◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745804040/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04280540/ 2025年04月28日
再利用は全体の1割程度に
始まったばかりなのに後始末の話になるが、大阪・関西万博が閉会すると、ほとんどのパビリオンが解体・撤去される。もちろん、万博のシンボル「大屋根リング」も一部を残して取り壊す予定だ。幅30メートルで1周2キロ、344億円もかけただけに、解体後の建材を欲しがる企業(あるいは団体)が殺到しそうなものだが、意外にも人気がない。
【写真を見る】大屋根リングを近くでよく見てみると… 「薄い板を何枚も接着剤で張り合わせた」“集成材”が使われている
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04280540/?photo=2 なぜ再利用が難しいのだろうか。説明会を主催した大阪府木材連合会に聞いてみた。
「大屋根リングに使われている木材は集成材といって、薄い板を何枚も接着剤で張り合わせたものです。一辺が42センチあって、万博の開催期間は強度が持つようにJAS(日本農林規格)に適合させてありますが、それ以上の長期使用は規格上難しい。だから普通の建築用に転用できるかといえば、無理なのです」(連合会の幹部)
持って20年
(中略)
週刊新潮 2025年4月24日号掲載
※全文はソースで。
1
「ID:{}」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんま自身の自己紹介につかって頂けるようになった
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が
悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
http://2chb.net/r/newsplus/1743506007/97 2)
http://2chb.net/r/newsplus/1743510254/71 恥ずい、いやダサ老やろwww
普通、ハズくて生きてけないよなwww
ギャハハハハーーー💩
2 連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について 発達障害が そのまま大人になり 老害になり 若年性認知症発症厨の 在日老害蛆虫 下痢信やから 大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー! 例↓ http://2chb.net/r/newsplus/1744256372/1000 このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww ちな、タイミースキマバイト厨で、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー ギャハハハハーーwww 3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しす若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫下痢信
発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www
連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを
投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww
ギャハハハハwwww
4
「ID:{}」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で 「冗談はヨシ子さん」 って
なんだよwww
‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」
と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓
http://2chb.net/r/newsplus/1744888793/281 不快指数MAXな加齢汚物臭放つ
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ
自身の悪体臭は気づかんから教えてやってるだけありがたいと思えよ老ガイジwwwww
ギャハハハハーーwww💩
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
太陽の塔はなんであんな長持ちするように作ったんだろう?
盛大な後出しが来てるなwwwww 340億円もあったら、老朽化した上下水道とか公営住宅や道路などを新設できるのではないか?
壮大な使い捨て 批判が大きくなればアベノマスクみたいに愛国戦士が引き取ってくれるよ
不思議なのは、万博なんかに使う税金の財源は何なんだろう?
カジノにするんだろ あそこで巨大ルーレットやればいいじゃん
>>1 お仲間で税金ウマウマが目標なんだから万博開催の目標完全達成で大最高なんだよ
妬むなよ
集成材なのか… まあ無垢であんだけ用意すんの大変だもんな もったいないけど使い捨てだよね
中抜きの残渣なんてものは下々民が対応しとけ!ってことなのかな
コンクリでコーティングしたらいいじゃん 大阪の金で
>>8 長持ちするように作ったというより、あのサイズで内部に人が入るのだから丈夫に作る必要がある
結果的に長持ちするのだろう
半年のためのものなら3年持てば充分だろ 問題はかかったカネではなくその効果 回収できるなら問題ない 何かの呪縛に囚われていたら正しい判断はできないしメディアとしての責任を全うできない
とりあえず維新には入れないようにするしかないのかな? 自民も公明も論外、民主系も論外、共産も社民も論外… まさかのれいわ新撰組?…orz
機能だけ考えれば鉄骨で作るのがベストだったろうな 味も素っ気もないけど
どうもしなくていいよ 普通に解体しなよ イソジンの頃から思ってたけど、大阪は何かしようとしなくていいから
会期中の雨宿り中に誰かがガソリン撒いて火ィつけるのがみんなの記憶に残って良い記念になると思うよ
維新の党の背後にいる勢力に、支持者たちは気づきつつある。
能登の復興に使え どうせすぐ地震でまた壊れるんだから
リングで「多様でありながら、ひとつ」の理念を表現しておきながらぶった切って保存とか言い出すアホ維新
なんでや巨大イカサマルーレットでぼろ儲けできるやろ
>>29 この手のイベントでは、掛けた税金を回収出来た試しが無いよね?www
それなら最終日にキャンプファイアをしてフィナーレでいいんじゃね?
万博って各国のパビリオンもそうだけど普通終わったら不要だから壊さないか? 残したの太陽の塔くらいでしょ?
短期間使ってその後は撤去する施設なんだから丈夫過ぎても困るだろ 再利用方法とか公募すりゃ良い(もうやってるかな?)
そもそも合成板(ベニア板?)のリング?を設置する必要が無いし。 普通のプレハブみたいな建物を建てればよかったのではないか?
維新や橋下の発言知らんのか? 経済効果は6兆とかだぞ 344億なんてすぐ回収してるわ
デザイナーの自己満に無関係な国民巻き込まないでくれ
ゴミに何百億もかけて酷いな とてもじゃないけど無邪気に万博に行く気にならんよ
西部警察シリーズが続いていたら 格好の爆破シーンに使用できたのにね
万博跡地利用計画図 s://i.imgur.com/73fO57z.jpeg s://i.imgur.com/CIqaH18.jpeg イメージ s://i.imgur.com/LT0U0qa.jpeg s://i.imgur.com/Z9e7W6f.jpeg
>>51 いやいやw再利用方法は、そもそも作る前に思いつかないと…w
再利用が1割w どうすんだよこれ SDGsどこ行ったw
>>7 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆるスレで同じコピペを貼って回るコイツの心理がわかる人いる?
会場全体のデザイン統括者である藤本某自らによる力作だぞ いくらデザイン科貰ってんだろアホくさ
>>1 なんか、一部を残すらしいで
数年で朽ちて崩壊
そこに樹木を植えて
いずれ防風林にでもなると
樹木として再生するまでの壮大な実証実験かも?
>>54 これは全てを理解したうえでの
キレイな煽りとみたw
>>85 防風林て作るのも維持するのもたいへんだよ
空飛ぶ車 ウソでした~ 並ばない万博 ウソでした~ パビリオンは間に合います ウソでした~ 日除け、雨除けあります ウソでした~ メタンガスは大丈夫です ウソでした~
最初から足場部材使って作れば再利用簡単だったし、費用も安くて済んだのに なんで木なんか使っちゃったのだろう?
特に、大阪なんて老朽化した上下水道の交換が全く進んでいないと話題になっていたのに… 使い捨ての万博なんていうイベントに無駄な税金を垂れ流すなんてなあ…w
ほんと信じられないよ なぜこんな計画がちゃんと潰されなかったんだろう
残さないだろ 記者は残してほしいほど感動したのかな
一部に壁付けて維新の議員の家にすれば? いかに税金を無駄にしたのかわかるだろ
>>103 今のとこは関係者の死人出てないから大阪万博
>>107 SNSで大阪府が提供する給食が刑務所より酷いって話題になってた
別の自治体に処理を押しつけるって話はさすがに頓挫したのか
黒字化すれば問題ない 木造の7割が国産だし林業への経済効果もあった
350億円高杉やろ→再利用するから大丈夫 こういう話じゃなかったのか?w
例の舞洲の派手なごみ焼却施設で燃やされるのか 最高の無駄遣いだったな
真面目な話、最終日に燃やすのが経済的に一番マシだと思う
危険であるなら解体して維新の議員が分散保管するのがいい
>>29 会場整備費用は回収できないから跡地をその後、どう使うかで評価するしかない
愛知万博みたいに跡地に経済効果が大きいものを作るとかしないとね
残さないから安く作ったのに残すとか(もっとお金かけて作れ)とか後から言われてもなぁ
物はいいよう最悪燃えるゴミ扱いで発電したらsdgsだなんだていのいいことを言っておしまい
>>116 潮風にさらされた木材は薪にすらならないんじゃねーの?
人の金で張る見栄はさぞかし気持ちの良いもんなんだろうな
元々万博とかってそんなもんだろ なんかモニュメントのか建物一つ残して他には痕跡も残らないのが普通
>>124 周辺に漂っているガスに引火して会場大爆発してしまうが?
そもそも少しは過去の万博も調べて書き込みしろよ 万博用のこの手のモニュメントにこの金額は全然普通だぞ これ文句言うなら過去の万博にも文句言えよ
一度、ほぞ穴開いて、ビス穴、ボルト穴だらけの材料を建築に使いたい人なんていないだろ 住宅にはオーバースペックだし、何より雨風にさらされた中古品を誰が欲しがるか?
ひとつ言えることは大屋根リングという象徴であり目玉のアイコンがなければ客入りは減っていただろう あと、どの道何かのモニュメントや建造物が作られてたいた それなら外国産の資材でモニュメントをつくるより国産木材を70%使った大屋根リングの方が経済的に正解
薪にしてウインナー作ろう(´・ω・`)ミャクミャクウインナー
それでも お前らに投資するよりは、世の役にたってるのが辛いところ
どこに持続可能性があるんだ? ナンセンスもいいとこだなw
集成材だから薪にすら使えない。どこがエコなのかさっぱり
祭りなんてそもそもコスバ度外視でやるもんだろ ケチ臭い
総務省 人口移動報告 2024年(令和6年)結果 都道府県別転出入超過数 【転出超過数】 1位 広島県 ー10711人 野球王国 2位 愛知県 ー7292人 野球王国 3位 兵庫県 ー7287人 野球王国 4位 静岡県 ー7271人 5位 福島県 ー6683人 野球王国 【転入超過数】転入超過は7都府県のみ 1位 東京都 +79285人 サッカー王国 2位 神奈川 +26963人 サッカー王国 3位 埼玉県 +21736人 サッカー王国 4位 大阪府 +16848人 サッカー王国 5位 千葉県 +7859人 サッカー王国 6位 福岡県 +4160人 サッカー王国 県庁所在地別転出入超過数 【転出超過数】 1位 広島市 ー2505人 野球王国 2位 岡山市 ー2021人 野球王国 3位 神戸市 ー2013人 野球王国 4位 北九州 ー1808人 野球王国 5位 京都市 ー1455人 野球王国 【転入超過数】 1位 東京23区 +58804人 サッカー王国 2位 大阪市 +16090人 サッカー王国 3位 横浜市 +10805人 サッカー王国 4位 福岡市 +8507人 サッカー王国 5位 千葉市 +8399人 サッカー王国
実質的に住友万博だから、住友林業のイメージで木で囲みたいというコンセプトだろう
>>145 接着剤が焼けて煙突にヤニがたまると火災の原因になるしな
清水の舞台との違いは何だろ あっちは木製なのに丈夫だよね 万博リングは宮大工じゃなくて出城みたいな中世の使い捨て建築だったのかな?
普通に差し障りないモノに再利用すんやろ ウッドデッキとか鍋敷きとか なんらかあるやろ お前ら税金はもどってこないのに文句ばっかだな
わざわざ解体作業を増やすことで雇用を創出してるんじゃん。なに文句言ってんの?働け
刻んで幼児用のでっかい積み木にして全国の幼稚園保育園にでもくばれば誰か褒めてくれそう 費用? 万博で稼ぐんだよぉー!(無理)
>>141 イマイチ凄さがわからないんだが、行った人の感想見ていると、スゲースゲー言ってるね
やっぱり動画とかでは伝わらないんだろうな
大屋根リングで使った材木は焼却炉で燃やして 地球温暖化ガスを大量に生成するのに使われます。 パビリオンの建造物も短い期間しか使われなかったが 全て取り壊して産業廃棄物になります。 大阪の産廃業者はどこが仕切っているか分かりませんが、 利権で裏社会にカネが回ることでしょう。 地域社会にも地球にも優しい万博ですね。
解体する頃には雨水や潮風で大いに傷んでるから元の形を維持した木材としてのリサイクルは無理だろうな。MDF材にリサイクルは出来るだろうけど
うちの地区も都市計画地区に入り、都市計画税を払わなくてはならなくなったことから新たに田んぼが潰れ新築の家が3軒建ち始めた それは仕方のないことだが、3件のうちの2件は今風のプラモみたいな家で、もう出来上がった 1件は地元と大工が作った昔ながらの木造で、まだ建ててる途中 大工の作った木造の方がもちろん高いだろうが、3軒のうちどれがいいかと訊かれたなら、オレは木造を選ぶ というわけで住宅建材にしよう
>>146 今350億円、残すために作ったら1兆円とかかかってたりしてな、しらんけどw
>>159 血税を使って余計な事やってんじゃねーよ
>>53 行った?
写真撮ったときに少し大屋根リング撮すだけで関西万博って主張してくる
ただの埋め立て地にあのリングがあることで凄い存在感のある会場になってる
企画通した人すごいわ
>>8 柳宗悦とかの影響があった時代の芸術家は機能性の伴わない芸術作品など認められなかった
リサイクルできないわけないだろうと思ってググったら 本当に燃やすぐらいしかできないのね
>>161 木は温もりがあるんです!エコなんです!カーボンフリーなんです!!
で騙せると思ってるからな。実際騙されてる人はまだまだ多い
いっそ社寺建築みたいに朱塗りにすれば見栄えも良かったような
野っ原で運動会テント建ててやるんじゃあるまいし なんか作るのに金かかるの当たり前だろ 国内外から客集めて、国内の業者に払うんだから何の問題もねーだろアホらしい
え? 産廃業者が木工所に卸して外側一枚削って販売だろ?
なにー?集成材?
うーんそうだったのか
>>168 訂正
10割保存すべき 木造なんてそんな簡単に劣化しない
自ら環境破壊や無駄遣いすることで問題提起してるんだよ
日本が未だ先進国でいるのは冷戦期の莫大な貯金のおかげで、今現在の日本国や日本国民のレベルはタイやブラジルあたりと同じかそれよりちょい下レベルだってことにいい加減に気づこうよ
>>139 そもそも長いから一般住宅用の建材なら取れそう
>>138 過去の万博は
壊すこと前提で建ててるから
開催前にどう処理するかも考えてる
一方今回は後のこと何も考えてないから叩かれる
>>182 その通りだわ
何の問題もなさ過ぎて逆に困るぐらいだ
木造では傷みは早い罠、だからみんな外装に木造使わないのに意識高い系無知は木に拘って選ぶんだよ
>>197 壊すことが前提だよ
なんで今更残そうとか言ってんの?
>>182 どうせやるなら他のことやれよアホらしい
SDGsとか言ってたやん まさか終わったあとの使い道考えてなかったのか?
>>204 大屋根リングかっこいい
いけてる大阪万博w
後始末問題っていつも問題になるけど 作る時に中抜きすることしか考えてないから 出来たあとのことどうでもいいんだろうね
計画段階で設計士が考えてるだろ。 循環資源として終わらす訳にはいかないんだし。 薪とか割り箸の材料ぐらいにはなるんじゃないか?
>>182 普通にリングの合成材は外国産だから、輸入代金は外国に払ってるのではないか?w
>>203 大本営にとってはな
産廃業者が捨てたものの価値を見いだして販売するだけ
>>206 ちゃんと考えてるよ。また解体後の産廃処理に利権が発生する。エコと称してやっちまえばこっちのもん
>>210 集成材で接着剤入ってるから燃やすにも専用の炉じゃないとダイオキシン出る
かかっただけでその価値があるわけじゃない 吉村もう都構想出して辞めるんだろうな中抜し終えて前原に乗っ取られて
表向きに謳われているSDGsの脆いこと もっと露呈しろ
維新信者は人の話を聞かないし 聞いても理解出来ない 一方的に言いっ放しで 「はい論破」と言ってれば勝ちだと思ってる小学生脳
>>140 半年間雨と潮風にさらされてる木材は使えない
>>97 太陽の塔は鉄骨・鉄筋コンクリート造りだからな
>>210 だ〜か〜ら〜よ?再利用不可の建材との事なんだが?
税金なんだからどうでもいいじゃん 万博なんてほっといて賭博場で大儲けしようぜ ツベのコメントで賭場って書くと速攻で消されるのなw
維新が責任持つんだろ。いっそ政党助成金で撤去したら如何?
>>201 昔風に直接板材を壁にして
タールでも塗っとけば集成材とか石膏の建材の数倍長持ちよ?
見た目はアレだけど
野ざらしの集合材とか再利用無理だろ 当初の転用とか言ってたやつ出てこいよ
後始末はまた税金だろw 税金を懐に入れるのが目的の政治家のお祭りなんだから 東京オリンピックと同じ
最終日の夜に火つけて燃やしてガスでどっかんでいいだろ 海に燃える木切れが流れ星のように落ちて美しいぞ
行ってきたけど壮大だったよ〜 家で文句ばっか言ってる人かわいそすw
>>1 ガソリンぶっかけて燃やしてファイヤーリングやろうぜwww
まあでも万博がここまで盛り上がればええやろ経済効果も凄いしこれくらい許したれや
>>13 作るにも中抜き、解体にも中抜きだろうな
解体に500億ぐらいかな?
>>67 万博はゆる基盤のせいで高さ制限あったがこんなん建てられるのか?
ただの中抜きじゃあねえぞ… 粗大ごみを作ってさらに中抜きだ ニートの方が社会に為になってやんのw
政治家の中抜きイベントに嬉々として正規入場料払って行く人達は根っからの奴隷根性してるなと感心する
>>1 そもそも解体後の資材って欲しがるものなの?
とりあえず再利用できないものはバイオマス資源にしましたって言っとけば良い為の木製だろし
>>218 とか
>>222 とか見ると
何でそんな面倒なもの建てたのとしか思えない
まあ中抜きで大儲けすること以外
何も考えてないんだろうな
元々ゴミで出来た島に建っている 何も悲しむことはない
集成材でその接着剤はかなりの難燃性。だからぜんっぜん燃えないんだよなぁ…
叩くことに必死になりすぎて発狂してる人増えたなwwwww
万博行って無邪気に喜んでる学生さん達には 今万博の何が問題なのかレポート書かせないとダメだな
>>260 保護するのに税金投入してまた一儲けできるってことだろ
中抜き二毛作や
集成材作る過程で出るカンナクズはバイオマス発電で使えるらしいけど、出来上がった集成材は使えないの? AIに聞いてみたけどそのへん返事がイマイチ曖昧
こんな無駄なこと止めて減税すれば、どれだけ多くの人が救われたことか。
>>235 壮大なのはわかるんよ。
問題は、半年で壊すそいつに334億円っていう、スカイツリー一本分の法外な価値があるのかということ
>>264 そんなやつおらん
ほとんど中止になってUSJいってる
今どき万博誘致しようなどと思いつくところに大阪人のセンスの無さが表れている センスの無い野郎が作ったモニュメントはどこまでもセンスがない
え?経済回してんだから良くない? それとも回すべき経済じゃなきゃ止めるべきってようやく気づいたか?ネトウヨ世代w
最後に燃やして巨大なキャンプファイアーをすれば良い
キャンプでの薪代もバカにならんから提供してやるといいね
>>224 これなあ。一番あとくされないやり方なんだけど、集成材を固めるのにどんな樹脂使ったかにもよって、環境団体の騒ぎっぷりも変わる。
何使ってんだろ?
燃やせる何かかな?
世界最大級の無駄遣い 吉村はんと維新支持者だけで費用負担するべき
つくば万博と大阪万博を比較すればこの国が 昭和からどんだけ衰退してるかわかる
>>270 高橋洋一の経済効果加味すると黒字という発言が、正しいなら
バーニングマンみたいに最期燃やして会場爆発させよう
>>1 強度と耐久性を高めるために無垢の木材ではなく集成材を使うのにね
>>8 会期終了後の翌年に永久保存することが決まって、何度も改修や耐震補強工事して維持してるよ
今や国の登録有形文化財
AI による概要 バイオマス発電所において、集成材を燃料として利用する場合、集成材を構成する木材と、集成材同士を結合させるボンド(接着剤)が重要になります。集成材は、木材を加工して作ったものなので、その構成木材の種類や、ボンドの種類によって、発電所での燃焼特性や、環境への影響が変わってきます。
メタンガス 危険 木 …燃えないよな?大丈夫かよ?
ん?元々再利用なんかするつもり無いから防腐処理諸々してないんだろ? 最終日に盛大に燃やして集客するんじゃないの?
一般人が万博行った感想漁るとデパートの物産展行ったみたいな飯の投稿が多いね ドイツ館のこのパンが美味いみたいな お暇で何より
>>272 中抜とカジノ誘致が目的だからセンスもくそもない
>>54 インフラ含めたら13兆かかってるから大赤字だね
大阪府民だけ増税しようぜ
>>29 >>54 万博協会に融資された金融機関からの借金をチケット収入で黒字化して返済する構想が
前売り券のあまりの販売不振で絶望的に
→万博が赤字の場合の補填は開催前に協議する予定だったのに
万博協会副理事である吉村はんの主張で閉会後に棚上げされる
→維新顧問の時計泥棒こと高橋洋一やイシンジャーが
「経済効果ダー!赤字の補填は必要ない!」とか意味不明な擁護をしだす
なお政府は国会答弁で「国は万博の赤字補填を行わない」と明言、
そうなると大阪府と参加企業が負担するということになる
>>1 無理じゃないよ
飾りとしては色々用途はある
建材として考えるからだめ
Geminiに聞いてみた。燃やすことはできるが燃えにくいと。 万博のリングの集成材は、燃やすことができます。 集成材は木材を接着剤で貼り合わせたものなので、主成分は木材です。木材は可燃物であり、一定の温度に達すると燃焼します。 ただし、集成材は無垢材に比べて燃えにくいという特性があります。これは、集成材が複数の木材を貼り合わせることで密度が高くなり、表面が燃えて炭化層を形成すると、内部への酸素供給が遮断され、燃焼の進行が遅くなるためです。 万博のリングに使用されている集成材の種類は、以下の通りです。 * 国産材: スギ、ヒノキ (約7割) * 外国産材: オウシュウアカマツ (約3割) これらの木材はいずれも可燃性です。 重要な注意点: * 集成材は燃えますが、燃えにくい性質を持つため、火災の際には比較的強度を保ちやすいとされています。建築基準法でも、一定の条件下で集成材の防火性能が認められています。 * 万博のリングは巨大な木造建築物であり、火災対策は十分に行われていると考えられます。 したがって、万博のリングの集成材は燃えますが、その燃焼性は一般的な木材と同様ではなく、一定の耐火性も考慮されていると言えます。
残したくなるような造形でもねーしなw このリング建設途上では、中のパビリオン建設施工者に 邪魔だ鬱陶しいと吐き捨てられていたが 解体の順番はどちらが先になるんだろうな? リングが最後だったら、またパビリオン解体工事で邪魔になりそうw
太陽の塔は55年経っても存在感が有るのに。 なんだよリングって。
>>266 おまえんちの古い椅子をもう使わんからバイオ発電に寄付しますって言ったらアホと思われるだろ?
それが答え
まあどうしようもないから廃棄処分にするしかない。 大阪そのものも廃棄処分にするしかない。 救いようが無い。
>>302 万博最終日にキャンプファイヤーみたいに燃やすのもありかもな
>>272 万博記念公園で
前の万博を可能な限り再現すればよかったんだよ
それなら見に行きたかった
それに前の万博の方が
よっぽど未来や宇宙や科学を感じられたし
銭湯でリングの湯ができるね 湿気っててあんまりよく燃えないんだけどね 最期まで使えない
>>105 関西材木問屋協会の陳情で木造に決まったんだってさ
鉄骨だったらまだリサイクルできたのに
>>313 激しく同意。
太陽の塔の元でもう一回やるなら、新幹線乗って大阪行くよ。
>>305 やっぱりそうだよね
パビリオン建ててからリング建てればよかったのに
建設計画立てた奴が最高にアホ
スカイツリーと似たような値段ってのはわりと衝撃だったな
裸では風雨にさらされてすぐイカれるけど、普通に屋根のある家に使う分には建材に使えるんでは?
>>280 高橋か。。。
いや、経済効果っていってもリングのはバラマキ一発分やもんな。
>>255 万博ではないが、大工が木っ端を持ち帰って薪ストーブにくべたら、煙突がタールで詰まったそうな
>>305 行った人と行ってない人の意見で面白いわ
結局ネガ発言者って信用無くしていくんだよな
>>272 最悪なのはその万博をカジノ誘致に利用したこと
>>163 若い人が大勢で初めての場所に来れば
自動的に気分が上がるから
何か凄い物を見てるように錯覚する
AI による概要
集成材30年後、特に構造材として使用された場合、接着剤の劣化による剥がれや強度の低下が懸念されます。特に高温多湿な日本の環境では、30年経つと接着剤の寿命が近づき、接合部が剥がれる可能性があります。フィンガージョイントなどの技術で強度を向上させた集成材も登場していますが、接着剤のリスクは依然として存在します。また、化学物質を気にする場合は、低ホルムアルデヒド製品を選ぶことも重要です。
>>324 やめたほうがいいんじゃないか?
今更グダグダ言うなよ もう受け入れろ 中抜きで大盤振る舞いさせてくれ だから文句言うな だったら開催前に反対しとけ
>>293 そんな事言っても保証人は国なのが万博だが
書類にハンコついたはずだが
大阪人の後は野となれ山となれ精神は素晴らしいね感動した!
メタンガス、集成材、、、 いやー皮肉抜きでオレはミャクミャク君のことキライじゃないぞ
>>293 赤字は大阪府の市民税上げて賄うべきやな
関連インフラ工事で多額のお金をばらまいたから、今頃大阪府民の財布はパンパンに膨れ上がってなきゃおかしいよな。
そこからみんなで少しづつ出し合えばいい。
結局は建てた時と同じぐらいの費用使って 処分するしかないということか アホだろこれ考えた奴
>>338 後片付けは当然しなくちゃね
作る、遊ぶ、片付ける、みんな儲かるw
カンナで削ってバイオマス発電の薪にしよう 効率悪そうだが仕方ない
大屋根解体しないでそのまま生活保護者用の住宅に改造すればいいんじゃない?
もともと再利用真剣に考慮してたら無垢材確保できなかった時点で防水耐水処理や塗装なり計画変更してただろし…運営連中がたいして後の事考えてなく興味ないのは明白…
万博終了したら取り壊すもんだと思ってた あんなもの残すの?
>>316 引き取りたいという人は来ないということ
仏像でも掘って宗教的価値をつけたら売れるかもな
MDFだっけ、廃木材を砕いて接着剤で固めた板を使えばよかったんだよ
350億あれば御堂筋の市街地コースでF1誘致してほしかったな
普通に解体すればいいじゃない 長期保存想定して作ってないんじゃないの? 保守するのにも大金かかりそうだしスパッと期間限定で撤去が清々しい 期間中に実際行って見た人の特権ってことで体験の価値も上がる
閉会式で正式にキャンプファイヤーしたらギネスブックに載りそう
無駄金ばっかり使い、消費税ば下げない。 コメは高い。 イベントには金かけるキチガイ政治屋ども。
多分大阪で万博に賛成した老人は 「万博だから大丈夫」と根拠も無く思ってて 騙されたんだろうな 前の大阪万博みたいな国家事業なら確かにそうだけど 残念ながら仕切ってるのが維新なんだよな今回 反社詐欺集団が仕切ってる時点で これはもはや万博ではない
>>350 バイオマス発電所の人にとっても要らないということか オケ納得した
>>359 やって欲しいけど、大爆発するかもしれんからな
税金使う大義名分が欲しかっただけだろう いい加減なんだよw
関西の材木問屋はさぞ儲かったんだろね 潤ったなら大阪府の税金上げて自分達で赤字補填できるな
木材として再利用も無理ならまるまる廃棄物か 思いつきだけで後先考えずに走っちゃったのね 日本人らしいや
どうせ跡地はIR関連の駐車場がなんかになるんだろうから万博の跡形すら無くなる
大屋根リングは梅雨を越せない 建築士の夫がそういってて、早く万博に行こうと鬱陶しい
女子校の修学旅行でみんなに角オナさせたらマニアに高額で売れる
最初の計画通り無垢材なら削って再利用と可能で金にもなったんだろけど…
もちろん関西人が全額払うんでしょ じゃあ別にいいじゃんw
せめて建材として再利用出来ればいいが、そんな良質な木を大量確保するのは無理だったろうし 仮に確保できてもそれをリングに使うのはどうなのかってのもある 壮大な無駄遣い以外の何者でもないな 何でこんなの企画したよ
くだらんゴミ作って公金垂れ流し ええかげんにせーよ
>>378 接着剤のせいで燃えにくいらしい
ただあの現場でやれば
メタンガスが燃やしてくれるかも知れないけど
>>8 腕の中の鉄骨まで芸術だぞ
地下の画面の部屋から生命の進化
芸術が爆発している
神社仏閣なんかの昔の木造建築は何百年も残ってるのに
古来からある神社仏閣、木造戸建ての方が優れてる SDGSとかの配慮で木造にしたのでしょ 目的果たすどころか誰かさん達ばかり儲けてるわけですよね、、汚い
大阪の銭湯に無料で差し上げろ 大屋根リングの木材で沸かした湯って宣伝したら一人くらいはありがたがって入る人いるだろ
接着剤のせいで燃焼が不安定になったり、二酸化炭素が大量に出たりで、全く使えないってことは、ないんだろ? 跡地はバイオマス発電の研究所にしよう 燃料はもちろん集成材とメタンガスだ
1mくらいに切って全国のホームセンターで万博ウッドとして売り出せば捌けるんじゃね?
万博跡地を粗大ごみ捨て場にすればそのまま放置しとけるじゃん 頭使わな
これは残しても仕方ないので撤去は問題ない 344億円はかかりすぎ 俺が気に食わないのはこの万博はSDGsがコンセプトにあるのに作って破壊 それなら最初から残す奴を作れと
>>385 詳しくは知らないけど国産確保がやっぱ計画に無理あったみたいっすね…
>>396 非常にわかる
ミャクミャクが病むのも仕方ないよな
>>386 廃棄物由来のサステナブルなメタンが燃料なら万博の趣旨にもかなうよね
>>388 瓦や漆喰で葺いてあるし実際は定期的に建て直してる
あんな海沿いの潮風に晒されたのを再利用して大丈夫なんか塩害の心配もある
>>8 あれはすごいね
最初は気持ち悪い建物と思っていた
映像だけど中見たら驚愕だわ
才能ありすぎ
>>337 保証は破産後だよ?
「責任者から財産ひん剥いて払わしたりして正常な修了手続きが済んだ後、
残債があれば」
連帯保証人の出番です。
責任は取ればいいというものではないはず 国民一人一人の責任と税金で乗り越えていこうよ
不思議なのは そんな再利用不可な半端な材木使ってた割に 何百億もかかってること 国産の立派な材木使ってるなら まだその金額でも納得出来るけど
再利用するにも現地で製材して運ぶのに金がかかるから新しく買ったほうが安い
>>1 たぶん、100億円くらいかけて、解体する。
お金がたくさんかかるので、大成功。
>>412 >国産の立派な材木使ってるなら
どのみち潰しますよ
>>1 能登の復興を邪魔してまでも万博開催を強行すべきであったのかどうなのか検証する必要がある
どんどん国民であることが恥ずかしくなる万博だよな SMかなんかなのこれ?
パリ協定脱退しよう その上でミドリムシに二酸化炭素食わして二酸化炭素削減する技術に投資してこの技術を実用化しよう あと、メタンガス車を普及させよう
>>421 東京で建築資材つかって中国人向けのタワマン建てんのもどうかと思う
どうせカジノにするんだったら、カジノのシンボルになるような設計にすればよかったのにな。 そうすれば万博に来た外国人にカジノをアピールできるのに。 中抜きしか考えない、維新らしいクズ政党だわ。
リングだけでなく 万博施設を 気の毒な 不法移民のための 居住施設 スラムに 提供してあげろ 吉村
大成功した大阪万博のことを考えれば処分費用などゼロに等しい
こういう馬鹿なことを二度とやらせないためにも維新には鉄槌を下さないと行けない
>>1 樹脂混ぜたオガ屑なんて産業廃棄物でしかなくね?
>>419 証拠隠滅ドリルも普通に当選を許す国民がアホだから
やっぱ再利用に関しては金属には敵わないってことなのかな…コンクリート片のがまだ使い道あるかも…みたいな
>>430 世界一のスラム街を カジノの隣に作ってやれよ
>>432 自己レス
潮風に半年も晒されたら
どのみち再利用は不可か
誰だよあんなとこでやろうと
言い出したバカは
インバウンド客は来てるの? 今のところ修学旅行生と関係者が主なお客だろ
>>438 紙ストロー然りSDGsが全て正しいってわけではないかも
最終日に燃やせば良いんじゃね メタンで全部吹き飛んで解体費用かからんやろ
万博なんかスクラップ前提だから……… 金溝の無駄な公共事業の典型例だよな
解体整地して巨大キャンプファイヤーとかで万博後夜祭やれば良いんじゃね?
はっ! もしかして万博の客って 全員維新が雇ったエキストラじゃないか!? 実はリングの建設費用1億円もかかってなくて 残りは維新の懐入りと エキストラのバイト代
>>456 叩くところしかないじゃないか
既に死人出てるって。
焼却処分でいい🔥 木材だからカーボンニュートラルでエコだぞ
今のうちに大屋根リング&ベンチ(なかなかいい)は実際に見とかないともう無くなるよ
統一教会・解散になりそう。
>>388 そりゃ、今じゃ考えられないほど金かけていい木材を惜しみなく使ってるからね
築100年以上の古民家が未だに健在なのも同じ理由
現代の木造建築物は低コストで20〜30年持てばいいという安物しかない
>>448 確かにそれ思う…SDGsも過度にやり過ぎると工程が増えるだけなような何より不便だよね
バラバラにして関西の小学生に配ろう 閉幕したら取りに来て
何にしろ残すと維持費が大変 勿体ないと思えても処分するのが吉 詳細な映像撮っとけばいい
>>1 また23区民の財布同然の地方交付税を無駄に使ってるよ。
>>459 潮風に晒された木材が持つわけ無いじゃん
>>460 自己レス
実はニュースとかで
万博に客が来てる動画自体
AIで作ってる可能性
>>469 だからその処分する時のことを
何も考えてなかったから叩かれてる
>>467 そもそもSDGsですらなかった
まであるからな。
俺以外の雑.〇共はよ〇.ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑.〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下.〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑.〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
隈研吾とか書いて割りばし建材に作り替えたら 誰かが喜んで使いよるやろ知らんけど
潮風にあたってるからウッドチップにして使い廻しもできないし焚き付けにするしかないね 大阪万博リング薪セット10kg10万円で販売しろ
>>407 この前初めて中に入ったけど55年前の展示とは思えない迫力だったわ
補修はしたんだろうけど
駐車場がガラガラなのは高いと言っているが遠いんだよ
関西万博、駐車場が「ガラガラ」 「『懲罰的』に高い」料金調べて驚き「車で行くの諦めた」…一方「安いよ」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ac42df32e1f2e19c7d66323478d1b1eaa54708 元読売テレビアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が27日、関西万博を訪問。
「ガラガラの万博駐車場」として実際に全く車が停まっていない駐車場の写真を添えた。「理由は明快! 料金が『懲罰的』に高いのよ」とその理由を説明していた。
金をかければ凄いと思っちゃったのかな 太陽の塔とかは安いだろうけど象徴になったよね もう日本人の金の使い方というかビジョンが馬鹿になっちゃったのを表してるんだよ
採算を考えて万博やってるのかね? いくらでも税金を使うとか かんぽの宿みたいな不良債権みたいな政治を維新はやってるのかよ
>>480 なんでやねん
万博協会に取材したらいいじゃん、この記者してないんだろ
>>483 確かに運営組織はSDGs謳ってるけど実際は興味すらなさそうだし…
SDGsどもへ オレはコオロギは食わん だがユーグレナなら食ってもいい AI による概要 ミドリムシ(ユーグレナ)は、植物と動物の両方の性質を持つ微生物で、豊富な栄養素を含んでいます。特に、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、不飽和脂肪酸などがバランス良く含まれており、健康維持や栄養補給に役立つとされています。ミドリムシは、サプリメントや食品として広く利用されており、ユーグレナ オンラインショップでは、様々な商品が販売されています。
そりゃあ維新の議員達が責任もって借金返済するさ 財務省にキンタマ握られて国民民主の邪魔したツケはちゃんと払え (´・ω・`)
SDGsとか言いながらゴミ万博を推してくるマスゴミw
>>1 万博でぼろ儲けすりゃあ問題無い
撤去代も稼げ
もう、オリンピックも万博も100年は立候補しないことにしたらいい。 マジで税金の無駄使い。
去年たてた家の梁が集成材なんだが20年しかもたないの?
>>33 表面に薄い木材やらシートやら貼っつけてりゃよかったよね🥹
地方の貧乏自治体に応急補修用の資材の名目で配ってくれないかな
ナカヌキ自然破壊使い捨てゴミリング まさに税金の無駄 トンキン収賄利権ピック並の税金の無駄
いつも財源ガーとかいいながらゴミ五輪ゴミ万博を実行するアホ政府w
>>1 5chの統一教会は3種類。3つとも判別可能。
①ネオナチ(ウクライナ)②おおさか維新・笹川財団ロシア派③左翼(れいわ)
①が大多数、②少なめ③もすぐにわかる。
①②③で三つ巴してるだけ。
3つに分かれて背乗りしている統一教会。
まあ早よ、統一教会・解散で。
高温多湿に海風に晒された建材とか買い手云々の前に売るつもりだったの?
デザインした奴は賞賛されて、突貫工事に応じた業者に陽が当たらない不条理よ
ほんのちょっと10万円でいいからオレに分けて欲しかった
あんな洲のとこに何作ってもダメ 液状化しやすいだろ
>>517 大丈夫だよ万博リングと違って防水耐水性はきちんと考慮対応して建築されてるから
万博駐車場って誰が使うんだよ
舞洲 1000台
堺市 2000台
尼崎市 3000台
https://news.yahoo.co.jp/articles/aff7b07382ae6ba1bb2a8e280474af05a9891b56/images/000 利用率が低い大阪・関西万博のP&R用駐車場=19日、大阪市此花区(KYODONEWS)
車&バス、万博会場利用で低調 直結の鉄道にしわ寄せ混雑懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/aff7b07382ae6ba1bb2a8e280474af05a9891b56 P&R用駐車場は、舞洲と、堺市(2千台分)、兵庫県尼崎市(3千台分)の計3カ所。
いずれも事前予約制だが、万博協会のサイト上で示す予約状況は連日「空きあり」の表示が並ぶ。
万博協会の高科淳副事務総長も「想定より利用率が低い」と認める。
万博では夢洲の外で3か所に予約制の駐車場が設けられ、会場とはシャトルバスで結ばれている。
料金は時期によって変動し、5000~7500円となっている。
最初から半年で取り壊すって言ってただろ 今更、何言ってんだ? 実物見たら、凄すぎて残して欲しくなるのは分かる
この使った木材も日本で切り出した訳じゃないというのも発覚しちゃってる訳でしょ?そりゃ買い手も中々見つからんよね。 細かく切り刻んでミャクミャク人形にでもすれば売れるのだろうけどw
>>350 円空「集成材なんぞに仏はやどらんわあああ!!」
>>535 あいつの作る建造物もすぐ駄目になるし丁度良いな
>>1 スカイツリーは400億で収益を生む「木」なのになぁw
>>523 ♦︎ (カ)カトリック
アメリカ民主党usaid(プ福音派)ネオナチス(カ)統一教会(プ福音派)ロス茶(ユ)・天皇(ユ・カ)
↑
正体を隠そうとする一団。
↑
トランプとロシアがこれを追い詰めている。
♦︎
WW2も、上級ユダヤとナチスの自作自演だぞ。
上級ユダヤとナチスが共謀して、自民族の下級ユダヤ600万人を出汁に使ったわけ。
日本においては、天皇が上級ユダヤ(明治時代から日本中央銀行を共有している。おそらく現在もそう)。
天皇はスパイなんだわ(現在もそう。)
天皇が自国民を出汁に使って戦争をやっちゃったね…
まあ今、上級ユダヤがトランプによって追い込まれているから、
天皇も一緒に消えればいいんじゃないかな?
まあ天皇は後継も居なくなってるからちょうどいい。
♦︎
ドル安が決まったね。
ロス茶が終わる。
ほぼ全世界の各国の中央銀行の所有者であるロス茶が終わる。
世界の基軸通貨はBRICs通貨になるだろう。
余談だと、
麻生太郎でいえば
ナチス(カ)・壺・ロス茶(ユ)・天皇、
すべて揃えている。
>>533 7割日本の木材ですが?
まだデマ信じてるんだ
>>357 速攻で潰してなかったことにしたほうがいいな
黒歴史をわざわざ後世伝えたくないやろうし。
残ってるとことあるごとにいちびられるからな(いじられるからな)
開催目的からSDGs削除しろ
https://www.expo2025.or.jp/overview/purpose/ 開催目的
2025年大阪・関西万博がめざすもの
持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献
日本の国家戦略Society5.0の実現
EXPO for SDGs
国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」達成の目標年である2030年まで残り5年となる2025年は、
実現に向けた取り組みを加速するのに極めて重要な年です。
2025年に開催される大阪・関西万博は、SDGsを2030年までに達成するためのプラットフォームになります。
>>498 両方じゃない?
シャトルバスで移動しなきゃならない駐車場に5~7千円とかアホかって話だろ
それなら最大料金のある駐車場に止めて電車で来る方が安いじゃん
薪ストーブの燃料にできんかな 全国のキャンプファンが殺到するだろ
どんなに叩いてもリングは大成功だろ 設計者の名前が歴史に残る偉大な建築だわ
万博の経済効果は、作るまでのプロセスにあるから、作ったものがどうなろうと既に効果はあった、 らしい
>>532 >実物見たら、凄すぎて残して欲しくなる
実際これなんだよな、でも壊すのはしゃーないです
>>541 勿体ないな。住宅価格高騰の一途なのに
プラスチックとかで作れなかったんかな
利権業者「さっさと潰して次はサーキット場を作るらないとw」
閉会式で大文字焼きみたいに焼いたら壮観でいいと思う
5ちゃん最近ID変わりすぎ ネットでダウンしているから俺のIPは変わってないはずだが
もしコンクリで造ってれば、何らかの利用方法はあったかもしれんな 古代ローマの水道橋みたいな感じになる
後始末? そんなん吉村はんが自腹で買い取ってくれるに決まっとるがな 「責任」ってのはそういうもんや
>>466 そういう問題では無くて
その土地に生える木材を使って
きちんと乾燥させて
尚且つ例えば檜とかは雨風に強いので土台に使うとか
あと釘等を使うと其処から錆びたりして腐食するので噛み合わせとかで接合する
こういうのは例えば金剛組が有名
法隆寺の五重塔が地震にもびくともしなかったのは現代のスーパーコンピューター使って構造計算しても実に合理的に出来ている野田とか
隈研吾さんの問題は構造の専門家でも無くて
尚且つ意匠でもトップでは無いのに日本の代表みたいな扱い方を国内でされること
建築に於けるノーベル賞と呼ばれるプリツカー賞を日本人で9人受賞しているけど
彼はそれを受賞していない
例えば新国立競技場なんか一旦ザハ・ハディドので決まっていて撤回されたけど女性のプリツカー賞受賞者という事であればSANAAに頼めば良かった
妹島和世というプリツカー賞受賞者なので世界的にもアピール出来た
ただ隈研吾さんは東大大学院で妹島和世さんは横浜国立大学のY-GSAという事で多分政治的に決まってしまった
ただ建築の意匠の世界での日本のトップの大学院はY-GSAになります
なんか再利用しずらそうだし燃やすしかないな。最終日に盛大に燃やしてミャクミャクの送り火にしよう
>>556 そして地下のメタンに引火して島ごとドっカ~ん!とw
すぐ壊す前提だから保たないのか もったいなさすぎる
集成材は安くて、強く、耐久性も高いはず そもそものコンセプトは、伊勢神宮で使った材木のように、使用後に全国的な再利用を促すもの 今更、使えないって話はないもんだ
四半世紀後に万博マニアが現れて「これがあの大屋根リングの欠片です」みたいなのでお宝鑑定団に提出してそう 四半世紀くらいじゃまだ希少価値は薄いかな?
なぜ再利用が難しいのか の前に なぜ344億円もかけたのか を内訳見せなさい
あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜 集団すと〜か〜警備員〜 防犯カメラを痴漢に利用〜 防犯カメラにあちこち映る トイレに廊下にエレベータ〜 先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜 女子と密室 エレベータ〜 女子が入るよ 女子トイレ〜 水差し持って 業務のふりして トイレで待ち伏せ つきまとい〜 用足し待って 出てきた女〜子を すートーカー 東梅田の集団すーとーかー 川ぁ満〜きよし〜 お仲間す〜とーかー警備員@メトロ梅田駅駅長室横出口 s://i.postimg.cc/bvq5k2bN/image.png 今度は所属がバレないように〜 記名のあるもの一切脱ぎ捨て この寒空にシャツ1枚〜 会社名も自分の名前も名乗れぬ 何で〜? そんな警備員〜エレベーターに乗るたび 毎度必ずいてる警備員〜 エレベーター乗車率100% そんな警備員普通いる〜? そんな彼のスト〜か〜警備員仲間〜@大阪市北浜〜 草加集団すーとーかー警備員@大阪市中央区北浜の大阪証券取引所ビルB1〜 商談しているオフィスビルのソファ いつもはいない 無関係の草加すーとーかー警備員が 唐突に現れ背後に仁王立ち〜 盗み聞き準備OKスタンバイ 盗み聞きする気マンマン 試しにビル外に出てもついてきて 隣のビルの植込みの茂みに潜んでまで盗み聞き〜 どういう警備員〜(爆笑) 滅多なことをしゃべるなと 監視してるぞアピしながら一生懸命脅してる もちろん脅しなんかきかず「滅多なこと」を喋って喋って喋りまくられてしまう 大阪は喋らなあかんのやろ〜?(笑) 東梅田の草加集団すーとーかー 川ぁ満〜きよし〜
>>544 大量の木材を半年で使い捨てにする持続可能性w
昨今の木造ブームやばいよな 鉄骨に板かぶせて木造チックにまでしてるから やってることが無駄でしかない
取り壊し前提のものに344億 税金がかなりを占める予算なのにな 腐敗極まれり
>>569 安くて!
ポイントだな
なぜ344億円なのか?
あのリングを見て外人が日本凄いから仕事してくれってなる?
株式会社ユーグレナは何で赤字なの? 株価下落の背景には、1つ目の理由であるバイオ燃料事業の進捗の遅れと赤字の拡大による投資家の成長期待の低下が挙げられます。 ユーグレナは、「Sustainability First」の経営哲学のもと、石油エネルギーに代わる次世代のエネルギー源としてバイオ燃料事業に力を入れており、投資家の期待の多くもそこにあります 断っとくけどオレは年収130万の施設警備員であり、↑上のユーグレナって会社とは何の関係もありません ここは断言します 何でこんな素晴らしく期待の出来る事業が赤字なのかは、グレタらSDGsメジャー軍団による圧力謀略によるものと、推察します
>>223 川崎国多摩区民だが生田緑地にもよく分からん岡本太郎の巨大な建物があるぞ。
自分には大根にしか見えんが。
もともとリングなんて万博の企画になかったのにいきなり予算つけて勝手に造り始めたんだぜ
ジャージ履いた生徒の髪を引っ張って出血させた上殴るのが大阪人
>>388 朱塗りとか黒漆塗りの塗装で耐水防水腐食対策してるうえに定期メンテナンス補修もしっかりさせると長持ちするらしいけど維持費用はそれなりに掛かるみたいね
パビリオンも半年で解体すんだから 難癖つけ過ぎじゃないですか(笑)
20年もつなら、公園のベンチくらいには転用できるやろ
>>589 なるほど
そういうところから
ほじくらないといけないね
過去を暴かずに
未来に目を向けさせる
再利用
こそ視点逸らし
>>516 大阪府は、大阪オリンピックを2036年または2040年に招致し、大阪万博の知名度を広げるといった提案もしています
こんなのにGOサインを出してしまうんだから マジで終わってるよな
>>1 中抜き大成功か。羨ましい。
スカイツリー作るのと同じくらいの大金だもんな。すごい
>>597 当初の企画がそれならそれ
そうじゃないならそうじゃない
言ったやつの責任を掘らないと
日本はここができないから税金が膨らみ続けてる
>>574 樹脂で固めた集成材だから、家庭の炉では焼けないんだわ。
>>603 また世界に対して恥かくだけだから五輪はもういいよ
中国さんに任せとけばいい
>>608 MDFとか固くて重いよな
そんな感じなのか?
そのままカジノの装飾使えば カジノにするから必要以上にアホほど金かけたんだろ
>>609 東京オリンピックはまさに国辱オリンピックだったなあ。。。
金掛けて建てさえすればお友達に金は渡るわけで 維持する必要はなかったんだろう
>>610 燃えにくいんだと。
あと、へんな匂いもでそうだね。
そういえば街中でも伐採や枝切りした木でも切り口に塗料なり塗って腐るの防いでるよな…
そもそも雨晒しにもなった加工済みの木材とか要らなくね 建材になるの?
日本のもったいない文化は消えて 使い捨て文化に塗り替えられたんだよな 日本の現代と未来っぽくていいじゃん
閉会式で盛大にキャンプファイヤーするしか無いだろ衛星写真で後世に残せ
まーたネガキャン始まった そもそも全部北欧製みたいな印象操作しとったよなマスゴミ
>>615 真の目的が
自分の仲間(含む自分)だから
建設終了時にはプロジェクト完了してるよな
さらに今度は
残す!よりも
壊す!方がまた予算流せる
これが残す!になれば
残すためにはこんなことあんなこと!
で金を流す
それが真のゴール
>>613 開会式で天皇のスピーチだかなんだかで菅が慌てて起立した様がすげー印象的だったわ
アレが世界的に中継されたとか悪夢でしかない。寝てたんかね?
俺は天皇とか要らんと思ってるけど、ああいうみっともない行動はマジで勘弁して欲しい
蚊取り線香の金鳥に新しいコマーシャルのネタで提案したら?(´・ω・`)
つまり 大阪の税金 さらに それが足りない! という理由で 日本国民の税金! を どれだけ 自分たち仲間(含む自分) に渡せるか? のテクニックこそ 真のゴールと 真の技術 これを報道しないのが日本のコバンザメメディア
太陽の塔にならってミャクミャクの塔を作るほうがよかったな
薄い板を何枚も接着剤でwwww 梅雨で夏休みまでもたないだろそれ
>>621 F1サーキット
or
ウォーターパーク
万博跡地活用、「サーキット場でF1誘致」「ウォーターパークなど複合リゾート」の2案発表
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250110-OYT1T50044/ 大林組の案では、モータースポーツが楽しめるサーキット場や大型アリーナ、ホテルを整備。
F1誘致を目指す構想もあるという。
万博のシンボルとなる大屋根(リング)は一部を現地に残し、部材としても再利用。
会場中心部の「静けさの森」(2・3ヘクタール)は7ヘクタールに拡張し、アートを展示する。
万博施設って壊すのが前提なのにアホの三流週刊誌はまだこんなこと言ってるのか
解体でお仲間が大儲けするから燃やすなんてとんでもないでござる
いっそカジノにするんならそのまま残して耐水防水塗料で超巨大ルーレットみたいに塗装と電飾付けてみたらどうかの
元々このリングって日本の伝統的な建造(釘とか使わず木材をはめ込むやつ)で作るものだったろ それが出来てない時点で存在価値無いだろリング
>>639 税金をどれだけ渡せたか
が政治家の評価
そもそも政党とは仲間に税金を分配するための組織
これは全世界共通
だから政党がひとつしかない中国は独占国家
国民のために税金を使う!
と言っている政治家こそ嘘つきだからな
おまえら騙されてるぞ
>>648 万博批判は負け犬の遠吠えなんだよな。
皆んな一生懸命万博に絡んで利益を上げてるのに、妬んでるだけなのは事実。
中抜きにも努力はいるのよ。
>>648 おいおい、それじゃ万博関係者がバカみたいじゃないか!w
大阪・関西万博の「シンボル」である大屋根リングについて、万博の閉幕後、約1割にあたる200メートル程度を残す方針で検討されていることが分かりました。
万博会場の大屋根リングは、1周2キロメートルの世界最大の木造建築物です。
関係者によりますと、大阪府・市や万博協会などによる協議で、閉幕後は、リングの1割にあたる北東部分・200メートル程度を「万博のレガシー」として残す方針で検討されているということです。
【速報】大阪・関西万博の「大屋根リング」 閉幕後に200メートル程度を残す方針で検討
(4/28(月) 10:35 ABCニュース)
>>654 やまとの時代からの
バカな庶民を騙くらかす言葉だな
水に流しておわり
元号変えて
いつのことなのか記憶から抹殺
まず新国立とかいう赤字垂れ流す中抜き便器をどうにかしろ
>>659 解体の中抜きいれれば最終的にスカイツリー2本分くらいの金が動くだろうな。
今も奪い合いの熾烈な戦いしてるだろ。
高額を指摘されたときに 再利用できるからって言ってなかったか? ひどいな
花粉を大量に出す国産の杉を伐採しまくって100%使いましたっていうならもっと支持されたかも
>>1 クソバブル世代のバブル脳が散財しまくるせいで
こうやって後世にツケが来る
修繕費として何度でも予算を計上できる隈研吾式錬金術だろ?
>>664 バカを演じて
納税者をケムにまくことを役割とされてるんだな
それが評価
みんなで焚き火を楽しむってのはどう? それだと爆発しちゃうか>Д<
>>612 大阪府の府庁を大屋根リングに引っ越せばよかろう。
いい記念になるぞ?
現府庁舎は借金のカタということで
売っちゃいましょ💕
これにて一件落着!
(予算をおかしな使い方した責任をおかしな使い方した人が引き受けるので最適解。)
自分でケツも拭かれへん癖にウンコをするなよと しかもあんなに巨大なウンコを さらにそれを国民に押しつけようとするとか完全に基地外の所業やろ
>>1 はぁ?
中抜き業者は儲かったから問題ないんですが
>>663 何か本当の事は知らんけど繋ぎ目が斜めなのは最初からそういう造りとか言ってたような
何も残らないものに大金使うなや 耐久性の前に開催前後も異常出てるし日本の技術も完全劣化と恥しか残らん
日本人の努力はいかに中抜きに加わるかとか、 技術を盗み他社に売るか、だから、 もはや生産性は落ちるだけになったな。 どこまで絞り尽くして外国に逃げるかのチキンレース。
初期の完成予想図には無かったし 会場全体がもうちょっと綺麗な風景だったのになぜ?
韓国の万博とおんなじw ホント日本人の本質てコリアンだよなあ 日本人=レッサーコリアン アナタはチョーセン人おまえもチョーセン人 笑う声までおんなじね ウェーハッハッハッ おんなじね
>>676 一発芸「五徳」ってかwww
(※五徳:ガスコンロの置き台のこと)
「怪獣のあとしまつ」は噂にたがわぬクソ映画だったな
>>661 いくら言っても
税金貰うための努力にしか過ぎない
これが日本がイノベーション起きず
人間関係でものごと進む理由
てか、中抜き目的の公金チューチューリングだから 耐久性とかどうでもいいんだよ
>>1 344億かけた屋根が初日から雨漏り
大阪で維新の議席を独占させた大阪府民の責任です 大阪府民に着払いで送りつけてやりましょう
>>699 カルテルやるわ
金は貢ぐわ
いいべしても総務省は見て見ぬ振りするわ
344億に解体費用は含まれてるらしいから 解体費用がないとか維新が言い出さないように 注視しとかんと
>大屋根リングに使われている木材は集成材といって、薄い板を何枚も接着剤で張り合わせたものです。 ・・・
>>502 興行としてヤルから失敗すると
いい加減気がついて
>>701 そゆこと
東京オリンピックの開会式見てたら普通分かるわな
>>703 そもそも
安倍晋三が自民総裁になれなかったら
維新党首が約束されていたとかいう神話が出るくらい
壺と関係あったんじゃとも言われてる
**大屋根リングの建設理由**は、以下の要素が複合的に作用しています: 1. **万博のシンボル性と理念の具現化** 「多様でありながら、ひとつ」という会場デザインの理念を円形の構造で表現[7][8]。世界中の多様性を受け入れつつ結束する場として、物理的・精神的に会場を「囲う」役割を担っています[8]。 2. **日本の技術発信** 1,000年以上の木造建築の歴史と伝統工法(貫接合)を現代技術と融合させ[5]、地震力分散や解体容易性を実現[6]。これにより「日本が木造建築で世界的イニシアチブを握る」というメッセージを発信しています[3][6]。 3. **環境配慮と持続可能性** 国産材7割使用による森林資源の可視化[1][6]や、リユース可能な構造設計[6]を通じ、循環型社会の実践モデルを提示。ただし外国産材3割使用についてはCO2排出とのバランス課題が指摘されています[1]。
>>620 半年使用前提の部材だからなあ
延命させるための処置にまたコストかかるから、燃やす以外の使い方しようとすると、かなり大変だ。
>>707 それに加えて耐火加工してるからガチで何にも使えない
集成材使って340億もふんだくったのかよ やべえな日本の土建屋
>>714 4. **機能的な会場設計**
・**主動線**:1周約2kmの円形構造が来場者の円滑な移動を確保[7]
・**快適空間**:雨風・日差しを遮る屋根機能[5][7]
・**展望機能**:高さ20mのスカイウォークから瀬戸内海や会場全景を一望[5][7]
5. **文化的継承と革新**
清水寺の懸造りを彷彿させる伝統工法[6]に、最新の3Dモデリングやプレファブ工法を組み合わせ[5][6]、未来の建築技術の実験場として位置付けられています[6]。
https://www.perplexity.ai/search/da-wu-gen-rinkunojian-she-li-y-eu6WB.1AR92BYAIZn8GVTg#0 本当これ考えたやつ最低だよ344億って何だよw 何人分の生涯年収よw お金の価値わかってなさすぎだわ 解体して全国のキャンプ場に撒いて薪として使って貰えば
【兵庫知事疑惑】斎藤元彦が「なんで縮小するの」“45億円万博”をゴリ押ししていた「知事はこの機会を生かしたいと思っている」 [ぐれ★] https: //2chb.net/r/newsplus/1745540047/
>>702 大屋根の下に小屋根をつけて回廊みたいにすれば良かったのにねー
雨は凌げるし日陰にもなったのに...
実用性を全く考えてないよな
>>716 接着剤まみれの木材とか使い道あるのかね
あの輪っかってIRの時にイカサマした奴を閉じ込めて置くための施設かとばかり
税金の無駄というが、本質的には関わった国民の命・時間の一部を無駄にしたということだからな これに怒らないのは本当の非国民
某大手広告代理店の奴とキャバ行ったら散々自慢話して、カラオケ行ったらマイク握って「中抜きで国民に中出し」、と叫んでて乾いた笑い出たよ。確かに凄い金動かして収入も何千万あって万能感あるんだろうが。
燃やすなんて勿体ない 輸入が97%の割り箸に使えば 中国からの輸入を減らせる
夏は暑いし何のために作ったんだこれ 休憩場にすらならん
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★666 [931948549]
http://2chb.net/r/poverty/1745756562/ 木質チップにして燃料やな 無駄なことすると金かかるで
>>1 ゴミみたいな万博に何千億も金かけて
道路は陥没しても直さない
日本人の知能の低さに萎える
買い手は見つからずって あんなもん買う馬鹿がいると思ってたのかよ
>>706 維新「含まれていようがないものはない!」
>>731 わかるがこの国は中抜きと売国以外じゃ稼げんよ
>>1 終わったらその場で燃やして全員でファイヤーダンスすればいいんじゃね?
接着剤燃えて 有毒ガス発生して 思い出話になったり
あの屋根使ってカイジに出てくるような人間レースとかやればいいのに
なんでそこで利益出そうとするんだよw トンデモロジック
集成材じゃ薪にも使えんだろうね 焼却処分で金がかかるね
>>714 >1.なるほどすばらしい
>2.今年は神宮の式年遷宮 イニシアチブなど2000年前から持っている にわか万博リングの出る幕ではない
>3.パリ協定脱退し、燃やして発電しよう
>>9 だな
老朽化したインフラを整備し直すのが一番納得出来る使い方だろう
こんなの はした金じゃん 大阪の稼ぎをなめちゃアカン
元を取るためにも万博を盛り上げる必要があるのに 必死に粗探しして盛り下げようとしてる連中はなんなん? 万博は無駄!という主張がまずあって、その主張を裏付けたいために万博を盛り下げようと必死になって 控えめに言って人間のクズだよね
>>738 集成材かつ耐火加工してるらしいから無理じゃないかな
こんなもんに税金使うくらいだったら生活の苦しい世帯やお年寄りにお米配った方が有意義だったろ
しっかしよくもまあこれだけ嫌味を言える事やなぁ 大阪が幸せになる姿を静かに見守る事はできんのかね
>>750 メタンに引火して 戦隊もの の戦闘 みたいな爆発で大盛り上がり
この国は今までこうやってヒト・モノ・カネが動いてきたんですよ
>>722 税金で壊して、さらに中抜きするからあんなもの作っただからな。
再利用したら中抜きできず大損。
東京オリンピックも中抜きの祭典いうてめちゃ儲けた話でたが、唯一悔しいのは建物をマンションにする等して再利用したこと。
壊せば解体費用使えて中抜きできる。
東京オリンピックの中抜きに嫉妬して大阪も頑張って万博開いたが、規模はちっこくなる。それなら解体でももうけんと。
競輪とか1500メートルとかリレーにつかえばいいだろ
この規模の建築物って万博とか関係なしに作ったら実際いくらくらいの費用が適切なんだろな
解体費は混みですがあれは当時の試算でつ 人件費や工賃や運搬費は上がっていますので おかわりを要求しまつ 5おく円!
>>706 再利用をするには解体費用が余計にかかるが誰が負担するかは決まってないww
解体に金かけて処理に金かけてきちんと万博の決算に入れるんだよね?
>>714 日除けが必要として提案され最初は日除けリングと呼ばれてたことはなかったことにしたいの?
効果なかったんやな
なんか、以下はAIが書いたものではないらしいが↓ リングに使われた木材の比率はいまは7対3ですが、この万博をきっかけに日本の林業に注目が集まって、将来的には日本の林業がより活発になって、すべての木造建築が100%国産材で作られる未来への最初の一歩となることを期待しています。
>>762 それな
人間味に欠けているコメントが多くてがっかりするわ
チップにして燃料や。 それか材木として欲しい人に進呈
空飛ぶ車 ウソでした~ 並ばない万博 ウソでした~ パビリオンは間に合います ウソでした~ 日除け、雨除けあります ウソでした~ メタンガスは大丈夫です ウソでした~
万博の最終日に火を放って巨大キャンプファイアでギネス申請しろよ ギネス記録二つになれば充分レガシーだわ
みんなでキャンプファイアーか。 大阪冬の陣以来じゃね?
長期的な展望がないってそれ見る目がない つまり失敗ってことなんやで 中抜きが完了した時点で誰かさんにとっては成功なのかもしれんが
>>782 嘘だらけ過ぎだろ
むしろ本当だった事はあるのか?
なぜか大成功と言いはるやついるんだよな 少なくともリング分は節約できたのに
>>778 さんざん大阪のベイエリアの開発失敗を叩いてた維新の連中が同じような失敗やらかしたから
むしろなんで見逃してもらえると思ってるのか理解不能
>>790 大阪の竜ちゃんは先日会ったがホクホクやったぞ
>>762 成功したら2040大阪オリンピックに繋げようとか言ってるぞ
なんとしても阻止が必要
やっぱり木製はだめだったのでは? 大きな建物が残るなら後々価値があったのに
>>794 今回の万博、ネット工作にも結構な予算さかれてるそうなので
こことかヤフコメでテンプレの絶賛コメ書き込んでるやつとか
>>762 リングに関しては否定派多かった印象だけどどうかは知らん
なんせ木材で伝統的な建築法もやらない多額の金使ったグダグダ自然破壊建築で更に集成材という燃やせないもの使ってるし
それで今回だからな
>>795 え?むしろ初めから大阪自民の仲魔でしょこいつら
大阪万博はいいんだけど金属やコンクリじゃだめだったの? 長持ちしたほうがいいじゃないか
>>804 >なんせ木材で伝統的な建築法もやらない
釘は使わないがボルトとナットは使うってやつか
鉄にしておけば岸田の宝が勝手に持っていってくれるのに
🇫🇷「マクロン大統領、辞任せよ!」「ウクライナのために死ぬつもりはない!」
数千人のフランス人がパリの路上に集結し、抗議活動を行った。政治家フロリアン・フィリポ氏は、彼らはフランス大統領とキエフへの支援に反対していると述べた。
https://x.com/mizuhof/status/1916634369525268704 巨大な集成材だから、材木としてほしいていうやつはいそうな気もするけどね。 表面を削りゃ使えるんじゃないの?
2025/04/28(月) 09:30:34.86ID:/m/WWTnK0
本日、アイルランドのダブリンで大規模な反移民デモが勃発しました。
規制のない移民=多くの問題。
https://x.com/mizuhof/status/1916634491856285805 >>1 竹中の買取だろ、奴の兄貴の会社が受注したんだから
>>807 木材削って組み合わせたりはめ込むやつじゃね
ボルトとナット使うかは知らん
何を言っても借金まみれにされた大阪を立て直した維新の勝ち 右も左もケチつけても利権は戻らん
すぐ近くの南港のATCとかスッカスカやからな あの負の遺産から何も学んでへん で、いつも通り誰も責任をとらずに国民に押しつけるんやろ マジで頭おかしいで
橋下さんもっとアクロバット擁護してください 静かですよ〜w
>>813 削ったやつをタダでくれるならもらってやるわ
利益を得るのと借金返すのは違う人間だからね 採算性なんてどうでもいいの
維持費もとんでもない額になりそうだしな。 あんなの負の遺産だし終わったら壊していいよ
解体後にミャクミャク箸作って売るしかないやろ 無理ならキャンプファイヤー的に御焚き上げして成仏させなアカン
今回の万博は国外からも不評食らってるんだからどうにも救いようがない
最後は盛大に火つけて 上空から燃えるリング映すのがいいと思う
>>794 予め呪文唱えておくことで後に既成事実化させるためのコピペだろうなあ
>>818 学んでないのではないよ。
学んでるから繰り返してるのよ。
実際大成功で皆んな丸儲け。
いらないもの税金でドーンと使ってあと知らね。
大阪は昔からその爪痕だらけだからな。
>>819 先々週「大阪万博大成功!ドヤ!」
先週「一日10人もきたら混雑していて移動しにくい、10万人以下で問題ない。採算とれてる」
今週どういう言い訳してくれるか楽しみ
あんな無駄なもん作るくらいなら早く江戸城再建しろよ
吹田の万博記念公園の太陽の塔の前に山積みにしてキャンプファイヤーして周りで踊る どないだ
>>818 自称商都大阪の低能役人どもに何か学ばせることなどできましぇ〜んw
犬に数学させるより難しいw
万博の記念に保存しとけ いかに伝統美が重要か日本人に気づかせてくれた建築物 個人のオナニーに過ぎない太陽の塔なんかよりはるかに
砕いてミャクミャクのフィギュアでも作ったらいいんじゃね?
サステナブルとはなんだったのか 最初から廃材利用しまくれば良かったのに
3年で大阪が無くなるからやろ? そうじゃないとそんな事はしないわ ありえない
大阪の税金で片付けるんですよ IRで儲かりますしね
江戸城天守再建 どうせキチガイと偏屈お城ファンがはんたいするだろうから、萩城 米子城 竹田城 津和野城 津山城 どこでもいいから再建する 石垣フェチはすっこんでなさい
成果は我々 負担は国民 死地に向かって突撃の号令を繰り返す無能指揮官やで
>>848 だからどこの基礎自治体も共謀罪遂行中継を実況されようが加担しよるんか。
万博開催中に南海トラフ地震来いよ 会場も観客も全部洪水で飲み込め 全部なくなれ
>>828 そうね
そもそも万国博覧会って
自分の国を振興するためじゃなくて
自分の国はこんなに優れているから
万国の人たち見に来いよ!
だからね
ロンドンもパリも
いまこんなふうに日本が見られている時に
VIDEO 来るわけない
昔の大阪万博は今なら
同じ万国でもバンコク博覧会とか
ハノイ博覧会
とかだよ
要するにまた負の遺産とか言われるからだろ 💡ならば取り壊しすりゃいいじゃん
いやいや、解体業者にお金を落とす所も もう今後の流れ出来上がってるから。 燃やせとかダメだよ
>>836 姫路城を移築しようぜ
暴れん坊将軍で見慣れた江戸城だぜ
ケチつけるだけで何も産まないない奴はゴミ お前ら何の為に生まれてきたんだ
財政赤字を拡大させるイベントを開いて喜ぶ日本人ドM過ぎだろ
このスレも消したら終わるとか、都合のレスはあぼーんで対応とかテンプレ盛り沢山で対処とかそんなんだろどうせww こんなくっさいクズ風情なんかどうでも良いわww
江戸城天守閣なら入場料で10年でペイ出来るし、民間の資金で出来る 問題は役人の許可だけ
>>50 ドバイ万博の跡地は8割の建物を再利用している
跡地全体は公園に
建物はコンベンションセンター等に転用
広大な駐車場の一部にはマンションやヴィラを建設
>>856 今の天守台跡の上に建てるだけだから天皇は関係ない
AI による概要 メタンハイドレートと地震には関連性があり、メタンハイドレートの不安定化が誘発地震や津波の発生に影響を与える可能性があります。具体的には、メタンハイドレートが分解すると、地層の強度を低下させたり、ガスの圧力を高めたりして、地震を誘発する可能性があります。また、地震によってメタンハイドレートが分解し、メタンガスが放出されると、津波火災の原因にもなり得ます。
>>855 そうなったら劇的やな。
でも真面目な話、次の大災害が日本の最期になると言われてるからな。
能登のように復興は諦めるし、中抜き売国政策も限界となり、インフレが止まらなくり日本は破裂するで。
>>851 じゃ
国税負担分返してからにしてくださいね
半年後に、一斉に撤去・廃棄したら 環境破壊すごいだろうな… 国民にはレジ袋もケチらせるのに…
>>877 露呈したのは過去から現在の共謀罪だけで中身は使い捨ての巨大なゴミw
>>874 AIは
可能性を聞けば
可能性で答える
別に当たり前じゃん
今みんなそれぞれが自分のところ聞いたら
同じような答えになる
この手の施設を再利用とか保存とかしてたって、 誰も喜ばんだろ?最初から想定してないよ 無駄だーとかちょっと叩かれるだけで済んで、 後は受注して皆潤ってハッピー
有吉の壁で見たしもういいや 334億ありゃ大阪スカイツリーだって行けたろうにほんとアホだな
>「薄い板を何枚も接着剤で張り合わせた」“集成材” 物は言いようだな ベニヤ板だよベニヤ板 水を吸ったら終了
>>882 いまはもう片付けの予算組みの額だけしか興味ないんだよね
ちょっと燃やすだけで
じゃ同額
300億にしとこかなーって
ジョジョ「いともたやすく行われるえげつない行為やな」
>>881 よい可能性を見いだせるならそれで構わない
で みんな これを埋めるだけの提案書出してこい! って
〈23年4月から24年末までの1年半の工事の期間中、実に70センチ近くも地盤沈下する危険性があるというのである。もともと南東工区の清水建設は海中の地盤に杭を打ち込む工法を認められてきたため、地盤が沈んでもリングの柱が傾くことはない。だが、竹中工務店が受注した陸上の西工区では、柱の基礎が大きく揺らぐことになる。〉
https://bunshun.jp/articles/-/68783 >>893 頭大丈夫?
よいことだけを見ようとすればそれしか見えない
正常化バイアス
たぶん万博も成功!
あんだけ何するにも財源財源うるせーのにこれ程の金ドブを許すのは何でなん?
江戸城天守閣再建には大量のヒノキ使うから、花粉症対策にもなるらしい
最終日に、世界最大キャンプファイヤーにすればいい。 ギネスに載る。
知らんがな ほんま堪忍やで 舐めとったらあかんで 以上の三本立てでお届けしております
>>897 オレがここでしつこく訴えてるのはこれまでの評価ではない これからどうすべきかだ
やっぱ関東系に企画させたのが間違い 地元愛とか無いから、いい加減な仕事しかしない
ドバイ万博なんてきちんと国を想った天才集団がやったからな。
超弩級の建物だらけで凄かったんだぞ。
日本じゃ作れない建造物だらけ。
あれは皆んなも現地行くべきやった。
https://www.axismag.jp/posts/2022/04/483470.html もちろん建物も再利用。
日本の中抜き目的と違うから費用もお得。
日本は絶望と失笑しかないで。
もともと耐久性度外視、木材として再利用が前提なのに何いってんだこの記事
>>902 それが
目を逸らさせる輩
本気で思ってるなら洗脳壺
なぜなら
過去のやり方を検証して改善やらなんなら改革しないなら
同じことを起こすから
なぜなら
権力者は金儲けた過去を繰り返すから
燃やした熱でブールを温水にして、とかなら、解体して銭湯の燃料にしたらいいだけ 森林破壊と燃やす以外の活用方法がない 吉村をまず責任取って辞任させるべきだな
ポイで終わりやな 恐らく300億は分散して誰かのポケットに入ったのだろう
>>911 万博リングのことならオレはこう思ってる ゴミであると
キャンプファイヤー、一択 地下のガスにも引火させて派手にぶっ飛ばそうぜ 命知らずだけリング内で踊り狂うのさ
>>904 では
地元が関東系に企画させた間違いをなぜ犯したのか?
そこを言わないなら
単に鬱憤ばらしでしかない
SDGs <<< 越えられない壁 <<< 中抜きが旨い
カジノと中抜きのことしか頭にないからこうなる 若者は早く日本から脱出したほうがいい
3年で劣化の木造大屋根リング。 税金で無駄に作り無駄に壊す。 献金してくれる大企業へ仕事と利益を分配します。 利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
中抜きできる元本は税金 税金納めなければ元本はない 税金納めない運動すればいい
負債になってもずっと使うものならわかるがこのご時世でこんな税金のかけかたするとはな 花火みたいな感覚なのか大阪では
>>863 生まれてきたことに意味なんてありません
座右の銘は
人生とは死ぬまでの暇つぶし
過去を振り返ればクソである なぜクソなのかは現実にクソが生まれてしまったからだ もうクソを生まないために過去を振り返ることは確かに必要だ しかしそれと同時にこのクソをどうするのかのよりよい方法手段を考えなければならない
>>923 関東系にも
にも
なら関西系もやってたということだ
関東系だけじゃないのに
なぜ関東系にまかせたからだと言い切ったのか?
そここそ
目逸らしじゃないのか
関西系の責任を問わないようにするための?
>>664 55年後には何も残らない。太陽の塔とえらい違いだ。
こんなん作って給付金は出さないんやからな 考えられねーわ
>>882 悪いが、この前のドバイ万博は8割は住居、オフィス、教育施設に予定通り再利用なっとるがね。
建物のデザインも最初から大阪とはレベルが違いすぎるのもあるが。広さもドバイは3倍。開発費ばかり大阪のは凄いがなw
税金の無駄ーってどこが? 一番いい使い方したやろコレ 税金無駄連呼厨はそんなものに金遣わずに少しでも生活費の足しになる助成金ばら撒け言ってる貧乏人なんか?
壊すにも廃棄するにも維持するにも金がかかるw はしゃいでた橋下は絶対に税金おかわりとか言わせんなよw
アホの共産党「万博リング歪んでる?」 万博の大屋根リングの一部が歪んでるのはわざとなんだよー 海の上で埋め立てたとこに建ててるから、まっすぐ作っちゃうとリングごと傾いちゃうから、 わざと歪むように設計されてるんだって
>1 竹中を磔にして燃やすくらいしか役に立たないよな
赤字がでたら国税で補填して そのかわりその金額分の返済が終わるまで大阪府や自治体への地方交付税交付金を 何十年か凍結したらいいとおもうよ
344億円で、巨大リングマンションを作って、後で売ればよかった。 ちなみに、3400万円の戸建てじゅうたくなら、1000棟建てられた。
>>935 税金を流してもらった政治家の仲間は
その通りだ
立場によって違う
多数決取ると
そうではない
しかも足りない!
と国税を使ってるからな
木材の無駄遣いも甚だしい。 税金の無駄遣いも甚だしい。
>>937 だから歪んでる で間違ってないだろ?w
見た目がものすごく悪い
>>934 石油成金の話はどーでも良くないか
むしろそんな金に余裕あるなら世界を救えよw
>>941 壺はプロジェクト管理の基本も知らんみたいね
さっさと解体して再利用に回した方が金がかからなそう
>>944 アホの共産党は歪んでいる理由を知らずに批判してるからバカにされてるだけ
夢洲をカジノリゾートなんかにして、埼玉みたいに地面陥没しないかね?
>>947 ドバイを現地人だけと思ってるなら世界を知らない井の中の蛙
ドバイには世界の富豪のカネが集まってる
カネが集まってるとはそいつらの意識で動いているということだ
石油成金どころじゃない
>>945 こういうのにすればまだしもな
まあ大阪IRのために国の税金で大阪のためのインフラ整備したのは残るとはいえるけど
>>541 重さで7割ではなく7割だけ打ち出してるし1枚単位なんだろな 柱の本数より余裕でフローリング枚数のほうが多い
また日本の経済成長の足を引っ張るアホどもが文句言ってんのか 万博も成功に終わりそうだしIRカジノも工事に入ったし 大阪はいたって順調なんだわ他県はもっと頑張れよなよ
後始末すら計画出来てなかったとか間抜けすぎだろ 裏では安く買い叩く為に計画されてて、ギリギリまで売れない言うだろうw 見え透いてんだわ
少なくとも バブルの時期から日本の金融機関もドバイに進出してる オレは 変換前の香港でドバイ支店長と密会したよ 世界はそうやって動く
>>947 ドバイ万博は大阪より金かけず、3倍の広さ規模で、丸ごと都市にして再利用までしてるって話だぞ?わかるか?建物のレベルも桁違いだがな。
どうせ癒着結託してる住林あたりが二足三文で買い取って再利用するんだろ
>>952 そんなの最初からなかった
日本の政治は無駄を作るのが仕事なんだよ
かまぼこの板、サンプル食品の鰹節、炭焼き小屋で焼いて木炭 羽子板、変わり羽子板、将棋の駒、知育ブロック、スピーカースタンド こけし、変わりこけし、卒塔婆、省庁の銘板、東京地検特捜部の特別捜査本部の銘板 テコンドーの蹴ったり殴ったり用の板、割りばし、洗濯板、孫の手、モールス信号の土台の板 ネズミ捕りの土台の板、まな板、まな板ショーのステージの構造材、レオパレスのアパートのロフトの板 RTX4090とかの重たいグラボを支える棒、卓球のラケット、仏像、鳥居、トーテンポール、北海道のおみやげの熊の彫刻 いくらでも使い道はある
>>965 公金チューチューできなくなって維新叩きが日課の共産党
ドバイは世界のエネルギー産出国にある 日本はどうだ?、、、 エネルギー自給率低すぎ
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者 在ニチ北朝鮮人のつうめい草加 闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん 昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」 未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵 → 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw 妬ましい人間がいると ●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる ●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング ●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入 ●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし 会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用 ●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き ●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る ●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ ●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 ●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み ●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww ●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり ●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる 他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい 流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑 類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www 大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し) 警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑) ぜひ通報、拡散して下さい
膨大な税金を使って維新共のおともだち業者に後始末させるんでしょ。 知ってる。
>>967 内々に話は進んでるよな
あとは
カネをどうやって
正式に税金から出すかの手続きの算段と
表向きの理由
>>966 >>969 ドバイに暮らしちゃあいないが、
ビジネスでよく行くもんでね。
君らとはおそらくまともに話すこともない立場ではあるが。
ドバイから見習うべき点はある 日本もエネルギーを自給できればいい
金儲けのためだけに大量の木を使って344億のごみを作り出した
そのための大衆操作が
>>1 いろいろ出して
撹乱させる
3年て、あれ万博済んだら解体するんじゃないのか 半年持てばいいんだろ 俺も万博批判派ではあるが、これは難癖のような
>>54 ハシゲや維新の発言を鵜呑みするなんて、
どんな脳みそしてんだ?
>>979 にわかでドバイを語るなよ
お前のせいでドバイさんが悪者なるやん
>>977 大阪万博の工作員さん、敗走かい?
竜ちゃん知り合いだから、よろしく伝えたいて
とはいっても下っぱ中の下っぱかw
ジジババイベントのために血税ジャブジャブ使われる若年層w
>>989 大阪万博の工作員さん、敗走かい?
竜ちゃん知り合いだから、よろしく伝えたいて
とはいっても下っぱ中の下っぱかw
>>984 そこに金かかる
それをいかにマキシマイズして
できるだけ多額の税金を仲間に渡すか
だ
金儲けるとは
細かいことにも気を遣うことだ
ミャクミャクの涙は澄んでいる 成分はメタンガスとボンドを使った集成材
>>988 それでどこにいくら行くのか
なんだな
課題は
2025年3月まで府内に住民登録があった人はどこへ逃げても府民特別税
メタンガス騒ぎをしたりして今から火事を匂わせてる気がする つまり木のリングに放火して火災保険金詐欺なんかをやりかねない 万博関係の議員と役人と業者ってカネが欲しすぎて頭おかしくなってるように思える
>>984 もともと半年で潰す予定だったのに無駄遣いと批判殺到したから慌てて再利用とか保存などと言い出した
でも急な思い付きなのでうまく行きそうにないという話
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251031205905caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745804040/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★] ・【国際】プーチン亡命か暗殺か?次はカザフ侵攻?近づくウクライナ戦争の終焉とロシアの後始末…ロシア敗戦後の世界秩序 [樽悶★] ・【遺言状】石原慎太郎さんが遺言状に記した後始末「葬式不要、戒名不要。我が骨は必ず海に散らせ」★6 [七波羅探題★] ・「日本の森林再生のため」の大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産 [おっさん友の会★] ・【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★] ・【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤 「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」 ・地盤沈下70センチの恐れ! 大阪万博の「現場」を見た…(文春 /森功氏) [少考さん★] ・関経連会長「赤字になったらどうにもならないので、チケットを買ってください」…新年互礼会 万博の成功と関西経済の活性化願う 大阪 [少考さん★] ・心理学の世界は早稲田人科卒が中心になるのか? ・【ネット】「迷惑車ナンバー共有サイト」はあおり運転の抑止になるのか? ・好きになるのは一人だけ?――ポリアモリー(複数愛)を知っていますか:荻上チキ氏 [少考さん★] ・職場で「カップ焼きそば」を食べるのって迷惑ですか? 安くて節約になるのですが、先日注意されました… [バイト歴50年★] ・「なぜ東京はどこに行っても同じような街ばかりなのか」…再開発で巨大な「緑地」を作った大阪に東京が学ぶこと ★3 [煮卵★] ・【北海道】帯広警察署に花火100発以上を打ち込む 17歳から19歳の少年5人を逮捕 「警察署が騒然となるのを見たかった」 ・ワイ、早稲田教育から東工大に仮面成功したったwww ・【神戸】入院調整のため自宅待機中の40代男性死亡…市「重症者ですら入院先が見つからない。今後何人亡くなってもおかしくない状態」★3 [夜のけいちゃん★] ・日本人はどうして、冷たい水を飲みたがるのか=中国メディア [アルヨ★] ・【大阪】コロナ陽性患者、転院先見つからず…呼吸不全で死亡 ★3 [ばーど★] ・コロナ失業でホームレスになった50歳、本当に仕事が見つからない [首都圏の虎★] ・【税制】財源はどうするのか? ガソリン暫定税率廃止で流通に混乱も★2 [シャチ★] ・【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★13 [ばーど★] ・【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★2 [首都圏の虎★] ・【愛知】いったん保護した高齢男性を深夜、雨の公園に放置 愛知県職員 受け入れ先見つからず ★3 ・ススキノのホテルで男性死亡、頭部が切断され見つからず…一緒にいた男性一人で退室 ★3 [えりにゃん★] ・【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児、自衛隊も加わり230人で捜索も見つからず…270人態勢へ ★33 ・【公共放送から公共メディアへ】受信料払わない人はどう見える? 来年度中にもNHKネット同時配信 ・【社会】米アマゾンの従業員、時給19ドルでもニューヨークでは家を借りることができずホームレス [かわる★] ・【熊本】サウナでわいせつ行為か 自称学校教員の男 現行犯逮捕「性的欲求我慢できず」 [おっさん友の会★] ・【読売】知床観光船事故、ななちゃん(3)と対面の祖父母は声を上げて泣く 両親はまだ見つからず★2 [みの★] ・【政治利用】中国「受け入れられない!靖国神社はどうして多くの「中国人」を祀っているのか」→靖国に祀られてるのは台湾人 ・【思春期早発症】児童の下半身診察で教育委員会など謝罪 「プライバシーや心情に配慮できず」 群馬・みなかみ町 [ぐれ★] ・【車】上海モーターショーで「日本車のガラパゴス化」が鮮明に…! この残酷な現実をトヨタはどう受け止めるのか [七波羅探題★] ・【自動車】「AT率99%で世界一!」日本人はいつからMT嫌いになったのか? 欧州では圧倒的にMT「ATはダサイ」 ★3 [鬼瓦権蔵★] ・【悲報】日本上陸たった2週間で「Clubhouse」疲れ続出 「つまらない」「説教部屋」「DJ気取り」「セミナー講師かよ」★2 [スタス★] ・【北海道】恵山(618M)に登山で行方不明の15歳男子高校生 3日目の捜索始まる…自衛隊加わりドローンも投入「まだ見つからず」 [ばーど★] ・家庭ゴミの分別方法が理解できず処分に困った技能実習ミャンマーズが同僚の日本人に相談しトラックで海に捨てていた模様 常習か・観音寺 [水星虫★] ・駅で男性にぶつかられ「女性差別」ツイートが物議 →池内さおり「この一連の流れが、ハラスメントであり暴力であり、女性差別! [Felis silvestris catus★] ・早稲田大学・慶應義塾大学←こいつらって実際問題高学歴になるの? ・【安田さん】「安田純平さん解放」の報道を受けて−バッシングは控えて 身代金支払いの可能性は低い ・【健康】「そういう気分じゃない」ようになるのは女性の方がなりやすい 同居相手とのセックス 研究 ・【話題】「おk」「うp」はもう死語 パソコン利用前提のネットスラングは本当に廃れた★3 [ひぃぃ★] ・【経済】「最低賃金上げないで!雇用を維持できなくなるの!」 中小企業三団体が西村大臣に要望 ★5 [ボラえもん★] ・【東京】ロレックスを購入するのに偽の1万円札62枚を使った大学生・斎藤薫実(たくみ)容疑者を逮捕 なお全て同じ記番号 ・【宮城・村井知事】「野球の試合やアイドルのライブが観客を入れて開催されており、五輪だけが無観客となるのは極めて不平等だ」★2 [どこさ★] ・【池袋暴走】精神科医「飯塚幸三被告へのバッシングは羨望のせい」 復讐の念で加害者家族を執拗に攻撃する「ルサンチマンの人間」★5 [Stargazer★] ・【ファストフード】マクドナルド『サムライマック』が初リニューアル 新商品は「たまごベーコン」に トマトトッピングは終了 [牛乳トースト★] ・ワイ横国 早稲田の奴と一緒に高田の乗りで東洋いじめたったw ・財務省「政治家の指示確認できず」 ・【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★4 ・【読売新聞】韓国「信頼できず」74% 過去最高を記録 ・【東京事変】椎名林檎、イベント開催できず西村担当相に苦境訴え ・【中国メディア】日本料理の中でも「天ぷら」はどうしてこんなに愛されるの? ・陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫 ★5 [ばーど★] ・【北方領土】ロシア外務省 色丹島式典への日本政府抗議に「容認できず」 ・【大阪】「当たったらラッキー」 女性の胸に肘を押し当てた小学校教師を懲戒免職 [樽悶★] ・ソフト部顧問が女子生徒の顔たたく あご外れ全治1カ月、登校できず(姫路) [蚤の市★] ・石破首相が円安を放置すれば、トランプ氏が日本に強硬姿勢になる可能性排除できず [お断り★] ・「『ダムなし治水』できず悔やまれる」蒲島知事 熊本豪雨・球磨川氾濫(毎日) [蚤の市★] ・2100年代、日本は人口減少で社会インフラが維持できず、世界に先駆けて国家機能失う危機 ★3 [ぐれ★] ・【コロナ】アビガン特例承認は法令上できず 安倍首相「私も言ったが…」★3 [ファーブルトン★] ・木村容疑者「参院選に立候補できず不当」…昨夏「本人訴訟」で国に損賠求め1審棄却★5 [七波羅探題★] ・【アベノヤリカタ】ママさんナースが休校になった子ども達の世話で出勤できず 病院も規模を縮小へ 北海道 ★4 ・【飲み会いらねー】職場の「飲みニケーション」の評価がダダ下がりな件 今後はどうなる? ★4 [スペル魔★] ・高島屋、クリスマスケーキ問題で会見・謝罪 イチゴ入荷遅れで凍結時間は大幅に短縮 原因は特定できず ★5 [ばーど★] ・【安倍速報】安倍晋三、尋常じゃない石破茂嫌いだった 石破だけは呼び捨てにし「あいつはどうしようもない」とコキ下ろす [1号★]
09:35:18 up 11 days, 57 min, 2 users, load average: 76.12, 71.80, 66.09
in 0.12150001525879 sec
@0.12150001525879@0b7 on 110223