◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7 [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742097600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひぃぃ ★
2025/03/16(日) 13:00:00.14ID:dybuO3et9
 いまや新車のほとんどがオートマチック車。しかしバブル期に若者だったオジさんの中には「AT免許はダサい」という考えを持つ人が多い。そんな「ATダサいオジさん」を「老害」と罵る前に、なぜそのような思考に陥ったのか検証してみよう。

■バブルなカーライフ:AT免許はダサい!?

 男子たるものMT車に乗れて当然という風潮が強かった……というより、AT限定免許なんてダサい、恥ずかしい時代だった。

 そもそもR32GT-Rのように硬派なグレードはMTしか設定がなかったし、レンタカーもMT車が少なくなかった。AT限定というだけで乗れるクルマにかなりの制限があったのも事実。

●今振り返りひと言

 教習所のクルマもMT車が基本。別メニューでAT車の運転というプログラム。MT車に乗ることが大前提だった。友人とドライブに行く時、「オレ、AT限定で乗れない……」とは口が裂けても言えなかった(汗)。

3/13(木) 7:00配信 ベストカーWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/d42358a3c53912d73c9e063017b12b40c7d81a85

画像
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚

★1:2025/03/13(木) 22:33:44.16
http://2chb.net/r/newsplus/1742081329/
2名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:01:01.24ID:c/DI9Jr30
今でもダセえよw
3名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:01:29.61ID:19sZTxRn0
旧車乗れないね
4名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:01:40.37ID:ymI4l4ad0
男がAT取ると人権なかった
5名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:01:40.85ID:+5JV4REy0
ウスノロなネトウヨはマニュアル運転が上達しないから途中でオートマチックに変えるんだよな
6名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:01:48.86ID:B4xqHQje0
>>1
AT限定免許の運転者は無能ゴミ
7名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:01:48.93ID:s1DhDc6D0
AT限定w
8名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:02:21.51ID:jO96xkRI0
AE86にATが有った衝撃
9名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:03:46.17ID:MK+9reDQ0
バブルの頃ならあえてAT免許とるのは変態だろ
MT車絶滅寸前の今でもそんなこと言ってたら恥ずかしいが
10名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:05:27.12ID:iKE6coqk0
AT限定は事故率高いって聞いたが本当なのかな
11名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:06:07.13ID:ILArT1eK0
スレ画のひれば伸びるほどバブおぢが異常者だという事が分かる
ついでにこのスレで自称MTがMT乗りである事を誰一人として証明したことは一度もない
12名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:06:15.61ID:KJ++6hu+0
ゲンテー男の事故率は2倍
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
13名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:06:22.03ID:B4xqHQje0
ゆとり教育以降日本のドライバー達の劣化は顕著になった
AT限定免許がその現れ
14名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:06:24.04ID:OyMtL1KG0
ボンバヘッ!
15名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:06:42.01ID:YKHldEqF0
レンタカー会社でバイトしてたけど貨物でも箱バンの一部とトラックでMTあったがライトバン~乗用車はほぼAT。
MTだったのロードスター位。
16名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:06:53.43ID:DOBfS8g60
まだやんの?同じ内容の繰り返しで、いい加減飽きたんだけどw
17名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:07:44.27ID:WFdxjmkY0
たまに顎を突き出すようにして運転してる女がいるだろ
漏れなく性格ブスな女な 性格だけじゃない 顔もブスだお
まあスレチなのは承知だけど
車に関心あるおまいらの頭の片隅に入れておいてな

俺も忙しいんで

小さく合掌 🙏
18名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:08:15.63ID:Xzv5lxJ50
限定が出来る前のハイソカーブームや
バブルの頃から
リアルじゃ皆マニュアル車から逃げて
市場はオートマだらけ

AE92レビン・トレノはMTが多かったが
AE91レビン・トレノはだいたいAT、女子のAE91はほぼAT

シルビアK'sはMTが多かったが
Q'sはだいたいAT、女子のQ'sはほぼAT


限定が出来る前から
マニュアルから逃げた奴らばかり。今でいう
実質AT限定のなんちゃって普通免許だらけw

それならマニュアル教習要らねーじゃんw
結果、業界からの圧力もあって政府が限定制度を決める

今の免許制度は、
マニュアル教習歴があるだけで
リアルではマニュアルから逃げ回る
口先だけの
実質AT限定の
なんちゃって普通免許連中が招いた結果
19名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:09:07.42ID:Uv8BdJ2S0
むせる
20 警備員[Lv.21][苗]
2025/03/16(日) 13:10:06.48ID:Ysn7lhaR0
EVのMT車の開発はよ
21名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:10:29.64ID:TGmvZQlt0
>>19
AT乗りは人殺し。最低の野郎共。
22名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:11:20.05ID:zYRT/N240
>>1
いい加減スレ立てするんじゃないよ
23名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:11:43.98ID:5a8rwfB80
>>1
今でもAT限定なんてダサいんだけど笑
24名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:11:44.61ID:cpPZU/RF0
>>1
バブルどころか現在でも世界中でダサいぞ?
25名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:11:46.34ID:gYpUvmYf0
>>11
30年乗ってる、とかは書くんだけど具体的な車種は答えないんだよなぁ
26名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:11:49.91ID:OyMtL1KG0
>>19
ハゲは赤く塗らねえのかい?
27名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:13:25.03ID:YKHldEqF0
>>20
モーターとトランスミッション接続すれば出来る。
普通の車をEVコンバージョンするときあえて残す人いるから。
28名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:13:39.11ID:hRIiArVK0
170cm未満で車の運転してる方が恥ずかしいことを自覚してね。
車から降りる時に周囲から笑われてるよ。
29名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:13:49.71ID:B4xqHQje0
免許証にATに限るとか書かれてるやつのみたら爆笑してしまう
30名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:14:05.81ID:lMATnGhc0
>>26
貴様塗りたいのか!?
31 警備員[Lv.16]
2025/03/16(日) 13:14:44.21ID:iffEXmNd0
>>14
m.c.A・T
32名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:14:53.43ID:D2d3vdK80
今だったらAT限定の方がいいでしょ
そのあとやむを得ずMTに乗らなきゃいけない状況になったらとればいい
33名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:15:06.39ID:O8PHteRH0
>>2
はい老害
34名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:17:09.21ID:qXzOlwLy0
時代についてこれない爺さん達の嘆きスレ
35名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:18:20.07ID:kh31czsv0
MTすら運転できない奴は運転そのものが下手くそだからなw
おばちゃんでも運転できるオートマのってりゃいいよw
36名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:18:45.64ID:hRIiArVK0
カレシが低身長とAT限定どっちが恥ずかしいか女に聞いてみ。結果は分かり切ってるけどな。
37名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:18:46.87ID:o773EkbJ0
電卓使う人ダサい!そろばんやろ
38名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:19:15.31ID:DFcvqiil0
ダサいって言われてたけどだからと言って他人免許見せたり見たりする機会も無い
39名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:19:51.83ID:c1Ahn5W40
AT限定とか(笑)
まあ良い
それよりおまいら運転免許と自家用車は持ってるのか?
(笑)
40名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:20:04.38ID:B4xqHQje0
ATに限るってなんなん?www
41名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:20:21.79ID:Hg+2KqcB0
MTとか意味ないよな
どこで使うねん
42名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:20:27.37ID:vcjMHVrq0
スポーツカーでもAT乗るつもりなの?
あ。軽しか乗れなかったか
43名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:20:42.37ID:ILArT1eK0
>>16
お爺ちゃんはボケちゃってるから前のスレで言われてること全部忘れちゃうのよ
察してあげてー
44名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:20:57.42ID:o9+q/xhZ0
>>38
本人証明の時どうしてたのw
45名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:21:07.79ID:hRIiArVK0
スマホ使うはやつはバカ!男ならガラケーやろ。iモードで充分じゃ
46名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:22:17.86ID:OmlB56/z0
馬に乗れないとかダサいな
いざという時に車乗れなくなったらどうすんの
47名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:22:24.43ID:c1Ahn5W40
>>38
レンタカーを借りたことないのか?
48名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:22:53.75ID:gjUAJw6W0
つかなかったんじゃ
49名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:23:14.11ID:1LBDg8Ei0
MT免許は
当然

火打石で火おこしできるんだよな

かまどで米を炊けるんだよな

東京(旧江戸)から歩いてお伊勢参りできるんだよな

糞した後は新聞紙や縄でケツを拭くんだよな

昔なら
皆普通に当たり前に出来てたんだからな
50 警備員[Lv.11][新]
2025/03/16(日) 13:23:19.37ID:Jxo9gGdL0
老害と全面否定をするなら何の被害があるの?
51名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:23:36.20ID:x3z7W0z10
>>38
引きこもりか
52名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:25:02.14ID:c1Ahn5W40
>>46
我が家は子供も含め全員が馬に乗れるよ
乗馬倶楽部の会員だし
53名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:25:50.42ID:SjB7cWHZ0
MT教習歴が男の (リアルMT運転からは逃げてる)

たったひとつの勲章だって

この胸に信じて生きてきた
54名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:26:10.00ID:6h48DjrH0
AT限定は恥ずかしいからこんな記事書くんだろ
55名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:26:25.79ID:IBBnHUSx0
燃費はまだMTのが良いん?
56名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:26:26.50ID:8y4jWrUe0
まだやるんか
57名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:26:45.91ID:hRIiArVK0
もちろんマンモス狩れるよね。昔はみんな狩ってたよ
58名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:26:57.96ID:qAp2zW6I0
女性「AT限定に人権なんてあるわけない」
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
59名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:27:04.51ID:B4xqHQje0
AT限定は恥ずかしいって
子供も自分から進んでMT教習受けにいってたぞ
親は高い金払わされたがw
長男のときも次男の時も
60名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:27:12.14ID:uLKurWqk0
AT限定どころかAT講習が1単位あったくらいだったな
61名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:27:30.19ID:FaSxFu4U0
ダサいとかほざいてんのは
大昔にアッシー、メッシーとかいうバブルジジイとそれに乗っかってゆすりタカリやっていたバブルババアか?
バブルジジイとババアが時代錯誤の大昔の感覚で語ってるんだから哀れでしかねえな
62名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:28:06.65ID:HIS94aRj0
もう大谷翔平がどっち選ぶかで決めろよ
63名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:29:14.95ID:Xv9sEBLL0
睡眠不足が引き起こす症状~仕事のミスや交通事故、生活習慣病のリスク~ - サルスクリニック
https://salusclinic.jp/column/lifestyle-related-diseases/article-520/
64名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:29:15.31ID:CmOEMvF90
加齢臭のするスレだな
65名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:29:22.61ID:BSXhKkPW0
心底どうでもいいな
どこが【話題】なんだ>>1
66名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:30:07.23ID:rUjGYx8i0
男のAT限定は恥ずかしくない
※但し大谷翔平に限る
67名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:30:36.57ID:QVv4f+8C0
>>12
すげーな笑笑笑
たかが数万円と時間けちって事故しちまうんだなー
これ、AT限定のやつには車の運転まかせてられんなやつやな
68名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:30:53.52ID:7jC3pWhy0
>>1
私はサ○研究家です。(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)

○ルの頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3つだからなのでしょうか?
○○に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。

残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。
69名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:31:25.77ID:w6ZYZOl/0
↓老害MT爺さん
70名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:33:11.70ID:FaSxFu4U0
>>13
大昔のが交通事故の死傷者数、飲酒運転での危険運転致死レベルの事故が圧倒的に多いから残念でした

>>46
馬がなんで車使えない時に都合よく現れるんだよw
71名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:33:38.31ID:BqglPgZ60
>>61
俺もバブル爺だけど
AT限定免許が選択できるようになって当時それを取ってる男はダサいだの恥ずかしいだの言われる時代もあったけど
今どきの10代20代に未だにそんな事言ってる爺婆は恥ずかしいね。
老害と言われてしまうのも仕方ない。
72名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:33:52.13ID:c1Ahn5W40
今大学へ通う娘は高校生のときに18歳で運転免許取ったけど
普通にMTで取ってた
AT限定にしないのか?と訊いたら
(AT限定のほうが安い)
ダサっ!同級生もAT限定なんていないよwだとさ
73名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:34:02.81ID:nWIyWaE30
>>55一定の速度で巡航するならCVTのが燃費も良くて快適
74名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:34:45.15ID:LtkvD1+D0
昔バイクの中型免許取りに教習所通った時に一緒に習った奴が少し進んでコロンってこけるんだ 何度やっても同じ
なんと自転車に乗れないんだと言っていた 自転車乗れなくてバイクに乗れる訳がなかろうが 自転車乗れるようになったら来てくださいって言われやめて行った
MT運転が無理とか言ってる人は最初のアクセル一定で半クラあてるとか途轍もなく難しく感じるんだろうな
不器用としかいいようがないな ウンチ(運動音痴)の人には取得が難しい免許なのかもしれないな 
MTを快適に乗りこなしている人はセンスのある器用な人で間違いないから 安心して生活を共にするパートナーにするといいよ
75名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:35:27.36ID:RMKkK+9N0
まだやってんのかよ
別にいいだろうが、AT限定でも
オレは嫌だけど
76名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:35:33.75ID:T4NlAs2Q0
バブルよりはるか昔
飲酒運転が厳罰化されるはるか前は
週末になれば
あちこちで酔っぱらいリーマンがMT車を運転していた訳だが
限定は酔っぱらいですら出来る事を出来ない奴ら。
酔っぱらい以下の危険極まりない奴ら。
77名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:35:59.85ID:HIS94aRj0
「傾斜面をクリープ現象で相殺して停止!」
「駄目です!アンチAT限定フィールド展開中!維持できません!後退します!」
78名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:37:42.02ID:NquZLz7w0
>>12すげえなwwwww
運転のスキルも
MTまんさん>>>>>AT弱男かよwwwww
79名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:38:49.63ID:Z2gQF3Ax0
>>78
というか、AT限定は事故率が高いと言っても、女はMTとATで大差ない
なんならMT男とも大差ない

AT限定男だけが圧倒的に高い事故率w
80名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:39:48.37ID:JUP5FFx50
来年から中型、再来年からは大型にも
AT限定が導入されるのだ
81名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:40:03.95ID:LrFjvv700
>>9
バブルの頃にAT限定はまだ無かった
82名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:40:10.01ID:tlUnOXOs0
「ねえねえ」って単語使うやつが気持ち悪い。幼児かよ
83名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:40:56.99ID:lCN8CC6L0
ダサいと言うか
ATは高い割にはパワーが無い燃費が悪いとかデメリットの方がデカくて選ばなかったイメージだなぁ
84名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:41:05.53ID:DOBfS8g60
>>76
そんな時代あったのか
そりゃあ交通戦争になるわけだわ・・・
85名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:43:09.63ID:vLCa29cV0
MT隆盛の時代でもAT限定がダサいとか聞かなかったけどな
ただ、トラックが運転できないのにわざわざATにすんの?みたいな感じではあったな
86名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:43:30.62ID:eNyvUPpG0
>>68
またコピペかよ
87名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:43:40.57ID:Oe6g8kZ+0
>>76
飲酒運転以下のゲンテーを正当化するために車が進化する
88名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:44:52.97ID:Y3awUwR00
先見の明もリスク管理もなく

AT限定取ってAT車乗ってる平和ボケのバカ共

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、普通免許で楽勝で乗れるじゃんww
もしやMT免許はMT車しか乗れないと思ってるんじゃあるまいなww
ざーんねーんでしたw
両方乗れるんだよ~んキミたちと違ってねw

【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
89名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:45:08.08ID:r/w2gQSH0
今の時代にMT乗ってるのはダサいと思うが
MTに乗れない限定免許もダサいと思う

普段乗りはAT車だけど
MTの商用車やスポーティ車も乗りこなせるほうががいいね
90名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:45:08.27ID:xgsG+slO0
>>1
免許くらいでしかイキれない車オタクがイキってたダサい時代がありました

それ引き摺ってるダサいおぢさんは老害です

で終わる話やね
91名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:45:27.11ID:e/Y8qFwM0
>>12
99%AT車なら乗る車の差は無いな
人の能力の差
92名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:45:58.34ID:xCegRfDS0
>>28
先輩の奥さん148cmで大型免許取ってトラック運転してる
93名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:46:05.45ID:3vePQE3R0
 どうでもいい人はどうでもいいが旦那や彼氏がAT限定免許だと「ん?」と思う…女子から男子への本音たち - 自動車情報誌「ベストカー」

 「彼氏がAT限定免許だって知った時、正直がっくりしました。MT車に乗ることはないかもしれないですが、”どんなクルマでも運転できる”というほうが頼もしい感じはしますよね。
彼氏には言っていないですが……。ちなみに、私はAT限定免許じゃないです(笑)」
 
「ダンナがAT限定免許なんです。付き合い始めの頃(20代前半)は免許を持っていなくて、私が持ってたからバツが悪くなったみたいで免許とるって。
その挙げ句、AT限定免許かいっ!! と、ちょい突っ込みたくなりました……」
 
「父がクルマ好きでMT車に乗っていて、父のクルマで出かけたらダンナがAT限定免許なんで、ずっと父が運転手。なんかなぁ〜と思いました。
逆に、MT車をスイスイ運転している父がかっこ良く思えました」

 他にも、身内じゃない人、恋愛対象外の男性に関しては何とも思わないが彼氏やダンナがAT限定免許であることには「ん?」と思ってしまうという意見がかなり多かった。

https://bestcarweb.jp/feature/column/519193
94名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:46:19.56ID:ZgLI0Nxo0
ねえねぇバブルお爺さん、MTってなに?
95名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:47:34.29ID:Z2gQF3Ax0
>>55
車種による
高級車だとATの方が多段ギア、ギアが瞬時に入れ替わる恩恵でATのほうが燃費がいい

大衆車や商用車の様な廉価な車種だとATはCVTであってもまだMTのほうが燃費がいいケースが多い
ただ、最近はATはハイブリッド(MTはハイブリッド非対応)だったりするから、
その差で結果的にATのほうが燃費が良かったりするケースも有る
96名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:47:36.80ID:4IP0Vawe0
>>82
幼稚園児のメンタルそのものだな
実家から自立できないマザコンっぽい
97名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:48:36.35ID:3vePQE3R0
ATバカは絶対MT持ちの女を好きになったらあかんぞ
人間扱いされないからw
98名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:50:10.72ID:eN47Dvv20
今回の改正は多数派のAT乗りに合わせた改正

MT教習を受けてMT免許を取ってもリアルじゃMTから逃げまくり
AT車にだけ乗ってAT車で事故る

実質AT限定のなんちゃって普通免許のAT乗り()がMT教習終了者の多数派になったから
その対応w
99名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:51:19.41ID:/t3vRtp50
>>12
予告
令和のデーターはー爺現るw
100名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:52:42.58ID:FaSxFu4U0
>>93
こういうことほざく女って女は圧倒的にAT限定が多いって現実知ってんのか?
>>12みれば明らかだけどな
まあ、こういう価値観の女は車マニアの男と付き合っとけばいい
101名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:52:55.96ID:EggDEfah0
>>12
令和のデーターが無ければ無意味
102名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:52:59.59ID:e6Ahn7ns0
>>76
確かにそうだな
103名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:53:24.86ID:koMuAymH0
教官「坂道渋滞です。落ち着いていきましょう」
太郎「あっあっ」(頭の中真っ白)
教官「はいブレーキ、クラッチ、ハンドブレーキ」
太郎「すごく車間距離が開いてきてます、後ろが、渋滞してきてます。」
教官「大丈夫だから、まずブレーキ離してアクセル吹かす、はい、ゆっくりハンドブレーキを」
太郎「エンストだぁ、あっーあっ」(5分経過)
教官「もういいエンストのままでハンドブレーキしっかり引いて、降りて」

 太郎「・・・AT限定に変更します。」
事務員「はい (笑」
104名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:54:21.36ID:MISh0qWC0
これが現実

マニュアル免許を取る意味が分からないと言い張る教習所の先生

@YouTube

105名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:56:06.80ID:kD8zABkL0
>>72
AT限定に娘はやれんよなw
106名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:56:21.21ID:JUP5FFx50
今から新規でMT乗り始めるヤツのほとんどが車に興味あるヤツしかいないんだからデータ集めて比較しても無意味よな
107名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:56:58.83ID:ZgLI0Nxo0
バブおぢが唇の端にツバ溜めながらフガフガMTについて熱く語るのおもろい
108名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:57:35.51ID:UnnG+78K0
お前らまだやってるのか
109名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:57:48.66ID:pvNBQCx30
今もダサいよ!
110名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:58:00.08ID:MISh0qWC0
MTなんて簡単だと思って限定なし教習にしたけど、
坂道発進の失敗で半ベソかいたし

免許取ったら
MTからは逃げて楽なATの方だけ乗ればいいや
とかいう


MT教習を受けて免許を取ったけど
 結局MTから逃げてATにしか乗らない乗れない
 実質AT限定のなんちゃって普通免許 だらけ ʬʬʬʬ

だから新車の99%がATになったんだよなw
111名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:58:01.41ID:UJD4EvYk0
>>79
チー牛御用達免許なんだな
112名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:59:33.76ID:3vePQE3R0
>>100
そんなの分かった上での話やろwwww

とくにAT持ち女とかAT乗りの父親とか見て育ったりしたらAT男とかゴミみたいに見えるんやろw
113名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:59:43.68ID:AKzjxlYk0
俺がAT限定に見せてやるよ
本物のエンストって奴をな…!
114名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:00:06.70ID:+NkI6M940
チー牛が店で
チー牛を
誰でも使える箸を使わずに
スプーンで食っているのを見かけたので
クスクス笑ったら

チー牛が
【箸の使い方を覚えるのは無駄だ】
【世界では箸よりスプーンで牛丼を食べる人の方が多い(キリッ 】と
めっちゃ早口で主張し始めたら

馬鹿にされても仕方ないと思う
115名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:00:12.17ID:oZm/yrlz0
>>70
昔は今よりみんなスピードを出していたからね
昔は一般道で制限速度+20ぐらいが適正速度な感じだったし朝の通勤時間帯は殺伐とした雰囲気だった
今から見れば事故が多くて当然な時代だったが今の至れり尽くせりな安全装備満載の車で事故を起こす人も大概だと思う
116名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:02:24.91ID:fXymbbhC0
>>115
確かにそうだな
今は鈍臭い連中ばかりで走りにくくてかなわんw
117名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:03:17.11ID:ILArT1eK0
>>12
ジジイこの画像好きでずっと張ってるけど
情報の元も張らずにただの画像だけ貼って事故率がーとか言う意味あるのか?
118名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:04:23.05ID:+NkI6M940
>>117
令和のデーターが無ければ無意味だよな
119名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:05:20.06ID:lRs0A2RH0
トマ限www
120名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:07:18.69ID:3vePQE3R0
つか女がMTの場合、彼氏や旦那がAT限定だとキツイよなwwww

めちゃくちゃダサいと思うわ
あと、父親が仕事や趣味でMT車乗っててそれ見て育った女とかさ。
121名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:08:39.15ID:ZIfj0h5f0
先見の明もリスク管理もなく

AT限定取ってAT車乗ってる平和ボケのバカ共

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、普通免許で楽勝で乗れるじゃんww
もしやMT免許はMT車しか乗れないと思ってるんじゃあるまいなww
ざーんねーんでしたw
両方乗れるんだよ~んキミたちと違ってねw

【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
122名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:08:44.47ID:lRs0A2RH0
伊藤健太郎事件も轢き逃げ云々よりトマ限だったんかい!ていうツッコミのが圧倒的に多かったからなぁ 世間はそういう認識なんだろ
123名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:09:00.15ID:3vePQE3R0
 どうでもいい人はどうでもいいが旦那や彼氏がAT限定免許だと「ん?」と思う…女子から男子への本音たち - 自動車情報誌「ベストカー」

 「彼氏がAT限定免許だって知った時、正直がっくりしました。MT車に乗ることはないかもしれないですが、”どんなクルマでも運転できる”というほうが頼もしい感じはしますよね。
彼氏には言っていないですが……。ちなみに、私はAT限定免許じゃないです(笑)」
 
「ダンナがAT限定免許なんです。付き合い始めの頃(20代前半)は免許を持っていなくて、私が持ってたからバツが悪くなったみたいで免許とるって。
その挙げ句、AT限定免許かいっ!! と、ちょい突っ込みたくなりました……」
 
「父がクルマ好きでMT車に乗っていて、父のクルマで出かけたらダンナがAT限定免許なんで、ずっと父が運転手。なんかなぁ〜と思いました。
逆に、MT車をスイスイ運転している父がかっこ良く思えました」
 
他にも、身内じゃない人、恋愛対象外の男性に関しては何とも思わないが彼氏やダンナがAT限定免許であることには「ん?」と思ってしまうという意見がかなり多かった。

https://bestcarweb.jp/feature/column/519193
124名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:11:10.69ID:i1d1djc40
>>106
昔より車に興味を持つ人も減っているし
便利で維持費が安いからと軽自動車がよく売れる
走る曲がる止まるは二の次で運転ではなく運搬のための車な感じ
125名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:11:40.12ID:/DLGup7e0
この前レンタカー屋でなんちゃって限定なしが店員と揉めてるわけよ
どうやら見栄張ってAT/MTどちらでもいいにチェックを入れたら、予想外にMT車が配車されたとのこと
しょうがないからAT車と代わってあげたよ

なんちゃって限定なしよ、イキってる場合じゃないぞ、お前らはそもそもの存在が恥ずかしい
126名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:12:55.88ID:lt/n+aiU0
昔は営業車とかMT車あったけど今はATだし高速とかで渋滞にハマったらMTのめんどくさい事
127名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:14:20.61ID:3vePQE3R0
>>125
この前レンタカー屋でAT限定なしが店員と揉めてるわけよ
どうやら彼女の前で見栄張ってAT/MTどちらでもいいにチェックを入れたら、予想外にMT車が配車されたとのこと
しょうがないからAT車と代わってあげたよ
そいつ、警察に連れてかれた、無免許運転になるからなww

AT限定なしよ、イキってる場合じゃないぞ、お前らはそもそもの存在が恥ずかしい
128名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:15:09.46ID:VZCpk/Cb0
>>123
ネットから無作為にアンケート取ったらATとMTの違いもわからん人も多い気がする。今時は
129名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:15:41.71ID:BtwugfvY0
まだやってんの爺さんたちw
暇だねえ好きだねえw
同じコピペ貼ってw
130名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:17:52.96ID:5DzsDf/+0
>>127
オウム返しコピペ改編とか陰湿な奴だな
131名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:18:52.63ID:sVv66mdj0
>>12
ゲレンデ男サイテーだな
132名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:19:36.49ID:m1LrK+SB0
MTの運転できない劣等感丸出しな奴がスレ伸ばしてんのか
133名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:20:17.32ID:SU0s95FW0
どんだけバブルおじさんを罵ったって事実だったからなw
134名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:22:27.64ID:YIBnq26J0
これが現実

マニュアル免許を取る意味が分からないと言い張る教習所の先生

@YouTube

135名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:24:14.58ID:koMuAymH0
ププッー!パー!ガチャコーーン!

教官「街中が大混乱だね。君みたいな人は初めてだよ」
太郎「AT限定に変更願います」
136名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:25:44.34ID:c17+7pYm0
>>103
教習所ではMT車で路上教習なくなっていくよ
こいつ知らないんだろうな
137名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:25:52.43ID:Ayf4IMxg0
お盆とかで半日渋滞食らえばMTなんて乗りたくなくなる
138名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:26:54.92ID:RQgESKJ90
>>134つまんねえ宣伝すんなゴミ
139名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:27:10.08ID:sfE0zdXg0
元々障害者用免許だってしらないのかな
140名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:27:32.01ID:3vePQE3R0
>>130
オウム返しされないような文章作らないとw
141名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:29:58.25ID:hD7BaVfa0
おまえのママに聞けよ?
142名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:30:26.42ID:a4waH5M70
>>132
自分の選んだ道なんだから堂々としてればいいのにな。
143名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:30:35.47ID:koMuAymH0
AT限定「坂道渋滞とか無理じゃん、マゾなの?」

言い訳するな
144名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:31:34.58ID:aN2BaENn0
MTなんて簡単だと思って限定なし教習にしたけど、
坂道発進の失敗で半ベソかいたし

免許取ったら
MTからは逃げて楽なATの方だけ乗ればいいや
とかいう


MT教習を受けて免許を取ったけど
 結局MTから逃げてATにしか乗らない乗れない
 実質AT限定のなんちゃって普通免許 だらけ ʬʬʬʬ

だから新車の99%がATになったんだよなw
145名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:31:34.77ID:3vePQE3R0
この前レンタカー屋でAT限定が店員と揉めてるわけよ
どうやら彼女の前で見栄張ってAT/MTどちらでもいいにチェックを入れたら、予想外にMT車が配車されたとのこと
しょうがないからAT車と代わってあげたよ
でもそいつ警察に連れてかれたわ、虚偽申告したわけで無免許運転になるからなww
その後、ご迷惑おかけしましたって彼女と連絡先交換して今度ドライブ行くわww

警察連れてかれたAT限定の彼氏のことはもうどうでも良くて速攻ブロックしたらしいwww
146名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:32:33.24ID:XNltHvRd0
>>145
コピペ改編とか陰湿な奴だな
147名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:33:11.46ID:H/PGZk4L0
>>137
へぼいと、そうだろね
148名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:33:39.94ID:yR8+ihdF0
女や障害者がMT免許を取得することが難しかったから救済のためにつくられたのがAT限定だろ
今の時代なら限定でいいとは思うけど
149名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:33:58.95ID:/LBk744R0
>>42
大抵のスポーツカーはATだからな
軽のMTは安いから金無いのが乗る
150名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:34:18.02ID:dAUofp8w0
>>139
出来るまでの経緯は知らない人が多いと思う
単純にAT車が増えてきたから出来たぐらいに思っている人が大半だろう
151名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:34:26.11ID:c17+7pYm0
>>145
無免許運転にはならんが
152名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:35:44.53ID:3vePQE3R0
>>151
配車されたらなるやろww

条件守ってないんやからw
153名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:36:41.08ID:LnZ80fhz0
昭和35年に障害者の免許取得が可能となる法改正があったので

AT限定が出来るよりも遥かに前から
身障者は免許を持っていたし

下肢障害者がAT車のアクセルとブレーキを手で操作出来るようにするための
【手動運転装置】も【販売】されていた
MT厨が得意になってAT限定は身障者用と言うが
いわばまさに
【指摘は全く当たらない】

はい論破
154名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:36:58.39ID:3vePQE3R0
あ、無免許運転にはならんのかw
どちらにせよ法律違反やなw
155名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:38:42.38ID:3vePQE3R0
変えといたぞww

この前レンタカー屋でAT限定が店員と揉めてるわけよ
どうやら彼女の前で見栄張ってAT/MTどちらでもいいにチェックを入れたら、予想外にMT車が配車されたとのこと
しょうがないからAT車と代わってあげたよ
でもそいつ警察に連れてかれたわ、虚偽申告したわけで法律違反になるからなww
その後、ご迷惑おかけしましたって彼女と連絡先交換して今度ドライブ行くわww

警察連れてかれたAT限定の彼氏のことはもうどうでも良くて速攻ブロックしたらしいwww
156名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:38:59.57ID:c17+7pYm0
>>154
そう、条件違反だ
で、配車されただけで違反になるのかい?
157名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:39:00.90ID:r/w2gQSH0
>>95
CVTはエンジンの高効率な回転域を多用するように制御されてるから、プーリーの油圧ポンプによるロスがあっても割と効率が良い

以前はエンジン回転を一定に保ちながら減速比を連続可変して加速するような制御をやってたからラバーバンドフィーリングなどと揶揄されてたが、
最近は制御も上手になって気持ち良い加減速をするようになった
それと、全車速対応ACC使用時にはシームレスでスムーズなCVTが適してる

最近はHEVの比率が50%に達してるから、メカニカルな変速機は間もなく絶滅するだろうけど
158名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:40:09.85ID:hD7BaVfa0
へえ?で?トヨタの車でも買うの?
変えないのにそんなこと聞いてどうすんの?
それよりママのお手伝いしたり仕事でもしたら?
159名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:40:33.78ID:koMuAymH0
>>153
>AT限定は身障者用と言うが

ものすごく真剣に受け止めたんだね、君は
色々と言いたいけど、この先困ることがないようにね
160名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:41:02.17ID:nUTchWjj0
必死なMTおぢばかり
161名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:41:28.37ID:Wx2LIrHZ0
なんちゃって限定なしのド下手糞が
パカパカアクセルで雑にアクセルON/OFFを繰り返しても
滑らかに走れるCVTは
運痴弱者に優しい神機以外の何ものでもないね
162名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:42:40.26ID:i4yhEhQF0
>>154
その前に限定免許持ちですぐにMT車を運転出来る能力の持ち主がほぼいない
163名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:42:52.08ID:Arx43QP/0
同じ金払ってわざわざ劣化免許とってこんなスレが立つ度に言い訳し続けるとか効率悪い生き方してんな
164名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:43:42.98ID:Ca4i2+AB0
>>163
同じ??
エアプ????
165名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:43:56.48ID:NsN38FKO0
いまもダサいとは言わないけど所詮限定免許だからなあ
マニュアル乗りたいときに乗れないし

え?マニュアルなんて数少ないから乗りたくもないしマニュアルがダサい?
はあ、ごもっともですね
166名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:44:06.67ID:nGhdv9Vg0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような

 底 辺 職 以外の

一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だからな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り

みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
167名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:45:00.15ID:h3U7qKul0
>>149
フェラーリやランボルギーニは100%ATだっけ。
最近の車はパワーがありすぎてMTだと危険なんよ。
高級スポーツカーほどAT(DCT)。
168名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:45:14.99ID:Ot/pNl970
車なんて所詮移動手段のひとつだろ

@YouTube

169名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:45:25.44ID:rYTW6P260
>>166
もし、間違えて土方になったらどうするつもりなんだ?
170名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:45:25.86ID:c17+7pYm0
>>162
普通免許持ちでも普段乗ってないからMT車にあわわわしてgkbrなヤツもいるぐらいだしなぁ
171名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:45:39.99ID:3vePQE3R0
この前レンタカー屋でAT限定が店員と揉めてるわけよ
どうやら彼女の前で見栄張ってAT/MTどちらでもいいにチェックを入れたら、店員が免許証確認した時にバレて即警察に通報。

そいつ警察に連れてかれたわ、虚偽申告したわけで法律違反になるからなww
その後、ご迷惑おかけしましたって彼女と連絡先交換して今度ドライブ行くわww

警察連れてかれたAT限定の彼氏のことはもうどうでも良くて速攻ブロックしたらしいwww
172名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:46:53.04ID:bcE6j74i0
>>171
妄想までして必死なのね🙄
173名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:46:59.74ID:3vePQE3R0
>>170
法的に許可されてるのとされてないのは全く違うのよATくんww
174名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:47:00.74ID:x9NPJ/Ta0
>>171
コピペ改編を繰り返す陰湿な奴
175名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:47:54.10ID:vRLyXgUI0
ランボルギーニ乗りの友達が
AT限定見下していているMT免許持ちでも運転マナーが無いバカよりAT限定で運転マナーが良い方が遥かに良いって言ってたわw
まぁそんな俺はAT限定だけどなw
社用車 軽トラでもATがあるし中型や大型でもATが出て来たのにMT免許持ちで見下しているおじさんは情報のアップデートが出来てなさ過ぎだわ

MTでしか誇れる物がないのか?
176名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:48:01.02ID:IL7DkZPc0
>>1
まるで今ではダサく無いような言い回しだよな
177名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:48:30.07ID:/LBk744R0
>>167
危険というかクラッチ操作人に任せると壊すからと言っていた
178名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:48:54.38ID:0Bhumxg40
>>171
マジレスするとレンタカー屋にMT車っててあるのか?
レンタカーって酷使されるから年式が新しい車両が多い
新しい車両だと必然的にATになる
179名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:49:14.84ID:kII06ZYN0
>>157
軽自動車とかアクセルの反応がせめて3AT4ATの頃ぐらいにもう少し良ければいいんだけど効率のためにこの辺は切り捨てている感じだね
180名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:49:28.45ID:3vePQE3R0

 どうでもいい人はどうでもいいが旦那や彼氏がAT限定免許だと「ん?」と思う…女子から男子への本音たち - 自動車情報誌「ベストカー」

 「彼氏がAT限定免許だって知った時、正直がっくりしました。MT車に乗ることはないかもしれないですが、”どんなクルマでも運転できる”というほうが頼もしい感じはしますよね。
彼氏には言っていないですが……。ちなみに、私はAT限定免許じゃないです(笑)」
 
「ダンナがAT限定免許なんです。付き合い始めの頃(20代前半)は免許を持っていなくて、私が持ってたからバツが悪くなったみたいで免許とるって。
その挙げ句、AT限定免許かいっ!! と、ちょい突っ込みたくなりました……」
 
「父がクルマ好きでMT車に乗っていて、父のクルマで出かけたらダンナがAT限定免許なんで、ずっと父が運転手。なんかなぁ〜と思いました。
逆に、MT車をスイスイ運転している父がかっこ良く思えました」
 
他にも、身内じゃない人、恋愛対象外の男性に関しては何とも思わないが彼氏やダンナがAT限定免許であることには「ん?」と思ってしまうという意見がかなり多かった。

https://bestcarweb.jp/feature/column/519193
181名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:49:54.25ID:c17+7pYm0
>>174
ほっとけ
NGに放り込んだ
182名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:49:57.70ID:SsvdWpfc0
普通免許(限定無し)しか虚勢を張れる物が無い負け犬童貞こどおじ=MT厨w

リアルじゃ勝ち組のAT限定に何も言えないヘタレw
  
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w

友達いない女を抱けない加齢臭皮被り童貞こどおじMT厨の嫉妬と虚勢が必死でキモ過ぎwww
183名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:50:44.20ID:Arx43QP/0
>>164
30万のうち高々1~2万を違うとか言い出すんならたぶんADHDの疑いあるぞ
そういう少しの違いが許せんらしいな
184名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:51:02.81ID:NCs/Ri340
>>157
CVTとMT、どっちが燃費がいいかは比較が難しいんだよな
まず、MTがある車種が少ないから、MTがある車種で比較すると、
ワゴンRなんかはCVTのほうがいいけど、CVTはマイルドハイブリッド仕様だったりするから純粋な比較にならないし

ハイブリッド無し仕様だと軽トラ、軽バンなんかだとMTの方が燃費がいいが、N-ONEみたいにCVTのほうが
若干とは言えMTより燃費が良い車種が会ったりするから、結局は車種による、としか言えなくなっちゃうんだよね
185名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:51:10.30ID:DOBfS8g60
>>152
残念、AT限定でMTを運転すると免許条件違反で、無免許運転にはならない
186名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:51:48.10ID:iLSI7Bts0
>>178
普通のレンタカー屋ならない
ポンコツしか置いてない格安レンタカー屋ならあるかも
187名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:53:02.92ID:3vePQE3R0
>>185
どちらにせよ法律違反やなww
188名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:53:15.11ID:p8gz4qPj0
>>183
車を買えない程の貧乏を舐めるなということなんじゃないかな
189名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:53:39.43ID:3vePQE3R0
>>186
普通に大手であるやんww
良い加減な事書くなやw
190名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:54:14.79ID:7RRHtXQT0
>>183
何の役にも立たないものに2万は無駄でしかないなー
お前は新車の見積もりでナンバーフレームとかドアバイザー含まれてても外さずにそのまま買うのけ?
191名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:54:58.52ID:Kvu/Of9W0
>>189
ないないw
192名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:55:07.33ID:c17+7pYm0
>>182
そもそも勝ち組負け組ってのがあれなんだが
運転免許と勝ち負けを紐づけるってなんなんだよ

>>183
十分違うな
その2万円をどうやって取り返す?
銀行金利でもエコ運転の燃料代でも2万円の差を追いつくのは難しいだろ
193名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:56:30.28ID:6IFR+2tM0
>>186
AI による概要

マツダレンタカーでは、ロードスターのMT車(MT S Special Pkg)をレンタルすることができます
194名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:56:56.62ID:dEA6DIDa0
時代は変わったんだよ
それだけのことだ
195名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:01.75ID:HmAj6y3U0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような

 底 辺 職 以外の

一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だからな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り

みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
196名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:05.09ID:JIx2VKSK0
24時間で1700円のレンタカーで軽トラ借りたらMTだったよ
197名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:13.84ID:0XIp+0FY0
>>191
あるよ。
お前の通いのニコニコレンタカーみたいな安いとこはない。

せめて1日15,000円は出そう
198名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:23.64ID:8QD6F0dm0
>>193
マツダwwwww
199名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:58:06.97ID:3vePQE3R0
>>198
https://www.hondacars-tokyochuo.co.jp/rentacar/manualcar.html

ググれよ低脳ww
200名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:58:13.33ID:0XIp+0FY0
>>186
逆逆w

趣味のスポーツカーしか需要ないからポンコツ低価格のレンタカーにはない。
201名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:58:55.77ID:0XIp+0FY0
三菱GTO MT車おすすめ
202名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:59:02.69ID:TYjgXfYA0
>>197
詳しいな
レンタカーなんてぶつけられた時の代車でしか乗ったことないわ
203名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:59:19.34ID:4nxDGE100
>>192
車は軽バンなの?
無駄なオプションを付けてもその分どうやって取り返すかな話に近いが
204名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:00:56.76ID:Nedk8bLY0
レンタカーで自慢されても困るよな
せめて自分で買ったと自慢してもらわないと🙄
205名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:01:44.96ID:/L0nFh8y0
オートマしか運転できないヤツって、ほとんどのヤツがアクセルでスピード調整が出来なくてブレーキランプパカパカ野郎だよな。
車間距離の調整も出来ないから前の車のブレーキランプが点灯すると自分もブレーキ踏むの。

高速道路をAT禁止にしたら自然渋滞とか減るぞ。
206名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:02:12.42ID:0XIp+0FY0
>>204
バカにされてるのは車じゃなく

限定免許な
207名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:02:12.91ID:3vePQE3R0
https://toyota-rlss.co.jp/car_lineup/3299

トヨタレンタカーもMTあるやんww
208名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:02:52.26ID:eNyvUPpG0
>>205
あのブレーキパカパカって自動運転の仕業(のこともある)って聞いたぞ
209名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:02:54.78ID:Lu5/aFZr0
>>204
車買えなくてたまにレンタカーで乗るからこそMTなんだよ
毎日MT乗ってたらダルすぎるわ
210名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:05:04.63ID:0XIp+0FY0
2万円と数時間で限定解除できるのに、そのチャンスを潰す愚かさを指摘されてる。

AT車しか売ってないから。とか言う話じゃない。
211名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:05:31.12ID:QhkoJfOp0
最初は、半クラって言葉にロマンを感じたもんだ。
212名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:05:33.03ID:fiGHbh4O0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
213名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:06:00.27ID:bZv44AFp0
>>210
土方になるチャンス!!!
214名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:06:41.26ID:oSYPSVBq0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
215名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:00.67ID:D96wL4yW0
>>212
でたーーー
拾ってきた画像
216名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:08.66ID:h3U7qKul0
>>208
最近の車は勝手に減速するからな。20km/h位になって初めてブレーキ踏む。
217名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:09.40ID:a4waH5M70
>>210
免許のスレなのに車種の話にすり替えるし、燃費の話に話題をかえる
218名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:16.56ID:Fz+j+AM40
AT限定 ダサいォ
219名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:17.10ID:BJqYFPlR0
>>205
軽自動車とかCVTでエンジン音と車速が比例しないから上り坂に差し掛かるとスピードメーターで速度を確認していないと減速しているのに気付きにくかったりするからね
220名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:30.81ID:0y8g+x9h0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
221名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:50.10ID:WScpvJtm0
スレタイ流石にキモ過ぎ
222名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:08:12.88ID:8PqYWaei0
わざわざ必要のない免許を取得しとかないとダサいとか言う頭の悪いバカなんか気にせず、俺みたいにMTで免許取得しても全然MT運転する機会がないぐらいMT運転する必要ないならAT限定免許で十分だと思うよ。

頭の悪いバカはどこにでも一定数いるんだから、頭の悪いバカだからそういう考えになるんだから(笑)
223名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:08:13.92ID:3vePQE3R0
>>217
そもそも乗れる車種の話やん
なに言ってんだおまえ
224名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:08:27.96ID:c17+7pYm0
>>216
それってどの車種も同じ?
225名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:08:47.67ID:hEAai8dt0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
226名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:09:36.22ID:agTI3rZS0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような

 底 辺 職 以外の

一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だからな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り

みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
227名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:09:42.74ID:ZPhsESym0
必死に何枚も画像貼ってる奴なんなん
車買えないのバレて発狂したのか?
228名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:10:19.51ID:ODSCbb0x0
>>217
学歴の話しているのに年収の話にすり替えるDQNみたいだよな
229名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:10:40.41ID:9tNeugIP0
AT車こそ至高
230名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:10:44.28ID:agTI3rZS0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
231名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:11:20.30ID:rgK25tTp0
>>217
AT限定が従来の普通免許の下位互換なのは否定出来ないから
232名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:11:38.84ID:0XIp+0FY0
>>229
限定免許はちょっと

なんでも乗れる免許でAT乗って、遊びでMT
233名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:12:28.76ID:a4waH5M70
>>223
昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7 [ひぃぃ★]
   ↑↑↑↑ 声出して読んでみろ
234名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:12:59.36ID:jjlZnJ+N0
そもそも若者はおじさんにも車にも興味ありませんよ
235名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:13:03.40ID:nyryiFXz0
>>227
発狂したことにしたいゲンテーの自作自演マッチポンプ226=230
236名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:13:20.09ID:3vePQE3R0
>>226

どうでもいい人はどうでもいいが旦那や彼氏がAT限定免許だと「ん?」と思う…女子から男子への本音たち - 自動車情報誌「ベストカー」

 「彼氏がAT限定免許だって知った時、正直がっくりしました。MT車に乗ることはないかもしれないですが、”どんなクルマでも運転できる”というほうが頼もしい感じはしますよね。
彼氏には言っていないですが……。ちなみに、私はAT限定免許じゃないです(笑)」
 
「ダンナがAT限定免許なんです。付き合い始めの頃(20代前半)は免許を持っていなくて、私が持ってたからバツが悪くなったみたいで免許とるって。
その挙げ句、AT限定免許かいっ!! と、ちょい突っ込みたくなりました……」
 
「父がクルマ好きでMT車に乗っていて、父のクルマで出かけたらダンナがAT限定免許なんで、ずっと父が運転手。なんかなぁ〜と思いました。
逆に、MT車をスイスイ運転している父がかっこ良く思えました」
 
他にも、身内じゃない人、恋愛対象外の男性に関しては何とも思わないが彼氏やダンナがAT限定免許であることには「ん?」と思ってしまうという意見がかなり多かった。

https://bestcarweb.jp/feature/column/519193


職業関係ありゃしまへんww
237名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:14:02.51ID:9tNeugIP0
>>232
AT+足ふみ式サイドブレーキ
高級感がする
238名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:14:02.84ID:xdjWOnGU0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
239名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:14:07.51ID:7e0pNUjZ0
>>234
免許取る奴がAT限定が多いって話なのに車興味ないのは関係なくね
240名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:14:53.57ID:3vePQE3R0
>>233
うん、だから乗れる車種の話やろ?ww
241名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:15:34.25ID:c17+7pYm0
コピペ(改変も含む)
なんか見たことある画像
乗ってる車の車種聞かれても答えないヤツの書き込み
これでスレの半分ぐらい消費してるイメージあるわ
242名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:15:46.66ID:xdjWOnGU0
>>236
ベストカーって
何度も何度も存在しないシルビア後継車スクープを繰り返す
捏造が常套手段の三流紙だよな
243名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:15:54.85ID:Fd5vex070
昔の若者は、こんな事するのが大好きだったんだよ
給料やナスの金を大好きな車のカスタムチューンに
注いで大喜びしていたんだよw

@YouTube

244名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:17:13.51ID:6lPPHd3d0
>>139
ちょっと考えればわかることだがな
AT限定に思考力なんかないからw
245名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:17:25.27ID:WEq9D5kj0
>>1
弱者を騙し金を巻き上げていた不埒な悪党最上あいこと佐藤愛里、順当に成敗されただけとの見方強まる
http://2chb.net/r/news/1742105194/
246名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:17:55.60ID:teyIHNC/0
まだ立ててるのか
スレタイは「バブルおじいさん」に変えろよ
完全に老人世代なんだから
247名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:17:57.96ID:a4waH5M70
>>240
いやw
昔は“AT免許”
   ↑↑↑↑ 声出して読んでみろ

お前日本語読めるかw
248名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:20.61ID:3vePQE3R0
>>242
有名な専門誌だから少なくともおまえみたいなATくんよりはマシやなww
249名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:25.97ID:teyIHNC/0
>>244
元々そういうのだったってなんかソースあるの?
250名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:28.65ID:mYurk3tD0
そのうち自動運転が当たり前になれば免許なんてダサいになる
お前、自分で運転するの?恥ずかしいってなるよ
251名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:52.53ID:wO4tFRe20
>>240
キチガイすぎるw
252名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:02.54ID:3vePQE3R0
>>247
うん、だからAT限定は馬鹿にされるってことやろ?ww

車種やんw
253名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:04.14ID:eORdSH+70
>>1
昔は誰も気にしなかった。今はやたらと劣等感、をライターが煽っている。
254名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:28.90ID:faYG965l0
俺はCARTOP派だから
255名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:20:37.27ID:Fd5vex070
コンビニ行けば必ず、カスタムカー等の走り屋系のビデオが売られていたw
256名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:20:38.67ID:3vePQE3R0
ATにしか乗れない免許だから馬鹿にされるって話やろ?w

車種の話やんw
257名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:20:52.80ID:grltN3ZC0
>>239
車に興味が無いからこそ簡単に取れる方を選ぶんだと思う
下位の免許だけど下に見られるのは嫌だから(資格上乗れない)MTなんて~と言い出すのが現れる
258名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:21:03.86ID:a4waH5M70
>>252
ほー
AT限定 と言うランクのある車種があるのか
変った国に住んでるなお前w
259名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:21:10.10ID:ZD3wYAfU0
バブル期にはAT免許なんてなかった
260名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:21:56.06ID:YqTHRJ0v0
>>248
学級新聞よりも東スボの方がマシ(キリッ
ですねわかりますw
261名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:21:59.87ID:3vePQE3R0
>>258
いや?
その免許が車種で限定されるって話だから車種の話やんww
262名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:22:02.49ID:wO4tFRe20
>>252
日本語理解できていなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:22:22.80ID:3vePQE3R0
>>262
自己紹介乙wwww
264名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:22:33.41ID:NknA1cDf0
地方では男女とわずマニュアルが普通
また走り屋の車趣味が多かったしね
とくにマニュアルに苦労する人はいなかったんじゃないかな
265名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:15.73ID:UuUPzGsl0
>>10
交差点で信号待ちしてるだけなのに、クリープ現象でバックで前から追突してくるような奴が運転してるんだぞ?
クルマの基本中の基本的な構造すら理解してない。バッテリー液を補充することも知らないし、極度に気温が低下した真冬の日にはちょっと暖気運転してクルマをいたわることすら知らない。それでクルマが壊れたとか言ってくる社員が持ってる免許は例外なくAT限定。
266名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:25.41ID:Fd5vex070
レンタルビデオ屋に行けば必ず新作の
首都高トライアル、湾岸MD、等々のチューンドカー物が人気で置いてあったw
267名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:34.84ID:3vePQE3R0
なんでAT免許は馬鹿にされるって話なのに乗れる車種が関係ない話なんだよwww

その話をしてるんだろwww
268名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:42.15ID:a4waH5M70
>>261
運転できる 車種 が 免許 で限定される だろうw
269名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:24:22.56ID:wO4tFRe20
>>263
キチガイすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:24:36.72ID:AHHdiNzA0
確か、伊藤健太郎が轢き逃げ事故を起こした時に
AT限定の免許証で、馬鹿にされてなかったか?
本人は運転が上手いとかなんとか
あれって2.3年前だと思うから、今でもAT限定は
笑われるだろ
271名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:25:05.14ID:R6Tn3YPo0
変速操作はマニュアルがいいのなら

電スロの回転補正も
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの圧力制御も
エアバッグの展開タイミングも
オートエアコンの吹き出し口切替&吹き出し温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷凍サイクルの負荷に応じたON・OFFも

皆機械任せだけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのかを説明できるの?

論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。
どうせできないんだろうけどw

エンジン、車体の制御は機械任せ、車検整備も人任せ、
パンク修理程度の事も自分の手できないくせに
変速操作を自分でやってると言うだけでドヤ顔のくせに

リアルじゃMTから逃げまくで
ATしか乗らない乗れないなんちゃって限定なしwww

MT厨って(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノw
272名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:25:06.95ID:3vePQE3R0
>>268
だからその話やろ?ww

AT免許は馬鹿にされる=マニュアルは運転できない

うん、車種の話やんw
273名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:26:09.72ID:+yCdUQ6p0
何言い訳しても
結局のところAT限定は負け犬の証だから
MT様には響かない
274名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:26:22.74ID:wO4tFRe20
同じ車種でもMT車もあればAT車もある車種もあるしw
275名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:27:32.58ID:5mH5WBem0
先見の明もなく

  限定なし取ってAT車乗ってる
 なんちゃって限定なしのお前ら 

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、限定で乗れるじゃんww


偉そうなこと言っておいて
カンジンのMTもこの有り様で

@YouTube


@YouTube

時間も金も無駄にしちゃって
くやちいねww


バカなんじゃないの?
276名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:27:42.35ID:faYG965l0
つまり昔のベストカーは「AT限定はダサい」と云う記事を作っていたのに
今では「『AT限定はダサい』と言ってる老害おじさんはなぜその様な思考に至ったのか?」と云う自己反省の検証記事に変わってるのね
自動車マニアしか読まない自動車専門雑誌ですらこの有様
277名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:27:57.64ID:U8ZFK8Pn0
>>1
>「AT免許はダサい」

あった、あった! 「男なのにAT免許はねーよw」と嘲笑されたもんだ。
30年ほどATオンリーの免許で、ボストン、ロンドン、ホーチミン、ハノイ、クアラルンプール……あたりに仕事でいったが問題なかったな。
国際免許もATオンリーでいけたし、レンタカーもATが優勢だったし。
278名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:28:25.41ID:4xPz17Uy0
無駄に時間とお金を使いたくなかったから俺AT限定だわ…んで今までなんの問題もない
MTがカッコいいから取ったやつはなんか頭悪そう
あと無駄な動き多そう
279名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:01.39ID:U8ZFK8Pn0
スレが7つも続いてるってことは、老害vs老害が罵り合ってるのかな?

俺もAT側の老害だが、もうその手の話は飽きたよ(´・ω・`)
280名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:36.46ID:AFiXwptN0
くだらない技能。
覚えるに値しない技能。
今や全く役に立たない技能。
それがマニュアル車の半クラ坂道発進技能

新車販売の98.6%がAT車、
もう13年以上98%超。

BMWM2も911GTSもATがはるかに速い。

燃費が抜群に良いトヨタハイブリッド車にMT車なし。
高速道路の大渋滞を快適にする全車速対応ACCはMT車では無理。
仕事車もAT車だらけ。
もうMT車にアドバンテージもメリットも
皆無。
時代遅れの化石MT。
だから都内の教習所はAT限定組が8割超

MT免許は無能
281名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:40.18ID:Q2JBoQzJ0
>>267
車種なら軽自動車はATMT問わず馬鹿にされやすい
282名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:42.94ID:6MS2V1Pb0
30数年前は田舎の教習所はATコースがそもそもなかった
運動神経ゼロの同級生女子がかなり遠くの教習所に通ってた
283名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:30:05.52ID:crRHAaZ+0
MT免許は持ってても普段はAT乗りばかりだろ
実際にMT車を乗りこなせる人がどれだけいるのか?
実際にMT車を日常的に乗っている人間でもなければAT限定免許を笑えない
284名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:30:15.97ID:U8ZFK8Pn0
>>278
地方だと、軽トラを頻繁に使う人らはMTってのがあったね。
農家とか小さな工場(こうば)とかね。

AT軽トラも出てるけど、昔の資産を使おうと思うとね。
285名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:30:23.63ID:90ckHDMa0
負け組すなあ


2019年MT車販売比率…1.4%
286名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:31:27.86ID:faYG965l0
伊藤健太郎のAT限定免許をバカにしてたのが中高年だったって事
今では5ちゃんねらーは年金生活者が普通だそうだから
287名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:31:59.68ID:koMuAymH0
>>280
書き込みを教習所に撒いてこい
みんな顔が引き攣るから
288名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:32:39.64ID:+5lxkGuz0
>>285
ATがほとんどといっても半分以上は軽コンパクトとかの安い車なんだけどね
289名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:32:40.41ID:0XIp+0FY0
>>285
車じゃなくて免許な

限定免許

これがみっともない

2万円ケチって限定免許にするとかケチすぎなのもある
290名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:32:47.62ID:wO4tFRe20
https://www.mapion.co.jp/news/column/cobs2539990-1-all/
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
男性の42.58%が限定なし
291名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:34:16.52ID:tpeHxpff0
>>290
42%が土方になる覚悟してるのか
292名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:34:18.29ID:ilnckJGi0
自分は早く免許取れば中型免許が自動でついてくるからって言われてAT限定でとったわ
友達にマウント取られて数年後にAT限定解除したけど教習所でしか乗らなかったし今じゃあ乗れる気がしない
293名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:34:32.13ID:0XIp+0FY0
???「このデロリアンを君にプレゼントしよう」

AT限定免許「AT限定免許なのでMT車乗れません・・」

???「そうか残念だ」
294名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:35:14.24ID:bUZn2Qtz0
いまでもAT限定とか男だとダサくない?
295名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:35:30.13ID:C3jmahRK0
>>288
持ってもない高い車自慢されましてもw
296名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:35:48.38ID:0XIp+0FY0
つうか、二万円くらい出せよケチすぎ
297名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:36:32.72ID:+xpBaGGe0
ダッサッ
コミュ抜けるわ
298名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:36:46.32ID:koMuAymH0
MT「スポーツカー楽しい」

限「土方が」  ?
299名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:36:59.17ID:E1/nHxb20
>>296
そうだな
ケチらずに大型も付けようぜ
300名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:37:31.39ID:2t+fSr9e0
スポーツカー(軽トラ)
301名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:37:57.33ID:w1fsgOsO0
>>8
AE86でも APEXはAT方が多かった
302名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:38:05.95ID:a4waH5M70
>>290
これが意外だよせいぜい25%くらいかと思ってた
特に女性10%超えてるのがなんともあれだ、実家に軽トラがあるとかかな。
303名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:38:36.49ID:0XIp+0FY0
>>299
桁が違う

【大型費用(教習所)】
普通自動車免許(MT)の場合:33万円〜40万円程度
中型8t限定MT免許の場合:約23万円〜28万円程度
304名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:38:40.73ID:LwHcBaGR0
土方はスポーツ
305名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:38:47.33ID:WScpvJtm0
ここまでキモいスレタイは見た事が無い
306名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:39:13.07ID:0XIp+0FY0
>>301
APEXってセダン?

あんなの86じゃない
307名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:39:44.31ID:b+kuvI7Y0
>>303
2万円までならギリギリ出せるってこと?
308名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:40:11.70ID:0XIp+0FY0
>>307
大型は「仕事」
309名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:41:13.29ID:arME01P10
>>299
更に2万円差で大型まで取れるなら取る人多そうだけど
310名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:42:20.77ID:s1HQ/g8y0
>>308
大型は仕事
MT(だけ)は無駄
311名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:42:36.05ID:Ci4zgjyb0
若いなら別にいいけど
お前らみたいなおっさんはどんなに世の中の車がATばかりになってもAT限定はダサいよ
ATが逃げだった時代にATに逃げた証明なんだから
312名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:42:50.47ID:nfCHRbYI0
限定が出来る前のハイソカーブームや
バブルの頃から
リアルじゃ皆マニュアル車から逃げて
市場はオートマだらけ

AE92レビン・トレノはMTが多かったが
92より遥かに多かったAE91レビン・トレノはだいたいAT、女子のAE91はほぼAT

シルビアK'sはMTが多かったが
K'sより遥かに多かったQ'sはだいたいAT、女子のQ'sはほぼAT


限定が出来る前から
マニュアルから逃げた奴らばかり。今でいう
実質AT限定のなんちゃって普通免許だらけw

それならマニュアル教習要らねーじゃんw
結果、業界からの圧力もあって政府が限定制度を決める

今の免許制度は、
マニュアル教習歴があるだけで
リアルではマニュアルから逃げ回る
口先だけの
実質AT限定の
なんちゃって普通免許連中が招いた結果
313名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:43:03.00ID:faYG965l0
この統計分かりにくいな
20歳男性100人中、MT免許が26人
20歳女性100人中、MT免許は7人
314名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:43:34.54ID:6+04uovP0
>>311
おっさんなのか?
8tついてるならMTの意味あるかもね
315名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:44:08.92ID:j5jifK+40
いずれイオンも駆逐されたりして・・・
316名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:44:44.44ID:nfCHRbYI0
MT車も大型バイクも乗れる免許は持ってますけど(笑)
i.imgur.com/fankCBu.jpg
マニュアル車とMT厨のますますの減少を
祈願してやってるものでね。
317名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:45:14.67ID:fUD2O4JH0
MTだとながら運転少なくなるし
ポジションもしっかり座らないと運転しずらい

ATだと斜めに座ってても運転できちゃう
だからアクセルとブレーキ間違える率も多くなるさ
318名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:46:09.66ID:wO4tFRe20
>>313
免許なし含めてな、免許保有者だと
男40%強 女10%強
319名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:46:56.15ID:R66B5MG60
>>316
たったの4万円をわざわざスクショして自慢するのがMTくん
分かりやすい
しかもおっさんww
320名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:39.55ID:EwhIV6Uc0
自衛隊に入隊したら色々な資格を取れるけど、「オートマ限定免許にします」と言った瞬間に「教育!!!」って上官に死ぬまでぶん殴られるぞ
321名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:48:23.78ID:Cl6o2sfB0
>>296
不要なものに2万出すのはバカのすること
逆に2万くれるなら取得してやってもいいけどな
322名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:49:12.02ID:fUD2O4JH0
>>320
自衛隊の車ってどちらが多いのさ
323名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:49:16.80ID:Aznc5AH30
マニュアル車は和式便所みたいなもの
時代遅れで積極的に選択する人はほとんどいないし、なくても困らない
324名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:49:48.12ID:r3cBYzZv0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような

 底 辺 職 以外の

一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だからな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り

みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
325名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:50:31.10ID:Fhr3a0Tc0
>>318
いや、20代限定だと殆どがATよ
326名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:50:45.22ID:LnWnTf/10
昔から免許取って最初の車だけMTで2台目からはATでしょ?
327名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:51:24.57ID:fUD2O4JH0
和式便所懐かしいいな
あっっちゃの方がしっかり出せそう
328名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:51:46.94ID:9mxMenBm0
>>321
2万円やすくて2時間短いならMT免許率50%超えるだろうね
329名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:54:28.73ID:+EUGouYc0
理解不能な男のAT限定差別
学生時代に、AT車しか乗らないのに何でMT取るの?って聞いたら、男はMTだからって言ってたやつ

タイパ、コスパ時代にようやくこの論理が破綻したか
330名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:00.77ID:wO4tFRe20
>>325
>>290 のリンク見てみな
ソニー損害保険は1月6日、「20歳のカーライフ意識調査」の結果を発表した。
調査は2022年11月17日~19日、2002年4月2日~2003年4月1日生まれの
新成人1,000名(男女各500名)を対象にインターネットで行われた。
331名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:21.89ID:crRHAaZ+0
歳とったらAT卒業して早めにMT車に乗っとけよ
安全なだけじゃなく頭も体もボケ防止だ
自動運転車なんか最後の最後だけで良い
332名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:02.00ID:yXiq/FSd0
昔は高学歴でも万が一の最後の潰しとしての受け皿のトラック運転手って道があったからね
今でもトラックでATは少数で基本運送会社に入れない
333名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:19.73ID:lW7Gba2Y0
統計上では35歳以上で免許取る人はMT免許の方が多いらしい
不思議ですね
334名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:30.86ID:ZE8gM9M20
会社の車乗れない能無し役立たずお荷物ののび太っていう意味
335名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:50.04ID:0XIp+0FY0
>>328
ああ、そういう貧困層はMTをレンタルしても乗らないだろうな

一日で2万円吹っ飛ぶし
336名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:57:14.46ID:t3/3Z4nk0
どうみても
AT教習が不充分なまま免許を取った爺世代の
実質限定のなんちゃって普通免許の事故ですありがとうございました
https://x.com/PA6UY/status/1681969692192419840
337名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:57:16.19ID:c17+7pYm0
>>319
それ拾い物だぞ
338名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:58:41.26ID:vAWoRsEC0
×AT限定免許なんてダサい
◯AT限定免許なんて無かった
339名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:58:50.56ID:fxK8APXx0
AT限定ってなんだよ

女じゃねーんだしw
340名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:58:54.58ID:wO4tFRe20
>>329
話は少し変わるが今の若者って
コスパコスパ連呼する癖にコスパ最悪のiPhone買うのなんなの?
341名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:54.89ID:+dLon9zs0
おじいちゃんずっとこのスレに入り浸ってるの
342名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:58.91ID:zBYLykSB0
AT限定免許は判定試験

MT免許普通に取れないやつは知的障害か発達障害
343名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:00:14.61ID:RlNBUlas0
>>330
アンケートだとアンケートに答えるような暇人に限定されるから偏るよw
344名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:01:27.25ID:OttHx1GW0
>>335
まあ車はレンタルせずに買うよな
345名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:07.54ID:05O098cT0
>>333
職の選択の幅を広げるためかな
歳取ると求人も厳しくなるし
346名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:52.74ID:wO4tFRe20
>>343
やっぱり自分の都合のいいように屁理屈言い出すしw
347名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:33.63ID:BtAuuXff0
>>213
新選組になれるのか
348名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:42.18ID:c17+7pYm0
>>340
あれは古くても下取りで値段つくのでトータルでは安い
らしいよ
349名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:04:02.43ID:vCz1AgH70
>>329
たかが2万ケチって無能のレッテル貼られに行くって無能の極みとしか言いようがないなw
350名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:05:34.98ID:oTY7h57K0
これからは
【数十時間のMT教習から逃げた奴】
から
【たった数時間のMT教習オプションですら逃げた奴】

に、変わるわけだが
351名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:05:42.48ID:fUD2O4JH0
>>340
近視眼的思考しか出来なくなってるのさ
352名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:05:47.67ID:hLvnNNeM0
AT派のお前らは免許持ってなくて一度も車運転したことない人が車なんて運転しなくても生きていけるから免許なんて必要ないって言い張ってるの見かけたらぷってならないの?
353名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:23.91ID:j1DfahpP0
でもアルファードのATとエブリィバンのMTならどっちに乗っている方がダサいの?
354名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:33.52ID:wO4tFRe20
>>348
その為に画面バキバキに割れたまま使ってるの?
バキバキに割れたiPhoneって下取りしてくれんの?
355名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:36.73ID:n+8W4ANY0
言い訳どころか謎のマウント
これをダサいと言わずして何と言えばいいのだろうか?
356名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:48.61ID:R9WgltBy0
>>352
ならんだろ
人は人、自分は自分
357名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:08:51.23ID:wO4tFRe20
>>351
老眼的思考だろう、あれw
358名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:15.90ID:fUD2O4JH0
>>352
そもそも住む地域によって見事に違うから
自分の住んでる環境だけでなくさ
359名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:31.78ID:DVbk80s50
>>346
アンケートの基本じゃねーの?
360名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:41.28ID:Lpim80ia0
>>352
免許も車も無くて
スノボに行く度に他人に車を出させて
「ガソリン代半分出すからいいだろ」
タイプ
361名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:10:02.03ID:Y+LJWRMs0
マニュアルとオートでは免許取得難易度が10倍ぐらい違うからな
昔はオートマ限定は特殊学級扱いだった
362名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:10:46.32ID:UuUPzGsl0
>>329
免許証は業務遂行能力証明書&一般常識証明書でもあったからね。
AT限定なんか取ってきたら一般常識が限定的、能力も限定的、と認定された。
免許証そのものを取れない、取ってこない奴は特別な別の能力や資格がないともうリストラ候補筆頭だった。
タイパとかコスパとか言うてる奴はそういったことも知らんか?
363名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:28.23ID:hLvnNNeM0
MT運転したことない奴がMT必要ないとか 言ってるのおかしいでしょ。MT乗りはほとんどどっちも乗ったことあるんだから上位互換なのは間違いないだろ
364名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:29.08ID:qXFrszlC0
>>353
どっちも実質貨物車だからなぁ
その2台ならまだアルファードの方がいいかな
365名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:51.94ID:12hrvq8M0
公道上の上手さじゃトレーラーとか乗ってる職業ドライバーには敵わないんだから雑魚同士仲良くしろよ
366名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:13:07.18ID:/eMbTudW0
ねえねえ昔は自動車免許なんてあったの?
自動運転が当たり前の昨今自動車免許を知らない若者が増えてきている
367名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:13:24.98ID:6Ib3fUdn0
MTないと営業車も乗れないのが昔
368名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:24.55ID:pOFtnnc30
老人はMTで取ってるのにATで事故って実は下と思えるATをうまく乗れないMTこそが劣等免許なのでは
369名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:47.72ID:tudbH8Iv0
7スレ目ってww懐古おじさんが未だ暴れてるの?
370名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:17:06.58ID:4DiF3R+u0
面倒くさいから資格名称を変えろよ

一級普通自動車免許
二級普通自動車免許 (ATのみ)

これで皆納得するだろ
371名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:17:41.02ID:CJ7O6DEh0
MTなんてどうせ乗らないし当時AT限定があればそっちにしてたけど、
意外なとこでMTに乗らなきゃいけない場面に出くわすこともあるからな
保険としてMT免許にしといた方がいいかも
372名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:17:43.13ID:fUD2O4JH0
>>368
だよなー
MT乗っときゃ良いのに
といってもMTなくなっちゃってるもんなぁ
373名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:49.47ID:CJ7O6DEh0
>>366
晩年の徳川慶喜も免許もってたよ
374名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:59.63ID:sx6vk4lV0
どれだけAT限定が屁理屈こねてもダサいのは間違いない。(キッパリ)
375名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:19:21.93ID:fUD2O4JH0
今時MTの方が高くなってたりするしな
376名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:19:33.73ID:+Zs7+gMc0
実際ATの方が細かい操作は難しいし
正しいシートポジションでないと踏み間違いしやすい
なのにMTより短期間で免許取れてしまうから
免許取り立て年齢層の踏み間違い事故率は
80代ボケ老人並み
377名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:22:04.14ID:fUD2O4JH0
>>376
取立て年齢層の事故率の高さ
やはりそうだったのか
378名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:21.37ID:fUD2O4JH0
ATって
ホントいい加減な座り方でも運転できちゃうからな
379名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:24:14.70ID:70lNTtp00
今の時代にマニュアル取ってる女の子って何者よ
380名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:24:56.39ID:tudbH8Iv0
今の若い世代がAT限定ダサいってジイさんたちから揶揄されても何がダサいかのか実感すらわかないと思うわ
381名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:12.71ID:0XIp+0FY0
事故起こしてるやつの99%以上がAT車だからな

そろそろ改革いるぞこれ
382名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:18.63ID:yZL1I4CQ0
>>379
知り合いの子が取ってたけど大は小を兼ねるって言ってた
383名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:43.11ID:0XIp+0FY0
>>380
つうか、じいさんほどAT好むで
384名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:33.41ID:3vePQE3R0
>>368
MTなんて免許は無いんだよアホw
MTはMTもATも両方できるのw

あるのはAT免許なw
385名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:27:32.92ID:fUD2O4JH0
>>381
いやそこは
もう自動運転の時代だろ
386名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:27:56.25ID:H/PGZk4L0
>>379
ネオクラブームだしな
乗りたい車がMTだったから限定解除するとか
387名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:28:22.48ID:yZL1I4CQ0
>>381
そりゃ車の比率で考えたらオートマのほうが多いだろ
でも99%は盛ってるだろ?
388名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:28:39.22ID:koMuAymH0
>>380
ボケ老人ほどAT車だろ
389名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:39.66ID:lNYrCjFB0
>>386
たしかに今Zに80年代の車が人気あるみたいだな
390名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:51.16ID:RbWVCq2n0
>>371
土方になってしまったとき
格安車検の代車がMTのポンコツだったとき
間違えてメルカリで中古のMT買ってしまった時
391名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:31:53.13ID:07hQwwlY0
>>33
AT限定しか取れないのにマウンティングを試みるとか、いくらなんでもダサすぎない?
392名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:18.51ID:lNYrCjFB0
>>390
MT持ち女に免許見せなきゃいけなくなった時
393名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:24.10ID:bVfCPL2C0
>>387
事故率で言えばMTの方が多いぽい
同じ車種でもMTにすると保険料高い(車両保険抜きでも)
394名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:30.41ID:4RHEg0fR0
MT運転出来るメリットってゾンビから逃げる時に困ることしか無いからな
395名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:33:06.73ID:4SMEJSsE0
>>392
www
それあるかもな
MT持ち女がヤバそうだけど
396名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:33:07.90ID:EyZz5Ciy0
ざっくり言うと買い物やドライブやら本人が快適ならMT、AT限どっちだろうと良くね?クルマに対する興味や執着度は正にエロエロなんだから
397名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:36.11ID:tudbH8Iv0
どんなジャンルでも自分の趣向を頑なに押し付けたい人っているよな笑
398名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:37.60ID:07hQwwlY0
>>12
平成29年までは、男性の交付数はMT>AT限定だったんだね。
AT限定が主流になったのは、つい最近なんだな。
399名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:44.68ID:ZtltNpdz0
俺は東名高速で大渋滞に巻き込まれた時に
もうMT車は乗らないと決めた
400名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:38:22.12ID:M03rchPC0
首都圏ではMT比率高いらしい
つまりこうだ

田舎
MTの車なんか面倒くさいから買わねーよ

AT限定

トンキン
またにはMTレンタルしてもいいかな

MT免許
401 警備員[Lv.54]
2025/03/16(日) 16:40:03.55ID:GR09GfgU0
欧州でレンタカー借りるためにMTくらいは運転できた方がいい
402名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:40:39.48ID:iDbdO8oA0
乗れない車が多数ある

という現実に大してダサいという表現だっただけだろ
少数になった今でもMT車を前にして乗れないとなった時は

ダッセー男 と罵られるんですよ
403名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:41:28.68ID:4r37wEX40
AT限定でも車好き、運転上手い人いるし
もう車好きがMTとる時代ですらないからな・・・
404名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:41:28.69ID:oTssovHk0
Made in Japan より Made in China が多い。だから Made in China で充分。

Aラン大卒よりFラン大卒が多い。だからFラン大卒で充分。

都内では限定なしより限定が多い。だから限定で充分。
405 警備員[Lv.54]
2025/03/16(日) 16:41:43.70ID:GR09GfgU0
>>393
スポーツカーが多いだけで
コンビニ特攻や渋滞時クリープ特攻はATしかないし
406名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:42:20.13ID:2K8BuHNc0
>>402
いや、トラックとか乗らんわw
407名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:44:14.96ID:4r37wEX40
>>404
多くなって事故が増えたりしてるんなら別だが、事故件数割合とも現在は過去最低だし
普通に技術の進歩として受け入れたら?
少なくとも、AT限定がダサいとか言われてもよく分からない
408名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:44:28.54ID:VA4mZo6g0
>>406
引越しとかホームセンターで買い物した時に車に乗る可能性あるぞ。
借り物のトラックはマニュアルがほとんど。
409名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:45:12.77ID:lNYrCjFB0
>>408
引きこもりには分からんよw
410名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:48:58.71ID:yZL1I4CQ0
4月からは基本AT限定でMTは後で乗りたいやつだけ限定解除って形になるからもうAT限定でもバカにされなくなるな
411名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:49:03.16ID:qLEq3eTY0
>>408
20年前にホームセンターで借りた軽トラはすでにATでしたよ
412名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:50:21.53ID:LX7aq0cl0
>>408
引っ越しとか業者しか使わんし
ホームセンターの軽トラとか借りたことねえよ
あれMTなのか?
413名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:52:49.40ID:4r37wEX40
>>410
そもそもバカにするって感覚がすでに無いと思うんだがな・・・
多分その感覚持ってるの相当年齢行った人達の世代じゃないかと
414名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:55:20.23ID:5VoPecMs0
先見の明もリスク管理もなく

AT限定取ってAT車乗ってる平和ボケのバカ共

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、普通免許で楽勝で乗れるじゃんww
もしやMT免許はMT車しか乗れないと思ってるんじゃあるまいなww
ざーんねーんでしたw
両方乗れるんだよ~んキミたちと違ってねw

【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
415名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:56:01.16ID:SFzJ+9F40
AT限定=おばちゃん
このイメージだから男だとバカにされて当然

若いおねーちゃんに「免許証のコピー良いですか?」と言われた時に出すの恥ずかしい
416名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:56:27.37ID:LtkvD1+D0
AT限定だと自分でMT車運転した事ないから楽しさや安全性が体で理解できないんだな すっぱいブドウってやつだな
一度超絶上手いMT乗り車に乗せてもらうといいだけどな
2万をケチって限定にしたとかすごく哀れ 仮に限定無しだと20万円余計にかかるとしても絶対限定無しにしなって薦めるけどな
それだけの楽しさを今後乗る度に与えてくれるし修理費や維持費ガソリン代で十分元差額の埋め合わせはできる
さらに最大の利点である運転の楽しさはプライスレスだ MTが素晴らしい乗り物だと若い人にどんどん知らせていきたいね
417名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:56:54.54ID:H1DYl2i10
79歳の婆さんですら
MTのRX-7に乗ってたのに

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1426523?display=1

婆さんと同じ限定なし免許持ってるのに


@YouTube


@YouTube

アクセル閉からのプラス200回転400回転(ry の
アクセルコントロールが出来なくて

ATに逃げてる
なんちゃって限定なしの
お前らってさぁw
418名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:00:15.17ID:lNYrCjFB0
>>410
いや問題は免許証の表示なんだが

AT限定って表記消えるの?
419名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:03:46.40ID:lNYrCjFB0
>>416
めちゃくちゃ滑らかなやつだとATの助手席より全然快適だからなw
420名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:07:09.50ID:lNYrCjFB0
どうでもいい人はどうでもいいが旦那や彼氏がAT限定免許だと「ん?」と思う…女子から男子への本音たち - 自動車情報誌「ベストカー」

 「彼氏がAT限定免許だって知った時、正直がっくりしました。MT車に乗ることはないかもしれないですが、”どんなクルマでも運転できる”というほうが頼もしい感じはしますよね。
彼氏には言っていないですが……。ちなみに、私はAT限定免許じゃないです(笑)」
 
「ダンナがAT限定免許なんです。付き合い始めの頃(20代前半)は免許を持っていなくて、私が持ってたからバツが悪くなったみたいで免許とるって。
その挙げ句、AT限定免許かいっ!! と、ちょい突っ込みたくなりました……」
 
「父がクルマ好きでMT車に乗っていて、父のクルマで出かけたらダンナがAT限定免許なんで、ずっと父が運転手。なんかなぁ〜と思いました。
逆に、MT車をスイスイ運転している父がかっこ良く思えました」
 
他にも、身内じゃない人、恋愛対象外の男性に関しては何とも思わないが彼氏やダンナがAT限定免許であることには「ん?」と思ってしまうという意見がかなり多かった。

https://bestcarweb.jp/feature/column/519193
421名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:09:57.78ID:P6tnd+5b0
>>411
そらまぁアスファルト舗装の上を家まで一回乗るだけならATでいいやろ
422名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:10:00.53ID:tgmQy1AF0
AT限定は無職童貞より身分下だぞwww
423名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:10:14.04ID:A+MiMDZN0
ベストカーはモータージャーナリスト界の

東スボ
424名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:14:36.82ID:c5bNvP3F0
男でAT限定→ヤバいやつかも?
女で限定無し→ヤバいやつかも?
425名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:16:00.59ID:YJ8n4Aic0
女性「AT限定に人権なんてあるわけない」
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
426名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:21:39.87ID:65Y4Chme0
ATでもパドルシフトは乗れるんだろ?
ポルシェやフェラーリも新車ならATで乗れるのだから別にいいじゃん
俺はMT免許だからどーでもいいが
勝手にコンプレックス抱いてるだけだって
AT限定でも全然いいと思いますよ
427名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:22:30.47ID:JMkhQndv0
>>425
こんなやつに言われて効く人いるの?
428名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:23:42.46ID:ZOlsO4Fz0
スルー出来ない人はいるみたいw
429名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:24:04.54ID:r/w2gQSH0
>>411
大きな声では言えないが
過積載の軽トラATは悲惨だぞ

積載量350kgだから、すぐに過積載になってしまう
430名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:28:02.71ID:SFzJ+9F40
>>1
人(オス)としての機能面に問題があるのか、それっぽっちの差額すら出せない貧乏人なのか将来性を見られる問題ですね
431名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:28:47.74ID:v243lVuX0
>>408
流石にホームセンターの軽トラもATだろ
40年落ちとかねーよw
432名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:30:50.00ID:nFfkvmdu0
今も男に限ればほとんどマニュアルで取ってるやろ?なんでか考えてみればいい
433名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:31:10.10ID:7Lb2P2s80
MT教習歴が男の (リアルMT運転からは逃げてる)

たったひとつの勲章だって

この胸に信じて生きてきた
434名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:34:02.14ID:8k2TPSSf0
>>387
99%ATは新車販売の話で旧車まで含めた現存している全てならMTはもう少し多い
435名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:38:03.40ID:P6tnd+5b0
>>431
外観ヤバそうだけどまさか4MTチョークレバー付きのキャブ車だったら流石に愕然とするわw
436名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:38:15.21ID:tudbH8Iv0
本当のクルマ好きは他人の免許条件なんか関心ないわ
437 警備員[Lv.52]
2025/03/16(日) 17:42:48.82ID:BqZG3UQX0
>>12
限定なしでは免許取得できないヤバい層を公道に放ってしまったんだな
438名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:45:01.01ID:Nk9wKLgG0
何度も挫けそうになりながらもやっとの思いでMTで免許とれた現在ペードラの人がたまに誇りたくはなる定番アルアルだから仕方ない笑
439名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:46:13.34ID:FDDOOLsA0
先見の明もなく

  限定なし取ってAT車乗ってる
 なんちゃって限定なしのお前ら 

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、限定で乗れるじゃんww


偉そうなこと言っておいて
カンジンのMTもこの有り様で

@YouTube


@YouTube

時間も金も無駄にしちゃって
くやちいねww


バカなんじゃないの?
440名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:50:36.79ID:EW9TjzyG0
>>437
MT教習でどうしても坂道発進が出来なくてAT限定に鞍替えするようなのは能力的にヤバい
ATなら園児でも動かせた実績がある
441名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:51:40.61ID:1GgWUUzn0
MTなんて簡単だと思って限定なし教習にしたけど、
坂道発進の失敗で半ベソかいたし

免許取ったら
MTからは逃げて楽なATの方だけ乗ればいいや
とかいう


MT教習を受けて免許を取ったけど
 結局MTから逃げてATにしか乗らない乗れない
 実質AT限定のなんちゃって普通免許 だらけ ʬʬʬʬ

だから新車の99%がATになったんだよなw
442名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:54:02.64ID:a4waH5M70
>>12
これ凄いな、事故率は年によって減ってはいるが比率は限定なしの略倍で推移してるな、
まあつまりそういうことかw
443名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:57:15.89ID:bbVipfAw0
>>441
そこに貧困化が追い打ちをかけているからAT軽自動車の割合が増えていく
今4割ぐらいかな?
444名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:00:24.48ID:MfP6TXL70
限定かどうかはどうでもいいけど、少なくとも軽トラはMT一択
445バクダンて何 ハンター[Lv.747][R武][R防][木]:4.25326936
2025/03/16(日) 18:00:59.66ID:DnEVszn10
>>441
コピペウザイ
446名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:01:24.52ID:cNSOKi5Q0
昔はみんなMT保持者の頭が硬くて、プライドと同調圧力が強かったけど、実際に運転するうちにATの方が楽で事故も少なくなったのさ。クラッチを操作する時間を運転に集中する時間に当てた事が今に至ってる訳さ。2tダンプなんて超楽だし😅
447名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:21.38ID:zm/XdsMY0
先見の明もリスク管理もなく

AT限定取ってAT車乗ってる平和ボケのバカ共

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、普通免許で楽勝で乗れるじゃんww
もしやMT免許はMT車しか乗れないと思ってるんじゃあるまいなww
ざーんねーんでしたw
両方乗れるんだよ~んキミたちと違ってねw

【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
448 警備員[Lv.52]
2025/03/16(日) 18:05:37.98ID:BqZG3UQX0
もう全員が一発免許でいいじゃん
事故は劇的に減るんじゃないのか
449名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:06:48.60ID:JR6VjUZi0
このスレ立てたやつがコンプむき出しなのが草
450名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:07:02.41ID:/GK56Plb0
教習制度は事故防止じゃなくて
天下りのための制度なんだけどな
451名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:10:36.95ID:VA4mZo6g0
>>436
MT持っている大前提で話進むからな
452名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:12:13.70ID:aNuuzIRK0
>>437
誤差の範囲だろ。
453名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:12:29.15ID:Ho74zVfm0
ゲンテー男の事故率は2倍
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
454名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:12:59.74ID:aNuuzIRK0
>>451
時代錯誤のアホって事だね。
455名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:16:12.38ID:wcodV6Hx0
MT免許は
当然

火打石で火おこしできるんだよな

かまどで米を炊けるんだよな

東京(旧江戸)から歩いてお伊勢参りできるんだよな

糞した後は新聞紙や縄でケツを拭くんだよな

昔なら
皆普通に当たり前に出来てたんだからな
456名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:16:53.20ID:DxoDp3mw0
は?
AT免許じゃタイプRも乗れないし、GT-Rも32や34は乗れない
86やロドスタやスイスポはATもあるけど、それこそダサいとバカにされるわな
457名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:17:02.12ID:P6tnd+5b0
>>452
たかがアクセルとブレーキ踏み間違える程度の誤差だよな
458名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:17:40.93ID:aNuuzIRK0
>>455
AT限定で取って、必要になったら限定解除すればいいだけ。
459名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:18:05.17ID:01rxzHar0
ロドスタってスリッパみたいなデザインのやつか
460名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:19:11.09ID:gOgG9dzy0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
461名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:20:38.47ID:l4Xz4lVm0
今の車はMTでもクラッチは油圧だしアクセルも制御噛まし過ぎで
なんか楽しくないんだよね
462名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:20:44.09ID:JbXkAdrU0
コラムシフトに憧れる
463名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:21:04.30ID:E/zG+hz10
オートマはゴーカートと同じで簡単だけど原理が分からないからいやだ

と思っていたなあ オートマ限定などが出来る遥か昔の物語 アホーヤホレ
464名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:21:06.80ID:95EoO8Ex0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
465名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:22:53.73ID:E/zG+hz10
>>447
そこまでのバカはあんた....いやなんでもない
466名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:23:03.40ID:62ygK7Ij0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
467名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:23:26.99ID:DOBfS8g60
まあ、MT付きで免許取っても、もし仕事で使う必要があるなら、多くの場合は準中型以上じゃないと話にならないだろうし、
とりあえず最初は安く簡単にAT限定で取って、体を運転することに慣らしておいて、
本当に必要になったときに準中型を取るって流れでいいんじゃないですかね?
468名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:24:14.32ID:a4waH5M70
>>458
免許に関しては「必要になったらとればいい」はかなり無理がある
限定解除くらいなら何とかなるだろうが、それなら最初から限定なしのほうが時間も金も少なくて済む。
それこそ限定持ちの言う「時間少なく安く」の理論が破綻する。

資格の「取ろうと思えば何時でも取れる」は100%言い訳
469名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:24:31.77ID:hgq+WiS10
>>445
>447や>453のコピペはウザく無いんだ
なんとも都合の良いことでw
470バクダンて何 ハンター[Lv.747][R武][R防][木]:4.25326936
2025/03/16(日) 18:27:33.93ID:DnEVszn10
>>469
イチイチ全部チェックしてないよ
馬鹿なんじゃないの?
471名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:28:13.74ID:Cl6o2sfB0
>>468
そもそも必要になる確率が限りなく低いわけでな
確率が極端に低いものに備えようなんてキリがない
472名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:30:36.90ID:t7DHNpK20
ねえねえなんて使うと思ってる爺さんか婆さんの記事
473名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:30:45.72ID:Fz+j+AM40
ラクラクとMT操作する妙齢のオネーサンの助手席にチョコンと座った限定のワイ、ちょっと敗北感
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
474名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:31:18.63ID:DOBfS8g60
>>468
お前は当然、フルビットなんだよな?w
475名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:31:44.76ID:1CgW0W1C0
確かに掃除機でもホウキでも掃除はできる
洗濯機でも洗濯板でも洗濯できる
電気やガスでも火はつくがあえて摩擦熱に拘るのもアリだろう
 
マニュアル信者はあえて困難も厭わない孤高の民
476名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:32:23.86ID:uqM5uGXD0
>>470
3分後に即レス返すのに
いちいちチェックしてなかったんだよな
477名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:33:38.67ID:M5EOO1Cg0
>>473
でたーーー
拾ってきた画像
478バクダンて何 ハンター[Lv.747][R武][R防][木]:4.25326936
2025/03/16(日) 18:34:55.51ID:DnEVszn10
>>476
レスが付いたら表示されるからな
オマエ全部のレス読んで精査してるの?
へえ、お疲れちゃんw
479名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:37:42.58ID:cu5L9pkc0
都合の悪いことは見てないことにするわけだ
480名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:38:28.19ID:YhsIckvK0
>>456
乗る必要あるの?
481名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:40:27.85ID:r/w2gQSH0
>>480
乗らないと乗れないでは雲泥の差があるね
482名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:40:32.09ID:AZG+Htu10
>>12
うわ、まじじゃんw
男女ともにAT限定の事故率は2倍以上かよ
483名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:41:34.85ID:XHTFhGPg0
先見の明もなく

  限定なし取ってAT車乗ってる
 なんちゃって限定なしのお前ら 

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、限定で乗れるじゃんww


偉そうなこと言っておいて
カンジンのMTもこの有り様で

@YouTube


@YouTube

時間も金も無駄にしちゃって
くやちいねww


バカなんじゃないの?
484名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:41:56.25ID:qLEq3eTY0
>>482
どこ見てんだ?
485名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:42:36.90ID:ILArT1eK0
つまらないコピペに頼ってる時点でバブおじが劣勢なのは確定的に明らかだな
486名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:43:39.55ID:AZG+Htu10
>>290
公務員系とかメーカーでも地方赴任したらMT運転しないといけない機会が割とあるからな
わざわざAT限定でいる必要がない
487名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:43:40.59ID:UpsS9cdn0
これが現実

マニュアル免許を取る意味が分からないと言い張る教習所の先生

@YouTube

488名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:44:45.86ID:r/w2gQSH0
ATしか乗らないのは個人の意思
ATしか乗れないのは能力・資格の不足

ATしか乗れないのにATしか乗らないと言い張ってる輩はちょっと足りない人かな
489名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:45:41.05ID:5ar4th6x0
MT乗用車に乗る機会など一生無いと判断したので限定免許を申し込んだ
今日の大多数はこうだ

その判断が間違えている
普通免許で取るべき断固たる理由がある

無いよなあ

これから自動車学校に通う若者が普通免許を選びたくなる程の
説得力がある理由があるものなら是非聞いてみたいねw
490名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:45:52.61ID:AZG+Htu10
>>484
事故者率だけど
491名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:46:00.23ID:Cl6o2sfB0
>>12
限定の方の事故率はどんどん下がってるから今は逆転してたりしてな
492名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:46:41.96ID:oNmcaRPS0
免許取って30年以上経つけど、MT車は卒検以来乗ったことがない。
今MT免許取る若者は親の操り人形だろうな。
493名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:47:31.76ID:AZG+Htu10
>>491
限定無しのほうも下がってるんだがw
494名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:48:51.11ID:9Zhjhd5c0
>>491
AT車の安全性能のおかげだね
495名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:49:04.27ID:ILArT1eK0
>>273
おじが時代遅れの考えを披露したとて
今どきの若者はATで取るのが一般的な世代なので
若者には響かない
496名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:49:14.71ID:qLEq3eTY0
>>490
表の上の方しか見てないだろ
下の方が新しいぞ
497名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:50:08.61ID:fnAwoyvE0
マニュアル車がそこそこあった時代にマニュアル乗れませんだと不便だから当たり前の風潮だったんだろうけど
それをいま蒸し返すって中身氷河期のちょっとボーダーラインがギリギリでマニュアル取れなかった人が悔しくて考えたスレタイなのかなwww?
498名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:50:40.34ID:rccFtZXV0
免許は低学歴にとっての学歴
499名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:50:43.61ID:S7Gs1UUx0
MT免許は
当然

火打石で火おこしできるんだよな

かまどで米を炊けるんだよな

東京(旧江戸)から歩いてお伊勢参りできるんだよな

糞した後は新聞紙や縄でケツを拭くんだよな

昔なら
皆普通に当たり前に出来てたんだからな
500名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:52:41.07ID:md9Jf3XC0
そう言ってる人はごく一部いたけどそれほどでもないよ社用車普通にMTの会社がほとんどだったから働く上でマニュアル免許必要だったからね
501名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:52:54.93ID:AZG+Htu10
>>496
一番下のデータでも男のAT限定の事故率2倍だけどw
502名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:53:32.96ID:Cl6o2sfB0
限定の3分の1だな
503名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:55:54.77ID:9QO0A8Xo0
>>499
どうした?虐められてたのか?
504名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:55:57.83ID:DuNFniuE0
どおれ、今日はアッシーの話を聞かせてやろう。
505名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:56:52.25ID:qLEq3eTY0
>>501
自分の書き込みを声出して読んでみろ
> 482 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:40:32.09 ID:AZG+Htu10
> >>12
> うわ、まじじゃんw
> 男女ともにAT限定の事故率は2倍以上かよ
506名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:57:16.42ID:tWUsznZw0
限定が出来る前のハイソカーブームや
バブルの頃から
リアルじゃ皆マニュアル車から逃げて
市場はオートマだらけ

AE92レビン・トレノはMTが多かったが
92より遥かに多かったAE91レビン・トレノはだいたいAT、女子のAE91はほぼAT

シルビアK'sはMTが多かったが
K'sより遥かに多かったQ'sはだいたいAT、女子のQ'sはほぼAT


限定が出来る前から
マニュアルから逃げた奴らばかり。今でいう
実質AT限定のなんちゃって普通免許だらけw

それならマニュアル教習要らねーじゃんw
結果、業界からの圧力もあって政府が限定制度を決める

今の免許制度は、
マニュアル教習歴があるだけで
リアルではマニュアルから逃げ回る
口先だけの
実質AT限定の
なんちゃって普通免許連中が招いた結果
507名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:57:18.08ID:AZG+Htu10
>>505
どしたん?引っ込みつかなくなった?w
508名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:57:51.59ID:ILArT1eK0
>>283
このスレで自称MT乗ってるやつが乗ってる証拠を一度も出してないし
その時点でこの話終了なんだよなぁ
509名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:58:30.43ID:OZX2K95m0
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
510名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:58:50.10ID:Aznc5AH30
そもそもマニュアル車って一部のマニアに支えられて存続しているだけで、いつ生産が終わってもおかしくないのでは?
511名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:59:02.63ID:RT77NzO40
>>204
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
512名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:00:10.45ID:qLEq3eTY0
>>507
え?自分の書いたことが分かってないの?
ヤバイよ
513名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:01:10.76ID:qLEq3eTY0
>>511
>>212
514名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:01:20.76ID:d7Xp70Nz0
>>352
うん、全く
運転嫌いだから早く自動運転当たり前の時代が到来してほしい
515名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:06:15.50ID:RzK7ndR70
MT車も大型バイクも乗れる免許は持ってますけど(笑)
i.imgur.com/fankCBu.jpg
マニュアル車とMT厨のますますの減少を
祈願してやってるものでね。
516名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:06:27.90ID:o4VV8biJ0
>>391
コスパとか考えられない宣言されてもねぇ。
517名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:07:13.96ID:gg4SrQvx0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような

 底 辺 職 以外の

一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だからな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
、コスパが要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り

みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
518名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:07:40.25ID:aI5El/Jm0
まあ、MTに比べて馬鹿でも受かるAT免許だし仕方ないよねw
519名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:07:58.47ID:ScW5RjfK0
AT限定諸君的には

自転車で例えれば
補助輪付きの自転車を運転してるくらいの
劣等感を持ってる感じかね?
520名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:09:56.86ID:fnAwoyvE0
流石に今免許を取るならATでよかろう
ほぼATが大勢を占めてるんだし
ただバブル期~氷河期はMT率50%~30%くらいあったからAT限定は余程の事情のある人間で察してあげようの時代
特に氷河期で就労条件が良くないからとプラプラして後で痛い目にあいそうな奴らにAT限定がそこそこいて更にイメージを悪くした
ま、時代の時代の流れだね
521名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:11:03.29ID:vCupZGoO0
>>1
文:松村 透(まつむら・とおる)
・生年月日:1974年8月2日生まれ

本当にバブルおじさんで草
522名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:13:25.13ID:TbyjJh+x0
今思えば
MTの方が「安全」だったね
ATでの事故続発だし
それもMTなら起こり得ない事故ばかり
523バクダンて何 ハンター[Lv.747][R武][R防][木]:4.25438418
2025/03/16(日) 19:15:02.96ID:DnEVszn10
>>521
オマエは四則演算出来ないタイプ?
可哀想に
524名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:15:34.05ID:ZIm8gnA50
>>1
昔はダサい
今は無能
525名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:17:15.62ID:VA4mZo6g0
>>498
高学歴は大学1年の夏休みで取るからな。
526名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:18:06.85ID:n+8W4ANY0
>>67
ケチったから下手なんじゃなくて
下手だから限定なんだろ
527名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:18:25.74ID:TbyjJh+x0
例えばながらスマホでの運転は
MTでは不可能に近い困難
だけどATでは出来てしまうから事故る
528名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:20:04.30ID:knU+hNs+0
>>522
ダイナミック入店はなくなっても別の形の事故が起きるだけだよ
踏切や高速道路でエンストして大事故とかね
529名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:21:11.10ID:gwKKjzdy0
ATにも乗るけど、シフトレバー動かすよ?w
530名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:21:20.62ID:Io1Ub+1N0
>>1
高卒はダサい以前に恥
531名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:21:22.16ID:+EvPQao70
煽ってるようなタイトルの時点でライターのレベルが低いのがわかる
532名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:22:14.97ID:Io1Ub+1N0
>>519
さすが高卒
意味不明
533名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:22:51.62ID:Io1Ub+1N0
>>515
小特がないな
残念
534名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:23:25.44ID:Io1Ub+1N0
>>500
底辺層乙
535名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:23:48.06ID:mw1NU/O90
今の時代はAT限定免許でもいいんじゃない?
俺は普通免許取ったけど
536名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:24:35.97ID:OmlB56/z0
>>531
スレの伸びを見ればこのタイトルで正解なんだよ
537名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:25:09.37ID:Vi0ADJl+0
昭和63年の暮れに普通免許取ったけどAT限定とか無かったと思う
しかも導入された頃ってAT限定の方が取得費用高くなかった?
538名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:25:38.93ID:Io1Ub+1N0
>>487
「先生」ではない
単なる指導員
あとなんというか若いのに‥‥
539名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:27:09.79ID:Io1Ub+1N0
>>525
へえええ
専門分野先取り勉強していたからなぁ
あと院試のために第二外国語の勉強をしていたからなぁ
540名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:27:45.01ID:Vi0ADJl+0
>>18
家の車は当時でもATだったなそういえば
免許取り立ての頃はマニュアル乗りたくて仕方なかったから自分で買った車はマニュアルだったわ
541名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:28:47.30ID:q/zD20Fd0
ライター「火打石ってまさに化石だよな
ファイヤスタータのほうがナウいよな」
542名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:29:08.86ID:/yrPjaQy0
男子が、よくもそんなカタワの免許が取れるよな。
そんなもので満足する精神が弛んでると思う。

もっと気合い入れないと、中国に乗っ取られるぞ。
543名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:29:29.62ID:Vi0ADJl+0
>>167
ポルシェはMT残ってるよね
GT3とかさ
544名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:29:36.23ID:aI5El/Jm0
あはは
>>519
>補助輪付きの自転車を運転
545名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:32:45.76ID:kGePYkLI0
>>521
氷河期だろ
546名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:32:51.46ID:Io1Ub+1N0
>>519
高卒とってAT車は補助輪がついていると思うんだな
どれだけ知能が低いんだよ
547名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:33:10.30ID:Io1Ub+1N0
>>521
そいつの学歴は?
548名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:33:23.17ID:1CgW0W1C0
>>504
メッシーどころかミツグ君より立場下だった時代の話をぜひ
549名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:34:18.10ID:kGePYkLI0
>>520
バブル期にはAT限定免許は無かった
550名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:35:00.64ID:+xa57nVv0
AT限定なんてもんはなかった なおマニュアルは乗れませんと職場には言ってある。
551名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:36:59.64ID:ScW5RjfK0
劣等感強過ぎですよw
補助免許持ち
552名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:40:04.99ID:Io1Ub+1N0
>>531
知性ないだろうな
学歴もなさそう
553名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:40:50.25ID:Io1Ub+1N0
>>550
言う必然性が理解できない
底辺職なのかな
554名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:41:12.08ID:vka1c7/w0
>>501
どんなに逆立ちして頑張っても普通免許取れないんだろw
555名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:41:23.06ID:Z7pwb+ky0
ダサいも何もATが無かったんだけど、MTが普通でATは高級車、自転車も高級風でATは憧れだよ
人口の抑制が始まり、少子化に舵を切った頃、世には女性ホルモンが溢れ、日本の女性の良さが消え始まめる
そこで、AT免許ができる、それまではあんな面倒な体力、反射神経を使うものを女性用に作ってない
あの頃は運転は男、隣で地図を見るのが女、これが楽しい 恋愛関係が隣に無くても乗ってくれた
スポーツカー、スーパーカーなんて、財力、体力、反射神経、忍耐力、羞恥心、そして命 乗せないと走れなかった、大げさね
556名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:43:30.91ID:T3KaAzV70
>>528
お前無免だろw
557名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:43:34.25ID:p4OF9jlU0
限定が出来る前のハイソカーブームや
バブルの頃から
リアルじゃ皆マニュアル車から逃げて
市場はオートマだらけ

AE92レビン・トレノはMTが多かったが
92より遥かに多かったAE91レビン・トレノはだいたいAT、女子のAE91はほぼAT

シルビアK'sはMTが多かったが
K'sより遥かに多かったQ'sはだいたいAT、女子のQ'sはほぼAT


限定が出来る前から
マニュアルから逃げた奴らばかり。今でいう
実質AT限定のなんちゃって普通免許だらけw

それならマニュアル教習要らねーじゃんw
結果、業界からの圧力もあって政府が限定制度を決める

今の免許制度は、
マニュアル教習歴があるだけで
リアルではマニュアルから逃げ回る
口先だけの
実質AT限定の
なんちゃって普通免許連中が招いた結果
558名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:46:34.31ID:cA3qYmZP0
>>516
金が無いだけだろ
559名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:48:22.37ID:G4ZHBLE10
AT限定免許導入は91年
バブル崩壊は1991年から
バブル世代は1965年から69年生まれ
氷河期世代は1972年から82年生まれ

自動車免許は18~22歳の間にとるのが大多数だしバブル世代ではなく氷河期世代の方が適切だろ
この記事書いた奴はアホすぎる
560名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:51:54.63ID:KUSMSdu10
アニメのエクスドライバーを鑑賞して見て欲しい
561名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:53:17.48ID:Z7pwb+ky0
車という物は自分のアウターを変えてくれる物、ガンダムだよ ガンダム乗るなら自分で動かしたいでしょ?
最適な動きだけど自動のガンダム、最適じゃないけど楽しいガンダム 僕は、眺めるより乗りたいかな
ガンダムは大人の考えるドラマ 僕は子供だったからただカッコ良くて乗りたかった しかもシャア専用
562名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:55:13.99ID:ILArT1eK0
>>556
MTでは踏み間違いが防げるだけで
逆走、信号無視、一時停止無視などの多数の事故は防げないけど
理解出来ますか?
563名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 19:56:17.40ID:WfafC+260
どうみても
AT教習が不充分なまま免許を取った爺世代の
実質限定のなんちゃって普通免許の事故ですありがとうございました
https://x.com/PA6UY/status/1681969692192419840
564名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:01:57.36ID:3vePQE3R0
>>563
そもそもAT関係なく高齢者だから事故起こしてるだけやん
ATの運転がMTより難しいわけないし
565名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:02:38.09ID:DsuOV1q10
>>559
バブル世代の一番最後の人でAT限定導入した時に22歳か
それより先に普通免許でとってる人がほとんどだろうね
566名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:03:38.09ID:uR/OdQGq0
>>562
高速のエンスト、ってのを説明してくれ
567名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:04:34.88ID:ScW5RjfK0
AT限定が爺になったらもっと壊してそうだな
568名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:04:47.37ID:sx6vk4lV0
AT車は長距離乗ると左足が退屈過ぎて逆に疲れる。
569名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:05:02.17ID:3vePQE3R0

 どうでもいい人はどうでもいいが旦那や彼氏がAT限定免許だと「ん?」と思う…女子から男子への本音たち - 自動車情報誌「ベストカー」

 「彼氏がAT限定免許だって知った時、正直がっくりしました。MT車に乗ることはないかもしれないですが、”どんなクルマでも運転できる”というほうが頼もしい感じはしますよね。
彼氏には言っていないですが……。ちなみに、私はAT限定免許じゃないです(笑)」
 
「ダンナがAT限定免許なんです。付き合い始めの頃(20代前半)は免許を持っていなくて、私が持ってたからバツが悪くなったみたいで免許とるって。
その挙げ句、AT限定免許かいっ!! と、ちょい突っ込みたくなりました……」
 
「父がクルマ好きでMT車に乗っていて、父のクルマで出かけたらダンナがAT限定免許なんで、ずっと父が運転手。なんかなぁ〜と思いました。
逆に、MT車をスイスイ運転している父がかっこ良く思えました」
 
他にも、身内じゃない人、恋愛対象外の男性に関しては何とも思わないが彼氏やダンナがAT限定免許であることには「ん?」と思ってしまうという意見がかなり多かった。

https://bestcarweb.jp/feature/column/519193
570名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:05:45.81ID:5VpXyQl50
>>559
バブル世代と思われる人が免許とった時にAT限定なんかなかったって言ってる人が結構スレにおるしな
571名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:07:12.16ID:+xa57nVv0
職場の車でMTあるんだが勘弁してくれ
572名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:07:27.17ID:XTgkRSfL0
バブル時代はまだAT限定なかっただろ
573名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:09:46.85ID:SEAjD+xQ0
>>570
これは、その通り。
バブル世代は、MTしかなかった世代。今はおじいさん
氷河期世代は、まさに若い女性はAT限定選び出したころに免許とった世代
そのあとの世代になると、そもそも、オッサンもAT選ぶので、ダサいもなんもなくなる
574名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:09:59.07ID:q5rDMTgd0
>>559
バブルじゃなくて氷河期だよなあ
馬鹿が適当に作文書いたんだろうな
575名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:13:08.07ID:XeIOFUWB0
AT限定なら会社のMT車を運転しなくて済むじゃん
576名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:13:09.75ID:sx6vk4lV0
>>570
当時の車デビューの目的はデートだけどね。
577名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:13:18.69ID:P6tnd+5b0
>>566
ガス欠
578名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:14:03.73ID:SEAjD+xQ0
二十五年ぐらい前に、まさにバブル世代の先輩が
「正直ATが怖い。事故りそう」って言っていて、俺は自動車学校で何のレクチャーもなく最初にAT乗らされて
そのあとでMT取った世代だから、先輩が何言ってるかマジで理解出来なかった
え?俺が初日で乗ったATで事故るの?みたいな
579名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:15:14.75ID:fhgE+bA/0
昔は、取り敢えず免許取ろうだったけど、
今は、金が勿体無いヤメテおこうだろ?
580名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:16:31.52ID:ILArT1eK0
AT限定免許は、廃止しろ Part 93
http://2chb.net/r/car/1741520344/

ここがバブおぢの棲家ね
相変わらず幼稚なレスを連呼しているよ
581名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:16:41.00ID:uR/OdQGq0
>>577
AT車はガス欠しないのか?
582名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:17:05.76ID:/9BAX0wk0
昭和膿老害こたつ作文キモチワルイ
583名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:17:47.16ID:L3V+Qr6U0
>>283
おっ、そうか
俺は笑って良いんだな
584名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:17:56.51ID:P6tnd+5b0
>>576
運転席側から助手席倒せるプレリュード
>>581
エンストしてもイグニッション捻りゃ再始動出来るMT車がエンストするならガス欠か故障しかないだろ
585名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:20:16.66ID:ZruY3Dr90
>>559
そうとも言い切れない
バブル世代の爺さん達の時代にAT限定はなかったから逆にその後の世代よりも劣った免許としての意識が強い人がいる
586名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:20:51.41ID:uR/OdQGq0
>>584
いいから
>>528を読んでこい
587名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:21:20.75ID:kGePYkLI0
>>584
オーバーレブによる故障はボケた人ならやらかすかも
エンジンブレーキでシフト下げすぎて
588名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:21:37.04ID:SEAjD+xQ0
>>580
AT限定禁止したらすべて解決みたいなバカがほんと多いよな
AT選んできたのはオッサンなのに。たとえそれで交通事故減っても、車所有する人間が減る政策を国家がするわけねぇだろ
とか、まともな頭があったらわかると思うんだけどね
589名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:21:39.18ID:3vePQE3R0
ATなんて乳母車みたいなもんやんw
高齢者向けの車やんw

高齢者が事故起こすのは単に高齢者だからww
ATの運転が難しいはずが無いしww
590名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:23:21.13ID:3vePQE3R0
>>588
解決なんてしねえよw
むしろMT無理して取って事故が増えたり免許取れないやつが増えて車が衰退するだけww

おまえらのことなw
591名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:23:22.41ID:XGbQh8WF0
>>585
このスレにたくさんいますよw
592名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:24:32.44ID:Io1Ub+1N0
>>589
へええええ
593名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:25:37.37ID:ILArT1eK0
>>591
IDコロコロしてるからそう見えるだけで実際は片手くらいじゃないの
リアルにこんな小学生みたいな事を言う奴なんて見た事ないだろ?
594名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:26:43.99ID:SEAjD+xQ0
>>590
俺も普通にバカが交差点でエンストして渋滞起きたりすると思うんだけどね
正直、バカの考える事って意味がわからんよね
595名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:27:08.52ID:WfafC+260
普通免許(限定無し)しか虚勢を張れる物が無い負け犬童貞こどおじ=MT厨w

リアルじゃ勝ち組のAT限定に何も言えないヘタレw
  
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w

友達いない女を抱けない加齢臭皮被り童貞こどおじMT厨の嫉妬と虚勢が必死でキモ過ぎwww
596名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:28:13.41ID:NxgyaGUX0
>>595
ダッサwww
597名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:28:37.86ID:5PyRv0hh0
なぁZ君よ、Bはバックじゃねぇよ、と何度言えばいいんだ
598名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:28:44.64ID:B1ohw2qZ0
しかしなんだw

日曜日だというのに休日も満喫せず
ゲンテー推しはいつも通り知性の欠片もないイライラコピペ連投発狂してるんだなw

つまんねー人生を生きてるな、ゲンテー推しはw
599名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:29:38.71ID:ScW5RjfK0
>>595
リアル勝ち組がキレッキレですね☆
600名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:31:14.38ID:uR/OdQGq0
>>594
昔の人はあまりエンストしなかった
エンストしてもまわりも対処できていた

大半がATになった後にまたMTに戻したとして、
はたしてエンストなしでいけるのか
エンストしたとしてまわりはちゃんと対処できるのか
確かに、あやしいw
601名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:32:08.26ID:9/Eo6Vle0
先見の明もなく

  限定なし取ってAT車乗ってる
 なんちゃって限定なしのお前ら 

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、限定で乗れるじゃんww


偉そうなこと言っておいて
カンジンのMTもこの有り様で

@YouTube


@YouTube

時間も金も無駄にしちゃって
くやちいねww


バカなんじゃないの?
602名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:32:31.13ID:uR/OdQGq0
>>598
ざっくりだが
普通免許アゲAT限定サゲの書き込み
しかも見たことのあるコピペや話
が多かったと思うよ
603名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:32:34.09ID:P6tnd+5b0
>>586
だから高速で半クラ失敗エンストするなら料金所手前の渋滞くらいしかないのは説明するまでもないっしょ
みんな徐行してんだから大事故に繋がる訳なしいきなり走行中にエンストするならガス欠故障のみ
604名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:33:14.28ID:K4pjHNRD0
普通にMT乗れる人間から見ればAT限定は原付免許と同レベル
605名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:33:38.95ID:SEAjD+xQ0
>>600
AT廃止論者は、MTならミスしてもエンストで済むからみたいな理屈言うんだけど
一握りのバカに合わせて渋滞作られても、それ以外の99%が困るって言うね
606名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:34:06.99ID:uR/OdQGq0
>>603
無理矢理状況作らなくていいよ
>>528がおかしいと認定するほうがてっとり早い
長々書いてるキミより>>556の方が優秀ってことだ
607名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:35:22.21ID:oK7jPqmV0
個別株とETFぐらいの違いか
608名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:35:22.24ID:kGePYkLI0
踏み間違い防ぐにはさっさとLv5達成して公道を運転禁止にするべきだ
609名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:36:27.99ID:P6tnd+5b0
>>606
別にそれでいいけどそれ以外に状況ってあるの?
では改めて高速道路でエンストして大事故とは?
610名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:38:10.29ID:kGePYkLI0
高速でやらかす場合は逆走が高確率だろうな
611名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:38:16.10ID:n0nEGOAD0
>>559
スレタイからして馬鹿っぽい
612名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:45:43.14ID:9VkzZT860
>>44
言われてみれば見せるのはあったな
613名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:53:01.75ID:F6fc8OlQ0
他人の免許よく見る仕事してるけど、
来た瞬間「ああこいつAT限定だな」ってわかるようになる

猥褻亀頭ヘアは高確率でAT限定
コンプレックスと陰湿さと雑魚さが全身にあふれ出てる
614名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:53:39.85ID:knU+hNs+0
>>606
なんで高速道路でエンストしないと言いきれるんだよ
ダイナミック入店するようなやつは何をやってもおかしくない
615名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:57:11.49ID:SEAjD+xQ0
>>613
寿司屋みたいな角刈りで、肉体労働バレバレはMTか
616名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 20:57:32.46ID:C+ucA2k10
車興味ない人にとってはATかMTかなんてクソどうでも良いのよ
例えば旅行趣味界隈だとパスポート持ってないのがダサいって風潮だけど、旅行興味ない人にとってはパスポートの有無なんてクソどうでもいいでしょ?
MTマウントだって車興味ない人にとってはパスポートマウントと同じだからな?
617名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:02:05.45ID:uR/OdQGq0
>>609
高速道路でMTがエンストするって書いてるのは>>528
>>528に聞いてくれ
618名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:02:08.71ID:0Bhumxg40
最近若い子が免許を取ったので
運転しないの?と聞いたら
MTで取ったから逆にATが怖いと言っていたわ

じじいの踏み間違いもATになれていないからだと思う
619名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:02:41.66ID:VVnXtdnm0
今はイキったMT乗りの方がダサいよ、ペストカーの記事書いた人
620名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:04:01.45ID:uR/OdQGq0
あぁ答えてたか
>>614
そういうことだから>>556って言われるんだよ
高速道路で何やったらエンストするか書いてみぃ
621名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:04:14.63ID:3bhi1IEJ0
AT限定は恥ずかしい事ではありませんよ
622名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:04:46.92ID:ScW5RjfK0
AT限定からすると普通免許持ちはイキってるのかw
623名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:05:53.00ID:ncF6kvC30
限定マン ATしか買わないからATでいい
MTマン 基本ATレンタルするけどたまにMT借りるからMT
624名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:06:47.44ID:jO96xkRI0
AT-ATの免許なら帝国軍に就職出来る
625名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:08:03.67ID:/sw8JrUQ0
>>622
普通持ちでもイキってるのは僅かじゃね?
仕事で乗るためにMT取った奴はわざわざ自慢しないし
626名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:09:02.87ID:pJ/W/THu0
>>1
バブル世代が免許取るとき、AT免許なかったんじゃない
だから必然的にかんたんな免許より苦労(?)したからバカにしてるだけだろ
627名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:10:39.06ID:ScW5RjfK0
>>625
普通はイキらないよな普通免許だし
特別なものでもない
628名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:13:09.33ID:EhofniDX0
バブル期にはAT免許なんかなかったと思うけどなあ
629名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:13:53.66ID:evxzV67K0
>>627
お前くらいだよな
イキってるのはw
何の役にも立たないのに😀
630名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:14:37.88ID:CYzyjU/J0
>>614
プッシュスタート式なら
走行中の誤操作でエンジン停止の可能性が
目茶苦茶あるよな
631名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:15:27.76ID:Fr1QsaOe0
>>629
金なし能無しをイキリで誤魔化す、マニュアルすら取れないゴミクズZ世代ww
632名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:16:22.46ID:WnD7Ufnf0
>>1
ブルーカラーならマニュアルないと無理やな
633名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:17:09.67ID:zAli/fhy0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような

 底 辺 職 以外の

一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だからな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
、コスパが要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り

みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
634名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:19:10.92ID:EQR6hPIJ0
>>628
MT自慢してる奴は何故かMTはATより難しいと自慢する
不思議
別に難しく無かったけどな
30年前だったからしかなくMTで取ったけど
635名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:19:35.79ID:KSLPvJdH0
震災や有事の際にAT限定だから運転出来ないと言い出しそうで
場違いなおこちゃまゴッコが始まるのか
636名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:20:33.11ID:jZeZWQeO0
消防士なんだけど
「MTでもなんにも苦じゃないむしろMTじゃないと物足りない」とか
「ATは加速が気持ち悪い」とか
さんざ普段の会話でMT好きの俺は運転上手いマウント取ってた奴らが
大船渡の緊急消防援助隊派遣の時に
複数の車両で20人くらいで向かうってなって
長距離運転するのに配車どうするかって話になったら
こぞってAT車に乗ろうとしててワロタ
「車と運転手ローテーションしてこう」じゃねーよw
MT車がいいんだろ?MT運転してけよw

口先だけでリアルMT車から逃げ回る
なんちゃって普通免許(限定なし)が多過ぎだろw
637名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:20:34.86ID:rF+hkYDH0
>>635
お前の車は震災になるとMTにトランスフォーマーするのか?
638名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:20:48.44ID:65CZxvlF0
わざわざAT限定を選ぶ意味がわからないからね
639名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:21:12.81ID:CcSSwoec0
これが真実

マニュアル免許を取る意味が分からないと言い張る教習所の先生

@YouTube

640名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:22:14.91ID:zD0ZzxGa0
AT車に乗ることとATしか運転できない免許取る事は別問題なんですよ
バカだから分からんか
普通免許で好きなだけAT乗れば良いのに何で制限付きの免許取っちゃうかね
MTが時代遅れ?
生涯MT乗る事ない?
何で免許取る前にそんな事考えちゃったの?
641名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:22:53.47ID:e3Q0p1fD0
先見の明もなく

  限定なし取ってAT車乗ってる
 なんちゃって限定なしのお前ら 

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、限定で乗れるじゃんww


偉そうなこと言っておいて
カンジンのMTもこの有り様で

@YouTube


@YouTube

時間も金も無駄にしちゃって
くやちいねww


バカなんじゃないの?
642 警備員[Lv.8][芽]
2025/03/16(日) 21:23:53.95ID:BIhg6x9a0
✖ダサい
⚪︎障害者
くらいの扱いを周りから受ける
643名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:23:55.57ID:KSLPvJdH0
>>637
MTを運転しなければならない非常時に対応できない
おこちゃま脳ですね
644名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:23:58.02ID:n/rQWldD0
>>640
まあ、土方になる可能性ある奴はMTで取っとけばいいよな
限定解除にかかる数時間が無駄だもんな
645名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:24:31.78ID:P6tnd+5b0
>>630
オモロwプッシュなら同じくAT車はないのか?
646名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:24:34.20ID:BanHRUxb0
>>643
もしかして盗むの?
647名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:25:09.93ID:X/cGPk1R0
マニュアルも乗れないのは男としてださい
災害時にトラックとか運転してるのとか男らしいよね
648名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:27:01.73ID:zD0ZzxGa0
そもそも普通免許取れないような連中に車を売りつけるために業界がゴリ押ししたのが限定免許だからな
おかげでアホな事故だらけだろ
649名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:27:14.68ID:KSLPvJdH0
>>646
レンタでもATが先に品切れになる予測もできないおこちゃま脳
650名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:27:25.79ID:q441DC0r0
>>647
普段乗ってない奴が何故に災害時にトラック乗るんだよw
651名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:27:27.19ID:uR/OdQGq0
>>636
他のはコピペしないのか?
652名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:27:32.19ID:X/cGPk1R0
男としてダサい例
オートマ限定
スクーターも乗れない
デートで割り勘
ヒョロヒョロ、デブ
165センチ以下
自転車乗れない
薄毛はセーフ
653名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:28:12.59ID:65CZxvlF0
時間もお金も無駄にしないって言うけど教習の時だけの話でしょう?
メリットなんて言うほど大したものじゃないよねえ
654名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:28:32.74ID:kGePYkLI0
>>647
今の普通免許ではトラックはトン数制限で軽トラくらいしか無理
655名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:29:04.94ID:YxJK+nrq0
>>651
してないと思ってるのか?
656名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:29:15.81ID:HeO4XyAW0
AT限定...プゲラ
657名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:29:20.98ID:kpvtMiz00
>>649
レンタカーならしゃーないね
駅前とかなら他のレンタカー探せるけど
自宅近くとレンタカーで品切れしてたら自転車で移動だからな
658名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:30:14.89ID:KSLPvJdH0
>>654
2~3トンの砂利トラダンプに乗れますよ
659名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:30:20.14ID:iEZm25V+0
この前レンタカー屋でAT限定が店員と揉めてるわけよ
どうやら彼女の前で見栄張ってAT/MTどちらでもいいにチェックを入れたら、店員が免許証確認した時にバレて即警察に通報。

そいつ警察に連れてかれたわ、虚偽申告したわけで法律違反になるからなww
その後、ご迷惑おかけしましたって彼女と連絡先交換して今度ドライブ行くわww

警察連れてかれたAT限定の彼氏のことはもうどうでも良くて速攻ブロックしたらしいwww
660名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:32:39.00ID:DOBfS8g60
>>644
普通乗用車のMTだと多分仕事じゃ使えないぞ
トラック乗るつもりなら準中型取っとけ
661名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:34:13.85ID:qkg/lsgY0
バブル世代は普通免許だろ
AT限定免許ができたのがバブル経済が崩壊した年だし氷河期だろ
662名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:35:17.01ID:Au8zXUZX0
>>658
今の免許じゃ2~3は無理やろw
663名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:36:49.65ID:Au8zXUZX0
>>661
氷河はまだMT車の生き残りあるからMTで取る人多かった
今MT取るのは土方志望だけ
664名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:43:28.91ID:9tNeugIP0
MTに乗りたくてもメーカーが作らないんだから
MT車が減ったのはMT厨が買い支えてやらんからだよ
自業自得
665名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:44:24.96ID:uR/OdQGq0
>>655
これから、だよ
今までのはさんざん見てる
666名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:44:59.00ID:PRnit9xG0
バブおぢ達は言い訳はいいから積極的にマニュアル車に乗れよ
667名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:45:30.00ID:Au8zXUZX0
ワゴンRが未だにMTあるのが驚き
何のためのMTだよwww
668名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:46:21.14ID:SEAjD+xQ0
>>634
二層式洗濯機は、今の全自動より難しかったよ、というぐらい意味不明
今でも二層式洗濯機しかないなら、今の若者は二層式洗濯機で洗濯するよ、っていう
669名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:47:46.00ID:r/w2gQSH0
>>667
爺婆の中にはMTしか乗れない人も居るらしいから、スズキとしては取りこぼしたく無いのかと
670名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:48:04.43ID:P6tnd+5b0
>>667
軽四ならMTの方がストレスなく走れるから
671名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:49:46.94ID:9tNeugIP0
N ONEにもRSターボは6MTだな
MT厨良かったな最適な玩具があって
672名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:50:27.37ID:fXNkx8sZ0
昔は営業車もマニュアル車が殆どで
AT限定なんて言ったら就職先が無かった
(企業の募集要項にAT限定不可は普通にあった)

そういうワイも何十年もマニュアル乗ってないや
ATが楽チンw
673名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:50:57.70ID:pBFXS3Qt0
>>671
白ナンバー付けてそうw
674名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:51:59.51ID:rZ3t149b0
>>672
30年前くらいか?
675名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:55:55.22ID:fXNkx8sZ0
>>674
そだねえ。平成の初めくらいまではそんな感じだったと思う。
676名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 21:57:29.34ID:NCs/Ri340
>>673
MTでもATでもいいけど、軽自動車でオリンピックナンバーみたいな白ナンバーをつけてるやつはダサいと思うわw
677名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:00:19.14ID:EECqEEaU0
世の中数が多い方が優れてるなんてものないからな有象無象その他大勢
678名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:00:22.92ID:QXHfYp8z0
今もダサい
679名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:02:47.66ID:kHyK5ay30
>>672
ATの営業車は上司用(係長以上)でしかも台数が少なく若手はMTだったからな
AT限定不可なのはそういう理由もあったそれに2tトラック運転するような仕事や用事もあったから当時の2tなんて確実にMTだったからね
680名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:03:19.73ID:SlWF/nb40
>>676
黄色い軽自動車(オープンカー)が
白ナンバー付けてたのは流石に笑った
いや、なんでそうなるんだよって
681名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:06:05.76ID:C+ucA2k10
いかにも昭和育ちなおっちゃんの価値観やな
そんなこと言ってたら若者に疎まられちゃうぞ
682名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:06:15.47ID:SEAjD+xQ0
>>679
俺もそういうの想定してMT取ったなー今じゃ下っ端の営業車もAT
MT必須はトラックぐらいか
683名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:11:29.61ID:7uYn8Wes0
今や旅館やホテルの従業員位か 特にビジネスホテルは週末やイベント時アホみたいに混むからMT取得していないとまあマニュアル殆どいないけど早出の客の車動かせない しかしせっかくならそれ抜きにしてもMTの楽しさを一度位は経験したら良いのにとは思う
684名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:11:57.34ID:Cl6o2sfB0
>>677
優劣の話ではなく需要の話だから
需要がないから少ない
少ないから必要ない
必要ないから取得しない
685名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:12:15.37ID:DOBfS8g60
>>682
そのトラックも今は準中型以上だから、新規に普通自動車をMTで免許取っても運転することはできないという・・・
686名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:13:29.49ID:ILArT1eK0
おちさんの昔話って今の時代とは違うし役に立たないよね
現状の世の中を把握も出来てないようだし可哀そう可哀そう
687名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:14:57.64ID:FQ0sjjq70
ダサいとは思わんけど、どっちも乗れる方が良いのは言うまでもないだろ
必要ないものに…とかタイパ悪い…とかはまぁ理解出来るけど、何事も経験よ
今後たぶんチャリも大型バイクも乗らないけど、乗れるのと乗れないのは違うのよ
688名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:15:04.15ID:MQgIryB+0
普通免許(限定無し)しか虚勢を張れる物が無い負け犬童貞こどおじ=MT厨w

リアルじゃ勝ち組のAT限定に何も言えないヘタレw
  
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w

友達いない女を抱けない加齢臭皮被り童貞こどおじMT厨の嫉妬と虚勢が必死でキモ過ぎwww
689名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:18:17.04ID:sx6vk4lV0
>>688
ダサいコピペ野郎だな。
690名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:18:20.56ID:0751BnHI0
>>687
居酒屋の飲み放題オプションで
あと500円追加したら日本酒も飲めます、種類はほとんどないです
ってのがMTにも乗れる運転免許の状況に近い
691名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:19:17.32ID:MQgIryB+0
>>665
貴兄の文はコピペする価値もないけどな
692名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:20:35.59ID:7uYn8Wes0
>>688
選択肢自ら狭めて勝ち組? どういう思考してんだ マニュアルに乗れたらATにも乗れるんですよ ? 取得時の金が僅かに浮いた位だろ
693名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:21:21.10ID:0751BnHI0
>>691
最後に(ドヤッ)ってつけるの忘れてますよ
694名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:21:23.26ID:7uYn8Wes0
コピペ ?
失礼しました恥ずかしい
695名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:22:45.78ID:0751BnHI0
>>683
車のカギ渡すホテルって最近泊まったことないんだけどまだあるのね
696名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:22:58.64ID:bBPJzvLV0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような

 底 辺 職 以外の

一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だからな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
、コスパが要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り

みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
697名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:23:59.32ID:u8S/pHBd0
先見の明もリスク管理もなく

AT限定取ってAT車乗ってる平和ボケのバカ共

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、普通免許で楽勝で乗れるじゃんww
もしやMT免許はMT車しか乗れないと思ってるんじゃあるまいなww
ざーんねーんでしたw
両方乗れるんだよ~んキミたちと違ってねw

【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
698名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:24:24.91ID:diXzn/960
器の小さい妖怪MTマウントじじい達の方がよっぽどダサい
699名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:27:14.38ID:7uYn8Wes0
>>695
鍵預かる宿泊施設は普通に有りますよ 他人に乗られたくないって理由で拒否されるお客には他に手段が見つかれば無理言いませんがね
700名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:27:14.52ID:pVBN4HiF0
バブルおじさんて何歳だよwそんな老人に精神勝利してなんの意味があんのやw
701名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:29:30.28ID:LR13C/Ai0
MT車、MT免許に固執する連中は、マニア、オタクが傍から見てどれだけダサいのかを理解していない。
二十歳前後までなら、バ〇な主張をしても、若気の至りだと周囲は寛大だが、三十路を過ぎてもそのような〇カでは、明らかに問題がある。
702名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:32:24.46ID:mOnLmepS0
ATとMTなんて車体の色が黒か赤かと同じような違いでしかない、それを永遠に語る意味が分からん
特殊技能でもなんでもない昔はATが存在しないMTだけの世界で老若男女みんな運転してた
703名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:34:09.11ID:7uYn8Wes0
>>701
自動車普通免許を得る事にマニアとか持ち出すお前等が必死だろ 必要ないからMT限定で勝ち組とか宣う人間と一緒でお前の思考や生活環境は死ぬまで変わらんのかよ
704名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:34:10.32ID:LtkvD1+D0
マジョリティが正しいとは限らんよ 先の大戦に突き進む時の国民の考えや世間の空気もそう
その辺の事は実際事故処理で悲惨な現場見てる人や保険の支払いやってる会社の人が一番分かってるはず
安全性を考えてMTしか乗らないと決めてる人も多数いるだろう クラッチペダルの無い車は危険だしな
突然の病気で意識失ったらATの場合ブレーキペダルから足が外れれば動き出してしまう 池袋の暴走事故のようなくだらない事故もMTなら防げた
ATの運転は罰ゲームに近い 車もどきだから 本物の車を運転したいならMT一択になる
705名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:34:30.02ID:0Bhumxg40
>>652
黙れハゲ
706名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:34:46.09ID:bGR5ECKG0
くだらない技能。
覚えるに値しない技能。
今や全く役に立たない技能。
それがマニュアル車の半クラ坂道発進技能

新車販売の98.6%がAT車、
もう13年以上98%超。

BMWM2も911GTSもATがはるかに速い。

燃費が抜群に良いトヨタハイブリッド車にMT車なし。
高速道路の大渋滞を快適にする全車速対応ACCはMT車では無理。
仕事車もAT車だらけ。
もうMT車にアドバンテージもメリットも
皆無。
時代遅れの化石MT。
だから都内の教習所はAT限定組が8割超

MT免許は無能
707名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:36:39.02ID:Jm/52CvO0
>>198
https://www.hondacars-tokyochuo.co.jp/rentacar/manualcar.html

ググれよ低脳ww
708名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:38:49.79ID:0751BnHI0
>>652
キミが薄毛なのはよく分かった
709名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:39:02.32ID:LR13C/Ai0
>>702
車好きには没落階級が多いから、MT免許ぐらいしか自分を誇示する物がないのだよ。あくまでも経験則だが、私は聡明な車好に遭遇した経験は無い。連中の程度の低さは、ベストカーやくるまのニュースの記事の文体で一目瞭然。

>>703
車に限らず、この5chでマニア、オタクが屯する板、スレッドを散見してみるといい。連中の程度が、どれだけ低いのかが理解できる。恐らく連中は本も新聞も読まず、大多数が非大卒で、論文はおろかレポートを執筆した経験もない。
710名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:40:03.43ID:7uXL6XgD0
普通免許(限定無し)しか虚勢を張れる物が無い負け犬童貞こどおじ=MT厨w

リアルじゃ勝ち組のAT限定に何も言えないヘタレw
  
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w

友達いない女を抱けない加齢臭皮被り童貞こどおじMT厨の嫉妬と虚勢が必死でキモ過ぎwww
711名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:41:08.69ID:zd0Op8bG0
時代遅れの3ペダル。
新車販売の1%。
100人中99人がそっぽを向く化石の商品。
まるで和式トイレ。

だから都内の教習所はAT限定組が8割超

MT免許は無能
712名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:41:42.41ID:zHc2TK8j0
明日もほとんど売れないMT車

和式トイレのように世間から
見放されたMT車

そんなMT車にも乗る事ができる免許に何の意味があるのかな?
713名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:42:06.81ID:7uYn8Wes0
大体ATって退屈じゃないの ?
一回買ったし代車でまわって来るが 「こりゃ楽だわw」って最初だけで全く面白くない
714名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:42:17.38ID:lyaCLLtN0
和式トイレのようにマーケットから見放されたマニュアル車

そんなマニュアル車にも乗れる免許を
未だに崇め奉るMT厨
715名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:42:55.90ID:YML80l5q0
昭和は和式トイレだらけ。
男女ともパンツうんすじだらけ

令和は駅トイレまでウォシュレット付洋式トイレだらけ
男女ともパンツうんすじ激減

和式トイレ=MT車
洋式トイレ=AT車
ウォシュレット付洋式トイレ=全車速対応ACC付AT車
パンツうんすじ=交通事故死者数
716名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:48:00.13ID:7uYn8Wes0
>>709
それの何が悪い ? 巷でニュースになる様な鉄道の輩はマニアやオタク(?)の域をはみ出したキ○ガイだろ それは論外として何故敵視するのあなたは
717名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:48:07.52ID:ScW5RjfK0
>>629
おいおいwそんなに悪態つくなよ
ATしか乗れないポンコツ
718名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:48:40.71ID:oN0clTi90
東大早慶より地方国立がダサいのと一緒だよ
719名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:53:17.40ID:0751BnHI0
>>713
キミは面白い面白くないで公道で運転してるのか
720名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:56:53.19ID:Io1Ub+1N0
>>718
ワタクはダサい以前に馬鹿
721名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:57:29.44ID:XXw78Ml30
>>713
でもお前高卒じゃん
722名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:57:42.65ID:eBYHMoEm0
スレの伸びがAT限定のコンプレックスを物語っている
723名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:57:49.75ID:7uYn8Wes0
>>719
少なくとも自身が楽しい車 即ちMTに乗ってるな
確かに趣味の域で良いんですよ 只選択肢は多い方が良くないか ? って話で優劣付けようとか全く思っていないですね
724名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:58:37.56ID:XXw78Ml30
>>672
底辺業
725名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:59:12.02ID:ryChldFL0
AT限定は合宿の空きがなかったけど今となっては全く無意味だったな
卒業旅行のヨーロッパで運転した以外マニュアル車に遭遇する事も皆無
726名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 22:59:17.14ID:XXw78Ml30
>>672
底辺零細企業
727名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:00:48.09ID:sx6vk4lV0
4トン車とかMT車の方が楽しかったな。
728名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:01:28.99ID:7uYn8Wes0
>>721
良く判ったな 只あんたは大学卒業以上の学歴を得ている割には語彙が少ないな もっと語りなよ
729名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:01:41.43ID:XXw78Ml30
>>727
底辺現業
730名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:01:48.79ID:OVztCXxx0
「最終局面」に焦る旧統一教会 近づく解散命令請求の司法判断
https:
//mainichi.jp/articles/20250314/k00/00m/040/197000c
731名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:02:04.44ID:kGePYkLI0
>>718
地方国立未満の方が圧倒的多数
732名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:02:26.84ID:XXw78Ml30
>>728
高卒相手に無駄な労力を使うわけないだろ
733名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:03:38.98ID:7uYn8Wes0
ID:XXw78Ml30
>>732

失礼しました このスレを覗いたのは何の為に ?
734名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:05:11.67ID:04nerwz+0
中卒のMTもちだけど毎日峠を責めてるぜ あたまでッかちの大卒はうせろよ?
735名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:07:18.16ID:1k+Szj4Q0
限定のやつらは

Fラン大卒(実質高卒)と同じ恥ずべき存在

本来なら高卒(無免)の烙印を押されるような馬鹿(下手糞)が

少子化での大学(教習所)経営利権保護のために難易度を下げられて

カネヅルとして大学に入れた(限定合格)ことを忘れてはならない
736名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:08:03.53ID:hrIKSttr0
大は小を兼ねるからね
だけど今はオートマだらけだしマニュアルいらないね
737名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:08:26.49ID:3hkFmtQV0
たった2万位の価格差で何がコスパだよ
取得難易度もほぼ同じなのに取らない理由ないだろ
738名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:09:18.62ID:z1jjctWb0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような

 底 辺 職 以外の

一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だからな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
、コスパが要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り

みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
739名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:10:26.36ID:Io1Ub+1N0
>>733
高卒が息巻いているのはなぜ
740名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:10:30.81ID:kGePYkLI0
>>737
来月から10万くらい覚悟が必要
制度変更のため
741名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:11:42.84ID:t/UlImAz0
そりゃダッサいよ~
742名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:15:15.05ID:7uYn8Wes0
ID:Io1Ub+1N0
>>731
息巻いてる ? 気のせいですよ
さっき言ったじゃないですか
優劣つける気は全くないって
優秀なんだからそれ位感知しなさいな 只実生活と関連しているから書き込んでいるだけですよ
743名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:15:25.05ID:LAGzo0rO0
>>737
ゴミに金は出さないやろw
お前は新車の見積もりにナンバーフレームとか付いてても外さずにそのまま買うのか?
744名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:19:46.52ID:7uYn8Wes0
間違えました
>>739
ごめんなさい>>731
745名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:20:58.33ID:3hkFmtQV0
>>740
そうなんだ
そうなると考える人もいるだろうね

>>743
そんなディーラーがサービスでつけてくれるようなものに文句言ったことないな
746名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:25:06.17ID:nEuCL/Pa0
>>745
見積もりって書いてるだろ
無料サービスじゃなくてもいいのか、って>>743は聞いてる
747名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:27:09.54ID:65CZxvlF0
コスパとかタイパとか考えるならむしろ限定なしで取得しとけって話
748名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:27:23.37ID:3hkFmtQV0
>>746
おまえはそのプレート代いくらくらいに思ってるんだ?
小物すぎるぞ
だからダサいんだよ
749名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:27:24.62ID:7uYn8Wes0
>>740
は免許制度に関して言っている訳で
750名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:30:47.82ID:FXjzPLae0
>>12
やっぱり運転適性有る無しが事故率に出るんだな
751名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:30:50.97ID:LqKyZHxc0
>>748
ナンバーフレームがカッコいいと思ってるやちゅ?
752名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:31:39.96ID:aM1ueBAx0
バブルの時にATなんかないだろ
坂道発進の怖さを知れ
753名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:32:12.43ID:0oWuHge/0
>>747
土方になるコスパワロタ
754名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:32:53.63ID:3hkFmtQV0
>>751
いやいやそういう意味で言ってたんじゃ無いだろ
つくづくダサいなおまえ
755名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:33:12.18ID:nY/w2t8F0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
756名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:34:08.25ID:Ed8RUSvQ0
>>754
ダサいフレームを金出して買うのけ?
757名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:34:13.59ID:bhE808LO0
MTどころかクルコンに電パでさらに操作楽になってるよね
758名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:35:26.91ID:s+gXdADK0
>>748
必要な金は使うべきだけど
無駄な金は1円でも使いたくないな
759名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:35:44.92ID:bmWQPusF0
>>756
フレームないと黄色い枠見えちゃうだろ
760名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:36:24.48ID:tDXBzPUK0
日産のチェリーを借りたら
ローの位置がリバースやった。
1速に入れたつもりがバックや
761名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:37:18.06ID:s+gXdADK0
あぁ>>746なのは>>758だけね
他のID:3hkFmtQV0にからんでるのは別人だ
762名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:37:32.88ID:7uYn8Wes0
>>753
ガキかよ 建設現場で「普通自動車」のAT限定は不可なんてない 特殊免許を勉強してから言いな 面倒臭いから俺は低学歴だと言っておくわ
763名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:42:52.78ID:3hkFmtQV0
なんか1円単位で難癖つけるやつがいるが
究極「免許なんてコスパ悪い」って言うやつが出てくるぞ
不毛だな
764名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:43:19.66ID:z1jjctWb0
MTに
ブリッピングコントロール、
アイスト、
ヒルアシスト、
クラッチリスタートまで付けたら
もうATじゃんw

アシストだらけのMTに乗って俺ウメェええええええええええとか ガイジだろ
765名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:43:57.64ID:r/w2gQSH0
>>760
ああ、左奥がRで左手前が1速のパターンね
Rに入れたらピーピー鳴るやつ

車庫入れ切り返しや、雪道スタックで車体を前後に揺する時には便利だった
766名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:46:17.50ID:aQ54xjH10
>>763
何勝手に妄想してるんだ?
767名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:47:56.03ID:3hkFmtQV0
>>766
そうだな
768名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:48:15.44ID:wG/hghyC0
>>762
MT免許だけだと意味ないよなw
769名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:49:27.58ID:kJV0rQ7O0
プロデューサー巻きがファッションのジジイだぜ
話通じないだろうw
770名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:50:02.66ID:xGWwOO+r0
>>763
1円でMT付くならみんなMTで取るだろうね
771名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:51:19.11ID:3hkFmtQV0
>>770
そうだな
772名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:52:17.95ID:u5cBb2850
>>770
いいや
技能取得が目的なので乗るタイプに合致した練習をする
お前のような高卒と違って安全運転が目的だからな
773名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:53:33.21ID:uEMK6Y/z0
年代と仕事と趣味の問題だろ
争う時点でアホ
774名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:53:46.58ID:3hkFmtQV0
>>772
だからダサいんだよ
775名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:54:11.16ID:u5cBb2850
>>774
だからお前は高卒
776名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:55:18.36ID:3hkFmtQV0
>>775
何勝手に妄想してるんだ?
777名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:55:45.40ID:Dqckh4KE0
>>770
まあね
絶対使わないオプションに15000円出すかっつう話だな
778名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:56:32.64ID:ILArT1eK0
>>722
バブおぢがコピペで埋めてるだけだけじゃん
779名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 23:56:34.91ID:v5FHI7bG0
ID:3hkFmtQV0って壊れちゃった?
780名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:21:32.56ID:uaXRZ3FX0
このスレで自称○○がそれを証明した事は一度も見ないからな
ただのハッタリだから真に受けないでいいぞ
781名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:22:45.48ID:JnM8cG300
限定だけど、なんちゃってMTのど下手糞なお前らと違って
ATでドリフトも朝飯前だからな

@YouTube

782名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:24:06.31ID:Sxx6kHHL0
教習所通ってた頃は半クラ苦手で踏切手前且つ坂道でエンスト起こして教習員によく怒られたものだ
783名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:25:30.32ID:fZ2RMWoN0
MTなんて簡単だと思って限定なし教習にしたけど、
坂道発進の失敗で半ベソかいたし

免許取ったら
MTからは逃げて楽なATの方だけ乗ればいいや
とかいう


MT教習を受けて免許を取ったけど
 結局MTから逃げてATにしか乗らない乗れない
 実質AT限定のなんちゃって普通免許 だらけ ʬʬʬʬ

だから新車の99%がATになったんだよなw
784名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:26:01.28ID:wNLRFXX70
加齢臭がする記者だな
バブルはとっくにお爺さん
785名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:36:33.17ID:453915gc0
今の若い人が30年前に免許取るってなってもMT免許を選択すると思う 同調圧力ハンパなかったから
786名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:41:24.68ID:jzcgzJMX0
今iPhoneを持ってるような人達が過去に行ったら
不本意でもMT教習を選択するだろうね
787名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:43:00.42ID:IZlHB9tG0
ダサいとは言わんが乗れるクルマに制限がある 制限付きなので無いより格下ってだけだろ
788名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:52:00.95ID:TAfsmNjO0
>>781
ドリフトとかいい出す馬鹿は消えろ
789名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:52:08.30ID:xSJU7C7L0
>>787
スレ見れば分かるがヤツら本気でサゲてるよ
790名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:52:43.89ID:TAfsmNjO0
>>787
まさに高卒のことだな
791名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:55:49.05ID:ZDp8kSwX0
>>772
くだらねえ時代遅れの3ペタル。
そんなものの操作方法を覚えるのは無駄で無意味。
ほとんど売ってない売られてない走ってないMT車(笑)
792名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:56:31.99ID:Icsr1Ipq0
くだらない技能。
覚えるに値しない技能。
今や全く役に立たない技能。
それがマニュアル車の半クラ坂道発進技能

新車販売の98.6%がAT車、
もう13年以上98%超。

BMWM2も911GTSもATがはるかに速い。

燃費が抜群に良いトヨタハイブリッド車にMT車なし。
高速道路の大渋滞を快適にする全車速対応ACCはMT車では無理。
仕事車もAT車だらけ。
もうMT車にアドバンテージもメリットも
皆無。
時代遅れの化石MT。
だから都内の教習所はAT限定組が8割超

MT免許は無能
793名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 00:57:00.52ID:kHGy9LxH0
なんで自ら無能の泉に堕ちて行きたがるんだろうな限定はw
どんだけマゾなのw
794名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 01:19:44.52ID:J1bPPe5G0
AT免許なんてなかったから…
795名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 01:20:37.94ID:8taItWA30
ATは園児でも動かせてしまうからベテランから無能までカバー範囲が広いのが強み
796名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 01:31:34.71ID:LC299Ep10
クルマ好きの親父から512TR貰ったからそれ乗って大学通った
なので当然免許はMT
今やAT車もMT車も色々ウチにあるけどATしか乗れない免許は後々面倒だぞ
797名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 01:44:54.82ID:qkKRBRJc0
>>1
死ねよゴミコテ
一目置かれてるとか調子に乗るんじゃねえよ
798名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 02:04:28.92ID:uaXRZ3FX0
MT車が淘汰されてるに比例してMT免許の価値が下がっているし
それに気づいてないおぢはマヌケなのよ
昔は自慢になった時があるかもしれないけど、今はそうでもな事を早く受け入れなさい
799名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 02:10:37.96ID:b3Cl0Lfk0
MT乗用車に乗る機会など一生無いと判断したので限定免許を申し込んだ
今日の大多数はこうだ

その判断が間違えている
普通免許で取るべき断固たる理由がある

無いよなあ
これから自動車学校に通う若者が普通免許を選びたくなる程の
説得力がある理由があるものなら是非聞いてみたいねw
800名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 02:19:26.56ID:453915gc0
ペーパーの人やAT限定の人は MT車を心の奥底でかなり意識してるし、恐れてる
801名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 02:51:43.24ID:vEYtOuHA0
MT車に乗っていると車好きと思われるみたい。
しかも6MTって言うと勝手にスポーツカー乗りと思われて困る。
ただの商用軽バンなのに('ω')
802名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 03:21:31.33ID:HRCA7Vg00
60歳以上はMTしか運転が出来ないようにすれば店舗などに突っ込む事故が減ると思う
803名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 03:27:50.86ID:8PzdCwFk0
MT車は操作が複雑で慣れるまで大変=マルチタスクの出来る人間として見られる
その上で心に余裕を持てば同席してる人間との会話を並行して出来るようになるんで、男ならMT免許が当たり前と言われてたんじゃないかって聞いた
確かにAT車って半分居眠りしながらでも出来るくらいだし、そのAT車で毎回肩肘張って会話も出来ないくらい緊張しながら運転してるような男が普段の仕事も余裕持って出来るかと聞かれるとな…
804名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 03:36:48.65ID:wR2WvM2r0
>>796
『面倒になってほしい』っていう願望だよねww
805名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 03:38:12.15ID:wR2WvM2r0
>>803
普通免許を買い被りすぎww
806名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 03:42:36.90ID:8PzdCwFk0
しかしAT限定免許どころか車自体を持たない若者が増えてる現在じゃ、マジで運転手不足が深刻になっちまったな
都内のバスも廃線になる所が出るくらいに人手が足りないとかヤバすぎるが、若者はやりたがらないだろうな
コスト削減で大型車のAT型なんてそう作られないし配備されてもパーツ代がMT車より高額で運送企業やバズ会社の負担が増すだろうし、もうこの流れは止められんだろ
近い将来、大型のバスやトラックは減って↓みたいな軽トラサイズで普通免許でも運転出来る超小型バスやトラックが主流になるんだろうな
://kyusyu-hino.jp/application/files/2817/0357/9532/005cp.jpg
807名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 03:49:27.23ID:WXmN+Dpe0
MTとったけどホント車興味無いとただただ面倒くさいだけなんだよな
うっかりすんとエンコするし
808名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 03:54:43.78ID:8PzdCwFk0
このスレに来てるのは殆どMTAT論争時代を生き抜いた70~90年代生まれだろうし、00以降生まれの車離れ世代にはどうでもいい話なんやろな…
809名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 03:55:28.68ID:8PzdCwFk0
関連スレ
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」地域住民に広がる不安 ★3 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1742099904/
810名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 04:17:27.28ID:vracw87n0
愉しくてたまらんてよ

@YouTube

811名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 04:18:00.08ID:vracw87n0
あ。こっちか

@YouTube

812名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 04:21:37.10ID:elCK84Uh0
>>1
今ならダサいだけで済むけど昔なら生活できんぞ
813名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 04:24:37.42ID:KrZ3P+Bg0
>>277
嘘松
「ダサい」とかいう価値観の問題じゃなくて世の中にAT車がなくて使えなかった
実用的な問題だから逆にダサいとか誰も気にしてなかった
814名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 04:32:38.97ID:3SNJZYl50
営業車がMTなのに乗れないとか
新入社員なら無能って言われたな
815名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 04:40:13.56ID:SEMf9Zvd0
ダサいとか以前にバブル期にはAT車の選択肢が限られた
今は逆にMT車の選択肢が限られるだけで
816名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 04:43:06.99ID:SEMf9Zvd0
>>792
しかもその率ってトラックとかも含めてだから
乗用車に限ればMTはもっと下がるだろうし
そのトラックを動かすための準中型以上の免許は今までどおりだから関係ない話
817名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 04:45:45.35ID:SEMf9Zvd0
>>737
コスパうんぬん考えるならハナから準中型取るから
818名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 04:55:28.18ID:wR2WvM2r0
>>814
今は営業車もATだけどね。
819名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:02:29.16ID:TiLRwgi00
MTとAT限定って教習所の値段が2〜3万円程度しか違わなかった覚えがある

今時社用車、トラックやレンタカーでMT乗る可能性も無くなったし
今はAT原因でいいんじゃね
820名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:13:29.68ID:hHB5fCHU0
>>814
お前のような高卒が何を偉そうに
821名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:14:00.12ID:hHB5fCHU0
>>814
新人も高卒か
822名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:14:45.52ID:hHB5fCHU0
>>737
高卒にはわかるまいて
823名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:34:08.42ID:SDX2V1Ga0
今や新車でMT入手するのも大変な時代
MT設定がある車種なんて数えるほどしかないわけで
まさに絶滅危惧種
MTの教習車をそろえるのも大変らしいよ
824名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:36:22.08ID:xd7MYRTR0
絵を描くのが趣味だけどクレヨンがあればそれでいいという負け惜しみ
油絵の絵の具や水彩画に使う用具も一切必要無いと言い切る傲慢さに通じる
ウナギなんか蛇みたいで気持ち悪くて食えないよ よくあんな物食うよなって言って馬鹿にしてるのと同じだよ
両方運転してみてどちらがいいか判断するのが賢い方法 MTの方がはるかに素晴らしいと気付く人が大半だと思う
知らないって事は恐ろしい事 まあ免許制度がおかしいせいでATがはびこってるだけなんだよな
825名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:37:38.82ID:fdcSQBIx0
AT限定免許も中型自動車免許も無かったけどな
826名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:39:58.96ID:hHB5fCHU0
>>824
はびこっているのはお前のような高卒
827名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:40:11.43ID:hHB5fCHU0
>>825
で?
828名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:43:15.92ID:fdcSQBIx0
ATとMTの最大の違い
MTにはパーキングポジションが無い
道路の傾斜を考えて駐車する時に1stに入れるかバックに入れるか考える
829名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:45:58.15ID:SDX2V1Ga0
新車のミニバンとかファミリーカーで高齢の親の為にも電動スライドドア付き
なんて条件で探すと、もちろんMT設定など皆無
今、新車で手に入る車見ると、コンパクトカーとかだからな
明らかにMTを好む老人向けにわずかに残してる感じ
MT比率2%未満だから当然だが
830名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:47:43.23ID:fdcSQBIx0
MTは押しがけが出来る
バッテリーが上がった時の対処方法
ATでは出来ない
831名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:48:17.84ID:bJZs5aO60
https://www.mapion.co.jp/news/column/cobs2539990-1-all/
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
2002年4月2日~2003年4月1日生まれの 男性の42.58%・女性の11.59%が限定なし免許
832名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:48:28.14ID:bJZs5aO60
女は差はないのにゲンテイ男の事故率は限定なしの2倍…つまりw
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
833名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:49:27.30ID:Dh1SLoP40
げんてい (イラッイラ)
げんてい (へたっくそ)

それはげんて~い
834名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:49:34.11ID:7U9gXSMm0
パート7てw
AT限定発狂しすぎだろw
835名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:50:05.94ID:fdcSQBIx0
>>827
バルブ頃に成人だった人は全員MTに乗れる免許出し、8t未満のトラックの運転も可能な免許

乗る乗らないは個人の自由
836名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:52:04.79ID:evY/Ewzd0
先見の明もなく

  限定なし取ってAT車乗ってる
 なんちゃって限定なしのお前ら 

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、限定で乗れるじゃんww


偉そうなこと言っておいて
カンジンのMTもこの有り様で

@YouTube



@YouTube


時間も金も無駄にしちゃって
くやちいねww


バカなんじゃないの?
837名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 05:54:48.03ID:fdcSQBIx0
この手のレトロカーにAT限定では運転出来ない

【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
838名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:01:27.51ID:fdcSQBIx0
MTはエンジンブレーキを自分の意思で掛けられるところかな面白いのは
839名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:01:40.45ID:1oT27jl50
>>836
限定免許www
840名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:02:37.38ID:1oT27jl50
>>838
男はガチャガチャレバー操作の操縦が好きなんだよ

ガンダムもマニュアルだろ

そういうこと
841名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:02:37.43ID:G0T9sz8+0
氷河期世代おじさんだけど
MT免許しか取れない時代にMT免許取った

でもAT四輪車しか所有したことない
MTにこだわる意味が分からない
842名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:03:09.03ID:fdcSQBIx0
>>836
下手くそはセカンドから発進する練習をすれば上達する
843名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:03:23.81ID:1oT27jl50
限定免許・・・せこいイメージ

2万円をケチって「限定」を選んだんだろ?
844名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:05:00.78ID:TSIYOBsX0
先見の明でAT限定にして
人生縛りプレイしてる変態ってこと?
845名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:05:47.34ID:2JMUCO9a0
「スポーツカーにMTって、まだ必要ですか?」
スープラ開発責任者・多田哲哉氏に聞く
business.nikkei.com/atcl/report/15/226265/032600243/

逆にみなさんにも聞きたいんですけど、MTって必要ですか?

いまの時代のATってとてつもなく進化をしていて、このスープラ世代のものは、今よりももう1つ先のレベルにいっている。
いまのDCTも勝てないくらいのところにあります。
速さという面ではもはやMTのアドバンテージはないし、軽さの面でも同じです。
マニュアルのほうが耐久性があって長持ちするという人もいるけど、それもありません。
846名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:07:58.54ID:gwMUDD7a0
女だって農家に嫁ぐかもしれないんだからMTとっとけって
うちの近所で軽トラ乗ってるとこは自家用車ベンツやらポルシェ、フェラーリ、マクラーレンだぞ
チャンスを逃すなよ
847名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:09:12.73ID:fdcSQBIx0
俺もレビン、インテグラ、シビック、ハイラックスサーフと乗り継ぎここまではMTで
ODYSSEYに買い替えて家族を乗せる様になってからはATだわ

おもろいのはMTだな、そんな想い出
848名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:26:11.92ID:DtR63NwZ0
>>814
採用する方が悪い
849名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:32:50.78ID:HX7cqlDW0
>>1
ホイ現実

523名無しどんぶらこ
そもそも当時主流の「トルクコンバーター式」というATは実際に性能が悪く
オートマは下手でも乗れる代わりに燃費などの面で不利だった
営業車がマニュアルばっかりという風潮もこれが原因

精神的な理由だけでそういう文化になったわけではない事を理解しろ

906名無しどんぶらこ
今はともかく昔は本当に「下手だから性能が悪い方にしか乗れない」ってキャラだからな>AT限定免許

590名無しどんぶらこ
「会社にはMTしかない」があまりにも一般常識すぎて
車社会の田舎で「真面目な社会人」やろうと思ったらAT限定免許なんて取ってる場合じゃないよな
850名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:35:46.40ID:5Dnugqzp0
>>753
そんなイメージしか浮かばないの?大丈夫?
851名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:39:12.53ID:dxtl6GKP0
イマドキもうどっちでも良いけど2t車くらいは乗れるようにしといた方が良いんじゃないの?
852名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:41:22.77ID:2BtDrzJF0
フォークリフトの研修は普通車免許持ってないと受けれないって聞いたけどあれはAT限定でも良いの?
853名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:45:50.20ID:okrH2MtC0
>>830
現代のMT車は押しがけできないよ
クラッチ踏まないとエンジンかけれないし
854名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:50:11.37ID:iQbCp6cx0
>>843
一生使わないものに2万円払うなんてただのバカじゃん
855名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:51:16.56ID:fdcSQBIx0
>>853
クラッチを踏んで押しがけするのは当たり前なんだけどな
それ以外に出来なくなった理由が有るのかな?
856名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:52:59.89ID:XwvCSrk+0
バブルおじさんはマニュアルなんか乗らないだろ
857名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 06:53:05.89ID:dxtl6GKP0
>>853
ドライバー乗ったままで誰かに車押して貰えばかかるっしょ下り坂ならドライバー一人だけだもかかるし
858名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:04:11.49ID:okrH2MtC0
>>855
そうか、すまんかった
859名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:04:56.57ID:QWHJC2xF0
先見の明もリスク管理もなく

AT限定取ってAT車乗ってる平和ボケのバカ共

ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、普通免許で楽勝で乗れるじゃんww
もしやMT免許はMT車しか乗れないと思ってるんじゃあるまいなww
ざーんねーんでしたw
両方乗れるんだよ~んキミたちと違ってねw

【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
860名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:05:56.82ID:j5+xeeq+0
今ってマイナンバーカードあるから免許人にみせるのって
違反して捕まった時くらいだからな

警察 23キロオーバーですなー
馬鹿 限定無し免許ドヤァ!!
861名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:08:42.49ID:HX7cqlDW0
>>844
ちょっと有利になるのが先すぎるw
862名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:14:09.31ID:HqLSqSEe0
うちはトラックもあるからAT限定は不採用
863名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:14:47.71ID:hHB5fCHU0
>>862
底辺現業
864名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:15:04.82ID:j5+xeeq+0
車買う人 →MTなんか買わねーよ
車買えない人 →MT借りることあるかも

この違いである
865名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:16:05.83ID:HX7cqlDW0
>>827
つまりこの記事はデタラメって事
866名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:16:39.60ID:hHB5fCHU0
>>852
馬鹿すぎる
少し検索すればわかること
867名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:17:15.97ID:HX7cqlDW0
>>863
>>864
ここは昔の話をするスレじゃないのか
868名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:18:54.45ID:fdcSQBIx0
買い替えなければ良かった
結婚が、最大の、、、


@YouTube

869名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:22:47.58ID:K8Bpmkn50
>>816
これバブル当時の話だろう
「昔はダサいって言われてたって本当?」という質問に答えてやれよ
870名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:24:30.03ID:NnLi3pw70
>>23
>>24
バブル期ならダサいと言われるだけで済むわけないだろ
871名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:24:52.32ID:HqLSqSEe0
>>863
その通りだが、過去採用したAT限定は鈍臭くて手のかかる奴だったんで、良い選別基準になってるよ
872名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:25:34.14ID:1oT27jl50
>>860
AT限定が恥ずかしいからそんなレスするんだろうけど、

そうじゃなくて、たった二万円ケチって縛りを付けるのは愚かって話な
873名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:25:44.71ID:j5+xeeq+0
>>871
まぁ土方ならMT必須だよね
874名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:26:23.33ID:j5+xeeq+0
>>872
なんの縛り?
土方になれない縛り?
875名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:26:26.57ID:ORyRxsjv0
>>90
>>176
ダサいかどうかで考えてる時点で当時を知らないアホなガキ
876名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:26:38.32ID:1oT27jl50
>>869
昔は、知的障害者用の免許がAT限定だったので、言わずもがな
877名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:28:17.03ID:1oT27jl50
>>874
お前に奇跡的に彼女が出来て、
彼女がMTポルシェ乗ってて、帰りは運転して好きなとこへ連れてって

と言ったら「俺、AT限定なんだ」となりチャンスが消えることもあるって話
878名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:29:14.91ID:1oT27jl50
>>874
運送業を土方とか呼んで差別してるから限定免許しかとれねーんだよw
879名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:29:28.23ID:6vGRqKGI0
バブル期にはAT免許無かったでしょ
880名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:29:53.66ID:1oT27jl50
>>879
あったよ。知的障害者向けに
881名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:30:00.61ID:LmKATuzi0
>>862
せやな
2tトラックとか今の普通免許では無免許運転になるもんな
882名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:30:40.83ID:kc26zfOE0
>>1
00年代くらいだとまだ募集条件で「AT限定不可」とか普通だったろ
営業の乗用車もマニュアル車
昔の人は必要だから取ってんだよ
「ダサい」とかフワッとした理由で取ったと思われても困る
883名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:31:10.99ID:1oT27jl50
>>881
そんな細かく区切られてんの今
884名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:31:27.50ID:w9ULcKiT0
>>1
AT限定者はMT取得から逃げた
運転下手くそのレッテルが貼られた。

AT限定は昔だったら「この~軟弱者ー!」だったのに
今はマウントできるんだなw
885名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:32:05.92ID:6mhDGiAU0
AT免許はウンコ
886名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:32:32.12ID:1oT27jl50
オートま
887名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:32:57.50ID:bJZs5aO60
>>869
女ならともかく
現代でも男のAT限定免許なんて思いっきりダサいわw
自覚してるからここへきてあれこれ理由付けて正当化しようと必死なんだろうw
888名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:33:37.98ID:6mhDGiAU0
AT免許は激臭
889名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:33:48.35ID:1oT27jl50
バイクで例えると、カブとバブくらいの差がある。AT限定と限定解除
890名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:35:08.84ID:O/trz+iT0
>>872
運転する可能性が極めて低いのに2万円も自己投資出来る男マジかっけえなw
891名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:35:28.14ID:LmKATuzi0
>>877
MTポルシェ乗ってる彼女ができるとか、どんな奇跡だよw
まあでも、単にがんばって限定解除しに行けばいいだけじゃないですかね?
もし、その時点の運転免許証だけで判断するような彼女はこっちから願い下げだ!
892名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:36:57.43ID:Bu7L8JSG0
>>855
セルだけ動かないが一応バッテリーがあれば押しがけできるが
燃料ポンプが動かないと無理
制御系まで動かないと完全にお手上げ
893名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:37:01.05ID:pnMct0fy0
きまZ!
894名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:37:41.11ID:bJZs5aO60
>>891
必死だしw
895名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:37:58.97ID:tY+9tgP30
>>890
当時はめっちゃ高かった
896名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:38:35.06ID:R2Akau/+0
先で役に立つかもで取った使いもしない資格はみんな1つ2つは持ってるはず
今どき運転免許しか持っていないなんていないだろ
897名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:38:50.89ID:tY+9tgP30
>>887
今は別にいいと思うぞ
スポーツカーもATだし
898名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:39:26.49ID:w9ULcKiT0
>>807
逆にCVT車はかったるすぎて眠くなるんだよね
右脚ばかり使って痛くなるんだよね
MT操作で脳に適度に刺激与えて左足も使わなきゃダメだわw
899名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:39:27.59ID:Bu7L8JSG0
>>870
バブル期にAT限定は無かった
900名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:39:59.75ID:tY+9tgP30
>>896
90年代に限定じゃない免許取った人は普通に役に立ってるはず
901名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:40:23.19ID:XM698D6p0
AT重ステを経験すればMTの有難みがわかる
最初からMT乗ると車の質がわからないから事故る
902名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:40:33.45ID:1oT27jl50
今でも趣味でレンタカーで昔のスポーツカー借りるけどな

車が移動手段になっちゃってるATおぢには理解し難いか?
903名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:40:47.28ID:GYfIkfWj0
まぁ今の事故状況とか見るなら
MTだけでよかったわ
誰でもできるようになるから
隙ができる
904名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:40:58.74ID:w9ULcKiT0
>>774
危険運転がカッコいいのか?
ガキかよ?w
905名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:41:07.72ID:fdcSQBIx0
>>892
ディストリビューターが電子式だと無理か
当然かな
906名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:41:28.76ID:tY+9tgP30
>>902
車が移動手段の人こそ昔は困ったでしょ
907名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:41:57.39ID:1oT27jl50
>>897
オートマティックでスポーツww
908名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:42:04.06ID:bJZs5aO60
でた今時F1でもATwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:42:35.20ID:1oT27jl50
>>904
いや、交通事故起こしてる100%がオートマティック車なんだが
910名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:43:06.25ID:LmKATuzi0
>>883
軽トラは普通で大丈夫だけど、積載量2t以上4.5t未満は準中型
準中型だとそもそもAT限定が無い
中型以上は運転経験2年以上必須だけど、準中型は初心者でも取れる

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/menkyo/chugata.files/cyugata.pdf
911名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:43:28.99ID:bJZs5aO60
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7  [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚
ほれほれw
912名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:44:06.90ID:w9ULcKiT0
>>890
3速ATしかない時代なら喜んで2万円出したわw
913名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:45:25.66ID:eM52KHYh0
>>907
パドルシフトで瞬時に変速してくれる車ならありだと思うけど安車でラグが酷いのはゴミでしかない
914名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:46:21.67ID:Bu7L8JSG0
>>896
教員免許は完全にペーパー
危険物も実務ではペーパー
無線も今ではペーパー
915名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:47:00.92ID:yZBbcD460
>>906
なんで困るの?

>>910
>準中型だとそもそもAT限定が無い
えええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇ し、知らなかった!
916名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:47:02.21ID:mOKstO1C0
>>895
AT限定免許登場時はATそこまで普及してないからね
917名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:49:06.95ID:i3n+Ypdp0
>>916
いや普及してただろ
同一車種にMTAT設定あってATの方が割高だったよ
918名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:49:07.59ID:InvZr3Uy0
>>906
まあ平成中盤くらいだと代車がMTしかないとかあるあるやんな
919名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:51:29.91ID:LdZ59YTl0
電卓よりそろばんの方が良いって言ってる無能ジジイの戯言
920名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:51:56.19ID:HTIcu0+V0
>>917
ATは割高で燃費も悪いので企業が社用車として採用しないのが一般的
だから普通はみんなAT限定を取らなかった
921名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:52:58.13ID:K+/o85q50
>>919
という設定で電卓発売前の話を書いてしまうという失態
922名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:53:51.95ID:YMWRmyMd0
40年くらい前にワイの爺さん(MT持ち)は日産ラングレーのAT乗ってたな
923名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:54:02.12ID:PBtkOOcP0
>>917
お金持ち向けの便利オプションだからな
924名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:54:05.10ID:g4/yqSCj0
一言AT限定免許と言っても10年以内に取得してる人は合理的とも言えるだろ
ただ、まだMT車が多かった頃の20年以上前に取ったAT限定はダサい
925名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:54:13.75ID:n15hKirQ0
大学時代は首都高をスポーツカーでかっ飛ばしてたな。
それと、昔は車検の時の代車が軽のMTだったことがあった。2〜3どそれ。

それ以外はAT。
926名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:54:51.04ID:yxG0gkjH0
今でもダサいのでは
927名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:55:32.55ID:/34vGAZx0
>>922
ある程度トシいくと楽だからAT乗るようになるイメージ
928名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:56:58.26ID:mOKstO1C0
>>924
最近はいいんだろうね
昔はMT乗れないと何のジャンルの仕事でも不利だった
929名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:57:05.05ID:uaXRZ3FX0
MTおじは他者にレッテルを張らないと精神保てないみたい
かわいそうʬかわいそうʬ
930名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:58:29.37ID:mOKstO1C0
必死に煽ろうとしなくていいよ
931名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:58:59.22ID:VgwbruRD0
ATしか乗らんのに免許取るのに全く関係ない坂道発進なんぞやらせるのは違うだろというのが限定免許ができた理由だろ
限定免許ができた頃にはAT車普及してなきゃおかしい
932名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:59:31.91ID:xqkJFcOD0
もちろん今だってダサいわ
むしろ年寄りにはMT乗らせて事故減らせよな

MT運転できなくなったら免許返納な
933名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:59:41.89ID:uaXRZ3FX0
>>909
大型トラックはまだまだMT多いだろ
それ無視とか頭おかしい方なの?
MTおぢつて自分に不都合な情報無視するのやめなよ
934名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:01:35.30ID:v9naRFv70
ダサいとか思ってる馬鹿は
AT限定=マニュアル免許取れない

と思ってる奴が多い
別に大半はマニュアル免許取れる上で時代とかコストとか色々考慮しての選択なのにその発想がない時点で頭が悪い
935名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:01:55.42ID:Bu7L8JSG0
>>922
あの事件で消滅したラングレー
936名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:04:25.06ID:130AEtBC0
俺もそうだったけど他の人達もみんなだいたい中学生くらいの頃からダンボールで3ペダルとシフトノブ作って親に操作方法を教えてもらいながら車の運転練習してたよな
18になった瞬間にMT免許取ってグランドシビック買って即阪神高速環状線に上がったわ
大阪ではみんなそんな感じだったし環状族は成人の儀式だったよな
937名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:04:28.09ID:hkdGZohz0
どうせ取るならマニュアルってだけの話オレは取っておいて損はないと思うけど
938名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:04:57.77ID:bJZs5aO60
>>934
2万しか違わないのにコストw
正直に言えよ「ドンくさいので怖いです」ってw
939名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:05:36.85ID:DtR63NwZ0
>>930
ですよね
MTジジィはどうして必死に煽ってるんでしょうね
940名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:06:37.36ID:2KpXi3yG0
他人がどんな免許持ってようが自分には一切関係ない
941名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:08:36.97ID:y+iFK7E90
実用的でないってだけ。
今はほとんどの車がAT選択できるからな。
零細中小だと古いMTを使わざるを得ないが。
942名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:08:55.67ID:j5+xeeq+0
うんこに2万は出さないよなw
943名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:09:36.83ID:t0MmY8X70
>>941
社用車が30年落ちの軽トラの可能性
944名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:10:57.75ID:yZBbcD460
>>936
家の車が当然マニュアルだった俺たちは、親は花柄シフトノブにしてたw ので
グローブボックスにある純正ノブを持ってエアーシフトしながら足の上げ下げを真似てたw

自動二輪免許持ってる奴は教習所で何も教えてくれない
「二輪免許あるのねペダル位置わかるよね、はいじゃあゴー」
945名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:11:56.32ID:o4vRUkL50
ランニングコストは絶対確実にMT車両の圧勝だよ
みなさん新車しか購入しないセレブさんで中古AT車両など絶対に買わないのだろう
946名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:14:10.44ID:HIPkZvw10
トルクコンバーターとリチウムイオンは製品寿命短くするガン
947名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:16:40.58ID:HX7cqlDW0
>>920
こんなん教習所でも習った話で知らない方がおかしいからな
948名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:18:45.30ID:Bu7L8JSG0
>>947
THS2がその常識を破壊した
949名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:23:09.11ID:Jawgjxq+0
バブルおじさんって煽ってる言い方のほうがダサい
950名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:30:26.17ID:JRzF0n2x0
>>928
> 昔はMT乗れないと何のジャンルの仕事でも不利だった
田舎限定でな
都内のOLなんかは全く関係ないし
951名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:33:34.69ID:nxWu9W/s0
>>950
それは単なる「車使わない人」なんよ
952名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:34:18.54ID:130AEtBC0
>>908
F1は今でもクラッチ切ってギヤを1速に入れてアクセル煽りながらタイミング合わせてクラッチ繋いでスタートしてるよ?
まぁスタートの時だけだしクラッチも足で踏まずに手でクラッチペダル切ってるけど
953名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:34:58.01ID:RAjmdmwu0
>>1
AT免許なんてなかったわ
954名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:35:14.98ID:bFTPFwwc0
>>1のライターって警察が「ヘッドライトは原則ハイビーム」って言ったら
「じゃあ対向車がいてもハイビームにするわ」って返しそうなほど馬鹿だな
955名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:35:18.26ID:o4vRUkL50
なんか運転とは程遠いナマポ風味が反応してるかんじ
956名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:37:44.27ID:uZ+cTy2D0
このスレでMT推しのおぢが誰一人としてMT車に乗ってる証拠出した事ないから
結局はおぢ自体も乗ってないって事になるよね🤣
957名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:39:04.17ID:jJjB+IB/0
>>926
その価値観がもう古い
価値観が古いだけならただの年寄りだけどグチグチ言い出したり他者に絡むようになると老害と呼ばれる
958名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:43:37.47ID:LmKATuzi0
>>941
今はISO14001とかSDGsとかの関係があるから、環境配慮できてない古い社用車は使いづらくね?
959名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:53:59.83ID:BAgSHl6t0
>>814
何のために面接があるんだ?
960名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:54:37.66ID:v9naRFv70
>>938
免許取る世代の時の数万円って相当
時間も削減できるし合理的にATを選択するのは理解ができる

脳死でダサい連呼してるやつより余程理解ができる
961名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:56:21.01ID:ZDp8kSwX0
G87型BMWM2の0→200km/hタイム

AT車 12.9秒
MT車 13.7秒
スーパースポーツ車は速い方が上

3万円教習所に多く金を払って、待っていた
のは0.8秒遅い車でした(笑)
962名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:59:25.26ID:i3n+Ypdp0
>>961
一般道じゃ無意味な数値
963名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:59:51.23ID:bJZs5aO60
>>960
ドンくさいから何回も検定落ちて何時間も補習うけて数万どころじゃあい追加料金払うしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:00:12.59ID:T+LAiQM90
>>1
バブル頃はMTの方が多かっただけ
今はATが圧倒的でMTが激レア
965名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:00:44.20ID:g4/yqSCj0
>>956
まず言い出しっぺのお前が免許自体を持ってるかどうかここで晒してみたら考えるわ
966名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:00:46.53ID:q/OTpLzb0
仕事用がマニュアルしかなかったしな
取らないと後が困る
967名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:01:38.68ID:Nq6cP6Pt0
>>961
PS3のゲームだとMTの方が早いから!!
968名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:02:10.91ID:y+iFK7E90
ATは押しがけできないのが不安。
969名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:02:30.56ID:Nq6cP6Pt0
>>963
何万余計に払ったの?
970名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:02:45.99ID:T+LAiQM90
>>962
横だが同じドライバーが同じ車のMTとATを乗るとATのがタイムがいい
971名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:03:22.96ID:wEOlrST20
>>968
20年落ちのポンコツ買うならMTよね
972名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:04:33.74ID:ZDp8kSwX0
>>962
スーパースポーツ車はこういう数字が全て。高速道路の料金所グランプリでも
遅いスーパースポーツ車は滑稽
973名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:05:37.16ID:fEMPperN0
エスティマにもMT有ったな
974名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:05:56.93ID:i3n+Ypdp0
>>970
そらシフト操作のタイムロスが反映してるだけでレーサーでもなければ別に運転に秒を競ってないから無意味やな
975名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:09:20.17ID:IVIL5S6M0
>>974
確かに無意味だよな
面倒くさいだけで遅いんだから
976名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:10:11.66ID:O/trz+iT0
>>916
AT限定免許は1991年からで90年代既に新車登録はATが7割超えてた。
977名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:11:08.49ID:g4/yqSCj0
>>975
× 面倒くさいだけ
○ 楽しいだけ

まあこの価値観の違いはどうしようも無いだろうな
978名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:13:32.33ID:T+LAiQM90
>>977
実際にそう感じる人が少ないからここまで激減して淘汰されたのでは?
979donguri
2025/03/17(月) 09:14:21.07ID:hjoCH9Xu0
ねえねえ"令和"ネエサン、昔は"立ちんぼ売春婦"は外国人て言われてたって本当?
980名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:14:30.55ID:8dPdNIjU0
>>977
いつも自転車なのに
たまにレンタカー借りるの楽しいよね
981名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:16:08.06ID:NynpUkOc0
>>12
MT女強いな
982名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:19:35.20ID:uZ+cTy2D0
>>965
逃げてて草
MT乗ってるとか自分で言い張ってるのに出来ないとか持ってないんでしょどうせ
出来ないならレスするなよ
983名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:20:42.60ID:/6aN2D6c0
>>965
免許じゃなくて車のこと言ってるんだと思う
984名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:20:45.16ID:i3n+Ypdp0
>>975
高排気量ハイパワースポーツを制御するのにATが有利なのは事実
MTが活きるのは低排気量車重軽いPWRに優れた運転してて楽しいライトウェイトスポーツっしょ
985名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:22:35.88ID:g4/yqSCj0
>>982
何から逃げてると思ってるのか知らんがMT乗ってる
旧型ジムニーMTと時々乗る実家の親の軽トラがMT

それよりお前本当に免許自体持ってるのか?
言い出しっぺなんだからお前から晒してみろよ
そしたら俺のMT車も晒してやるよ
986名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:23:09.97ID:uQqzJp4E0
乗馬を楽しんでる人に向かって
競走馬の方が速いのに何で乗らないの?みたいな、
987名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:23:58.33ID:BK5/H8hO0
MT車も大型バイクも乗れる免許は持ってますけど(笑)
i.imgur.com/fankCBu.jpg
マニュアル車とMT厨のますますの減少を
祈願してやってるものでね。
988名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:27:50.97ID:uZ+cTy2D0
>>985
逃げ下手のおぢ君w
持ってると"自分で言い張ってる"んだから早く証明してよ
出来ないから口だけ番長とか言われるんだぞ
989名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:27:59.95ID:G8bJMYew0
>>961
ラリーやサーキットだとどうなんだろう?
990名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:28:20.26ID:o4vRUkL50
どわな御託を並べても
一般社会活動でMT運転を強いられるシーンは発生するわけで
その時に
なんだユトリ君かと使えないレッテル貼られる憶測も持ちましょう
991名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:29:54.42ID:g4/yqSCj0
>>988
だからお前が先に言い出したんだから先に免許証晒せよ
987みたいにな

そしたら俺の車晒してやるよ、無免許君w
992名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:29:56.97ID:ZDp8kSwX0
>>990
今どき発生しねえよ(笑)
993名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:31:52.09ID:o4vRUkL50
>>992
うちの業務関連や町内活動でも発生してるけどね
994名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:35:38.92ID:Bu7L8JSG0
>>993
どんな田舎だよ
995 警備員[Lv.10]
2025/03/17(月) 09:36:16.64ID:YNWp/emh0
>>33
AT限定がダサいとは思わないが、技術がないんだなとは、思う
996名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:42:24.84ID:Tgh4cqN90
今でも下手くそが取る免許という認識
997名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:44:52.97ID:Vttc94d90
>>951
使わない人じゃなくて使わない会社だな

都会のデスクワークは基本的に会社の車の運転をすることはない
というか会社に車がない
移動は全部電車 あるいは タクシー使えだし
自分で運べないものについては 配送業者使えだから
998名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:54:07.16ID:i3n+Ypdp0
まぁただMT車運転経験0というのは現実に事故数に反映してると思う
999名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:55:14.02ID:wo89c93F0
ドヤ顔でAT限定免許を出されてもなぁ・・・
1000名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 09:56:54.35ID:8c8ewSc10
>>960
もっと素直になれよ
お金も時間も無いし不器用だから
普通免許取れませんで良いんだよ
合理性とかカッコつけるなって
恥ずかしい奴だなw
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 56分 55秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250507081125ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742097600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★7 [ひぃぃ★]YouTube動画>10本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!? [ひぃぃ★]
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★3 [ひぃぃ★]
田舎に住んでいて無職で免許も持ってない50代のおじさんて毎日なにをして過ごしてるんだろう???
爆笑問題さん「立花の野郎にお前は視聴率取れないって言われた!言い過ぎだろ芸人は傷つくぞ」
そういえば小学生の頃ひげもじゃなおじさんに「ねぇ、ちんちん舐めてよ」って言われたんだがこれってもしかして
「栃木ヤバい」「京都も遠すぎ」なぜ免許センターを電車で行けない場所に作ってしまうのか…SNSで共感の声多数 [おっさん友の会★]
「AT限定 = ダサい」はもう古い? MT免許を持ってる人、「40代以上」に集中していた!★2 [愛の戦士★]
欧米では“ワキガ=セクシー”といった価値観も…スメハラで問われる“無臭”は逆に異常? 外国人旅行客も驚く日本人の“ニオイ” ★2 [おっさん友の会★]
JRの労働組合って強いって言われているが嘘だろ?
「ドラクエ6」がシリーズで一番つまらないって言われてる理由って何?
西潟茉莉奈って米騒動前は聖女って言われてたが今はやばいな
Juice井上玲音ちゃんの歌唱力が凄いって言われているけど本当にそうだよね
16年目の大ベテラン鈴木愛理さん「「彼氏さんと握手するとき彼女より可愛かったって言われて反応に困った〜」」
【大阪】富田林の“逃走容疑者に似ている” 通報受けパトカー追跡、間違われたバイク(盗難車)の高校生(無免許)が事故で死亡 ★6
【免許返納】地方・過疎地の高齢ドライバー 返納ムードにとまどい 「高齢者はハンドルを握るなと言われるとつらい」「妻の送迎、誰が」
何で明智光秀は三日天下って言われてんの?
何で秋元汚物って肛門とか口臭がウンコって言われてるの?
佐倉杏子ちゃんに「舐めろよばーかw」って言われて足の指を口に突っ込まれたらどうする?
【謎】国葬って元々2億円程度って言われてなかったっけ どうして37億円に増えてんの?20倍近いんだけど
祖父に「実家帰ってきて安心するやろ?ママに会えてwww」って言われてムカついたから無言で帰ってきた
毎日努力してる10代のハロメンが人生終わってる腹ポコおじさんに「頑張れー!!」と言われてサイリウム振られてるの
銀行口座売ってもええの? 3万で買ってくれるって言われてて パチで負けてマジで金に困ってるから売りたいんだが
なんだかんだで「吉本クリエイテブエイジェンシー」の看板に憧れているんだろ? 入って良いよって言われたら入るわな。
【速報】都民ファースト・木下ふみこ都議(4日当選)が衝突事故 無免許運転か「免停中だったが間違えて乗ってしまった」 ★6 [potato★]
つばきファクトリーってオーデ合格者ばかり・精鋭ばかりなのになんでパフォーマンスがグダグダって言われてるの?あれ以上の物はないのに
【芸能】「九州の血が流れている」梅沢富美男、武田鉄矢に「北九州?それ九州って言わないから」と言われて“絶縁”決意★2 [ネギうどん★]
【速報】都民ファ・木下ふみこ都議(4日当選)が衝突事故(無免許運転)「免停中だったが間違えて乗ってしまった」 議員辞職はせず ★9 [potato★]
世間で慰安婦の像って言われてるやつ
3期生世代交代って言われてるけどさ…
高橋愛はゴリ押しって言われてるけど
女子高生「助けて!ヤクザから詐欺の受け子しろって言われてやったの!」
【青森】20年間無免許運転を続けてた女性教諭、停職3ヶ月の懲戒処分 [nita★]
人気声優「アイドルって言われるが嫌 ヲタの理想を押し付けられても困るし」
免許センターで練習中、フェンスに衝突 ミニバイクの75歳重傷 福島 [蚤の市★]
卵焼きはご飯のおかずになるらしいけどいざ卵焼きで白飯食えって言われても無理だよな
風俗嬢「口臭い奴にディープキスして基本サービスでしょって言われても無理だから」
公道「カート」業者摘発、無免許外国人に貸した疑い 観光客に人気 [おっさん友の会★]
ゼルダの伝説時のオカリナって最高のゲームって言われてるけど見落としとか誘ってるのはどうなの
【無茶しやがって】無免許で小型飛行機を飛ばし墜落、死亡 47歳と48歳男性 米ケンタッキー州
外国免許切替「学科試験は私が見ても簡易、安易」と坂井国家公安委員長「制度の検討」言明 [少考さん★]
【労災隠し】建設会社の社長さん(69)、無免許でクレーン操作し従業員を骨折させる事故起こすも届け出ず・日置
【千葉】「無免許で飲酒運転」知っていたのに…女性巡査(21) 迎えにきた知人男性の車に同乗 [ぐれ★]
土生「土田にひらがなはもっと勢いよく反応するよって言われて焦った」渡邉「ひらがなのほうができるねって空気を感じて焦る」
【北海道】無免許運転と当て逃げの疑いで78歳の男を逮捕「自分の体を守るため病院にいったので仕方なかった」釧路市 [シャチ★]
アニヲタ「おすすめのアニメって言われても君の好きなアニメ教えてくれないと傾向が分からないからなぁ…」
【小泉進次郎氏】<環境相時代の実績を強調!>「私の息子はいま1歳。18歳になって免許を取得するころにはガソリン車がなくなる」 ★2 [Egg★]
【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら?★2 [ひぃぃ★]
【話題】MT免許を取りたい人でも教習所はAT車が中心になる! 乗用車はともかく「大型トラック&バス」運転士は育つのか? [ひぃぃ★]
【野菜】プチトマトはもう売られてないってホント!? すでに販売終了していた意外な理由 未来を見据えた品種開発事情 [シャチ★]
【ススキノ事件】瑠奈被告は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 [ぐれ★]
「中学校では空気みたいに扱われてた」「定職に就かず家に閉じこもっていた」人気者だった木村少年が“陰キャ”になった理由 [七波羅探題★]
【東京五輪】聖火が九州に!スーパーボランティア尾畠さん走る…「東北の人が、昔のように笑って過ごしてほしいなと思って走った」 [ばーど★]
【社会】トヨタ、2020年“自動運転”実用化を発表! ついに免許が不要に!?
【次世代】免許返納で注目される「シニアカー」 高齢化社会で期待のモビリティとはどんなもの?
【初老】SNS「おじさん投稿」知らないうちに嫌われる3つのパターン [七波羅探題★]
【免許】マトモにMT車に乗れる人がいなくなるぞ! 教習所のカリキュラムが「AT車が基本」に変更される!! [ひぃぃ★]
【キャッシュレス】「現金使えません」埼玉県の運転免許更新で混乱続出、どうしてこうなった? ★3 [はな★]
【警視庁】東京・渋谷区で“モペット”取締り 「無免許運転」や「ヘルメット未着用」など違反行為が1時間半で6件 [香味焙煎★]
【モペット】「歩道走れないの?」「免許不要だと思った」「灯火ない方がカッコいい」…ペダル付原付の取締りで見た“ヤバさ” [ぐれ★]
【新幹線3人殺傷】死亡の男性、先に襲われた女性をかばおうと容疑者を羽交い締め 反撃され犠牲に 乗客「男性をずっと切ってたと」★23
【新幹線3人殺傷】死亡の男性、先に襲われた女性をかばおうと容疑者を羽交い締め 反撃され犠牲に 乗客「男性をずっと切ってたと」★16
【退職】「いっそ積極的に使ってほしい」退職代行サービスを使われた人事担当者が明かす意外な本音 「第三者が入るほうがスムーズ」 [ぐれ★]
タンス預金50兆円が狙われる!4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる『口座管理法』とは…トラブル続出制度に新たな火種  [少考さん★]
「バブル世代」「団塊ジュニア世代」「氷河期世代」ってどんな特徴があるの?
【福井】周囲は免許返納促すも...87歳最高顧問がひき逃げ
22:48:56 up 22 days, 23:47, 0 users, load average: 31.06, 21.93, 21.25

in 0.24961400032043 sec @0.24961400032043@0b7 on 051011