サタンさんが枕元にタウンワークを置いていってくれました♡
>>4
よお、よなやの奥さんの年齢いわれただけで名誉毀損とかいうわけのわからないやつwwww >>4
某スレによなやの奥さんと思われる書き込みあったぞ
変な客に気に入られて、某市のスレに書かれて怖いと
年齢の件は自分で見て笑ってしまったけど、それに対してムキになってる変な客が怖いと >>4
あんたよなやの奥さんに対するストーカー行為で捕まりそうw 前スレのよなやの奥さんに対するレスを
よなやの奥さんが知ったらどういう対応に出るかは
よなやの奥さん次第だが、司法の手に委ねなれるかも
第233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
よなやの奥さんのことを書き込んだやつのせいで各務原スレは大混乱
そういえば、ブロンコビリーは人集まってたのかな??
ブロンコビリー、ステーキの宮、ビッグボーイ
どれがいいんだろうな
ブロンコビリーは行ったことがない
ブロンコだな
ビッグボーイは推しのハンバーグがよく加熱するように指導入ってからパサパサになってしまった
ブロンコビリー、以前はもう少し安かったのに何年か前から高くなって
貧乏なおいらは行けない
宮とかあさくまも値上げしているから全体的な流れかな
昨日、ブロンコビリーめっちゃ並んでて入るのを諦めました。
あの子ぜんぜん さすがのチャルマンハート
チャルマン光線 チャルっと発射
チャローシモシモ 電話ショーチャル
いきなりチャルなど 奪っチャルマン
チャル ラブ ユー
うーん、ブロンコのハンバーグ味変わってた。
ココスのかと思った。
残念。
>>26
ブロンコの以前の味と、ココスの味を知らないので、わからない。
ココスより上だったが、ココスと同じになったという意味かな。 セリアとゲーセンに現れるキノコヘアの靴カメ盗撮魔またおるげ
>>27
ココスの成型肉バーグの味と食感
前は肉汁もあって粗挽き感あったのに残念 それってあの店単独の問題なのかな?それともブロンコビリー全体でそういう方向にしたのかな?
>>30
ブロンコの近くにある来来亭のラーメンが開店してからしばらく他店の来来亭と味が違ってたから、
もしかしたら店単独の問題の可能性もある >>28
盗撮魔が履いてるカメラのついた靴を踏んづけてぐりぐりしてみたい よなやの奥さん
新年明けましておめでとうございます!
悲しいチャルマン チャルの奥
チャルやまない チャルやまない
チャルでも
こんなチャルなら
チャルマンで悩んでいたチャルの方がチャルった
チャルのチャル開けるチャル
「チャルマン」言わなチャル
飛び込んだチャルの中
チャルが何か言ってるチャルマン
生活費、家賃滞納でお困りの方は、NPO法人エスティーエーで!!
詳しくはHPをご覧下さい。
>>32
そいつ馬鹿か?ってくらいモロについてるからマジでわかる
捕まえたれや >>38
すまん、無い
イオンのセリアとゲーセンの周辺によくフラフラしてる
キノコヘアーでいかにもDT、片方の靴にレンズつけて徘徊してる だってチャルしたいじゃん
ファイターよりチャルメチックに
ゲッチュー チャル チャルチャル
各務原市鵜沼三ツ池町、会社員 木村鯛 殺人鬼 だろw
人を乗せて運転するって事は普段の運転以上に責任があるって事を無視して
その上で暴走行為をしていたんだから道路交通法じゃなく故意による殺人で裁くべき!
成人式終わって遊びに行く途中ってえらい夜遅くまでかかる成人式だねww
嘘も休み休み言えよ!!
>>49
うーん、ミスなのか故意なのかは判断できんな 猛スピードで追い越して行ったという目撃証言がニュースZEROで全国放送されてたな。
>>54
免許取って2年くらいで、普段乗せないと思う8人乗せてて、
雨で地面濡れてる上に猛スピード
さらに同級生の女の子が5人も乗ってるから、いい格好をしたくて追い越しをしたんだろう ミニバンなら普通に8人乗りでしょ
かなりキツキツだろうけど
>>59
アピタにスタバ入るんだ!
これは若者を寄せる目玉になるね
イオンのスタバまで行くの遠すぎるし、あそこ行列しすぎだし。 >>59
本当なの?ソースは?Part2で議論になってたけど。 >>59
確定なの?
それとなく店員さんに聞いてみようかな >>66
脱税で逮捕されるのはかなり悪質
ミオナのイメージ
「ダイエット詐欺」「 強姦」「 脱税」 市内の会社は応援してやろうぜ
脱税は許されるものではないが
>>69
故意に犯罪を犯すような経営者の企業を応援するとか正気か? 市民プールのそばにある料亭みたいなのなくなってた
どんどんなくなるな
>>66
前焼肉さかいだったところか。
あそこ、前から怪しいと思ってた! 商品自体怪しいもんなのに、脱税とか何やねん
消費者も税務署も欺くか
アピタの本屋がなくなって立ち読みするとこがない。近くに書店はありますか?
各務原で警察が取り締まってる所ってどこがありますか??
>>89
春になるとよく取り締まりがあるよ。
春の交通安全運動だったっけ。去年は国道で見た。 21
にんじん
おがせ
木曽川堤防
いちょう
東西の道はほとんど見かけたことがあるよ
取り締まり
>>89 交差点で信号無視とか通行区分違反(走行車線)見張ってる警官もいた。 踏切一旦停止の取り締まりは六軒駅周辺が多い気がする
川重の西側にある高山線踏切(北進に限る)
木曽川堤防を東から河川環境楽園方向へ降りるところ
一旦停止違反の格好の漁場
二十軒駅の西側踏切もよくパトカー止まってる。
駐車スペースあるし抜け道だから、この道使ってる方は気をつけて。
>>97
川重の西側って、蘇原交番の道だよね
それはさすがに取り締まりやるわ >>99
そう思うでしょ?
徐行しただけで通り過ぎるお馬鹿さんが思った以上に多いんだわ 21号線の自衛隊から少し西側の大人のおもちゃ屋さん、閉店しちゃったか
一度入ってみたかったな
クレープ大好きなんだけど、どこか美味しいクレープ屋さんってあるかな?
イオンの中にあるクレープは食べた!美味しかったよ(*゚▽゚)ノ
明日は蘇原のジョイフルで晩ご飯食べる!
今まで行ったことないです。
ここもオススメのやつあったら教えてw
クレープ大好きなんだけど、どこか美味しいクレープ屋さんってあるかな?
イオンの中にあるクレープは食べた!美味しかったよ(*゚▽゚)ノ
>>108
愛知県側のイオン扶桑にドラゴンクレープがあるよ 扶桑のイオンは31もクレープやってて美味しかったよ
>>107
俺も明日ジョイフル行くから会ったらよろしくな。 誰に投票するかで市役所の新庁舎建設が中止になったりすんの?
岐阜の人間って何であんなクソばっかりなん?
クソ陰湿
みんなしねばいい
>>116
何があったのか話せる範囲でいいから話してみなさい >>116
俺の周りの岐阜人は、みんな愉快で仲良しなんだけどねぇ。 みんなで愉快に仲良く気に入らないヤツの悪口言ってるよね。
イラつく人間には何やってもいいと思ってる。
苛立つヤツには何やってもいいって思ってるのは岐阜の人間に限らないけど、自分がやった事は棚上げにして、こっちが話さなくなると扱いづらいとか言って、またそれはそれで叩いてくる。
こっちが気を使って何気ない日常の会話してもわざと曲解してねじ曲げて回りに言いふらす。
マジで吐きそう。
ストレスでもうずっと熱が下がらん。
クソばっかり。
414 :名無しさん@1周年:2017/01/30(月) 14:56:38.64 ID:gZiSX99k0
名工大卒糞だな
藤井 浩人
ふじい ひろと
生年月日 1984年7月25日(32歳)
出生地 岐阜県美濃加茂市
出身校 名古屋工業大学工学部
システムマネジメント工学科卒業
名古屋工業大学大学院
工学研究科産業戦略工学専攻中退
前職 美濃加茂市長
417 :名無しさん@1周年:2017/01/30(月) 15:00:36.05 ID:gZiSX99k0
鷲見 裕史
元データ 所属 名古屋工業大学工学部材料工学科
関連著者
鷲見 裕史 関連論文著者 円グラフ
水谷 宇一郎 財団法人豊田理化学研究所
西野 洋一 名古屋工業大学大学院工学研究科未来材料創成工学専攻
加藤 雅章 名古屋工業大学材料工学科
松下 智裕 JASRI, SPring-8
八木 伸也 名大院工
柚原 淳司 名大工
斎藤 祐児 原研
曽田 一雄 名大院工
西野 洋一 名工大工
関山 明 阪大院基礎工
鷲見 裕史
元データ 所属 東邦ガス(株)基盤技術研究部
関連著者
鷲見 裕史 関連論文著者 円グラフ
鷲見 裕史 東邦ガス(株)
土肥 宜悠 名古屋大学大学院
秋庭 義明 名古屋大学工学研究科
田中 啓介 名古屋大学工学研究科
秋庭 義明 名古屋大学大学院工学研究科
田中 啓介 名古屋大学
秋庭 義明 名古屋大学
田中 啓介 名城大学理工学部
桜井 誠 中部大学応用化学科
高橋 誠 中部大学応用化学科
渡辺 誠 中部大学応用化学科
阿部 良弘 中部大学応用化学科
高橋 誠 中部大学工学部応用化学科
渡辺 誠 東北大学歯学研究科加齢歯科学分野
渡邊 誠 中部大学工学部応用化学科
高橋 誠 中部大 総工研
垣内 博行 (株)三菱化学科学技術研究センター
大島 一典 (株)三菱化学科学技術研究センター
土肥 宣悠 名古屋大学
林 光彦 (株)TYK先端材料研究所
岩元 孝史 (株)TYK先端材料研究所
田中 啓介 名大
秋庭 義明 名大
土肥 宜悠 名大院
秋庭 義明 名大工
田中 啓介 名大工
おい東邦ガス!お宅んところの元社員はとんでもない奴だなどういう企業倫理してんだボケ!www
京大出身だからと言っていい気になんな糞工化がwww
422 :名無しさん@1周年:2017/01/30(月) 15:07:58.39 ID:gZiSX99k0
東邦ガス:社長に冨成氏 略歴 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20160227/ddq/008/020/005000c
2016/02/27 - 冨成義郎氏(とみなり・よしろう) 京大院修了。81年東邦ガス。
取締役常務執行役員を経て15年6月から取締役専務執行役員。60歳。岐阜県出身。
安井香一社長は代表権のある会長。6月下旬就任。
安定な温度成層流における乱流構造 | 文献情報 | J-GLOBAL 科学技術 ...
jglobal.jst.go.jp/public/200902007399108779
安定な温度成層流における乱流構造. 著者:水科とく郎 (京大工)、荻野文丸 (京大工)、富成義郎 (京大大学院) 資料名:
日本伝熱シンポジウム講演論文集 巻:18th(1981) ページ:172-174 発行年:1981年06月. undefined. ツイート ...
荻野 文丸
元データ 所属 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻
関連著者
荻野 文丸 関連論文著者 円グラフ
稲室 隆二 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻
荻野 文丸 京大
稲室 隆二 京都大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻
稲室 隆二 京都大・院工
稲室 隆二 京都大学大学院 工学研究科航空宇宙工学専攻
鈴木 徹 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻
齊藤 泰司 京都大学大学院工学研究科化学工学専攻
藤田 一作 京都大学大学院
高橋 徹 京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻
辻 博文 (財)電力中央研究所エネルギー技術研究所
牧野 尚夫 (財)電力中央研究所 エネルギー技術研究所
牧野 尚夫 電中研
牧野 尚夫 財団法人 電力中央研究所 エネルギー技術研究所
辻 博文 (財)電力中央研究所 エネルギー技術研究所
首藤 淳 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻
牧野 尚夫 財団法人 電力中央研究所
水田 敬 京都大学
牧野 尚男 (財)電力中央研究所 エネルギー技術研究所
牧野 尚夫 電力中研 横須賀研
吉田 英人 広島大学工学部化学工学教室
吉野 正人 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻
大西 康博 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻
宮原 隆之 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻
426 :名無しさん@1周年:2017/01/30(月) 15:16:54.45 ID:gZiSX99k0
田中 啓介
元データ 所属 名古屋大学
関連著者
田中 啓介 名城大学理工学部
五十川 有紀 三菱重工(株)冷熱事業本部
浅野 博昭 名城大学大学院
來海 博央 名城大学理工学部
田中 啓介 岡山県大 大学院情報系工学研究科
田中 啓介 名古屋大学大学院工学研究科機械工学専攻
田中 啓介 京都大学工学部
田中 啓介 名古屋大学
浅野 博昭 名城大学(院)
田中 啓介 名城大学
関口 真路 名城大院
平澤 拓哉 名城大院
田中 啓介 名城大理工
藤山 一成 名城大理工
関口 真路 名城大
関口 真路 名城大[院]
藤山 一成 名城大
晝河 和希 名城大学[院]
水谷 健介 日本特殊陶業
白木原 香織 鈴鹿高専
來海 博央 名城大学
白木原 香織 鈴鹿工業専門学校
晝河 和希 大同特殊鋼
岡 秀樹 (株)デンソー材料技術部
成田 量一 (株)デンソー材料技術部
秋庭 義明 名古屋大学工学研究科
田中 啓介 名古屋大学工学研究科
秋庭 義明 名古屋大学大学院工学研究科
成田 量一 (株)デンソー
秋庭 義明 横国
成田 量一 デンソー
秋庭 義明 名古屋大学
秋庭 義明 名古屋大 大学院工学研究科
↓個人のPC勝手に覗いてプライバシー侵害→個人情報勝手にネットに流す京大コンプの塊w
■ ・鷲見 裕史
固体リン酸塩および酸化物電解質を用いた中温度作動燃料電池に関する研究(英文)
(江口 浩一・小久見 善八・井上 正志・
↓おいこらボス!しっかり責任取れボケ!w
江口 浩一
元データ 所属 京都大学大学院工学研究科
関連著者
江口 浩一 関連論文著者 円グラフ 江口 浩一 京都大学工学研究科物質エネルギー化学専攻
菊地 隆司 東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻
松井 敏明 京都大学大学院工学研究科 室山 広樹 京都大学大学院工学研究科
竹口 竜弥 北海道大学触媒化学研究センター 竹口 竜弥 京都大学大学院工学研究科物質エネルギー化学専攻
菊地 隆司 九州大学大学院総合理工学府 山田 興一 信州大学繊維学部
小沢 靖 電力中央研究所 前田 真吾 九州大学大学院総合理工学研究院
高橋 宏 東京大学大学院工学系研究科 田中 洋平 産業技術総合研究所エネルギー技術研究部門
小宮山 宏 東京大学大学院工学系研究科 化学システム工学専攻
霜田 直宏 京都大学大学院工学研究科 金沢 孝明 トヨタ自動車株式会社
谷口 昇 松下電器産業(株)デバイス開発センター 金沢 孝明 トヨタ自動車株式会社第1材料技術部
佐伯 義光 東陶機器株式会社タイル建材開発部タイル建材研究グループ
上田 渉 北海道大学触媒化学研究センター 内田 佳孝 九州電力 内田 佳孝 九州電力(株)
古山 通久 東京大学大学院工学系研究科 化学システム工学専攻
上野 晃 東陶機器 辻本 敬吾 九州電力
谷口 昇 松下電器産業(株)研究本部生活環境研究所エコエネルギーグループ
田中 洋平 京都大学大学院工学研究科 宇高 俊匡 京都大学大学院工学研究科
松熊 和泉 九州大学大学院総合理工学府 松本 伸一 トヨタ自動車
井上 正志 京大 大学院 小久見 善八 Graduate School Of Engineering Kyoto University
>>133-138
うん、で?
各務原市に何も関係ないし、誹謗中傷みたいだから電話しといたよ。「こんなこと書き込まれてるけど」ってね。 なんで市議選と県知事選をいっしょにやらなかったのだろうか
尾崎団地の近くのノアドールって閉店した?
馬喰一代のすぐ近くにあるところ。
車で通ったら「売」と書かれた看板が立ってたように見えたけど、
夜で暗かったから見間違いかもしれないけど。
アピタのツタヤはうそではなかった。
ツタヤプロデュースのブックアンドカフェだってさ。
オープンは4月だって。
ノアドール調べたら詳しいことは出てこなかったけど、建物は不動産情報のサイトに載ってて借りるところを募集してるから閉店してるみたい。
それを調べてる時に、三井東町にある森組が2005年に民事再生って出てきたのは驚いた。
ノアドールは最初に閉店したときはご主人の体調不良と聞いたが今回はなんでだろう
>>147
ブックアンドカフェ...
本屋と喫茶店...あぁ!マンガ喫茶! ブックアンドカフェとか呼称しとけば都会的な感じでお客さん呼べるだべさ
ツタヤプロデュースのスタバなのかな?
ググるとそれっぽいの出てくる
>>155
名古屋市新守山も、TSUTAYAスタバのうわさがある。 >>154
お!いいね!
夢が広がるな、アピタも盛り返せるかもしれない ブロンコビリーはサラダバーだけでかなり満腹になるね
それと近くのすき家の向かいの以前喫茶店だったところも工事しているけど何か出来るのかな?
>>160
近くにある、かねみつ歯科が移転するんだよ あのすき家、南から右折で入れん様にしてほしいわ(# ゚Д゚)
>>162
それわかる。
あそこで右折で待たれるとすごい邪魔。 鵜沼の王将やダイナムの南あたりに、イオンビッグができるらしいです。
何回も見たよそういう状況。
まず、信号待ちの時なんかは横に店の出入口とか道路とかあったら開けとくといいんだけどなあ…
もし救急車とか来たらどうすんの?っていう。
あんまり周りの事考えてない運転する人が結構いる。
すき家の所もそうだし、三柿野近くの21号からケンタッキー入る所も店に入れなくて詰まってたの見た事あるから、お店の出入口は開けといた方がいいと思ったわ
>>165
クリスマスイブでチキンを買うときは、イオンのKFCにしているよ
三柿野近くのKFCは、当日はどうしているんだろう >>166
岐阜市芥見にあるケンタッキーはクリスマスの頃はドライブスルー使用禁止にしてる。
三柿野近くの店も多分同じことしてるんじゃないかな。 >>164
そっちなんだ?
1本東の日産の南側にできる噂は聞いたことあるよ 人口規模からしてそんなにイオンができてもなぁ
アピタ潰しかな
東海地区はアホみたいにイオンが出来てるね
イオンビッグはスーパー専門だから、イオンモール各務原みたいなのとは違うよ
マックスバリュより基本的に安いんだっけ?
イオンモール各務原
イオンタウン各務原とあるから
イオンヴィレッジ各務原とか言ったりしてw
ロックタウンからイオンタウンに名称変えたのはほんと紛らわしい
ロックタウンで慣れてしまったし、
それが地元との会話も通じるから未だにロックタウンと言うわ
いちょう通りを16m道路と言うものみたいなもんか
大垣の人には16m道路もいちょう通りも通じなかった
星野書房の前の道を東につたっていく道と言ったら通じた 笑
もう星野書房は無いけど
星野ってどの辺にあったの?
大洞堂と自由書房の記憶しかない
>>176
名鉄新岐阜駅の前にあった書店
待ち合わせの時間つぶしや学校&塾帰りに参考書を買ったりして有名だった
大垣の人だから道を教えるのにコレしかなかった
ダイエーに電波堂とか丸昌スポーツとか懐かしいな
ジャスコやパルコ、近鉄百貨店マルブツもあったか 岐阜大学が各務原にあったのすでに忘れてたわ
ロックタウンの中に1軒だけ民家があるように、他の各務原のイオンの中には全て民家が1軒あるんだよな
各務原の岐阜大学には1年通った
それから新築の黒野に引っ越した
名鉄那加駅にあった百貨店みたいなスーパーみたいな
あそこにあった肉屋のメンチカツが美味かった
名鉄パレだっけ?
小さい頃そこの書店にいった記憶がある
>>190
違うね。今はマックスバリューとゼント(パチ屋)だ。 名鉄パレの一階は確か書店と喫茶店だか床屋が有ったな
>>192
そこではないんだが
新那加駅の近くにボーリング場があった
旧21号線にエロ映画館もあったわ
まだ16m道路も潰れたヨーカ堂も無かった 新那加のボーリング場は話には聞いた事あるな 昭和何年位までやってたの?
日本全国でボーリングブームになった時、
ブームにあやかってボーリング場を作り完成したら、
ブームが去ってしまってすぐ潰れた
あの近辺の細い路地で朝市もあったな
そのボウリング場
松本典子がイベントで来たことあったような
サインもらった
何年前の話なんだ…
さっぱりついていけない
各務原ボウルより前にもう一つボウリング場があっただなんて。
>>199
ボーリングブームで調べると昭和40年代らしいから、かれこれ50年以上昔の話だな
六軒の各務原ボウルも古いまま近年まで残ってたがボーリングブームで始まったのかな? ボーリング場懐かしいなw
福田スポーツも15年前の中1ん時に部活のテニスラケット買いに行った!
クジラドームって確か発砲事件かなんかあったよね?怪我人出たっけ?
福田スポーツって店名の最後に「洋行」ってついてたけど、あれはどういう意味?
>>203
1人死んだ
ヤクザかチンピラの喧嘩
それ以降客が来なくなって今に至る
各務原市民公園の桜祭りでも揉めて1人死んだことがあったな
それからというとジメーとした祭りに思えてしまう クジラドームの3階あたりって、一時期ライブハウスになってたの?
金曜の夜とかいきなり駐車場混んでてびっくりした記憶がある
>>195
そうなんだ。各務原のボウリング場といったら各務原ボウルくらいしか思いつかなかった そのボウリング場にあったゲーセンで
ハイパーオリンピックにハマってた
懐かしい
各務原ボウルって今のZENTの立駐の所だったっけ?
>>207
ライブハウスありましたよ。
一回黒夢の清春来て凄いことになってた >>205
外国人の店という意味があるけれど、
福田スポーツ洋行がそうなのかは知らない。 >>206
そうだった!曖昧な記憶だったけど今思い出した
いつの間にか潰れてたし ところで、イオンらへんの21走ってるとアクアトトの観覧車見えるじゃん?
あれのネオンがいつも数本切れてるのがいつも気になってしょうがない笑
ちょっと前に見たら数本どころか全体の4分の1くらい切れてきてるw
最近夜はネオンが全部切れて真っ暗だし…節約?
よっぽど直すお金が無いんかね?
女子アイスホッケーみてたらスケートやりたくなったけどもうないんだな
>>217
おぉそういや市民プールで昔アイススケートやってたな懐かしいw 冬思った様に氷張れないからか?
名古屋のオアシス21でやってる氷張らんでも良い豊田合成リンクとかの技術使えないのかな? 地球は温暖化してないけど各務原は温暖化してるからな
俺達市民の熱い気持ちでな
>>219
春が近くなり、俺ら各務原市民もヒートアップ >>211
清春は岐阜県出身だもんね
すごいなそれは
若者がくる場所が無くなっちゃったのは寂しいね 久しぶりにぱんごころ行って
パン選んでたら奥から焼きたてのチョコクロワッサンが出てきたから試しに焼きたて買って食べたらマジうま!!!!!!!サックサクで中モッチリしてチョコがトローッと…
サンドイッチもうまかった!クリームチーズベーグルもツイストドーナツも生地がふわふわもちもちで止まらぬうまさでしたわ!
パンごころって掲示板で話題に出るといつも炎上するな
いいお店だと思うんだけど、工作員でもいるのか
ステーキのあさくま懐かしいな
子供の頃たまに連れていってもらってすごく贅沢な気分になった
あの頃の六軒は子供会でボウリングに行ったりと、憧れの町だった
各務原市のステーキのあさくまには行ったことがなかったと思う
江南市にある店に行ったような気がする
岐阜市の雄総にもあったような気がする
さすがに20年くらい前となると記憶がいいかげん
>>218
岐阜市の日野にアイススケート場あったけど、客が減ってかなり前に無くなった。
おそらく各務原も客が少なくて採算あわないからやらなくなったんだろう。 そういえば、蝦夷路?えぞじってなんで潰れたんだ???
江南線通る度に、あの味が。うどんもラーメンもうまかったのに。
>>231
岐阜大学教養課程の体育のひとつが、そこのアイススケートだった
ここと大学が癒着しているのかというジョークがあったな >>223だけどステマじゃねえぞw
本当に美味しかったんだから…|ω・`)
ただ、うまいけど高い! >>233
えぞじ、うまかったよね
自分もあそこのきつねうどんが大好きだったのにいつの間にか潰れてたよ… 蝦夷路は確か伊木山ガーデンの西側に移転して(支店かな?)しばらくやってたのは知ってる 結局そこも閉めてしまわれたが
>>235
宣伝をわざわざ書き込む必要なし。
店の印象を悪くするだけ。 ステマと言い過ぎると、美味しい店があっても紹介しずらくなるな
3回以上しつこく書かれるとうんざりするが
1〜2回くらいはいいのでは
・・でございます。みなさんのごしえんをどうぞよろしくおねがいいたします。・・でございます・・でございます。
>>238
違うよ。伊木山ガーデンの西、今は民家になってる しかし建物は明らかに店舗の造りなので分かりやすい。 >>243
昭和のこきたな怪しい物が消えてく感じはさみしいね
ジョイバは頑張ったほうだが他にもUFO、ひまわり、シンガポール茶々、各務原サーキット、ちゃの城、蘇原タムタム、数々の駄菓子屋、各ボウ、でんぷん工場とか無くなって何年たつやら >>239
宣伝に見える|ω・`)?
宣伝のつもりじゃなくて久しぶりに食べたら超うまかったから感想書いただけなんで、 >>244
各務原にサーキット、蘇原にタムタム?!
若いもんで、初めて知った >>246
サーキットつってもカートのだけどね
いまの美人の湯のちょい東ら辺だったかなぁ
タムタムは六軒通りのJR踏切前 あと大伊木のセブンイレブンの前にもタムタムあったわ
30代後半からは知ってる人多いんじゃねーかな >>244
でんぷん工場ってすごい臭いだったな。
あの付近の人はどうやって暮らしてたんだろう?
でんぷん工場の跡はスーパーにならなかったっけ? でんぷん工場があったときは臭かったなぁ
各務原市はうんこ臭い街というイメージだった
16m道路を造ってるときに、
こんな臭い街に道路なんか作る意味あるのかなと子供の時に思ったな
結局工場は移転させられたとか
>>248
スーパーサカイ的なやつだったか?
いまは灯油うってる風な気がする >>237
伊木山近くのお店は確か店主が亡くなって(自殺との噂があった)お店閉めちゃったんだよね。ラーメン始めたばっかりだったのに。もう15年くらい前の話じゃないかな 伊木山ガーデンの東、伊木の森の北西あたりに、レストランがあった記憶がある
アトラクトだったか?
今は廃墟っぽかったが
各務原市、岐阜市、関市、郡上市その他含め大規模停電
急に電気が止まってびっくり
>>259
ツイッターで集団ストーカーがどうとか騒いでたけど、もしかしてそれか? 1から29までの中から好きな数字を4つ選んでみよう
10年くらい前に3月末にスタッドレス必要なくらいの雪が積もったことあるから
あれから3月いっぱいは交換しないようにしてる
>>266
そうそう、自分もそれで3月後半まで変えないようにした 雪の積もる地域に行かないからいつもノーマルタイヤ。
各務原で雪積もったら乗らない。
仕事は電車通勤。
だから年間3000`も乗らない。
クルマ処分しようかな…。
各務原市の僻地で、パーク&ライドで通勤しているから、車は必須だな
愛知県の37歳男が各務原市の59歳女をストーカーして逮捕。
朝刊に載ってたが、ネットではまだニュースになってない。
女が59歳というのを知ってストーカーしてたんだろうか?
岐阜県警のHPは詳細は載ってないけど、2/27発表の事件
2月27日発表
ストーカー規制法違反で男を逮捕
当署は、被害者女性に拒まれたにも関わらず面会を要求する等のメールを執拗に送り続けた男(37歳)を逮捕しました。 イトーヨーカ堂の犬山店閉店したんだってね
隣の市だけど、ネットスーパーでときどき使ってたので
ちょっと残念。
俺の地域で頼めるネットスーパーはもうアピタしか残ってない。
イオンとマックスバリュが近くにあって良かったわ
三振も薬局も沢山ある那加地域
>>278
三振って野球の?www
三心でしょwww ローソンと自由書房もな
ホーエー家電もか
マツヤデンキもあるでよ
星野敬太郎逮捕
コパン各務原のコパン星野敬太郎ボクシングジムはどうなる?
>>283
ベリーズホーエーあったね
ラジカセ買いに行ったの思い出した >>286
那加のトミダヤが昔ヤナギヤだったんだよ おもちゃ屋のデンマークって今のコインランドリーの所だったっけか…?ん〜角地ではなかった様な気がするんだけど…
>>291
違う 那加自動車学校の何軒か隣にあったの
昔はアンデルセンとデンマークでツートップだった 30年くらい昔の話 >>296
アンデルセンはあの1店舗だけ。
デンマークは江南店もあった。 >>297
アンデルセンは関のマーゴにテナントとして入ってたよ アンデルセンは、岐阜市の芥見でシャトレーゼやってた。
芥見の店を閉めて、各務原のアンデルセンのところに移転したと思う。
芥見のシャトレーゼで買うと、箱のシールにアンデルセンの名前が載ってた。
今日朝5時くらいにすごいサイレンの音聞こえたけど何かあったの?@蘇原
ワゴンRの痛車たまーに見るんだけど見た事ある人おる?
ボディ全面に細かいステッカー貼ってあって
後ろのワイパーんとこにスーファミのコントローラーが付いてるw
地元蘇原で見かける
どこ住みの人なんだろう
近所の土方の事務所?の路駐が本当に厄介。
車一台が辛うじて通れるかどうかくらいに道を占拠してて本当に危ない。
>>309
交番に電話すると、時間によっては警察官じゃなく相談員が電話に出て
近所だと通報したところがばれるとまずいでしょうから
直接話してみてはどうですか?とふざけたことを言う怠慢なのがいるから注意。
交番ではなく、各務原警察署か、♯9110に電話して話すのが確実。 すまん
現場事務所だと思い込んで書き込んでしまった。
>>311
まずいから通報してるのにな
交番がそれなら、なんのためのお前らはいるんだと >>306自分もいちょう通りのファミマで見た笑
>>307なんかのアニメキャラとかがバラバラ貼ってあるよ。アニメに疎いからよく分からんけど、けいおんとかの
>>308後ろのコントローラーに笑えるよ 私は他所のものだけどここは子連れが多いね
未来が明るいと思う
イオン行くと子連れが多くて流行ってるね
市民公園や環境楽園とか無料で子供を遊ばせる施設があるから便利と町内の人が言ってたわ
もうすぐ桜咲く季節だね
小さい頃から日本の桜をいっぱい体感させるのもいい
あの桜の木は、どうしてあんなにあるのか調べてみると・・・
すまんすまん
でもキン肉マンうまいw
話変わるけどカルビー工場応募した…
お金無いから働かな〜
もし受かって誰かここの人がいたらよろしくね笑
カルビー受かるといいですね!
ポテチ食って応援します!
もう10年くらい前なんだけど、当時パートだった婆ちゃんが発売前だか発売したてだったかのジャガビーを一箱貰ってきてた。
食べ切れないから近所に配った思い出。
今は分からないけどね。
そういう事が何回かあった。
ライムっていう服屋が4/14草叢BOOKS内にオープンだとさ
>>331
アピタ各務原にくさむらブックスが出来るの? >>331
くさむらBOOKSwww なにそれwww >>333
知らない自慢www ググれない自慢www 草叢BOOKSって本屋だろ?本屋の中に服屋とはどういうこっちゃ兄弟
ただでさえ本屋が少ないんだから本に特化してくれればいいのに
>>338
最近多いよね。各務原市が悪い意味で有名になる。別のことでなってるかもしれないけど。 自衛隊の飛行練習さえ無ければ住んでいたのに…とイオンに来るたびに思う。
自衛隊がある事での恩恵もあるんだろうけど、我が家にあの音は耐えられそうに無かった。
>>343
昔から住んでいるから、気にならなかったな >>343
今は東京での生活だけど戦闘機の音を聞くと、
あぁ故郷に帰ってきたなと嬉しくなる。
爆音も子守唄ですな。 気になる の間違いだった…ってお前らw
航空祭の前とかは確かに飛行機の音がうるさいけど、各務原市民はみんな慣れてるよね!
お店はたくさんあるし治安もまあまあいいし大きな都市が近くにあるしで各務原はなかなか住みやすいと思うよ!ぜひ来てね。
自分は関市に近い位置に住んでるから各務原の中でも北の方だけどね
それでも飛行機の音は各務原市中心部と変わらず大きい笑
そうだね。飛行機の音なんて住んでたら慣れる。
近所の犬は飛行機の轟音がしても構わず昼寝してるわ
自衛隊の基地があって治安が悪いのは最悪じゃね?
それはないと思う
昔東京の杉並区役所が近くにあった阿佐ヶ谷に住んでたけど、
高円寺や荻窪よりも治安が良かったな
役所から何キロまでやましい建物は規制されてたから
今は阿佐ヶ谷も有名になりつつあって、
どうなってるか知らんけど
阿佐ヶ谷ロフトとか聴くな
飛行機には慣れているが、
関江南線と飛行機の着陸が交差するところの轟音は別格だね
当然離陸の時も凄いのかな
そっちは未経験
離陸の方がうるさいという話
エンジン全開だから
不動産の人が言ってた
東側は基本的に着陸側だからそうでもない
うるさいのは大型機だけ
>>360
滑走路横の蘇原よりも離陸後に上昇していく那加の方がうるさいよね。 1番うるさいスポットで体感してみたい
どこらへんだろう
21号線のブックオフあたり?
基地の南側の遺跡のあるとこ行こうとしたら
1mぐらいありそうな超望遠レンズつけた三脚突き立ててるひとだらけで草
基地西側道路でも平日でも一人二人は張ってる奴いるな
>>367
あれって、人の多い日はちゃんと飛行機の数も多い
どこかから情報得て集まってくるんだろうね >>370
すまんかった……
>>374
不思議な情報網だこと。この間言ったとき、偶然話しているのを
聞いたんだが
「今日はF-2が2機並んで飛ぶらしいぞ」とかなんとか。
なにその詳細情報って思った。 今日小麦屋の近く通ったら西側にある公園の駐車場に車めっちゃ止まっててカメラ持った人がいっぱいスタンバイしてたよ
撮れるスポットはあるんだねー
>>378
本筋でない情報が入るのが面白いな
小麦屋って直売しているのですか
オンラインショップはあったけれど いつも空いてる駐車場がみっちみちでカメラ持った人が沢山いたから飛行機の写真撮りに来た人ってすぐ分かったよ。
小麦屋やってるみたいだね!なんで通ったかというと面接行ってきた笑
アウトレット販売なのかよくわからんが、
足立製菓の水曜日の特売はすごい
1個10円とかだよね
足立製菓って初めて知った
生まれも育ちも市民なのに、無知だった
特売は平日かよ
>>377
本格的に飛行機撮影してる人は、小さな無線持って撮影してる。
無線でどの飛行機が飛ぶとか把握してると思われる。
カメラとレンズで100万円越え、もう1本大砲レンズ持ってたら50〜100万円。
予備のカメラも持ってるだろうし。
無線いくらするのか知らないけど、かなりすごい金かけてるな。 >>387
すげぇ
もっと金ためて本物の戦闘機買ったり 鵜沼の踏切にネズミ捕りいた
踏切取り締まるのもいいけど、1番やって欲しいのは携帯と危険運転やわ!
ポケモンかなんか知らんが下向いてフラフラ運転する人多いし煽り運転とか車間距離短い人とかそこらへんにいるじゃん!
街中覆面パトすれば一日中大サイン会開けるし。踏切でネチネチ取り締まるよりいいと思うんだけどね
>>387
プロのカメラマンなら1千万近くは投資してるだろうね
趣味に金を掛けるのも良いが、庶民には分からない事もあるな
釣りするだけなのにルアーに30万も掛けたり
それも1つや2つではない
と書いたら、俺もガジェットオタクでスマホを何十台も所有してるわ
使わないのに、、、 子供に1人当たり一千万近く投資しているよ
子育てが興味のある分野だ(違)
棚に並んだ書籍、CD、DVD
家がもう一軒建てれる…
黄砂がすごいな。
この時期になると工藤静香を思い出して聞きたくなる。
うそーつきーうそーつきーうそーつきー・・・・ たーびびとー・・・
今日市民公園行ってきたけど全くと言っていい程、桜が咲いてなかった。(遊具側のトイレ付近の桜は種類が違うのか2、3本咲いてた)
間に合うのか
とにかく安くあげたいのなら中国製を扱ってる店を探せばいいんじゃないの
ネットで買って、ガススタの
持ち込みOKな所でやるのがベスト。
ディーラーはギャアギャア言われたので、やらない。
タイヤ交換のあとに無料点検してもらった
バッテリー悪くなってますねぇって言われた
新品なのに(笑)
>>403
大丈夫。花咲かじいさんがやってくるから。 >>403
岐阜市の岐阜公園の近くにある早めに咲く鵜飼桜が、例年だと3月25日頃に満開になってるんだけど、それもようやく咲き始めたから全体的に遅れてるな。 まだまだ寒いから4月10日辺りが満開なのかな
桜まつりずれると悲惨だよね
以前一週間ほどズレて変な感じだったな
露店が来週も残ってくれればそれでいい
ステージのイベントとかは興味ない
a o r i l d c
これを並べ替えると何になるかわかる?
いま祭りやってるかな?
去年は綺麗に咲いたけど今年はつぼみ祭りやね…
タイヤはピンキリだし何を買うかによるかな…
自分は個人のタイヤ専門店で買うから大型店は詳しく分からんが、1番安いやつでいいならどこもあんま変わらんよ。1本1万前後のレベルね。
あとガソスタは止めといた方がいいよ。色々勧められるけど、やってもやらんでもどっちでもいい物でさえ絶対必要ですみたいな言い方されるから
1番は、顔馴染みの車屋さん作って見てもらったほうがいいよ。色々聞けるし安くしてもらえるかもしれんし笑
気を付けてね。
いま祭りやってるかな?
去年は綺麗に咲いたけど今年はつぼみ祭りやね…
>>421
それ、貧乏と違うから
理系のプライドだから タイヤ交換なら自分もやる
あんな簡単な作業で工賃2000円があほらしい!
>>423
そうやね。なんでもはいはい言うと少しずつグレード上げられていく笑 >>424
タイヤチェンジャーとか個人持ちしてんの? 選挙カーみたいな車で走り回ってる市民派市長をつくる会ってなに?
次の市長選挙で元松阪市長を担いでいる団体じゃないの。
>>427
あれは選挙法違反にならないのかね
選挙期間以外でやられると目障り極まりない 市が桜まつりの期間延長だってよ。
交通規制ひっかかるから迷惑
>>426
普通にジャッキ上げて十字架のレンチでナット外してタイヤ入れ替えてはめるだけだよー!
所要時間20分 桜まつり延長か〜
あんだけどこもかしこも桜咲いてなかったらちょっと寂しいもんな
あした行ってみよう
そういえば今日昼の1時半くらいに、鵜沼の平和堂の南側にある交差点で派手に事故して大渋滞だった
エスティマとハイエース
エスティマの左側面がグッチャグチャでハイエースもフロントがグシャグシャ
相当スピード出ないとあんなに凹まないよって位だった
双方無事だといいけど。
>>429
ほんと迷惑だね、あれ。
志政かかみって会派だから、ど左翼だ。
市民団体ってこなんばっかりだねぇ >>432
平和堂の南って交番の目の前でやったのかw 桜祭り延長って、川沿いの屋台もそれまては出てるの?
イオンの東出口右折禁止でポールもギリギリまで立ててんのに無理矢理にでも右折する奴未だに多いな
右折するだけで無茶苦茶短縮になるからな
21号の信号で待たされたらあまり変わらんくなるけど
そうそう交番の前だよw
おまわりさんがウジャウジャいて現場検証してた
右直事故かもしれんな
桜まつりの屋台は終わりまでずっと出てると思うよ〜
今日行ってきたけど5分咲きって感じかな。
あさってには満開になりそう!
いま自分のコメント見返したら昨日と全く同じ時間に投稿してて(´^д^`)ワロタ
>>436
屋台は他の場所へ行く予定してるところはそっちへ行っちゃうかも。
屋台の数は減るかもしれないけど、いくつかは出てるんじゃないかな。 もうすぐ市長選だから、それに向けて活動してんのかな。
夜遅い時間にロックタウンに行くと、駐車場に焼き芋屋の軽自動車がいつも止まっていて、車の中でいつも寝てるようだけど車で生活してるんだろうか?
車を止めてある位置は大体同じ場所だけど移動したりしてるから、昼間に焼き芋販売して夜は車の中で生活?
>>433
でも今の浅野市長はヤバイからね。いろいろと。 さっき、蘇原あたりでパトカー走ってたけど何だったんだ?
土曜日の夕方にb2zone(スロットのお店)の前に消防車いたけどどこか燃えてた?
鵜沼のダイナムがあった場所に
昔、ゲームサファリってゲーセンがあった
自分は小さかったから憧れたまま潰れちゃったけど、どんなゲーセンだったんだろうか
不良のたまり場とかいう噂もあったけど。
アピタのスタバとTSUTAYAの複合店、賑わってたよ
>>455
本屋の中のカフェの使い方がよく分からんのだけど 買った本をそこで読むの? スタバで買った物を飲みながら本を物色したり売り物の雑誌を座って読んでる人が結構いたよ
さすがにアレはどうかと思うけどそう言う店舗戦略なんかな
どうやらそう言うシステムらしい
どうりでやたらボロボロな本がちょこちょこ陳列されてた訳か
>>458
名古屋市守山区のアピタ新守山も、同じシステム。 >>444
同じ事思ってたw
多分焼き芋屋と同じ人がやってるわらび餅屋も同様。
あそこに止まってる軽トラと軽四のバンは毎晩いる。 >>427
その車、今日鵜沼の辺り走りながら選挙カーでアナウンスしてた
市役所新築白紙撤回
市長の給与半額、退職金ゼロ
とかなんとか
選挙期間じゃないのにこんなことまでしていいの?
常識はずれてるぞ 前の市長も今の市長もいい話は聞かないね
あまり立候補する人もいないからかな
今の市長は普通にやってくれていると思うのだが
まあ、それは人それぞれ見方が違うから
今度の選挙で市民が答えればいいか
>>466
とてつもなく見づらいホームページで萎えた セカンドストリート 各務原店 6/17 ※プレオープン5/27(土)(買取のみ)
らしい。たぶんスーツの店めいしんだっけ?のとこ
>>474
名紳名物、無限閉店セールもついに閉店したんだな
昔の鵜沼の名紳も同じようなやり方してた >>468
自分も見て気になってた。
毎日風呂入ってるとは思えないし、着替えもしてなさそう。
焼き芋やわらび餅売ってて車上生活では、怖くて買えないな。 3日に一回、美人の湯で身体を洗う
敷地内の営業許可を取ってるのかな
>>474
あれマジで閉店したんだ(笑)
常日頃から閉店キャンペーンやってるからオオカミ少年で信用無いし >>477
美人の湯の前でも売ってたの見たことある。
どっから仕入れてきてるのかね。 ロックタウンの車上生活の人、少し前まで寒かったからか車の窓にダンボール貼って寝てたけど、最近はダンボール貼らずに寝てる。
これから暑くなったら夜窓開けても車の中では悲惨だけど、あのまま車の中で寝るのかな?
明日市長選挙必ず行ってほしい。投票率が低いと自称市民派が当選、投票率が高いと今の市長が当選するという予想があるらしい。
今の市長は自民・公明押し。もう一人は共産押し。やたら市民派というのはネットでは「プロ市民」と言
われている。
「プロ市民」で検索を!!
市役所建て替え反対していた市議候補は共産党だった。もう一人は無党派の市民派女性(当選した)
はバックが共産党。もう一人の市民派の男の人は落ちたが、皆共産党つながり。
市役所建て替え反対署名なんて、そっち系の人がそれだけ多く住んでいるという事。
キムチくさい所だわ
昨年度は自治会長だったので、色々と思うことはあるのだが、これだけは言える
棄権は避けて欲しい
どちらも良くないと思っても、ましな方に投票して欲しいと思う
期日前投票で白紙にして投票したわ
市長選に興味なしだが、投票する権利だけは使わさせていただいた
>>482
そんなことないね。根拠を聞かせていただきたい。
あんたの勝手な思い込みだ。浅野の書き込みか?
あと名誉毀損だから。警察きたら真面目に対応しろよ。 >>485
白紙は、どちらも支持しません なのか どちらでもいいですよ なのか不明
一般には、どちらも支持しませんと解釈されるけれど、
白紙は無効票と同じ扱いです
ただ、投票率の低さは当選しても支持者が少ないことを意味するので、
多少は市長に危機感を持たせることはできます
しかし、ルールでは、立候補者のだれかが市長になるんです
当選して欲しくない人が市長になるリスクがある
だから、ましな方に投票してほしいと書いた 市役所を新しくしてほしいから現職に入れればよかったかな
まぁ、しょうがない
我が家の投票率は50%になる見込み
子供達が下宿から帰ってこない
市議会の時は100%だったんだがな
新人の人は給食費ゼロを公約にしてるから、
税金の行き先が新市役所建設か、給食費
そのどちらかという選択肢で選ばせてもらった
>>486
思い込み、ではないな
共産党がどんな党が知っていれば、そんな言葉絶対にでない
おまえこそそっちの奴じゃないのか? そろそろ首が寂しいだろ? 人をバカにしてるやつより、自分たちの街のために一生懸命頑張って活動している人のほうがよっぽと立派だ。
名誉棄損カキコはさっさと開示請求して損害賠償させましょうね〜^^
浅野の圧勝だったね。
しかし投票率が36%とはちょっとさみしい
>>502
ここらへんは大丈夫なんじゃない?
自衛隊基地があるし。 あるからこそ狙われる確率他よりは高いんじゃないの?
那加駅近くのランタンってケーキ屋がいつの間にか潰れた…のかな?
那加には昔から小さい旅館とかビジホが数件あってこんな所で?って思ってたけど続けてられるってのは繁盛してるのかな
>>510
自衛隊やら大きな工場があるから、そこに出張する人に需要はあるんだろうね。
ホッケーの試合とかでも利用されるかも。 さっきまでポンポン花火の音聞こえてたけど今日何かイベントとか有ったっけ?
>>515
小牧の市民球場で花火やってたけど、各務原まで聞こえるんか? 各務原に引越しを考えています。
娘がいるのですが、中央小学校はどのような学校でしょうか?
とりあえずは尾崎小避けとけばいいんじゃない?
但し那加第二小だと中学校が尾崎とくっ付いて悪影響受けるからあんまオススメしない
>>522
登りきったところにチェーンが張ってあって、車両通行止めとしてある。
自転車で降るのも危ない急坂だから仕方ないかな。
降りきったらそこそこ車が通るみどり坂にぶつかるし 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ



@YouTube
俺は女欲しい古事記ルンペーン!
毎日女オンナ言ってる俺強欲女ルンペーン!
彼女いない歴=実年齢
いくら探しても彼女にはできまへーん!
こうなったら近所の野良犬にきゅうこんだーい!
おそまつでひた
>>451
懐かしいな 今はパチンコスロットのダイナムがあそこ一帯に建っているが 2000年?ぐらいまでは二階建てのテナントが入る商業施設が21号から見て反対側にあって
ゲームサファリはその建物から駐車場を挟んだ反対側、つまり21号側に建っていた
アーケードゲームで格闘ゲーム全盛期にはよく行ったが不良のたまり場になっていたかはわからない 少なくとも自分が行った時にはそういう連中はいなかったと思う
格闘ゲームがすたれてからは行かなくなって程なくしてテナントもサファリも壊されてダイナムになった
うなぎ屋たむろもそのころぐらいからだから結構長いな 火事で焼けた時は撤退するかと思ったが たむろのところは出来ては潰れるラーメン屋だったのにな
五味八珍好きだった
俺らの頃は自衛隊前のUFOってゲーセンが不良の溜まり場と恐れられてたな
末期のクジラドーム世代の私にはどれも聞き馴染みがない名前だわ
逆に苧ケ瀬のゲームゾーンはよく残れてるよな 国道沿いのゲーセンはもう岐南オアシスだけだなぁ
>>530
スマホゲームにみんな取られちゃった
家庭用ゲーム機ですらもうキツいのでゲームショップも潰れてる 昼間は暑くて夜はまだまだ寒いですね
寒暖差が激しいから気をつけましょう
はぁ?誰がハゲだって?
ええ??ごるぁ?
確かにあたま薄くなってきてハゲ散らかしてるけどよー!
あんま舐めとると、俺の妖刀が77人目の生き血をすすりてぇと慟哭してるぜぇ!
死人(しびと)になるぜ!
とりゃーーーっ!! ブビョ!
ほえ?
お腹にチカラ入れたら、つい放屁してしまい お腹が冷えてたから下痢グソも放出しちゃったよぉ
オフサイドできますか??
宝島はイオンタウン各務原も鵜沼もついでに美濃加茂もなくなったな
ゲームショップで言えばGEOがあるからいいけど
ゲームセンターには16年ぐらい行っていないから今は何があるのかわからないな
ボウリング場もないし、何して遊べばいいんだろうね各務原って。
車があれば各務原じゃなくてもいいじゃん
高校生なら辛いか
おがせ池に行って鯉にエサやって遊べばいい。
おがせ池に行け。
ボウリング場やゲームセーターがなくても別に不自由しないというか
今はその代わりにスマホゲームとかあるんでしょ?
1990年代とは違うのだから
そういやカラオケ店が鵜沼にオープンしてたな
繁盛しているのだろうか
ボーリング場ってダサいな
ビリヤードも欲しいと思ってるんだろうな
プールバーw
穂積の国道沿いのボウリング場も閉店する(した?)みたいだしね
>>542
この辺だともうACグランドかマーサかってトコだわな 潰れそうで潰れなかったコーエンボールも最近閉まったんだ…
夕方5時に 苧ケ瀬駅方向から 「 遠い山に日が落ちて」の曲が流れてくるが
音源は何処ですか?
>>546
あちこちのスピーカーから流れてるよ
一番目立つのは、鵜沼の森から >>546
5時の時報。
市のスピーカーから流れてくる。 去年だったか一昨年だったか閉店していた尾崎団地の方のケーキ屋が喫茶店になってオープンしていた
>>551
斜め向かいの閉店したガソリンスタンド跡地を駐車場にしてるね イオン各務原のR21からの導入路が舗装穴ボコで笑った 重量級の大型トラックが通るわけでもない、普通車だけでもあんなに舗装ボロボロになるんだな
今日イオンのF21よったら撤退するのかすっかすかだったw
最近整体で検索すると岐阜市の接骨院が広告に出てくるんだけど、うさん臭い。というかそんな遠くまで広告打たないとダメなくらいヤバい整体屋って経営やばいん?
>>558
整体屋と接骨院(整骨院)とは大きく違うぞ。
接骨院は学校通って国家資格取らないと名乗れないしできない。
整体屋は今からでも明日からでも自分は整体師、整体屋と名乗ろうと思えば勝手に名乗れる。 鵜沼のニンジン畑の辺りって昔からどこかしら露天掘りの様な事やってるけどあれは何をやってるの?
>>560
いい石だか砂利だかが取れるみたいだよ
採石場になってる >>560
あのへんは大昔川だったから、川砂利がとれる。
少し掘ると出てくる。 川砂利を下さい 涙の数だけ
あいつなんか あいつなんか あいつなんか 掘り起こしてやるわ
いつの間にかイオンのオトナカフェに出来たばかりのコーヒー屋が撤退して1日からキッシュ屋が出来る
あそこガラス張りにしてくれ
うるさくて音楽が聞こえづらい
学びの森〜桜丘中学校周辺、新境川沿い付近って何故コンビニ無いのか
そこそこ人入りそうなのに
そこを外れるといっぱいあるから困らないんじゃないのか
徒歩でふらっと行けるところに欲しいですね…
駅前のKがあっという間に撤退したので、需要は少なめなのかもしれませんが…
>>559
その国家資格持ちが、接骨院の保険で釣って、自費をやるために、接骨院兼、整体院として広告を出すようになったから
こういう人がでてくるんじゃないか?
地元の近くの人に愛想つかされたら、隣町からでも集客しないといけなくなる。
広い範囲に広告出してる接骨院は地元で通ってくれる人がいないか
通わなくても良くなるほど腕がいいから客がいなくなるからのどっちかだよね。
まぁ、後半はないなw >>568
駅前といえば市役所前駅近くのハンバーガー屋?気になってるんだけどあそこってどうなの? >>569
カイロプラクティックも、日本カイロプラクターズ協会認定者と、その他大勢があるな
ちなみに、認定者の診断結果と、整形外科の診断結果は同じだったので、整形外科でもいいかも >>572
そこ、ハンバーガー屋だったのか
扇屋にも行ったことがないので気が付かなかった
ちなみに、普段はモスバーガーを利用しています >>573
あー、あの音
その花火だったんだ。どこかのお祭りかとオモタ イオンのファストフード系は休日は駐車場探すのが大変で気軽に行けない…
イオンは立体駐車場欲しいね
平面は雨も暑さも避けられない
この近辺でのショッピングモールでは勝ち組だよな
駐車場も不規則な感じなのに人がいっぱい
>>581
国道沿いも大きいね
あと駅とシャトルバス運行、隣の愛知の客も取り込める 何気に新加納から徒歩圏内だから、週末になると厨房工房が歩いて来てるよ。
>>585
最近は暑い時に運転席のドア少し開けて寝てる。
この前は、車のそばに立ってカップラーメン食べてた。
焼き芋、わらび餅、食い物扱う人がする生活じゃないよな。 >>573
これのCM,パンフレットに出ている踏切は、各務原市に在る >>587
間違えた、>574のCM、パンフレットです 伊木山、今はガリバーに例えられてるの?俺らの頃はキューピーだったわ
>>585
車のナンバー画像で一部加工してぼかしてあるのかと思ったら
実物見たら実物のナンバーも一部かすれてた。 動物愛護家かなんか知らないけど、マンソンに何匹も猫連れ込む基地外ババ迷惑!
>>585子供の頃の思い出が穢された気分
中々人口15万越えないね >>594
各務原署も車上生活の人のこと知ってるみたいだな やっぱ食べ物を売る人があれではって事でマークでもされてんの?
>>599
食べ物販売以前に、ホームレスと同じだからマークしてるんじゃないかな。
おそらくすでにいろんな人から通報があったり、パトカーが定期的に回ってるからそれで気付いてると思う。
車の中というだけで毎晩あの場所で寝ているのであれば、マックスバリュの建物の陰で寝てるのと同じようなものだし。
警察としては無理矢理移動させるわけにもいかず、マックスバリュ側も困ってるのでは。
これを放置しておくと、似たような人が集まって車上生活者だらけの駐車場になる可能性が出てくるだろうけど。
それよりもこれから暑くなって夜間30度超が続くと熱中症とかで朝起きたら逝ってるかも。 マックスバリュ→当然知ってるが何かの理由で注意できない
警察→バックスバリュから相談、もしくはおっさんが悪いことしない限り何も言えない
保健所→食品を扱ってる部分で衛生的な部分での指導はできるが生活に関しては何も言えない
このまま放置→夏にわらび餅で食中毒、おっさんが夜寝てて死亡
普通に生活して風呂にきちんと入って、トイレ後は手をしっかり洗っても飲食関係は食中毒は出てしまう。
車上生活でマックスバリュのトイレを使って手を洗うのはいい加減になり、風呂も入ってるかどうか不明。
食中毒起きてないのが奇跡かも。
犯罪を犯してるわけでもないということで、警察も保健所も何もできないというのは変だと思うがこれが現実なんだな。
車上生活してるのを知らずに、わらび餅買って食べる人が心配。
美人の湯の前でウロウロしてるし、風呂上がりで
清潔感ある人たちが買うとも思えない。
>>606
他の掲示板でも悪い意味で話題になってるようで、市役所の前や市役所前駅、上の人が書いてる美人の湯とか。
夜8時とかならまだ売れそうだけど、その時間は駐車場にいる。
いずれにしてもあのおっさんからは買わないけど。
2015年の5月に別のところの掲示板にスレが立ってた。
2年前にはすでにマックスバリュで車上生活してたようだけど、マックスバリュもずっと何も言わないんだな。 そのわらび餅はどっから仕入れてんのかな?
マックスバリュで買ってる?
>>608
マックスバリュで買ってるんかな。
いずれにしても清潔とは思えない。
カップラーメン食べてるのを見かけるから売れてないんかな。
ある程度売れてれば、丸亀製麺に行きそうだけど。 昔は路上に車を止めて生活してる人が多くいたけど、
こんな場所をすみかににてるのか
柳津の道の駅にも車で生活してそうな人が結構居るよな
木と木の間にロープ張って服を干してた
わらび餅のおっさん、客が食中毒起こす可能性が高い状態で販売してるからと、市役所に相談。
市役所ではそういう担当部署はないから何もできないと。
わらび餅か冬場は焼き芋買った客何人かがひどい食中毒起こして大きな事件になって、全国ニュースにでもならないと放置されたままなんだろうな。
ニュースになったら、過去に何度も対策は取ってましたがとか嘘つくんだろうけど。
>>612
保健所は最近通報されてる。実際に動くかどうかわからないが。
動いたとしてもどこまで指導できるか不明。
通報できるところにはできるだけ通報したほうがいい。 各務原って人参の産地なんですか?
近隣県ですが、生産者のお爺さんのカラー写真入りシールが貼ってある袋詰の人参が、今沢山販売されてます。
地元でも出回ってるんですよね?出荷は例年いつからいつまで頃ですか?
>>616
買わなきゃいい話しじゃんw
それとも同業者同士のカニバケツなん?w 各務原は台地になってて水捌けがよいため米作りよりも畑を耕すのに向いてた
じゃ、人参がいいんじゃね?
ということで人参が有名になった
各務原にんじんとか言ってwikiにもあるね
でもブランド化もされてないし売りとしては弱いね
にんじん村はなかなか美味しいぞ
自分から金出して飲むもんじゃないけど
各務原にんじんって市内に出回ってるか?あんまり自産自消的な事ができてる印象は無いけど
お客さんに各務原は坂を登って行くよねと言われたことがあるが、
言われてみれば台地になってるから坂が多いな
昔からそれで育ってるから地元民は気づかないわ
木曽川に近いところに住んでいると自覚するよ
鉄道沿いの市街地に向かうときは、いつも坂を登っているので
人参について詳しくありがとうございました。美味しくてよく売れていますよ。
小ぶりで中までしっかり色が濃くてスが入ってないのもいいですね。
徳島県産が出尽くした頃出回るのでライバルが少なく、増産しても需要があるのではと思います。
生産者の皆さんにも感謝しています。
各務原産なら、なんでもいいよ
朝鮮・中国産なら絶対に食べないが
地元のハツシモを食べ、家庭菜園をしている関係で、各務原産の割合は高いのだが、
中国の工場に出張している時は、金銭感覚が麻痺する。
600円相当の幹部食堂が高すぎるので、80円相当の従業員食堂で食べているよ。
ケツゲックビューティー
明日は晴れるかなぶーん
晴れたらにんじん通りの畑でお昼寝したいニャー
にんじん畑で僕をつかまえて
おおっと!ケツ毛時計が早く寝ろとおつげが出ました
寝るもーん!
グッナイ! ブビィー!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
万人にとって、いずれ必ず自身や家族が直面する「死などの絶望」。
最近、これらを解決・緩和できる「真理(知識)」が証明されてきました。
この知識を得るしか「死などの絶望時」の解決策は無いと思います。
(いずれ誰にも訪れる)「有事の備え・知識」として、ぜひ参照されて下さい。
下記スレッド27番レスにHPが挙げてあります。
*27番以外のレスは全く関係ありません。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1491139862/27
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
岐阜女子高が岐阜東と統合で鵜沼に行ったけど、
那加の方が良かっただろうな
アピタとイオン
イオンの方がブラブラ出来る
マーゴの駐車場で一通逆走した上に逆ギレしてるDQNがナンバー顔共につべ晒された上
即Twitterに特定されててワロタ
>>641
イオンじゃないけど1ヶ月くらい前にモレラ行ったら停電した。
映画見ようとしたら、停電の影響で上映時間が30分くらいずれてた。 3時くらいにかなり長い時間停電した。
全館ではなく、半分くらいのショップが停電してた。
トイザらスやゲーセンは全滅、エスカレーターも。
何で停電したんだ?
落雷とかがあったのかな
勤め先が愛知県なので、岐阜の天気とかは分からない
スーパーサカイ好きなんだけど、いつまで持ってくれるだろう
他のところに比べてお客さんのお年寄りの割合が高い気がする
那加新加納の避難勧告ってなんだ?
土砂崩れしそうな場所や冠水しそうな場所ってあったっけ?
しかも3世帯、6人。
各務原の分際で都会の真似して避難勧告とか生意気だよね
>>650
これはさすがに避難するわ
新しいブロック塀なのにこんな崩れ方するとはね そういうところに家を建てたいとは思わないよ
各務原市って、場所を選べば、大雨で水没することはなく、
日照りが続いても水不足にならないのだが
家を建てるときに各務原台地を選んだな
洪水になる心配は皆無
親が住んでる高田橋だから境川など心配
昨日は避難勧告が出てたし
関のイオソで逆走したのにオラつくというDQNの動画がそこそこの反響を得ている様だけど
問題はその車は各務原のY整形のバカ息子のものという情報まで上がってること
マジだったら自衛隊に入れて更正させたほうがいいほどのバカ息子どら息子
親が甘やかし過ぎ
屁とクソは同時に出す事は出来るのかなと試してみました
えい!えい!おーー!
プピィ〜、リキんだけどクソは出ずに情けない音の屁だけでたよ
閉店が決まった中津川アピタに行ってきた
各務原店も時間の問題かも
改装して人が多くなったから、閉店の可能性は少ないだろ
どなたか各務原トイザらスのswitchの当選番号の写真をあげていただきませんか?
>>667
ホンダを建て替えてるだけじゃないの?道路の拡張で あの辺のロードサイド店は国道の車がぶっ飛ばして来るから出入りが怖いわ
鵜沼のモスバーガーの隣
もと寿司やだったようだけど、取り壊してなにか建ててるね
■ナンバーの地域名
『尾張小牧』ナンバーと『春日井』ナンバーが多い。次いで『岐阜』、『名古屋』。
『三河』ナンバーや『一宮』ナンバー、『岡崎』ナンバーもあった。
対象ナンバーを付けた車両には『なにわ』や『京都』等の遠方のナンバーも。
●管轄区域
・尾張小牧ナンバー 一宮市、瀬戸市、春日井市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、岩倉市、尾張旭市、丹羽郡、清須市、北名古屋市、西春日井郡
・名古屋ナンバー 名古屋市、半田市、津島市、常滑市、東海市、大府市、知多市、豊明市、日進市、愛西市、弥富市、あま市、長久手市、愛知郡、海部郡、知多郡
・三河ナンバー 岡崎市、碧南市、刈谷市、安城市、西尾市、豊田市、知立市、高浜市、みよし市、額田郡
・岐阜ナンバー 岐阜市、大垣市、多治見市、関市、中津川市、美濃市、瑞浪市、羽島市、恵那市、土岐市、美濃加茂市、各務原市、可児市、山県市、瑞穂市、
本巣市、郡上市、海津市、羽島郡、養老郡、不破郡、安八郡、本巣郡、加茂郡、可児郡、揖斐郡
◇ご当地 ・一宮ナンバー 一宮市 ・春日井ナンバー 春日井市 ・豊田ナンバー 豊田市 ・岡崎ナンバー 岡崎市
■対象ナンバー
・3桁
111 222 333 444 555 666 777 888 999
・4桁
1111 2222 3333 4444 5555 6666 7777 8888 9999
※車両による付き纏いには、その他、通常のナンバーの車両のほか、8008、1001といった両端と中央二桁が同じ数字の車両[a]
1515や3737といった二桁の数字が連続するナンバー[b]も使用されています
(ただし[a][b]ナンバーには、3桁・4桁ナンバーとは異なり、一般家庭の無関係な車両が含まれる率が高くなります)
■使用されていた車種とカラー
セダンからRV、SUV、ミニバン、ワンボックス。軽自動車、軽トラなど全車種に及び、カラーも全てに及んだ
■結論
特定の市民に対する車両による付き纏いは、この地域では実際に行われています。
どうやら上記のナンバーを付けた車を所有する学会員同士でスマホ・携帯で連絡を取り合って連携し、
特定の市民の現在位置を確認して、その場所で車両を走行させるという方法が取られているようです。
またナンバーの地域名から、主に行われている春日井市だけでなく、近隣の市からも来ているようです。
(110ナンバーという特殊な車両があるのですが、名古屋ナンバーや岐阜ナンバーなど市外・県外の車両が
[極めて悪質な]付き纏い車両として使用された形跡が確認された為です)
対象者から判り難いように、通常のナンバーの車両による付き纏い行為を実行しながら、
わざわざ特徴的なナンバーの車両を多数混ぜる理由は、実行団体が車両による付き纏い行為を行っている事実を、
対象者に臭わせる事によって、精神的ストレスを与える事に目的があるようです(ストーカーにおける被害者への監視事実の仄めかし行為と同じ心理です)。
■各務原市にお住いの住民の方へ
各務原市にお住いの方で、近所に対象ナンバーの車両を所有する家庭があり、かつ学会員の家庭であった場合、
その家庭は、この種の車両による付き纏い行為に関与している可能性がありますので、ご注意・ご用心して下さい。
愛知県春日井市で創価学会がカルトナンバー攻撃やってる
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1485079264/48 イオンの近くに華府と言う中華の店ができたね
その内行ってみたい
最近パンの訪問販売に来る人(パッと見パン屋ではなく一般人らしい)がいるらしいと聞いたんだけど誰か詳細知ってる人いない?
それってシュークリームとパンの中間みたいな食い物の事?
>>675
インターホン越しに断ってるだけだそうで現物は知らないそうです >>674
ウチの会社に来たけど、同じ人かはわからん
甘いパンばっかりなんですよって言われた ちょっと前に大福やフルーツ売ってたやつじゃないの?
大福 移動販売くらいで調べれば出てくると思う
今さっき お腹が痛くなって放屁したくなりました
少しテスト屁をしてみやうかとお布団の中でトライ試してみました、
「屁い!!」
ブベリベリビチャーーッ!
間違えて勢いよく放屁してしまい、さぁお布団の中は大便・・・いや大変だぁーーー!
〜真夜中の大失敗の巻〜
明日はカレーを食べるの少し控えよう
エイメン!!
21号線各務原町アクトスの向かいあたりに星乃珈琲店建ててる!
10月オープンだって
にんじん通りのジップドラック閉店したんだ。
周りにドラックストア増えたからなぁ…。
>>690
ちょっと客の取り合いになりすぎてるよね
東海中央病院みたいな大きい病院の周辺に乱立するならまだ分かるけど 東海中央病院の周辺にある調剤薬局は3店舗閉店してるね
こちらもなかなか厳しそう
東海中央病院じゃないけど、
別の小さな病院行ったら近くの調剤薬局がもうすぐ閉めて別の経営者に変わると言われた。
薬もらいに行ったら貼り紙してあって
「業績不振のため
○月○日で閉店します」
なんで業績不振のためなんてわざわざ書いたんだろ?
病院か誰かに対してあてつけ?
罰ゲームとして店任されてた薬剤師が罰ゲームで書かされたんだろうか?
単純にそうだったからだろ
理由書いても書かなくても穿った見方されるって大変だな
>>689
ホンダの横か。喫茶店が出来るのは嬉しいけど入りにくそう… >>699
他のところでそういう話をいくつか見たら医者と薬剤師はもめるらしい。
もめても医者の方が立場が上で、結局薬剤師が追い出されたり、
上のように閉店させられたり。
最後の抵抗で医者に対して「業績不振のため」と書いたんだろう。 東海中央病院のあたりなんか、病院が建て替えられた時突然薬局がたくさんできてきたから、いくつか潰れると思ってた。
総合病院はどこも同じだよ。
江南厚生とかもね
病院出口から行きやすい所、近い場所の調剤薬局数件が生き残る
>>702
江南厚生病院と言えば、駐車場入り口の設計が酷かったな
だれが設計したのやら
8年くらい前だったので、今は直してあるかもしれない 岐阜市の県病院も調剤薬局多い。
ドライブスルーで車に乗ったままってとこあったから、そこばかり使ってた。
各務原市で田畑の野焼きをしないところはありますか?
現在稲羽地区に住んでいますが、野焼きがあまりにもひどいので引っ越しを考えています。
>>706
それはどこの地域も同じかも
自治会に入ってない隣の爺さんは、
自宅の庭の木を切って庭で燃やして迷惑してる
風向きによっては窓を閉めてても隙間から煙が入ってくる
マジ困ったなぁ
俺も自治会入ってないわ 各務原市では農家の野焼きはセーフ
一般家庭がゴミを燃やすのはアウト
但し野焼きが許される農家には一定の条件があったはず
>>706
一応農家の野焼きは許可されてるが、あくまで周りに迷惑をかけないという前提で。
市の説明に
※生活環境保全上の支障がある場合、行政指導の対象となる場合があります。
と遠回しに書いてるから、野焼きで迷惑してるならまずは通報するのがいい。 >>706
住んでる家の近くじゃない畑や田んぼで野焼きをしてる人は
煙がまだ出てるのに家に帰ってしまうことがある。
ほとんどの人は煙を消す水を用意してきてない。
消えかけでも、放置はまずいからそういうのを見たら通報。
実際消えかけで帰って、中に何か残ってて煙が途中から激しくなって
ひどい状態になったのを見たことある。
火事にまではならなかったけど。
一度でも消防車が来たりすると、周りの田んぼや畑の野焼きが多少はおとなしくなる。 昔は周りが畑ばかりだったから家族が野焼きとかしていて問題がなかった
ポツポツと住宅が建ちはじめたら、
住人が嫌がらせなのか消防署に何回か通報されて、
消防車が何回も来たことがあったわ
それから一切野焼きをやめたけど、
神経質の人らしく煙が家にかかるだけで即消防署に通報してたらしい
家を建てて初めてその人の煙に対する気持ちが分かったわ
早朝の、ほぼ無風の時に、畑の中央で野焼きするのはいいけどな
朝から夕方にかけての、そこそこ風が吹くときは困る
洗濯物があるし
各務原市と岐阜市の火事があると届くメールを登録してる。
どちらの市も多いのは結果が誤報でしたというもの。
火事でなかったのはいいことだが、やはり野焼きや家の前でゴミを焼いてる煙を見た人が
火事と勘違いして通報してるんだろうか?
中には野焼きに対する嫌がらせもあるだろうけど。
野焼きの通報は市役所のどこかの部署へどうぞ
度重なると警官を伴って現地確認してコラコラしてくれて
二度とやるなと誓約させられる
冬場になると毎夕庭先のドラム缶で廃材燃やしてた近所の爺さんが
それやられてからしばらくの間近隣住民にあたりまくって糞ワロタ
さすがに今回は雨戸を閉めた
朝は暗くなるのが欠点だが、休日なので寝過ごせる
信用金庫は暴力団、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して取引き先の口座から巨額の金利を騙し盗った極めてアコギな金融機関です
鳥貴族出来るみたいだけどあの場所って店の開店閉店が多いね
>>722
分煙でも禁煙でもないのが残念
美濃路もそうだった 自衛隊基地の周りばっかり出店してるけど貧乏自衛隊員狙いなんだろうな
食糞目 ヒトモドキ科 チョン猿
(見分けかた)
【朝鮮耳】 ‥ 目より下に耳 ‥ 対耳輪が耳殻より突出 ‥ 耳たぶが無い
エラ顔 ‥ ヘの字口 (下唇が薄い) ‥ 舌が異様に長い ‥ 土踏まずが異常に発達したアスリートフット ‥ 頬骨が突出
感謝しない ‥ 謝らない ‥ 正座しない (罪人座りと呼ぶ) ‥ 食器を持って食べない (結果、口を皿に近づけて食べる為、犬喰いになる) ‥ 麺をすすって食べない
自衛隊に川崎重工があり、少し行けば市役所からも近い。
単身者で歩いて帰宅もできる距離だから、居酒屋は立地的に都合がいいよね。
駅から遠いところに住んでいるから、居酒屋に行くことはないな
でも、代行車は結構走っているから、自動車通勤の人が、帰りに居酒屋に寄るのかもしれない
市内で軽買うならディーラー以外どこがあって
どこかオススメですか?
選挙演説きやがった。うっぜぇ
まだ公示前だってのに、違法だろ
市役所前駅の南側に結構人がいたのだが、何かあったのか?
みんなスマホをいじっていたのだが
鵜沼の人参畑でっかい穴掘ったり埋め戻したりしてるけど何の工事?
>>740
いい砂利が取れるから、砂利を掘って埋めての繰り返し イオンの南側(元ひまわり)は何を作ってるかわかりますか?
イトーヨーカドーがあったとこに出来たバローホームセンターに、ねじ類のばら売りコーナーみたいなのはありますか?
岐南のカーマのような
>>745
ホムセンなら普通どこにでもあると思うけど ごめんなさい。補足です。
M5、M6程度の小さいねじ(ボルト)のばら売りです。
バローホームセンターの各務原インター店にはありませんでした。
>>749
各務原中央店やるなw
資材館みたいなのが併設してんのかね >>750
一つの建物の中に日用品と資材が分かれて入ってる >>749
各務原中央店にありますか!
ボルト、ワッシャー1個ずつとか、そんな感じで買える近場のお店が欲しかったので助かります。
ありがとうございました。 M12、M16クラスなら分かるけど
M5とかまでバラで買えるの?
小ネジは袋売りならよく見かけるけどさ
ホームセンターなら、プラスチックのパックで、10個とかの単位で売っていた記憶がある
卸で個人にも売ってくれるところがあったけれど、今は廃業している
>>753
あれが出来たお陰で岐南町のカーマや柳津のスーパービバホームまで行かなくてすむようになった。
ありがたい。 >>758
小さいネジはパック詰めで数個まとめ売りだよ
ばら売りはしてなかったはず ついこのあいだ、アピタ各務原店(カーマ)でネジ買ったで
サイズ忘れたが、ばら売りしていた
>>757
蘇原にあったっけ?
もしかしたら鵜沼川崎町のか?
あれがあったのは、かなり前だぞw
それに川崎町のカーマは品揃えは大した事なかった。 >>765
ヨーカドーの前?
もしかして、Vドラッグやマクドのある所にあったホームセンターならフジヤホームセンター。 アクトスの場所にあったホームセンターはなんだったっけ
>>765
ブックバーンの後カーマだったっけ?何にしても20年は前の話だわ アピタの隣のカーマホームセンターは
結構な品揃えですぜ。
>>749は訂正することなく、違う話題に参加かよw >>767
あーあれはフジヤだったか
確かそんな感じの名前だったような気もする
30年ぐらい前に父親と行ったわ バロー横の焼肉屋、道の屋で何があったか知ってる方情報ください
バローでネジがばら売りか少数のパック売りかがそんなに重要かぬ?
必要なものを、必要なときに、必要なだけ トヨタ様も重要性を謳っておられます
今日マックスバリュー那加店に行ったら駐車場でスマホいじってる人がいつもより
いたんだけどポケモンかな
>>743
昨日、猿に注意しろって話はその猿が移動してきたのかもな。 >>781
今日は朝市民公園にそれっぽいのがたくさんいて、夕方は市役所にいた。
体育の日のイベントで、市民公園前で降りて市民公園に向かったら、スマホ片手の冴えないおじさんがたくさんいてキモかった。
しかも喫煙しててウザい。 >>734
俺も少し前に買ったがネットの方が色々見れていいと思う。
いくつか候補として見に行ったけど県内最大級を謳う
国道沿いに少し前に出来たF店は
なんかホームページ見ても分かるようにカルトか文化祭みたいなノリで引いた。 >>790
新しいマンションの購入希望者説明会じゃない?
マンションってそんなに争奪戦になるのかね
そこの交差点、すぐ事故起きて物騒だけど >>791
タウンワークや他でバイト募集してるしどうなんだろ? >>793
>食べログ見ると閉店
それ、何年か前まであった鵜沼の店の話じゃない? >>793
その食べログの住所は鵜沼三ツ池町のままになってるゾ みんなありがとう。
出前館でいつも頼んでいたんだけど、急に店舗一覧から消えてしまった。
調べたら閉店って出たので、驚いて書き込んじゃった。
それは別の店なのね。
ってことは、単純に配達範囲から外されたってことかな(´・ω・`)
>>799
ありがと。こちらは鵜沼の森の前。
どうやら人は住んでいないことにされた模様
猪はたくさんいるけど
>800
いや、そんなつもりでは(´・ω・`) シティマラソンのコースが滑走路ではないか
走ってみたくなったが、身体が・・・
>>805
そういや一週間くらい前に伊木で猿が出てたな。
秋になって食欲が増して活動的になってるんだろうな。 狐でも出てくれれば、猪にイシシ、ノシシという名前を付けるのだが
朝日に限らず国民の中の左翼バカのせいで自衛隊機の更新が滞っているからでしょ
イノシシは車に向かって走ってくるから
21号とかまで行って走ってくる車にぶつかったら、車は大破
最悪は他の車も巻き込まれる大きな事故に
数年前に岐阜市日野の国道で車に親子7匹のイノシシがぶつかって行って
車は大破、運転してた人は骨折の重傷の事故があった
川崎でかい社屋2つも3つも立てて凄いな 儲かってんね
各務原市に巣食う朝鮮人が全員苦しんで死にますように
今さっき行ったけど、産文の期日前投票会場も混雑してた
いつもよりは有権者の関心は高そうだね
どの党も、やってほしくない政策が多くて困るよ
子供のための資金が、子供が将来払う借金というのは、どうかしている
生活保護費を下げて、働いたら勝ちかなと思うようになれば、労働力不足が解決して、国の借金も減るのに
昼前にバローで米とコロッケを買ってきておいて正解だったわw
えっ?明日は台風直撃だから、
早めに販売終了するから、夕方6時の半額弁当を狙うのが正解だろ。
大雨かと思ったら、未だに小雨だな
期日前投票に行かなくてもよかったも
20分くらい並んだから
体育館の汚いスリッパ履いて投票なんか考えられん
水虫菌があるかもしれんし
俺は期日前投票一択
>>822
雑菌みたいな平民がなにをおっしゃるwww 近所の投票場は下履きのままなのだが
体育館を使うって、市内の人口密集地なのか
>>824
何回か県外などにも住んだことあるけど、
投票は体育館しか知らない
昔、祖母について行ったときは小学校の図書館だったな
>>825
那加に在住
名鉄とJRを選べて電車が便利かな
東海自動車道のICも近いか
イオンも近い >>829
いつもだと台風過ぎると、風もおさまって快晴の気持ちいい天気になるのに
晴れてはいるけど、今回は風だけは強いまま
窓を開けられない 相変わらず防災無線は聞こえにくい
読み上げる職員のスキルにもよるけど今日の女は酷い
雨天など窓を開けられない状況では使い物にならない
多分だが、メールと同じ
オレオレ詐欺の件は、メールで受け取った
今日(25日)のメールは
23日から、市内において息子を名乗る人物より、詐欺の電話が多発しています。
不審な電話があったときは、各務原警察署までご連絡ください。
なので、オレオレ詐欺っぽい
>>836
前、警察官を名乗る電話があったからそれかと思ったごめん >>838
防犯メール登録すると、イノシシやサルの情報も送られて来て便利 >>839
猟師かよっ
防犯関係の情報は役に立たないが
イベント関係は、たまに役に立つ 昨日通ったんだけど21号沿いにある個室ビデオの横に建ててるのは何だろう?
アパート?
>>841
そこなかなか完成しないよな
ちょっと西に行ったとこのレオパレスなんて2秒で完成したのに >>841
あそこのクレーン台風とかで倒れてこないか心配 >>843
昨日と先週の台風2連発でも倒れなかったのに? 自転車乗るとき道路の右側走ってる人あぶねぇからやめてくれよ
5年くらい前に自衛隊の隣を通る国道21号線を中央分離帯に沿って逆走してた認知症のお婆ちゃんを思い出した
自転車の右側通行危ねぇよなぁ
危険過ぎて免許持ちはやれないよな。
21号線の各務ヶ原駅近くに熟女キャバクラ作ってて笑えた
喫茶キリマンジャロの跡地
>>850
星野珈琲店はオープンしたよ。
その2軒ほど東側に熟女キャバクラ改装中 イオンの角のみのじ庵はいつか再開するのかと思ってたら看板だけ残して月極め駐車場になってた
そこまでして残すのは何でなんだろう
星野珈琲店に行ったのだが、席数と比べて駐車場が広いな
珈琲はともかく、パンケーキが美味しかった
みのじは道路拡張のため立ち退きじゃないの?
椅子とか破れてて新調しないから潰れるだろうと思ったけど、
立ち退きするならと新調しなかったのかも
>>856
都市計画図見るとそのイオンの交差点から日野橋までの壮大な計画線に震える >>857
イオンが出来て立地は文句無しの場所だったんだけどねぇ
東海地区に何店舗あったキャッツカフェが次々閉店していったけど、
どでかいイオンが出来て各務原店はなんとか救われて生き残れた
土地持ってた地主も笑いが止まらないらしい 各務原の三柿野に住んでる人、航空祭の日駐車場貸してくれませんかー(T-T)
今年はブルーインパルス来るからまた周辺大渋滞だなー
南門が使えるのか
これなら、航空宇宙科学博物館まで自転車で行って、入場できる
稲羽地区民としては助かる
ホームページを見たら、エクストラ300も飛ぶのか
今年はすごいな
個人的には室屋さんのアクロバットが観たい
レッドブルエアレースのチャンピオンだよね
絶対行くぜ
電車で。
毎回うちの空き地に車止めるヤツいて航空祭とかマジで迷惑だわ。
南門ってどこだよってちょっと混乱したわw 航博の所にあるんだな初めて知ったわ
>>866
なんか置いたりしただめなの?
それかお金取ったりして開放したら儲かりそう >>866
ちっさい鳥居でも入り口の端に置いといたら? >>866さんどこら辺に住んでますか?
もしよかったら北門、新北門付近ならば
時間貸ししてもらえたら有難いです(T-T) >>872
お金払うって言ってるんだと思うよ
空き地ってあるから私有地なんだろ。 稲羽地区の田畑の畦道などに車を駐める人は、かなりいるな
ブルーインパルスの時は特に
ブルーインパルスの飛行が終わった直後に、堤防道路の渋滞が始まる
今年は南門が開くから、そこに車を駐めて行くのがいいかもしれない
自宅から南門まで自転車で行くつもり
>>870
北門や新北門ってのがどの門の事かは知らんけど、三柿野駅付近の門がそのどちらかか?
昔は貸してたんだけど、深夜に取りに戻って来る奴やゴミやポイ捨て等のマナーの悪い奴が余りに多くて貸すの止めたんだわ。悪いな。
基地の周辺住民は生活道路汚染されて迷惑被ってるから、運営も謳ってる様に来るなら公共交通機関で来てくれ。 毎年道路に路駐してる車を警察官が一気に取り締まってるのを見るけど罰金取られるくらいなら公共交通機関でこようとは思わないの?
緊急告知
在宅ワーク詐欺に注意
在宅ワーク詐欺が増えています。
今回のは、これまでとはパターンが違い、在宅ワークを受ける側の詐欺です。
手口
格安で内職的な仕事を受けると募集者にアクセス
その業務を一部遂行したところでアルバイト代金を執拗に請求(ここで根負けして支払ってはいけません)
支払うと「あとは知ったことではない」と業務を放置 連絡とだえる
というパターンです
詐欺に使われている銀行口座
ゆうちょ銀行 12400-25639751
名前 曽根栞奈(そね かんな)
住所 岐阜県 瑞穂市生津内宮町1-19
メールアドレス tvxq.exo-love-@i.softbank.jp
データ関連業者に調べて上記データを調査してもらうと、フリマアプリ等で著作権法違反等に該当する手作りの違法ネイルを販売しているようです。
さらに、同一名の方が自身の無免許運転自慢をネットにアップしたり母子手当の不正受給に関連したコメントをアップしたりしています。
公的機関と連携しながら上記詐欺を鋭意調査していく所存ですが、被害拡散防止、即ち公益の見地から事実を掲載させていただきました。
農協売り出しの、コシヒカリの玄米30kgが買えた
総数2,000袋限定(岐阜市周辺?)だったので、朝一に行ったけれど、余裕だった
玄米で買う人は少ないのかな
今週末室屋さんも来るのか
久しぶりに行ってみるか。
って俺みたいな人が多くて大混雑のヨカン
高速各務原という高速バス用のバス停まで送迎する市バスってありますか?
ありましたら、手取り足取り教えてください
甘えん坊のJKですみません
>>884
ネットで調べたら、高速各務原バス停バス停留所って駅があるみたい。各務原ふれあいバスか、バスの3番、4番の那加線。10番、11番の東西線に乗ると良いかと思います。 >>884
各務原ふれあいバスは高速バスの半分以下の本数なので注意ね
その少ないバスを基準に行き帰りの時間見ていかないと高速各務原で下手すると二時間は待ちぼうけだよ
だから本当は高速各務原まで親御さん等に送り迎えしてもらうのがベスト >>883
地元民は自転車か徒歩なので、基地の外で見学する分は問題ないな
基地の中に入ろうとしたら、どれだけ行列か知らないが 高速各務原の近くにある北洞というバス停は
岐阜バスの路線バスに接続してるから
30分くらい待てば岐阜駅行きのバスには乗れる。
北洞までの距離は大体徒歩5分。
今年の航空祭は駐輪場が広いな
畦道は車で埋まりそう
エクストラ300の事前訓練があったのだが、自宅の上までは飛んでこない
見学場所を再考せねば
航空祭雨かよー
ブルーインパルス飛ばない可能性あるよね…
小雨でも視界が妨げられるから、安全を考えたら、飛ばないかも
編隊飛行ならいいけど、アクロバットなんだから
朝イチから各種戦闘機がアフターバーナー焚いて飛び回るのが岐阜基地名物だと思ってたが、今年は様子が違うようだね。
>>901
雨雲が近づいています
10時頃は雨かも 今年の航空祭は全然ダメだったな
会場のみんなに漂うコレジャナイ感
直進するだけのブルーインパルスとか悲しい
エクストラ300は基地内でないと、見えにくかったかな
せめて南門をくぐればよかったかも
>>903
最後のほう捻りもあったよ?
雨で撮影どころじゃなかったがorz ブルーインパルスはショボかったけれど、小雨だったから仕方がない
視界が良好でないと、クロスするような飛び方はできないから
エクストラ300を見られただけでもラッキーだよ
初めて飛ぶところを見た
ブルーインパルスを何度も見ている地元民としては、これだけで、今年の航空祭はよかった
イオンって毎年駐車場貸し出ししてんの?
車止めれなくて違うイオンいったんだけど、イオン的に売上に影響するよね
それよりも、見たことがないのを見たい
オスプレイとかレッドインパルスとか
何年前だったか原チャリのブルーインパルスジュニアの展示は覚えてるな
鵜沼で大人しくしてたけど、今年は中止?ってぐらい静かだったぞw
渋滞はいつもより早く始まってたな。
平和堂鵜沼店の前の元パチンコ屋跡には何が出来るの?
>>914
しまむら
今日前走ったら書いてあったよ >【岐阜県各務原市】大和情報サービス(東京都千代田区飯田橋2ノ18ノ2)は、
>「鵜沼西町複合店舗計画」として「しまむら」と「ローソン」を建設する。
>大和ハウス工業(岐阜市)の設計・施工で10月末に着工する予定。
らしい。
>>918
自宅からだと、しまむら各務原店の方が近いか
サガミに行くついでだったら立ち寄れるな よし、今日こそ今までの悩みを解決しよう
「屁とクソは同時に出せるのか?!」
僕はトイレでふんばった
「えい!えい!おー!」
ぷぴぃ〜〜〜
クソは出ずに情けない屁だけがでたよ
かばってくれた人ありがとう。
結局岐阜基地北門前の駐車場借りられ行くことできました。
マイカーじゃないと死んじゃう病ではないけど
足が動かない息子の大好きなブルーインパルスを
どうしても見せてやりたかったので…
>>922
よかったね
それだったら、遠方に駐車して、自転車で移動という案は駄目だったな >>923
ありがとうございます!
不甲斐ないですが私自身も出産時の後遺症で
心疾患が出来てしまい公共機関もな…と悩んでいたところでしたので…
本当に駐車場を貸して頂いた○○さんに感謝です。
息子もブルーインパルスだけじゃなく
他の戦闘機も見れて大興奮でした(*^^*) >>924
喜んでいただけてなによりです。
また来年も機会があればよろしくお願いします。 >>925
まさかの成り済ましですかね…
貸して頂いたのは各務原の不動産屋さんです…
社長の○○さんが心を砕いて下さって… よくわからんけど、結果はオーライだったのなら
まあいいかw
意外と面白かったね
市内の小学生はあの防災センターみたいなとこに
社会見学行くのか?
アピタ各務ヶ原
すっかり自分の好みに合わなくなってしもうた。
昔は良かった。
のみならず、こちらの地方含め、
インターネットもリアルも最近何かと自分の違う方に変わりっぱなしで・・・
ま、世の流れは諸行無常で仕方ないけど
去年頃から意気消沈する事だらけで歳が暮れてくねーーそしてついに3年大殺界へと
万事休すか。
>>930
川島の防災センターかな
子供から聞いたことがあるので、社会見学で行っているかも アニメの舞台と言ってもなー 箸にも棒にも掛からない例も多々あるしなー
ヒットすると舞台が話題になるけど、
カスだったら見向きもされない
関係ないけど冬ソナストリートがあったな
春川と姉妹都市を結んでるなんて各務原市の恥だと思う
反日国の友好はやめてほしいわ
>>936
確か竹島のことがあって韓国の方から断絶したんじゃなかったっけ >>939
一回断絶したけど現在は再開してるんだって
向こうの都合だけで切ったり繋げたり迷惑な連中やね >>936
止めてもらいたいね。こちらにメリットなどないだろ
>>935
樋口真嗣のオリジナルか。シン・ゴジラと進撃の巨人の監督もやってんだな
期待していいのか悪いのかわからん。 21号線の渋滞がタムタムの方まで伸びてて(まぁイオン渋滞だろうなとは思ってた)今日はやけにエグいなと思ったら、ああ今日は10日か・・なるほどねと納得
>>942
市民だけど、10日に渋滞する理由が分からない
通勤に21号線を使わないのもあるが イオンは流行ってるなぁ
友人はカラフルタウン近くに住んでてそこを利用してるらしいが、
各務原のイオンの混雑と駐車場になかなか止められないなど、
この地域では勝ち組ショッピングモールやなぁと言ってたわ
イオン系列は他と比べて食品の値段も安いと思うし、
家族連れを意識し飽きさせないイベントがあるから人が集まるのかも
>>944
土岐にもっと大きいイオンモールが出来るらしい。
東濃の方の客がそっちに流れるようになったとしても大差ないだろうな。 >>946
以前、お客様の声で東濃にも大きなイオンを作ってほしい
この地域(岐阜市周辺)だけ遊ぶところがあってずるいというメッセージが掲載されてて笑った
イオンができた所で遊ぶ所はそれしかなさそうやな
>>945
流行るかな
旅行や出張で東海や全国のイオンに行くことあるけど、
各務原のように流行ってないなぁ
イオン全体が赤字なのも納得できる 東農はいないだろうなぁ
江南の親戚が、各務原イオンに来ることがある
逆に、通勤コースの関係で平日の帰宅時に扶桑イオンに行くことがある
>>949
その予定地(?)の近くにマーサ21があるのだが 東海地方のイオンモールはほぼすべて行った事あるな
新店舗はおしゃれな感じにしてるけど、
各務原店のように家族で気軽に来店し年寄りは椅子で休憩、
なんか知らんイベントをやってる庶民的なイオンがいいのになぁ
イオンなんてどこ入っても一緒じゃんと思うんだけど、そんなに各務原って優れてるんかね
混むの嫌だから他所に流れてほしい
どこも一緒とか言って混んでるのが嫌なだけでお前も行きてえんだろォ?
モゾはおしゃれに改装して椅子とか少なくなったからいまいちだな
東海地方では一番大きいらしいが
ちなみに2番は岡崎、3番は各務原が大きいと店員に聞いた
4番目は大高、長久手かなぁ
今は知らんが
イオン北側の民家は住んでるの?住むにはキツい環境になっちゃったけど
>>958
ロックタウンの中にも民家があるな
両方とも立ち退きの交渉を引き延ばしすぎて、あの状態になってしまったか イオンまで徒歩数分というのは羨ましいが、0分はきついな
今日ののど自慢は各務原やったんかよ
見逃したわ
前日ぐらいに書き込んどけよ使えねーなおまいらわ
>>961
土曜日のリハーサルがすごい面白かった
200組ぐらい出るんだぜ
やりとりも生々しくて感心した
全曲生演奏だし、のど自慢すげえよ >>965
なら来るな
のど自慢、相撲なんか最低の番組 たまたま見てたらやってたわ
にんじん体操とかあるのなw
あれどこのホールでやってたの?
子供の頃、親の会社の従業員が歌が上手いと言って、
各務原市民会館でのど自慢に出たことがあり応援しに行ったな
カーン、鐘一つだった
誰だよ、みんな歌が上手いってチヤホヤさせたのは
恥ずかしかったのかしばらくして会社辞めてたわ
ゲストは伊藤咲子と村田英雄だったかな
イオンには朝か夕方しか行かないので気がつかなかったが、
午後3時頃は、ものすごく混んでいた
この日、ここ以外のKFCで駐車待ちするよりはましだが
土日のイオンは駄目だよ ましてや今日はクリスマスだぞ 尚更混むわ
周囲のイオンの中では勝ち組だな
他のイオンより椅子がいっぱいあるから、休憩もできるし家族連れで来やすいんだろうと思う
今日は駄目かもしれないけれど、
普段の土曜の午後5〜6時頃だと、出て行く車が多いから、比較的近くに駐車できるよ
岐阜県警の男性巡査部長が、乗用車を運転中に信号無視をしたとしてパトカーに追跡され逃走、その後人身事故を起こしていたことが分かりました。
事故を起こしたのは、岐阜県警自動車警ら隊に所属する30代の男性巡査部長です。
県警によりますと、巡査部長は12月2日夜、本巣市内で車を運転中に信号無視をしパトカーに追跡され逃走しました。
その後、交差点で軽自動車と衝突し、軽自動車に乗っていた2人が軽いけがをしたということです。
巡査部長は、県警の音楽隊のメンバーでこの日は演奏会の帰宅途中でした。
県警は、巡査部長の処分を検討するととも罰法違反などの疑いでに自動車運転処調べています。
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺



@YouTube



@YouTube



@YouTube
最近うるさい暴走族の拠点を発見した、だれか通報汁
〒501-6028 岐阜県各務原市川島渡町
の亘理城屋敷跡より奥の外車ディラーの向かいの家
そこ多分ヤクザの家だわw
稲川会の中島一家系とか聞いたことある
通報した奴は木曽川に流されるよ
ゴタゴタに巻き込まれたくない人は関わり合いになるのは止めましょう
>>978はヤバいね 邸宅の跡が711と分譲住宅になって組長夫婦はマンションに引っ越したとか聞いたが
まだ構成員おるんかw
21号沿いのモスの向かい付近で浜木綿作ってるね
見たことはあるけど入ったことのない店だ
県庁付近の21沿いにもあるな
自分も何か敷居が高い感じで腰が引けてたが、HP見ると大してお高い値段ではないな
各務原シティマラソンは、申し込み受付が始まって2日で定員に達したそうな
自衛隊敷地を走れるからかな
>商品なく、店員不在...岐阜の異様なローソン 本社が想定外の事態が起きたと謝罪
>1/22(月) 18:40配信 J-CASTニュース
>商品なく、店員不在...岐阜の異様なローソン 本社が想定外の事態が起きたと謝罪
>ローソン各務原鵜沼東町店、パン類の棚(画像は撮影者(m…кさん。以下同)提供の動画からキャプチャー)
> 岐阜県各務原(かかみがはら)市にあるコンビニ「ローソン」の店舗が異様な状態に陥っている。
各務原ってアフリカ並みの民度だよな、日本の未来の為に潰した方が良いよな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>987
和食さとの交差点の向かいのローソンだろ?
先週の土曜に閉店したよ。 >>988
>>987で書かれてる騒ぎになって、3月末閉店予定だったのを、本部がようやく強制閉店させた >>987
こいつは各務原に何か恨みでもあるのか? あのローソンってリーゼントの店長があかんのやろうな。オープン当初から朝の忙しい時期でもワンオペさせてたやん。
家から近いから、朝ごはん買って仕事行けるなって喜んだのに、ワンオペのせいでむっちゃ並ぶのよ、朝から。
サクッと買えないから、ミニストップ行くようになったわ。
夜とかにたまーに寄るとおばさんが1人でからあげクンの紙の帽子かぶりながら大きな声で宣伝してるの見て、絶対このおばさん辞めるわって思ってたら、やっぱり辞めて、結局リーゼント店長がレジしてたよね。
うちから1番近いコンビニだからちゃんとした人に経営して欲しいわ。アマゾンの荷物も取りに行けるし。
鵜沼を離れて14年立つが、名神の跡地にローソンが出来ていたのね。
>>987
俺も1月8日に行ったら商品空っぽで店員いない
カウンター裏にあった事務所に入っていったら40ぐらいの女が寝てたから起こしてタバコ買ったわw
本部への最後の抵抗のつもりだったのかね。リーゼント店員も態度悪かったし消えてくれてよかったよ
土地と建物はオーナー所有なんだろうな。いい場所なのに死に地になりそう >>994
本部への抵抗も何もオーナーのやる気がないだけなんじゃない?わ >>996
あの状態でも本部から補助金みたいなのがもらえてた
仕入れもしてないから廃棄も出ない、バイトもいないから人件費もかからない
補助金みたいなのはオーナーが独り占め 犬山橋の踏切過ぎたのとこのモーターバイク店南の。ちっちゃな郵便局とPOSTないって今頃知った。
結構利用してたのに ここ結構傍通ってたのに今さら今頃気づくとは変
病後で頭おかしくなったかな
lud20210108223505ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1482502694/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「岐阜県各務原市 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・岐阜県各務原市 Part10
・【岐阜】各務原市で交通事故、原付きバイクの男性死亡
・【岐阜】各務原市の日本料理店で食中毒 14人が下痢や嘔吐などの症状
・【岐阜・各務原市】ふるさと納税で「新作ホラーゲームに出演」 寄付金額20万円、品切れ続出、残るは…
・【岐阜】空自岐阜基地隊員また逮捕 妻の顔面を殴りけがさせた疑い 各務原市
・【岐阜】横断歩道ではねられ死亡 追突で前進した車がはねる 各務原市
・【岐阜】コカインを使用した疑い 中学生ら2人を逮捕 各務原市 [ぐれ★]
・【岐阜新聞】アニメ「ひそねとまそたん」の舞台は、各務原市の航空自衛隊岐阜基地 実在の建物や組織も [みの★]
・【岐阜】ドア開けて後ろを見ながら駐車中 軽乗用車が車止め乗り越え街灯へ 街灯とドアに挟まれ75歳男性重体 各務原市
・【岐阜】85歳運転の車が右折時に直進バイクと衝突し横転…バイクの男性と車の後部座席にいた女性が死亡 各務原市
・各務原市を語ろう。Part15
・【名古屋市の】各務原市Part15【ベッドタウン】
・岐阜県可児市 PART3
・岐阜県大垣市 Part3
・【美濃】岐阜県ツーリングスレ Part53【飛騨】
・【美濃】岐阜県ツーリングスレ Part46【飛騨】
・岐阜県中津川市 part2
・岐阜県恵那市 part2
・岐阜県美濃加茂市を語ろう part5
・岐阜県飛騨高山市について語ろう Part5
・***岐阜県土岐市のスレ PART2***
・【美濃】岐阜県ツーリングスレ Part43【飛騨】 [無断転載禁止]
・岐阜県可児市part2
・岐阜県関市 part5
・岐阜県の高校野球 part88
・※※※岐阜県土岐市のスレ PART9※※※
・【犯罪】岐阜県警【天国】
・【ゆるキャン△】各務原なでしこは強い子元気な子かわいい3
・各務原なでしこちゃんとしまりんがレズセしてるところをずっと見てたい
・NHK教育を見て56027倍賢く岐阜県
・【ブラック】岐阜県内自治体情報交換14浪目
・『ゆるキャン△』各務原なでしこがぬーどるストッパーフィギュア(12,800円)となって登場 100円のカップ麺も美味しく感じるはず!
・NHKのど自慢〜岐阜県大垣市で枠枠枠枠枠でその5
・【事故多発】岐阜県池田山エリア【フライト禁止】
・来週の土日で岐阜県に行くんだがなんかいい所ある?場所とかおみやげとか
・チーム8服部の故郷(岐阜県)ではこのアイスをカンカン棒と呼ぶらしい
・岐阜県の養豚場で豚コレラウィルス検出。豚610匹処分へ🐷
・【薬屋増えすぎ】混戦ビジネス!ドラッグストア激戦区と化した岐阜県
・【岐阜】[関市]岐阜県百年公園 スプリングフェスティバル[2019/05/18-19]
・【社会】同僚女性教諭に「死ね」「取りえがない」と暴言。男性教諭を停職処分。岐阜県教委
・【岐阜県岐阜市】無関係のサイトへ誘導…市の“自然情報サイト”がハッキング被害で閉鎖 NPOに委託し運営
・【たばこ】「タバコの害から市民を守る条例」との名称に「行き過ぎではないか」と疑問の声噴出。岐阜県多治見市の条例案
・【たばこ】「タバコの害から市民を守る条例」との名称に「行き過ぎではないか」と疑問の声噴出。岐阜県多治見市の条例案★2
・岐阜県に行った
・【精神科】医療法人杏野会 各務原病院
・岐阜県の信号機を語り合うスレ
・岐阜県DQN 万歳\(^-^)/
・【速報】岐阜県独自の緊急事態宣言を発令
・愛知、三重、岐阜県民おる?w
・岐阜県の精神科について語ろまいか?
・岐阜県下呂市で飛騨川が氾濫 [ひよこ★]
・岐阜県住みに奴らで革命起こそうぜ
・岐阜県民のびっぷらー女一回ヤらせてくれ頼む!
・(岐阜県)[203.110.226.79]の今年観た作品
・【詐欺】amgkento0614岐阜県垂井に騙された
・(岐阜県)[203.110.226.79]が今年観た作品
・他県人は[岐阜県]人を他県人は岐阜県[人]を【嫌う】
・【社会】岐阜県職員が「同性愛は異常」とツイート
・岐阜県警が受験可能年齢を引き上げ体格条件撤廃し人材確保へ
・元夫の後頭部を路上で足蹴り 20歳女、暴行容疑で逮捕 岐阜県警
・【ポケGOは通過点】北山由里の華麗なる人生【未来は岐阜県知事?】
・【地震情報】20250203102714 岐阜県飛騨地方 M3.1 ごく浅い 最大震度1
・【地震情報】20210927180545 岐阜県飛騨地方 M3.1 ごく浅い 最大震度1
・【地震情報】20221126083724 岐阜県飛騨地方 M2.3 ごく浅い 最大震度1
・「指詰め」で国保適用受ける 弘道会幹部を詐欺容疑で再逮捕 岐阜県警 [煮卵★]
・【緊急地震速報:20250529162157 岐阜県飛騨地方 M3.6 予想最大震度3】
11:40:52 up 96 days, 12:39, 0 users, load average: 7.36, 8.29, 8.74
in 1.4256570339203 sec
@1.4256570339203@0b7 on 072300
|