1位 遠藤さくら 41,428(21:00~)
2位 岩本蓮加 28,651(18:00~)
3位 梅澤美波 28,220(18:00~)
4位 久保史緒里 24,495(19:30~)
5位 筒井あやめ 24,169(18:15~)
6位 田村真佑 23,739(19:00~)
7位 樋口日奈 18,958 (19:00~)
8位 鈴木絢音 18,283(18:15~)
9位 清宮レイ 18,138(19:00~)
10位 柴田柚菜 16,869 (18:30~)
11位 掛橋沙耶香 16,845(17:30~)
────────選抜────────
12位 阪口珠美 16,270(20:30~)
13位 金川紗耶 16,068(19:15~)
14位 林瑠奈 15,883(18:15~)
15位 佐藤璃果 15,857(18:15~)
16位 弓木奈於 15,759(21:30~)
17位 松尾美佑 15,325(19:00~)
18位 向井葉月 15,150(18:30~)
19位 佐藤楓 14,091(19:00~)
20位 矢久保美緒 12,741(19:00~)
21位 北川悠理 12,261(19:00~)
22位 和田まあや 11,873(21:00~)
23位 吉田綾乃クリスティー 11,701(19:00~)
24位 黒見明香 11,563(19:00~)
>>2 SRはちょくちょく集計方法が変わるから昔と比較しても意味ない
>>1 逮捕時間の問題やんお前おめ
「侮辱罪」に「幇助罪」が適用決定。「第三者から見て侮辱に当たる」スレを「自演等で伸ばす」行為も幇助罪適用で5ch終了
http://2chb.net/r/nogizaka/1654682537/ やっぱ乃木坂って凄すぎやわ
NMB8期生のSRイベ最終日の上位3名でも各々5,000人前後やったわ
ラスト5分で何百万円って金がドブに捨てられるの目の当たりにしたわ
俺の15万円返せ
集計方法変わったって聞くけど、AKBも減ってんの?
2位 岩本蓮加 28,651(18:00~)
3位 梅澤美波 28,220(18:00~)
同じ時間に配信して岩本蓮加に負ける梅澤美波ってヤバいな
>>12 NMBは箱推しお断りみたいなSRイベントやりすぎ。劇場でも使って自前でしゃべくりアワー再開させればいいのに
と思ったけど強メン不在だったわ何の指標にもならんな
>>16 めっちゃ減っているよ
向井地美音がサヨナラ毛利さんの実況配信の深夜0時に配信して1時間配信した所で5000人しか閲覧者いないからな
写真集記念で長時間とは言え賀喜の2連続7万超えはすごい
渡邊理沙の卒業メモリアルブック記念で3万7千だから
与田山下飛鳥がいない
意味ないね
そんなに遠藤がナンバーワン!をやりたいかキチガイ
5月中旬にカウント方法厳しくなったけどそれ考慮に入れてる?
2年前ぐらいより1万人は少ないな
飽きたってのもある
SHOWROOMのカウンターの増え方は時期によってかなり違うから一概には比較できない
いずれ、のぎおびというルーティン番組がもう飽きられてるのは間違いないけどね
特に告知することもないのに義務でやらされてるメンバーばかりだし
>>32 かれこれ「のぎおび」は4年やっている
話す内容が毎回似ているし、企画もマンネリ化する様なら飽きるよな~
猫舌ですら飽きられているくらいだから
内容の安定感と面白さだと上から
まあや
さとり
清宮
田村
黒見
集計方法が変わっても日向だとそこそこ行くから普通に減ってるんだろうな
5期ののぎおびやれよ
ある意味大人気のアルノなら18:00代でも4万はいくだろ
>>29 ひめたんとまりかの卒業で箱推しが激減したぞ
Googleトレンドの数字で解る
ひめたんとまりかの卒業以降その数字を上回った事がない
減ったオタは次のアイドルにいったのか
それともアイドルファン自体卒業したのだろうか
他にいくアイドルもいそうにないけど
コロナ前はアンダー下位メンは8000人行かないときもあったぞ
>>50 配信時間が違うだろ
乃木坂は30分、櫻坂、日向坂は1時間だから閲覧者の比較が出来ないわ
乃木坂で元から視聴者数少ないメンだとわかりにくいが
確実に激減が確認できるのは4/27の柴田から
この日は5期のお見立て会だから参考記録とすると次は5/6の久保
それ以降人気メンで6千人前後減少してる
日向のメンバの強弱やイベントの有無等はさっぱりわからんが
この前後で比較すると森本が7千、富田が2万、宮田が6千減少している
渡辺って人や上村?って人でも5万以下
もう雑魚?で5万超えることは2度とない
相変わらず画質はショボいしギフトも邪魔だしSHOWROOM撤退してよ
比較一覧作るなら、放映曜日とか競合する番組とかせめて調べて記入しろや
最近はYouTubeで切り抜き見るやつが多いんじゃね?知らんけど
YoutuberとかVtuberとか流行り物は長くて10分とかでカット編集されてるのに慣れて生とか見なさそう
そもそも新規はshowroomとか知らなそう
コロナ前はアンダーメンは10000行かないのがずっと続いてたんだからまあ
これからはのぎ動画で公開されるから数字は関係なくなる
ちな俺は画質良くていつでも見れる乃木動画でアーカイブを見ようかなと
>>60 それも最新が135分で73000、4月の初回が104分で85000、普通に減ってる
だいたいのぎおびなんて毎回決められてルーティンやってるだけなんだから配信としてさらにつまらないんだから減るに決まってる
5期がやらないともうのぎおびなんぞは話題にもならんわ
五期生が数字持ってるわけないだろ
スタ誕の反響見てみろ
1月2月頃と比べて激減してんな
bot対策でもしたのか?
富田がこの期間で2回やって20000減らしてるし集計方法変わった?
>>67 5期に数字があるとは言ってねえわ
のぎおびなんか何十回も同じメンツで同じことしてるだけなんだから5期がやるくらいしか目新しいことはもうないってだけ
集計方法は2ヶ月おきくらいにコロコロ変わるよ
何でSHOWROOMがそんな事してるのかは謎だけど
>>66を見るとかっきもーも12000減ってるしやっぱり集計方法変わったでFA
最近ゴミメンバーばかり村仕事やらせすぎだろ
雑魚メン強化期間か?
そもそも配信の良さが死んでるんよ
いつでもどこでも出来るのが配信の醍醐味なんだからな
序列にそって視聴者数が増えるシステムだからな
林をごり押しして2列目とか放り込めばなんも戦でも視聴者30000弱いく
乃木ヲタとはそう言うイキモノだ
ギフトが邪魔で見づらいから、なにがなんでも見ようという気にはならない
>>6 写真集のshowroomを何回かやったが、全部5万超えてる
21時からなので条件もいいが、どの時間帯であっても5万超えはさすが
賀喜は写真集SR4回やって
8.5万、5.7万、7.1万、7.3万だな
ちな渡邉理佐卒業メモリアルブックSR
5/8 3.7万
5/14 2.5万
5/17 2.1万
5/19 2.1万
5/22 3.1万(卒業配信)
>>92 賀喜の写真集配信なんて1時間どころか2時間やってるやつだろ
のぎおび30分はそもそも別物
賀喜自身は人気だけどそういうヒナカスみたいなノリはやめろ
櫻とか80~90分で2.0万とかだからな
のぎおびに当てはめれば0.7万ぐらいだろ
>>94 ま、いつも30分超える頃には5万人!ありがとうございまーす!言うてますよ
特典付き写真集が欲しいだけだからね
矢久保は一人喋りテンポ早くていい感じだから
のぎおびでは一番評価してる
乃木坂の配信から飛ばされてきた大量のオタが一気に切断する数字の変化をAKBの子は見てるんだろうか
中村麗乃は明日今年初めての担当予定
これにより2022年にのぎおびを担当していない現役メンバーは5期生を除いて齋藤飛鳥、山下美月のみとなる
>>101 なるほどな
そうやってその2人は特別感出してるのか
前回からスパン長くしたらそれだけ視聴者数伸びるもんな
飛鳥は外仕事ないわりにヲタと向き合う系の村仕事も軽減されがちだからな
猫舌はもちろん、ANNとかも出たことないしエースはそういうノリ
山下はむしろメッセとか自分で勝手にヲタ媚び全力でやるからここでバランスを取ってるような感じ
まあとはいえActuallyのキャンペ期間にこの2人がやってないのもどうかと思うが
最新のぎおび担当日
齋藤飛鳥 '21.06.10
山下美月 '21.10.08
えんさくの視聴者数多いのがマジで謎だな
正直顔面は頬骨とか鼻デカだったりでアップがキツイしトークも面白くないのに一体何目当てなのか不思議
やっぱここまでゴリ押し続けられてるから信者が多いんかね
>>107 まあ好みは人それぞれだからなあ
じゃあやっぱりセンターも2回やらせてもらったりしてるゴリ押しの力だな
前に出してもらえば認知度は増えるしね
6月10日 中村麗乃 11,970人 (19:00~)
スタ誕は7回中4回が日本のトレンド入り
前回は1:50過開始響いたかね
配信者勢いランキングによると賀喜の写真集SRの終了間際の同接の推定が1時間前に終わった本編の約半分も残ってた
放置したままの人はいるにしても5000前後も残るのは同接を公表してるYoutubeでは珍しいからSRに関する数字は胡散臭い