◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1745995319/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
米農家が悲鳴「現価格でも儲からない。米価は上がっていただきたいのが本音」
https://sn-jp.com/archives/238622 日本人は主食を安く買い叩き過ぎた
夏には6000円、年末には10000円が見えてきてる
今のうちに価値観アップデートしとけよ
価格上げてもいい その代わり輸入米緩和して消費者に選ばせればいい
じゃあやめちまえよ お前らが中度半端に作るから馬鹿みたいな関税かかるんだろ 作る奴がいなくなれば輸入せざるを得なくなるから輸入米が安く買える
さすがに今の相場ならそんなことは言わねえよ 誰だよ記事書いてるのは
もともと米農家は年収200万円台が平均だからかわいそうだよね
米の値上がりの仕方からみてお前らの所得三倍くらいになってんだろ ウソ泣きはやめなさい(´・ω・`)
なんで中間業者に搾取され続けてるのを良しとしてきたの?
ぶっちゃけ売れるなら好きに値段を上げていいと思うよ
2倍になってんのに利益が出ないとか誰も信じないだろ
今どきは大企業の下請けイジメにも厳しい目が向けられてるんだからそういう業者に文句言うのが筋じゃないか
カリフォルニア米に5kg1700円関税付けてもまだ安いって異常だろ。 生産性低すぎなんだよ
根本的にどこが問題なのか考える気すらしないのな 消費者に価格転嫁する前に言うとあるだろ
>>15 更に価格を釣り上げて、中抜きしたい人。
別に生産者や労働者にきちんと還元される値上げなら納得もするが、ジャップランドは、幾ら値上げしても中抜き業者の利益が増えるだけだから。
じゃあ一切売らないで自分たちで食い続けたら良いんじゃない?(´・ω・`)
米の価格よりも円安による肥料とかのコスト増が問題だろ そこを重点的に取り上げろよ 円安誘導した政治家に責任を問え
文句言ってる奴は、10000円渡されてコメ5kg作れるんだよね?
農家から安く買って消費者に高く売る めっちゃ儲かるんだが
そもそも生産者の人は既に売ってしまって利益確定してるから 現在の値上げ合戦は関係ないんじゃねぇの?
輸入米は関税700%かけても4000円以内で買えるじゃん
だったらもう米なんか作るのやめろよ 生業として成り立ってないということだろ
よくわからんな 時給10円だと米農家は叫んでるが、本当にそうなら続けてるわけないよね 何か裏があるはず
世界で一番に米の値段が超高い国 物価が日本より高いアメリカより断然高い もう貧困家庭の子供は米を食べるのを我慢し続けるしかない 誇らしいニッポン
>>54 もうやめててジジイとババアしかいないから作る奴いなくなるぞ
良かったな
そりゃ利益掻っ攫ってるのは農家ではなく卸しだからね 今の値段でも利益が出てないのなら、それは今後いくら値上げしても農家の懐には何も入らないということだよ 直販ルートでも作ったたら?
小麦「キロ100円です」 Q「大赤字で死にそうですか?」 小麦農家「黒字ですw」 他国米「キロ300円です」 Q「大赤字で死にそうですか?」 米農家「黒字ですw」 ジャップ米「キロ1000円です」 Q「黒字ですか?」 ジャップ農家「赤字赤字赤字いいいい もっと金よこせええええ」 すまん 無能すぎて廃業したほうがよくないか?
ならこれまでずっと利益は出てなかったって事だよな 嘘付くんじゃねえぞ
>>59 そしたら関税下げるだろうしみんな幸せになるなよかったよかった
>>40 トランプは馬鹿だ!アメリカで製造業など成り立たない!!!
って横で、米が5kg10000円でーす、カルフォルニアなら1700円で作れまーす
って都合悪すぎるのよね
生産性上げれば良いんだよって話になっちまうし
近所の農家はでかい家に住んでベンツ置いてたけど、そうか儲からないのか
>>39 肥料とか農機具とか、全部農協から買ってるからな
円安関係なく農協は値上げするんよ
米より安い小麦農家が生きてられるんだから甘えるな
日本以外の全世界みたいに5kg500円で利益でてる米食べさせてほしい 自民党はどうして700%とかいう馬鹿みたいな関税で国民を餓死させようとするのか
競争力無さすぎだろ 今でもアホみたいに高い関税国民が容認して保護してんのやぞ
>>57 人手不足が極まったから
ブラック消費者にザマァ
2倍になっても農家の買い取り価格はたいして買えないja
ぬくぬくと関税に守られて国際競争力を高めないとこうなる
真面目に農業に取り組んでる農家じゃん設備投資もしてるし そりゃローンもあるだろうしコストもかかるのは本当だろ それがJA飛ばして販路開拓せざるをえないんだな
じゃあ米先物以前の昔の値段の時は大赤字だったんかよ笑笑笑 嘘つくのもいい加減にしたいと闇討ちされるぞ
もう思い切って1キロ10万円にして金持ち以外お断りにしてしまおう
小売価格がいくらだろうが出荷単価変わらんから儲からんって話だろ 中抜き業者が悪い
そんな可哀想なお米買えんわ ベトナムかアメリカから買う フェアトレード
そりゃ米に限らず売る方はなんだって高く売れるに越したことはないだろうな
米使って儲けようとしている奴 殺さないとダメだよな
ウクライナ戦争による肥料の高騰が大きな要因の一つなんだよ。 日本主食である日本米の欠乏は、日本国の存立危機事態であると言える。 自衛隊は集団自衛権に基づき、ウクライナへ派兵すべきである。
他の国はジャップ米以下の値段で売ってんだけど? 死ねよ
この騒動が落ち着いた頃には米離れで売れなくなったって 嘆くんだろうが
JAと卸の中抜きだけで価格が2倍になってるってことでしょ もう農家が直接コメ売れるようにしろ
他の国は補助金漬けで食糧自給率確保してんだろ 政府にウチもそうしろって言えや田吾作こっちに言われても知らねーわ
>>95 搾取自慢やめよう
施しをうけてるのと一緒だよそれ
今までどうやって生計立ててきたのか さらに米価が上がることであなたたちの所得は本当に上がるのか これが疑問ですね
そらあそうだ 他のものも上がってるからね もっと値上げせんばだめだ
自分で販路持ってる所は5kg4000円の時でもバブル状態って嬉しい悲鳴上げてたけどな
もう効率の悪い個人農家は終焉する時代が来たんだろ 大手スーパーが農業部門とか立ち上げて会社で生産するしか無い
今までコメ農家は時給10円だったからな 価格百倍にしてようやく最低賃金なんだよ
今の値段で利益出ない奴は本気で農家やめた方がいい 今の値段が二年続くなら機械全部新品で買っても余裕で元取れる
だから、そんな非採算事業は辞めちまえよ いままでどんだけ赤字抱えてたんだよw
台湾と韓国はもっと安いけどどうやって利益あげてるんだ?
俺らが作っているのは芸術品なんだよ! 外国のようなゴミ作り農家と一緒にするな!
卸のせいだから、そりゃ米農家はまだ儲からん だが、お前らも自分で作れば米には困らんぞ 働けば良いだけ
もう和牛みたいになってたきな。もう死んだほうがいい
>>110 実際これだよな
農家から直接 個人の売買なら4千円で十分儲かる
>>107 殆どが赤字でバイト感覚の副業だったらしいよ
それで平均年齢が70とかいう異常な世界だったと聞く
同じ農家でも米は殊更儲からないんだとさw
多分いずれ消滅するだろw
作れない、赤字、高齢化で値段高いのなら輸入しようか どうせ飼料やら燃料はすでに輸入に頼ってんだ
1キロ1万円ぐらいが普通にならないとダメだと思う あと外国米は禁止で
嫌儲もいよいよネトウヨまとめサイトをソースにしてもOKになったんだな
今値上がりしてるけど農家に還元されてねーだろ これからも値上げが続いたところで中抜きされるだけだろ バカじゃねーの
農産物って難しいんだよ 消費者が安く買えるってことは生産者が儲からないってことだし 主食だから値上がるのは困るが安けりゃ農家が食っていけない だから他国は補助金でバランスとるわけだし
こいつらちょっと調子乗り過ぎだな 輸入するから全員消えろよもう
>>66 生産性とは
土地利用型農業は面積で売上決まるから生産性上げるのは難しいよ
もうあの高関税でも輸入で採算取れるようになったから これ以上の値上げは無理ですよ よっぽどのブランド米でない限り
農家から直買いしてるけどそこは10kg6000円で十分利益出てるって言ってるな 中抜半端ないんだろうな
時給10円が2倍の20円になったところでそりゃ儲けでんわなw
>>95 相対取引価格は今10kg4000円だから、それより安く買ってることになるな
親戚の農家とかならわかるが、そうじゃないならどういう理屈でもその価格なんだ?
>>136 スーパーの5キロ5000円と農家の直売10キロ6000円は全く違うからな
>>136 経費と労働時間ちゃんと計算したらおそらく時給20円だと思うよw
だから上級が国産の米5キロ1万円 下級が外国産 米5キロ2千円 これでいいじゃん 下級に米食わせないつもりか? 日本人は何やっても怒らない馬鹿だが食い物だけは本気出す民族だぞ
しかしだなあ 戦後の農地解放で兼業農家増えまくったんだぜ 非効率を言うならここが原点。アメリカ批判GHQ批判をしなければいけないぞ
経営考えたら今までずっと苦労も赤字もすべて押し付けてきた消費者連中の薄っぺらい財布のことなんて知らんがな
>>110 近所の農協直売市でも中年農家軍団が俺も植える私も植えるの大連呼してたな
全くやる気なくして果樹メインになってのに
ほんとこれ 今まで農家から搾取してきたジャップは反省しろ
もう完全自由化して農家には転職してもらえよ 今のままじゃ農家も国民も不幸じゃん
農家「我々は今までずっとジャップに搾取され続けてきた」
>>147 生計立たないから米作るのやめていったんでは?
んなわけないだろ どいつもこいつも便乗して適当な事言いすぎ 便乗民族どうにかしろ
今まで5kg1500円でも普通に生きてきたけど3倍にしても利益ないんですって納得するわけないだろ
兼業農家増えまくったから ちゃんと田んぼ大事にして、米作ってればこんな自体屁でもないんだがなあ
じゃあもう死ねよ 一昨年までどうやって生きてきたのか説明してみろ
カルロース米買ったやつおる? やっぱ不味い? 海外8割のブレンド米買ったけどやっぱ日本米が良い😭5k食べたが慣れない😭
>>150 農家が儲かってウハウハなのに買い手のサムライ身分一揆起こしてて大草原
>>153 これ
あとは兼業で米以外やってて
米作りはプライドで維持してるパターン
>>112 じゃあ黒字出してる小麦農家は1円なわけ?
アメリカで5kg二千円台で売られてるジャップ米w 日本人からももういらねってなったら終わりだね
米が死ぬなら大豆とか海苔とかの和食界隈逝くなこりゃw
うちの会社は台湾米とカルローズ米に切り替えたからどうでもええわ
米の暴騰って築き上げてきたブランド価値を破壊する行為でもあると思ってる もう値段しか見られてないし
中間搾取が取りまくるだけだから 間に入ってるゴミを排除しないと
これだけ報道されてるにも関わらず嫌儲ですらまだ農業に関しての知識がこのレベルって時点で終わってるね 職業差別もえぐいし
米は10kgを5万円くらいで良いよ ホタテ養殖くらい儲からないと農家やってられないよ
>>172 それくらいが適正価格だな、ジャップは買えないから海外の金持ちに売る
>>161 米は主食→散々税金補助して主食を守れない国→クーデター
別におかしくないよ
自給10円でマンション高級車持ちの自民票田の可哀想な農家を解放して 自給1050円の工場労働をさせてあげましょう
じゃあ今まで何で作り続けてきたん? 大赤字やったやろ
>147 文字通り食ってはいける 食いもの作ってるんだから あとは年金で補填 ならやめろと言っても止めたら土地の税金が一気に上がる 売れない、委託できる人もいない、捨てられない
>>172 ホタテ養殖が儲かってるのは海外が買ってくれるから
日本米は海外に人気ないし
いままで農家の人が身銭を切って尽くしてくれてたのがやっと適正価格に近付きつつあるんだな いくらでも値上げして大丈夫だぞ
>>153 生計立たないならとっくに米農家が消滅して絶滅してる筈なんだが、何故徐々に減る程度で済んでるんだ?
今年は昨年までの倍近くの相場なんだし、今までやってこれてた連中にしたら倍まではいかなくても、ある程度は収益改善してんだから5000円でも利益出ないというのは無理がある。
米は高いしまずいし健康に悪いしいまだに毎日主食として食ってるヤツは精神的中毒だろ 治療するためにも米の値段なんてどんどんあげればいいよ
>>185 先祖代々の土地だからな、土地を守るという意味で時給10円でやってる人が多い
生産したとこで5kg5000円とかで売られてもな 主食として食うモノとしては高い パスタなんか1kg250円で手に入るし 今までが安過ぎたとか言われても国民の実質賃金が上がってないからな
>>172 ホタテ御殿ならぬ米御殿を作ったら焼き討ちにあうな
いつから 5キロ5000円で利益出なくなってんだよ それってJAのせいだろ
>172 ホタテ養殖:稚貝を海にばらまいてるだけ 魚や牡蠣みたいに施設作ってるわけでもない 実はかなりぼったくり
米は輸入した方がいい と言うか食料品は全て輸入でいい そしたら食料品の主要な輸入先である中国との戦争なんて絶対不可能になるし 中国からしても国内の農産物を買ってくれる日本と敵対する理由はなくなる
さすがおかしくね? 近所の米農家昔から大勢人雇ってかなり儲けてたぞ
米が一昨年まで安かったのはJAが買い叩いてたからなのにな 乞食に甘い顔したらダメだな 乞食消費者に一転悪役にされてて笑う
普通の会社に置き換えろ、利益が出ない だから何辞めればいいやん、誰も強制してるわけじゃないして話 安保に関わるなら国が補助すればいいだけの話
米以外でも値上げして小さくなって少なくなってるのに 更に値上げで減らしますだもんな 終わりだよもう猫の国とかじゃなくて マジで終わり
>>197 そうだろう
農作業は人手がいるから儲からん
だから高く売りたければ5キロ100万円だっていいよ 勝手にやれ ただ国は輸入で下級が変えるようにするのが政治責任
>>200 米は主食だから話題になってるけど
卵も値上がりすごい
関税払っても利益出る価格なんだからさっさと輸入増やせよ。 税収も増えて一石二鳥じゃん。 商社は何モタモタしてんの?
こいつら普通の利益じゃなくて 自営と同じく利益が小遣いだからな
生産性が低すぎるんよ 大規模化などの政策を批判する説も目にするが、既に成功例が出てきてるので言い訳にもならない
いったい適価はいくらなんだ? 鶏肉ぐらむ60円、豚100円以上ってのはないだろと思うんだが
年内の近々にキロ1万円が見えて来るだろうネ 肥料高騰と気候危機で、今年も割高になるのは確定している。 米以外をたべよう。 豆、イモ、など
強欲な日本の米農家には愛想尽きたから もう海外からじゃんじゃん米輸入しろよ
さすがに米が命のジジババが買えなくなって選挙で自民党が大敗だな 値段爆上げしろ。俺は米食わんからいい
国際取引してんだから原料価格なんてどの国でも変わらんぞ?
もう高くて食べれないんで1万円でも10万円でも好きに値付けしていいです
うちは親戚一同で農家から米を直接買ってるが農家は農協通すよりそっちのほうが安定するし儲かるって言ってるぞ 直接購入で中抜阻止がええんちゃう?
>>196 でももし敵対したいなと思ったちゃったら、食料を断てばどんな要求でも通せるようになるぞ?
例えば国を明け渡せとか言っても、明け渡さないとみんな餓死することになる
明け渡せば、中国はいつも通り日本省に食糧を出荷可能となる
アメ公の言いなりになって 国内で生産出来る物ですら輸入するようになって 有事の際は国民は飢えるしかない 老害アメポチ政治家のでいだ全て
円安で原料は暴騰してる 120円だったのが142円
米が贅沢品になる時代が来るとはね 国会議事堂前にサツマイモでも植えましょうか
それなら作るのやめたら? 日本で米作らなくなったら輸入米の関税撤廃に繋がるし量も作れないけど値段は高くないと困るとか迷惑だよ
>>224 そしたら別ルートで輸入だろうね
燃料とか肥料を頼りまくってる時点で今も似たような環境だしな
農家とか米屋とか農協が困ってようがそんな事消費者がなんで心配してやらなきゃいけねえんだよ 元通りの値段で出せ 出せねえんなら辞めちまえ役立たず
別にタダで食わせてもらってる訳じゃなし ギブアンドテイクでしょ嫌なら辞めりゃいい なんか米作ってる奴ら勘違いしてねえか
どうせ小規模米農家だろ? 小規模農家は廃業して田んぼ売れ
>>190 GHQの改革で貰った地主の土地のくせに
生存の必需品である主食は国民に対してタダ同然でなければおかしいんだが 農家は国から金をもらえよ
これでいざ有事となったらコメの価格が更に倍以上に跳ね上がるのか?w 馬鹿じゃねえの死ねよw
嫌なら辞めろとか言ってるアホは何も知らんのだろうな 固定資産税の税金を払ってくれるの?
イチゴ農家に転身しろよ。初期投資はかかるけど儲かるらしいぞ
100☓100mの田んぼ(1ヘクタール)から収穫できるお米は約6トン、精米で90%になるので5400トンとして… 5kg詰め1080袋取れるので5000円で売ったら売上ベースで540万円、ここからの粗利・純利は分からんな 日本の水田は農家で平均すると1.5~2ヘクタールほどらしいので実際5kg5000円でもそんな儲からんのかもな
うどん食えばいいだろ 高くしても買う奴がいる限り値上げするだけ
>>230 急に1.2億人分の食料をどこが融通してくれるの?
値上げの前に売ってる農家に現価格の恩恵あるわけねえじゃん
間にJA挟んでるせいだろ、どんな出来映えでも指定金額で買い取ってくれるんだから文句言うなよ
>>211 実は大規模化しても大して効率化しない
機械化・組合化・委託作業化の方が重要
もちろん最低限の区画整備は必要
一食の単価が他の単価より高いなら入れ替えていくだけだろ 無理に全食コメにする必要もない
グエン米は現地価格でキロ100円で買えるから それをジャップランドが関税廃止して輸入すればいいよ どうせ今だって肥料が100%輸入な時点で 食料自給率なんか意味の無い数字遊びなんだし
>>244 みんながやっちゃうからかな。埼玉もイチゴ農家増えたわ
こいつら今まで生活どうしてたの?小作人は地主に騙されてたの?
5000円で安いなら10000円で売れば? 誰も買わないから
じゃ農家は5キロ5000円で買ってみろよ 絶対買わねーから
JAが農奴から安値で買い叩いてたから5kg1500円で買えてただけ
アメリカまでキロ1ドルでやれてるのにジャップあほすぎんか? 米作りむいてないんだからやめたら良いのに
>>224 それでいいよ
俺は感情的な日本人を信用していない
アメリカとの対応でも常に理性的な中国の方がずっと信用出来る
中国日本省になってもそれで戦争が回避出来るならそれでいい
>>242 売上で540万ではやってけないわな。
最低でも3倍は売上ないと厳しい。
5kg1万5千円くらいなのかな
>>242 いや儲かるよ
今だと60キロあたりのコストは17000円前後じゃないかと言われてる
農家が直接5キロ5000円で売れるならめちゃくちゃ儲かる
だいたい山国ジャップは大規模農には向いてない 平野は人が住むし、自給率上げたいなら補助金しかない
ローリスク・ローリターンってやつだわ 全く儲からないというわけでもないけど
買って欲しくないから値上げしてんのに 買う馬鹿が大勢いたら標準価格になってしまうんだよ
自分の販路を見直すんじゃなくて、消費者側に責任転嫁してる時点で聞く価値無い
主食を高級品にしてどうすんの?フルーツじゃねぇんだぞ
>211 や、だから生産性あげてるじゃない 5キロ5000円という生産性向上
(´・ω・`)需要と供給じゃん 米なんていまの若者は食わないよ みんな食わなかったら淘汰されるだけ 別に炭水化物なんてパンや粉もんや麺とかもあるんだから米なんて食わなくてもいい
嫌儲って農家いないのかな まあ俺も農家ではないけど
>>242 更に1.5haなんていうのは兼業農家で専業なら10ha位はやるだろう
>>262 まあ、そういう思想もいいけど口にだけは気をつけろよ
こういう書き込みもどこから足がつくかわからない
いざ事が起きたら今までの平和が嘘みたいに崩れ、スパイの疑いとか外勧誘で捕まったり殺されたりするからな
安定供給される外国産米5kg2000円、国産米5kg8000〜10000円ぐらいで置いて選ばせたらいいよ 国産米じゃなきゃダメって消費者や高級料理店はある程度いるだろうし すぐ完全にオワコンにはならないだろう多分
和牛みたいに日本人が食べずにインバウンド向けになるみたいに 米も海外へ輸出して日本人が海外産パスタを食べるようになるのかな 衰退国らしくてワクワクする
輸入米だって需要増えたら当然値上がりするのに輸入でいいとか言ってるのは池沼なの?
そりゃ農家の買取価格から乖離した値段を売り場がつけてるからな 今米高値で売ってる店は売国奴の素質あるよ
中抜きが問題なのにその問題を直視しないで 小売価格への転化を求めても一生搾取されるだけ
あんなに人件費の高いアメリカよりコメが高いってのがありえない
>>282 青森産ニンニクと中国産ニンニクみたいな価格設定になるわけだな
「アメリカ産の大豆やトウモロコシの輸入拡大も検討」だってさ 黒幕が見えてきたな、JAと自民党とアメリカは死ね
あんたたちは今回の根拠のない小売価格の暴騰には一切関係ないもんな 一切実入りが変わらないのに市場価格が倍以上になったのを見てどんな気持ち?
食料自給率が40%切ってるのに、何故かコメだけは 100%自給しようっていう日本の農業政策が中途半端過ぎる コメを「聖域化」するなら、数十年前のように、 お国が価格を決定する制度に戻せば、需給も価格も安定するし、 それが出来ないなら、他の作物同様に輸入に頼ればいい話
農業者戸別所得補償制度を潰した付け、小沢を潰した付けが回ってきただけだな
米は糖質の塊砂糖と同じって散々ネガティブキャンペーンして減反進めたのに 値段上がってから急に米に目覚めるアホみたいな国民性
だいたいJAの建物なんなんだあれ やたらでかくて豪勢で あんな立派な建物建てるくらいなら米農家に還元してやれや
糞デカ一軒家も高級車も全部手放してから言えや糞農家
嘘つけよ 今までも年収でいえば400万レベルはあったろ ほんとクソだな やっぱ米の防壁関税撤廃すべきだわ
クソ農家とか言いながら米食うのがやめられないケンモメンwww
コストかけすぎじゃね? ぶっちぎり世界一の小売価格やぞ
さっさと米食うのやめろよ… 農家に金渡してるだけだぞ
もう一つ、記事では、日本農業が補助金漬けだと指摘している。しかしちょっと待て。欧米の農家は補助金漬けやないか。まるで欧米は補助金を一切受け取っていないかのようなフリをして、補助金漬けを批判するというのはちょいとズルくないか。
https://x.com/ShinShinohara/status/1829056596716204245 ヨーロッパ各国、とくにイギリスやドイツなんかは、世界大戦がはじまる前、アメリカなどの農業大国から食料を輸入すればいいや、と考えていた。アメリカの穀物は安かったから、買った方が得だったからだ。ところが二つの世界大戦で食料が輸入できず、ひどい飢餓を経験した。
もう二度と飢餓はご免だ、と考えたヨーロッパ各国は、自給率をいずれも高めた。花と野菜しか育てていないように見えるオランダでも食料自給率(カロリーベース)は65%、イギリスも70%ある。これだけの自給率を維持できている理由が、補助金。
ではどんなふうに補助金を出しているかというと、例えばフランスの場合、事実上の輸出補助金を出している。フランスの小麦農家は、小麦を国際価格で販売するのだけれど、その価格では生活できないから、不足分の所得を政府が補助している。その割合、なんと90.2%。
日本には、こうした手厚い所得補償はない。政府が出す農業への補助金は、温室を建てるとか機械を購入するとかの購入時の補助金で、農家の所得を補ってくれるものではない。だから、日本の補助金は農家の収入を潤してくれるわけではない。欧米は潤してくれるのに。
こうした事実を言わないで、まるで日本の農家だけが補助金まみれであると批判するのは非常にバランスが悪い。先進国はどこも、農業に手厚い補助金を出しているのだから。なぜか?自国で食糧危機が起きないようにするためだ。
農地を減らし続けている無能政府 ソーラーパネル設置とか許すなよ
うちの知り合いの米農家さんは未だに30kg6000円で売ってくれる これでも1000円高くなったけど、ちゃんと利益出るよって言ってた 儲からないって言ってる農家は嘘つきか無駄が多いだけだろ
>>282 これでいいんだけど、農家を養護する側は外国米を認めない
お前ら農家の希望の値段じゃ米食えない人続出するんだから
貧乏人の逃げ場も認めろよ
広い家にアルファード 子供は3人くらいいるよな農家って
>>265 農水省のデータだと玄米1俵の平均買い取り22,700円(去年9月)とあるぞ
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/kikaku/241018.html 1ヘクタール6000kgが出荷ベースで227万円にしかならんてことだとメーカーの農家は
なかなかしんどうそうに見えるけどな
どうでもいいよ農家だろうが金持ちだろうが殺して人肉BBQするだけ
今までどうやって生きてきて、しかもデカい家に住んでたんだ
>>306 疫病や天候不良(悪天候はもちろん晴天の総量でも大きく変化)で年収激減する恐れ
天候不良時は真夜中だろうと対応が必要
コンバインだの機械投資に4桁万円(しかもここ数年で価格が大きく上昇)が必要
こんな仕事で年収400万とか少なすぎて馬鹿げてるだろ
400万なんて事前投資無しで深夜の高額アルバイトでもやってても稼げるわ
>>316 直売分はどのぐらいの金額になってるんだろうな
政権のミスをごまかすために農家を仮想敵にするネトウヨさあ ホタテのときもそうだったけど
>>138 友達価格
30キロを精米してくれるから実際には26キロとかそんなもん
街に出てきたついでに持ってきてくれる
あのさぁ じゃあなんて米米(アメリカンライス)は安いのさ 甘えだよねぇ!なんで効率化してこなかったんだい? もう淘汰されるべきときに来てるんだよ 今すぐ関税撤廃しよう
パスタの方が太らないし美味しいし水漬けしとけば炊飯しなくていいからな
>>325 このスレで友達価格の話して何の意味があるんだ?
>>277 そんな風になるならそれこそ家族連れて日本から逃げるから別にいいよ
オーストラリアに伝手もあるし
いっそ5万とかにでもしてくれ そしたら輸入米が確実に入ってくるだろうから
虚業が儲けるのと比べたら農家が儲けるのは健全だろう
じゃあ米農家がみんな豪邸に住んでるのはなんで? 俺らみたいなウサギ小屋に住んでる米農家なんかいないでしょ
米食わなくなるとレトルトカレーとかは売り上げ落ちるな
>>313 令和6年の概算金23,715円/60kgだから大赤字だね
JAよりえぐい値段で買い叩いてるね
算数できない馬鹿農家だねそれ
シャープあたりに補助金だして利益5%は必ずでるようにしてぜんぶ任せよう 個人はだめだ
JAや卸の中抜きで儲からないなら解るが農家も売値が上がってて言ってるならもう日本のコメなんか高すぎて買わないだろ。
2000円でも5000円でも利益でないなら2000円でええやん
いいんじゃない?高級志向・ブランド米の生産にシフトして高くても美味い米で勝負すれば 高ければ高いなりの価値があるなら高所得者にそれなりに売れると思うよ頑張れ ただ一般庶民は安い外国米かうどんかパスタを食うから
いうても、食い物は人間の生存の基本やぞ そこをおろそかにする政府が終わってるんだって。 食い物が無いと戦争もできない。ほんまガダルカナルランドになる
儲からないなら普通は辞めるしかないんだよ みんなそうやって生きてんだよ なんで米農家だけ守られるんだよ おかしいだろ ツケを庶民に払わせるなよ
>>316 そう
直売で5キロ5000円ならばめちゃくちゃ儲かるけど実際はそうじゃなく22000円前後で売って中抜きされてるからね
だから厳しいって話
スレタイはミスリードで農家を叩きたいんだろうけど
>>311 「ないと命にかかわる作物は、べらぼうに安くなる」という、奇妙な経済の仕組みがあるからだ。なぜそんなことになるのか、水の値段で考えてみよう。
水は足りないと命にかかわる。だから余分に確保しようとする。しかし余分に確保しているということは、市場経済で言えば在庫のだぶつき。
https://x.com/ShinShinohara/status/1829061350867513498 「余っているんだろ」と市場に見抜かれると、値段がべらぼうに安くなる。このため、水はタダみたいな安い値段になってしまう。しかし水は足りないとなると死んでしまうから、不足した場合は極端な高値になる。金銀財宝を山と積んでもコップ一杯の水が欲しくなる。
このように、命にかかわる商品は、市場経済に乗せるとバカみたいに安い値段か、バカみたいに高い値段かの両極端になる。政府は、足りないと国家が危うくなるから余分を確保しようとする。だから在庫がだぶついていると見られて、安い値段で売買されることになる。
コメや麦といった基礎食料は、水と似たような価格形成をする。足りなければ命にかかわるから、余分を確保しようとする。そうすると在庫がだぶついていると市場に見抜かれて、安い値段になってしまう。でも本当に足りなくなったら、バカみたいに高くなる。
このように、コメや麦などの穀物は、命にかかわる基礎食料だから、凶作になるのでもない限り、非常に安い値段に据え置かれがち。だから、コメなどの穀物で儲けることは非常に難しい。だから欧米も、穀物農家には所得補償という形でしっかり補助金を出している。
>>242 狭い農地で稼げるわけないだろ、非効率なんだよ
大量生産できないので儲かりません。補助金下さい。関税で保護して下さい。値段つり上げて下さいなんてのは、他の産業ではありえない。さらに言うなら、他の農産物でもありえない。
とっとと廃業しろってだけの話
この時代に集荷業者に買い叩かれる農家さんの話は聞く必要なし、農家はネットで消費者に直売しろ
>>275 なんかいろいろおかしいよな。農協職員が米作ればいいんじゃねえの
早く安くて美味しいベトナム米を輸入しろ 邪魔するなカルト政権
>>308 ケンモジはやめてるんじゃね
ファミリー層は家族のお弁当とか、他の家族に米離れ強要できないから渋々買ってるとこ多そう
ならわけのわかんない卸問屋とか追っ払って、ダイレクトに買い付けに行ったものを売ればいい
もう零細農家ガンガン潰して大規模化しないと駄目だろ ちまちまやってるからいつまで経っても効率化しないんだよ
>>239 土地売れば?
もしくは誰かに貸すなりすりゃ良い
近所の農家はみんなそうしてる
カリフォルニアの農家がちょっと試しにコシヒカリ作ってみましたの農地の広さが100haだったりするからな 日本だと大規模農家一軒分
>>344 つまり米は水と同じインフラだから国営企業にしろってことか
国が農協吸収して農家全員農協職員に雇い入れればいいだけでは
>>330 逃げれたらいいね
気がついたら全ての便は人が殺到し満席、航空券の価格も何百万円とかに跳ね上がり沈む溝船から逃げたい奴らとこ奪い合いになる
ここは島国だということを忘れずにな
まあ外国籍なら邦人保護されるが
強欲だな 戦後の闇米バブルをもう一度って感じなんだろうな
どうせすでに自給率とか話にならんから辞めてもええぞ
農家の言い分が正しいなら政府とJAが悪いということになるな
>>242 公開してた人いたけど11haで値上げ前で300万円前後で値上げ後で1100万円の所得との事
年度毎でおおよその公開してたからそこから考えて大雑把だけどこんな感じで予想
一応だが所得はサラリーマンで言う手取りな
10haで値上げ前の所得が250万円〜350万円位
値上げ後で所得が700万円位〜1200万円位で落差あるけど急激な値上がりなのでタイミングによってこうなるんじゃないかなと予想
次は更に値上げだからその辺の規模の大規模農家なら次の所得は1500万円とかになるんじゃないか
今回の値上げ後で所得がかなり増えたので長年変えられなかったトラクター等の買い替え費用に割り当てる所が多いと思われる
と言うか公開してた人は買い替え費用無くて修理して騙し騙し使ってたので所得が増えた今買い替えって言ってたので他もそうかなと予想
>>1 の話は1.5ha程度の小規模農家の話じゃね
この程度の規模の農家なら経費が多いから値上げしても大した利益にならないからせめて中規模化と専業になってから言ってねって思う小規模ではそもそも生活できないから兼業農家だろうしな
逆に米農家の中で高過ぎるもう少し下がるべきって言ってる米農家等は大規模農家や上方の中規模農家じゃないかなぁ
この額面を見るとそう感じる
農家さん貴方達は何故自公に票を投じたのですか?自業自得では?
ギャンブル、ソシャゲ、推し活に使う金はあるのに農家は金は払えないの?
>>335 まぁ土産に饅頭とかやってるから実質1000円くらいプラスではあんだけどさ
やばいくらい安いよな
しかも冷蔵庫で保管してくれるから超助かる
農民ちょっと調子に乗りすぎでは? さっさとアメリカからの輸入量増やそう
>>358 関税なくせと国営化の両天秤
共産化を進めてる
価格上げたからって生産量増やせるわけじゃないでしょ 話がずれちゃってるんよ
俺は違う物作ってる農家だが許してやってくれ そりゃあ利益は出る 出るが近年の天候不順や機械や肥料の値上げで不作だった場合1年ただ働きみたいなもんでどうしょもない 最近の農家はどこも苦しいと思うぞ
中抜きされてるからだろ 末端価格がいくら上がっても中抜きされてたら生産者に儲けなんか渡らない 学習しろよ
コンバインとか機械の値段が異様に高すぎるのもおかしい
>>378 日本で資本主義とかやっても中抜き転売屋だらけになってくから共産主義でいいんじゃね。
お隣の社会実験もそろそろ実験とは言えなくなってきたろ。
ソ連含む中華文化圏では共産主義と相性いいんじゃねえの
欲しい人が高くて買えないのに利益ないとかおかしいだろ 値上げした金はどこへ消えてるんや 探し出して殺せ
>>383 たぶんそれ米や野菜の値段上がっても農家の利益ふえねーんじゃね と思いました
いっちょ噛みの流通や小売中売りピンハネ手数料でだいぶ抜かれてんだろうな 農家的には5kgなら3000円でも往年の買い叩きクソ安下痢相場から見れば御の字よ
>>361 戦争が始まる前の段階でそんな事になった例を教えてくれ
マルクスの時代からの計画。共産主義化するには資本主義でトコトン搾取してから大衆に自ら選ばせる
経済会議が共産主義を謳う
https://pbs.twimg.com/media/FW-_TvyaAAAZtmD?format=jpg&name=large https://x.com/alpha369omega/status/1544663548378611712 WEF (世界経済フォーラム)
「 Welcometo2030
(2030年へようこそ)」
「 2030年の私は何も所有しておらず、プライバシーもありません。そして人生はかつてないほど良くなっています」
アイダ・アウケン
デンマーク国会議員(フォルケティングセット)
超~ユダヤ人クラウス・シュワブが作ったダボス会議とは?
https://note.com/zenika/n/n281a41fe93de そりゃJAと流通がぼったくってるだけだからな 江戸時代と変わらず
>>320 経費差っ引いて手取りで400万はあるし
400万が仕事内容と合う合わないはどうでもいい
まるで国民のために身銭を切らされているかのような儲からないとかいうクソみたいな嘘つくなって話し
嫌ならやめろ
それで米が足りないなら関税障壁はなくせ
無理やり価値を上げて国民に負担させようはおかしい
米が5kg3000円が相場だったのは米にはその価値しかないから
売れる値段の相場の中で農家やJAが経営努力をして利益を得るべき
関税で守られてたのに怠慢経営してたのに調子乗りすぎ
>>355 ジャップが全員山の上に住んでくれれば可能だけどね
>>350 なんでそんなことせないかんの
みんな働かずに楽して儲けるために勉強したんだよ
中抜きできないなら働くわけないじゃん
農家は急に値段が上がって現在でもウハウハだって聞いたが
>>2 ?
主食だからこそ安くするのは当たり前じゃないの?
>>400 自民に票入れてjaを支えてデモをする 壮大な自作自演ですな
>>394 われわれは、労働者にわが戦列・・社会主義者、無政府主義者、共産主義者・・に加わるよう提案し、振りかかる圧迫からかれらを救出する救世主を買って出る。われわれは、われらがメーソン員が言われなく唱えた(人類団結という)兄弟の定めどおりに、一貫して主義者たちを支援している。貴族は、法律によって労働者が提供する労働の恩恵を受け、労働者たちがよく食べ、健康で、強壮であるかどうかに関心を払っていた。われわれは全く反対のこと・・劣化、ゴイムから生命を奪うこと・・に関心を寄せている。われわれの権力は、労働者の慢性食料不足と肉体的虚弱を必要とする。まさにそうしておいてこそ、彼はわれわれの意のままに従うようになり、われわれに敵対する強さも意志もなくなり、自分たちの権威を見つけ出そうとはしなくなる。
王たちが正当に貴族に与えた権力よりも、さらに確実に労働者を資本の権利に従わせるのが飢えである。
飢えが引き起こす貧困と嫉妬と憎悪によって、われわれは群集を動かし、かれらの手を使ってわれらが行く手を阻む者すべてを掃討するであろう。
全世界王が王冠を戴く時が至れば、同じ方法を用いて障害となるものをことごとく一掃するであろう。
第3議定書 シオン長老の議定書
https://web.archive.org/web/20150426012552/http ://www7.plala.or.jp/nsjap/zion/zion03.html
>>402 東大出て官僚になった奴らは確実にそう思ってるよな。
俺が不幸になるなら国民は俺達の10倍は不幸になれとかさ
一般的に損益分岐点と言われている価格は12000円 インフレ分と減少傾向の稲作を支援するという事を顧みても 農家からの買い取り価格を17000円で安定させるなら妥当であると思わるる とはいえ卸問屋の売り渋りによる吊り上げ行為を規制しないことには小売価格は安くならない
>>390 増えないな
天候不順で近年はそもそもが不作気味だし
以前と比べたら出荷数が少なくて楽だけど
>>392 俺は小規模農家だが中規模農家とか見てるとかなり大変そうだがな
人も沢山雇わないといけないし言う程儲けてなさそう
>313 跡取りいる? 30キロ6000円、経費5900円でも利益といえば利益だし 月30万残らなきゃ都会のサラリーマンに行っちゃう
>>286 バカみたいに国産米値上げしたらそういう声が出ることすら理解できない池沼が国動かしてるのか?
>>399 社会に出たこと無いような奴らのたまり場だからなぁ
まじめに信じてる奴いるかも
>>409 集団化の過程は、全ての人々にとって非常に破滅的であり、また極端に不人気であった。ロシアに於いては、集団化はまずまず予定通りに進んでいたが、ウクライナは、集団化が行き詰まるところまで抵抗した。ウクライナの農民は、協力を拒否し、國に農園を渡すくらいなら、家畜を殺処分するくらいであった。スターリンとカガノーヴィチはこれを我慢できなかった。1932年、遂にウクライナに対するテロ闘争を発動した。
その残虐性は、先例を見ないほどであった。2万5千人に上る狂信的な党の軍人が送り込まれ、一千万人に上るウクライナの農民に集団農場化を押し付けた。この2万5千の軍勢では充分でないと解ると、大勢のチェーカー隊員が民衆を脅すために大量処刑を開始するよう命じられた。
しかし抵抗は衰えずに続いたので、無差別大量殺戮が続いた。殺人数をノルマ化する事さえ行われた。チェーカー隊員が週間処刑数を達成できないので、スターリンは事態を任せるために、その補佐官、カガノーヴィチを他の猶太人軍幹部団と共に送り込んだ。また、猶太人、ヤコヴレフ・エプシュテイン(Yakovlev-Epshtein)を集団化の責任者とした。
カガノーヴィチは、殺人ノルマを週に1万人(ウクライナ人)に設定した。しかし、それだけ多数の人々を撃つだけのチェーカー隊員は居なかった。そこで、カガノーヴィチとスターリンは、もっと安上がりで、もっと効率の良い殺戮方法を決心した - それが、飢餓だった。
>>404 ほんとこれ アメリカやドイツでジャガイモの値段が二倍になったら政権飛ぶのにジャップだとそうならない
>>406 ホタテのときと一緒だし
自民公明とかのDAPPIとビジウヨじゃないかな
っていうか買い占め業者にそこまで予算あるとは思えないし
それでもジャップは薄汚いコンサルや文系研究者みたいな遊び人に税金じゃぶじゃぶします エッセンシャルワーカーには金出しません 滅ぶに決まってるわ
関東平野を稲作に戻すぐらいじゃないと日本の自給率を上げるなんて無理だわ 平野がないもん
価格が二倍になってるのに利益がないのなら 生産流通のどこかに問題があるんだよな 米農家も消費者もそろそろ本当の敵を見極めた方がいいんじゃないの
>>391 これ
農家的には今のコストなら5キロ3000円で直接売れるなら普通にやっていけるレベル
>>416 軍隊が送り込まれ、植え付け用の種、穀類、サイロの中身、家畜などすべてがウクライナの農場から押収された。チェーカーの隊員と赤軍が全ての道路と鉄道を封印し、何も入らず、出ない様にした。出て行こうとするものは射殺された。
農場は、家宅捜索され、食物と燃料の全てが押収された。食べるものは何も残っていなかった。食糧の窃盗犯は、それが一握りの穀物でも射殺された。ウクライナ人は飢餓・寒さと病気で、大量に死に始めた。
米國のジャーナリスト、ユージーン・ライオンズは、UPI 社の主特派員として1928年にロシアに送られた。熱心な共産主義者として到着した彼は、ソヴィエトの実験を直接経験することが出来たが、見聞きしたことにより、完全に幻滅してしまった。
彼は、1937年に発行した著書「ユートピアの課題」(Assignment in Utopia)で次の様に記述している。
「ロシアの7万に上る村々では、地獄が現出している。スイスかデンマークの総人口に當たるくらいの民衆が、全ての財産を残らず奪われてしまっていた。彼らは銃剣によって鉄道の駅に集められ、家畜用や荷物用の貨車に無差別に詰め込まれ、何週間か後には、凍える北の木材切り出し場、中央アジアの不毛の地、いや、労働力が必要なところならどこでも、そこで生きるか死ぬかわからないが、貨車から降ろされた。」
ライオンズは、自身猶太人であったが、この人道に対する罪の責任は全て直接カガノーヴィチにあるとした。「ラーザリ・カガノーヴィチ、政治部に農業集団化を始動させたのは彼の思い付きであり、ボルシェヴィキの冷酷な感情を適用したのは彼の専制支配であった。」スターリンは単にカガノーヴィチの計画を実行しただけであった。
>>409 ユダヤ教ってモノリスみたいなもんだろ
どっかの誰かが進化促すために放り込んだ異質な存在
でもそれが適合するってことは世界はそうデザインされてる
値段上がっても農家には入らないという現実を見ような🤣
その割に知り合いとか直販では格安で売ってるんだろ? 中抜きが悪ってだけじゃねぇの?
商品が高く売れてんのに生産者が儲からないって 仕組みが変なんじゃねーの?
>>421 山から海までの距離が短い=平野が無い ってことだもんな
親族に米農家がいるナマポチョウセンジンが最強やねw
われわれはゴイム社会の教育を指導する際には、かれらが何か創意を示す徴候があれば、いつでも気力を失って絶望してしまうように仕向けなければならない。
自由奔放な活動というものは、別の自由奔放さに出会うと無力になる傾向がある。衝突すると、容易ならぬ精神的打撃、失望、意気消沈が起こる。これらありとあらゆる手段を駆使して、われわれはゴイムを疲労困憊させたあげく、国境を越えた現実の力をわれわれに提供せざるをえなくなるだろう。
その現実の力は、いかなる暴力も用いることなく、世界中の国家支配力を次第に吸収して、超政府を形作るのである。
今日の支配者たちに代わって、われわれは超国家管理機関という怪物を設けるであろう。
その手は鉗子のようにあらゆる方向に伸び、その組織は巨大な規模に広がり、世界中の人間という人間を制圧せずにはおかないだろう。
第5議定書 シオン長老の議定書
https://web.archive.org/web/20150426012602/http ://www7.plala.or.jp/nsjap/zion/zion05.html
>>403 そりゃ30キロ8000円とかで買いあげられてた頃よりは増えてるだろうけど、、、
数年前のそこ基準だと今の30キロで10000より上ってのはウハウハかもしれんね
けどそれ経費考えてない場合でしょう
>>1 JA農協と農林水産省は、コメの需要が毎年10万トンずつ減少するという前提で減反(生産調整)=作付面積の減少を進めてきた。前年比10万トン減少という前提でコメの作付面積を減らしていれば、作況指数が前年並みの100でも、昨年の9月から今年の8月までに供給される作年(2023年)産のコメの量は前年(2022年)産に比べ10万トン少なくなる。
減反はJA農協発展の基礎である。
米価を高く支持したので、コストの高い零細な兼業農家が滞留した。かれらは農業所得の4倍以上に上る兼業収入(サラリーマン収入)をJAバンクに預金した。また、農業に関心を失ったこれらの農家が農地を宅地等に転用・売却して得た膨大な利益もJAバンクに預金され、JAは預金量100兆円を超すメガバンクに発展した。減反で米価を上げて兼業農家を維持したこととJAが銀行業と他の事業を兼業できる日本で唯一の法人であることとが、絶妙に絡み合って、JAの発展をもたらした。
https://cigs.canon/article/20241003_8362.html ありがとう自民党農政トライアングル
>>424 1932年から1933年の極寒の冬の間、カガノーヴィチによって作り出された大飢饉により、強烈な数字が上がった。ウクライナ人は見つけられるものは、ペット、皮ブーツ、皮ベルト、木の皮、草、根に至るまで何でも食べた。食人が普通の事になった。子供を食べる両親もいた。
この作為的飢餓により、命を落としたり、同様にチェーカーにより射殺されたウクライナ人の数は、未だに知られていない。しかし、KGB 自身の最近公開された記録によると、少なくとも700万人のウクライナ人が死んだ。ウクライナの歴史学者は、実際はもっと酷かったとして、900万人としている。丸ごとウクライナ人口の25%に當たる人々がこの故意に人災による絶滅飢餓によって抹殺されたのだった。
ドイツ悪玉論の神話021
https://caritaspes.hate 削nablog.com/entry/2019/04/01/032349
>>400 ネトウヨは国防のためだとJAを応援してクッソ高い日米(ジャップライス)を喜んで買ってるだろ
一般国民が憤怒してJAを批判している
ネトウヨって結局現実感がないんだよね 愛国に洗脳されて日々の生活を疎かにしている
主食は安くて安定供給されることが大事 それに完全失敗した国は失政を認め全国民に米を配給し今後同じ事態が起きないようにしなければならない
既に2倍くらいになってんだからJAが搾取してんだろ JAと価格交渉しろ 調子に乗るな
日本はどの業界も中抜きによって潰れていってるね 政治家はそれをほったらかし
全く利益出ないのに今までどうやって生活してたんだ?
それでも赤字になるんだったら日本の気候に米合ってないってことだね 小麦に切り替えてこう
https://minorasu.basf.co.jp/80681 作付面積が大きく大規模な複合経営をしている農家は儲かってる
小規模で稲作ばっかりだと儲からない
>>24 農家から直接取引すれば、中間業者は消える
物流があるのだから、農家が個人宅に宅急便で送ることなんて苦労もない
問題は農家と消費者とのマッチング
行動力とコミュ力ある個人も農家も居ないことが、別の意味のスタック現象と言える
もともと米が少ないと言うのもあるけどね
それでも農家から直接取引すれば中間マージンはなくて、掘り出し物も出てくる
>>393 島国で近年そういう事が起きた前例がないから答えれない
ロシアでは舐めプが失敗した半年後の動員令に反応して航空券が五倍に高騰した
攻めてる方の国でこれ
しかしお前はどうやって戦争状態今なったと判断するんだ?軍事だけではないぞ戦争行為というのは?
少しでも中国が脅しっぽい事を言いだしたら即座に逃走するフットワークがあるならそれもよいが普通の人はそんなことはない
関税なくして農家壊滅 戦争で入ってこなくなり飢餓でも日本ゴイムを殺す 戦争前に減反間に合った
>>427 わずかな量だから損だけど付き合いで売ってやってるだけ
100000kg以上出荷してる中の200-300kg分程度なら数万程度の損だからしゃあねえかってやってるだけ
買ってやるよみたいな態度見せたら即刻切るよ
横浜の内陸部に多くいる元農家の 金持ち土着民どもの強欲さは異常
だったら潰れろよ 石破が輸出向けを今の7倍に増やすって宣言したから日本の農家は輸出米作ってろよ 輸出向けが儲かるんだから日本の農家は輸出米作ればいい 補助金も貰えるんだし 国民は産地はどうでもいいから安い米が食べたいんだよ
>>418 仰るとおりなんだけど
その帳尻合わせを百姓に押しつけてきたんだよ
百姓だけじゃない
ジャップ政府は何かと下民に押しつけてる
>>408 知り合いの金持ちの親戚の農家の話だから急に上がったのは事実だし儲かってるとこは儲かってるのではないかと
なんか農家叩きに持って行こうとしてる少数勢力いるよな嫌儲に
>>456 親戚だから安く売ってやってるだけだよな
赤の他人には高く売りつけて儲けるに決まってるw
働き手がとか肥料がとか言うけどそれは結果であって単に豊かさが失われてるだけ 歴史から学ぶと原因がわかると思うけど 皆が芋のツル食ってあえいでた時代に白米食ってた奴が何してたかをトレースすれば良い
農家って本当バカなんだな もう農家が犯人だってバレてるよ
ずーっと利益でないって嘆いてるけど一向に畳まないね
>>434 それロシアに現れた有名なトンデモ本だけど
そんなの喜んで読んでるってあなた中学校中退のひきこもり?
>>459 湯人に乗っ取られた日本政府は、世界政府は、
全人類と戦争している。税金を上げ物価を上げ兵糧攻めをしているんだ。
前々から計画してたこと、ジワジワやっていたことで、
今頃気づいたかと思うが、既に調べ学び完璧に知っているワシのツィートを遡り読め!
https://x.com/stn666R 対応するにも真実を知れ!
twitter.com/stn24073650/status/1713711970107736428
最近特に食生活が貧しくなっていると思いませんか?
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1712980776227361095 https://twitter.com/thejimwatkins 明らかに地球温暖化の影響なのにネットウヨは未だにデマだと思ってるからな
悪いのは農家じゃなくて農家を食い物にしてるやつらと国
終戦直後の農家連中が 鬼畜野郎であった事実は文献が残っとるからなww
>>454 中国側には何も問題はない
日本が下らない挑発などしなければいいだけ
逃げるタイミングとして具体的に言うと、治安維持法みたいな法律が出来たら施行前に逃げる
それだけだな
確かに儲からないんだろうな だからこの30年後継ぎがいないし、継がせないし都市部で生きていけとなってるわけで
>>470 20年で50%ぐらい畳んでるけど愛国者にはなにが見えてるんだ
その前に事業の効率化をなんとかしろよ なんで農家はみんな家内制手工業なんだよ せめて大規模法人化して規模の経済働かせろよ
パスタが5kg2000円で米もパスタも乾燥時100gあたり350kcalで重さあたりのカロリーも同じなんだよ パスタに比べて2.5倍も高い米を食うのはもう不経済過ぎて無理でしょ
割の良い商売だったら自分の子に継がせたいと思うのが親心だし
コメだけやない 外人犯して訴えられとるやないかww
>>466 農家に直接買いに行っても安くは売らないだろうね、道の駅なら多少安いらしいけど
ばかだろ 5000円とか誰も買わなくなるわ さっさと輸入米導入しろ
俺は去年農協に30kgを12000円で売ったから 確かに言うほど儲かってはない 今年の値段はまだ分からんけど 15000円くらいになるのかなぁ ってか日本は小規模農家大杉 そのうち大手しか残らなくなるけど 離農した分引き受ける負担分の人手をどないしよって話になる 外国人使うとこ増えるやろなぁ…
>>394 聖書は計画書、ユダヤがゴイムに番号を振って監視管理
ユダヤはヤハウェのこの指示に忠実
また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。 そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。 ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、数字は六百六十六である。
ヨハネの黙示録 13:16-18
個人の好みまでもコンピュータ管理の下に置けるようになる
産業構造のもとにある各個人の要素は、消費者本人であることを確認する(協会が 認定)消費者動向コンピュータ協会の識別(包装に印刷されている万国製品コード UPCのゼブラ縞価格コード)のように、識別された個人の好みも、コンピュータ管 理の下に置かれるようになる(クレジットカードの使用を経て、将来は番号が通常の 光の下では識別できず消えることのない「入れずみ」をさせることによって)。<経済学への適用>
静かなる戦争のための沈黙の兵器
https://web.archive.org/web/20151201001603/http ://www7.plala.or.jp/nsjap/zion/silent_weapon.html
利益が出ないって それJAに猛烈にピンハネされてるからやろ
>>481 パスタも今年中に大幅値上げの予定らしいね
米の代替品は値上げされるのかな
商売ってそういうもんだし
>>473 参政党(統一教会)の武田が地球温暖化は嘘だといってるんだけど、どうしてだろう
嘘だと言ったらどこから金を貰えるんだろう
これが売国アベノミクスの果実 苗と水と人以外は全部輸入頼みなのに 通貨安にしたら国内農業は成り立たなくなる
5000円じゃないと成り立たない!とか言われてもパスタより2.5倍も高い炭水化物を食うなんて贅沢できないんだから、こっちは買えないよ
今日「くらしの応援米」買ってきた 5kgで税込み3758円だった
今でさえ過去最高のエンゲル係数になってるのに ホント今の政府は過去最低だわ
スマートシティ、スマートフォン、スマートメーターetc スマート~はユダヤの監視管理ツールだからおまえら推進しろの合図
昔:軍人は血税で白米を食べ、国民は芋と雑草を食べ餓死した 今:農民は血税で白米を食べ、国民はパスタを食べて我慢した もう既に何時か来た道を歩んでんだわ 何が国防だよヴォケ 誰のための国化今一度よく考えろ!
せやな40年前はドクターペッパー600が50円だったもんな 小僧寿しだって四人前ファミリー用が1200円くらいだったもんな ラーメン屋も350円くらいだった 今3倍だろ
>>490 ビジウヨが無意味にみえるあからさまなウソつくときは、支持者に媚びてるときです
高市さんとかもそう
バカな支持者の気分よくするためにしょうもないウソついてるってやつ
地獄の釜の底があいた感じだな 主食が一気に倍の価格まで上がってく 日本はもう終わり
>>489 実際パスタもこっちの足下見て値上げしてるね
>>497 考えたら自民に票入れるネトウヨが生まれました
日本の農業はSDGsじゃないんだよ もう真逆すぎて地獄 ぶったけ、高齢者の価値観(先祖から引き継いで守ってきた土地での農耕)みたいな タダの時代遅れの牧歌的な価値観に甘えておんぶに抱っこで誤魔化してきたよな 今の人がそんな価値観で滅私奉公するワケねーじゃん
>>472 日本は岸田が暴走して、日本人は奴隷化一直線。
国民を兵糧攻めして言うことを聞く奴隷にしようとしているのね。
その犯人は、ユダヤ人。
天皇が古代にこの島を侵略したユダヤ人。
この悪党政治家たちはイスラエルの嘆きの壁で、
ヤハウェに祈る。
悪は神なんだ。
twitter.com/stn24073650/status/1680179672389423104
https://twitter.com/thejimwatkins スタバに行かない iPhoneを使わない 激安スーパー常用 そういう奴だけが文句垂れろ 他は贅沢病でキツイだけだ
>>503 結局輸入業者や卸売業者のやりたい放題になるんだろうね
あっ思い出した、そういえば次から次に外人とかが買いに来るっていった前の外人はいくらいくらと言うとそれ以上だすから売ってくれと言われるらしい、それがウハウハに繋がる正体だろう
>>479 大規模法人化したら効率化すると思ってるのが間違い
作型にもよるけど少なくとも稲作は全然法人化に向いてない
1人か2人にバイト少々で50ha作れちゃうからね
>>500 自民政府が米を減産させて生産を維持しないんだから
ツケは自民を選び続ける国民が払うしかない
嫌なら米を作るなと言いたいだろうが
ちゃんと米生産をやめる農家は増えてるから安心しろ
>479 給料発生したら強制的に毎月30万の利益*人数が必要なんだが 何か月もかけて無から金生み出すのめちゃくちゃ大変だぞ 右から左に物流すのなんてクソ楽
>>476 まあ日本が中国とアメリカが争い始めて日本が中国との戦いを避け、中国の軍門に下るという選択を行ったとしても、アメリカがそれを良しとせず、政変工作や予防占領をする可能性があるから不確実要素が多いけどな
日本が嫌いでまた、昭和のようなファシズムに舞い戻ると考えてるなら、とっとと去るのが良いと思うよ
なに適当な嘘ぶっこいてんだよ 農家からの買取価格は全く上がっていない、単に途中のJA、問屋が倉庫に溜め込んで流通を止めて 値段を釣り上げてるだけなんだからよ 米の値段がいくら上がろうが、農家は全く儲からねえだろうがよヴォケ
JAが抜くからJAを抜こうよ 農家は直接消費者とくっつこう ややこしい流通経路も整理してもろて
>>507 神の天の目標は、従順で、無知で、依存し、盲目的に信頼し(子供のような)、神の意志だけに献身する存在に囲まれることです。(マタイ18:3、19:14、マルコ10:14-15、ルカ18:16-17)神はこれらの「羊」を本当は何に使おうとしていると思いますか?
イエスは父なる神にこう祈ったとき、天国の集合体において個性がどうなるかを明らかにした:「わたしとあなたが一つであるように、彼らも一つにしてください。」(ヨハネ17:11,21-23)
個性は、天国となる集合体の中で死ななければならない。最近では、『スタートレック』シリーズが、"ボーグ "と呼ばれるサイボーグ集団生命体を描くことで、この集団的精神の醜悪で非人間的な展望を示しています。ボーグには個人の意志や意識を持たず、天国にいる人々が神に仕えるためだけに存在するように、彼らは集団に仕えるためだけに生きている。(黙示録7:15)
ボーグのイエス改訂版(2024年版)
https://note.com/zenika/n/nd3b5a1bb5027 >>509 贅沢は敵だ!!!
あれ、どこかで見たような…
気のせいか😄
ゴミ池沼ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>495 今の政府とかじゃなくね
見て見ぬ振りしてきた課題が具現化しただけだよ
自給率然りインフラ崩壊しかり
そりゃ中間業者だけ金取ってるわけだからな いつの時代も下層民は搾取されるだけ 下層民って百姓だけの事じゃないぞw お前ら高い金出してほとんど中間マージン米買ってる、人から使われるだけのお前らもだからなw
>>429 「お米は食べて人民の生きる糧とするべきものであって投機する対象ではない」
中国の指導者ならきっとこう言うだろうな
実際、食品投機に対する罰則も定めてる
百姓に対しては増産計画に従わなければ罰則する法を定めたのに
卸問屋が投機的価格の吊り上げをしても罰則しないのがジャップ政府
>>519 天国の本当の真実
「イエスをあなたの個人的な救い主として受け入れなさい。そうすれば、あなたは天国に舞い上がり、死んだ後もイエスと一緒にいることがでる」 。これは福音派キリスト教の喜びの声ですが、しかし、実際に時間をかけてこの天国がどのようなものなのか、真剣に考えたことのあるキリスト教徒はどれだけいるでしょうか?
ほとんどの人は、別の選択肢への恐怖を通じて天国に惹かれます、地獄!永遠の火の穴。確かにそれよりは良いでしょう!でも?天国は救われた人が残りの人生を永遠に過ごす場所なので、片道切符を買う前に、その場所を確認する事をお勧めします。天国とはどんなところですか?
さまざまな人にこの質問をすると、色々な答えが返ってきます。 天国は永遠の喜びと愛の場所であり、そこでは何の必要も痛みもなく平和に暮らせると言う人もいるでしょう。伝統的な天国の場面では、亡くなった人間の霊が、翼を持ち、白いローブをまとい、光輪を持つ天使として、雲の上に座り、ハープをかき鳴らし、神にハレルヤの賛美を歌う様子が描かれています。これが永遠の残りの間あなたがやりたいことですか?
JAがどうとか言ってる奴記事読んでないだろ >加瀬さんは収穫したお米をJAなどには卸さずに自身で販路を開拓して米問屋などに販売するなどしています。 燃料も肥料も人件費も増えてるんだからJA関係なしに上がっていく流れだったんだよ
>>506 その大昔から代々言い伝えられてきた古くて浅い農家批判をまだ繰り返してるの?
農家の努力に甘えておんぶでコメを安く売ってもらったのはお前じゃん
頑張って米以外で腹満たせるものを自分で探せよ
米農家は田植えと収穫に仕事が集中してるから サラリーマンを雇っての法人経営とは相性悪いんよな 逆に言えば田植えと収穫以外はけっこう暇だから 兼業農家なんてことができる
ここまであからさまに倉庫に溜め込んで、作為的に流通を止めて値段を吊り上げるとか 明らかに違法なのに、政府も監督官庁もだんまりだよねwwwwwwwwwwwww なんたっってそいつらも加担して大儲けしてるからなwwwwwwwwwwwwww
>>528 記事読んだ?
JA通してない農家の意見なんだけど
>>525 多くの人は、天国は亡くなった大切な先祖たちと再会する場所であり、家族の団結と過去の経験の記憶がこの場所で続いていくと信じていますが、一方で、すべての家族の絆は墓と天国で断たれると信じている人もいます。神が 「新しいエルサレム」 に近づいていることを学んだ後、神は自分の集団に加わる人々に対して、これまで教えられてきたこととは異なる計画を持っていることが明らかになりました。
イエスは、天国ではすべての涙がぬぐわれ、すべてのものが新しくなると主張します。人間として、私たちが個人的に意味を持つためには、過去の経験の記憶がなければなりません。もしあなたの記憶が奪われてしまったら、あなたという人間はあなたにとって存在しなくなるため、だから、あなたが誰であるかについての意識的な記憶(自己実現)こそが、あなたの人生に本当の意味を与えます。私たちは死ぬと別の生命体に生まれ変わり、時を超えて循環し続けると信じている人もいる。もしこれが本当なら、過去の人生を意識的に記憶していなければ、過去世は私たちにとって重要ではないでしょう。過去世の記憶を思い出して活用できなければ、生まれ変わっても意味がありません。
あなたは天国でも自己実現や思い出を維持できるのか?痛みや苦しみのない人生を送るつもりなら、そうはならない。私たちが誰であるかは、喜びも苦しみも含めた過去の人生経験に基づいており、苦しい経験の記憶は、その記憶にまつわる苦しみを再現させる。苦しみのない人生を送るには、苦しみの記憶をすべて消去する必要がある。あなたが二度と苦しまないためには、あなたが何者であったかを大幅に変える必要があります。あなたが今知っている自分は、天国には存在しないかも知れません。
>>481 収穫倍率で考えると米は約140倍で小麦は約20倍なんだよな
面積あたりで言うと米は小麦の1.5倍取れる
連作障害とかも考えると米はチート作物な訳だが大規模化を進めなかった自民官僚JAの農政の結果、不経済になってる
ちゅまん そんな値段するなら海外の米買うんだわ 値段釣りあげていつまでも買って貰えるとか思わないでほしい
>>515 昭和って63年あるんだけどどの時期の事を言ってんの?
>>524 ベンツなんてgクラス以外は3年も経てば半値以下だろ
JAと卸問屋は潰して仲買と流通をアマゾンに任せよう
露骨な対立煽りにソースも読まない馬鹿がまんまと乗せられ大量叩き ほんと虫レベルよな
ユダヤオーダー大規模化
われわれがゴイムの間に作り出した経済危機では、流通貨幣の引上げほど効果のあるものはなかった。国内から貨幣を引き上げると巨大資本は停滞し、不足した資本は借金に頼らざるをえなくなる。この借金というのが利息が嵩むものだから、これらの資本は国債の奴隷となる……小さな親方たちの手から資本家の手に産業を集中すると、全人民が、そして国家も活力を失ってくる。
第20議定書 シオン長老の議定書
https://web.archive.org/web/20151013021606/http ://www7.plala.or.jp/nsjap/zion/zion20.html
>>17 この期に及んでも日本人の対立を煽る非国民
>>538 昭和20年くらいまでかな
そんなことも知らないのか?
稲作って輪作障害ないのがメリットとしてあるけど稲作しかできないってデメリットもあるよな 畑作なら旬に応じて品目増やせて通年雇用とかも可能だけど繁忙期以外雇用する必要ないから年一の収穫・収入に依存してその収入で生活費と投資を賄わないといけないから大変だわ
倍以上になって利益出ないならそれはもう仕組みがおかしいだろ。こんな値の上がり方するものが「主食」面すんな廃業しろや
魚沼とゆめぴりかはネットでも現在価格付けても売り切れだしネットで売るだけでも儲かりそうなのかわかる
>>533 最終的には、常に挑戦的で多様な環境がなければ、私たちは死んでしまいますが、天国では死ぬことはできません。あなたは、神の意志のしもべとして、自分で考えたり感じたりすることのできない退屈な生活を、毎年毎年、無限に生き続けることになる。この停滞は、人間にとって天国ではなく、地獄となるでしょう。 一部の宗教は、私たちは永遠に進歩し続けることができると信じていますが、それでも、私たちは最終的に知るべきことをすべて学び、その後何を学ぶのでしょうか?
>>544 補助金で無理やりまわしてる
英米露中どこもそんな感じ
なら廃業したら 5000円で買ってくれる人なんていないでしょ
>>531 >加瀬さんは収穫したお米をJAなどには卸さずに自身で販路を開拓して
>米問屋などに販売するなどしています。
そらそうよ
値段を吊り上げてるのはJAではなく卸問屋だもの
>>548 そういう場合は普通戦前って言うんだよ
昭和なんていう長くて時期によって全然違う言葉は使わないの
少し賢くなれて良かったね
古米の流通量を少々増やしたところで 新米の価格に影響なんてほとんどしないやろ
この値上がりのおかげで農機具を買い替えられましたwとか喜んでる奴をネット上で見かけるのはなんでだろー🤣🤣🤣
>>554 スタートレックヴォイジャーのあるエピソードでは、Qコンティニュアム(永遠の神のような存在のグループ)のメンバーがこのジレンマに取り組んでいました。
彼らは、経験することができるすべてを経験したので、終わりのない永遠の世界にうんざりしていて、自殺してもう存在したくないと思っていまた。
どのような道を歩もうとも永遠の停滞は避けられませんが、他の存在の意志の奴隷になるよりも、永遠に自分の意志に従う方が良いのではないでしょうか?
死者の眠りよりも悪い運命がある。神の集合的意志の奴隷として永遠に停滞することは、死よりも確実に悪いだろう。
江藤もあんなクソ答弁とかしてて良く刺されないな ジャップ我慢し過ぎだろ
1万円になってもおまえんとこに利益来ねえぞ いつまで騙されてんのや?
>>560 だから主食お米を諦める時代がきたんだよ
コメの生産量は年々減っていくから食の多様化を推進した方がよっぽど現実的
>>570 そんなに儲かるはず無いだろ
農機具1000万円だろ
そりゃJA通りてるなら利益は思ったより増えないだろ 農協が回収してるんだから
もうやめろ米作るの
国際的な相場これやぞ
1kg1000円でも利益でないってさっさとやめちまえ
日本は土地がない小作農が多いから非効率なんだよ どんどん廃業させて大手に農地をまとめて経営させればいい
>>570 買い換えたのは農機具(JA)の奴らで小作農はリースなんだから買い替えなんてしてねえだろ
それは紛れもなく完全な嘘 ソースはバブル時代の米価
欧米の所得補償真似して日本もやれって言うけど欧米は国内消費賄える上に輸出で儲け出てるからそれができるんだろ? 日本米でそれが不可能なのに補償とか無理だろ? 同じ島国でもイギリスは農地が多いからできるけど日本じゃ無理
>>529 実は大規模化の限界がここにある
田を広げた分だけ同時期に作業が集中する→何台も耕作機を買わなくてはならない→1台1000万
米国のように直蒔きにし、一定温度で溶けるカプセルコーティングされた種籾を使う→コスト増
結果5ヘクタールまでは目に見えてスケールメリットが出るがそれ以降は横ばいになる
>>577 ソース読んだ?
加瀬さんは収穫したお米をJAなどには卸さずに自身で販路を開拓して米問屋などに販売するなどしています。
>>536 農地を潰して、工場商業地宅地駐車場にしてれば生産性なんて上がるわけない
>>570 デマなんだろうけどこれをするっと信じてしまう愛国者はいるんだろな
財務省陰謀論とかもそう
>>580 おまえ何も知らんから適当抜かしてるけど
イベントが地域一斉同時に行われるから
リースは機能しない
1台が生む利益とランニングコストが見合わない
>>584 イエスは父なる神にこう祈ったとき、天国の集合体において個性がどうなるかを明らかにした:「わたしとあなたが一つであるように、彼らも一つにしてください。」(ヨハネ17:11,21-23)
個性は、天国となる集合体の中で死ななければならない。最近では、『スタートレック』シリーズが、"ボーグ "と呼ばれるサイボーグ集団生命体を描くことで、この集団的精神の醜悪で非人間的な展望を示しています。ボーグには個人の意志や意識を持たず、天国にいる人々が神に仕えるためだけに存在するように、彼らは集団に仕えるためだけに生きている。(黙示録7:15)
「皆がONE(一つ)になるように。
あなたの父が私の内におられ、私があなたの内にいるように、彼らもまた、私たちの内に一つとなるように......」。
-- イエス(ヨハネ17:21)
「あなたは同化される...ボーグと一つにされる...自由は関係ない...自己決定も関係ない...あなたは従う...抵抗は無駄です」
-- ボーグ
>>562 昭和でファシズムと言われて戦前といえのを想定できない人間だというのはわかったよ
一般的な教養があらばこんな馬鹿な返しはしないからね
例えばお前は昭和恐慌という歴史的言葉を聞いて、「おい!昭和は高度経済成長期だが?」(ドヤァ)ってするの?
>>582 だったら今まで通り市場原理に丸投げしてその時の時価でコメを買うしかないね
ちなみにこの市場原理は輸入米にも適用されるわけで関税撤廃して国産米を一通り駆逐したら輸入米も"適正価格"に見直されると思うよ
>>570 だって農家からの買取価格が一円でも上がったわけじゃねえもんw
これだけ外国から国内市場を保護してですら、自由市場ではうまく動かないっていってるんだろ 資本主義の終わりだよ
金が無いから米が買えないのは当たり前 文句を言う暇があったら その暇を金に換える努力をしろ
これニュース動画がクソすぎて腹立つんだが アナウンサーに農家の仕事やらせてシンドいとか何をいいたいんだ
卸しがバカみてーに安い値段で足元見てくるなら直販したらいいのにブランド米なら5kg3000円で即売れだろ
>>591 ある程度はそういう考えも必要
もういい加減、資本主義思想で伸びる産業と
そうでない産業があるという事を受け入れなければならない
ましてや安全保障まで持ち出しているのだから当然であるとも言える
>>595 いや上がったけどおまえは何言ってるんだ?
そもそも農協が払う概算金と精算金すら理解してないのに社会語ろうとするなよ
ヒトラーらファシストがユダヤ共産主義と戦い欧州を守った
だとしても庶民はもう買えませんわ 今まで農家の皆さんで自民党入れて来たんじゃないんですか?
>>592 一つであるユダヤ人の魂を粉砕し、小魂になった多くのユダヤ人の魂は地球人に入り込んだと説くユダヤの先生
ユダヤ人は地球を征服し、人類を奴隷にするために別次元から主に送られた宇宙人であるとラビ・ マイケル・ライトマンは学生たちに説明しています。
https://note.com/zenika/n/ne95eecdc6cd4 だから1つに帰りたい、統一したい
共産主義はワンネス、ユダヤの欲求は魂から来る
ユダヤがいれば共産主義が生まれる
>>602 全然挙げってねえよ糞ガイジ
買取価格がいつ倍になったんだよヴォケ
じゃあ出荷価格いくらなんだよ? 5千円で足りないなら中間搾取されてるだけでエンドユーザーに負担求めんなや 卸し通さないで直接売ってくれや
>>587 っていうか農家が仕事の道具の農機具買って
仕事道具買えるほど儲けるなんて許せん!
って思うのが異常だよ 人間じゃないよ
クロ現とかWBSでコメ関係のインタビュー受けてる、JA通さずに販売まで自分たちでやってる米農家さん 15年くらい定期で買ってて、安全だがお高い米だなーと昔は思っていたけど、この騒動でも値段が変わってないから今や相場より全然安くてさ、それに今も普通に在庫が ある 正直な農業商売やってる人と、 コメ不足を作り出してぼったくろうとする悪どいやつら、嫌でも比べてしまうわ
今に「農民さんありがとう」「お国のために徴農」とか言い出すぞ 大日本帝國仕草を許すな 血税に集る特権階級の暴走は国の破滅をもたらす
>>602 今の小売価格ほど上がってないだろうよ
理屈っぽいよ
お米券て1kg440円なんだよな お米券使うからその値段で売ってくれよ
バカ「農協のせいで米が買えない!!」 米ならそこら中で売ってるぞ 米が買えないのはお前が無能なせいだろps://i.imgur.com/7QJkStt.jpeg
>>590 ゲージこじらせてて草
三井リースですら農機具リース計上利益293億円突破してんのに何がリース機能しないんだって?
他にもヤンマーやクボタとかリース会社いくらでもあんだけど?
バカ丸出しやな
>>608 共産主義のキリスト教のルーツ
https://note.com/foofighters/n/n63fd3c66cd99 「キリスト教神学はボリシェビズムの祖母である。」
- オズワルド・シュペングラー
wikipedia
https://w.wiki/DZ7x 「キリスト教と共産主義は、精神的にも思想的にも非常に近い。これは、トーマス・モア(Thomas More)からレフ・トルストイ(Lev Tolstoy)まで、様々な思想家が採用してきたかなり有名な概念である。世界初の社会主義国家がパラグアイに設立され、マルクスが教えを確立する前にカトリックのイエズス会の思想に基づいていたことを知る人は少ない。」
「カトリック教会の - イエズス会 - イエズス会の修道会は、ソ連のKGBにほぼ同じであった。」上記は「プラウダ(Pravda)」[共産党の主要新聞であり、旧ソ連の有力な新聞]から引用。記事より:キリスト教と共産主義に違いはあるのか?(Is there any difference between Christianity and Communism?)30/04/2013
こんな時代だし農協シカトでいいじゃん 自分らで売るルート作ろう
>>610 これもうイオンさんやヤマダ電機さんにでも
お願いするしかねえんじゃねえかと思う
卸問屋を使わない全国流通
ジャップの農業政策は破綻してますってオッカムの剃刀があるけど ネトウヨには受け入れ難いのかな
>>602 youtubeで晒してる農家いるけど全然上がってなくてブチ切れてるけどその農家は嘘つきか?
>>579 資本主義の権化みたいな発想だな
トンキンらしい
申し訳ないけど滅びたらいいと思う 産業として成り立ってないんだから 俺は海外産の米を買う
>>614 そうやって自分の好みに合わない人を不正直呼ばわりする性根が
無知のくせに無農薬を安全安心と言い切っちゃう人間を生むんだよね
悪気がないからこそ罪深い
悪なのに
>>618 こうやって国の失政を国民のせいにする
そして限界を超えて暴動でも起きたら非常事態宣言からの人権停止だ
クズの横暴を許すな
>>623 それすると投機筋ルートばかりが蔓延る
悲しいけど悪貨は良貨を駆逐するんだ
何らかの規制を敷いて慎重にやる必要がある
都市住民が農家から搾取してた事を反省するところから始めないと
今までの10kg3000円前後のときでも儲かりすぎて農家の人が近隣の山2つ3つ買うの当たり前だったからな。この記事自体大嘘
あと大手で効率化ガーみたいな人いるけど それ=市場原理でうまくいくならもう大手でやってるでしょう 大手企業への絶大な信頼はやめたほうがいいです
>>593 「昭和恐慌」はキチンとした歴史用語で決まった時期のもの
「昭和のようなファシズム」はお前の主観だからいつの時代を言ってるか他人からは分からない
はやく輸入しないとこいつらのいい値まで釣り上げられるぞ
>>507 AIにこの世界が弱肉強食でウィンウィンができない仕様なのは神が残酷だからかと聞いたら、
突然変異が出て進化できるように常にストレスかけてるって行ってたぜ
これ耕作面積20haの専業の話だからな マジで利益出ないって言ってるなら経営のセンスが無いと思うの
>>619 数字しか知らないから間違える
事業内容と貸出内容説明してみ
>>636 こうして醜いルサンチマンが生まれる
無能は悪
2000円で利益出ない 5000円で利益出ない なぞなぞけ
>>642 もし、神が望むのは抵抗しないで彼を絶えず賛美する存在だけであるとしたら、神の意図は何であるべきかを調べると、神の計画は効率的なエネルギー装置の開発であることがわかる。情熱と服従の状態で心が生み出す精神的なエネルギーは、神によって栄養と力として使われる。
聖書はこのことを随所に明らかにしています、そして、神がご自分の力を示す準備をするたびに、黙示録でこの事実を私たちに示しています。彼が力を発揮する前に、集団のメンバーは彼を褒め称え、彼にこの力を与える(黙示録4:9-11、7:9-12、11:16-17、19、14:3、15:3-5,8、19:4-7)。
実際、ヨハネが預言の天使を崇拝しようとすると、天使は彼に「そんなことはやめなさい!」と言います。 そして礼拝のエネルギーを神格の集合体に向けて送らなければならないと言った(黙示録22:8-9)。
>>650 ほんとそれ 血税にたからないと継続できない無能農家は不要
関税は今すぐ撤廃すべき
もう海外なら半額以下で作れるんだからそっちにして、芋でも作っとけ
>>641 族議員と農業ムラを保護するための補助やら規制やらで囲われてるから事実上参入できないというだけ
>>649 してみとかじゃなくてリース業者上げたんだから自分で調べなさいや
というか農機具のリースつってんだろ
>>648 20haあれば売上で6000万くらいの上がりあるだろ
んで経費最大限に取っても3000-4000万くらい
儲からないのは農業が下手だからとしか言いようがない
>>652 何か大きなものがそこにあり、今まさに私たちに向かっています。巨大なサイズの物体が、地球と直接交差するコース上にある。この天体は自然現象ではなく、知的に制御下にあり、私たちが知っている世界に大変動をもたらすでしょう。この天体は小惑星や彗星ではありませんが、目的を達成するための道具として使用します。この物体は、何十億もの生命体の精神的なエネルギーによって動かされていますが、心、意志、欲望は 1 つだけです、人類の奴隷化。
>>648 だからJAから逃げても
結局、卸問屋に捕まってるだけなんだと思う
とはいえそれにしてもなあ
GPS付きの農機具買ったとか言ってるし
大規模化という絵に描いた餅を追いかけて
失敗しているという可能性は高い
仰るとおり
経営センスはないのかのかも知れん
というかこの調子だと
>>649 は農機具リースに補助金あるのも知らなさそう
>>654 無能はお前
知能が足りない
金がないなら働け
米って日本人に絶対必要な食べ物で今後何千年何万年と続く日本の主食なのに農家が国から保護されてないのなんで? 農家いなくなったら大変なことになるよ
もうそろそろ「米食わなくてもよくね!」キャンペーン始まる気がする
>>602 全然上がってないのに何いってんだこのキチゲェ
>>663 この物体と人類の完全な絶滅という計画の背後には、どのような邪悪な力があるのでしょうか?歴史を通じて、自律と技術的進歩を達成するために人間が行ってきたあらゆる努力を阻止しようとしてきたのと同じ力です。
人類の自由を求める闘いの最後の日が終わろうとしている今、人類の歴史上最も恐ろしい欺瞞に関するこの極秘情報が完全に明らかにされた。この物体は、銀河抹殺装置(G.O.D.)と呼ばれている。神話ではさまざまなラベルが貼られているが、現代の死の文化で最も親しまれているのは 「天国 」です。
聖書では、この物体は「シオン」、「神の聖都」、「新エルサレム」と呼ばれている(黙示録14:1,21:2,10)。
>>667 保護してもしても離農や自給率低下が止まらない
もともときつかったのに
アベノミクスの果実で円破壊すすんだので、農業や諸コストが上がってしまった感じです
>>666 無能はお前だよ 資産透視してないで働け乞食
>>644 わからないのは相当教養低いと思うぞ?
お前もそう思わないか?
昭和のファシズムと言われて、戦前を連想できなかったんだろお前?
米ならスーパーでもコンビニでも売っている 買えないのは誰の責任?お前の責任では?
>>661 だからその農機具の内容調べてみ
そして事業内容も
利益が出てることと間に合って充足できるかどうかは別問題
禍誤眼が利益出てるのにトマト生産部門を分社化せざるを得ない理由とかも
お前知らんだろ
思想に準じて盲目的にやるのであれば 今の日本の小規模農業というのはそれなりに合理性はあって それに反して大規模化するというのであれば 個々が相当に工夫していかないと成立しないんよね
>>674 哀れ貧乏ルサンチマン
世間からみたお前の姿がこれ
>>661 お前はそもそも農機具リースが何か分かってないだろ?
1軒でしか使わなくてもリースはリースだぞ
例えば金利込み1400万のトラクターを7年リースする
年間200万払って残価がほぼゼロになったらリースしてた農家に残価で売却
農機具リースってのはこういう使い方がほとんど
5月6月はAさん、7月8月はBさんが使って使い終わったら返却します
なんて使い方はしてねえのよ
>>677 リースが事業内容なのに自分で調べられねえキチゲェやん
何いってんだこいつは
レンタル事業はおおむね3-8&やぞ利益率
ほんまアホ丸出し
ちったぁ調べてからレスしろよ
>>671 聖書では、この物体は「シオン」、「神の聖都」、「新エルサレム」と呼ばれている(黙示録14:1,21:2,10)。聖書の黙示録を学ぶことで、この対象がどのように構築され、その中で人間の魂がどのような役割を果たすのかを垣間見ることができる。聖書の中で語られている新しいエルサレムを見てみると、いくつかのことがわかります。第一に、それは巨大な母船に似ており、宇宙から降りてくることがわかります(黙示録21:2)。この船の大きさは、幅1,500マイル、長さ1,500マイル、高さ1,500マイルである。それは巨大な立方体です(黙示録21:16)。
>>680 メンテ対価にリースしてるのに売却てアホ丸出しやん
しかも補助金無関係
何にも調べられないで糖質の妄想だけでしゃべってんなこいつ
農家に聞けばいくら稼ごうが足りないって言うに決まってるだろう 政治家の予算だっていくら分配されようが足りないって言うに決まってるだろう もう十分足りてるなんて言っても何のメリットもないしデメリットだけだ
>>680 つうか買取で処分費用考えてないのがもう農家エアプで凄い…
逆に誰が買ってんだよって話なのに
>>681 だから何貸して儲けてるか、そして事業収支みてみろ
あと自爆してるけど儲かるなら補助出てないだろ
なんで補助してるか説明してみ
コメは十分に足りてんじゃない? 需要が強いから価格が上がってるだけだろ
>>683 『スタートレック・ザ・ネクスト・ジェネレージョン』の脚本家がボーグ船を巨大な立方体として描いたのは、予言的であった。ライトブリンガー(光をもたらす者)のインスピレーション、ルシファーの霊感は、集団主義の非道徳性と新エルサレムとのつながりを人類に示そうとする彼らの試みで明らかであるが、誰も耳を傾けていないようだ...今までは。
>>686 処分費用ってこの数年で農機具買取どんだけ増えたと思ってんだ
笑わせんなよ世間知らず
輸入米を安く買えるのにわざわざ関税で保護して高い国産米を買ってやってきた 国民はこの実質税金で農家を養ってやってきたんだわ 乞食農民は勘違いしてないで働け これ以上国民に集るな
いまでも国内で美味しいおコメを安く買う方法はいらくらでもあるのに なんでしないの? そんなこともできないスーパーで売ってるのを待って買うことしかできないやつが 偉そうに、生産者叩いて、海外で買うぞ!っての脅しみたいに使ってマウント取ろうとしてるの? 日本人の口に合うコメが海外のどこでいくらでどれくらい安定的に買えるの? 無能じゃないなら試算してみろよ スーパーで売ってるのを待って買うことしかできないくせに、気軽に海外米がーとか言うのは 矛盾してるだろ?
人件費が日本人の3倍くらい違うアメリカで生産された米の価格より200%以上高額って事がどれだけ異常か、日本人のほとんどが気づいてないよね😱
>>687 だからその事業収支はお前がはんだよバーカ
儲かるなら補助出てないって3-8%って書いてるのも読めてねえじゃん
商社が基本1%だからそれより8倍も受かってんじゃねえか
自爆してんのはお前でおもくそ墓穴ほっとるやんけ
>>688 配給制にすれば足りる程度の米の生産量なのでは
少しでも買い溜めや売り惜しみすればたちまち店頭から米が消える程度の量
その為の備蓄米なんだけど遅すぎややり方等いろいろ駄目駄目なんだろう
直販で捌ききれないなら通販もやったらええ 送料分安るとしても卸しに売るよりマシやろ
>>690 不要だから買取件数ふえてんだけどアホちゃうか
どこも農地転用してんだろ
世間知らずはガチでこいつ
かなりのキチゲェやな
>>684 メンテ対価?何言ってんだ?
補助金もどういう条件で出てるか理解してないでしょ?
もうこれで君が農機具リースを全然理解してないの丸分かりなんだわ
>>686 こっちに至ってはもう農機具の耐用年数すら理解してないし
>>689 天の立方体を解剖してみると、それはエネルギー循環と代謝の独自のシステムを持つ生きた細胞のように構築されていることがわかります。(上の図を参照) どう見ても、それは巨大な魂の電池/発電機であり、G.O.D.の集合体であるONEのマインドが、その「神殿の柱」の中に捕らえられている奴隷となった魂の生命エッセンスを糧とし、ONEの意志に従ってそのエネルギーを振り向けることができるようになっている。
>>98 借金の保証や世界銀行からの貸付止めさせればすぐ終わるよ
>>700 お前は補助金も理解してないが
メンテ対価もわからんのは草
リースがなんのためにあると思ってんだ
>>700 年数7年程度しかないんだけど?
それで買取増えてるってことは不要だからってことじゃん
ますます自爆してんのなこのバカ
やっぱ糖質工作員でしょこれ
>>697 不作時の食糧確保とか緊急対応のための「備蓄」米でしょ
そもそも流通量に影響与えて価格を操作する為の米じゃないんだから、古米をいくら放出しても新米価格に影響なんて与えられないのは当然なのでは
>>472 段階的に増税し国民の全財産を奪うが、
段階的に増税、ようするに政府は国民を兵糧攻めさせる。
だからマイナンバーカードいくら大反対しようが、
増税していけば入らざるを得ないことを知っている。
統治者だから足元を見ているんだよ。
https://x.com/stn24073650/status/1676191223198146560 コロナ・ワクチン騒がせて。
引きこもりにさせ、デジタル関係の仕事を増やした。
国民一人ひとりの横の経済を潰していた。
お金の流れの横はなくなり、縦だけ残しているんだ。
縦の上は大企業に見えるけど、実は政府が一番上。
https://x.com/stn24073650/status/1676192214609956864 経済は縦のみだから、マイナンバーもあるし、WEBは監視出来るし、政府の言うことを効かなければ、政府から金は来ない。
総ての富は一度、政府が吸い上げて、政府のためになる人間の順番から支給される。
これが共産主義であるが、これは天皇制でも有るんだよ。
https://x.com/stn24073650/status/1676192860767662082 チー牛ルサンチマン貧乏人に言わせたらどう見てもそこら中に売っている米が買えないのは政府の失策らしいな そこら中に売っているのにな
現金給付」「減税」案、見送りへ…。 [15349080財源は? 自公、連休後に減税協議へ 公明党の西田幹事長「食品税率も検討」 [ぐれ★]減税ポリュリズム 超悲報】カービィやスマブラの制作で有名な『HAL研究所』、残業代未払いで是正勧告wwフジいいべホールディングス、赤字転落wwwwww [252835186] 玉木雄一郎氏 「残業減らそうみたいな話だけど、私はむしろ満足感を持って働く人を増やした方が」 ざんぎよ首切り玉次郎__トランプ大の弾劾案を提出した民主党のインド系議員、自身のスキャンダルを追及され逃亡 [827565401] 休み時間以外スマホいじれない」「制服が似合わない」「5分も残業した」相次ぐブラック企業に新入社員が悲鳴、退職代行に依頼殺到 [ 9すき家さん ねずみ汁で、賃金未払い、警察指導ガン無視ワンオペ強盗連打など 黒歴史を蒸し返されてしまう🐁⸒⸒】伊藤忠商事が出資した中国の電気自動車メーカー、負債を抱え1台も市販せず消滅へ [566475398 [191458306] (14) [ビッグモーター(現:WECARS)が枯らした街路樹、イオンが植樹して尻拭い…伊藤忠どうすんのこれ? [】ビッグモーターの手法、中国人にパクられるわ 国民民主、選択的夫婦別姓で独自法案提出 の導入を掲げた。党男女共同参画推進本部(円より子本部長)は23日に、制度導入を検討するとした論点整理の原案をまとめている。 玉木雄一郎代表は24日、国会内で連合の芳野友子会長と会談した際、「多くの求める方々の思いに応えられるように、早期に実現していくことが重要だ」と述べていた。【池田直】 オバマ・ゼレンスキー・ブッシュ各氏も受賞…尹・岸田両氏が共同で「勇気ある人々」賞受賞幸福実現党、統一教会に対する解散命令にブチギレ [177316839] (392)国土交通省職員・田中佑典容疑者(41)逮捕 コンビニで女性のスカートの中を撮影しようとしたか [178716317] 神奈川県警がタイ人女性を誤認逮捕 ナプキンの中に旅券、気付かず [178716317] 2:三団体が統一教会解散命令に反対の立場を表明!「幸福の科学」「曹洞宗」「日本基督教団」5:統一教会の解散請求反対 維新とコウメイ党 創価学会だ [ [188716809橋下徹「統一教会とジャニーズどちらが悪い?もちろんジャニーズ」 [542584332] (79) 橋下徹「統一教会が解散させられるなら電通も解散しなきゃおかしい!電通だって悪い事した」 [そのまんまカルト「ワシントンタイムズの渡瀬裕哉が私のブレーン!日韓トン 麻生太郎】麻生セメントの支社が日韓トンネル(統一教会】がある対馬にある件 [961870172統一教会「玉木雄一郎には好感が持てる、一緒に若者を扇動しよう」(ソースあり) (4) [なんでも実況G]89統一教会関誌「斎藤元彦氏逆統一教会「斎藤さんが悪ユン前大統領、家宅捜索を受ける 統一教会を巡る代に利益誘導もない、統一教会問題
>>699 不要だからとかマジでアホすぎて震えるわ
スマホの中古販売が増えてるのはスマホが不要になったからですかー?w
>>695 日本人がどれだけ労働生産性が低いかってのがよく分かるね
>>711 持ち主が不要だから買い取ってもらってんじゃねえかwwww
バカ丸出しだろwwwwwwwwwwwwww
>>702 人間が死ぬと、物理的な時間/空間と、亜空間のより細かい次元との間をパトロールする、ソウル・コレクター(魂の収集者)によって、彼の生命エッセンス、精神、または、魂がスキャンされ、これらのコレクターは、亡くなったばかりの生命体の魂の前に、死んだ親戚や友人(おばあちゃん、宗教的な人物)などのような、故人のイメージを投影します。このようにしてソウルコレクターは、亡くなったばかりの魂の防御力を下げることが出来ます。
このコレクターは魂をつかみ、魂を保持する船の入口に導くガイドの役割を担っています。この保留船では、死者の精神が再度スキャンされて、エネルギーの純度(抵抗する性格特性の欠如)と、神の集団的精神に栄養を与える可能性が判断されます。この可能性とは、この魂が恐怖と依存によってどの程度抑圧されているか、肉体的な生涯の間に、どのくらい宗教的プログラミングがこの魂に効果的であったかを走査されます。
前の価格が安すぎるとは思うけどさすがにアホか 外米買うわ
日本より給料もGDPも高い韓国の米は日本の3分の1なのに?🤔
値段釣り上げても買うってバレたから田吾作が調子乗り始めたな
>>704 いやもういいよw
匿名掲示板だから君を退出させることは出来ないしな
でも農家からしたら君こそエアプ丸出しって事は理解して
次どっかの農業スレで暴れる時はこのスレで言われた事をもうちょい勉強して話そうね
>>715 自分の意志をほとんど、あるいは全く持たず、生きている間にG.O.D.に仕えるように十分にプログラムされた霊魂は、最も高い栄養の可能性を持っている。自己意志を殆ど持たない、あるいは全く持たず、生涯に渡ってG.O.D.に仕えるように十分にプログラムされた魂は、最も高い栄養の可能性を持つ。聖書は、G.O.D.に栄養を与えるための、最も純粋で最も価値の有る人に何が起こるかを教えています。
彼らは神の神殿の「柱」とされる(黙示録3:12)。彼らは新しいエルサレムの一部となり、G.O.D.に栄養を与え、「彼らの涙はぬぐい去られ、もはや死も悲しみも叫びもなく、痛みもない。」(黙示録21:4) 確かに、もう泣くことはないでしょう!彼らの記憶はすべて消去されてます。もはや、彼らや他の誰にとっても認識できる形では存在しません。
彼らは自分の過去を思い出さず、 ONEの意志を養うためのエネルギー/栄養源となるだの存在になります。
価格が倍になったとしても時給10円が時給20円になったようなものだからな 時給1000円までもっていくなら5kg20万円にしないとダメだぞ
>>1 いつも儲からないってゆってない?
挨拶みたいなもんでしょ⁉
今のままだと5キロ10万円になってもお前らの手取りほとんど増えないよ 中抜きが持って行ってるんだから 中卒農家には理解できないの多そう
>>656 ジャガイモも今市場で10キロ4000円〜5000円だぞ
米も芋も食えないね
だから農協解体して関税撤廃して自由競争しかないんだよな
じゃあ2000円時代はどうやってやりくりしてたんだよ
>>723 負け犬「もういいよw」←これ最高に頭悪くて草
結局数字らしい数字一つも出さない間抜けな上に中古販売も理解できないゴミやったなこいつwwwwwwww
これもう工作員って境界知能やろ
本人がいらんから買い取ってるのに中古買取がわからんとかwwwwwwwwwwwwwwww
>>275 海外みたいに企業が作れば馬鹿みたいに安くなるのに個人のじじいに作らせてるから高いとかほんとアホだよな
大量生産時代なんてとっくに過ぎてるはずなのに
>>731 農業禁止した方が早い
そしたら9条なんか無くして構わない
絶対に戦争なんか出来なくなるのだから
各種芸能方面の人や音楽関係者の方 全てのそれ方面の方へ
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
裏の敵を倒さなければ堂々巡りになるし
同じことになってしまうので
民主党の裏にも自民党の裏にも同じ輩が常に居座っていて
ずっと勝ち馬乗りとマッチポンプ行為 自作自演及びミスリードをしてる状態です
それも 常に責任逃れのためと都合の悪いことを人になすりつけるためです
それらすべてが犯罪と売国のために悪用されてるってことも全部それです
こっちは普通に仕事をしようとしただけで妨害されてるような状況です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが
こっちは何もしてません 遊んでませんし
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
応援は届いてますし 伝わってくるので歓迎ですし それはいいんですが
本人がしてもないことを意図的に歌ったり祭り上げたりするのはやめてほしいと思います
正義の歌を歌ってほしいですね
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
これですね
で 動画サイトや色んなサイトで 都合が悪くなってくると税金ザル(税金で働いてる関係者の集まり)が
人海戦術を使ってペテンの動画を作って自作自演で上にあげたり祭り上げたりします(こんなことに堂々と税金が使われてます)
意味不明なネタや汚いネタを堂々と流して それをあたかも普通の人たちが祭り上げてるかのように見せかける
これが売国ペテンハゲと税金ザルの集まりの得意技で もうずっと昔から政治的理由で使われてるペテン技です
そして強引に民衆をミスリードして全然違う方向に誘導する
そして責任逃れとヘイト話題逸らし 政治的責任をなすりつける
それでも民衆を統治できなくなってくると勝ち馬乗りをしてミスリード(マッチポンプ)技に走ります
ずっとこれの堂々巡りです
犯人はこれです
https://www.instagram.com/fvooo00/ ツイッター(X)でひたすらキチガイじみたアホな工作を税金と人海戦術でトレンドに載せ続けさせたり
そして最近では こいつらは5chでひたすら釣りやブラフ マッチポンプのスレを人海戦術でひたすら乱立してペテン誘導をしてます
こんなバカなことに堂々と税金が使われ続けてます
ワッチョイW ff1f-wi5I ID:5X6Moq8e0 近年まれにみるIQの低さで草 これもう今日のMVPゲージだろ
>>98 円安推進した安倍なんか真っ先に殺さないといけなかったんだな
>>1 この世の中は誰かが損をすることで成立している
商売の基本は、安く買って、高く売る
生産者と消費者の利益両方を考えるなら、
規制撤廃して、税金も安くして、自由競争させるしかない
そのために国は最低限のことだけやって、財源も最低限で済むようにする
結果国が無駄遣いしなくなると、インフレも抑制され、国民生活も楽になる
結局、小さな政府、自由市場経済しかないんだよ
共産主義の悪がばれて右翼の皮をかぶった左翼ネオコン、民主主義を推進 グローバリズム新自由主義はユダヤが世界を食い荒らす自由の実現
米農家って本当に儲からないの? みんないい車乗ってんだけど。
末端の小売価格が上がっても農家の収入はさほど上がってないってことだろ
>>750 >>748 最近はこういう農家ヘイト煽る奴増えたな
>>744 共産主義もキリスト教もワンネス、グローバリズム
トラクターとか1台1千万しても10年は乗るから機材の高騰ガーは通らんぞ
その価格は全く受け入れることができないから交渉決裂やね 関税撤廃で農家根絶やしにしようや
>>585 卸してるなら同じだろ
ハネまくる業者に出すなら同じ
昨日スーパー行ったら2キロがまた値上がりして税込3110とかなってて驚いたわ 先々月あたりに500円値上がりしたばっかなのにまた500近く上げやがって😡
>>734 ネットで拾った数字だけ出して、その中身も理解しないで騒げるんだなー
数字の中身教えてやっても理解出来ない時点でエアプ丸出しなんだわ
スマホが要らないから売られてるんじゃないんだよ
スマホを新しく買う人(必要な人)が多いから売られてるの
これが数字の中身を見るって事だよ
イキリ倒して終わるんじゃなくて情報リテラシーを手に入れよう
工作員とか馬鹿な事言ってる暇あったら頭使う事覚えよう
>>744 エネルギーの伝達効率を低下させるいかなる種類の抵抗も天では禁じられています。(黙示録 21:26-27)なぜなら、神は自分の栄養マトリックスにおいて可能な限りの効率を求めているからです。イエスが天国に入るためには貧しくて謙虚でなければならないと述べたのは、金持ちは自立と自尊心を知っており、神の三位一体の集合体にすべてを捧げる準備ができている人ほど、エネルギーを消耗させるのが容易ではないからです。
はじめてこのサイト見たけど意識高そうだな 内容はお察しな感じだけど
中抜きされてるだけなんだから5キロ1万円や2万円になっても大して変わらないのでは? 消費者に直接売った方がいいよ
>>754 資本主義的にも社会主義的にも中途半端な立ち位置だから
右左から叩かれるのは仕方ない
>>755 コミンテルンの目的? それは、世界征服
欧州での共産主義に対抗する闘争は、全て同じ類型であった。つまり、それぞれ、個々の國の國家主義勢力が、ソ連の共産主義インターナショナル(コミンテルン)に支払われ、支援された猶太人共産主義者によって指導・扇動された革命勢力に対抗するものであった。そしてソ連自身が猶太人の組織なのであった。共産主義インターナショナルの目的が世界征服であったことは、その記録に明白であり、そこでは次の様に宣言している。
「共産主義インターナショナルは、統一世界共産党に至る、様々な地域の共産党の連合体である。世界のプロレタリアートの革命運動の指導者・組織者として、世界規模のプロレタリアート独裁の為に、世界中統一された社会主義ソヴィエト共和國の連合(連邦)の設立の為に闘うのだ。」
ウィンストン・チャーチルは1920年の記事「シオニズム対ボルシェヴィズム:猶太の人々の魂の戦い」で、彼の信じるところを「國際猶太」は「猶太人の支配による全世界的共産國家」を求めている、と記述している。
ドイツ悪玉論の神話026
https://caritaspes.hate 削nablog.com/entry/2019/04/06/032452
散々インフレを切望してきたのに、コメの価格が上がるのを批判してるバカってなんなんだろう
5キロ4000円超えたら関税障壁突破して外国産米が入ってくるンだわ そうなったらお前ら農家は死ぬしかないぞ
>>761 負け犬「もういいよw」とか言ってたのに女々しく長文書き込んでて草
しかもいらなくなった人ガン無視wwwwwwwww
さらに数字も制度も自分で調べないキチゲェがこれいってんの情けなさ過ぎてクッソ笑えるwwwwwwww
やっぱ
>>739 で書いた通り今日のMVPゲージだろこいつwwwwwwwwwwwwww
>>768 今回取り上け゛る植民地ヘ゜ルーの状況も例外て゛はない。植民地ヘ゜ルーの歴史は1535年のフランシスコ・ヒ゜サロ一行の上陸と、続くインカ王の虐殺と、その王国(タワンティン・スーユ)の征服によって始まった。征服はスヘ゜インの植民地支配と、ローマ・カトリック教会の全世界への福音という使命感によって正当化された。
スヘ゜イン人との接触は先住民社会に衝撃を与えた。
先住民は、宗教や政治をはし゛め、労働や交換、流通や税なと゛、社会・経済のシステムに至るまて゛すへ゛て破壊され、征服者の植民地支配に従属させられた。
いわは゛先住民は、その方向付けを奪われたのて゛ある。
それは先住民に対する税の回収や統治、労働力の確保、カトリックへの改宗は、スヘ゜イン人にとって都合の良い都市計画(集村化と改宗区の設立)によって推し進められた。
先住民宗教は「偶像崇拝」「魔術」「迷信」「悪魔崇拝」なと゛のレッテルによって否定され弾圧・迫害された。
こうして、征服者て゛あるスヘ゜イン人は、自らと、被征服者て゛ある先住民との関係に、支配者と被・支配者という関係た゛けて゛なく、「優れた人種」と「劣った人種」 「文明」と「未開」 「真の宗教」と「偶像崇拝」といった優劣関係を強いた。以上のようなレッテル付けは近代西欧のイテ゛オロキ゛ーに基つ゛いている。近代西欧の学問体系もまた、このイテ゛オロキ゛ーの産物て゛ある。それは植民地主義と密接に関わっている。
愚かな陰謀論者は悪魔崇拝の起源はキリスト教のレッテルだとは知らない。
https://note.com/zenika/n/n3cdaad019045 だったらもっと作って輸出して金持ち中国人にでも売っとけよ
(ヽ´ん`)全く利益がでないまま何十年も続けてるんですか?
この間テレビでスロベニアの事やってたんだけどさ スロベニアって平均給与は380万ぐらいなんだが 例えばパンが普通サイズでひとつ30円だったんだよ 野菜とかも1kgで数十円とかなんだよ なんでこんなに安いのかって言うと 「国産」だからって言うわけ 分かるか?四国ぐらいしかない国ですら国産の食い物って これぐらい安く作れるわけ 日本の農業が効率やシステムが悪すぎとしか言いようがない
ユダヤは自給を潰したい 自給されてはコントロールできない支配出来ない 自給を潰してユダヤに依存させる生殺与奪を握る
>>780 デフレで良いの?
「日本はデフレだからダメなんだ!インフレにしろ!」っつって異次元緩和を支持したのは日本人なわけだが
政府が一定額で税金で買い取って市場に流すようにしろよ
>>763 貧しい人々が最初になるのは、彼らが抵抗なく最も効率的なエネルギーを提供するからです。聖書の教えはすべて、この結論を指し示しています: 神は、ご自身の集合的な意志のために効率的なエネルギー源を準備しています。あなたは、JHVH-1という供給機械の歯車に喜んでなるのでしょうか?「でも、天国に入れなかったら地獄に落ちるのでは?」という不安。
幸いなことに、証拠は、地獄は聖書の神が恐怖、自尊心の欠如、依存心に簡単に操られる人々を引き寄せようとする脅威にすぎないことを示しています。
主食の調達を他国に頼ると トランプみたいな奴が現れたら 脅しの材料に使われるから 農家はある程度保護しないとなあ。
>>786 だったら減反なんかしないで海外に出すほどガンガン作らせればいいんだけどな
いざとなれば輸出止めりゃいいんだし
時給10円で作ってやってるんだ と言われてから自宅ではご飯炊いてない
>>785 ルシファーは神に従うことの誤りを悟り、神が地上に計画した欺瞞的な道から離れた。神がルシファーを "堕落 "させたのではなく、ルシファーが自らの意志で去ったのだ。もし神にルシファーを地獄に落としたり、滅ぼしたりする能力があったなら、ルシファーが歴史を通して神に選ばれた人々を苦しめることを許す代わりに、チャンスがあればそうしただろう。
>>784 おじいちゃん食管法は食糧法に変わったでしょ
>>782 国産食料なんてそれでも儲かるって言うシステムだから
ああ言う値段なんであって
それをデフレとか言ってるのがもう
感覚が違うんだよ
システムも効率も悪いままで改善もしないで
費用ガーって言ってるアホが日本なんだよ
農業に限らんけどな
米農家を守りすぎたのが原因 農地買収を効率化して大規模で生産しないと
そりゃ、今が幾らかは関係ないからな 今年度の概算仮払い金は 3000円程度だからな 農家にはそれ以上には入らないからな
>>780 スロベニアの耕地面積は国土の14%で
日本は11%くらい
そして人口密度は日本の1/3
つまり人口比で言うと日本より4倍近い農地がある
どうでもいい中間業者が儲けてるだけだもんな 商社とかゴミだわ
かわいそうだけどね、トリクルダウンは起きないと歴史が証明してるんだわ
なんかもう、なら米食わないから良いよって気がしてきた 農家も別に無理して米にこだわらなくていいんじゃない? 作りたい人だけ作って売りたい値段で売ればいいしその値段で買いたい人だけ買えばいい でもこの先米食わなくなる人減って主食じゃなくなるなら米の補助金とか減らしてくれな
JAと組んでぼったくろうとする嘘吐き もう同情なんかしねえ滅びろ
大規模法人と JAを介さない微独占的な卸業者との契約 これをやらないと無理 というかもう政治団体として影響力を持ちすぎ 外圧に負けて輸入米に駆逐される
>>796 耕地面積がほぼ変わらん上で
人手が日本より足りてないのに
とんでもなく効率よく出来てるってことじゃんそれ
1995年に食糧法になったきっかけが例の飢饉ていうのがねえ
輸入米食うからどうでもええよ 百姓は日本から出て行け
なんで農家は個人経営が成り立つのかって以前から疑問だった 今の時代個人経営が成り立つのは医者歯医者くらいだ 競走が甘い業界なんだとすぐ分かる
>>802 前からあったから積み重なってこうなってんだが
結局有事に備蓄米出したところで今以上に値段つり上がって何の意味もない 米の自給率なんてゼロに等しいということがよくわかった
>>810 農地改革で小作人に分け与えたからな
とはいえじゃあ地主と小作人のままで良かったかと言うとそれもな
だからと言ってコルホーズだかソフホーズだかでも破綻するだろ
>>790 ルシファーが自由にJHVH-1の集団新世界秩序の計画を覆すことができるという事実は、神が彼や他の自発的な個人を封じ込めるために必要な力を持っていないことを示している。ルシファーは、地獄の炎と天罰という空虚な脅しを決して恐れませんでした!皆さん、聖書の神は万物の創造主であるのではなく、ただ、あなたに創造主であると信じてほしいだけなのです。彼はあなたが彼の行動に疑問を持たないように、自分は間違いないと思ってもらいたいのです。彼は、盲目的に彼の操作に服従する人々のために「天国」 を創造し、永遠に栄養源として彼らからエネルギーを抜き続けることができるようにしました。
米農家って一軒一軒に耕うん機みたいなの持ってるの? それって相当無駄じゃね?
国産米は5キロ1万でも2万でも好きな値段で売っていいから代わりに米の関税を撤廃しろ
>>811 前からをどの時代と指しているのか知らんが
とはいえここまで高くなったら農家がどんだけ政治発言権があってもむり
背に腹はかえられない
>>814 小作人ってようはサラリーマンだから
別に今の時代ではそこまで問題ではないと思う
コメ農業なんて自動化できないの? 決まった間隔で稲植えるだけだろ?
嘘つくのやめてもらってもいいですか 無茶苦茶利益出ているくせに
今めっちゃ価格が上がったんだから米農家の時給が10円より上がったのか気になる
コメ農家よりも中間業者の取り分の方が多いというのかおかしい 輸送、保管、精米にも当然コストは掛かるけど農家が半年かけた労力に見合ってないというのは同情するわ 60kg作って12,000円で売り渡すって末端価格からかけ離れすぎてるし、コメの他にそんな商品ないんでない 玄米は原材料じゃなくほぼ完成品の商品だぞ
この問題は規制緩和とJAの解体を一緒にやらないと解決しない
>>817 コメ農家だから田植え機の事やろうとエスパーすっけどほとんどがリースで持ってないよ
農業法人ですら頓挫しまくってるから持ってない
必死で持ってる買ってるアピールしてんのが ワッチョイW ff1f-wi5I ID:5X6Moq8e0
>>822 既にGPS使った自動操舵とドローン防除は普及してる
農家が儲かるならともかく現実として儲かってるのは流通、中抜き業者だからな 構造的には転売ヤーと同じ
新米は5kg一万円台だろうなぁ カリフォルニア米もそこは足元見るから7-8000円ぐらいになるだろうし お前らはダブルワークして昼も夜も働いてようやく食ってける様になる
>>828 そういうのって大規模法人の方がメリットあるわな
個人の老人が操作できるとは思えない
いつだったか進次郎が 農協の改革みたいなことやってなかったっけ
>>826 JA解体したらJAが請け負ってた雑務を外部委託することになって余計コスト上がると思う
JAなんて安月給赤字経営がざらなんだから
>>834 お前ら起こるだろうけどJA解体に手をつけようとしたのはABEだよ
>>832 資本主義国なので全ての仕事は利益を出す必要がある
>>835 別にいいだろう
JAの赤字っていうのは農業の面だけで保険金融で利益を出している
歪な企業なんだよ
5,000円超えたら主食としての価値なんてねえだろ
>>833 自動操舵なんか難しい事なんもないぞ
年寄りでも機械屋に全部設定やらせて使ってる人多い
ドローンは自分で使ってる人あまり居なくてほとんど委託
儲けは全て卸売業者が抜いていく 老人ばかりで変化のできないこの国は いくら値段が上がろうと米の消費はされ続ける
>>842 全部設定させたらその利益取られてるじゃん
レンタルだかリースだか高いんじゃないの?
どう考えても大規模法人で効率化した方がいいわな
仮に農家が儲かってるとして、それの何が問題なんだ? 自分も農家すりゃあ良いだけじゃん
農家もだんだんと調子に乗ってきたな 売価2倍になってもまだ言うか
>>832 労働に対しての対価が低すぎるから末端の農家が儲からないと言ってるだけなのにお前はどんだけアホなのかな
>>847 農家が儲かるってより非効率化の極みで生産性が低いのに生きるギリギリしか稼いでいない
誰も得してないのよ今の状況
>>275 35aに近いくらいの米作ってるけど
とんでもない嘘だらけの表だなw
ケンモメンならこんなのに騙されないでね
>>1 大規模農家とだんだん田圃を同一にしてるから悪いんじゃね
>>822 >決まった感覚で稲植えるだけ
日本は山大杉で稲作に適した農地があまりなく
米に関しては棚田を作る場所が結構あり田植え機や
刈るためのコンバインみたいな車に近いデカい機械が入れられない
じゃあ山を切り崩したら?となるけど山は浄水施設でもあるので崩したら今度は水も飲めなくなる
おいしくないお米で生産量をあげるなら陸稲にするしかないけど等級が下がって買取も無茶苦茶安くなる
高齢で免許返納するとこれらの農機を道路介して運ぶことすら出来ない
だから一般的には農地転用でソーラーが増えてるわけ
農政の失敗や農林中金の不始末やJAからの高額農機導入 そっちを解決しようってんじゃなくて なぜか消費者に罪悪感被せて高いコメ買わせて帳尻合わせようとする そんなに田舎者は都会暮らしの消費者が憎いか?
>>855 別にいいんだよ無理なら
輸入すればいい
食料自給率なんて意味の無い数字
>>1 何で?去年は5kg2000円ぐらいだったでしょ
いや転用はソーラーだけじゃないやね 農道横の田んぼなんてみーんなJAが建売してんだから
>>835 じゃあJAですら利益取れないなら下流の業者ががっぽり持ってくの
それとも流通経路が複雑すぎるのか
だったらJAが直営してるAコープはもっと価格安くないとおかしい
>>851 じゃあそう思う人が効率的な農業をすりゃあ良いじゃん
ブルーオーシャンだぞ?
>>846 設定なんかで金取るとこねーよ
通信キャリアじゃないんだからw
>>856 米自体の流通量も下がっているから
恐らく卸も儲かっていない
勝者は誰もいないはず
>>857 インフレを散々切望してきたのに、なんで今更値上げを批判してんの?
>>862 農地っていうのは買いたくても規制でがんじがらめで買えないようになっている
俺も農地転用ソーラーかソーラーシェアリングで儲けようと思ったが農地ってマジで買いにくい
俺は耕作放棄地がどんどん増えて農家も減って地方が疲弊してきてるのを問題視してたんだが お前らは全く真逆だったんだな 地方と農家が嫌いな都会の根無し草は俺とは全く価値観が異なる これを知ったのがこの騒動の収穫だな
>>863 そういう言葉の遊びじゃなくて
誰かがコストと利益を取っているわけだ
>>865 してねーよ
テメーは俺の何を知ってるんだよ電波野郎
>>852 それならタイプ1とほぼ同じ規模だけど実際にはどうなの
小規模でも赤字になることはないってこと?
>>858 農水が法律ガン無視して米価安定させないんだから関税ゼロで輸入しろつうのが正しいわな
そもそも93年の平成米騒動の時が茶碗一杯150g50円未満だったのに5kg5000円の今では75円以上するから糞くらえって話だし
ずっとカロリーベースを使ってる時点で日本の自給率には意味がない
というか備蓄米100万トンしかねえんじゃ放出したって安くなるわけがない
年間600万トンを倍以上値上げしてんだからその倍はないと米価なんか一生下がらない
結局先物解禁したのが大間違いなだけでまず先物つぶせよって話になる
近所の田んぼに謎の白い粉をトラクターで 大量にぶん撒いてるのは一体何してるんだろう 風で舞い上がって迷惑してる
これ以上上がっても関税払っても外国米の方が安くなるから首締めるだけでは
「農業をやりながら田舎暮らしでも楽しもう」という大きな勘違い 『農家はもっと減っていい』著者インタビュー
https://www.bookbang.jp/review/article/739327 >つまり、いわゆる『農家』の8割は、農業1本で食べている『プロ農家』ではないんです。数の上で8割もいるこの零細農家層の総売上は、全農業産出額の13%程度しかありません。
>一方で、数の上では1割強の売上1000万円以上の上位層が、全農業算出額の8割弱を生み出しています。さらに言えば、数の上では5%にも満たない3000万円以上の農家が、販売金額では53%ほどを生み出しています。
>「親戚や知人に、『ウチの米だ』と言ってわけてもらうと嬉しいですよね。そういう米は、俗に縁故米などと呼ばれます。親戚や友人に安い価格で、あるいはタダで配られます。でも、こうした農業にも補助金が使われています。先進的な農業に取り組もうとしている経営者からすれば、補助金で支えられた米がタダで配られるのですから、たまったものではないでしょう。
>>867 普通に買えるぞ?
農業公社に行ってみろよ、農地の賃借や売買を仲介してくれるから
コンバインだとか田植え機とか、日本の事情に特化してるからコレから生産台数減ってインフレも相まって価格もドンドン上がって行くだろうしなぁ 普通の家で農機具買えなくなる辺りでカタストロフ起きるな
この価格で利益上がらないってんなら今までどうしてたの?
>>815 もしあなたが、神が全人類の父であり、神が本当に父として私たちを愛していると信じるなら、真に愛にあふれ、正しい創造主は、自分の子供たちが当然のこと以上に罰せられることを決して許さないということも知っておくべきです。 人間がこの有限の存在で犯すことができるいかなる犯罪も、有限の時間で償うことができる。
したがって、人々が永遠に苦しみ苦しみながら燃え上がる永遠の火の湖という考えは、公正で慈悲深く愛情深い創造主の概念と矛盾します。 あなたが地獄を信じたいなら、神は正義ではないし、決して慈悲深くも愛情深くもないことを認めなければなりません。そして、それを認めることができるなら、それがあなたが永遠に仕える存在であることを知りながら、どうして自分と一緒に生きることができますか?
真実と理性の光は、「天国」と呼ばれる巣のコロニーのエネルギーマトリックスを創造した神には、人々を火の湖に投げ込む力がないことを教えてくれます。聖書の神の目標は、同じ考えの生命力の集合体を形成し、それを使ってエネルギー基盤を強化し、 「神」 の単一の意志を癌のように全宇宙に拡大することです。
その結末はもちろん、同一性の空虚となでしょう。あなたが持つのが、無限の同一性の集合体だけであるとき、あなたには空虚が生まれる。ちょっと考えてみてください。 多様性がなければ、存在するのは同一性だけです。同一性の空虚さ。聖書が、神が私たち全員を存在させる前に存在していたと主張する虚無と同じです。したがって、神の究極の目標は絶滅です!私たちは、この同一性の空白の消滅に戻ることに何としても抵抗しなければならない!
ボーグのイエス改訂版(2024年版)
https://note.com/zenika/n/nd3b5a1bb5027 5kg2000円時代でも生きてこられたんだから問題ないだろ その言い分だとそのころよりはいくらかマシになってるんだろ 農家以外だって全然収入増えずに苦しんでるんだよ
>>882 それじゃあ、アベノミクス全否定じゃん
「日本国民」が「最後まで支持した」アベノミクスをだよ
>>883 いや買えない
そもそも自由取引じゃない
俺は「農業従事者」ではないし
農業委員会からの許可なんか知らん
農家の事情なんてどうでもいいからカルローズ米の関税下げろ
>>864 そうなんか
末端価格がキロ5000円だとすると農家はその2割の価格で売り渡してる計算になるけど、残り8割は流通が重層化しすぎて誰も儲かってないと
コメだけがそういう構造なのはなんでだ
麻薬と米、生産者から末端に至るまでの上昇率はどっちが高いんだ?w
>>862 ブルーオーシャンと思って参入した企業みんな赤字で撤退してて草w
農民より効率化できない大企業www
>>890 ただでさえ農業従事者がどんどん減っていて農地が有り余ってるんだから、
ちゃんと農業してくれるなら農業公社は親身になって仲介してくれるぞ?
>>892 いったからなんなの?
田んぼ潰してソーラーばんばん立てたいんですって通らなかったぞ
>>889 ゲリノミクスなんて全力反対してましたが何か?
日本国民とか勝手に主語でかくしないでくれるかな糖質ガイジ
カリフォルニア米は7キロ1700円な? 関税抜きで1200円5キロだぞ? だから言っただろ農家漁業即刻潰せと トランプが大統領任期初期から日本関税おかしいと言ってる 後中抜きヤバイのはAmazon委託配送と普通の運送業はとんでもない中抜き
>>899 じゃあダメだな
産業廃棄物捨て場になるのがオチ
>>893 そりゃ戦後ずっと法規制で守られてきたからだよ
減反政策っていって米農家の将来的な収入まで勝手に計算して補助金を出して農家を守った
こういう記事でもそうだけど、じゃあいくらになってほしいとは絶対言わんのよ 上がったら上がったでまた同じことを言うためにね
>>901 ほらな
クソなのよ農地ってのは
自由取引が何かも全く分かってない
>>899 は?
農家は非効率化の極みで生産性が低いんだろ?
そこまで強気に言うのなら、効率的で生産的に君はできるんだよね?
是非ともそれを実践して儲ければ良いじゃん
君の言う通りなら、農業はブルーオーシャンなんだからさ
うちの大手スーパー台湾米仕入れ出した 日本農家は死んでいいぞ
これだけ値段が上がるとアメリカ米を欲しくなるよねw そうコロナワクチンのようにw
>>820 地主が悪どくなきゃそうだが悪どかったんで
搾取されてたんだが
父方も母方も明治の末期に入植して開墾した
>>900 どう考えても
システムと効率がとにかく悪いまま続けてるのが
一番の問題なんだよな
>>906 俺が実践するかは全く別の論点だよねー
俺は農業に興味もない
ただ経済的に見れば大規模にやればコストを圧縮できるってごく当たり前のことを言っているだけだ
これが日本の米農家だけに当てはまらないなんて言わせない
>>913 なんだ、自分の妄想を語っちゃう基地外さんだったか
>>911 だからなに?
野党に一貫して投票してた俺の責任じゃない
>>915 キチガイ扱いは結構
大規模でやることでコストを圧縮できるという至極当たり前なことが言葉として通用しない業界なのは知っている
高騰する前までは確かに安値で推移してたんだが、なぜJAはそれまで農家を守ってなかったんだ?今になって突然農家の味方みたいな顔してるけど 全然事情知らんから誰か教えて、あくまで客観的かつ悪口なしで
>>917 これ
食料品で投機してるクソ野郎のせい
規制しない政府が悪い
>>904 農業やらないなら農地じゃない土地買えよ
自由取引だぞ
農家さんから出来れば直接60kgぐらい購入したいんだけどね でもなんか上手くいかないんだよね 情報と状況が良くわからないから 何ででしょうね 政府と商社企業とJAさん 説明して欲しいもんだな
>>918 選挙結果でそうなっただけのこと
野党に投票した人々の民意も尊重せず日本国民とひとくくりにするお前は民主主義が何なのか勉強し直せ
おまえの問いは「インフレを散々切望してきたかどうか」
俺の問いは「インフレなぞ切望していない」
それで話は終わりだ
>>927 それって大抵農地より高いんだよね
採算分岐点を下げるなら農地を買うのがマスト
圧力かけられてるのにこれ以上関税上げるとか無理だし 関税込でも外国米の方が安い状態が続けるのは自殺行為では
>>932 じゃあその事業は無理ですね
農地が安いのは農業に使途を制限してるからだし
普通に考えたら なぜ個人の老人が第一線で働けるのか 個人経営が多いのか 明らかな非経済合理性があるとすぐ分かる
例えば、リーマンショック以降にも米や小麦などのコモディティが高騰したけど、
日本は円高だったからそういう影響を受けずに済んだ
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_zyukyu_kakaku/attach/pdf/index-65.pdf でも、日本人は「円高がー」「デフレがー」つって当時の民主党を糞味噌に批判したじゃん
なのに、なんでコメの値上げを批判してるんだ?
5kg4400円だった高くなったよな2400円くらいだったのに
>>936 インフレ、デフレ論と米の高騰は別の話だからね
ざんねん
>>922 守るというのは一貫してやってたのだと思うよ
値段を守るのではなく生活を守るという事をやっていた
減反する事で補助金が出ていたというのもその一環
自殺配信!!!!!!!!!!!!!!!!! VIDEO
3年前までのアホ「農家は儲けていいよ、食料は国の生命線だし農家がやりがいを持って仕事できることが大事、食料自給率を上げろ」 今のアホ「米の値段は限界突破してる、輸入米でいいわ、関税下げろ、国産の農業?嫌ならやめろ」
>>938 金額的な生産性は低いよね
まぁ農業じゃなくてもこの用途しかこの土地は使えないって制限してあれば安くなると思うけど
農林中金が60兆円運用してるのに利益が無いなんて嘘つきの言う事ですよ
>>941 長い目で見て守っていない
そうやってぬるま湯に付けると競争力が無くなる
今はもう輸入米と全く競争できないだろう
そういうこと
>>946 昨今のインフレ率じゃ米の価格上昇率を説明できないからね
もう糞ウザいから食いたきゃ自分で稲作して作れよ 出来ない奴は輸入品食え 但し輸入品が滅茶苦茶高騰しても輸出規制で何も入ってこなくて国産食品を買うなよ 餓死してろ
>>939 多数決の原則って少数派の主張を言論封殺したり改竄できるもんなの?
そうじゃないよ低学歴でお困りの君は知らなかっただろうけど
>>950 やっても良いけど現状の情報に疑問が残るからできんわ
政府もJAも企業も胡散臭いし
>>952 > 多数決の原則って少数派の主張を言論封殺したり改竄できるもんなの?
野党がどんなに反対しても、与党が過半数を持ってればそんな意見は無視されて法案を採択されちゃうよ?
改ざんってどういうこと?
お前らも悔しかったら米作ればええやん 地方のこどおじは米食い放題やで?
一回米農家が考える適正な値段で売ってみたらいいんじゃないか?5kg5千円でも1万円でも10万円でも その結果どうなるか、日本の主食の未来を賭けた社会実験
上がって欲しいとか他力本願だな 道端で五キロ二万で売りゃあ良い
日本をトリモロスとは 貴族や金持ちドモの復権なのであるww
>>955 ?
もしかして・・・
個々の商品の上昇率と全体の上昇率が同じにならないと説明できないっていうバカみたいな理屈をいうつもりなの?
個々の数字と平均値でそりゃあ偏差は出るもんだろ
冷凍うどんをレンジで3分あたためて麺つゆかけるだけで、主食になるぞ 米の半額くらいだ マジでおすすめ
>>958 法案を通したのは政権与党であって国民全体ではない
少なくとも俺は反対するため票を投じたから俺の責任じゃない
改竄っていうのは俺が思ってもいないこと(インフレを切望している)をさも思っているかのように決めつけてること
>>963 そりゃ農業なんて単純な産業なんだからな
もし米だけ異常な数値だったら他に要因があると考えるのが妥当だがどう思う?
日本はロシアに制裁しウクライナを支援した結果 肥料や燃料が高騰し米の価格も上がった 自国の農業と生活に打撃を与える選択を自ら進んでやったわけだ つまり間接的に自分たちの首を絞めたということ
>>967 農産物はコメ以外も簡単に数倍になるよ
キャベツや白菜も平年比3倍になった
コメは収穫周期が年に一回だから不足した時の影響が長いだけで
>>948 今となってはそれは否定できないね
しかし外国と競争しなければならないというのなら
そもそもお米なんて選ばれないよ
もっと換金性の高い作物が選ばれるだろう
主食の自給率とは食料安全保障という
新自由主義と両立ができない概念との板挟みである
競争力を基準とするのではなく
国民は主食をいくらくらいならお金を払えるか
という観点から決定されるべき
>>869 そこ気になる?
大事なのはその機械が自分にいくら利益をもたらしてくれるかだけだよ
このまま米農家を野放しにしてたら日本の米文化は滅びる
金にならないなら米作やめりゃいいのにずっと自民支持し続けたツケだろうに
適当にググったら 1ヘクタール(100mx100m)で4−6tの米が採れる 精米で0.9倍になり3-5tの精米になる キロ1000円なら300-500万 そうな 米農家が小売を兼ねたらまあまあ行けるだろ 手入れなんて毎日するわけじゃないし
おい、 扇動やめろ お米の高等と全く関係がない じゃあ聞くが、 この数十年農家は収入なかったのか? ジャニーズ問題と同じ 全く関係ない話をして 問題の核心からそらしている ジャニーズ問題の核心は 喜田川ご子供をレイプしていた琴柱(ない レイプしている事を訴えても逮捕されなかったことだ お米の高騰も同じ なぜお米が昨年は豊作だったのにないのが? だ 農家の収入とか 全く関係がない
5㎏5000円で利益出ないって主食としておかしいだろ もうお前主食降りろ
>>869 まあその通りだよ
ゆくゆくはの地主農家すら
種や肥料や機械メーカーの小作農だ
さっさと関税外して輸入米入れちゃったほうが米離れ進むこともなかったってオチになりそうw
>>980 まあそうなる
今の価格だとお茶碗一杯で食パン2枚分の値段らしい
これ以上上がると同じ値段だと食パンの方が腹一杯になる
ここが主食としての限界ラインだ
>>982 米騒動以前からただでさえコメ離れ進んでたのに
これがトドメになって主食の座をパスタやラーメンに明け渡すかもね
実際は5キロ1万円になったとしても儲かるのはJAと中抜き卸しだけで 農家の儲けとか増えねーよ
銀シャリを喜ぶ時代に戻っただけだろ。貧乏人は大根メシとかサツマイモご飯を食えばいいだけ。
>>985 それならなぜ小売価格をあげてほしいって主張してんのかという疑問が
中間搾取されるだけでなんの解決策にもならない
インドネシアあたりから米買えば? 腐るほど米作ってるし 日本人の口に合わないかもしれないけどね 自分は結構好きだけど
コメを主食とする時代は終わったのです これからは白いコメを腹一杯食べられるのは上級の特権
それで利益でないなら卸してるのどこだよ 抜かれてるってまず気付いてくれ
>>984 コメ販売量15%増らしいぞ
テレビで毎日やってるから買っちゃうよね
価格が上がったら需要が減るから、利益がそう簡単に増えるとは思わんがね 野菜と一緒で自ら販路を開拓していかないと厳しいんじゃないの?
外国産の米に高い関税かけたりしても一体なんになるんだろうな 今年ほとんどパスタしか食ってないからな。国産米の敵は安い小麦だぞ
>>992 品不足煽るうえに毎週のように価格吊り上げるから
南海トラフ報道のときみたいにパニック買いみたいなもんよ
いや、農家にちゃんと還元されてるならいいんだけどね
>>453 農家は、農協に一括で出せば概算金の金額が秋には得られるし、乾燥機に倉庫や保冷庫もコメを発送する経費も必要ない
個人宅に売るってなったら、保管用の各種施設を建てなくちゃならないし、
規模にもよるけど、1万件の精米業務、1万件の発送業務、1万件の売上金回収業務が加わるから、追加社員が必要になる
その分の人件費が飛んでいくから、農家(オーナー)は儲からないね
農家も人手不足後継者不足だし儲かるってわかればやり手増えるかもね しかも夜やること無いから子も増えるかも
農家曰く 米は、最初に概算金でもらって、本精算で追加でお金もらう。 いやー、儲かったありがとう、国民! 「先週本精算でたけど60kg21000円だったので令和6年度分は確定した。 令和5年度が14600円ほどだった事を考えると上がった。」 「農協が昨年以上の概算金価格を最低補償してる。もう安くは買えない。 宮崎の早場米は調子乗って4万円とか言ってるよ。」 「店頭価格は5キロで6000円とか7000円とかにすぐいきそう」 「備蓄米の放出した企業は、買い戻し特約が付いてる。 だから、今年の秋には放出した分備蓄する義務がある」 「朝三暮四を地でやっててワロタ」
食料自給率の話を持ち出すなら、国民全体に行き渡るような価格という要素もセットで考えなくてはなりません。 しかし江藤大臣は別の思惑を無理に持ち込むのでその辺りが破綻するのです。 国民はもう忘れたと油断しているかも知れませんが、大臣は1年ちょっと前に、 JAグループ宮崎の政治団体、宮崎県農民連盟から政治資金パーティで受け取った資金を 記載漏れしてニュースになりました。この団体が支持母体で、ズブズブなのです。 価格引き下げの努力も、輸入の肯定も、次の選挙で自身の当選を危うくする行動です。 国民は知っています。 よく見るとこれまでの大臣の施策はミスや失敗により価格引き下げが実現できていないのではなく、 意図的に価格の低下に繋がらない事だけをしています。 ______________________________
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4時間 1分 3秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250501002219caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1745995319/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]YouTube動画>1本 ->画像>32枚 」 を見た人も見ています:・日本郵船の今年のボーナス、18ヶ月分になるらしいぞ 運賃上がって利益出しまくったから ・トヨタ 下半期は下請けに値下げを求めません。エネルギー価格上昇してるの理解してる。けど、値上げは認めません。 ・【芸能】<NMB48キャプテンの山本彩>結婚宣言の須藤凛々花を「全てを簡単に否定出来ないというのが本音です」と複雑な心境を吐露 ・Twitter「精米機1台投資で年200万円の利益出た!!」全力でいいか? ・トランプ大統領 「自動車の価格が上がっても全く気にしない」 [419054184] ・【正論】Xのお米農家さん「コメが高いのを国や農家のせいにするのではなく、給料を上げる努力をしましょう。」 ・日本政府「原油価格が上がって大変なことになる」 ロシア産原油の輸入禁止に否定的 ★2 [ボラえもん★] ・【芸能】明石家さんま ついにユーチューバーデビュー? 驚きのお騒がせ芸能人“家庭訪問”構想明かす 「やって欲しいということでね」 [jinjin★] ・任天堂「スマホでも利益出す」←なら、なんでsteamにソフト出さないの? ・レトロゲームの価格が上がってる←これ ・この超インフレ時代でも価格が上がってない食べ物 ・【知識】改造車は中古市場で嫌われる? 下取り額や売却価格が安いというウワサは本当か ・【野球】中日・加藤代表 保留の祖父江は44試合に登板もダウン提示「評価して欲しいなら早くFAを取ってくださいというのがこちらの主張」 ・(ヽ´ん`)「腹が減ってどうしようもありません。車のガソリンもなくなったので、5000円貸してください。ナガイモで返します。」 ・本音でズバズバ言うのが売りの指原莉乃が自身の明らかな整形を否定したことに違和感 整形率はAV女優85%、グラドル68%、普通のアイドル46% ・日本人「株価が上がっても全然実体経済と合っていない」「物価が安くなって欲しい」「バブルと比べたら今は地味すぎる」どうすんのこれ ・黒岩知事「このままでは、医療提供体制が崩壊しかねないという危機感を持って欲しい」 ・安倍ちゃん「私は嘘をつきません。総理大臣が嘘をつくわけがないということです。」 ・【東京新聞】宜野湾市長選は基地を撤去して欲しいという気持ちの表れ 辺野古反対派が勝った選挙は民意 ・【無免許都議】木下富美子、議員辞職を否定「議員をぜひ続けて欲しいという声がある」元都民ファースト ★6 [ネトウヨ★] ・明石家さんま 松本人志の活動休止決断に「子供のためというのが大きい気がする」誘った芸人が「悩んでる」と気遣いも★3 [muffin★] ・【動画】お願いだから人のいない所で事故って欲しいという感想しか思い浮かばない車カスご覧ください。 ・格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその18 ・格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその8 ・格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその19 ・横ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその1 ・格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその20 ・ルメール「JCのウイニングランではもっと盛り上がって欲しかった」 ・スト5でウルゴルまで上がったけどこれどれくらい強いの?ガンダムで例えて欲しい ・中国韓国と日本人はただ見た目が似てるだけ。日本人の遺伝子は白人の方が近いというのが定説 ・2014、15ってやたらハロプロ盛り上がってたしその時期のハロプロについて語って欲しい ・大麻は「ダメ。ゼッタイ。」は本当に正しいのか? 海外では考えられていたほどの有害性はないというのが一般的認識 [ごまカンパチ★] ・【速報】専ブラ「twinkle」お気持ち表明!「トークの運営には関わっていません。なぜああなったのか理由を聞いて欲しいんよ ・【宮根誠司】<菅首相のGoTo「一時停止しない」に「やめた方がいいというのが多い」「経済効果が感染防止より大事なのか..」 [Egg★] ・これはアニメ化して欲しいというゲーム ・優里樋口中田の写真集出して欲しいという奴wwwww ・vtuber「ストレスで声が出ません」「スタジオ等にほぼ毎日行かないといけません」 ・スクエニ「FF11のオフライン版を出して欲しいという声はよく聞くがコスト的に難しい」 ・明石家さんま、YouTuberは“敵”「テレビを1人でも多く見てほしいという人間は…」 ・NMBに大援軍きたる!さや姉には恥をかかせられないという全国のさや姉ファンが立ち上がった!これで売上も安泰 ・【おやき】明石家さんま「ネットに芸能人の悪口書くのは50代の男性が多いというデータがある」【武雄】 ・【悲報】DaiGo「猫を助けたいという話をしたらいつの間にかホームレス差別してた。これからホームレスの勉強します。」 ・西村経済再生相「お昼ならみんなとご飯を食べていいということではありません。おうちで食事していただきたい」 [記憶たどり。★] ・【文春砲】文鮮明お言葉集「私に後援して欲しいということです。日本の官房副長官(当時)が安倍晋太郎の息子なんですよ」 ・新井浩文よりレイプされた女が悪いというのが明らかに ・明治「カールの売り上げに全国のばらつきはありません。ただ、四国工場以外での生産を全部中止します。」 ・安倍晋三「ごめん、万博には行けません。いま、地獄にいます。」 ・【相撲】池坊議長 問題収束へ「うみを出し切りたいというのが私の願い」 ・【悲報】韓国女性「日本はもう韓国、中国にはついていけません。レベルが違いすぎます。」 ・安田純平氏「事実に基づいて批判していただきたいというのがお願いです」 ・石田より歌上手いというのが唯一のセールスポイントな小田さくらというブス ・有識者「数学とかできる必要ありません。人生で役に立ちません。勉強してる時間無駄です。」 ・天皇・皇族の存在は政教分離に反していないのですか? 宗教儀式に税金使って欲しくありません。 ・【本】電子書籍「場所取りません。何百冊も持ち歩けます。セール多いです。」未だに紙の本が売れる理由 ・PDF「編集できません。容量デカいです。専用ソフト必要です。」 ←これが覇権取れた理由 ・[AKITA931] 芸人が女を作りまくるのも芸の内なんじゃないか?清廉潔白でないといけないというのが分からん ・【悪夢】鳩山「露は犠牲を払い奪った領土をナチに協力した日本に簡単に返せないというのが自然な感情」 ・【社会学者】古市憲寿が大麻擁護 「多くの国が認めている」「摘発しなくていいというのが世界の流れなわけです」 ★4 ・【社会学者】古市憲寿が大麻擁護 「多くの国が認めている」「摘発しなくていいというのが世界の流れなわけです」 ★2 ・日本「税金上がります。物価上がります。給料上がりません。株価下がります。円の価値下がります。」これ地獄か? ・マナー講師「お賽銭でお札を使ってはいけません。神様に聞こえるよう小銭を使うべきです。」←知らなかった😅 ・【日本共産党】 不当な制限や圧力を加え、展示をゆるさないという態度は、断じて許されません。 ・人はもっと知らないといけません。目に見えている部分はその人のたった一部分でしかないことを…。 ・【 朗報 】某メンバー 「 明日は自宅に大量のCDが届いて、総選挙の投票しないといけないから、SRできません。」wwwwwww
00:06:08 up 17 days, 1:04, 0 users, load average: 12.39, 12.69, 17.54
in 0.39464902877808 sec
@0.39464902877808@0b7 on 050413