◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 ★3 [お断り★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735530727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
『178万』引き上げ 決裂なら「不信任」も 国民民主・玉木議員生直撃「政治の責任は国民の懐を豊かに」
【国民民主党 玉木雄一郎議員】「1つ言うと、きょう(27日)、実は来年度予算が閣議決定されたんですけども、去年と今年と1年間比べるだけでも、例えば税収は国・地方合わせて11兆も増えてるんですよ。
11兆も増えているんですよ。1年間でですよ。一番増えているのが申告所得税で、今サラリーマンの皆さんが『源泉』で引かれるこれが、去年に比べて約5兆円増えてるんですよ。
11兆円増えるうちの半分ぐらいがサラリーマンの皆さんが賃上げとかで増えた分で、ガーッと取られていると。
これ『ちょっとお返しした方がいいんじゃないか』っていうのが、178万円まで基礎控除を引き上げようということなので。
『みずほリサーチ&テクノロジー』さんが出した、今年1年間の物価上昇に伴う家計の負担増は9万円ほどなんですよ」
国ばっかり、1年間で11兆もお金が入ってきて、家計は厳しいと。やっぱり政治の責任は、国の懐を豊かにすることよりも、国民の懐を豊かにするのを最優先に考えましょうってことを言ってるんです。
30年動かなかった103万が20万でも上がったことは立派なもんなんですよ。自民党・公明党さんにもご協力いただいた。
ただ上げるんなら、もっと評価される上げ方をした方が石破さんにとってもええんちゃうかと思うんですよ」
詳細はソース 2024/12/28
https://www.fnn.jp/articles/-/808627 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1735513436/ 財務省陰謀論を唱えてる人たちって
ワクチンとか嫌いそう
言うだけ番長(笑)
与党を【説得】する気なし/能力なし
国民民主「11兆円を国民にお返しするべき!」
↓
自民党 「財源は?」
↓
国民民主「シラネー」
↓
自民党 「ええええっ」
サラリーマンが稼いでるなら
弱者に配分しろよ。
サラリーマンに返しても意味ない。
格差が広がるだけ。
やおぱ自公寄りだな。
実質輸出企業への補助金の消費税
一番の受益者であるトヨタの労組から献金をもらってる連中が
本当に5%にできるのか見てみたい
>>8 税の所得再分配機能からいうとそのとおりだな
タマキン言い方が悪いわ
>>1 いま日本の税収が増えているのは日本のインフレと円安のおかげです。
日本のインフレは海外のインフレが輸入物価の上昇を通して入っているからで、
日本が自発的にインフレしているわけではありません。
海外のインフレが鎮まれば日本のインフレも鎮まる(税収は減る)でしょう。
日本の円安は、いま欧米が異常なインフレで、それを鎮めるために歴史的な利上げをしていて
海外と日本との金利差から海外通貨が買われているからです。
海外の利上げはインフレを鎮めること(景気を悪くすること)が目的なので
海外のインフレが鎮まれば利上げし円安も解消されます(税収は減ります)。
いま税収が増えているのは特異的な海外情勢のおかげであって
その特異的な海外情勢をあてにした減税は、必ず将来の世代に禍根を残すのみとなるでしょう。
税収の上振れは国債発行を減らしたり償還したりするのに使われているのであり
それを止めて減税の財源に充てるということは
「国債発行を増やして減税しろ」
の言ってるのと同じであり
完全にれいわ新選組と同じ主張である
国民民主=れいわ新選組
>>1 1990年の社会保障費が11.6兆円
2025年の社会保障費予算額が38.3兆円で約三倍に増え
1990年の国債償還費が14.3兆円
2025年の国債償還費予算額が28.2兆円で約二倍に増えている。
日本が常に税収不足するのは、重い社会保障の負担と、
それを補うために発行された巨額の赤字国債の返済のせいだよ。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税や補助はできない。
無理矢理減税や補助しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らないよ。
社会保障費の削減は言わず、減税や補助金だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
>>8 取り過ぎだって言うなら取った人にお返しするのが当たり前だろ
なんで貧乏人にくれてやらなきゃならんのだ
金が欲しけりゃ働け
>>7 そこから先は与党の仕事でしょ
予算配分権は自民党が握ってるんだし
>>1 国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。
玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。
玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
減税とセットで退職金の謎免税廃止とかすればいいのに
次の選挙で自民の死亡確定
与党になった時に国民民主は予算をどうするんだろうな
今は自民のせいにしとけばいいけど
タマキン「サラリーマンからむしり取った税収を上級国民に返します」
減税反対する奴は増税という政策なら財源問題解決だな
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
国民民主党は衆議院で候補者250名くらい出して与党取りにいけw
財源論を問題にしてる時点で馬鹿
減税すれば税収が増える方向に行くし
それでも足らない分は国債発行で何も問題ない
玉木は分かってて自民党側に国債発行で問題ないと言わせたいのさ
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
>>20 まずは国民民主党がもらってる政党交付金を返納すべきだな
>>7 自民党の時だけタイアンガーさんが多かったけど
そいつらはどこいったんだ
>>25 もうどうやっても石破じゃ負けるの確定してるからな
高市に変えたところで焼け石に水だし、その票どこに行くんだろうな
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
>>21 そんな事はない。
直近でガソリン補助と定額減税を財源無しでやっている。
よって別に減税の際に財源は必要ない。
自分の力で巨万の富を築いたトランプとイーロン・マスクが真っ先に取り組んだのが
減税による経済強化策で
自分の力で金を稼いだ事のない財務官僚と政治家二世のボンボンたちが
増税増税で30年停滞してる日本
見事な対比だわ
裏金作っても、党員からもらったお金を横流しすれば済むから問題ない
>>33 こども家庭庁の予算をこども一人あたりに配っても300万づつ配れる。
結局役人がクズ
>>21 てっきり弱者救済の社会保障の削減かと思ったけど
本当のところは違うんかね?
弱者への富の分配を中流に戻すのかと
石破 「我々盗人自民統は返すって言葉など知らない」
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
>>18 馬鹿自慢楽しそうだなw
国債の返済は税金じゃなく借換債の発行
国債償還費予算額の計上は粉飾決算で犯罪行為
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
>>7 去年それでなんとかしてたんだから11兆返せるだろガイジかよwwwwww
>>1 もうわかったから自公からもう少しマシな数字引き出してくれよ
自公過半数割れで維新は共闘に前向きという絶好の状況で123万ってなんだよ
ひょっとして玉木は「178万達成しないほうが美味しい」とか考えてるんじゃなかろうな
>>42 自民党は弱者救済なんかしてない
自民党が増やしてるのは犯罪者と生活保護
予算編成の責任を持たないから、偉そうに好きなこと
が言える。軽薄な奴だ。
小野寺五典「手取りが増えてしまう」
林芳正「無駄な税などない」
石破茂「バナナ叩き売ってる訳じゃないんで」
これは失言じゃなくて本音だからな
自民党の議員の限界がここまでということ
そうかは生活保護の信者が多いからいつも低収入世帯に手厚いんだよなw
>>25 財政法4条を改正すれば余裕で予算なんかできるよ
次の世代のために増税するって言っても今の段階で限界超えてるんだよ
税負担率5割以上ってのは異常すぎる(社会保険料の会社負担分も含めると6割越え)
普通に頭がおかしいとしか思えないし、働いたら負けってのが良くわかる
>>37>>42
経済対策のための一時的な減税補助金と、玉木さんの主張する恒久的減税じゃ必要な予算は桁違いだよ。
恒久的減税には恒久的な支出の見直しが必要だ。
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。
税収が増えていても赤字国債が減らない以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。
無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。
玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。
民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているだけで、現実的に無理がある政策だよ。
>>1 >>46 インフレは2~4%の間なら健全なんやで。
これより低かったり高かったりすると不況が訪れる。
>>1 財務省お抱えの既存メディアの御用新聞 見ても読んでも4バカになる
所得税が上がってるということは、社保も比例して収入上がってるよね
なのに、来年からまた上限引き上げ?
おかしくない?
>>45>>1
税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。
中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、
日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)
国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。
>>54 こども家庭庁の予算をこども一人一人に配るほうがマシだからな
ジェンダー予算とかまぜまぜを少子化対策の偽装してる。
でNPOとかに流しNpoを政治家に寄付という感じで還流
玉木の考える正当な税って何?
取りすぎ言うだけなら0にしてくれない?
間違ってるって。
申告所得税ならサラリーマン関係ないじゃん。
サラリーマンは源泉所得税だぜ。
普通は申告しないんだから。
申告所得税は個人事業主とかの話だろ。
11兆円税収が増えました
国民に一律10万配ろう ← まだわかる
減税してこの先ずっと上級は20万貧乏人には5万税収減らしてやろう ← バカ
>>55 共産党もな
結局、与党も野党も税金をどこに流すかという話しかしてない
納税者は無視されてる
自民党の小野寺五典が「我々は納税してる有権者の方を見て政治をしてるのではない」とうっかり言ってしまったのは
真理であり、本音
こいつらは納税者から金を引っ張ることしか考えてない
>>60 適切なインフレがないと国際的な所得比較でどんどん下がっていって他国に買い負けするしな
原油も適切なインフレしてたらここまで実質負担は高くなかった
30年間インフレなかった結果が現状だもんなあ
>>46 お前は国家財政と民間企業を
同じ会計基準を当てはめて良し悪しを判断する無知
そもそもお金とは国債発行の具体的な仕組みと
そのお金の流れがどうなっているか勉強しろ!
>>19 それ
っていうかなんで労働者だけ増税なんだよ
年金減らせよ ああ老害票で成り立ってるから無理か
財源財源ってうるさいけど支出見直してムダ省けよ
子供家庭庁みたいな少子化やってますアピールみたいなムダ省庁とか廃止すりゃいいだろ
国会議員の文通費っての年額1200万円のままで良いからせめて領収書で決済する制度に替えろよ
ほんと国会議員さんは税金足りない言うだけで何もやらないな
>>58 家計と国家財政を一緒にするな
年間で2〜3%のインフレがあれば国債の価値は実質的には2〜3%目減りする
これを考えれば別に国債なんて借り換えでいいんだよ
60年で償還なんて頭のおかしいルールをしてるのは日本だけ
>>1 電力会社
値上げ
↓
過去最大の純利益
各種食品飲料会社
値上げ
↓
過去最大の純利益
ガソリン
値上げ
↓
過去最大の純利益
国会議員公務員
賃上げ
↓
ps://i.imgur.com/qwYJfO2.png
↑これ過去の玉木の国会発言
今と真逆のことを言ってる
これが玉木の本音なのだろう
しかし馬鹿を騙す方法を覚えた玉木は
「税収の上振れで減税」などと言って支持者を騙している
お前らは玉木に騙されてるんだよ
国民民主支持者は目を覚ませよ
玉木完全に間違ってるぜ。
誰か本人に指摘しろよ。
給料増えてないんだから源泉所得税が増えるわけ無いんだよなあ。
申告所得税は個人事業主だったり仮想通貨や株で申告したり
そういうのが増えてるから税収もすごい増えてんだろ。
>>63 何時破綻するのか具体的な期日を言え!
破綻したら日本経済はどうなるのか言え!
株価は?為替は?失業率は?トヨタは潰れるの?
>>58 そもそも恒久減税をしなかったから賃金が上がらず、経済成長をしなかった事が、この30年で証明された訳ですが?
この事実を無視している時点で君の言っている事は戯言です。
諸外国と真逆の事をしているのが財務省なんですよ。
ザイム教団が必死やんか
解体するからね?
『統一が先かザイムが先か』くらいの話だから
財政規律は重要。これがあるから円は辛うじて信認されて、
この程度の円安で済んでいる。規律とは、新規国債の発行を
減らしつつあること。
玉木信者は馬鹿だから、どうしてもここが理解できない。
埋蔵金とかガソリン値下げ隊とかコンクリートから人へとか、ミンスの悪夢の再来だな
防衛増税どうするの
兵器購入は全てドル建てだから
とんでもない負担増になっている
48兆円では全然足りない
>>1 どうせ増えた税収で公務員の給与アップしたんだろ?
政府って
ガバナンスも意思決定も透明性も生産性も効率性も最悪の組織じゃないですか
国民の財布から出した金を使ってるのに
何に使ってるか、誰が決めたのか
黒塗りにして一切出さない
そんな連中に金渡す必要ある?
税収上振れしたら補正予算組まずに、減税すれば翌年の税収も増えてwin-winだろうに、絶対に使い切ろうとするよな
11兆も増えているんですよ。1年間でですよ。一番増えているのが申告所得税で、今サラリーマンの皆さんが『源泉』で引かれるこれが、去年に比べて約5兆円増えてるんですよ。
↑これ完全に間違い。
それともわかっててわざと言ってるのか知らんけど。
給料上がってないのにサラリーマンからの税収がそんな増えるわけないんだから。
平均年収上がってないのに1年で5兆円も所得税が増えたってのが嘘っぽい
75万も控除増やして7兆減税なんでしょ
数字弄ってそう
>>84 財政規律は必要だけど二行目からはおかしい
>>67 人口の1〜2%しかいない人のこと言っても意味ないんだが
本質的には50%を超えるボリュームゾーン(300万〜600万)を救う政策だよ
いわゆる現役世代の一般家庭だな
>>86 公務員の賃下げして、要らない独立行政法人を排除して捻出しろや
公務員の賃金だけで1/3、みなし公務員まで含めりゃ予算の半分以上を持ってってるやろ
>>84 それは関係ありません。
経常収支が黒字だから円が信用されてるのです。
>>86 外為特会だけでも200兆円あるぞ
利子だけで毎年5兆円らしい
こども家庭庁は統一教会肝いりの省庁
ありがとう自民党
ありがとうネトウヨ
仕事してるフリして女抱いてた馬鹿か笑
コイツもクズだな
今のうちに米国債買いまくっとけよ。
年利4%オーバー確実なんだぞ
政府って
ガバナンスも意思決定も透明性も生産性も効率性も最悪の組織じゃないですか
国民の財布から出した金を使ってるのに
何に使ってるか、誰が決めたのか
黒塗りにして一切出さない
そんな連中に金渡す必要ある?
>>74 日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本に必要なのは働いている人の産んだ付加価値を横取り生活している人たちを働かせ、付加価値を産ませることで
その為にやるべきことは、80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を下げたり、103万円の壁を撤廃することだよ。
玉木さんの政策案はデフレを加速するだけ。
申告所得税はサラリーマン関係ない。
源泉所得税がどんだけ増えてんだよ?
増えてないだろ。
増えるわけねえんだよなあ。
給料上がってないんだから。
申告所得税の税収が増えてるからサラリーマンに還元するって意味がわかんねえんだよなあ。
玉木はちゃんちゃらおかしいことを言ってるのに
それをスルーして議論してる奴らは何なの?
全然意味わかってねえだろ。
>>82 日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
玉木を否定するのは簡単だがそれだと一生減税されんし増税やりたい放題だからな
国民民主ブームもそろそろピーク越えたっぽいかね
まず間違いなく参院選までは続かねーな
自民党の政治家は裏金裏帳簿やりたい放題で
それで国民に税を払えとは
筋が通らないのでは?
>>110 玉木を肯定しても一生減税されんし増税やりたい放題だよ
玉木はなんと迷惑な事を、増税して国家破綻させて公務員と年金税金生活者を生活破綻させるために
増税しまくったがいいんだよ!
国民民主党しかないねもう
総解散して選挙し直せ!!
>>105 スマンが、今の普通の企業なら給料は上がってるし何なら期末に臨時のボーナスも出るとこもある
今のご時世で上がらないなら転職も視野に入れろ
まあ、金だけが仕事ではないとは言うけれど
>>114 なんでそう言い切れる?
国民民主党が与党になったら
流れはまったく変わってくると思うが?
金をばら撒けば支持されるって思ってるやつ
バカにされたもんだな、日本人
>>115 財務省・自民党「お前の金は俺たちが使ってやるよ
おら、ジャンプしろよ持ってんだろ
小銭まで出せよ」
日本は一度破綻したがいい、ただし中朝は巻き込めよw
党の支持母体的に単独過半数を超えても絶対に出来ない消費税減税を選挙公約にした時点で詐欺師確定
こいつらと石破の日米地位協定改定だけは絶対に許せねえわ
馬鹿を騙すためにてめえらじゃ絶対に無理な事を公約に掲げるんじゃねえ
でもこの玉木のロジックは危ういよな。税収が上がろうが下がろうが国民負担が大き過ぎるから下げろ、という国民の根本的な主張からは逸脱している。
玉木の知識が浅すぎるんだよ。
178万ってのも屁理屈で適当に考えた数字だろ。
1の記事にしてもそうだけど
知識の浅さが見えて、コイツは支持できないね。
コイツに任せたら日本がめちゃくちゃになりそう。
ちゃんと使ってくれるのが一番なんだけど無茶苦茶無駄遣いしやがるからなぁ...
>>104 君は一度経済を勉強した方が良い。
103万円で仕事を止めていた人が、178万円の限度額まで働いたら75万円分のGDPが増えます。
従ってテフレになる事は原理上あり得ません。
手取り785万円なのに年間1155万円も使う家庭の子供が
少し手取りが増えただけで「小遣いを増やせ」って訴えてる状態
財務省の奴らの脳内どうなってんのマジで
なんでアイツラあんな異様なまでに金集めようとするの
アホか
防衛力強化とかインフラ整備とかやることはいくらでもある
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
>>1 税収は11兆増えた
・・・国債発行額を削減して欲しい。
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
>>125 玉木は元財務官僚だぞ…さすがにお前よりは物を知ってるだろ
>>125 かと言って、ここ30年ろくに成長させれなかった政党もなぁ
その上で宮沢とか上から目線だし何様かと。
>>132 国民だって結婚とか子育てとか使い道はいくらでもあるわな
妻への愛が溢れすぎて愛人に、
愛人さえ愛を受け止めきれずに、
国民に愛がトリクルダウンされるね
これもう与党は反省しきれないだろ
>>132 これ以上増税するなら少子化が超加速するだけ、結婚するほど手元に生活費が残らん
>>128 壁がある限り、壁を境に働かなくなることに変わりはないよ。
壁自体を無くせば、壁を境に働かなくなること自体が無くなる。
>>131 もう、財務省は気が狂ってんだよ
増税だけが目的の暴走する増税モンスターなのよ
>>132 やることいくらでもある言うなら一生増税だな
「お返しした方がいい」とかの言い方にして「べき」論はやめたほうがいいと
思った。どうせできないのならね。
>>118 そりゃもちろん上がってる会社もあるだろう。
んなもん色々だよ。
だけど、国の統計では上がってないという結果が出てる。
源泉所得税の税収が何兆も増えるほど給料上がってるんか?
んなわけねえよなあ。
>>138 少子化は国家へのサイレントな反乱やろ、国民の事を全く考えずに国家の事だけ考える馬鹿なネトウヨが増えすぎた
>>142 民主党って何年与党やってたっけ?
自民党って何年与党やってたっけ?
責任重いのは、与党の長い方だよね
>>131
そりゃ「みんなが金持ってなくて」
「俺だけ金を持ってたら」
俺に対してみんながヘコヘコしてくれるだろ?
その権力がオイシイんだろ
そして、20人ばかりの老人の権力の為に
1億を超える国民の生活が踏みにじられている状態が35年も続いた >>119 178万なんて非現実的なハッタリほざく無能に何かをする能力はないから
「国民民主が与党になったら」なんて0.00001%すらも可能性ねーからもう少し現実みな
>>131 財務省旧大蔵省の連中はな本来は100%税金で集めて
国民にお小遣いを分け与えたほうが
世の中はよりよく運営されると思ってるんだよ
旧ソ連をはじめとした共産主義の連中と一緒で
世の中にはいろんな人がいるし
無駄遣いの効用というものが
あることがわかってないんだよ
>>136 いや、わかってないね。
申告所得税と源泉所得税を混同している。
玉木は財務官僚どの部署で何年やってたんだよ。
>>143 財務省とグルな自民党のほうが罪深いやろ、最終的な判断は自民党の国会多数決で決まってきたんやから
日経平均4万円超えてるのに生活が苦しいとか減税しろとか言ってるのは乞食か何かなの?
>>143 やっぱりちょっとおかしくなってるよな組織として歯止めが効かなくなってると言うか
>>146 だから手取り増やそうって言ってんじゃんw
>>146 消費者物価指数が2~3%程度上がってるのに
実質賃金が-0.4%とかで済んでるのは
民間の賃金が上がってるからです
>>152 だから、何でそう言い切れるんだ?
君の主張は「かもしれない」を断定的に言ってるだろ?
その根拠を教えてくれ?
お返しすべきだな
国と地方の借金を
確か1000兆円以上もあって増え続けているかと
将来世代に重いツケを回す前に
きちんとお返しすべきだな
>>150 それ言うなら昭和30年以降の経済成長も勘案せなな
>>154 その違い?は基礎控除の拡充においてどういう意味があるんだ?
>>144 それで使った税がどれだけ効果があったとかの検証はいっっっっっっっっっさい無いしな
菅義偉はコロナで100兆使ったが
今何にもしてないのにコロナでパンデミックなんか起きない
じゃあ、あの100兆はなんだったんだ?
狂ったようにワクチン打って経済封鎖して行動制限して出生率下げたのは本当に正しかったのか?
見直しが一切ない
政府は金を使うだけ
つまり今まではスルーしてきたが
不倫を忘れてほしくて国民のご機嫌取りしてるってことか
チェジュ航空のスレは東亜でしか立てないんだね
あれだけの重大事故に関わらず東亜でしか立てないのか?
中国でも北朝鮮でもニュー速に立てる時あるのに徹底した統制されてるの草
オールドメディアの体質そのもの
玉木はもともと7虚言癖がある。103万円の壁云々を言い出した時にも、
「インフレが30年間続いているのに基礎控除据え置き」みたいなことを
言っていたが、実際に物価が上がりだしたのは精々ここ2,3年だ。
すぐバレるウソをつくのが特徴だ。
>>160 手取りを増やしたいなら
まず直すべきは社会保険だろ。
所得税なんて安いもんだよ。
給料明細見てみろよ。
社会保険料の金額がバカでかいから手取りが少なくなってんだろ。
>>131 歳入と歳出を培ってる省庁だから増税しようとするのが彼らの役割
財務省が減税減税言い出したらおかしい
それは政府与党が景気対策としてやること
>>157 自民党「うるせえ!パチンコすんだよ!
金出せよ!ねえなら体売って借金してこい!」
>>166 完全自由にしたらサンパウロやニューヨークに
完全ロックダウンしたら北京みたいになってた
と思うんだがなあ
ずっと思ってるんだが減税するのに財源が必要って永久に減税出来なくない?
財源を求めるのはバランス感覚ある大人ですみたいな風潮あるけど実は何も考えていない人程財源を求めてる説
>>162 現実に玉木本人すら150万に目標を下方修正してんのにいまだに178万の可能性があると思ってんならお前の頭が弱すぎるね
強いて根拠を言うならお前が頭悪いというだけのこと
>>168 不倫発覚前から減税はずっと言ってんだろ
アンチはいい加減苦しいって
>>161 でも統計上の数字を見たら
実質賃金は26ヵ月+3ヵ月マイナスが続いているよね?
ほんの1ヵ月だけ0.4%プラスだったから
連続記録がリセットされたが実質30カ月連続のマイナスだぞ?
リーマンショック時を遥かに凌駕している
増税するならコロナでボロ儲けした医薬関係と感染症専門家限定にしろ
>>146 労働者数に平均給与を乗じると大体前年度比で5兆円弱ぐらい増えとる
>>152 103万円で固定し、30年も放置してた事の方が現実離れしてるんだが?
完全に政府の不作為だぞ。
>>159 そうだろ、国民民主党はカルト宗教だよなぁ。旧民主党と同じく、出来ないことを出来ると言い、謹慎処分の悪者が大声で気楽な減税を騙る、やっぱりちょっとおかしくなってるよな組織として歯止めが効かなくなってると言うか
>>180 自民党「そんなことするくらいなら途上国にあげるよ」
家計資産2000兆の半分握ってる連中からごっそり税金取れよ
>>172 政治家が勉強してないから税と社会保障に一切口出しできないんだよね
官僚もわかってるからどんどん税制を複雑化させて素人には理解できない伏魔殿にしてる
5年間隔ぐらいで基礎控除10万円あげてきてたのに95年から30年一切無しだからね。
>>177 snsで旨い話たれ流して馬鹿どもをチョロまかすって言うのが最近の詐欺師のやり口だな
>>173 すまん漢字が読めないんだが
培ってる??ってどういうことだ?
培ってるのは国民だろ?
財務省はせいぜい司ってるとか制御してる、じゃないのか?
>>186 統一自民党
「途上国の統一教会の外郭団体に寄付できておいしい」
公務員が税金食い潰してるだけなのに
本当は税金は色んなところで必要なのに
公務員が無駄遣いする分はそのままで、インフラとか金が必要なところを削って還元とかいい始める
公務員を滅ぼさないと、日本人の地獄は続く
>>165 意味?
大有りだろ。
減税所得税の税収がものすごい増えてるから
サラリーマンに返すべきって言ってんだぜ?
増えてねえだろって。
増えてねえのに返すってどういう意味だよ?
>7
それは政権与党が決める案件だよ( ・∀・)
そこも野党に決めさせたいほど、
自民党は無能なん?(笑)
宮沢や小野寺見るかぎり
まあ、無能のそしりは受けるわな(笑)
今時はサラリーマンがホクホク給料上がってこっそり美味しい思いしてたということですね
>>184 それは控除とか手当てって給付を忘れてるからだよなぁ。完全に納税者の勉強不足だぞ。
所得アップで控除そのままなら税収増
物価高で消費税そのままなら税収増
税金取られ過ぎ
実質6公4民程度だろ
これで自民公明指示している人ってどれだけMなの?(笑)
SMバーは宮沢洋一だけにしておけ
>>181 だからその実質賃金の減少率は0.4%とかじゃん
消費者物価指数が2~3%とか上がってるのに実質賃金の減少率がこの程度で済んでるのは
民間の賃金が上がってるからだろ
どうせ手間賃で消えてしまうんだから残りの僅かを返金するくらいなら
宇宙開発の費用にしろ
てか基礎控除拡充による減税に文句つけてるのはどういう立場の人なの?
非課税?
>>164 >>169 過去の時代の成功で、現代で延々と失敗続けていることを帳消しにできると?
まぁ最終国民がアホなのが全部悪いんだがなw
基礎控除されても減税されず、社会保障が減ることを恐れている奴ら=老害
これは確定。
>>172 アホか、そっちもやってるぞ。
103万円の壁の方が目立ってるだけだ。
>>191 司ってるって言いたかったんだろうな
財務省にも反日勢力が巣食ってそうだね
まぁこのまま178万円拒否し続けてもらって
参議院も自民壊滅になるのも悪くはない
立憲はアレだけど、国民が伸びるなら別に問題ない
>>184 不作為だから何だ?
不作為にしとくべきものを放置したところで何も問題はなち
>>183 5兆増えたとしても、源泉所得税が何兆も増えるんか?
増えるわけねえよな。
源泉の税率なんて平均で10%くらいだろ。
>>208 やってるのか?
本当か?
全く伝わってこないよなあ。
なんやサラリーマンはトリクルダウンの恩恵三昧だったわけか
30年前からやるべき事をやってなかったのでやりましょう、ってシンプルな話
インフレで減税は無し
せめて不況時に放出できる基金にでもしておけ
>>179 一般論を述べただけでアンチじゃないけど
不103万がーあたりまでこの人の存在を知らなかったし
援護する方がきも苦しい
>>19 所得再分配論の全否定?
タマキンが絶対に言わなさそうな論旨だね
その論旨を突き詰めると、防弾ガラス仕様の車とガードマン警護無しにまともに出歩けないエリアだらけの夜警国家がお望みなので?
>>208 玉木雄一郎は何もやって無いよ?アホか、君は一度経済を勉強した方が良い。机上の空論では無く、生きた経済をね。
>>1 なんかゴミみたいなスレ立ってるなあって思ってスルーしてたけど★3かよwww
そもそもなんだよこのわけわからん発言は
申告所得税ならサラリーマンじゃなくて自営でしょ
こいつほんとパフォーマンスだけじゃん
思いついたことをとりあえずしゃべる癖直したほうがいいと思うよ
>>175 ワクチン二回接種までは意義もあったかもしれない
行動制限もそれまでの時間稼ぎとしては必要だったかもしれない
だが、それ以降は冗長だったのでは?
東京五輪は無人で行われたが
海外ではサッカーも音楽ライブも普通に行われていて誰もマスクもしてなかった
>>216 その間にあった悪夢の民主党政権って何やってたんだろな
3年間もあったのに
家計の可処分所得が増えてないから内需が縮小して少子高齢化にも繋がってるんだろ
でインバウンドを呼び込むために円安にして日本のサービスを叩き売りする羽目になってる
資源価格の高騰によるコストプッシュインフレだからそれもまた日本の財を流出させることになる
>>213 その前も5兆弱増えてるし、更にその前も5兆弱増えとるな
そして更にその前も。
2020までしか調べてないけど、更にその前もじゃね。
今年に限って云々はともかく、いい加減還元しても良いんじゃねとは思うわ。
178万円にはもともと理論的根拠が何もない。
基礎控除を最賃の額(フルタイム換算215万円くらい)か生保の額
(全国平均で140万くらい)に合わせろというなら、当否は別にして
まだ筋は通る。無根拠な178万円を良くもしつこく振りかざせるもんだと、
感心する。
>>216 103万円の壁を壊して、格差社会、超えられない壁を作るの?ってシンプルな話、カルト宗教国民民主党は弱者切り捨てだから、格差社会万歳でしょ。
>>223 どの時点までが最適解だったのかは分からんからちゃんと検証はして欲しいよな
納得感が欲しい
特別会計とか国会議員に対しても秘密だからな
監査ない予算は100%不正が混ざってるからな
財務省潰すならここからが簡単w
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
玉木 「減税!減税!」
与党&財務省 「無理だからダメ」
玉木 「反対する奴らは悪者」
で、選挙で勝つんだろうけどその後どうすんの玉木さん?
自民鶴子党『サタンニポンジンには懲罰が必要(´・ω・`)』
>>225 経済が上向きそうになると財務省が増税してローキック入れてくるからな
日本経済は一生立ち上がれない
>>212 すべき事をしていない。
そんな政府を誰が信用すんの?
>>214 そもそもこっちは厚生労働省の案件だからな。
>>211 だな
悪人面宮沢でますます自民党と財務省の印象は悪くなった
>>236 定額減税十万円円に届かない二万円の玉木雄一郎、そういう話ししてるわけでしょ。しみったれ
みんな財務省を過大評価し過ぎなんだよ
財務省は歳入最終の引き算をして増税してるだけで経済のこと国民のことなんて考える役割も仕組みがない
財務省には日本を悪くしようとか売国とかそんなことを考える頭はない
旧社会保険庁と同じくただ単に何も考えず増税しているだけ
それを制御するのは国民の代表たる国会や政府与党の役割
>>234 簡単なわけねえだろ
どう見ても伏魔殿だろうが
財務省潰せるっていうのはなあ、民主主革命が起きたときだけなんだよ
お前民主主革命やる気あんの???
>>241 やらなきゃいけないのはバラマキじゃないからな
日本人がみんなお前みたいな乞食だと思うな
>>239 財務省は日本最大の反日勢力の拠点になっていそう
>>237 悪夢の民主党政権と同じだな
野党時代はガソリン税廃止とか消費税減税とかいってたけど政権とったら何もやらなかった
タマキンは旧民主党時代とやってること同じ
>>219 なんか日本語怪しいがあれだけ国民民主が選挙で躍進とそこらじゅうでメディアに出てたのに
不倫まで知りませんでした、って苦しすぎるわ
>>246 だから、大概は自民税調が悪いんだよ
貴族階級意識高過ぎ
[●]利権の亡者である財務省と自民党は更なる増税を企んでいます。
>>237 そんなのポッポと同じで”事業仕分け作戦”でしょ
その結果が民主党全体の増税派路線転向なんだから結末見えてんだわ
将来の世代将来の世代って言うけど、今の世代を大事にせずに何が将来の世代だって思うわ(´・ω・`)
国民民主とれいわと参政党以外の政党は、財務省のご説明で洗脳されて、大半の議員が
「ザイゲンガー」「ゾウゼイダー」脳になってる
>>225 少子はワクが要因
貧困層や田舎民ほど子供が多い傾向にある理由を考えたら所得など関係ないことくらいわかるよな
遊びにいけなきゃやることそれくらいしかなくなる
>>221 だからそっちは玉木の担当じゃないよ。
民民には他にも国会議員がいるんだぞ。
税収増えたって言っても物価もあがってるし円安だから儲かったのと違うだろ
>>253 ダメだったらどんどん変えていくべき
そこで心折れちゃったのが問題
>>255 だから、大概は自民税調が財務省、ぶん殴ってるんだよ
カルト宗教国民民主党は連合のエリサー貴族階級意識高過ぎ
超富裕層からは取らず、
1000万以下の低所得層を狙って取るのがムカつく
>>246 レッテル貼れた方が気持ちよく叩けるからだよ
叩いてるやつも論理的に叩ける証拠を持っているわけじゃない
一言で言えば思考停止してんだよ
>>251 へえ
俺が乞食か、10万支給で自公が勝ってるわけだが自公の大多数が乞食やないんか
財務省はただの役人だから法律は破れない
国民民主党が与党なって財務省改革法案通したら役人は泣きながら実行するしかないwww
だから財務省はそうならないように自民党支配した
>>240 すべき事ではないのに教祖様にチョロまかされたお前が「すべき事」と勘違いしてるだけ
安倍さんが企業を最高益に導いてくれたから。
タマキンは再分配増やせと騒ぐしか能がないパヨク
>>264 一行目と二行目の乖離が怖い
ぶっ壊れ過ぎだろお前w
>>261 旧民主党時代から何も成長しないよなぁ。年金消えたと長妻が逃亡するし、玉木雄一郎は社会保険料高いなら安楽死で高齢者殺せとか無責任なこと言い出すし、クズの寄せ集めが劣化してるな。
自民擁護してるのはどんな層なんだろう。金持ち層は大体国民側だよな。老人と生活保護層かな。岩屋の件もあって愛国でもないだろうし
>>253 減税アピールで人気あげる政党は信用しない。悪夢の民主党で勉強した
インフレでどの公共事業も前年予算オーバーしてやばいのに増収分バラマキ続けたら厳しくなるだろって言ったら財務省の犬呼ばわりされるのかな
>>259 財源がそんなに心配ならコロナでボロ儲けした医薬関係と感染症専門家限定の大増税でいいな
あとは財務省や税調の奴らの給料、財産、年金没収もしよう
全国民に負担を強いる前にできることはまだまだあるね
>>255 国民民主党税調会長は会談10分で離脱
全くやる気なし
>>268 乞食はいっぱいいるが、ソレがお前が乞食でない理由にはならない
みんなが乞食なら自分は乞食じゃないと思ったか?
そういうのが乞食脳なんだよ
先崎 「軽さが板についた人物」
伊吹 「不祥事で役職停止中にもかかわらず、メディアに呼ばれて平気な顔で出てくる胆力たるや」
>>258 実際大事にしてるのは引退世代だと言う。
小野寺の発言でハッキリした。
>>273 玉木雄一郎は再分配を減らして格差社会にしろって言ってるんだよ。
>>264 税調が財務省を殴ってるwww
年末にすげえギャグを見たわ
だいたい減税しろ言ってんのに財源が地価税とかほざく時点でな
結局増税なんじゃねーか
>>272 あちら側の人間なんですよ
税金で食ってるという意味では
与党も野党も
だから自分たちの改革は一切できない
だらしないだけだと思いますけどね
財務省がタマキンのものを舐めたくないって喚いてんだろ
学歴よりセンスが大事
社会って勉強意外も大事だから
自公、財務省の主張を黙ってきいてるとひたすら増税で社会主義経済になる
減税で民間が自由に使える金を増やすのが正義
>>285 自民がどこを向いて政治してるのかがわかるね(´・ω・`)
>>281 玉木雄一郎なんてビビリが医療に切り込むと思うの?
何かしらの減税や給付を唱えてる政党って
基本的に恒久財源もセットで主張してるんだよ
立憲「高所得者に増税!」
維新「社会保険の見直し!」
れいわ「国債発行!」
国民「ノープラン!」
国民民主だけ酷すぎ
はぁ国民民主党以外いらねえな
財務省潰すために頑張れねえのか
>>278 そりゃ民民が言ってるのは所得が大きい奴らほど得することばっかなんだから金持ちが支持するの当たり前じゃん
あいつが一言でも上級国民を攻撃するようなこと言ったか?
>>290 勉強以外も大事だが
正確な試算で財源2兆円弱のものを
粗い試算で財源7~8兆円って出しちゃうほど勉強できない官僚様なんかいらねぇーよ
>>296 国債ですら言わないからなタマキン
もし言ったらマスコミが国民民主党を叩くから
なんだ財源余裕であるじゃん
178万できない理由がないな
医療費自己負担率増で平均寿命の低下を許容して安楽死まで合法化してくれそうなの玉木だけだからのぅ…
>>278 玉木批判=自民党擁護と脳内変換するのはおかしい。
自民党の守旧体質もおかしいし、178万円に固執して無責任な煽りを繰り返す
玉木もダメ、というだけ。
コピペ馬鹿が必死だね
そんなデタラメ文言は通用しないよ
効果のある相手はここには居ないぞw
玉木なんて前政権から自民党の犬だろ
ドチンケなプロレスごっこで時間潰し他の議題を潰してるだけ
>>298 意識高い系物分かりの良い国民さんちーっす
>>295 支持者だよ?税調に関連団体が応援に来るからね。
>>298 財源とかいらねえんだけどw
ガソリン補助金もワクチンもどっから金出てきたの?
はぁまた国民騙そうとしてるよ
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
老後、餅すら変えないは嘘。日本の値上げは値上げではない
>>316 老後は玉木雄一郎に安楽死させられるんだろ、
玉木が総理になったら
時事ネタAVとか出そうだよな
>>1 もともと小遣い貰う子供でも払うような消費税しか払ってない非課税世帯の連中が
税収だけ減って自分にメリットなしと減税に猛反対するスレ
>>302 政府の発表いい加減すぎるんだよな
五輪にしろ万博にしろ公共事業にしろ
出した数字が正解だったこと一度もない
詳細出せと言われると、黒塗りにして出さない
最低でしょ、そんな組織
国家の金を任せて良い組織ではない
>>315 韓国、経団連、医師会、統一教会、創価も追加で
少なくとも国民のことは見ていない反日クソゴミ政党だ
国民民主党は次しっかりたくさん候補者立てとけよ
他の野党にいれたくないんやわ
しっかり減税して成果だせ
そしたら勝手に票はついてくるで
毎年じゃなくても補正予算出すならその分減税しろよと思うんですけどー
災害対策以外で補正予算なんて基本いらんだろ
>>317 いい加減減税検討してるところで邪魔するなよ
カルト宗教国民民主党が検討できる理由がないだろ
>>302 それは基礎控除だけじゃなく給与所得控除の最低保障も上げて
見かけだけ178万まで上げる自民の誤魔化し手法と同じ手法を使えばの話
でもそれだと減税額は当初の国民民主案の1/3になっちゃうけどいいの?
未だに高所得優遇って言ってる人は
納税額で比較したら死んじゃうんじゃないかなw
別に返してくれなくても
自民党議員が俺のパー券を50億で購入してくれれば良いんだよ
アホ向けに国会の外で喚くしかできんわなw
自民もそれがわかってて舐めてかかってるだろ
>>326 検討してるならさっさと178万にしろよ
>>298 そもそも予算に税収源が必要ない事を知らないだけだぞ。
予算財源は全て国債だからな。
>>254 おかしくないと思うが
だから不倫がの不を消し忘れただけなのがわからないお前の方が怪しいな
論点ずらしてるし
これまでスルーだったのはなんでなん?
あとクルド推しの埼玉県知事だったかが国民だと昨日知り余計にアウトになった
>>323 国民民主は連合の中の経団連労組が支持母体だからな
>>334 「恒久的な政策には恒久財源が必要だ、当たり前の話ですね」
↑これ数年前の国会での玉木の発言です
政府って
ガバナンスも意思決定も透明性も生産性も効率性も最悪の組織じゃないですか
国民の財布から出した金を使ってるのに
何に使ってるか、誰が決めたのか
黒塗りにして一切出さない
そんな連中に金渡す必要ある?
>>332 与党税調じゃなくて政府税調調べろよ、ライフスタイルに中立な税制の検討してるだろ。邪魔するのが野党だもんなぁ。
国会の様子見ると自民は腐りすぎてて終わってるわ
質問されても話分かってない大臣が多すぎるし
政権交代するしか未来はない
>>339 つまり国債発行を増やして減税すると?
れいわと言ってること同じやないかーい!w
維新に騙され希望に騙され、今度は民民に騙される
騙されリピーター
所得税が増えたんなら所得が増えた証左じゃねえか
何でこれ以上返すの?アホなん
2002年ごろの親の給与明細見たら
天引きたった数万円でビビってるんだけど
俺今半分弱抜かれてるぞ
>>343 もう少し居座って貰ったら勝手に潰れるよ
>>340 ルンペンぱよぱよちーんだもんなぁ。憲法に納税の義務があるんだよ。
>>326 いつまでも検討しないではよやれよボケ
どうせ検討すらしてないくせに
>>330 自民党税調を密室と批判する癖に、玉木がやっていることも
密室政治そのもの。有権者にはどんな議論がされているか
さっぱりわからない。国会で論戦する自信がないんだろうね。
>>350 5年程度かかるんだよ。政府税調調べろよ。マヌケ
財務省は計算すら出来ないから予算編成能力ないと言われてるwww
>>337 それが勘違いだったと釈明してるぞ。
これほど迄に財務省の洗脳は根深いと言うこと。
>>1 減税は、けっこうだけどさ、それなら歳出削減案とセットじゃなきゃ
単に無責任なだけだろタマキン
>>75 このままだと立憲から「野党第一党」というアイデンティティが失われてしまうからだろう
最大野党ではなくなったら反自民しかポリシーのない立憲はすぐに空中分解する
>>343 古川は地価税とか抜かすもんなぁ。カビ生えてるよな。
>>346 可処分所得は増えてない
そこが問題なんだ
企業が賃金を増やしても増えた分政府が持っていくのでは
一生経済は上向かないし出生率も上がらない
この国の足を引っ張ってるのは政府だ
返すんじゃなくて取りすぎなんだから税金減らせよ
バカが使ってんのか?
いや、税収増えてても借りてた金返さないとあかんからなー
来年も借金の方が多いし
減税させたいのなら、きちんと財源を自民与党に言えばヨロし
民主党の頃とまるで変わってない。相変わらずの口だけやん
103万円詐欺でパートに社会保険強制加入工作も
法人税、所得税、たばこ税の増税も
すべて防衛費増額の為の増税だもんな
国民の社会保障の為の増税ではなく
アメリカ糞ユダヤの型落ち兵器を買う為の増税だもんな
アメリカ糞ユダヤの植民地とか地獄でしかない
>>7 コロナ関連で使途不明になってる金数兆円をばら蒔いても回収どころか調査すらせずに
ほったらかしてる余裕があるくらいなんだから、どうにでもできるだろ
馬鹿かお前
尊厳死、安楽死の法制化
全地方公務員の非正規化で年収250万
役付きは民間経験必須
死刑囚の即日執行
子育て政策の廃止
これで借金も0で収支合う
安倍「税収というのは国民から吸い上げた物でありまして」
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6757efe4e71f1.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/670f1d5c5443d.png
5chで玉木叩いてるヤツって
まともな職業に就いたことないって確信してる
毎年取りすぎた数兆円が使途不明金で消えてる
マスゴミはだんまりwww
106万円が重要なのに103万円ばかり主張するとか
明らかに国民を騙して社会保険に強制加入させたいのがバレバレw
壺カルト玉木雄一郎 お前本当に悪人やな
糞ユダヤの工作が国民にバレちまったから
今度は開き直り工作と来たwww
主婦叩きにシフトwwww
子育て主婦まで叩くからな壺カルト工作員はよ
意図的に少子化にしているもんな壺カルト政府は
文句があるなら内閣不信任決議案出せばいいのにw
臨時国会会期末でその素振りぐらいやっときゃいいのにw
消費税が5%になんかなる訳ねえし
ただのパフォーマンスなのはバレてんだよ
出来もしない事をほざいて国民を欺きやがって
本命は103万円上限アップ詐欺で106万円に引っ掛けさせて
パート従業員に社会保険の強制加入が狙いだもんな
壺カルト玉木雄一郎は財務省の犬だろが
いつまで国民を騙そうとしてんだ詐欺師が死ね
税収が増えても来年も赤字だろ
減税アピールばっかりで財源論から逃げるな
103万円上限アップ詐欺の目的は
パート従業員に社会保険加入させて、高額の社会保険税を払わせる事
壺カルト政府に莫大な税収が入りますからね
そしてもう一つは体力のない中小零細企業潰しです
すべてアメリカユダヤの命令な訳です
アメリカユダヤのケツ舐めが壺カルト一味な訳です
103万円工作を自民党の代わりに玉木にやらせた訳です
炎上したら玉木を損切すればいいだけですから
鉄砲玉の玉木雄一郎って事です
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65b01f407f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65bfbae76c.jpg
lud20241230135857このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735530727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 ★3 [お断り★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・国民民主・玉木代表、自民・石破総裁と立憲野田代表と党首会談へ「議論あるが、7兆円がまさに手取りで増え労働供給も増える」 [お断り★]
・【おいしいうどん】国民民主・玉木氏「2022年、23年くらいをめどに政権に就きたい」
・国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 [お断り★]
・国民民主・玉木氏「参院選では立民と一線画す」 [きつねうどん★]
・国民民主・玉木氏「150万円以上」と具体的な目標金額を主張 『103万円の壁』見直しで [お断り★]
・国民民主・玉木氏「外国人による保険料未納や診察料踏み倒し 不適切利用などはしかるべき是正措置を」
・国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 ★3 [お断り★]
・国民民主・玉木氏「麻生氏は品位も知性もない」
・立民・泉代表、共産・田村委員長との会談けん制に反論 国民民主・玉木代表は志位氏と「ピアノ弾いていた」 [少考さん★]
・国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
・国民民主・玉木雄一郎代表、元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬…取材には「家族との話し合いが終わっていない」 [Anonymous★]
・国民民主・玉木氏、台湾総統と会談 「民主主義陣営の団結」で一致 [蚤の市★]
・国民民主・玉木代表「向こう半年は利上げ急ぐべきでない」日銀の金融政策を巡り ★4 [Hitzeschleier★]
・【不倫謝罪】国民民主・玉木雄一郎代表に「政治活動目的」宿泊ホテルに、相手女性と宿泊“タダ乗り”疑惑! ★11 [Hitzeschleier★]
・国民民主・玉木代表「憲法改正の議論進める」
・国民民主・玉木「野党は共産から維新まで、消費減税で一つにまとまって戦うべき」
・【東北】「野党連携で勝てる」国民民主・玉木共同代表に聞く 支持率5%を目指す 東日本大震災の復興に対する考え方は
・党の「一枚看板」不在、国民民主に打撃…玉木氏役職停止で発信力低下に懸念 [蚤の市★]
・国民民主と市民連合の冷え切った関係 「野党側に引き戻す」発言に玉木氏「彼らがもう少し真ん中に...」 [きつねうどん★]
・旧姓に法的効力の付与、国民民主・玉木代表「党内で議論」 「筆頭戸籍者の姓」を原則に [蚤の市★]
・国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★3 [お断り★]
・【不倫報道】国民民主・玉木代表 相手女性と夜に会うことは「妻にも事前に報告。やましい気持ちはありません」 ★2 [Hitzeschleier★]
・国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★6 [お断り★]
・【米朝首脳会談】日米関係「大丈夫か」 トランプ氏発言に国民民主・玉木雄一郎共同代表
・「国破れてパネルあり」再エネ賦課金廃止も検討を…国民民主・玉木雄一郎代表が警鐘 [少考さん★]
・ワイドナショー【松本人志文春との裁判終結▽国民民主・玉木氏が不倫報道認め謝罪】★2
・【不倫報道】国民民主・玉木代表 相手女性と夜に会うことは「妻にも事前に報告。やましい気持ちはありません」 [Hitzeschleier★]
・【不倫謝罪】国民民主・玉木雄一郎代表に「政治活動目的」宿泊ホテルに、相手女性と宿泊“タダ乗り”疑惑! [Hitzeschleier★]
・【所得】1位は安倍首相、国民民主・玉木氏は4位の増、立憲・枝野氏は6位の減、7党首比較 [緑の人★]
・ひろゆき、国民民主党を批判する米山を論破「103万円の壁を無くすと税収が増えます。わからない人もいるんですね笑」
・国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★2 [お断り★]
・国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★4 [お断り★]
・国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」「国民年金納付少ない・親の介護対策出したい」 [お断り★]
・財務省「税収が8兆減る。財源は?」玉木「いや国民の手取りが8兆増えるから問題ない」←
・【コドモノミクス】国民民主・玉木氏 少子化対策として3人目を出産した家庭に1000万円を給付
・国民民主・玉木代表インタビュー「向こう半年は利上げ急ぐべきでない」 [Hitzeschleier★]
・実況 ◆ TBSテレビ 52641 国民民主・玉木代表「自民と維新のグダグダ、
・財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか [Hitzeschleier★]
・【覚醒】国民民主・玉木代表「桜を見る会、民主時代も推薦枠あった。廃止も含めて検討を。」
・【桜を見る会】国民民主・玉木代表「招待者の推薦名簿の提出は不可欠、さもなくば廃止も含めて検討」
・国民民主と市民連合の冷え切った関係 「野党側に引き戻す」発言に玉木氏「彼らがもう少し真ん中に...」 [ひよこ★]
・【103万の壁】自民党「財源ガー!ミンスガー!」国民「税収11兆円増えたのに財源とは…?🤔」
・【国民民主】玉木代表が共産に違和感 「汚染魚がダメなら汚染水もダメでしょ」「リベラル政党は風評被害に加担するのはやめるべき」 [ぐれ★]
・国民民主党・玉木代表にアメリカ側が会談要請
・【国会】国民民主党、異例の予算案賛成…戦後2番目の早さで衆院通過へ 玉木代表「賛成してガソリン値下げを勝ち取りたい」 [樽悶★]
・【独自】国民民主党・玉木代表にアメリカ側が会談要請…7日にエマニュエル駐日大使と会談の方向で調整 ★3 [どどん★]
・【動画】国民民主党玉木「共産党とかれいわなどのリベラルが財務省と一体化してる面白い現象が起きてる」
・【参院選】国民民主党・玉木代表「かなりふんばったという印象」現有議席を確保
・【のとう】国民民主が結党大会 大塚氏と玉木氏を共同代表に選出 民進、27人が離党 衆参60人規模の見通し
・【永田町のYouTuber】国民民主党・玉木代表(香川2)が戦国武将に…小さな軍勢になっても大きな敵に立ち向かう
・【正論】国民民主党・玉木代表「受けとらないことを善とする風潮を政治家が作り出すのはナンセンス」閣僚が10万円給付辞退に不快感
・【国民民主】玉木氏、4日代表復帰 「壁」協議決裂、巻き返し課題 [七波羅探題★]
・【保育無償化】国民民主・山井氏「歴史上例を見ない金持ち優遇策」 自民・白須氏「初めて山井氏に賛成」 自民内で不満噴出
・【国民民主党】#玉木代表がN国・立花氏と「まさかの共演」党内外から批判噴出 連合会長も「あり得ぬ」
・国民民主党の玉木雄一郎代表のスキャンダルを鈴木宗男氏が分析「積極的に表に出ることによって局面が変わったのでは」 [Hitzeschleier★]
・国民民主党・玉木代表「統一会派を組むけど、立憲の原発ゼロ法案に賛成するとは言っていない」
・「不倫しない無能より不倫する有能」ムードの背景 玉木氏の不倫騒動が「国民民主党の躍進」に繋がる訳 「財務省の陰謀」等の声も★6 [Hitzeschleier★]
・【国民民主党】玉木雄一郎代表、安易な行動制限ではなく、3回目のブースター接種の前倒しと経口治療薬の普及で「入院防止」に全力を [マスク着用のお願い★]
・国民民主党・玉木雄一郎さん「拉致問題が解決しない事について安倍ちゃんや菅ちゃんを責めたらダメ😡」
・【代表選】国民民主・津村啓介氏「『対決よりも解決』の路線を転換したい。野党共闘に舵を切る」 立候補の意向
・【国民民主党】#玉木代表、「政策も協議」 19日に幹事長会談
・立憲民主が「国民民主から引き抜き」方針 国民・玉木代表の受け止め方
・【国民民主党】玉木代表、立憲民主党を批判「今のままでは本当にダメに」「なぜ野党第1党の地位をおかしな発信に使ってしまうのか?」 [nita★]
・【国民民主党】アムロコスプレの #玉木雄一郎 代表、ガンダムファンにお詫び 「ギレンザビ演説をすべきだったと反省してます」
・【連立】国民民主玉木、1月10日に賃上げ促進大臣として入閣か
・国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド91
18:43:57 up 19 days, 19:42, 0 users, load average: 9.34, 9.58, 9.49
in 0.016760110855103 sec
@0.016760110855103@0b7 on 050707
|