http://radio-critique.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/4-vs-session-22.html
もうひとつは、高収入だということですけれども、当時のビルマのもの凄いインフレっていうことをですね考慮に入れておられないということは、非常におかしなことだと思います。
荻上 インフレ?
吉見 えぇ。ビルマはですねぇ、軍票を大量に徴発して、1943年頃からもの凄いインフレになるわけですね。
荻上 インフレというと、お金の価値が下がるということですね。
吉見 1945年に入ると、もう軍票はほとんど無価値。
それで、女性たちがなぜそれだけのお金を持っているかっていうと、慰安所に通う軍人がですね、持ってても何も買えないのでチップとして女性たちに渡すわけですよね。
南部広美 「軍票」っていうのは何でしょう?
吉見 軍隊が占領地で発行する「軍用手票」っていう紙幣に代るものですね。
南部 お金に代るもの。
吉見 この時期は、南洋開発銀行というところが、そういうものを出してたわけです。
荻上 後ほどお金に引き換えるっていう?
吉見 そうですよ、まぁ、一応現地の、まぁ、例えば1ルピーは日本円で1円ということになってたわけですけど、内地と比べてですね、もの凄いインフレになるので、外地金庫というのをつくってですね、そのインフレが内地に及ばないようにしてたわけですね。
吉見 現地では軍票を持っててもほとんど何も買えないので????
荻上 名目上の金額だけだったと。
吉見 ほとんどそういう状態になってるわけです。
それから、もうひとつはですねぇ、秦さんが引用されなかった所があるんですけれども、女性たちはそれだけのお金を持っているけれども、すぐに「生活困難に陥った」というようなことが書いてあるわけですね。
荻上 同じ証言ですか?
吉見 同じ証言です。で、もしそれがその、高額であればですねぇ、どうして生活困難に陥ることが起こるんでしょうかね? これはまぁ、インフレっていうことを考えないと解らないんではないかと思うんです。
もうひとつは、高収入だということですけれども、当時のビルマのもの凄いインフレっていうことをですね考慮に入れておられないということは、非常におかしなことだと思います。
荻上 インフレ?
吉見 えぇ。ビルマはですねぇ、軍票を大量に徴発して、1943年頃からもの凄いインフレになるわけですね。
荻上 インフレというと、お金の価値が下がるということですね。
吉見 1945年に入ると、もう軍票はほとんど無価値。
それで、女性たちがなぜそれだけのお金を持っているかっていうと、慰安所に通う軍人がですね、持ってても何も買えないのでチップとして女性たちに渡すわけですよね。
南部広美 「軍票」っていうのは何でしょう?
吉見 軍隊が占領地で発行する「軍用手票」っていう紙幣に代るものですね。
南部 お金に代るもの。
吉見 この時期は、南洋開発銀行というところが、そういうものを出してたわけです。
荻上 後ほどお金に引き換えるっていう?
吉見 そうですよ、まぁ、一応現地の、まぁ、例えば1ルピーは日本円で1円ということになってたわけですけど、内地と比べてですね、もの凄いインフレになるので、外地金庫というのをつくってですね、そのインフレが内地に及ばないようにしてたわけですね。
吉見 現地では軍票を持っててもほとんど何も買えないので????
荻上 名目上の金額だけだったと。
吉見 ほとんどそういう状態になってるわけです。
それから、もうひとつはですねぇ、秦さんが引用されなかった所があるんですけれども、女性たちはそれだけのお金を持っているけれども、すぐに「生活困難に陥った」というようなことが書いてあるわけですね。
荻上 同じ証言ですか?
吉見 同じ証言です。で、もしそれがその、高額であればですねぇ、どうして生活困難に陥ることが起こるんでしょうかね? これはまぁ、インフレっていうことを考えないと解らないんではないかと思うんです。