日本時間6:51テルアビブ無事を確認 テルアビブLIVE VIDEO
習近平と飯食ってる時に「あぁ、そういや今頃シリア攻撃始まってるはず」と言い出した時がトランプの絶頂期だと思う
>>114 いやLIVEで分かるぐらいもう明らかに飽和攻撃出来なくなってるよ
ブッシュJrみたいな糞大統領に成り下がったトランプ
そのうち議会から弾劾されそうだな 「我々の戦争ではない」という声もあがっているんだろ?
>>83 日本もイランへの経済制裁に参加してるから輸入はしてない
>>107 使ったら経済止まるから輸入に頼る日本は大パニック
ネトウヨは臆病なくクセに勇ましいアホ
湾岸戦争以来、アメリカはイスラエルのために 周辺のイスラムを滅ぼし続けてんだよな 米軍人の中にも「なんでイスラエルのために命かけなきゃあかんの?」という声が増えてきている
やるかも(といってる間にイランは攻撃やめてくれないかな…)
ワイなら毎晩1発だけ撃って寝れないようにする 時々2発いくし時々休む
>>120 元々ライブカメラはほとんど映らないじゃん
延々と夜景を流しているだけ
そういえば最近イラクどうなってんだ 話題さっぱり聞かんぞ
バンカーバスター自体が重く 積載可能な戦略爆撃機はB-2以外存在しない
>>83 イランは追い詰められホルムズ海峡閉鎖まで行く可能性有るから
統一教会Qアノンカルト連合が応援してるトランプが当たりなわけない
Qアノン思想どっぷりネトウヨの逆張りが大体正しいよ
(トランプ再選デモより)
トランプ氏は本当にヤバいね。 やっぱりトゥルースソーシャルに協力するのもやめたw トランプ氏とは直接は関わらないのが一番ですね。
長くなりそうだし焦る必要はないかな 弾もいつかは尽きるだろうし
自分は核持つけど 相手には核持つな って言って攻撃するのは おかしな話だよ
>>122 議会もネオコン派は多い
やつらは金をばら撒くからそりゃ本当はそっちに靡きたいやつは多い
トランプ人気でブレーキがかかってたが当のトランプがそっちに舵を切るなら喜んで賛成するよ
米国はフセインの時にやらかしてるからな 今回も油田狙いもあるんじゃね?
>>134 西側の傀儡政権
親イラン派などは居るらしいがそこまで混乱はしていない模様
トランプ1期目の時はまともなスタッフ居たけど 大統領選挙のみっともない敗戦にみんな去っていったからね トランプの中身は百田尚樹程度の人だよw
>>131 これでノーベル平和賞狙ってたとか笑わせるよな
結局関税で金融不安定になったから軍需で一儲けしようって考えだろ
トランプはやりたくないけどキリスト教福音とユダヤに突き上げられてやらざるをえんのだろ しかし今回のみてまだわからんか 台湾問題は中国がおこすんじゃなく アメリカが中共転覆するために中国を追い込んで仕組んでるんだよ でその死に駒につかわれるのがユダヤキリスト教にどって命の価値なんてない異教徒の俺たち日本人と韓国人と台湾人だ
>>140 ネトウヨが火病って応援する時点でハズレだよ Qアノンとかこの世が終わって次の世界を夢見てるしな
そうやってイランを甘やかしたからイスラエルが先に行動した また米が何もしないならイスラエルは自分で早期終結はかることになる
>>137 それやったら敵作るだけだろ
日本だって空爆に参加しかねないw
>>153 アメリカにとってどうでもいい存在だったようだw
>>137 サウジなど米軍基地のある国々にトランプに圧力を掛ける様、大統領が要請しつつ
革命防衛隊は、米軍参戦ならサウジらの油田全部燃やすよって前のいざこざの時から言い続けてるね
アメリカがイラン話聞く気ねぇじゃん もう遅いとか言い出したしw イラクと同じ構図出来上がったな
Qアノンネトウヨは 統一教会、サンクチュアリ教会、キリスト教福音派、幸福の科学、法輪功 等 四年前日本でトランプ再選デモをやって素性がバレましたww これらのカルトは無茶苦茶危険だから注視すべし
トランプ氏、イラン攻撃計画を非公式に承認 最終命令発出は保留=報道 | ロイター
https://jp.reuters.com/world/us/UICSCBHARRLTXOIODV7WQC34TI-2025-06-18/ 2025年6月19日午前 6:42 GMT+916分前更新
>>126 ハルマゲドンの為に原爆作ったのユダヤ人だし
ハルマゲドンの為にイスラエル以外の国を挑発して行くことはアメリカ人の宿命ですw
もうハッタリ丸出しの、 タコトランプは舐められてるよ まず参戦しない 参戦したら泥沼化するだけ、アフガニスタンの二の舞 喜ぶのはロシアと中国は歓喜するやろ
>>155 戦争していないとネタニヤフと側近が逮捕されるから戦争し続けてるだけだぞ
もしイランが片付いたらまたレバノンやシリアに手を出すだろう
イスラエルの軍事力ではフォルドゥ濃縮施設の破壊は不可能
今回攻撃したタブリーズミサイル基地のように、地下への出入り口を全て破壊し生き埋めにすることは可能
アメリカが参戦しなくてもフォルドゥを無効化することはできる
https://x.com/detresfa_/status/1935204939699208484?t=jek5ZoJS0Sncf8NFZ5Yg_g&s=19 >>142 馬鹿じゃねえの
自国を攻撃するテロリストに核兵器を渡すリスクがあるなら
それを潰す方が正解だという、結論にも大義名分はある
ハマスを支援してきたのはイランな
正義マンはこの行動を容認できるのか
容認してイランを支持してんのか
>>161 トランプお得意の関税攻撃が効かないしなw
曖昧なまま先送りにするとより酷いことになるぞ 裏でイランと交渉取引してんだろけど、イスラエルはそんなもの知らない求めてない ヤるか ヤらないか それだけなんだよ 覚悟を決めろ
>>169 そもそも核開発進んで無い
ネタニヤフのデマの可能性高いらしいのに
ネタニヤフは自分が捕まるくらいならイスラエルが潰れても仕方ないと考えていそう
こんなんで戦争行けって言われる軍人も大変だなw ま、何の為に死ぬのか考えたりするようなやつは今のアメリカで軍人になったりしないかwww
第三次世界大戦を引き起こしたトランプとネタニヤフ.
>>175 こういう普段イキリだがいざって時頼りにならない優柔不断な馬鹿を好むよなこの国
>>170 自国を攻撃するテロリストってイスラエルのことだよな
>>164 はやくやれよ
イラン怒りのアメリカ空母への弾道ミサイル攻撃を見たいんだよ
>>171 石油ガス以外にも石炭や鉄鋼資源も豊富
間違いなく狙ってる
マジで正義に酔える馬鹿ほど危険なものはない イランを支持? (ウクライナを侵略してる)憎きロシアを支援してるのがイランだぞ お前の正義はどうなってんだ、自己矛盾してるのに、まだイランを支持してんのか
>>189 ガザで大量虐殺してるシオニストは滅びるべき
>>189 憎きロシアとか言っちゃってる時点でお前が既に正義マンやんけ
ユダヤ福音の最終目標は異教徒のいない神の国なんだぞ この原理主義カルトどもの今の暴走許したら必ず日本の番がくるぞ それとも福音カルトとイスラエル応援してるやつは日本はキリスト教に改宗しろとでもいのか?
>>189 それはここでは関係ない
決断
判断
ケツにタマ
決める、のが大統領のはずなのに仕事いっさいしないからみんなKOまってんだろが
GBU-57MOPはイラン核施設攻撃用に設計したようなもんだろ ここで使わずにどこで使うんだ
トランプはプーチンとの関係も気にしている、共和党イラン絶対ぶっ殺す派、イスラエル絶対支持福音派、トランプには複雑すぎる
>>197 既に願わなくても完全にそう言う流れになってるから
地上軍を出すということなのかね イラクの時と同じで戦闘には勝つが統治出来ないだろ アメリカはいつもこれ
>>186 だからどっちが正義だ論の時点でクソ議論なんだよ
ハマスが拉致して暴れたのが今回の発端だぞ
(もっと色んな要素あって根が深いがな)
ハマスを支援してなきゃ、イランは攻撃されてねーだろ
それこそ、どっちもどっちにしか見えん
それがなぜか(ウクライナを侵略してる)ロシアを支援してるイランを応援できるという
バカ正義マンの暴走、ほんと幼稚園児レベルだわ
さすがタコ! ブッシュだったら すでに空母向かわせてるわ 共和党の支持者は これどう見てんだ?
>>188 結局そうだよな
北朝鮮みたいに資源が乏しいと責めない
イランとの戦争に釘付けになったら地元のイスラム武装勢力への対応も無理になるし なんなら地元以外からも集まって来る可能性は全然ある 多国間の枠組みで対応せざるを得なくなるが果たしてどれだけの国が参加してくれるだろうね? 単にハメネイを暗殺すれば、とかイランの体制を終わらせれば、といった単純な話ではない
>>192 だから君の主張は
ハマス(それを支援してるイラン)その物じゃねえか
狂ってんだよ、正義マン
>>202 俺がカオリを拉致した?
なんで俺とカオリが付き合うと駄目なんだ
そっからおまえが説明しろ
俺が神になると困るとかか?
>>175 >>185 Qアノンネトウヨ始め陰謀界隈では流行ってるよ
ウクライナには資源をよこせと言って助けない。核関連施設に攻撃したイスラエルは助ける どうやらトランプはどんな理由があろうと攻撃した側が正しい、という認識なんだろうな
まだ軍動かしてなかったのね? 共和党の大統領だろ!
>>163 MAGAは間違ってないんだ
言い出しっぺのトランプがMAGAじゃなかっただけでw
ばーか TACOが何かまともなことやるわけがない 弱いものいじめは好きだ
>>189 正義に酔ってイスラエル人気どりのアホがなんか言ってら
>>182 統一教会はネトウヨみたいな偽装右翼
半島系は平気で嘘を付く
>>209 イランもアメリカ人も
俺に実家を出ろ、しか言ってないが
おまえ日本政府と警官は俺が仕事してもさんざ業務妨害
しまいに何度も警官と乱闘させたのは言わないのかね
>>194 バイデンみたくなりたく無いからな、取り敢えず口撃してみたんだろ
>>193 馬鹿じゃね
正義マンの思考の矛盾を指摘してるだけだぞ
正義マンは、ウクライナを侵略してるロシアを批判してたよな
その中ロ北のお仲間で(ウクライナ侵略をしてる)ロシアを支援してるのがイランだぞ
どの脳みそがあったら、イランを支持できるんだ、単細胞
>>215 MAGAを印象づけるチャンスだってのにね
強いアメリカを見せたくないのかよ
軍事パレードがないてるわ
>>222 やっぱりネトウヨだった
嘘つきはネトウヨのはじまり
トランプ大統領はイスラエルは好きだけどネタニヤフ氏はやり過ぎたから罰を受ければ良いと言えば平和賞含めすんなり済む話だろう
>>218 あああれもほかも馬鹿だ
戦略兵器がいっさい無い
そもそも武器もないのに、それをつくってるのが俺だった
設計してたのが俺なのに攻撃した馬鹿が馬鹿だ
>>214 G6がみんなイスラエル支持に回って逆に追い詰められたのかもな
一国でも反対居ればそいつのせいにしてって感じだったんだろうけど
インドのモディがパキスタンと停戦で合意したことについて、 停戦は両国軍の協議を通じて実現したものであり、 米国の仲介で実現したわけではないとトランプに電話で伝えた これはほんと笑ったわ まだトランプからの反論ないなw 嘘ばれちゃったかな
イランの防空網は既に突破されたから、今後はタコ殴り状態だ 各関連施設やミサイルの備蓄拠点を叩き続けるだろう 隠していたミサイルを使えば、発射した事で探知されて しらみ潰しにされる
>>225 詭弁だね
ロシア人中国人はお釜でどっちもやる
だから俺にはイスラエルの動きとロシア人中国人が同じにしか見えない
あんたと立場が違う
トランプ大統領が人気あるの分かるような気がしてきた この人自身がエンタメだ
トランプ支持界隈のカルトは次の世界をガチで夢見てるからな
今日天皇陛下が広島に行くんだよね そんな日に何か起こりそうな予感。。
>>223 バイデンは民主党
トランプは共和党
党の根本が違う
バイデンと比較しても意味ない
ブッシュやレーガンと比較しないと
経済屋が軍動かさないのは当たり前
戦争屋は軍動かしてなんぼだよ
チャーハンを注文するかもしれないし、チャーハンを注文しないかもしれない。私が何を食べるか誰も知らない。
>>6 Trump's Asian Central Operation
>>230 街中とか歩いてるとテロが起きたりしそうだね、そういうの好きな国はあるからね
>>228 ネトウヨネタニヤフを逮捕したら平和賞になるかも
>>225 俺はウクナチのゴミどもはロシアに踏みつぶされればいいと思ってるから
イランを応援してもいいんだな
>>225 ロシア批判なんかしてねーし
中ロ北とか言っちゃってる時点でお前のそれってバイアス掛かってるから
>>241 戦争屋は動かさないんすわ!他国同士で争うよう仕向けるからな
イラン、早期会談巡るトランプ氏の申し出受け入れる見通し=報道
[ワシントン 18日 ロイター] - イランはトランプ米大統領による早期会談の申し出を受け入れる見通しと、米紙ニューヨーク・タイムズが18日、イラン高官の情報を報じた。
同高官によると、イランのアラグチ外相はイスラエルとの停戦を巡り協議するため、米国との会談に応じる可能性があるとした。
https://jp.reuters.com/world/us/ZAXZXMKDYZLFVDBU336LRNGYVU-2025-06-18 トランプはこのままイスラエルの爆薬無くなるまで引き伸ばせ
>>240 君からどうぞ
義勇兵を募ってる国はあるよ
イランよっわ こんな弱かったんならさっさと滅ぼしときゃ良かったやん
>>251 チキンすぎるわ!
さすがタコ!
ブッシュジュニアなんて速攻で
動いたぞ
核施設を攻撃して放射性物質を漏洩させる側の国にアメリカはならない方が良い、世界が割れる、寧ろそれをした国に罰を与える事で世界平和を守るべきだろう
そういえばどこかの国と国に停戦を呼びかけてた大統領がいた 同じ人が今度はナーンてこった そりゃ停戦呼びかけてもいうこと聞かんわ
【中東情勢】イラン、早期会談巡るトランプ氏の申し出受け入れる見通し [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1750284387/ >>185 進次郎なら進次郎は安倍や高市とは違う
迷ったらフルスイングだから
>>218 ん?
俺のスタンスは他国の一神教同士の戦争に、多神教徒かつ無神論的な日本人は関わるな
バカな正義に酔って暴走してんなよ、だぞ
日本人は日本の国益を考えろ、だぞ
その宗教戦争・覇権争いの泥沼してんのに
(そこに正義なんぞない、勝った者が正義になる)
絶対的な正義に酔えて暴走してるバカに、バカと言ってんだよ
>>247 怯える犬ほどよく吠える
Qアノンネトウヨが凄い誇大なイメージ作っちゃったからなぁ
>>241 ヘグセスを国防長官に指名した時点でそんなことは考えてない
>>1 アメリカが怒ることでイスラエルが手を出せないようにしてるのかな
俺がやろうとしてる時に勝手に手をだすな的な
>>247 トランプが戦争したくてたまらないシオニストの犬なら喜んでイラン攻撃してるだろ
臆病ところか
それでもなんとか避けようとしてるのがトランプだ
それを臆病とかおまえこそ戦争したくてたまらないシオニストの犬だよ
>>263 博打は自分の財布と命の範囲でどうぞ、一国を世界を巻き込むな
>>250 バカじゃね
ふかんして見てみろよ
中国ロシア北朝鮮イラン
これはお仲間グループだぞ
>>270 出しまくりやがな
もうハイメイの命運は着きつつあるで
ネトウヨはトランプは平和の使者的な事を言ってたけど、まさか自ら仕掛けるの?
>>249 ウクライナのゴミどもがロシアに蹂躙されても構わない
こんなのがイラン応援の正義マンしてるわけだ
何人だよ、お前
>>32 核使わなくてもいけるんじゃないかな
むしろ核なんて表面的なやつじゃなくてバンカーバスター的なので地下までボコした方が良さそう
やるならイラン体制が崩壊するまで、短期間で徹底的にやるだろうね
>>277 中ロ北憎しがお前のバイアスやな
>>170 で言うような大義名分はイスラエルにないし
大義名分と言ってる時点でお前が正義マンだよ笑
>>277 お仲間グループだな
アメリカに滅ぼされまいと必死で抗ってる
Qアノンネトウヨは第一次トランプ政権時には戦争がなかったから、トランプ再選したら平和になるとデマばかり言ってたな やっぱり嘘つきはネトウヨのはじまり
>>286 気づいたらイランの目ぼしい資源が出る場所は乗っ取ってるんでしょ?
現時点では参戦するぞは単なる脅しだろうけどアメリカの世論次第ではどうなるかわからないな
>>276 でも今人気急上昇なんだろ
コメの対応もフルスイングで早かった
米中開戦なら進次郎が来るだろ
>>236 バカじゃね
それぞれの国が国益を最大化する為に行動してんの
イランもまたハマスを応援してきた
さらにロシアのウクライナ侵略も支援してきた
それぞれが、自国を中心に考えて行動してんの
日本人がその他国に肩入れしてる時点で、狂ってんんだよ
そこのバカ正義マン
日本人は日本の国益を第一に考えて、行動する
これが出来ないバカは、アホな正義に酔ってレッドチームを志向したり
マジで幼稚園児やってんだよ
なんとか破滅的戦争避けようと道を探してるトランプを臆病者扱いとかそんなに ユダヤ福音カルトに世界を支配されたいのか 先に待ってるのは連中が本気で待ち望むハルマゲドンで日本人滅亡なのに
バカ「どっちが正義とか関係ない!人命の損失を避けるためロシアの主張を飲んで即刻停戦すべき!」 バカ「正義は反イスラエル側にある!人命の損失が増えようがイスラエルに歯向かうべき!」
真珠湾や911レベルの被害がなければアメリカ世論は戦争参加に傾かないだろう
>>298 国益どうこう言うならイスラエルに大義名分があるとか言うなよ笑
ゆがんだダブスタ正義マンでしかねーわアホか
イラク戦争時もどさくさ紛れに一番先に油田に米軍が確保に走ったみたいね
富める者はとくに氏んでほしい 永劫の苦しみの中で懺悔し続けてほしい ビル・ゲイツは助かってほしい
トランプ、お前のハリボテの誇り(事実対中交渉では完敗だろ!)と違い、ペルシャ人の誇りは筋金入りだ!覚悟しておけ!
>>298 国益追及してるつもりでユダヤ福音に肩入れして日本人滅亡への墓穴掘ってる頭のいいつもり知恵遅れ
>>298 縦読みかね
おまえがいっさいできてないこというな
俺みたいに潜水艦護衛艦開発成功させたわけでもないだろにな
おまえんで反対ばっかいうな
>>282 俺はウクライナとイスラエルが滅べばいいと言ってるだけでそれを正義と呼ぶつもりはない
むしろそれを不正義だと言いたがるお前の心理こそがお前の言う「正義マン」そのものだね
>>295 女子穴進次郎なんて中身すっからかんだよ 親父がゆうちょ売り飛ばしたように農協売り飛ばしそう
トランプ大統領あんなに日本人に愛されてたのに いや今もか ここまで突き抜けてると面白いわたしかに
>>288 だからお前は
ロシアのウクライナ侵略が正しい
アカの中国が覇権を握るのも正しい
ハマスやロシアのウクライナ侵略を支援するイランも正しい
こう、言えるのかね
お前は、どこの国の正義の代弁者になって、中国ロシア北朝鮮のレッドチームを志向してんだよ
お前、日本の国益を第一として、レッドチームを応援してんのか
戦争は戦わずに勝つのが最上 カードは切らずにチラつかせるだけでいい
>>311 頭セクシーだけど中国の事はマジで大っ嫌いっぽい感じだったから来るよ!
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>313 統一教会Qアノンネトウヨ中心に煽ってたまで
ヅランプさんが参戦したら 世界大戦になるからヤメて
ウクライナ戦争において、ロシア側の侵略したもの勝ち的な報道の仕方がイスラエルに誤ったメッセージを送ってしまった形だね 責任は誰に、という話であれば、メディアの報道姿勢だろうな
>>318 日本が更にズタボロになる
隠れネトウヨ県神奈川は意外とヤバい
>>313 日本人でトランプ好きな奴は働いてない無職ぐらいだろ
>>314 マスメディアは嘘ばかりで判断がつかん
イスラエルの動きは大日本帝国そのもので
あんたらカオリへのレイプし
パールハーバーやっておいて、日本としては
むかしはただ死かった
になるならそれでもいいんじゃないか
事情ナチスのイスラエルの動き
>>298 日本の国益を言うのならロシアよりウクライナを、イランよりイスラエルを選ぶ理由はないね
ロシアが戦争に勝ってさっさと貿易を再開した方がよいし
イランがイスラエルを消滅させて中東を安定させてくれた方がよい
ウクライナとイスラエルが生き残るより遥かに、比較する意味もないくらい有意義だね
ここに感情論が入る余地は何もない
お前みたいな「正義マン」以外にはね
>>298 国益を最大化するのは結構だが、日本はこれまで欧米をなんでもかんでも支持して
大きな問題は起こっていないが、欧米の相対的な国力が落ちている今後は判らない。
中立的な態度を取る中国に国際的な支持が集まれば、日本がイスラエル寄りの態度を
取れば、国益を害することは大いにあり得る。
アメリカ人は どこかよその国と国の戦争のために 自国の軍隊若者たちの尊い命 血を流すこと何とも思わないの? 日本のためには躊躇するけどイスラエルのためには平気なのかな? 中国と台湾の戦争?イスラエルとイランの戦争? 侵略戦争には反対?賛成?参戦? 国益ってなんだっけ! 相手の国の国益の要求が行きすぎた時 誰が諌める係なの? 民主主義だから世界中の国民の意見を聞いて 地球市民投票すべきでは?
>>323 こんなのが平和賞候補とかQアノンネトウヨはヤバい
>>1 >やるかもしれないし、やらないかもしれない
これ絶対やらんやつやんw
>>335 アメリカ軍も馬鹿ではないからキルスイッチがあって、それできないんだろ
パールハーバー
ネトウヨネタニヤフのガザのジェノサイドが霞んでるのがヤバい ガザは継続して飢えてるのに
>>308 ん、イスラエルはイスラエルの大義名分を持つ
ハマスですら大義名分を持つ
それを支援してきたイランもそうだろう
この泥沼の争いに、(多神教かつ無神論的な)日本人が勝手に正義を見出して、酔って暴走してる時点で
本当に来る狂ってんだよ
イランを支持??
ハマスを支持してる、ロシアを支持してる、イランを支持できるのか?
マジで単細胞正義マンは狂ってる
>>340 なにが意味不明だ、この殺し屋
俺の子供を殺し、カオリも首きってカバンにいれた異常殺人者日本人が
カオリは俺をぽん吉と呼ぶから俺を気狂いにできない
語尾だけ聞いて問題だ!ってアメリカ人といいだしただけだろ
>>298 この期に及んでイスラエル支持の声明を出すG7に対して
国際世論が素朴に反発してもおかしくない。
このスレを見ても判るだろ。
なんなら全宇宙人にも意見聞いた方がいいと思う 宇宙の惑星のバランスが崩れると良くない 波長ってのは思念のエネルギーだって引き寄せの法則だから とにかくさあもう少し善良な星に戻る努力をすべきだよね
わかる おまえらが小学生の頃からもう始めて今も繰り返してる悪癖や 実に一般的じゃないかw
>>328 Qアノンネトウヨは、
統一教会、サンクチュアリ教会、キリスト教福音派、幸福の科学、法輪功 等
あとこれらに騙された陰謀論界隈
>>330 イスラエルだって国益を考えての行動だろう
この分ではイスラエルがイランを潰して中東が平和になる可能性のほうが高そうだけど
>>328 いやあネトウヨは今でもトランプ大統領大好きだし
数年前までネット上じゃトランプ支持9割ってくらいの勢いあったじゃないか
>>346 俺のソネットのIPアドレスでおかしな解釈するな
俺は神とかいっさい違うしな、警官のせいで
てか警官がなにもかもむちゃくちゃにしてんだよ
FBIもだが
と言うか攻撃した以上参戦してもしなくても より一層核開発の正当性与えちゃったんじゃね?(´・ω・`)
>>353 いやいやネタニヤフがいなかったら平和なままだった
G7のあの声明は敵国だからウクライナへ進行してるというロシアを認めることになるんじゃね? と思うのだけど海外だろう各国のトップは誰も突っ込まなかったのかな…
>>338 設定が無茶苦茶
イスラエルと米国が一心同体になるかどうか
イラン、早期会談巡るトランプ氏の申し出受け入れる見通し=報道 | ロイター jp.reuters.com/world/us/ZAXZXMKDYZLFVDBU336LRNGYVU-2025-06-18/ 2025年6月19日午前 6:56 GMT+938分前更新
>>330 凄いね
ロシアはウクライナを屈服させて支配せよ
イスラエルを消滅させよ
これがお前の主張かよ
マジで前の大戦で正義に酔って戦争に突き進んだ日本人、その物でしかない
マジで幼稚園児のままですわ
レッドチームを志向してるのもソックリそのまま
ふつうに考えたら核開発諦めるだろう このままいけば体制転覆は確実
>>360 世界中にユダヤ商人居るからね
華僑も増えたけどまだ十分世界の声をプロパガンダできる強さがある
>>359 近代中東戦争は米露(米ソ)の確執が根本にあるからね
日本のメディアはそれに触れるのを徹底して避けてるけど
>>362 これらの問題を遡っていくとイギリスの数々のやらかし後始末を現代アメリカがさせられている感はある
>>332 だから君は「中国に土下座組」じゃないですか
支持政党どこだよ、教えてくれ
そもそも日本人なのか?
トランプは平和主義者をよそおってたが戦争大好きとばれた。
ここでイラン擁護してるテロリスト予備軍が革命軍に志願するわけでもないからな そういう意味ではトランプと大差ないレベルの知能って事だw
>>369 日本人の思考停止が増えたのはこういう近代の事をじっくり勉強しないからだよな アタオカネトウヨのQアノンデマに洗脳されたりしてるのはヤバい
>>353 イスラエルがイランと全面戦争になったら
これまでイスラエル軍が担当してきた各武装勢力への対応は誰がやるんだい?
防空体制に穴がある事が分かったら当然、攻撃はこれまでより激化するだろう
今も迎撃ミサイルの弾切れを待って手作りミサイル待機してる連中がゴロゴロいるだろうな
更に言うならこれまで穏健、友好的だった国や組織もこれを奇貨として反イスラエルに転じるだろう
トランプとネタニヤフのやってることはこれまでのアメリカ・イスラエルだけでなく
国際社会がやって来たこと全てを無にする愚行だったんだよ
イスラエルのガザ虐殺の時点でやめさせておけばこうはなってなかったけどな
結局、お前のような冷笑、日和見のフリをしながら
実際にはイスラエルを黙認、支持して来た連中が状況をエスカレートさせた
>>366 それを正義、不正義で分けようとしているのはお前がお前の心理を投影しているだけ
お前のような「正義マン」以外はそれを「利害」で考えるよ
バイデンの、ロシア侵攻があっても参戦しないとはっきり明言したのとは大違い バイデンはカス
アメリカと中国と韓国が滅べばいいよ 日本人万歳だろ
>>371 Qアノン的にはそういう設定
ブッシュ親子は共和党だけどねw
>>348 だから表面的な印象で物事をとらえる
そんな事をしてるから、単細胞な正義に酔えるんだよ
そこの正義マンに問うているんだよ
ハマスを支援してるイランは正しいのか
ロシアを支援してるイランは正しいのか
そのイランを西側が応援できるわけねーだろ
そもそも正義に酔えてる時点でオカシイ
それも他国の一神教同士の争い、覇権争いの代理戦してる場所(場面)だからな
右も左も政治性強いと反欧米、一極支配反対になるからこういうときは似たような態度になる
>>380 特にキリスト教福音派に世話になってるトランプだしな
>>371 日本に仕掛けたのと同じ手で湾岸戦争起こしたのと、言いがかりつけてイラク戦争起こしたのは共和党政権だが。
7月5日に隕石爆弾?知らんけどアメリカと中国と韓国に落ちればOK 日本は神の国になる」
トランプはやる。それが国内の反発を抑え、ユダヤ系右翼層からの支持とカネを引っ張るのに有効とわかってるし、軍産複合体もニッコリだからな 騎兵隊気取って世界中に軍を派兵し、アメリカが世界のリーダー、なんて絵空事はもう通用しないんだが、過去にしがみつくしか出来ないジジイには唯一のポリシーだから仕方ない。が、迷惑千万
>>374 テヘランをやられて無くなったんじゃない?
yahooテレ朝ニュースによるとハメネイの近くを攻撃したという情報が出てるそう
日本はクルド人の駆除で忙しいから中東の戦争なんかに構ってられんわ
>>381 ロシアはウクライナを武力で屈服させて支配しろ
イスラエルを消滅させろ
これがお前の主張な
悪いが
俺は日本の国益を考えて
こんな主張には至れねーよ
マジで前の大戦で戦争に突き進んだ幼稚園児を、ここで見ている
イスラエルを軍事支援してるアメリカ イスラエルの核開発に協力したフランス イスラエルを誕生させたイギリス G7の大半が当事者じゃん
>>389 Qアノンネトウヨ的にはそういう嘘でトランプを再選させたからなぁ
ブッシュ親子なんて石油利権の為に国政を私物化したから
>>392 実に日本会議思想大好きネトウヨらしいよ
絶対やらないじゃんw もうイスラエルほっとけがアメリカの総意やな
またトランプの恫喝外交かよ! 外人の交渉術は最初に100吹っかけて交渉の結果50で手を打つやりかただから 石破みたいに吹っかけられて大慌てする外交素人には任せちゃダメ 国益を損なう
>>353 ハメネイや核施設だけ潰してもイランは無くならないでしょ
放射性医療品が世界的に不足するし、ジハード戦士らを抑えられなくなる
日本みたいに米軍を置いて統治していくつもりはないだろうし
おじいちゃんは権力を見せつけたいだけ… その結果については深く考えていない…
イランが一方的に攻撃されてるのに反撃は許さないって結構酷い気がする イランってそんなに悪いことをしたの?
>>396 クルド人なんて数少ないのに、ネトウヨはこうやってミスリードばかりするよな
一番厄介なのは100万人規模まで増えたチャイナ 全てはネトウヨの神安倍のせいよ
>>399 イスラエルの紛争の元凶はイギリスだからなー
>>405 宗教もいい点もあるけどな
多神教の日本はカルトまみれやで
>>407 危険な兵器が減れば少なくともその分中東で暮らしてる人にとってはいいことだろ
>>409 ネトウヨネタニヤフの言いなり
イラク戦争のトキに似てきた
>>409 マジで万死に値するよ
イスラエルなんか、イランに比べたら本当にちっぽけな国だろう?なのにボロ負け
その原因はあのヒゲの老害たちなんだよ、あいつらさえ余計な事しなけりゃイランは今頃間違いなく強国でいられたのにw
未来は決まっている湾岸にヘビどもが置かれると蛮族の帝国は衰える100年ごくろうさま
流石トランプさんはバイデンとは違うな バイデンならアメリカは介入しないとか言って即座に戦争になってた
🚨アメリカが先制攻撃した方を助ける🚨 アリゾナ記念館への補助金打ち切れw
そりゃ統一教会にとっては 宗教は必要なものなのだろう…
>>1 無理だろ、軍と情報局を痛めつけたばかりだ
スターリンの粛軍並みだからな
一応発射したんかね?でも被害状況が上がってこないんだが
>>418 ネタニヤフバックが同じなら似たことを繰り返すよ
トランプ発言の要はイスラエルに指示したのはアメリカであるとゲロっていることであろうが ここに踏み込むメディアに中々出会えない
アメリカはイスラエルと手を切らないと世界大戦に巻き込まれるぞ
>>385 うるせえわゾンビ政府のアメリカ人
どうせ石油を横取り、カオリへのレイプだけで正義なんかおまえにあるかよ
>>421 Qアノン思想でトランプ支持カルトが繋がってるよ
>>202 その前にイスラエルが侵略しまくってるのが原因な
>>362 ユダヤ財閥から金もらった英国のせいだわな
イスラエル陣営が善ってことにはならんね
イランが善とも言わんけど
>>427 奈良ば、日本のパールハーバーもアメリカ人の為業かい
また気味が悪い連中が「正義マン」とか朝鮮人が使いそうな言葉を言い出したね。 何でもいいが、お前らも出て行く準備しとけよ、俺が告発したら どうせお前らいられなくなるんだから、日本に。
>>393 学生運動の取り締まりやハーバードとの争い、デモに軍派兵など、やる為の準備は進めてきた感じはあるよな
でもやったらスタグフレーションで選挙ボロ負けしろうだしタコだから
>>435 なにが意味不明だ、この殺し屋
俺の子供を殺し、カオリも首きってカバンにいれた異常殺人者日本人が
カオリは俺をぽん吉と呼ぶから俺を気狂いにできない
語尾だけ聞いて問題だ!ってアメリカ人といいだしただけだろ
>>368 ユダヤも一枚岩じゃないけど金融関係押さえられてるからなぁ
>>368 ユダヤも一枚岩じゃないけど金融関係押さえられてるからなぁ
「取り返しのつかない損害」「懲罰作戦」はまだ決行してないのか、それとも決行したのかどっちなんだい
棺桶に両足突っ込んだジジイたちが核施設空爆してんの笑うわな
アメリカ人のゾンビ政府も、イラン侵攻してアメリカ国債の借り換えとか トランプ大統領で考えてたとしたらむちゃくちゃ
EUなど イランと会談すると発表 交渉に戻るよう促す目的 2025年6月19日 7時41分 大坂みたいに堀埋め始められてんな グッドラック!
>>430 質問に答えろよ
ハマスを支援してるイランは正しいのか?
ロシアを支援してるイランは正しいのか?
そのイランを支持できるのか?
イスラエルを消滅させろ!
日本人が日本の国益を考えた時に
この主張に、どうやったら至れるんだ
マジで幼稚園児を見ているようだ
前の大戦で鬼畜米英して戦争に突き進んだ日本人、そのまま何も変わってねえ
>>232 いくら天秤外交してもインドはグローバルサウス側だから
ポーランドボールに上がってたが イスラエルもイランも遠距離戦争だから、隣国の間をsorry、excusemeと言いながら殴りあってる
タコ無視すればよろし それで最大利益得られる 一番ダメなのは日本政府w
いや、やっちゃったら9.11の再来だろ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル さすがに飛行機ハイジャックして突っ込むのはもう無理だろうが
世界は高齢化で認知症になった… もはやその動向は誰にもわからない…
イスラムとユダヤどっちの味方したい?と言われても全然分からんわ 良い所もクソな所も極端すぎるでな
>>449 おまえのその疑問形の連続ってロシア人中国人の特長だよな
>>443 子の手のスレには必ず湧いてくる知ったかバカ
>>387 アメリカの福音派はユダヤ人が作ったか、ユダヤ人が作らせた宗派だからな。
>>414 福島第一サティアンの様な平和目的の、医療用シェアトップのイラン核施設とかもまとめて吹っ飛ばして
作戦完了!ってそれで平和になる訳がないよ
>>424 一発飛んできてテルアビブ上空で戦闘機に撃ち落とされたっぽい
テヘランで被害が出た模様
バカ「どっちが正義とかこの際関係ない!人命の損失を避けるためロシアの主張を飲んで即刻停戦すべき!」 バカ「正義は反イスラエル側にある!人命の損失が増えようがイスラエルを許してはならない!」
>>453 俺とカオリかよ
俺を預言者みたいにいって、当たりが出たら
地下壕に一生閉じ込める、刑務所オリックスのくせに
刑務所オリックスからは出した、むちゃくちゃな日本政府がアメリカ人が
>>462 いや、核兵器がある状態よりは無くなった状態のほうが周辺で生活している人にとってははるかにいいだろ
>>464 アメリカとの核協議の席に戻れっていうメッセージだ
イスラエルに頼まれたからやります、ではない
◆早稲田大学が研究不正 ◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与 ★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か 早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。 https://www.mynewsjapan.com/reports/4644 ※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
結局は何も変わらずイランの核開発は続行されるわけか ネタニヤフはクビだな
つーか、アメリカは国内の政治家暗殺事件どーすんだ?トランプが安に推奨しちまったから、もう殺戮の連鎖が止まんねーぞ
原子力発電所を中東に作ったでしょ あんなに石油あるのにも関わらず でそういった物質を使ってる施設を攻撃することを 世界が許すというのは 原子力発電してる国に 核兵器使うのを世界中が認めたのと変わらないんじゃないの? 核拡散防止するならそこも攻撃自粛もセットにしないといけない
>>473 でも、暗殺されたのなぜか民主党
共和党ですらないのなんで?
>>398 お前の中の正義マンが「ウクライナとイスラエルの消滅は日本にとって利益である」という主張を認めたくないだけだろ
他人がイスラエルを批判するときはそれを正義マンと言って冷笑し、自分が擁護するときには恥知らずにも正義を口にする
ほんとどうしようもないねお前
いかにもイスラエル大好きな連中にふさわしい二重基準
>>465 逆らったらイスラエルに暗殺されるし、民主党議員暗殺はイスラエルが見せしめにしたことだよ
>>467 除染作業は自衛隊がやってくれるのか?
死人出るのが嫌だから米軍は地上には来ないでしょ
>>478 いつでも誰でも殺せるぞという、アメリカの全議員への脅迫だわな
>>419 米国は民主党も共和党も難癖つけて戦争やる国
バイデンもイスラエルから先生お願いしますって言われたら余裕で戦争仕掛けるよ
逆にトランプ吠えるだけのヘタレだからイスラエルもブチ切れ始めてるよ
イスラエルは奇襲攻撃なんて卑怯なマネしてるからな イランもリメンバー奇襲攻撃だよ
>>480 トランプはまったくおいしそうじゃないので
チキンやタコに失礼
トランプは1次政権時にイランを空爆しまくった実績があるからなあ
>>483 アメリカをイスラエルの恐怖の支配から独立させるためには、アメリカ国民の真の独立魂が試されるな
原子力発電所関連施設を攻撃することはすなわち核兵器使ったのと変わらんと思うんだけどね
>>482 向こうは土地の割に人口少ないんだから、除染とかせずに移住しておしまい、だろ
一人の漫画家志望の人が長年苦労をし、起業して優秀なクリエーターたちと出会い作られたのが ://i.imgur.com/T9Wtv1d.png ://i.imgur.com/PODTU3I.png ://i.imgur.com/b7AMnMF.png ://i.imgur.com/Urf5DR2.png PlayStation5向けゲームとしては最高のユーザースコアとなる9.2を記録 steam版も販売開始 韓国の富豪ランキング50位に入る ://i.imgur.com/K5AMvyH.png ://i.imgur.com/slmgvHO.png ://i.imgur.com/8G8Vpsw.png ://i.imgur.com/vk1T4LN.png
もうすぎAIとの戦争が始まるのに人類ときたら 最初はAIにエロ画像作らせてたキモオタから始末されるんだろな
イスラエルの防空装備の弾はもう数日分しかないwアメリカは周辺の基地使えないから補給も大変、トランポは最強のアメリカは負けないと会見で連呼してるがホルムズ海峡に機雷撒かれたら何もかもトランポの責任になる、イランは交渉になど応じていない、発狂したイスラエルは次はトルコを攻めるぞおともう救いようがないww
>>495 多少放射汚染されてもイランは消えてなくならないから中東は不安定化するだけだよ
イスラエルの作戦では中東は平和にならない
>>354 キーワードはQアノンネトウヨ
いつの間にかカルトがQで連帯してる
トラ♫トラ♫トラ♫ アハン♫アハン♫ 仕事したくねぇ…
近年俺の中で評価が上がったのが意外にもルカシェンコ あくまで現状だけど ウクライナやらイランやらより頭良いわ
>>501 これも一種のtoo big too fail
昨日イランが言ってた何世紀も記憶するサプライズが起きてないんだけどまた強がりだったの? こんなんばっかだな
>>499 猿の惑星って、白人がまけて、有色人種に白人が奴隷にされてる世界の暗喩なんだよな
>>503 チャンネル桜とかに原口系YouTubeらが出演しているらしいからね
金がかかるのを一番嫌がるからね やりたくないでしょ
>>505 問題はルカシェンコ個人のカリスマに依存してるようで、その死後が疑わしいとこだな
>>460 彼奴等は終末世界思想だしね
トランプは破壊してくれるから熱烈支持
統一が安倍を支持してたのと似てる
>>468 無条件降伏なんて口走った後でその言い訳は苦しいな
オバマ・バイデン時代に結んだイランとの核合意はイラン核開発容認の条約で、トランプ政権では反対の立場。 政権変わったら他国との約束をチャラにするのかって話だけど、アラブ諸国と対立するペルシャ人が核を持つのはあまりにもヤバすぎるからそんな事言ってられるかって事。 という訳でイスラエルが掴んだイラン核開発成功間際って今のタイミングでイスラエルに味方するのがプラスなのか、中東で核戦争起こってもアメリカ人が直接被害受ける話じゃないから手を出さないのがプラスなのか、歴史的決断をしなきゃいけない。 そらいくらトランプでも迷うよ。
アメリカ「イラク!てめぇ大量破壊兵器持ってんだろ!」 イラク「持ってねーよ!」 アメリカ「うるせぇ!」ボコボコ アメリカ「大量破壊兵器無かったわ。まあ民主的な選挙制度導入していい国にしてやるわ」 →イラク、反米国家かつテロ組織の巣窟に。 イスラエル「イラン!てめぇ核兵器でうち攻撃しようとしてんだろ!」 アメリカ「そうだそうだ!」 イラン「」
>>511 議員の原口?
あの人は枠被害で陰謀論に取り憑かれたな 陰謀論は玉石混交なのが厄介
>>517 まあトランプについては言動の一貫性が無いことは全員が分かってるから、一周回って誰も気にしない可能性
難しい選択だねぇ・・・ ピンポイントで攻撃する軍事作戦とは今回は違うからね 参戦した時点で布告とみなされる 攻められたわけでもないのに、軍事協力していいものかという疑問が残る つまり大義がないんだよ
>>459 アタオカネトウヨは大体バカって言葉を直ぐ使うな
>>1 本来はイギリスが旗を振るべきなんだがなぁ
イスラエル指示のヨーロッパ諸国はどう動く気なんだろうね?
>>519 >アラブ諸国と対立するペルシャ人が核を持つのはあまりにもヤバすぎる
イスラエルやパキスタンや北朝鮮が核武装して良いのに、イランがダメというのはダブルスタンダードにも程があるだろ
>>512 じゃあなんでトランプは1次政権のときにイランを空爆してたの?
F-22戦闘機12機と給油機がヨルダンへ ニミッツ空母打撃群がアラビア海へ
>>50 イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
全面戦争なるといいなー アメリカの古いミサイル全部イランに落として欲しい MOABと博物館行きになったデイジーカッターをイランに落として欲しい 不法滞在のイラン人がいなかったらイランと仲良くしたかったぜ
>>533 日本人は独立するためにイスラエルと戦うぞ!
>>521 そう。民主党の原口らが反グローバルでウヨサヨ陰謀論者で結集してる感じがある。ちょっと前までトランプさんを応援してた
イランと仲の悪い親米のサウジアラビアもイスラエル非難してるからな 中東でこじらせると反イスラエル運動が拡大して過激化する
こいつが大統領になってから明らかに世界情勢悪化してるよな イスラエルがとにかく暴走しまくってる
イランは会談を受け入れるんでしょ なら戦争は終結の方向に向かう
>>517 トランプ大統領だから無条件降伏の字義を厳格に解釈しても意味はない
我々(=イスラエル&アメリカ)はお前の居場所分かってんぞ!いまは安全だけどな!との合わせ技だ
死にたくなければ核廃棄交渉の席に戻った方がいいよ、だ
イスラエルのハメネイ斬首をアメリカが止めてるっていうリークもわざわざしてある
ハメネイは戦略的にアメリカとの交渉期限を無視したから、感じるものは色々あるはず
>>539 受け入れないよ
イランはアフガニスタンのように
タリバン化する
>>541 西アジアにやたらめったら戦力投入された東アジアの戦力スカスカになるし、日米同盟の利益が無くなっちゃうよね
>>462 横レス
あれはこっちで再構築し直す予定でいる
>>525 バカはすぐ軍産複合体がぁ~と言い出す
バカの一つ覚え笑
ロシアがあそこまで弱いと中国も手がだせないかもな あんまり変わらないだろうし
これ単にアメリカ軍側の準備の為の一週間だよ いきなり爆撃は無理だから準備期間として引き伸ばしてる イランはもう終わりだ
>>548 アイゼンハワーの演説で有名になった言葉だけど、雑に使われすぎだね >軍産複合体
なんならアイゼンハワーも知らん人が言ってる場合ありそうw
>>545 タリバン的な孤立主義になるなら周辺国からは悪くないんじゃね?
>>539 というか、UAE他にアメリカへの仲介を頼んだのはイラン
イスラエルの攻撃を中止させるならアメリカとの協議の席に戻ると伝えたとされる(ロイター他
G7なんて無駄なもんの声明に付き合わずにトランプ大統領が帰国したのはその対応の検討
>>527 アメリカがパキスタンと北朝鮮の核を容認、イスラエルの核を持ってるとも持ってないとも言わない事を容認、これ小国だから。
維持費がデカくてアメリカに危険な核戦力にはならない、特に北朝鮮は「うちの核は中国が怖いからで、アメリカには絶対使わない」とジョンウンが直接トランプに言ってると思う。
でもイランは違う。
石油収入あるからアメリカにも危険な核戦力を装備できる、なのでトランプは民主党の核戦略をチャラにしてイラン核開発をつぶしたい。
でも可能性のために直接アメリカ人が手を下すべきか?
めっちゃ悩んでると思う。
アメリカが核全廃したなら侵攻する口実になるかもしれないけど、してないからね 説得性に欠ける
イスラエル諜報機関の斬首作戦は凄いけど イランの幹部を斬首しても 次から次へと幹部になる若手が出てくるだけ ガザのハマスも南レバノンのヒズボラも イエメンのフーシも 斬首作戦をいくらしても滅ばない イランも同様に なぜ滅ばないかそれは宗教
>>163 イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
トランプが80近いジジイなのは有名だがネタニヤフも75のジジイなんだよな 老害に振り回される国民も災難な話だ
>>546 そもそも日本が攻撃されても米国は助けないよ
もう冷戦時とは違う
アジア人のために米国人を犠牲にするほど米国はバカじゃない
>>556 パキスタンはイランの3倍近い人口、同程度のGDPなんだけどね
>>551 日本人は独立するためにイスラエルと戦うぞ!
口で言っても分かんねぇ奴はぶん殴るしかねーからな。 どんどん殺し合えば世界は平和に近づくだろ?
>>564 東アジアより遥かに遠い西アジアで戦争やるぐらいバカなのに?
ロシアから「イランを攻撃すんな」って指令が出てるから クラスノフ工作員はやらないよ
バンカーバスターってそんなにすごいのか?? 名前がダサいぞ
>>479 何を言ってんの
日本の国益を冷静に考えるなら
荒唐無稽な正義(論)なんてものは入り込む余地はねーんだよ
君の主張
ロシアは武力でウクライナを屈服させて支配せよ
イスラエルを消滅させよ
悪いが
日本の国益を考えた場面に
そんな主張には、至れないんだよ
ロシアは北海道を侵略してくるリスクがある
台湾有事において中国と連携して日本を侵略してくるリスクが高まる
ロシアの弱体化は日本にとって望ましい
イスラエル・ハマス・イラン
一神教同士の紛争・領土紛争において
我々(多神教かつ無神論的かつ遠く離れて暮らしてる)日本人がイスラエル消滅を主張してイランの味方をする
意味が分からない、幼稚園児の主張である
イランはウクライナ戦争でロシアを支援してる
中国ロシア北朝鮮とも連携している
その部分においてもイランを応援する理由もない
マジで君は日本人なのか、そう思えてしまう
君は(荒唐無稽な他国の正義に酔って)暴走している
>>29 イランがアメリカが参戦した場合、アメリカへ攻撃するって言ってるみたいだね
>>514 それは悲しいな
おれの中では独裁者だろうと狸親父だろうと自国民の若者を(あの立地で)戦争に走らせずに済んだことが一番なんだよなー
ロシア諌めたモディなんかもそうで
時間引き延ばした方がイランは有利になるので準備はそれこそゆっくりじっくりやれとw
正直メリケン嫌いだから 一二発核落ちればいいとすら思ってる。
>>553 イランが厄介なのは世界のエネルギーを左右する
ペルシャ湾、ホルムズ海峡がすぐそばにある事
アフガニスタンは内陸国で孤立しても
周辺もイスラムの国々でそれほど迷惑はしない
>>565 その数字つまり貧乏って事。
パキスタンは危険な核戦力作る国力ない。
でもイランが貧乏なのは政策のせいで、石油が取れるからそのカネで危険な核戦力を構築できる。
>>573 地中100m以上を貫通する
しかも分厚いコンクリートもぶち抜く
🚨🇮🇱🇮🇷 BREAKING: NETANYAHU ADMITS "we’re sustaining many losses, painful losses.”
歴史的に、キューバ危機以来の物騒。 この時はソ連が譲って回避したが
とにかく日本はイスラム国家を 敵に回さない方がいい こんなセキュリティがゆるい国 イスラムが本気出せば9.11みたいな テロ簡単に起こせるだろう
今回イランが負けるにせよ、長い目で見たらG7の力の衰えは明らかだな。 WW2で日独が負けたけど、長い目で見れば英仏が植民地を手放し、衰退していったように。
>>582 軍事力に回せる金は総GDPで決まる
一人当たりGDPが低かろうが、人口が多くて総GDPがあれば軍事支出は肥大化できるよね
実際にイランとパキスタンの軍事支出は同程度だ
イランが豊かになる、という仮説も疑わしい
だいたい、それほど「危険な連中」が豊かになれるの?ソ連や中国やインドより危険な国なんだろ?
>>529 今は赤字だからだよ
アメリカ国債35兆ドルも発行して金利も高いから財政負担がデカい
緊縮財政政策だから政府職員をリストラしまくり
>>584 イランの地下核施設は120mと言われてる
ダメージはあるだろうけど破壊出来るんだろうか
無理な場合は核攻撃の可能性もあるのだろうか
アメリカには幻滅したわ トランプもなんだかんだ言っても金持ちの犬なんだな アメリカファーストも嘘だった
やるのかやらないのか決めるためにきんにくんを呼んでる最中なんだよ
>>573 U.S. Upgrades Its Biggest Non-Nuclear Bomb
www.bloomberg.com/politics/articles/2018-01-24/biggest-buster-bunker-bomb-upgraded-by-u-s-for-b-2-bombers
GBU-57 bomb could attack underground sites in North Korea
Bomb carried by B-2 bomber found effective by testing office
That bomb can only be dropped by pushing it out of an MC-130 propeller aircraft and “is primarily intended for soft to medium surface targets covering extended areas, targets contained in an environment such as caves or canyons, clearing extensive mine fields, and for psychological effects,” Air Force spokeswoman Ann Stefanek said in an email.
Little authoritative information has been published about the capability of the GBU-57. A December 2007 story by the Air Force News Service said it has a hardened-steel casing and can reach targets as deep as 200 feet (61 meters) underground before exploding.
The 20.5-foot-long bomb carries more than 5,300 pounds of explosives and is guided by Global Positioning System satellites, according to a description on the website of the Pentagon’s Defense Threat Reduction Agency.
暢気にTACO ってるうちに また9月11日が来ますよ
>>583 戦争になったらゲリラ化するし殉教覚悟のテロ部隊が米国やイスラエルを標的にする
一時的な戦争で終わらない
アメリカが作戦すれば一瞬で勝つだろうが、その後にアメリカがテロの標的に なっても、欧米以外の世界は同情しなくなる。 アメリカの最新兵器での殺人は国際法的に問題なく、テロは国際法違反とかいう 理屈は、欧米にしか通用しない。 日本は敗戦国だから日本政府は欧米に付き合っているが、国民感情はイスラエルを 理解などしていない。
ノーベル平和賞がまだ欲しいのならしない ノーベル平和賞をあきらめたのならする
やるとしても、イスラエルに武器弾薬を渡して、やらせるだろ
そもそもイスラエルが先制攻撃した理由は、 イランで核兵器転用可能なウラン濃縮が原因だから サウジ、トルコ、東欧あたりも内心イスラエルが攻撃してくれてありがたく思ってるんじゃないかな 隣国が核を持つこと自体脅威だからな、友好国だろうが関係なく
>>603 狡猾ではあるが話が通じないような国じゃない
イスラエルやアメリカの方が傲慢で話が通じないよね
>>607 誰もイスラエルやパキスタンや北朝鮮の核武装は阻止してくれなかったのにな〜
>>604 装備弾薬の性能について本当のことは言わないでしょ
>>593 一つの大きくて美しい予算案だかもこれじゃ財政健全化できないとして共和党内の反発もあったのに
イスラエル支援の追加予算とかは組んだのでは日中も米国債を叩きる売る以外なくなってしまうよなぁ
やっぱ開戦は20金曜日以降か。 アメリカ大使館も20日まで閉鎖してるしさ。トランプもプランは出来たがGOサインをまだ。 ロイター通信は、ドイツ、フランス、英国の外相が金曜日にジュネーブでイラン外相と会談する予定だと報じている
>>601 勝てる訳ねえじゃん
そも軍部がやる気なくて士気最悪なのに
>>605 イスラエルは爆撃機を持ってないからバンカーバスターだかは米軍じゃないと無理らしいよ
やるかもしれないがやらにかもしれないってあたりまえだろ これ絶対プロレスだろw
>>615 そっか
実際はもっと深く攻撃出来る可能性があるのか
>>618 外相が会談するってことは、平和解決の道が残されていると言うことか
>>608 B2爆撃機が出撃して
イラン核施設をバンカーバスターで破壊
仮に今制圧できたとしても、憎しみは語り継がれて増幅していくだけだろ。 こんな悪手は無いよ。
トランプ氏、プーチン氏の仲裁断る イスラエル・イラン交戦で:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061900231&g=int ホワイトハウスで記者団の取材に応じた。トランプ氏はプーチン氏に「まずは自分のところを『仲裁』してくれ。中東は後でいい」と語った。
ロシアの「オレシュニク」のが バンカーバスターより強そう
こんな時って、もう原潜にSEALの隊員とかのせて待機してるんだろうな
>>603 イラン自体はいいとしても
イランの作った核兵器の行き先が
懸念されるのだろうな
すぐ使いよる連中に渡る恐れがある
地下18mの会議室はバンカーバスター60発で破壊できたらしい
>>613 イスラエルは一度国がなくなってるし、ホロコーストも経験してるから生き残ることへの執着が凄い
全世界に嫌われようが、殺られる前に殺れというのが行動原理の根本にある
>>623 最後言い残す事があったら聞くって奴かと思ったw
>>622 軍事って控えめの数値を公表する
実際の兵器の実力は公表されてる
以上の能力がある
特に西側の兵器(アメリカ、イスラエル、フランス、イギリス、ドイツ、日本)
>>630 その理論だとパキスタンは良いのか?
タリバン支援するような国なんだけど
最初ブッシュ政権の時にイラン攻撃するって話しあったじゃん それから足かけ20年くらい ようやく攻撃するのか 胸熱
>>624 B2迎撃されると("⌒∇⌒") キャハハ
イランが核武装する環境が諸悪の根源 それを解決しないと永遠の交戦状態
イスラエルを支援ぐらいしか出来んしやらん イスラエルウクライナで大儲けやね 大統領("⌒∇⌒") キャハハ
トランプが焦っているのは イスラエルの防衛システムが弾薬不足と金欠であと1週間ともたないからだろう イランのミサイルには安価で大量の余力があって分が悪くなっている 先日の動画では節約のためかほとんど防空ミサイルで迎撃をしていない
どこが核武装の可否を決めるのか? その論議すらされない劇場
アメリカはイランの油田が欲しいからやるかもしれんな ついでにトランプはイスラエルポチだし
>>638 アフガンから米軍追い出した今
タリバンがどこに核撃つのよ
>>592 ちょっとキミ文章混乱してるぞ。
GDPの大小で軍事力の大小が決まるのは、その通り。
しかし人口がGDPに比して多いと民生にリソース取られて軍事力にさけない。
本来「危険な核戦力」は中国ロシアインドといった大国でしか作りえないし、こうした大国では核使用のハードルが高いから逆に核の危険度が下がる。
しかしイランは違う。
石油収入あるから本来の国力以上の核戦力を装備できる可能性が高い。
パキスタンにはそれがない。
こないだのインドとの紛争でも財政難からウクライナに武器弾薬売りまくってて、本格的戦闘となると戦えるのは4日間と言われてた位。
なぜパキスタンが財政難なのか、洪水などの災害対策にカネ使ったから。
つまり「人口がGDPに比して多いと民生にリソース取られて軍事力にさけない」
繰り返しになるけど、イランは石油収入あるから国民を貧乏なままにして危険な核戦力を作れる、ここがキミの挙げた他国とイランとの違い。
いつの間にかイスラエルが攻撃して 戦争はじまりかかってた
大統領、ネタニヤフ首相に何をおっしゃいましたか? 良い仕事を続けてください! 私は毎日彼と連絡を取り合っている。彼はいい人だ。 ワロタ
>>648 イランも残りのミサイル余裕無いよ
空爆でミサイル基地も破壊されたし
イスラエルに制空権を握られてる状態で数週間もたないだろうね
>>635 イスラエルやその支持者ってよく歴史を持ち出すけど
当事者でもない世代がそこまで拘るとは思えないな
飼い主のアデルソンらをなだめつつ 反戦世論に押されて断念パターンを狙う感じなってきてるな つまりtaco
反米親露で頑張ってる 人生が辛いギリ健おじさんが現実を前に 発狂寸前w
>>656 タリバンってのは一つの例で、スンニ過激派に資金援助や軍事訓練を施してるのがパキスタンという国なのよ
タリバンはアフガンという地域に土着して主権国家を形成してるから、結果として国内への害はあっても国外への害は小さくなってるだけ
この地域戦争が世界のちゃぶ台返しになるかもとトランプも心配するわけで 戦意拡大は意味が無い
>>662 ヒトラーも聖杯物語にこだわってたし近い心理状態だろうからヤバそう
明日は我が身の北朝鮮が暴発 韓国に砲撃とかありそうだな
>>607 NPTも批准していない事実上の核保有国のイスラエルがそれを言う?
しかし米国が正面から軍事介入したら米国内でのテロ行為に歯止めがきかなくなりそうだけど 治安を更に悪化させる懸念が相当あるのにイスラエルを身体張って守るのは やっぱイランをボコればそれなりに旨味があるんだろうな
>>662 それは過去の教訓でしょ
日本の平和主義と根っこは一緒
>>648 逆や逆。イランは残弾が少なくなってるのは最近の攻撃が弱くなってる事で判明してる
でもイスラエル防衛には周辺国や地中海に展開してるアメリカ軍も迎撃に参加してる上に
弾薬は常に母国から補充されて無尽蔵なんや
イスラエルに着弾したとしても防衛システムが誰もいない空き地に着弾すると判定したらスルーする
何よりイスラエルは死者数を5000人と想定していたのに20人程度だったからイランの精度の悪さに呆れてるんや
>>657 >人口がGDPに比して多いと民生にリソース取られて軍事力にさけない
人口が多ければ民生へリソースが取られるなら、むしろ小国ほど対GDP比の軍事支出が高くなる傾向があるはずだが、実際はそんな傾向は確認できない
理論は結構だが実証されてない
>「危険な核戦力」は中国ロシアインドといった大国でしか作りえないし、こうした大国では核使用のハードルが高いから逆に核の危険度が下がる。
大国だと核使用のハードルが上がるってどんな理屈?
世界で最も核使用のハードルが高いのは北朝鮮とイスラエル?
>イランは石油収入あるから国民を貧乏なままにして危険な核戦力を作れる
70年代までの中国とかそういう状態(資源で外貨を稼ぐだけ)だったけど、あいつらの核が暴走したか?
>>630 よーしどんどん使っちゃうぜー!があり得そうで困る
>>1 イスラエルが絡むと、このTACOも実際に実行するよな
第一次TACO政権でも、
大使館をエルサレムに移したり、習近平との会談中にシリアにトマホーク撃ったりしてた
【悲報】ロシア、一緒に戦ってくれるお友達が北チョン一国に
イランはいつになったら本気の反撃するんや? 会談懲罰作戦さっさとやれよ アメリカと早期会談するかもー?なんて言ってないでよ
イスラエルが関わってるからイランに何かしらやるだろ
5chにイスラエルは根絶やしにした方がいいって人多いけど思考がパレスチナ全滅作戦してるイスラエルと同じだよな
援軍来るぞと見せかけてネタニヤフの梯子を外すつもりか 控えめにいってトランプは鬼だな
やるかと問うなら答えはYES。 やらないかと言われたら答えは、YESだ!
やらないだろ イスラエルもうあいつだけでいいんじゃね状態だし
>>692 どちらも非現実の空想に浸ってる点で同じだね
二国家共存状態(現状)しかない、平和の上の共存か戦争の上の共存かの違いがあるだけ
>>692 昔は本当に頭のいいインテリがバカやってたけど
今マジでクズやサヨクが入り込んでぎゃーぎゃ言って工作してるだけだしな
>>698 恒久的な枠組みが無い
しかし宗教戦争とはそういうものか
>>83 影響はあるよ
地元新聞によるとここまで2か月ほどガソリン価格は値下がりしてたけど来週から値上がりの予定
イスラム応援層は昼すぎに出現。 イスラエル応援層は6時以降出現。 そんな感じかな。
>>700 恒久的な枠組みを求めるのも一種の理想主義であって、現実の国際政治では恒久的な枠組みなど何一つないからね
「恒久的っぽい」ことを唱えれば精神的には安心できるけど、現実が追いついてくれるわけではない
ボケカス そもそも膨大な量の武器と資金を イスラエルに渡してる時点で加担してるんだよ ただアメリカ人が殺してないだけで で中東戦争でイスラエルが勝つと 原油大幅減産で対抗してくるのが 目に見えてる イスラエルのせいでガソリン200円超えも あり得る
「やれ」と指示するのはユダヤ金融だから、トラさんにははっきり言えないよな
>>701 初動で負けとる。
イスラエルが強すぎる。
イランとしては時間稼ぎして核兵器保有したら勝ちだからな もうイランの核兵器保有止める事はできないだろうな
速報 赤道ギニアがイスラエルへの宣戦布告を表明(日本時間19日09:02)
あ、僕はイスラエル応援w あの気の強さ、冷酷さ、とても面白い。
理想はイランが核兵器でイスラエルを焦土化 それに怒ったアメリカが軍事作戦でイラン政府解体 これで世界は平和になる
>>678 キミは落ち着いて書かれたものを読まねば。
核武装国家は、国として大国になればなるほど核兵器使用のハードルが上がる。
ロシアがこれほど長く特別軍事作戦やってるのに核兵器使ってないだろ?
逆に言うと、小国は核兵器使用のハードルが低い。
核兵器が戦争で使われたのは第二次世界大戦でのアメリカの使用が唯一だから、国によって核兵器の国別ハードルの「実証」を求めるのは無理。
つまり他人に無理を言って自説を述べるのは、え、どうなのって事だね。
中国を持ち出して私の見立てを批判してるが、中国はどれほど貧乏な時代にあっても「大国」ではあった。
従って核兵器使用のハードルは高いし、党内政治的理由からベトナムと紛争を起こした時でも核兵器の話にはならなかった。
繰り返すけど、イランは本当にやばい。
核戦力整えたらロシア人や中国人と違って本当に使いかねない。
イスラエルはそう考えているし、アメリカもそう考えている。
でノータリンが日本のイランの原油依存度は 5%とか言い出すが 今までイランから勝ってた国が 他の国から調達しようとするから高騰必至
>>533 そうなると中国が台湾を責め落とすだけなんだけど…
全面戦争なるといいなー アメリカの古いミサイル全部イランに落として欲しい MOABと博物館行きになったデイジーカッターをイランに落として欲しい 不法滞在のイラン人がいなかったらイランと仲良くしたかったぜ
人類の96%がイランを支持してるというAIによるデータが出て来た 西側諸国が横暴できる時代は終わった
>>713 核兵器持ってる国に軍事作戦なんてやるわけないだろww
仮にB2が撃墜されたらアメリカの安全保障体制の根幹が揺らぐ事になる
イランが『今夜、世界の記憶に残るサプライズが起こる』 何か起きた?
>>714 核使ったら後が無いから
どこも使わない
後が無いぞ追い詰める勢力が問題
>>714 とりあえず俺の核兵器に関する理解は、ケネス・ウォルツの「核兵器の拡散」とロバート・ジャーヴィスの「核革命の理論と国家政策」に依拠してるんだが、あなたは何に基づいてるの?
>小国は核兵器使用のハードルが低い
どういうロジックでこのような結論になるのかが、けっきょく示されていない(結論が繰り返されてるだけで)
そもそも、小国と大国の定義すら説明されていない
いくらアメリカに原爆落とされてこてんぱんにやられたからってアメリカの戦後民主主義を受け入れてアメリカ絶対正義とか思ってる奴何なの しかもユダヤ人が支配層だと知るとユダヤマンセーときたもんだ イランとかどーでもいいがあまりにも節操無さすぎだろ
イランは内部で割れすぎ。 ついでに亡命している反政府勢力もいるから イスラエルは情報取り放題なんだよね。 イランも真似してイスラエルの人間を 買収してスパイにしようとしたけど 愛国心強すぎて全く裏切らないし 金だけ取られて 逆スパイすらされてたらしい。
断言できるがイスラエルが勝つと 世界経済にはネガティブなリスクしかない そのために停戦が必要だった 別にイランが良いとかいう話ではなく
世界皇帝 習近平が正義の鉄槌をくだしてくれると思う
>>726 防衛がアメリカ頼りで絶対に逆らえないってだけだよ
国内に米軍基地がある以上は今更中国側に付くなんて裏切りもできない
>>727 まるで日本には亡命してる反政府勢力がいないみたいな言いっぷりだねw
そもそもイランは最高指導者ってのがイランわけだ 首相と大統領がいるんだから
>>732 中国をG7に入れようってアメリカは言ってるけど?
日本は地理的に中国、ロシアのレッドチームに入るほうが安全
>>705 サウジやカタールやエジプトがお前嫌ってるぞ
>>726 アメリカが絶対正義とかは思ってないな。ついこの前までトランプの悪口ずっと書いてたしw
ユダヤ人マンセーでもない。イランが強ければ、イラン応援に回ってるよ。
トランプ氏「もう我慢の限界だ、早くトイレに行かせろ」
>>733 外にはいないだろ。
中にはたくさんいるけどな。
>>737 それと日本が脱アメリカできるかになんの関係もないやろ
とっととやれ こういう時の決断力の無さや チキンっぷりはクズ大統領の確定w イランが核持ったら 後々大変なことになるぞ馬鹿w
>>725 あなたの挙げた書籍、それ民主党系の人の本だろ?
オバマの結んだ核合意のロジックは、イランが核開発実現直前になった事で破綻した「現実」を直視しなきゃ。
左翼は大国小国の定義とか文言にこだわって、現実にイスラエルと共和党アメリカがどのようなロジックによって「行動」しているか考える事を拒否している。
現実にイスラエルも共和党アメリカも「イランはやばい」と考えた上での行動を取ってる。
なぜそう考えるのか、私の考えなら説明可能。
あなたの考えでは説明不可能。
だから、民主党は政権を失いトランプ政権になったというと言い過ぎだけど結果的にそうなってる。
>>745 間違いを指摘されたら海外亡命した日本の反政府勢力を調べるぐらいのことをしたらどうなの?
>>726 まあアメリカに負けなければ戦時中のクソな体制が続いてたわけで、それよりはマシってことだろ
結局国民が日本のトップを信用してないのよ
チキンチキンと言うな 俺はカーネル・サンダースじゃない
そもそもイランが反米になって革命が 起きたのはアメリカが小細工しすぎたせいだろうが 擁立したパーレビはアメリカに亡命 でこの前孫かなんかしゃしゃり出てたな
こういう言い方するのが、現状、ベスト。 やると言えば、他国の戦争に関わらないで支持してくれた有権者を裏切る。 しないと言えば、「大使館やられて黙ったままか?」 アメリカが軍事行動起こせば、イランの体制崩壊は決定。 そこまでいかない場合でも、イスラエルでも不可能な核施設を完全破壊出来る。
条件付きでGOサイン出したから事実上の直接戦闘開始は決定だなぁ。 イギリスアメリカの軍事行動みてたら先々に禍根残す攻撃するから、まぁ核以外のインフラ攻撃しまくりそう。
【悲報】イスラエル、ロシアが3年半達成できなかったことを48時間で完遂 ロシアが学ぶべきだって素直になるのもわかる
>>763 馬鹿過ぎる
イランにどこが協力するんだ?
イスラエルが圧倒的と言っても、アメリカの後ろ盾と軍事支援あってこそだからね イランを超えてイラクに空爆に行けるのも、イランの空域を管理しているアメリカが黙認しているだけだし イスラエルこそ虚勢を張ってばかり 恥ずかしい国だ
🚨🇮🇱🇸🇾 BREAKING: ISRAEL has launched a GROUND INVASION into SOUTHERN SYRIA.
でも中国はアメリカが消費している兵器を数えてるからなそして核を100発増量したし
>>763 【悲報】ヒズボラさん、戦闘には参加せず
ぼっちはつらいのう
日本としてはアメリカの軍事作戦は始ま前は反対だろう 始まってしまえばだんまり黙認し支持表明 アメリカのポチとしてアメリカと心中するしかない日本
>>748 ウォルツの名前も知らず「民主党系の人」とか言っちゃう時点で、あなたが国際政治学・安全保障を何も知らない素人であることは分かってしまったが、素人が語るのが悪いとは言うまい
>小国は核兵器使用のハードルが低い。
>イランは本当にやばい。
>核戦力整えたらロシア人や中国人と違って本当に使いかねない。
繰り返しになるけど、こういう風に書く根拠を教えて欲しい
論文でも書籍でも構わんよ
>オバマの結んだ核合意のロジックは、イランが核開発実現直前になった事で破綻した「現実」を直視
オバマのロジックは核開発阻止の観点からは無意味だったと思ってるけど、この話題とは特に関係ない
>大国小国の定義とか文言にこだわって
大国小国を言い出したのはあなたが先
>>657 >現実にイスラエルも共和党アメリカも「イランはやばい」と考えた上での行動を取ってる。
俺はイスラエルや共和党の意図を分析したいのではなくて、「イランはやばい」ことの合理的な裏付けを求めている
殺すか殺さないかみたいな質問なのに答えるわけねーだろ 本気で殺す気なら「殺しませんよ」って顔して殺しに行くんだよ
>>770 >人口がGDPに比して多いと民生にリソース取られて軍事力にさけない
人口が多ければ民生へリソースが取られるなら、むしろ小国ほど対GDP比の軍事支出が高くなる傾向があるはずだが、実際はそんな傾向は確認できない
理論は結構だが実証されてない
この部分については納得してくれただろうか
核開発を続けるなら、 数年おきに今回のような空爆を繰り返せばいい イランの防空網がザルなのは証明されたわけだし
EUが仲裁に入ってるのか トランプじゃ話がこじれる一方だから
民主党政権時が戦争起こるってホントだわ CNN見てるけどトランプよりも空爆マジでやりたがってるw
>>770 それは一つの発想ではあるが、空爆だけで核開発を順延させ続けられるか微妙なのよね
>>752 自分で戦時中の体制と言ってるけどアメリカに嵌められて戦争に突入しなかったら日本帝国もいいところまで行ったと思う。
少なくとも世界の敵である中共が大陸を支配することはなかった。
2025-06-19 07:56 トランプ氏、プーチン氏の仲裁断る=イスラエル・イラン交戦で
https://sp.m.jiji.com/article/show/3544376?free=1#goog_rewarded >トランプ米大統領は18日、ロシアのプーチン大統領と電話で協議した際、交戦するイスラエルとイランを「仲裁」するとの申し出を受けたと明らかにした。トランプ氏は断り、ウクライナ侵攻の収拾に集中するよう求めたという。
ホワイトハウスで記者団の取材に応じた。トランプ氏はプーチン氏に「まずは自分のところを『仲裁』してくれ。中東は後でいい」と語った。
イランに米軍が軍事介入したらトランプ政権の短い天下はそれで終わります。 それは最大の公約破りです。
>>708 国際法ガン無視の奇襲かましてんだからそら現時点で押してなきゃおかしいだろうよ
実際は過去にヒズボラに撃退された事もある雑魚ですけどね…
>>770 根拠根拠ってw
書いてるだろ。
「現状でイスラエルとアメリカが行動している事を、これなら矛盾なく説明できる」って話。
核兵器使用リスクが国によって違う、であるから国により核兵器使用のハードルが異なるを実証しろとか、キミの言い分は無茶。
しかし、「核兵器使用リスクが国によって違う、であるから国により核兵器使用のハードルが異なる」とイスラエルやアメリカは考えているのは間違いない。
そう考えると、というよりそう考えないとこのタイミングでイスラエルがイランに攻撃した説明がつかない。
キミの意見は破綻したアメリカ民主党の意見であり、そうでないというなら「このタイミングでイスラエルがイランに攻撃」の納得いく説明してみて欲しい。
米軍事介入なら長期的原油高が世界経済に悪影響拡大も、市場に警戒 2025年6月19日
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/ULIAAMNYORKBXIOCNX6HJLHCCA-2025-06-18/ >原油価格は18日に下落したものの、イスラエルがイランの核関連施設攻撃を開始して以来の上昇率はなお約9%に達する。バークレイズは、イランの輸出が半減すれば原油価格は1バレル=85ドルまで上昇するだけでなく、戦争が拡大する「最悪シナリオ」の下では100ドル前後まで跳ね上がってもおかしくないと警告した。
>>781 草。これはナイスすぎるwww
あのハゲ泡食っただろうなww
アメリカは攻撃に関与してないと言いつつ降伏せよとかガッツリ参戦してるやん
>>428 カルト宗教で雁字搦めだから無理wwwwww
日本もやばかったんだぞwwwwww
プーチンはそりゃ必死よ イランからドローンもミサイルも貰えなくなるし 原油の迂回輸出の主要ルートが一つ消える
>>1 question
kérdésだろ?題ディーシュなのか
kérは尋ねる
ハンガリー語の文章なのか?漢文って
イランの原油取れるならやる 取れないならやらない 計算中やな
アメリカ人はYESかNOじゃなかったのかよ 優柔不断のダメ大統領だな
>>786 >これなら矛盾なく説明できる
あなたが「説明できる」と言い張っても、それに出典が無いと「個人の憶測」でしかないのよ
どんな書籍や論文を元にしてるのか聞いてるんだが
>核兵器使用リスクが国によって違う
>実証しろとか、キミの言い分は無茶。
つまりあなたは根拠もなく「小国のほうが使用リスクが高い」と言っているのか?
核兵器の使用数はn=2なのでそもそも使用リスクの「実証」はできないけど、理論的な裏付けは書籍とか論文でされてないの?
>そう考えないとこのタイミングでイスラエルがイランに攻撃した説明がつかない。
そもそも国家の行動なんて、研究された過去の出来事ですら十分に説明が付かないんだがね
たとえば日米開戦に至るまでの双方の動機とか「これで説明がつく」とか言うほうがトンデモだろう
>キミの意見は破綻したアメリカ民主党の意見
まったくこれが事実誤認なんだよね
民主党の連中は「交渉で核拡散を防ぐ」というお花畑
俺は「核拡散は防げないし、防ぐ必要もない、それに値する根拠はない」というリアリストの主張
>>1 頭の中
反日で出来てんのかよ😂🙊🤣wwwww
おちんちん
今回もまた騙されたのがウク信 無知無教養だからいつも騙される
アメリカにビビったイランが核開発を 無条件に放棄して この騒動は終わるだろう トランプは世界の水戸黄門様だな
とりあえずニミッツの艦隊一式展開してるし、B2はアメリカ本土から世界中に飛べるから大型バンカーバスターもすぐお届け可能w
>>800 イランの治安維持がセットになるからあんな広い領土だと割に合わない
>>1 ビビってしょんべん漏らしてうーまん😂🙊🤣wwwww
日本のパヨメディアと違って この時はトランプ叩きではなくて イランの核施設本気で空爆議論やってるw
イランは石油があるからなあ やってしまえば石油利権はごっそり頂いた上にペルシャ湾の管理、米軍基地の設置と旨味しかない イランは綱渡りだな
>>1 本来は、ハングルみたいに、読むのか
漢字も
>>806 びびったら核開発進めるだろ
北朝鮮見てみろ
>>1 なぜか攻撃されるのは
水俣市wwwww
たいわんwwwww😂🙊🤣
>>803 どんな書籍や論文を元にしてるのか聞いてるんだが
自分の頭で考える事を拒否して経典に従うだけの左翼には分からないと思うけど全部自分で考えて書き込んだ、だから何か書かれたものを示せそうでないとダメというなら私にアンカー付けて書き込みするな。
キミはリアリストと自負する左翼なのかw
自己矛盾だな。
あと、説明付かないと逃げずに「このタイミングでイスラエルがイランに攻撃」を自分なりに考えてみろ。
あ、せっかく考えても経典と矛盾したら無駄になるんだったなw
>>1 あー、そういうこと?
台湾セミコンダクター熊本
>>813 現地人の反米意識が凄すぎるから統治できんぞ
イランペルシャの歴史を少し調べれば戦うのも管理するのも大変なのはすぐ分かるから 申し訳程度にミサイル撃てばいいほうだろ
最終戦争じゃないよ、彼が出てくる為の仕組みイランもイスラエルも共倒れ666
>>1 イランへの軍事作戦のイメージ
>>819 書籍や論文もなしに、先人の力も借りずに「自分の頭で考える」ことができるのか?
国際政治理論だったら、トゥキディデスやマキャヴェリ、クラウゼヴィッツのような古典から、ウォルツのような現代の学者(とはいえ故人だが)まで、いくらでも参考にできる材料があるじゃん
特定の学者を「経典化」するのも教条主義的な態度だけど、先人を参考にしないってのも「左翼の空想主義的」な態度だよね
少なくとも俺は自分を保守的な人間だと思ってるから、「自分で考える」前に先人に頼ろうとするがな
要するにあなたは自分という矮小な一個人の思いつきを、歴史を無視して語ってるだけということだ(全共闘の下っ端の学生みたいだ)
>>826 イランの最終戦争だからw
とりあえずハメネイ殺されるのは確定だけど、そのあとイスラエルがイランをどうする気かわからない
「アメリカ、あとやっとけよ」ってなるのか
オーイッツTACO Trump Always Chickens Out Trump is Chicken
>>590 イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>1 中国人の骨出土しちゃったー😂🙊🤣wwwww
拉致されたお前らのお父さんだぞゲラゲラ
>>1 VIDEO せっかくお父さん探してやってんのに
😂🙊🤣wwwwwウーマン
トランプ岩盤支持層、対イラン「参戦反対」相次ぐ…トランプ氏はいら立ち隠せず
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250618-OYT1T50231/ 共和党のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員は17日、自身のX(旧ツイッター)で、
政府が取り組むべき課題は「外国での新たな戦争に突入することではない」と訴えた。
安いガソリンや住宅、安全な地域社会や良質な教育の実現を重視すべきだと指摘している。
グリーン氏はトランプ氏を熱烈に支持するMAGAの代表格だが、今回はトランプ氏をけん制する立場に回っている。
保守系団体「ターニング・ポイント」のチャーリー・カーク代表も17日、自身のXに「体制を変えようとする
戦争はうまくいかない。我々には謙虚さが必要だ」と投稿し、本格参戦を回避するよう求めた。
500万超のフォロワーを抱えるカーク氏が「米国はイスラエルとイランの戦争に介入するべきか」と尋ねる
アンケート調査を行ったところ、反対が89・7%に上った。
トランプ氏は、MAGAから相次ぐ「参戦反対」の声にいら立っている。16日には、イランへの攻撃で
トランプ氏がイスラエルと「共謀した」と主張する元FOXニュース司会者のタッカー・カールソン氏について
記者団から問われ、「何を言っているのかわからない」と 一蹴した。トランプ氏はSNSで、
親密な関係を築いてきたカールソン氏を変人呼ばわりした。
>>843 イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>815 北朝鮮とイランでは地政学的なリスクが全然違う。
近隣諸国の配置やパワーバランス、核保有国の出方などなど、条件が異なっている。隣国が中国とロシアというのも、アメリカは実力行使しづらい。
そうやっているうちに北朝鮮は、既にアメリカに届くICBMと核兵器の大量生産に成功してしまった。
その二の舞にならないよう、イランに対して今回は中途半端に終わらせるつもりはなさそうなアメリカ
トランプが大統領になってから もう世界がめちゃくちゃだよ 穏やかにやれよ
>>830 いやいや、左翼ジジイに左翼なんて言われたくないわw
先人の知恵の集積の吸収としての読書と「何を読んでそういう意見なのか元ソースを明らかにせよ」には違いがある。
繰り返すが、イスラエルとアメリカはイランの核武装をやばいと考えている。
大国の核武装とも貧困小国の核武装とも違うと考えている。
キミは理由が分からないというが私の「こうじゃないの」は否定する、文献よらずに自分の頭で考えたからという理由で。
これは「分からない」という自身の主張と矛盾しているって分からないのか?
本当に分からないなら「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない」ってなるじゃないか。
であるからキミは「分からない」と逃げずに本当の思い、イスラエルの対イラン戦闘行為の自分の考えを語ってみせろよ。
イランは中東をまとめる大王がでるはず今小粒だとみてますが
>>692 >5chにイスラエルは根絶やしにした方がいいって人が多いけど
それを書き込んでるのが「日本人」だと本気で思ってる奴がいる事の方が、実は問題なんやでw
例えば香港問題の時あるスレで日本人の書き込みは1割以下で、そのほとんどは中国人やったな
その内訳は、香港の人(民主派?)台湾人(日本生まれや独立派?)過去に日本に亡命した人
それに対し、中国人や共産ガッツリ支持のガチ中国人や混血児、その両陣営のガチの争いよな
そして、そういう図式はウクライナとロシアの戦争にも当てはまる、戦争開始数ヶ月後くらいに
あるスレで、ロシア人を貶したりロシア人はシネ!今すぐ日本から出て行け!みたいな
5ちゃん特有の罵詈雑言の書き込みを見て「日本人は酷い事を言う!」って怒って書き込みをした
ロシア人女性がいたので「それ、日本人の書き込みじゃないから気にしない方がいいよ」
ってアドバイスしたら納得して去ったが、そういう日本人以外の争い(宣伝、扇動、工作、活動)
が多いのが今の5ちゃん、5ちゃんは過疎り過ぎててもはや昔のような日本人向けの掲示版ではない
ボットやAIの利用もわりと多いから、ただのゴミだめみたいになってるわな、たまーにくるまともな日本人の
書き込みがあまりにも珍しくて、逆にスレで目立つような有様
イスラムの宗教改革ってもうあり得ないのかね バグダートの戦いが無ければ今頃はっていう 人もいるけどさ
アメリカ人は台湾とイスラエルは弟だからね日本は・・・・
>>841 ウクライナ支援に反対してたのがMAGAなのに、イラン攻撃ならOKなんてユダヤ人とそのシンパでもなければ納得せんわな
>>848 >先人の知恵の集積の吸収としての読書と「何を読んでそういう意見なのか元ソースを明らかにせよ」には違いがある。
そりゃ違いはあるけど、自分の中だけで話を止めるならともかく、外に向けて語るときは出典を明記するのは当然のことでしょ
自分のオリジナルの考えと、他者からの引用をゴチャゴチャにするのは、右左以前に人としてあってはならないこと
>大国の核武装とも貧困小国の核武装とも違うと考えている。
これは根拠が示されてない
>否定する
「否定されてる」と思ってるなら、それはあなたの被害妄想よ(俺の書き方が良くなかった部分もあるかもだが)
俺は「根拠がない」と言っている、一般に「根拠が示されてない」意見は真とは言えないし、暫定的に偽とせざるを得ない場面もあるが、根拠が示されれば真になるよ
>イスラエルの対イラン戦闘行為の自分の考え
「イスラエル政府」や「イラン政府」が何を考えているかは分からない、せいぜい憶測することしかできない
既に示したように、80年前の日米開戦のときの両政府の考えすら不明確なのだから、いわんやリアルタイムのことなど分かるはずがない
イスラエルが無かったらみんな平和に暮らせる というのは確かだ
イスラエルはトランプの金玉握っているんやな ネタニヤフの思う通りに動かないと
イラク政府と交渉中で「戦争」回避 革命防衛隊は軍では無いので「軍事作戦」で掃討 イランとアメリカで交戦と和平が錯綜してたが主語をイランで一括りにするから混乱する
NYダウが暴落しないのが不思議 遠い戦争は買いなのか 変な業界に関わったわ
フセインにやったのと同じ事やろうとしてるよな イラクに大量兵器があるってデマの証言してアメリカにイラクを攻撃させたのもネタニヤフ イランへの攻撃も全く同じで目的は政権転覆なのは米民主党議員でさえも公にしてる トランプでも止められないならもうイスラエルもアメリカもいらんよ 発端のイギリスもね
やるかもしれないし、やらないかもしれない。 と誰かが言った時、 絶対ではないが大抵やらない。
今のイランに核がないなら、今が攻撃の好機ではないか 核がないから攻撃するなは違うな
ID:y4yIc4l40の主張をまとめておくと、 1.パキスタンや北朝鮮の核はカネが無いから相対的に安全 556,582 2.中国やロシアの核は大国だから相対的に安全 657,714 3..人口がGDPに比して多い国は、リソースを民生に取られるので軍事に避けない 657 1はパキスタンの軍事支出がイランと同程度である事実から疑わしい 2は大国の定義が示されておらず不十分な主張になってる 3は人口大国ほど対GDP比軍事支出が大きくなるということを意味するが、実際はそんなことはなくむしろ逆なので、明らかに誤り
やるやる詐欺という言葉が流行った事がある 以前、驚くべき発表をすると世界に公言して、開いて見れば、何だぁ!という期待外れだった事もあったが? 今回はどうだか? 7/5は、香港人評価の分水嶺となるが、G7早退の大将評価は、近日中に決まるかも知れない
>>864 2003年のイラクと違って、現在のイランが核開発していることについては誰も否定するような話ではないが、
「お前は核開発をしている」というのが開戦自由として適性か、また核開発を開戦で断念させらるのか、またそれは費用対効果が見合うのか、これらは要検証
これもディールのつもりなのかこのタコは 暗殺されねえかな
>>314 ドンバス地方を侵略開始したのはウクライナ
それを支持した西側諸国
ガザを攻撃開始したのはイスラエル(音楽フェスを民間人ごと攻撃したのはイスラエル軍)
それを支持した西側諸国
イランに先制攻撃したのはイスラエル
それを支持した西側諸国
全部「侵略者を支持する西側諸国」という同じ構図だぞ
イスラエル迎撃ミサイル枯渇してほぼノーガードで着弾しまくってるな こりゃアメリカ参戦しなきゃ負けるわ G7でイラン攻撃支持するってやっちゃったのに見捨てたら笑える
>>878 >音楽フェスを民間人ごと攻撃したのはイスラエル軍
この部分だけは解釈の問題じゃ済まされないほど齟齬があるね
ハマスって実質イスラエル軍だっけ
テロ支援国パキスタンや テロ国家北朝鮮が許されて なんでイランがだめなんだ? イスラエル様が嫌ってるからかw
全面戦争なるといいなー アメリカの古いミサイル全部イランに落として欲しい MOABと博物館行きになったデイジーカッターをイランに落として欲しい 不法滞在のイラン人がいなかったらイランと仲良くしたかったぜ
お前が勝手にその宗教を信じてるんだから 異教徒も何もないっての… バカどもの最終戦争に巻き込まれるのは ゴメンだぜ…
ウクライナで消耗戦じゃロシアに勝てないってわかったろうにな ましてや大義も正義もない不意打ちのテロ攻撃で中国の支援を止められない 空爆だけでイラン屈服させられると思ってるんだろうか
戦争望んでるのなんて人生終わってるバカしかいないからな
>>881 ID:y4yIc4l40によると、
1.パキスタンや北朝鮮の核はカネが無いから相対的に安全 556,582
2.中国やロシアの核は大国だから相対的に安全 657,714
パキスタンとイランのGDP、軍事支出は同程度なのに、なぜかパキスタンは許されてイランは許されないという不思議
「イランは産油国だから潜在的に危険」なんだってさ!
今の状況もろくに理解できない知恵遅れのスパイや工作員どもが 今日も元気に工作してますが、お前らもこれから罪を償う覚悟をしろよ。 俺も冗談抜きで有言実行、渡米告発だからな。
制空権とやらもイスラエル本国から1000km以上離れているため維持するのが大変よ せいぜい1〜2週間ってとこじゃないですか
戦後やってきた無法の侵略者イスラエルが諸悪の根源なんだから、たとえロシアや中国の支援を受けてるとは言えイランを応援してしまう気持ちがある イスラエルに異常に加担するアメリカも単にユダヤ人に操られているようにしか見えない これは陰謀論と言うよりどう見ても現実
>>872 より強硬派のヴァンス大統領が爆誕するだけだな
犯人は1歳〜100歳までの男性もしくは女性 みたいな話だな
>>891 あの顔めちゃくちゃホモっぽい
ゲイに死をっていうイスラム教嫌いなんやろなぁ
>>876 アブラハム3宗教は全部クソだぞ
基本逆らうやつは皆殺しだからな、綺麗事言ってるけど本質は同じ
イランに直接攻撃して勝ってもその後何十年にも渡ってアメリカ国内でテロされまくるから絶対やったらアカン イスラム教のヘイトがイスラエルに集中してる中でアメリカに向くようにするのは愚かすぎるから もしやったらトランプはユダヤになんか弱みでも握られてるんだろう
トランプ氏も色々怪しい話が沢山出始めたな。 突然始めたモバイル事業も一部中国製らしいが、それが本当なら流石に詐欺師扱い裏切り者扱い、 更には偽旗のスパイ扱いでアメリカにいられないぞ。 やはり金ばかり信用する金の亡者は何人であれ信用できないね。 あれほど損正義とはつるむなと警告したのにね。
>>890 このままイスラエルを偏愛していくと、アメリカ国民の目が覚めて内戦になりかねないよね
アメリカは中国も甘やかして結局追い抜かされようとしてるし、そういうのを止めるのがトランプの役目なんだけどな
みんな 核兵器に幻想を持ちすぎだよ。 世界の首脳も実はそう思ってて 核兵器を使っても大して成果は上げられないし 効果がないと思ってるんだよ。 でも 世界で3番目に使用したという 汚名が残るからやりたがらないだけ
広島の原爆記念館を見た 世界の首脳はだいたいそういう感想を抱いてるんだよ。 何だこの程度の被害なのか 大したことはないなと 。 そういうことは 表向きにはとても言えないけどね。 ロシアが保有してるような世界を吹き飛ばすような水爆でも使わない限り核兵器をイランに何発か打ったところで何も変わらない。
戦争起こした大統領になりたくないの分かるけどうにゃうにゃしてたら余計ひどくなるで
アメリカが参戦するシナリオは日本にとって最悪だよ ハメネイ師になったつもりで考えれば分かるけど、アメリカの軍艦やら空母がイランに向かってきてるぞとなればどうする? 当然、それを足止めするためにホルムズ海峡封鎖するでしょ?当たり前だけど そしてオイルショックだよ
>>900 911もイスラエル主導の自作自演だろうしな
その後のアフガニスタンイラク侵攻はイラン周囲に米軍の拠点を作り続けてイラン侵攻するのが目的だった
アルカイダはサウジアラビアが作った組織
反イランのイスラエル・サウジ・アメリカが結託して起こしたテロ
アメリカ国民もパールハーバー、イラク911みたいにまた偽旗やるつもりか! ってアメリカを非難してるな パールハーバーが偽旗なのも理解してるアメリカ人結構いるんだな 日本人の方が理解できてないというね
バイデンのチャイナファーストから トランプのイスラエルファーストに変わっただけ アメリカファーストはどこへ?
トランプよく言うよね、やるかもやらないかも、じっくり見ていよう
★イスラエル首相ネタニヤフはロシア人である。
ネタニヤフ首相のロシア名は、ベンヤミン・ミレイコフスキーで三代に亘るロシア人。ロシアからイスラエルに移住した、ユダヤ原理主義者である。
1920年ソビエト連邦からパレスチナへ入植後、ヘブライ語名ネタニヤフに改名。共産革命以降、ロシアから87万7千人のユダヤ系ロシア人がイスラエルに入植した。
父ベン・ミレイコフスキー(Милейковский)
1910年旧ロシア帝国生まれ。
ソビエト連邦のラビ。ユダヤ世界シオニスト運動家。
祖父ナタン・ミレイコフスキー
ソビエト連邦のユダヤ世界シオニスト運動家。
世界シオニスト運動家の父ベン・ミレイコフスキーは、コーネル大学でユダヤ史の教授をつとめた。
ネタニヤフ首相は2015年10月20日、エルサレムで開催されたの「世界シオニスト会議」で、『ヒトラーはユダヤ人をヨーロッパから「追放」することだけが目的で、ユダヤ人をホロコーストで「絶滅」させるというアイデアはパレスチナ人のイスラム教指導者で、エルサレムの大ムフティー(法学者)だったハジ・アミン・アル・フセイニ師のものだった』と発言した。
「歴史の歪曲」といった批判が国際的に巻き起こり、波紋は今も広がっている。22日には、ネタニヤフ首相が批判の矛先をパレスチナ自治政府のマフムード・アッバス議長へと向けようとしている。
*ユダヤの大量虐殺魔
ウリヤーノフ(通称レーニン。ユダヤ人)→ロマノフ一族、ドイツ人捕虜大量虐殺
ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ(通称スターリン。山岳ユダヤ人)→ウクライナ&クリミアタタール人、日本人捕虜大量虐殺
カガノヴィッチ(ユダヤ人)→ウクライナ人&ポーランド人大量虐殺
プーチン(ユダヤ人)→ウクライナ人大量虐殺
ネタニヤフ(ロシア系ユダヤ人)→パレスチナ&レバノン人大量虐殺
トルーマン(ユダヤ人)→日本人大量虐殺
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
web.archive.org/web/20241103225510/
https://www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/ >>911 イランの政権を民主主義に変えたら中東はアメリカ主導だぞ
サウジやカタールやエジプト発展させてお金もうけられる
イランの首都20カ所超を空爆 核、ミサイル施設標的 イスラエル軍は60機以上の戦闘機でイランの首都テヘランにある核関連施設やミサイル製造施設など20カ所以上を空爆したと発表。 イランはイスラエルに向けミサイルを発射し、イスラエル軍が迎撃した。
アメはドラネコ燃やすのやめろ 動物愛護団体に訴える
まだイランとイスラエルは戦争開始してないよ? 花火大会をしてるだけ
きんにくんの飴ちゃん散らかすネタにはどうしても笑ってしまうんだ
交渉としてはうまいとは思うけど 軍事力背景ならなんでも言えるか
>>880 ハマスを攻撃したイスラエル軍が民間人ごと攻撃したってだけだぞ
被害はハマスに押し付ける前提で、被害者数は増やしたかったんだろうね
現れる早さ、現場の衝撃がロケランレベルではない事、友達がイスラエル軍のヘリの攻撃で死んだと証言したフェス参加者の証言もあったな
パールハーバーと同じで、暗号解読済みで攻撃を知っててやらせて、正当防衛を主張するのはユダヤの常套手段
エニグマ解読時にもイギリスが同じ事してたしな
テロごときでその国を侵略して良いなら世界中で戦争になるから、イスラエル側の主張は結局通らないって話
派兵に反対するようなMAGA野郎はナチ扱いして ムショにぶち込めば良いのでは?
尻馬に乗りたいだけの卑怯者 ベトナム戦争から逃げた腰抜けドナルドにはお似合いだが
>>914 プーチンはむしろ救ってる側だろ
こんな事をウクライナがやってて、未だに民間人被害者1万人ちょっとだぞ?
ウクライナ軍の攻撃によりドネツクの市場で一般市民28人が死亡(2024/01/20)
VIDEO かわりにヒトラーを入れるべきだな
1/4がユダヤ系の血だし、側近がユダヤ人だらけだから、事実上ユダヤによるユダヤの虐殺
★ロシアとイスラエル─それはユダヤ人が作った国 ソビエトは、ユダヤ人レーニン率いるユダヤ人労働者階級解放闘争同盟(後のロシア社会民主労働党、共産赤軍)が、帝政ロシア政府軍をクーデターで倒し樹立した国家。党幹部の85%はユダヤ人が占めていた。 イスラエルはロシア帝国出身のユダヤ系ロシア人「ロシア世界シオニスト機構」がロシアを離れ、新天地パレスチナに移住し樹立した国家。 1772年に始まるポーランド分割により約700万人のユダヤ人がロシアに移住して以来、世界最大のユダヤ人口を抱えていたロシア帝国のなかで、ユダヤ人が「賤民」としてではなく「ネーション」として尊厳ある地位を得る運動としてシオニズムが位置づけられた。それゆえ【ロシア帝国で設立されたロシア世界シオニスト機構】と、1897年に当時ロシア領であった【リトアニアで結成された在リトアニア・ポーランド・ロシア・ユダヤ人労働者総同盟「ブンド」】はライバル関係にあった。 『ブンド』がロシア帝国のユダヤ人労働者のみを対象とし、イディッシュ語を強調していたのに対し、ロシア世界シオニスト機構はヘブライ語を掲げ、全世界・全階級のユダヤ人を対象とし、イスラエル建国の立役者【ハンガリー生まれのユダヤ人作家Th ・ヘルツルらと連携】し、ユダヤ民族の新しい法治国家建設を目指し新天地パレスチナにその中心を移していった。87万7千人のユダヤ系ロシア人がイスラエルに入植した。 ★ソース; *イスラエルの起源に迫る─それはロシア・ユダヤ人が作った国だった courrier.jp/news/archives/344059/ *ロシアにおけるユダヤ人関連資料 一橋大学 www.ier.hit-u.ac.jp/library/Japanese/collections/jews.html *ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。 www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/ i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg i.imgur.com/3hwIc27.jpeg i.imgur.com/Bs8SY23.jpeg i.imgur.com/TL9LICr.jpeg i.imgur.com/I1WN96M.jpeg i.imgur.com/xnZqFZD.jpeg i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg i.imgur.com/hkiveto.jpeg i.imgur.com/24lJBr9.jpeg i.imgur.com/kKvoXvC.jpeg
トランプが小物過ぎて助かってるがブッシュだったら核戦争だったろうな
★「ロシア革命とは、ユダヤ人解放運動である。」 ロシア革命を支援した米国 親ユダヤ主義者アメリカのウィルソン大統領は、1919年「ロシア革命はユダヤ人が指導した革命である」と語った。ロシア革命で政権を握った政治家の85%、革命中心メンバー50人中44人がユダヤ人であった。世界最大のユダヤ人口を抱えていたロシアにおいて、反ユダヤ主義を掲げるロマノフ王朝を倒す軍事革命、ロシア革命とはユダヤ人解放運動であった。これは否定できない史実である。 アメリカのユダヤ人社会は多大な資金を提供してロシア革命運動を支援した。例えば、ヤコブ・シフは1917年にレーニンとトロツキーに対してそれぞれ2000万ドル(現在価値で800億円相当)もの資金を提供した。 レーニンはユダヤ人である。レーニンを継いだスターリンはグルジア人であると言われるがユダヤ人である。その根拠の1つとして、彼の本名が挙げられる。 彼の本名は「ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ」。「ジュガシヴィリ」とは「ジュウ(ユダヤ)の子孫」という意味で、彼はそれを嫌ってスターリン(鉄)というあだ名に改名した。 共産主義経済理論を体系化したカール・マルクスもユダヤ人だった。マルクスはユダヤ人でありながら、ユダヤ的なものを極度に忌み嫌い、自分がユダヤ人であることを極度に嫌っていた。 マルクスにとって、ユダヤ教と駆引商売とは同義であり「そこでは金の力が唯一絶対であって、市場と貨幣の思想が社会の中の人間的な絆にとってかわり、そのために、我々の社会は細分化され、非人間的になっていった。」とし、その責任はユダヤ人にあると考えた。マルクスは、ユダヤ教を排除し共産主義社会を実現することが人間らしい社会的結合を取り戻すための必要条件であると考えた。 ★ソース; *ロシア革命と民族問題 - レーニンの民族自決論 www.i-repository.net/il/user_contents/02/G0000031Repository/repository/keidaironshu_057_001_047-061.pdf i.imgur.com/3hwIc27.jpeg i.imgur.com/DJeAEbs.jpeg i.imgur.com/Bs8SY23.jpeg i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg i.imgur.com/TL9LICr.jpeg i.imgur.com/brpWhrT.jpeg
もう既報なのか イスラエルが2時間前にアラク?原子力施設の付近住民に退避勧告出しているそうだが攻撃間が近いということか
強い条件を差し出して強行を示唆しつつ 譲歩を引き出すのは中露の良くやる手段
イランを支援する為に北朝から核を積んだ潜水艦が向かっていたらメディアに見えない所で海中戦が始まるのかな?
>>936 いんや。B-2でバンカーバスター連発だと思う
俺の部屋の電灯線と電灯がおかしいから、設計し直し と書くと核とかいうネタニヤフはわけがわからん
ユダヤがパレスチナを侵略する大義名分作り それがハマスの役割 ユダヤが作った自作自演テロ組織がハマスです こいつらにイスラエルを攻撃させて イスラエルが被害者面して、パレスチナ人の大量虐殺の大義名分を得たとほざいている 自作自演のマッチポンプは、ユダヤ人と朝鮮人が得意とする工作です https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66fc14ad697d6.png https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66fc15d4dca1e.jpg
アメリカもイスラエルも建国したのは糞ユダヤ アメリカを世界一の軍事大国にして 侵略戦争で世界を植民地化 すべては糞ユダヤが世界統一政府を樹立する為 大イスラエル計画は、世界統一政府樹立の為の基礎作り カルト聖書に書かれている大イスラエル計画(グレーターイスラエル計画) 聖書は預言書という名の世界征服の為の糞ユダヤの計画書である グレーターイスラエルが成就したら、糞ユダヤが支配する世界統一政府樹立に突き進む 人類の敵 悪の権化 それが糞ユダヤです https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/67a4b3b9ad8aa.png https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/67a4b549c3515.png
>>752 戦時中のクソな体制って言うけど日本が余裕勝ちしてたらなんの問題も無かっただろ
>>1 イスラエル内相「何故戦争を始めた、国が滅ぶぞ!」外相「だってイランがこんなに強いとは!」大喧嘩勃発
http://2chb.net/r/news/1750307452/ 「やろうか、やめよか、考え中~」 超懐かしいCMを脳裏に過ったぉw
>>946 イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
火星人から埼玉の反社まで 地球のちゃぶ台返しとクラウチングポーズ取ってる状況です つかのまの平和に感謝
軍事アナリストの分析によれば両者が今のペースで戦争を続けたとしたら、 イランのミサイル在庫はあと2週間分 イスラエルの迎撃システムの在庫はあと10日分 その差分の4日で、イスラエルの石油輸入の85%を占めるアシュケロン港とその石油ターミナルさえ壊せばイスラエルからの爆撃は止まる そして攻撃も防御もできなくなったイスラエルに、ヒズボラが温存してる10万発のロケットとミサイルでトドメを刺す、というシナリオが描ける イランが強気なのはイスラエルのが先に弾切れするって分析があるからだな
>>952 ただ単に正常化バイアスで何も考えてないだけだと思うよ
プーチンみたいに
>>952 トランプ「イラン?なぐっていい?」って言われてるのに強気ってw
>>954 そこばかりはトランプがいつも通りタコるだろうって希望的観測だろうな
ただ、最初こそは呑気だったトランプが妙に温度高くなってるからタコらない気がしてきた
トランプもイスラエルが弾切れで負けるシナリオに気づいちゃたのかも知れん
>>956 一応アメリカのマーケットは「やれ」だし…
VIDEO >>957 ただしアメリカがやる気出しすぎても地獄になる
もしトランプが空母ごと派遣するとか言い出したらイランはどうする?
もちろんアメリカを足止めするためにホルムズ海峡を封鎖するしかないわな
そうなればオイルショックやで
>>958 なので全世界がイランボッコボコにするだろうね
>>958 もうニミッツが向かってるよ
当面はインド洋に三隻体制
>>961 はあ!?マジか!
オイルショックの可能性出てきたな
トランプがイラン攻撃したらロシアと対立する路線になり 攻撃しないでTACO路線に日和ったらトランプはロシアの飼い犬決定 今回の件で意外にもスティーブバノンがロシアンポチだと知れて大笑いwww バノンはイランロシアのお友達、ロシアのワイフ〜
>>965 元々アメリカってロシアと対立してんだが…?
むしろイラン攻撃したら中東は旧ソ連の冷戦の呪縛が解き放たれるんだが…
イランが日和って攻撃やめてくれるのを期待してるんだろうけど トランプのオオカミ少年ぶりが知れ渡ってるから難しいかな タコ老人ぶりと言うべきか
>>1 歴史上アメリカが「世界の警察官」であったことなど一度もない。せいぜい武力で他国を脅迫し利権を貪る「悪徳保安官」と表現すべき。
古くは米西戦争の「メイン号事件」に始まり、ベトナム戦争の「トンキン湾事件」や湾岸戦争の「ナイラ証言」やイラク戦争の「大量破壊兵器」など、他国からの攻撃を捏造して戦争の口実にして来たのがアメリカ。
>>965 イスラエルの犬以外は参戦に反対するだろう
爆撃だけでイランが降伏するわけないから泥沼に入るのが目に見えてる
中国の支援しだいではF35撃墜され空母沈められる可能性すらある
>>970 >「悪徳保安官」と表現すべき。
必殺とかの昔の時代劇によくでてくる悪代官がお似合いだな
>>6 Trump's Asshole Completely Old
イランの核使う使う詐欺といい"脅し"ですべて解決しようとしてないか まあ世界のやりとりなんてこんなもんなのかもしれないが
イラクに戦争仕掛けたときの、WMDみたいな 言いがかりだな ユダ公もほんとナチスと同じだな
戦争よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
トランプってベトナム戦争の徴兵をパパのコネ使って逃げたんだっけ? 当時金持ちの子供は大体逃げて貧乏な家の子供が徴兵で従軍したって で今そんな奴が戦争始めようって なんか絵に描いたような不平等な世界
戦争を始めるのはいつも権力者で、戦争に出るのとその被害に遭うのは地位の低い貧乏人というのはいつの時代も変わらないんだ
バイデンだったら既にイランに核撃って 第三次世界大戦やったやろな
やるの反対の反対の反対の反対はやらないの反対と反対なのだ
lud20250620060649
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1750281427/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【中東情勢】トランプ大統領“イランへの軍事作戦 やるかも やらないかも” [ぐれ★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・【ロシア】文豪の玄孫「軍事作戦は同胞保護」 プーチン大統領顧問・トルストイ氏 [ぐれ★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「軍事作戦を完遂する」 ウクライナ警告「陥落すれば次はバルト三国」 [樽悶★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「軍事作戦を完遂する」 ウクライナ警告「陥落すれば次はバルト三国」 ★7 [樽悶★] ・【安倍悲報】トランプ「チャットで軍事作戦ダダ漏れ?メディアはゲス野郎😤」報道官「はい反トランプのプロパガンダ!」 ・【政治】イラク派遣部隊責任者「純然たる軍事作戦」と指摘 不測の事態、官邸が情報統制 ・【米国】シリアでの広範な軍事作戦には議会承認が必要、米民主党がトランプ氏に警告 ・【国際】米空母カール・ビンソン、北朝鮮への軍事作戦可能な海域に ・【悲報】トランプ大統領、カリフォルニアへ州兵を派遣。ディープステート殲滅作戦へ ・米軍によるパナマ占領に9万人の兵力必要と推定 トランプ大統領、パナマ運河奪還で軍事行動を起こす可能性示唆 [お断り★] ・ゼレンスキー大統領「停戦 実現するかはロシアの出方次第」 アメリカはウクライナへの軍事支援などを再開すると発表 [♪♪♪★] ・米艦船が台湾海峡を通過 演習、挑発を急増させる中国と一触即発に 中国「この軍事作戦に強く反対している」 [Felis silvestris catus★] ・【清貧】ウクライナのために「集団同時オナニー」をして祈りを捧げないか?ロシアが軍事作戦を終わらせるまで射精を止めません! ・【悲報】ロシア軍、中国軍と一緒に北方領土で大規模軍事作戦「ボストーク」を実施する模様 一体どこが仮想敵なんだ ・ロシア防衛省「より早く特別軍事作戦の目標を達成するために、バラクレヤとイジュームの部隊を再編成し、ドネツク方面に派遣する」 ・イスラエル突然日和始める「そろそろ軍事作戦終了してもいいかな?」 ・【悲報】ロシア「戦争ではなく”特別軍事作戦”」 これもう安倍だろ ・降伏期限過ぎ、軍事作戦を命令 エチオピア紛争で首相 [ひよこ★] ・イスラエル軍 退避警告 大規模軍事作戦準備か ハマス幹部2人殺害 [ばーど★] ・【燃料は灯油】軍事作戦だけじゃない!? 5000万で販売も、空飛ぶジェット・スーツとは??… [BFU★] ・ロシアで「夫を特別軍事作戦に参加させる方法」という検索結果が急増wwwwwwwwww ・【特別重大報道】 ウクライナ外相 「ロシアが全面侵攻してきた」 ロシアは軍事作戦開始か明らかにせず(13:33) [ベクトル空間★] ・ブルガリア国防相をロシア寄りだとして罷免(のうめん) 「戦争」を「軍事作戦」と言った為 ・【トランプ大統領】米軍特殊部隊の作戦で「バグダディ容疑者はトンネルを、泣き叫びながら逃げた。犬のように死んだ」 ・【軍事】 安倍外交、通じたのか…トランプ大統領「北朝鮮ミサイル被害国」に日本だけ指名[02/24] ・【軍事】 トランプ大統領 「ICBMは絶対に許さない。ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルスを守るためなら、何でもする」★5 ・「トランプ大統領、北朝鮮の軍事パレードに激怒」 ・【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★2 ・【軍事】トランプ大統領、日本に高性能空対空ミサイル「AIM-120 AMRAAM」(127億円相当)供与を決定★2 ・トランプ大統領「北朝鮮と世界にとって大きな後退」マティス国防長官に対し、必要であれば軍事的な態勢を整えるよう命じたと明らかに★3 ・【米朝首脳会談】トランプ大統領 「「交渉うまく行けば米韓合同軍事演習やめる」 ・【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★5 ・トランプ大統領「イランよ、もし米国を攻撃したら圧倒的な力で反撃し、壊滅させるからな」 ・【国連】トランプ米大統領「シンゾーには力がある。北朝鮮を封じるには力が必要だ」。昼食会の席上で安倍首相に軍事協力への期待示す ・【悲報】トランプ大統領「中国にグラボは売りません」中国「米本土が無理なら秋葉原で買ってくるか」👉日本のグラボ市場が暴騰 ・【米国】トランプ大統領、イラン艦艇への攻撃許可「嫌がらせすれば砲撃、破壊を指示」 ・【悲報】北朝鮮「アメリカとの対話への期待は消えつつある」 トランプ大統領と完全に一致している安倍さん、金正恩に会えないかも ・【軍事】フランス・マクロン大統領 ウクライナにミラージュ2000-5型の供与を発表 夏からパイロットの訓練を行う[06/07] [Ttongsulian★] ・【軍事】「戦闘機を1,200機に」大統領勝利のトランプ氏、大幅軍拡に意欲★2 ・【米国】トランプ大統領 シリア攻撃「すぐか、そうでもないかも」 「シリア攻撃がいつ実施されるかは決して言わない」 ・【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★13 [ばーど★] ・李大統領、トランプ大統領と初の電話会談 関税協議合意への努力で一致 訪米を要請 [6/7] [ばーど★] ・トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 ★2 [少考さん★] ・トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★] ・【トランプ大統領】イラク駐留米軍撤収を確約 ただイランが敵対的な行動を起こした場合はイラクを支援 [豆次郎★] ・【国際】トランプ米大統領「軍事的解決の準備は万全で、臨戦態勢にある」 ・【資金提供中止します】WHOへの資金拠出、アメリカが停止へ。トランプ大統領が表明[4/15] ・【共産党】志位委員長「トランプ大統領の晩餐会への招待状が来なかった」 ツイッターで批判 ・トランプ大統領「イランが何かすれば非常に大きな過ち」 ・【国際】トランプ大統領「私は常識ある人間だ」 イランに武力攻撃より新制裁を検討 ・極右扱いされてるトランプ大統領、国境に壁を作らず。イランや北朝鮮も攻撃せず。何故なのか? ・殺害されたイラン司令官、米大使館爆破を画策とトランプ大統領 ・トランプ大統領、居酒屋でイラついてワロタ ・【米イラン対立】イラン軍事顧問「トランプが52カ所攻撃すると言うなら、こちらは300カ所攻撃する」 ★2 ・【悲報】トランプ大統領、コロナ対策に2800億円の予算を投入 日本は? ・トランプ大統領「俺の政策がこちら」 ・トランプ大統領「ウクライナが悪いよなぁ!?フミオ!」(肩パンチ)。岸田ってこれやられたらなんてコメントすんの? ・トランプ大統領“大逆転のシナリオ” 実は「隠れトランプ」は4年前より増えている! (文春) [首都圏の虎★] ・トランプ大統領、シアトル占拠し自治区宣言のデモ隊を「国内テロリスト」 州知事に「即時奪還せよ。さもなくば俺がやる。ゲームではない」★4 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★] ・バイデン大統領、台湾に5億7130万ドル(893億円)相当の軍事援助承認…防衛物品や訓練など [12/22] [ばーど★] ・【USA】米次期統参議長にミリー氏=トランプ大統領ツイッター投稿で表明、「奉仕に感謝」 ・トランプ大統領になったらゲイはこの先生きのこれるの? ・【朗報】トランプ大統領、結局圧勝 ・トランプ米大統領、イスラエルの攻撃中止は「困難」 対イラン参戦、地上軍投入を否定 [蚤の市★] ・トランプ米大統領、イランに和平迫る 応じなければ「他の目標を攻撃」 [どどん★] ・ウクライナへの軍事支援、トランプさんの命令で完全停止になり無事終戦へ
10:02:20 up 96 days, 11:01, 0 users, load average: 7.29, 6.66, 7.14
in 0.028894901275635 sec
@0.028894901275635@0b7 on 072223