◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで ★2 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1757075088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/09/05(金) 21:24:48.65ID:SuVyx/Fj9
トランプ米大統領は4日、日本から輸入する自動車にかける関税を、現行の27.5%から15%に早期に引き下げる大統領令に署名した。「相互関税」の負担を軽くする措置もあわせて認めた。大統領令に加えて、日米両政府は共同声明や対米投資に関する覚書もこの日公表し、この3文書をもって一連の関税交渉は大筋で決着した。

 焦点だった自動車関税について、訪米中の赤沢亮正経済再生相は4日、遅くとも2週間以内に税率の引き下げが実行されるとの見通しを示した。

 日本には「15%」を適用するとした相互関税についても、もともと15%以上の税率がかかっていた対米輸出品に対しては、新たな関税はかからないとした。徴収しすぎた関税は、8月7日にさかのぼって還付する。

 一方、大統領令や共同声明には、日本が負う「義務」がずらりと並んだ。無関税枠の「ミニマムアクセス」制度に基づき、日本は米国産コメの調達の75%増加を「迅速に実施」する。トウモロコシや大豆など米農産品を年80億ドル(約1.2兆円)追加購入するとも記した。
 このほか、液化天然ガス(LNG)など米国産エネルギーを年70億ドル(約1兆円)追加購入▽米ボーイング社製航空機を100機購入▽米国の防衛装備品や半導体の年間調達額を数十億ドル増▽追加試験なしで米国で認証された自動車を日本で販売――などが列挙された。

LNGに防衛装備品も
 また、日本が約束した550…(以下有料版で,残り1392文字)

朝日新聞 2025年9月5日 19時10分
https://www.asahi.com/articles/AST9533ZQT95ULFA00PM.html?iref=comtop_7_04
★1 2025/09/05(金) 19:49:38.47
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1757069378/
2名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:25:34.49ID:Mqf6PoIL0
次スレ依頼中

😢💸😎対米投資5500億ドルの覚書、日本側が指定口座に米ドルで資金 [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1757066077/


対米投資5500億ドルの覚書、日本が指定口座に米ドル建て資金拠出
https://jp.reuters.com/world/us/UHVUXX6QOZMHNARULAO2I55PQI-2025-09-05/
3名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:25:54.22ID:LoM50rnc0
石破「首相は辞めないぞ」
4名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:26:00.97ID:Mqf6PoIL0
ワタミが赤沢に苦言呈してた。

80兆円の投資「利益9割米国では、民間企業は投資しない」 渡邉美樹
https://www.sankei.com/article/20250819-XZGLC6GY3ZE5RBNRHCYZL4JBSM/
石破茂首相と、赤沢亮正経済再生担当相は、成果を強調している。
しかし、注目すべきは、日本が米国へ約5500億㌦(約80兆円)を投資するという交換条件だ。

赤沢氏の説明では、投資するのは民間企業で、政府系金融機関が、それを出資や融資、保証するといわれている。
われわれ、民間企業は、国営企業ではない。
政府に「米国に投資しろ」という権限もないし、リターンがなければ投資しない。
しかも、ドナルド・トランプ大統領は「利益の9割は米国だ」と発言している。
5名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:26:09.99ID:HgVR0Jag0
ん~
これ日本の話じゃなくて
ドルが終わるて話でしょ?
時の流れに身をまかせ
6名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:26:25.91ID:k8fnsweK0
>>1
日本って最近敗戦した?
7名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:26:32.54ID:Yt2H+K9W0
日本国民をアメリカの奴隷にして上納し
つづける
8名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:26:34.44ID:WcHdUw3y0
突然こうやって難癖付けられて81兆円も強奪されるわけ
アメリカ依存のリスクの高さが分かったたか
9名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:26:48.64ID:QnYgrXSy0
完全奴隷化
10名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:26:50.42ID:oLHYY2aC0
プロ赤沢名言集

(対米投資の枠組みのうち)
出資は1~2%
失ったのはせいぜい数百億円の下の方
日本が回避できた損失は10兆円に及ぶと思う

(日米関税合意)法的拘束力のある国際約束ではない

(相互関税の上乗せ適用)
米政府の事務処理ミス、適時に自動車関税引き下げと併せて修正し、新税率を発動した8月7日に遡って適用
米側からも今回の手続きは遺憾だったとの認識の表明、但しその米側高官の名前は内緒

(相互関税修正の時期)
半年、1年ということは当然ない
常識的な範囲で米側が対応すると理解をしている

(遡及効)危機感がある日本企業がキチッと輸入業者に通知すると思うので、ご心配には及ばない

(合意文書化)
今、作るとまずい
ピントがずれている
重視したのはスピード感


俺は交渉のプロ、文句屋は素人
(石破)神から与えられた使命を果たしたいという思い
趣味は石破茂といえるほどの「石破マニア」
格下も格下
任務完了
我が意を得たり
ラトちゃんベッちゃん
まあ常識的に考えてくださいよ
日本に都合のいいことだけ書いて、米側が署名してくれると思いますか?
的外れ とんちんかんの極みだと思ってみている
【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
11名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:26:54.95ID:MdzutKPq0
関税25%の方が遥かにマシな件
12名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:27:03.45ID:uYDtlVNW0
81兆円巻き上げられて関税アップ!
13名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:27:03.62ID:vdEfHDtc0
石破と赤沢の売国コンビ
14名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:27:14.87ID:3giduILo0
この件だけでも内閣不信任に該当すると思う
野党はどうする?
15名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:27:43.36ID:Mqf6PoIL0
>>674
149 名無しどんぶらこ sage 2025/09/05(金) 15:12:54.11 ID:vyHplEz50
覚書について、日経は有料だけどロイターはタダで記事配信してくれている
ありがたいな

情報BOX:対米投資5500億ドルの覚書、日本が指定口座に米ドルで資金拠出
https://jp.reuters.com/world/us/UHVUXX6QOZMHNARULAO2I55PQI-2025-09-05/

[4日 ロイター] - 日米両政府は米国時間4日、日本による5500億ドル(約81兆円)の対米投資の仕組みを盛り込んだ覚書を交わした。投資先は日米が協議した上で米大統領が選定し、日本側が指定された口座に米ドル建ての即時利用可能な資金を拠出する、などとしている。
覚書の要点は以下の通り。

ー経済・国家安全保障上の利益を促進するため、半導体、医薬品、金属、重要鉱物、造船、エネルギー(パイプラインを含む)、人工知能(AI)/量子コンピューティングを含む様々な分野で日本が米国に5500億米ドルを投資する。
ー2029年1月19日まで随時投資する。
ー投資先は、米商務長官が議長を務める投資委員会が推薦した中から米大統領が選定する。
ー投資委員会は大統領への推薦に先立ち、日米両国から指名されたメンバーで構成する協議委員会と協議する。
ー日本は、大統領が投資先を選定したと通知を受けてから45日以上経過した日に、指定された単一または複数の口座に米ドル建ての即時利用可能な資金を拠出する。
ー日本は投資に必要な資金を提供しないことを選択できるが、決定前に米国と協議する。
ー投資委員会は、投資に対する商品やサービスを提供する事業者を選定するに当たり日本の事業者を選択する。
ー米国は投資ごとに投資SPV(特別目的会社)を設立する。SPVは米国または米国が指名する者が管理、統治する。
ー投資から生じるキャッシュフローの分配はSPVが米ドルで行う。みなし配分額に等しい合計額がそれぞれに分配されるまで、日米に50%ずつ分配する。その後、米国に90%、日本に10%分配する。
16名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:28:02.43ID:xQ1WePtJ0
石破を早く降ろせ
このままじゃ取り返しのつかない事になる
いやもう手遅れか
17名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:28:04.98ID:eiRj8I260
アメリカ国債で払ってやれよ
18名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:28:22.27ID:x/bOiqRR0
これで死刑囚の仲間入りに近似できた
後は実行して死刑だ

トランプが何の署名しようが関係ねぇ

自公の自称政府はテロ組織
19名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:28:32.23ID:HgVR0Jag0
>>8
アメリカがやってるのは戦争してチャラにするかどうか
戦争しないでやる方を選択しただけ
でも、まあ、無理だよね
20名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:28:45.29ID:PiueXbn+0
連続ひったくり事件 トルコ国籍の少年2人 窃盗の疑いで追送検/埼玉
9/5(金) 18:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/32da84c3272e3c025e2980ec18384e730e1b1a12
追送検されたのはいずれもトルコ国籍で無職のさいたま市南区に住む15歳と川口市に住む16歳の少年2人です。
21名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:28:53.76ID:FXfGRL1N0
>>1
> 米ボーイング社製航空機を100機購入

相変わらずトランプのボーイング贔屓はすげーな
いったいいくら献金されてんだよ
22名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:06.60ID:wf+mBHQx0
完全敗北じゃんw
23名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:07.25ID:+MPqLeeA0
なんだこれ
石破赤沢何やってんの?
24名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:13.82ID:d8Dym6At0
自動車の税金なんてどうでもいいから80兆みんなで山分けにして欲しい
25名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:15.33ID:ylqN3qP/0
ぎ・・・義務ですか
26名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:18.23ID:x/bOiqRR0
このカス反社を保守とか言ってるバカどもが静かだなぁ
あいつらも提灯持ちのゴミ詐欺師だからな
27名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:25.15ID:BwA6Nemb0
損してないもーん!だってだってこれは「投資」だから!

たぶん政府はこれで切り抜けるつもりだな
ネトサポもお得意の超楽観ご都合展開、桶屋が儲かる理論で擁護する方針だろう
28名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:26.40ID:fiStlEG/0
>>1
🗽「奴隷め!!」
🇯🇵「へ、へへ~ッ!!」
29名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:29.00ID:lI8Np99w0
大丈夫だ
アメリカに貿易額の均衡を求められて応じ、
それでいてなお対米輸出は儲かるのだとする不可解な頭脳が日本にはある
30名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:39.44ID:mx8pcBkw0
お金払って義務課せられるwwwwwww
頼むから石破も赤沢も退陣までなにもしないで
31名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:29:40.00ID:oLHYY2aC0
>>13
(赤沢氏への誤解を)
Xで言い返したり説明すればいいんじゃないですか?難しいんですかね?

赤沢
いや、というよりね理解力あまりなく、知識もあまりなく、上から目線でやっってくる人たちは、多分ストレス発散でやってる可能性が高くて

てのは今いい時代になって、やっぱりね、知識もあまりない理解力もあまりない
だけど上から目線で大臣に無能とか、税金返せとか

ま、そういう意味ではストレス発散のいいツールというか、Xで140文字で説明しても相手の反応は多分100%変わらないので、
私あの、あんまり無駄なことに時間使いたくないので~

【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
i.imgur.com/86aM3du.jpeg
i.imgur.com/ZaNNCWQ.jpeg
i.imgur.com/6u9taul.jpeg
i.imgur.com/91wFO1K.jpeg
i.imgur.com/rY5et2f.jpeg
i.imgur.com/P6Lduin.jpeg


リハック28分50秒~

32名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:30:27.06ID:Mqf6PoIL0
>>23
😢💸😎対米投資5500億ドルの覚書、日本側が指定口座に米ドルで資金 [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1757066077/


対米投資5500億ドルの覚書、日本が指定口座に米ドル建て資金拠出
https://jp.reuters.com/world/us/UHVUXX6QOZMHNARULAO2I55PQI-2025-09-05/
33名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:30:32.35ID:fAsEdg8E0
これで円安是正しろって言われたらどうすんだか
消費者にとっては輸入物価が下がって良いのだが、輸出産業は再課税されるようなもんだぞ。
交渉の優先順位を間違えたな。
34名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:30:36.37ID:07atfAWW0
カツアゲですね…
35名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:30:37.10ID:5jP7qgSu0
破り捨ててこいよ
36名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:30:37.78ID:TLR+U/sK0
>>1
こんな交渉と呼ぶのもおこがましいただの話し合いを素晴らしい成果と言っちゃう石破と赤沢
もう白痴を超えて精神障害者だろ
37名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:30:45.12ID:vdEfHDtc0
石破が辞めるんだから放置でよかったのに
赤沢は議員辞職しろ
38名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:30:46.55ID:FXfGRL1N0
>>19
アメリカも、イスラエルに今以上に貢がされるからな
戦闘機も空中給油機もアメリカの援助で購入w
39名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:30:49.85ID:miD4TPyx0
自民党「誰が総理でもアメリカファーストは変わらない」

参政党はアメリカに貢ぐ自民党を追及しろよ
40名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:30:57.18ID:Mxd9gLcf0
プラザ合意から、アメリカ依存が始まった。もう手切れ金にしなければらならい
41名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:31:40.13ID:rT4I8NUe0
米の輸入を増やせ→メリット
武器輸入を増やせ→メリット
80兆円以外の条項は損はない

80兆円は合意上義務はない
予算ないし支払い義務が書かれてない
出せとなってるだけ
42 警備員[Lv.24]
2025/09/05(金) 21:31:45.85ID:JKzyE1RY0
TPPの安倍、80兆の石破
43名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:32:04.02ID:FXfGRL1N0
>>39
神谷とか口から出まかせの詐欺師やん
44名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:32:16.81ID:oLHYY2aC0
>>36
プロ赤沢
「交渉のプロから見ると~😤」
「交渉やってる人間からするとアンカリング効果と言って、アングロサクソンで交渉ネゴシエーション授業で最初に習うような事なんですけど~🧐」
i.imgur.com/8eu8iGU.jpeg
i.imgur.com/L7gbxtI.jpeg

交渉のプロ赤沢が語る外交あるある
リハック 44分45秒~

45名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:32:23.26ID:Knzozcha0
財源は?
まさか国民の金を当てにしてるんじゃねーだろうな
46名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:32:33.79ID:WLcIOOkE0
赤沢さんが言うには批判するのは理解力のないゴミらしいです!
石破やめるな!
47名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:32:34.25ID:kJ5uoy0k0
THEヤクザ
48名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:32:41.96ID:FkcWb/Rn0
やっぱりホワイトハウスの主張が正しくて草
赤沢が慌てて言ってた民間投資だの購入の義務はないだのぜーんぶ嘘じゃん
49名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:32:45.17ID:YxBXVgaC0
アカちゃん飛行機代も議員報酬も返してくれよ
仕事できないやん
50名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:03.41ID:EW6TmBKn0
結局最初にホワイトハウス公式に書かれていた通りだったやん
赤沢が言ってたことは何だったんだ
51名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:20.64ID:lI8Np99w0
ん?そういえば、
日本側はそんな恥ずかしい密約をそのまま発表する厚顔無恥の子だっけ?
52名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:22.34ID:REGYD8qA0
使い物にならないやつばっかやな 対国際関連は安部なり河野なりのがマシ
53名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:26.20ID:ZidY0Vhf0
たぶん俺は悪い夢を見てるだけなんやな
朝起きたら日本は超好景気で
どんどん豊かになる国を体験できるはずや
54名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:26.98ID:l9+UvgXq0
赤沢がいて変わったこと
→アメリカに5500億ドルの献上、相互関税15%へ

赤沢がいなかったら
→相互関税25%のみ

マジで無駄な交渉人(笑)
55名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:30.44ID:2HEXxlXN0
最近急に自衛隊の予算が増えたのは
真珠湾爆撃するためか
56名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:30.74ID:qLJNoUr+0
素晴らしいポチw
これで連邦最高裁でも勝ちだなw
関税違憲でおじゃんにしないだろうw
よくやりましたw
57名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:48.91ID:oLHYY2aC0
>>49
プロ赤沢「的外れ とんちんかんの極み」
【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
58名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:50.56ID:DolabuPK0
投資はいいがアメリカが利益の9割をとるってのがわからんなぁ
59名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:50.76ID:x86AE06t0
赤沢と石破が大戦犯過ぎる
60名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:33:53.21ID:r+aOtNeg0
【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚

ラトニックが正しかった、赤沢は嘘をついていた。
61名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:34:05.85ID:5jP7qgSu0
米さん雇用統計がw
62名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:34:07.70ID:REGYD8qA0
外国の発表が基本正しいんだよ ホームタウン事業もアフリカの情報が正しい
63名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:34:10.06ID:t27kHRGn0
国民の生活がどんどん苦しくなる諸悪の根源が今の自民党なんだよ
64名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:34:17.43ID:7h/GbLnm0
これ相手が韓国ならどう?
65名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:34:20.87ID:ZidY0Vhf0
>>54
何が任務完了だよ
〇ね!!
66名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:34:34.23ID:sTrUB5E90
黒船ペリー以来の不平等条約だなw
無能のトップだとこんなに軽くあしらわれるw
>>1
67名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:34:44.42ID:YXuj+6xF0
無能な働き者は国を滅ぼす
68名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:34:54.75ID:305PzdGF0
もう独立しよう
69名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:34:58.64ID:x/bOiqRR0
自公は要らねぇんだしそろそろ逮捕しろ
そいつら政治なんぞしてねぇからな

ボロボロで嘘まみれのお爺ちゃんと会談したwwwww

はぁ?wwwwww
70 令和ノストラダムス🔮恐怖の大王☆ 警備員[Lv.9][新](星の眠る深淵)
2025/09/05(金) 21:35:02.45ID:3FhuSAUh0
令和日本輸出製品に、2025/08/08以降、無条件関税15%+自動車狙い撃ち 25%で、35%級の、
超増税化 円安インフレ化ムーヴ、
スタグフレーション構造化ペタ不況化へ。>1

こういう、キチガイ関税をペタ掛けてきた、
白痴 愚鈍 キチガイ
ボンクラ トラタニア帝国アメリカムーヴ

グローバル ギガ 関税引き上げ化 
ブロック経済化 戦争激化で、
輸出ペタ在庫が、パンデミックな 
ギガ デフレ不況化になっている、中共赤豚

ここらの、日本への全輸入品目に、森羅万象を司る閣議決定で、三十%の、
大〇〇警報 緊急〇〇速報 特別〇〇警報級の外出禁止令 ステイホーム ロックダウン テレワーク ライク ペタ報復関税を、
明日から、課税しろ!

【令和トラタニア帝国🇺🇸さん、
令和🇯🇵から、八十一兆円分をペタ恐喝w。ギガ重税化。
テラ円安 メガインフレ化 
重スタグフレーション大不況に。
令和異次元のトランプ テラ大恐慌突入】

【ああん、いまから令和第二次太平洋戦争開戦だ】
【直ちに、令和日米開戦だ】【可及的速やかに、令和最新版パールハーバー奇襲攻撃だ】【今から、令和日本本土決戦でよし!】

【令和最新版大阪夏の陣 豊臣家滅亡、令和最新版 大日本帝国
令和最新版カルタゴ 令和最新版パナマ ノリエガ政権ルート デジャブ、リープ 
ループ エンドレス JPw】

ここら、令和イオマグヌッソ爆裂、
令和キラキラ ゼクノヴァ、
令和 テラ恐怖のギガ大王が、
根源 向こう から、やってくるw ID:xyY97Dv6

応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA ガサラキ  ガンダム 
砂ぼうず 
武装島田倉庫 
 
パトレイバー二 平成三十年 半島を出よ 希望の国のエクソダス オールドテロリスト
UN GO  
ブルーシード後半
スピードグラフアー最終回

とある新約9巻 ヘヴィーオブジェクト冒頭、ラスト
真 救世主 北斗の拳ー第3次世界大戦へのエピローグー
 ここらがテラやってくるw
>1
71名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:35:05.33ID:+13QdKQm0
トランプおやびんはもともと暴走ネトウヨだったのが加齢でボケ暴走しているし
石破は長年冷や飯を食ってきた性根が曲がった世襲議員
権力は米大統領のがはるか上だしな
さりとて安倍が今も総理大臣三期目であっても
日本の下級国民を気遣うはずもないからな
72名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:35:32.70ID:3RWVYb7e0
何なんこれこの話
なんでこんな馬鹿なことがこの国際社会で起きるの80兆円もカツアゲされるなんて、どう考えてもおかしいだろ。
日本80兆円払うメリットって何?
73名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:35:40.05ID:FkcWb/Rn0
>>60
赤沢はこれ説明する義務があると思うんですけど?
74名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:35:42.31ID:7h/GbLnm0
80兆の現金って日本の国家予算の実費分2年分ですよ?
どうするの?
75名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:36:08.03ID:+MPqLeeA0
>>61
また首が飛ぶな
76名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:36:11.48ID:13mbW0bc0
成長市場のアメリカに5年で5500億ドルの資金を拠出できるんだな
お金の有用な使い道が出来て良かった的な理解なんかな
77名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:36:30.99ID:sTrUB5E90
これアベちゃんだったら、トランプと仲良くやっていたのかなw
78名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:36:49.49ID:7h/GbLnm0
いきなり国家予算の実費2年分を他人の口座に振り込むやつ、どう考えてもヤバいだろ
国民投票して決めろ
79名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:36:56.64ID:kp/lOTB10
ー日本は投資に必要な資金を提供しないことを選択できるが、決定前に米国と協議する。

とりあえず資金を提供するのをやめて、ペナルティとして関税を上げる方向でいいんじゃね?
誰も民間企業はやらんやろ
80名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:37:07.95ID:ZjIJ8INs0
バカ沢がアメリカの禿と笑顔でハグしてる
こんなリアル売国奴を見る時代になるとはな
マジで終わりだな日本も
クソ自民党マジで消えろ
81名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:37:22.95ID:r/acPJyD0
コメ、トウモロコシ、大豆、天然ガスは良いけど他は辛いなぁ
コメは売れなくても最悪備蓄米に回してしまえば良いし
82名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:37:31.09ID:OM3uOmAd0
マイル修行とか笑われていたが完全なる国賊売国奴だろ
基地外鳩山超えて実利で売国とか石破の周りヤバすぎる
83 令和ノストラダムス🔮恐怖の大王☆ 警備員[Lv.9][新](星の眠る深淵)
2025/09/05(金) 21:37:36.19ID:3FhuSAUh0
令和日本輸出製品に、2025/08/08以降、無条件関税15%+自動車狙い撃ち 25%で、35%級の、
超重税化 円安インフレ化ムーヴ、スタグフレーション構造化ペタ不況化へ。>1

こういう、キチガイ関税をペタ掛けてきた、
白痴 愚鈍 キチガイ
ボンクラ トラタニア帝国アメリカムーヴ

グローバル ギガ 関税引き上げ化 
ブロック経済化 戦争激化で、
輸出ペタ在庫が、パンデミックな 
ギガ デフレ不況化になっている、中共赤豚

ここらの、日本への全輸入品目に、森羅万象を司る閣議決定で、三十%の、
大〇〇警報 緊急〇〇速報 特別〇〇警報級の外出禁止令 ステイホーム ロックダウン テレワーク ライク ペタ報復関税を、
明日から、課税しろ!

【令和トラタニア帝国🇺🇸さん、
令和🇯🇵から、八十一兆円分をペタ恐喝w。ギガ重税化。
テラ円安 メガインフレ化 
重スタグフレーション大不況に。
令和異次元のトランプ テラ大恐慌突入】

【ああん、いまから令和第二次太平洋戦争開戦だ】
【直ちに、令和日米開戦だ】【可及的速やかに、令和最新版パールハーバー奇襲攻撃だ】【今から、令和日本本土決戦でよし!】

【令和最新版大阪夏の陣 豊臣家滅亡、令和最新版 大日本帝国
令和最新版カルタゴ 令和最新版パナマ ノリエガ政権ルート デジャブ、リープ 
ループ エンドレス JPw】

ここら、令和イオマグヌッソ爆裂、
令和キラキラ ゼクノヴァ、
令和 テラ恐怖のギガ大王が、
根源 向こう から、やってくるw ID:xyY97Dv6

応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA ガサラキ  ガンダム 
砂ぼうず 武装島田倉庫 
東京デッドクルージング 
 
パトレイバー二 平成三十年 半島を出よ 希望の国のエクソダス  ヨルムンガンド
オールドテロリスト
UN GO  ブラックラグーン
ブルーシード後半
スピードグラフアー最終回

とある新約9巻 ヘヴィーオブジェクト冒頭、ラスト
真 救世主 北斗の拳ー第3次世界大戦へのエピローグー
 ここらがテラやってくるw
>1
84名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:37:44.37ID:7h/GbLnm0
ガイジにはガイジ理論で参政党政権にして何もかもなしにするしかないのか・・?
85名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:37:46.18ID:FkcWb/Rn0
80兆なんてどこから出すんや…
厚生年金か…?外貨為替用のドルか…?

X見たら民間で出すから大丈夫とか言ってる奴ら結構いて眩暈がする…
86名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:37:50.97ID:jLrIw2vX0
自動車会社の為に80兆も払うのか
87名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:38:10.97ID:9KQFvrND0
庶民から吸い上げた税金で海外にばら撒いたり公務員の給与は上げれるという事

特権層は俺が言えば馬鹿国民は鵜呑みにするとしか思っていない!
安倍政権時から法人税も下げたまま

現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか

勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い

政治家もメディアもネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事

メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
馬鹿にされている側が気付かないとどうにもならない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
88名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:38:16.28ID:1J7DrUDY0
関税払ったほうが安くならないか?
89名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:38:24.66ID:r+aOtNeg0
別枠のボーイング100機だけで追加で5兆円だぞ
90名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:38:35.64ID:REGYD8qA0
参政なんか政治の素人で使い物にならんやろって思ってたがベテラン自民の議員がこれならカルト教だろうがへずまだろうが誰だってええわもう
91名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:38:45.31ID:bYM9RpYX0
>>1
赤沢や石破サポーターズが言ってたことと全然違うんだがwwww
これ全国民を騙したってこと?wwwwwww
どうなってんのコレw
92名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:38:51.17ID:74Fexdwc0
これちゃんと赤沢さん国民に説明するんだよね?
93名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:38:52.10ID:YxBXVgaC0
>>77
安倍だったらトランプと裏で手を回すだろ
さすがにプーチンとは無理だったが
94名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:39:06.12ID:Mqf6PoIL0
>>72
メリット:石破内閣の仕事やってる感
95名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:39:16.38ID:P2QzEZua0
しーね
96名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:39:21.50ID:k6PBcTh40
そして国民からどう巻き上げるか考えるまでがワンセット
外国には投資という名目で金バラマキ
ほとんどは投資の見返りなく
国内はインフラすらボロボロ
少子化で日本人減少幅がまるで「戦争」内戦状態
勤勉な日本人は封書に税金の支払いきたら
真面目にコツコツ払い
明日にはまた新税というオチ
それでも封書が来たら真面目に払います
移民ウエルカムで日本の良さ最後の要「治安」まで奪われ
日本消滅です!ありがとうございました
97名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:39:29.27ID:r+aOtNeg0
マニマムアクセス75%増も進次郎の言ってる事と全然違うんだが
98名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:39:34.60ID:Mxd9gLcf0
>>85
内部留保
99名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:39:40.94ID:ZidY0Vhf0
関税あげてもらって、その分輸出補助金にした方が安上がりじゃね?
100名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:40:03.49ID:P2QzEZua0
自民死ねよ
101名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:40:12.05ID:+MPqLeeA0
農家も敵に回したな
102名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:40:25.65ID:vdEfHDtc0
>>88
関税払った方が安い

去年アメリカへの輸出は20兆円
10%の関税さげるわけで2兆円
80兆円は関税下げ40年間分

トランプはあと3年なので80兆円は無駄すぎる
103名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:40:28.35ID:y7/JHS8T0
どんな投資案件が承認されるのか楽しみだね
104名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:40:35.02ID:Onuhpxfb0
選挙の責任の件もそうだけど、自分が間違ったことしてると自覚がないのだと思う
マジで鳩山菅を超えたかもしれない
石破とそれを選んだ岸田は
105名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:40:39.02ID:3RWVYb7e0
いやほんとなんでこれ大問題になってないの。
ほとんど無抵抗で80兆円取られるとか、ふざけるなよ。
106名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:40:39.51ID:AY2zARSL0
>>1
…現実問題、履行不能な内容じゃね…?
107 令和ノストラダムス🔮恐怖の大王☆ 警備員[Lv.9][新](星の眠る深淵)
2025/09/05(金) 21:40:41.56ID:3FhuSAUh0
令和日本輸出製品に、2025/08/08以降、無条件関税15%+自動車狙い撃ち 25%で、35%級の、超増税化 円安インフレ化ムーヴ、
スタグフレーション構造化ペタ不況化へ。>1

こういう、キチガイ関税をペタ掛けてきた、
白痴 愚鈍 キチガイ
ボンクラ トラタニア帝国アメリカムーヴ

グローバル ギガ 関税引き上げ化 
ブロック経済化 戦争激化で、
輸出ペタ在庫が、パンデミックな 
ギガ デフレ不況化になっている、中共赤豚

ここらの、日本への全輸入品目に、森羅万象を司る閣議決定で、三十%の、
大〇〇警報 緊急〇〇速報 特別〇〇警報級の外出禁止令 ステイホーム ロックダウン テレワーク ライク ペタ報復関税を、明日から、課税しろ!

【令和トラタニア帝国🇺🇸さん、
令和🇯🇵から、八十一兆円分をペタ恐喝w。ギガ重税化。
テラ円安 メガインフレ化 
重スタグフレーション大不況に。
令和異次元のトランプ テラ大恐慌突入】

【ああん、いまから令和第二次太平洋戦争開戦だ】
【直ちに、令和日米開戦だ】【可及的速やかに、令和最新版パールハーバー奇襲攻撃だ】【今から、令和日本本土決戦でよし!】

【令和最新版大阪夏の陣 豊臣家滅亡、令和最新版 大日本帝国
令和最新版カルタゴ 令和最新版パナマ ノリエガ政権ルート デジャブ、リープ 
ループ エンドレス JPw】

ここら、令和イオマグヌッソ爆裂、
令和キラキラ ゼクノヴァ、
令和 テラ恐怖のギガ大王が、
根源 向こう から、やってくるw ID:xyY97Dv6

応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA ガサラキ  ガンダム 
砂ぼうず 武装島田倉庫 
東京デッドクルージング 
 
パトレイバー二 平成三十年 半島を出よ 希望の国のエクソダス  ヨルムンガンド
オールドテロリスト
UN GO  ブラックラグーン
ブルーシード後半
スピードグラフアー最終回

とある新約9巻 ヘヴィーオブジェクト冒頭、ラスト
真 救世主 北斗の拳ー第3次世界大戦へのエピローグー
ここらが、ギガやってくるw
>1
108名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:40:44.76ID:6YTO4rZR0
>>92
国民を見下してるから説明しないよ
109名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:40:57.29ID:HgVR0Jag0
今問題なのは関税じゃないだろ?
ドルが終わる転換期なんだよ
いいとか悪いとかじゃなくてさ
110名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:41:03.89ID:b4ZL+nZS0
>>88
関税払うのはアメリカなんだが
111名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:41:05.09ID:74Fexdwc0
>>97
これについては言ってる通りじゃなかった?違うの?
112 警備員[Lv.1][新芽]
2025/09/05(金) 21:41:19.09ID:CHfp+hLR0
あーあ
113名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:41:21.91ID:ap39ZFbZ0
アメリカの株買えば幸せになれますか?
114名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:41:35.17ID:HgVR0Jag0
時代が変わる
115名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:41:38.91ID:XfHtIpKV0
敗戦国の末路
消去法の末路
116名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:41:38.92ID:t27kHRGn0
石破「まず国民がやってもらいたいと思っていることに全力を尽くす」

トロくせぇコメントw
117名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:41:52.25ID:U7e5sy7G0
はははは笑 しょうがないなあもう笑
じゃあ消費税20%にして対米投資資金を税金で作るしかないじゃないか笑
いやいやだからね笑 誤解なく笑

財務省
118名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:42:12.25ID:HgVR0Jag0
アホパヨは円高とか円安とか言ってるけど
馬鹿じゃねーの?
119名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:42:36.71ID:FkcWb/Rn0
>>106
履行しなきゃ関税戻すだけだから…
トラさんの場合嘘付いて俺をだましたって事でさらに関税プッシュされる可能性もあるけど
120名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:42:40.68ID:P6pMnoQL0
国が滅びるの間近で見れそうやな
121名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:42:45.98ID:hpo7CqdT0
なめられてたまるか!( ゚Д゚)
122名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:42:46.86ID:/41/53aX0
>>110
ならますます放っとけば良いじゃん
何の不都合があるんだ?
123名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:42:47.32ID:HgVR0Jag0
ホント、アホパヨていつもズレてるよね
何で?
124名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:42:53.70ID:r+aOtNeg0
>>116
2万円給付には所得制限つけます
125名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:43:06.15ID:AcJu1fYu0
対日48条みたいだ
126名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:43:10.44ID:qwAA0Zwf0
得意気な顔してインタビュー答えてたよなマイル赤沢
127名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:43:13.50ID:QMYSRMZA0
岸田一派は米国の敵
128名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:43:19.02ID:qyPftTNf0
トランプ政権も後三年チョイだし…言わせておけ。
129名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:43:23.63ID:INJqhwwe0
10倍になったら元金戻してやんよ…w
130チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/09/05(金) 21:43:28.24ID:2CIrUm7f0
トランプはここまで日本に甘やかしてるけど
今回の関税騒動がガチかもしれないね
支払い確認できなかったら関税上げで悲鳴あがるし
131名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:43:31.50ID:7h/GbLnm0
野党は80兆円プレゼントって騒ぎまくってでも、赤沢にきっちり説明させてほしい
132名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:43:35.14ID:6nYPP0tn0
まさかのほんとにトランプの貯金箱に80兆円出す合意だったとはねw
133 令和ノストラダムス🔮恐怖の大王☆ 警備員[Lv.9][新](星の眠る深淵)
2025/09/05(金) 21:43:35.61ID:3FhuSAUh0
令和日本輸出製品に2025/08/08以降、無条件関税15%+自動車狙い撃ち 25%で、35%級の、
令和超増税化 令和ギガ円安インフレ化ムーヴ、
スタグフレーション構造化ペタ不況化へ。>1

こういう、キチガイ関税をペタ掛けてきた、
白痴 愚鈍 キチガイ
ボンクラ トラタニア帝国アメリカムーヴ

グローバル ギガ 関税引き上げ化 
ブロック経済化 戦争激化で、
輸出ペタ在庫が、パンデミックな 
ギガ デフレ不況化になっている、中共赤豚

ここらの、日本への全輸入品目に、森羅万象を司る閣議決定で、三十%の、
大〇〇警報 緊急〇〇速報 特別〇〇警報級の外出禁止令 ステイホーム ロックダウン テレワーク ライク ペタ報復関税を、明日から、課税しろ!

【令和トラタニア帝国🇺🇸さん、
令和🇯🇵から、八十一兆円分をペタ恐喝w。ギガ重税化。
テラ円安 メガインフレ化 
重スタグフレーション大不況に。
令和異次元のトランプ テラ大恐慌突入】

【ああん、いまから令和第二次太平洋戦争開戦だ】
【直ちに、令和日米開戦だ】【可及的速やかに、令和最新版パールハーバー奇襲攻撃だ】【今から、令和日本本土決戦でよし!】

【令和最新版大阪夏の陣 豊臣家滅亡、令和最新版 大日本帝国
令和最新版カルタゴ 令和最新版パナマ ノリエガ政権ルート デジャブ、リープ 
ループ エンドレス JPw】

ここら、令和イオマグヌッソ爆裂、
令和キラキラ ゼクノヴァ、
令和 テラ恐怖のギガ大王が、
根源 向こう から、やってくるw ID:xyY97Dv6

応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA ガサラキ  ガンダム 
砂ぼうず 武装島田倉庫 
東京デッドクルージング 
 
パトレイバー二 平成三十年 半島を出よ 希望の国のエクソダス  ヨルムンガンド
オールドテロリスト
UN GO  ブラックラグーン
ブルーシード後半 型月ワールド
スピードグラフアー最終回

とある新約9巻 ヘヴィーオブジェクト冒頭、ラスト
真 救世主 北斗の拳ー第3次世界大戦へのエピローグー
ここらが、ギガやってくるw
>1
134名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:00.25ID:T/3rlIWv0
>>1
肝心の80兆円部分が切れて有料版に入っちゃってるが
135名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:06.19ID:OwxXqpvG0
>>119
かまわないよ。

トヨタ1社の問題だからw
136名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:08.47ID:b4ZL+nZS0
>>122
ほとんどない
特にほぼ世界の国すべてに関税増やしてる状況ではむしろ日本に有利かもしれない
137 令和ノストラダムス🔮恐怖の大王☆ 警備員[Lv.9][新](星の眠る深淵)
2025/09/05(金) 21:44:13.37ID:3FhuSAUh0
令和日本輸出製品2025/08/08以降、無条件関税15%+自動車狙い撃ち 25%で、35%級の、
令和超重税化 令和ギガ円安インフレ化ムーヴ、
スタグフレーション構造化ペタ不況化へ。>1

こういう、キチガイ関税をペタ掛けてきた、
白痴 愚鈍 キチガイ
ボンクラ トラタニア帝国アメリカムーヴ

グローバル ギガ 関税引き上げ化 
ブロック経済化 戦争激化で、
輸出ペタ在庫が、パンデミックな 
ギガ デフレ不況化になっている、中共赤豚

ここらの、日本への全輸入品目に、森羅万象を司る閣議決定で、三十%の、
大〇〇警報 緊急〇〇速報 特別〇〇警報級の外出禁止令 ステイホーム ロックダウン テレワーク ライク ペタ報復関税を、明日から、課税しろ!

【令和トラタニア帝国🇺🇸さん、
令和🇯🇵から、八十一兆円分をペタ恐喝w。ギガ重税化。
テラ円安 メガインフレ化 
重スタグフレーション大不況に。
令和異次元のトランプ テラ大恐慌突入】

【ああん、いまから令和第二次太平洋戦争開戦だ】
【直ちに、令和日米開戦だ】【可及的速やかに、令和最新版パールハーバー奇襲攻撃だ】【今から、令和日本本土決戦でよし!】

【令和最新版大阪夏の陣 豊臣家滅亡、令和最新版 大日本帝国
令和最新版カルタゴ 令和最新版パナマ ノリエガ政権ルート デジャブ、リープ 
ループ エンドレス JPw】

ここら、令和イオマグヌッソ爆裂、
令和キラキラ ゼクノヴァ、
令和 テラ恐怖のギガ大王が、
根源 向こう から、やってくるw ID:xyY97Dv6

応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA ガサラキ  ガンダム 
砂ぼうず 武装島田倉庫 
東京デッドクルージング 
 
パトレイバー二 平成三十年 半島を出よ 希望の国のエクソダス  ヨルムンガンド
オールドテロリスト
UN GO  ブラックラグーン
ブルーシード後半 型月ワールド
スピードグラフアー最終回

とある新約9巻 ヘヴィーオブジェクト冒頭、ラスト
真 救世主 北斗の拳ー第3次世界大戦へのエピローグー
ここらが、ギガやってくるw
>1
138名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:14.60ID:HfdYb7p80
石破を総理にしたのは創価統一教票だから、そいつらの資産突っ込めばいい
139名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:20.90ID:V/tGK5GP0
これじゃまるで敗戦国の賠償金と懲罰関税じゃん
140名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:31.21ID:oLHYY2aC0
岩屋外相、関税交渉決着に伴う首相辞任論「評価しない」 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1757075633/
141名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:41.09ID:vxnZfqxO0
石破擁護してたやつ、

出て来て何か釈明するように。
以上。
142名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:43.07ID:qwAA0Zwf0
>>131
文書化したんだから説明義務があるわな
143名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:53.30ID:Oxu//1wd0
赤沢「ピントがズレてるんですよねー」

忘れないぞ
144名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:44:54.86ID:xUlnZwJn0
鳥取のクズども「トランプくんに80兆円あげるので増税します!」
145名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:07.85ID:KsvR+dLk0
チョロスギ詐話(沢)の弁明マダー?
146名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:12.66ID:yhbRrO2n0
売国奴石破茂、赤沢亮正
147名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:13.23ID:OwxXqpvG0
>>139
違うよ、日本はトヨタを守るために国民を犠牲にした。
148名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:20.43ID:EIF/wO7Q0
農林中銀とは桁違いのジャンク債を押し付けられ、日本国民がタダ働きでもって負担しまーす
149名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:21.14ID:P2QzEZua0
ゴミ内閣、ゴミ政権すぎるのにふてぶてしくいつまでも居座りしがみついてる豚
150名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:26.52ID:XFx14Ly00
ばっかじゃなかろうかルンバ
151名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:32.82ID:rSpMJM1h0
日本人に使え
152名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:34.52ID:oLHYY2aC0
岩屋外相、関税交渉決着に伴う首相辞任論「評価しない」 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1757075633/
153名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:37.66ID:zPM4ku3s0
トランプ大統領が好きに使えるお金80兆円を振り込むATMニッポン!
154名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:42.59ID:42XAf0iE0
>>1
こんな返ってくるかも限りなく低いギャンブルに金を突っ込むのは減税よりタチが悪いけど財源はどうすんの?
もちろん増税以外で既に確保してあるんだよな?
155名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:48.40ID:7h/GbLnm0
>>142
時間無制限の記者会見やろなぁ
国家予算並みの金銭を他国に振り込みましたって、スパイ防止法とかあったら処罰されるんじゃないの?
156名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:48.56ID:YxBXVgaC0
こんな有利な条件ならぜひワイに投資してほしい
アフリカとか東南アジアでもこんな条件飲むのか
157名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:45:57.17ID:AJJUTj5/0
国賊ものなんだけど
腹切れよ
158名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:46:04.41ID:x/bOiqRR0
そいつらずっとそういう事ばかりしてきたクソザコだからな
失わせる40年だぞ

そいつらはテロスパイの犯罪組織だ
159名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:46:15.75ID:Ff/K4CHv0
ゲルとクソ野郎赤沢の置き土産でネトウヨさん完全脂肪すか。
160名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:46:21.37ID:KsvR+dLk0
>>141
頭がおかしな奴が擁護してたよな。日本代表の石破・赤沢両氏をどうのこうのとw
161名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:46:21.78ID:rSpMJM1h0
>>154
日本人が死ねば国庫が潤うのです
162名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:46:25.64ID:Mxd9gLcf0
>>113
雇用統計発表見てない白痴か
163名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:46:37.00ID:nqe9PhBF0
赤沢には国家転覆を目的とした行為として死刑に出来ないのかな
武力じゃないけど経済的に転覆計ってるだろ
164名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:46:50.62ID:AJJUTj5/0
>>13
鳥取県すげえわ
165名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:46:50.83ID:T/3rlIWv0
赤沢はほとんどが融資で投資は1,2%くらいで損失は数百億程度とか言ってたな
整合性あるんか?
166名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:46:56.38ID:woXhjaw40
すげぇな
ここまでやって交渉すらしていない国と同じ関税15%って交渉の才能あるわ
167名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:14.93ID:Mxd9gLcf0
円高になれば40兆まで目減りするだろ
168名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:19.49ID:xUlnZwJn0
>>154
石破くん「財源はお前らの財布w」
169くろもん ◆IrmWJHGPjM
2025/09/05(金) 21:47:23.20ID:SOmEUDA00
で、赤沢の最初の説明は何だったんだ?

ただのウソ?
170名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:32.74ID:kPHAI9Yi0
結局関税かけられてるじゃん
ふざけんなよ
171名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:35.07ID:Gyw1BL5l0
自動車の認証以外は割とどうでも良くね?
元から欲しかったものだろ
172名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:37.08ID:UzfxmBgi0
アメリカが投資先選んだら必ず損するけど大統領選挙の票を取れる時に投資しまくるだけだろ
関税増えたほうが遥かにマシ
なぜ、損するだけの交渉とかやるんだ?
石破は要するにただの国賊じゃないか
173名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:39.69ID:DolabuPK0
安倍ちゃん助けて!
174名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:40.37ID:zPM4ku3s0
>>60
よい証拠画像だね。今では無かったことのようになっちゃってるけど、マスコミはちゃんと追及した方がいい。
175名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:40.82ID:ESFAR3UG0
植民地だから
176名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:47.72ID:r+aOtNeg0
さすが野党支持者に人気の石破政権
177名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:50.24ID:FkcWb/Rn0
>>131
本当にこれだけは白黒はっきりさせるべきやわ
関税15%になるとともに80兆円投資も文章化されてるんだから逃げれんぞ
178名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:51.84ID:EIF/wO7Q0
異次元クズ黒田をみているようで胸糞悪い
179名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:51.93ID:tyfs/MeL0
>>6
戦勝国は毎年戦勝記念日を祝ってるじゃん
180名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:47:52.63ID:b4ZL+nZS0
お前ら冷静に考えろよ
今回、日本からの輸出品だけじゃないからな
EUも韓国もそしてシナも関税率増やしてる
アメリカ国内でその関税率より安くて同等のものを作れなきゃ
アメリカ国民からすりゃ単なる増税でしかない
181名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:48:02.89ID:ijVcZwOI0
よくわからないけど
関税交渉しない方が逆に良かったの?
182名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:48:08.04ID:rSpMJM1h0
三国志で嫌われまくってる君主にものすごい大金払っても関係地がミリしか上がらないやつな
183名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:48:25.32ID:vxnZfqxO0
安倍が「石破だけはダメだ。」と言った意味をようやく国民は理解した。
遅きに失したが。
184名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:48:28.43ID:Mxd9gLcf0
条約でないなら、撤回できる
185名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:48:39.50ID:AJJUTj5/0
>>41
支払わなかったら関税上げると米国は文書で明言してるが
186名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:48:51.09ID:6WROvGF+0
変な約束してきちゃったんだろうな、、、、
187名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:48:56.90ID:yh72wcO50
ジジババきっしょ
188名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:48:56.83ID:fJ4OSDDQ0
現行のB777-300ER 2機は韓国政府が購入時の価格で引き取る
新規に政府専用機 2機を調達する
189名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:49:10.13ID:woXhjaw40
>>60
嘘ついていたことに対しての赤沢のコメンドまだ?
190名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:49:20.87ID:a8rImHbr0
アホくさ アホくさ アホくさ
191名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:49:22.33ID:qwAA0Zwf0
>>169
有耶無耶にして逃げきろうとした
192名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:49:24.96ID:fsdcKlk90
ドナルド・トランプが命ずる 日本人よ80兆円を貢げ!
193名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:49:33.52ID:oDYmjFoD0
完全に石破の売国じゃねーか
194名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:49:40.98ID:oLHYY2aC0
>>181
ワタミが赤沢に苦言呈してた。

80兆円の投資「利益9割米国では、民間企業は投資しない」 渡邉美樹
https://www.sankei.com/article/20250819-XZGLC6GY3ZE5RBNRHCYZL4JBSM/
石破茂首相と、赤沢亮正経済再生担当相は、成果を強調している。
しかし、注目すべきは、日本が米国へ約5500億㌦(約80兆円)を投資するという交換条件だ。

赤沢氏の説明では、投資するのは民間企業で、政府系金融機関が、それを出資や融資、保証するといわれている。
われわれ、民間企業は、国営企業ではない。
政府に「米国に投資しろ」という権限もないし、リターンがなければ投資しない。
しかも、ドナルド・トランプ大統領は「利益の9割は米国だ」と発言している。
195名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:49:41.29ID:b4ZL+nZS0
>>181
他の先進国と同等程度の関税率アップなら何の問題もない
196名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:49:44.12ID:zPM4ku3s0
>>45
正面から増税することはないだろうけど、数年後にいろんな形で、別の形で増税してくる可能性はあるから、ちゃんと監視しとこう...
197名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:50:00.64ID:r+aOtNeg0
石破辞任近いとみたアメリカが慌てて文書化要求したんだろうな
198名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:50:05.43ID:0tU4MYPq0
売国自民党がワープ速度で加速しているwwwwwwww

衆議院解散しろよ

日本に自民党イラネ
199名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:50:11.54ID:7D3qtbD/0
【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚

何回アンケートやっても千葉が圧勝ww
クソ田舎者のダ埼玉土人は死ねww
200名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:50:37.98ID:6nYPP0tn0
トヨタ達に関税が減った利益相当を拠出してもらって80兆円の財源にしましょう。
201名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:50:38.35ID:vdEfHDtc0
バカ「合意文書作るのはピントがズレている」

赤沢経済再生担当相 日米関税交渉で合意書作らなかったワケ「ピントがズレている…申し訳ないけど」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/07/26/kiji/20250726s00042000340000c.html
202名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:50:41.38ID:A0/gY5ml0
立場による任務遂行と国民生活の順位を履き違えちゃいけない
203名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:50:47.70ID:c7bsP0NB0
第二のプラザ合意
204名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:50:49.40ID:B7E3D+pZ0
今からでも米国債5500億ドルに変えて貰え
205名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:06.45ID:KMASsFDh0
>遅くとも2週間以内に税率の引き下げが実行されるとの見通し

これは実行されないやつだわ
206 警備員[Lv.2][新芽]
2025/09/05(金) 21:51:07.14ID:I78VqELL0
80兆とか意味あんのか?
つまり、仮に日本が逆だったとして嬉しいか?
207名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:10.86ID:oLHYY2aC0
😢💸😎対米投資5500億ドルの覚書、日本側が指定口座に米ドルで資金 [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1757066077/


対米投資5500億ドルの覚書、日本が指定口座に米ドル建て資金拠出
https://jp.reuters.com/world/us/UHVUXX6QOZMHNARULAO2I55PQI-2025-09-05/
208名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:11.22ID:AJJUTj5/0
こんなこと受け入れるくらいなら25%関税のほうがマシだろ
209名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:11.58ID:fbhc+71e0
>>10
追加予想
日本に都合がいい条件で合意出来るわけないじゃないですか?
常識で考えてくださいよ!
210名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:18.24ID:wquC74960
無視しとけばいいのに
バカで行動力ある奴危険だなと
211名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:18.88ID:zPM4ku3s0
ヤクザにカツアゲされておきながら、「日米黄金時代の到来」だとか、「トランプ大統領を日本に招待します」とか、OPPO振ってアメリカについていく情けない日本...
212名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:26.60ID:Gyw1BL5l0
もうきっちり価格に転嫁しても大丈夫だよね
これはアメリカ国民にとっての消費税みたいなもんなんじゃないの
アメリカの製造業が復活するとも思えないし

俺の認識なにか間違ってるかな?
213名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:35.18ID:t+rGjOWT0
>>1
ちゃんと国民に合意文書全て見せろよな!
石破赤沢絶対都合の悪いところは見せないだろ
214名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:51.16ID:rH5900En0
もう奴隷やね
戦争で負けたのがあかんかったね
215名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:51.84ID:6YTO4rZR0
中国共産党だったら赤沢行方不明になってるな
216名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:55.08ID:0tU4MYPq0









217名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:51:58.95ID:PvkCNX620
81兆円ってこれから日本人が3世代一生国の奴隷としても払い切れない金額

で、この81兆円は、日本国民、日本人の誰が払うと言ったんだ?
サインした赤沢と石破と自民党が個人で支払えよ
日本国民は、関係ないから
218名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:52:01.78ID:wFQnijki0
ま、こども家庭庁が10年間ですべてを無駄にするお金が、とりあえず投資に回って
ミリ単位でも回収の見込みがあるというだけ、アメリカは優しいといえるのは間違いないなw
219名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:52:05.62ID:32O6+/bg0
2.5%が15%されてボーイング100機と80兆円払え言われて何で石破も赤沢も嬉ションしてるんだよ
220名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:52:16.11ID:dKmjNi9Z0
>>1
”日本は投資に必要な資金を提供しないことを選択できるが、決定前に米国と協議する。”

日本にも拒否権があるけどね。
221名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:52:26.84ID:V9BAOHG10
カントリーリスクの高い国になったな
222名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:52:40.33ID:SCFUgumv0
車関連から税金80兆取れよ
223名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:52:57.03ID:Mqf6PoIL0
>>219
メリット:石破内閣の仕事やってる感
224名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:52:58.92ID:+13QdKQm0
日本もアメリカも金融資本主義になってしまったな
アメリカとの体力差で日本は絞り取られる

ガチ詳な人はこれをドラゴボで例えてくれ
225名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:08.45ID:Gyw1BL5l0
深読みし過ぎじゃないの
アメリカ政府は本当は増税したかっただけなんじゃないの
226名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:09.22ID:aLP6xrT20
関税下げなくていいよ
困るのは米国
227名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:09.60ID:0tU4MYPq0
>>217
払えるよ

国民一人当たり70万円特別増税すればwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ありがとう自民党
そして死ね
もう日本にイラネ
228名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:21.86ID:jAMaHQEV0
>>204
実質それだろ、米国債を放棄することでアメリカは利払の負担を減らすことができる
日本は数兆の収入を失う
229名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:27.36ID:tzzrng2R0
読んどけ

日米合意の投資に関する覚書:米国優位の不平等な取り決めに
9/5(金) 15:10 野村総合研究所
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1ef35fc7e077dacd5e3d3c1fe1d2cd7f406f18
特に問題と思われるのは以下の4点だ。

1)投資先は大統領が選定し、大統領に推薦する投資委員会は商務長官が議長を務める(委員に日本は加わらない見通し)

2)日本が資金提供を行わない場合、大統領は日本製品に関税を課すことができる

3)日本は資金を提供することが求められる一方、それを用いて投資をするのが日本企業とは明示されていない(米国企業が日本が供与する資金で投資をすることが可能と推察)

4)投資から生じる収益は見直し配当の形で前倒しで分配される。米国の分配率はみなし配当額に相当する部分までは50%、それを超える部分については90%(すべての投資で米国政府は分配を受けとる可能性)

これでは、日本が米国のために都合よく資金を提供するスキームである。本来、日本企業の成長・発展のため、ひいては国民の利益ために存在する日本の政府系金融機関が、米国経済・産業のために資金を提供するスキームとなっているのは大きな問題だ。
230名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:27.82ID:OK/sTpxr0
2週間後までに銀行振込で80兆円あるいはその頭金ぐらいはトランプの口座に振り込まないと関税下げないだろうな。
231名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:27.93ID:4/M9K4as0
国債買うで良かったんじゃね?
232名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:30.31ID:wquC74960
アメリカ国民1人に100万上げる計算だね
233名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:33.78ID:B7E3D+pZ0
>>208
関税10%の差で80兆円稼ぐには800兆円売らないいけないもんね
何考えてるのか
234名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:37.06ID:dKmjNi9Z0
”投資委員会は、投資に対する商品やサービスを提供する事業者を選定するに当たり日本の事業者を選択する。”

80兆円の投資は日本の企業全体に直接利益のあることだよ?>>1
235名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:38.92ID:RjbPUhnW0
自動車業界さえ儲かれば他はどうでもいいと考えてるんだろうな
236名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:44.15ID:QjseEIbg0
自民やべぇよ。国会議論もなく80兆円の負担が決まった
237名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:47.23ID:AJJUTj5/0
売国奴すごい無能な味方すごい
これを成果として喧伝できる厚顔っぷりがすごい
238くろもん ◆IrmWJHGPjM
2025/09/05(金) 21:53:56.21ID:SOmEUDA00
>>191
80兆円を石破と赤沢に払わせないとなあ
239名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:53:58.63ID:fbhc+71e0
一人2万円の給付どころか一人65万の拠出かよ
マジでしねよ
240名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:02.62ID:oDYmjFoD0
安倍がどれだけ日本をトランプから守ってたかよく分かったな
241名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:11.23ID:YxBXVgaC0
>>214
本当の奴隷は日本の庶民な
日本の政治家とか上級国民はたいしていたくない
より下層から巻き上げればいいという考え
242名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:12.52ID:PvkCNX620
初めからアメリカに行くことなく
25%でも50%でも払えば良い
それでも81兆円になんてならないし
企業の問題を日本国民が人生を犠牲にして払う筋合いは無い
243名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:13.55ID:wquC74960
国民に増税来るなw
244名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:13.85ID:M4YPv32k0
いや、、マジで何なの?
こんなの相手すんなよ

売国奴じゃん完璧
245名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:15.23ID:0tU4MYPq0
ばいこくにんむかんりょう

じみんんとう
246名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:16.03ID:INJqhwwe0
>>219
なめられてたまるか!靴を舐める!ペロペロ
247名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:21.09ID:FkcWb/Rn0
>>165
今の所全くないんだなこれが
アメリカの主張ってようは日本が80兆円分のデビッドカードや打ち出の小づちくれるって意味だからね

それで医薬品半導体造船と言ったアメリカでは民間がもう利益出なくて撤退した不毛の地をもう一度開耕するって言ってる、そんな夢物語に投資する民間なんているわけない利益率もゴミだしまともな民間は債権買うわ
248名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:37.33ID:woXhjaw40
日本が長年かけてなくした不平等条約をまた結び直した歴代最悪の総理大臣
249名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:42.08ID:dKmjNi9Z0
>>233>>1
”投資から生じるキャッシュフローの分配はSPVが米ドルで行う。
みなし配分額に等しい合計額がそれぞれに分配されるまで、日米に50%ずつ分配する。
その後、米国に90%、日本に10%分配する。”

80兆円の投資は、日本企業が直接潤った上で、日本政府には最低10%の配当がある。
しかも日本には拒否権がある。

かなり有利な投資だと思うよ。
250名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:47.33ID:b4ZL+nZS0
>>206
これも意味ない
だって、80兆分円を売ってドル買うんだよ
ってことは、円安基調が続くってわけよ
数年前1ドル110円だったものが150円だろ
簡単に言えば4割安
15%くらいの関税食らったってほとんど意味がない
251名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:49.08ID:6WROvGF+0
赤Pは「べつに俺が払うわけじゃねーしw」って、なんかすごいことやっちゃってんじゃないの・・・・
252名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:52.35ID:ESFAR3UG0
>>243
無限に取れるし余裕
253名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:52.65ID:jAMaHQEV0
>>217
外貨準備金が1.3兆ドルあるから普通に払える、払った後どうなるかは知らんが
254名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:54:58.62ID:KMASsFDh0
トヨタの国内雇用を守るために日本国民が高い天然ガスを買わされたりするのか
255名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:02.60ID:0tU4MYPq0
まだ自民党支持している池沼w

頭おかしいの?
256名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:06.70ID:l8J7lDEL0
リハック見て、赤沢さんは流石プロだなと感心して今は反省してる
257名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:11.79ID:esIJgULS0
たとえ話で言えば

これは「893の用心棒契約」に限りなく近い。

用心棒(アメリカ):「お前んとこ荒らされないように守ってやるよ。その代わり、米・トウモロコシ・燃料・飛行機、ぜんぶウチから買え。それから口座に81兆入れとけ。投資先はオレが決めるからな。」

店子(日本):「は、はい……。せめて自動車の関税は少し下げてください……」

用心棒:「おう、15%にまけてやる。ありがたく思え。」

まとめ
「相互関係」と言いつつ、中身は “日本がアメリカに上納する構造”

国民は新税や物価高で間接的に負担

5ちゃんで言われてるように「奴隷契約」「完全敗北」「カツアゲ」という言葉は誇張じゃなく、実態をかなり突いている
258名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:12.00ID:7idXzoeE0
日本に不都合だから敢えて書面にしなかったんだ!

って言ってたのに、なんで書面にしたの?
政府はなにを考えてるの?
259名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:14.71ID:3RWVYb7e0
これ自動車の関税15%に抑える見返りに80兆円払うのか?
260名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:25.91ID:6ufB+lY60
赤沢は自分の過去の発言との齟齬について説明する義務があるな
261名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:31.00ID:4/M9K4as0
>>244
メディアとおバカなSNSがトランプと交渉しろ無能って煽った所為
262名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:34.42ID:PsJ97fU10
売国奴ゲル「なめられてたまるか」
263名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:51.71ID:AGaNKHfs0
舐められてたまるか!
    ↓
お口座に80兆円振り込んでおきますね!
264名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:53.35ID:IQJj+Gdo0
よし、責任とって石破やめろ
もうええやろ
265名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:54.09ID:y7/JHS8T0
どんな市場を作り出すんだろ
貧乏人向けなら公共投資
金持ち向けなら金融投資
バランスよく行くのかどちらかに振るのか
266名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:55:54.72ID:7idXzoeE0
>>262
口先だけの男
267名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:04.05ID:uWSN1aAb0
石破は8日には辞めるんだから次の総理が交渉すればよかっただろ
2万円給付の件といい功を急いで成果を上げたいから内容は二の次、石破続投の目なんてもうとっくにねえのに権力に取り憑かれた老害って本当見苦しいねw
268名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:06.84ID:B7E3D+pZ0
>>228
アホなん
利益かんか出るわけねーだろw
【あえて】利益でない事業につぎ込むに決まってるだろ
利益出る事業は米国の資金で
利益出ない事業は日本の資金で
その選択はトランプが握っている
269名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:20.23ID:0tU4MYPq0
自民党も自民党






タマキンだんまり
オッパイモミモミで忙しいん?
270名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:20.43ID:dqQaiZdS0
ウエスチング・ハウス超え来るか?
271名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:23.35ID:zItK+OhV0
タランティーノが映画で歴史改編をしたように
日本は漫画・アニメによる徹底的なアメリカディス内容で復讐するしかない

生まれてこのかたずっと不遜で傲慢なアメリカが嫌いだったが、限界超えたよコレ

日本国内においては普段ふんぞりかえってる官僚が交渉で完膚なきまでやられやがって
何の役にも立たなかった事実に本当に反吐が出る
272名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:39.65ID:zPM4ku3s0
>>203
じゃあ、今後の流れはこうだな。

関税でこれから景気が悪くなる→高市総理大臣誕生→大規模金融緩和、日銀による国債引き受け→株価上昇、不動産価格上昇、資産バブル→上昇しすぎて突然急ブレーキかける→第2のバブル崩壊→不良債権処理→第2の失われた30年開始
273名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:42.35ID:P2QzEZua0
黒船来航からやられ放題の歴史
売国奴の馬鹿しねよ
274名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:44.73ID:B7E3D+pZ0
>>249
どんだけお花畑なんだよw
275名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:50.47ID:sMAsfHbE0
>>98
ネトウヨの年金
276名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:50.89ID:ESFAR3UG0
>>263
舐められてたまるか
舐めます
277名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:56:51.81ID:vdEfHDtc0
>>217
消費税40%分なので払えると言えば払える
2%増税なら20年
278名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:57:00.00ID:P6xK7gbp0
少なくとも石破が交渉すべきだったな
279名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:57:08.54ID:KMASsFDh0
>>249
> 80兆円の投資は、日本企業が直接潤った上で、日本政府には最低10%の配当がある。

ここが間違ってる 投資ではなく融資 配当ではなく利息
ていうか利息を払ってくれるのかとww
280名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:57:13.97ID:Oxu//1wd0
これは民間企業じゃなくて政府がアメリカの口座に金を入れるってことだよな?
赤沢の言ってたことと違うよな?
281名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:57:16.77ID:jAMaHQEV0
>>268
アメリカ国債の利払いを10%に減らせば、トランプの言ってる通りになるんだわ、
282名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:57:20.69ID:dqQaiZdS0
国内企業の株価下支えと同じ事を海外でもやるの?
283名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:57:20.79ID:INVPNp3K0
売国自民党に何が出来ると言うのか!!!!
284名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:57:25.11ID:vdEfHDtc0
無能な働き者 赤沢
285名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:57:28.89ID:32O6+/bg0
舐められてたまるか

日本の財力を舐めるな

ハイ80兆
286名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:57:41.46ID:0tU4MYPq0





()

#自民党の存在こそが国難

でしたっと
287名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:08.09ID:qwAA0Zwf0
>>240
茂木とかやり手も居たしな
石破政権には赤沢しかいない
288名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:09.55ID:y7/JHS8T0
金は使うから魔力発揮すんだよね
使えないドルならそれもいいじゃない
289名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:19.35ID:NZ2Xrdf10
つまり植民地みたいな契約なの?
290名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:19.90ID:uYDtlVNW0
>>283
売国だろ
291名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:21.20ID:ljG9/qaE0
日本がバブルだった頃に80兆請求しろよ…w
292名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:24.89ID:hin1fhG+0
日本人には2万円すら渋るのに
アメップには80兆円!?
293名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:27.70ID:QjseEIbg0
自民はもうダメやな誰がやっても売国安倍路線を継承していく
294名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:27.92ID:AP246DJr0
80兆の財源は?
295名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:31.04ID:PvkCNX620
>>238
勝手に日本を語り
勝手に日本を滅ぼしに行っただけだからな
296名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:39.05ID:CUyZnVFD0
石破「独身税アップで補填出来ないだろうか?」
297名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:58:51.76ID:OK/sTpxr0
もしもし、俺だよ俺!石破茂だけど!トランプに80兆円恐喝されて、払えないと日本と戦争するって言ってるんだ!
だから70万円今から言う口座に振り込んで!すぐ!なるはやで!
298名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:59:14.96ID:dqQaiZdS0
自民党ではなく日本企業の総意だと思う。
A級戦犯予備軍はどこ?
299名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:59:18.54ID:wquC74960
石破の最後の悪あがきだな
後の後任に丸投げだw
300名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:59:21.01ID:PQ+Mjxqr0
眩暈がするほど不平等条約
今すぐ破棄してこい
301名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:59:26.50ID:ESFAR3UG0
>>294
国民から取ればよかろう
文句言うだけだろ?
302名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:59:28.34ID:8eEjuTii0
皆様の税金で企業を儲けさせているだけw
303名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 21:59:30.66ID:6YTO4rZR0
>>256
持ち上げる番組じゃないと彼の考えを世間に晒すことすら叶わないから仕方ないね
304名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:01.77ID:KaTgFVmo0
内容によっては自民党終わるぞこれ笑
305名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:04.73ID:vd2nZtcm0
前払いしたら絶対納入されない
306名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:11.55ID:B7E3D+pZ0
>>281
307名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:12.02ID:0tU4MYPq0
>>292
ガソリン減税ですら1.5兆円の財源がないと大反対

なぜかアフリカンニガーに1.5兆円無償援助を秒で即決

自民党です
308名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:17.29ID:nl0SUtbt0
アメリカに富吸い上げられてるだけじゃんこれバカじゃねーの日本
309名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:21.05ID:TQTEwAe/0
トランプ「しゃぶれ」
ピストン「はい喜んで!」
310名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:29.50ID:b4ZL+nZS0
しかし、ここに書いてるやつってバカばっかりだな
関税を日本が払うとか言ってる馬鹿はもう黙ってろよ
払うのはアメリカの輸入業者であり、最終的にはアメリカ国民だよ
つまり、アメリカ国民からすりゃ単なる増税
しかもCPIも下がらんから高金利は続く
当然ローン組んでるやつは苦しみが続くわけよ
実は困るのはアメリカ国民
311名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:29.97ID:uWSN1aAb0
>>280
民間がどこに投資するのかも分からない、しかも投資の利益の9割はアメリカが持って行くってこんな不良債権ボケ老人でも引っ掛からんだろ
国民の決済だよw
312名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:31.13ID:kDrWlku10
騙されて7兆の市場の為に80兆も払うようなボケ老人に国庫任せてたらヤバイよ本当に
313名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:36.21ID:u+eZ3CCK0
石破赤沢の鳥取無能コンビが暴走してるな
マジで鳥取県民は責任とれよな
314名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:37.18ID:zPM4ku3s0
>>214
いつまで経っても日本は敗戦国。
上下関係は変えられない。
なにしろ、1度は「無条件降伏」した身だから...(泣)
315名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:42.61ID:EIF/wO7Q0
爺の頃からCIAクズ党の総仕上げだろ、マジで。
316名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:43.56ID:vd2nZtcm0
個々にやるしかない
317名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:46.27ID:P6xK7gbp0
外貨準備高から出すなら良いじゃん
どうせ国内で使えない金だし
318名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:00:51.03ID:YFhOYeBU0
ほんと酷いなこれ
自民党ゴミすぎる
319名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:01:13.30ID:0tU4MYPq0
じみんとうしゅうりょうのおしらせ

さようなら
320名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:01:21.44ID:FkcWb/Rn0
>>249
トランプ他アメリカが投資するって言ってる投資先はね、造船・医薬品・半導体、向こうじゃ民間は利益出なくて死に絶えたレッドオーシャンな分野なんですよ
そこにアラスカのLNG開発事業までやるとか利益なんて出るわけねえ~
321名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:01:31.44ID:pX3mlxug0
>>317
国内で使わないだけで使える金だぞ
322名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:01:32.02ID:ESFAR3UG0
>>310
なんでアメリカ人だけの問題になってんだよ
双方の国民は損しかねーよ上は知らん
323名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:01:35.16ID:vd2nZtcm0
財源が全く見通しが立たないのに
324名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:01:36.12ID:YZosAPOh0
アメリカに割引価格で再販すれば
325名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:01:39.50ID:dKmjNi9Z0
>>274>>279
↓80兆円の資金はすべて日本の企業にいくんだよね。
>>234
326名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:01:46.84ID:+7Qh0slE0
令和の日米修好通商条約だな。
散々、苦渋を舐めた先人達の苦労を歴史教育で子孫に教えてきたのに、これは無いわ。
327名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:01:46.78ID:t7qxGT5j0
税金ばら撒き無駄遣いしか能がない内閣
328チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/09/05(金) 22:02:03.03ID:2CIrUm7f0
>>320
だから、トランプは素直に言った
「利益は出ません 出ても少ないです」と
329名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:12.52ID:tWElPBsH0
赤沢の無能に旅費返納させろ
330名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:16.23ID:Mqf6PoIL0
>>317
日銀砲は外貨準備高から
331名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:16.87ID:vd2nZtcm0
昭和5、60年じゃねんだからバカヤロー
332名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:20.12ID:iKiyrfUd0
あと韓日のアラスカ原野の開発が入ってないからな実質ローマ皇帝からの指令やないかい
333名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:46.69ID:6nYPP0tn0
>>317
今までの外為運用益より増やせるならいいんだけどねえ
334名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:51.88ID:EIF/wO7Q0
自公悪党OB含めて国外追放もの
335名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:53.10ID:bY6rfpjM0
>>310
まだそんなこと言ってんのかよ
アメリカに輸出する企業もシェア奪われないように値下げとかやってんだから結局ダメージは日本側にも来てるんだが
336名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:55.26ID:pX3mlxug0
>>320
そんな前向きな産業かなぁ
下手すりゃメキシコ国境にフェンス張るだけの仕事に80兆円かも
337名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:56.64ID:wFQnijki0
日本視点だと、これは絶対に儲かる投資だから、財源なんか気にするなっていう解釈で押し通すだけだろw
338名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:02:58.85ID:wquC74960
>>329
マイル貯まっただろうな
こっちが本命かもw
339名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:02.24ID:PvkCNX620
>>329
81兆円も全額支払ってください。
340名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:07.61ID:dqQaiZdS0
日本の経済圏はアメリカ合衆国。
341名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:10.70ID:vdEfHDtc0
▽日本は米国産コメの調達の75%増加を「迅速に実施」する。
▽トウモロコシや大豆など米農産品を年80億ドル(約1.2兆円)追加購入するとも記した。
▽液化天然ガス(LNG)など米国産エネルギーを年70億ドル(約1兆円)追加購入
▽米ボーイング社製航空機を100機購入
▽米国の防衛装備品や半導体の年間調達額を数十億ドル増
▽追加試験なしで米国で認証された自動車を日本で販売
――などが列挙された。
342名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:22.07ID:13mbW0bc0
アメリカがこれに使うから振り込んでとなって、日本政府が口座に振り込むんだな
343名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:29.57ID:t27kHRGn0
頭がトンチンカンな総理大臣になったせいで日本の落ちぶれが醜い醜いw
344名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:36.65ID:2cKo/TLg0
アメリカにやられっぱなしなのに総理はじめこの人達は何を喜んでんの?
バカなの
345名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:48.46ID:0tU4MYPq0
お前等馬鹿だから知らないだろうけど
80兆円ってな

キオクシアのおおよそ100年分の投資額
トヨタの2.5年分の投資額

どんだけ巨額か解るw
これだけの投資を日本にしたら

にほんさいつよになってしまうがく

なのwwwwwww
何で他国に投資するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ガチで頭おかしい
じみんとう
346名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:48.89ID:zPM4ku3s0
>>217
国民一人あたり80万円だから、一気に払ってしまう(増税する)という手もある。
しかし住民税非課税などの貧困層への負担は回避されるだろうから、残りの人間だけで、一人あたり120万円ぐらい払わされそうw
347名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:53.71ID:YaTHbs1y0
赤沢が文書化はアメリカのほうが求めるだろうって言ってたけど日本国民に知られたくないから頼み込んで文書化を日本側が阻止しただけだったと
348名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:03:59.87ID:PFwAOx3v0
これ米国どこまで我慢できるんかな
日本はドルの発行権が無いから米国がすぐ使える形にするためには
ドルを買うか米国債を売るか米市場の株や証券を売るかの3択
ドルを買えばドル高圧力がかかり
米国債を売れば米の長期金利が上がり
株を売れば株価が下がる
どれを選択してもトランプは嫌だろ
349名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:04:17.05ID:7owHNw510
80兆円/1億2300万≒65万円
詳しくないけど国民1人に65万円配れる金額ってこと??
350名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:04:17.95ID:vXM3IsAG0
石破はさっさと降りろ
これで石破擁護するやつは国賊だ
351名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:04:30.47ID:6YTO4rZR0
>>310
トヨタは値下げして実質自分達で負担してますが?
決算大幅下方修正してる犠牲になってるけど
352名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:04:32.73ID:qwAA0Zwf0
>>337
詐偽じゃん
罪になるで
353 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/05(金) 22:04:38.43ID:NoAWE9xJ0
アメリカの欲しいものリスト
354名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:04:46.47ID:y7/JHS8T0
結局この金で何が生まれるのか?
ってことでしょう
トランプおやびんに期待しようぜ
355名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:04:52.63ID:lwRN5H9A0
株価上がったんだからこれでいいんだろう
悪い話なら株価上がらないはず
356名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:02.56ID:CEU06us10
トヨタ栄えて国滅ぶwww
売国無双石破赤沢ドレイ政権www
357名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:04.32ID:kh6YRrR90
知ってた、ま、こんなもんだ
358名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:04.87ID:YxBXVgaC0
前原とか石破みたいなオタクにトップやらせてもうまくいかないんだよ
ネバネバ言ってつながってるだけw
359名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:07.19ID:PE0mARKc0
これはトランプが高度な情報戦を日本に仕掛けて売国奴の炙り出しをしてくれてるんだ
そうに違いない
360名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:18.42ID:ZDlmLGyV0
令和の不平等条約締結か
大老石破が脱藩アベ残党に暗殺されるw
361名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:27.96ID:FHnhylB80
つーかこんな不平等条約を国会の承認なしに結べるんか?
362名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:28.61ID:FXqwC8oB0
>>343
元からカツアゲされ放題だぞ
ニュー速+民の主力は昔からアメリカに媚びるべしと1円にもならないのに媚び媚びだったしな
363名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:29.64ID:P2QzEZua0
>>341
追加試験なしで米国で認証された自動車を日本で販売

これやばすぎだろ
安全性が保証されてない糞車どんだけ売りたいんだよ
誰も買わねーよ
364名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:35.02ID:dqQaiZdS0
故安倍総理が購入を予定した装備品等とは別枠なのか?
365名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:36.02ID:zPM4ku3s0
>>287
TPPの時にタフネゴシエーターと言われた、甘利もいたね。
366名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:38.70ID:QxN+dpdV0
ヤンキー、ヤク中、肥満、移民、銃所持、ゴミ投棄、ならず者のアメリカ国民に日本人一人当たりから70万円プレゼントw
4人家族なら280万円プレゼントw
367名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:41.86ID:YaTHbs1y0
石破も赤沢も経済なんてわかってないから財務と経産省の役人の謀だろな
368名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:05:44.69ID:Cw2vRJJG0
不平等条約で隷属するより日本に投資しろよ
369名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:06:02.10ID:VdxAZW6l0
で日鉄はどうしたの
空襲呼ぶような真似して
370名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:06:03.52ID:tqIzoojj0
トヨタ優遇して国として80兆円払うわけか
371名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:06:06.00ID:+7Qh0slE0
>>363
誰も買わないから問題なくね?
372名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:06:25.99ID:y7/JHS8T0
>>366
一年で使い切って消えそう
373名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:06:32.25ID:FkcWb/Rn0
>>355
株は期待で上がって事実で下がるものなんで…
現実を反映してるもんじゃないっていうのは株やってる人ならみんなわかってる
374名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:06:35.24ID:qAKC7IAu0
赤沢がいうには80兆円のうち税金投資が1.2%、あとの98%は民間からの対米投資の目標額だ
韓国も同じ
51兆円のうち税金投資は5%、あとは民間投資の目標額だと

アメリカに投資する民間企業に、
@メガバンが融資して政府が保証つけるか、
A政府系金融が融資するか

Aの場合、財源は税金ではなく財投資(国債の一種で民間から投資の為に集めた金)で、税金ではない

アメリカから見れば税金投資でも民間から投資でも同じ投資なんで投資、融資、融資保証の区別はしないのはあたり前
この点では赤沢は嘘は言ってない


ただし記事内容だと80兆円まるまる米国が投資先選定するみたいにみえるわな
実際には日本は選定された投資を断る事もできると書いてあるので100%言いなりカツアゲではないだろうけど
375名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:06:39.03ID:B7E3D+pZ0
>>325
いかねーよ
トランプが決めるのに日本企業に渡すわけねーじゃん
【融資先は日本が決める】これを何としてでも確保するべきだった
376名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:06:54.25ID:woXhjaw40
まあいいんだ
もう終わってしまったことは仕方がない
それより国民に嘘をついていたことに関して赤沢のコメントが聞きたい
377名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:07:04.98ID:YaTHbs1y0
USスチールに日鉄が逆買収されるかもね
日本のお金で
378名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:07:26.73ID:kh6YRrR90
いいんじゃね、阿保ジャップに使われるより、ヤンキーに使ってもらった方がお金も喜ぶだろ
379名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:07:36.03ID:nvN7QYrz0
交渉でこうなったのは仕方ないにしても黙ってるどころか嘘ついてたのが気に入らんわ
380名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:07:43.39ID:8eEjuTii0
もういろいろ破綻しているけど無理やり買い支えて延命している状態w
だから個人に投資しろって言ってんだろう
381名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:07:45.40ID:zPM4ku3s0
>>258
SNSで「なんで書面を作らないんだ!?そんな交渉ありえない」とみんなで批判してたからだろ。
有識者、評論家も雁首揃えて同様の批判をしていたよね。
382名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:07:53.82ID:QxN+dpdV0
>>372
そもそも連中は貯金なんてしませんからw
383名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:07:54.77ID:QlSrEmoo0
80兆について赤沢が言っていたことと全然違うじゃないか
どう責任をとるつもりだ?
384チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/09/05(金) 22:08:00.18ID:2CIrUm7f0
>>373
むしろ、期待であげてるうちに売って利益得て
期待下がったときに高値で掴まされた人が損する

まあ、夢って便利だよな おかしい言い方かもしれないけど
385名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:08:02.20ID:bY6rfpjM0
先進国のくせに周りから無心する国はいずれ落ちぶれるわ
386名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:08:04.97ID:jMEKdGPj0
アメリカの司法が生きてるみたいだからこれ次第で無効になるわな
387名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:08:08.70ID:P2QzEZua0
アメリカ人の投資詐欺に合うバカ沢さんさあ…
388名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:08:15.39ID:lTHiF4gz0
良い値で売れました
389名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:08:16.40ID:M4YPv32k0
こんなん何の決議も無く勝手に決められていいの?
独裁じゃん。
未来への負の遺産だろ
390名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:08:31.29ID:7owHNw510
頭お花畑のやついるなwwwww
391名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:08:55.03ID:uSEcFaG00
やっぱり奴隷条約じゃん
将来世代の重い負担だな
392名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:09:05.80ID:TrWv/Tvc0
アメリカから撤退すればいい
393名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:09:13.44ID:tqIzoojj0
赤沢のやってきたことがいかにいい加減だったかがよく分かる結末だな
394名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:09:19.35ID:FkcWb/Rn0
>>383
私が責任を取ればいいというものではありません
395名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:09:19.89ID:vXM3IsAG0
>>381
そりゃ「こちらが不利じゃない書面」なら公開した方がいいだろ
まさかこんな奴隷条約を結んでるとはね…
396名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:09:23.54ID:b4ZL+nZS0
>>335
韓国もシナも関税上げられてるんだから同じ事
いや、なんなら日本より高関税にされてる
ましてや、アメリカ現地生産進んでるから日本企業有利まである
ちな、オイラはホンダ株買って随分と含み益あるぞ(笑)
397名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:09:27.37ID:zPM4ku3s0
>>263
石破「舐められてたまるか!」
    ↓
お口座に80兆円振り込んでおきますね!
    ↓
トランプ「日本はオレのケツを舐めてくるんだぜ」
398名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:09:40.24ID:hMMam4t40
>>234
>>229 読めよ
投資先は日本が決められないし意思決定の会にも出れない
399名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:09:42.35ID:1aSfnH0y0
米の輸入枠75%拡大は農家票離れたな
400名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:09:54.69ID:YaTHbs1y0
アメリカ袖にして怒らせたら中国に売り飛ばされるだろうな
401名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:10:05.78ID:bY6rfpjM0
さっき発表された雇用者数が悪すぎてもうおしまいだよ
402名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:10:07.71ID:O+RWj/e40
なんで署名したんだ
アホか
403名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:10:14.05ID:UrCCUsHk0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプ関税によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
404名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:10:18.56ID:bOTjxGqG0
舐められてたまるかとか言ってたが
トランプさんの前に出たらヘラヘラと超売国
日本国民には虚偽の説明をしてごまかそうとする
マジで最低最悪のクソ政権
405名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:10:21.90ID:dqQaiZdS0
アメリカに凋落されたら困るし 中国・ロシアの傘下には入りたくない。アメリカ政府が日本の頭上越しに中国と交渉して中国に利益を与えておいて何故日韓から金銭を取るのか?
406名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:10:23.25ID:dKmjNi9Z0
>>375
”投資委員会は、投資に対する商品やサービスを提供する事業者を選定するに当たり日本の事業者を選択する。”

覚書に80兆円はすべて日本企業の売り上げになるって書いてあるよ?
407名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:10:23.55ID:RgoAwGmV0
やっぱりアメリカの言い値でサインしてきたみたいやな
移民政策もだけど国民の嫌がることしかしないな
ゴミすぎる
408名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:10:25.46ID:FXqwC8oB0
>>398
平気で嘘をつけるタイプを諭しても時間の無駄だぞ
409名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:10:32.08ID:uwRUAupe0
右も左もわからないで安政条約を締結した江戸幕府の老中(お殿様)を超えたってこと?
410チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/09/05(金) 22:10:36.69ID:2CIrUm7f0
>>398
断る権利もあるが関税の決定権は米国にある
詰んでるわ
411名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:00.39ID:HFVEX72M0
なんでジャイアンに80兆貢がないと
関税を下げてもらえないの?
のび太はどこまでバカにされてるの?
412名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:01.11ID:PFwAOx3v0
多分石破赤沢が考えてるのは
日本の対米直接投資って5兆7千億㌦あるから
そのうちの5千5百億ドル位トランプの投下したいところに突っ込んでも大差ないでしょってこと
自分らが背負うつもりは1ミリもないだろうさ
413名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:07.58ID:WBX5Lr5h0
>>377

クリフスに買収されるのかw
414名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:11.74ID:jMEKdGPj0
議論もせずに許されないだろこの内容
415名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:14.36ID:vdEfHDtc0
>>371
だな
ジープは販売店もあるから売れてるようだが
416名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:15.73ID:TQTEwAe/0
>>399
日本語読めないのか?
417名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:16.63ID:Nr4yYCtT0
日本の人口=約1.25億人

81兆円 ÷ 1.25億人 = 約65万円/人
つまり「赤ちゃんからお年寄りまで、1人頭65万円の上納金」を背負う形。
(実際には働く世代がより多く負担するので、現役世代だと一人100万超になる可能性もある

これは「大家(政府)が893にショバ代払うために、入居者(国民)から管理費を値上げする」イメージ。
入居者は文句を言わず毎月払うが、建物(インフラ)はボロボロ、修繕されず、大家は893に金を運び続ける。

このスレの読み通り、 税金・物価高・社会保障削減を通じて国民から中抜き が一番現実的なシナリオ。
418名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:20.79ID:JF72S3cY0
どこの基地外が投資するんだよ
豚アメ公め
419名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:31.60ID:qwAA0Zwf0
>>402
逃げてたら関税下げてくれない
420名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:31.75ID:WRIawU8o0
>>7
何が不満なんだ?少なくともアメリカ様のお陰で戦後100年近く平和な日々を過ごせている訳だが
421名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:37.76ID:Krf/mhEK0
石破ほんとに仕事できない嘘つきだな
422名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:39.82ID:iKiyrfUd0
もうゴルフの練習とコルベットに乗せないとあかん
423名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:42.87ID:GaQmo2kg0
>>15
この条件だと利益がほとんどないから民間からの投資ないやろ
424名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:44.56ID:pX3mlxug0
>>229
いいところは拒否して関税25%に戻せるところ、なかったことにできることしかないな
日本にメリットがまったくない
425名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:47.22ID:VdxAZW6l0
>>408
トランプがそれだから調印なんかしたらイかんわな
426名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:47.77ID:Mxd9gLcf0
今まで雇用統計水増ししてたんだな。失業率も悪化している。カナダも失業率7%だとよ。
427名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:49.93ID:hMMam4t40
自民党こそが国難だったんだな
428名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:51.08ID:rOxQ31gD0
80兆円あれば国民一人につき給付金67万円ぐらい配れるのだから、
67万円給付金が貰えればインフレで苦しむ国民がどれほど救われるのか考えたら、
納得できんのできちんと赤沢にはどういう内訳になっているのか具体的に説明してもらいたい
429名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:55.18ID:FkcWb/Rn0
>>381
書面作らないでなあなあでやれないかな~って思ってたけどアメさんが書面で明記しないと関税下げてくれないから泣く泣く書面作っただけだぞ
有権者も評論家も関係ない、契約社会のアメリカ舐めて日本のなあなあ文化で行けると踏んでしっぺ返しくらっただけや
430名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:11:56.26ID:YaTHbs1y0
トランプは本当に石破政権嫌いなんだろうな
431名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:12:04.34ID:FXqwC8oB0
>>411
カナダが最初から戦闘モードで国民全員が逆らっただろ
あれやらないと奴隷契約を押し付けられる
今からでも日本人は不平等条約に反抗しろ
432名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:12:11.03ID:X/mcIxSZ0
アメリカがもう終わったのはよく分かった

どの国ももうまともに相手してない
これからは100%アメリカを排除したサプライチェーンの構築に移行する
433名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:12:16.91ID:igIMmKVf0
こんなのでも大喜びで勝利宣言報道してたんだからまだまだ搾り取れると思われてても不思議じゃない
434名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:12:17.33ID:9ulFctEi0
>>428
80兆円のために67万円増税だ
435名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:12:22.39ID:ib56UQ6L0
新聞社倒産しないように必死過ぎてw
436名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:12:36.44ID:KJ+iOlcv0
しかし80兆なんていかれた金額よく飲むよな 普通決裂だろそんな数字出た時点で
437名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:12:55.09ID:nalPbsb60
単なる経団連の奴隷だからこういうクソ売国ムーブかますんだわ
草の根のれいわとかの方がまだマシな政治すんじゃねえの
あそこはあそこで対中でゲロムーブかますからどっちもどっちか
438名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:13:00.22ID:r+aOtNeg0
嘘つき赤沢

[東京 26日 ロイター] - 赤沢亮正経済再生相は26日夜のNHKの番組で、米国の関税率を15%まで引き下げたことで10兆円程度の損失を回避できたと説明した。
一方、対米投資の利益配分を米国9割、日本1割にしたことで日本が失うものは「数百億円の下の方」とし、関税引き下げの効果の方が大きいと成果を強調した。
トランプ米政権は日本が5500億ドル(約80兆円)を米国に「投資」すると発表しているが、石破茂政権はこの額は出資・融資・融資保証の「枠」だとし、9対1の割合で利益を分ける対象は出資に限るとしている。
赤沢氏は「出資の部分は80兆円の1─2%の話であり、そこから利益がどのくらい上がるかというと数百億円の下の方」と語った。
一方、9対1という数字が米国に有利であることは間違いないとし、「大統領が国内向けに『取った』と言うのはあってしかるべき」と述べた。
https://jp.reuters.com/world/security/VMEOSKM4LNNMJICUBWBBQGZX5E-2025-07-26/
439名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:13:24.08ID:UgN/ouAn0
そしてまた税金の名目できて手取りが減ると
国民なんか思考停止のノータリンだから
手取り減ったなぁくらいしか言わねぇからなw
440名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:13:31.07ID:oSmXcZ5+0
井伊直弼が不平等条約に署名した状況に似てる
黒船に舐められるかトランプに舐められるかの違い
441名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:13:36.33ID:zPM4ku3s0
>>434
でも住民税非課税世帯は増税回避されるので、国民一人あたり120万円の増税になります。(住民税非課税世帯除く)
442名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:13:49.75ID:Mxd9gLcf0
経団連はアメリカの奴隷だ。
これからはアメリカではなくアフリカへの投資をしていくべきだ
443名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:13:51.33ID:Lg35lWrr0
>>1
四半期ごとに監視チェックされるんだぞ
日本が義務を履行していなかったら即関税アップだな
444名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:13:58.33ID:ZDlmLGyV0
日本国内で生産している自動車メーカーの
スバルやマツダ、トヨタの一部しか得をしない
ここの社員の為に日本国民1人当たり
60万円を刺しあげたんだからな
445名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:14:00.19ID:YaTHbs1y0
国会答弁でトランプを馬鹿にした答弁してたけどよっぽど石破政権のほうが馬鹿だったと言うことかな
446名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:14:02.41ID:hMMam4t40
石破政権って移民と増税と米国80兆円献上と日本滅ぼすムーブしかしてないんだけどどういうこと?
447名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:14:13.18ID:kp/lOTB10
別にピストンしなくても結果は同じやったな
448名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:14:16.33ID:s0O/rtL20
>>403
あほ
449名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:14:37.38ID:vXM3IsAG0
石破と赤沢はこの国賊行為をしっかり説明しろよ
そして責任を取れ
450名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:14:39.51ID:dqQaiZdS0
政府系金融機関はやめて経営者団体が保有する金融機関で投資を行えば良いのに。
451名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:14:42.38ID:pX3mlxug0
国難1号安倍
国難2号岸田
国難V3石破
452名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:14:55.78ID:iKiyrfUd0
読売の誤報は神からの言葉だったのよ
453名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:15:21.76ID:KQ9lYTjq0
関税25%のほうがマシだったんじゃね?
454名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:15:22.20ID:JG/J9gyb0
何で日本ファーストネトウヨはトランプを批判しないんだよ
455名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:15:31.10ID:151gulfg0
https://x.com/economictimes/status/1963868451631419541
赤沢は5時間前に対談してたみたい
456名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:15:32.64ID:woXhjaw40
>>429
そんなわけないだろ
赤沢さんはな、本人が自称するくらい交渉のプロ()なんだぞ
457名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:15:44.72ID:8eEjuTii0
不況来たら投資していた奴は大損害だから個人に投資やれやれ言って支えさすんだろう
その間に大人たちは少しずつ逃げていく
世の中腹黒いやつだらけやでw
458名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:00.20ID:P2oLxNFn0
https://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1963887813205819703?s=46

わーくにのインフラガタガタなのにw
459名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:05.68ID:vdEfHDtc0
>>436
日本は$400B(59兆円)で行きたかった

トランプが赤沢の目の前で$400B→$500Bに変更
最終的に$550B(81兆円)
460名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:18.57ID:1tItwpwf0
>>453
それは最初から言われていたな
461名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:19.13ID:zPM4ku3s0
>>444
まあ、自動車産業が崩れると、本当に日本は終わりだからな...

家電産業も崩れてしまってるし、他にまともな産業残ってない。
かといって資源もない国だし、自動車産業を中心に稼いでる国だから仕方ないよ...
462名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:23.09ID:tqIzoojj0
結果にニンマリのトヨタに半分の40兆くらい支払わせればいい
トヨタ優遇されすぎてムカつくわ
463名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:28.20ID:1qfpgUdO0
日本の米国債保有額1兆1350億ドル(約163兆円)の半分を米国に無利子融資で、米国債買えばそれだけで利払い分儲かるのにまったく日本にとってメリットのないスキームでサインしやがってもう日本に戻ってくるなボケ
464名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:31.15ID:9eqcOUds0
何でこの80兆円投資を何一つ訂正せずに、やってやったぜ!!顔してんだよ赤澤
465名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:33.70ID:t7qxGT5j0
日本人相手に強気で豪語してアメリカ相手に出てきた結果がコレか?
466名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:40.01ID:0H1H2Quv0
結局は日本の大本営発表でしかなくてアメリカの言い分を飲んだのかな?
朝貢貿易にしてもひでえな
467名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:48.90ID:x5i2axPG0
結局トランプが最初に言ってた通り日本が80兆円を貢ぐってこと?
468名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:16:56.54ID:6Ql+/05E0
>>457
まともな奴は既に米ドル、日本円とかすりもしない所にしか投資してない
469名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:01.81ID:G2my5yrj0
何十年かけてまた不平等条約条約結んだのか
470名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:06.46ID:7+6X+ss40
>>1
おやびん(笑)にカツアゲされるジャップwwwwwwwww
471名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:10.60ID:vXM3IsAG0
>>453
実際そう
80兆の代償で関税15%って何だよアホらしい
472名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:11.47ID:zFbCS7uv0
投資先は、米商務長官が議長を務める投資委員会が推薦した中から米大統領が選定する。

日本は、大統領が投資先を選定したと通知を受けてから45日以上経過した日に、指定された単一または複数の口座に米ドル建ての即時利用可能な資金を拠出する。

米国は投資ごとに投資SPV(特別目的会社)を設立する。SPVは米国または米国が指名する者が管理、統治する。

投資から生じるキャッシュフローの分配はSPVが米ドルで行う。みなし配分額に等しい合計額がそれぞれに分配されるまで、日米に50%ずつ分配する。その後、米国に90%、日本に10%分配する。


対米投資5500億ドルの覚書、日本が指定口座に米ドルで資金拠出
https://jp.reuters.com/world/us/UHVUXX6QOZMHNARULAO2I55PQI-2025-09-05/
473名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:18.30ID:Mw7pSjaJ0
アメリカに80兆円は差し上げられるけど
国民向けにガソリン減税の年度内6000億円はできません!
474チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/09/05(金) 22:17:23.96ID:2CIrUm7f0
>>467
誰も異論なければそうなる
475名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:31.92ID:Mxd9gLcf0
財源は米国国債売却な
476名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:38.90ID:P2oLxNFn0
ボーイング百機はオスプレイ50機
737 max50機かな
そろそろANAかJALで事故りそう
477名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:41.47ID:L4lNAtk+0
幕末の不平等条約より酷いね
478名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:52.02ID:qAKC7IAu0
>>374
赤沢が説明すべきは、
・税金投資は80兆円のうち何%か?
・米国が投資先指定するのは80兆円のうち何%か?
・利益1:9になるのは80兆円のうち何%か?

これまでの説明では80兆円のうち税金投資は1.2%にすぎず、利益1:9 もその枠内だけ、という話だった
あとは、民間企業が自分で投資を判断し、政府系金融はそれを審査したうえで融資か保証かする、と

トランプ側の話だと5500億ドルほとんどの投資先指定して利益配分もあっちの言いなりみたいになってっけど
どうなんだと

公金80兆円5500億ドル動かすには国会の承認ナシにはできないし
民間投資ベースならワタミがいうように尚更強制などできない

この覚書があった所で米国に全部カツアゲは無いと思うけど
政府の真意は知りたい

なんでこんな米国の言い分ばっかり書いた覚書なの、と
479名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:57.21ID:JSs7E3az0
流石に国家間でストレートなカツアゲはないだろうと思ってたら直球のカツアゲ過ぎて驚いてる
480名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:57.69ID:tqIzoojj0
トヨタぼろ儲けさせるために国民に苦しい思いさせるわけか
481!ninja
2025/09/05(金) 22:17:57.95ID:vNZ5kW4j0
>>6
確かに敗戦国の賠償レベルのことやらされてるな
482名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:17:58.09ID:YxBXVgaC0
>>454
トランプは大統領就任以来結果はどうあれ米国民のために精力的に動いてるように見える
石破は??
483チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/09/05(金) 22:18:08.49ID:2CIrUm7f0
>>476
JALはどんな飛行機にしても飲酒運転で墜落しそう
484名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:18:19.51ID:DMhS3/7Z0
敗戦して賠償金払うみたい感じやな
485名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:18:23.26ID:y7/JHS8T0
>>446
移民、増税、米国にドル献上
首相どうこうより日本の現状なんだろね
486名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:18:25.11ID:QlSrEmoo0
なにが任務完了だよマヌケ
アメリカの言いなりでカネ出しただけ
487名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:18:34.12ID:b5yu9fOD0
揺揺りたかり国家w
どんだけ貢ぐんだよ無能w
488名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:18:39.18ID:P2oLxNFn0
令和の井伊直弼
赤沢
489名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:18:47.55ID:4j4SA+Tj0
で、日本は何年くらいで元本回収できそう?o(^-^)o
490!ninja
2025/09/05(金) 22:18:48.66ID:vNZ5kW4j0
マスコミにちゃんと報じてほしい
国民知らないもんこれ
491名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:18:58.76ID:6resdZQT0
>>480
円安ですでに超ボロ儲けしてんのにな
492 警備員[Lv.7][新]
2025/09/05(金) 22:19:02.19ID:aWJteAuh0
なんなんよこれは一体
ヤクザやないかやってる事
493名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:19:06.96ID:NGIHHque0
災害地域は復興しない国内インフラボロボロ能登は見捨てる
アメリカに81兆?振り込みますw
国内ではオレオレ詐欺が横行してますが
そのまえに国が詐欺に合ってねぇかw
494名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:19:12.14ID:6Ql+/05E0
>>482
見えるだけだ
数字をチェックしないお前みたいなのは妄想を事実にするんだな
495名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:19:17.50ID:KF5j1CXf0
普通はさ、
商品の質とか確認して、市場価格とか交渉で値段が決まるじゃん?
でもこういうケースって相手の言い値になっちゃうのかな?
投資だって融資先を調べて、審査に通ったら決まるわけでしょ。
じゃあ、こういう場合って自分も審査に参加できるの?
別にどうでもいいんだけど
どんどん疑問がわいてくるなぁwww
496名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:19:24.99ID:emFKjWjQ0
何この日米修好通商条約
何をどうよくやったとか言ってたんあのネットリ野郎
497名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:19:45.17ID:fbhc+71e0
普通に考えてジャイアンがのび太のこと考えて取り決めるわけないからな
絶対こうなると予想してたよ
トンチンカン赤沢はどう釈明するんだろうな?
498名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:19:47.45ID:6nYPP0tn0
日本側の最初の交渉方針が「日本がアメリカに多大な投資をしてることを説明して関税を上げさせるな」だったから
トランプ側は「じゃあ、アメリカが好きに使える基金の資金を日本が提供するなら考えてやる」って流れになったんだな
499名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:19:58.68ID:jF5XV1oA0
もうこれ石破をブタ箱にぶち込むかコロコロして無効にしないと駄目じゃね?
500名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:20:22.20ID:b5yu9fOD0
車でどんだけの国民が救われたん?w
日本国民の何パーが救われたかか示せよw
501名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:20:27.92ID:hMMam4t40
ガソリン税減税や給付金で財源ガーってほざいてたが80兆の財源教えて?
502名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:20:31.33ID:P2oLxNFn0
f15ex100機買っとけば良かったのに
ポンコツ機改修新規購入より割高納期遅れ地獄
503名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:20:46.31ID:L4lNAtk+0
>>488
失礼だな
井伊直弼はこんな不平等外交やってないぞ
504名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:20:48.88ID:zPM4ku3s0
>>496
10年後ぐらいには、日本の歴史の教科書に載ってるかもしれんな。
なのに石破は「素晴らしい!」とか言ってたからなw
505チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/09/05(金) 22:21:03.99ID:2CIrUm7f0
>>498
証明するための80兆円
その自動車メーカーの会長・社長はどういう気持ちだろう
やったぜと言おうとしたら国民から炎上起こされてきついだろし
506名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:04.09ID:P2oLxNFn0
>>501
お前らの年金預金
507名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:08.47ID:6YTO4rZR0
>>461
家電が安売り競争して自滅したのを止められなかった時点で日本は終わりに向かってたな
508名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:20.19ID:+1VDXSgB0
あまりにも直球のカツアゲでわろた
でも自動車株は上がるからOKです
庶民と貧乏人が税金負担してね
509!ninja
2025/09/05(金) 22:21:26.17ID:vNZ5kW4j0
>>493
一回渡米踏みとどまったのにね
結局アメリカ行って1日で署名しちゃったね
510名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:30.10ID:jF5XV1oA0
>>504
令和の桜田門外の変ありそう
511名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:32.84ID:r+aOtNeg0
日本のインフラボロボロなのにアメリカに81兆円投資…
512名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:36.11ID:iwpKQtgq0
>>461
自動車産業のために日本が滅亡の選択肢を選んでも意味ないぞ
日本の農業が壊滅状態になった上に、80兆円貢ぐって完全に売国奴だろ、ご飯も食えなきゃ生活できない
自動車も大事だが衣食住の基本が取られる方が致命傷
513名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:36.51ID:pIDh1lDz0
バカ沢
「任務完了!」
514名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:37.48ID:P2QzEZua0
売国奴日本政府しね
515名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:42.56ID:b5yu9fOD0
救われないほど、落ちて
それすら気づかない国だわ
516名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:49.28ID:kDrWlku10
年収300万の仕事を得る為に3000万振り込む人を見たらどう思う?俺は騙されてるなって思うね
517名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:49.42ID:8eEjuTii0
ゴミ掴まされる投信も危険w
518名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:55.42ID:l1J2umKS0
めちゃくちゃ楽しくねえんだけどどうなってんだよ石破ぁー
519名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:55.35ID:l1J2umKS0
めちゃくちゃ楽しくねえんだけどどうなってんだよ石破ぁー
520名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:21:58.25ID:4fTSWcyw0
結局文書作ったの
521名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:22:06.26ID:xErlV2rW0
日本沈没リアルタイムでみてるみたいだ
100年後の数少ない日本人に恨まれるだろうな
あの時代なにやってたんだ先祖はって
522名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:22:07.01ID:0H1H2Quv0
昔は外交は3流で経済は1流と言われてましたが今では両方2ランクダウンして外交は5流で経済は3流くらいまで行ってるだろアホ草
523名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:22:31.82ID:L4lNAtk+0
>>520
カツアゲの領収書
524名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:22:35.83ID:f+dHP52m0
関税25%でも30%でもどうぞどうぞと言ってトランプ居なくなるまで輸出企業に補助金出した方が良かったやん、てかコレ交渉になってんの?向こうの言うがまま飲まされただけやん
525名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:22:38.75ID:RgoAwGmV0
>>374
民間企業が投資先も選べず利益の90%を持っていかれるプロジェクトに投資するとは思えない
526名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:22:38.70ID:hMMam4t40
>>510
桜田門外やったほうがマシなんじゃないかと思っちまうなこんなクソ政治されるとか
527名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:22:42.80ID:7Y6gUYNX0
日本は太平洋戦争前にやられているだろ
アメリカは強欲なんだよ

けつの毛まで抜かれるぞ
528名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:13.47ID:AzPUQcin0
何国売ってんの?
売国奴は即刻吊るせ
529名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:18.06ID:9BU2HqfH0
バブル破綻後の日本の不良債権総額は、ピーク時(1990年代後半〜2000年代初頭)で**約100兆円**と推定されています。以下に詳細をまとめます:

- **金融庁の推計**:1998年頃の金融機関の不良債権は、主要銀行だけで約87兆円、その他の金融機関(地方銀行、信用金庫、住専など)を含めると約100兆円規模に達したとされています。
- **住専問題**:住宅金融専門会社(住専)の不良債権は約6.4兆円(1995年時点)とされ、これが特に注目されました。
- **推計の変動**:不良債権の定義(「破綻先債権」「延滞債権」など)や調査時期により、推計額は50兆円〜100兆円超と幅があります。

### 補足
- この額は、バブル期の過剰融資(特に不動産関連)と、崩壊後の資産価格暴落が主因。
- 2000年代初頭の金融再生プログラムや整理回収機構(RCC)による処理で、不良債権は徐々に圧縮され、2005年頃には主要銀行の不良債権比率が大幅に低下しました。

バブルの不良債権並みだぞ
失われた100年確定👍
530名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:21.81ID:tqIzoojj0
トヨタが拳母市を乗っ取ったように
日本国も乗っ取る感じか
531名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:23.92ID:tTPdLXb30
1番文書に残すべきでない80兆の話を文書に残してるの面白すぎる
532名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:26.93ID:qwAA0Zwf0
>>520
アメリカ相手に口約束なんて有り得んから
533名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:28.52ID:YaTHbs1y0
石破は今回の合意内容理解できてないんじやない
ひょっとして相当理解力がない人なんだろう
赤沢はラとちゃんとの署名式で引きつってたから若干気づいてるんじゃない
534名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:28.58ID:mc9KLqMA0
よくわからんのやが利益の9割取られる投資信託って感じか?
返ってくるなら元本割れはしないのかね?そもそも回収する権限もなさそうやけど
535名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:28.94ID:O+RWj/e40
>>419
同じ15%の国で80兆円出した国はない
536チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/09/05(金) 22:23:29.89ID:2CIrUm7f0
でも、納得いかない人が赤沢殺すとかありえるかな?
口封じはわかるにしても恨でやるとか想像しづらい

でも、今は怖い世の中だからな・・・ 起きなきゃ良いけど
537名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:38.15ID:EIF/wO7Q0
まともな交渉ができないくせに、学歴で誇るバカが一番達悪い。
結局パシリの間抜け
538名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:49.87ID:qAKC7IAu0
この覚書って法的拘束力はあるの?

渡米前に東京新聞には作成する文書は法的拘束力のないものになるって書いてあったけど

その点の説明も赤沢はしないといけない
「過去の日米貿易協定のような法的拘束力のある文書には署名しない」と赤沢は言った

今回の覚書が正式な貿易協定ではないのはわかるが、どういう扱いになるのか
赤沢が署名しても石破は署名してないし
539名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:54.39ID:T6u7Zop/0
最悪やん
こんなんに署名すんな!
540名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:23:54.85ID:iKiyrfUd0
糸電話かトランプからのXで良かったんだよこんなんならな
541名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:24:02.21ID:1aSfnH0y0
>>453
そらアメリカ側からしたら80兆円の方がメインの目的だろうな
日本からの貿易関税で80兆円儲かる事なんていつの話だよって思うからな
542!ninja
2025/09/05(金) 22:24:09.61ID:vNZ5kW4j0
一番やばいのは国民が受けた説明1%2%レベルの話だということ
赤沢さんの説明ですごいみんな安心したわけじゃん
543名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:24:39.08ID:kgKH2WLE0
公金じゃ無理なら民間になるけど経団連の皆さんはお力添えいただけるんですかね・・・
544名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:24:44.61ID:b5yu9fOD0
この政府は、今、数十発の核落とされても笑ってそうな国だと思うわ
545名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:24:46.70ID:y7/JHS8T0
アメリカの金銭感覚では大したことないんやろ
トランプは債務上限490兆円分くらいゲットしてなかった?
めちゃ有能だなって思ったわ
546名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:24:56.41ID:YaTHbs1y0
勉強ができるのと頭がいいのは別物の典型だな赤ちゃんは
547名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:03.64ID:hMMam4t40
>>533
顔ひきつってたよな
なのに自身のXに「やっと(^^)」とか書ける神経分からん
548名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:06.07ID:zPM4ku3s0
>>512
これは難しい問題やね。どちらを取るか、トロッコ問題みたいなもの。
オレは比較的、自動車産業を守る方が日本のためになるとは思う派だなあ。
核となる産業、裾野の広い産業である自動車産業が崩壊したら、日本にはまともに稼げる産業が無くなってしまう。
インバウンドだけじゃ食ってけんよ。
549名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:09.29ID:QX9904SZ0
かもられただけの石破政権
日本一から間抜けな政治家
550名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:09.46ID:tJ31DqPV0
さすがトランプさんだw
551名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:11.67ID:lHt7zSZ60
結局本当に80兆円払って関税全品目15%という屈辱的な結果に甘んじたのか
552名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:14.01ID:tqIzoojj0
経団連「もちろん増税だよな?」
553名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:16.88ID:tTPdLXb30
>>374
韓国と同じでドヤるんじゃなくて、ヨーロッパと違うことを突っ込むべきなのではと思う
554名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:34.62ID:mA9JpA6e0
再来月あたりには違憲判決で関税なくなるだろ
80兆あげただけw
555名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:35.74ID:x5i2axPG0
融資だから貸した金は戻ってくると言う人がいるが、米国に投資する日本企業に政府系金融機関が融資するということだろ。その投資先は米国が決定し、利益の9割を米国が受け取る。つまり日本企業は投資は回収できないけど政府系金融機関への返済義務はある。こんな条件で投資する企業があるはずない。
556名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:25:45.46ID:LctMK/v90
>>5
うん、それでいいよ
557名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:26:04.60ID:YaTHbs1y0
>>547
それは承認欲求の怪物だからでしょ赤沢は
558名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:26:09.28ID:kDrWlku10
さらに別でアフリカに3年間で4兆5千億をあげるねって約束もしてきたんだよね
本当にやばいよ自民党は、何も感じてないんだよ
559名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:26:15.21ID:t7qxGT5j0
清々しい売国すなあ
560名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:26:19.81ID:6nYPP0tn0
>>538
日本とアメリカの関係で「法的拘束ないから履行しないよ」ってことはやらなそうだがねえ
もちろんアメリカ側は日本側が合意履行しなければ関税また上げるだけだろうけど。
履行してもあげるかもしれんがw
561名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:26:43.79ID:Oxu//1wd0
>>472
🐯「投資先決めたぞ!口座にドル振り込め」
🇯🇵「はいおやびん」

ATM!ATM!ATM!
562!ninja
2025/09/05(金) 22:26:50.27ID:vNZ5kW4j0
>>544
本当、アメリカから落とされたら日本が態度悪かったからって言って終わりそう
国民がわーわー言ったら国民に怒りそう
563名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:26:53.24ID:qAKC7IAu0
>>525
うん民間企業に対米投資の強制はできないだろ
万博受注して支払いバックレで倒産しかかってる企業みたいになりそうだし

んじゃ税金で投資するかというと国会の承認なしで80兆円なんか動かせないしな

なんなのこの覚書
一応日本が米国の指定した投資を断る事もできる、とは書かれているが
564名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:27:06.77ID:zPM4ku3s0
今年の流行語大賞

石破「舐められてたまるか!」
565名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:27:56.79ID:j10JtERr0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
566名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:09.18ID:y7/JHS8T0
結局国内政局に利用したいだけだから
目が曇るんだろうね
567名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:10.89ID:vd2nZtcm0
大谷もドジャースから払われ無いんだろ?
568名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:11.32ID:1aSfnH0y0
コレまともに報道するマスコミ無いだろうなw
結局事実はネットで拾ってくるしかないんだよw
569名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:17.59ID:6TuCeyZa0
まぁこれはしょうがない
潔く払おう
570名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:23.02ID:b5yu9fOD0
今後、国民1人に好きな車を無料で一台渡されても嬉しくないけど
それ位やれ
571名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:28.01ID:8eEjuTii0
盲目的に投資してくれるなら
適当に企業立ち上げて役員報酬がっぽり稼いで計画的倒産するわw
572名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:30.33ID:lHt7zSZ60
>>564
舐められすぎだろー
573名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:34.72ID:YxBXVgaC0
回収できるのは投資額の1%程度かはたまたマイナスか
574名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:40.31ID:hMMam4t40
これを成果だと言い張れるの意味分からん
自民党も誰も糾弾しないとかオワッテル
575名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:44.32ID:6ew2pIki0
石破は対米自立を自称しておいてこれだからな
岸田も首相になる前は決算株価至上主義の是正を語ってた気がするが
日本の大物政治家やべーわ
576名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:28:55.86ID:bAicJSoD0
【速報ライブ】訪米中の赤沢大臣 現地からコメント 日米関税合意の文書に署名【LIVE】



なんじゃこりゃだな
577名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:29:06.60ID:vd2nZtcm0
>>569
全く納入されないのに何で払うんだ?
578名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:29:19.14ID:o4wgfbaM0
きちがい
579名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:29:19.65ID:2GT6VPds0
オレオレ詐欺にニコニコしながら自ら引っ掛かる石破と赤沢ムカつくわ
580名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:29:19.77ID:qAKC7IAu0
>>535
EUは93兆円を三年間に上乗せ投資するとファクトシートに書かれてるよ
米EU共同声明で93兆投資、さらに別に数十兆円のエネルギー購入、さらにまた別の数十兆円で兵器購入も約束
581!ninja
2025/09/05(金) 22:29:37.96ID:vNZ5kW4j0
>>555
うん、ないだろうね
トランプはとにかく自分の口座に早く振り込めば解決するよって考えだと思う
日本の未来なんか知ったこっちゃない
582名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:29:46.69ID:r+aOtNeg0
81兆円の裏金
583名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:29:48.06ID:FpQ4cCYW0
>>6
撤退は許さん1.2億総玉砕だの安倍黒田で
584名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:29:56.38ID:EcwppawZ0
トヨタに全額負担させろ
585名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:29:58.43ID:+A9adt6E0
>>1

( 'ω')  自動車関税引き下げ以外は従前からの内容と同じだから驚かない。関税減税分の勝利だろう。

ただ最初からあった米ボーイング社製航空機を100機購入、ってのは民間航空会社の事だろいうか
それとも軍用機も合わせてか。軍用機は近年あべし引退するF-4ファントムの代替で第五世代
ステルス機のF-35を購入を決め、その次引退が始まるF-2置き換えは米国の条件が日本のソレを
満たさなかったので今回日英伊共同開発F-3となり現在既に進行中だ。その次は流石にかなり先の
話だし無人機ドローンも増える時代だから軍用で米国機を買うと言うのはあまり考えられない。
もしかすると有人機をコアにしたより小型で連携する無人機が米国製か日米共同開発となる可能性かな。
また民間航空機の場合、既存旅客機で国内線国際線とそう一度に沢山交代需要は無かったように思えるので
相当先までかけたボーイング社機材の逐次少数勇退購入と交代の可能性があると思う。

いずれにせよ期日を限ってはいなにので、双方選挙前公約のような長期努力目標、くらいに捉えて
差支えないだろう。それは対米投資内容もそうだ。迅速に、すみやかにと謳うが、何円何月何日までにどれだけ
共約束していない。まあ今後の日米同盟の米国側の誠意貢献度や両国外交成果によって
内容は柔軟に変わるのはこれまでどおりだと思われる。 渡米赤澤はまずますな条約を決めた模様
586名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:30:09.13ID:tTPdLXb30
>>575
対米隷属の間違いだわな
587名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:30:16.26ID:B7E3D+pZ0
>>406
どこにも書いてないよ
588名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:30:16.61ID:HbW11Y8/0
アメリカは日本に対していくらでも難癖をつけられる
それこそ難癖つけて戦争をおっぱじめることもできる
戦死者出すか? 80兆払うか?どっちがいい?
と詰められたら今の日本政府にも日本国民にも戦争を選ぶ度胸はない
589名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:30:21.41ID:vd2nZtcm0
ボーイングなんか今ヤバいじゃねえかよ!!
墜ちたらどうするんだよ!!
590名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:30:33.67ID:1aSfnH0y0
>>563
この覚書が無いと焦げ付いた時に
日本が補填する根拠が無いんだよw
穴埋め予算が発生するのはその時な
591名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:30:55.62ID:TlTJH8to0
それでも自民党に政権任せるアホな日本国民。
592名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:31:13.30ID:EcwppawZ0
>>589
オスプレイ737maxは世界一安全だよ
593名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:31:29.52ID:vd2nZtcm0
アメリカ内戦しそうなんだけど
594名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:31:30.90ID:yf1sYDDR0
>>568
事実を列挙しても理解できない人けっこういそうだから普通に報道してコメンテーターがヨイショするだろうさ
595!ninja
2025/09/05(金) 22:31:39.05ID:vNZ5kW4j0
>>560
ならない
トランプはそんなもん通用しない
国と国てこれだけカツアゲみたいなことを相手国に了承させる大統領だもんな
596名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:31:41.67ID:hMMam4t40
>>585
期日あるぞ
2029年1月19日
597名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:31:57.28ID:qAKC7IAu0
>>553
でもEUも日本の数倍の金むしられる合意して自動車関税27.5%のままだからな
EUは米国と共同声明という覚書で合意はしてるけど
598名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:32:02.37ID:vyGuxZLO0
こんなクソ会社は潰してもいい
81兆の方がはるかに痛い

トヨタ元会長で経団連の元会長の奥田碩は2010年に
「第二の大和民族を作ってもよいから、若い外国人に日本にもっと来てもらおう」と発言していた
599名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:32:09.73ID:vd2nZtcm0
>>592
トランプの専用機にしろカス
600名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:32:09.84ID:zPM4ku3s0
>>567
大谷翔平「舐められてたまるか!」
601名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:32:28.41ID:byEwIGKN0
トランプが勝手に上げた関税で何で日本が負担しなきゃいけないんだよ?
602名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:32:36.44ID:+A9adt6E0
中朝露 また負けたか


特に経済軍政破綻寸前なロシア
603!ninja
2025/09/05(金) 22:32:38.39ID:vNZ5kW4j0
>>563
でも断ったら関税トランプの判断で上げれるって書いてあったと思う
604名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:32:42.35ID:6TuCeyZa0
日本政府は為替160円でドル爆売りして儲かったんでしょうから余裕ですわ
605名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:00.21ID:1aSfnH0y0
これを将来の子ども達へのツケと言わずして何が将来の子ども達へのツケなんだろうなw
606名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:20.84ID:rZ428W820
この政府により日本の国益が
マイナス80兆円
607名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:27.35ID:vd2nZtcm0
>>604
お前、アメリカ大使館の奴か?
608名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:27.59ID:agdANr+B0
>>1
_| ̄|○ il||li
609名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:32.09ID:/xz2rjHj0
台数的にはトヨタが多いけど、比率的にはマツダのほうが関税への影響が大きい
トヨタ 2024実績
総生産台数952.1万台/日本生産台数312.8万台/総輸出台数189.6万台/北米向け輸出62.5万台
マツダ 2024実績
総生産台数120.1万台/国内生産台数74.9万台/総輸出台数65.6万台/北米向け輸出28.0万台
610名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:32.17ID:Y8MfGzOK0
赤沢と石破は完全敗北じゃん
こいつらなにをやってんの?

国民は80兆にも同意しないしなにか買うのもお断り
●ね
611名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:33.39ID:ImeELqUc0
赤沢が国家の尊厳を大きく傷つけている。
612名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:34.89ID:Cp1VW7CC0
石破内閣やべーよな

総裁選の時は氏名記入とかしないんだけどね
逆に前倒しに著名しなかった連中の名前を選挙区付で毎日選挙前まで公表しようかねw
自民党がめちゃくちゃになっても平気な連中だろうしとても日本のために働けるとは思えないリストになりそう
そんな連中より遥かに国民民主や維新、日本保守の議員を通した方が日本のためになるわ

なんか石破内閣の左派メンバーってハニトラ疑惑上げられてるの多いなw
石破自身、国会議員からやべー質問主意書を提出されてるし

石破茂内閣総理大臣の過去の北朝鮮訪問及び接待疑惑に関する質問主意書 参議院 令和7年6月17日 浜田聡

石破は不記載の話題上がったが自民で決めた基準で離党でいいんじゃないかね
石破茂首相、政治資金3000万円超不記載か 文春報道

石破の過去の発言↓
「選挙負けたのに続投は理屈が通らない」
「退陣なければ党終わる」18年前の石破首相の正論

石破内閣は自分ファーストだしな
というかたった9ヶ月でここまで戦後最悪の結果を連発して責任を取らない石破内閣って自民党にとって悪夢よな
石破内閣は歴代自民党の中で最低最悪の結果を残してる
自民党議員にとっては悪夢の石破内閣やろ
戦後最悪を連発する石破内閣について
・三連敗で辞めない←左派的な政策を維持する石破内閣は衆議院選挙大敗、都議選大敗、参議院選挙大敗しています。通常一度でも惨敗したら辞めるのが慣例です。石破内閣はこのルールを守らず、自民党の議席を大幅に減らしました。
・景気がそこまで悪くないのに大敗する←他党含めて過去にない
・自民党を衆議院、参議院ともに過半数割れにさせる←過去にない
・比例を11議席まで減らす←自民党としては過去最小
・自民党支持率19%←自民結党以来過去最低

自民党議員は石破内閣の暴走を止めてくれ 自民党は日本を支える保守でいてくれ
>>1
戦後初自民党を衆議院も参議院も過半数割れさせた戦後最悪の石破内閣を支える必要はないよ
石破内閣自体が国難そのもの
自民党議員は日本のために自民のために容赦なく降ろせ
613名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:44.84ID:SzgvU09w0
アメリカの投資分として
アメリカに置いておくから
途上国に拠出する金なんてなくなるのよ
やってもアジアで精一杯になる
だからアメリカみたいにjica解体したい

憲法改正しないから軍は出せないし
614名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:45.37ID:QjseEIbg0
売国自民のせいで国民負担がまた増えた
615名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:50.49ID:tqIzoojj0
国民の大多数に対して苦しい思いをさせる自動車業界は
何かしらの形で国民に対して還元すべきだな
616名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:33:59.94ID:XtMgX1LW0
トヨタさんからたんまり税金取れば良い
自民タヒね
617名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:34:01.26ID:6ew2pIki0
>>597
EUはロシア産の資源からアメ産の燃料に乗り換えさせられてボロボロなんだったか?
日本よりエグいな
日本やEUの大国がこの情けなさじゃ日本の親は自分の子供にイジメっ子にイジメられたらブン殴ってやり返してこいと言えんわな
618名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:34:07.44ID:vd2nZtcm0
イスラエルやウクライナの為にふざけんな!
619名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:34:13.34ID:hMMam4t40
マイナス80兆に加えて農業まで売り渡そうとしてるとか
620名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:34:50.84ID:6nYPP0tn0
>>601
トランプは「外国の対米貿易黒字ってのはアメリカの金をかっさらった」 という被害妄想があるからな
かっさらった分返せ という理屈になってる
621名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:35:10.00ID:vd2nZtcm0
アメリカの米は輸出する前にカビ防止剤掛けるんだろ?
622名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:35:11.37ID:qAKC7IAu0
>>555
その説明で正しいのかも今のところ不明だ
赤沢の説明では利益1:9は80兆円のうち1.2%の政府投資だけ、という話で
民間投資の場合利益配分は民間と米国側が話して、最終的には民間が決める、という話をしていた

だからこの覚書の「米国による投資先指定」てのは80兆円のうちどの範囲で
政府がやるのか民間がするのか
赤沢は説明しなければならない

一応日本は指定された投資を断る事もできる、と書かれているので拒否権はあるが

なんかあまりにも米国側の言い分ばっか書かれてて何なのコレ?となる
623名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:35:21.38ID:x5i2axPG0
日本企業が投資した金は、例えばアラスカのパイプラインなどに化けるのだから、それを回収して持って帰ることなどできはしない。そして、そこから生まれる利益も一割しかもらえない。「関税より投資」などと言ってこんな馬鹿げたスキームを考えたのは一体誰なのか。
624名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:35:27.60ID:tw3iOcTm0
>>1
トランプ米国から中露印に乗り換えろ
625名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:35:29.18ID:ImeELqUc0
日米修好通商条約を解消する為に日露戦争に勝たなければいけなかった訳よ。
どんだけ不平等条約が重いかと言うこと。
626名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:35:33.88ID:15P4IT3V0
舐められてたまるかと言ってこの体たらく
自動車業界はこれから60兆以上日本国に納税してやっとスタートラインですね
627名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:35:43.57ID:tqIzoojj0
拳母市が豊田市になったように
日本国が豊田国になる日も近いな
628名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:35:57.11ID:vd2nZtcm0
日本スチールは技術だけ持ってかれる?
629名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:36:14.86ID:vd2nZtcm0
>>628
金もか?
630名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:36:16.69ID:vXM3IsAG0
国賊の石破赤沢
除名されても文句言えないレベルだわ
631 警備員[Lv.3][新芽]
2025/09/05(金) 22:36:17.57ID:2lkoVr350
マイラー赤澤「お正月はマイルでハワイだ」
632名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:36:17.98ID:hMMam4t40
>>622
拒否権あるがお金出さないと関税上げるって書いてる
633名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:36:29.66ID:iKiyrfUd0
トランプの実験室に乗ってはならないが乗ったんだからな阿保かいな
634名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:36:41.55ID:TrK6b2+t0
赤沢「計画どおりっ!」
635名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:36:51.79ID:cbVMsqVS0
日本を大量移民で完璧な破壊に導くおにぎり政権
636名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:01.35ID:vd2nZtcm0
こんな世界中を敵にするアメリカ大統領は居たか?
637チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/09/05(金) 22:37:01.51ID:2CIrUm7f0
トランプのバスに乗ってしまった日本の運命は!
638名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:11.13ID:YaTHbs1y0
外気に出て行く莫大な金と国内に入ってくる大量の外国人で日本は終わりだな
子供を持ってる親は英語はマスターさせとけ
639名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:17.15ID:Y8MfGzOK0
>>626
ケツの毛まで抜かれるような奴隷契約で笑うわ
640名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:17.91ID:rZ428W820
>>597
EUは27か国なんだよ・・・
1国当たり4兆円程度の負担・・・・
641名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:20.16ID:wp9URXD10
令和の不平等条約
早急に南雲機動部隊を編成すべし
642名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:26.54ID:tqIzoojj0
投資を拒否したらトヨタ激おこするわけか
643名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:29.76ID:B4vaURbh0
カツアゲされて誇らしそうな赤沢と石破を見ると虫酸が走る
644名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:32.24ID:sH8OsK+U0
くっそワロタwwwww

関税6倍にされた挙句に81兆円あげちゃうんだなwww
赤澤らの報酬から弁償しとけwww
645名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:43.99ID:gIj65rz30
石破「舐められちゃった」
646名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:48.24ID:9uQ7/wqC0
【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
647名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:37:48.73ID:f+dHP52m0
こんな事やってるくせにガソリンの暫定税率廃止分の代替財源を示せとか狂ってるやろ、自民の議員共を国会に送り込むクソ田舎もんもちょっと考えんとあかんよ
648名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:38:00.61ID:y7/JHS8T0
>>623
アラスカのガスや原油が太平洋の国々に行き渡るならいいじゃない
日本が廻船したりプラント作ったり出来る
649!ninja
2025/09/05(金) 22:38:05.57ID:vNZ5kW4j0
>>604
あの時為替介入したの15兆くらいじゃなかった?
儲かったの1兆2兆くらいじゃなかったっけ
650名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:38:10.41ID:rAXVygG30
>>644
トランプ大統領の方針ならネトウヨたちも大喜びだろ
651名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:38:14.28ID:RgoAwGmV0
何がラトちゃん、ベッちゃんだよ
アホか?
652名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:38:15.47ID:6ufB+lY60
以下の指摘がすべて 赤沢は直ちに説明しろ

日本政府が説明してきた、政府系金融機関が融資、融資保証、出資を通じて最大5500億ドルまで日本企業の対米投資を支援する、という基本的な考えは、この覚書には全く出てこない。米国側に分配するのは、全体のうちわずか1〜2%の政府系金融機関の出資部分、という日本政府の説明も覚書には書かれていない。
653名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:38:20.85ID:6r/CdEe60
トランプ政権の3年くらい我慢せぇや
間抜けすぎる
654名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:38:24.64ID:vyGuxZLO0
普通にトヨタがつぶれた方がいい
81兆の方がはるかに痛い

トヨタ元会長で経団連の元会長の奥田碩は2010年に
「第二の大和民族を作ってもよいから、若い外国人に日本にもっと来てもらおう」と発言していた
655名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:38:25.33ID:vd2nZtcm0
アメリカのiPhone持ってる奴は爆破されるんじゃね?
656名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:38:46.05ID:ni+meW9w0
息を吐くように嘘をつく赤ちゃん大臣
657名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:01.62ID:tqIzoojj0
関税25%で80兆円の投資はしなくて済むほうがはるかにマシだろうに
658名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:02.25ID:6ew2pIki0
>>647
自民議員を全員落とさない国民が狂ってるわ
659名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:05.33ID:vd2nZtcm0
イスラエルはiPhoneに仕込んでたらどうするの?
660名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:09.71ID:QjseEIbg0
トヨタの代わりに庶民が80兆円払うだけじゃん🥴
バカみたいな取引だな
661名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:35.35ID:/Ch4rbcR0
>>1日本がアメリカに投資すると
アメリカの貿易赤字増えるんだっけか?
662名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:39.51ID:24fu6bf80
>>21
世界的にはエアバスのが伸びてるんだろ?
オワコンを買わされる日本
663名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:43.04ID:sH8OsK+U0
>>610
トランプ「お前らのハニトラ代がどこから出てるかバラす。嫌ならこの条件飲め。」
赤澤&石破&他の議員閣僚連中「サー!イエッサー!」

こいつらの給料から全額弁償させとけw
664名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:45.91ID:qAKC7IAu0
>>596
でも2029/1/19までいくら振り込むと明記してる書き方では無かったと思う
5500億ドルそのまま振り込むとは思えんけど

てか日本の民間企業が米国の民間企業に投資するのにも何で振込先がトランプの指定口座なのって
665名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:53.45ID:vd2nZtcm0
戦争長官だって
666名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:39:58.93ID:SzgvU09w0
先に中国にもやられてるよこれ
進出したとこ工場と製品は没収でしょ
日本人社員も半分人質だし
データは持ち出せない
667名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:40:14.96ID:SDfeCGNq0
血税80兆円が
668名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:40:22.05ID:twWdomXL0
>>620
単純だね
さすがカウボーイの国 simplist
669名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:40:33.34ID:wp9URXD10
>>660
というか
関税25%に戻してもらってトヨタに80兆出したほうがはるかにマシ
670名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:40:41.94ID:zLGvM/JH0
トヨタの利益の為に国民の血税81兆も差し出すのか
671名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:40:46.59ID:QqvY/Xs30
今までの大統領が優しすぎた
甘やかしたせいでジャップは駄目になった
672名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:40:52.52ID:rZ428W820
>>657
ほんとそれw
673名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:40:54.31ID:t7qxGT5j0
赤沢を御し切れなかった経産省が無能なのかしゃしゃった赤沢が無能なのか
きちんと検証しろよクソ自民
674名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:40:57.76ID:lf5ctsmD0
>>667
デマ
通報した
675名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:40:58.00ID:vd2nZtcm0
アメリカ国債は売れないのか?
676名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:41:08.47ID:lf5ctsmD0
>>673
デマ工作員
通報した
677名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:41:14.85ID:vd2nZtcm0
アメリカ国債は不良債権だろ?
678名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:41:19.32ID:1aSfnH0y0
もう大豆農家は死亡確定だな
米もだけど明日から荒れるぞ
679名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:41:20.18ID:ni+meW9w0
石破「我々さえ良ければいいんです。この国を滅ぼしましょう!」
トヨタ「せやな」
赤ちゃん「せやな」
680名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:41:21.54ID:2cKo/TLg0
高校野球で言えばコールド負けを阻止した感じだな
681名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:41:23.96ID:twWdomXL0
>>660
心配するな
みんなで払えば怖くない
682名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:41:28.98ID:24fu6bf80
>>113
やめた方がいいよ
アメリカ抜きの世界体制を模索され始めてる
泥舟は早く降りないと
683名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:41:40.94ID:qAKC7IAu0
>>632
じゃあ金出さずに関税あげを選ぶ選択もできるわけだ
このスレの連中が80兆円だすより25%の方がいい、と言ってるように

個人的には自分もそう思う
684!ninja
2025/09/05(金) 22:41:41.20ID:vNZ5kW4j0
ほんと、トランプ政権の三年我慢できんかったの?
関税はなんとかしのいで次の政権って考えはできんかったのかね
これは間違ったメッセージを次の政権にも与えかねないよ
日本はこういう扱いで良かった
我々もこうしよう、となるわけでね
685名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:42:03.86ID:kpMtUH8i0
アメリカに投資したり
アフリカに投資したり

自公維は日本人を救うことに興味がないんだよ
686名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:42:07.92ID:Pz5ttTp00
トランプさんの方針だから
これはこれでいいだろ
687名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:42:15.77ID:vd2nZtcm0
警察は支那と組んでるし
688名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:42:20.82ID:6YTO4rZR0
石破の戦後80年では絶対終わらせないという覚悟を感じる
689名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:42:51.42ID:1aSfnH0y0
断言しとく自民党は消滅する
690名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:42:51.50ID:twWdomXL0
国民一人100万くらい出せばいいんだろ
691名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:08.66ID:07USpvT30
日経は五万くらいまではいくかねぇ
692名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:09.38ID:Vnp0srjy0
国がボーイング100機も買ってどうするの?もはやJALも国営じゃないんだよ?
693名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:16.67ID:SzgvU09w0
共和党政権が続く間だけとか注文つければいいのに
694名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:21.76ID:5fAc6bL/0
赤沢嘘つきじゃん
695名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:22.46ID:24fu6bf80
>>688
日本が戦争犯罪国というのは世界全部の利権だから終わるわけないだろw
696名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:25.87ID:VrIRoHfG0
赤沢は嘘ばっかりだな。
しかもこいつが話すと、上から目線なんだよな。
国民の税金で食ってる癖にふざけるな。
697名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:34.27ID:qAKC7IAu0
>>640
EUは93兆円だけじゃないよ 兵器購入とエネルギー購入がそれぞれ数千億ドル課せられてる
韓国は51兆円+エネルギー購入
台湾は44兆円+エネルギー購入
698名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:38.40ID:Ieavo3Ok0
なんで日本g制裁されているみたいに成ってんだよw
中国、ロシア、インドみたいにNoを突き付け続ければトランプ政権なんて長くて3年で終わりで
下手すりゃ来年倒れているかもしれんのにこんな確約したら民主党政権に成っても継続されんだぞ
世界中が反対しとけば怒らなかった相互関税 日本がその悪い見本を見せて約100兆円取られただけで
恐らく他の国は反故にするか提訴するぞ
699名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:47.87ID:vd2nZtcm0
we are the world♪
これやった国とは全く思えない
700名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:43:58.17ID:ea1yrAAY0
赤澤は売国奴
701名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:44:02.35ID:tqIzoojj0
トヨタ高笑いのために自動車業界とは無関係な
大多数の日本国民が被害を被るわけだ
702名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:44:54.34ID:+7Qh0slE0
その場その場のトランプの気分次第で関税はいくらでも上がるからな。
703名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:45:02.06ID:1aSfnH0y0
地方票は完全に自民党から離れたわw
さっさと解散総選挙やれよ
704名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:45:14.48ID:vd2nZtcm0
こんな事を世界にやってもダメリカは黒字にならないし
705名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:45:20.30ID:FVIlriAv0
米国にノーと言える国は中国ロシアくらいのもんや
706名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:45:25.68ID:dKmjNi9Z0
>>587
”投資委員会は、投資に対する商品やサービスを提供する事業者を選定するに当たり日本の事業者を選択する。”
jp.reuters.com/world/us/UHVUXX6QOZMHNARULAO2I55PQI-2025-09-05/

報道されているよ?
707名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:45:31.32ID:x/bOiqRR0
反日侵害組織で外道丸出し
嘘まみれで誤魔化してきた事を周知され丸裸のテロスパイ党

極めて有害で器量の無いゴミクズだらけ
708名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:45:55.82ID:vd2nZtcm0
同盟国をヤメロよ!!
709名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:45:56.80ID:+7Qh0slE0
>>698
トランプの成功体験があれば、後継者はみんなマネするわ。
710名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:46:01.90ID:YaTHbs1y0
2025年は日本史に残るかもしれないね
日本なくなるから関係ないか
711名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:46:16.00ID:ni+meW9w0
やっぱりズレてたのは赤ちゃんの方だったんだよな

売国任務完了じゃないか
712名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:46:33.42ID:s354EU3d0
中国が正しかったな
たかられすぎ
713名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:46:34.92ID:qAKC7IAu0
トヨタは関税分を負担してるらしいが本来米国人が負担すべきものだよな
関税課すトランプ選んだのは米国人だし

ダンピングしてまでシェアを維持したいから80兆円負担なんておかしいだろ
トヨタが内部留保吐き出して、関税分売上減ってもトランプの間だけでも値上げすべきなんだよ

米国人が痛みを覚えないと絶対に関税止めないぞ
714名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:46:39.89ID:vd2nZtcm0
国連機能を一部移転なんかするな!!
715名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:46:46.37ID:9B0d7ljQ0
米国債売ってドルをつくればいいだけかと
716名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:47:09.59ID:T+3cxd9V0
関税の効果が期待できないから80兆ゲットの称賛欲しくなったのかな?
いずれにしろ長期的にはアメリカはマイナス成長に向かうけど
717名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:47:20.43ID:FpQ4cCYW0
>>696
アメリカ様>自分>>>>>>>>>>日本国民
まあ典型的な自民政治家ではある
718名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:47:22.94ID:1aSfnH0y0
これを見直しするとしたら
野党政権が発足して再度見直し交渉
するしか無い
自民党はこれで終わって交渉権はない
719名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:47:24.58ID:U7e5sy7G0
インドの対応が正解
日本はそこまでできんでも、80庁貢ぐより関税25%黙って受け入れた方がはっっっっるかに良かった
日本倒産するよ
720名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:47:26.25ID:vd2nZtcm0
日本は常任理事国でも無いのに負担金増やすな!!
721名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:47:38.79ID:jT5Aj2iP0
朝日新聞のソースの無い記事では
また台湾の馬鹿とかが嘘こいて攻撃記事書いてるようで信用ができがたいな

英文のソープは、いやソースはないのかな
722!ninja
2025/09/05(金) 22:47:39.57ID:vNZ5kW4j0
>>692
トヨタが空港作ってトヨタが買うってことでだめなの?
723名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:47:56.67ID:HXazXrAH0
>>14
野党は日本下げしてくれたら大喜びだろ
心の中では内閣府信任どころか勲章を授与してるわ
724名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:48:01.55ID:4nIdNxm/0
やばいアメリカをたすけるしかないみたいだけど

結局、アメリカが自力での競争力もつきそうもない感じだね
725名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:48:20.93ID:twWdomXL0
トヨタを助けるためや
仕方がない
ヨタがこけたらにほのわるから
726名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:48:24.51ID:aWA8YTxh0
怪獣9号との最終決戦での被害総額でさえ56兆4千億円やでえ
727名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:48:37.54ID:rZ428W820
>>697
エネルギー購入は他から買ってたのをアメリカに
仕入れ先を変えるだけだから負担額が過剰にふくれるわけではない
理屈は日本のMA米と同じ

武器も元々対ロシアに対して増やす方向だったから
想定外の支出ではないのよね
728名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:48:38.18ID:Nx+OAxtL0
得意げに自慢できそうな内容には見えないが・・・
何かあるのかな?
729名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:48:40.16ID:T+3cxd9V0
靴とケツ舐めるしかない日本はしょうがないよ、駐在してる時点で色々握られてるし
730名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:48:45.16ID:vd2nZtcm0
大英帝国圏の輩は一般では犯罪ばかりしやがって敵だろ
731名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:49:09.95ID:WNWqKDv10
誰が勝手に使われる口座に振り込むんだよ詐欺だろ
732名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:49:10.74ID:Nj1l6fR30
>>1
円安の時に日本に工場作りまくっておけば今頃勝ち組だったのにな
さよならだよ
失われた50年は確定してる
733名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:49:12.35ID:yMS8QpdK0
アメリカの属国アピールをし続けることで
中露北への牽制になる
経済安全保障としてはかなりデカい一歩
734名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:49:18.89ID:6ew2pIki0
>>719
インドもはっきりウルセー指示するなと突っぱねてたな
735名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:49:19.64ID:vXM3IsAG0
石破赤沢は国賊
736名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:49:26.36ID:RyMXNkdH0
>>54
無駄どころか有害
737!ninja
2025/09/05(金) 22:49:27.83ID:vNZ5kW4j0
>>713はいいこと言った
日本が八十兆円とかボーイング買ったりで救っちゃだめ
ちゃんとこれはだめなことだったんだなってアメリカ側が痛みを知らないとやめないと思う
738名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:49:35.44ID:v5+j8NF80
>>1
トヨタのために他の全国民と全政治家が犠牲になるとかもうね
739名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:49:56.27ID:vd2nZtcm0
スペイン、イタリア、ギリシャなんか奴等の観光客来るな!!ってずっと前から言ってんだろ
740名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:50:01.27ID:+1VDXSgB0
アメリカは近いうちにAI産業も中国に本格的に抜かれる。
長期投資目的でもないのにアメリカに今から投資するやつはただのとんでもないバカだと思うよ
まぁXにはそんなとんでもないバカがたくさんいるけどね
いい金づるだよ
741名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:50:01.79ID:MBiFBwAC0
人類が古代からずっと争ってるわけだわ
742名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:50:09.88ID:PM1p6UE90
>>100
安全は無料ではないのにね
日本ならアメリカ軍となら 金刷れるから問題無いし
743名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:50:29.55ID:h2ztrWjv0
言うこと聞かないとトヨタ締め上げるぞでイチコロだもんな
744名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:50:34.67ID:vd2nZtcm0
んでよ、スポーツで誤魔化すなカス!!
745名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:50:56.79ID:Nx+OAxtL0
15%に上がった関税はトヨタとその下請けが払うんだろうしな
746名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:51:08.66ID:iB4L5rrv0
トランプにっこにこ😨
747名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:51:41.90ID:FpQ4cCYW0
>>724
時価総額世界上位ほぼアメ企業独占、GDPカリフォルニアだけで日本超えの状況で、助けるも何もな
単にカツアゲされただけ
748名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:51:52.77ID:PM1p6UE90
>>92
消費税なんて いつまでも取ってるから 日本さん貧困大国だしなwww
749名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:51:58.80ID:IyejNIEh0
>>713
トランプは当然値上げされるんだろうってつもりだったろうさ
予想外に自動車シェア維持に動いて値下げで対抗してきたから合意内容がエスカレートした可能性もある
750名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:52:18.18ID:XDqLOgy10
え、日本ってアメリカの奴隷なの?
751名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:52:20.43ID:Ieavo3Ok0
>>678
だから金曜日に発表に成ったんだと思うぜ 土日挟んで月曜日には大暴落

ロウソクは消える前に火の勢いが増すが最近の株価上昇はその前兆
アメリカの大恐慌を回避する為に日本が大不況になると言うねw
これで一気に日本人の一人当たりの借金が増えてあっという間に2000兆円
752名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:52:36.05ID:vyGuxZLO0
移民推進派のトヨタのために
81兆の負債を背負わされるとか悪夢だな
753名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:52:40.59ID:twWdomXL0
>>719
みんな100万払えば済むんやろ
25%受け入れた方が良かったけど
困るのはアメリカの消費者だから
754名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:52:41.63ID:IQwwLcT80
もうアメリカVSアメリカ以外で戦おうぜ
俺は飯炊き係するわ
755名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:52:56.77ID:0sLNMQJC0
80兆円使うならゴルゴより凄いのを雇って
トランプ暗殺した方が良くないか?
756名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:52:58.23ID:qAKC7IAu0
アフリカとインドは民間投資の目標額であって支援ではないよ
そもそも数十億人の市場と資源をキープするにはそれくらい必要だろ

よくわからんのは、三億人程度の米国に数十兆円 そんな価値はないと思う

赤沢は説明すべきだろな
政府投資は80兆円ではなく1.2%であとは民間から投資でその融資と保証にすぎない、という言い分のが
トランプ側の言ってる事より納得できたんだけど
この覚書は何なのと
757名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:53:47.12ID:rZ428W820
>>753
トヨタは1%程度しか値上げしてない・・・・
困るのは俺らのほう・・・・
758名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:53:49.95ID:QiPtq+DR0
>>737
そんなぬるい話どうでもいいねん
事実上奴隷契約するくらいなら徹底的に断行すべきやろ
日本人ならな
759名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:53:56.32ID:qAKC7IAu0
>>727
米国に兵器購入してるとEUの兵器産業が育たないし
米国産エネルギーは割高すぎるんよ
760名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:54:22.77ID:iKiyrfUd0
義務を列挙されて通してるけどどんな外交交渉やねんプンプン丸やで
761名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:54:31.96ID:PM1p6UE90
>>751
日本は アメリカ軍となら問題ないので大丈夫よ ただし媚中派内閣の偽政府じゃ 金は刷れんと思うわ
762名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:54:38.10ID:89YS9+3Y0
日本国民納税者ってだけで負け組だろ
763名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:55:03.04ID:PRNVi9nr0
鳥取幕府による令和の不平等条約
764名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:55:23.30ID:HTqaF1bS0
これじゃあ国民に補助金なんか配れんわな
765!ninja
2025/09/05(金) 22:55:29.69ID:vNZ5kW4j0
雇用統計アメリカ今回も悪かったな
日本の金で凌いでいくのかな
766名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:55:33.41ID:9w/Z/Fn40
関税のせいで毎日2億円損してます -> 4万日(109年)で80兆円
これがどういう事か分かるかい?
767名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:55:40.35ID:LPt5CZCS0
ワイは「経済大国日本はアメリカに潰された」ってコピペを貼ってるものだが
トランプ関税でみんないい加減目が覚めただろう
ようやくワイのコピペが日の目を見る時が来たようだな
768名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:55:43.58ID:YaTHbs1y0
世界が経済戦争している中で未だに政治と金を主題に据えておきたい日本のメディアって何なんだ
769名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:56:03.16ID:5fAc6bL/0
赤沢詐欺師だなw
770名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:56:25.90ID:PM1p6UE90
>>762
日本はアメリカ軍となら 問題ない
中国軍とはムリだけどね 両建ては日本さん不可能です
771名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:56:47.01ID:qAKC7IAu0
ボーイングの主翼と胴体は日本が生産しているし
元々JALANAが95機購入する予定だったからボーイング100機購入は別にいいよ
772名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:57:04.65ID:twWdomXL0
>>731
詐欺にあったと思ったら100万じゃすまんぞ
773名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:57:07.01ID:1OCfHtS50
>>768
自民党がトヨタから金貰っているからこうなっているわけで
政治と金こそが最大の問題点だよ
774名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:57:15.24ID:+1VDXSgB0
すでにアメリカの得意とするAI産業は中国の格安AIのおかげでコモデティ化、つまり大衆化し始めてる
もう膨大な費用がかかるデータセンターはこれ以上作れない。
アメリカは早晩詰むだろうね

だから死ぬ前に日本から金を巻き上げて日本を犠牲にして自分がなんとか生き残ろうとしてる
ただそれだけだよ
775名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:57:26.26ID:f+dHP52m0
次は進次郎が総理になり農協関連の資金に手を突っ込んで来るぞ
776名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:57:39.89ID:4nIdNxm/0
おカネを刷って経済を回す実験をやめないと

トランプの後も大統領をやる人間は現れないと思うぞ
777名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:57:42.66ID:u1KVzv330
よく分からんけど
なんでアメリカの言いなりなの
778名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:57:56.64ID:rZ428W820
>>759
そう
切り替えるだけだから単なる
割高程度でしかないんだよ

兵器はもともとシェアの4割はアメリカで
欧州も近年でアメリカからの輸入を50%ほど増やしていた
779名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:57:57.76ID:ZRlKPDes0
なっ、石破何も出来ないだろ
最初だけ 最後は多分サミットの時に手打ちでもやろうとしたんだろうが未決着だった あれ会談て言ってるけど立ち話でもないよねww で、7月末から今日まで我関せず
なんだこいつ
780名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:58:10.24ID:cPYPL+Ht0
>>771
オスプレイ100機な
781名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:58:31.90ID:3Pi5wmQj0
関税のために80兆の博打させられるのかよ
782名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:58:59.78ID:qAKC7IAu0
自民党でこの覚書を覆せる人間はいないだろ

高市小泉小林なんてアメポチ保守には無理
コバホークとかイスラエル訪問して媚びてる奴が米国のシオニストユダヤに逆らうわけないし
783名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:59:28.14ID:9w/Z/Fn40
>>766
40万日=1090年な
関税で毎日2億円の損失出してても、80兆円の損失になるまで1090年かかってた
その頃にはトランプはいないし関税違法だし世界は変わってた
なのに目先の税額だけで金勘定も出来ない馬鹿が大損出しやがった
784名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 22:59:37.78ID:hMMam4t40
>>626
消費税も納めてないのに?笑
785名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:00:01.02ID:tGEfM+Ey0
レイプされまくる日本

真正保守が日本を救う時なんだけど
786名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:00:05.80ID:6ew2pIki0
>>767
みんなわかってるがアメリカが原因と突きつけるのを怖がってただけだな
アメリカが悪いと直接言えず、少子化や景気回復しないのは消費税が悪い、〇〇が悪いと誤魔化してきたが限界がきた
787名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:00:22.01ID:PM1p6UE90
日銀、財務省TOPの詐称日本人や、媚中内閣の偽政府では 金は刷れんかと
アメリカも 真面目にと調べてるしね
788名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:00:46.44ID:twWdomXL0
赤沢「国が君たちに何をしてくれるかではない
君たちが国に何ができるかだ」
789名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:00:51.64ID:jF5XV1oA0
>>750
石破と赤沢が馬鹿なだけ
790名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:00:56.94ID:qAKC7IAu0
>>778
米国に兵器依存してるとウクライナ問題で足元見られてるからな
EU内の兵器産業が儲からないし
日本だって安倍政権時に米国の軍事産業から爆買いさせられたおかげで国内企業が軍需品から撤退してしまった
791名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:01:01.41ID:wPghQvKG0
輸入品目もいれたら総額90兆円
日本国民の税金を湯水のように使う大災厄イシバ内閣
そんなイシバを支持しない奴らに攻撃をしかける日本共産党シバキ隊
(大阪の石破辞めろデモは日本共産党シバキ隊による脅迫により中止になりました)
792名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:01:18.03ID:EIF/wO7Q0
バカザワに説明求めても異次元バカ黒田の退任前と同じで、保身しか喋らんて。そういう現地人傀儡悪党だしな
793名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:01:35.61ID:YaTHbs1y0
>>773
だとしたら党や個人はいくら貰ってるんだろうね
経団連というトンネル会社経由で
794名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:01:38.90ID:A+llWBwk0
>>725
そういうことやね金も票も貰ってるから
一般国民犠牲にしても優遇しないと
人手不足だから国内工場閉鎖して他産業に回せば外国人も必要ないかもね
795名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:01:46.32ID:UHeJ1SY30
トヨタ内部留保30兆くらいあるやろ
なぜ出さないんや?
他の自動車会社も合わせたら相当な額になるな
全額じゃなく10兆はだせるやろ
796名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:02:02.83ID:jF5XV1oA0
>>788
ケネディ「自由と尊厳を守るために、国が君たちに何をしてくれるかではない、君たちが国に何ができるかを考えて欲しい」
797名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:02:17.06ID:xXpOcZSS0
住専の不良債権は約6.41兆円(1995年時点)。日本経済への影響は、金融システムの不安増大、公的資金6,850億円投入による国民負担、デフレ長期化、金融行政改革の契機、社会・政治的不信の高まり。バブル崩壊後の経済停滞を象徴し、構造的課題を露呈。

住専6兆円で40年潰した国が
80兆円不良債権に耐え切れるの
798名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:02:22.69ID:MKMm1hfZ0
勝手な約束して来やがって
799名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:02:31.03ID:wPghQvKG0
安倍が生きていたら80兆円問題なんて発生しなかった
全てヤマガミのせい
ヤマガミを洗脳した日本共産党等のパヨク達のせい
800名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:02:39.33ID:89Lrrud30
そこまでしてトヨタ守らんでええやろ ほっとけや
801名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:02:40.84ID:6BWMzs3L0
別に25%の関税でも
自動車産業中心に毎年数兆円ばらまいた方が
経済的に効果があった
しかしそれの実現にはまず国債の発行が必要
それを財務省が嫌がり岸田以上の
財務省のポチでマクロ経済全くわからない
石破が承認してしまった
802名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:02:53.56ID:PM1p6UE90
>>786
アメリカ軍は仕事してくれてますよ
メチャクチャ忙しいし、不法移民の次は 今はカルテルに忙しいし
803名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:03:04.54ID:rZ428W820
>>790
しかしどう考えても1国で80兆の負担の日本のが
EU1国当たりより遥かに重いのよ
EUはうまくやった
804名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:03:17.59ID:a8CRSCQj0
80兆円の効果がこれなのか
それとも別勘定なのか
805名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:03:20.85ID:f+dHP52m0
1兆円ぐらいで米国の最高裁判事を買収したらよかったのに
806名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:03:37.18ID:hMMam4t40
>>506
こりゃ一揆起こるわw
807名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:03:51.78ID:Ieavo3Ok0
因みに戦闘機などの購入費もアメリカは国内や欧州に売る値段の3割増しで日本に売っているからな

100億円の戦闘機が日本向けには130億円。しかも納期が未定でいつ届くか解らないと言うザル
いざ戦争になったら間に合わない
808名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:03:59.90ID:1OCfHtS50
>>795
政府に賄賂を渡して税金でやらせます
809名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:04:03.87ID:hMMam4t40
>>717
二世だっけ?
810名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:04:08.39ID:6BWMzs3L0
>>800
トヨタは別に27.5%でも25%でもびくともしない
石破も官僚も変な奴の話を信じてる
811名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:04:09.09ID:X8CzUoqb0
来年も80兆オカワリってなるよ
そして消費税30%はマジできそう
812名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:04:09.89ID:xXpOcZSS0
日本企業が優位な分野のアメリカ企業に80兆円投資して、ジャップないないだな
813名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:04:12.79ID:yMS8QpdK0
死者ゼロの敗戦記念日
814名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:04:33.69ID:PM1p6UE90
日米ともに 中国に買収されたような日本の国会議員などには たいした用事は無いしな
815名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:04:37.19ID:rOxQ31gD0
一ヶ月前にこの動画で藤井が言ってた通りになってる感じだね

【関税交渉】合意の裏に隠された「5500億ドル(約80兆円)!究極の不平等協定」の実態
藤井厳喜の『ワールド・フォーキャスト』 チャンネル登録者数35.2万人
816名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:04:38.80ID:llij/hNT0
死ねやアメ公と傀儡政権自民党
お前らが何されても親米なのも大きく影響している
817名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:04:57.14ID:o/ItRqN+0
関税25パーとかアメリカ国民の方が持たんやろ
80兆も出す必要無し
そのうちアホなアメ公も気付くわ
818名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:05:13.76ID:tqIzoojj0
マジでトヨタ優遇したせいで国滅びそうだな
819名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:05:20.97ID:6nYPP0tn0
>>777
まあ、そんだけアメリカに依存してるってことだな。
安全保障上も経済上も
自民党の政治が支持者を誰も損させたくないという八方美人なのも要因だが。
820名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:05:30.84ID:U7e5sy7G0
お前ら来年から日本はジンバブエになるから備えろよ
821名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:05:41.11ID:ZRlKPDes0
ホワイトハウスのファクトシートもうでてるよ 5500億ドルの投資てなってる (まあ当然だが)融資なんて言ってない 利益の9割は書いてない

これ、意義あるならすぐ反応しろよ
822名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:05:44.21ID:6CbN8ywt0
ぶっちゃけ
BRICSに加盟した方が良くない!!?
823名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:05:54.41ID:KPakJTsx0
文書化するとヤバいって言ってたのに作らされてやんの
思ってても言わなきゃ良かったのに
824名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:06:06.26ID:+1VDXSgB0
日本はこれからすごい勢いで格差社会になるよ
80兆円の金はどこに消えるかというと、世界中の金持ちに資産という形でばら撒かれるからね
だから実体経済は不況なのに株価はひたすら上昇し続けるという気狂いみたいな状態になる
825名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:06:25.47ID:ebalBAam0
不平等条約そのもの
これで喜んでたのか驚きのバカだ
826名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:06:40.37ID:rZ428W820
文書化されて
トランプ言ってたことは盛り込まれてるが
赤沢が言ってたことは見当たらない
827名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:06:40.53ID:/wsd2FSR0
【ラジオ】青木理氏、参政党は「真の意味での『極右』と言っても過言ではない」新人議員らの見解で私見
2025.8.29 /mnewsplus/1756458811

>>1
>青木理

こいつも朝鮮人って話だから、こいつが悪く言わないってことはアベ(石破前原玉木)そうか統一朝鮮外人マンセー党偽ユダヤ偽ヤマト神谷宗幣も朝鮮人(同和)ってことだ
828名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:06:56.66ID:aemhM0/j0
>>817
中国の例でわかりやすかったのにね

まあ売り国やろうがいるからどうにもならん
829名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:07:06.92ID:1OCfHtS50
>>819
支持していない側の有権者に全部のしわ寄せが行くの最高に理不尽でウケる
ガチで自民はあと2〜3年で消滅する
830名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:07:09.61ID:WE0Cd2SD0
中国と手を切れるか試されてNO突き付けた代償だろどうせ
831名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:07:16.09ID:zRS27nqt0
石破や赤沢が槍玉になってるけど
吉田茂とか田中角栄とかならどう対応してたかね
832名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:07:41.80ID:llij/hNT0
>>816
このお前らというのはお前ら日本国民な
中国が日本に何をするよりアメリカの80兆円搾取の方がどう見ても日本にとってヤバいからな
反中は好きにしたらいいが反米起こらないのはどう考えても異常だろこの国
植民地過ぎるんだよ
833名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:08:20.31ID:rZ428W820
政府はどこからどう80兆円出すのか
文章で日本国民に説明が必要だな
834名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:08:31.19ID:fnDx4j1q0
>>821
返済するまでは50:50で、返済したら10:90なんだね
全く投資していない米国が50%持っていくのが理解できないが、民間企業だと利益半分で投資しやすくなったと言える
835名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:08:43.25ID:bof0/tGD0
外交も参政党にやってもらうしかないわ
あいつら英語ぺらぺらやしな
836名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:08:46.72ID:xCN+CGBu0
でも大臣の独断じゃなく頭のいい官僚が後ろでチェックしてくれてるんじゃないの?
837名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:08.62ID:f+dHP52m0
>>820
それはアメリカの方やで、こんなもん実質米国債のデフォルトやろ
838名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:18.02ID:+Egz4/og0
>>179,481,583
むしろ、「少子高齢化で小さくなるパイ(日本の消費者は減る)」と思われている日本経済は、円安のメリットをイカして海外の消費者の需要をとりこむ道を選びました。
一方で、インフレをともなう円安は「真の目的は雇用を増やす事だ」「インフレを考慮する実質賃金は減っても大丈夫だ」みたいな視点からも、歓迎されてきたのです。
ですから、「海外では、移民に仕事をうばわれる層の不満が高まっている」みたいな話とはちがい、わが国では、はたらきたい日本の労働者と、中国や韓国など世界から日本をおとずれる外国人観光客は、Win-Winの関係をきずく事ができたのでしょう。☺☺
839名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:31.06ID:rZ428W820
>>836
担当大臣が元官僚だから・・・・
840名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:31.21ID:6nYPP0tn0
>>829
うんまあ自民党は、地元で選挙地盤になる経済利害でつながってる支持層には丁寧なのに
無党派層なんて選挙前に金配ればいいだろ ぐらいの舐められっぷりではある。
841名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:32.43ID:PM1p6UE90
カルト統一教会=韓鶴子の自民党は アメリカがBANしたし
USAIDの閉鎖で 日本政府や 日本メディアへの支援も停止されたよ。 日本のヤクザの後ろ盾も外されたしな。 アフリカ共和国への支援も停止
日本さんは 発進装置類、信号、通信は西側なんで 逆らうと国まるごと機能停止よ?
842名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:36.85ID:+1VDXSgB0
>>836
頭のいい官僚も不動産投資や腕時計・ポケカでボロ儲けしてるので…
843名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:37.20ID:Bod2JHdy0
財源は増税
844名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:39.58ID:vXM3IsAG0
石破降ろしが加速するだろう
そして総裁選反対派の議員も名前が残る事になるだろうな
845名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:50.34ID:TJqvUy6R0
反日ペテンクソ土人と税金サルの集まり 売国ペテンハゲが税金と人海戦術で捏造サイトを作って勝手に祭り上げたりしてます
これは捏造サイトなので税金で行われてるフィッシングサイトでペテンです(犯人はもちろん売国ペテンハゲと税金ザル及び反日ペテンクソ土人)

動機は 無理矢理反日ペテンクソ土人を植民したい売国目的と 都合の悪いことを説明されたことによる逆ギレだそうです
見て右往左往してる人 それはハセカラ騒動の時と同じでフィッシングサイトなので気を付けてください
ハセカラ騒動の時と同じで(存在しない捏造事件)
そもそもそのサイトにアクセスしてること自体がまずダメですね
そもそもそのサイトにアクセスする必要性ってなんですか
色々と危険な要素を生み出す要因になるので控えてください 痛い目に遭いたいですかね

熊本県での天変地異について

反日ペテンクソ土人が意図的に起こしてるものだということは言わなくてももう知ってると思いますが
反日ペテンクソ土人(ア〇リカ上層)は既にア〇リカ国内から追放されていて 
ア〇リカ荒野の立ち入り禁止区域で施設を作って生活しています(いつ銃で撃たれるかわからないため)

これは2018年に起きた災害と同じで こいつらによるものです(決して神様だのなんだのによるものじゃない)
ア〇リカ荒野でしか住めなくて市街で暮らすことはできなくなっても
未だにその権力は持ち続けてるのが今の状況です

どういう仕組みかというと こいつらは世界中の雲を意図的に動かす技術を持ってます(日本も含む)
2018年のあのときも あの災害が起きる前の何日かは都内の雲が全て消えるっていう現象が起きてます
既に今の技術で付近の雲をすべて移動させて 災害を起こしたい場所に雲を集めることができます
そうするとその場所で災害が起きるっていう仕組みです

ちなみにですが 地震雲って昔よくツイートされてましたが
地震と雲を移動させたりする技術は別物で
地震はただ海底深くに核兵器を置いて起動してるだけです(ア〇リカ上層が勝手にやってます)
846名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:53.96ID:fnDx4j1q0
>>833
80兆円を上限に、民間企業が投資を決めたら、政府系金融機関が融資してくれるみたいだね
847名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:09:56.20ID:TJqvUy6R0
雲や天変地異を意図的に起こす技術との関係性はないので別物です。
ただし今都内に現れてる白人顔の外国人とは関連性しかないです。
これは日本人を殺しまくって日本を乗っ取る目的で植民させる目的で都内に押し寄せてきてるもので

反日ペテンクソ土人と言います(ちなみに反日騒動を裏で操ってた側の勢力の犯人)
近年日本で起きてる全ての原因の犯人です。(都合の悪いことは売国奴とグルになって全て人のせいになすりつける)
https://www.instagram.com/fvooo00/
犯人はこいつですね

基本的に都内で今外国人を見かけたら全てそれだと思っていいです。(もちろん乗っ取り目的です)
継続的に外国人を日本に遠征させて植え付けて植民し続けて ネットではジャップジャップ連呼させて
それを定着させて 気付いたら外国人が日本を乗っ取っていたって形を目指してるのが今の売国政治の内容です
848名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:10:12.36ID:T6u6uPr20
財源は自民党の裏金と統一強化の資金でヨロシク笑
849名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:10:25.06ID:6YTO4rZR0
アメリカが4兆ドルくらい投資するんなら1:9も理解できるが逆に言えばそれくらいしないと釣り合わないのがヤバすぎる
850名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:10:34.97ID:A+llWBwk0
豊田章夫「トヨタは自民にに金もだすが口も出します」
851名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:10:38.57ID:nDp9xarm0
令和にもなって、国民が一揆を起こさないといけないのか
852名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:10:43.97ID:llij/hNT0
>>830
手を切るって何だよ
アメリカも貿易してるだろ
日本に距離近い中国はアメリカなんかよりもよっぽど日本にとって大事な貿易国
それを無くせと言われはいと言うのはお前みたいな奴隷だけだよ
853名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:10:50.35ID:8b4UwJDV0
アメリカは世界の迷惑となった
露中と近づいたほうが得策
854名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:10:54.20ID:4nIdNxm/0
日本以外の国は報復関税なら、結局、世界経済は縮小するね

けっきょく、後々アメリカ経済も悪くなるね
855名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:10:57.31ID:n/g4xXR70
結局日本は得しないの?
856名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:15.44ID:ZRlKPDes0
>>834
それならいいが 投資をどうとるかだけど投資なら返済はないよ 融資なら(利益でなく)収益の中から返済するだろうけど
857名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:17.32ID:xCN+CGBu0
どうせ黒人に北斗の拳の世界にさせられるんでもう投資とかどうでもいい気もするんよな
858名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:20.92ID:nDp9xarm0
これが第二のプラザ合意になるんだろうな
これから失われた100年が続くぞ
859名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:33.42ID:VrIRoHfG0
石破の本質はこれ↓↓↓↓

自己愛が強い人の特徴は、「自分は特別で優れている」という誇大な感覚、絶え間ない賞賛への欲求、他者への共感の欠如、そして批判に対する過敏な反応などです。これらは自己愛性パーソナリティ障害の主な特徴であり、対人関係で「理想化と失望の繰り返し」を引き起こし、他者を利用したり、自分の失敗を認めない「他責思考」に陥ったりする傾向があります。
860名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:34.71ID:LJrpK5QT0
米国覇権はもう長くないな
30年前は黙ってても世界中が米国産とドルを買い漁ってた
取り巻きにパワハラで米国産とドルを買わせるとか延命治療の段階に入ってるやん
861名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:39.61ID:rZ428W820
>>855
得する要素がどこにもないw
862名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:41.01ID:Q1MpSfS20
核兵器2発も喰らって今になって敗戦の賠償金でも払うのか
863名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:42.04ID:wgN0NQcT0
これ日本の対米依存度を高めておいて梯子を外す戦前のパターンでないのか
864名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:51.41ID:eQEikxwF0
>>378
イ-カラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
865名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:52.93ID:nDp9xarm0
氷河期第2章の始まり
866名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:11:59.29ID:YaTHbs1y0
意外と石破はさっさと辞任する(させられる)かもね
アメリカの関税合意で裏の連中からしたら用無しだし
867名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:04.20ID:fWjitTvL0
>>470
エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
868名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:14.32ID:/wsd2FSR0
日中首脳会談を調整か 秋葉国家安保局長と王毅外相、北京で会談
2024.11/4(月) 19:46配信 毎日新聞

秋葉剛男国家安全保障局長は4日、北京で中国外交トップの王毅・共産党政治局員兼外相と会談した。両者は「戦略的互恵関係を推進し、建設的かつ安定的な関係を構築するという方向性を共有している」ことを確認。今月に南米で開催される国際会議に合わせた日中首脳会談の実現に向けて協議したとみられる。
_____
 ↑
この秋葉剛男ってのが安倍晋三の最側近でブレーンなんだろ、
統一教会創価学会スパイ朝鮮嘘吐き安倍晋三(高市河野菅小泉木原鈴木森山石破野田玉木..)は親中派(反日反米反トランプ)だよ
869名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:17.15ID:d50GbY7w0
>>671
イイカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
870名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:28.48ID:/wsd2FSR0
【速報】石破首相が今月の日米・日中首脳会談に意欲 南米での国際会議にあわせ「調整中」と明言
2024.11/4(月) 14:39配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

石破首相は4日、東京都内で開かれた鳥取県人会の会合であいさつし、11月中旬に南米で開かれる、APEC=アジア太平洋経済協力会議やG20=主要20カ国・地域首脳会議の場で、アメリカのバイデン大統領や中国の習近平国家主席との首脳会談を行う調整をしていると明らかにし
_____
 ↑
ほんとに間が悪いな。親中派(反日反米反トランプ)アベパヨ石破(高市菅小泉木原あべ鳩山野田玉木)は
871名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:29.56ID:PM1p6UE90
>>842
日本は2度と不動産バブルは起こされないようにされたよ
建物は減価するし土地は特例計算なんで
いくら市場価格が上がろうと 固定資産税が膨らむ事はない
872名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:35.30ID:XW98Yt2l0
>>1
トヨタは日本なり!


>自動車関税について、訪米中の赤沢亮正経済再生相は4日、遅くとも2週間以内に税率の引き下げが実行されるとの見通しを示した。
873名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:35.61ID:G374eukC0
>>812
イイカラオマエハハヤクかエルカ トウフノカドニアたマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
874名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:40.30ID:ukT1cvwl0
仕方ないな、もう一回戦争しようか
875名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:41.46ID:llij/hNT0
>>858
それだけ大事なのにデモすら無いし報道も無い
プラザ合意をきちんと習ってないので反省も無ければ教訓も学んで無い
同じ事を繰り返す
これぞ植民地
876名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:43.88ID:Ieavo3Ok0
株価だけ上がって一般市民には恩恵無い安倍好景気みたいにまたなるんだな
得をしているのは海外投資家
877名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:43.95ID:Ieavo3Ok0
株価だけ上がって一般市民には恩恵無い安倍好景気みたいにまたなるんだな
得をしているのは海外投資家
878名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:12:51.54ID:Mxd9gLcf0
トランプの悲惨な雇用報告に対する最初の反応は、、、エプスタインについて投稿することだった
879名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:13:13.18ID:Y1jpP1Yf0
>>11
年間対米輸出額は約21兆円への追加関税10%削減
その対価が4年間で約81兆円ATMとかほんと話にならない
880名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:13:26.88ID:kDIS0tg20
その80兆
国内の健康保険に回した方がマシ
881名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:13:58.39ID:XW98Yt2l0
「トヨタに非ざれば日本に非ず」

トヨタのためなら81兆円は当然!
882名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:13:59.44ID:hijM+gJW0
これほとんど、一番最初の米国の発表通りだよね。
日本は聞いていないとか解釈ちがいだとかいっていたが

日本側がずーと嘘をついてたことだったのかな
883名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:14:04.23ID:pZlQ+Uvf0
ほっとけば相手が沈む状況なのに慌てて脅迫に屈服し突きつけられた条件呑み込んだあげくそれを成果と言う無能はもはや害悪
884名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:14:18.48ID:y7/JHS8T0
関税引き下げ確認したし
腹切るタイミングではあるけど
どうだろうな
885名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:14:19.59ID:cxMRq+qQ0
次は中国あたりが同待遇を要求してくるのでは
886名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:14:27.21ID:6BWMzs3L0
最初からアメリカ側は一貫して
トランプもラトニックもベッセントも
日本が無記名小切手差し出したと言ってる
融資だとか寝言言ってたのは赤沢と
その大本営発表信じた情弱だけ
まあ5500億ドル大半は外為特別会計から
支出するとは思うが
日本人が稼いだカネを日本人に使わせない
財務省と日銀とそのポチの政治家
887名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:14:28.47ID:ebalBAam0
>>832
太平洋戦争で負けて雨の属国になってるから逆らえないんだよ
日本人の大半は無意識下でそれを知ってるから反米は共産党員くらいおかしくないとできない
888名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:14:39.33ID:lf6NQ2uT0
石破と赤沢で日本を潰す気です
889名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:14:41.18ID:gKj1qMXD0
>>1
日本などアメリカの旧同盟国をも含む世界の多くの国がアメリカに恨みの感情を持ったのは間違い無い
今は力で押さえ付けられているが、これが何かのきっかけで吹き出した時に何が起こるか想像も付かない
890名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:14:49.48ID:/wsd2FSR0
>竹中平蔵の飼い主、安倍晋三(二代目池田大作二代目文鮮明:親中親朝反日)がトランプに完全に「仲良しのフリ」(反米)だったのを認めるんだな

 ↑
高市杉田でも木原萩生田小池でも菅小泉河野でも鳩山泉野田でも維新百田ベクレでも立花元彦橋下泉房穂でもソーヘー石丸玉木でも前原石破でも同じだけどね
891名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:05.25ID:KIwcWxIk0
そらまあ、「米国優位」なのは当然でしょうね?w

なんで米国がボランティアみたいなことするはずがあるのよ?www
バカにしてんの?www
892名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:08.78ID:A+llWBwk0
>>855
解約(利確)できないので元本80兆円は返ってきません
893名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:14.48ID:YaTHbs1y0
今良い思いしてる爺さん婆さんもこ先増税や年金減額、保険料UPで地獄だろうな
894名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:15.80ID:/wsd2FSR0
竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り舌戦=u何言ってるか分からない」「脳がポリコレで…
http://2chb.net/r/mnewsplus/1745750513/

竹中平蔵 「トランプは日本の敵」 [507895468]  2025.4.28
greta.5ch /poverty/1745767715

竹中平蔵氏、トランプ米大統領は日本の「敵」「人類の叡智を否定している」 [696684471]
greta.5ch /poverty/1745762545

 ↑
ケケ中竹田飼い主の安倍晋三(二代目池田大作二代目文鮮明:親中親朝反日)がトランプに完全に「仲良しのフリ」(反米/DS)だったのを認めるんだな
895名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:20.14ID:puurpr0n0
アメリカの雇用統計ヤバいな
不況まっしぐらじゃん
896名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:24.75ID:oFisgd4W0
マジで自民馬鹿じゃねーの
解党して党員諸共消えろよ
897名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:27.19ID:nfBpCCP40
完全に押し売りやん
898名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:27.65ID:HO/rNTEq0
関税でカツアゲされた金額が80兆円。シャイアンに恐喝されてる様な気がする。
899名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:32.93ID:1OCfHtS50
国家観がどうのと言っていた自民党の議員が例外なく全員売国奴だと証明された1年
900!ninja
2025/09/05(金) 23:15:41.33ID:vNZ5kW4j0
>>782
麻生さんは?
901名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:43.28ID:kDIS0tg20
どーせ国内の外資企業経由で米国投資とかやるんやろ
902名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:47.02ID:FKlKxJP80
そもそも関税引き下げになってない。

自動車の関税は、
2.5%(元々の率) ⇒ 27.5%(トランプ関税で25%加算)⇒ 15%(の予定)

「関税引き下げ」と言えるのは2.5%より下がった時では。
903名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:15:54.91ID:R0cDG/TP0
追加試験なしの米国車の販売
これ他の自動車とどう折り合いとるんかね🙄、
904名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:07.21ID:U7e5sy7G0
>>846
つまり全額税金だよ
クールジャパンみたいに百パースカるから中抜き合戦になるよ
投資関係者の小遣いに化けるよ
もう腐敗貴族の誕生だよ
905名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:18.61ID:PM1p6UE90
東京都さんは 戦後処理すら 未だに出来てもいないしな
無能と言われる原因がソレ
媚中政権の石破内閣府では 支持層からも 全く利用価値を失うだろうな
906名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:18.81ID:FKlKxJP80
>>901
全くメリットないからやらないと思うわ。
907名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:27.45ID:6nYPP0tn0
>>895
まあ、トランプがパウエルにまた八つ当たりするんだろうな
908名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:29.81ID:XW98Yt2l0
>>888
じゃ、見捨ててお前は関税27.5%でトヨタを崩壊させるのか!


>日本から輸入する自動車にかける関税を、現行の27.5%から15%に早期に引き下げる大統領令に署名した
909名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:39.48ID:Ieavo3Ok0
いや〜本当に可哀相だな 今の若者はw
氷河期が味わった苦痛を今後50年は続くんだぜ?俺らはもうすぐくたばるが大変な時代に生まれたよな ご愁傷様w
910名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:39.67ID:Ieavo3Ok0
いや〜本当に可哀相だな 今の若者はw
氷河期が味わった苦痛を今後50年は続くんだぜ?俺らはもうすぐくたばるが大変な時代に生まれたよな ご愁傷様w
911名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:42.36ID:msLDMr2p0
この件でわかるのは、日本はいつ取り崩してもいいと思って米国債積み上げてたけど、アメリカはそれを許さない。
ドルで持ってる資産はアメリカに寄付したのと同様に扱われるっちゅう話
この状況ならアメリカに輸出する意味ある? 
912名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:43.16ID:06iaiCHr0
こんな重要なことを国会で議論もなく決められること自体が異常
913名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:52.18ID:9XOdjkJi0
>>423
ほんこれ
誰が金出すんだこんなもん
914名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:53.31ID:KIwcWxIk0
>>902

んな詭弁使えば使うほど、自民党や財務省に有利になる、っていいかげんわかんないかなw
915名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:53.98ID:fGpTLz7R0
国交断絶核武装、中国とインドと同盟でいいだろ
916名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:16:56.93ID:LJrpK5QT0
外国のドル準備金はアメリカの許可がなきゃ売れないし、なんならアメリカが用途を勝手に決めることができるとか言い出したからな
日本じゃ驚くほど騒がれてないけど本来これはニクソンショック級の爆打発言だぞ
この80兆もその一環だ
世界中が流石にビビって脱ドルを模索し始めてるなか、逃げ遅れた日本が更に狙い撃ちされてる構図なんやで
917名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:17:01.76ID:QjseEIbg0
トヨタの株価を上げるためだけに80兆円を庶民の負担にした
自民はとんでもない売国にサインしてしまった
918名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:17:01.94ID:6BWMzs3L0
>>882
そうだよ
特にラトニックのテレビ出演で
世界中の一定レベル以上の知識人は
みな今回起こったこと理解した
そのレベルが表に出なかったのは日本だけ
官僚もひどいがオールドメディアがひどすぎる
919名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:17:06.28ID:bDbJ6ew20
アメリカは間違いなく、交渉の録音だけでなく映像も漏れなく
撮ってるだろうからな。
赤澤と石破がいくら反論しても無理。
920名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:17:07.96ID:vhzyZzPu0
>>1
これなら27.5%のまま
事実上のアメリカ市場放棄でよかったのに
921名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:17:09.96ID:+Egz4/og0
>>829
どちらにしろ、安倍ちゃんが若者を中心に国民的な支持を集め、とても長く政権を維持できた背景には、日本経済が進めたインフレをともなう円安にたいする「みんなが平等にまずしくなるよりも、世界的に活躍する大企業にもっと活躍できる方が嬉しい」みたいな満足感が影響していたようです。
また、このように福祉や分配よりも自由で開かれた経済を重視する考えかたが好まれる背景には、「日本は、右にかたむいてきた」と言われるように、戦後のいわゆる冷戦の構図を念頭にアメリカの側に立って共産主義に対抗するような歴史認識が浸透してきたのでしょう。
922名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:17:15.90ID:KeWAHm0h0
おい赤沢
スピード重視なんだろ?
なんで文章化してんだよ
逃げられないようにされてるの気づいていないのか?
923名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:17:40.55ID:+1VDXSgB0
NHKで上海協力機構の話題を出して、中国の時代をアピールしてたのが印象的だったな

中国は自分の仲間に金を配る
アメリカは自分の仲間から金を奪う
この構図が鮮明になった以上、もうアメリカの崩壊は避けられないが、金持ちからしたらアメリカなんてもうどうなっても構わないからね
どうせ持たないから
924名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:17:45.57ID:PM1p6UE90
メリットが全く無いからな あの政府では
そして安全は無料ではない
925名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:17:59.51ID:KIwcWxIk0
>>922
おまえらが、「文章化しなかったら意味がない!」とか言ってたんじゃねえかよwww
926名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:18:01.25ID:FKlKxJP80
>>914
意味不明なレスしないで
しつこいとNGにする。
927名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:18:12.78ID:msLDMr2p0
>>912
そうですよね。1年の税収を上回る規模の金の使い道を国会の審議もなく決めて、異常ですよね
928名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:18:15.53ID:bDbJ6ew20
アメリカは間違いなく、交渉の録音だけでなく映像も漏れなく
撮ってるだろうからな。
赤澤と石破がいくら反論しても無理。
929名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:18:16.92ID:XW98Yt2l0
この合意締結せず関税27.5%で日本国内の自動車関連労働者100万人を見殺しにするのか!
930名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:18:20.34ID:QjseEIbg0
>>924
安全は別料金だ
931名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:18:32.51ID:KIwcWxIk0
>>926
いや、もう君はNGだよwww
932名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:18:52.88ID:fnDx4j1q0
>>856
融資と投資のハイブリッドみたいだね
投資の性質を持つ部分の利益分配が50:50
米国は本当にノーリスクだな
933名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:19:02.11ID:Mxd9gLcf0
そもそもゴミワクチンを1億も打つアホ猿の国だから舐められてんだよ。そろそろプリオンパンデミック来るぞ。もうすぐ5年だからな。
934名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:19:17.58ID:juXwX6an0
振り込め詐欺
特殊詐欺
935!ninja
2025/09/05(金) 23:19:22.15ID:vNZ5kW4j0
>>805
ワロタw
確かに八十兆円あればあらかたすべてのことは叶うだろうな
936名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:19:28.96ID:4vU5Sge70
本当に利益の9割をアメリカが取るなら米国は720兆円投資することになるってわかってるのかね…

ベッセント長官はテレビ番組で「関税は誰が払うのか」と突っ込まれてのらりくらりとかわしたした挙げ句米側の輸入者だとゲロったが、利益の話も分かってて誤魔化してる可能性がある
937名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:19:36.28ID:FKlKxJP80
>>932
それソースある?
938名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:19:47.31ID:sv/yhBer0
任務完了(^o^ゞ
939名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:01.80ID:twWdomXL0
>>908
大丈夫と思うけどな
アメリカの消費者が音を上げる
940名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:02.82ID:LJrpK5QT0
米国覇権の延命のために日本が生贄にされようとしてる
米国覇権はもう終わりだがその前に日本がくたばる
941名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:04.77ID:Ig2WHYwN0
>>1
トランプ大統領、ビル・ゲイツとマーク・ザッカーバーグをホワイトハウスに招き、サム・アルトマンをはじめとするテック業界のリーダーたちと夕食会

(トランプがゲイツを逮捕するという陰謀論・願望論はどこに?)

https://x.com/j_sato/status/1963847273260937260
942名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:15.07ID:bDbJ6ew20
オールドメディアが全く報じないのが
、そもそも凄い。
隠蔽。
943名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:19.56ID:HO/rNTEq0
関税を上げると脅されて大金を巻き上げられて喜んでる奴がいるな。
944名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:24.05ID:Mxd9gLcf0
>>915
お前アホだろ。中国は日本の核武装を決して許さない
945名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:39.19ID:MleLe9WK0
舐められてたまるか!舐めさせてください!
946名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:41.88ID:6BWMzs3L0
>>911
あれはとっくの昔に記号化してるから
別に表だって売れなくても
別手段で実質的に売ったのと
同様になるから大した問題じゃない
ただおそらく今の官僚はそれができるレベルの
頭も根性もない
947名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:45.00ID:KIwcWxIk0
>>908
トヨタはもうどっちにしても崩壊していると思うなあwww

残クレアルファードだぞ?www
948名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:46.00ID:Ig2WHYwN0
孫正義の出資者🇨🇭スルザー家等が所有した巨大銀行🇨🇭UBSは18年前、🇮🇱ショール•アイゼンベルクの手先の🇧🇪マーク・リッチの資金で、🇷🇺レノヴァ社CEOヴィクトル•ベクセリベルク氏が買収。マフィアが世界の頂点に君臨。

エンブレムの鍵は、ヴァチカンは2本で結束され、UBSは3本で縛られていない。

https://x.com/FinalGathering/status/1963864753367052562
949名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:49.32ID:jDVZq4NP0
アフォ、ボケ、カス、赤沢
950名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:49.39ID:QjseEIbg0
>>932
これ投資ではないよw
日本へのリターンがない
951名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:51.54ID:U7e5sy7G0
円はさらに安くなる
一ドル360円に戻る日も近い
再来年ぐらいかな
952名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:20:57.19ID:PM1p6UE90
いまアメリカでも AIに仕事を奪取された層が 大量解雇になっていってるみたい
偽造文書のサプライチェーン事業詐欺も発覚したしね
労働者の70%が文書偽造
個人情報窃盗に関連。
たんなる労働問題ではなく、安全保障上の脅威、拠点として 国防省に扱われるようになった
国土交通省から漏洩した、偽造工作なのな。
953名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:21:10.72ID:4XXN9VfK0
赤沢嫌いだわ
954名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:21:11.28ID:Ig2WHYwN0
トランプ大統領が
現在ホワイトハウスで
ディナーを主催しており、マーク・ザッカーバーグとビル・ゲイツが彼の隣に座り、ファーストレディの
メラニアも同席しています。

一体何が起こっているんだ?

https://x.com/g9xOvRhkLbyeiwt/status/1963947967984882116
955名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:21:12.42ID:uWSN1aAb0
もう既に憲政以来最悪の総理大臣は石破で確定事項だが、辞める前にとんでもねえ爆弾を置き土産にしやがったな
この債務は何十年先まで国民の双肩に重くのしかかるぞ、そしてより一層日本の衰退を加速させる
956名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:21:29.03ID:msLDMr2p0
>>916
世界中に中央銀行がドル資産やばい思い始めて、ゴールドの急騰って、世界各国の中央銀行の買いが入ってるからでしょ?
ドルの信任が下落してると思ってゴールドに全ベットして3年。めっちゃ儲かってるw
957名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:21:35.73ID:KeWAHm0h0
>>925
アメリカにとって都合がいい
日本の支払い時間する場所だけ文章化

マジで馬鹿w
958名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:21:35.56ID:Ig2WHYwN0
キリストの幕屋の分派「ヤマトユダヤ教会」主催のフォーラムでスピーチする参政党の神谷宗幣。

動画内でも「配信されませんよね?」と本人が心配してるので拡散しておきます。
参政党はカルト宗教と関係あるの?

https://x.com/shigeyuki696/status/1930498032828846513
959名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:21:40.14ID:3jgHANY10
トヨタグループで60兆円くらいは負担するんだろ?
960名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:21:54.91ID:Ig2WHYwN0
>>1
ゲイツとトランプが笑顔で談笑していて
本当に終わるのですか?

ロン・ワイデンよりゲイツの方が上じゃないのですか?

ケネディがそんなに止めたいのであれば
なぜこの会合に参加して指摘しなかったのでしょうか?

初めからプロレスだから
お門違いの方向に吠えているケネディ

https://x.com/4tB2jYpN3M8g9vx/status/1963946685660606537
961名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:22:06.48ID:bjMC3myO0
そもそも関税引き下げじゃねーだろ
もともとは自動車関税は2.5%だぞ
962名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:22:07.61ID:CalDGD3G0
投資なんだからそのまま払うわけねぇだろとか書き込み多かったけど、そのまま口座に振り込みじゃねぇか!
963名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:22:12.51ID:vHGnGXcn0
>>939
値上げしたらさらに関税あげるって言ってるぞ
つまりメーカーは関税分値下げしなきゃどうにならない
964名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:22:12.78ID:HO/rNTEq0
関税を上げると脅されて大金を巻き上げられて喜んでる奴がいるな。
965名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:22:14.12ID:XW98Yt2l0
早い話が81兆円ほトヨタ他日本の自動車産業のためにヤクザに脅されてる上納金
966名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:22:28.36ID:Mxd9gLcf0
>>940
日本がくたばったらアメリカも終わりだ。中露は間違いなく日本も潰す
967名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:22:40.87ID:qAKC7IAu0
>>821
米国から見たら政府投資も民間からの投資も同じ投資だから融資なんて言わないのはあたり前でしょうが

融資と融資保証をアメリカに投資する民間企業につけますって話とは矛盾しないよ
968名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:22:42.14ID:bDbJ6ew20
石破の本質はこれ↓↓↓↓

自己愛が強い人の特徴は、「自分は特別で優れている」という誇大な感覚、絶え間ない賞賛への欲求、他者への共感の欠如、そして批判に対する過敏な反応などです。これらは自己愛性パーソナリティ障害の主な特徴であり、対人関係で「理想化と失望の繰り返し」を引き起こし、他者を利用したり、自分の失敗を認めない「他責思考」に陥ったりする傾向があります。
969名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:22:56.79ID:tqIzoojj0
こういう特定の業種だけが得する取引は非難浴びても仕方ないよね
970名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:02.81ID:Ieavo3Ok0
今回のアメリカの無理難題を躱す正解は100兆円プレゼントとではなく消費税の廃止だったんだよね

前々からアメリカが文句を言っていた消費税分の10%の税を課しているからそれを全廃すれば
済んだ話なんだよ 
971名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:13.59ID:hMMam4t40
>>918
オールドメディアはディスカウントジャパンしたくてしょうがないんやろ
こんな売国奴隷契約見たら奴ら嬉ションしちまうな
972名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:25.69ID:Ig2WHYwN0
🌐ユダヤ金融資本の操り人形である🇦🇷ミレイは、#新自由主義 的なクラッシュ&バーン政策を実施している。

政府を縮小させ、外資等民間企業へ売り飛ばしているだけ、竹中平蔵と同類 #リバタリアン
#新自由主義者

❶政府職員の解雇
❷年金の切り下げ
❸通貨切り下げ
❹公的資産をグローバル企業に売却

https://x.com/0_fighter_taka/status/1892872930109116426

世界の首脳は竹中平蔵みたいなのが多数派
973名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:30.03ID:4nIdNxm/0
日本にこれをやると

中国が自由貿易国になっても 嫌がらせあると思うから、逆効果だと思うぞ
974名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:45.70ID:XW98Yt2l0
これに文句言うやつは中国ロシア北朝鮮の赤組に日本も参加しろって言うのか、えっ!
975名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:54.20ID:Mxd9gLcf0
>>962
ウクライナとイスラエルにそのあと送金されるだろう
976名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:54.29ID:KIwcWxIk0
つか、良かったじゃないかよwww

お前らが求めていた「文章化」が成ったんだからさ?www

なにを文句いうところがあるんだ?www
977名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:54.31ID:Ig2WHYwN0
正義の味方🤣🤣🤣
用意された役者たちですね🤭

https://x.com/_peace_japan_/status/1893127996774719590

イーロンマスクも同じ、第四次産業革命(デジタル共産主義)にビルダーバーグが用意した役者
978名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:56.64ID:vHGnGXcn0
>>962
最初はもうすでに既存の企業が投資してる分で80兆あるから実質はゼロとか言われてたんだぞ
979名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:59.06ID:oFbT0Gq00
10年後には皇居跡にトランプタワー建ってるな
980名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:23:59.23ID:oFisgd4W0
世界再編来るなあ
何なら米の内戦も
981!ninja
2025/09/05(金) 23:24:13.61ID:vNZ5kW4j0
>>835
マジで??
参政党でいいわってなった
982名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:24:15.20ID:HO/rNTEq0
関税を上げると脅されて大金を巻き上げられて喜んでる奴がいるな。
983名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:24:22.75ID:vyGuxZLO0
移民推進派のトヨタのために80兆ですか?wwww
トヨタがつぶれた方がい

トヨタ元会長で経団連の元会長の奥田碩は
「第二の大和民族を作ってもよいから、若い外国人に日本にもっと来てもらおう」と発言した
984名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:24:24.22ID:+1VDXSgB0
金持ちに国境なんて存在しないからな。
日本がダメになったらマレーシアに移住すりゃいいだけなので他人事
なんならその方が投資にかかる税金も低いし有利になる
今日本に残ってる金持ちは次の代で新興国に逃げ出すよ
985名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:24:33.34ID:KIwcWxIk0
>>980

「南部大蜂起」再び!
かw
986名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:24:35.28ID:QjseEIbg0
>>965
他国はこんな条件を飲んでいないのになw
何しに10回も行ったんだ
987名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:24:50.45ID:PM1p6UE90
>>950
一般のアメリカ国民たちも 不動産暴騰と物価高だしな
一般の日本人も資材、鋼材が暴騰しており、ままならずに 働き手側が動けなくなるでしょうな
988名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:24:58.30ID:TY1+b9Xg0
>>981
参政党は宗教やってるやつを追い出したらいいと思うわ
989名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:02.67ID:NyjecXNC0
>>6
経済戦争で勝ちまくってたらなぜか敗戦してたでござる
>>420
少なくともクソ米は何もしてないな
迷惑以外
990名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:23.75ID:KIwcWxIk0
>>986
まあ、「他国」は「日本」じゃないからな?w

おまえはバカなのか?www
991名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:24.24ID:uWSN1aAb0
>>969
オールドメディアは関税引き下げを国民の悲願とか抜かしてたからな
石破が官房機密費からいくらばら撒いてコントロールしてるのか知らんけどマジで舐めとるわ
992名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:24.48ID:6nYPP0tn0
>>973
中国も経済的には対米依存してんだが、喧嘩上等な態度でいられるのはやはり日本との政治体制の違いかね
993名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:27.80ID:XW98Yt2l0
>>986
石破は蹴ってたんだろうな
でも、トランプも本気だったと
994名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:42.91ID:NyjecXNC0
>>988
それいったら全員いなくなるわ
全員神谷信者だから
995名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:44.00ID:QG7onfF00
>>980
これだけ一方的に要求して搾取するだけの国に着いていく国は皆無になる
個人ならパワハラや搾取する人間対策が完璧に近い形で出来上がってるのに肝心の国単位がこれではね
996名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:47.24ID:y7/JHS8T0
おまちかねの政局だろ
997名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:48.41ID:bDbJ6ew20
アメリカは間違いなく、交渉の録音だけでなく映像も漏れなく
撮ってるだろうからな。
赤澤と石破がいくら反論しても無理。
998名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:25:51.27ID:erpUZQyn0
やっぱり利下げ遅かったんじゃねーかよクソパウエル爺がwwww
トラちゃんにの方が正しかった死ね
NYは利下げより景気低迷を織り込み始めたじゃねーかよ死ね死ね死ね死ね死ね
999名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:26:02.06ID:CS497L5u0
やっぱり赤沢が嘘をついていたことが証明されたな
1000名無しどんぶらこ
2025/09/05(金) 23:26:10.32ID:0rDWma/D0
>>988
創価公明党もすぱいぼうしほう
ニューススポーツなんでも実況



lud20250914165820ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1757075088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで ★2 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【日本政府】安倍首相、日本が米国産牛肉にかけている38・5%の関税を9%に引き下げる事に成功する なおTPPと同水準
【貿易交渉】日米両政府、自動車関税の撤廃見送りで一致  米国産牛肉や豚肉などの関税はTPP水準まで引き下げ★2
トランプ大統領「FTA受け入れなきゃ、自動車関税25%上げと米農産物の関税引き下げな」安倍首相「建設的な議論ができた」
【速報】ガソリン価格、6月から引き下げで自公国が合意 トランプ関税受けて対策を確認 [お断り★]
【高血圧の降圧目標値】日本高血圧学会が4月改訂予定 『上130/下80』未満まで、降圧目標値が引き下げ
トランプ大統領「FTA受け入れなきゃ、自動車関税25%上げと米農産物の関税引き下げな」安倍首相「建設的な議論ができた」★4
「低所得層を守れない国」を誰が信用できる? “生活保護”基準引き下げのため「統計」を歪める“日本の弱点” (みわよしこ氏) ★2 [少考さん★]
日米、80兆円投資で協議体設置 トランプ氏「我々が好きなようにできる資金」 赤沢大臣「日本にもメリットある約束」認識に違い [お断り★]
石破総理「極めて残念であり不本意」 トランプ大統領が日本に24%の相互関税 [どどん★]
中国、米関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ [蚤の市★]
日米、80兆円投資で協議体設置 トランプ氏「我々が好きなようにできる資金」 赤沢大臣「日本にもメリットある約束」 認識に違い ★2 [お断り★]
日米、80兆円投資で協議体設置 トランプ氏「我々が好きなようにできる資金」 赤沢大臣「日本にもメリットある約束」 認識に違い ★3 [お断り★]
「日本が急速に方針を変化」 関税交渉でトランプ大統領 [少考さん★]
日本車、関税猶予も警戒 トランプ政権の米企業配慮で [蚤の市★]
トランプ米大統領 「日本からアメリカへの80兆円は我々の資金だ」 石破政権の日米関税交渉合意で説明 [お断り★]
トランプ米大統領 「日本からアメリカへの80兆円は我々の資金だ」 石破政権の日米関税交渉合意で説明 ★2 [お断り★]
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 [蚤の市★]
【韓国】日本人男性(77)、釜山駅舎3階から飛び降り死亡 関税法違反で4億7000万円の追徴金払えず出国停止
【日米】日本車“関税上乗せ”回避へ 背景は・・・トランプ大統領「シンゾーは信頼できるからやらない。他の国だったらやるけど」
【経済】ビールと同じ酒税なのに「ビール」として出荷できず…EU、EPA交渉で日本のビール市場改革要求へ 非関税障壁の一環 [11/20]
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★2 [ぐれ★]
ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう [お断り★]
24年世界成長、3.2% 日本は0.2ポイント引き下げ―IMF予測 [蚤の市★]
【経済】日本政府、法人税を20%台に引き下げ 企業の国際競争力強化を後押し 課題は代替財源の確保
【新型コロナ】日本政府、2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えも政府内に出ている ★4 [potato★]
【新型コロナ】日本政府、2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えも政府内に出ている ★3 [potato★]
【新型コロナ】日本政府、2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えも政府内に出ている ★2 [potato★]
【105分の代償】トランプ大統領「日本が米国産農産品にかけている関税を取り除きたい」「かなり早くすすめられると思う」
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★6
【日米】「日本は米国のコメに700%の高関税をかけている」 米大統領報道官が日本を名指し批判★3 [シャチ★]
医薬品関税、日本は15%が上限 交渉合意に基づく対応、ロイター電 [蚤の市★]
「日本はコメに700%関税」 レビット米大統領報道官が再び根拠示さず批判 [蚤の市★]
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24% [少考さん★]
日本、フィリピンに2兆円投資 4万人の新規雇用見込み 日本政府やビジネス界から [お断り★]
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★3
【米相互関税】日本の「貿易障壁」に外圧 コメ規制やEV規格 [蚤の市★]
【安倍政権】政府「1兆3500億円投じて、海外から日本を訪れる観光客の旅費の半分を助成します」★6 [ガーディス★]
英国産ブルーチーズは低関税へ 日本との貿易協定、近く大筋合意 ★2 [蚤の市★]
赤沢氏、トランプ大統領と会談 日米関税交渉めぐり日本提案説明か [蚤の市★]
【石破首相】「安保は関税と絡めず議論」対米交渉巡り 非関税障壁に関し自動車や農産品「日本人の安全を守る」 [ぐれ★]
アメリカの官報、日本の自動車関税が計27.5%となる記載 赤沢大臣「日米合意と異なる」 動画あり ★10 [お断り★]
アメリカの官報、日本の自動車関税が計27.5%となる記載 赤沢大臣「日米合意と異なる」 動画あり ★14 [お断り★]
【安倍政権】政府「1兆3500億円投じて、海外から日本を訪れる観光客の旅費の半分を助成します」★5 [ガーディス★]
【トランプ関税】"最大の犠牲者"はアメリカ人…米紙が報じた「日本車に勝てないアメリカ車」の不都合な真実 [ぐれ★]
米 、相互関税修正認める 日本15%、合意通りに―ホワイトハウス当局者 [蚤の市★]
【関税合意】対米80兆円、日米利益配分「1対9」 日本側は出資比率次第と説明 [蚤の市★]
日本政府「ICJ提訴!報復関税検討!」韓国「日本が文明国家にふさわしい措置を取るものと考える」
米、日本に15%追加関税 政府説明の合意より高水準 新「相互」適用開始へ ★2 [ぐれ★]
【見返りは?】米通商代表部「日本は70億ドル分の市場開放を約束した。自動車の関税に変更はない」
【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 [蚤の市★]
日本、「自動車含め関税25%に逆戻り」 大統領が不満なら、精査も ベッセント米財務長官 ★4 [お断り★]
【米施政方針演説】中国、EU名指しし「我々より高い関税を課している」 日本には言及せず [蚤の市★]
アメリカの官報、日本の自動車関税が計27.5%となる記載 赤沢大臣「日米合意と異なる」 動画あり ★3 [お断り★]
アメリカの官報、日本の自動車関税が計27.5%となる記載 赤沢大臣「日米合意と異なる」 動画あり ★6 [お断り★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
【速報】米フロリダ州で公園を散歩中の日本人女性がワニに襲われ死亡 水中に引きずり込まれ
【社会】ドラッグストアでベトナム人の万引き相次ぐ、被害額平均10万円超で日本人の12倍…化粧品など母国に運搬か [シャチ★]
【新型コロナ】感染者数ランキング、日本3位に浮上 一時Othersにより2位から転落するも、韓国を倍の数で追い抜き再度2位をうかがう★2
【日本維新の会】音喜多駿「一度雇った正社員はなかなか解雇できず給与も下げられない。賃上げ実現するには解雇規制を見直すべき」★17 [スペル魔★]
【市況】NYダウ 一時500ドル超値下がり トランプ大統領による関税引き上げ発表など受け [シャチ★]
【古代】縄文人、日本人に約10%ゲノム引き継ぐ [樽悶★]
【米中貿易戦争】米通商代表ら、中国を非難 関税引き上げの方針確認
【報告書】国連の幸福度調査、日本は54位 前年より三つ下げる★2
日本の防衛費「GDP比5%に大幅引き上げを」…アメリカ国防総省報道官 [蚤の市★]
1人当たりGDPは2000年の2位から28位へ後退、「仲良く貧乏」を選んだ日本は世界に見放される… ★2 [BFU★]
【朝日新聞】日韓の対立 舌戦より理性の外交を 日本政府は貿易をめぐる一連の措置を取り下げるべきだ。 ★2
07:51:41 up 2 days, 22:13, 0 users, load average: 56.67, 72.18, 86.50

in 0.17945504188538 sec @0.17945504188538@0b7 on 102520