◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1739619771/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2025/02/15(土) 20:42:51.45
※過去スレ
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25
http://2chb.net/r/prog/1730619650/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26
http://2chb.net/r/prog/1732938308/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27
http://2chb.net/r/prog/1735115560/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 28
http://2chb.net/r/prog/1737646651/

みんなで力を合わせてSESから脱却しよう!
2仕様書無しさん
2025/02/15(土) 22:12:04.08
>>1
毎々お世話になっております。
スレ立ての件、報告を徹底して頂きたく。
以上
3仕様書無しさん
2025/02/16(日) 03:28:55.28
>>2
きっしょ
4仕様書無しさん
2025/02/16(日) 07:18:50.52
>自社開発やSIの職歴あるだけで転職楽になるのに
>貴重な新卒切符をSESとかほんま・・・


自分では比較できんがやっぱこれはあるんかな。
1、2年とか短期で退職してないというのも結構関係してそうだが。
5仕様書無しさん
2025/02/16(日) 14:57:02.37
ses企業の志望動機って難しいよな
何書いても胡散臭い
6仕様書無しさん
2025/02/16(日) 14:58:38.56
>>1
前スレの結論

高還元SES > 大手SES >>>> 中堅SES > 零細SES
な。

SESで働くには老後詰むの100%
7仕様書無しさん
2025/02/16(日) 15:40:11.62
現実は
高還元SES(一次受け)> 大手SES >>> 中堅SES >> 高還元(二次三次受け)>= 零細SES
8仕様書無しさん
2025/02/16(日) 15:59:53.90
高還元SES(笑)
最強は大手Sierのプロパーな
9仕様書無しさん
2025/02/16(日) 16:05:23.42
転職エージェント使うと知らん間にSESに応募してるのなんなの?
自社開発だと思って入社したらSESだったとかもあるんじゃないのかコレ
10仕様書無しさん
2025/02/16(日) 16:10:08.44
>>9
流石に勝手に応募はしないと思うが…
求人やらスカウトの9割型SESで邪魔なのはそう
11仕様書無しさん
2025/02/16(日) 16:15:44.64
>>8
SESスレでSier言われてもね
12仕様書無しさん
2025/02/16(日) 16:17:43.19
歳とるとさ〜商流深い自称高還元SESしか受からない
13仕様書無しさん
2025/02/16(日) 16:18:18.57
案件はエンジニアの希望を叶えます、無理なアサインは行いません
社長が元エンジニアなので~
案件待機はさせません
あなたのキャリアの要望をしっかりお聞きします

(笑)
14仕様書無しさん
2025/02/16(日) 17:05:53.99
自社開発だと思って入社したらSESだった、とかカイジの世界やろ
本業は自社開発ですがSES事業もやってます
(能力に応じてSES事業への転属もあります)やらやられたらどうやってかわすのん?
15仕様書無しさん
2025/02/16(日) 17:12:03.13
面接時にちゃんと自社開発配属確約させておいて
それでも派遣に回されたら労基署行きでしょうね
16仕様書無しさん
2025/02/16(日) 17:12:18.15
面接じゃなくて契約時だな
17仕様書無しさん
2025/02/16(日) 17:18:19.55
前職正社員辞めて行くのになんでこんな利根川の相手せにゃならんの?
こんなんで労働力流動化とかするわけないだろいい加減にしろ
18仕様書無しさん
2025/02/16(日) 18:20:12.26
高還元くんはそろそろ就職した方がいいんじゃないですかね
19仕様書無しさん
2025/02/16(日) 19:18:35.60
ぶっちゃけ最近はよほどの悪徳じゃなきゃ勤務先欄でSESかどうかがわかるやろ
ほぼ全てのSESの勤務先は多拠点になってる
プロジェクト先というお決まりの文言まで添えられてることが殆どやん
20仕様書無しさん
2025/02/16(日) 22:10:51.03
そういえば経験浅いSESエンジニアはマジですぐ消えるよな、途中で来なくなる、もうこういうメンタルケアはしない企業が増えている
21仕様書無しさん
2025/02/16(日) 22:53:02.67
SESでも構わないけど2次3次は嫌だな
営業もエンドがどこの企業かも分かってないし
逆に面談で何処の案件でした?て聞いてくる
22仕様書無しさん
2025/02/16(日) 23:05:47.86
請負でも普通に客先常駐開発あるけどな
23仕様書無しさん
2025/02/17(月) 07:16:09.41
「面接に来ませんか?」キャル株式会社から、あなた宛てのメッセージが届きました。【リクナビNEXT】
24仕様書無しさん
2025/02/17(月) 07:30:42.93
不幸の手紙きたね
25仕様書無しさん
2025/02/17(月) 08:50:12.14
SESに関しては、お前らが出向けや だな
26仕様書無しさん
2025/02/17(月) 09:07:05.07
>>25
出向いたら面接してくれますか?
面接したら勝手に合否出すけどいいですか?
27仕様書無しさん
2025/02/17(月) 09:26:19.08
SESに入社する際、即内定くれないものなの?
面接後、いろいろクライアントに面談行ってそこで初めて案件決定=入社日確定みたいな。
28仕様書無しさん
2025/02/17(月) 09:44:13.58
>>27
それやべえ会社や
29仕様書無しさん
2025/02/17(月) 10:36:38.78
やべぇ会社だけど、実際そんなんばっかだからな
30仕様書無しさん
2025/02/17(月) 10:55:35.25
入社日が出荷日です!w
31仕様書無しさん
2025/02/17(月) 11:51:43.81
検品しないと
32仕様書無しさん
2025/02/17(月) 13:06:15.72
1ヶ月後、返品します!
33仕様書無しさん
2025/02/17(月) 14:20:08.98
待機期間給与なしです ←果たしてそれは正社員と言えるのか?
34仕様書無しさん
2025/02/17(月) 14:22:12.49
SESて麻生財閥もやってるからもう搾取フルコースやろなあ
35仕様書無しさん
2025/02/17(月) 14:57:45.16
最初SES入った俺「単価次第で給料変わるって最高w」

SES1年目俺「あれ・・・単価上がらないし低くね?」

SES3年目俺「入社から単価変わらないしやってる事もレベル低いしどうしよう・・・」

SES5年目俺「もう転職もできないしなんでもいいや・・・」←今ここ
36仕様書無しさん
2025/02/17(月) 15:08:37.96
この売り手市場で転職できないって余程やろ・・・
じじぃ過ぎるとかならしらんけど
37仕様書無しさん
2025/02/17(月) 16:39:55.29
売り手市場なわけねぇだろ
38仕様書無しさん
2025/02/17(月) 17:24:32.52
45歳でSESやってる俺人生終わってるよ
39仕様書無しさん
2025/02/17(月) 17:41:48.22
いまエンジニア不足で体力ある大手のほうが売り手やぞ
さすがに情弱すぎるやろw
40仕様書無しさん
2025/02/17(月) 18:03:01.15
情弱って差別用語だよ?
41仕様書無しさん
2025/02/17(月) 18:29:11.86
いちばん成功しなきゃいけないときに
笑いながら蹴り落とされた
ずっとこれが続いてる
42仕様書無しさん
2025/02/17(月) 18:39:07.65
輸出系企業のSESは4月以降切られ始めるからやがて買い手市場になるぞ
43仕様書無しさん
2025/02/17(月) 19:02:02.74
>>37
いやいや、このエンジニア不足時代に何言うてるん
求人だらけやがな
44仕様書無しさん
2025/02/17(月) 19:12:17.07
>>43
他の業種の方がもっと多いぞ
45仕様書無しさん
2025/02/17(月) 19:14:09.42
仕事ができないから雇ってもらえないんじゃない
できるから雇ってもらえないんだ
46仕様書無しさん
2025/02/17(月) 19:33:28.63
>>35
27とかいくらでも転職出来るやろ
47仕様書無しさん
2025/02/17(月) 19:56:32.24
>>46
どこにも新卒とは書いてないが
そんなんでSEやってて大丈夫か?
48仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:00:27.19
エンジニア不足(コミュ力高くて開発経験豊富で低い賃金でも働ける人)
49仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:02:38.74
どこも仕事できる人は仕事してない
おまえらしごとするな
50仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:03:01.13
日本のITの成果物に価値はないんだ
51仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:03:55.09
>>43
SESの求人だらけって意味だよな?
52仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:07:24.64
エンジニア求人の一覧からSES除外したらめっちゃ少なくなるからな
SES会社がノイズ増幅しまくってるだけだわ
53仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:23:45.20
自社開発や受託開発なんてそんな募集しないし
なんなら切りやすいSESから派遣して貰えばいい
少なくとも売り手市場では無い
54仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:26:14.18
こんな業界で油売るより他業界で経験積んで給料上げた方が将来幸せになれるだろ
55仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:36:42.74
この業界ほど簡単に給料上げられる業界もめずらしいやろ
56仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:39:31.89
営業の方ですか?
57仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:40:03.69
簡単に給料上げられる・・・?
あれれ〜おかしいなぁ〜?
58仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:40:14.85
3年働いても上がらんのやが
59仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:44:56.26
2年いて1万しか上がらなかったが
60仕様書無しさん
2025/02/17(月) 20:54:07.41
SESが比較的簡単に給料上げれられたり
比較的高めの還元できるのは、要らなくなったらすぐ切れるからだぞ
61仕様書無しさん
2025/02/17(月) 21:22:03.78
それでもおかねもらえない
さらにけびられる
62仕様書無しさん
2025/02/17(月) 22:01:04.52
まじで40越えたら紹介される案件が少ない上にレガシーそして単価安くなった
63仕様書無しさん
2025/02/17(月) 22:04:26.39
【悲報】意味のない見積もりのために3日間ドブに捨てる
64仕様書無しさん
2025/02/17(月) 22:15:45.12
仕事が出来たらだめなんだ
65仕様書無しさん
2025/02/17(月) 22:16:55.24
それも関係ないかも知れない
お金払わないでいいと思われてるから払われない
最期まで切り捨てられた
66仕様書無しさん
2025/02/17(月) 22:35:45.50
やべえ、月曜日で油断して目覚ましかけるの忘れたわ
67仕様書無しさん
2025/02/17(月) 22:38:41.84
客の業務知識と膨大なIT知識両方覚えなきゃいけないのに低賃金っておかしくね?
68仕様書無しさん
2025/02/17(月) 22:39:10.19
今の時代プロパーに圧かけたら即ハラスメントになるだろ
お前らなら圧かかる仕事振っても訴えられる事ないからな
つまりそういう事だ
69仕様書無しさん
2025/02/17(月) 22:41:01.42
確かにF系行くとプロパー通り越してエンドとレビューやらされるわ
いつもプロパーは何やってるの?て思ってた
70仕様書無しさん
2025/02/17(月) 22:48:19.68
議事録マジ大変だったわ、慣れてねえと取っ散らかるわ
71仕様書無しさん
2025/02/17(月) 23:55:22.34
>>60
まあそうだろうな、もう応募する気せんわ
72仕様書無しさん
2025/02/18(火) 00:21:49.29
話者による
話が飛びまくるやつとかかなりどうしょうもないぞ
アレ慣れでどうにかなるのか?
73仕様書無しさん
2025/02/18(火) 01:08:40.77
>>68
普通に訴えるかバックれるぞ
74仕様書無しさん
2025/02/18(火) 01:19:08.68
ロックシステム/ホワイト企業認定PLATINUM どう?
https://rocksystem.co.jp/
75仕様書無しさん
2025/02/18(火) 03:28:21.02
駅周辺で上位会社の営業に引き渡す仕事
76仕様書無しさん
2025/02/18(火) 06:02:20.12
営業の実力主義
77仕様書無しさん
2025/02/18(火) 06:32:26.40
出荷初日営業と雑談しながら客先会社の応接室で待つ
5分程遅れて客先の人間当時し営業が〇〇ですと紹介するとでわ私はとラットの如く営業が立ち去り身柄を引き渡される
長くて暗い廊下を歩きPMらしき人に引き渡される
PMらしき人も〇〇さんの作業場所上の階なんだわとエレベーターで他の階まで連れて行かれる
ワイの持っていないICカードでプロジェクトルームのドアを開け1番奥の部屋に通される
そこにはPC画面を凝視してこちらを一切見ない担当者らしき人
PMから紹介されるが、その辺空いてる席に座っててと小一時間待たされる
その時、あーワイ何やってんやろなーと毎回思うのであったw
78仕様書無しさん
2025/02/18(火) 06:41:55.29
おちょくり回されるよりましだ
79仕様書無しさん
2025/02/18(火) 06:44:09.05
ねれない
朝から体の節々が痛い
80仕様書無しさん
2025/02/18(火) 07:36:37.46
>>77
>PC画面を凝視してこちらを一切見ない担当者

こういうのは見たいけど見れないシャイだから気にすんな
81仕様書無しさん
2025/02/18(火) 07:59:12.43
週3フルリモートで年収850万
こんなステマ広告に騙される奴いるのかね
82仕様書無しさん
2025/02/18(火) 08:37:23.62
>>77
> ラットの如く
いい歳してワイとか言ってるやつの知能なんてこんなもんなんだな
そりゃその程度のSESしか入らないわけだ
83仕様書無しさん
2025/02/18(火) 08:50:53.49
>>77
SESあるあるだわなw
年食ったおっさんになってもハズレの案件引いたら終わり
84仕様書無しさん
2025/02/18(火) 09:19:13.01
この程度のSESってそこでマウント取れるの?w
85仕様書無しさん
2025/02/18(火) 09:28:15.89
早くリモートやりたい
給料クソなんだからリモートさせろ
86仕様書無しさん
2025/02/18(火) 09:44:23.71
意味不明だな
給料高い方がリモート率高いんだぞ
87仕様書無しさん
2025/02/18(火) 09:53:48.94
リモート中ってカメラ起動しっぱなしになるの?
88仕様書無しさん
2025/02/18(火) 10:04:48.34
会社による
Zoomで常に会議状態で仕事させる所もある
逆に会議以外じゃ全くカメラ使わない所もある

ただどちらの場合でも操作ログとかは全部収集されてる
例えばコイツ1時間以上何もPC操作してないなとかね
89仕様書無しさん
2025/02/18(火) 10:09:52.40
やる事ないんだから仕事してないって言われてもなぁ
90仕様書無しさん
2025/02/18(火) 10:16:23.43
今の現場はバーチャルオフィスってやつだは
91仕様書無しさん
2025/02/18(火) 11:55:16.82
ブラックな客先ほど本作業以外にやる事多いよな
92仕様書無しさん
2025/02/18(火) 12:16:24.89
>>88
フルリモ案件割とやってるけど、
操作ログ取ってるところなんてあたったこと無いわ
会議ですらカメラはオフのところがほとんど

そんなハズレ案件ってまだあるのな
93仕様書無しさん
2025/02/18(火) 12:35:07.04
>>92
零細SESはハズレ案件ばかりやぞ
94仕様書無しさん
2025/02/18(火) 12:57:34.36
>>88
そんな案件ならサボりまくって離任してもらうわ
95仕様書無しさん
2025/02/18(火) 15:19:22.57
監視とかカメラとかどうでも良いからSESは仕事しろ

ほんとコロナでリモートになってプロパーとしては楽過ぎる
昼頃まで寝てのんびりとランチ食って
昼寝して起きたらメールとかTeamsチェックして返信して
ゲームして定時になったら仕事終わり

これで給料出るんだから笑っちゃうよね
96仕様書無しさん
2025/02/18(火) 15:37:05.41
こんなおじさんばかりで日本衰退
97仕様書無しさん
2025/02/18(火) 15:37:12.55
報われる日が来そうにない
98仕様書無しさん
2025/02/18(火) 15:39:12.63
よしSESから脱出だー!
99仕様書無しさん
2025/02/18(火) 15:52:17.69
つーか給料高くもないのにSESやるのはただのアホやろ
搾取されるのが気持ちいいドMでもない限り
100仕様書無しさん
2025/02/18(火) 15:55:13.88
IT企業だと勘違いしてるかステマ広告に騙されてる人が集まるのがSES
101仕様書無しさん
2025/02/18(火) 15:58:31.87
そんなのに騙される情弱本当にいるの?
このスレの奴らは少なくとも違うやろ?
102仕様書無しさん
2025/02/18(火) 17:06:38.55
>>77
ラットの如くワロタwww
103仕様書無しさん
2025/02/18(火) 19:22:01.23
もうITの求人オファー来ても無視してるわ
104仕様書無しさん
2025/02/18(火) 19:25:05.18
このスレに居る時点で全員アホだよ
105仕様書無しさん
2025/02/18(火) 19:29:20.04
お前等どれくらいの還元率?
106仕様書無しさん
2025/02/18(火) 19:32:06.97
またかよ…
月給の話ししてたほうがまだマシだよ
107仕様書無しさん
2025/02/18(火) 19:34:19.81
>>99
発覚してないだけで、派遣先の大企業のデータ窃盗目的な奴も居るだろうな
108仕様書無しさん
2025/02/18(火) 19:38:40.04
お前らの年齢は?
109仕様書無しさん
2025/02/18(火) 20:19:13.37
>>107
それでデータ横流しして金貰ってるってこと?
そんなやつ本当にいるのか?
110仕様書無しさん
2025/02/18(火) 20:28:07.61
>>108
45
111仕様書無しさん
2025/02/18(火) 21:32:02.04
おっさんな年齢でSESとか詰んでるなwww
年齢制限で次ないだろ?老後なる前には安楽死か?
112仕様書無しさん
2025/02/18(火) 22:45:18.91
今月でSES卒業
営業から「高収入で夢ある仕事なのに・・・」って言われた
辞めて正解だわ
113仕様書無しさん
2025/02/18(火) 22:54:20.69
>>111
明日は我が身
114仕様書無しさん
2025/02/18(火) 23:12:18.64
>>112
甘言断つべし!w
115仕様書無しさん
2025/02/18(火) 23:18:09.64
資格取ってつよつよになるんだ、エッヘン!
116仕様書無しさん
2025/02/18(火) 23:22:25.44
未経験で無能な40代…門前払いで案件なし
経験と実績豊富で優秀な40代…単価が高すぎて案件なし
117仕様書無しさん
2025/02/18(火) 23:35:41.87
世の中に都合よく使われてる事に気づいた
118仕様書無しさん
2025/02/18(火) 23:45:31.82
1人だけスルーされ続けてるのがいるねw
119仕様書無しさん
2025/02/19(水) 01:56:21.79
40過ぎて現場切られたSESは県の最低賃金計算まで年収落とされる。
で、ガテン系解体工やら介護職への地獄がデフォルート。
楽なコンビニ店員は外国人優遇の日本政策の影響もあり日本人お断りwww

借金こさえてる氷河期SESが極感や灼熱の中ウーバーイーツへ転身しまくってて安い時給でまさに地獄よのう
120仕様書無しさん
2025/02/19(水) 05:06:28.18
【福岡県吉富町】20代男性職員が自殺未遂「言動について心から反省」パワハラ認定の花畑町長が会見  [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739874412/
121仕様書無しさん
2025/02/19(水) 06:44:25.17
新卒でSESはやめとけ?SES企業のメリットと就活対策を解説
https://unison-career.com/engineer-media/7664/
122仕様書無しさん
2025/02/19(水) 08:21:06.97
案件無くても最低5割保証してくれるので助かる
123仕様書無しさん
2025/02/19(水) 08:33:22.03
SES:案件無くても5割

プロパー:案件はSESに丸投げして本人はフルリモで昼前に起きてゲームしてセックスしてるだけで10割
124仕様書無しさん
2025/02/19(水) 08:35:40.13
中抜きやめられないとまらない
125仕様書無しさん
2025/02/19(水) 08:37:18.88
搾取されるのに慣れるとそういう思考になるんやな
マージン取られてるのに案件なしで5割しか貰えないと普通は考える
126仕様書無しさん
2025/02/19(水) 08:37:20.11
搾取されるのに慣れるとそういう思考になるんやな
マージン取られてるのに案件なしで5割しか貰えないと普通は考える
127仕様書無しさん
2025/02/19(水) 08:48:45.23
その5割期間が半年過ぎて解雇されたら失業手当が目減りするからいい事ないよ
128仕様書無しさん
2025/02/19(水) 08:50:05.00
このスレ読んでたら世間知らずで頭弱い人がSESやってる感じするな
129仕様書無しさん
2025/02/19(水) 08:54:34.81
そういうアホ騙して客先にドナドナするのがSESの仕事だろw
130仕様書無しさん
2025/02/19(水) 09:22:48.69
スレ住人が全て雑魚だろ
131仕様書無しさん
2025/02/19(水) 10:18:51.82
>>127
いざ転職する時も不利だぞ

例えば前職と同等もしくは年収プラス100万ってなったとしても前年度の源泉徴収票から算出するから5割の給料が混ざった状態で計算する
132仕様書無しさん
2025/02/19(水) 10:43:01.87
え、皆40代じゃないの?
133仕様書無しさん
2025/02/19(水) 10:45:39.51
俺はまだギリギリだけど20代
134仕様書無しさん
2025/02/19(水) 11:06:52.99
ごめんねおじさんで…
135仕様書無しさん
2025/02/19(水) 11:15:58.40
人事の人はエンジニアではないからSESがどんなものか知らないことが多いからな
職歴書をみても理解できないからSESで働いていた期間は職歴の空白期間として見做されることになる
136仕様書無しさん
2025/02/19(水) 12:09:03.14
>>119
コンビニは無能アジアンでもモンカスをシャットアウト出来るて利点があるからなあ
ジャップは弱った日本人をとことん叩き続けるまさに地獄絵図
137仕様書無しさん
2025/02/19(水) 12:55:56.97
今後は最低年収だけもらってそれ以上はないことになるのか
138仕様書無しさん
2025/02/19(水) 12:56:36.94
最低年収の壁というのはSESのことなのか
139仕様書無しさん
2025/02/19(水) 12:58:15.17
情けで生かしてもらえるだけか
140仕様書無しさん
2025/02/19(水) 13:14:39.24
20代タクシー運転手、2年目から年収800万超え、インバウンドで多忙期は月収150万超えで無線鳴り止まず
真面目に転職考えようかなおっさんだし
141仕様書無しさん
2025/02/19(水) 13:31:28.03
広告に騙されるのがSES
142仕様書無しさん
2025/02/19(水) 13:33:47.92
手抜きしてポンコツシステムを作っても案件終了すれば後始末は元請けの仕事だが、タクシーは一瞬の手抜きが事故が繋がるし
143仕様書無しさん
2025/02/19(水) 13:48:45.44
20代が5チャンネルなんて見るかよ
144仕様書無しさん
2025/02/19(水) 15:00:33.63
>>141
広告でタクシー運転手になりそうな奴がいるのがses
145仕様書無しさん
2025/02/19(水) 16:35:30.91
>>144
自身の生い立ち、キャリアに不満でもあるの?
146仕様書無しさん
2025/02/19(水) 17:55:48.69
SESって不安定な雇用、安月給、四十路超えでクビ確定、元請けからのパワハラなどで
百害あって一利なしなんだよな。
147仕様書無しさん
2025/02/19(水) 17:58:57.40
接客業はアジアンにやらせれば最低限の仕事だけやればよいが
日本人がやるとモンカスが調子にのってその対応に無限に労力とられるからな
日本がなぜ経済成長できないかの原因のひとつがここにあるww
148仕様書無しさん
2025/02/19(水) 18:09:15.62
>>146
なんなら自社の営業からパワハラあるぞ
149仕様書無しさん
2025/02/19(水) 18:13:00.09
>>146
自分から辞めると言わない限り失職しない業界の方が精神衛生には良いよな
150仕様書無しさん
2025/02/19(水) 18:45:30.14
じゃあSES辞めて何すればいいのよ
151仕様書無しさん
2025/02/19(水) 18:59:11.83
配送とかタクシーとか介護
152仕様書無しさん
2025/02/19(水) 19:00:18.69
バス運転手とかも人手不足らしいぞ
観光バスじゃ無くて定期路線の方
153仕様書無しさん
2025/02/19(水) 19:03:15.75
ドライバー周りもAIの自動運転に取って代わられる気がする
154仕様書無しさん
2025/02/19(水) 21:25:56.24
>>150
辞めて何すれば良いか子供じゃないんだから自分で考えろよ
155仕様書無しさん
2025/02/19(水) 21:49:50.84
やべえ
コードを1行も組めないプログラマーがやってきた
何でも知ってる知ってると言いながら
ハローワールドも書けない人間
担当プログラムを割り振られて
みんな書き始めてるのに
こいつだけプロジェクトすら組んでない
156仕様書無しさん
2025/02/19(水) 21:54:34.30
SESだからそんなの当たり前だよ
157仕様書無しさん
2025/02/19(水) 22:03:24.43
プロジェクトを組むとは
158仕様書無しさん
2025/02/19(水) 22:03:44.89
あー疲れた、一つのタスクが2週間たっても終わらねえ
色んな参考ページ見てベストプラクティスに作って先方に提案だって?
そんな経験浅いのに無理言うなよー!
159仕様書無しさん
2025/02/19(水) 22:23:46.06
よくあることだよ
160仕様書無しさん
2025/02/19(水) 22:38:12.71
川口で女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕「何しているの」公園連れ込む
http://2chb.net/r/newsplus/1739951145/
161仕様書無しさん
2025/02/19(水) 22:47:48.58
>>155
そいつが勝ち組
162仕様書無しさん
2025/02/19(水) 22:51:48.53
ゴミ無職の自演開始!
荒らすなゴミ
163仕様書無しさん
2025/02/19(水) 23:46:53.77
戦わずして勝った
164仕様書無しさん
2025/02/20(木) 07:29:56.96
設計要員と言われ案件参加するとテスターだった事数回、スキルなんて付かないわ
165仕様書無しさん
2025/02/20(木) 07:33:30.68
ん?
言われてた事と実務内容が異なる場合は普通に契約不履行で切れるし違約金まで分取れるぞ
下手にゴネたら詐欺罪で訴えると言えばいい
166仕様書無しさん
2025/02/20(木) 07:40:31.74
契約書には〇〇システム要員としかなくて工程まで指定されてないんよ
営業からこの案件は設計ですと口頭で言われただけ
また騙されたわw
167仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:13:14.30
テスト設計もしてない?打鍵だけ?
168仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:16:40.66
営業に騙されたのではなく営業が無知なだけでは
169仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:29:00.59
プロパーがおいしい仕事を手放すわけがないからな
どうしても自分でやりたがる
170仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:29:42.39
>>167
テスト設計とは聞いていない
概要設計から詳細設計の担当と聞いていた、ちなテスト設計もなしで全て口頭指示
>>168
無知なフリした詐欺だな
IT営業なのにITに無知てありえんだろ
171仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:35:52.78
営業は現場のこと細かく知ってるわけじゃない
募集要項に書いてある以上のことをどうやって営業が知るんだ
172仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:36:38.59
SESてほんとこんな会社ばかりだなw
173仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:37:10.99
口頭指示ならテスト仕様書の一枚も自分で作ったらいいんじゃないか
174仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:38:50.97
>>171
どんな仕事かも分からんで仕事振ってんのか?大丈夫かお前?
そんなんだからスキルアンマッチで入場後問題になるんだろ
175仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:39:53.14
最近SESというよりIT業界がおかしいんじゃないかと思い始めてる
176仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:47:52.59
アダルト系のシステム案件ってさ1度でもやると次回以降で普通の案件来ないのね
ずっとアダルト系ばかりやってるけど正直飽きてきた
177仕様書無しさん
2025/02/20(木) 09:48:01.02
優秀な技術者をよこせと電話口で怒鳴り散らかし
本当に優秀な人を用意できましたよと言うと
突然あわたふためいて仕事をかかえこみ渡したがらなくなる
要するにパワハラがしたいんじゃないか
そんなやつがおおい
178仕様書無しさん
2025/02/20(木) 10:14:37.26
俺なんて現場入って3ヶ月何もしてない
179仕様書無しさん
2025/02/20(木) 10:55:15.29
>>169
そらそうやろ。ノウハウをためる必要ないゴミ仕事しか外注には回らんよ
180仕様書無しさん
2025/02/20(木) 11:16:10.92
>>154
子供です
181仕様書無しさん
2025/02/20(木) 11:17:41.67
SESのオプチャあるんだけど結構無職いるよ
このスレもそうなんか
182仕様書無しさん
2025/02/20(木) 12:32:01.36
>>178
それでテレワークなら勝ち組じゃね?
183仕様書無しさん
2025/02/20(木) 12:54:00.62
高血圧のクスリなくした
やばい
脳溢血で死ぬ
184仕様書無しさん
2025/02/20(木) 12:56:39.27
おっさんになると病気のリスクがあるからなプロパーも面談で持病持ちとかお断りされるようになる
おっさんはクソ案件にぶち込まれるしかなくなる
185仕様書無しさん
2025/02/20(木) 13:11:15.75
ゴミ袋にぶち込まれてたのを漁って無事回収
無意識の行動が怖い
186仕様書無しさん
2025/02/20(木) 13:35:37.31
セス
187仕様書無しさん
2025/02/20(木) 13:35:40.14
セス
188仕様書無しさん
2025/02/20(木) 13:35:42.12
セス
189仕様書無しさん
2025/02/20(木) 13:47:16.78
IT系の転職エージェント使ってふたつ内定もらったが
会社規模を土壇場まで隠してたり事務が滞ったり全体的に会社が信用できんのやが
マジで日本は企業性善説を止めたほうがよい
あいつら社会を食い荒らす害虫やろ
190仕様書無しさん
2025/02/20(木) 13:56:47.84
>>182
そのまま同じ現場に居られるならね
次の現場や転職する時に実績が何も無いから「何してたの?」となって不利になるし報酬も下がるよ
191仕様書無しさん
2025/02/20(木) 13:57:22.82
地元で有名なヤ〇ザの息子が社長やってる会社紹介されてからエージェント使うのやめたわ
192仕様書無しさん
2025/02/20(木) 16:14:26.15
七輪焼肉 安安(株式会社富士達)からオファーキター
193仕様書無しさん
2025/02/20(木) 16:55:58.83
どの会社かわからんのに内定もらうの?
194仕様書無しさん
2025/02/20(木) 17:04:27.09
転職エージェント使ってもSESしか無いとか自己責任すぎるwwww
元請けから中抜きされ
→ 某大手SESから中抜きされ
→ 自社から中抜きされ
→ 転職エージェントから中抜き。
あほだろ?
195仕様書無しさん
2025/02/20(木) 18:00:01.22
セス
196仕様書無しさん
2025/02/20(木) 20:58:43.17
他にもメンバーがいる中でリーダーとプロパーが喋ってて
「ベテランより若い人入れてもっと単価低くすれば?」とか
プロパーが言ってて不穏過ぎるんだけど
197仕様書無しさん
2025/02/20(木) 21:25:58.07
単価は中抜き回数と営業の努力の賜物であってPGの質も年齢も関係なかろうに
198仕様書無しさん
2025/02/20(木) 21:32:40.17
ベテランていうより単価高い大手を中堅SESに総とっかえする話は良く出るな
199仕様書無しさん
2025/02/20(木) 21:54:33.94
でもってよく失敗してる
200仕様書無しさん
2025/02/20(木) 22:30:23.16
職場変わって結構経つけどほとんど歩かなくなって
運動不足で血圧上がるようになってきた
201仕様書無しさん
2025/02/20(木) 23:17:32.66
今日も疲れたー、ディープリンクめんどくさいしiOSのめんどくさい仕様でめっちゃめんどくさい
202仕様書無しさん
2025/02/21(金) 07:21:32.16
セス
203仕様書無しさん
2025/02/21(金) 11:47:26.30
テレビの破棄料金が高額すぎてあほかと思った
204仕様書無しさん
2025/02/21(金) 12:40:00.21
>>8
SIerなんて結局客先常駐の奴隷じゃん
自社開発しか勝たんよ
205仕様書無しさん
2025/02/21(金) 12:52:57.99
自社開発は経歴フィルターあるからな。
SESの過去ある人はかなり敬遠されてると言うか選考対象外。
エージェントからの紹介がSESのみって言うのが物語ってる。
SES堕ちしたら最後、高還元SES狙いしかないんだよな〜
206仕様書無しさん
2025/02/21(金) 13:09:50.95
自社開発という名の受託で作業場所が自社というひどさ
べつに技術者がアイデアを持ってはじめた企業の証明ではないんだ
207仕様書無しさん
2025/02/21(金) 13:12:08.92
世の中平凡な人間ばかりだから
クライアントワーカーやるしかないんや…
208仕様書無しさん
2025/02/21(金) 13:24:04.20
受託開発企業は奴隷じゃないだけはるかにマシだろ
209仕様書無しさん
2025/02/21(金) 13:29:10.56
言ってることが抽象的でよくわからんな
210仕様書無しさん
2025/02/21(金) 14:37:57.73
受託は客の奴隷じゃない
211仕様書無しさん
2025/02/21(金) 14:41:36.35
体が痛い
部屋が寒い
212仕様書無しさん
2025/02/21(金) 15:52:48.04
それがセス
213仕様書無しさん
2025/02/21(金) 16:17:49.63
>>200
ジムに行け
214仕様書無しさん
2025/02/21(金) 16:17:56.68
VSCODEの使い方がようわからん
215仕様書無しさん
2025/02/21(金) 16:34:53.79
VSCodeが分からんより、客先によってどこまでアドオン入れて良いのか確認するのが分からん
し、もう毎回確認して構築するの疲れた
216仕様書無しさん
2025/02/21(金) 16:52:37.70
変なアドオン入れたとかで全社的にVSCODE禁止になってサクラエディタでコンパイルしてる。
メチャめんどいわ
217仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:08:31.23
それは気が狂ってるな
コーディングもまともにできないだろう
218仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:10:28.80
Docker使わないの?
219仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:20:27.88
SES戦士装備一覧
サクラエディタ
WinSCP
eclipse
excel
220仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:42:36.76
>>218
そういう問題じゃ無いからね
アドオンが悪意あるコード入ってて情報漏洩されると困るからインスコ制限してる会社が殆どなんよ
AI系とかだと学習データとして使うとかね
勿論オプションとかでオフに出来るのも有るけど設定ミスってとかもあるでしょ
221仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:42:54.95
>>219
メモ帳忘れんな
222仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:44:34.59
C#案件だとVisualStudio使うし常駐先がライセンス用意してくれるからこの辺困らないんだよな
223仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:46:48.26
javaおじさんしか居ないのか
224仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:53:11.13
情報漏洩いやならネットワーク遮断しとけ
ほかに確実な方法はない
Excelでさえ外と勝手に通信してる
225仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:54:42.76
>>224
つまりアドオン自体もダウンロード出来ないやろ
そういう事だ
226仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:58:21.43
Googleの検索ワードでだいたい何やってるかわかるからな
OSは障害を報告しますとかって勝手にバイナリデータ送りまくるし
アドオンがどうこうの次元ではない
227仕様書無しさん
2025/02/21(金) 18:20:21.61
アメリカ企業も収集しまくってるのに、中国のイメージが強すぎて警戒されないんだな
228仕様書無しさん
2025/02/21(金) 18:30:50.09
アメリカ企業は政府が渡せと言っても拒否できるやん
中国企業は政府が渡せと言ったらデータ渡すやん
その違い
229仕様書無しさん
2025/02/21(金) 19:26:22.95
そんなの建前だけで実際はできるわけないだろ
230仕様書無しさん
2025/02/21(金) 19:29:06.69
実際に拒否してる実例もあるのに何言ってんだかw
231仕様書無しさん
2025/02/21(金) 19:31:32.56
アメリカの隠蔽体質はひどいぞ
国など建前だといわんばかりだ
232仕様書無しさん
2025/02/21(金) 19:32:05.10
情報かきあつめて裏でちょっかい出しまくってる
233仕様書無しさん
2025/02/21(金) 19:32:58.99
政府でなくてもそもそも送ってる先の当人が信用できない
234仕様書無しさん
2025/02/21(金) 21:05:44.60
akamia
235仕様書無しさん
2025/02/21(金) 21:16:12.88
>>231
中国ほどじゃないよ
236仕様書無しさん
2025/02/21(金) 21:19:59.69
中国などザコレベル
237仕様書無しさん
2025/02/21(金) 21:25:57.72
確かに国力は雑魚だな
238仕様書無しさん
2025/02/21(金) 23:06:59.33
>>216
そういえば毎回VSCODE削除されている、強引に使ってるけど禁止になったのかなあ
239仕様書無しさん
2025/02/21(金) 23:26:56.40
PC2台のとこあったなー
開発用とzoom用
めんどくさかった
240仕様書無しさん
2025/02/21(金) 23:32:30.06
あー連休だ、やっと休める、お前ら何するの?
241仕様書無しさん
2025/02/22(土) 01:08:57.72
うちの会社、米の転売始めたわ。
オフィスに米袋が積み上がっている。
242仕様書無しさん
2025/02/22(土) 01:12:59.27
4月からのユーザー受け入れテストの期日が迫っているので全従業員は通常通り出社してください
243仕様書無しさん
2025/02/22(土) 01:36:01.40
>>239
うちもそれだ
通常業務(オンライン)用とデバッグ(オフライン)用
244仕様書無しさん
2025/02/22(土) 06:08:57.62

245仕様書無しさん
2025/02/22(土) 06:32:40.91
>>239
うちはシンクライアントだな
開発系は全部MicrosoftのDevBoxになってる
プロジェクト毎に開発ツールとか全部入ってる環境が用意されてて基本インスコ禁止
246仕様書無しさん
2025/02/22(土) 06:42:48.30
>>245
それは普通のクライアントPCと使用感殆ど変わらないの?
247仕様書無しさん
2025/02/22(土) 07:37:46.84
みんな何のシステム開発してる?何が多いんだろな。
248仕様書無しさん
2025/02/22(土) 07:51:27.59
今の案件は物流システムだな
249仕様書無しさん
2025/02/22(土) 08:31:25.70
俺は勝手にIntel入れて楽々にソース調査してるけど、
他の人たちは真面目にeclipseでやってて笑うわ。
250仕様書無しさん
2025/02/22(土) 08:33:15.12
>>248
物流大変だよな拠点もいろいろタイプがあって
251仕様書無しさん
2025/02/22(土) 08:55:20.70
【結婚難】金稼ぎ共働き妨害するな【孤独死】

☆犠牲になるのは犯罪幇助SEの結婚相手☆

実態派遣で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは多重派遣の料金詐欺は非婚原因
https://yuyujin-yasusu.com/se-marriage/
252仕様書無しさん
2025/02/22(土) 09:04:50.37
>>247
俺はIoTでいいんか?DXになるのか?

工場で色んな機器とか設備があってその各種データをリアルタイムでクラウド送信
クラウド側でWebAPI用意してシステム部門で使用出来る様にしてる
253仕様書無しさん
2025/02/22(土) 09:17:15.13
>>252
組込みみたいなやつか。稼働状況をクラウドに送信し、Webで確認する。
254仕様書無しさん
2025/02/22(土) 09:22:47.34
>>252
自社開発自体に似たようなのやってたなぁ
楽しそう
255仕様書無しさん
2025/02/22(土) 09:38:55.26
お前ら今のうちに楽しんどけよ

40、50で転職するには普通免許だけ持ってりゃ良いからな
あとは体力付けとけよ
肉体労働待ってるぞw
256仕様書無しさん
2025/02/22(土) 10:34:16.69
>>245
シンクライアントって動作重くね?
エクスプローラーを操作しててももっさもっさしてイラつく
257仕様書無しさん
2025/02/22(土) 10:42:03.19
シンクラ案件とか即抜けだわ
どれだけのストレスに耐えられるかの実験だろ、もはや
258仕様書無しさん
2025/02/22(土) 10:45:35.13
低スペPCとか開発環境に制限掛けられるより快適だぞ

>>256
それは流石に何か問題があるかんじゃね
俺は特に不都合を感じてない
259仕様書無しさん
2025/02/22(土) 11:16:35.84
>>258
うちの場合もなんとかBoxという、仮想ドライブ上で操作する環境が強いられている。
さらに貸与PCのスペックが、8GB 第6〜8世代の12インチノートなんで重くて仕方がない。
またセキュリティがかかっているせいでビルドマシンはLinuxのマシンが用意されてるけど
VSCodeでsshによる接続ができなくなってる。
なんとかBOXもよく、アップロードに失敗しましたとかエラーポップアップするので、
とりあえずPC再起動してその場しのぎをしている。
260仕様書無しさん
2025/02/22(土) 12:19:03.92
【中抜き大国 日本】
・ゼロ円産業
・社会貢献なし
・不要産業
派遣事業所数ランキング
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
261仕様書無しさん
2025/02/22(土) 12:47:31.74
リモートデスクトップ環境そんなに重い?ビデオ会議の品質は悪いように感じるけど開発に困ったことないなあ
262仕様書無しさん
2025/02/22(土) 13:37:54.39
>>249
eclipse結構使えるぞ、使いにくいが
263仕様書無しさん
2025/02/22(土) 15:26:44.34
もう抜けたけど前までいた現場でオフィスの掃除させられてたな
廊下にあるトイレまでは清掃の契約してるっぽくておばちゃんが掃除してたけど、オフィス内は週替わりでみんなで15〜30分かけて掃除してた
264仕様書無しさん
2025/02/22(土) 17:28:22.31
もうやだ
何人プロパーに彼女寝取られりゃ良いんだよ
265仕様書無しさん
2025/02/22(土) 17:38:31.49
えぇ…w
266仕様書無しさん
2025/02/22(土) 17:41:48.26
後輩ちゃn?
267仕様書無しさん
2025/02/22(土) 17:55:54.22
現SESだけどプロパー時代は「そろそろ終電だけど?」って言ったら次の店も付き合いますとか多かったな。
勢いで生中なんだがな。相手もSESってわかると女は豹変する。
俺の現SES会社は表面上ないけど性上納文化はSES業界あるある。
268仕様書無しさん
2025/02/22(土) 18:29:22.58
無視され続けると自演するゴミ無職今日も元気に絶賛荒らし中w
マジこいつあほw
269仕様書無しさん
2025/02/22(土) 19:54:53.97
SESは世間の老人からも負け組下請けってバレてるからな。
親戚の集まりではit系って言ってるが裏では「派遣末端のあの人たちでしょ」とか言われてるの姉から聞いたわ。
270仕様書無しさん
2025/02/22(土) 20:06:37.46
いつも内容が陳腐すぎておもちゃにすらならないゴミ無職のレスw
荒らすな無能ゴミ
271仕様書無しさん
2025/02/22(土) 20:07:46.80
SESからの卒業
272仕様書無しさん
2025/02/22(土) 20:15:25.71
SES卒業
素人童貞卒業

さてどっちが早いかな
273仕様書無しさん
2025/02/22(土) 21:04:50.89
たまにまともなやつがいるからやめられない
274仕様書無しさん
2025/02/22(土) 21:34:35.83
俺とかな
275仕様書無しさん
2025/02/22(土) 21:43:39.78
パンピーの言うまともなんて
276仕様書無しさん
2025/02/22(土) 22:35:37.52
>>272
SES続ける間はどちらも無理。
SDかは知らんが未婚氷河期が全部と言っていいほどSESなのに対し、
元請けプロパーは30過ぎには99%既婚者なんだよな。
277仕様書無しさん
2025/02/22(土) 22:42:34.03
くやしくて泣きたい
278仕様書無しさん
2025/02/22(土) 22:44:14.24
AI使うべきところで使わないと職務怠慢ってなって注意される現場なんだが、
未だに禁止にしてる現場あるんかな
業務効率10倍どころじゃないだろ
279仕様書無しさん
2025/02/22(土) 22:44:32.96
昭和生まれに限定すると、
SES : 1:99(独身未婚こどおじ)
プロパー 99:1
となってることが公式に発表されてる。
更に発表によるとアラフォー世代で正社員に比べてSESは半分程度の年収という報告もあるよ。
280仕様書無しさん
2025/02/22(土) 23:00:53.37
AIまじでしゃれにならんな
281仕様書無しさん
2025/02/22(土) 23:26:07.88
AI活用しだした所からどんどんSES切られててレガシー現場の争奪戦してる。
今時点でSESはAIの学習機会すら与えられずに貧困化突き進んでるんだよなー
地方都市だがSES会社がバンバン倒産してる。
282仕様書無しさん
2025/02/23(日) 00:05:43.83
そもそもネット接続不可スマホ持ち込み不可の現場が多いからな
AIへのアクセスすらできない
283仕様書無しさん
2025/02/23(日) 02:44:29.98
>>271
尾崎豊みたいに言ってほしい
284仕様書無しさん
2025/02/23(日) 05:42:00.88
妄想語り多すぎだろこのスレ
285仕様書無しさん
2025/02/23(日) 05:53:52.59
機密とそうでない部分の切り分けをせずになんでもAIに投げる雑魚をガス室に送りでもしないと職場でのAI活用は進まないだろうね
286仕様書無しさん
2025/02/23(日) 07:48:38.85
セス
287仕様書無しさん
2025/02/23(日) 08:16:14.29
ゴミ無職の日記帳だからな
ライバル掲示板の工作とかじゃなかったら毎日妄想垂れ流す狂気のゴミ無職
288仕様書無しさん
2025/02/23(日) 08:23:58.44
頭大丈夫か?
289仕様書無しさん
2025/02/23(日) 08:30:35.62
頭の方大丈夫でつかー
290仕様書無しさん
2025/02/23(日) 08:41:54.19
将来が不安で夜しか寝れないしメシも1日3回しか食えない
彼女とデートしてもすぐにセックスしちゃうし旅行なんて年に3、4回しか行ってない
291仕様書無しさん
2025/02/23(日) 08:49:17.04
良かったね
292仕様書無しさん
2025/02/23(日) 09:07:24.82
>>285
AIって賢いやつが使えば武器になるけど
バカが使ったらむしろ毒にしかならないからな
1を投げたら100が返ってくると思ってるやつはAIを使わない方がいい
293仕様書無しさん
2025/02/23(日) 13:34:09.57
この業界キチガイが多すぎんよ~
294仕様書無しさん
2025/02/23(日) 14:05:49.12
ワイ無職
将来が不安で一日中寝てる
295仕様書無しさん
2025/02/23(日) 14:18:19.77
皆楽した過ぎてAI使いまくってるよ
csharpからJaVaへの変換とか普通にAI使うでしょ
これほど便利で使わないとか職務怠慢で訴えられるレベル
296仕様書無しさん
2025/02/23(日) 14:19:21.95
次決まったけど裁量労働制の年俸制でみなし残業60H込みってなんなんだよ?
転職エージェント使ってもカスみたいなSESだらけだなwww
297仕様書無しさん
2025/02/23(日) 14:22:55.22
なにもかも時間切れだ
報いもなにもなかった
298仕様書無しさん
2025/02/23(日) 14:25:31.18
転職エージェントなんて誰も応募して来ない会社に突っ込まれるだけだろ
299仕様書無しさん
2025/02/23(日) 14:35:16.65
設計書の内容をそのままAIに投げて表示されたコードっぽいものをそのまま貼り付けて動かないんですけど?とか言ってくるやつが増えてきた
300仕様書無しさん
2025/02/23(日) 14:36:14.54
報いもなにもなかった
301仕様書無しさん
2025/02/23(日) 14:50:49.63
>>299
それはないそんな奴いない
局地的に聞くだけでも10倍は違う
302仕様書無しさん
2025/02/23(日) 16:18:47.03
フレームワーク使ってこなかったせいで使われてるとマジで分からん
ただ、本当にそのフレームワーク必要なのか?と問いたい
303仕様書無しさん
2025/02/23(日) 16:20:50.93
>>302
フレームワークって枠組やで
要はテンプレート
複数人で仕事するのに無きゃ困るでしょ
304仕様書無しさん
2025/02/23(日) 16:31:20.39
>>299
その仕様は開発中 >設計書の内容をそのままAIに投げ
305仕様書無しさん
2025/02/23(日) 17:30:43.21
今までは無能SESでもなんらかの成果を出さないと絞られるから頑張ってるふりは必要だったけど
AIに頼ることで自分は悪くない間違った答えを出したAIが悪いみたいに開き直りの理由に使えるもんな
306仕様書無しさん
2025/02/23(日) 17:41:25.39
使えねーよw
307仕様書無しさん
2025/02/23(日) 17:57:33.66
SES転職でエージェントを利用すると30%くらい損するのであまりお勧めしない
しかも、20台くらいの若い担当者とのやり取りで不快感マックス
308仕様書無しさん
2025/02/23(日) 18:16:50.58
こっちはSES以外って希望出してるのに担当者変わってSESどうですか?って電話頻繁にある。
転職エージェントは信頼ならんな
309仕様書無しさん
2025/02/23(日) 18:22:33.09
資格アンチのエージェント担当者が地雷のように存在する
310仕様書無しさん
2025/02/23(日) 18:26:57.81
レバテックは担当者がヤフー知恵袋のノリでうざい対応してきた記憶がある。
内定もらったが、当初言われていたことといろいろと違った。
例えば、提示されたモデル年収は残業30時間+賞与満額という謎の計算だった。
しかも、賞与は社内の雑用的なことをしないともらえない仕組みだった。
311仕様書無しさん
2025/02/23(日) 18:27:32.16
ITのエージェントてほんま人売り感がやばいよな
他の業種のがまだ仁義があるわ
312仕様書無しさん
2025/02/23(日) 18:32:31.49
エージェントは遜った表現を強制してくるし、不快感でストレス溜まってもの壊したことある
マジでプライバシーに関する質問の多くは不快感しかない
313仕様書無しさん
2025/02/23(日) 19:25:57.23
AIの登場で要員をリストラしにかかってるからな
いい未来がなにもみえない
314仕様書無しさん
2025/02/23(日) 19:27:33.21
本当のドカタでもさせたいんだろうが
俺はムリだ
子供の頃からこれしかやってこなかった
315仕様書無しさん
2025/02/23(日) 19:28:31.06
俺とかエージェントに汎用機オペレータの会社紹介されたことあるわ
316仕様書無しさん
2025/02/23(日) 19:59:14.54
現在50才25~42才まで某通信キャリア本社に出向してました
3G4Gの電波構築に携わってましたが一定の目処がたった為多くの同年代が一気に職を失いました
今は5Gにやっきになってると思いますが同年代のかたで5GでSESに復帰された方いますか?
当時そんなおっさんは皆無だったし厳しいですかね
経験だけは豊富なんですがもう扱いにくいですよね・・
317仕様書無しさん
2025/02/23(日) 20:50:07.83
自信のあるところを見せたら年寄りは落とされる
周囲に憐れまれるアスペを演じるんだ
318仕様書無しさん
2025/02/24(月) 06:29:00.00
>>316
拠点のアクセス回線や更改や新規敷設するときになんちゃらエクシオという会社の人がよく現地調査に来てた。結構高齢の人多かったぞ
逆に若い20代の人が来ていた印象があまり無い
年齢どうのこうのではなくSESだとレアな業務では?
319仕様書無しさん
2025/02/24(月) 08:12:59.04
レバテックは何も問題ない時は構わんが、何かあればその対応が稚拙すぎる
営業のレベルが低すぎる、営業のせいで案件を失墜することもある
320仕様書無しさん
2025/02/24(月) 09:04:07.21
殆どのSES営業はそんなもんやろ
321仕様書無しさん
2025/02/24(月) 09:07:57.59
ぽっと出の2次受けで単価80万だとする
内訳
エンジニア40万
社会保障費など15万
営業1人あたりエンジニア20人持っているとして月収40万で1人あたり2万
100人クラスの会社として賃料と備品200万として月2万

1人あたり20万 100人で月2000万手元に残る
年間2.4億だよ
役員5人で割っても5000万ぐらい
大企業の部長でも1000万
それを目指すよりハードル低くて報酬は5倍

そりゃあみんなsesのしゃちょーさんやるわww
322仕様書無しさん
2025/02/24(月) 09:19:26.80
>>321
無能だなぁ
まだ足りない費用いっぱいあるぞ
323仕様書無しさん
2025/02/24(月) 09:54:36.65
それにしてもSESって現場、現場でその現場のために頑張っても契約が切れると、次見つからないってえぐい
324仕様書無しさん
2025/02/24(月) 10:48:20.15
境界線知能でも学歴あれば取り合えず就職出来るし
すぐ辞めるけど次どこいってるんだろうと不思議でならん
325仕様書無しさん
2025/02/24(月) 10:53:26.22
大体2年間で使い捨てられを繰り返してる
326仕様書無しさん
2025/02/24(月) 11:03:24.60
>>322
渋谷あたりでもバーチャルオフィスなら家賃2万とかだぞ
327仕様書無しさん
2025/02/24(月) 11:07:21.15
>>326
家賃の話はちゃんと出てるじゃん
そうじゃ無くて漏れてる費用多過ぎって話
328仕様書無しさん
2025/02/24(月) 11:15:40.43
>>327
それはすんずれいしました
329259
2025/02/24(月) 11:34:15.20
最近のニュース見たら Windows11の対象がさらに絞られるそうや
新たに第8から第10世代がアウトらしい。職場のPC全部交換かな
330仕様書無しさん
2025/02/24(月) 12:27:36.99
手取り80万ほしい
331仕様書無しさん
2025/02/24(月) 12:34:16.12
SES社長に多い元エンジニアって要するに仕事で役に立たなかった落ちこぼれエンジニアだったってことだろ
そんなやつの元で働きたくないね
332仕様書無しさん
2025/02/24(月) 12:39:29.88
給料安いとこほど人の振る舞いがひどい
333仕様書無しさん
2025/02/24(月) 13:41:59.00
>>331
そもそも優秀なエンジニアだったら起業するにしてもわざわざSES企業はやらないわな
SES企業で成功してる社長ってエンジニアとしてよりもマネジメントとかのスキルがあったって訳だろうし
334仕様書無しさん
2025/02/24(月) 13:47:35.67
>>331
搾取する側にならないと詰むからな
335仕様書無しさん
2025/02/24(月) 14:09:54.67
元エンジニアが社長なのでエンジニアの気持ちがわかります(笑)
嫌な案件にはアサインしません(笑)
336仕様書無しさん
2025/02/24(月) 14:31:27.67
40代50代になって客先常駐してると詰むから
若者を搾取する側に回ります
337仕様書無しさん
2025/02/24(月) 14:34:43.24
SES企業の社長って社員が金出し合った壮行会や忘年会やキックオフの居酒屋に
ひょこっと顔出してタダ飯食らいして説教するような人格者だらけだぞw
338仕様書無しさん
2025/02/24(月) 14:36:02.80
エンジニアとして技術があっても客は単価の安い若者も望むんだよ
キャバ嬢みたいなもんだから
339仕様書無しさん
2025/02/24(月) 14:44:00.21
SES社長って元エンジニア実は多いかもしれない
40以降も派遣されていると行き場所なくなるのわかってるから派遣する側に回ると思われる
SES会社が必要以上に蔓延している理由はそれではないだろうか
それ以外にやっていく道はないのが現状と思われる
340仕様書無しさん
2025/02/24(月) 14:52:02.94
少子高齢化で年代バランスが崩れて終わってるよな
ピラミッド型になってないと成立しない職種
341仕様書無しさん
2025/02/24(月) 14:53:05.62
エンジニアのままでは居られないからね
結局35過ぎたら管理職になるしか道は無い
自社で管理職になるか起業するかの違いでしかない
342仕様書無しさん
2025/02/24(月) 14:58:52.64
よくエンジニアに30とか40越えてなるおっさん聞くけど、いずれ仕事なくなると思う
どこかでエンジニアから離れないといけないけどそっちの方が難しいんじゃないか
343仕様書無しさん
2025/02/24(月) 15:09:19.66
土方でもおっさんいるし平気平気
344仕様書無しさん
2025/02/24(月) 15:14:44.36
サクラエディタ50代おじさんとか惨めすぎるだろ…
345仕様書無しさん
2025/02/24(月) 15:21:00.20
30代未経験ですけどIT業界に入れますか? ← 今だにこれ居るからなw
346仕様書無しさん
2025/02/24(月) 15:21:54.77
IT業界に夢持ち過ぎおじさん
347仕様書無しさん
2025/02/24(月) 15:33:00.43
夢持ってた方が人生楽しいじゃん
俺らみたいに腐ってつまらん人生より
348仕様書無しさん
2025/02/24(月) 15:33:02.80
付加価値のない下請け作業を使い捨てのエンジニアにやらせて優秀とか言っておだててとけばSES社長はできるからな
349仕様書無しさん
2025/02/24(月) 15:40:12.55
新卒の何も実績ないような奴らの給料あげて
中間層は放置とかよくやるよね本当に
350仕様書無しさん
2025/02/24(月) 15:51:50.60
会社立ち上げたからて簡単に案件取れないだろ
351仕様書無しさん
2025/02/24(月) 15:56:12.28
>>350
その為の元エンジニアで元の会社とかその時の取引先とか
そういう算段があるから起業するんや

会社辞める時も基本は次の転職先決めてからだろ
同じ事だよ
352仕様書無しさん
2025/02/24(月) 16:06:50.47
元の会社だって中抜けるんだからSES事業はじめてそいつ割り当てるんだよ
353仕様書無しさん
2025/02/24(月) 16:10:02.24
親が3年ほど前に施設入ったんだけど
兄が管理してて保険証とかてっきり更新してると思ったら
いま施設から電話きて令和4年から来てないし電話繋がらない
とか言ってて頭抱えてる(´・ω・`)
354仕様書無しさん
2025/02/24(月) 16:12:23.91
施設には自由がない
355仕様書無しさん
2025/02/24(月) 16:19:15.46
技術を捨てたほうが倍近くお金がたまる
356仕様書無しさん
2025/02/24(月) 16:25:47.86
未経験エンジニアをカモにするよりもエンジニア経験あるのをカモにした方が市場規模大きいだろうに
でもほとんど経験者をターゲットにしているのは見かけない
357仕様書無しさん
2025/02/24(月) 16:32:09.54
未経験エンジニアでもPGは仕事なくなるので最近は勧める人はいない
「未経験でクラウドエンジニア」みたいな怪しい宣伝見たことあるけど、ヤバすぎる
358仕様書無しさん
2025/02/24(月) 16:40:39.77
>>355
そういう事
少なくても日本では技術職は評価低いし低賃金

>>356
経験者は自分達でどうにか出来るし優秀なら引き抜かれてるからSESに残らない
なのでSESが儲けるには必然的に未経験者を使うしか無い

>>357
一応教育しますと言ってるならまだマシかな
教育期間が半年未満は総じてヤバい
359仕様書無しさん
2025/02/24(月) 17:15:50.08
今後ずーとやっていけるキャリアを相談しながら案件に取り組めるならいい
実際は放り込まれた案件の客先評価のみ
エンジニアはよく黙ってSESなんて続けてるなあと思う
360仕様書無しさん
2025/02/24(月) 17:22:27.31
ほかになにしろっていうんだ
361仕様書無しさん
2025/02/24(月) 17:33:29.23
今日も一日何もしなかった
362仕様書無しさん
2025/02/24(月) 17:57:57.78
ITのキャリアなんか5年もしたら枯れる、最もコスパ悪い業界
363仕様書無しさん
2025/02/24(月) 18:05:14.54
土日月となにもしなかった
364仕様書無しさん
2025/02/24(月) 18:06:48.07
サクラエディタとwinscpがeclipseが最先端だった時代もあるんだぞ!
365仕様書無しさん
2025/02/24(月) 18:34:49.03
今ってもうEclipseは使わないのか
366仕様書無しさん
2025/02/24(月) 18:40:55.98
>>363
もうエンジニア辞めた方がいいよ
別に君を非難しているわけじゃない、やっても効果ない、でもやるのがエンジニア
で、挙句の果て年齢で詰む
367仕様書無しさん
2025/02/24(月) 18:51:28.90
日本のIT業界は体力勝負
368仕様書無しさん
2025/02/24(月) 19:02:52.72
新宿のSierは昭和時代のままww
令和のカルト集団だろ
369仕様書無しさん
2025/02/24(月) 19:31:19.38
東京だと業務委託だったら若手エンジニアというだけで単価70、80万はもらえるらしいがほんまか
もうあほらしくなってくるわ
370仕様書無しさん
2025/02/24(月) 20:28:16.46
人を使う立場になれ
371仕様書無しさん
2025/02/24(月) 20:32:50.94
概要設計までは作るから詳細設計以降をお願いという話だったので、渡された概要設計を見たら間違いだらけなんだが。
詳細設計書だけを見てソースを見ないで概要設計したもんだから詳細設計書とソースがあってない部分については間違ってるとかアホなのか?ソース見て概要設計しろよ。
コンピューターって詳細設計書を元に動くものじゃないだろう。
372仕様書無しさん
2025/02/24(月) 20:39:56.78
ちょっと何言ってるか分からない
373仕様書無しさん
2025/02/24(月) 20:58:22.16
概要設計ってなんぞ
詳細設計を書くための概要設計を詳細設計やソースを見て書くってどう言うことや
374仕様書無しさん
2025/02/24(月) 21:06:35.94
無職はるしねーしょん
375仕様書無しさん
2025/02/24(月) 22:14:06.49
【インバウンド】
・GDPに占める割合は1%もない
(経済効果なし)

・サービス向上の為、多額の税金投入
(当然負担は日本人)
※様々な優遇政策
(負担するのは日本人)
・観光公害(治安悪化)
・日本人が経営するお店、企業は大赤字
・外国人、外国企業だけが儲っている
 ※カード業界、訪日客増で赤字1.5倍に
http://2chb.net/r/newsplus/1724761158/
376仕様書無しさん
2025/02/24(月) 22:25:47.82
>>366
自分の心配でもしてろよ
377仕様書無しさん
2025/02/24(月) 22:30:05.24
昔、進捗が遅れてると、上級者がいきなりソースコード書いて、それベースに新人が詳細設計書作ってたな
378仕様書無しさん
2025/02/24(月) 22:46:45.43
詳細設計は設計をするためのものだということを忘れてしまっているやつが多すぎる
379仕様書無しさん
2025/02/24(月) 22:49:39.77
実装からコンバートした詳細設計は意図不明で
実装をそのまま書き写したものになり
それが当たり前の設計のフォーマットとして次の設計者に引き渡される
地獄の始まりだ
380仕様書無しさん
2025/02/24(月) 22:49:43.30
ソースから勝手に設計書作ってくれ
381仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:00:40.32
>>378
だから時代遅れなんだよ

そもそもその手法はコンピューターの使用時間が限られた汎用機の時代から有る
コード書ける時間が無いから事前に紙上で色々設計してコード書ける時には即実装出来る様にしてた

だけど今は違うやん
さっさとコード書いて実装しちゃえば良い
382仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:05:19.50
>>381
で、後日誰も仕様が分からない糞コードが量産されるんだろ?
383仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:12:02.89
わるい詳細設計書を残してしまった
それがテストの元になるらしくてしょうがなかったんだ
残された人間はリファクタしずらくて困っているだろう
384仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:15:16.81
テストの元になるのは要求仕様書
詳細設計書なんか元にテストしても意味が無い
つか、単体試験だろそれw
385仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:15:43.30
そうだが単体試験もするんだよ
386仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:17:52.22
時間はかかるが書いたほうが品質は上がる
たしかに
書かないとDBアクセスとかログやエラーメッセージとか
ほかとの関係が整理しきれずに全体がごちゃごちゃになる

書いたからと言って必ずうまくいくわけでもないのが悩ましいが
387仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:18:14.99
でも外人がオープンソースでしょうさいせっけい書いてるのなんてみたことないな
388仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:22:15.91
そりゃあ、一般的にゃコードしか公開しないからなぁw
389仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:24:19.25
MyBatisとかORマッパー一生懸命勉強したが
JDBC直書きが一番楽なのに気がついて絶望してる
390仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:25:48.46
昔日本IBMの若造のあんちゃんが結合フェーズあたりになって
MyBatisやめましょうとか言い出してなにこのキチガイと思ったが
結局言ってること自体は正しかったんや…
391仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:32:59.73
>>382
だからコード書いてから仕様を書けよ

今はコードを書く為の設計じゃ無いんよ
お前さんが言うように後任者へ残す為の設計なんよ
392仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:36:22.27
コードは全体の見通しが悪すぎる
関連する部分がどこかを追うのさえ一苦労だ
詳細設計があれば楽だな

でも処理をそのまま書き写した処理詳細はいらん
393仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:36:47.87
>>391
んな事言ってるから、プロジェクト開発時間いっぱいにデバッグに費やされて結局設計書書かずにプロジェクト終了するんだよなぁw
394仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:43:31.33
>>393
そんな経験は今のやり方で無いけど?

先に設計書書いたほうがお前の言うパターン多いやん
まず実装不可能や矛盾の有る設計
仕様変更によって設計書の修正待ちの無駄な時間
その仕様変更によって影響受ける所が網羅されて無くてモジュール間やサブシステム間での不整合

どれもコレも実装して気付いて設計に差し戻して
プログラム修正して設計ミスに気付いて設計に差し戻して
(以降繰り返し)
395仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:44:59.09
ゴミ無職が設計書の妄想自演で盛り上がってるところ悪いが
ネーテブSQL書けないからマイバットイズやめましょうっていう発想になるなが超絶馬鹿
そしてそれが正しかったとかいってる奴も超絶糞馬鹿
ほんとここってバカとゴミ無職しかおらんな
396仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:45:14.47
せめて段ごとに抽象度を噛み砕いていく書き方を徹底してほしい
本場の設計書はIFやループですら段下げしてない
ループとかから書き始めるから直コーディングしたほうが早いとか言い出すんや
397仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:45:33.53
設計ミスw
素人かww
398仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:49:08.73
>>395
UPDATEとかINSERTはたしかにORマッパー使ったほうがいいかもしれん
でもテーブル結合するSelect文とかな
ORマッパーまじでめんどくさいだけやんか…
399仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:51:03.63
?のかわりにタグ使えるだけで楽になるんだが
そういうのそこらへんに転がってたりしないのか
400仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:53:06.52
ORマッピー使ってても普通にネーテブSQL書けるんだけどさっきから何言ってんだ?
おまえのそのどこに勉強したっていう知識があるんだ?こんなこともしらんのに勉強したとかただのゴミカスだぞおまえ
荒らすなゴミ無職
401仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:56:05.54
たまたま両方やる機会があったんだ。
JDBCならべたっとコードにSQL書いたら終わりだ
402仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:57:16.78
荒らすな池沼
403仕様書無しさん
2025/02/24(月) 23:59:39.95
今はAI神がいるからどっちでも些末なことだけどさ
404仕様書無しさん
2025/02/25(火) 00:03:13.71
おまえが永久に面倒見る気無いならちゃんと設計書作っとけや
405仕様書無しさん
2025/02/25(火) 00:03:37.74
ごめんなさい
406仕様書無しさん
2025/02/25(火) 00:31:14.84
今の現場、ソース内のコメントで喧嘩してて面白いw
昔はこんなの多かったな
407仕様書無しさん
2025/02/25(火) 01:07:06.98
まぁまぁ喧嘩すんな 仲良くしろとはいわんが
408仕様書無しさん
2025/02/25(火) 06:29:56.24
あほの一つ覚えみたいに「定着率9x%」って100%ハッタリだよな?
よほど低くない限り高かろうが低かろうが関係ない

高すぎるのはキャリアアップできる人材がいないことの証明っぽい
409仕様書無しさん
2025/02/25(火) 06:36:33.85
待機期間給料100%支給とかはないのな
定着率とかどうでもいいアピールばかり
410仕様書無しさん
2025/02/25(火) 06:39:17.09
>>409
自宅で待機する場合の給与


自宅待機の場合は主に自学自習を行うことになり、給与はSES会社が自宅待機を「勤務扱い」と「休業扱い」のどちらとみなすかによって支給額が異なります。

勤務扱いの場合は給与は100%支給され、休業扱いの場合は60%以上の支給が労働基準法の規定です。



(休業手当)

第二十六条 使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の百分の六十以上の手当を支払わなければならない。
411仕様書無しさん
2025/02/25(火) 08:30:26.84
逆に正社員で待機中に60%支払われていないところあるの?であれば法令違反じゃん
412仕様書無しさん
2025/02/25(火) 09:03:47.92
>>409
100%支給謳ってるところはあるけど、今までの経験や聞いたりした話だと
待機になりそうになったら希望外でも無理やり突っ込んだり
圧力掛けて辞めるように仕向けるところばかり
413仕様書無しさん
2025/02/25(火) 09:16:43.98
案件を選ぶ自由が欲しければ、SESじゃなく一般派遣やフリーランスでやってりゃいいんだし、そこは需要と供給
414仕様書無しさん
2025/02/25(火) 09:22:09.33
俺が去年いた会社は待機中は漢字帳2000文字書いて提出させられてた。
SESはあからさまに退職追い込むマニュアルあるからなー
415仕様書無しさん
2025/02/25(火) 09:36:32.38
収入や雇用が不安定なのに良くやるね
416仕様書無しさん
2025/02/25(火) 10:30:11.67
所詮は営業の為の業界、搾取されてるエンジニアが良ければそれで良い
417仕様書無しさん
2025/02/25(火) 11:10:49.87
正社員の安定上昇に比例してSESは右肩下がりだからな。
SESは沈没するタイタニックで究極の格差社会完成間近になってる。
残ってもSESは氷河期リタイア組のレガシー担当させられてるだけで負担増でスキル付かずリストラ候補だしね。
418仕様書無しさん
2025/02/25(火) 12:59:30.18
小企業の俺でも程々に給料もらいつつ
そこまで変な職場には行かないというのに
君たちはいったいどこで働いてるの?
妄想で語ってるのか何なのか
419仕様書無しさん
2025/02/25(火) 13:09:59.33
それは単純にそこの会社がアタリだっただけ
420仕様書無しさん
2025/02/25(火) 13:10:07.36
かつての東証一部でも追い出しコンサル入ったら
絶叫で怒鳴られてモノなげてロッカーガッシャーン言わせて威嚇されるとかあったぞ
ジャップ土人島では企業は何やっても許されるんだよ

そのコンサルは役員待遇で入ってたのん最後は自分を自分で解雇したんだと
人として筋を通したやら言うつもりかしらんがカネ受け取ってちゃあなww
421仕様書無しさん
2025/02/25(火) 13:25:42.87
金払ってやってるからって何してもいいわけじゃない
それこそ希望案件取って来れずに待機出るなら
営業が仕事できてない証拠だし
それが何故かエンジニアが悪いことにさせられる
歪だよ、この業界
422仕様書無しさん
2025/02/25(火) 14:39:07.95
結局SESを使う側の人間が勝ち残れるんだよ
423仕様書無しさん
2025/02/25(火) 15:27:57.06
>>421
営業が無能でスキルアンマッチの案件に突っ込んで
その後退場させられてもエンジニアの責任だからな
424仕様書無しさん
2025/02/25(火) 15:40:20.64
社内表彰でいっつも営業しか表彰されないのがムカつく
お前らの営業トークで仕事繋いで貰ってるわけねーじゃん
425仕様書無しさん
2025/02/25(火) 15:40:28.58
>>423
だから、そんな案件に突っ込まれるなら会社辞めますって言えば営業のせいになるよ
それをせずに受け入れるのが悪い
426仕様書無しさん
2025/02/25(火) 15:44:23.29
>>424
それは流石に違う
営業トークのお陰

例えばラーメンとか雑貨でも良いから置き換えて考えてみろ
評価サイトの口コミやCMとか広告見て決めるやろ
でもって実際に食ったり使ってみて今後もリピートするか決める

その最初の一歩って大事やん
食ってみれば使って貰えば良さが分かると思っても最初にそれを選んで貰うのが重要

だから営業は偉いんだよ
427仕様書無しさん
2025/02/25(火) 15:48:24.64
女でも同じだろ

多少カッコ悪い所とか見せても付き合ってたり結婚してたら笑い話とかネタで終わる

でも最初に告白してOK貰うってのが1番高いハードルじゃん

その1番高いハードルをどんどん突破する営業はイケてるやん
つまり偉いし価値が高いから報酬も高い
428仕様書無しさん
2025/02/25(火) 16:14:21.51
>>425
ならねーよ。、自己都合退職になる。
ちなみに今年4月から自己都合でも雇用保険受給のハードルめっちゃ下がるから。
どんどんSESから減ってくだろーね。
今までSES営業はチョーシ乗りすぎた罰だ
429仕様書無しさん
2025/02/25(火) 16:16:54.91
>>428
そりゃ自己都合だよw

そういう話じゃ無いんだよ
社内で「あの営業の人に任せるとエンジニア辞めちゃうんだよね」って事で営業の人が悪いって評価になるだろって話
430仕様書無しさん
2025/02/25(火) 16:22:37.72
お前らSESが奴隷って言われるのはそういう事も出来ないし考えられないからなんだよ
要は自分だけが損をする負け犬気質

自分が負けるの確定なら最低限でも相手を道連れにしないとだろ
そうすると要望に沿わない案件をエンジニアに紹介すると営業も道連れにされるってなれば営業はその辺を注意して案件を持ってくる様にって会社がするやん

だってそうしないとエンジニアも営業も辞めて会社無くなる訳だし
431仕様書無しさん
2025/02/25(火) 16:25:26.71
俺は辞める時には労基にでも垂れ込む
待機になりそうになったら営業から辞めるような圧力掛けられたって
432仕様書無しさん
2025/02/25(火) 16:26:38.49
考えられないのは横の情報が遮断されて実際の発注単価や人の扱いもわからなからだ
社会での戦闘力を犠牲にして社会に奉仕することを選んだのに
最大限タダ乗りしやがって
433仕様書無しさん
2025/02/25(火) 17:41:36.23
俺の会社SESという働き方にさえ満足していれば良い会社なんだろうなと思った
434仕様書無しさん
2025/02/25(火) 17:54:56.46
という営業の感想
435仕様書無しさん
2025/02/25(火) 17:58:26.46
べつのものになりたかったよ
436仕様書無しさん
2025/02/25(火) 18:07:09.80
俺はSIerや自社開発の経験・職歴あるからか
普通に抜けられたけど
新卒からや、未経験からエンジニアとかの謳い文句に騙されてSESから始めた人は大変そうだなと思う

マジで35とか40超えた辺りからどうするんだろ
437仕様書無しさん
2025/02/25(火) 19:06:58.74
引き抜かれないかなって思ってる
438仕様書無しさん
2025/02/25(火) 19:53:08.85
SESじゃなければ安泰と思い込める思考がすごいと思う
439仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:08:24.50
SESじゃないところで酷い目にあって今ここにいるやつも居るしな
440仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:09:29.71
お前らは自走できるエンジニア?
441仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:11:52.91
>>439
でもってSESの更なる地獄に前職は恵まれてたんだと再認識してる
442仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:13:55.72
言葉の定義による
443仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:19:36.43
>>417
そもそもIT企業においてのスキルって何?
AI以外の技術は全てオワコンだよ

最先端の技術すらAIの前ではオワコン
444仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:28:15.44
>>443
ITに限らず企業に必要なスキルは金儲けのスキルただ1つだぞ
この辺を勘違いしてる奴多い
445仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:29:10.65
コツコツ機械学習とか勉強してたエンジニアが勝つとは
446仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:31:17.61
最先端でもAIでもレガシーでもオワコンでも技術ってのは何でも良いんだよ
此処にこだわるのはただの無能

今現在で金になれば良い
金になるなら技術力を高めても良いし工数伸ばして毟り取って稼げるなら技術力は低くて良い

どっちが正解とかじゃ無い
幾ら稼げたのか金額だけが評価
447仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:33:37.40
仮に世界的な大発見をしてもそれが1円の価値も無いなら結局無能なんよ

逆に誰でも思い付いて誰でも出来る簡単な事でもソレを使って年間100億稼いだならその人は有能なんよ
448仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:37:26.26
つまらない世界だねえ
449仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:37:38.42
くやしい
450仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:37:54.16
AIになりたい
451仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:44:50.34
まぬけだった
452仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:45:02.15
ずっとまぬけのままだった
453仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:49:03.71
有能ならSESは割に合わないと他業種へ脱出してるだろ、5年以上いる人はもう自己責任だな
454仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:51:58.65
なんかさぁSESと関係ない奴がまぎれてんのこれ?
それとも現実逃避して自分の身分が分からなくなっちゃってる?
455仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:57:21.79
>>446
てかしがみ付くのは簡単だから無能の拠り所だろw
長々と当たり前のこと言ってるんじゃないよ
俺は後10年はBPとして数々の会社を渡り歩くよ
技術とかどうでもいい
ボイラープレートな仕事も全然やるぜ
456仕様書無しさん
2025/02/25(火) 20:59:08.60
自分の身分?奴隷の癖に営業様に逆らうんじゃねぇ!て事?
457仕様書無しさん
2025/02/25(火) 21:04:53.97
>>455
お前は有能
少なくても考え方は有能
458仕様書無しさん
2025/02/25(火) 21:06:05.00
自虐込めてるのかもしれないけど
それ他人も馬鹿にしてるってことに気づけよ
459仕様書無しさん
2025/02/25(火) 21:10:00.14
絶望を共有してくれ
460仕様書無しさん
2025/02/25(火) 21:29:26.44
フルリモートからフルリアル出勤の仕事に変わったが
相変わらずリアルは無駄なことしまくりで
時間をドブにに捨てまくってるな
461仕様書無しさん
2025/02/25(火) 21:40:52.36
まったくだ
462仕様書無しさん
2025/02/25(火) 21:55:16.94
専用ツールが客先のPC以外使えないから
コロナ禍真っ最中でもバリバリ出勤してたわ
プロパーはノートPCにドングル刺してリモート
でも誰よりも出勤したがってたのはプロパーというw
463仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:00:04.38
SIer→社内SE→自社開発→SES→業務委託→SESのような感じです、ミスりました、もう終わりです
464仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:08:26.11
最初から終わってたんだよ
465仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:11:52.61
急速に無駄なこと省く企業が増えてるのは事実
在宅で土日仕事いいっすか?も通用するのは嬉しい
466仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:30:03.04
このスレ見てると愚痴が出てきそうだからやめとく
467仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:32:33.65
心臓の周辺が痛い
468仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:42:23.17
>>463
うわあ
469仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:51:37.19
明日病院行かなきゃいけないのに遅刻扱いとは・・・
球だけど前日に報告したのにな
470仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:52:02.24
つーか自社開発やってた人らは何を思ってSES落ちするのさ
471仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:56:07.73
自社開発なんて暇で人があまりまくるから
「業務委託で金稼いでこい」で飛ばされるんだろう
472仕様書無しさん
2025/02/25(火) 22:57:36.61
藤原竜也でお馴染みの会社がそれだわ
473仕様書無しさん
2025/02/25(火) 23:09:06.88
やたら営業の肩を持つキチガイ湧いてんなw
474仕様書無しさん
2025/02/25(火) 23:12:35.49
前から居るよ
SES上げして異業種の話出たらとことんネガキャンしてるよ
475仕様書無しさん
2025/02/25(火) 23:15:17.05
自社開発だとそこの技術しか身につかないから
転職したらこの有様よ
476仕様書無しさん
2025/02/25(火) 23:21:04.99
自社開発()
何でもそろってる時代に何を開発すんのw
477仕様書無しさん
2025/02/25(火) 23:22:40.65
>>475
20代だと引き手あまただな、40代以降だと詰む
478仕様書無しさん
2025/02/25(火) 23:24:23.63
SESで経験積んで将来は自社開発か社内SEへ転職可能!
とかいうSES求人に釣られてそうw
479仕様書無しさん
2025/02/25(火) 23:31:35.80
AIで効率化したら仕事が無くなるから
SES戦士はサクラエディタで時間掛けて非効率に開発するのが利益に繋がるんだから
生成AIは必要なし
480仕様書無しさん
2025/02/26(水) 00:10:27.67
今時点で
プロパー : AIやAWS使った最新開発環境
SES : tomcat使ったレガシーJava開発環境
って分別されてるからな。
Javaも今年以降順次サポート切れでその繋ぎの案件しかない。
SESは不安定どころか技術獲得出来ないんで5年以内に人生詰むぞ
481仕様書無しさん
2025/02/26(水) 00:22:54.37
今はちっちゃなアプリケーション開発ばっかやってるけど客の箇条書きの要望書から設計して作るのが楽しい
仕事が趣味になりつつあるわ
482仕様書無しさん
2025/02/26(水) 00:26:56.72
楽しいのは若いうちだけさ…
483仕様書無しさん
2025/02/26(水) 00:39:43.87
なんでサクラエディタなん?そんな人気ナン?
484仕様書無しさん
2025/02/26(水) 02:24:30.15
エディタは秀丸
485仕様書無しさん
2025/02/26(水) 03:07:36.34
禿丸使ったこと無いのよね
486仕様書無しさん
2025/02/26(水) 05:00:40.42
日本は難民として認められると一人当たり年間450万円支給。
しかも難民申請すると約4年の審査期間があり、その間は生活費と住居費含めて一人当たり[月額8万5000]支給(家族4人だと34万円)

https://x.com/smith_john87277/status/1893473304809275651?t
487仕様書無しさん
2025/02/26(水) 05:37:32.98
>>486
財源はどうするんだ財源はおじさん沈黙
488仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:04:47.95
>>478
むかしこことか転職スレで社内SEへという流れあったな
あいつら今どうしてんだろう
489仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:09:23.18
>>488
戻って来てないんだからそれなりに満足なんじゃね
俺は少なくても満足してる
スレに居るのはまだお前らSES奴隷やってるの?って煽りに来てるだけだしね
490仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:14:18.14
>>489
暇人の馬鹿ですか
491仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:24:54.96
SESじゃないのにここに書き込んでるのは
明らかにストレス溜め込んでるだろw
492仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:28:32.99
俺は被害者増えてほしくないのと
SES滅んで欲しいからだな
存在自体が悪、誰も救われない
493仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:29:32.49
暇過ぎるんよ
多分実際の実務時間って月に10時間ぐらい
あとは本当に家でゲームして昼飯とかも自炊して時間掛けて作ってたりする
それこそ煮物作ったり寸胴で何時間も煮込んでラーメンスープ作ったり
494仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:32:54.78
社内SEはITリテラシー低い社員相手だからストレス溜まるよねw
495仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:34:08.57
あーだからいつも架空の作り話してマイナスイメージ植え付けようとしてんのか納得
496仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:35:20.23
>>492
トランプに手紙書いてSESは現代の奴隷制度です!と訴えよう
もう国内の政治家には期待出来ない
497仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:39:17.66
この板の社内SEスレ死んでるみたいだね
話し相手がいなくてここに来てるんでしょ
498仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:39:55.44
>>494
それは業種による
個人情報大量に扱ってるところなんかはそれなりに意識高い

いずれにせよピンからキリまでなのでいいところ入らなければならないしそれが難しい
499仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:44:29.27
ROMってようが書きこうもがどうでもいいけど
身分明かしてスレ違いなことはやめような
500仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:46:15.21
>>497
いやジャンルが違うんよ
社内SEって設計やコード書かないからプログラマじゃ無いんよ

ユーザがこういうシステム欲しいってなっても要望を纏めたらベンダーに投げて提案書貰う
開発だったりパッケージ導入だったりは案件によるけど自分達で作らないからね

なので基本はベンダーに任せてユーザ教育とかは派遣やSESにやらせる
なのでプロパーは適当に指示するだけで指示も「コレをいつまでに纏めて誰それに送っておいて」ってだけ
501仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:46:38.22
15年前にN◯Cの顧客情報入ったノートPC2回飲んだ帰りに営業が無くして出禁になったのに
元糞会社のHP見たらまだ取引先にN◯Cがあった
何かで挽回出来る玉なんているわけないのに不思議だ
嘘と思うけどね
502仕様書無しさん
2025/02/26(水) 08:55:02.74
>>496
今、トランプの相棒になってるイーロンは多重下請けは品質を低下させると、テスラ時代に徹底的に潰したそうな
503仕様書無しさん
2025/02/26(水) 09:07:05.17
聞いてないこと書き始めるよね
504仕様書無しさん
2025/02/26(水) 09:09:15.47
それがSESエンジニア
505仕様書無しさん
2025/02/26(水) 09:23:15.65
☆大損害だから稼働減らして収入増やせ☆

時間外労働違反のせいで不健康だらけ
多重派遣偽装委託のせいで非婚だらけ

低技術低収入は高技術高収入の技術者
に迷惑だからIT業界から失せろ!
506仕様書無しさん
2025/02/26(水) 10:42:50.17
>>476
自社開発(GAFAM)だろ
誰が日本の中小自社開発言ったよ
507仕様書無しさん
2025/02/26(水) 11:18:08.72
>>506
まさかそこの会社が全部自社開発してると思ってる馬鹿とか?
508仕様書無しさん
2025/02/26(水) 12:52:15.99
そりゃSESはプロパーにやらせる価値がない作業やらせるために雇われるからなあ
若いヤツはやらずに出世の目がない氷河期オッサンがやってりゃよいよ
509仕様書無しさん
2025/02/26(水) 12:55:28.63
>>496
SES制度による賃金買い叩きで日本企業は不当に価格競争力を得て
アメリカ企業に脅威を与えています!日鉄のUSスチール買収はその現れです!とトランプに訴えよう
510仕様書無しさん
2025/02/26(水) 12:55:46.18
こういうのどういうスペックのやつが書いてるのかね
511仕様書無しさん
2025/02/26(水) 12:58:55.07
USスチールの役人がアメリカ人の血を吸うな言ってたのん、お前ら負け惜しみと取ってたが
30年も賃金上げずに日本人を吸血して貯めたカネで買収に来やがって
アメリカ人の血まで吸うのは許さん!て真っ当な怒りやったんやで
512仕様書無しさん
2025/02/26(水) 13:05:20.83
役員だ
513仕様書無しさん
2025/02/26(水) 14:03:26.45
むくわれたかった
514仕様書無しさん
2025/02/26(水) 17:56:06.09
抜けた現場に再度呼ばれるってよくある?
515仕様書無しさん
2025/02/26(水) 18:07:16.22
一度もない
516仕様書無しさん
2025/02/26(水) 18:11:40.39
仲介エージェントがこちらの教育と称して金を毟るスタンスがはびこっている
517仕様書無しさん
2025/02/26(水) 18:11:52.65
ヤクザすぎんだろ
518仕様書無しさん
2025/02/26(水) 18:25:10.97
ジジイ社長は大体無類のゴルフ好き
幹部になるには社長の休日にゴルフに付き合えてつま先舐めれる奴しかなれない
若手社長なら休日BBQのセッティング能力
519仕様書無しさん
2025/02/26(水) 18:28:50.87
俺には死んでも無理だ
致し方ない
でも金はくれ
520仕様書無しさん
2025/02/26(水) 19:14:51.81
ヤバいSES来ちゃった
「週休2日制」で毎週土日が休みだと勘違いしてる非常識な奴だった
521仕様書無しさん
2025/02/26(水) 19:52:40.97
そんな世界なのか
522仕様書無しさん
2025/02/26(水) 20:04:00.98
>>520
それ22歳は大体そう
523仕様書無しさん
2025/02/26(水) 20:09:39.13
>>522
そうなんか

週休2日制って「月の中で1回でも週の休みが2日」って知らんやつ居るのか
524仕様書無しさん
2025/02/26(水) 20:13:04.33
>>523
祝日あり週なら次土曜出勤とかの話と思ってたわ
昭和40年代ぐらいで草ww
525仕様書無しさん
2025/02/26(水) 20:16:05.81
面談でみんな定時帰って聞いたのに皆んな21:00まで残業してる。
SES集めるためとは言えウソつくなよwwww
526仕様書無しさん
2025/02/26(水) 20:44:20.17
営業は表彰とかインセンティブとか特別待遇あるのにエンジニアの評価にはペナルティしかない
527仕様書無しさん
2025/02/26(水) 20:52:07.45
>>525
21時が暗黙の定時
528仕様書無しさん
2025/02/26(水) 21:06:37.49
あれやるなこれやるなああしろこうしろってうるせえ
さっさと契約切れよ
529仕様書無しさん
2025/02/26(水) 21:11:32.41
いまさらそんな世界になってるわけない
労働環境は改善されてるんだ
うそつくな
530仕様書無しさん
2025/02/26(水) 21:25:05.76
胸部が痛くてなみだでてきた
531仕様書無しさん
2025/02/26(水) 21:25:20.63
なんなんだこれ
なんでこんなことに
532仕様書無しさん
2025/02/26(水) 21:26:56.49
今日も今日とてゴミ無職の日記帳スレ
荒らすな無能ゴミ無職
533仕様書無しさん
2025/02/26(水) 21:28:16.33
歳とってくると自分もいつ心筋梗塞やら脳卒中で
仕事中に死んだりするか少し心配になってくる
以前銀行系の職場のプロパーリーダーが急に来なくなって
脳出血だか何かで亡くなったことあって悲しかった
その2週間くらい前に本番作業で同行して具合悪いとは言ってたけど
534仕様書無しさん
2025/02/26(水) 22:11:40.82
今日は病院行って出社したけどその分残業する羽目になった
535仕様書無しさん
2025/02/26(水) 22:28:28.91
客先から休み過ぎて勤怠悪いとか指摘されてクソワロタ
536仕様書無しさん
2025/02/26(水) 22:29:23.74
休んでもやる事以上やってるけど
休むなと言うならロボット雇え
537仕様書無しさん
2025/02/26(水) 22:38:24.42
ドキュメント書くスキルがあまりなくてクビになった、変な案件つかまされた
538仕様書無しさん
2025/02/26(水) 22:39:23.51
仕事で成果出す
仕事以外で評価下げる
単価下げられる
これで奴隷をこき使う
539仕様書無しさん
2025/02/26(水) 22:48:16.34
今月で抜ける現場から正社員の誘い来たけど断った
正しかったのか分からん
540仕様書無しさん
2025/02/26(水) 23:17:07.68
>>537
そりゃソースコードよりドキュメントの方が価値が有るからね

だってドキュメントを書けば、そのドキュメントを元に3人5人10人100人(案件規模による)が作業出来るんやで
541仕様書無しさん
2025/02/26(水) 23:17:12.06
週休二日制がどうのほざいてる人いるけど
だいたい土日も出勤とかどんだけ効率悪い職場なんだよ
AIやロボット系じゃない(たかがどうせ業務システムだろ?)で土日残業とか腹痛いwwwwww
最先端じゃない業務の残業ってwwwwwwwww
542仕様書無しさん
2025/02/26(水) 23:20:10.75
>>541
土日が休みじゃないんだから残業じゃ無いぞ

あと効率云々じゃ無くて法律の話だぞ
543仕様書無しさん
2025/02/26(水) 23:27:29.65
そもそもコーディングだの実装だの設計は工学者じゃなくても出来るようになってる
SESは高学歴じゃなくても未経験でも出来るだろ?
「修学旅行のしおり」を作るのと変わらないわけだ
図や線を引くことがあっても数学としてじゃない
分かりやすい流れを書きそれにそって答えが決まってるコーディングをするだけ

そんなん仕事中心で残業とか有り得ないわけよ
工学者にかかれば自動化で一発で仕事終わるんじゃない?
544仕様書無しさん
2025/02/26(水) 23:54:45.77
なにぶん相手が人なので
人に差が出るまで作業を詰め込まれるんですよ
545仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:11:54.63
炎上したプロジェクトって客との認識違いが9割だよね
しょーもないなーって思う

最初から適当にやってるからそうなるだけ

ガチでむずいアルゴリズム何個も必要でしたみたいな炎上プロジェクト見たことない
546仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:14:38.23
そういう場合ってどうしてんの
OKゆったんだからこっちが正しいで押し付けて逃げるのか
客のいうこと聞いて延々直すのか
547仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:22:28.04
海外なら追加料金だが
日本はキャッチアップするのにどうするつもりかSES側に意見を求められるて淡々と対応する
548仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:23:41.89
営業「お客様の言う通りにして!」
549仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:24:50.40
海外だと賠償じゃないの?日本みたいにwinwinとかぬるくないだろ
550仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:29:57.59
海外の方がエンジニアにとってはぬるいだろ
客が無能で作業させられるとか地獄やん
551仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:38:22.86
>>511
今は日本人が中国人に自分の血を献上してるんやで
そういう政府や
552仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:41:43.45
海外はエンジニアの方が強くて
日本は客の方が強いってこと?
553仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:50:43.56
無能なエンジニアとか海外だと地獄だろ
自己責任で賠償とか無理げー
554仕様書無しさん
2025/02/27(木) 00:58:47.15
そもそも海外では無能はエンジニアになれない
555仕様書無しさん
2025/02/27(木) 01:00:03.20
>>552
労使で上下関係ないのが海外
556仕様書無しさん
2025/02/27(木) 01:55:38.62
>>535
下限超えてりゃ問題ないはずなのに
客からも営業からも文句言われる地獄
557仕様書無しさん
2025/02/27(木) 06:43:38.72
SESの営業なんか能力ピンキリだよ。
558仕様書無しさん
2025/02/27(木) 06:45:52.22
成功を配分してるのは営業の上にいるだれかだ
559仕様書無しさん
2025/02/27(木) 07:11:02.04
おれっちもしゃちょーになってぼーだだますんだ
560仕様書無しさん
2025/02/27(木) 07:42:14.66
自社の評価基準どうなってる?
客先の評価を鵜呑みにして評価されてたりしない?
俺なんか適当にケチつけられて評価下げ給与下げだよ
561仕様書無しさん
2025/02/27(木) 07:45:07.37
悪い評価だけ言われまくって良い評価は何も言われない
ブラックボックスで公開もされず第3者の評価は思い込みと決めつけ
562仕様書無しさん
2025/02/27(木) 08:23:56.78
SESから営業に配属された
お前らを1人でも救ってやる
563仕様書無しさん
2025/02/27(木) 08:46:34.48
大学新卒でSES選ぶやつって完全に人生を棒に振ってるよな
高卒でもなれる仕事なのに
学費数百万円を無駄に払っただけじゃん
564仕様書無しさん
2025/02/27(木) 08:54:19.43
新卒カードを派遣社員に使う時点でなんだかね
565仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:09:01.99
>>563
それ言ったら大学入って専攻の分野と違う会社入った奴も同じやん

文系でITとかさ
566仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:16:48.52
大体IT来るの文系だぞ
567仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:17:28.06
SES営業でも目剥くほどボーナス違うでびびったわ
SMSでC#5年いますかっつってるのとか全然無能やから
568仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:19:44.36
つまりC#未経験者を客とエンジニア双方騙して客先に突っ込んむ奴が有能て事か
569仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:20:59.94
評判悪い会社の営業てそんな感じよな
570仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:31:30.17
アサイン先の営業の人から
俺さん営業やった方がいいっすよw
って言われた
ちなみにうちの営業は中国人
571仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:33:16.05
SESは
会社ガチャ
営業ガチャ
現場ガチャ
の3つクリアしないといけない
572仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:42:15.87
高卒DQNみたいな営業に自分の人生左右されてるのがね、、
573仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:52:13.57
ホンマ営業の業務知識って糞やと思うわ
意外と女子事務員の方が客先との交渉上手くいく
574仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:54:27.11
人のやる気を削ぐ奴はいてもやる気を引き出すために
なにかしてくれる奴がいないのは何故なのか?
575仕様書無しさん
2025/02/27(木) 09:57:28.59
案件一つ成立させた事がオナニー体験になってるんだろうなw
576仕様書無しさん
2025/02/27(木) 10:02:54.12
事務的に作業してる営業は実質上クビになってるな
577仕様書無しさん
2025/02/27(木) 10:08:07.41
優秀なエンジニアに逃げられるなよっつってんだけど見切られるんだよ
578仕様書無しさん
2025/02/27(木) 10:22:50.17
>>577
そりゃ可愛い股の緩い女SESをセットにして常駐させないからだぞ

一般的な企業だって何故か仕事出来ないけど可愛い女性社員を採用してるやろ
広報としての仕事の他の優秀な男性社員への性的とか結婚相手としての側面も有るんやで
579仕様書無しさん
2025/02/27(木) 12:05:46.64
性的接待みたいな時代錯誤な話は抜きにしても
帰社した時に可愛い女性事務員が快く迎え入れてくれるっていうのをモチベにしてるSESもいる…かもしれない
580仕様書無しさん
2025/02/27(木) 12:11:45.30
SESの営業なんか客先にスキルシート売り込みかけてるだけだからな
園児ニアがなんか現場の文句言ってきてもテキトーに聞き流せばいいだけだしw
581仕様書無しさん
2025/02/27(木) 12:30:46.94
sesエンジニアって言っても幅広いからなー
部門の人件費中抜き要員でとりあえず雇っているシュレッダー係もいればPMやらされているやつもいるからなー
俺は一番楽な現場はエクセルマクロ押して2~3時間放置の現場だった。1日3回押して実稼働30分ぐらい
たまにマクロ修正はいるけどカスみたいな仕事だった
582仕様書無しさん
2025/02/27(木) 14:40:50.99
>>579
別に性的接待とまで言ってないよ

結婚で1番多いのは職場での出会いってのはデータが出てる
なのに自社に結婚相手になる年代の女性が居ないってのは出会いが無いって事になる

だから一定数の仕事出来る人じゃなくて出会い要員として男女共に顔採用ってのが有る
583仕様書無しさん
2025/02/27(木) 15:01:09.41
セス
584仕様書無しさん
2025/02/27(木) 15:28:12.38
個々で見ると優秀な人多くない?やっぱ組織で変わるんや人は
585仕様書無しさん
2025/02/27(木) 15:34:36.15
恋愛は禁止だけど結婚は推奨…みたいな
586仕様書無しさん
2025/02/27(木) 15:39:06.87
SESで結婚て…
587仕様書無しさん
2025/02/27(木) 15:44:22.75
フリーセックスは禁止だけど、恋愛→結婚はいいだろw
588仕様書無しさん
2025/02/27(木) 15:46:09.07
いやいやSESて所詮派遣社員みたいなもんだぞ
589仕様書無しさん
2025/02/27(木) 15:47:00.51
むしろ恋愛は良いけど結婚はやめとけ
590仕様書無しさん
2025/02/27(木) 16:05:51.03
>>584
優秀な奴は性格に難がある
賢くて性格がいい奴がSES職なんかに落ちない
バカで性格いい奴なら多少いる
基本人の陰口が大好きな人らで構成されてる
591仕様書無しさん
2025/02/27(木) 16:19:51.51
営業ガチャ問題はついて回るな
今いる現場、割とマジで何してるかわけわからんし、そんな状況だから契約終了になるんだけど
「次はプロパーが放置せずに、きちんと指示出してくれる現場が良い」ってメールしたら、こんな返答が来たわw

>また、自ら業務を選ぶことは出来かねます。
>それらを受け入れず、仮に待機となった場合、待機保障はございません。
>つきましては、早急に次の配属先を探して参りますので、職場見学の際は、ご協力ください。

自ら業務を選ぶってか、当たり前の要望を当たり前に伝えただけで、こんなあたりの強いメールして来なくても良くね?
ボーナス貰ったら絶対に辞めたるわ
SESじゃなくて、社内SE目指す
592仕様書無しさん
2025/02/27(木) 16:56:53.44
>>590
賢くて性格が良くても普通にSES堕ちするぞ

面接が物凄く苦手で全然内定が取れない奴居るじゃん
そういう人で上記みたいなのが多い

結果SES堕ちとかね
593仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:00:22.94
>>591
その要求を当たり前って思ってるお前がヤバい

少し考えてみろよ
営業が担当と顔は合わせていても実際に一緒に仕事した事は無いんだよ
そんな関係なのに仕事で放置してくるかなんて分からないだろ?

お前って打ち合わせとかで数回会っただけで分かるのか?
594仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:01:41.74
>>591
ついでに言えば前任者ではそんな事は無いと言われてたのにお前だと放置された
つまりお前が何かやらかしたって可能性もある訳やん
595仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:07:04.97
あれ?SESって常駐先の命令っていうか指揮権に参加しない契約やろ
つまり基本的には常駐先のプロパーからは放置されるのが正しい雇用形態なんじゃ?
596仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:13:21.17
実際は客先から○○の作業やってくれたら助かるなぁ~だからw
597仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:15:31.00
>>594
>ついでに言えば前任者ではそんな事は無いと言われてたのにお前だと放置された
>つまりお前が何かやらかしたって可能性もある訳やん
591だけど
いや、誰の話してるんだよ、そんな事一言も書いてないやろ
前任者も何も新規開始のプロジェクトだから前任者なんて存在しないし、なんであたかも知ってるかの様に書いてるんだよ

大丈夫か……
598仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:18:16.81
地雷的NGワードの上で地団駄踏んでる間抜けがおるな
599仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:20:11.65
>>595
客先プロパー↔SIerのプロパー(請負)←ワイ(派遣)
って感じやな
SIerのプロパーが「まぁ空気読んで仕事しておいて」って感じで放置なんやw
楽ではあるけど、すげぇ空気悪い
600仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:22:11.54
プログラム自体は小学生でもできる
今はAIもある
指示があろうがなかろうが情報かき集めて勝手に仕事する
そういう人間を求めている建前になっている
本当はちょっとでも余計なことするとしばかれるわけだが
601仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:31:02.07
>>597
可能性って言ったよね
あくまで想像で言ってると言ってるのにこの理解力の無さと噛みつき様

こういう人だから問題起こしてると俺は思う
602仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:31:33.42
>>591
現場を選ばせてくれるSESなんてかなり上澄みだろ
603仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:34:25.39
どこでも多少は希望聞いてくれるぞ
604仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:37:24.43
てか職場見学てなんやねんw
605仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:40:00.57
>>603
ただし希望が通るとは言ってない
606仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:40:27.93
まあね
607仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:41:42.83
え?SESあるあるやろ?

https://www.r-agent.com/
SES事前面談は違法?→「顔合わせ」「現場見学」という名目なら可
SES事前面談の違法性を確認すべく、厚生労働省が出しているガイドラインと法律に基づいて、実際は面接が行われているという現状を紹介していきます。
法的にはかなりグレーゾーンですが、法律が現実に追いついていない実情と実質的な選考が行われていることを説明します。
608仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:42:36.57
>>607
あ、リンク貼り間違えた
https://ageless.co.jp/media/16349
609仕様書無しさん
2025/02/27(木) 17:43:11.67
就職ならともかく
SESで職場見学なんてあったことない
610仕様書無しさん
2025/02/27(木) 18:04:29.66
客先見学するの?w
611仕様書無しさん
2025/02/27(木) 18:06:48.08
てか、以前いたやたら営業の肩持つやつとか、自社の事務員がーとかもそうだけど、本当にお前らSESか?
なんかちらほらレスが怪しいんだが
612仕様書無しさん
2025/02/27(木) 18:13:05.00
>>611
正しいレスだと思うよ

此処はSESが奴隷だと教えSESからの脱却を促すスレやぞ
決してSESを持ち上げたりするスレじゃ無い
613仕様書無しさん
2025/02/27(木) 18:20:49.68
>>601
>あくまで想像で言ってると言ってるのにこの理解力の無さと噛みつき様
想像なんて書いてなくね?断定してるやん
しかも可能性ってお前の文なら、「何かやらかした」の方に掛かってるやんけ

『お前がやらかしたから、プロパーから放置された可能性があるんじゃないか?例えば想像だけど、前任者ではそんな事なかったとか』
これならわかるけどさ

俺もヤバい奴だと思うけど、お前も大概ヤベェ奴だぞ。自分の事棚に上げて、他人を謗ってる時点で、自覚ないだろうけど
614仕様書無しさん
2025/02/27(木) 18:26:20.81
>>613
だから「可能性」って書いたでしょ
アホかよw

本当にコイツやってそうw
615仕様書無しさん
2025/02/27(木) 18:28:19.81
>>613
お前のそういうの一般的になんて言うか知ってる方?
アスペって言うんだ
616仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:04:32.68
5年ぐらい同じ現場なんだけどそろそろ別の現場に行きたいなあ
617仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:06:00.45
転職活動してるけどさ、見つけた会社というか社長のブログとかあって結構な頻度で社員イベントでバーベキューとかしてる
夏は海辺で水着で浜焼きとか

こういう雰囲気好きじゃ無いなら辞めとくべき?
不参加でも問題無いなら良いんだけど多分ダメだよね?
618仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:12:57.53
自社の職場見学を手伝えと言ってるのか
やっと理解した
619仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:15:52.85
>>617
ソフトハウスか人売りかによるけど、そもそもそういう雰囲気好きじゃないなら、よほど条件良くない限りやめておいたら?
620仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:21:41.93
集会所かつ雑談場所であってSESから脱却するための指南なんて求めてないんだが
621仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:24:00.89
>>620
>>1読め
その上で出てくか詫び入れるか決めろ
622仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:24:36.56
突然人殴るタイプだな
623仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:24:57.94
ていうかいつからか>>1を書き換えたやつがいるからな
624仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:26:31.02
>>621
過去スレ見て詫びろハゲ
625仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:31:43.16
社内SEやりたかったら
無難にいい大学出ていい大企業に入って
そつなく成功してないと

へんぴな会社の社内SEとか何かしら問題あって外に出せないやつがやるもんや
風通しが悪いから外部の知識も吸収できないしすぐ視野が狭くなる
626仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:31:52.18
たしかに最初の方はテンプレにそんな事書いてないな
多分社内SEになりたいとかそういう奴がスレ立て時に勝手に入れたんだろな
627仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:35:05.11
謎会社の古参ses社員が正社員よりイキっている現場の魅力
628仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:40:54.21
せめて人員は回転させんとな
629仕様書無しさん
2025/02/27(木) 19:41:57.11
極稀に属人的になってるところはあるな
630仕様書無しさん
2025/02/27(木) 20:10:16.42
設計書書くところってあまりないんだな
631仕様書無しさん
2025/02/27(木) 20:12:04.29
ドキュメントもないのにこのアプリを全て把握しろとか無理です〜
隠し機能なんてあるし分かる分かる訳ないやろ
632仕様書無しさん
2025/02/27(木) 21:09:23.10
ソースが仕様
633仕様書無しさん
2025/02/27(木) 21:26:19.67
>>615
うわぁ、うわぁ😨
634仕様書無しさん
2025/02/27(木) 22:12:19.93
社内SEってかなりできるやつか、どうでもいいやつが所属する
635仕様書無しさん
2025/02/27(木) 22:20:35.77
>>613
現場によくいる人の揚げ足取ってマウント取るヤツなw
ビョーキだよビョーキ
636仕様書無しさん
2025/02/27(木) 22:21:39.05
テスター作業とか地獄だわ、目標はないし色々決まってないしで地獄
637仕様書無しさん
2025/02/27(木) 22:21:47.64
このスレ久しぶりにきたわ懐かしいw
まだ同じ事言ってんだなww
俺はSES抜けたけどお前らも頑張れ
638仕様書無しさん
2025/02/27(木) 22:24:14.38
ゴミ無職が住み着いてからスレの勢いがヤバい
このゴミの親は何してんだろうな
荒らすなゴミ
639仕様書無しさん
2025/02/27(木) 22:31:28.95
無職死ねってボタンあって押したらこのスレから人いなくなったりしてな
640仕様書無しさん
2025/02/27(木) 22:36:26.52
社内SEも年収、勤務地に拘らないのなら割と直ぐになれるが
一般的にはかなり倍率高いよ
それなりに高年収の求人はやはり企画からできる人がターゲットになってる
641仕様書無しさん
2025/02/27(木) 23:03:13.84
社内SE
システムの業務の片手間、人事や経理の雑用もしろとか、
月1土曜出社、年間休日110日、年収360万円、退職金無しとか何かと引っ掛かる条件が多い
だいたいこんなの1つでも当てはまったら敬遠したくなるだろう
642仕様書無しさん
2025/02/27(木) 23:17:53.60
企画()
もう仕事なんてノリだからなw
学問とか関係ない
顔がよくて動けそうなら即採用
643仕様書無しさん
2025/02/27(木) 23:22:47.93
去年受けた受けたSESなんて2次面接がなぜかベローチェで上流SESみたいな知らない人電力会社の説明受けたわ。
当時金欠だったんで入社したら先月から給料遅配で今年まだ収入ゼロな件。

マジでSESは辞めとけ! 給料貰え無いとか当たり前
644仕様書無しさん
2025/02/27(木) 23:25:38.72
ユーは何しにSESへ?
645仕様書無しさん
2025/02/27(木) 23:25:49.17
社内SEは大手以外は薄給だぞ
646仕様書無しさん
2025/02/27(木) 23:27:51.00
1つで全体語るから駄目なんだよ
647仕様書無しさん
2025/02/28(金) 00:23:35.86
建設会社の社内SEやった事あるけど人足りない時は現場行かされたわ
でもITと違うのは日帰り出張の日当でたけどね
648仕様書無しさん
2025/02/28(金) 08:15:13.96
2月逃げる3月去る と言われてます。
3月で終了の場合は今日告知があるでしょうし、
今日で終わる方もいるでしょう。
お疲れ様でした。新たな現場での活躍を期待しています。
649仕様書無しさん
2025/02/28(金) 08:15:58.97
>>638
無職かどうかは知らないけど、対立煽りや誹謗中傷で荒らす奴がいるのは嫌だね
この板ID無いからあぼーんも出来ないし
650仕様書無しさん
2025/02/28(金) 08:22:14.69
SES上げ、高年収自慢、異業種ネガキャン、自社開発かSierに転職推進 ← こいつらうざい
651仕様書無しさん
2025/02/28(金) 12:16:57.88
>>643
SESみたいなローリスクの業態で給料払えないとか有り得んだろ
何が起きてんだよその会社
652仕様書無しさん
2025/02/28(金) 12:25:24.18
>>643
2次面接でベロチューするのかと思ったわw
653仕様書無しさん
2025/02/28(金) 12:27:36.20
>>652
風俗店の実践面接かよwwwwwwwwwwww
654仕様書無しさん
2025/02/28(金) 12:28:12.29
>>647
え?現場で作業着来て力仕事をさせられるの?
655仕様書無しさん
2025/02/28(金) 12:46:48.51
汝等ここにいる者
一切の望みを棄てよ
656仕様書無しさん
2025/02/28(金) 12:48:06.70
それでうまくいくなら
俺は今こんなことになってない
657仕様書無しさん
2025/02/28(金) 13:15:13.23
仕事自体に特別不満持ってない俺は恵まれてるのか
658仕様書無しさん
2025/02/28(金) 13:15:15.03
SESって言う派遣社員でも正社員でも無いグレー労働者wwww
昔は特定派遣って呼ばれてたが最高裁で違法認定されてるんだよな。
欧米諸国にインドなどの新興国ですらSES労働禁止の方向なのに、お前らいつまでガラパゴスSESやるつもり?
659仕様書無しさん
2025/02/28(金) 13:16:00.30
若いときは持ってなかった
660仕様書無しさん
2025/02/28(金) 13:16:49.92
いつまでって言われてもお前に関係ないと思うんだが
661仕様書無しさん
2025/02/28(金) 13:17:03.70
>>657
検査いけ!
おそらく境界知能で他の人と見え方違ってるんだろうな
662仕様書無しさん
2025/02/28(金) 13:18:25.88
なんで不満がないと境界知能になるのか分からんのだが
663仕様書無しさん
2025/02/28(金) 13:32:27.04
そう言うところがSESの実態よな。
世の中の事を理解できる知能があればどれだけ今が不遇か考えるまでも無くわかるはず。
闇バイトやってる境界知能も不満持ってやってるわけじゃ無いし同類だなwwww
サイコパスSES社長儲けさせて人生ってそれで満足ならねー
664仕様書無しさん
2025/02/28(金) 13:37:18.75
ジョジョ第4部でブチャラティが言った
「吐き気を催す邪悪とは〜〜」
の意味本気で理解して無さそう
665仕様書無しさん
2025/02/28(金) 14:01:22.61
正社員求人で契約社員で雇用して案件切れたところで解雇し、カムバック制度と称して案件見つかればまた契約社員で再雇用
会社側は案件無くなってもノーリスク、これがおかしいと気づかない奴は頭おかしいやろ
666仕様書無しさん
2025/02/28(金) 14:09:54.09
自分は社員限定の現場に契約社員で行かされてるわ
保険証はチェックされる現場だけど雇用形態まで分からんもんな
667仕様書無しさん
2025/02/28(金) 14:17:37.28
SESの社員にすらなれず契約社員として派遣されて不満無いとか世間知らずと言うか大人になってもわからないならPTSDとかなんらかの精神疾患抱えてるよな
668仕様書無しさん
2025/02/28(金) 14:24:59.77
不満が有りながら転職しないのが精神疾患だよ
669仕様書無しさん
2025/02/28(金) 14:36:59.32
最低給与60%約束されるのは正社員のみで契約社員は含まれない?
670仕様書無しさん
2025/02/28(金) 14:42:59.30
逆に何故含まれると思う?
671仕様書無しさん
2025/02/28(金) 14:45:48.43
法的にアウトなはずなのにグレーゾーンて法律の抜け道てなんだよ
672仕様書無しさん
2025/02/28(金) 15:01:41.28
それがセス
673仕様書無しさん
2025/02/28(金) 15:35:28.98
ここに不満たれて反論されたら人格攻撃
果ては精神疾患とレッテル貼り
頭大丈夫ですか?お金がないの?
674仕様書無しさん
2025/02/28(金) 16:09:23.18
>>669
よくよく考えるといくら案件が無いからって
正社員なのに待機中だからという理由で給料を50%カットとかかなりグレーだよな
SES以外にそんな業種あんの?
675仕様書無しさん
2025/02/28(金) 16:29:14.78
明日来月末に常駐先で終礼でプロパー様へのお礼の儀に並ばされるかわかる
人生で後何回この辱めをくらうんだろう
今回は30人規模で切られるから壮大な絵になりそう
一言でいいのに必ずスピーチみたいに長いチンカスおるんよな
676仕様書無しさん
2025/02/28(金) 17:31:30.10
だれかは退場するときにそんなことをさせたくないようだ
なんでかは知らん
677仕様書無しさん
2025/02/28(金) 17:48:28.31
契約社員心理的にきついわ
678仕様書無しさん
2025/02/28(金) 17:49:53.23
俺は一度海外で働いてみたい
経験として
679仕様書無しさん
2025/02/28(金) 17:51:57.78
知り合いの海外に行ったエンジニアはもう日本に戻りたくないと言っている
680仕様書無しさん
2025/02/28(金) 17:58:24.76
どっか海外行きやすいとこないのか
681仕様書無しさん
2025/02/28(金) 18:10:20.69
>>673
過疎ってる専門板なんだから、同じ職種同士仲良くすりゃいいのに、なんか若干名ちょっとおかしな奴がいるな
682仕様書無しさん
2025/02/28(金) 18:25:01.56
>>671
法的にはセーフだよ

あくまで待機時に給与を払う義務が有るのは会社都合の場合だけ

なので単価が安かろうと自分の条件に合ってなかろうと営業が案件を持って来た時点で会社責任にならない
あくまでも断ったのはエンジニアなので自己都合となる

自己都合の場合は法的には全く給料を払う必要は無い
少しでも出るなら良い会社だぞ
683仕様書無しさん
2025/02/28(金) 18:26:05.82
>>680
アメリカのITはインド人だらけだけど割と欧州は日本人多いみたいだよ
684仕様書無しさん
2025/02/28(金) 18:28:11.17
>>682
絶対やりたくない案件振って断らせて自己都合退職に持ち込むんだよなw
昔から変わんないなこの業界は
685仕様書無しさん
2025/02/28(金) 18:30:13.07
だからIT 特にSESなんてやるもんじゃ無いんだよ
それを有り難がってやってる奴はやはり境界知能だろ
686仕様書無しさん
2025/02/28(金) 19:49:52.31
同じこと繰り返し言ってる奴にその兆候ありそうだな
687仕様書無しさん
2025/02/28(金) 20:02:35.29
ここはSESに憧れるゴミ無職の日記帳だからなw
SESになろうとしたがバカすぎて門前払いされたことを逆恨みして毎日妄想を書き込む境界知能ゴミ無職
荒らすなゴミ
688仕様書無しさん
2025/02/28(金) 20:06:30.41
>>687
ゴミが喋った!?
689仕様書無しさん
2025/02/28(金) 20:51:35.49
たしかに無職の匂いを感じる
書き込む内容が薄い
690仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:12:25.43
>SESに憧れる
wwwwww
691仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:15:39.05
こんだITてかパッケージソフトに転職するが失敗したらSESなんのかな
資格でビルメンなったほうがエエかな
692仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:17:40.64
俺は10年ちょっと前に3年間無職してて
無職だめ板に常駐してた
その時にいつもスレに出てきた話題が社内SEとビルメンだったよw
すごい夢見てるというかもう絶対将来安泰みたいな感じの人いた
693仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:17:54.24
それもセス
694仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:24:38.47
ビルメンは3種の神器持ってたら死ぬまで安泰でむしろジジイのほうが有利
SESの寿命は昔35今45
695仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:27:30.47
ちなみに毎日自分頑張ってるアピールしてて皆ウザがってたw
696仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:34:54.27
>>694
意味不明な+10は君が歳とったからだねぇ
697仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:38:41.48
3種の神器はマン管以外持っとるわ
こりゃPG転職なんかより、女友だち口説いて
実家で下宿させてもらった方が良いかも試練
698仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:40:34.85
インフレだから
699仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:40:53.11
年齢か
700仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:41:52.41
おかねたりない
701仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:47:25.43
今日契約が1か月延びました
命拾いしました
702仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:49:08.50
おかねたりない
703仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:49:41.04
おかねあるのは今だけだ
704仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:50:19.84
保険にも年金にも入ってない
国民年金だけ
705仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:50:34.79
投資も怖くてできない
706仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:53:30.40
仮想通貨買う前に暴落した
707仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:56:48.65
>>695
今は55までいけるよ、そこまでやると惨めだろうけど
708仕様書無しさん
2025/02/28(金) 21:59:38.71
なにができればいいんだ
709仕様書無しさん
2025/02/28(金) 22:17:24.53
しかし女に、下宿させてくれたら2人で年収750万の家ありローン無しと
同じになって人生アガリみたいなもん言ってるのに
家に上がらせてくれん
今だと家財置くわけで無し、布団とスマホだけなのに
710仕様書無しさん
2025/02/28(金) 22:30:53.27
共働きだったら年収が50万100万減ろうがどってことない
711仕様書無しさん
2025/02/28(金) 22:51:49.18
Web業界ってわがままが多すぎる、人を育てるのは嫌がるし、年齢高めだと受け入れない、もう見限る、相手にしてられん
712仕様書無しさん
2025/02/28(金) 23:25:27.13
薬剤師よりいらない
713仕様書無しさん
2025/02/28(金) 23:25:52.30
SESって絶対に新卒ではやったらアカンわ
会社の規模によるけど、全国どこに飛ばされるか分からんし、待機は給料無しとかエグい所もあるし、準委任や請負ならともかく、派遣なら現場ガチャ外したら3ヶ月や半年で契約終了
待機してる人は沢山おるのに、将来のIT人材不足とかいって小中学生にプログラミングさせるし

メー子ユー子ならともかく、ほとんどエンジニアが技術者派遣(特定派遣)
ダミだこりゃ
714仕様書無しさん
2025/02/28(金) 23:30:38.35
今日も軽く言われたわ、リリース前にアプリのテストしたけど抜け漏れがあってちゃんとチェックしたのお?って言われちまった
シートもないしどういう機能があるかわからないのにやみくもにテストするしかないやろ、月曜日も見つかった周辺テストする羽目になった
もうデバッグシート造るわ、シートないとやみくもにやることになって効率悪いし記録にも残らんしやる気も上がらん
715仕様書無しさん
2025/02/28(金) 23:39:28.93
そういえばいいじゃない
716仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:28:32.14
わかってはいるけど同じミスしても、
SES : 営業クレーム入れてクビ追い込むぞ!
正社員 : ま、誰でもあるさw 次気を付けてw

な感じで、明らかにSESは疲労が溜まる仕事任される割にはミスは営業にクレーム入れられて賃金ダウン要素なんよな。

マジで、SESで満足してるとか工作員こステマレベルに酷すぎる。
717仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:29:58.97
所詮外注さんだし
即戦力として呼んだだけで育てる意味もないし
718仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:32:02.70
深夜に発作を起こすゴミ無職w
SESはクビって言わないんだぞゴミ無職w
少しは調べろよ境界知能ゴミ無職
荒らすなゴミ
719仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:32:54.47
SESは交換と呼ぶ
720仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:34:57.87
SESは安く使える使い捨て要員って認識してしてない人多すぎ。
1人の正社員給与UPの裏に10人のSES給与ダウンやリストラ泣いてるんだよな。

昭和式の低還元SESなんか辞めて
令和式の高還元SESに転職した方が幸せになれる
721仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:38:06.41
ペラッペラで中身0のレスを毎日書き込むゴミ無職の怖さよ
もはやこの境界知能ゴミ無職はこのスレの名物になってる
荒らすなゴミ
722仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:40:13.80
>>718
SES同士の会話では普通にクビって話頻繁に出るけどな。

SESクビ = 自社で退職追込み
なんだしお前の方が世間知らず知らずで社会人経験ないだろwww
723仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:44:35.05
今度はゴミ無職がSES友達作りだす妄想しててワロタw
意味不明な屁理屈も境界知能全開でワロタw
荒らすな境界知能ゴミ
724仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:45:56.17
SESにまっとうな人権や労働者保護なんて無いからなwwww

これが現実で今の時間にサービス残業してる底辺SESゴロゴロおるで。
725仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:48:08.34
営業がSESにクビだ!って自分で書いてるのに
妄想で作り出したSESのお友達同士の会話にすり替える境界知能ゴミ無職w
自分で書いたことも覚えていられない池沼w
ザ・境界知能ゴミ無職
荒らすなゴミ
726仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:52:45.80
極端な現場では23才2年目新卒正社員様に仕事押し付けらて
金曜の今の時間も帰れずだが土日も働くSES多い。

で年収は、 Z世代若手 > 氷河期SES なwww

お前らそこまで馬鹿か知らんが気付けよ
727仕様書無しさん
2025/03/01(土) 01:56:24.31
書いてる内容が馬鹿すぎて自演以外で誰も反応してないのに365日書けるのは
金もらって書いてるか境界知能振り切れたゴミ無職の二択なんだけど
さぁどっち!?!!
荒らすな境界知能ゴミ無職
728仕様書無しさん
2025/03/01(土) 02:05:04.83
境界知能ゴミ無職がママに急かされて嫌々就職する定番が
底辺労働SESなんだけどな。

働く意思なくて自宅待機でも60%給料貰えるって?
税金納めてるだけでもお前偉いよ。
729仕様書無しさん
2025/03/01(土) 02:13:51.15
昔のゴミ無職
あーあっこがれーのSESになりたいなーならなくちゃー絶対になってーやるー!
今のゴミ無職
なんだこの使えないゴミは・・・・・消えろゴミ!
そしてこのスレを毎日荒らすようになったとさw
荒らすな境界知能ゴミ無職
730仕様書無しさん
2025/03/01(土) 02:26:12.83
始発待ちで監禁されてるSESなんだがな。

見込み残業60Hでギリギリ超えないけど、1円も残業代出なくて2月はこんな金曜日が毎週続いててマジでSESクソやなーて思うよ
731仕様書無しさん
2025/03/01(土) 02:33:31.59
荒らすな妄想ゴミ無職
732仕様書無しさん
2025/03/01(土) 03:15:37.80
正社員だったらコネで高待遇&年収UP簡単だけど、
SESってその場限りの浅い薄い人間関係だし転職の度にリセット。
俺は運良く正社員に拾われて年収900万だけど、
SESって将来不幸なの間違いないし
何をモチベーションに土日出勤してるの?
733仕様書無しさん
2025/03/01(土) 03:25:06.63
じゃあ俺の年収は500兆円ぐらいだわw
荒らすな境界知能ゴミ無職
734仕様書無しさん
2025/03/01(土) 03:39:37.86
SESって書いたレスの次のレスには正社員になってる妄想境界知能ゴミ無職w
虚言妄想ゴミ無職
荒らすなゴミ
735仕様書無しさん
2025/03/01(土) 03:44:23.25
案件面談受けたらJava1.8しかないんだな。
そろそろサポート切れでスキル付かない負の遺産はSES全丸投げの肌感はしてて焦ってる。
正社員はPythonとかやってて格差社会ハンパないな
736仕様書無しさん
2025/03/01(土) 03:47:49.96
鼻の先のニンジンはもうたくさんだ
今報われたい
737仕様書無しさん
2025/03/01(土) 04:30:20.11
こんな大変な俺より不遇な人探しにこのスレ見てるだろwwww

SESって、
SE = 相づちオウム返しする人
PG = コピペで理解せずバグ量産する人
な認識。

こんな人だらけだから業界では境界知能派遣会社なんて揶揄痩等されてる
738仕様書無しさん
2025/03/01(土) 07:05:24.35
Javaは10以降もうたいして変わんねえよ
739仕様書無しさん
2025/03/01(土) 07:09:04.26
なんかイマドキJavaとかC#案件って萎えるよね
レガシーシステムのメンテや改修ばかりだし

新規開発はJavaScriptとPythonばかりだしね
740仕様書無しさん
2025/03/01(土) 07:10:48.61
どっちにしてももうAIがやるんだ
上流にいって少しでも人と話さな
741仕様書無しさん
2025/03/01(土) 07:23:31.65
深夜まで起きて妄想垂れ流してる無職は起きるの昼過ぎですか?
742仕様書無しさん
2025/03/01(土) 08:33:50.45
あかんから残してたカード切るわ
743仕様書無しさん
2025/03/01(土) 08:46:18.52
トラップカード発動!!
トラップ効果によりお前のカードを無効化する!!
744仕様書無しさん
2025/03/01(土) 09:16:26.95
【結婚難】金稼ぎ共働き妨害するな【孤独死】

☆犠牲になるのは犯罪幇助SEの結婚相手☆

実態派遣で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは多重派遣の料金詐欺は非婚原因
https://yuyujin-yasusu.com/se-marriage/
745仕様書無しさん
2025/03/01(土) 09:21:43.25
そろそろ現場変わるの疲れてきた
またリセットだよ
746仕様書無しさん
2025/03/01(土) 09:38:03.33
実家帰るかなもう
747仕様書無しさん
2025/03/01(土) 10:03:59.31
あーあ
vscodeのプラグインでマルウェア仕込まれてて削除された件
このせいでvscodeというかプラグインで拡張するタイプのIDE規制する流れが常駐先で出たわ

今の有力候補はメモ帳だとさ
748仕様書無しさん
2025/03/01(土) 10:08:30.59
3年間やってる新卒SESがクビになってて昨日挨拶来てたけど、
途中泣きながら次も頑張りますみたいなこと言ってたけど
「テスタースキルしかないのに次ないだろ」とか帰った後に元請けプロパーがかげ口言ってて一同大爆笑www

SES多い現場の民度の低い事低い事あるあるだな
749仕様書無しさん
2025/03/01(土) 10:21:57.54
今の案件入って一か月経った、辞めないで頑張ったわおれ偉いぞ
そして頑張ったから寿司行っちゃうぞ〜
750仕様書無しさん
2025/03/01(土) 10:29:45.52
>>748
でも常駐先見てると30過ぎで元ホテルマンとか元飲食の未経験を正社員で雇って教育からしてるとかも有るやん
何が違うんかね

俺を正社員にしてよって思ってる
751仕様書無しさん
2025/03/01(土) 10:30:12.76
>>747
俺の現場はプラグイン拡張出来ないように接続遮断されてるわ。
しかもpluginフォルダが管理者権限なっててDLしても入れれなくしてある。
752仕様書無しさん
2025/03/01(土) 10:39:00.83
>>750
新卒時に安直な考えでSES選ばなかったのが認められる流れ来てるよな。
元暴走族DQNでさえ正社員元請けプロパーなれてたりする。
一方で過去にSES経験ある人は門前払いされてるんだよな。
サステナブルとかSDGs多様性とか言ってる割にSESへの差別や偏見はガッツリ残すと言うねwww
753仕様書無しさん
2025/03/01(土) 10:39:05.79
>>750
コネ
754仕様書無しさん
2025/03/01(土) 10:43:53.62
>>750
ご時世ってやつだな

コロナで旅行や飲食、風俗に客が居なくなった
なので廃業とか転職が流行った

俺の常駐先は元風俗嬢が正社員で4人入って来てる
一応真面目に勉強して開発してる
一応っていうのは役員とか管理職と体の関係は持ってるから
755仕様書無しさん
2025/03/01(土) 10:59:54.63
表面上で多様性の寛容とか言いながらSES業界はちゃっかり性上納システムでハニートラップ仕込んでるのねwww

謎の零細SESの冴えないおっさんが同じ現場長居してる裏では社内報メール送るだけの美人がセットSESな理由あるわけだな。
その零細SES社長は夜な夜な女遊びしてるとかいい噂聞かないな
756仕様書無しさん
2025/03/01(土) 11:13:10.51
受託開発行こうぜ、生産性高いやつは評価されるしポジション作れるぞ
757仕様書無しさん
2025/03/01(土) 11:21:44.29
受託で求められるのは調整力や交渉力やで
要は派遣やSESを生かさず殺さず使う奴隷使いのスキルや

なぜ奴隷が奴隷使いになれると思った
そこが勘違いなんよ
758仕様書無しさん
2025/03/01(土) 11:27:56.51
夢ぐらい見させろ
759仕様書無しさん
2025/03/01(土) 11:32:40.34
ゴミ無職自演荒らし中
荒らすな境界知能ゴミ無職
760仕様書無しさん
2025/03/01(土) 11:56:17.09
ええ職場だここにずっといよう

やべミスってファイル消しちゃった

バレる前に退場しよう

クズのための制度
761仕様書無しさん
2025/03/01(土) 14:34:05.45
ミスは正直に経緯から説明するように心がけてはいるが
プロパー正社員が重箱の隅をつつくように「なぜなぜ分析」するのなんだろうね?

依頼する正社員も受けるSESもそれに対して問題発覚まで不備に気付かないのに、
最終的にSESが悪者にされて卑怯な正社員のスケープゴートになってるんだよな。
762仕様書無しさん
2025/03/01(土) 14:39:15.51
>>760
正社員のミスをSESに押し付けて退場させられるパターンがかなり多い。
認識齟齬とかで労働者ヒエラルキー最下位のSESが言われのない濡れ衣着せられて追い込まれてるのは事実。
763仕様書無しさん
2025/03/01(土) 14:39:29.87
>>761
お前さんが言うように今まで誰も気付いてない
なので詳細な分析をして今後に役立てる
その為になぜなぜ分析をする

こういう事が分からないからSESのままだし管理職になれないのでは?
764仕様書無しさん
2025/03/01(土) 14:41:29.80
>>762
その為のSESだからね

でもプロパーはプロパーで上司のミスは部下のせい
部下の功績は上司のものってのが有る

つまり立場が上にならなきゃ何処でも同じ
765仕様書無しさん
2025/03/01(土) 15:14:14.28
問題起こるときって大体人間関係が崩壊してるよ。
プロジェクト入ったらまず真っ先にその辺から固めて行った方がいい。
いい勉強したと思えば次につながるよ。
766仕様書無しさん
2025/03/01(土) 15:17:54.48
その辺は女性SES得意だよね
大体常駐先の力のある人に抱かれてるから責任押し付けられない
抱かれてないとすぐ消えるよね
767仕様書無しさん
2025/03/01(土) 15:20:49.35
プロジェクトにやたらマウント取りたがるキチガイがいたら終わりだからなw
768仕様書無しさん
2025/03/01(土) 15:27:42.60
>>767
それ楽じゃね?

リアルのマウント取りたがりは逆に褒めとけばチョロいよ
凄いですね流石ですね
じゃあここの難しい部分はお任せしても平気ですよね

って言ってれば良いだけやん
ゴネたり出来なければマウント取られないし黙るしw
769仕様書無しさん
2025/03/01(土) 18:28:08.05
今の現場、2000年に作られたExcel修正からStrutsの実装で楽かと思いきや3時間とか無茶苦茶なスケジュール引かれてある。
金融系だからかテキストボックスの許可文字数変更だけで70件テスト消化は今の時代には異常よな?
770仕様書無しさん
2025/03/01(土) 19:11:55.27
>>769
今時そんな現場は富◯通位しか思い浮かばんw
771仕様書無しさん
2025/03/01(土) 19:17:52.87
一応聞くけどプロパー側に立てるだけの
実務遂行力と責任感を持ち合わせてるわけ?
それがないからSESにいるんじゃないのか
772仕様書無しさん
2025/03/01(土) 19:30:28.81
プロパーが皆実務遂行能力と責任感持ってると思ってるの?w
773仕様書無しさん
2025/03/01(土) 19:34:34.01
「皆」とか言い出すあたりが0 or 1でしか考えられないプロパー側に絶対行けない人間だね
774仕様書無しさん
2025/03/01(土) 19:54:17.20
絶対て言ってるあたり0か1でしか物考えられない人だねwwwww
775仕様書無しさん
2025/03/01(土) 19:54:32.54
最終的な成果物への責任もなく
ほどほどに給料もらえるから
776仕様書無しさん
2025/03/01(土) 19:59:08.10
プロパーなんて業務間との繋がりや人間関係できればゴールだしな。
遂行力やらはSESの責任問題にして総入れ替えとか頻繁にあってる。
「REST通信ってなんだっけ?」なプロパーだらけ。
技術力磨けばSESでも稼げるなんて時代はとうに終わってんのよな
777仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:01:19.25
やつらがなにかをそそのかすのは自分で叩きのめすのを楽しみにしてるときだ
何度も見た
778仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:02:13.25
じゃあプロパーになれよw
779仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:03:50.15
なれないからここにいるんだろw
780仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:04:51.70
>>777
そういう現場はとっとと離任しよう
781仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:33:48.09
SES→プロパー引き抜きが当たり前になってて今となっては巨額の賠償金とか契約に盛り込まれてる。
社名言えば誰でも知ってる俺の現場は90%以上が下SES引き抜きプロパー
782仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:34:06.18
プロパーってPMOみたいな役割だよね?
783仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:38:22.74
なんでそんなことになってんだ?
フリーランス化で雇用の流動化の方向になったんじゃないのか??
784仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:41:42.36
>>783
良いこと教えてやる

会社の経営層って昭和生まれのジジイが多いんだよ
だから昔ながらの方法を取る
今だに役員会議では資料は全部印刷して綴じたものじゃ無いと怒り狂うんだぞ
785仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:41:42.90
逆にプロパーで人間関係悪化したら退職するまでそのまんまだからな
ある意味SESより悪い状況になり得る
786仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:44:08.44
やっぱり業界自体たたまれようとしてるのか
俺これのために大学からずっとやってるんだが
787仕様書無しさん
2025/03/01(土) 20:45:20.07
それで変な国策エージェントが山ほどできてるのか
788仕様書無しさん
2025/03/01(土) 21:06:21.76
その代わりプロパーはガンガン賃上げされてる。
今やAWS移行とかでこれまでの内製SESな仕事が減ってきてるんだよな。
インフラはaws移行したら開発に引き継いで終わり。
元請けの開発予算がSESからクラウドに移行してる傾向あるしフルスクラッチから脱脚しつつあるんよな
789仕様書無しさん
2025/03/01(土) 21:35:52.05
べつにそんな契約無効だとは思うが
引き抜いたらすごい仲介に嫌がらせされる
結託してるから
790仕様書無しさん
2025/03/01(土) 21:53:03.24
引き抜かれたことあるやつこのスレにいないやろ
791仕様書無しさん
2025/03/01(土) 21:56:23.54
引き抜いたはずの人間が一瞬でやめざるをえないように
会社を混乱させる人員を送り込んだりするようだ
792仕様書無しさん
2025/03/01(土) 22:16:54.62
そうなるまで送る人員操作して下準備もしてる
引き抜きは自分でそそのかす
なんなのこいつら
793仕様書無しさん
2025/03/01(土) 23:13:37.24
SESほどほどもらえるていくらもらっとるのん?
794仕様書無しさん
2025/03/01(土) 23:25:06.84
引き抜きの定義が分からんが

SES退社後1年間は、以前の常駐先に入社できないとかそういう条件盛り込まれたりすんの?
795仕様書無しさん
2025/03/01(土) 23:30:31.52
レベルの低い日本だからこそIQ80レベルでもオフィスで働けるんだよ
感謝しなきゃ
海外だとIT無理なら肉体労働しかない
796仕様書無しさん
2025/03/02(日) 00:03:00.07
>>794
俺は3年間グループ会社の取引先含めて禁止されてる。
かなり多岐にわたって制限されるし職業選択の自由になってね?
営業権の侵害とか妨害とか書かれてあった
797仕様書無しさん
2025/03/02(日) 00:09:23.37
>>796
そうなんだ
せやけどバレたら運も悪いわな
今時変な縛りいれたらみんな口コミにかかれるわ
798仕様書無しさん
2025/03/02(日) 07:21:14.33
知らんくせにすぐ海外がーとか抜かすから困る
799仕様書無しさん
2025/03/02(日) 07:29:07.52
>>796
俺気にせず即転職したけどね
どうせカス企業なんだからそんな権力ない
800仕様書無しさん
2025/03/02(日) 08:31:13.61
それって書く前に引き抜きされたら無効?
801仕様書無しさん
2025/03/02(日) 12:30:09.98
>>784
他の業種なら別にいいけど
IT企業の役員がそれだと嫌だよなあ
まーデジタル庁とか見てるとそんなもんなんだろうけど
802仕様書無しさん
2025/03/02(日) 12:34:43.68
デジタル庁の職員ってさすがにJavaScriptくらいは書けるんだよな?
803仕様書無しさん
2025/03/02(日) 12:53:55.20
お前JavaScriptなめてんの?
804仕様書無しさん
2025/03/02(日) 12:58:43.51
メール書けますよメール
お客さんに
プログラマーには逆立ちしても任せられない作業
805仕様書無しさん
2025/03/02(日) 13:09:35.65
公務員の立場なら何やってもてへぺろで終わりなんだから
メールなんか何のリスクも追ってないやろ
実際に動く成果物作れよww
806仕様書無しさん
2025/03/02(日) 13:25:13.08
意思決定機関と実行機関が別やろ

お前ら基本情報の資格持ってるんか?
IPAが実行機関の1つなんだからその辺理解しろよ

まあ基本情報取れなくて諦めた奴ばかりってなら仕方ないけどさ
807仕様書無しさん
2025/03/02(日) 13:44:21.36
世界に最後まで何も残せなかった
808仕様書無しさん
2025/03/02(日) 14:03:50.25
>>807
全裸で街中を走れば残せるよ
809仕様書無しさん
2025/03/02(日) 14:52:11.67
>>806
NW、DB、論文全て持ってる。SESにでは悲しいほどメリットないわ。
810仕様書無しさん
2025/03/02(日) 15:26:26.81
引き抜かれる人ってお世辞にも人間構築が上手とは言えない人ばっかりだよな
中途入社が労働組合に下手に首突っ込んでこられても困るって感じかな?
デカい所は機能してる自前の労組あるから
811仕様書無しさん
2025/03/02(日) 15:36:28.26
引き抜かれなかった人の遠吠え?
812仕様書無しさん
2025/03/02(日) 15:52:26.44
SESなんて負け組すぎるよな。雇用は不安定で低賃金で使い捨て。
813仕様書無しさん
2025/03/02(日) 15:55:06.86
SES=派遣労働者
814仕様書無しさん
2025/03/02(日) 16:11:26.13
>>796
んな契約は、仮に念書にサインしていても無効だよ
存在自体が違法の癖に厚かましいSESに付き合っていたら馬鹿を見る
815仕様書無しさん
2025/03/02(日) 16:25:55.55
>>769
H系ならありえる気がする
816仕様書無しさん
2025/03/02(日) 16:29:12.85
いやーん、H
817仕様書無しさん
2025/03/02(日) 16:49:39.56
セス
818仕様書無しさん
2025/03/02(日) 19:23:09.58
>>812
安心しろ、おっさんになったらSESですら仕事なくなる
819仕様書無しさん
2025/03/02(日) 19:36:12.64
現場SESはどこも最高齢で40以下だしな。
対して金もたまらんだろうし、その後何するんかね?
底辺に落ちたら最後なんだなあって思った
820仕様書無しさん
2025/03/02(日) 20:02:31.67
昔は介護、タクシー、土方だったが
これらは免許持ちじゃなきゃ出来ないし
今や高給取れる職業だから買い手市場だしな
821仕様書無しさん
2025/03/02(日) 20:19:09.80
>>819
普通に50もおるよ
40代の人のコーディングは綺麗でデバッグもうまい
だから残ってるんだろうけどよ
822仕様書無しさん
2025/03/02(日) 20:32:08.31
デバッグに上手い下手あるのか
823仕様書無しさん
2025/03/02(日) 20:47:09.49
デバッグ下手なSESら全行にプレークポイント貼って何回もひたすら睨めっこしてる。
毎回同じところで落ちるのに調べようともせずに原因不明ってお手上げしてる
824仕様書無しさん
2025/03/02(日) 20:51:01.21
全行にブレイクポイント貼るぐらいならステップインすると思うんだ
盛り過ぎやろ
825仕様書無しさん
2025/03/02(日) 20:55:17.39
もうプログラムほとんど書いてないから忘れちゃった
826仕様書無しさん
2025/03/02(日) 21:32:54.13
落ちるトコがわかって原因不明て不思議やね
ライブラリの中で落ちるなら確かに厄介
827仕様書無しさん
2025/03/02(日) 22:56:17.38
転職エージェントが紹介する企業は基本的に内部で問題があるところだと聞いた
資金問題や情報不正で問題起こしたSIer企業がリストに載っていてワロタ
しかも、転職後、30%は余計に取られるからコスパ悪い
828仕様書無しさん
2025/03/02(日) 23:07:59.32
>>821
コーディングに綺麗もくそもねえわw
プログラミング=「旅のしおり(図無し)」
どうやったら差がでるのよww
829仕様書無しさん
2025/03/02(日) 23:25:05.33
まあ最近はAPI並べるだけでネストも深くならんからそう思うのかもな
830仕様書無しさん
2025/03/02(日) 23:38:01.80
>>828
少なくともクソコードはたくさんあるだろ
831仕様書無しさん
2025/03/02(日) 23:42:21.26
正直プログラミングの仕事って簡単になりすぎて中学生でもできるよな
832仕様書無しさん
2025/03/03(月) 00:16:19.57
Cの時代はクソコードとか
何やってるかわからん呪文とか当たり前だったけど
今は型もあるしポインタ無いしクソコードになりづらい
833仕様書無しさん
2025/03/03(月) 00:29:06.08
そもそも今日日バッファのデータを自前で計算したりはせんのやろ?
834仕様書無しさん
2025/03/03(月) 00:38:30.16
このスレ見返すと多分同じ奴がSESクソって言い続けてるね
しつこくやってて何か得するのかな
SES脱したからここに居てクソとか言ってるのだとしたら頭おかしいし
SESなのに言ってても頭おかしいと思うね
835仕様書無しさん
2025/03/03(月) 01:45:54.62
綺麗なコードとゴミコードの違いもわからないゴミ無職w
そらゴミ無職だからわかるわけないんだけどw
荒らすな境界知能ゴミ無職
836仕様書無しさん
2025/03/03(月) 02:12:55.94
SESにマウントされた憐れなプロパだろう
837仕様書無しさん
2025/03/03(月) 05:06:26.45
>>769
ヨシッ!
838仕様書無しさん
2025/03/03(月) 05:10:31.06
血圧の薬きれちった
やばい
839仕様書無しさん
2025/03/03(月) 07:34:20.93
雨の中、出社して来たらプロパー共の予定が軒並みリモートになってやがった
840仕様書無しさん
2025/03/03(月) 07:41:27.97
今の所も最後の月
折角出来た仲間もリセット
こんな日暮しみたいな生活何年続くのか?
841仕様書無しさん
2025/03/03(月) 07:47:22.85
SESから脱出しなければ一生続く
842仕様書無しさん
2025/03/03(月) 07:57:22.06
今良いところの新卒って初年度400万ぐらいでしょ
同じぐらいの50代sesいそう
843仕様書無しさん
2025/03/03(月) 08:11:23.65
今の新卒で初任給の多さに目が行くけど実際は大変だぞ
少子化の世代だからこれからどんどん社会保険料上がってく
実際に使える手取りで考えると氷河期と大して変わらないかそれ以下だぞ
844仕様書無しさん
2025/03/03(月) 08:12:07.66
今の40、50代なんて初年度200万代だろ、400万すら届かない人も居ると思うぞ
845仕様書無しさん
2025/03/03(月) 08:13:50.11
>>843
そういう意味だと今の40〜50代もプラス介護保険で新卒並みの年収だから地獄やろ
846仕様書無しさん
2025/03/03(月) 08:48:19.57
憂鬱な月曜日始まったわ〜
847仕様書無しさん
2025/03/03(月) 09:19:33.90
昔プロパーからかなり嫌われてて
月曜の朝出社したら客先PMからもう作業しなくて良いから荷物まとめて退場してください言われたわ
それ以来月曜日が憂鬱
いつでも退職させられる様にSESなんて簡単な作業しか振られないと悟った
848仕様書無しさん
2025/03/03(月) 09:23:07.13
俺はそこまで酷いのはないけど開始2週間でもういらない言われた事はあるw
849仕様書無しさん
2025/03/03(月) 10:22:15.01
でも月の満額でたんだろ?
850仕様書無しさん
2025/03/03(月) 10:28:25.50
会社には出たかも知れんが俺は日割りだったよw
851仕様書無しさん
2025/03/03(月) 10:28:51.73
>>844
そんなに少なく無いよ
400万ぐらい

初任給が以上に上がって来てるのは最近の話であって30年ほぼ横ばいなんだからさ
852仕様書無しさん
2025/03/03(月) 10:43:18.92
>>850
それはおかしいから訴えろw
853仕様書無しさん
2025/03/03(月) 11:01:25.67
新しい現場やばいかも
トイレ篭ってるけど出たくない
854仕様書無しさん
2025/03/03(月) 12:16:55.09
結局SESは現場ガチャだからな
初日から会議出されてヤクザみたいなプロパーにWBS引かれるとことかクソw
855仕様書無しさん
2025/03/03(月) 13:37:40.67
中抜き要員
856仕様書無しさん
2025/03/03(月) 16:03:41.55
>>813
基本はそれなのに、稀になりすましなのかトンチンカンな事書いてる奴は何目的何やろうな
医者とか弁護士ならともかく、(特定)派遣社員になりすましても何も格好つけられんやろ
857仕様書無しさん
2025/03/03(月) 16:06:26.50
さみしい
858仕様書無しさん
2025/03/03(月) 16:11:06.56
>>834
何を考えてるんやろうね
まぁ、SESって働き方がクソなのは同意だが
ここまで生活が不安定な上に、賃金もそこまで良くないし、案件が無ければ待機で削られまくり

割とIT業界の闇だと思うが
859仕様書無しさん
2025/03/03(月) 16:27:31.73
エアプだけど待機になっても拘束されるのん?
タイミーで食いつなぐとかは?
860仕様書無しさん
2025/03/03(月) 16:36:57.24
無理
案件取って来るまで自社で勉強でもしとけと言われる
それでも定時で帰らない社畜がわんさかといる
861仕様書無しさん
2025/03/03(月) 16:45:52.68
>>859
会社による
ワイの所は待機中は放置だけど、全国派遣受け入れないと待機中の給料0円だから、給料0を受け入れるか自腹切って実家帰って来る奴が多くて、新卒取りまくってたのに辞めまくりで、これからどんどん新卒取りづらくなるのにどうするんだろうって感じ。まぁ、そんな感じだから、タイミーやUberは出来るぞ

同級生の所は、待機中は勤務地の希望出しても6割支給だけど、会社に来て8時間拘束されて試験勉強とかやね

絶対に、後者の方がええわ。
862仕様書無しさん
2025/03/03(月) 17:08:25.42
待機中に残業つくのかよw
どんな会社だ
863仕様書無しさん
2025/03/03(月) 17:15:30.33
(法律守っている会社は待機なんて概念はなく普通は給与も残業代も満額付くんやで
864仕様書無しさん
2025/03/03(月) 17:18:32.40
>>863
法律守ってるなら待機は有るし待機中は給料無し
だってそういう風に法律で書かれてるからね
865仕様書無しさん
2025/03/03(月) 17:34:19.29
>>863
間違って開きカッコついてるよ
866仕様書無しさん
2025/03/03(月) 19:18:25.77
今回の現場当たりかも
867仕様書無しさん
2025/03/03(月) 20:22:17.58
当たり現場とは
868仕様書無しさん
2025/03/03(月) 20:37:26.33
毎日何かしらのバグが出て担当にされてキレそう
869仕様書無しさん
2025/03/03(月) 20:45:41.94
テストで出たバクなら良くね
870仕様書無しさん
2025/03/03(月) 21:22:31.16
SESがミスすると畳み掛けてくるからな
871仕様書無しさん
2025/03/03(月) 21:49:43.52
Slack飛ばしても無視されるから結局直接聞きに行ってるの馬鹿みてえ
872仕様書無しさん
2025/03/03(月) 22:17:16.43
>>834
同じやつだよ
873仕様書無しさん
2025/03/03(月) 22:39:34.11
直営「明日の関東は大雪なのでリモートにしまーす」
会社「オーケー。あ、下請けはPC持ち出し厳禁だからな。
這ってでも出社するように」

今回の現場はこれ
マジかよ
874仕様書無しさん
2025/03/03(月) 22:59:20.61
あーいやな月曜日が終わった、てか明日は雪らしいじゃん
875仕様書無しさん
2025/03/03(月) 23:39:03.91
新しい現場疲れた
初日から残業はきつい
876仕様書無しさん
2025/03/03(月) 23:45:31.57
今日はしんどい1日だった
877仕様書無しさん
2025/03/03(月) 23:53:18.67
初日ってリーダークラスの人が今日はお疲れですからそろそろ切り上げましょうといってくれるはずだけどな
878仕様書無しさん
2025/03/04(火) 00:07:10.93
初日環境構築で2日目からタスク振られるのが現代
879仕様書無しさん
2025/03/04(火) 02:08:14.38
それがセス
880仕様書無しさん
2025/03/04(火) 06:22:46.76
新しい現場
帳票ツールはExcel方眼紙だった

俺さ思うんだけどさプログラムで値を入れて行って印刷するだけやん?
だったらPDFフォームとかで良くね?

わざわざ一度紙に印刷
印刷したのを人手で複合機でスキャンしてPDF化してNASに保存

もうアホかと
881仕様書無しさん
2025/03/04(火) 06:35:06.78
まあExcelってのは非ITでも触れるから事務や営業とかが自分達で帳票レイアウト作れるってメリットが有る

後半の業務の流れは糞だけど面倒だと思っても今までやって来た習慣ってのは変えられないんだよね
しかも偉い人達がこれで困ってないとか言い出すから処置無し
882仕様書無しさん
2025/03/04(火) 07:53:44.78
開発も運用も客も一緒に触れるツールExcelってすごいのに
何かと設計に使われると文句言い出す奴が多い
じゃあそれにとって代わるツールあるのかよっていうとショボいのが出てくる
883仕様書無しさん
2025/03/04(火) 09:45:59.64
>>882
今はAIに使ったりするからマークダウンで書くぞ
ExcelでもAIで認識してくれるけど精度が段違い
884仕様書無しさん
2025/03/04(火) 13:58:41.07
みんなイジメを感じませんか?
885仕様書無しさん
2025/03/04(火) 14:19:34.34
貧困
886仕様書無しさん
2025/03/04(火) 15:01:03.60
新しい現場に入ってからの3カ月は試用期間で6割支給になるのか
887仕様書無しさん
2025/03/04(火) 17:15:15.09
正直仕事したくない
888仕様書無しさん
2025/03/04(火) 17:15:32.64
そんなルールがあるわけない
一生そのままだよ
889仕様書無しさん
2025/03/04(火) 17:16:29.21
国が業界自体たたもうとしてるから
プログラマーを騙したりパワハラしたりしてもいいことになった模様
890仕様書無しさん
2025/03/04(火) 17:50:18.88
>>887
それな
891仕様書無しさん
2025/03/04(火) 18:43:34.51
俺達がこの先生きのこるには
892仕様書無しさん
2025/03/04(火) 18:59:44.32
先生!!
893仕様書無しさん
2025/03/04(火) 19:36:35.76
Javaのバージョンアップで日本人の誇るメルセンヌツイスターは処刑
894仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:05:08.68
>>886
えっなにそれ
労基案件じゃね?
895仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:11:00.65
明日からテレワーク解禁だ!!やった!!
896仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:15:27.84
>>894
残念だけど合法

減額特例で試用期間中の最大6ヶ月間は最低賃金より20%減額した給与にまで下げる事が出来る
897仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:20:39.89
騒ぎ立てて逃げたほうがいい
898仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:21:07.94
そんな会社がそれ以上金払うわけない
899仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:23:53.71
試用期間で真面目にやらなきゃ本採用にならなくて簡単にクビに出来る
給料も減額出来る
だから試用期間で低賃金で労働させて6ヶ月で切れば安く済むやろ
これもテクニックだよね
900仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:26:19.08
>>899
頭悪そう
901仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:33:00.67
聞いてアロエリーナ
ちょっと言いにくいんだけど
902仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:33:34.31
どうせ他を断ってそこに決めた後で言い出したんだろう?
903仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:41:14.34
来年度昇給なかったら辞めるかな
904仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:48:42.99
>>903
給与は単価に依存するんだしSESの昇給って意味なくね?
客先の評価上げたり、資格とって別PJに行くとかじゃないと
905仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:50:59.36
>>904
いや評価とか昇進とか関係なく
世間の物価高に合わせた昇給がないならもういいかなって
906仕様書無しさん
2025/03/04(火) 20:54:57.52
SESは簡単に給料あがりますとかSNSで言ってる人いるけど
会社も営業も現場も揃ってないと無理だろ
あっても1割程度
そういうやつの声がデカすぎ
907仕様書無しさん
2025/03/04(火) 21:38:45.93
今月から初めてSESやったけど楽すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908仕様書無しさん
2025/03/04(火) 21:39:46.86
これで月40万も貰えてうれぴよwwwwもっと早く教えろよwwwwwwwwwwwwwwww
909仕様書無しさん
2025/03/04(火) 21:41:17.32
うわー雪降ってきた明日の通勤行きたくないわ〜
910仕様書無しさん
2025/03/04(火) 21:45:53.08
しかもフルリモートwwwwwwwwwwwwwwww
911仕様書無しさん
2025/03/04(火) 21:51:58.72
何もしたくないが何かしないとあっというまに時間がたってしまう
912仕様書無しさん
2025/03/04(火) 22:28:04.54
質問いいですか
913仕様書無しさん
2025/03/04(火) 23:14:05.69
おれがSESで起業しておまいらを救ってやるからな
もう少し待っててくれな
914仕様書無しさん
2025/03/04(火) 23:59:13.51
中抜き0%でたのんます
915仕様書無しさん
2025/03/05(水) 01:07:59.33
>>913
どうせ未経験者歓迎って採用してから家電量販店で営業とかやらせるんだろ
916仕様書無しさん
2025/03/05(水) 02:05:17.01
1万円を90%の高還元で支給します。
917仕様書無しさん
2025/03/05(水) 08:27:11.80
SESの社長なんか絶対できんわ
罪悪感が生まれる
918仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:11:32.59
待機させておくより、家電量販店で営業をやらせた方がマシだが、派遣無免許のSESでも出来るシステムになってんのか?
919仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:20:47.25
みんなでキャル行くか?全員背面接だぞ
920仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:26:58.12
元キャル社員だけどそこだけはやめとけ
921仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:28:08.29
面接の練習でキャルいこうで!
922仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:30:16.85
ソウル支店がある時点でもうね…
923仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:35:14.06
今度はキャルの営業が蔓延ってるのか、このスレで名前出た会社はもれなくやばい会社だぞ
924仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:39:06.68
>>922
ええええ
925仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:40:12.17
キャル行こうぜキャル行こうぜ
面接の練習できるで
926仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:40:41.87
逆にキャルで不採用になったらどうしたらいい?
927仕様書無しさん
2025/03/05(水) 09:56:49.83
有限会社松山電気ってどこやねん知らんわ
928仕様書無しさん
2025/03/05(水) 10:23:11.56
>>896
現場変える度に試用期間に切り替えてええの?
929仕様書無しさん
2025/03/05(水) 10:58:46.17
>>922
あっ
930仕様書無しさん
2025/03/05(水) 11:05:53.64
>>928
それは無理
だって現場変わろうがSES社員やろ
931仕様書無しさん
2025/03/05(水) 12:48:40.55
何で日本のITは無駄なシステムばかり開発するのだろう
932仕様書無しさん
2025/03/05(水) 12:53:21.65
>>931
お前が無駄だよ
933仕様書無しさん
2025/03/05(水) 16:19:44.90
>>931
無駄って言うか独自機能持ちたがる
最近はAWSで統一する雰囲気出ている
934仕様書無しさん
2025/03/05(水) 16:23:40.45
今ってAWS離れだよね

だってMSならAzureでOpenAIの機能使える
GCPならGemini
もうAWSなんてレガシーだぞ
935仕様書無しさん
2025/03/05(水) 17:26:27.78
AWSとかの話じゃないやろ
実際の業務の承認プロセスが会社ごとに違ってるのに
それに合わせて一個一個システム作ってる
936!dongri
2025/03/05(水) 19:29:56.66
今のSES現場、今月末で30%の400人が斬られるわ。
俺は残るがそろそろ脱出考えんとな。
高還元SESがオススメなのかい?
プロパーはエージェントから無料言われてる。
937仕様書無しさん
2025/03/05(水) 19:38:16.52
お前の現場はSESが1300人以上も居るのか?w
938仕様書無しさん
2025/03/05(水) 19:40:17.24
某メーカーとか合わせるとそんくらい居たなぁw
939仕様書無しさん
2025/03/05(水) 19:41:41.20
使えない奴400人斬ってまた400人入れるだけやろ
940仕様書無しさん
2025/03/05(水) 19:48:29.19
SES入って某飲食店チェーン店で働いてたんだけど4月から正社員で引き抜かれる事になった
ITじゃ無いけど年収で100万増えるし即OKした
941仕様書無しさん
2025/03/05(水) 19:50:12.15
適職見つかって良かったなw
942仕様書無しさん
2025/03/05(水) 19:51:06.68
年収200万が300万に増えた感じ
943仕様書無しさん
2025/03/05(水) 19:54:15.58
SESで年収450万が飲食店で550万になる
944仕様書無しさん
2025/03/05(水) 20:18:21.60
SES企業に勤めてる35歳です。
SESって今後どうなんですかね?
今の現場いにる人がくそすぎて3月末までで離任するんですが、4月からの案件受注に向けた面談があんまり入ってないんですよね。。
最近、SESの需要減ってる??
もしくは、競争激化してる??
945仕様書無しさん
2025/03/05(水) 20:21:03.77
>>936
自動車か?トランプで円安終わりそうだからな
946仕様書無しさん
2025/03/05(水) 20:28:35.26
>>944
バブル、ITバブルの崩壊そしてリーマンでパイセン達がどうなったか調べれば君の未来は分かるよ
947仕様書無しさん
2025/03/05(水) 20:30:55.20
だから去年から早く脱出しろと言ってたのに
948仕様書無しさん
2025/03/05(水) 20:31:19.95
まだ助かる!まだ助かる!
949仕様書無しさん
2025/03/05(水) 20:38:57.40
やはりそうですわな。。
とりあえず4月勤務開始は乗り遅れたので、10月勤務開始を目指して、早急に転職活動の準備を進めることにします!
950仕様書無しさん
2025/03/05(水) 20:46:07.27
頑張れ!ITだけが仕事じゃないぞ
951!dongri
2025/03/05(水) 20:51:37.48
400人の代わりが来るとか話ないし単純に作業量が増えるだけかな。
去年の今頃でも200人が斬ってたりしてたからね。
それで自主的に辞める人居たけどかなり引き留めあってた。
952仕様書無しさん
2025/03/05(水) 20:52:23.72
今日もバグ作って帰ってきた
953仕様書無しさん
2025/03/05(水) 21:01:48.06
なんで4月に案件ないと10月になるんだよ…
954仕様書無しさん
2025/03/05(水) 21:12:01.37
案件のスタートが4月、10月が多いからじゃね
955仕様書無しさん
2025/03/05(水) 21:41:54.27
俺は転職成功した
お前らを救ってやる
956仕様書無しさん
2025/03/05(水) 21:54:21.01
>>953
9月までについては、派遣先決まらなくてもとりあえず今の会社にしがみついて、その間転職活動しようかと。
ポートフォリオ作ったり履歴書書くので2〜3ヶ月、選考で2ヶ月程度って考えたら、そこまで余裕のあるスケジュールでは
957仕様書無しさん
2025/03/05(水) 21:54:51.04
>>953
9月までについては、派遣先決まらなくてもとりあえず今の会社にしがみついて、その間転職活動しようかと。
ポートフォリオ作ったり履歴書書くので2〜3ヶ月、選考で2ヶ月程度って考えたら、そこまで余裕のあるスケジュールではないなーっておもってます
958仕様書無しさん
2025/03/05(水) 21:57:04.34
>>954
あ、です。
転職市場的に、やっぱり4月10月入社に向けてが一番需要が高まるので。
959仕様書無しさん
2025/03/05(水) 21:57:55.28
>>955
救ってほしいです!!!
このスレで聞いちゃっていいんですかね??
960仕様書無しさん
2025/03/05(水) 22:18:38.82
>>959
いいぞ
質問してみろ
961仕様書無しさん
2025/03/05(水) 22:27:11.60
なんか自分都合じゃなくて能力的な問題で離任してそう
962仕様書無しさん
2025/03/05(水) 22:29:22.76
6,7月に案件決まる自信ない
963仕様書無しさん
2025/03/05(水) 22:43:21.68
こちらも強気でもうそれはできません、と言ってたら案件切られたようです
964仕様書無しさん
2025/03/05(水) 22:45:54.46
買い手市場になればなるほどSESて辛くなるな
965仕様書無しさん
2025/03/05(水) 23:14:21.44
同僚が引き抜きで辞めるらしい
羨ましい
966仕様書無しさん
2025/03/05(水) 23:26:24.09
>>965
お前も引き抜かれるように活躍するんだよ!
俺には無理だ
967仕様書無しさん
2025/03/05(水) 23:26:54.28
>>965
つーかSESで引き抜きって御法度なんじゃないの?
内々でやってるってこと?
968仕様書無しさん
2025/03/05(水) 23:27:08.96
今まで引き抜かれたことがない、厳しい要求ばかりされて途中で投げ出しているからであろう、皆もそんな感じだろうと思っている
969仕様書無しさん
2025/03/05(水) 23:41:12.27
たまに居るんだよな何故こんな優秀な人がSESなんだろうて人
970仕様書無しさん
2025/03/06(木) 00:13:16.46
すっとぼけて馬鹿のふりしてないと常駐できない
971仕様書無しさん
2025/03/06(木) 00:14:21.21
そして本当にできないやつと区別がつかなくなる
まさに名人伝
972仕様書無しさん
2025/03/06(木) 00:15:56.23
できるSESは中島敦のようにそのうちはめられて殺される
973仕様書無しさん
2025/03/06(木) 00:16:26.41
いつも大人しかった人がたまに会議で鋭い指摘する人居るな
974仕様書無しさん
2025/03/06(木) 00:18:39.76
最短でつまみ出されたわ
975仕様書無しさん
2025/03/06(木) 00:20:33.46
会議では寝てる!
976仕様書無しさん
2025/03/06(木) 00:22:20.49
そっちのがまだマシ
977仕様書無しさん
2025/03/06(木) 00:51:51.26
欠点目立つ奴多いから嬉しい。本当ありがとう
978仕様書無しさん
2025/03/06(木) 01:38:10.00
おやすみなさい。zzz
979仕様書無しさん
2025/03/06(木) 06:57:46.13
オンライン会議で全然発言しない人寝てるのかな
980仕様書無しさん
2025/03/06(木) 07:34:46.40
休みたい
981仕様書無しさん
2025/03/06(木) 07:43:49.92
>>969
SESは収入追求した滅茶苦茶できる人か、訳ありの人か両極端じゃないのかね?

だいたいみんな訳ありだよな?
982!dongri
2025/03/06(木) 09:39:05.66
SESはギャンブル借金持ち多い。
氷河期独身でパチスロ云々言ってる人かなり居るね
983仕様書無しさん
2025/03/06(木) 12:29:39.32
250時間稼働して30万円かぁ
984仕様書無しさん
2025/03/06(木) 13:28:41.15
コンビニ店員かな
985仕様書無しさん
2025/03/06(木) 13:36:12.50
SESで月30万は低すぎね?
35以上はあるやろ
986仕様書無しさん
2025/03/06(木) 14:19:21.55
コンビニ店員以下だろ
987仕様書無しさん
2025/03/06(木) 14:33:11.21
コンビニで時給1200円で8時間
20日働いても19万ちょいやぞ
988仕様書無しさん
2025/03/06(木) 15:27:12.87
存在が合法なコンビニ店員と比べるのはおこがましい
残業代が貰えるか心配しないといけない業界って何よ?
989仕様書無しさん
2025/03/06(木) 16:06:45.01
存在が合法?
おまえら世の中知らな過ぎ
ナマポやシツホもらいながら
架空の店員やってるとかザラ
990仕様書無しさん
2025/03/06(木) 19:40:57.53
SESやろうか迷ってます
デメリットはこのスレ見たらわかるのでメリット教えてください。
991仕様書無しさん
2025/03/06(木) 19:47:38.11
何もない
992仕様書無しさん
2025/03/06(木) 19:50:30.66
>>990
色々なシステム構築の経験が積める

精神的に強くなる

残業多くて収入が少なくても使う暇が無いので金が貯まる

出社率が高くフルリモより運動不足になり難い

出社率が高く自宅の光熱費が抑えられる
993仕様書無しさん
2025/03/06(木) 19:53:54.95
内容ヤバくて草
994仕様書無しさん
2025/03/06(木) 21:21:10.38
SESでもよしあし別として違う事が多すぎるよな
995仕様書無しさん
2025/03/06(木) 21:35:20.23
昔のSESは家電販売員させられたりひたすらスクショがデフォだったよな。
おれが昔いた零細SESじゃ駅前でティッシュ配りさせられた事ある。
いきなり転勤命じられて2Kアパートに中国籍3人と共同生活させられそうになって流石に辞めた。
996仕様書無しさん
2025/03/06(木) 21:46:25.98
あの
997仕様書無しさん
2025/03/06(木) 21:46:35.26
質問
998仕様書無しさん
2025/03/06(木) 21:46:42.55
いい
999仕様書無しさん
2025/03/06(木) 21:46:48.98
ですか
1000仕様書無しさん
2025/03/06(木) 21:52:35.07
SESも給料まともなら悪くないんだけど
ニューススポーツなんでも実況



lud20251029182807nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1739619771/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
teratailもりあがっtail? 16問目
プログラミングはできないけど上流・設計は得意
プログラミング始めようと思う
プログラマの雑談部屋 ★201
お前らの人生について語ってけ
プログラマの雑談部屋 ★54
プログラマの老後【60歳以上】☆24
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 205
Scalaって一瞬だったよね・・・
ニートです1からプログラミングを教えてくれる
プログラマーの川柳・俳句
長谷川亮太「プログラマーって根暗だよね」
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 31
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 32
コミュニケーション用ツール、何使ってますか?
プログラマー板の板決めを決めようよ
自作OS入門ってやっとくべき?
業務系はコピペだらけだから人も金もかかってる
プログラマの雑談部屋 ★24
この会社辞めようと思ったソースコード#1D
東京電機大学に行きたい
プログラマの雑談部屋 ★231
プログラマの雑談部屋 ★156
キーワード入れて放置で落とせるtorrent
50代のプログラマーいる?Part50
なぜソシャゲ絵が検索されるのを直さないのか?
50歳エンジニアだけど質問ある?
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 126
10月10日、11日はデジタルの日
05:28:08 up 6 days, 19:50, 0 users, load average: 314.42, 302.18, 302.07

in 2.2750430107117 sec @0.081631898880005@0b7 on 102918