◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】本屋さん、日本国紀の文庫本に「歴史改竄ファンタジー」とPOPをつけてしまう→ネトウヨ大発狂 [127398796]->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1640670160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大阪の中心地・梅田駅近くの清風堂書店で、ある文庫本の前に掲示されたPOPがネット上で話題になっている。そのPOPには手書きでこう書かれている。
《「日本国紀」文庫化 安倍政権時に書かれた 歴史改ざんファンタジー 目的は憲法改正か!?》
『日本国紀』は、ベストセラー作家である百田尚樹氏が、2018年に幻冬舎から単行本を出版。当時、9刷までに50カ所以上の記述の誤りを修正してきた“いわくつき”の一冊だ。文庫本(上下巻)は、2021年11月17日に同社から発売されたが、今回も誤った歴史的事実が修正されずに掲載されている箇所があり、SNS上や新聞で指摘が相次いでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12d058929eafea959ee6d72621ed089a34e12d20
どーすんのこれ…
本当のことでも営業妨害だよ
別に良くない?
ファンタジーでも面白いと思うやつがいるわけだし
やりすぎだろこれ
俺が本屋なら黙ってファンダジーコーナーに置く
具体的に箇所を指摘しろよ
じゃなきゃ誹謗中傷とかわらん
/⌒ヽ /⌒ヽ
(ヽ´ん`)二本勃起ンモ (´ん`ノ)三本あるンモ
( . ) ( . )
|っっっ,゙ l l
し ⌒J ..し ⌒J
/⌒ヽ /⌒ヽ
(ヽ ゚ん ゚) (´ん`ノ)
( . ) ( . )
|っっっ,゙ l l
し ⌒J ..し ⌒J
/⌒ヽ /⌒ヽ
(*´ん`)きゃっ❤ (´ん`;)
/, _) ( . )
゙(_(_ ) l l
(__(__ノ ..し ⌒J
逆のことをやられても俺達モメンは何も思わないと言うのにな・・・
もしかして阪急梅田の近くに殉愛と後妻業を隣に置いてた本屋かな
>>39 架空戦記物とかもそれしないとダメかな?
fateの棚の横に「アーサー王は本当は男よりです」って貼られててもキレるもんかね?
ウリナラファンタジーとか昔言ってたけどジャップバージョンはなんたいうの?わーくにファンタジー?
差別は生まれた属性によって
その人を不当に扱うことを言う
この日本国紀こそ 生まれた属性によって人を不当に扱っているので
差別である
村上春樹 受賞歴
群像新人文学賞(1979年)
野間文芸新人賞(1982年)
谷崎潤一郎賞(1985年)
読売文学賞(1996年)
桑原武夫学芸賞(1999年)
フランツ・カフカ賞(2006年)
世界幻想文学大賞(2006年)
朝日賞(2007年)
早稲田大学坪内逍遙大賞(2007年)
バークレー日本賞(2008年)
エルサレム賞(2009年)
毎日出版文化賞(2009年)
スペイン芸術文学勲章(2009年)
小林秀雄賞(2012年)
ヴェルト文学賞(2014年)
アンデルセン文学賞(2016年)
百田尚樹 受賞歴
2008年 耀く!ブランチBOOK大賞 新人賞
2013年 本屋大賞 第1位
最初からおかなきゃいいじゃん
元から売れないのならスペースの無駄だから撤去すればいいのに売り上げが惜しいんだろ
共産と組んだのに連合票に未練たらたらな立憲と同じことしてるな
>>39 Popでそれを指摘するのは字余りだろ
毎日新聞の記事に
嘘を指摘した 記事があるから読んで
さすが維新のお膝元だなw
橋下に逆らった百田本の扱い方がわかってる
歴史改ざんファンタジーとして買って読んでね♪てことだろ何もおかしくない
――POPについて、文句を言う人はいましたか?
「男性の方が一人、いらっしゃいました。店に来て『なんで改ざんなのか』とか
『これは著者を侮蔑しているのではないか』と言われました。
私は『批評だと思って書いています。侮蔑する意図はありません』とお答えしました」
――反響はどうですか?
「賛否両論ですが、ほとんどはネット上ですね。
批判的なご意見は、来店された方がおっしゃっていたような内容のほか、
『本屋としてどうなのか』とか、また、これは明らかに『差別発言』ですが
『日本人じゃないのではないか』といった内容です。
攻撃的だったり、非礼だったりする物言いが多いので、あえてそれらには
答えていません。
一方、肯定してくださったり、楽しんでくださっているものも多く、
当店をよく知る方などは『通常運転』『いつもどおり』といった表現をされています」
――本の売れ行きは?
「12月22日時点で、上下15冊ずつ売れました。残りは30冊ずつですね」
一冊の本に思いを込めるのは、著者も編集者も、そして書店員も同じだ。
本を直接手渡す書店の売り場で、意見を表明することは勇気ある“批評”に違いない。
(SmartFLASH)
>>59 置きたくなきゃ最初からおかなきゃいいのに
本の売り上げ自体を惜しんで並べている
みっともない行動なのがほんと情けない
本屋もくるしいんだろうな
炎上商法でもやらんと生きていけないんだほ
>>64 ロジハラは現代では問題だぞ
しかも知的障害者へのイジメだ
@akira20170101
待ちに待った日本国紀愛蔵版届きました!文庫本もありますが、今日から贅沢に愛蔵版で読書します!!!
#日本国紀愛蔵版 #日本国紀
@75kazunosuke
日本国紀愛蔵版!藍色が素敵すぎる〜
#日本国紀
@jiaz_ya
日本国紀 愛蔵版
単身赴任先から帰宅して確認
ビニルめくるのも緊張して
まだつけたまま
つけたままハイボール飲む
至高の時間を楽しんでおります
@macrew306
『新版・日本国紀』今読み終えました(;_;)
日本歴史は何となく程度しか知識がなく(今思うと無知だった)、また自ら学ぶ事もなかった。
日本国に生まれ45年経って、やっと胸のモヤモヤが晴れる素晴らしい本で、これが本に書かれている洗脳なのかと。
これから育って行く娘2人に愛蔵版を送ります。
@trZbPtC7ICVhs2K
百田尚樹先生の『新版 日本国紀』が届いた。
きょうだい達に一冊ずつ。
末永く読み継いでほしいから、願いを込めて丈夫な函入りにした。
シリアルナンバーを見ると、やっぱり自分用も愛蔵版を買えば良かったかな〜と後悔してる。
トコトコ@tokotokosusum
『新版 日本国紀 愛蔵版』届きました
とてもステキで、手に乗るズシリもした重みにまた感動です!
ずっと家宝にするんだよ〜と話しながら、子供達と封を切りました。
まとめて抱きしめようとしたら怒られ、匂いを嗅いで怒られ、娘たちも大切にする気持ちが一杯の様です
あと2冊届く予定です
>>62 この手のは入荷しなくても割り当て決まってるんで送られて来る
>>51 調べてみると自分で発注した本しかこないタイプの本屋
問屋から勝手に配本される本屋があるようだ
>>74 どこに並べるかは自由だろ?
表面見せてポップなんか付けずに隅っこに置いとけよ
そもそも売れる算段があって上下巻で90も入れておきながらこのみっともない態度だからな
ちゃんとこれも置いてあるのがええな
ネガキャンするくらいなら置かなきゃいいのに
流通から怒られるヤツだろコレ
となりに日本国記ファクトチェックとか言う本も置かれてて草
リプ欄草
改竄指摘されると激怒な普通の日本人(ネトウヨ)が大集結しとる
https://twitter.com/seifudosyoten/status/1469498720949764099 清風堂書店@seifudosyoten
反響に驚いています。ご紹介ありがとうございました。
またお会いしましょう〜(書き直しました)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
教科書とかの歴史に捏造ファンタジーとか喚いてたし丁度良いじゃん
>>81 配本っていって無理やり送ってくるケースもあるんや
改竄って事実ベースだけど
百田のラノベわ100%近く妄想
全く取材や史料読んだ形跡が無い
ネトウヨ完全にこれ状態
国士様とかネットで先鋭化したネトウヨはyoutubeの広告かまとめサイト経由で買うだろ
このポップをつけることで、扇動家のロジック知りたいっていうノンポリ+左派が興味持って手に取る
販売数は掘り起こされて増えるだけでなく改憲の議論も活発化する
なかなか建築的なことだと思ってるわ
今朝散歩してたら共同通信会館前でサイン会してたよ
あそこ北海道新聞も入ってるのにケンカ売ってんのかと二度見したわw
>>94 なんでも司馬遼太郎が史料読んだり取材してないと思った?
>>27 売り場の場所取って売ってやってるのに
文句言うのか?
>>53 なんでも維新に回収しようとする思考がまさに左のネトウヨ
横にアンチ本置いてるのが面白い
戦争論の時もこんな感じの本屋あったな
>>107 わざわざ目立つように並べて売り上げは欲しがるコジキだろ
みっともねえだろ
見たくもねえなら隅っこにポツンと置いておけばいいだろ
サヨク本でも大量入荷して全面並べときゃいいだろ
>>51 どんなpopつけようと表現の自由だろ
ネトウヨキモオタまた負けた
百田さん、ミッチーのコンスに激怒
>>112 でも金のために百田のケツ舐めるんだろ?
>>39 百田の書いた本ってだけでネトウヨ以外の人はこのPOPと同じ感想持つだろ
>>116 ?
出版社が「置いてくれー」言うから置くんやぞ?
w
>>1 > 本を直接手渡す書店の売り場で、意見を表明することは勇気ある“批評”に違いない。
フラッシュやるじゃん
>>120 だからどこにどう並べるかは書店の自由だろ?
隅っこに置いておけばいいだろ?
わざわざ横置きにしているのは売れるからだろ?
入荷した本を売るも売らないも書店の自由だからな
左の有名人の香山リカの本なんて認知もされずポップも作られずいつのまにか消えていくからな
>>123 何で自分で何処に並べるのかは自由と言ってるのに
お前に指図されなきゃならんの?
自分で自分を論破して楽しい?
>>127 でそれで実際に取った行為が
「本は嫌だけど金は欲しい」だろ
わざわざ目立つ横置きにしてポップつけたわけだ
結局百田のケツ舐めてるじゃないか
だからみっともねえなと言ってんだろ
思想より金を取る行為だろ?みっともねえよな
>>34 Twitterとか他でされてんだからテメーが見てねーだけだろ
クソボケカス
探しもせず見もせず文句だけ
共産党系の書籍に「暴力革命くるか!?」ってポップ立てて問題無いと思える人だけが擁護しな
>>128 UFOやイルミナティの本並べたからってそれらを信じてるかは別問題だわな
>>131 思想に殉じることもできず、さりとて客商売と割り切ることもできず
こんな宙ぶらりんの行動しか取れないくせに反権力みたいなことを言っているからお笑い草にしかならんのだ
分類としてはムー的なカルト本だからな
せっかく入荷したんだからそういう世界もあるって紹介することはいいことだと思うわ
販売促進というより廃物利用といった感じに近い
>>133 言うほどこれ権力側の本か?お笑いファンタジーやろ
今回の本のどこにどういった内容の改竄があるのかをまとめたサイトやら書き込みってないの?
>>113 自分の脳内で作り上げた妄想の保守に固執してんだろうなあ
>>128 ?
本屋が商売でお金を得る行為を否定するってお前はこの本屋に寄付でもするの?
>>133 本屋である以上商売でお金を得ようとするのは当然だろ馬鹿かお前はww
>>136 >>137 百田本の入荷を断ると他の人気商品をまわしてもらえなくなるレベルの立場にいる「本」だろ
>>140 >>141 ガソリン屋の店員が
ガソリンの売り上げで給料もらいながら
ガソリン買いに来た客に「ガソリンは環境に悪いので使わない方がいいですよ」とか言いふらしているようなものだろ
粗悪品売りたくないけど客が欲しがるなら置くもんだろ
それは仕方ない
まさかネトウヨはソレを読んで信じてるのか?
そんなわけないよな
ネトウヨ「ウリナラファンタジーwww」
ネトウヨ「日本国紀最高!!!!神棚に飾る!!」
こういうのなんて言うんだっけ?
むかし近所にあった本屋の店長は取次店が置きたくもないネトウヨ本を送りつけてくるとぼやいてたな
>>143 お前例え話しない方がいいぞ
馬鹿だという事がバレるからなww
嘘を書いた事が「ガソリンは環境に悪い」と等価だと思う所が頭が悪いw
>>150 新聞だろうが本だろうが客が何を買って
客がそれをどう感じるかなんて客の内心の自由だろ
本屋が客の内心まで踏み込んでくるのか?
>>147 改めて見ると生きてちゃいけない存在だな
Wikipediaは書籍の出典元が無い記載は個人的感想扱いされるがこの本はそのWikipediaがソースだからな
無限ループソースだよ
こんなPOP付けてる店なんかで絶対買わんわww
気持ち悪いww
>>153 デマ垂れ流しまくってるサヨクがそれをいうか?
>>143 売れるんなら断らんし断られても別のところで売るだけだけで出版社は困らんから人気本と引き換えにとかしないぞ
処分に困ってる本がそういう対象になるんだが
出版に関わる者には製造責任があるからな
責任感ある本屋で嬉しいね
>>151 誰にだって愚行権があるからな
アホな本を買う権利がある
店にそれを否定する権利はない
それはそう
ただし虚偽を事実かのように言うのも社会正義に反するからな
ファンタジー小説であることを認識した上で楽しんでもらうのはまあまあな落とし所じゃないか?
>>156 デマで裁判に負けるのが習慣になってるウヨがそう言うって事はサヨクは正しいなw
ネトウヨが犯罪予告をしそう
このスレも警察に提出しておこう
>>160 アンチ乙日本の司法は韓国と中国に支配されてるんだが?実際に与党議員は中国から金もらってるよね?
>>160 判事ガチャ繰り返して局部戦だけ勝った勝ったと喜ん全体としては後退していってるのがサヨクなのに?
立憲が共産党ポジションに
共産が社民党ポジションに
社民党は消滅寸前じゃないか
わざわざ注意事項つけてくれたんだろ
製造に責任感があっていいじゃないか
ご使用法にはご注意下さい
>>163 「法の支配」って言葉の意味を知らなさそう
>>166 原発だって都合のいい判事に当たるまでに
出したり引っ込めたり何回繰り返しているんだよ
>>62 出版社から送り付けられるからね
出版社もジミン党から送り付けられるし
>>169 並べなきゃいいじゃん
倉庫に置いとけよ?
機会損失を惜しんで並べるんだろ?
>>167 論点ごとに判決違うのは当然だし
人によってそれに該当するかも変わる
基本的に判例に従うのが判決だし
判例がくつがえるような判決はニュースになるくらいに珍しい
>>170 倉庫に置いておくのもコストが掛かるんだぞ
>>138 ツイッターとか追うしかないんじゃね?
今回(有料で全部読めない)修正しても駄目駄目っぽい
2021/12/6 10:00
「日本国紀」の悲しみ 単行本で修正繰り返したが…文庫版も誤り続々
https://mainichi.jp/articles/20211201/k00/00m/010/206000c 2021/12/20
百田尚樹さん「日本国紀」を読んで 読者軽視、ただ悲しい 単行本の誤り放置、文庫本で新たな誤記
https://mainichi.jp/articles/20211220/dde/012/040/009000c 2021.12.21
読者が変えたベストセラー――『日本国紀』元版と文庫版を検証すると(前編)
https://book.asahi.com/jinbun/article/14502731 初期
2018.11.17
百田尚樹『日本国紀』の無知と矛盾にネットから総ツッコミが! 同じ本なのに主張がバラバラ、監修者降板騒動も
https://lite-ra.com/2018/11/post-4374.html 2019年5月18日
65万部発行「日本国紀」とは? 盗用疑惑に異例の修正
https://www.asahi.com/articles/ASM5J5KJGM5JUCLV00Q.html 2019.05.28
見城徹氏、出版界の“嘲笑の的”に…『日本国紀』批判に反論→業界から「ない」と反論続出
https://biz-journal.jp/2019/05/post_28115.html 2019.02.10
ベストセラーの百田尚樹『日本国紀』、天皇の万世一系を否定しつつ称揚するという矛盾
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26561.html >>170 花火に注意書きつけるようなもんだろ
使用法を間違えないように
親切な話だ
スーパーが「カップ麺は健康に悪いから置かない」なんてできないのよ
そんなことしたら客から毎日「カップ麺はどこてすか?」って聞かれるハメになる
結局は置くしかないんだよ
売りたくなくてもね
>>167 ああやっちゃったね
原告団に通報しとくから
>>179 いっつも同じ判事ばかりじゃないかw
確率の偏りとするのは無理があるだろ?
>>180 法の支配って言葉でグーグル検索しなさい
>>178 小売店はみなスーパーとしての営業を強要されているわけではないだろ?
カップラーメンが嫌なら健康的な食品専門店にすればよかろう
自分が売りたいものと実際に売れるものが異なるからこんなことやらかすのだろうよ
書籍化されたなろうコーナーに一緒に並べておけば良いじゃん
>>181 その判決を下す裁判官が裁判官ガチャなんだけど?
タバコの肺がんの写真載せるようなもんだろ
正しいことしてるよ😁👍
>>183 何にキレてるのか分からんのよ
タバコのパッケージに「タバコには健康被害があります」って書かれてても買う人は買うんだし、それでいいじゃん
何が不満なんだ?
>>185 あのさぁ
なら上告したらいいだろ
そしたら判決下した裁判官とは別の人が上告受理するか見てくれるぞ?
上告通ればまた違う裁判官が裁判するわけだし
繰り返すわけだから勝つべき方が最後に勝つだけじゃん
>>188 タバコの健康警告表示は健康増進法で義務付けられているわけであって
一介の書店員でしかないのが他人の内心にづかづか入り込んでくる権利はあるのか?
>>191 記述にファクトがあるかどうかと内心に何の関係があるんだ?
感想を批判する資格はないけど、記述の正確性を論じることは公益性に反しない
>>190 大飯原発の判決出した樋口英明が高浜原発稼働阻止仮処分を出している
高裁でひっくり返ったけどな
編集は民明書房に釣られた有本香って所もお笑いポイント高い
>>191 本にファンタジーが書いてあるかどうかは内心関係ないだろ犯罪者
>>193 是非ほ話はしてない
法律のシステム理解してますか?と問うてる
改竄じゃないって擁護はなし
おこな人もみんな改竄は認めてるけど改竄って言うな!って怒ってる感
「空想ファンタジー」だけにして皮肉った方が面白いのに
憲法改正とか歴史改竄とか言っちゃうと政治色強くなって、馬鹿にするんじゃなく、批判になってしまう
百田尚樹は文章も稚拙で頭もあぱぱでプロの小説家と呼ぶのもおこがましいレベルなのは確かやけど商売しておいて貶すのはダメだわ
売りたいなら黙って置く
売りたくないなら売り場から撤去すべき
本屋さんのほうがマナー違反
>>192 だから「みっともねえな」って言ってるんだよ
愚痴愚痴言わずにいられないぐらいなら百田の本を喜んで入荷するところに売り上げを譲ってやればいいじゃないか
>>196 だから実際の運用に置いて法の審判を下す側の裁判官個人の影響が大きいって言ってんだろ
「法の支配」なんて言っときゃマウント取れるとでも思ってんの?実際に使うのは人間なんだよ
>>199 文章が稚拙な点が取り上げられてるのじゃ無くね?
ファンタジーかどうかだろw
>>200 三権分立してて互いに牽制しあってるのにか?
個人のノリで判決左右しちゃうんだw
中世の王権国家の話をしてるの?
いや元々フィクションですって奥付けかどっかに書いてあるはずよ
日本史の参考書と勘違いしとるんか
>>201 その本によって正しい本と正しくない本があるみたいな考え方そのものがダメだろ
書く側がどのような本を書こうが自由だし
買う側がどんな本を買うのも自由
>>203 そう言えば灯油宅配屋も「ごめんなさい価格です」とか書いてあるなw
>>207 なら売る奴が「この本はファンタジーです」と書くのも自由だろw
>>204 15人も裁判官がいるのなんて最高裁ぐらいだぞ
簡裁地裁だと判決を下すのは1人だからな
>>207 そうだよ
ファンタジー小説なら何を書いてもよい
>>207 売る方も自由
それでええやん
それで売れなきゃアホな売り方してるのーで済む話
まぁ15冊売れちゃってるみたいだが
てかお前自分のレス全部追ってみ?
言い分が矛盾しまくっとるで
>>209 一方だけにやるのはダメだろ
経済思想だって積極財政の本と緊縮財政の本があるが
積極財政の本だけにこれはファンタジーですって思想丸出しのポップつけるのは許されるのか?
>>212 愚痴愚痴言いたくなるほど嫌なくせに売れるから置いてしまう
「みっともねえ」本屋だって最初から言ってるんだよ
>>213 積極財政の本はファンタジーなの?
どの積極財政の本がファンタジーなの?著名あげてよ
すぐに通報してやるからww
表現の自由戦士さんは
本屋のPOPの自由の為には戦ってくれないのかいw
>>215 仮に本屋の思想が緊縮財政派で
積極財政を主張する本があったとして
それにファンタジーですとポップをつけるような行為が許されると思うのか?と問うているんだよ
本屋の思想が自民党支持者で
共産党の出している本に「これは暴力革命の前触れか?」というポップをつけるのでもいいぞ
>>218 そもそも論として小説はフィクションだろ?
>>218 ファンタジーかどうかは積極財政か緊縮財政かではなくその本の中の経済理論や経済学者の経歴や
その引用記述内容が間違っているという点がファンタジーなんやで?
お前はマジで例え話するレベルに頭が達してないから例え話すんなや犯罪者
それでどの経済の本にその部分でファンタジーの本があるの?
積極財政でも緊縮財政でもいいからその本の名前をあげて
今すぐ名誉毀損でお前を通報してやるから
>>220 フィクションなら中身が何であろうと構わないだろ?
歴史的事実に対して正しいも正しくないのもないんだから
民明書房から引用しようが構わないわけだろ?
>>221 経済自体がたられば論なんだからファンタジーに近いわ
>>221 通報するなんて言えば黙らせることができるだろうなんて考え方している時点で
お里が知れるな
育ちが悪いんだろ
>>222 経済自体の話なんかしてなんだよ間抜け
もう一度言うぞ?
その本の中の経済理論や経済学者の経歴や
その引用記述内容が間違っているという点がファンタジーなんやで?
その部分がファンタジーの本を今すぐ言えや
即通報してやるから
>>222 だから小説コーナーに「この物語はフィクションです」ってあっても最初から分かってることじゃん
>>223 黙らなくていいからその部分がファンタジーの本の名前を挙げろよ卑怯者
ないんだろ?そんな本ww
>>224 よく分からんね
百田の本を教科書かなんかと思ってんのか?
司馬遼太郎みたいな日本の歴史をベースにした小説の区分なら
中身の展開がが実際の歴史と異なってももんだいあるのか?
>>228 三橋とかクズだよなw未だに中韓すら崩壊してないし
山本太郎も中卒のバカ
かつて韓国のことウリナラファンタジーとか馬鹿にしてたのに
たった10年でこんなことになるのかよ…
「歴史改竄ファンタジー」というのは明らかに悪意がある
百田尚樹のこと嫌いでもいい好き嫌いあるのは当たり前
しかし商売するからには宣伝文句として悪意表明するのはマナー違反じゃろと
やりたければネットで匿名でやればいいだけで宣伝POPに書く意味がわからない
普通に働いてれば労働時間あたりの賃金は1500円なんて余裕で超えるのにな
足りねえのは積極財政じゃなくておめえの能力だろよ
普通の神経してたらさぁ、こういう日本ageには共感性羞恥を感じるもんでしょ。
>>229 えっ?これ小説だったの?ww
大丈夫お前
>>230 そいつ等がクズだからどうしたの?
早く記述内容に明確な誤りのある経済本の名前をあげてよ
それでも間違いを認めて修整するだけマシだなと思う
歴史なんて何が本当で真実か曖昧な情報は切り捨てるべきか難しいだろうな
>>235 司馬遼太郎の出している本と一緒だろ?
あれ読んだ人が坂本龍馬に幻想抱くのも自由だろ?
百田尚樹は馬鹿のハゲですよ
本なんかろくでもないのは確かよ
しかしその売上で利益得て生活しとる立場の人が貶すのはダメだろと
否定する根拠が感情論では
ギャオオオンと変わりませんな
本屋の自由を否定するには至らないね
>>241 三国志演義で徐晃が孟達に弓で打たれて死ぬのと一緒だろ
実際は畳の上で死んでいるわけだが
三国志演義にこれは歴史改竄ファンタジーですとみたいなポップはつけないだろうに
トンデモ本として紹介してるんだから歴史好きの人は小馬鹿にする為に買うかもね
歴史に詳しくない人が知らないで買っちゃうと間違った知識を信じちゃうからpopを付けてやるのは親切
>>243 司馬とか百田とか演技を史実だと思うアホだから発狂してるってこと?
>>243 だから本人に三国志演義と同じですよね?と聞いてこいよw
小説なら歴史改竄ファンタジーってただのジャンルになるから何の問題もないな
>>245 サヨクは「一般市民が百田本を読んだら百田本を事実と思ってしまう」みたいな
アホみたいな考え方しているからポップつけるまで発狂してるんだろ?
むしろ隣りにある日本国紀のファクトチェックって本が気になる
>>247 三国志演義だろうが赤穂浪士だろうが鬼平だろうが
そのカテゴリだろ?
ただの娯楽作品だろ?なんで百田にだけそこまで発狂するのだか
本人も三国志演義と「同じではない」と考えてるから
渋々とでも指摘された間違いを改定してるんだと思うんだけどwww
いやぁ無能な擁護者って残酷だよねwwwwww
小説をフィクションと言われると何か困るのか?
むしろ今まで史実だと言って売ってたのか?
そうだとしたら大問題だろ
下巻でちょうせんじんが暴れたこと書いてる
これが本邦の確かな歴史
林千勝と馬渕さん(ウクライナ大使)、江崎さん、百田尚樹だけよめば現代史は完璧
日本通史の決定版とか銘打ってたり百田が全て事実とか言ってるから問題なんだろ
日本国紀は小説として売り出してないからなぁ
ネトウヨの面白いと思うところは文部科学省認可の教科書は軽視するのに
こういうフィクションを重視するところ
現自民党政権、文部科学大臣様が認可した教科書に文句でもあるのか?
記紀もほとんど史実を忠実に書いたものじゃなくて創作のファンタジーだからそれに倣ったんだろ
読んでないけどファンタジー物としてはおもろいんかな?
こんな笑い話にムキになって絡んでくるネトウヨおもろいな
いやぁ正しい歴史観の本を書いたつもりで散々間違いを指摘されて
一生懸命シコシコと改定版を作り直してるところに颯爽とID:FqdYH5Uk0が現れて
ID:FqdYH5Uk0「先生!匿名掲示板でパヨク相手に先生は三国志演義と同じカテゴリのつもりで書いたんだ!と論破しときました!」
と報告する光景を想像すると腹捩れるwwww
引用部しか読んだことないけど産経界隈の凡庸な右派史観だろ
これと言って目新しいものはない。何より文章が下手すぎる
日本語としての味わいとか人を惹きつける文体や展開がない
まーたネトウヨは意味のわからないイチャモンつけてるのか
平積みにしてるのにバカにするなぁぁ!とか感情論でしかないのに、反論のつもりなのかな
>>123 アホなネトウヨが勝手に買っていくなら置いとくだろ
そもそも前提として、ネトウヨハゲと出版社が書店に入れてんだぞ?
本屋さんが「入れてくれー」なんか一言も言ってねーよカス右翼www
粋な本屋だね
出版すればヘイト本も歴史修整ファンタジーも陳列しなきゃいけないシステムおかしいだろ
いくら表現の自由があるって言ってもロリや著作権侵害が許容されないようにこういうのも許容されちゃいけないだろ
>>248 ギャグ本に面白おかしいpop付けて何が問題なの?
まさかネトウヨは表現の自由認めないのか?
維新の本拠地にそんな本屋があるのか
維新支持者に嫌がらせされそう
>>55 横にしれっと百田批判本置く畳み掛け具合
書店員確実にケンモメンだろ
子供絵本コーナーに置いたほうが良くないのか?
あ、子供に悪影響出るからダメなのな
と学会のラベル貼られたら信者がキレたって感じの事件
ネトウヨが活字本を読むと思えんが
買って満足するって事?
>>273 読まずに神棚や仏壇に飾ってるだけだと信じたい
自分より文章の下手な本が売れるのは世も末だわ
日本って色んな方面で衰退してるんやなって…
>>39 さんざん指摘されてるのにそれを調べる能力もないレベルの知能のやつがこういうバカ本をありがたがって読んでるんだろうなw
息をするように嘘をつく全身嘘つき・職業嘘つきの嘘八百田尚樹、自分の著書も改竄捏造しまくり
幻冬舎なる自称出版社は自社商品の品質管理もまともにできない、企業失格だ
>>229 司馬遼太郎は娯楽小説として売っていたが、嘘八百田のこれはそうじゃないですからねえ
新作書く前に神保町から関連書籍が消える司馬遼太郎
ウィキペディアの引用と一般人のダメ出しでサイレント修正する百田
日本国紀が素晴らしいなら、
外国人に読ませればいいのにな。
洗脳する相手を間違っている。
歴史改竄ファンタジーのファンに
読んでもらいたいお店の親切な解説
欠陥商品なら欠陥商品で、
これはお客さまが期待しているようなまともな歴史解説書籍ではありません、実は歴史改竄書籍です、あくまでも嘘八百田尚樹ファン向けグッズでしかありませんよ、
と警告・注意喚起して販売するのは自然なこと、被害拡大の未然防止に有効で好ましい
なんなら書店独自に正誤表のおまけを付けて売ってもいいね!
エロ禿げ、またまた発狂するのかなwwww
国民「また野党が批判してる。改ざんなんて今や当たり前なのに。次も自民党に投票します」
>>149 みんなHanadaやwiLLなんて置きたくないんだよ
どうせなら売国奴作家百田尚樹による歴史改竄ファンタジー位言っとけよ
今の日本がいい意味の平和国家だって言うのが、歴史改ざんファンタジー
徴兵制の時代じゃなくなったから戦争をしないだけで、中国が敵だといって軍拡し、そういう軍隊を批判する人がほとんどいない状態なのは戦前と同じ
日本史の書籍ではないからな
ほうっておけばよいw
とか言って
ウヨカルト歴史を蔓延を放置した「専門家・学者」さんの自業自得でもある
本屋がこうやってイメージ偏向させるのってどうかと思うけどな
文芸誌で書評書いとるようなプロやアマゾンレビューなら何書いてもいいと思う
それは自由
だけど本屋が宣伝ポップに書くのはダメでしょう
本屋の店員が言っていいことではない
>>301 なんで?
何か法律に抵触したり不法行為を構成する?
法に触れなきゃ何をやってもいいのか!とか言ってくれるなよ?
マナーに反するとしか言えんが
商売するからには販促せねばならんだろ
百田尚樹のファンが見たら不快になるようなのはあかんやろ
嫌なら店に本置かなきゃいいだけ
マナーに反するのは事実と反する内容をさも史実だと歴史本書く奴じゃないですかねw
例えばコンビニ店員がタバコ買う客に対して嫌煙思想を説いて健康被害訴えてたらただの馬鹿だろ
おまえそれ商っとるんだろと
書店員もそんなこと言える立場ではない
歴史改竄ファンタジーと正しい認識で売るんだから正しいじゃん
>>306 煙草のレベルに達してないんだけどw
馬鹿は例え話しない方がいいぞ
百田尚樹の本なんか読まないから知らないんだけどね
永遠の0なんかよく出版できたなと思うくらい文章のレベルが低くて唖然としたくらいですからこの本も酷いんでしょうが
それでも出版物を書店員が悪く書くのはダメやと思う
>>306 タバコはパッケージで健康被害訴えてるけどJT
何か悪く書かれたの?単なる事実だろw
『悪く書かれた』というのなら不法行為で訴えろよ
出来ないだろ?事実だからなww
>>311 それは法律で表示義務あると決まったから書いとるだけで
販売員が書いたわけではない
例えば嫌韓流のような明らかなヘイト本レイシズムを助長するような本はダメやなと思うけど置かなきゃいい
日本スゴイならアホやなと思うけども害はさほどないやろ
タバコだと言って中身の半分がその辺の雑草なのにタバコだと言い張ってたら
「これはタバコ風の何かです」くらい書かれるのは当たり前だろw
テコンダー朴の隣に置けよ
>>318 ブレンドの段階でわざと混ぜ込んでいるという話をしてるつもりだが
例え農家の段階で雑草だらけだったとして検品の責任から逃れられるんだろうか
>>319 誰がどこで集めた雑草?
雑草の定義とは?
>>321 この場合はタバコ以外が雑草だろ?
煙草なんだから
大阪の書店が百田尚樹の本に「百田尚樹の本は歴史改ざんファンタジーです」とPOPを貼る
http://2chb.net/r/poverty/1640305379/ >>325 答えてないよ
なんて種類の何の雑草が入ってるの?
その辺てどの辺?
このPOPにケチ付けるならまさか自分が適当な事言ってないよね
>>327 このPOPにケチつけるって何言ってんだお前?
ちゃんとID追えてる?
セールスポイントを短い文章で的確に示してる
ファンタジーファンを狙った読書に優しいpopだよ
-curl
lud20250115213527このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1640670160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】本屋さん、日本国紀の文庫本に「歴史改竄ファンタジー」とPOPをつけてしまう→ネトウヨ大発狂 [127398796]->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】百田尚樹さんの日本国紀、京都の本屋さんで「フィクション部門」に置かれてしまう
・《朗 報》ファミマ全店舗で店内BGMが全てK-POPに!18日まで ネトウヨ大発狂へ※画像
・【悲報】しばき隊「ネトウヨに欠落してる心がこれ!」→ネトウヨ大発狂
・【悲報】池上彰「経済制裁は日本の中国侵略を止めるためにアメリカが昔やった。ロシアにも世界がやってる」→ネトウヨ大発狂
・【悲報】杉田水脈更迭→ネトウヨ大発狂へ🤩wwwwwww
・【悲報】「軍事費の5兆円があればできる他のこと」がTwitterで話題→ネトウヨ大発狂
・青学で沖縄問題のシンポジウム『ネトウヨのような筋が通らない右傾化が進んでいる』⇒東亜板のネトウヨ大発狂でもうすぐ3スレ目突入
・【聖帝悲報】「危険人物は即座に殺害すべき。超法規的な射殺を許容しろ」👈ネトウヨ大発狂w
・レコード大賞の「新人賞」に韓国人グループが選ばれる →ネトウヨ大発狂★2
・バイデン氏大統領就任で現実見れないネトウヨが大発狂
・【悲報】東京新聞「アベノマスクの配送料10億円、安倍さん払いませんか?」→ネトウヨ大発狂
・【悲報】国税庁「チーズタッカルビを沢山食べました」にネトウヨ大発狂 [685821185]
・【悲報】小学校で「ムクゲノ花ガ咲キマシタ」と叫ぶのが大流行→ネトウヨ大発狂
・【悲報】中山成彬さん「森友問題は安倍夫人への忖度。絶対権力は腐敗する安倍やめろ」 →ネトウヨ界隈大発狂
・【正論】ウーマン村本「俺が尖閣を中国に差し出せと言ったら叩かれたけど、今辺野古をアメリカに差し出してる矛盾」→ネトウヨ大発狂
・【日中友好】「中国人が行きたい国」日本がアメリカをおさえ堂々の1位に! ネトウヨ大発狂へ
・【ネトウヨ大発狂中】稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人みたいに」 ★7
・【悲報】阪神タイガース「ヘイトスピーチを許さない」→ネトウヨ大発狂
・【悲報】朝鮮学校無償化除外取り消しで国が敗訴→ネトウヨ大発狂中
・稲垣吾郎さん「自信が無い今の日本人は大きなものに頼りたがる。ネット右翼が例」ネトウヨ大発狂中★2
・【ネトウヨ大発狂中】元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人みたいに」 ★8
・【悲報】サンデーモーニングで日本のブランドの落ちぶれ具合を報道→ネトウヨ大発狂
・【バカウヨ大発狂】上念司「稲垣吾郎ってバカで情弱なんだろうね、アベガーネトウヨがー」「な、ゴローちゃん」
・【バカウヨ大発狂】上念司「稲垣吾郎ってバカで情弱なんだろうね、アベガーネトウヨがー」「な、ゴローちゃん」 ★2
・【悲報】パックン「欧米基準では立憲が保守。共産はリベラル。あとネトウヨは幼稚(笑)」→ネトウヨ大発狂
・【ネトウヨ死亡】名古屋市もヘイトスピーチ規制法、国の法律+大阪方式の条例を検討中→ネトウヨ大発狂
・若者の9割が使用しているLINEが韓国企業と判明してネトウヨ大発狂ファビョーン!
・中国「東京五輪のため来日した選手たちは選手村で福島の核食品を食べさせられている…これが『おもてなし』なのか?」→日本人大発狂
・アッコにおまかせで世界的超スター『BTS』を大特集で実況の普通の日本人達が大発狂
・ウヨ、平気で歴史改竄を企てるクズだった 新聞記者も騙され東條英機すごい日本すごい記事が出される寸前まで行く
・嫌儲民、眉毛整えろスレで大発狂「はい論破。こいつは眉毛放置なのにチヤホヤされてる」⇦明らかに整えている画像を貼る😲 [327517797]
・【悲報】矢部の説教で心を壊されたキモオタが大発狂中「俺は童貞だけど気にしてないからぁ!!!」 [536779938]
・【悲報】アメリカの大人気エロ配信者さん、中国人夫に配信を強要されていたことが判明して白人さん大発狂中wwwwwwwwwwww
・【大悲報】Twitter「東京人、関西のこと民度低いと言うけど、クズ度は圧倒的に東京の方が上」→東京大発狂wwwwwwwwwwxwxwxw [732289945]
・【違憲判決】LGBTにポリコレバトルで負けたフェミ達、大発狂「トランス死ね!女装男!お前らを徹底的に迫害してやる!」正体表したね [904158236]
・【バカウヨ大発狂中】元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人みたいに」 ★11
・【日本国紀】百田尚樹氏、Wikipediaの無断転載を認める
・【悲報】フジで報道された韓国人の交渉術、日本国紀のコピペを指摘された百田尚樹の反応だと話題になる
・百田尚樹著「日本国紀」のツタヤ書店での扱いが酷い 店員「トンデモ本を集めてフェアでもやろうか」 ネット「パヨクの負け犬感にしか…
・【ラジオ】<爆笑問題の太田>百田尚樹『日本国紀』を評価!心打つのが、聖徳太子の『十七条の憲法』の一文『和をもって尊しとなす』
・上念司が百田尚樹「日本国紀の便乗本」
・百田尚樹『日本国紀』、NAVERまとめをコピペして完全に発言者も出典も間違ったデマ情報を掲載してしまってた!
・【通報、けんまで】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart362【大発狂】
・俺ガイジ手帳2級所持者、スガシカオのProgressを聴いて大発狂
・百田尚樹「南京大虐殺はなかった。人数の大小じゃなく南京大虐殺そのものがなかった。『日本国紀』を読めばわかる」 [427387524]
・🔴しばき隊工作員「ブル魔」、乱立したスレを埋められて大発狂
・【ネット】百田尚樹さんの著書『日本国紀』が異例の発売前5万部重版…アマゾンに事前予約殺到 ★2
・アトリエで大発狂してるのにテイルズ新作がマルチになったらどうなるの?
・【永遠の0】百田尚樹【日本国紀】
・韓国人女性YouTuberさん、日本のネトウヨに媚びて100万再生
・本屋さん「若い人はなんで本買ってくれないの?客がジジババしかいないんだが?もう終わりだよ!」 [584964303]
・【悲報】ほんこん、日本が外国に乗っ取られるとかいうネトウヨの妄想を公共の電波で垂れ流してしまう…【代理】 [777068329]
・日本の80年代音楽「シティポップ」をリスペクトして、世界に再発信しているのも韓国人やK-POP勢なんだよね ネトウヨ聞いてる? [452836546]
・【漫画】日本丸ごと異世界転移するファンタジー戦記「日本国召喚」漫画版第5巻 [朝一から閉店までφ★]
・車いすの「仮面女子」猪狩もかさん、日本国を提訴 「看板安全対策怠った」 [和三盆★]
・【朗報】渡辺謙さん、日本国民から許された模様
・【漫画】 日本丸ごと異世界転移するファンタジー戦記「日本国召喚」9巻 [朝一から閉店までφ★]
・日本に「本物の城」は12しかない… [409028618]
・【悲報】 中国名古屋領事館さん、日本語の不自由な日本市民さんからのお手紙を公開する [541495517]
・安倍さん、日本のGDPが3位から5位に下がったよ [825759969]
・【悲報】ネイマールさん、日本人に「糞みたいな中国人」と言い大炎上 [854257486]
・【朗報】ナザレンコさん、日本国のパスポートを取得🇯🇵
・キモくて金のないおっさん、日本人じゃないことが判明 [377482965]
・小林よしのりさん、日本国民に絶望 「お前ら愚民には安倍・稲田・今村のような稚拙な政治家がお似合いだ」
・【悲報】上白石萌音さん、日テレ「沸騰ワード10」に殺されかけていたと話題に [687522345]
・【話題】2020年のJKの流行語で韓国語発の「チンチャ(ほんと)それな」が流行る→ネトウヨ発狂 ★2
02:59:25 up 27 days, 3:58, 0 users, load average: 17.61, 17.40, 17.39
in 0.11003112792969 sec
@0.11003112792969@0b7 on 051415
|