◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本の城 四十三万石 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/travel/1529746457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1列島縦断名無しさん2018/06/23(土) 18:34:17.08ID:Db9oDper
日本の城が好きな人集合!
ここは城めぐりの旅について語り合うスレッドです。
初心者にも優しく、優しくされたら感謝の意を示す、をモットーにカキコしてくださいね。

※前スレ
日本の城 四十二万石
http://2chb.net/r/travel/1502884462/

2列島縦断名無しさん2018/06/24(日) 11:24:25.32ID:DVE/wbH1
福島正則
しかし妾腹の子の城を築城するなんて納得がいかんな

さて…w

3列島縦断名無しさん2018/06/24(日) 14:21:01.80ID:Sbtts6tS
蒸し返すageバカ

4列島縦断名無しさん2018/06/24(日) 16:11:04.42ID:Yldbac14
最上義光の銅像が一番カッコイイな。

5列島縦断名無しさん2018/06/24(日) 16:30:52.23ID:YmZxFNx9
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…海老どて
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…一鳳
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…浪越軒

6列島縦断名無しさん2018/06/24(日) 17:12:16.83ID:DVE/wbH1
ご注文はうさぎですか?の城が期間限定で作られるみたいだ

7列島縦断名無しさん2018/06/25(月) 02:04:19.99ID:R6qA+X0a
芥川山城行こうかと思ってたけど地震であの辺ざわついてそうだな

8列島縦断名無しさん2018/06/25(月) 21:00:16.59ID:LDp9fM5Y
埼玉三名城

川越城
岩槻城
忍城

9列島縦断名無しさん2018/06/26(火) 02:02:25.26ID:dz44CaVz
>>7
地震の影響もあるかもだけど、この時期芥川の城はもう草ぼうぼうじゃないかな。
あんまり整備してない下の方は木が残ってて草はあまり生えてないから見やすいけど、
本丸近くは整備してけっこう木を伐採してるから、却って日当たりがよくなって下草は生えやすくなってる状態。

10列島縦断名無しさん2018/06/26(火) 06:25:16.82ID:w3I+SEW2
但馬竹田城、どの季節でも国道からの石塁の眺めが壮観だったのに今は全然ダメね。
金が落ちるようになったら、自治体はやる気を無くしたか。

11列島縦断名無しさん2018/06/26(火) 13:27:07.15ID:daAzyCpl
竹田城の南千畳一本松(赤松)枯死したから、
管理が杜撰だなぁ!!

何年か前には登城路の一部を掘削して国から指導!!

これで入城料を払わなくてはいけない。

12列島縦断名無しさん2018/06/26(火) 15:27:18.87ID:2hyUkvDF
観光客が増えたのが原因だと聞いたが

13列島縦断名無しさん2018/06/26(火) 15:35:04.32ID:eIuGGulm
>>10
土地の権利関係だとテレビでやってた
私有地の木は勝手に切れないらしい
それなら、人気になる前はどうだったのか、不思議だった

14列島縦断名無しさん2018/06/26(火) 15:37:14.84ID:eF62O760
大坂城の地下にプリンセス豊臣を奉じる大坂国政府があるって本当ですか?

15列島縦断名無しさん2018/06/26(火) 15:52:27.69ID:eyEf9shm
昔の竹田城の写真みると草ボウボウなんだよなー

16列島縦断名無しさん2018/06/26(火) 21:58:36.28ID:NTvVfZmS
大抵の山城は私有地だと思う
指定史跡にするときにたいていどこも一悶着ある

17列島縦断名無しさん2018/06/26(火) 23:02:07.74ID:ZU3rXhCU
>>14
あれのつまらなさは相当だった

18列島縦断名無しさん2018/06/27(水) 00:13:46.17ID:C7mPd6cr
竹田城って天と地との撮影の時にロケセットで城を作ったんじゃなかったっけ?
どうせならそのまま残して置けばよかったのに

19列島縦断名無しさん2018/06/27(水) 23:44:32.09ID:GazNmh0f
>>18
築城時からずっと城ですよ
今は城跡ですが

20列島縦断名無しさん2018/06/28(木) 12:22:12.99ID:6aKWiWy8
>>19
角川の映画ロケで天守台に二階櫓をおっ建てた

21列島縦断名無しさん2018/06/28(木) 14:05:04.51ID:S04pFzhj
>>20
おぬし、わかっておらぬのう

22列島縦断名無しさん2018/06/28(木) 19:14:20.61ID:BbQ0VvHn
城は土から成るw

23列島縦断名無しさん2018/06/28(木) 20:47:19.50ID:c8ihqiXp
>>7
マムシが多いので有名だから夏は…

24列島縦断名無しさん2018/06/30(土) 17:54:26.59ID:/z9Zih/K
北条流築城術
鉢形城はいいわ

25列島縦断名無しさん2018/06/30(土) 21:02:01.20ID:SRPCQvyN
最強の城スペシャル始まった

26列島縦断名無しさん2018/06/30(土) 21:31:46.03ID:gm5NLQX7
「原城跡」が世界文化遺産に

27列島縦断名無しさん2018/06/30(土) 21:49:19.14ID:pySctKI0
ようやく高取城ブームがくるのか。

28列島縦断名無しさん2018/06/30(土) 21:52:11.74ID:oodHXue5
クイズやら歴史番組で答えが出た後にウンウン頷いたり「そうそう!」なんて知ったかぶりな老害高橋が高取城を知らないのは御愛嬌よ

29列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 00:32:40.15ID:3O1EpBlZ
高取城登るときに近くにあったお寺のゴテゴテ感は異常

30列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 05:45:45.50ID:R6aLY5eI
祝!原城世界遺産
嬉しいけど竹田城みたく観光客一杯で
近づきにくくなるんかなあ...

31列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 06:27:23.24ID:R6aLY5eI
原城は遠いな
島原から更に南に20kmもある

32列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 09:03:41.94ID:BodpG28J
>>31
昔、行ったときは近くを電車が走ってたような

33列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 10:06:57.58ID:R6aLY5eI
>>32
とっくの昔に廃線だよ

原城は城的に見たら史料が大量に残っていて
城攻めの詳細な姿がよくわかる稀有な城
そういうの見ながら行けばもっと面白くなるよ

34列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 10:55:06.51ID:8wfkaUMV
電車じゃないだろ確かディーゼル車の起動車

35列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 11:48:45.65ID:/PmKJT8B
>>33
資料?痕跡じゃねーの?

36列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 12:08:56.70ID:R6aLY5eI
>>35
城攻めに参加した細川家の『綿考輯録』とか鍋島家の『勝茂公御年譜』とかだよ
図書館の郷土史コーナーで読めるしコピーもできる

37列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 13:14:24.02ID:3O1EpBlZ
資料にツッコミ入れるのは流石に心配になるレベル

38列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 13:59:06.57ID:oysbxqsU
飯田の飯田城の痕跡が思った以上に良かったわ
地形がえげつなさすぎるだろ
こんなの絶対攻め落とせないわ
すぐ近くに愛宕城跡っていうのもあったが、
飯田動物園を抜けて谷を降りて、すぐまた登りって、ちょ、おま

39列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 14:20:49.36ID:O6HNv6ui
>>38
飯田城は自然の要害を巧みに利用して作られている堅城だが、幕末の飯田藩主が奏者番や京都見廻組など佐幕気味だったため、明治新政府に徹底的に破壊された。ただ自然の要害は人の手でも壊せないものだよね。

40列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 14:59:18.59ID:oysbxqsU
飯田線迂回の意味を教えてやるよカスがって声がどこからか聞こえてくるわ

41列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 16:33:36.73ID:FzBz4Zv1
原城、骨埋まってるから怖くて行けない。なむなむ

42列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 21:28:04.36ID:z8wBjx9x
駐車場のあたりも相当埋まっているらしいな

43列島縦断名無しさん2018/07/01(日) 22:28:00.70ID:FzBz4Zv1
>>41
間違えた。アーメン。

44列島縦断名無しさん2018/07/02(月) 00:22:47.66ID:Y+8O01Qe
今でも掘ると人骨とかロザリオ出てくるんだっけ?

45列島縦断名無しさん2018/07/02(月) 01:58:46.57ID:vpj5HNrg
>>44
駐車場の近くを掘ったら500体くらい出てきたらしいから、そこら辺掘ればもっと出てくるでしょう。


lud20180702050202
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/travel/1529746457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本の城 四十三万石 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
日本の城 四十五万石
日本の城 四十四万石
日本の城 四十六万石
日本の城 五十三万石
日本の城 四十万石
日本の城 四十二万石
日本の城 六十万石
日本の城 五十八万石
日本の城 五十六万石
日本の城 五十七万石
日本の城 五十八万石
五千四十三
帰宅部活動記録 記録の四十三
[無断転載禁止]四千七百四十三
日本の城 三十九万石
【実写】銀魂 第四十三訓【小栗旬】
サムライスピリッツ総合スレ 四十三本目
レミリア・スカーレット個別スレ 四十の符
ジャパネット杯 日本大相撲トーナメント第四十三回大会★1
【神童】那須川天心総合スレ★四十三撃目【RISE】
東映演出家列伝 四十三期生
四国お遍路同行二人 四十一巡目
四国お遍路同行二人 四十六巡目
四国お遍路同行二人 四十八巡目
四国お遍路同行二人歩き遍路専用四十八巡目
日本の友人
日本の宗教
日本の気候 3巻
日本の歴史は嘘の歴史
日本の気候 6巻
日本の戦犯を挙げるスレ
日本の起源は韓国にある
日本の教育を変えたい
2020年代の日本の気候計画
若者の「日本の女離れ」
日本の最新鋭路面電車
日本の美女はまんこにピアス
日本の女子大生の平均体型
日本の生産性を上げるためには
日本のビル街ランキング
純邦楽=日本の伝統音楽
日本のキノコ終わったな
最低でも三島は日本の領土だよね
韓国人だが日本の令和おめでとう
日本の化学者について語るスレ
雑談 これが日本のプロ野球
なぜ日本の女性はブスなのか
日本の人口毎年40万人減少
日本のボクシングのレベル
安倍晋三が壊した日本の未来
下町ボブスレーは日本の恥
日中戦争は日本の自衛戦争なのか
韓国旅客船事故は日本のせい72
アキヒト天皇が日本の黒幕
日本のプロレスが廃れた理由
パヨク・サヨクは日本の恥です
「日本の恥」で思い浮かんだ人物
日本のガンです、読売新聞
音を立てて啜るのは立派な日本の文化50
日本の凶悪犯罪者のメガネ率高過ぎ
日本の精神医療は10年遅れている現実
韓国旅客船事故は日本のせい76
日本の女が世界一モテない理由
江戸時代以前の日本の庶民ってさ
17:58:28 up 32 days, 18:57, 0 users, load average: 10.43, 10.41, 10.24

in 0.0091860294342041 sec @0.0091860294342041@0b7 on 052006