◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1661778468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1底名無し沼さん (ワッチョイ cf12-HDAT)
2022/08/29(月) 22:07:48.36ID:2lvxu3Yp0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

      ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 56週目
http://2chb.net/r/out/1660869277/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea6-kYLU)
2022/08/30(火) 00:55:07.32ID:qRQ66P9k0
>>1
乙でづ
3底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-4c4F)
2022/08/30(火) 18:35:26.92ID:lnJWrbHwa
台風遠いけど金土日は駄目なのね
4底名無し沼さん (ブーイモ MM65-37VE)
2022/08/30(火) 19:24:27.60ID:N/uCp738M
アルプス麓の都市への転勤を内示された
朝の天気見てからでも余裕になるわ
5底名無し沼さん (ワッチョイ c112-HDAT)
2022/08/30(火) 19:36:25.30ID:g98Wy7xn0
勘弁してよー
晴れてよー
秋晴れの山に行きたいんだよー
6底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN)
2022/08/30(火) 20:17:52.47ID:IXiQ620+0
>>4
それは…見える所にあるのに休日出勤だらけで行けないというフラグじゃね?
7底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-fFoX)
2022/08/30(火) 20:25:47.05ID:wKla9PD+a
今週の土曜ダメだね。
あーあ。
すっかり空は秋。涼しいよ。
8底名無し沼さん (ブーイモ MMf6-AFb7)
2022/08/30(火) 20:34:19.19ID:iR1+beblM
半年前から計画してた金土日の縦走
台風でボツか…はぁ
この気持ち何にぶつければいいの?
9底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-P3Pz)
2022/08/30(火) 20:34:44.51ID:lXyxzQf60
>4
左遷乙
10底名無し沼さん (ワッチョイ fda8-c1+8)
2022/08/30(火) 20:45:10.37ID:9kN2yzus0
ダブル台風ときたもんだ、これはなかなか。
11底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-fFoX)
2022/08/30(火) 20:57:29.91ID:wKla9PD+a
ダブルタイフーン命のベルト~
12底名無し沼さん (ワッチョイ 4203-s8gy)
2022/08/30(火) 21:28:37.81ID:Je9ND4P60
なんだかんだで9月の土日全部潰れそうだな
13底名無し沼さん (ワッチョイ 2988-yNcK)
2022/08/30(火) 21:52:43.08ID:H8ZoLx0m0
今年まじで悲惨やな
14底名無し沼さん (ワッチョイ aeeb-SYVf)
2022/08/30(火) 21:53:55.41ID:h1mUjG7z0
そうか?雪降ってからが本番やしな
15底名無し沼さん (スプッッ Sd82-2QGV)
2022/08/30(火) 21:57:07.80ID:ERrST0TAd
落葉したあとも愉しい
ルートがわかりにくくなるけど
16底名無し沼さん (ワッチョイ 02a8-IHUw)
2022/08/30(火) 22:06:18.87ID:6HWiZ4Xd0
さてはこのままずっと雨で冠雪して終わるんか?
17底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-fFoX)
2022/08/30(火) 22:49:04.62ID:bBa3UME5a
マジ今年は酷いわ。
毎週毎週、行くか行かないか悩みまくって結局ダメダメな天気で見送り。
段々山がつまんなくなってきた。

天気悪くても楽しめる別な趣味も考えとこう。
18底名無し沼さん (ワッチョイ 4574-83Bc)
2022/08/31(水) 00:25:09.32ID:DiR2615w0
今年は~とか、このスレじゃ毎年書かれてる常套句

前線下がれば隙間はできるわ。たぶん
19底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN)
2022/08/31(水) 00:46:26.96ID:iVXZ2j0g0
>>17
嘆くな
秋雨前線が夏から常駐するのは今後普通になって台風との合せ技もよくあることになるから、今年だけじゃない!
20底名無し沼さん (ワッチョイ 118c-49IS)
2022/08/31(水) 00:49:07.40ID:7TlNrgWi0
俺は家でゲームするのも好きだから山行けなくてもへっちゃらだわ!!!!
21底名無し沼さん (ワッチョイ 8644-C1Jf)
2022/08/31(水) 01:03:24.91ID:PUNHsg890
もう寧ろ9月も糞雨天気が続いていいよ
22底名無し沼さん (ワッチョイ 0674-XxCP)
2022/08/31(水) 01:46:52.11ID:vH7H7quT0
台風+前線の大雨で登山道逝くとかないか心配
23底名無し沼さん (ワッチョイ 6174-yNcK)
2022/08/31(水) 02:57:00.49ID:wCMTGGY30
今年の夏は2座しか登れなかった・・・
24底名無し沼さん (スップ Sd82-tBoH)
2022/08/31(水) 04:55:37.20ID:nYse7WWFd
>>20
最近家事とモンハンが捗りすぎて困る
でも今週は雨ぽいから布団干せなくて困るな
できれば汗臭くなったレインウェアも洗いたかったけど我慢するしかないかな
25底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp51-p8/s)
2022/08/31(水) 05:47:20.77ID:HWdvzHEap
とりあえず台風過ぎてから考えるわ。
スーパー台風になったんか。
26底名無し沼さん (スップ Sd22-79mF)
2022/08/31(水) 06:22:38.75ID:Xjf3UCF5d
9月10日晴れて
いまから祈ってる
27底名無し沼さん (ワッチョイ 82b0-UPs9)
2022/08/31(水) 06:49:26.00ID:tTrrr5yG0
>>24
こんなとこでマジレスするけどレインは晴れた日に外で干すものではないぞ
28底名無し沼さん (ワッチョイ 02a2-TmNI)
2022/08/31(水) 06:56:04.55ID:Jn6ub9+P0
9/4は意外と行けるかも
29底名無し沼さん (スップ Sd82-tBoH)
2022/08/31(水) 07:45:28.87ID:nYse7WWFd
>>27
陰干しでしょ
どちらにせよ雨の日とか湿度の高い日には干せないでしょ
30底名無し沼さん (オッペケ Sr51-MeOr)
2022/08/31(水) 07:49:13.85ID:JJdTPCTqr
9月3日(土)の北アルプス全域の天気!

栂海新道←曇/雨
後立山連峰←雨/曇
白馬三山←雨/曇
立山連峰←雨
西銀座ダイヤモンド←雨
表銀座←雨/曇
裏銀座←雨
穂高連峰←雨/曇
常念山脈←雨/曇
乗鞍岳←雨
御嶽山←雨
31底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN)
2022/08/31(水) 07:57:33.87ID:iVXZ2j0g0
週末雨天中止のたびに広瀬すず出てる舞台観に行ってる
今週末も中止したから6回目行こう
32底名無し沼さん (ワッチョイ 45ff-a9ZU)
2022/08/31(水) 07:58:37.84ID:HfXG8abF0
乾燥室あるし天候関係なく干せる
33底名無し沼さん (ワッチョイ 02a2-TmNI)
2022/08/31(水) 08:15:22.96ID:Jn6ub9+P0
日曜下手したら晴れるんじゃね?
34底名無し沼さん (ワッチョイ 82b0-UPs9)
2022/08/31(水) 08:16:07.43ID:tTrrr5yG0
>>29
仕上げに熱処理するから天候はどうでもいい
35底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc)
2022/08/31(水) 08:17:12.16ID:Lu19cgWl0
そんな簡単にチケットとれるのか
人気ねーんだな
36底名無し沼さん (ワッチョイ c112-f1AL)
2022/08/31(水) 08:22:44.37ID:4+8sfjOf0
日曜どうだろうね
木曜のヤマテン待ちする
37底名無し沼さん (ブーイモ MMf6-AyxN)
2022/08/31(水) 08:54:31.09ID:dj7krVOcM
来週末までダメなの確定しててワロ
38底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp51-21v1)
2022/08/31(水) 08:58:09.01ID:oypJWBJ6p
>>19
その代わり、秋雨前線が早く抜けて秋の晴れ空が長く続くんじゃね?
39底名無し沼さん (ワッチョイ c141-z86P)
2022/08/31(水) 09:03:36.76ID:UEx0b5IG0
月曜日ワクチンだから前日前運動を控えたい自分としては日曜日の晴れの可能性は複雑な気分になる。
40底名無し沼さん (ワッチョイ 45ff-a9ZU)
2022/08/31(水) 09:25:30.20ID:HfXG8abF0
週末の好天が最高の免疫だ
41底名無し沼さん (スプッッ Sd82-f1AL)
2022/08/31(水) 09:47:18.03ID:rhJ/IvP7d
10-11もscwビミョーなの出してきたなぁ
困るんですけど
42底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc)
2022/08/31(水) 11:30:22.13ID:Lu19cgWl0
もうダメなんじゃない
今年は7月いっぱいで終わってたんだよ
43底名無し沼さん (ワンミングク MM52-SnVL)
2022/08/31(水) 12:11:18.84ID:4c9UCZyhM
よく山梨キャンプ行くんだけど来週の週末まで全部雨予報でワロタ
44底名無し沼さん (オッペケ Sr51-IHUw)
2022/08/31(水) 12:13:41.94ID:czUgSa27r
7月だって十分ウンコだった気が
8月が槍ヶ岳のごとくそびえたつゲリ便で目立たない
45底名無し沼さん (ブーイモ MM66-AFb7)
2022/08/31(水) 12:23:56.69ID:FM2FQOe/M
ダメだ雨確定だ
46底名無し沼さん (スッップ Sd22-f1AL)
2022/08/31(水) 12:59:40.92ID:JD5nHjQnd
9月の上旬は秋雨シーズンなのになんで晴れると思ったのか
47底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-83Bc)
2022/08/31(水) 13:06:35.04ID:9f0L2xNC0
日本はかなり登山に向かない気候なので割の悪い趣味だな
地形もスイスやニュージーランドみたいになだらかなトレッキングルートの脇に急峻な山がそびえる凄い景観がなく
高山の絶景は急峻な登山道を経由しないとならないし
48底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-Jew3)
2022/08/31(水) 13:08:22.00ID:FkvLbdyv0
今週の金〜日
北海道は良いな。雪渓水枯れなければ最高だろう
49底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-83Bc)
2022/08/31(水) 13:13:21.40ID:9f0L2xNC0
日本は、急峻な高山の雰囲気がある岩山を見ながらノンビリ歩ける広大な平坦部のトレッキングルートがないから景観がイマイチだよな
こういう平坦部歩きたいのに
https://www.pikist.com/free-photo-sphww/ja
50底名無し沼さん (ワッチョイ 82b0-UPs9)
2022/08/31(水) 13:17:26.04ID:tTrrr5yG0
>>49
うぜぇなさっさと出てけよ毛唐w
51底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-Ickp)
2022/08/31(水) 13:50:40.86ID:nG7gILGL0
18きっぷ売るかな
52底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-Ickp)
2022/08/31(水) 13:51:33.41ID:nG7gILGL0
急峻な登りはヒイヒイ言いながらもクセになる
急峻な下りは最後まで悪態ついてる
53底名無し沼さん (ワッチョイ 11c9-FY7O)
2022/08/31(水) 14:20:36.59ID:Sra42Hdg0
>>52
わかるわー
登りはしんどいけど登ってきた標高差みると達成感ある
下りは「こんだけ下りてもちっとも標高下がってねーし」ってなる
54底名無し沼さん (オッペケ Sr51-49IS)
2022/08/31(水) 17:12:33.88ID:gE7NYdI/r
11号のルートなんだよあれ
なんで北上するんだよばか
55底名無し沼さん (ブーイモ MM66-SYVf)
2022/08/31(水) 17:32:20.52ID:4IMeHCF2M
お前らの怒ったり悲しんだりする顔が見たいから
56底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-pUQe)
2022/08/31(水) 17:37:10.85ID:giXAEYCEa
はぁ?お前らが盆休みのとき、台風が弱すぎて一過の晴れになんねーとかなんとか文句言うから、
今回はバッチリ勢力蓄えて来てやったんじゃねぇか
57底名無し沼さん (ワッチョイ 3deb-HDAT)
2022/08/31(水) 17:41:14.38ID:EJ9ubxEI0
>>49
ペルーチリアンデスパタゴニアとかインドパキスタンチベットで嫌というほど歩いてきたわ
渓谷大好きになりました

日本の登山は単調でつまらなくなってしまった
登って降りるだけみたいな
58底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc)
2022/08/31(水) 17:42:40.70ID:Lu19cgWl0
アフガン行けよ
59底名無し沼さん (ブーイモ MM66-SYVf)
2022/08/31(水) 17:47:54.61ID:4IMeHCF2M
>>57
それよ
日本は糞 カナダの山は最高だよ
60底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea6-kYLU)
2022/08/31(水) 18:29:57.00ID:bCqSib9U0
>>57
羨ましいでづ。
いちばん良かった山はどこですか?
61底名無し沼さん (スプッッ Sd82-f1AL)
2022/08/31(水) 19:20:09.03ID:FKfvBIs7d
ヤマテンから3日4日は朝焼け夕焼けなど雲が美しいでしょう
@槍ヶ岳付近
って来てるけど
ほんとか? ほんとなのか? どうせ雨なんでしょ?
62底名無し沼さん (ワッチョイ 025d-83Bc)
2022/08/31(水) 19:28:55.22ID:IYdYzs5U0
>>61
雲が美しいと言っているが晴れるとは言ってないのがポイント
63底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN)
2022/08/31(水) 19:29:08.27ID:iVXZ2j0g0
>>61
日中は雨だけどね、てことなの?
64底名無し沼さん (スッップ Sd22-q5Hy)
2022/08/31(水) 19:42:11.59ID:fi22Fyjxd
いやいやなんでそこで北上すんの台風…
65底名無し沼さん (ワッチョイ 79bd-uwUf)
2022/08/31(水) 20:07:34.78ID:ISB7xDuL0
ありとあらゆる予想がそこで北上すると言ってたはず
想定内
66底名無し沼さん (スプッッ Sd82-RkAh)
2022/08/31(水) 20:17:51.41ID:yPXjClDud
今年はなんでこんなにも太平洋高気圧が弱いんだ?
67底名無し沼さん (アウアウクー MM11-Jew3)
2022/08/31(水) 20:29:32.75ID:XCB/7nHRM
登山に適した季節は冬だと思うのだが
68底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-2Kg/)
2022/08/31(水) 20:31:26.73ID:CE20s+Fm0
地域によるが少なくとも夏ではないな
暑いし大気は不安定だし
梅雨のほうが天気はハッキリしていてまだマシ
69底名無し沼さん (ワッチョイ 3deb-vTSR)
2022/08/31(水) 20:34:52.54ID:I7tiWsGV0
一昨日頃は日曜直撃だったけど月曜になったね
どっちにしろお馴染みの低山日帰り
70底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-fFoX)
2022/08/31(水) 21:39:40.66ID:bp80QJlsa
冗談で雪が降るまでクソ天気のままかと言っていたけど、段々冗談じゃなくなってきたなww
明日からもう9月だ。

10月中には雪が降る。
10月の雪は解けるけど岩場が凍ったりしてメンドイ。

雪が降るのを楽しみにしている山もあるけど、雪が降ったら行けない山もある。
後、一か月半しか無いんだよ。
時間が無い。焦る。
そもそも今年は三段紅葉見れるのか?
71底名無し沼さん (ワッチョイ 118c-49IS)
2022/08/31(水) 21:49:17.14ID:7TlNrgWi0
>>70
焦るな
また来年があるだろ😁
72底名無し沼さん (ワッチョイ b19d-0lVY)
2022/08/31(水) 21:52:11.84ID:6lBybMvC0
老い先短いんだろ
73底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-fFoX)
2022/08/31(水) 21:59:48.43ID:bp80QJlsa
>>71
来年じゃ、やだよう。
山行きたいよう。
夏山がグデグデだったから、秋の紅葉はしっかり堪能するんだ。
74底名無し沼さん (ワッチョイ aeeb-SYVf)
2022/08/31(水) 22:30:26.37ID:nYXm6PvN0
これからが本番だろ
スキー板の準備しときなさい
75底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-pUQe)
2022/08/31(水) 23:16:32.01ID:UHCf3UWXa
年々 気候変動で天気がおかしくなる一方なのに、
どうして来年が今年よりも良いはずだと思えるのか
76底名無し沼さん (ワッチョイ c112-f1AL)
2022/08/31(水) 23:41:34.04ID:4+8sfjOf0
台風だってどんどん巨大化するんでしょ…?
30年後に今と同じように登れてる保証どこにもないわ
77底名無し沼さん (ワッチョイ fda8-c1+8)
2022/09/01(木) 00:07:56.49ID:Np4/SVWG0
それよりも自分自身の健康が来年も同じとは限らず、突然の事故や病気で明日をも知れぬ日々を過ごすことになるやもしれん。
78底名無し沼さん (ワッチョイ 0674-XxCP)
2022/09/01(木) 00:13:16.24ID:+JDvukgD0
登山口までのアクセスがヤバい
光岳とか難しくなり過ぎやろ
79底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-8cRJ)
2022/09/01(木) 00:55:01.94ID:zP6YU1WZ0
光岳なんか変わったの?
80底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN)
2022/09/01(木) 01:43:08.18ID:lqPXpVM90
>>70
夏がこうなのに冬はこれまでと同じて思ってるの?
81底名無し沼さん (エムゾネ FF22-tBoH)
2022/09/01(木) 04:18:32.96ID:5YpqIULyF
冬はあけぼのならぬ冬は低山
近郊や静岡栃木あたりの1000m前後の山を上り尽くすこれはこれで貴重な期間
だから非雪期にも山登らせて?
82底名無し沼さん (ワッチョイ 4dcd-ysw8)
2022/09/01(木) 06:05:42.24ID:l/jvNNTf0
白山もアクセスや登山道が崩れて通れないところがどんどん増えてるそのうち登山道が荒廃して通れなくなるだろう
83底名無し沼さん (ワッチョイ 02a8-IHUw)
2022/09/01(木) 06:32:12.77ID:q6MGS3t60
気象庁、梅雨明けミスを認めたか
土下座しろー土下座だー
84底名無し沼さん (スッップ Sd22-qv1b)
2022/09/01(木) 07:31:30.71ID:2hgS+jnJd
制度上一定条件の場合に宣言するだけで、予報ではないんでしょ。止めればいい。
85底名無し沼さん (オッペケ Sr51-MeOr)
2022/09/01(木) 08:23:22.89ID:4TSueUMzr
9月3日(土の)北アルプス全域の天気!

栂海新道←雨/曇
後立山連峰←雨/曇
白馬三山←雨/曇
立山連峰←雨
西銀座ダイヤモンド←雨
表銀座←晴/雨
裏銀座←晴/雨
穂高連峰←晴/雨
常念山脈←晴/雨
乗鞍岳←曇/雨
御嶽山←曇/雨
86底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN)
2022/09/01(木) 09:55:53.74ID:lqPXpVM90
>>83
梅雨は明けたんです!
その後すぐに秋雨前線が登場しただけなんです!
87底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc)
2022/09/01(木) 11:15:45.99ID:Vnuc0Dp40
なんでヤマテンは前掛山だけ日曜の予報でしてるんだろう?キリ→☀になっとる
88底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-Jew3)
2022/09/01(木) 11:49:11.99ID:jlEm/0XY0
去年は台風一過だけ3日ほど好天続いたけど
今年はそれすら無さそう
89底名無し沼さん (スップ Sd82-tBoH)
2022/09/01(木) 11:51:12.37ID:mpfC5TaZd
前5chの山関係ないスレでさっさと梅雨明け宣言しろってクソみたいなレスを見かけたわ
なんのメリットがあるのかしらんけど一般人の認識なんてその程度のもの
90底名無し沼さん (スッップ Sd22-qv1b)
2022/09/01(木) 12:13:09.33ID:2hgS+jnJd
まあ、登れると判断したら、梅雨の最中でも登るもんね。
91底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-2Kg/)
2022/09/01(木) 12:17:38.61ID:XaPQmIUc0
雨だから梅雨じゃなくて
梅雨だから雨が降ってると思ってるんか
92底名無し沼さん (ワッチョイ ad99-f1AL)
2022/09/01(木) 12:20:50.18ID:Nt7MkSOP0
ヤマテンのどう読み解けばいいの??
93底名無し沼さん (スププ Sd22-WaMk)
2022/09/01(木) 12:31:03.52ID:6V4KYY5Hd
敬老の日の日の3連休もダメかも。
次の台風が発生しそう
94底名無し沼さん (スッップ Sd22-qv1b)
2022/09/01(木) 12:37:43.94ID:2hgS+jnJd
南風があつい
関東にいても感じる
ヤツが来る・・
95底名無し沼さん (ブーイモ MM66-AFb7)
2022/09/01(木) 12:43:10.35ID:pNi2bbnbM
5日(月)から晴れとか舐めとんのか。1日ズレてくれれば良かったのに。週末晴れるように天気操作できんのかね。
96底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN)
2022/09/01(木) 13:18:57.56ID:lqPXpVM90
>>95
天気操作するよりあなたが平日休めるようにする方が簡単かな
97底名無し沼さん (ワッチョイ 118c-49IS)
2022/09/01(木) 13:57:13.46ID:L3wqMFG20
台風列島温暖で草
98底名無し沼さん (ワッチョイ 59ec-21v1)
2022/09/01(木) 14:05:08.95ID:3wRQXj850
ヤマテンだと4日ワンチャン?
3日雨の中登って4日晴れるなら行こうかな
99底名無し沼さん (スプッッ Sd82-f1AL)
2022/09/01(木) 14:26:10.50ID:v+ex4cHBd
4はええやろ
3は場所を選ぶ
4-5最高

こんな感じかな
100底名無し沼さん (ブーイモ MM66-AyxN)
2022/09/01(木) 15:33:35.01ID:ZWSmquaLM
4日辺りはどうせまた高曇りなんじゃねーの?
もう3日ぐらい連続で晴れてくれないと信用できない
101底名無し沼さん (スッップ Sd22-XxCP)
2022/09/01(木) 16:03:26.77ID:SO0hLY/nd
今週比較的マシだなー。どうすっかなー。
102底名無し沼さん (ワッチョイ 4dcd-ysw8)
2022/09/01(木) 16:33:17.96ID:l/jvNNTf0
>>101
ましなエリアってどこよ?
103底名無し沼さん (ワッチョイ 9102-Ulql)
2022/09/01(木) 16:55:06.92ID:vqrVoTZp0
土曜日 静岡
日曜日 中央アルプス
104底名無し沼さん (ワッチョイ 9de7-jbQ+)
2022/09/01(木) 16:56:56.97ID:izpdzfjm0
抜けるような蒼井そらが恋しいねえ
105底名無し沼さん (ワッチョイ 02a8-IHUw)
2022/09/01(木) 17:49:38.10ID:q6MGS3t60
蒼井そらは抜いたことないな
106底名無し沼さん (ワッチョイ ad7c-zXi4)
2022/09/01(木) 17:53:49.05ID:wABuSdRW0
今日旭岳に登ったが、バルサンから霧雨になって濡れた
せっかく北海道に来たからとにかく頂上を踏んだというだけで全然様子がわからなかった
明日から週末は天気いいらしいぞ
航空券や宿をあらかじめ予約しないと高いからどうしてもギャンブル
107底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc)
2022/09/01(木) 18:08:24.43ID:Vnuc0Dp40
今週末は行きたいところに行くっていうよりは生けるところ探していくかんじかな
浅間か至仏にしようとおもうけどどっちもいまいち気分がのらない
108底名無し沼さん (ワッチョイ e23b-ON4z)
2022/09/01(木) 18:25:20.07ID:E753FaiW0
台風一過が狙い目
来週水木あたり、仕事サボって行ってこい
109底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-ldZ1)
2022/09/01(木) 19:56:18.41ID:KZHkD2vWa
万全の準備をするより
不安定な天気でも適当に楽しむ方が
幸せな気がしてきた
110底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-SBXC)
2022/09/01(木) 19:58:53.46ID:sxYfK3mwa
ちょっと眺望悪いくらいなら良いんだけどね
午後から雷雨とか一日中雨とかはねぇ
111底名無し沼さん (ワッチョイ 45ff-a9ZU)
2022/09/01(木) 20:06:56.99ID:2RMe420z0
午後雷雨の時は午前中勝負だな
雲量予測しながらのドキドキ感が逆に楽しい
112底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc)
2022/09/01(木) 20:07:16.95ID:Vnuc0Dp40
日帰りで尾瀬とか浅間とかに行きたいわけじゃねえからぜんぜんモチベあがらん
行かないかも
113底名無し沼さん (ワッチョイ 45ff-a9ZU)
2022/09/01(木) 20:08:19.77ID:2RMe420z0
しかし前線のラインが美しすぎて草生えるわ
114底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-pUQe)
2022/09/01(木) 20:44:55.55ID:kBT1Xi0ta
これまではコンパクトで勢力の強い台風だったのが、
台風12号になると見込まれてた熱低を吸収して大型で強い台風に進化し、
これから北上して西日本を殺しに行く進路とか完全に悪役ムーヴだな
115底名無し沼さん (ワッチョイ a9fd-uzmy)
2022/09/01(木) 20:58:39.81ID:Jv2hP9Xw0
おかしいな
台風がぶつかったら消えるんじゃないの?
フー子ちゃんがやってたろ
116底名無し沼さん (ワッチョイ c112-f1AL)
2022/09/01(木) 21:08:46.70ID:8C73sF0H0
土曜はどこいきゃいいの?
117底名無し沼さん (ワッチョイ c141-z86P)
2022/09/01(木) 21:10:11.68ID:1iKs86Je0
日曜日は霧ヶ峰でのんびりハイクでもしようかな。
118底名無し沼さん (ワッチョイ fda8-c1+8)
2022/09/01(木) 21:17:38.50ID:Np4/SVWG0
今年から梅雨と秋雨前線がひとつになった感じだね。
呼び方を考えなきゃ。
119底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-GGnP)
2022/09/01(木) 21:49:50.40ID:SeD9TxkTM
尾瀬や浅間にしても天気大して良くないんじゃないかこれ
どしゃ降りは無いにしてもガスってそう
120底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-2Kg/)
2022/09/01(木) 21:51:04.90ID:XaPQmIUc0
こんな台風居て高山に登る気は起きないな
涼しければ適当な低山に行くぐらい
121底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc)
2022/09/01(木) 22:41:16.52ID:Vnuc0Dp40
でも南牧とかまだヒルいるだろ?
122底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-Lsk0)
2022/09/01(木) 23:23:16.05ID:uCET+FwL0
もう日本は夏の雨季と冬の乾季に分かれてるんだろうな
123底名無し沼さん (ワッチョイ aecd-WaMk)
2022/09/01(木) 23:26:24.95ID:KWpA4ADR0
とりあえず9月の連休空いたから予約はした
124底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-Ickp)
2022/09/02(金) 03:29:47.28ID:atC6cU0d0
南牧にはヒルいないんじゃないの?
群馬側にはいるけど
125底名無し沼さん (ワッチョイ 4ded-p8/s)
2022/09/02(金) 04:10:10.98ID:EyEmBx280
とりあえず、台風上陸しないようで良かった
126底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-gcEa)
2022/09/02(金) 07:15:59.33ID:mpiNORUT0
今年はもうダメだろ
モチベもなくなってきたから米中戦争おこっていいよ
127底名無し沼さん (ワッチョイ 45ff-a9ZU)
2022/09/02(金) 07:52:33.92ID:/0Rkye9Q0
日本海側通る方が最悪やな
北アルプス終わった
128底名無し沼さん (アウアウクー MM11-3lFj)
2022/09/02(金) 08:40:50.02ID:UkNu3JOVM
台風の進路や前線の位置からして今週末は無理だな
129底名無し沼さん (ブーイモ MM4d-lShi)
2022/09/02(金) 08:48:40.67ID:hWwP3Cl7M
日曜、ワンチャンありそうだけどどうだろう。上高地の天気、晴れマークがある。
130底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-Ickp)
2022/09/02(金) 08:50:50.63ID:atC6cU0d0
来週は雨降らなさそうだから行けそうな気がしなくもない
あとは雲の高さ次第か
131底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-2Kg/)
2022/09/02(金) 08:51:45.87ID:o9UsLIjZ0
天気も悪いし暑いし週末はだめ
132底名無し沼さん (アウアウクー MM11-3lFj)
2022/09/02(金) 08:58:02.58ID:UkNu3JOVM
下界に日が差していても稜線は間違いなく真っ白
この天気図だとレイン要らないくらいのポツポツ雨とガスでテンション低になるの間違いなしだな
133底名無し沼さん (ブーイモ MM66-TvcG)
2022/09/02(金) 08:58:42.42ID:PsjNbfkUM
来週末まで絶望の天気だよ
8月の方が断然マシ
134底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc)
2022/09/02(金) 08:59:47.98ID:mpiNORUT0
突っ込んだ奴だけが勝つ
行かないけど
135底名無し沼さん (ワッチョイ 9102-Ulql)
2022/09/02(金) 09:08:41.09ID:gdXiVVYo0
富士山いいんじゃね?
マイカー規制解除されたし
136底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp51-21v1)
2022/09/02(金) 09:14:00.17ID:vYJp4e4zp
>>129
南から大量の湿った空気が流れてくるのにワンチャンもクソもあるか?

大人しく家でのんびりするのが吉
137底名無し沼さん (ワッチョイ 4dff-yNcK)
2022/09/02(金) 09:18:11.62ID:UIMkzCxu0
もう夏休み期間は日本を見限って海外のトレッキングに活路を見出すかな…
138底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-83Bc)
2022/09/02(金) 09:20:16.86ID:mpiNORUT0
山以外に趣味ねーの?
139底名無し沼さん (ワッチョイ 45ff-Xec8)
2022/09/02(金) 09:20:26.88ID:5Q0ToGuQ0
みんなそんなに山以外に楽しみないんか?
140底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-Ickp)
2022/09/02(金) 09:21:42.69ID:atC6cU0d0
洗濯もまともにできないのはキレそう
141底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-ldZ1)
2022/09/02(金) 09:26:50.52ID:KiKSd9cJa
言うほど振らない日が多いから
家だけはない
142底名無し沼さん (ワッチョイ b19d-0lVY)
2022/09/02(金) 09:28:17.87ID:uOuqFiVI0
山以外にも趣味あるがそれも雨降ってるとできなくてなぁ
143底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-83Bc)
2022/09/02(金) 09:29:18.71ID:mpiNORUT0
週末は純白のメルセデスプール付きのマンション最高の女とベッドでドンペリニヨン
144底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-2Kg/)
2022/09/02(金) 09:34:17.88ID:o9UsLIjZ0
登山板で何言ってんの
平地は暑いから家にいるか山に行くしかないじゃん
山も暑いけど
145底名無し沼さん (ワッチョイ 8644-C1Jf)
2022/09/02(金) 10:03:57.31ID:R2ZP9HkM0
また今週末も家でゴロゴロ
アマゾンでポチポチ
146底名無し沼さん (スププ Sd22-8cRJ)
2022/09/02(金) 10:07:09.73ID:0KK1ydvMd
下界はすっかり秋な気候になってきたな
147底名無し沼さん (スッップ Sd22-qv1b)
2022/09/02(金) 12:10:07.41ID:GgQNg0and
高山は季節でチャンスが限られるから
148底名無し沼さん (スッップ Sd22-k8O+)
2022/09/02(金) 12:26:43.62ID:qOutHHFTd
日曜はいけるかもな
149底名無し沼さん (オッペケ Sr51-MeOr)
2022/09/02(金) 12:31:48.89ID:7A8BFEQXr
9月3日(土曜)の北アルプス全域の天気だよ!!

栂海新道←雨
後立山連峰←雨
白馬三山←雨
立山連峰←晴/雨
西銀座ダイヤモンド←雨
表銀座←曇/雨
裏銀座←雨
穂高連峰←曇/雨
常念山脈←曇/雨
乗鞍岳←晴/雨
御嶽山←晴/雨
150底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa9-7mu9)
2022/09/02(金) 12:35:40.04ID:z4Zy5ZHvM
土曜日、天城山なら行けそうやでw
151底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-pcmb)
2022/09/02(金) 14:20:10.19ID:IZe4GhhT0
10月三連休は雪降りそうだし、9月の三連休は晴れてくれるよな
152底名無し沼さん (ワッチョイ c141-z86P)
2022/09/02(金) 15:11:38.14ID:sXHjHs0q0
九月最初の三連休が晴れてほしいな
153底名無し沼さん (スッププ Sd22-7vjV)
2022/09/02(金) 16:01:47.19ID:/819vTHMd
台風通過後は再び太平洋高気圧が勢力を強め、来週末にかけて日本列島の真上に居座るからやっと晴れるな
154底名無し沼さん (スップ Sd22-XxCP)
2022/09/02(金) 17:00:00.25ID:bsAG1b7Ad
来週良さそうなのに来週に限って遠方での結婚式だわorz
155底名無し沼さん (ブーイモ MM66-SYVf)
2022/09/02(金) 17:09:03.28ID:7MZ2K6rXM
結婚式呼ばれるほど金持ちって勝ち組アピールしないでいいよ
156底名無し沼さん (ワッチョイ c141-z86P)
2022/09/02(金) 17:11:21.28ID:sXHjHs0q0
日曜日期待してたけど全体的にそうでもなさそうだな。
157底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-SBXC)
2022/09/02(金) 17:12:03.88ID:YFpps20ia
ええ…きょうだいとか近い親戚だったら嫌でも呼ばれるし結婚式ってだけでどれだけコンプレックス持ってんの
158底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-83Bc)
2022/09/02(金) 17:20:07.97ID:mpiNORUT0
来週?よさそうなのは東北か
159底名無し沼さん (JP 0H4d-m0Dg)
2022/09/02(金) 17:20:21.28ID:SCZPyY2SH
現地より連呼してた気持ち悪いおっさんじゃん
山すら登らずに1人で寂しい週末過ごしてそう
160底名無し沼さん (スップ Sd22-XxCP)
2022/09/02(金) 17:33:28.50ID:bsAG1b7Ad
>>155
呼ばれるの罰ゲームだぞ
大々的に人集めるっぽいしコロナうつされそうだし最悪だわ
今回は関係的に断れないし
161底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-P3Pz)
2022/09/02(金) 17:56:26.04ID:Ce9waty1a
関係切ればいいじゃん
山とどっちが大事だと思ってんだ?
162底名無し沼さん (ブーイモ MM66-m0Dg)
2022/09/02(金) 18:03:58.75ID:jbv2GJ8ZM
ぼっちウサギ小屋おじさんのイキリは気持ち悪くて見てられないな
早く滑落して1人で孤独に死ねばいいのに
163底名無し沼さん (ワッチョイ 118c-49IS)
2022/09/02(金) 19:12:04.87ID:L2NCrTT/0
>>155
どんだけ捻くれるんだこいつ
相当コンプレックス抱いてなきゃしてればこんな発言冗談でも出てこないだろう
164底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-pUQe)
2022/09/02(金) 19:13:20.52ID:2Duoc+SZa
来週もそんなに良さそうに見えないんだけど
まぁ今週来週は存分に降ってくれや、3連休が晴れるならな

しかし大方の予想通り、気象庁は梅雨明けの時期を大幅に修正したね
素人でもコレ梅雨明けちゃうやろって思ってたのになんでプロが分からんの?
165底名無し沼さん (ワッチョイ 39b1-bnkF)
2022/09/02(金) 19:23:42.57ID:fjbuIt5U0
今週末は大丈夫っぽいのか
166底名無し沼さん (ワッチョイ c112-f1AL)
2022/09/02(金) 19:48:51.35ID:XX4QlYMx0
明日は、行く!結果ガスでも
167底名無し沼さん (ワッチョイ 59ec-21v1)
2022/09/02(金) 20:53:47.09ID:dZnjKktp0
日曜日もだめっぽくねーかこれ
168底名無し沼さん (ワッチョイ 4dcd-zEq9)
2022/09/02(金) 21:15:43.99ID:TD+aKNP30
悪化していってるねー
169底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-Ac5e)
2022/09/02(金) 21:25:33.72ID:pmFHDNft0
毎週末天気悪すぎてもうヤマテンも見なくなったな
170底名無し沼さん (ブーイモ MM66-TvcG)
2022/09/02(金) 23:26:30.78ID:b4kw0vPvM
まーだ局地の予報見て一喜一憂してんのか
広域の気圧配置図見ろって
大勢が糞糞糞の糞で良くなる訳ないだろ
来週末まで話にならんよ
171底名無し沼さん (ワッチョイ 7f26-rFrS)
2022/09/03(土) 00:00:21.87ID:c5fpV+Sf0
台風一過の来週末に託す
172底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/03(土) 00:01:17.95ID:/RIIXNjs0
下界予報やヤマテンの予報で一部の地域だけピンポイント的に晴れるときは迷う
そういう時は賭けで、予報通りしっかり晴れてくれるときもあるけど、予報より悪天寄りに外す確率が高まるからね
173底名無し沼さん (ワッチョイ 87cc-xcvj)
2022/09/03(土) 00:07:25.84ID:gwz2El5H0
なぜ俺は来週末に予定が入ってるんだ
174底名無し沼さん (ワッチョイ 67a8-US17)
2022/09/03(土) 00:25:00.69ID:GdaawXT20
台風一過の晴天を狙ってずぶ濡れになったお盆休み…再び繰り返すのか。
175底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/03(土) 00:27:57.10ID:/RIIXNjs0
予報円では木曜から台風一過なんだが、木曜は病院で検査の結果を聞かなくちゃならないんだ
土砂降りでもいいぞ
176底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-2ztD)
2022/09/03(土) 00:41:13.83ID:Mt3a6wWY0
ヤマテンの会費払うだけで今年終わりそう
177底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/03(土) 01:26:47.47ID:VmM3heDy0
>>175
あせるな
結果出たら、これまで家族放ったらかして山行くとか山道具に金かけるとかありえんと言ってたのが快く送り出してくれるかもわからんぞ
178底名無し沼さん (ワッチョイ c7bd-aPMs)
2022/09/03(土) 05:47:34.68ID:VoZfDU1r0
つまりそれは手遅r
179底名無し沼さん (ワッチョイ df03-WgjF)
2022/09/03(土) 06:26:11.82ID:vPZ38hSf0
9月10日 🙏
てんくらでもいいから
180底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-ZOZf)
2022/09/03(土) 06:35:52.06ID:Wqx8gn/Y0
>>175
例のあの心配なところがやっぱりヤバイのが発覚するんだな
おつかれ しばらく山はあきらめな
181底名無し沼さん (ブーイモ MMab-KcVQ)
2022/09/03(土) 06:48:03.80ID:vzFpL9kWM
おいおい再来週は台風一過で快晴じゃないのかよ
182底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/03(土) 06:51:19.17ID:bbydZfz60
来週も雲モヤモヤ~っとしてて草
死ねよ
183底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-tqaj)
2022/09/03(土) 07:14:43.24ID:EYMch0Rv0
今日も元気だガスが旨い
184底名無し沼さん (ワッチョイ c741-pukH)
2022/09/03(土) 08:04:12.79ID:z8Ie75EZ0
日曜日、全体的に天気が後退してるな、どこ行ってもガスガスな気がしてきた。
185底名無し沼さん (ワッチョイ df91-wFO6)
2022/09/03(土) 09:58:40.43ID:3fBqE91l0
河童橋のライブカメラめちゃ晴れとるやん
186底名無し沼さん (ワッチョイ 47a9-y8+Y)
2022/09/03(土) 10:10:14.69ID:eRhL8ec/0
一瞬の晴れ間でしょ
もうガスってる
187底名無し沼さん (ワッチョイ 7f26-rFrS)
2022/09/03(土) 10:15:08.50ID:c5fpV+Sf0
上高地はインスタ蝿がうじゃうじゃ
188底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/03(土) 10:15:43.67ID:bbydZfz60
毎回思うんだけど下のライブカメラが晴れててもあんま意味なくね?
189底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/03(土) 10:24:20.14ID:RcBYXIlya
>>188
山に行けない時、家でライブカメラ見て山に行った気分を味わうから良いんだよ。
190底名無し沼さん (ワッチョイ c741-pukH)
2022/09/03(土) 10:40:23.62ID:z8Ie75EZ0
河童橋ライブカメラ晴れてないだろ、むしろ雨降ってる。
191底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-9i0E)
2022/09/03(土) 11:01:15.52ID:jNQ4Hkn40
ライブカメラ巡回 11時
上高地  雨ガス
室堂   ガス
槍ヶ岳  ガス
八方尾根 ガスガス
北八ヶ岳 ガスガス
千畳敷  ガスガス
夜叉神峠 ガスガス
富士山  ガス
鳩待山荘 ガス
192底名無し沼さん (ワッチョイ df91-wFO6)
2022/09/03(土) 11:23:46.43ID:3fBqE91l0
あーもう雨降ってるのか。さっき見たときは綺麗な青空で稜線まで見えてたんだよ。
193底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/03(土) 12:00:18.53ID:bbydZfz60
>>189
その用途なら猶更稜線からのライブカメラじゃん
194底名無し沼さん (ワッチョイ 07ec-//+J)
2022/09/03(土) 12:23:57.19ID:wUyDN8uz0
明日はどこに行けばいいんだよー
195底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-Aq+Q)
2022/09/03(土) 12:50:43.09ID:Wqx8gn/Y0
ジム
196底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-oTx6)
2022/09/03(土) 13:10:51.30ID:IZOLAEe+a
新潟が昼くらいから晴れやん
197底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-9i0E)
2022/09/03(土) 13:19:45.19ID:jNQ4Hkn40
ライブカメラ巡回 13時15分
上高地  ガス
室堂   雨ガス
槍ヶ岳  ガスガス
八方尾根 ガスガス
北八ヶ岳 雨ガスガス
千畳敷  ガスガス
夜叉神峠 ガスガス
富士山  ガス
鳩待山荘 ガス
燕山荘  ガスガス
198底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-aPMs)
2022/09/03(土) 13:29:18.03ID:dC2Kugiha
松本も青空広がってきたよ
199底名無し沼さん (ブーイモ MMab-kuwO)
2022/09/03(土) 13:37:56.79ID:eUY52ebFM
まぁ、一瞬晴れの日と分かっていても
山頂で一瞬晴れてくれるの確定なら登っても良いよな
そんなこと99%ないけど
200底名無し沼さん (ワッチョイ e7cd-7CzF)
2022/09/03(土) 13:53:29.85ID:fLjxsXjq0
昨日の予報だと日曜中央行けるぽかったけど悪化してるよなあ
201底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-kuwO)
2022/09/03(土) 13:58:50.35ID:Bo+D5LEd0
そらこんな糞週間に最初から本当のこと伝えちまうと
お前らサイト見なくなっちまうだろ
取り敢えず期待させて釘付けにして、引っ張ってからやっぱダメでしてたー!ってした方が儲かるよね
直前で悪化するパターンしかなくてバレバレだわ
202底名無し沼さん (ワッチョイ e7cd-7CzF)
2022/09/03(土) 14:01:15.23ID:fLjxsXjq0
なるほど…
203底名無し沼さん (ワッチョイ 478c-Hxh8)
2022/09/03(土) 14:07:37.48ID:6NflQE7H0
天気に翻弄される我ら
人間はなんと無力なんだ
204底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-nIjE)
2022/09/03(土) 14:20:04.76ID:R6pZBW2iM
水泳、卓球、インドアボルダリングとか楽器演奏を趣味にしたい人生だった。
205底名無し沼さん (アークセー Sxbb-dqv7)
2022/09/03(土) 14:35:21.47ID:RSjLyzcex
>>200
日曜八ヶ岳も悪化しやがった
死ね台風
206底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/03(土) 14:58:48.68ID:/RIIXNjs0
明日天気的には行けそうだけど、寝違えて呼吸するのすら痛い
晴れなら無理していっても苦痛を喜びが上回りそうだが、ガスだと苦痛がダブルで地獄だぜ
207底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/03(土) 15:02:36.16ID:/RIIXNjs0
>>177
食物アレルギーの検査なんで心配ご無用
とは言っても、このせいでナッツ系・フルーツ系・菓子系の行動食が食えなくなって、カロリーメイト(アーモンドと一緒に調理程度はOK)一択になりそうで嫌なんだが
208底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/03(土) 15:11:06.02ID:/RIIXNjs0
ヤマテン17時の翌日予報が悪くても「これで今から地酒の飲み比べができるからいいか」と夢中な趣味があったから我慢できたが、
食物アレルギーによる虫刺され悪化でヒスタミン誘発予防のための禁酒期間に入って楽しみがなくなったから、山には是非行きたい
地球頼むぞ!
209底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/03(土) 15:16:12.30ID:/RIIXNjs0
マウンテンフォアキャストだと中部山岳地帯は台風通過の前中後の月・火・水の天気が最高なんだが罠か?
火曜の夜から風が強いけど

https://www.mountain-forecast.com/peaks/Yarigadake/forecasts/3180
宝剣(中ア)
https://www.mountain-forecast.com/peaks/Houkendake/forecasts/2931

https://www.mountain-forecast.com/peaks/Yarigadake/forecasts/3180
210底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/03(土) 15:17:24.41ID:/RIIXNjs0
八はこっちだった
https://www.mountain-forecast.com/peaks/Yatsu-ga-Take/forecasts/2899
211底名無し沼さん (ワンミングク MMcb-rFrS)
2022/09/03(土) 15:48:25.43ID:DhHYdr8RM
俺も天気読めるようになりたい
何から始めればいい
212底名無し沼さん (ワッチョイ c7bd-Z7yS)
2022/09/03(土) 16:10:13.03ID:TX0WPp8P0
台風次第ではあるけど大体の予報で月火は風除けば天気良さげだよなあ
台風が前線置き土産にするっぽくて木曜からは天気いまいちっぽいね
213底名無し沼さん (スップ Sdff-O1bN)
2022/09/03(土) 16:27:07.14ID:RIWb+7xTd
月曜は日本海側晴れそうだなぁいいなぁ
でも風やばいか
214底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-Zh0C)
2022/09/03(土) 16:30:46.26ID:oH8GPuuCa
天気を読めるようになるより、雨でもいいやと思えるようなメンタルの強さを持てるようになる方が簡単じゃないかな
215底名無し沼さん (ブーイモ MM0b-kuwO)
2022/09/03(土) 16:37:04.28ID:vbgEG7LnM
>>211
気圧図のお勉強
偏西風の動きと雨が降るメカニズム
季節毎の典型的な気圧配置、勝ちパターン、負けパターン
ググって小一時間調べれば理解して天気
を読めるようになるよ

気圧図は見るサイトが大事、大抵の山サイトの気圧図は範囲が狭過ぎて役に立たない
大陸とオホーツク海、太平洋がドカンと載った大きな気圧図を見ることが大事
216底名無し沼さん (ワッチョイ 47a9-y8+Y)
2022/09/03(土) 16:37:45.74ID:eRhL8ec/0
>>209
最近ほぼ当たらないので参考にできない
晴れマークでも現地のライブカメラみてガスガスだったりするし
217底名無し沼さん (ワッチョイ c741-pukH)
2022/09/03(土) 16:41:59.07ID:z8Ie75EZ0
八ヶ岳や美ヶ原などの中信高原、晴れ間の時間がすくなくなったな。ギリギリまで待ったが明日は中止にする。
218底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/03(土) 16:52:06.38ID:/RIIXNjs0
ヤマテンによると明日の中部山岳は朝一勝負だな
ただ北アに限ってはタイミングが遅れる可能性もあるとか言ってるから昼まで晴れたりする可能性はあるな
地元民なら行くが遠征なら行かないというのが平均的判断かな
219底名無し沼さん (ワッチョイ c7bd-aPMs)
2022/09/03(土) 17:12:14.99ID:VoZfDU1r0
地元に住んでたら尚更、わざわざ天気悪い日に行かないわ。
あ、ふらっと白馬駅前界隈のアウトドアショップ巡りはいいかな。
空いてそうだし。
220底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/03(土) 17:14:51.62ID:/RIIXNjs0
>>219
地元なら朝一の数時間晴れるなら気軽な所にちょっと登ってみるかってあるよ
ヤマップやヤマテンでよくいるし
221底名無し沼さん (ワッチョイ dfcd-d5Dt)
2022/09/03(土) 17:58:38.56ID:hNg+roml0
今日は低山を20kmほど歩いてきた。
ゴール間近で雷雨。

アルプス行きたいな。
222底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-PxeQ)
2022/09/03(土) 18:06:28.91ID:xvUc2Iaq0
>>219
エアプ地元民
223底名無し沼さん (ワッチョイ e7ed-8xEl)
2022/09/03(土) 18:06:38.72ID:xchgex2q0
来週土日富山は雨60%にかわりました。
224底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-tqaj)
2022/09/03(土) 18:17:36.03ID:EYMch0Rv0
もうここまで来たら紅葉まで雨でいいわ
ただし全日晴れが条件だが
225底名無し沼さん (ワッチョイ dfcd-d5Dt)
2022/09/03(土) 18:44:23.97ID:hNg+roml0
>>224
今年はブナは枯れて落葉してる所もあるね。
226底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/03(土) 18:49:28.90ID:3OmQiRSU0
来週も台風か?
明日どっかいっておいたほうが良いかもな
227底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-dqv7)
2022/09/03(土) 20:10:44.76ID:z+bP7bsa0
八ヶ岳微妙やな
先週土曜みたいな感じか
奥秩父にしとくわ
228底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-Zh0C)
2022/09/03(土) 20:13:52.72ID:oH8GPuuCa
あれ南アハヶ岳もダメになったの?今週は
229底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-CHJo)
2022/09/03(土) 20:34:56.25ID:LOTVpazna
明日は午前中にぱっと登って早く降りて酒のも。
さすがにどこにも行かないと3連休には体がなまってる。
景色は見えなくてもいい、山頂でうどんでも食べよう。
230底名無し沼さん (ワッチョイ 07ec-//+J)
2022/09/03(土) 20:47:36.16ID:wUyDN8uz0
夏山が不完全燃焼だから贅沢めの山選定してるからダメなのかもな
明日は近所の低山行ってくる
231底名無し沼さん (ワッチョイ c741-pukH)
2022/09/03(土) 20:57:32.76ID:z8Ie75EZ0
>230

それは言えてる
232底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-oTx6)
2022/09/03(土) 21:14:15.17ID:GBa6GOas0
今年は紅葉も期待できないだろ
ずっと雨で木が駄目んなってるわ
色づく前に落葉が始まってる
233底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-DctV)
2022/09/03(土) 21:52:09.92ID:ELZhsu/90
うふふ
234底名無し沼さん (ワッチョイ 87bb-nrZM)
2022/09/03(土) 21:55:15.84ID:RcGeB6iH0
これは気がついたら冬が来ていたパターン
235底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-I0hZ)
2022/09/03(土) 23:15:40.54ID:6htlYljb0
季節も中途半端だし、紅葉の時期までお目当ては取っておこう
晴れる保証もなければ上手く休める保証もないのに
236底名無し沼さん (ワッチョイ 07b1-P+vA)
2022/09/03(土) 23:17:53.03ID:GiPMaPLy0
秋雨前線があるからあと1ヶ月くらいは天気がいまいちなのかな
237底名無し沼さん (ワッチョイ 5f03-9e49)
2022/09/03(土) 23:19:45.19ID:fJ4mIn+i0
湯の丸良さそうだぞ!
238底名無し沼さん (ワッチョイ bf44-so6W)
2022/09/04(日) 00:00:34.76ID:X3e/i11t0
>>195
久ぶりに区立の300円ジムにいったらまだコロナの茶番劇と向き合っていて一気に萎えた
もうさっさとただの風邪って認定しろよ
239底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/04(日) 00:05:17.96ID:JeaxE21fa
多分オミクロンに感染した。
PCR検査してないからハッキリとは言えないけど。
熱は出なかったけど人生の中で一番の筋肉痛と動けない程のダルさがあったよ。
味覚、嗅覚はちゃんとある。
1週間で体調は大体戻った。

ただの風邪じゃねーぞ。
体験してみればわかるけど、ヤバイ思うよ。
240底名無し沼さん (ワッチョイ 67e7-AyOJ)
2022/09/04(日) 00:09:57.60ID:cheESVy10
そういうことは病名をはっきりさせてから言おうか
241底名無し沼さん (ワッチョイ 5fee-9TNW)
2022/09/04(日) 00:10:36.28ID:qsZt/KNW0
>>239
味覚、嗅覚は2週間後に急に異常が出るらしい
後遺症のある人間は持続感染の可能性もあって、
一部からは感染性のあるウィルスも出てる
しばらく気は抜かないように、でも免疫アップしてな
242底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/04(日) 00:27:53.80ID:eLA8g5L80
ずいぶん過去のレスに反応してすれ違いの持論語りとか怖いわ
とりあえず運動がてら低山にちょっと行くわ
243底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/04(日) 00:31:09.15ID:JeaxE21fa
>>240
自分がオミクロン疑いの後(未診断)、同居家族が熱を出してコロナ確定診断。
つまり、多分自分が家族に移したって可能性が高い。
244底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-kJmG)
2022/09/04(日) 00:48:52.17ID:ScLAaSpL0
これがあるから小屋には泊まりたくない
245底名無し沼さん (ワッチョイ 5f30-jlEU)
2022/09/04(日) 01:21:02.48ID:eocAZqST0
自分もコロナ感染した、ちゃんと病院で陽性判定受けてね
時期的にデルタだったのかな
療養中に嗅覚ゼロになって不安でおかしくなりそうだったわ
熱の出かたも風邪とは明らかに違うし

感染してみないとわかんねぇだろうなこれは
246底名無し沼さん (ワッチョイ e7ed-8xEl)
2022/09/04(日) 01:38:57.64ID:ktPeZ+hK0
>>244普段の生活でも変わらんだろ。
247底名無し沼さん (ワッチョイ 27a6-tQLG)
2022/09/04(日) 01:58:22.37ID:t63SlYqe0
コロナ感染は油断だろ
俺は未だに外食してないぞ
248底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-oTx6)
2022/09/04(日) 03:57:34.40ID:OOtBSsey0
うすらぼんやりした天気で空眺めてても気分悪いわ
いっそ普通に雨降ってくれた方がまだいい
こんなのが2週間も3週間も続くとか狂っとる
249底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/04(日) 04:21:21.07ID:1j2jc24X0
高気圧くんザッコいなぁ
台風すぎたらまた次の台風が南からくるやんけ
250底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/04(日) 04:22:50.65ID:1j2jc24X0
ただの風邪だろうが風邪なんてできる限り引かないよう気を付けるべきだし
そもそも体調管理は社会人の仕事じゃねーのかよじいさんがよお
251底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-b/Jx)
2022/09/04(日) 06:02:20.68ID:9ym3a3XLM
乗鞍岳、朝日キレイ!大勝利!
252底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-VAmp)
2022/09/04(日) 06:30:16.07ID:wqhEWzAIM
昨日 雨の中登った奴の勝利やな
253底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-PxeQ)
2022/09/04(日) 07:02:03.61ID:9D6MUy/aM
天気良すぎて草

現地より
254底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-kuwO)
2022/09/04(日) 07:07:40.97ID:Ran8yDvIM
雨の中登ってる時点で壮大なコスト払ってるからなぁ
報われて良かったな
255底名無し沼さん (ワッチョイ 07ec-//+J)
2022/09/04(日) 07:22:59.17ID:TpcvB4Dm0
最近こんなんばっかりだな
昨日の雨なら登れたしあーあ
256底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-FG96)
2022/09/04(日) 07:26:41.10ID:SrPON2c80
>>238
エニイタイムみたいな24時間のところへ行けよ
店舗によるがほとんどなーんもしてねえよ
257底名無し沼さん (オッペケ Srbb-HltB)
2022/09/04(日) 07:45:53.44ID:NVpaCpXMr
二日間の天気が良くなった!!

9月4日(日)の北アルプス全域の天気。

栂海新道←晴/曇
後立山連峰←晴/雨
白馬三山←晴/雨
立山連峰←晴/曇
西銀座ダイヤモンド←曇
表銀座←晴/曇
裏銀座←曇
穂高連峰←晴
常念山脈←晴
乗鞍岳←晴
御嶽山←晴

9月5日(月)の北アルプス全域の天気。

栂海新道←晴/曇
後立山連峰←晴/曇
白馬三山←晴/曇
立山連峰←晴
西銀座ダイヤモンド←晴
表銀座←晴/曇
裏銀座←晴
穂高連峰←晴
常念山脈←晴/曇
乗鞍岳←晴
御嶽山←晴
258底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-tqaj)
2022/09/04(日) 07:54:02.22ID:6Giyzzyh0
また雨とセットで日曜日晴れかよなんで1日前にずれることができんのだ
今日だけ晴れても帰れん
259底名無し沼さん (ワッチョイ 67a8-US17)
2022/09/04(日) 08:01:02.80ID:K9Ky9lie0
今起床、天気ええんか、また寝るわ。
260底名無し沼さん (ワッチョイ c741-pukH)
2022/09/04(日) 08:05:04.14ID:85zVtGvg0
なんだ、八ヶ岳いけたっぽいな。
261底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-I0hZ)
2022/09/04(日) 08:06:10.81ID:3YMror+w0
趣味なのにストレスの方が圧倒的という…
昔は山はいいぞって言ってたけど、とても他人には勧められないw
262底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-FG96)
2022/09/04(日) 08:11:13.29ID:SrPON2c80
所詮、山はたんなるレジャーだから日常の生活のほうを充実させるほうが大事たぞ
263底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-//+J)
2022/09/04(日) 08:19:17.80ID:RZtzV2zta
ストレス発散の趣味なのに電気調べたり考えたりしてるのに最近疲れたわ
264底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-FG96)
2022/09/04(日) 08:57:50.74ID:SrPON2c80
10、11もダメそうだ
265底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/04(日) 10:27:51.09ID:9tRVukZO0
今更何文句言ってんだ
ヤマテン予報で朝は晴れと予報出てたのに予報通りで文句言うとか
266底名無し沼さん (ササクッテロロ Spbb-pukH)
2022/09/04(日) 11:11:50.55ID:jdxbWJf8p
美ヶ原、朝の8時は晴れてたけど10時過ぎに見た時はもうガスガスだった。やはり、行かない方が勝利だった。
267底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-//+J)
2022/09/04(日) 11:32:08.77ID:x6NB867va
家から100名山の1座見えるけど朝の7時に一瞬山頂見えただけであとは曇ってる
平地はめっちゃ晴れてるけどな
268底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/04(日) 11:48:20.08ID:9tRVukZO0
>>266
ライブカメラのスライダーを左右させれば分かるが美ヶ原は6時から8時20分頃まで気持ちよく晴れて、以後は時々青空が見えたがガス・雲だらけ
地元民が朝一に散歩するなら最適だが、遠方からは割に合わないだろう

269底名無し沼さん (ワッチョイ 074d-XKc1)
2022/09/04(日) 12:15:57.83ID:YJeI6ilz0
今日は晴れだったか
270底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-5chI)
2022/09/04(日) 12:44:54.26ID:0vrCMgqva
ここは迷ってる奴に自粛させる為のスレだからな
挙げ句後から先月はまだ良かったとか言い出すw
271底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-QaXK)
2022/09/04(日) 13:02:16.11ID:dxQVFZBga
あー降ってきた俺が下山した途端に降ってきたわー
272底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/04(日) 13:10:32.85ID:4HtMY/uwa
今日は行ってもガスガスよ。
273底名無し沼さん (スップ Sdff-y8+Y)
2022/09/04(日) 13:18:04.10ID:e4uTWW2wd
https://www.hokuto-kanko.jp/live/
八ヶ岳も麓は晴れでも山頂はガスガスだろ
当分はどこいってもダメだって
274底名無し沼さん (ワッチョイ e7ff-Iguz)
2022/09/04(日) 13:20:15.16ID:j57Q7UVG0
もう夏山はやらん
早くスカッと晴れる秋と冬になぁれ
275底名無し沼さん (エムゾネ FF7f-WgjF)
2022/09/04(日) 13:47:45.60ID:sBkr4nuzF
>>264

そんなこと言わないで

お休み入れたの
えきねっとで30%オフで切符買ったの
山小屋の予約も取ったの
パッキング完了してるの

ガスなら許す。
雨・風、てめーらは許さん
276底名無し沼さん (ワッチョイ 5f0e-SqJw)
2022/09/04(日) 13:48:37.97ID:GYzplj3B0
>>275
ガスも景色見れなくて面白くないじゃん
277底名無し沼さん (ワッチョイ c791-Bicu)
2022/09/04(日) 14:18:26.25ID:heNr+s0Z0
そんなこと言ってるといつまで
278底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-kuwO)
2022/09/04(日) 14:28:22.94ID:LnxsdBFRM
今日は朝から子供たち連れて江ノ島行って
最高峰のサムエルコッキング登頂してきたわ
相模湾の展望最高だったぞ
279底名無し沼さん (ワッチョイ 7f26-rFrS)
2022/09/04(日) 14:35:22.21ID:5d8dO4Nx0
奈良公園行けばよかった
280底名無し沼さん (スップ Sdff-d5Dt)
2022/09/04(日) 14:50:52.03ID:jWIRixXId
代官山に行ってるぞ
281底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-/3ci)
2022/09/04(日) 14:56:49.35ID:EiKJLnIjM
明日から鋸山登山してくるわ
南房総なら天気期待できるし
282底名無し沼さん (ササクッテロロ Spbb-pukH)
2022/09/04(日) 15:24:58.09ID:w5T2zl5Pp
俺なんて美ヶ原やめて、子供と佐倉の歴史民族博物館だぞ。展望はないが、田舎の風景だけは満喫できた。
283底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-/3ci)
2022/09/04(日) 15:32:43.00ID:EiKJLnIjM
江戸時代の印旛沼干拓事業の夢の跡地を見るのもいいものだよな
284底名無し沼さん (ワッチョイ e7ed-8xEl)
2022/09/04(日) 15:46:36.13ID:ktPeZ+hK0
10、11、12奧黒部晴れっぽい。
今から予約とれないだろな。土日泊。
285底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-kuwO)
2022/09/04(日) 18:33:23.22ID:CAQKn5XV0
12日から大局的に良くなりそうな気配だか…
見事に月曜日からでワロタ
286底名無し沼さん (ワッチョイ 87cc-xcvj)
2022/09/04(日) 18:44:31.00ID:qw8R17Rl0
連休の天気がよかったら許してやるよ
287底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-kuwO)
2022/09/04(日) 20:18:26.18ID:CAQKn5XV0
アッサリ夏が終わったが
振り返ると今年の夏は記録的に庭木の水やりをすることがなかった
どんだけ雨降ってんだよと
288底名無し沼さん (ワッチョイ dfcd-d5Dt)
2022/09/04(日) 20:20:17.31ID:6kKpXDGS0
3連休のどちらでも良いから晴れてほしい。
289底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/04(日) 20:30:32.99ID:4HytyLF6a
今年の夏はライチョウ観察と5chでオワタ。
こんなの初めて。
ライチョウ沢山見れたから良いけど。
290底名無し沼さん (ワッチョイ 478c-Hxh8)
2022/09/04(日) 20:55:44.04ID:5q958wwF0
登山以外にインドアとかの趣味がないやつは今年は悲惨だな
291底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-kuwO)
2022/09/04(日) 21:00:29.42ID:ZKSBoVVeM
なんやかんやで平地はまだ晴れてること多いから地元で釣りとかええぞ
登山趣味のヤツは向いている
292底名無し沼さん (ワッチョイ dfcd-d5Dt)
2022/09/04(日) 21:03:00.55ID:6kKpXDGS0
連休、雨でも災害級で無ければ熊野古道でも行こうかな
293底名無し沼さん (ワッチョイ 479d-rFrS)
2022/09/04(日) 21:20:47.47ID:dAYe8LND0
釣りなんて朝マズメ狙いなら前日の夜から場所取りしないと入れないからな関東の場合
登山口の駐車場よりきついぜ
294底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc7-9TNW)
2022/09/04(日) 21:29:09.79ID:2neXhjwA0
今年の夏は登山に行けずサウナばっかり行ってるような気がする
よく考えたらどっちも汗をだらだら流す趣味だった
295底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/04(日) 21:31:54.44ID:eLA8g5L80
低山行ったら汗がやばかった
もう晴れなくてもいいから涼しくなってくれ
296底名無し沼さん (ワッチョイ 07b1-P+vA)
2022/09/04(日) 21:40:27.56ID:A3VAYMMH0
今年の紅葉シーズンはきっと晴天続きになる
そう信じる
絶対にだ
297底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-03+S)
2022/09/04(日) 21:40:32.72ID:48b5yZCw0
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
今日の焼岳は10時は天気良かった

昼過ぎると特大スコールで死んだ
298底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-PxeQ)
2022/09/04(日) 21:42:46.59ID:YKR3ZVTU0
今日行かなかった奴は何考えてるのか分からんね
299底名無し沼さん (ワッチョイ c712-kJmG)
2022/09/04(日) 21:44:39.80ID:Ty0tzZM/0
土曜行って撃沈した
褒めて
300底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-XufA)
2022/09/04(日) 22:03:41.59ID:48b5yZCw0
明日は晴れなんだろ
今日の朝五時
上高地のバスで100lのテンパクザックかついでかっぱ橋渡ってたセーガクのグループいたわ
いいな〜月曜登山出来てさ〜
301底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/04(日) 22:05:37.37ID:4HytyLF6a
>>299
面を上げい。褒めてつかわす。
302底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-O1bN)
2022/09/04(日) 22:06:41.01ID:3YMror+w0
急に晴れ予報になっても正直モチベーションが戻せない
303底名無し沼さん (ワッチョイ e774-Iguz)
2022/09/04(日) 22:11:19.67ID:sC09Ye5n0
よし
定年退職後から、本気出す
304底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/04(日) 22:12:47.93ID:4HytyLF6a
よし
俺は来世から本気出すわ!
305底名無し沼さん (ワッチョイ c712-kJmG)
2022/09/04(日) 22:18:42.71ID:Ty0tzZM/0
>>301
神様、次は晴れをお願いします
306底名無し沼さん (ワッチョイ df03-WgjF)
2022/09/04(日) 23:22:07.34ID:Q8X5H2cd0
今週末 お願いします
307底名無し沼さん (ワッチョイ df85-Yvkp)
2022/09/04(日) 23:25:40.54ID:haZeFlpk0
10代20代から無理してたくさん登っておいた方がいい
遅くなると後悔する
308底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-6jTx)
2022/09/04(日) 23:34:51.80ID:xsWLLEkTM
30代から本格的に始めたけど
なんでもう5年早く始めなかったかなと思う
体力も時間もない
309底名無し沼さん (ワッチョイ 07ec-//+J)
2022/09/04(日) 23:37:52.84ID:TpcvB4Dm0
>>302
わかるわ
晴れ予報でなら準備も捗るが前日までどう転ぶかわからないとなんかやる気が起きん
310底名無し沼さん (ワッチョイ 5f0e-SqJw)
2022/09/04(日) 23:58:06.10ID:GYzplj3B0
>>297
いいね~
311底名無し沼さん (ワッチョイ 87f5-XKc1)
2022/09/05(月) 06:11:58.31ID:kHHQMgwZ0
日本海側は天気が良いんだな。

アリョーナが早朝登頂
https://pbs.twimg.com/media/Fb1vuQeaAAAJcTE?format=jpg&name=large
312底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-FG96)
2022/09/05(月) 07:31:51.60ID:ljQ+l/MD0
>>317
遊び回ってんな
何なんだこのブス
313底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-aPMs)
2022/09/05(月) 07:51:41.35ID:zFXCZzZoa
昨日、北横岳登ってきた。
しっとりした秋山を感じつつ、たびたび青空が広がり、夏のような暑さ。
山頂はすっきり、気持ち良かったな。
双子池は目の前でさーっと霧が晴れて幻想的。
これぞ北八ツ。
314底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-Zh0C)
2022/09/05(月) 09:26:20.87ID:oImG5haUa
>>308
それな、人間の身体能力のピークは20代半ばまでで、あとは衰えていく一方
厳しく鍛えてるアスリートだってこの宿命からは逃れられん
ましてや山登る程度の貧弱なパンピーなら言わずもがなだ
山は逃げない、なんて言うけど、俺たちの体は年々確実に山から逃げていく
315底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-f0v0)
2022/09/05(月) 10:02:47.43ID:loL1qUmj0
東北いけそうやん
とおもって計画立ててるけど、こっちの高速バス昼行便全滅してんだな
その日のうちに帰れねえwww

>>308
俺も29からはじめてちょっと後悔してる
体力も筋力もそのくらいがピークな気がする
ただし気力というか継続体力がかなり衰えてる…
316底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-f0v0)
2022/09/05(月) 10:06:56.10ID:loL1qUmj0
>>299
おつかれさん
今年はほんと金土呪われてんね
317底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-2ztD)
2022/09/05(月) 10:40:24.91ID:Raz/5e2Za
台風のたまごが次々とだって
今週末台風で来週末も台風で再来週末も台風なら笑うしかない
318底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/05(月) 11:38:43.16ID:loL1qUmj0
東北北海道がいいと思ってたらまた変わってら
今度は北アルプスのほうがいいのか
どっちやねんコラ
319底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa6-HI9D)
2022/09/05(月) 11:52:23.37ID:8331dnnf0
>>299
よく頑張った。感動した。
320底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-S7Bm)
2022/09/05(月) 11:59:37.85ID:+t0XuDxYa
月曜日の予想で一喜一憂するもんじゃない
321底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-PxeQ)
2022/09/05(月) 12:08:58.48ID:jtaY9Z2DM
「勤労は義務」「働かざるもの食うべからず」←これ、為政者と経営者だけに都合いいプロパガンダね
322底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-GsFc)
2022/09/05(月) 12:14:26.98ID:VEX+3Wkfa
結局は行くと決めたら何が何でも行く
これが出来る奴が良い思いするんだよ

天気が良くなったら行く、とか言う奴はコロナが収まったら行くとか言ってる奴と同じ
そんな程度の意思ではどうせ収まっても行かない
目的のためには何が何でも今すぐ行動することが大事なんだ
323底名無し沼さん (スップ Sd7f-1KA1)
2022/09/05(月) 12:15:43.71ID:gskeO+kLd
そうかあ?
324底名無し沼さん (ワッチョイ 07b1-P+vA)
2022/09/05(月) 12:17:21.01ID:9BR358DF0
事故遭難するのは圧倒的に悪天候の時なのだが
325底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-J5zE)
2022/09/05(月) 12:20:14.17ID:pESfmCzTM
>>308
登山は「金」「時間」「体力」がいるけど、なかなか全部そろわないな
学生時代は時間、体力はあるけど金が無い
社会人は金、体力があるけど時間が無い
老後は金、時間はあるけど体力が無い
って言ってる奴がいたわ
326底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/05(月) 12:24:22.38ID:iH1P4KuZ0
一瞬の晴れ間で良い思いできるようなおめでたいやつなんだろ
327底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-VAmp)
2022/09/05(月) 12:38:37.89ID:zrMTtBeUM
>>325
俺は老後になっても金無さそうだわw
328底名無し沼さん (スップ Sd7f-1KA1)
2022/09/05(月) 12:39:13.94ID:gskeO+kLd
ヤマテン、登山天気アプリ、SCWに天気図見て
ほぼ大丈夫てタイミングは特定できるし、大きくは外れない

問題は週末にその予報すらぜんぜんないこと
329底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-txHP)
2022/09/05(月) 13:31:21.66ID:hWGgx24ba
50を目前に始めたが後悔してる暇はない。
行ける時に行ける山に行くだけで
とにかく晴れてくれればいい。
330底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-Plh5)
2022/09/05(月) 13:33:30.67ID:vMdaAFt0p
>>329
ナカーマ
331底名無し沼さん (ワントンキン MM3f-ZRei)
2022/09/05(月) 14:53:07.55ID:ijrwcX6nM
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
今日は一日中晴れたなぁ
332底名無し沼さん (ササクッテロレ Spbb-8xEl)
2022/09/05(月) 14:53:22.56ID:H+jrYyEMp
50代から始めた。
もう普通の車で行ける観光地にはなんの魅力も感じなくなった。同じく後10年いろいろみたい。
333底名無し沼さん (ワッチョイ 5f0e-SqJw)
2022/09/05(月) 15:02:52.29ID:V6L81qPC0
>>331
どこですか?最高ですね~
334底名無し沼さん (ワッチョイ 5f5d-9TNW)
2022/09/05(月) 15:13:49.29ID:8mZLMxWC0
山は逃げないが体力は逃げるし来年の事を言えば鬼が笑う
コロナの前には小屋だけじゃなくテントまで予約制になるとは思ってなかっただろう?
台風の中突っ込めとは言わないが行動できる程度なら登ったほうが後悔がない
335底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-/3ci)
2022/09/05(月) 15:28:39.69ID:DEBl3qflM
>>332
わかる。
山登りはじめてから、普通の観光地や豪華なホテルに泊まることに魅力感じなくなったわ。
336底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb0-ZQb+)
2022/09/05(月) 15:35:19.55ID:HGMkMYhp0
まさにプライスレス
337底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-ZRei)
2022/09/05(月) 15:42:09.71ID:+7vDBKBha
>>332
全く同じ
自分の足でしか見ることが出来ない景色ってのが良いよね
60までやってそこでもう一度続けるか考える方向で
338底名無し沼さん (ワッチョイ c741-ozIc)
2022/09/05(月) 15:54:43.43ID:1075fw1F0
>335
>337

ほんとそれ。いま、40半ばだけど山やり始めてから普通の観光地がほんとにつまらない。山小屋の雰囲気が大好きだ。

前は一人で登山行ってたけど、今は子供と行くのが楽しい。思い出を家族の誰かと共有できるのって良いなって。子供がついてきてくれなくなった時が自分が山を辞めるときだと決めている。そしたら違う趣味見つけないと。
339底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-FG96)
2022/09/05(月) 15:56:01.13ID:ljQ+l/MD0
俺はホームジム作って週5でトレしてるし、
酒は飲まないし食い物も節制してるから楽しみのためには食べない生活だから50過ぎてもバキバキ
チンコもガチガチ
ようするにやる気の問題
340底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb0-ZQb+)
2022/09/05(月) 16:00:32.30ID:HGMkMYhp0
        人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
341底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-Plh5)
2022/09/05(月) 16:27:42.85ID:brQ880mpp
子供アテにしてるとカラの巣症候群で鬱るぞ
子供は独立するもんだし、自分の人生は自分で充実させるしかない
342底名無し沼さん (ワッチョイ 478c-Hxh8)
2022/09/05(月) 17:03:30.58ID:BIWXl1B10
>>341
良いこと言うじゃねえか
343底名無し沼さん (スップ Sdff-Jlpp)
2022/09/05(月) 18:35:26.43ID:pdD2ABXxd
>>331
雲海がいいね
先週も最高でしたよ
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
344底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-7CzF)
2022/09/05(月) 18:36:09.95ID:vJcrF0+Pa
子供二人独立したときはほっとして自由だーーーって思ったけどさみしいとか鬱とかなる人って一生懸命丁寧に子育てしたんだろうな
345底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-dqv7)
2022/09/05(月) 18:50:28.55ID:yysvALK30
台風予備軍ウジャウジャ待機しとるなこれ
346底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-9i0E)
2022/09/05(月) 18:52:24.69ID:4nnK+zCN0
今週末も土日雨予報か、、
そして平日は晴れてるって
347底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/05(月) 18:54:12.75ID:3aH5dVrL0
しかも奴ら、合体して巨大化するスキルを獲得したからなぁ
348底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-PxeQ)
2022/09/05(月) 19:01:16.17ID:dSorMgi50
飯豊山周辺って土砂降りでも楽しめますか?
349底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-XufA)
2022/09/05(月) 19:08:49.90ID:o8fUuTRU0
山頂到着したら始め天気はまだよかったけど
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚

10分でこれ
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚

また晴れると思って粘っていたけどずっと真っ白
下山したら特大スコールでぐっちょり
十時に大勢の登山客が下山始めていたけどこうなるのわかってたんだろうね
350底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-XufA)
2022/09/05(月) 19:21:34.10ID:o8fUuTRU0
>349は昨日の話ね
今日はアルプス全域一日中快晴だったろうね〜
351底名無し沼さん (ラクッペペ MM8f-eJnW)
2022/09/05(月) 19:31:05.88ID:F+FSOKbEM
和田峠から美ヶ原往復25kmやってきた
8時くらいまでガスで以降は雲が多いながらも晴れ
少しの時間だったが槍穂がクッキリ見えたので良しとしよう
352底名無し沼さん (ワッチョイ ff03-9e49)
2022/09/05(月) 20:07:30.97ID:f5dC7aVk0
>>351
いいなそれ楽しそう
登山靴で行ったのか?
353底名無し沼さん (ワッチョイ e774-Iguz)
2022/09/05(月) 20:17:02.26ID:6Lt1IrVG0
>>329
俺も似たような感じ
354底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-2lHK)
2022/09/05(月) 20:35:36.71ID:sY7cKHIM0
両親63歳で俺が26だけど
俺が本格的に山始めたら両親も行くようになった
最近は、高尾山でヒィヒィ言ってた母親が蝶ヶ岳日帰り程度なら難なくこなすようになって驚いてる
355底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb0-ZQb+)
2022/09/05(月) 20:40:11.36ID:HGMkMYhp0
>>354
特定した
356底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcd-d5Dt)
2022/09/05(月) 20:42:48.89ID:M7WoxbiO0
10代から初めて今40半ばで、欠かさず登山は続けてるけど、体力やバランスなんかは7割減くらいに感じるな。

その頃はニャンコ縦走や早月から槍経由で焼岳へ抜けたり、広河原から白峰三山通って笊ヶ岳から茶臼経由で光岳に抜けるとか行く時間は取れたからなぁ。
今じゃ無理だ。
357底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-Plh5)
2022/09/05(月) 20:48:29.21ID:Lp0S24fdp
イイね
高齢者でも運動すれば何歳になっても筋力は向上するし、自律神経も整って健康に役立つよ
358底名無し沼さん (ワッチョイ 67a8-US17)
2022/09/05(月) 21:00:40.17ID:kgMHmZct0
ええ話やな、40代ではじめてどこまで行けるか不安だったけど、結構成長できる気がしてきた。 
しかしお腹周りの肉はなかなか落ちないものよのう。
359底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/05(月) 21:38:20.14ID:loL1qUmj0
今週末はイマイチどこが晴れるかわかりづらい
ギャンブルになりそう
360底名無し沼さん (スップ Sdff-cjTp)
2022/09/05(月) 21:45:17.93ID:CC0sIAk0d
爺さんどもいつまで自分語りしとんねん
いい加減うぜえぞ
361底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/05(月) 22:32:32.38ID:sAJT7Zp7a
冬山は60歳までだと思っている。
スノーハイキングなら65まで行けるかな。
木曽駒は80、雄山は75歳まで行こうと思う。
362底名無し沼さん (アウアウクー MMbb-SyQL)
2022/09/05(月) 23:46:07.40ID:AoTNHtAzM
ひたすらクソ天気が続いて連休晴れようものならクソ混雑になるんだがお前らそれでもいいのか
363底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-73a6)
2022/09/05(月) 23:49:48.43ID:NSN9BFSa0
読書と映画というインドア趣味があって助かった
今夏は名画座で古い映画見てるのが週末のよくある行動になった
364底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc7-kJmG)
2022/09/06(火) 00:01:57.71ID:AZRdo8QD0
>>362
コロナ前は布団1枚に2人とか3人覚悟だが
今は予約制なんで特に気にしてない
365底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/06(火) 00:46:18.17ID:hr9HXcYy0
>>352
いつもの登山装備で行ったよ
トレランの装備は持ってない
366底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-oTx6)
2022/09/06(火) 02:34:31.60ID:GcDIFPKba
今週は諦めたが来週からはいい加減晴れるんだろうな?
367底名無し沼さん (スップ Sdff-cjTp)
2022/09/06(火) 03:23:38.59ID:iTmY/MPId
今週意外と土日アルプスも晴れるんじゃね?
まぁ俺は東北行くことにしたが
金曜晴れるなら北アルプスに行きたかったけどそれは望めなさそうだからこっちでよい
368底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-fq4P)
2022/09/06(火) 06:05:09.03ID:6j9p3HD60
今週土日は中ア行けるかな?
空木岳の小屋奇跡的に予約できたのでwkwk
369底名無し沼さん (ワッチョイ c7ed-FyMd)
2022/09/06(火) 09:17:07.64ID:s37qOtQU0
今週末はワンちゃんあるけど
来週末の方がダメじゃね
平地の予報見てるとなんなら9月全滅まである
370底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-oqVx)
2022/09/06(火) 10:05:42.55ID:pHA1ZLi50
今週末普通に晴れそう
371底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/06(火) 10:18:35.26ID:glo3jW8g0
台風でどうせだめでしょ
372底名無し沼さん (ワッチョイ 5f5d-9TNW)
2022/09/06(火) 10:21:08.09ID:9Afzvax90
最初の三連休は台風だらけでダメじゃね?
今週末に方がマシだけど遠出するほどの天気予報でもないんだよな
373底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-9TNW)
2022/09/06(火) 10:23:59.02ID:3VXYBdfy0
まあパッキングだけはしておく
ダウンパンツとかもってかなアカン季節になっちまいやがって
374底名無し沼さん (スップ Sdff-cjTp)
2022/09/06(火) 10:26:39.16ID:iTmY/MPId
今週も土日大勝利かよ
たまには金曜も晴れてくれよ
375底名無し沼さん (ワッチョイ c718-BEIZ)
2022/09/06(火) 11:05:56.12ID:guJUUPwF0
>>306
台風2個来るのでダメです
376底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-oTx6)
2022/09/06(火) 11:27:43.34ID:Lb2561aC0
10月に期待
377底名無し沼さん (ワッチョイ 07b1-P+vA)
2022/09/06(火) 12:07:22.52ID:IPOjGDEs0
今日は長野県は晴れているじゃん
378底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/06(火) 12:17:40.69ID:00m+mnnv0
あっあっ前泊の宿がとれねえ
379底名無し沼さん (スップ Sd7f-1KA1)
2022/09/06(火) 12:19:08.96ID:gPvpkTOxd
>>378
あるある
380底名無し沼さん (ワッチョイ 074d-XKc1)
2022/09/06(火) 12:37:10.73ID:RJm6ZCgV0
こっちはバスが取れねえよw
381底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/06(火) 12:46:57.19ID:00m+mnnv0
なんかどこも混んでるな
遅いお盆勢多いのか
382底名無し沼さん (ワッチョイ 479d-rFrS)
2022/09/06(火) 13:08:13.57ID:7JAxwRwz0
長野暴風みたいだけど
383底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/06(火) 13:26:32.46ID:00m+mnnv0
いっそのこと北海道まで行っちまうかクソが
384底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-oTx6)
2022/09/06(火) 14:56:21.09ID:Lb2561aC0
>>378
ステビバ
385底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/06(火) 15:19:51.23ID:00m+mnnv0
>>384
山以前はバックパッカーやってたけどステビバはあんまいい行為とはいえんからやらんわ
今じゃ禁止されてるところも結構あるしな
386底名無し沼さん (ワッチョイ bf3c-Iguz)
2022/09/06(火) 17:32:13.00ID:v8E2gRzc0
まだ登山で消耗してるの?youyubeで十分だよ
387底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/06(火) 18:40:29.84ID:x+bE7BNs0
南の熱帯低気圧、また合体して巨大化するんじゃないだろうな
388底名無し沼さん (スップ Sd7f-1KA1)
2022/09/06(火) 20:27:27.59ID:gPvpkTOxd
人が嫌がることをやってくるよね
389底名無し沼さん (ワッチョイ 67a8-US17)
2022/09/06(火) 20:38:16.32ID:GWS14cGM0
人の嫌がることを進んでしましょう、とはよく言ったもので。
390底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-5GeX)
2022/09/06(火) 20:41:07.94ID:doco5l0+0
呼ばれた気がしたニダ
391底名無し沼さん (ワッチョイ e7ed-8xEl)
2022/09/06(火) 20:43:49.92ID:FTxtlQjg0
平日ならと雲ノ平とろうとしたら甘かった。
白馬にかえるわ
392底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/07(水) 03:02:38.36ID:907X7LVV0
あれ、今週はもしかして期待していいの?
393底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-dqv7)
2022/09/07(水) 07:58:14.78ID:CaQt2S5T0
金曜夜に手のひら返し
394底名無し沼さん (オッペケ Srbb-HltB)
2022/09/07(水) 07:58:16.44ID:bHM6ZIXvr
9月10日(土曜)の北アルプス全域の天気だよ!!

栂海新道←雨/曇
後立山連峰←雨/曇
白馬三山←雨/曇
立山連峰←雨/曇
西銀座ダイヤモンド←曇
表銀座←曇
裏銀座←曇
穂高連峰←曇
常念山脈←曇
乗鞍岳←曇/雨
御嶽山←曇/雨
395底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/07(水) 08:31:01.12ID:907X7LVV0
良さそうなのはGFSの日月だけで他はダメな感じだしダメか
東北は高気圧圏内で良さそうだけど
396底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-9TNW)
2022/09/07(水) 08:33:20.56ID:du7WIzcS0
曇りで降りそうにないかんじならもう行くわ
397底名無し沼さん (スプッッ Sd7b-d5Dt)
2022/09/07(水) 08:35:52.48ID:F1b8GOWid
雨降らないなら行っといたほうがいいよ
そのうち雨が雪に変わって岩と雪のミックスになって積もるまで行けなくなる
398底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/07(水) 09:19:37.42ID:fryi24/o0
今週末は行けるんちゃうか、燕岳日帰り行くかな
399底名無し沼さん (ワッチョイ 5f5d-9TNW)
2022/09/07(水) 09:56:02.56ID:tEBKXSh70
今週末は日帰りで御嶽山行ってくる
今年は贅沢を言っていたらまったく登れん
400底名無し沼さん (ワッチョイ 27ce-Plh5)
2022/09/07(水) 10:00:10.01ID:sRvT4f0f0
午後から雨だ
気をつけてな
401底名無し沼さん (スププ Sd7f-d5Dt)
2022/09/07(水) 10:14:55.34ID:Rp0aL3gad
日曜日、中央アルプス行くか、土日で涸沢くらいまで行っておくか。
402底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/07(水) 11:05:50.69ID:jd8GZHMF0
天気予報で「晴れ」は全天雲量10段階のうち2から8までで、「快晴」が0と1、「曇り」が9と10で、ほとんどが「晴れ」に該当するってのがあまり知られてない事実
だから贅沢に天気を選んでる人は、「晴れ」でも2から8のいずれになるかに注目してて、より2に近い晴れの山域を狙っている
403底名無し沼さん (ワッチョイ 7f91-GsFc)
2022/09/07(水) 13:28:29.23ID:QnQAxpH50
重要なのは雲量よりも日光の刺し具合と太陽が見えるか
見たいのは色鮮やかな山肌なんだよな
404底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-9TNW)
2022/09/07(水) 13:31:05.07ID:du7WIzcS0
アスレチックなルートならあんま晴れにこだわらない
405底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/07(水) 13:54:41.72ID:A5v8afuA0
ああ月山でもよかったかなぁ…
まぁいいや秋駒いってこよ
406底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-kJmG)
2022/09/07(水) 14:00:22.79ID:IvSU/9DRd
土日どっち? それとも2日とも?
407底名無し沼さん (ワッチョイ 479d-rFrS)
2022/09/07(水) 14:11:34.31ID:NqueiLyU0
日曜晴れだったのに悪化してるじゃん
408底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-GsFc)
2022/09/07(水) 14:23:30.82ID:bhnMcmhMa
土日立山を考えてたが
昨日までてんきとくらすはA予想だったのに何でC予想になってるの?
いい加減過ぎね?
409底名無し沼さん (ワッチョイ e73c-Iguz)
2022/09/07(水) 14:31:14.65ID:WR2TcR+a0
まだ天気予報で消耗してるの?
410底名無し沼さん (ワッチョイ c788-Bq/r)
2022/09/07(水) 14:46:18.20ID:Qsk55coq0
>>408
行くと決めたら何が何でも行くんだろ?
文句言ってないで粛々と準備しろよカス
411底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb0-ZQb+)
2022/09/07(水) 15:38:40.64ID:yLOuQgf40
>>408
まだてんくらなんぞ見てるぼんくらがいたとはw
412底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-Jlpp)
2022/09/07(水) 16:40:28.35ID:aK1LjoL+a
土日は空木岳の山小屋の予約取れたから
土曜日天気イマイチでも、昼前までに山頂行って小屋泊まって日曜日は快晴だから木曽駒までルンルン縦走だー(^○^)
とザックにシュラフとかクッカーとか詰めていたのに
日曜も天気クソ化してるじゃん
もうダメぽ
413底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-tqaj)
2022/09/07(水) 16:52:15.86ID:6N2JW6G40
台風12、13号も近々出来るのか
連休…
414底名無し沼さん (ワッチョイ 07eb-rn/T)
2022/09/07(水) 17:09:02.42ID:dfVTqoae0
三連休直撃だけはやめてくれ
415底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-PxeQ)
2022/09/07(水) 17:45:40.51ID:Otz/TgjuM
仕事が忙しくなってきて山どころじゃないわこれ
こりゃもうストレス発散のために週末は山に行かないと死ぬわ
416底名無し沼さん (ワッチョイ 478c-Hxh8)
2022/09/07(水) 18:19:19.25ID:XgRAhUUH0
今週の天気も終わってて草
417底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-FG96)
2022/09/07(水) 18:20:32.17ID:du7WIzcS0
あーあ今週末もダメっぽいな
こりゃ今月いっぱいダメかもしれんね
パッキングしなおして東北にのぞみをかけてみるけどどーなるか
418底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-Jlpp)
2022/09/07(水) 18:55:48.49ID:aK1LjoL+a
駒ヶ根市は土日晴れマークだったのに〜
うわーーん
419底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-dqv7)
2022/09/07(水) 18:58:15.49ID:CaQt2S5T0
台風12,13,14,15,16,17号
420底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/07(水) 19:08:50.09ID:907X7LVV0
日月行けるんじゃね?
期待して有給予定にしておこう。まあダメな気がするけど
421底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-tqaj)
2022/09/07(水) 19:10:21.33ID:6N2JW6G40
婆さんやことしの梅雨は長いのう
もう4ヶ月くらい経つような気がするんじゃが
422底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-tqaj)
2022/09/07(水) 19:12:27.55ID:6N2JW6G40
土曜日の爆死率高杉だろ
423底名無し沼さん (ワッチョイ 27df-KcVQ)
2022/09/07(水) 19:35:41.37ID:WQHCJsg90
来週だけは頼んます(-人-)ナムナム
424底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-5GeX)
2022/09/07(水) 19:36:30.47ID:+K5AFhpv0
連休は仕事だぜ
台風直撃しねーかなー
425底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-PxeQ)
2022/09/07(水) 19:39:40.72ID:9utvgTsM0
>>424
死ね
426底名無し沼さん (スップ Sd7f-1KA1)
2022/09/07(水) 20:03:53.23ID:6B0Z29Zyd
土曜は宮城山形の県境あたり狙おうかしら
427底名無し沼さん (JP 0Hab-WgjF)
2022/09/07(水) 20:37:22.05ID:EFdtlFB7H
金土で黒部五郎に行く。

暴風雨以外なら勝ち、と思って登る
428底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/07(水) 20:46:50.72ID:Mvm6Ffhj0
>>427
勝ちの基準が低過ぎるぞ
そうでも考えないと負けだらけの人生なのかもしれんけど
429底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-+SIG)
2022/09/07(水) 21:12:37.30ID:qvrJEF3Pa
こちら道東今週いっぱい気持ちの良い晴れが続く模様

お前らおいでよ
430底名無し沼さん (ワッチョイ 7f26-rFrS)
2022/09/07(水) 21:17:34.32ID:CIanSrqC0
日曜日は当たりなきがする
431底名無し沼さん (スップ Sd7f-L8b5)
2022/09/07(水) 21:35:15.30ID:UkAeNxpCd
来週の連休は台風で潰れるなこりゃ
432底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-tqaj)
2022/09/07(水) 21:37:00.97ID:6N2JW6G40
日曜日がいくら晴れようと土曜日が降るようではかなり無理した日帰りしか行けんのだよ
433底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/07(水) 21:37:52.59ID:A5v8afuA0
>>429
いこうと思ったけど夜勤上がりで現地宿20時着・しかも飛行機まわりがギリギリすぎて無理ってなった
直前だから新千歳経由じゃないと馬鹿高いしなぁ
なんだよ3万って中東行けちまうぞ
434底名無し沼さん (ワッチョイ 8757-1KA1)
2022/09/07(水) 21:55:05.17ID:Kf9uB1Dt0
台風やめて
おねがいもうやめて。゚(゚´Д`゚)゚。
435底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/07(水) 22:00:12.58ID:JOT9cBOMa
来週はアテにならんので、今週の土曜に行くしかない。
立山か白馬乗鞍か。
どっちも微妙。

9月中に立山行かないと、神主さんにお祓いして貰えなくなっちゃうから焦っている。
436底名無し沼さん (ワッチョイ 7f83-xcvj)
2022/09/07(水) 22:02:50.55ID:DDaECnXS0
6月に今年の夏は水不足になる!とか言ってたのが懐かしいな
437底名無し沼さん (ワッチョイ 87cc-Y26w)
2022/09/07(水) 22:32:07.51ID:tK7apcTF0
日月火水で裏銀山縦走して来たわ
今日以外は晴天で最高の稜線歩きでした
438底名無し沼さん (ワッチョイ 87a6-R3tM)
2022/09/07(水) 22:34:24.67ID:xa0517eR0
>>437
自分もお盆にそっち行った
天気良くて何より
439底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-Jlpp)
2022/09/07(水) 22:37:57.96ID:94yNWefg0
平日はスレ違いですよー
これでも食らえ!つ塩
440底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-2ztD)
2022/09/07(水) 22:47:54.74ID:p6RrcbXl0
本当に雨の日多すぎ
441底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-Zh0C)
2022/09/07(水) 22:54:18.61ID:62khppU5a
>>436
6月に40℃なんて7月8月はどうなるんだ、なんて騒いでたりもしたな
蓋を開けてみりゃ雲 雲 台風 雲 前線で近年になく涼しい夏だったがw
442底名無し沼さん (スップ Sd7f-kJmG)
2022/09/07(水) 23:30:17.76ID:bbW0UR9id
いやいや暑かったよ
443底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-CHJo)
2022/09/08(木) 00:24:37.39ID:yz3i28Bia
ラニーニャだから期待したんだがな。
季節予報も下方修正ばかりで長期予報の難しさを感じた。
444底名無し沼さん (ワッチョイ 87cc-zr3o)
2022/09/08(木) 00:48:34.76ID:FUp/P9lJ0
連休も悪天なら死ぬ
445底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/08(木) 00:58:23.94ID:6qUiIQVe0
もう日本に梅雨はなくなるんだろうなぁ
446底名無し沼さん (スッップ Sd7f-cjTp)
2022/09/08(木) 04:20:13.77ID:umRGyHTjd
金曜ガスっててもいいから雨はあんま降らないでくれ
447底名無し沼さん (ワッチョイ c7bd-FwlP)
2022/09/08(木) 05:34:01.15ID:xQj510+W0
>>435
お祓いやってくれてる?去年行ったらコロナでお祓いなしだった
448底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-Jlpp)
2022/09/08(木) 05:53:36.76ID:3ya3jgC60
土日で行けそうなの大朝日岳とかそんなんばっかだな
これはこれでこないだの水害でやられたし
449底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-tqaj)
2022/09/08(木) 06:57:54.65ID:1cPrjJon0
土曜日に雨の中耐えて登るような回復じゃなさそうな
また日曜朝の短期決戦だけかな
450底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-2ztD)
2022/09/08(木) 07:09:48.94ID:IYnezYlN0
台風12号と13号が発生しそうだな
451底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-Jlpp)
2022/09/08(木) 07:12:28.06ID:3ya3jgC60
せっかく土曜日に予約取れた山小屋キャンセルするの辛すぎる
452底名無し沼さん (ワッチョイ 87cc-xcvj)
2022/09/08(木) 07:12:40.84ID:FUp/P9lJ0
勘弁してください
453底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-VAmp)
2022/09/08(木) 07:46:23.95ID:E0pwbnbWM
土曜日 下方修正された?
あんまり降らなきゃ行くけど
454底名無し沼さん (オッペケ Srbb-HltB)
2022/09/08(木) 07:48:05.91ID:JEpskwEVr
9月10日(土曜)の北アルプス全域の天気だよ!!

栂海新道:雨/曇
後立山連峰:雨/曇
白馬三山:雨/曇
立山連峰:雨/曇
西銀座ダイヤモンド:雨/曇
表銀座:雨
裏銀座:雨/曇
穂高連峰:雨
常念山脈:雨
乗鞍岳:雨
御嶽山:雨
455底名無し沼さん (ワッチョイ e711-Ivis)
2022/09/08(木) 07:54:42.81ID:bvu/6QPs0
土曜を雨で耐えたら日曜は晴れる!
456底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-Jlpp)
2022/09/08(木) 08:04:44.89ID:JhPiLdVCa
土曜日の予報曇りのち雨だったらまだ良いわ
昼前に小屋とかテン場着けばいいんだから
一日中雨マークだともうダメぽ
457底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/08(木) 08:20:01.22ID:I+sA9Zhp0
日月悪くなってるじゃん
やっぱりだめだよな
458底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-Jlpp)
2022/09/08(木) 08:20:40.15ID:JhPiLdVCa
なんだよー日曜日晴れじゃなかったのかよー
459底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-Hrop)
2022/09/08(木) 08:33:28.71ID:bIPgpoAop
上高地→西穂もキツそうだな
とりあえず雷鳥には会えそうだが
460底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-kuwO)
2022/09/08(木) 09:06:07.84ID:GnXUrbbW0
だから先週から言ってるじゃん
山サイトの天気予報ってこういう糞天気週間だとアテにならんね
注目して欲しくてワザと良天気予報出してるフシすらある
461底名無し沼さん (ワッチョイ 7f83-e09w)
2022/09/08(木) 09:21:43.26ID:r6UDtY890
旭岳→黒岳で紅葉でも行こうかな
天気も安定するでしょ
462底名無し沼さん (スップ Sd7f-6txO)
2022/09/08(木) 10:00:46.18ID:xKwb5F7Wd
>>454
お前うぜえ
463底名無し沼さん (オッペケ Srbb-HltB)
2022/09/08(木) 10:42:19.81ID:UFUjoSpwr
>>462
くたばれお(^_^;)
464底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-4AcW)
2022/09/08(木) 10:49:33.64ID:+4RGd5lja
もう土日はちょっと天気悪くても北アに行くことに決めた
ちょっとじゃなかったら考え直す
465底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-9TNW)
2022/09/08(木) 11:11:00.22ID:WXRaLV+70
いまのとこ大朝日、飯豊、月山あたり狙いだが明日の夕方まで様子見だな
さてどうなるかな
466底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-oTx6)
2022/09/08(木) 11:15:27.29ID:3FhPONtj0
東北は日帰りで行くには辛すぎる
467底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/08(木) 11:23:45.56ID:6qUiIQVe0
>>466
自宅から日帰りはキツイけど麓の温泉宿を基点に日帰り登山ができるところが結構ある
乳頭温泉とか松川温泉とか米沢八湯とか八甲田とか
468底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-/3ci)
2022/09/08(木) 11:25:54.78ID:UURyAc8nM
日、月で新潟県は大丈夫そうじゃね?
469底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/08(木) 11:26:51.36ID:Uv3LgQjL0
残念ながら今週末乳頭温泉はどこも満員なのは確認したところだ
別の口から登ることにした
470底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/08(木) 11:27:44.76ID:Uv3LgQjL0
つーか松川温泉から岩手山って日帰りで帰るには時間的に結構厳しいよな
CTの0.5~6で行けちゃうトレランに足踏み入れてる人らはともかく
471底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/08(木) 11:37:18.21ID:6qUiIQVe0
>>470
乳頭は孫六でさえ満室なのか
鶴の湯は直前キャンセルが出ることも多いから毎日何度か電話すると取れるかも
松川は岩手山はさすがに無理だけど源太~三ツ石周回もなかなかいいよ
森林限界越えて高山稜線的な雰囲気も楽しめるし
472底名無し沼さん (スップ Sdff-e09w)
2022/09/08(木) 11:51:52.30ID:7Ll3lF4Ld
標高の高い山ほどオススメとヤマテン様が予言したので
予定通り土曜日に御嶽山に行ってまいる
473底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/08(木) 11:53:24.62ID:Uv3LgQjL0
>>471
もしかしたら1人だから断られてただけかも
一昨年はイケたんだけどな
474底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-Zh0C)
2022/09/08(木) 11:53:36.99ID:rkwYyk1oa
なんだか3連休も怪しくなってきてないか?これ
まぁまだ1週間あるし慌てるような時間じゃない…
475底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/08(木) 12:00:23.16ID:I+sA9Zhp0
土曜だけでなく日曜も雨でアルプスはダメじゃんもう
476底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-9TNW)
2022/09/08(木) 12:11:23.44ID:WXRaLV+70
麓の温泉宿を基点に日帰り登山するんなら山で一泊したほうがいいだろうにな
477底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-oTx6)
2022/09/08(木) 12:29:18.59ID:3FhPONtj0
そういうのならめんどくせーから車中泊しちゃう
宿取るなら朝もゆっくりしたいし
478底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-ozIc)
2022/09/08(木) 12:38:48.35ID:LmNHRUtFp
霧ヶ峰や美ヶ原って一応八ヶ岳に属するの?八ヶ岳の天気が良ければ天気は大差ない?
479底名無し沼さん (スププ Sd7f-d5Dt)
2022/09/08(木) 12:39:13.14ID:F11R0BKVd
今週末も低山に行くかな。
480底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-Jlpp)
2022/09/08(木) 12:50:37.52ID:JhPiLdVCa
飯豊も大朝日も熊さんが怖いお
481底名無し沼さん (ワッチョイ 074d-XKc1)
2022/09/08(木) 12:59:19.73ID:qxGaSbrn0
今週末と来週末、どっちがチャンスあるんだよ?
482底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-/3ci)
2022/09/08(木) 13:03:37.52ID:UURyAc8nM
飯豊山は熊に遭遇するとは思えないな
あんまり樹林帯歩かないし
483底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-FG96)
2022/09/08(木) 13:07:51.34ID:WXRaLV+70
ダイグラとかはヤバそうだけど川入~本山は人が多いから遭遇しないと思う
猿はいたけど
484底名無し沼さん (スップ Sdff-e09w)
2022/09/08(木) 13:19:13.44ID:7Ll3lF4Ld
>>481
今週末は悪くないと思う
オホ高だから下界の天気予報は悪いが標高の高い所は晴れる
ようやく秋っぽくなってきた
485底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/08(木) 13:24:27.55ID:Uv3LgQjL0
明日熊に食われてるかもしれん
よろしくな
486底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-/3ci)
2022/09/08(木) 13:59:45.65ID:UURyAc8nM
熊も臭い肉は猫跨ぎするぜ
487底名無し沼さん (ワッチョイ 479d-rFrS)
2022/09/08(木) 14:06:05.16ID:RgCYWfoU0
毎週低山含めて登ってるけど7月末以降晴れが無いんだが…
488底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-kuwO)
2022/09/08(木) 14:55:26.85ID:GnXUrbbW0
14日ぐらいから大局的に結構良くなる
今のところ連休は期待できる
489底名無し沼さん (ワッチョイ c712-kJmG)
2022/09/08(木) 15:24:57.27ID:WKM6Jp4z0
土曜と日曜どっちが良いんだぁ?
490底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-5GeX)
2022/09/08(木) 16:26:35.71ID:OaOloE4F0
今日行った山でとりあえずアマガエル虐めてきた
491底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3c-Iguz)
2022/09/08(木) 17:38:33.80ID:5BLFeZtg0
まだ天気予報で消耗してるの?
492底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/08(木) 17:56:50.59ID:cupwiuZP0
雲取テント泊を考えたけど雨やからやめるか
493底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-4AcW)
2022/09/08(木) 17:57:25.37ID:3QYdVR2M0
>>490
ションベンかけんな
494底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-tqaj)
2022/09/08(木) 18:21:46.27ID:1cPrjJon0
ビミョーに悪化した気がするが
ヤマテンさん信じていいんかな
495底名無し沼さん (ワッチョイ e711-Ivis)
2022/09/08(木) 18:22:38.09ID:bvu/6QPs0
ヤマテンの今週のおすすめの山域と、さっきの天気予報比較すると
おすすめの山域=大雨じゃないくらいの感覚になってるな
前は小雨だったらお勧めされなかったと思うけども
496底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-I7hl)
2022/09/08(木) 18:25:53.05ID:I+sA9Zhp0
日曜午後から広い範囲で雨っぽいし、月曜も雨っぽいからもう有休予定は取り消ししたよ
くそが
497底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-dqv7)
2022/09/08(木) 18:49:49.98ID:Uuorf55m0
日月火は良さそうに見えるけどな
498底名無し沼さん (ワッチョイ 5f5d-9TNW)
2022/09/08(木) 19:04:20.40ID:r4DnFyzT0
3000m級のてっぺんだけ青空が出て下はガスか小雨のパターンだな
風も弱いし登山日和だと思って登ることにする
499底名無し沼さん (ワッチョイ e7ed-Qo0e)
2022/09/08(木) 19:23:36.44ID:KnlIh28M0
週の始めから良いな。
火曜日から雲ノ平周回いてきます。
宿はとれた。
折立ー五郎ー雲ノ平ー折立
500底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/08(木) 19:38:53.67ID:6qUiIQVe0
>>499
初日に黒五まで一気か
天気悪くならないといいね!
501底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-Jlpp)
2022/09/08(木) 20:17:19.00ID:3ya3jgC60
>>482
祓川ルートで登ったけど前半がうんざりするほどの樹林帯だから熊出そうで怖かったわ
稜線に出ても下の平野部に熊がよく歩いているそうだ
502底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-dqv7)
2022/09/08(木) 20:29:01.31ID:Uuorf55m0
熊が出ようとも
やっぱり飯豊は(・∀・)イイデ!
503底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-Jlpp)
2022/09/08(木) 20:42:26.15ID:3ya3jgC60
飯豊は熊よりもアブがあかん
気温が下がったから出ないと思うけど
504底名無し沼さん (ワッチョイ 07eb-rn/T)
2022/09/08(木) 20:46:16.29ID:farZpGuo0
12号は週半ばっぽいな
505底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-XKc1)
2022/09/08(木) 20:48:52.38ID:Uv3LgQjL0
八幡平のクマって人慣れしてるってマジ…?
すげー心配になってきた
506底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-/3ci)
2022/09/08(木) 20:55:56.97ID:UURyAc8nM
>>501
飯豊の熊はいいデー!
507底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/08(木) 20:58:45.79ID:ah8i4BUma
>>447
去年もお祓い受けたよ。8月末だったかな。
508底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/08(木) 21:01:57.29ID:ah8i4BUma
>>447
ぐぐったら9/5~9/11まで祈祷中止wwww
土曜行くのに。お守りだけ買うわ。
今年は9/25が最終なので、9月にもう一回行ければ行く。
509底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/08(木) 21:41:08.10ID:cupwiuZP0
アルペン号予約してるんやから頼むで
510底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/08(木) 21:56:13.70ID:6qUiIQVe0
>>509
雲取登山口に行くアルペン号なんてあったのか
511底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/08(木) 22:00:21.51ID:cupwiuZP0
>>510
場所変更しました。燕岳テント泊ピストンです
512底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/08(木) 22:01:40.35ID:6qUiIQVe0
>>511
う、中房行きのアルペン号は乗らない方が幸せかも
1回乗って懲りた
513底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/08(木) 22:05:13.42ID:cupwiuZP0
>>512
2回乗ったことあるんすけど、1回目bヘ絶望の狭さ、2回目は隣もいなくて快適でした。
今回はどうなるかですね
514底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/08(木) 22:08:20.14ID:ah8i4BUma
アルペン号ってバス狭いの?
トイレも無いんだよね。
乗れれば便利なんだろうけど、無理そう。
515底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/08(木) 22:10:18.98ID:cupwiuZP0
バスによるとしか言えないです。今年、折立に行ったときは席のスペースが広がってました。

3年くらい前は前とのスペースが狭くて悲惨でしたね。トイレもなかったですし
516底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-xcvj)
2022/09/08(木) 22:16:05.89ID:fJNzvZxpa
今年乗ったけど三列シートなら別に普通じゃね
517底名無し沼さん (ワッチョイ c712-kJmG)
2022/09/08(木) 22:16:35.78ID:WKM6Jp4z0
毎日アルペンは基本登山口まで行くから
狭いやつが多いと思われます
上高地行きとかだとついてるのかな?
518底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/08(木) 22:32:42.40ID:6qUiIQVe0
上高地は3列グリンカーしか乗らない
中房は小型バスで膝がつっかえる絶望的な狭さ
519底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-FG96)
2022/09/08(木) 23:19:13.87ID:WXRaLV+70
燕山荘のテン場の予約とれたの?
520底名無し沼さん (スッップ Sd7f-cjTp)
2022/09/08(木) 23:19:53.80ID:umRGyHTjd
毎日あるぺんはキャンセル料発生するのが早すぎる
521底名無し沼さん (ワッチョイ 67a8-US17)
2022/09/08(木) 23:24:51.60ID:epkrBCG/0
東京の人はバスで簡単に行けていいなって思っていたけど、そんな単純なものでもないんやな。
522底名無し沼さん (スッップ Sd7f-cjTp)
2022/09/08(木) 23:34:34.84ID:umRGyHTjd
>>521
比較的寝やすいけど運転疲れの出る車と自動でつくけど睡眠不足疲れの出るバスだな
だから前日移動して麓の宿泊ってのができればベストなのよね
523底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/08(木) 23:40:16.11ID:cupwiuZP0
>>519
とれてないです。テント泊も予約制になってたんですね。。。

予約不要な常念まで土曜日で、翌日上高地パターンか、燕岳日帰りピストンですかね。。
524底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-4/9E)
2022/09/08(木) 23:41:23.68ID:CLx+VcVe0
バスにトイレはない方がいいわ
途中停車駅の多い白馬線など、深夜の3時頃から絶えず公衆便所臭が漂って来て寝れたもんじゃなかった
今年それを再確認した
525底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-CHJo)
2022/09/09(金) 00:32:08.23ID:tGXXkKofa
よっしゃ、盛岡行きの夜行バス予約した。一ヶ月ぶりの登山や。
526底名無し沼さん (ワッチョイ c730-al5X)
2022/09/09(金) 00:34:36.11ID:Yi94Oq1L0
>>523
大天荘のテント場なら予約不要っぽいぞ
527底名無し沼さん (ワッチョイ 87bb-Bwuh)
2022/09/09(金) 00:45:16.05ID:8SHKqdGz0
最初の三連休は新穂高からで槍〜大キレット〜奥穂周回
次の三連休は栂池〜白馬三山〜唐松縦走
全部晴れろや!
528底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/09(金) 02:19:43.32ID:bl+Gehgu0
>>523
大天井なら帰りも中房で風呂入ってバスに乗れる時間だからそこまで行け!
529底名無し沼さん (ワッチョイ e7ed-Qo0e)
2022/09/09(金) 02:35:04.01ID:F6FV7Z2T0
12号は大陸行きそう一先ず良かった。ただし低気圧で日本海に戻ってくるみたい。
530底名無し沼さん (スッップ Sd7f-cjTp)
2022/09/09(金) 03:04:11.19ID:ZhiClRwtd
>>525
いま乗ってる
531底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-/3ci)
2022/09/09(金) 06:09:36.23ID:+7aWUdgSM
バスだと忘れ物しそうで心配だな。
マイカーの方が良い
532底名無し沼さん (ワッチョイ 2731-VAmp)
2022/09/09(金) 06:44:08.74ID:Gg3Im1Oy0
>>531
忘れ物をよくする人は、家の中が片付いてないんだな。
533底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-dRXw)
2022/09/09(金) 06:47:45.85ID:Y0Q5h8lj0
土日ダメダメだねえ
しょうがない、山小屋キャンセルしよう
534底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/09(金) 07:03:27.32ID:iZAbJAKQ0
>>526

>>528
サンクスです。それもありですね。
当日のコースタイムアンドテンションで決めます
535底名無し沼さん (スップ Sd7f-1KA1)
2022/09/09(金) 07:19:27.70ID:ys15tE/Od
土曜は東北だわ
536底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-TY5h)
2022/09/09(金) 07:20:18.95ID:xanENcQip
日曜日南ア良さそう
537底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-sMe9)
2022/09/09(金) 07:40:19.71ID:H0dOfpCpa
燕山荘のテン場放流するか
538底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-73a6)
2022/09/09(金) 07:54:00.88ID:3rK8FHXEM
今週はエリザベス女王の喪に服す予定
539底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-dRXw)
2022/09/09(金) 07:58:28.28ID:N1yr7DwCa
やっとあのチャールズ皇太子が王様になるんか
あの人もう70すぎだろ
540底名無し沼さん (JP 0Hff-I7hl)
2022/09/09(金) 08:13:15.96ID:KGvK5TD9H
土日月で槍ヶ岳考えたてけど朝の一瞬晴れて雨っぽいな。八ヶ岳は日曜日から良さそうな感じ。
541底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-dRXw)
2022/09/09(金) 08:15:07.04ID:N1yr7DwCa
土曜日にテン泊する人大変だね
ずぶ濡れになるんじゃないか
542底名無し沼さん (ワッチョイ c741-Pqir)
2022/09/09(金) 08:27:09.94ID:FcUQ0X2I0
日曜日八ヶ岳いけそうだが、連日の雨で登山道濡れまくってそうだな。編笠山行きたかったんだが。
543底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-dRXw)
2022/09/09(金) 08:44:28.52ID:N1yr7DwCa
赤岳って日帰り登山できたっけ
544底名無し沼さん (ワッチョイ 0757-9TNW)
2022/09/09(金) 08:50:36.63ID:oTgTNqn00
余裕
545底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-Yvkp)
2022/09/09(金) 09:43:37.23ID:qEdVDIMX0
季節が微妙でイマイチやる気が出ない
546底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-Zh0C)
2022/09/09(金) 11:57:31.25ID:vZwWcne4a
まーーーた日月だけ🙆のパターンかよ
いい加減にしろ
547底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-dRXw)
2022/09/09(金) 12:01:42.40ID:N1yr7DwCa
>>544
おー赤岳って日帰りできたのか
てっきり小屋泊必須かと思ってた
頂上小屋泊まってみたいけど流石に今から予約は無理だぬ
548底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-4AcW)
2022/09/09(金) 12:04:20.16ID:bGEZ34o1a
赤岳なんて冬でも日帰り往復できるわ
549底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb0-ZQb+)
2022/09/09(金) 12:06:39.07ID:CNuyivck0
赤硫黄も余裕だな
初心者冬山の練習に最適
550底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-dRXw)
2022/09/09(金) 12:29:26.46ID:N1yr7DwCa
赤岳は美濃戸口山荘の駐車場まで車で行けたら日帰り楽勝なんだろうけど
すごい悪路で下手すりゃパンクするんだってね
怖い怖い
551底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-TCmr)
2022/09/09(金) 12:33:12.12ID:UzUsTaYGa
轍は深いところもあるけど
言うほど悪路でもない気がするけど
美濃戸口からだとしても
2時間早く出れば良いだけだし
阿弥陀岳とか横岳硫黄岳と色気出さなきゃ
普通に日帰りできるよ
552底名無し沼さん (スップ Sd7f-1KA1)
2022/09/09(金) 12:39:52.66ID:ys15tE/Od
東北
もっともっと晴れろ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
景気よいよ
553底名無し沼さん (スププ Sd7f-d5Dt)
2022/09/09(金) 12:42:13.50ID:pKCXLI6Cd
アブさえ居なければ美濃戸口から歩く方が好き
554底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-GsFc)
2022/09/09(金) 12:44:22.16ID:sls2w/pJa
このスレってバイク板の北海道スレと似てるわ
あそこもいつも天気で一喜一憂してる
北海道は夏場は意外と晴れにくく、事前に計画立てて何日もかけて行くから天気は死活問題なんだよな
555底名無し沼さん (ワッチョイ bf3c-Iguz)
2022/09/09(金) 12:52:18.55ID:whspWjKc0
日本で日帰りできない山はないからなアプローチに時間がかかるだけで
556底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-txHP)
2022/09/09(金) 13:02:50.50ID:ErieczSl0
北海道広いから道東がダメでも道南は普通に晴れてるぞw
557底名無し沼さん (ワッチョイ 5f35-xJjX)
2022/09/09(金) 13:15:03.67ID:F+ov7jnM0
>>543
美濃戸〜赤岳鉱泉〜硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳〜行者〜美濃戸を
日帰りでやる人だって、いくらでもいる。自分には無理だが。
558底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/09(金) 13:21:37.18ID:bl+Gehgu0
>>555
槍だって槍岳山荘からの日帰りは楽勝、なん往復もしちゃうよ、て感じだしな
559底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-oTx6)
2022/09/09(金) 13:21:47.92ID:/V2q8BZZ0
行者まで下りたらゴールみたいなもんだし
後はペース上がらなくても林道だらだら歩くだけで問題ないからいけるいける
560底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/09(金) 13:25:01.19ID:bl+Gehgu0
>>559
できたとしても楽しいと思えないからやらないな
早く歩くのが楽しい人はやればいいと思う
561底名無し沼さん (ワッチョイ c741-Pqir)
2022/09/09(金) 13:50:03.51ID:FcUQ0X2I0
もう10年ぐらい前だけどテン泊装備で行者小屋に着いた時はおれはバテバテで赤岳に登る気力も起きなかったけどな。人それぞれ体力と荷物の重量違うから一概に赤岳日帰り余裕とは言えない気がする。ま、ここみてる人らは余裕なのかもしれないが。
562底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb0-ZQb+)
2022/09/09(金) 13:56:10.16ID:CNuyivck0
行者にテン泊装備上げただけでバテるのは流石に登山していい体力じゃないな
563底名無し沼さん (ワッチョイ 5f35-xJjX)
2022/09/09(金) 14:07:00.82ID:F+ov7jnM0
赤岳日帰りを「余裕」と言ってる人って、もう体力のモノサシが違うんだよ。
そんな人のモノサシを真に受けちゃダメだろ。
ロープウェイ使用の北横岳往復なら「余裕」と言っていいかも知れないが。
564底名無し沼さん (ワッチョイ 2776-v4qh)
2022/09/09(金) 14:16:20.09ID:vQruUoLe0
どこ行ってもほぼコースタイムどおりにしか歩けないワイには赤の日帰りは無理やった。強行したらパンパカしてしまうわ
565底名無し沼さん (ワッチョイ 2788-a0BC)
2022/09/09(金) 14:21:24.51ID:o8cGfDlT0
美濃戸口から赤岳往復すると山と高原地図の標準タイムで7時間半らしい。
コースタイム1倍を超えるのは体力不足か肥満。
コースタイムどおりでも7時間歩いてヘトヘトじゃ里山くらいしか行けないでは。
566底名無し沼さん (オッペケ Srbb-HltB)
2022/09/09(金) 14:46:03.64ID:ewP0gNA9r
9月10日(土曜)の北アルプス全域の天気!

栂海新道←曇
後立山連峰←曇
白馬三山←曇
立山連峰←曇
西銀座ダイヤモンド←曇
表銀座←晴/雨
裏銀座←曇
穂高連峰←晴/雨
常念山脈←晴/雨
乗鞍岳←曇/雨
御嶽山←曇/雨
567底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-dRXw)
2022/09/09(金) 15:04:05.50ID:N1yr7DwCa
日曜日はアルプスの山で八ヶ岳だけ快晴中の快晴なんだなー
こりゃ日帰りで行かないと犯罪だぬ
568底名無し沼さん (ワッチョイ 07b1-P+vA)
2022/09/09(金) 15:04:31.35ID:TwGoT7iM0
今週末の穂高はだめっぽい感じだ
569底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/09(金) 15:13:13.81ID:bl+Gehgu0
>>567
オレは絶対にツッコまないからな
570底名無し沼さん (ワッチョイ c712-kJmG)
2022/09/09(金) 15:19:06.87ID:JglNXXRX0
みんなどこいくの?
571底名無し沼さん (ワッチョイ 4727-MKXY)
2022/09/09(金) 15:22:42.54ID:MVA24Tah0
コースタイム通りにしか歩けないといっても、それが5時間なのか、10時間なのかで全然違うけど…
572底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/09(金) 15:42:11.84ID:iZAbJAKQ0
明日の燕岳&大天井、9月三連休1回目の南アルプスの北側縦走、9月三連休2回目の東北と予定組んでるんで天気頼みます
573底名無し沼さん (スップ Sd7f-uBmP)
2022/09/09(金) 15:56:33.68ID:MqphYFQ/d
晴れるといいね
574底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-txHP)
2022/09/09(金) 16:06:33.31ID:ErieczSl0
行者小屋から美濃戸ならナイトハイクでも問題ないので日帰りでも余裕あるよ
575底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-dRXw)
2022/09/09(金) 16:53:44.67ID:N1yr7DwCa
>>569
あー悪い悪い
午後からガスるみたいね
576底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/09(金) 16:56:44.39ID:bl+Gehgu0
>>575
いや、そこじゃないっ!
577底名無し沼さん (ワッチョイ c741-Pqir)
2022/09/09(金) 17:04:50.50ID:FcUQ0X2I0
霧ヶ峰ワンチャンありそうだな、でも標高が低いからガスにまかれるだろうか。
578底名無し沼さん (ワッチョイ e7cd-7CzF)
2022/09/09(金) 17:09:46.78ID:q1CPb7Ly0
八ヶ岳はアルプスじゃないっ
579底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-Zh0C)
2022/09/09(金) 17:44:24.98ID:VgnnhNe9a
乗鞍スカイライン、20年の大雨で崩れてから復旧再開通を明日に控えていたのに、
再び崩落して再開通時期未定に後戻りだってさ
580底名無し沼さん (ワッチョイ 478c-Hxh8)
2022/09/09(金) 17:47:57.16ID:/JVXfZtY0
じゃあ今って乗鞍岳登れないってこと?
581底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-uVmi)
2022/09/09(金) 17:50:57.42ID:sj9BFdXgp
エコーラインから行けるでしょ
582底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-9TNW)
2022/09/09(金) 18:01:47.61ID:YDnlKu+q0
今から吾妻連峰縦走行ってくる。
1泊で主稜線(浄土平~西大巓)を一気に往復したいけど、コロナの避難小屋で止まりたくないので
明日は西吾妻を中心に西大巓と東大巓を往復した後に一旦下山して車で移動し、明後日は浄土平から連峰東側を周遊して2日で吾妻連峰の主稜線をつなげてくる。
583底名無し沼さん (ワッチョイ 8757-1KA1)
2022/09/09(金) 18:34:34.87ID:ENVZEj650
>>582
高気圧きてよさそうだよね⸜( ´ ꒳ ` )⸝
いってらっさい

吾妻川渓流探勝路から高湯温泉まで縦走するのが夢
584底名無し沼さん (ワッチョイ 8757-1KA1)
2022/09/09(金) 18:35:11.26ID:ENVZEj650
そんな私は明日仙台神室と山形神室の予定
585底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-Iguz)
2022/09/09(金) 18:53:00.83ID:Y0Q5h8lj0
うほほ、赤岳頂上小屋予約できたわ
キャンセルが出たのか、奇跡的に取れたw
586底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-XKc1)
2022/09/09(金) 19:05:18.92ID:3hxSMYlF0
鳥海山まで行きたいが3連休じゃないと時間が無理だ
587底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-dLRP)
2022/09/09(金) 19:15:09.03ID:iZAbJAKQ0
明日は曇のち雨か。明後日はひたすら曇り。一瞬晴れるのを楽しみにするかな
588底名無し沼さん (ワッチョイ c741-Pqir)
2022/09/09(金) 19:39:42.80ID:5nyHj0UB0
>585

いいなー、いい景色が見られそう!
ヤマテンのノーマル予報ってどれくらいあてにしていいの?いつもスペシャル予報しか見てないが今回はノーマル予報頼りだ。
589底名無し沼さん (ベーイモ MM4f-jyuF)
2022/09/09(金) 19:42:08.87ID:LQdr3MVCM
良い景色(真っ白
590底名無し沼さん (ワッチョイ 07eb-rn/T)
2022/09/09(金) 19:53:01.73ID:Ve1EKcn10
ダブル熱帯低気圧だと
591底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-n0vi)
2022/09/09(金) 19:59:40.44ID:Z+9qehjya
先週の土日よりは希望持てそう
ダメもとでいってくるわ
592底名無し沼さん (ワンミングク MMcb-rFrS)
2022/09/09(金) 20:10:18.25ID:KeY4nGP7M
乗鞍スカイラインまーた死んだのか
写真見たけど片側交互通行すらできねーなこりゃw
593底名無し沼さん (オッペケ Srbb-kJmG)
2022/09/09(金) 20:11:12.85ID:JyqxPAQfr
日曜の南アルプスは良さそう
594底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/09(金) 20:12:29.25ID:bl+Gehgu0
>>590
合体して巨大台風化するパターン?
595底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-Iguz)
2022/09/09(金) 20:15:23.32ID:Y0Q5h8lj0
>>588
前日キャンセルが出る可能性があるから前日予約も結構行けるもんだね
日曜朝が楽しみだY
596底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-Iguz)
2022/09/09(金) 20:17:43.49ID:Y0Q5h8lj0
>>592
これはあかん
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fec37346f3d3e7e8fbf2ceda5ca58e779c8aca9
597底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-JTsi)
2022/09/09(金) 20:20:01.45ID:CXCTu9XNa
乗鞍ショックだわ。
長野側からだとアクセス悪いんだよね。スカイラインが不通だと痛い。
今年はもうダメぽ。
今年は乗鞍でライチョウさん観察三昧だったから、しょうがないか。
598底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-xTUh)
2022/09/09(金) 20:25:38.33ID:bl+Gehgu0
>>596
でもこれは開通した後じゃなくて不幸中の幸いだと思う
599底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-Iguz)
2022/09/09(金) 20:28:06.87ID:Y0Q5h8lj0
開通前日でこの崩落って何かに呪われているレベルだな
600底名無し沼さん (ワンミングク MMcb-rFrS)
2022/09/09(金) 20:29:24.00ID:KeY4nGP7M
誰かがぶっ壊した説
601底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-dqv7)
2022/09/09(金) 21:14:40.84ID:8teDvT650
ほおのきから平湯発乗鞍行きではアカンダナ?
602底名無し沼さん (ワッチョイ 072d-dRXw)
2022/09/09(金) 21:28:03.72ID:Y0Q5h8lj0
三連休やばいのかよ
明日赤岳登って小屋一泊して横岳硫黄岳みて下山するぞーおー!
603底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-dRXw)
2022/09/09(金) 21:33:13.31ID:N1yr7DwCa
>>586
今週末の鳥海山は土日共に快晴の奇跡的なパターンや。
快晴の鳥海山は行って損ないぞー
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
604底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-aPMs)
2022/09/09(金) 21:37:06.76ID:MVLCf8cAa
たまたま今日点検で見つけただけで、いつ崩落したかはわからん
605底名無し沼さん (ワッチョイ 5feb-IGiF)
2022/09/09(金) 22:12:19.63ID:FatjgOzk0
盆休みの八ヶ岳が「ここまで天気の悪い山は始めて」というほどの天候で、
今月の3連休に再挑戦しようとクビ長くして1ヶ月間待っていたのに
週間予報が悪い方へ変わって、ここ数日ほど毎日泣いている
606底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-KcVQ)
2022/09/09(金) 22:19:43.20ID:uFpY58lAM
わざわざ2回に分けてとった夏休みが二つとも潰されそうで鬱になりそう
607底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-oTx6)
2022/09/09(金) 22:39:59.65ID:OPJvyYkQa
来週の連休は全滅じゃん
どういうこと
608底名無し沼さん (ワッチョイ 87bb-Bwuh)
2022/09/09(金) 22:44:02.54ID:8SHKqdGz0
鳥海山、遠いよ。
609底名無し沼さん (ワッチョイ 8757-1KA1)
2022/09/09(金) 22:45:36.13ID:ENVZEj650
>>605
お盆連休、強風ガスガスでがっかりだったよね
本沢温泉の露天風呂に入ってたときだけ晴れてたよ
610底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-2ztD)
2022/09/09(金) 22:52:04.70ID:Zgxe+BHO0
稜線は雲の上で平地だけ雨なら良いんだが
611底名無し沼さん (ワッチョイ 478c-Hxh8)
2022/09/09(金) 23:23:17.67ID:/JVXfZtY0
三連休東北へ登山に行く俺は関係なかった
アルプス行く奴らざまー🥳
612底名無し沼さん (スップ Sdff-l1Dr)
2022/09/09(金) 23:27:01.23ID:aJ3Gz4m4d
いい天気の山に登りたいと言うことで東北行く。今、夜行バスに揺られてる。明日月山、明後日鳥海山。603みたいなのを満喫させていただく!これも盆休みの北アルプスの天気が悪かったせい。
613底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-6jTx)
2022/09/09(金) 23:36:51.16ID:+YaFbh04M
windyが明日明後日は晴れって言ってるから
鹿島槍に向かってるわ
途中かなりの豪雨にやられてて本当に晴れるのか?って感じだが
614底名無し沼さん (ワッチョイ 27df-KcVQ)
2022/09/09(金) 23:37:11.70ID:89ok6V090
行ったことない山域行くのもいい機会かもな
615底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-EzVQ)
2022/09/10(土) 00:21:33.61ID:241mCeah0
>>613
日月やぞ
616底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-0gnx)
2022/09/10(土) 00:36:19.01ID:WOpsrtxz0
12号本州ルートっぽくて草
おいおいこれ三連休に東北当たるんじゃないの??😡
617底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-WsmL)
2022/09/10(土) 00:49:54.04ID:4Hg2m1RMM
>>615
昨日まではそうだったんだが
土曜日が北ア北部だけ綺麗に雲が掛からない予報に変わってる
まあ行ってみてのお楽しみだが俺は晴れ男だから割と自信がある
618底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-rZts)
2022/09/10(土) 01:14:24.32ID:Hw+l60Mn0
台風一過の青空を狙って奥穂高に行って、吊尾根で雨混じりの爆風に晒された今年のお盆休み。
また同じことを繰り返してしまいそうである。
619底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/10(土) 01:24:37.82ID:ILxbcMXJ0
>>607
大丈夫、オレが行く!
620底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-mPnB)
2022/09/10(土) 06:24:54.98ID:URezFMV80
ライブカメラ見ると上高地も白馬も八ヶ岳もいーい天気だな
621底名無し沼さん (スプッッ Sd6d-BLAF)
2022/09/10(土) 06:29:41.66ID:PkPb3iSjd
御嶽山登山口到着
ピーカン行ってくる
622底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-qXZl)
2022/09/10(土) 07:04:58.67ID:HzDTSDbtM
ガチで天気いいよ
623底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-WsmL)
2022/09/10(土) 07:08:11.24ID:xLSRKRSTM
北ア現地だけど朝は上の方がガスってたけど予報通りいきなり晴れ上がってきた
これは完全勝利
624底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/10(土) 07:18:55.57ID:ZlyXf+JPa
美濃戸口に着いた
八ヶ岳近くに行ったら嘘のように快晴でワロタ
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
625底名無し沼さん (ワッチョイ e5fc-OdF3)
2022/09/10(土) 07:20:06.93ID:kfdsu3UW0
北陸方面は今日明日最高だな
月曜火曜からまただめになる
626底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-DBL4)
2022/09/10(土) 07:20:35.21ID:tBGsVwywp
>>454
大外れじゃん
627底名無し沼さん (ワッチョイ 79e5-Mjbb)
2022/09/10(土) 07:36:03.97ID:4q+yHn8d0
上高地めっちゃ良い天気
いいなー--
628底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-klef)
2022/09/10(土) 07:40:13.37ID:v33wO7Yh0
谷川岳もサイコーだぜ
629底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-kIZH)
2022/09/10(土) 07:53:43.87ID:+BZ1zuXpM
今新穂高、天気最高宣言!
630底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-UGbi)
2022/09/10(土) 08:07:35.98ID:dFAlx7pO0
夏じゃないんだから朝だけ晴れても
東北は良さそうだね
631底名無し沼さん (スッップ Sd0a-aHb3)
2022/09/10(土) 08:19:34.74ID:cHCeNUdWd
1500mから下が雲海ですごく良い
632底名無し沼さん (ササクッテロル Spbd-W6FU)
2022/09/10(土) 08:20:29.16ID:pfpEPdJUp
槍のライブカメラも快晴だなチクショウ
633底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-B4H2)
2022/09/10(土) 08:23:54.82ID:PtKHkc2A0
天気予報がクソほどアテにならん。前日の予約すら当たらない。なんなんだ。
634底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-3X6E)
2022/09/10(土) 08:31:20.52ID:bfJXbvKSa
諦めるな今から出かけんだよ
635底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-mPnB)
2022/09/10(土) 08:56:14.95ID:qT+ojq8Ia
まさか今日の山小屋予約キャンセルした馬鹿はいるまいな?
636底名無し沼さん (ワッチョイ 6deb-4mx2)
2022/09/10(土) 09:20:18.37ID:+7MHmQSl0
いま起きた\(^o^)/
637底名無し沼さん (ワッチョイ 8a35-GpXg)
2022/09/10(土) 09:23:20.84ID:+Tl1PWet0
>>624
八ヶ岳ライブカメラ(大泉)を見ると
現在、八ヶ岳方面は雲だらけなわけだが・・・
638底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-UGbi)
2022/09/10(土) 09:24:22.32ID:dFAlx7pO0
昼から雨だろ
日月の南アルプスなら雨無さそうでちょっと後悔
639底名無し沼さん (ワッチョイ a9eb-JF91)
2022/09/10(土) 09:27:04.42ID:mJCnhiJ70
晴れ間って夜明けの2時間くらいだけの話か
640637 (ワッチョイ 8a35-GpXg)
2022/09/10(土) 09:28:33.15ID:+Tl1PWet0
ほい
https://www.hokuto-kanko.jp/live/?p=1
641底名無し沼さん (スップ Sdea-BLAF)
2022/09/10(土) 09:34:58.25ID:XU0+qM9ld
御嶽山山頂到着
予想通り9合目から上は青空だわ
風もないし気分いい
642底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-D4cL)
2022/09/10(土) 10:12:58.06ID:1qPEsNCjM
北関東の山頂はことごとくガスガス
643底名無し沼さん (ワッチョイ 75b1-mQ1o)
2022/09/10(土) 10:20:19.11ID:lLpQ3v/z0
結局晴れていたのは朝だけだったのか
644底名無し沼さん (ワッチョイ f1df-nSEv)
2022/09/10(土) 10:51:45.45ID:XuL+VStt0
雨じゃなきゃ何でもいいわ
645底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-uJ/X)
2022/09/10(土) 11:04:46.45ID:B9LrNlqbM
金曜日しか休めない俺は昨日もどしゃ降りの山行だったわ。
土日休みのヤツがうらやましいわ。
646底名無し沼さん (ワッチョイ 0aee-Mjbb)
2022/09/10(土) 11:15:49.28ID:dOC1u+hQ0
>>604
ずっと片側交互通行してて、今日から対面通行に
戻る予定だったんだよ

崩落の直前にもバスが通行してたって
ヤフコメ情報なので本当かどうかは知らんが
647底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-EzVQ)
2022/09/10(土) 11:19:29.75ID:Aj0AH60X0
土日 東北 北海道は良いけど
日本アルプスは雲多いから微妙だな
648底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-Qf4q)
2022/09/10(土) 12:39:46.54ID:KNstJ/Dr0
赤岳を中止にしたわい、朝の快晴画像みてグヌヌなってからの、いまライブ映像みてワッショイ\(^o^)/
649底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-mPnB)
2022/09/10(土) 12:40:23.29ID:URezFMV80
大地に恵みを与えてくれる雲くんに向かって何てことを!
雲くんにあやまれ!
650底名無し沼さん (スッップ Sd0a-m+fa)
2022/09/10(土) 12:42:20.75ID:ntV07O1xd
東北勝利宣言!月山から鳥海山が綺麗に見える。明日も頼むぞ。
651底名無し沼さん (ワッチョイ 79ff-OdF3)
2022/09/10(土) 12:47:57.51ID:fMZW0ZNi0
>>640
うーんこの
652底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/10(土) 13:30:36.64ID:B4FwaT4za
こちら赤岳山頂
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚

真っ白しろすけ(´Д` )

今日は小屋泊するので明日の朝に期待や
653底名無し沼さん (ワッチョイ 66a6-cSFW)
2022/09/10(土) 13:34:20.23ID:VEHLoq/30
>>650
おめでとさん。2日連続快晴だといいな。
654底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-rZts)
2022/09/10(土) 13:56:27.15ID:Hw+l60Mn0
>>652
朝は期待できるはず。
午前3時頃の星空忘れずに。
655底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/10(土) 13:57:09.59ID:7tx9nbFw0
朝のうちは稜線で晴れるが、日中は山腹から雲が湧き上がり、霧に覆われやすくなる

ヤマテンはホント正確だなぁ
来週の3連休はどうなるかな
656底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-03iR)
2022/09/10(土) 14:03:49.46ID:FNZBqZLla
朝のうちって白馬岳8時半でもうガスガスだったよー
朝の範囲狭すぎるよー
657底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-UGbi)
2022/09/10(土) 14:06:41.40ID:dFAlx7pO0
今日はGPVGFSECMWFのどれも同じような感じだったからな
明日も同じような感じだから短時間のコース行くか悩みどころ
658底名無し沼さん (ワンミングク MM71-Jd48)
2022/09/10(土) 14:13:07.99ID:FZmsGAlvM
つまり朝のうちに山頂に立ってないといけないな
659底名無し沼さん (スッップ Sd0a-BLAF)
2022/09/10(土) 14:16:37.93ID:+8D4/xtWd
御嶽の頂上に10時半くらいまで居たがガスに覆われる事はなかった
秋晴れっていうより夏の晴れだな
660底名無し沼さん (ワッチョイ 154d-+Wio)
2022/09/10(土) 14:18:49.50ID:YCVFBMGu0
ガスガスでも勝利なんじゃないかと思うようになってきた
661底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/10(土) 14:20:26.03ID:eRo98KULa
>>654
3時に起きるわ
今山頂夜だと気温九度以下になるってね
フリース必須だぬ
662底名無し沼さん (ワッチョイ 79e5-Mjbb)
2022/09/10(土) 14:26:40.24ID:4q+yHn8d0
>>652
明日朝晴れますように!
663底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-J1Nd)
2022/09/10(土) 15:10:46.73ID:6CihA61SM
新潟県方面は明日と明後日天気持つのかな?
平ヶ岳行きたいんよ
664底名無し沼さん (ワッチョイ 5d12-5EPa)
2022/09/10(土) 15:12:42.12ID:qlhVP0XK0
明日は新潟方面は大丈夫じゃないかね

八ヶ岳は何時に山頂つけばいい?
10時じゃ遅い?
665底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/10(土) 15:37:46.87ID:eRo98KULa
>>664
今日下山してきた人に聞いた話だと朝9時からガスり始めたそうな
朝5時から8時までは文句なしのピーカンですごかったそうだ
666底名無し沼さん (スフッ Sd0a-UGq3)
2022/09/10(土) 15:39:12.63ID:pVh98wBjd
今日軽く身体動かそうとMTBで走るつもりが、がっつり走り込んでしまった。
明日、白山登れるかな?
667底名無し沼さん (ワッチョイ 5d12-5EPa)
2022/09/10(土) 16:01:10.53ID:qlhVP0XK0
>>665
赤岳今日暑かった?
668底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-F+o0)
2022/09/10(土) 16:04:05.82ID:K6uk8VHSa
白馬岳大優勝ですまんな
雲はところどころあるけど風なし青空、雲海、雷鳥、ブロッケン
3週待った甲斐があった
669底名無し沼さん (ワッチョイ b6eb-U8CO)
2022/09/10(土) 16:09:05.73ID:hN87wI8r0
これから鳥海山日帰り行ってくる。
片道550km
670底名無し沼さん (ワッチョイ 11ff-j5K7)
2022/09/10(土) 16:47:58.90ID:jAnTSz6j0
赤岳山頂ゴチャゴチャしてるな
モノ増やしすぎだろ
671底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-klef)
2022/09/10(土) 16:50:49.86ID:Scfi1SPLM
>>669
おうまた明日な
672底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-03iR)
2022/09/10(土) 17:13:39.23ID:NvNMM0DQa
>>668
マジで?何時くらいに晴れた?
673底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-mPnB)
2022/09/10(土) 17:35:13.76ID:0H5j/Fjxa
ヤマテンみてるが、俺の読解能力じゃ結局は明日の北アルプス晴れるんかガスるんかわからん・・・
誰か翻訳よろ
674底名無し沼さん (スッップ Sd0a-BLAF)
2022/09/10(土) 17:45:45.10ID:+8D4/xtWd
>>673
ガスがかかるかどうかは行ってみないと分からないが
風は弱く大きく崩れる事もなさそうだから登山自体は大丈夫
675底名無し沼さん (ワッチョイ f176-Xrd5)
2022/09/10(土) 17:47:58.07ID:qo/91J610
迷わず行けよ行けばわかるさ
676底名無し沼さん (ワッチョイ 6d35-GU81)
2022/09/10(土) 17:56:05.67ID:wHspaEzD0
各種の天気情報を見て自分の判断で行ってみても外れるし
結局 行ってみて分かるのは天気のことは分からんということ(無知の知)
677底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-UGbi)
2022/09/10(土) 17:57:32.22ID:dFAlx7pO0
暑いのも雲が多いのも全て台風が悪い
来週もだめっぽいし
678底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/10(土) 18:00:17.60ID:FZDywDDva
>>667
気温15度で涼しく快適
風がないので山頂でも寒くない
行者小屋のテン場は大盛況だった

涼しくても文三郎尾根の階段で汗ドバドバで死んだ
679底名無し沼さん (ワッチョイ 5d12-5EPa)
2022/09/10(土) 18:38:20.12ID:qlhVP0XK0
>>678
サンキュー
明日行く予定なんよ
680底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-El58)
2022/09/10(土) 19:52:18.84ID:BaVp94O50
週末は混みそうやな
月曜日から行くかな
681底名無し沼さん (スッップ Sd0a-aHb3)
2022/09/10(土) 19:55:10.03ID:DA67Qu4ad
>>672
10時から14時くらいまではガスってたけど
14時くらいから晴れてきて雲海に夕陽が沈むまで見ていられたよ
682底名無し沼さん (ワッチョイ e5f5-+jlc)
2022/09/10(土) 19:58:18.94ID:K4Wut9dc0
899 底名無し沼さん[sage] 2022/09/10(土) 18:07:21.56 ID:K4Wut9dc
赤石岳避難小屋の名物管理人(今年で引退)が
スマホで撮った自慢の写真
本人曰く、「スマホがあれば誰でも撮れるよ」
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚

安涼奈の動画より
683底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-03iR)
2022/09/10(土) 20:01:16.68ID:8xFJkxIYa
>>681
そんな遅くか
じゃあ日帰りじゃ無理だったと諦められるわ
684底名無し沼さん (スッップ Sd0a-m+fa)
2022/09/10(土) 20:25:20.09ID:ntV07O1xd
>>669
気を付けてな。明日山で会おう。象潟いるが月と鳥海山がキレイだぞ。
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
685底名無し沼さん (ワッチョイ 6d35-GU81)
2022/09/10(土) 20:41:00.84ID:wHspaEzD0
今日は中秋の名月と満月が重なるそこそこ貴重な夜だからな
確か来年も重なるけど、その次の機会は7年後だったか
686底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-tT71)
2022/09/10(土) 20:44:08.16ID:WOpsrtxz0
鳥海山って秋行って見どころあるの?
687底名無し沼さん (スッップ Sd0a-nSDm)
2022/09/10(土) 21:23:30.62ID:RPcREGjod
>>659
午後からはもうガスってきて14時頃には真っ白で雷鳥元気よかったよ
688底名無し沼さん (ラクッペペ MM3e-26M/)
2022/09/10(土) 21:46:46.67ID:Fqce6hVbM
吾妻連峰を西大てんから東大てんをピストンして湯元駅まで歩いて下りてきた。CTは10h35min.
超快晴な上にどこまでも続くなだらかで広大な稜線と池糖群が素晴らしすぎて西吾妻大好きなエリアになった。
689底名無し沼さん (ラクッペペ MM3e-26M/)
2022/09/10(土) 21:51:21.67ID:Fqce6hVbM
稜線からおりはじめが18時でスキー場で真っ暗、天元台からの降り口がわからずグルグル回ってあせった。
19時半下山。
690底名無し沼さん (ラクッペペ MM3e-26M/)
2022/09/10(土) 21:52:40.53ID:Fqce6hVbM
明日は東吾妻周遊11時間、また超快晴っぽい
691底名無し沼さん (ワッチョイ 9eeb-qGG+)
2022/09/10(土) 22:08:50.14ID:NJwuh0H+0
今日の晴れは高気圧に覆われてたわけじゃないから偶然みたいなものだよな?
こういうとき気圧の谷で雨降るときもあるよな
天気図でわかるもんなの?
692底名無し沼さん (ラクッペペ MM3e-26M/)
2022/09/10(土) 22:12:53.18ID:OOf2/dErM
東北はオホーツク海高気圧に覆われて今日は日没まで快晴で今も快晴
693底名無し沼さん (ワッチョイ b5f6-/U5k)
2022/09/10(土) 23:42:42.32ID:3AktycuN0
みんな晴れのところ
探求してるなー
694底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/11(日) 01:13:12.35ID:wrlijoCqa
土曜立山行って来た。結局、勝利だぜ!
雄山頂上でガスガスで富士の折立行く気しなくなって、雲が掛かっていない浄土山~室堂山に変更したら晴れてきたw
とにかく暑い。青空に白い雲で夏みたい。
チングルマは綿毛だけど、浄土山はイワギキョウやウサギギクもまだ咲いていて高山植物楽しめて良かった。

山は晴れてても、雲海の下の下界は濃霧と小雨。
山下りるとギャップが凄い。
695底名無し沼さん (ワッチョイ 79ed-nSDm)
2022/09/11(日) 01:16:12.55ID:w4f5FyBg0
ようやく行ける天気になったのに、ヘルニアでダウン。
行くなってことか
696底名無し沼さん (スップ Sdea-UGq3)
2022/09/11(日) 02:29:27.68ID:hkwXs1egd
今日も賑やかになりそうだ
697底名無し沼さん (ワッチョイ 75eb-e+cG)
2022/09/11(日) 03:37:17.74ID:y8weQDV20
三連休どっちもダメになりそうな気がしてきた
698底名無し沼さん (スフッ Sd0a-UGq3)
2022/09/11(日) 04:28:56.39ID:M3jblhgXd
白山の麓に着いたんだけど、雨予報になってるのは何故?
699底名無し沼さん (スプッッ Sdea-n1GS)
2022/09/11(日) 04:34:25.47ID:25MzbWead
秋駒界隈を2日かけて縦走してた
金曜は主峰はガスってたけどあんま関係ないとこだったし月も綺麗だし温泉もいいしで最高の日和だった
またコッペパン食いにこよう
700底名無し沼さん (スプッッ Sdea-n1GS)
2022/09/11(日) 04:35:33.24ID:25MzbWead
来週はアルプスかね…
どろっどろだし整備が追いつかねえ
701底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/11(日) 06:43:37.43ID:Gtrt5kFXa
現在の赤岳山頂ピーカンでよかったよかった
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
702底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/11(日) 08:40:38.73ID:7rOcHCd/a
八ヶ岳、今日は最高だね。
703底名無し沼さん (ワントンキン MM69-Jd48)
2022/09/11(日) 08:50:54.01ID:/QQ+keOIM
木曽駒ガス
704底名無し沼さん (スップ Sdea-aHb3)
2022/09/11(日) 09:54:09.02ID:AuyyuA9zd
昨日はガス上がるのはやすぎて撮れなかったが、
今日は無事撮れた良かった
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
705底名無し沼さん (スップ Sdea-aHb3)
2022/09/11(日) 09:56:45.36ID:AuyyuA9zd
中秋の名月もすごく良かった
南岳小屋のように綺麗に撮影できなかったのが悔しい
ちゃんとしたカメラが必要かな…
706底名無し沼さん (ワッチョイ a9eb-JF91)
2022/09/11(日) 09:58:39.75ID:cwWmmzUG0
いい朝だなおめ
空気感がもう秋めいてる
707底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-sWH5)
2022/09/11(日) 09:59:37.33ID:6L6yxjg90
三連休の天気予報どっちもふざけてやがる
708底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/11(日) 10:30:30.07ID:7rOcHCd/a
>>704
すっかり秋だね。良い感じ。
709底名無し沼さん (ワッチョイ a5a6-33op)
2022/09/11(日) 10:56:23.54ID:24RHzUAB0
三連休は、難所通過する日曜午前だけでも荒れないでください…
710底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-WsmL)
2022/09/11(日) 12:10:49.50ID:dPEMrKgdM
今日の朝の北アは最高でした
ほんと予報アテにならない
711底名無し沼さん (ワッチョイ a557-07HK)
2022/09/11(日) 12:48:30.20ID:GQlrQfPl0
登山天気アプリの予報はよかったような
ヤマテンは覚えてないや
712底名無し沼さん (ワッチョイ e5e5-Mjbb)
2022/09/11(日) 12:51:59.36ID:VeRHeYuc0
>>701
おめー--大勝利!!
713底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-3X6E)
2022/09/11(日) 13:31:32.63ID:4R10bAHqa
飯豊ピーカンすぎてアツイアツイwwwwwwww
714底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-/jMM)
2022/09/11(日) 13:43:41.56ID:moJsZK7y0
燕岳&大天井は最高でした
715底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/11(日) 13:54:48.27ID:7rOcHCd/a
今の時期晴れると暑いよね。
ちょっとうれしい暑さ。
716底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-+Wio)
2022/09/11(日) 13:57:36.73ID:j7bH3oT20
首の後ろがいてえよお
717底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-rZts)
2022/09/11(日) 14:34:03.05ID:qNMIYMp90
>>701
午前3時の星空はどうでしたか?
718底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/11(日) 14:47:43.77ID:7rOcHCd/a
で、土曜どこ行けばいいのよ?
天気良くないんだけど。
719底名無し沼さん (スッップ Sd0a-UGq3)
2022/09/11(日) 14:52:22.22ID:cpNv4SeCd
白山、別山雲の中
720底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-F+o0)
2022/09/11(日) 14:57:06.02ID:IxCVrWODa
下山
北アだけど朝は槍、剣も雲なし、八ヶ岳、南ア、富士山まで全て見えたわ
721底名無し沼さん (ワッチョイ 11ff-j5K7)
2022/09/11(日) 15:46:12.35ID:kL5LSrCi0
クソ暑い飯豊も
なかなか(≧∇≦)bイイデ!!
722底名無し沼さん (ワッチョイ 5e12-EzVQ)
2022/09/11(日) 15:52:26.17ID:zEuTXuvn0
せっかく明明後日からの三連休長衞小屋テン泊で甲斐駒仙丈ヶ岳行こうと思ったのに天気が死んでる、、、
甲斐駒ヶ岳は良さげで仙丈ヶ岳はガッツリ雨てよくわからんのだが、行く行かない判断基準はどう決めたらいいの?雨降るなら行きたくないんだよなー
723底名無し沼さん (ワッチョイ 11ff-j5K7)
2022/09/11(日) 15:56:05.12ID:kL5LSrCi0
まだ好天化する望みはあるだろうが
残念ながら晴れ男の俺っちが行かないから
やっぱり諦めたほうがいい
724底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/11(日) 16:09:02.05ID:ctZS9ijX0
盆休みは天気が悪く、今月の3連休も天気が悪い
そもそもここ1ヶ月、よく晴れた日が記憶にほとんどない

気象を悪い方へ操作している悪い奴がいるのだと思うようになってきた
725底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-KqiG)
2022/09/11(日) 16:38:48.40ID:pZmeH9ZfM
本日八ヶ岳最高でしたわ
726底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/11(日) 16:47:52.56ID:ctZS9ijX0
来週の3連休は僕も行くので
そのままドッピーカンでよろしく
先月から楽しみにしてたんで
727底名無し沼さん (スプッッ Sdea-9/lC)
2022/09/11(日) 16:57:45.90ID:SrdELnM0d
>>724
ほんとこの天候不順は何なんだろな。
こないだ甲斐駒行ったとき北沢峠までのバスでも何で今年はこんな降るんだって嘆いている人たちの会話を聞いたよ。
728底名無し沼さん (ワッチョイ 154d-+Wio)
2022/09/11(日) 17:03:27.10ID:AXDcLTi20
今週末はほぼ勝ちだったか
どうも気分が乗らなかったので行きそびれた、来週末バス取ったけど天気悪そうですね
もう今年は諦めようかな北アに行くの
729底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/11(日) 17:10:22.68ID:v/fUXrHZa
>>717
満月の光が強いのかあまり星は見られなかったお
730底名無し沼さん (ワッチョイ 79ff-OdF3)
2022/09/11(日) 17:12:02.68ID:LXxVf1nD0
1ヶ月半どこも登れてなくて限界だわ
3連休は台風直撃でも突撃するわ
731底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-qGG+)
2022/09/11(日) 17:15:49.00ID:DeLZw4XJM
来週の連休は小屋をとってないからそもそも大した山へ行けそうにない
どこも混んでるし
732底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-msgc)
2022/09/11(日) 17:18:48.03ID:UJmv/igLa
>>731
天気予報悪いとキャンセル出るから大丈夫!
733底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/11(日) 18:24:30.28ID:7rOcHCd/a
「小雨位ならいいかな」位の気持ちで行った人が
結局、雲が多めでも晴れで勝者になっている気がする。

今年は多少の事は妥協して行った人が結果的には勝者になり易いかも。
でも、予報で雨マークや雨雲予想を見ると中々決心がつかないんだよなあ。
そんな弱い己の心に打ち克つ人が、今年の夏・秋山の勝ち組だね。
734底名無し沼さん (ワッチョイ ea7e-FaRa)
2022/09/11(日) 18:41:32.77ID:Pfs/6hnm0
冷静にリスク避けて山行くの止めてるのだからそれでよいかと
暇無し金無しで無茶するよりは
735底名無し沼さん (ワッチョイ a5a6-33op)
2022/09/11(日) 18:53:36.67ID:24RHzUAB0
>>733
普通の場所ならそれでいいけど、
大キレットとかに雨で行って死ぬ事故結構あるよね
736底名無し沼さん (ワッチョイ eac7-BLAF)
2022/09/11(日) 19:03:14.58ID:glpIgooG0
今週末の天気予報をリスクと取るのは無理があるような
少し前なら風弱く天気の大きな崩れはないって予報が出れば普通に登ってた気がする
ガスが出るかも程度の予報で登山を止めてたらアルプスなんて年1回行くかどうかでしょ
737底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/11(日) 19:57:21.02ID:7rOcHCd/a
昨日、室堂で遭対協の人に「今日は午後から天気が崩れそうですか?」と聞いたら
モニター電源付けて大画面でてんくらの立山を表示して絶望した。

地元の人ならではの、「〇〇山に××雲が掛かっているから、午後から一雨来るよ」とか
そーゆーのが聞きたかったんだよね。
だけど、てんくら。
ないわー。
738底名無し沼さん (ワッチョイ 75b1-mQ1o)
2022/09/11(日) 20:00:41.06ID:apJJx2JG0
今日は良い天気だった
739底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-rZts)
2022/09/11(日) 20:08:49.31ID:qNMIYMp90
>>737
撮影隊が砂漠の奥深くで作業をしていた。
ある日、インディアンの老人がやって来て監督にこう言った。
「明日は雨だ」

翌日、雨が降った。一週間後、あの老人がまた監督のところに来ると、
「明日は嵐だ」と言った。翌日、嵐となった。

「あのインディアンはすごいな。」
監督は感心した。そこで秘書にあの老人を雇って天気を予測させるよう命じた。
しかしながら、何度か予報を的中させると、老インディアンは、二週間姿を現
さなかった。

とうとう監督は、インディアンの家に使いを出した。
「明日は大事な場面を撮影することになっている。君をあてにしているんだ。
 明日の天気はどうだろう?」

インディアンは肩を竦めた。
「分からない。ラジオが壊れた」
740底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-B4H2)
2022/09/11(日) 20:11:17.86ID:vyHVdcww0
昨日今日が良さげなのはしってたが、三連休2回ともガッツリ山行行く予定なので、今週末はスルー。で、そういう時に限ってクソ良い天気なのよね。ほんでもって三連休はグズグズ天気とか。舐めてんのかよ
741底名無し沼さん (JP 0H2e-ef8Y)
2022/09/11(日) 20:39:19.13ID:icQE+4NwH
どうせなら3連休に…→雨が過去何度あったか
その手はもう食わん
742底名無し沼さん (スッププ Sd0a-7dXU)
2022/09/11(日) 21:25:39.86ID:Ah6DBYJXd
連続で行くのは一向に構わないから今週行ったけど来週は3連休だから晴れてほしいなぁ。
743底名無し沼さん (ワッチョイ a5a6-33op)
2022/09/11(日) 21:31:24.69ID:24RHzUAB0
>>737
ネタだよね?
744底名無し沼さん (ワッチョイ 79ff-OdF3)
2022/09/11(日) 21:37:28.96ID:LXxVf1nD0
3連休は晴れないことになっている
世界の悪意がそう決定しているので絶対に悪天となる
745底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-OdF3)
2022/09/11(日) 21:40:12.66ID:zG1lKfjn0
えー三連休悪天なの?
今年こそ涸沢カールでテン泊だ!奥穂高行っちゃうぞ!
と張りきってバルログ65にテン泊荷物詰めているのに
746底名無し沼さん (ワッチョイ 75b1-mQ1o)
2022/09/11(日) 21:40:24.34ID:apJJx2JG0
紅葉シーズンの涸沢テント村のシーズンがいよいよ近づいてきましたですよ
今年もトイレ大渋滞になりますですよ
747底名無し沼さん (スプッッ Sdea-BLAF)
2022/09/11(日) 21:43:32.29ID:0nzACuVod
>>744
そういうフラグを立てるから来週の三連休に台風の影がチラチラしてるじゃないか
748底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/11(日) 21:52:22.82ID:ctZS9ijX0
>>746
ゴールデンウィークですら数十人程度だった横尾山荘が、
平日すら満室なんだから、紅葉の涸沢ってスゲーんだなと感じる

みんな悪天でガッカリしてしまえばよいのだ
749底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/11(日) 21:54:48.91ID:7rOcHCd/a
>>743
マジだよ。
室堂にいる遭対協のオサーンはいつもやる気が無い。
劔の天気心配なんだけどて言ったら、てんくらの劔出すと思うよ。
750底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-OdF3)
2022/09/11(日) 21:55:28.05ID:zG1lKfjn0
>>746
瑞牆山金峰山登山で富士見小屋のテン場でテン泊した時
あのトイレ大大大渋滞がトラウマになって、あれから携帯トイレをザックに入れるようになったわ
一時間近くトイレ待ったのあれが人生で唯一だわ
つーかよく漏れなかったな俺
751底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-tT71)
2022/09/11(日) 21:57:52.93ID:lrudQwbe0
3連休の東北の天気が終わってて草
752底名無し沼さん (ワッチョイ eabd-GaPf)
2022/09/11(日) 22:24:57.33ID:a0UWIWDR0
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
753底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/12(月) 00:36:59.92ID:xhx1qml90
このまま10月も秋雨続きで、そのまま冬山へ移るのではとすら思えてくる
754底名無し沼さん (ワッチョイ a9eb-BLAF)
2022/09/12(月) 00:44:49.26ID:SnnFfS4q0
悪天候でも楽しめる屋内登山施設の開業が待たれるな
松本あたりに作ったら大繁盛では?
755底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-tT71)
2022/09/12(月) 02:09:02.51ID:LNxugeun0
そもそもそんなの作ったところで松本には行かんわ
出かけるにしても別の場所行く
756底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/12(月) 03:15:18.00ID:vmKW1jmg0
>>754
昔、屋内スキー場というのがあってだな…
757底名無し沼さん (JP 0Hea-UGbi)
2022/09/12(月) 03:41:57.56ID:RHR++xrNH
普段なら悪天判断なのに今年は酷すぎて雨じゃなかったら良いみたいになってるな
758底名無し沼さん (エムゾネ FF0a-n1GS)
2022/09/12(月) 04:21:42.37ID:Sr+kTnGIF
あれ金土だいぶ悪化してんなー
まぁ2週連続もつかれるしこれはこれでいいか
予約とらなくてよかった
759底名無し沼さん (エムゾネ FF0a-n1GS)
2022/09/12(月) 04:25:28.08ID:Sr+kTnGIF
まぁ紅葉なんざより人少ないほうがずっと重要
さっさと散ってしまえ
760底名無し沼さん (ラクッペペ MM3e-QB6O)
2022/09/12(月) 06:16:50.61ID:6NV69636M
曇でも僅かな晴れ間があれば大勝利な感じ
761底名無し沼さん (ワッチョイ 5911-PnjU)
2022/09/12(月) 07:10:54.67ID:Abf8oXoz0
嵐じゃなきゃ勝ちだと思える価値観になってしまった
まぁ昨日は文句なしの天気だった
762底名無し沼さん (ワッチョイ 5d41-oBmt)
2022/09/12(月) 07:48:48.38ID:dgRoipgY0
昨日の美ヶ原が名前に違わず一日中本当に美しかった。北アの方は上の方、朝から雲がかかっていたようだったけど実際はどうだったのかな。
763底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/12(月) 07:49:46.08ID:HySxnflUa
今週の三連休だめかー
来週の三連休は紅葉シーズン始まる時期だから激込み確定じゃないか
764底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-tT71)
2022/09/12(月) 08:31:46.15ID:LNxugeun0
3連休うんこだよ💩💩💩
765底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-UGbi)
2022/09/12(月) 08:34:27.12ID:kmWdK1Wa0
雨が嫌だから今年はまだ一度もテント泊いけてないわ
そろそろ頼むぞ。今週の三連休は諦めてる
766底名無し沼さん (スップ Sdea-UGq3)
2022/09/12(月) 08:44:04.78ID:9USmqebNd
今年は仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳と奥穂高岳しか行けてない
9月下旬辺り良くなってくれればいいが…
767底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-sWH5)
2022/09/12(月) 08:49:22.64ID:2eHUCyEka
来週の三連休もいまのところ雨っぽい
768底名無し沼さん (スプッッ Sdea-n1GS)
2022/09/12(月) 09:30:20.91ID:vlTA5Sx1d
windyダメでmfがよくてgpvがダメ
迷った末にてんくら見たらなんとC
これはイケるってことか!?
769底名無し沼さん (スップ Sdea-JoGj)
2022/09/12(月) 10:10:06.30ID:MtnLAGLud
三連休の最後月曜はいけそう
770底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-tT71)
2022/09/12(月) 10:11:53.66ID:LNxugeun0
なんで神様はこんな仕打ちするん?
771底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/12(月) 10:21:09.23ID:vmKW1jmg0
>>770
昔から神様は気紛れで時に災いをもたらしたりする存在だろ
772底名無し沼さん (ワッチョイ b6eb-Ov4h)
2022/09/12(月) 10:28:01.06ID:SJ7TiIeu0
   r ‐、
   | 移 |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l高│∧   良い子の諸君!待たせたな!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  今週金曜日までは私達がいるから概ね大丈夫だ!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 週末から私達も休暇に入るかも知れないが…
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| その時はその時だ!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' | 気をつけ楽しんでくれたまへよ!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
773底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-Vjuf)
2022/09/12(月) 10:47:56.69ID:Bn1g5CJEM
シルバーウィーク雨だってな、、、何やねんこの天気は。
774底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-B4H2)
2022/09/12(月) 11:56:04.37ID:FulYDOgyM
16日有休とってババ平でテン泊して17日に槍ヶ岳行く計画だが、この天気だと16日のうちに穂先登る計画に変更した方がいいかな。
キツイなあ
775底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-nlIR)
2022/09/12(月) 12:08:53.19ID:Iik701iLa
わりとつらい
776底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-F+o0)
2022/09/12(月) 12:24:09.44ID:Ax0HgSaya
>>768
この土日の後立山はヤマテンははずれ、windyとgpv は当たりだった
個人的にgpvが1番信頼できる気がする
777底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/12(月) 12:51:18.98ID:WLsj3RnEa
アルプスがダメなら白山にしよう→雨
東北の山回りだ→雨
大台ヶ原山だ→雨
し、四国に遠征だ→雨
鳥根県の大山だー→曇り

大山に行くしかないのか?
778底名無し沼さん (スップ Sdea-UGq3)
2022/09/12(月) 12:58:03.85ID:9USmqebNd
テント担いで穂先はデポするとしても、上高地から1日で穂先まで行くのは大変だね
779底名無し沼さん (ワッチョイ 8d9d-Jd48)
2022/09/12(月) 12:58:25.27ID:ufROLwy60
あれまた前半の天気好転してるわ
780底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-+jlc)
2022/09/12(月) 13:04:39.34ID:iCYZWoRla
>>778
始発に上高地入れれば
14時かそこらには山荘には着くよ
槍沢経由は距離が長いだけで急登無いから
781底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-+Wio)
2022/09/12(月) 14:04:14.31ID:uDy+DHIs0
今週末はなんかいまいち予報が安定しないな
休むかな
782底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/12(月) 14:57:17.38ID:70MEHNwJa
今の山小屋はコロナ禍のせいで大部屋を板で区切ってカプセルホテルみたいにしている所が多いが
泊まっている方は快適なんだけど、定員が1/3に減らしているから土日の予約がほぼ無理ゲー状態なのがなんとも。
今のコロナなんてインフルに毛が生えた程度なんだから気にせず元の定員に戻してほしいわ
783底名無し沼さん (ワッチョイ 75b1-mQ1o)
2022/09/12(月) 15:07:22.31ID:kp7AwNNB0
むしろ山小屋はもっと定員を減らして余裕を持って寝れるようにしてほしい
食事付き一泊2万円以上でもいいくらい
これまで安すぎたからファション登山者が泊まり山奥まで行って遭難する一因になっていたと思う
784底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-B4H2)
2022/09/12(月) 15:08:38.86ID:7iMHI83qM
>>780
大倉蛭ヶ岳ピストンなら何とか行ける程度の雑魚脚だが、寝不足テン泊装備で行けるかな?ちょっと自信無い
785底名無し沼さん (スッププ Sd0a-EzVQ)
2022/09/12(月) 15:25:27.48ID:68/IbJJkd
次の3連休台風だけど
さらに次の3連休も台風じゃね寿
786底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/12(月) 16:02:06.81ID:YGp/eqdD0
>>783
よし10万にしよう
787底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-3X6E)
2022/09/12(月) 16:04:36.95ID:IPdKdEnxa
山小屋でマスクどころか
手でおさえもせずに咳しまくってんのいるし
感染対策とか無駄
788底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-qXZl)
2022/09/12(月) 16:18:59.95ID:UIdLA1UFM
三連休の天気ガチで終わったよ
789底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/12(月) 17:09:31.33ID:YGp/eqdD0
でも一昨日と昨日はでかけたんだろ?
790底名無し沼さん (ワッチョイ 11f2-YDlo)
2022/09/12(月) 17:20:40.93ID:uV5qnpOH0
仕事だったけど何か?
791底名無し沼さん (ワッチョイ 5911-PnjU)
2022/09/12(月) 17:39:32.81ID:Abf8oXoz0
自業自得やん
792底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/12(月) 17:43:42.77ID:8Z+H2W7S0
7月と8月に比べて最近ようやく天気が安定してきたな
やはり高い山の本番は9月中旬から10月中旬までですよ
793底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/12(月) 17:48:37.03ID:8Z+H2W7S0
この土・日を超快晴の下で歩き倒したら、両足裏の母指球にマメができて激痛で歩くのもキツイ
暫く天気悪くてもいいぞw
794底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-W6FU)
2022/09/12(月) 18:11:41.53ID:9EVsQ4AIp
人の多い紅葉シーズンを見送って、落葉してから出かけたら、カサカサに乾燥した枯葉は滑りやすいし、その上に小さな木の実がビッシリ落ちてて、まるでわらばん紙の上にパチンコ球ばら撒いたみたいだった
ズルッコズルッコ滑りながら歩くのにはホトホト参ったなぁ
795底名無し沼さん (ワッチョイ 5d41-oBmt)
2022/09/12(月) 18:12:12.21ID:K5YdWaJI0
俺も昨日十分楽しんだから今週末、山小屋予約してあるけど天気が悪いなら別にキャンセルでいいかという気になってる。2週連続は疲れるしな
796底名無し沼さん (ワッチョイ 5911-PnjU)
2022/09/12(月) 18:13:43.04ID:Abf8oXoz0
遊び足りないから今週もテント泊したい
週末悪くはなさそう
797底名無し沼さん (ワッチョイ ea5d-Mjbb)
2022/09/12(月) 18:36:54.15ID:QOh7JtPC0
>>796
どこの天気予報見てるんだ?
台風直撃くさいが
798底名無し沼さん (ワッチョイ a6eb-qXZl)
2022/09/12(月) 18:37:29.56ID:7aBiX8vJ0
>>797
どう見ても直撃だよな
もう三連休は終わりだよ
諦めな
799底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-sWH5)
2022/09/12(月) 18:47:04.79ID:A6lLkoUu0
北アルプス17日から28日まで毎日ずっと雨マークついてるけど
800底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/12(月) 18:49:39.02ID:vmKW1jmg0
土日は大丈夫とみた!
801底名無し沼さん (ワッチョイ a55a-0Khl)
2022/09/12(月) 19:07:51.55ID:ooo+/wOw0
日曜日の北ア、雨より風が凄そう。
802底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-B4H2)
2022/09/12(月) 19:37:24.27ID:wZy1sZG/M
台風14号は確かに直撃コースだが、最新のECMWF進路予測だと半日くらい遅れてるので19日本州直撃くらいじゃない?
803底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-VPVD)
2022/09/12(月) 19:49:43.19ID:0lHXHrYc0
土曜が大分可能性出てきたっぽいのでこのままの調子で頼む
804底名無し沼さん (ワッチョイ 15ec-F+o0)
2022/09/12(月) 19:59:36.96ID:fwVvkXbu0
来週ずっとやばいな
秋雨前線か?
今年ほんとにダメだ
805底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/12(月) 20:34:25.81ID:xhx1qml90
23日は仕事なんだけど、10月の前半に年休取って4連休にした
この連休も雨だったら、金髪の短髪にして眉毛全剃りで出勤するわ
806底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/12(月) 20:42:51.98ID:xhx1qml90
>>803
どうかなぁ
日本海に前線や低気圧があると、麓は晴れても、ほんと山の上はダメだわ

水曜日のヤマテンの連休期間予報の配信後は、葬式会場になってそう……
807底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-tT71)
2022/09/12(月) 20:44:48.14ID:LNxugeun0
平日休みの仕事に転職しろってか
808底名無し沼さん (ワッチョイ 11ff-j5K7)
2022/09/12(月) 20:45:28.45ID:sVngJdxK0
剃るくらいならくれ
809底名無し沼さん (スプッッ Sd0a-07HK)
2022/09/12(月) 20:48:52.10ID:YfyHcxSMd
ぐええ
なに来週のこれは
もう今年槍ヶ岳いけない。゚(゚´ω`゚)゚。
810底名無し沼さん (ワッチョイ 75eb-e+cG)
2022/09/12(月) 20:57:44.95ID:q5+uVhN80
シルバーウイーク全滅パターンやん
811底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-F+o0)
2022/09/12(月) 21:05:55.44ID:6ie0T7gua
>>806
日本海側でなかなか天気の良い日が少ないところ住みだけど、地元の天気をみて良さげな時に山に行くと打率がいい
812底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/12(月) 21:07:18.34ID:vmKW1jmg0
>>809
もう確定だから予約全部キャンセルした方がいいぞ
813底名無し沼さん (スプッッ Sd0a-07HK)
2022/09/12(月) 21:23:53.59ID:YfyHcxSMd
>>812
ヤダヤダ。゚(゚´ω`゚)゚。
814底名無し沼さん (ワッチョイ f131-7nGP)
2022/09/12(月) 21:25:29.50ID:4Utq9yZp0
>>783
俺はまったく逆の考えで もっと沢山泊めて、予約しやすくしてほしい。一泊二食で1マソ程度にしてほしい。
疲れて寝るだけだし
815底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/12(月) 21:28:05.26ID:xhx1qml90
>>809
今年は8月の半ばから
なにかこう邪念というか陰謀というか腹黒い何かが
気象を動かしていると疑いたくなるんだよね
でなきゃ、ここ1ヶ月の天候不順の説明がつかないよ
秋雨の季節といえど、これは明らかに自然ではない
816底名無し沼さん (ワッチョイ 5a47-rmk9)
2022/09/12(月) 21:46:43.66ID:9nu5Wb0F0
14〜16甲斐駒と仙丈行く予定が雨で中止だ( ; ; )アルプスほぼダメだツラい。今年はアルプスどこもいけてない
817底名無し沼さん (スプッッ Sd0a-07HK)
2022/09/12(月) 21:48:57.59ID:YfyHcxSMd
>>815
コワイヨー。゚(゚´ω`゚)゚。
818底名無し沼さん (スプッッ Sd0a-07HK)
2022/09/12(月) 21:51:14.54ID:YfyHcxSMd
いつになったら槍ヶ岳登れるの。゚(゚´ω`゚)゚。
また一年 石裂山のハシゴでトレーニングする日々が続くの
819底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-7dXU)
2022/09/12(月) 21:54:10.56ID:wgjwvLK0a
いつか仕事やめて1年限りの自由な夏を手に入れたいと思っていたが、今年やらなくて良かった、と思おう。(;_;)
820底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/12(月) 22:03:11.46ID:xhx1qml90
そういえば、去年の今頃も日光白根山へ行こうなどと計画してたなぁ
8月の半ばごろから1ヶ月半から2ヶ月くらい毎日のように天気悪くて、日照不足とまで報道された
結局は天気良い週末が訪れるようになった頃には既に晩秋で枯れ山だった
821底名無し沼さん (ワッチョイ a557-07HK)
2022/09/12(月) 22:16:35.67ID:GAbTtZ150
>>820
自分も去年白根山狙っててなかなかチャンスがなかった
毎週チェックしてたから覚えてる
こないだの8月19日にようやく行けたよ
822底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/12(月) 22:31:46.29ID:1tXPR6QEa
WINDY土曜天気良くなっているよね?
823底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-sWH5)
2022/09/12(月) 22:41:42.07ID:A6lLkoUu0
本当に週末から11日連続で雨降るんかな
824底名無し沼さん (ワッチョイ eac7-Mjbb)
2022/09/12(月) 23:17:12.82ID:RJgAXP4Y0
>>823
降るわけない
期間中に台風とか前線の通過がありそうだけど何時になるかわからんって言ってるようなもの
825底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-sWH5)
2022/09/12(月) 23:27:56.43ID:A6lLkoUu0
>>824
よかったありがとう
連休に山小屋予約してるからちょっとだけ期待しておくわ
826底名無し沼さん (ワッチョイ 6a30-IJt8)
2022/09/12(月) 23:51:48.32ID:FJO/+aMq0
週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚

今週末の3連休オワタ 14号来襲
827底名無し沼さん (ワッチョイ 5ecc-nlIR)
2022/09/13(火) 00:11:33.18ID:BZw027yy0
うわぁ…
828底名無し沼さん (ワッチョイ 79ff-OdF3)
2022/09/13(火) 00:23:23.24ID:EF49Je510
容赦なくてワラタ
829底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-W6FU)
2022/09/13(火) 01:16:08.40ID:EPRPQUut0
よし、今週末は髪切りと献血だな
830底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-klef)
2022/09/13(火) 02:31:04.89ID:rMCEvgcMM
切るような髪の毛あるのか?
831底名無し沼さん (エムゾネ FF0a-n1GS)
2022/09/13(火) 03:22:11.58ID:p4DrrC63F
>>822
なってるね
金土で行こうか表銀座迷ってるんだけどどうしよ
mountainforecastだとどっちもいいんだよね
832底名無し沼さん (ワッチョイ adcd-UGq3)
2022/09/13(火) 04:05:05.52ID:i0/L6gy80
金曜有給取ったけど、金土ならギリ行けそうな...
833底名無し沼さん (スップ Sdea-UGq3)
2022/09/13(火) 04:09:04.75ID:cfJ6NP6Gd
明日明後日好転してる
マジ天気読めないな
こんな急に有給使おうにも使えんし、週末は天気悪そうだな…
834底名無し沼さん (スプッッ Sdea-n1GS)
2022/09/13(火) 05:06:12.37ID:XKf1Ykxvd
北アルプス行こうか南アルプス行こうか
835底名無し沼さん (スプッッ Sdea-n1GS)
2022/09/13(火) 05:23:38.10ID:1XjCix+zd
>>832
分のいい賭けって感じではある
ただしもうどこも予約が取りづらい…
836底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/13(火) 05:46:48.62ID:rsUHk54u0
七丈小屋のテン場だめか
まあそうだろうな
837底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-rZts)
2022/09/13(火) 05:51:01.13ID:iTVbpqXL0
>>826
168なら連休明けの20日、嵐の前の静けさで大丈夫なはず!
838底名無し沼さん (ワッチョイ eaa8-ef8Y)
2022/09/13(火) 06:23:18.33ID:0mN+i7Rv0
南海に低気圧がウジャウジャしてた時点で絶対連休は晴れないと察した
先週賭けに出て正解だったか
839底名無し沼さん (ワッチョイ 75eb-e+cG)
2022/09/13(火) 06:49:55.37ID:F8gZOgIu0
九州がわりと良かったのに、いつの間にか完全に終わってるやん…

どこもかしこもキャンセル祭り突入だろ
840底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-pXst)
2022/09/13(火) 07:14:48.92ID:Q9nA8h2f0
>>838
んだんだ
先週土日に登山した人は勝ち組や
アルプスどっぷり縦走してまだ足が痛いから三連休悪天はちょうど良いやw
日帰り温泉とか家の掃除とかラーショ巡りとかして休もうっと
841底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-wD05)
2022/09/13(火) 07:17:48.86ID:60EGYdCo0
アルペン号いつキャンセルするかな…
キャンセル料が痛い
先週行けてないし自分は負け組や…
842底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/13(火) 07:45:19.00ID:rsUHk54u0
先週結局奥穂高岳も晴れたんだよな
予報はわるかったから東北行っちゃったけど
843底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-7nGP)
2022/09/13(火) 07:55:04.02ID:xhNX6DG6M
頼む今週末 日曜だけでいいから晴れてくれ
もうその後は雪降ってもかまわん。
844底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 07:55:28.19ID:nx+Bfuhfr
9月17日(土曜)の北アルプス全域の天気!!

栂海新道←曇
後立山連峰←曇
白馬三山←曇
立山連峰←曇/晴
西銀座ダイヤモンド←曇
表銀座←曇/晴
裏銀座←曇
穂高連峰←曇/晴
常念山脈←曇/晴
乗鞍岳←曇
御嶽山←曇
845底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-EzVQ)
2022/09/13(火) 07:58:46.27ID:ZTAWIMsj0
台風14号かなり鈍行になったな 曇行
846底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-B4H2)
2022/09/13(火) 08:04:20.74ID:AtbBqUxHM
金曜日有休取って2泊3日で槍穂行くが、今の時点でのECMWF予測なら大丈夫そうだな。台風のスピードが昨日おとといの予測よりも遅い。
847底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 08:09:07.81ID:nx+Bfuhfr
>>846
日曜と月曜の天気は「あぼーん」だお(^_^;)
848底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/13(火) 08:15:06.13ID:pZRi2g+da
もうダメぽ
849底名無し沼さん (ワッチョイ a9eb-BLAF)
2022/09/13(火) 08:29:11.60ID:D7EXamrW0
本当にテン場に予約いるの?
「知りませんでした」で通せるのでは?
850底名無し沼さん (ワッチョイ 6ab0-IJyx)
2022/09/13(火) 08:30:32.69ID:3Jjgq5d10
>>849
テン場が予約いっぱいだと強制的に小屋泊になるよ
851底名無し沼さん (スプッッ Sdea-n1GS)
2022/09/13(火) 08:32:18.80ID:1XjCix+zd
金曜の白峰三山はどうだろうか…
852底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 08:39:46.29ID:Q5Ga8TpDr
>>851
今週の金曜の北岳は晴だお(^_^;)
853底名無し沼さん (ワッチョイ a9eb-JF91)
2022/09/13(火) 08:50:51.24ID:4q/JRgLv0
>>850
お金ありません
854底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/13(火) 09:46:08.01ID:67d0SoXc0
>>849
天気悪いとキャンセルで空き出るから出発前に電話しとけ
それでいっぱいなのに行って実際そうだったら黙って引き返せ
わがままクレマーしじいになってわめくのは勘弁
855底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/13(火) 09:47:45.36ID:67d0SoXc0
>>853
あ、貧乏を理由にその程度のリスク対策もできないならそもそも登山やめろ
856底名無し沼さん (スプッッ Sdea-n1GS)
2022/09/13(火) 09:59:08.53ID:1XjCix+zd
>>853
月20万ちょっとでもきちんとやりくれすれば一ヶ月に一回は山小屋泊まれるくらいの金あるんだが…
857底名無し沼さん (スプッッ Sdea-n1GS)
2022/09/13(火) 10:00:09.54ID:1XjCix+zd
>>852
貴様は丹沢から出てくるな
858底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 10:35:45.66ID:HOya6yp9r
>>857
くたばれお(^_^;)
859底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-n1GS)
2022/09/13(火) 10:36:56.74ID:1BIQIffO0
>>858
丹沢に還れ
860底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 10:39:22.29ID:HOya6yp9r
>>859
大韓民国に帰れお(^_^;)
861底名無し沼さん (スプッッ Sdea-BLAF)
2022/09/13(火) 10:39:31.23ID:809zgJnhd
今週末は大体決まったな
土曜日ワンチャン以降は台風
年に1回くらいは日本を直撃する台風が来ないと秋は来ないから仕方ない
862底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-Mjbb)
2022/09/13(火) 11:11:19.37ID:rsUHk54u0
土曜に日帰りでお茶を濁すか
863底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-qBlE)
2022/09/13(火) 11:18:07.37ID:iB3/B5wQa
泊まりしたいから日曜日も保てば良いなぁ
雨じゃなきゃ日曜日少し天気悪くても妥協すべきか
864底名無し沼さん (ワッチョイ 5d41-oBmt)
2022/09/13(火) 11:31:32.66ID:Cuw265PQ0
日月で小屋泊予約してた俺はキャンセルかな。
865底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/13(火) 11:38:42.70ID:rsUHk54u0
そーかそんな具合にテン場キャンセルが出るかもしれないな
チェックしておくか
866底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/13(火) 11:57:28.34ID:pZRi2g+da
土曜日どこに行けば良いのさ?
867底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-UsH8)
2022/09/13(火) 12:02:28.75ID:fw2EjtwPa
日曜午前中までに危険箇所無い下山なら行けるかな
868底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/13(火) 12:06:44.08ID:pZRi2g+da
常念岳は日帰りできるんだっけ
869底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 12:14:20.62ID:X7MmfnG/r
>>868
常念岳も蝶ヶ岳も大滝山も鍋冠山も日帰り出来るお(^_^;)
870底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-UsH8)
2022/09/13(火) 12:18:57.25ID:fw2EjtwPa
急遽金曜有給申請した
今年は遠慮してたらほんと山に泊まれないもんな。
871底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-7nGP)
2022/09/13(火) 12:42:08.07ID:xhNX6DG6M
土日月→金土日に変更したいよね。休暇も山小屋も。スイッチひとつで変換したい。
872底名無し沼さん (ワッチョイ ea7e-FaRa)
2022/09/13(火) 12:45:45.47ID:OTpiQK1o0
常念は三股駐車場クリアしたら山は簡単
873底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-klef)
2022/09/13(火) 12:47:23.96ID:JvtJQfggM
週末は北海道に避難するか
874底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-n1GS)
2022/09/13(火) 12:48:48.08ID:1BIQIffO0
だめだあ
大天荘あいてねえ
常念小屋まで行くのはちょっときついな
875底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-nlIR)
2022/09/13(火) 12:59:39.16ID:rgXqcoE0a
土日月の俺死亡
去年に続いてまたか…
876底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/13(火) 13:34:07.06ID:67d0SoXc0
>>874
こまめにチェックすると空くことあるよ
15分位でまた埋まるけど
877底名無し沼さん (スプッッ Sdea-BLAF)
2022/09/13(火) 13:48:54.66ID:z8eRKCqwd
予約は明日のヤマテン5日予報が出ると一気に動くと思うぞ
なんだかんだといってもヤマテンの影響力は大きい
多分キャンセル祭りだが
878底名無し沼さん (ワッチョイ 1188-p1kv)
2022/09/13(火) 13:57:07.80ID:AgrhvsHe0
台風の中突っ込んだら命に関わるんだから
悪い予報出してくるに決まってる。
879底名無し沼さん (ワッチョイ 5d12-5EPa)
2022/09/13(火) 15:02:23.54ID:2Pi4Ex4X0
今週はあきらめたわー
880底名無し沼さん (ワッチョイ 5d12-5EPa)
2022/09/13(火) 15:03:21.71ID:2Pi4Ex4X0
金曜夜発で4泊予定だったけど
初日のみまあまあであと雨雨雨じゃ嫌すぎるし危険
881底名無し沼さん (ワッチョイ f176-Xrd5)
2022/09/13(火) 16:02:36.75ID:nlM+ETC50
金曜日燕日帰り、土曜日からはお仕事。君たちは三連休の山を満喫してください
882底名無し沼さん (オッペケ Srbd-v6x8)
2022/09/13(火) 16:34:20.20ID:ygdM1ZvCr
金土は勝ったな。後は夜行バスのキャンセルとるだけ
883底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-+Wio)
2022/09/13(火) 16:47:16.58ID:GaZS4oGO0
>>876
ほーん見てみるかありがとう
でも土曜は天気悪くないしなぁ…
884底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-+Wio)
2022/09/13(火) 16:47:59.11ID:GaZS4oGO0
>>882
ムリゲーじゃね?
885底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-+Wio)
2022/09/13(火) 16:49:28.07ID:GaZS4oGO0
と思ったら早速土曜△になって草
まあ日曜は天気悪いもんな
886底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-7nGP)
2022/09/13(火) 16:54:27.99ID:xhNX6DG6M
台風まじかー
ようやく涼しくなって 三連休楽しみにしてたのに
887底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-395D)
2022/09/13(火) 16:54:56.44ID:62j/MiYTa
泊まりだと日曜日は濡れるつもりで行かないと無理か
土曜日の日帰りが無難かなぁ
888底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 17:10:55.27ID:uoMDF/tXr
888ゲットだお\(^_^;)/
889底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 17:13:18.95ID:uoMDF/tXr
三連休の天気は「あぼーん」だお(^_^;)
890底名無し沼さん (ワッチョイ a54d-IJt8)
2022/09/13(火) 17:57:16.39ID:nSTOaq8p0
もっと遅くなれ

週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
891底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-7nGP)
2022/09/13(火) 18:04:20.00ID:xhNX6DG6M
秋の天気は変わりやすいからなぁ
3日連続で晴れるわけないか…
892底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/13(火) 18:05:21.76ID:67d0SoXc0
>>887
日曜まで大丈夫とふんでる
893底名無し沼さん (ワッチョイ a97a-bUNU)
2022/09/13(火) 18:06:13.56ID:EvcItkAm0
日曜福島でキャンプ予定だが、いまいち天気読めないな
なんだかんだ晴れそうな気もするが
894底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 18:19:42.69ID:gc5PwxSlr
>>893
磐梯山はいいお(^_^;)
895底名無し沼さん (ワッチョイ 11ff-j5K7)
2022/09/13(火) 18:25:29.19ID:Q2KYQ44R0
だな
月火水ピークで後半連休はヒャッハーじゃね?
896底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/13(火) 18:26:43.28ID:WztAyS1d0
明日・明後日、東北や北アとかヤマテンで最高じゃん。これで先週の土曜から今週の平日は1週間程度ボーナスタイムで縦走日和だったな。
3連休狙いの人は残念っぽいけど
897底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/13(火) 18:28:39.02ID:WztAyS1d0
マジで9月中旬に入ったら9月上旬(特に8月)の連続悪天とは一変だな
898底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/13(火) 18:37:52.26ID:7zOtBoE3r
三連休の天気は「あぼーん!」だお(^_^;)
899底名無し沼さん (ワッチョイ 5911-PnjU)
2022/09/13(火) 18:47:34.67ID:VW2YzE7U0
なんとか日曜の昼までもってくれ
頼むぞ
900底名無し沼さん (スプッッ Sd0a-RoGq)
2022/09/13(火) 18:52:55.08ID:TajmNJgcd
>>860
消えろ壺ウヨ
901底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/13(火) 18:54:00.70ID:67d0SoXc0
>>899
よし、任せろ!
立山周辺限定でな!
902底名無し沼さん (ワッチョイ 5911-PnjU)
2022/09/13(火) 19:06:52.17ID:VW2YzE7U0
>>901
俺も北ア北部だから頼むよ
南アルプスは全滅でも構わん
903底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/13(火) 19:12:45.98ID:67d0SoXc0
>>902
なにしろ今シーズンは雨天で5回中止してまだ1回も北ア行けてないからな
確率的に今週末は大丈夫だ!
予定してない週末が雨降らなかった時はあったけどな
904底名無し沼さん (ワッチョイ 11ff-j5K7)
2022/09/13(火) 19:18:16.32ID:Q2KYQ44R0
雨男はお前か
頼むから北アは中止にしてくれ
905底名無し沼さん (ワッチョイ adcd-UGq3)
2022/09/13(火) 19:25:09.24ID:umTKnNwM0
北アルプスのこの連休は金土くらいしか晴れ間は望めそうに無いな
906底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-UGbi)
2022/09/13(火) 19:47:25.54ID:FbpedbNF0
まだまだ夏だな
東北は高気圧で秋っぽい感じで良さそうだが
907底名無し沼さん (ワッチョイ e5f5-+Wio)
2022/09/13(火) 19:51:30.04ID:r4JL0Llh0
曇り時々晴れは山では間違いなくガスガスで降られるw
908底名無し沼さん (ワッチョイ a5a6-33op)
2022/09/13(火) 19:54:26.67ID:44lBMmwR0
日曜、西奥予定なのに
オワタ\(^o^)/
909底名無し沼さん (ワッチョイ a6eb-qXZl)
2022/09/13(火) 20:23:14.01ID:alPE79uz0
三連休は台風直撃ですwwww
910底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-rZts)
2022/09/13(火) 20:45:52.53ID:iTVbpqXL0
山小屋に空きが出てないけど、突撃する人は意外と多そうやね。
みんなが行くなら大丈夫やろか。
911底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-B4H2)
2022/09/13(火) 20:50:41.04ID:LK4zMYGpM
台風14号上陸する前に18日に甲信越全体に雨雲かかるのな。
こいつが曲者
912底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-OdF3)
2022/09/13(火) 21:05:21.56ID:Q9nA8h2f0
金曜日有給取れた人いいなーいいなー
金曜に上高地行ってのんびりと涸沢カールまで歩いてテン場確保して
缶ビールとメスティン食いながら仲間とワイワイして
翌日の土曜日には快晴の奥穂高を悠々と登ってヤッホー
そして涸沢でまた仲間とどんちゃんどんちゃん
日曜は天気悪くなる前にササっと上高地に戻ればいいし
いいなあ
913底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-OdF3)
2022/09/13(火) 21:07:11.09ID:Q9nA8h2f0
>>910
昭和の名言

「赤信号、みんなで渡ればこわくない」
914底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-rZts)
2022/09/13(火) 21:08:24.76ID:iTVbpqXL0
今年は平日晴れで土日祝で悪天候のパターンがほんと多いね。
915底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-OdF3)
2022/09/13(火) 21:12:07.61ID:Q9nA8h2f0
普段は月曜日晴れが多かったのに何故祝日になると月曜日も雨になるのか?
916底名無し沼さん (ワッチョイ 5d41-oBmt)
2022/09/13(火) 21:12:24.46ID:EqH1UAh40
>910

みんなヤマテンおすすめ予報みて判断するから、明日と明後日に山小屋に確認すれば天気次第でキャンセルでまくるでしょ。
917底名無し沼さん (ワッチョイ 5d41-oBmt)
2022/09/13(火) 21:13:33.51ID:EqH1UAh40
>915

ほんとそれ
918底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/13(火) 21:15:19.50ID:67d0SoXc0
>>915
祭日を祝日にしたから怒りをかってるのかな
919底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/13(火) 21:15:39.31ID:rsUHk54u0
>>913
アニキー!
920底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/13(火) 21:20:08.45ID:67d0SoXc0
>>919
そんなこと言ってると刺身食ってアニキサスにやられるぞ
921底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-tT71)
2022/09/13(火) 21:27:43.39ID:rjdlkHxS0
月曜に鳥海山行く予定なんですがワンちゃんあるかな?😅
922底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-sWH5)
2022/09/13(火) 21:28:54.20ID:mffiIkpB0
まぁ明日の天気予報すら当たらないことが多いから
予定をキャンセルせずに期待して待っておこう
923底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/13(火) 21:30:02.98ID:rsUHk54u0
そこは、またせたなー だろ
924底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-4xZq)
2022/09/13(火) 21:31:04.06ID:u0hBRMNna
金曜日はiPhone 14proの予約が…
925底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-klef)
2022/09/13(火) 21:38:18.72ID:o+n20fXt0
>>921
犬連れてくんな
926底名無し沼さん (ワッチョイ 11ce-W6FU)
2022/09/13(火) 21:39:05.16ID:MnAhtVG70
王貞治だろ
927底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-OdF3)
2022/09/13(火) 21:48:14.57ID:Q9nA8h2f0
>>924
20万円もするスマホよく買えるなあ
20万有ったら超高性能ゲーミングマイコンを買えるだろうに
928底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-rONL)
2022/09/13(火) 21:57:37.29ID:kyQ1IR4b0
土日で旅行とか泊まりで山行くと、月曜に疲れが残るんだよなぁ
高気圧ドーンッ!という天気図でないと、なかなか行こうと思えない
929底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-uSQZ)
2022/09/13(火) 22:10:48.69ID:ztZF7Cai0
結婚式嫉妬おじさん
体力も足りてないのかよ
もう山やめた方がいいだろ
930底名無し沼さん (JP 0Hc9-sVFb)
2022/09/13(火) 23:20:21.66ID:+mnM2aV3H
気をつけてな!
931底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-rZts)
2022/09/13(火) 23:27:42.56ID:iTVbpqXL0
後半3連休で山小屋予約したから、前半3連休は日帰りで済まそう。
天気が微妙だから、上高地も混まないかな。
932底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ZPoQ)
2022/09/13(火) 23:29:03.93ID:2OUjGpb+a
先週の土曜、山をたっぷり堪能したから余韻がまだ残っているw
今週の土曜はどこに行こうか。
切羽詰まってないから、気持ちに余裕が出る。
コレは大切だよな。
933底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 00:17:02.69ID:j+MvhRCP0
むしろ3連休は悪化してくれ
土日の快晴の東北を2日間で40km歩いてお腹いっぱいなのに、晴れたら貧乏性が発動して義務感でいかなければならないじゃないか
934底名無し沼さん (ワッチョイ 5ecc-nlIR)
2022/09/14(水) 00:39:03.48ID:NlRjNGmu0
>>933
行ったら行ったで楽しむんだろう?
935底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 00:44:00.15ID:j+MvhRCP0
>>934
そうだけど、立て続けだと山への感動度が下がるからね
936底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-+Wio)
2022/09/14(水) 04:07:21.29ID:bTnfN+pX0
>>914
いや今年は日曜晴れのパターンかなり多いやんけ
GWとかも天気よかったろ
937底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-+Wio)
2022/09/14(水) 04:08:49.29ID:bTnfN+pX0
なんか南も行けそうな感じしてきたな
マジで北と南どっち行こうか迷えて来る
938底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/14(水) 05:20:35.45ID:fvX4fQre0
まずはヤマテンの5日間予報でてから
939底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-pXst)
2022/09/14(水) 06:55:01.54ID:Bg8SAxrY0
ヤマテン様が預言者のようになってきたな
940底名無し沼さん (スプッッ Sd6d-5EPa)
2022/09/14(水) 07:01:19.94ID:e7n7Lu7id
台風一過、晴れないの??????
台風のくせに何やってんの???????????
941底名無し沼さん (ワッチョイ 11ff-+Wio)
2022/09/14(水) 07:27:42.49ID:vcplttSq0
>>927
マイコンとか凄い久しぶりに聞いて草
40年前じゃないのか?
942底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/14(水) 07:39:29.42ID:zIz2zGFWr
9月17日(土)の北アルプス全域の天気!

栂海新道←晴/曇
後立山連峰←晴
白馬三山←晴
立山連峰←晴
西銀座ダイヤモンド←曇
表銀座←晴/曇
裏銀座←曇
穂高連峰←晴/曇
常念山脈←晴/曇
乗鞍岳←晴/曇
御嶽山←晴/曇
943底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/14(水) 08:02:24.39ID:6/r0Epaza
>>941
死語だよねw

今はパピコンと言うらしいよ
944底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-7nGP)
2022/09/14(水) 08:34:25.65ID:v26vZTPKM
三連休トちょっと良くなってる?
945底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-K+ts)
2022/09/14(水) 08:47:46.41ID:u2pmLnybM
台風、朝鮮半島に向かうっぽいから、東日本は日曜日は雲多いが雨は降らなさそう。
なんで、土曜日から上がって、土曜日中に山頂踏み、翌日降りてくる工程でも、問題ない気がする。

今朝時点での予報では
946底名無し沼さん (スプッッ Sdea-AC/e)
2022/09/14(水) 08:49:10.66ID:GNcAzWaBd
台風がグダグダと西日本に行くから
東日本は突き抜けないし、どヨーンとした天気、問題は風がどれぐらいか..
947底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-mPnB)
2022/09/14(水) 08:54:30.98ID:K1fqAuJla
マイコンって機器設計の場では未だによく使うが。
高性能CPUとの対比で。
ってそうだけどそういう話じゃないか。
948底名無し沼さん (ワッチョイ 3ded-KFLD)
2022/09/14(水) 09:07:19.05ID:Oiz20rZn0
好転してるから日曜は早めに降りてくれば大丈夫じゃないかな
それより来週3連休が絶望的だな
949底名無し沼さん (ワッチョイ 75eb-e+cG)
2022/09/14(水) 09:27:46.02ID:1wNMvuHC0
マイコン炊飯器
950底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-Mjbb)
2022/09/14(水) 09:39:22.61ID:fvX4fQre0
飯豊なら土日よさそうだが先週もとうほぐだったからなあ
951底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-+Wio)
2022/09/14(水) 09:50:50.98ID:bTnfN+pX0
前泊の宿がとれねえ
もうだるくなってきた
952底名無し沼さん (ワッチョイ ea5d-Mjbb)
2022/09/14(水) 09:52:49.79ID:tCnUfbBf0
来週の三連休なんて更新毎に予想が変わっていて全くわからん
とりあえず今回の台風の進路次第
953底名無し沼さん (アウアウアー Sa2e-s3L8)
2022/09/14(水) 10:20:17.22ID:qDKfeZZwa
3連休沖縄とかどうなってもいいから北アを快晴にしてくれえ
954底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-qXZl)
2022/09/14(水) 10:38:12.58ID:EYuvHMduM
三連休終わったよ
955底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-tT71)
2022/09/14(水) 11:03:23.21ID:G9apVbq00
鳥海山方面は昨日より天気好転してた🥳
956底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/14(水) 11:07:52.17ID:LSqeh94B0
>>954
まだ始まってもいないのに
出る前に負けること考えるバカいるかよ
957底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-qXZl)
2022/09/14(水) 11:10:48.48ID:EYuvHMduM
>>956
台風直撃の中突撃してパンパカしそうwww
958底名無し沼さん (スプッッ Sd0a-07HK)
2022/09/14(水) 11:16:15.63ID:S54f9+Cmd
来週の3連休までクソになりそうだな
959底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-klef)
2022/09/14(水) 11:51:50.03ID:8md3Vv2NM
暴風雨カモン
960底名無し沼さん (ワッチョイ 1174-Mjbb)
2022/09/14(水) 11:57:52.20ID:ClsT5mnS0
先週時点の予報は今週半ばから全国的に雨だったが結局晴れ

7日先の予報とか語るに足らん
961底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 11:58:24.66ID:j+MvhRCP0
中部山岳の今週平日の連日晴れは先週まで全く予報されてなかった
もはや週間予報は占いレベル
962底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/14(水) 12:00:56.75ID:6/r0Epaza
今お昼のニュース見たら三連休に台風直撃なんて報道していたよおお

オワタ
もうオワタよおおおおお:;(∩´﹏`∩);:
963底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/14(水) 12:09:40.76ID:14/f7Rwir
三連休の天気は「あぼーん」になっちゃったお(^_^;)
964底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-+Wio)
2022/09/14(水) 12:12:08.28ID:bTnfN+pX0
9月も土休日以外のはやい時間の始発バス走らせてくれよ~
少なくとも山小屋が空いてるシーズンぐらいは客いるだろー
逆に昼頃登山口に着くバスとかいらんだろどこ行くんだよその便で
965底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-7nGP)
2022/09/14(水) 12:14:30.84ID:v26vZTPKM
台風12号と13号は影響少なそうやん。
台風14号は来週上陸しそうやん。
966底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-4xZq)
2022/09/14(水) 12:18:47.23ID:Hss+upIka
3連休はきついかな
ヤマテンの予言を待とう汗
967底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-4xZq)
2022/09/14(水) 12:30:33.94ID:Hss+upIka
一昨年の雷鳥沢の便所待ち列思い出したら行く気が…
968底名無し沼さん (ワントンキン MM7a-5EPa)
2022/09/14(水) 12:31:06.87ID:dqMsAQBjM
は?また台風?
バカバカしい
969底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 12:33:02.82ID:j+MvhRCP0
東北は金曜まで晴れるから、先週から引き続いてほぼ丸々1週間はれなわけだ。
先週の土曜から今週の平日にかけて休みの奴は東北に行ってなかったら大損だぞ
飯豊・朝日・吾妻とか巨大山塊を縦走し放題だぞ(一部登山口はまだ使えないが)

今週予報(PCでは各曜日をクリック)
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/34.488/137.021/&contents=forecast
過去予報(山形)
https://tenki.jp/past/2022/09/weather/2/9/47588/
過去予報(会津若松)
970底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 12:33:51.08ID:j+MvhRCP0
過去予報(会津若松)
https://tenki.jp/past/2022/09/weather/2/10/47570/
971底名無し沼さん (ワントンキン MM7a-lMZP)
2022/09/14(水) 12:36:45.75ID:uAkgk6R0M
後半の連休に影響でそうだな
972底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-UGbi)
2022/09/14(水) 12:37:22.04ID:gnfvGa3X0
東北は高気圧圏内だからな
もうちょっと頑張ってアルプスまで貼り出せよ
973底名無し沼さん (スッップ Sd0a-UGq3)
2022/09/14(水) 12:37:40.69ID:BZtHfa9pd
今週の金土日に賭けた。
双六、槍経由、槍沢の、2泊にするか
双六、笠、日曜日下山にするか、
行者小屋ペースで南八楽しむか。
974底名無し沼さん (オッペケ Srbd-u4a5)
2022/09/14(水) 12:37:52.51ID:NF6kWDMzr
三連休の天気は「あぼーん!!」だお(^_^;)
975底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-Vjuf)
2022/09/14(水) 13:03:11.89ID:9vOhD3MPM
今週末は曇り、来週末は雨の地獄天気。
976底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-EzVQ)
2022/09/14(水) 13:12:14.52ID:uI8uSWHY0
台風14号と15号すげえな
マジでリスペクト
977底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/14(水) 14:43:15.98ID:LSqeh94B0
はっ!23日の燕山荘に空きが…
978底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pXst)
2022/09/14(水) 15:02:10.24ID:6/r0Epaza
テン泊装備を詰め込んだ僕のバルトロ65さんはいつ出番があるのでしょうか?
10月の三連休?
979底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/14(水) 15:32:56.76ID:fvX4fQre0
ざんねんながら今年はもう終了かも
980底名無し沼さん (スッップ Sd0a-5EPa)
2022/09/14(水) 15:38:44.13ID:6gakR7DYd
実を言うと連休はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。程なく大きめの低気圧が来るので気をつけて。

それが過ぎたら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
981底名無し沼さん (スッップ Sd0a-UGq3)
2022/09/14(水) 15:46:49.78ID:BZtHfa9pd
土曜日も悪くなってきたなぁ。
982底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/14(水) 16:12:58.72ID:fvX4fQre0
そろそろ小屋にキャンセルが発生しだしてる
983底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-/NGG)
2022/09/14(水) 16:42:02.02ID:SSXSPJ87M
土日で槍ヶ岳テン泊だからみんな俺のためにてるてる坊主よろしく
984底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-msgc)
2022/09/14(水) 16:44:43.65ID:LSqeh94B0
>>983
土曜は11時には埋まる予感がする
985底名無し沼さん (ワッチョイ ea5d-Mjbb)
2022/09/14(水) 16:52:22.22ID:tCnUfbBf0
最新の14号進路かなり東に曲げてきた
日曜どころか土曜も危ないんじゃね
986底名無し沼さん (ワッチョイ ea0c-OdF3)
2022/09/14(水) 16:56:15.92ID:0Syc+FsT0
午前中見たときは良かったのに、東北も日曜から悪天じゃん!!!!じゃんんんん!!!!!!
987底名無し沼さん (ワッチョイ 1557-prEz)
2022/09/14(水) 17:02:44.92ID:fvX4fQre0
それなにを見ていってんの?
988底名無し沼さん (ワッチョイ a6eb-qXZl)
2022/09/14(水) 17:07:18.48ID:7NFDx+kT0
もう完全に終わったねこりゃ
三連休は嵐だよ
登山どころか家が破壊されるぞ
989底名無し沼さん (スプッッ Sdea-KAWz)
2022/09/14(水) 17:10:16.23ID:d0nvE/7Kd
東寄りに曲がって速度もやや上がってるな
諦めよう
990底名無し沼さん (ワッチョイ 6d8c-tT71)
2022/09/14(水) 17:10:25.27ID:G9apVbq00
💩💩💩💩🤢🤮
991底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-J1Nd)
2022/09/14(水) 17:11:24.43ID:BLtb1EtFa
土曜は西奥なんだから頼むよ〜
992底名無し沼さん (ワッチョイ 5d7a-0gnx)
2022/09/14(水) 17:22:34.78ID:R5BEjU1R0
土曜日、山梨あたりに日帰りなら全然いけるんじゃないの?
993底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 17:30:33.39ID:j+MvhRCP0
次スレ

週末の悪天に悪態をつくスレ 58週目
http://2chb.net/r/out/1663144192/
994底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-FdLS)
2022/09/14(水) 17:40:22.12ID:NWXb7MQza
結婚式で先週逃した俺、泣いて良い?
995底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 17:50:00.53ID:j+MvhRCP0
>>994
中部山岳あたりは、土曜はかなり良さげで、日曜も午前は良さそうなんで、1泊2日か、日帰り2連荘でやれば幸せになりそう。
最終日は休養日に当てれば、翌日の出社も苦にならんだろうし。
996底名無し沼さん (ワッチョイ 5d41-oBmt)
2022/09/14(水) 17:53:11.90ID:zxexd/SP0
土曜日は予定あるし、日曜日は午前のみ、月曜日はありえない、となると日曜の山小屋キャンセルするしかないかも。ただ、万が一台風が西にそれる可能性も考えてキャンセルは明日入れよう。
997底名無し沼さん (スッップ Sd0a-EzVQ)
2022/09/14(水) 17:56:56.34ID:Oj21PfHGd
土曜は仕事や。
先週奥穂行っといて良かった
998底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 18:07:54.67ID:j+MvhRCP0
999底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 18:08:03.87ID:j+MvhRCP0
1000底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb)
2022/09/14(水) 18:08:12.31ID:j+MvhRCP0
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 0分 24秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250313025549ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1661778468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「週末の悪天に悪態をつくスレ 57週目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
週末の悪天に悪態をつくスレ 69週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 75週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 77週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 73週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 60週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 74週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 70週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 52週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 58週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 65週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 72週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 38週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 73週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 68週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 12週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 36週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 35週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 21週目
週末の悪天に悪態をつくスレ 28週目
週末の悪天に悪態をつくスレ(写真貼付初心者ハイカー禁止)
アイドルマスター シンデレラガールズ 声優スレ 29週目
アイドルマスター シンデレラガールズ 声優スレ 10週目
アイドルマスター(ソシャゲ版)の声優スレ 20週目
【マギレコ】マギアレコード 無課金ワッチョイありスレ 3週目
アイドルマスター総合 1694週目
アイドルマスター総合 1695週目
アイドルマスター総合 1669週目
アイドルマスター総合 1693週目
【味付】滋賀ツーリング&オフ39週目【かしわ】
【PSO2】一騎当千持ち緊急周回スレ【9週目】
2019年第一週目の月曜日が終わろうとしています
【Vtuber】湊あくあ メイド生活91週目【 ^)o(^ 】
アイドルマスター総合 1546週目 ©2ch.net
【Vtuber】湊あくあ メイド生活29週目【ホロライブ】
アイドルマスター総合 1553週目 ©3ch.net
【悲報】PS4『新サクラ大戦』、5週目で売上圏外【1,911本未満】
【悲報】PS4『妖怪ウォッチ4++』の3週目、売上圏外【2940本】
【ビルボード】日向坂46 2週目月〜水売上 20,989枚 積み続ける
FF15 初週69万 → 2週目7.9万wwwwwwwwwwwww
【速報】写真集 小林2週目5871 生田9週目2547 高山1665未満の圏外に
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1092週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 913週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 954週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 959週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1009週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 902週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 961週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 894週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1096週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 990週目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 948週目
【比較】発売2週目時点での累計販売台数→PS4…37.5万台<スイッチ…39.0万台
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2954週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2199週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ3259週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ1739週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ1889週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2599週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2973週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2937週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ1649週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2509週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2399週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ1981週目【enza】
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2098週目【enza】
17:23:09 up 92 days, 18:21, 0 users, load average: 7.52, 7.81, 7.81

in 2.0512130260468 sec @2.0512130260468@0b7 on 071906