◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大学は上位のほうが良いのですか


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1319951659/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん2011/10/30(日) 14:14:19.00
今の時代はPCだろうと思い情報系の学部に進もうと思うのですが
そしてとりわけ、不可能に近いものらしいということを知りながらも人工知能とかに興味があり、できればそれを学びたいと思うのですが
しかしPCのことはわざわざ大学で学びに行くようなものではない。どこの大学でも大差はないなどという話も聞くのです。
そこで質問なのですが、やはり大学は東大周辺に行ったほうが良いのでしょうか。早慶とかでもいいのでしょうか。
それともどこの大学でも大差はないのでしょうか。
大学でどのようなことを学びどのようなメリットがあるかなどと言うことも教えて頂きたいです。

2仕様書無しさん2011/10/30(日) 14:14:56.19
日本の大学程度じゃ
上も下も似たようなもん

3仕様書無しさん2011/10/30(日) 14:15:56.00
大学は偉い人に胡麻をすりに行くところです。

4仕様書無しさん2011/10/30(日) 14:17:59.66
PCのことを学びたいなら専門学校へ。
人工知能のことを学びたかったら大学へ。

5仕様書無しさん2011/10/30(日) 14:22:00.80
>>2
留学を考えたほうが良いということですか。
やはり本場はアメリカでしょうか?日本も人工知能に関しては結構盛んな国であるようですが。

>>4
大学に行こうと思います。大学のレベルは大きく影響するでしょうか?

6─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 2011/10/30(日) 14:24:58.17
>>1
…フツーの偏差値レベルの大学でじゅうぶんだろうな。

電通大(電気通信大学)とかオマエらの好きそうな大学でじゅうぶん。

問題は4年間の中で自分が何をしようとするのか、目標をしっかり立てるコトだ。

それがあればどんな大学でも関係ない。

7仕様書無しさん2011/10/30(日) 14:26:18.48
数学と一緒でPCのことを勉強するのに
特殊な道具はいらないからな。

ま、パソコンがいるわけだけど、すでに持ってるでしょ。

8仕様書無しさん2011/10/30(日) 14:30:00.30
なるほどありがとうございます。
大学のパンフレットを見ていると東大周辺の国立大学にしか人工知能の科目は無く
論文とかも調べてみても東工大や東大京大などといったところが多くを占めていたので上位国立に入らなければならないのかと思ったのですが
つまるところ私立でも大丈夫ということですね。

9─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 2011/10/30(日) 14:32:14.34
…週末に秋葉原とゲームセンターに通う程度のスキルがあれば問題ないと思うよw

これも立派な情報収集だからな。

10仕様書無しさん2011/10/30(日) 14:35:21.96
秋葉原とゲーセンは何か情報学と関係があるのですか?

11─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 2011/10/30(日) 14:36:27.49
…最新技術の展示場だからな。

意外と重宝する。

12仕様書無しさん2011/10/30(日) 14:36:55.38
>>8
最高の大学に行っとけ。

13─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 2011/10/30(日) 14:38:14.56
>>12
金に目のくらんだ変な人間にしかなれない。

統計上もそう出てる。

14仕様書無しさん2011/10/30(日) 15:36:43.49
専門卒のお前が言っても説得力ないね、統計でなくて自分の経験で語れよ

15仕様書無しさん2011/10/30(日) 15:49:13.07
>>13
でまかせでないなら、その統計を見せてくれ。

16仕様書無しさん2011/10/30(日) 16:00:13.11
>>1
東大にきまってる。

17仕様書無しさん2011/10/30(日) 16:01:38.90
けーたろーも行ったところだしな。

18仕様書無しさん2011/10/30(日) 16:09:46.75
>>13
その統計はどうやってとるんですか
大学の偏差値と金欲に目がくらんだ異常者の割合の相関関係

19仕様書無しさん2011/10/30(日) 16:20:39.80
こんな馬鹿はuy一人で十分なんだが

20仕様書無しさん2011/10/30(日) 17:14:32.30
こいつうゆじゃねーの?

21仕様書無しさん2011/10/30(日) 17:35:48.30
マジレスすると、興味ある研究している教授を探し出して、あとはその研究室にはいれる努力をするだけ。
大学が違えば、大学院のタイミングで移ればいいんじゃないかな。

22仕様書無しさん2011/10/30(日) 18:00:09.48
>>1
東大へ行くのが正解。
大学院はMITへ留学がお薦め。

23仕様書無しさん2011/10/30(日) 18:05:20.31
酷い研究室はにちゃんねるとねっとげーばっかりりしてて
口だけのカスがたくさんいるよ
レベルは高校のパソコンクラブ並みだと思ってくれ

24仕様書無しさん2011/10/30(日) 19:17:17.06
ま、おれさまからみれば東大だろうがMITだろうが、
ママゴトみたいなもんだがな。
わっはっは!

25─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 2011/10/30(日) 19:52:58.97
やっぱ高卒は口先弁慶が多いなw

26仕様書無しさん2011/10/30(日) 19:53:38.07
いやおまえ高卒だし・・・

27─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 2011/10/30(日) 19:56:14.07
いやぁ〜、笑いが止まらんw”

28仕様書無しさん2011/10/30(日) 20:29:01.05
>>23
うちの狂授のことか!?
口だけじゃないのが困るけど…

29─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 2011/10/30(日) 20:35:06.67
m9( ̄m ̄)/~ホォ〜w

30仕様書無しさん2011/10/30(日) 20:47:31.53
大丈夫その狂授は口だけだから
数年後にはこの意味がわかる
ぬるま湯に浸かったことを後悔する日が来るんだよ

31仕様書無しさん2011/10/30(日) 22:49:48.22
よほどでない限りどこの大学へ行っても
自主学習やらしてしっかり知識つけるならどうにかなるだろ
あとは新卒で就職できるようにしろよ
高卒無職のおっさんからの大切な忠告だ

32仕様書無しさん2011/10/30(日) 22:57:26.36
>>31
できれば研究をしたいと思うのです。
自分に大学に居座るだけの能力があったらの話ですが・・・
就職を考えるなら偏差値が高い大学に居るに越したことはないですね。東大までいけば官僚の道もありそうです。

33仕様書無しさん2011/10/31(月) 08:42:00.38
某関数型言語を使ってやる講義が東大のCSであるんだけど
スタンフォードの同様の言語を使ってやる講義は東大のそれと比べて3倍の速さでやったりとかかなりエグイことやってる
あんなの付いてける人なんているんだろうか・・・

34仕様書無しさん2011/10/31(月) 13:31:54.02
>>32
教授を目指すか、T種技官(技術専門のキャリア官僚。ただし出世は考えないこと。)がベスト。
そうすれば、世界に技術派遣、個人研究、共同研究、企業・大学との合同研究etc....いろいろできる。
プログラマとしても当然動ける。

35仕様書無しさん2011/10/31(月) 13:36:58.45
>>32
ちなみに技官になれば、海外の大学院とかに給料付きで留学とかできるよ。
国の推薦付きだから、ほとんど無条件合格。
しかも、修士、博士論文も国の推薦つきの人だからパスするまで面倒見てくれる。
当然、ドクター・マスター様だから帰ってきたら給料、ワンランク出世。

36仕様書無しさん2011/10/31(月) 13:39:09.43
大学はもちろん上位のほうがよい
コンピュータの知識がないのはなおよい
コンピュータに興味ないのが一番よい

大きい会社の歯車やるならこんな感じ

37仕様書無しさん2011/10/31(月) 13:39:59.91
将棋ソフトに物理学の化学変化の概念を組み合わせた事で、
コンピューター将棋が一気に進化したってのもあるくらいなんで、
どれくらいの知識幅が必要になってくるか解らないような学問だとは言える

ただ、数学とプログラミングは最低限だとして、
物理学、生物学、心理学あたりは影響度が高いんじゃないかな
人工知能研究してる人とのコネ手に入れることはどうしても必要だけど

38仕様書無しさん2011/10/31(月) 20:44:59.30
>>8
行ける学力があるなら出来る限りいいところ行った方がいいよ。
何も日本に縛られる必要だってないからね。
あと、東大に行けなくても、人工知能系の学問を扱う学部は東大だけじゃないよ。
そこそこの大学なら扱ってるし、相応の実績は残してるところも多い。
たとえば全自動パックマンコンテスト( http://dces.essex.ac.uk/staff/sml/pacman/CIG2011Results.html )
だったら、出場大学少なすぎるだろという突っ込みはさておき、電通大や2ちゃん的にはFランの立命館だってランクインしてる

39仕様書無しさん2011/10/31(月) 21:08:59.45
努力すれば学歴なんて関係ないとか言ってるやつがいるけど、
専門学校卒の連中の意見なんて聞くなよ。
馬鹿は自分が馬鹿であることに気づかないから馬鹿なんだから。
とにかく上の大学行け。
そこで自分のやりたいことをやれ。気づくと同じような優秀な仲間がいるから。

40仕様書無しさん2011/10/31(月) 21:25:54.73
でも仕事をすると専門学校卒と
大して変わらないことやってるんだよな・・・

41仕様書無しさん2011/11/01(火) 00:14:43.98

42─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 2011/11/01(火) 15:25:20.75
>>39
…上に行き過ぎると権勢欲に阻まれ、下に行き過ぎると愚者に阻まれる。

上には上の世界があるし、下には下の世界がある。

中ぐらいのポジションが一番いい。

43仕様書無しさん2011/11/08(火) 23:02:22.81
>>42
だね。そこそこ能力があると考えるなら55から60位で探すと楽に生きれる。

44仕様書無しさん2011/11/09(水) 02:29:49.75
んなわけない
まわりの友だちは優秀なほどしげきになってよい
足を引っ張るのはプライドだけ高く実力の伴ってない人間
そういうのは中途半端なレベルの大学に多い

45仕様書無しさん2011/11/09(水) 16:49:16.97
楽に生きたいならそうしたらいい。
何者かでありたいと願うなら厳しい目標に挑戦し続ければいい。

壺 大きな石 砂利
でググってみるといい。

46仕様書無しさん2011/11/18(金) 11:57:02.52
>>44
これに尽きるわ。
優秀な人間ほど謙虚。目標が高いからね。

47仕様書無しさん2011/11/21(月) 18:52:44.72
>>45
これって一番最初に言った大学教授ってだれなの?

48仕様書無しさん2011/11/21(月) 21:29:11.66
大学教授って業種を特定している時点で、その人物が誰なのか知っていることは明白
知らないフリして質問する意図は、その人物の宣伝なんだろうと推測される。

さて、その宣伝で一番得をする誰であろうか?












たぶん本人

49仕様書無しさん2011/11/21(月) 21:31:55.03
得をする誰であろうか?→得をするのは誰であろうか?

50仕様書無しさん2011/11/21(月) 23:14:23.00
上にいければ研究費が割りと自由になる。中位に行けばお金がかけられない研究をするしかなくなる。

51仕様書無しさん2011/11/23(水) 01:07:50.88
大学のランク云々より、科研費を継続して取ってこれるような人がいる研究室に
入れるならそれに越したことはない。

52仕様書無しさん2011/11/27(日) 00:41:15.62
早稲田理工が一番正しい。
賢いというより、正しい。

53仕様書無しさん2013/01/17(木) 19:36:20.46
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

54仕様書無しさん2013/01/18(金) 09:09:14.77
文系出身の方々も多数活躍しています。

55仕様書無しさん2013/01/29(火) 00:01:36.60
周りは工学が多い

56仕様書無しさん2015/10/01(木) 11:37:47.30
下記の条件が全て当てはまる会社はご注意下さい。

・「社名 労基」でググると過去の2chスレが出てくる
・転職会議で2.5点の会社
・年齢不問IT系

57仕様書無しさん2016/03/20(日) 00:17:13.05
ボーダーフリー大の情報学部でも成功しますか

58仕様書無しさん2016/03/22(火) 16:34:43.49
【偽装請負搾取盗難】

作業なんかやめて盗難届け出せ!

盗難被害者の例
発注者 支払 140万円 1億円の大儲け
1次受注者 報酬 120万円 20万円の盗難被害額
2次受注者 報酬 80万円 60万円の盗難被害額
3次受注者 報酬 60万円 80万円の盗難被害額

59仕様書無しさん2016/03/23(水) 12:21:06.92
FJネクスト迷惑電話のスレで新しいスレが立った

60仕様書無しさん2017/06/12(月) 05:29:59.78
いいえ

61仕様書無しさん2017/12/29(金) 21:26:15.39
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

PNM9U8W0E0

62仕様書無しさん2018/05/22(火) 13:44:23.42
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0H6TQ

63仕様書無しさん2018/07/04(水) 08:00:40.76
      _______
      \:::  膿 :::/ ぼくたち
        |::  三 :::|
  /⌒ヽ__//   \\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、 
  \ / ./● I  I ●\\/,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 
   /  // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
   /     /│  │ヽ    :::{ミ{   ニ == 二   lミ|  偏差値40の
  /    ノ (___):::ヽ   ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 池沼で〜す
  │     トェエエェイ ::::::   :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{  Y { トェェェァ`  j  
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ  へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ
,,/ ノ/ ̄ _______    <  ` ー─ ' ┌、 ヽ___
,/  L_         ̄      /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
   _,,二)         /            〔― ‐} Ll  | l) )
   >_,フ          /               }二 コ\  Li‐' 
__,,,i‐ノ         l              └―イ   ヽ |  
              l                   i   ヽl


lud20190926060644
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1319951659/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大学は上位のほうが良いのですか」を見た人も見ています:
早稲田下位学部行くぐらいなら、創価大学のほうが良い
やっぱり子どもは大学とかの付属校に入れたほうが良いよな
【悲報】 京都精華大学 「ユーミン死んだほうが良いよ」の白井聡(42)に対して「厳重な注意を行いました」
専業主婦は死んだほうが良い。共働きなら中小で年収400万円ずつ稼ぐだけで世帯年収800万行くのにアホ。何のために高校大学出たの?
【社会】2015年燃費の良い乗用車ランキング、プリウスが首位 2位はアクア 上位のほとんどがHV
東京の高校からの大学進学先 なぜか群馬より京都、栃木より大阪のほうが格段に多い件
【調査】「死後の世界」信じる人の割合 大学生より40代社会人のほうが多い★3 
【調査】「死後の世界」信じる人の割合 大学生より40代社会人のほうが多い★2 
【国公立信仰】京都や滋賀から見たら早慶より北大とか札幌医大のほうが行きたい大学なの?
【やはり現実は】大阪の大学って京都出身より奈良や和歌山の出身のほうが多いか【こんなものだよ】
保守派俳優の津川雅彦「映画は日本より韓国のほうが上。大学生と幼稚園ぐらい違う。」 ネトウヨ泣いてるの?
大学「国語の入試だけど『文学』やめて『駐車場の契約書』なんかを入試問題にするわ、そっちのほうが実用的だろ?」
ホリエモン「大学院の授業通ってて思ったけど女性のほうが優秀だし真面目なんだよね。なのに社会では活躍できてない」
獣医学の専門家「獣医師不足は大学の新設よりも待遇改善のほうが効果的 実際に鹿児島大学での成功例がある」 [無断転載禁止]©2ch.net
(ヽ´ん`)「なんJ民が13年かけてマンガ描いてもこんなもんか。ハーバード大学の美術部に通ってオール5だった俺のほうが圧倒的に上手い」
【話題】幼い時にポルノを見ると乱交&変態プレイを好む大人になる事が判明! バッキンガム大学「少女のほうがより顕著」[10/03] [無断転載禁止]©bbspink.com
権力に媚びてる指原すら擁護するとか今の狼って反秋元より親安倍のほうが上位なんだな
勢いソートしてると、任天堂信者のほうが活発なせいで常にPS叩きがスレ上位にある感じ
普通の大学は後期のほうが優秀だけど
三重大学より日東駒専のほうが首都圏での就職に有利なのでは?ならば中高生の頃から上京考えるべきか
高一だけどどこの大学が良いのでしょうか?
ここには大学生はいないのですか?
高認とって大学受験のほうがよくない?
結局地方だと国立大学のほうが強いの?
ぼんくら大学なら中卒のほうがマシ [無断転載禁止]
理系だと大学名より学部学科のほうが重要じゃね?
大学の勉強のほうが辛いとか言われると勉強やる気なくなるんだが
福岡大学生あおり運転って、大学生側の危険運転のほうが問題だろ
東北大学と北海道大学ってさ、どっちのほうが格上なの?教えてくれよ。
【正論】10代大学生「なぜNGT運営はアンチとまとめサイトに法的措置を取らないのですか?」反論できる?
【学歴】東北大学と北海道大学ってさ、どっちのほうが格上なの?教えてくれよ。
【学歴】東北大学と北海道大学ってさ、どっちのほうが格上なの?教えてくれよ。
国連「なぜ日本は公務員や政治家、大学教員等の女男比が1:1でないのですか?女男比が等しくなるまで性別で採用枠を割当てましょう」
【健康】 風邪の治療には市販薬よりも、はちみつのほうが有効である可柏ォ・・・英オックスフォード大学の研究 [影のたけし軍団★]
俺「よ、マイケル、ところでお前はなんで日本に留学してんの?アメリカの大学のほうがだいぶレベル高いだろ?」マイケル「あぁそれは」
立命館大学理工は就職が良いのか悪いのか?
大学2回生やけどクレカはどれが良いの? [無断転載禁止]
来年から新元号になるわけだけど、地獄みたいな時代になりそうだよな 関関同立グロメン大学生だけど日本から出た方が良いのか?
大学にいきたいのですが
昆虫を大学で研究したいのですが…
地域に貢献できる大学に行きたいのですが
防衛医科大学校の看護科に入りたいのですが…
【サッカー】<GK権田修一(サガン鳥栖)>パトリックを抑えられた理由を語る「はっきり言って、うちのトーレスのほうが良い選手なので」
大学生協のパソコンについて少しお聞きしたいのですが
大学生協のパソコンについて少しお聞きしたいのですが [無断転載禁止]
iPhoneXの顔認証システムよりパチ屋の顔認証システムのほうが優れているってマジなのですか?? [無断転載禁止]
古典数学と現代数学はどちらのほうが偉いの?
こっちのほうが良いって事
細い女のほうが女受け良いのは
予備校ってどこが良いのですか?
慶應文系より二流工業大のほうが就職良い件
髪型はやはり坊主に近いほうが良いのでは?
一生独身を覚悟したら、何を準備すれば良いのですか?その2
コロナに感染して生き残るほうが良いのでは
一日中狼にへばり付いてコピペしてる人は性格が良いのですか?
ハピタスとモッピーどっちのほうが良い?
iPodのほうが音質が良いのにウォークマンを使う理由
■★■レンズは昔のもののほうが良いのか??■★■
1りのほうが良いって言ってるやつは強がってるだけだよな
ぶっちゃけネクステよりスクランブルのほうが良いよな
正直ゴールドジムよりジョイフィットのほうが良い
05:30:21 up 3 days, 19:52, 0 users, load average: 6.90, 6.21, 6.31

in 0.061201095581055 sec @0.061201095581055@0b7 on 102618