◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】「教授5人に研究成果を持っていかれそうになった」──タレント・村木風海さんの発言が物議 東大「現在調査中」 [すらいむ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1713357823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001すらいむ ★2024/04/17(水) 21:43:43.33ID:XT9DV+AK
「教授5人に研究成果を持っていかれそうになった」──タレント・村木風海さんの発言が物議 東大「現在調査中」

 「大学にいたとき、教授5人くらいから研究成果を持っていかれそうになって、戦ったこともありました」──ホリプロ所属のタレントで、二酸化炭素を回収する装置「ひやっしー」を開発する村木風海さんが、テレビ番組「そこまで言って委員会NP」(4月14日放送)で発言したこんな内容が物議を醸している。
 X上では「事実ならば問題になるのでは」と指摘する声などが上がっている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

itmedia 2024年04月17日 13時43分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/17/news140.html
0002名無しのひみつ2024/04/17(水) 22:05:25.35ID:zEkoftYG
まぁ教授がクソで学生の手柄を奪うのは割とある
・・・が、学生側がクソで、データは出したけど全部お膳立てしてもらって論文もほとんど教授が書いたとかも多いからな

まぁひやっしーはメディア戦略先行でうーん・・・という感じだからなぁ
0003名無しのひみつ2024/04/17(水) 22:11:50.45ID:ok4FeBTN
持っていかれそうになったらどうやって阻止すればいい?
阻止したら逆恨みで地獄に落とされたりする?
0004名無しのひみつ2024/04/17(水) 22:17:46.65ID:T+0Bg4ne
こいつの研究を東大教授が5人もよってたかって持って行こうとするわけないので、自意識過剰なんだろうなって思いました
0005名無しのひみつ2024/04/17(水) 22:37:51.28ID:Yx0x4isE
ファーストに名前のせろって言われたんか?
名のある教授なら逆にのせてもらった方が通りが良かったりする分野もあるから
ファースト以外なら喜んでのせるわw
0006名無しのひみつ2024/04/17(水) 22:39:07.71ID:lyjCSdzm
東大に限らないパターンだと思うけど
言うなら証拠を固めて出してほしい
0007名無しのひみつ2024/04/17(水) 22:55:28.94ID:OfKxzeus
こんな中退のエセ発明を欲しがるわけがない。
0008名無しのひみつ2024/04/17(水) 23:01:57.08ID:Is4fw8PW
他でみた、このニュースのお方かな?いろいろなアピール方法があるものかと

>「東京大学満期退学」アピールに見る、世間をまだ知らない若者を転がさない社会の重要性
>山本一郎(やまもといちろう)

>ホリプロに所属している元東京大学の学生さんが、単位不足で留年になるはずが
>なぜか東京大学を退学し、
>それも化学の道を究めたいので満期退学したという荒唐無稽な話になり

>元資源エネルギー庁のOBやプラント会社に見解を求めたところ、
>顔を真っ赤にして
>「こんなので二酸化炭素が改修可能なら環境問題は起きてない」などとブチ切れ始めたので
>見なかったことにして不採択とするようお薦めしました。
0009名無しのひみつ2024/04/17(水) 23:32:25.65ID:q/dj01TI
二酸化炭素は回収できまーす
0010名無しのひみつ2024/04/17(水) 23:51:29.59ID:8CqFfP+U
この人に関しては
国家レベルで影響を与えるような結果を出して
権威ある賞でも取ってから考えればよさそう

小保方さんの件もあることだから
0011名無しのひみつ2024/04/18(木) 00:18:27.60ID:s4P56qEC
>>8
詳しく。
ソースを出してくれ。
0012名無しのひみつ2024/04/18(木) 00:20:12.55ID:Lj/eO67r
CO2回収サブスク賛否 手がける村木風海さんの主張と専門家の批判
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDH0F09RCWPLBJ003.html

村木さんは「30年の時点で1万人とか10万人とかのNASA(米航空宇宙局)やJAXA(宇宙航空研究開発機構)を超える研究所にしていこうと考えている」と話している。
0013名無しのひみつ2024/04/18(木) 00:56:51.97ID:DzL8G30E
>>12
20人もいるの?
給料どこから捻出しているのか
0014名無しのひみつ2024/04/18(木) 01:18:41.99ID:tbrDWQky
>>3
学部長とか上に文書で異議申し立て書を提出すれば
今のご時世だと、上は内部調査せざるを得なくなる
ただし、自分が所属する研究室の教授とかを告発したりすると
もうその研究室には居られなくなるし、調査の結果、教授が
飛ばされたりすると自分にも影響が及ぶことになるので普通はしない
0015名無しのひみつ2024/04/18(木) 01:40:33.84ID:u3+aOHMz
門下症の某アホが推進している、ギフテッドなどの若き天才に教育と研究の資源を集中させるプロジェクトのパイロットケース氏か
けっきょく、不遇な天才なので高級官僚にしかなれなかったというルサンチマンを抱えた高齢者たちの妄執にもかかわらず
天才だのギフテッドだのというものは、意図して育てるー管理することなんでできやしないってことだ
0016名無しのひみつ2024/04/18(木) 01:57:41.25ID:92sUmZ1M
水酸化ナトリウムの生産、輸送などで排出されるCO2の方が多い可能性あるのが
CO2吸収の理屈よりビジネスとしてやると合理性に問題なのか
0017名無しのひみつ2024/04/18(木) 02:19:28.01ID:92sUmZ1M
まあ海や河川もCO2はかなり吸収しているし、増え過ぎて将来の環境問題になっているけど
0018名無しのひみつ2024/04/18(木) 06:17:50.32ID:lzuMHRKv
学歴高卒だろ
0019名無しのひみつ2024/04/18(木) 06:35:31.90ID:w2scgGd0
>>11
横だが、ググれば出てくる
https://note.com/kirik/n/ndbb9fa070959
0020名無しのひみつ2024/04/18(木) 07:20:07.28ID:/GWIQO3T
いやーこの人はちょっとなw
持ってかれそうになったって証拠だせるの?w
0021名無しのひみつ2024/04/18(木) 08:00:30.80ID:3Gpo31QR
高校生の研究でサイエンスが未熟なのはしゃーない。だけど問題はそれで東大に推薦入学してしまい
学術論文や商業的成功といった実績がないのに政府の御意見委員になってること

中身がないのに団体設立したりして巨額のカネを動かすのは怖くて普通はできないだろうが
そこはある種の才能かもしれん
0022名無しのひみつ2024/04/18(木) 08:19:22.29ID:O+u+To4u
科学者ってより発明者って感じだから東大の教授なんかに一々お伺いしてるのなんて邪魔くさくてしょうがないだろうな
0023名無しのひみつ2024/04/18(木) 08:24:27.92ID:3F0HSEoF
「東京大学満期退学」って博士課程で論文通らなかった訳じゃなく、学部で退学しただけなんかw
0024名無しのひみつ2024/04/18(木) 08:59:20.11ID:VX/UZchs
ありま~す
0025名無しのひみつ2024/04/18(木) 09:39:59.40ID:8vebHo5M
指導教授なら関与するんじゃないの?
0026名無しのひみつ2024/04/18(木) 10:28:09.37ID:DzL8G30E
>>15
研究者としてのギフテッドなら数学や物理に特化してるとかあるけどこの人は会話術のギフテッドやろ
0027名無しのひみつ2024/04/18(木) 10:49:14.03ID:nQEKrVJ5
ニュー速かと思ったわ
0028名無しのひみつ2024/04/18(木) 11:07:49.58ID:Co71UV+b
日本ではまず当たり前
NHKニュース見ててもわかる
こんな年寄りにできる研究じゃないのに
研究室というだけでそいつが覗いてる絵を撮ってる
傍に若い研究者
ああほんとはこいつが研究してるんだな
わかる
0029名無しのひみつ2024/04/18(木) 11:11:18.53ID:Co71UV+b
アメリカなら
研究者が論文書いてその研究室の長はサポートしましたって名前しか載せない
日本はサポートした年長の研究室の名前持ってるやつが
オレの研究ですと論文を出す
全部書かせて

しかも日本は研究室に奴隷専属
アメリカは複数に所属は当たり前
それよりも年長者は選ばれる立場
そこに所属でなくサポート依頼を受けるだけ
サポート依頼もないやつは首切り
0030名無しのひみつ2024/04/18(木) 11:15:01.07ID:Co71UV+b
だから日本は研究を変更するのは研究室を変わることになりそれは年長に不義理をするとして波紋されたりして研究者人生終わる
IPS山中教授が研究項目変更していいものか悩んでいたときノーベル賞とった誰だか忘れたがその教授の講演の時か質問したら変えていいんだよと言われて変える決心がついた
日本は変えられない国
つまり奴隷
0031名無しのひみつ2024/04/18(木) 11:42:52.01ID:/GWIQO3T
全然関係ない連投で笑ったw
0032名無しのひみつ2024/04/18(木) 11:58:24.62ID:DzL8G30E
>>29
短期留学でシアトルに行ったけどアメリカだってドロドロだぞ
人種、階級、性別で根深い問題がある国でなんでそんな理想があると思ったんだ
0033名無しのひみつ2024/04/18(木) 12:09:58.40ID:Cz5CZZQC
バラエティで話し盛っちゃっただけじゃないの?
詳しく調べられたら本人が恥かくパターンじゃないか?
0034名無しのひみつ2024/04/18(木) 12:10:53.58ID:Cz5CZZQC
>>30
あんたが日本から出たことないのは分かった
0035名無しのひみつ2024/04/18(木) 12:17:41.44ID:NNzyUb3g
二酸化炭素を集めて固めて燃やす
様々な問題解決になる
但し
二酸化炭素の問題提起は、そういうことを問題視してる訳じゃないんだよなw
こういうことをやられない様に
排出量を減らしたい
0036名無しのひみつ2024/04/18(木) 12:39:00.28ID:QYEKzesr
公で言った以上は徹底調査するしかないやろ
0037名無しのひみつ2024/04/18(木) 12:51:19.06ID:LjvffKlM
>>35
二酸化炭素を固めたところでドライアイスにしかならんし、
ドライアイスは燃えないのでは
0038名無しのひみつ2024/04/18(木) 13:00:39.12ID:ZMYrZsRP
教授5人くらいからってのがねえ
0039名無しのひみつ2024/04/18(木) 13:11:52.06ID:/GWIQO3T
>>38
いかにもよくわかってない奴が適当に盛ったみたいな表現なんだよな
0040名無しのひみつ2024/04/18(木) 13:18:42.92ID:ZMYrZsRP
1人が論文に名前を載せようとしたなら分かるが、なんで5人に次から次へとなのかがね
それとも5本の重要な論文を次々と出したか
0041名無しのひみつ2024/04/18(木) 13:52:56.04ID:pXJO2TRn
そんなことあるわけないだろ。何言ってんだ
0042名無しのひみつ2024/04/18(木) 14:12:13.45ID:ziTPaOIU
【移民禍】 国民よ立上れ、選挙行け、裏で外人優遇
http://2chb.net/r/giin/1713054849/l50
0043名無しのひみつ2024/04/18(木) 14:23:37.16ID:jOKrACWy
これは酷い、東大は名誉棄損で告訴しろよ
0044名無しのひみつ2024/04/18(木) 14:26:14.98ID:y5nOMNEd
AOで入学、卒論も書けなかったバカ学生ってことで
国策メンヘラ枠だからアンタッチャブルなんだよ。政治家は何考えてんだろねw
日本を滅ぼすつもりなのかw ひやっしーって単に水酸化ナトリウム溶液にCO2を溶かすだけだぜw

ていうかいまだにCO2温暖化原因説なんか唱えてるあほもねえ。原因は太陽活動の変化による
熱収支と熱循環のチェンジだからねw
0045名無しのひみつ2024/04/18(木) 15:32:19.40ID:vSFRwiRA
東大教授5人に集られた俺すごい
エアプ自慢では?
0046名無しのひみつ2024/04/18(木) 15:40:43.33ID:OjalEw+r
二酸化炭素吸収系は化生の野崎京子先生が片手間にやってたな、ポリマーに組み込むやつ
一応のお題目カンキョウガーにはのクソみたいな量で役にも立たんけど、彼女の二酸化炭素吸収の化学自体は新規で化学者的には非常に面白いっていう

何も嘘をつかないで科研費をもぎ取り、化学者からも評価される化学者の鑑
日本化学会長の嫁で自身も東大教授のトップという最強化学者夫婦
0047名無しのひみつ2024/04/18(木) 15:45:47.20ID:OjalEw+r
>ITmedia NEWSは、東京大学工学部(化学生命工学科)に取材したところ「本件、事実関係について調査を進めております」と返答があった。

うわあ…記事見る前にレス書いたのけどマジで東大工の化生じゃん
5人に囲まれた、って確実に野崎センセが入ってない?

おれは他学部で多少相談乗ってもらったくらいの恩だけど、学生への公私問わない無償の愛で通称"化生のお母さん"と呼ばれてる彼女への中傷ならば絶対に赦さんぞ
0048名無しのひみつ2024/04/18(木) 16:01:10.50ID:Lj/eO67r
村木の後ろにいる謎の権力に負けたりしたらやだな
東大もどっちかっていうとクリーンな大学ではないと思うけど

今回の件って東大は完全に被害者でしょ
入学させられたあたりからしてすでに被害者
0049名無しのひみつ2024/04/18(木) 16:05:16.66ID:kxPTfK1i
>>25
あくまで一般論で、指導教官1人に
成果を横取りされそうになった、なら
そういうケースはあるかもしれないと思う。
教授2人の場合でも、研究内容が近い仲良しの研究室なら可能性はゼロではない。
でも1人の学部学生?の研究に、
東大の5人の教授が関わるなんてありえるの?
東大教授だと、専門分野のトップで、お互い研究分野が違う。
5人の教授がチームを作るなんて、なかなか見かけない。
0050名無しのひみつ2024/04/18(木) 16:13:43.05ID:/GWIQO3T
>>48
妙なゴリ押しがあるのが心配
こんなエセ科学に東大が負けることがあったら由々しき問題
0051名無しのひみつ2024/04/18(木) 16:16:34.93ID:QrAi8ll0
学部生に個人的な業績など認められないわな。
0052名無しのひみつ2024/04/18(木) 16:20:37.89ID:jOKrACWy
>>50
東大には、学長だった有馬を大臣の椅子で釣って誰にも反対できないようにして独法化推進させたって前科がある

有馬個人の問題でもあるが、そういう奴を学長にすんなよと
0053名無しのひみつ2024/04/18(木) 19:30:21.03ID:dG9N7YlR
カーボンポジティブマシーンことひやっしーの製作者じゃん
0054名無しのひみつ2024/04/18(木) 21:19:31.57ID:zWMb/wlh
うさんくさい兄ちゃんか
0055名無しのひみつ2024/04/18(木) 21:33:55.52ID:nunI4ayc
こういう芸風で勝負するんでしょ
0056名無しのひみつ2024/04/19(金) 01:48:45.21ID:6A67MpsL
ホラッチョ
0057名無しのひみつ2024/04/19(金) 01:51:30.41ID:6A67MpsL
>>26
「天性の詐欺師」の新しい呼び方
0058名無しのひみつ2024/04/19(金) 02:33:01.41ID:u99T+zNT
そもそも卒研の研究内容は学校側つまり教授のものなんだが
0059名無しのひみつ2024/04/19(金) 04:13:52.05ID:0ZKqqYxD
そんなわけない
0060名無しのひみつ2024/04/19(金) 04:31:32.27ID:sTNqzliP
https://www.youtube.com/shorts/3F6NgT0nIzA
0061名無しのひみつ2024/04/19(金) 22:29:07.42ID:ncs/2OD5
ウソツキ人間
0062名無しのひみつ2024/04/20(土) 13:45:50.42ID:q0OPB/6/
こいつをホンモノのギフテッドだと思い込んで東大に押し込み育て上げようとした
無恥無知無能な国政政治家と高級官僚は
今ごろは頭を抱えているか無かったことにしようとしているかそれとも逃げるのに精一杯か
0063名無しのひみつ2024/04/20(土) 13:49:06.51ID:ebaSXFWC
文教政策で選択と集中はダメだって分かる最高の例
当たりくじが最初から分かるわけねーんだわ
0064名無しのひみつ2024/04/20(土) 13:50:55.28ID:Ms5FNiWb
>>62
無かったことどころか、ムーンショットアンバサダーとして重用してるぞ

https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/ambassador.html
0065名無しのひみつ2024/04/20(土) 13:58:15.33ID:q0OPB/6/
>>64
他のアンバサダーも選りすぐりの「会話術のギフテッド」だねw
ムーンショット目標事業じたい開始後まもなく始まったコロナ禍のなかで
DXとその次を切り開く駆動力となることが期待されたが
そのいとも高邁な目標とは裏腹なショボい企画内容および技術的問題によりグダグダになりつつあるし
とりま日本の文教政策と科学技術政策については
ぜつぼー的な気持ちしか湧いてこないな少なくとも直近は…
0066名無しのひみつ2024/04/20(土) 14:07:55.61ID:KxBm/1ke
>>65
違う
会話についてもギフテッドではない
クソみたいな戯言抜かしても
反論や批判をさせないコネ
というのが実態

どこの権力だろうね
0067名無しのひみつ2024/04/20(土) 14:41:41.59ID:Ms5FNiWb
>>65
落合も村木も会話が上手いなんて思ったこと無いな
0068名無しのひみつ2024/04/20(土) 15:07:26.82ID:ocoHkJEJ
大抵の東大教授なら、どう見ても距離を取りたいって考えると思う
0069名無しのひみつ2024/04/20(土) 15:16:25.77ID:Fj3NXvoB
>>62
オボコの時もリケジョの星みたいに持ち上げる動きがあったけど、例の実験ノート公開で大爆死していたから、
今回も東大の検証とやらで卒研の実験ノートとかを出して大爆死させてみてほしいところだが。
0070名無しのひみつ2024/04/20(土) 15:28:18.44ID:aqVS7Hp6
勘違いバカは切る時はさっくり切ればいい
0071名無しのひみつ2024/04/20(土) 15:50:28.31ID:ViVfirzW
>>1
大阪芸大卒のオレがもっと簡単にCO2回収する方法を教えてやんよ。
なんの機械も使わず木を植える若しくはタネをまく。 名付けて『ウエッキー』
0072名無しのひみつ2024/04/20(土) 16:57:39.01ID:aqVS7Hp6
均等に木を植える
植木等
0073名無しのひみつ2024/04/20(土) 17:08:49.54ID:OMHj9BTA
普通に考えて>>68のような距離感で賛成だけど、
>>69,70みたいな僻み半分のレスもどうかと思うよね
0074名無しのひみつ2024/04/20(土) 23:03:06.04ID:D50Bgm6X
そりゃ>>19リンク先みたいな情報を得てれば

あえて、敵対の動きが出るのも自然な流れかね
ありまあすの例もあるし
0075名無しのひみつ2024/04/20(土) 23:38:28.89ID:zhVzZNAg
村越正海さんかと思った
釣りだけに
0076名無しのひみつ2024/04/20(土) 23:39:09.55ID:i8XxmPEe
>>74
敵対がどうの言う前に
まともな知能があればおかしい点を指摘できるだろ

むしろ菅田将暉だの劇団WAOとか頭どうなってんのって感じ
0077名無しのひみつ2024/04/21(日) 09:25:28.69ID:kmw+Nm5R
代ゼミの物理の漆原先生も、酸化物磁気抵抗効果を発見したけど、
授業で、教授がノーベル賞を取りそうみたいな雑談で
「自分の研究なのになぁ」とボソッと意味深なこと言ってたな
俺が浪人してた時なので2004年頃の話だが
博士課程行かずに予備校講師やってるのも・・・
0078名無しのひみつ2024/04/21(日) 09:28:05.77ID:kmw+Nm5R
酸化物巨大磁気抵抗効果だった
0079名無しのひみつ2024/04/21(日) 10:45:11.57ID:xSpxWt86
Xでアカデミアの栗城史多とか言われているな。
エベレスト登山と違って失敗したから死ぬってことはほとんど無かろうが。
0080名無しのひみつ2024/04/21(日) 11:50:17.24ID:RfIoSj7F
>>77
大抵は成果を何者かに吸い上げられてしまうんだろうか
0081名無しのひみつ2024/04/21(日) 11:54:59.21ID:32KoEprW
アポロ計画の炭酸ガス回収ユニットレベルの話
閉じた小さな系ならばともかく環境問題で話されるものじゃない
0082名無しのひみつ2024/04/21(日) 12:26:46.25ID:RfIoSj7F
DACは面積や地下体積、変換効率そのものが理由で排出量を上回る事は無いだろうな(一応フラグ)
0083名無しのひみつ2024/04/21(日) 12:33:47.18ID:G5mOQ/h7
アカデミアからドロップアウトした奴の言うことなんて眉唾だろ。一緒にするのは流石に失礼だが、京アニ事件の青葉も自分の作品がパクられたと信じてたが、そんなの誰も信じんやろ。
0084名無しのひみつ2024/04/21(日) 12:54:13.85ID:zVQ64hqY
メディアでひやっしーを持ち上げた人間の罪を問う
0085名無しのひみつ2024/04/21(日) 13:50:38.67ID:++46XeTc
1と別の一般論として
凹のAO入試とか、東大の推薦やらって、闇の部分があるかな?
0086名無しのひみつ2024/04/21(日) 17:53:43.44ID:zVQ64hqY
帰国枠も闇がありそうだな
どう見ても頭悪い議員居るだろ
0087名無しのひみつ2024/04/22(月) 03:14:04.11ID:1ubDQ3dL
>>13
金を集める能力が凄いのよ
だから俺は期待してる
0088名無しのひみつ2024/04/22(月) 04:52:27.66ID:R977QMT5
認知の歪みある人なんかな
勉強出来てもいるからな
自己愛性や反社会性だと
0089名無しのひみつ2024/04/22(月) 12:32:53.10ID:HDiL82EI
全然興味なかったけど、肩書きが凄いな
それに比して業績の虚仮っぷりはいったい…
0090名無しのひみつ2024/04/22(月) 12:39:36.01ID:y7FKaA6c
変なバックがついてるのか
少なくとも科学関係で口出ししていい人間じゃないだろ
0091名無しのひみつ2024/04/22(月) 14:25:18.47ID:xlLu1uY9
京都の放火犯と似たような論理だろ
0092名無しのひみつ2024/04/22(月) 23:35:30.64ID:AOUj1uHa
某ルシファーの影響みたいに、推薦入試の制度を考え直す良い機会では?
0093名無しのひみつ2024/04/23(火) 00:02:41.90ID:CLdACr0x
>>88
勉強できなかったから、中退なんだぞ
きっと実験ノートをちゃんと作れない小保方系のADHD。
だから卒研をコンプリートできなかった。
東大の推薦入試は、プレゼン重視なので詐欺師は超有利らしいし
0094名無しのひみつ2024/04/23(火) 08:27:29.28ID:aR55n046
こういうのはまだいいが
大阪ワクチンとか大阪人工石油とか
ガチで騙されるの辞めろよ
0095名無しのひみつ2024/04/23(火) 09:40:46.94ID:kDsBCS6z
>>94
これもアウトだろ
0096名無しのひみつ2024/04/23(火) 09:41:17.79ID:kDsBCS6z
ひやっしーもアウトって意味な
0097名無しのひみつ2024/04/23(火) 11:46:11.66ID:8qmbQdLO
>>93
ゼミによっては卒論は勉強よりも研究でしょ
自主性と緻密性が求められるでしょ
0098名無しのひみつ2024/04/23(火) 14:19:27.02ID:3nKBxAgx
東大工って卒研必修じゃないのか?
0099名無しのひみつ2024/04/23(火) 16:53:48.99ID:jDMe1X9o
そりゃ必修だよ
0100名無しのひみつ2024/04/23(火) 16:55:33.79ID:3nKBxAgx
じゃあ、卒業単位取得済みとは言えないじゃん。
0101名無しのひみつ2024/04/23(火) 21:20:15.64ID:kDsBCS6z
>>97
研究の成果は?成果なくても過程は?
研究し尽くしてるらしいけど
村木が研究した痕跡は?
0102名無しのひみつ2024/04/23(火) 23:07:35.60ID:5nBZpFhY
入試担当は真剣に考え直したがいいし周囲は警告した方がいいかと
推薦入試の欠陥が露呈してきたか?
0103名無しのひみつ2024/04/23(火) 23:45:40.71ID:GJ0tBGAp
盛った?
0104名無しのひみつ2024/04/24(水) 11:18:27.31ID:gLwDryPu
>>101
ないから中退したんじゃないのかな
0105名無しのひみつ2024/04/24(水) 11:54:09.56ID:QGPgpPMm
>>100
そのへんも理解してなくてよく見かける博士課程の単位取得退学を真似てみたとかじゃないの
0106名無しのひみつ2024/04/24(水) 12:12:40.23ID:gLwDryPu
卒研着手してれば卒研が制度上の「授業」であることは知ってるはずだと思うが
履修登録もしないといけないし
0107名無しのひみつ2024/04/24(水) 16:41:53.73ID:BIxYwspS
>>102
研究するとペーパーテストが一番機能するという
結果が出るけどペーパーテストでは取りこぼす才能に
幻想を見ちゃうんだな
0108名無しのひみつ2024/04/24(水) 16:56:32.19ID:eCavxoGY
>>101
こいつは学位授与機構から学士貰ってる

ってことは、単位数は足りてて、後は、10ページくらいのレポート出したってこと

学士なんてその程度のもんで、こいつへの突っ込みどころはそこじゃないけどな
0109名無しのひみつ2024/04/24(水) 17:23:32.74ID:T2cROoqp
つまり卒論含まない科目の単位をかき集めたってことか
0110名無しのひみつ2024/04/24(水) 17:27:47.06ID:TddUVprn
じゃあ足りてないじゃん
0111名無しのひみつ2024/04/24(水) 18:50:49.85ID:eCavxoGY
>>110
>>108
>こいつへの突っ込みどころはそこじゃない
0112名無しのひみつ2024/04/25(木) 18:01:09.40ID:JNmw9BJW
この人の例はわからんけど、ポスドクとかの成果を自分の手柄にする先生の話は聞くよね
あまり大きな声では言えないけど
0113名無しのひみつ2024/04/26(金) 02:49:58.57ID:zFVV5wHm
アメリカの博士課程は給料出るけど
ボスの業績のためのソルジャーになる
という話も聞くけどどうなんだろ
0114社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 09:50:19.37ID:mdx77gBb
行政と関わっているところがおかしいと思う
こーゆー接点で
行政でこいつが選ばれたプロセス
こいつが行政で何をしているのか?
この2点で行政各機関に情報公開させるのがいいと思うけどな
0115社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 02:40:47.04ID:XgPIL20t
村木氏の発明品を持っていく教授なんてひとりもいないと思うが…
0116社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 02:43:07.98ID:XgPIL20t
>>108
へぇ〜、そういう仕組みがあるんだ〜
こいつはどこの大学卒業したことになるの?
0117社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 03:10:38.95ID:0+SvBcYD
>>37
CO2は燃えないね。いや、核融合炉に放り込めば燃えるのか?あれを燃えると形容すれば燃えると言っていいのか?
0118社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 22:03:41.76ID:ocIcS5Dh
>>116
履歴書上は学位取得(学位授与機構)になって卒業にはならないはず。
0119社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/13(月) 18:45:46.12ID:r3rft9mf
うちの周りでも、何もしてない准教授が論文に名前を入れろって言って学生側が断固拒否してたわ
0120 警備員[Lv.19]2024/06/07(金) 10:51:10.78ID:JkJPXDh4
>>19
色々ぶっちゃけすぎw
0121 警備員[Lv.19]2024/06/07(金) 10:58:51.42ID:JkJPXDh4
>>30
テーマ変えて構わないと言ったのは利根川進だろ
山中は学位取る時も指導教官の三浦克之に与えられたテーマで
三浦の予想と違う実験結果になって
それが学位の元になった研究だろ
あんたの言ってることとは違って周りにサポートされてるだろ
0122 警備員[Lv.19]2024/06/07(金) 11:01:39.64ID:JkJPXDh4
>>49
研究室関係ない全般的なケースのアドバイザー教員が1人いるよね
0123名無しのひみつ2024/06/07(金) 11:22:20.79ID:Qrmb8wsI
おれも高校時代に猿のレポートを生物の先生にパクられたな
0124名無しのひみつ2024/06/07(金) 11:37:29.22ID:ZcgpUdL4
あの大学なら、、、
0125名無しのひみつ2024/06/18(火) 10:49:12.97ID:/3LCGV+0
東京大学満期退学って何?
0126名無しのひみつ2024/06/18(火) 14:38:01.67ID:4TT7TxHF
>>125
要は退学
0127名無しのひみつ2024/06/19(水) 22:52:43.04ID:fWE9JVdb
カドカワ
日本財団
苫米地
菅田将暉
0128名無しのひみつ2024/06/21(金) 19:10:24.44ID:h810wpiu
>>113
規模が小さい研究室だと確実にソルジャー
入ってからそれを知ってワイは大規模研究室に移籍した
ビザとか大変だったけど
0129名無しのひみつ2024/06/22(土) 13:40:22.10ID:QoJcqX8A
>>128
規模がでかい研究室だとなんでソルジャーにならんですむんだ?
ポスドクがソルジャーやってくれるから?
0130名無しのひみつ2024/06/23(日) 12:29:54.12ID:7zvom1pU
多少研究領域が離れていても受け入れてくれて、ボスが放任になる傾向がある
0131 警備員[Lv.6][苗]2024/06/23(日) 13:28:48.28ID:sA8qM7A4
大きい研究室だと分割統治だから
研究室先輩との相性問題もでてきちゃうけどな
>>128はかなり近視眼的だと思う
0132名無しのひみつ2024/06/23(日) 14:41:29.73ID:llP4NPzE
化学板の村木スレ
村木反対派を演じた奇形朝鮮人がスレがしてんだよn
0133名無しのひみつ2024/06/23(日) 19:52:23.56ID:NY1FWqIg
終了までお早めに。
【話題】「教授5人に研究成果を持っていかれそうになった」──タレント・村木風海さんの発言が物議 東大「現在調査中」  [すらいむ★]->画像>2枚
0134名無しのひみつ2024/06/23(日) 20:28:44.96ID:09A7aVGJ
>>133
こんな特典を初めて知ったよ
0135名無しのひみつ2024/06/24(月) 04:45:53.10ID:pJF0ZZRp
>>133
もう終わっとるよ
0136名無しのひみつ2024/06/25(火) 17:00:18.05ID:b5mogAi5
>>132
自称高学歴で全方位に学歴煽りしてたやつのことかな?
あいつのせいであのスレは最近ほとんどまともに話ができてなかったな
0137名無しのひみつ2024/06/25(火) 18:30:14.00ID:fv3HLLrx
奴の目的はログ流しだろうね
0138名無しのひみつ2024/06/25(火) 22:25:51.33ID:XTHFzJgL
7/1のネプリーグにまた東大軍団として出演する模様
0139名無しのひみつ2024/06/26(水) 21:29:32.02ID:GswRE890
あんなのでテレビ出てるというのは
「そうか〜」と納得する奴ですか、やはりwww
0140名無しのひみつ2024/06/26(水) 21:44:42.35ID:GswRE890
で、なんで(そうだったとしても)化学者が
核融合について語れるんですか???
やっぱ、「そうか〜」って膝を叩く奴か?
0141名無しのひみつ2024/06/26(水) 22:08:24.48ID:rcdyHlSm
結局こいつは「教授に盗まれそうになった研究成果」とやらを論文にするとか特許取得したの?
装置の製造運用から回収した二酸化炭素の永続的固定まで含めてトータルで二酸化炭素排出量がマイナスなんだよね
海外企業と組めばデカい商売になるじゃん
0142名無しのひみつ2024/06/26(水) 22:54:35.26ID:cl39byKy
教授5人にってどういう状況か全然分からん
東大教授が5人で共同論文でも出そうとしたの?
0143名無しのひみつ2024/06/27(木) 11:38:56.22ID:CyLvyfw2
ひやっしー論評のブログがXでトレンド入りしてるっぽい
www1.meijo-u.ac.jp/~tnagata/blog/20240615.html
0144名無しのひみつ2024/06/30(日) 20:56:11.92ID:/tbpMtzC
冒険家ってw
いつ冒険したんw

lud20240701182349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1713357823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】「教授5人に研究成果を持っていかれそうになった」──タレント・村木風海さんの発言が物議 東大「現在調査中」 [すらいむ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ひやっしー「東大の教授5人に研究を持っていかれそうになった」⇒東大「調査中」⇒音沙汰なし
アマゾンで他人の“注文履歴”が見えてしまう状態に--同社は「現在調査中」 ★2
【朗報】徹子の部屋に出演した23歳の若き天才化学者・村木風海さんの経歴が凄すぎる
テレ朝“飲酒宴席”会場のカラオケ店が謝罪 鍵の施錠について「関係部署が現在調査中」 [爆笑ゴリラ★]
【テレ朝】<岡田晴恵教授>「心が折れそう」、『モーニングショー』の発言が物議 「無責任すぎる」の声も... ★2 [Egg★]
日本人がここ数年で次々と目覚め始めた理由、現在調査中…
アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中
【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中 ★14
【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中 ★18
【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中 ★16
【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中 ★19
テレ朝“飲酒宴席”会場のカラオケ店が謝罪 鍵の施錠について「関係部署が現在調査中」★2 [爆笑ゴリラ★]
【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中 ★9
【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中 ★4
【悲報】米美容外科学会「サイモンの依頼を受けてヒトラー賞賛人物を現在調査中 深刻な問題として受け止めている」→ネトウヨ発狂
【テレビ】谷原章介の発言が物議… 物価上昇のニュースに「軽自動車を買わざる得ないぐらい、庶民の皆さんのお財布は縮まっている印象」 [jinjin★]
【炎上】「韓国のトンカツ、日本のより美味しい」 AKBの発言が物議 「日本を下げるな」 ★2
岡田晴恵、死去力士は「医療体制の不備で亡くなった」発言が物議 「人の死を利用して宣伝?」とツッコミ…厳しい声も [牛丼★]
【声優】『ゴブリンスレイヤー』出演、梅原裕一郎さんの「ファンって言葉が嫌い」発言が物議に声優のファンサービスにも疑問?
杉村太蔵のテレビでの発言が物議に「あなたの一票で日本が変わる。そんなわけないから!!!」
【福岡】妻子3人殺害事件に「死刑を回避できた」 森永卓郎、『ミヤネ屋』の発言が物議
EXITりんたろー。「これからも猫蹴る」投稿が物議 猫カフェで「猫踏みつぶし対決」発言も [ネギうどん★]
在日外国人の問題は「対岸の火事」「他人事」 宮本輝の芥川賞選評が物議 「これはもう差別発言だ」との声も
【サッカー】丸山桂里奈の「経験人数8人」発言が物議 「3カ月前から1人増えてる!」[03/25] ©bbspink.com
長渕剛「外国人に土地を売らないで」発言が物議 前川喜平氏「すでにカルト」、片山さつき氏「素晴らしい」と賛否 [きつねうどん★]
【検察庁法改正案】「法務省が提案」首相発言が物議 定年延長、無関係強調に元官僚(前川喜平)らからは疑問の声 [うずしお★]
【サービス精神?何の?誰への?】森喜朗元総理の“ロシア負けない”発言が物議 現役閣僚からも「とんでもない」と批判の声 [Grrachus★]
「化学者」村木風海を語るスレ★2
「化学者」村木風海を語るスレ 【ひやっしー】2
「化学者」村木風海を語るスレ 【ひやっしー】★4
【国民に隠してた?】日本のコロナ患者10,219人のうち国籍調査中が5653人と判明 尚、現在も調査中★4
10万円商品券問題「石破さんの問題ではない」、玉川徹氏の発言が物議 [きつねうどん★]
スティーブ・キング「レイプと近親相姦がなければ人類は存続しなかった」発言が物議
【新型肺炎】#安倍首相 の「専門家には伺ってない」休校要請の仰天発言が物議 参院予算委 ★2
【アメリカ】「人類はレイプと近親相姦なしでは存続しなかった」米議員の発言が物議 [08/15]
【アニメ】「響け!ユーフォニアム」は児童ポルノ? アニメ評論家・久美薫さんの発言が物議
「中国・台湾に謝謝、日本にカムサハムニダと言って何が悪い?」韓国大統領候補の発言が物議 [5/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【平昌五輪】 「中国が韓国を文明化した」…オリンピック開幕式で今度はフランスの解説者の発言が物議★2[02/12]
【芸能】「国民は結婚してほしいと思ってる」小室圭さん騒動について、カンニング竹山の発言が物議 ★8
【芸能】「国民は結婚してほしいと思ってる」小室圭さん騒動について、カンニング竹山の発言が物議 ★6
【芸能】指原莉乃、YouTubeチャンネル開設も1年前の発言が物議に 「あんなに芸能人YouTuberをディスってたのに」 厳しい声も [jinjin★]
【芸能】『乃木坂』白石麻衣?ポコチン・デカチン”発言が物議「下品過ぎる!」
【野球】大谷翔平は「客席を埋められないし、勝てない」 米アンチ司会者の発言が物議 ★4 [尺アジ★]
【社会】「努力は必ず報われる」池江璃花子の発言が物議 「勝者でない人の努力は報われていないことに」 ★4 [ボラえもん★]
【社会】「努力は必ず報われる」池江璃花子の発言が物議 「勝者でない人の努力は報われていないことに」 ★9 [ボラえもん★]
【社会】「努力は必ず報われる」池江璃花子の発言が物議 「勝者でない人の努力は報われていないことに」 ★6 [ボラえもん★]
【サッカー】アデバヨールの発言が物議「俺は寄付なんかしない。俺は自分がやりたいことをやり、食べたいものを食べる。それだけだ」
【社会】外国人犯罪デマ、被災地では86%信じる…関東大震災では朝鮮人や中国人の虐殺につながった 郭基煥・東北大教授の調査
【芸能】「トランスジェンダー選手は女子スポーツに出るべきでない」 五輪金ケイトリン・ジェンナーの発言が物議 [ニーニーφ★]
【フジテレビ】<安藤優子アナウンサー>ドコモ口座騒動巡る発言が物議「憶測を堂々とテレビで言うのやめて」 [Egg★]
【AI】「ディープラーニングは、原理的には単純な最小二乗法にすぎない」で物議 東大・松尾豊氏「深い関数の方が重要」
東大教授「Qアノン系を拡散するクラスタにネトウヨアカウントが多い」
【話題】「入賞作品の著作権は主催者が取得」──生成AIアートコンテストが物議 ワコム協賛の記述も削除に [すらいむ★]
タバコを吸いながらペプシを飲むノルウェーの公衆衛生相の発言が物議を醸す
【テレビ】<東国原英夫の発言が物議>「母親のことをお母さんと呼ぶ男子は信用できない」★2
【中絶反対派】人類はレイプ、近親相姦なしでは存続しなかった? 米議員の発言が物議
【USA】トランプ氏の「任務完了!」発言が物議、ブッシュ氏が過去に使用
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、chatGPTはどう論じたか? [きつねうどん★]
「こんな人たち」発言が物議をかもしていると聞いて和田あやちょの顔が浮かぶのはまあ当然だわな
ワイドナショー【漫画家・芦原妃名子さん死去▽麻生太郎氏発言が物議】 ★1
【テレビ】安藤優子「京急はスピードを出すことで知られている」京急事故の発言が物議
【芸能】サンモニ「関口宏」の発言が何かと物議 M4層には大人気でTBS幹部は何も言えない [爆笑ゴリラ★]
日吉駅線路の陥没事故「面白い」発言が物議 『モーニングショー』コメンテーターの発言に「不謹慎」の声 [きつねうどん★]
【ジャニーズ】<山下智久> 未成年スキャンダル事件£シ前の発言が物議!「女性に興味ない」 [Egg★]
【日刊ゲンダイ】三浦瑠麗氏発言が物議 北朝鮮「スリーパーセル」の正体【ワイドナショー】[02/15]
【米国】「中国人がコロナ拡散」「ここに住むことを望まない」 韓国系政治家の発言が物議…共和党内からも「支持撤回」の声[04/05] [ろこもこ★]
12:01:19 up 96 days, 13:00, 0 users, load average: 7.40, 10.57, 12.09

in 0.11960196495056 sec @0.11960196495056@0b7 on 072301