自民党総裁が誰になっても構わんが次の衆議院選挙では野党に投票しなさい
これ以上巨悪の自公政権が続いたらお前ら本当に政府に殺されるよ
フェミニストに一泡吹かせたいからたかいちでいいわ
なんでもいいから女の数増やせだの指導者が足りないだのって聞かなくて済みそうだし
>>1
◎早苗早苗 :「積極財政」政策(大規模財政出動:成長投資)
.
×河野太郎 :「緊縮財政」政策(新自由主義:構造改革路線)
河野の一番の問題点は、これまで国民を苦しめて来た新自由主義
米国CSIS改革要求の「構造改革」「緊縮財政」派だということ
【新自由主義】河野太郎は日本を破壊する「構造改革」「緊縮財政」派
twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1433724637796470785
.
【河野太郎という悪夢】日本をつぶす緊縮・改革主義者【増税】
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 高市先生マスコミには人気なし
ネット動画では最有力
>>5
>>1
> 京大教授「日本を救えるのは高市早苗氏しかいない」・・・
●○●『積極財政』政策で国民を豊かに“サナエノミクス”●○●
《「日本経済強靭化計画」インフレ率2%になるまでPB凍結》
×アベノミクス :「緊縮財政」政策(新自由主義:構造改革路線)
.
◎早苗ノミクス :「積極財政」政策(大規模財政出動:成長投資)
> アベノミクスの場合は2本目の矢である機動的な財政出動では、
> PB黒字化に拘り“緊縮財政”になってしまい効果が出なかった
.
> そうならないよう、“インフレ率2%”を達成するまでは、
> 時限的にプライマリーバランスは“凍結”するということです。
> アベノミクスの3本目の矢「成長戦略」というのは“改革”でした。
> 民間活力を引き出すための「規制緩和」で生産性の高い企業に
> 労働や資本を流れ易くさせるという“構造改革”だったのです。
.
> 私の方は、これを“投資”に変えます。
> 大胆な「危機管理投資」「成長投資」ということで
> 大規模な財政出動や税制、法制の整備も含みます。
> 「経済格差対策」についても“税制”で対応できます。
> “分厚い中間層”を作る税制が重要です。
.
> 「給付付き税額控除」は勤労者に控除していくものだから進め
> あと「ベビーシッター減税」「家事支援減税」などもやりたい。
> 世界共通の課題に対応する様な危機管理投資をしっかりやれば
> そこで“新しい産業”も生まれ「日本経済」も“成長”します。
.
> PB赤字でも名目金利を上回る名目成長率を達成すれば財政も改善し
> 社会保障をより充実させることも可能で国民にも恩恵が及びます。
https://news.radiko.jp/article/station/LFR/58359/
.
高市より河野のほうが1億倍マシ
背後の安倍の幻影は二度と見たくない
>>1
高市さんには電波オークションとNHK改革そして皇室改革も期待してます 京大って左じゃないの?
子供のころ、ヤバい立て看板乱立してたけど。
ずいぶん、レンジ広かったのね。
借金5000兆円でも問題無いとか言ってたのが藤井だっけ?
毎年、何百兆円の国債を発行するんだよw
>>9 【追記】
★高市氏の『コロナ対策』は・・・
●「感染者数を減らす」ための取り組み
.
●「重症者」「死亡者」の“極少化”
.
●「自宅療養者」を“ゼロ”
.
●しっかりとした「救急搬送体制の確立」
.
●「治療薬の早期投与」が可能な環境を作ること
.
●「ワクチン」「治療薬」「医療機器」などの“国産供給体制”
.
●全世帯に1個「国産パルスオキシメーター」を配布
.
●“緊急時”の迅速で機動的な「大型の財政出動」
.
コロナ禍前の令和元年度の課税所得と2年度課税所得の
差額の8割を税理士会の協力を得て還付金用口座に振込むこと
.
小規模事業者には100万円と200万円の持続化給付金を“再支給”
(減収要件を3割にする)
.
「生活困窮者」に特別定額給付金10万円を“再支給”すること
.
予備費残額3兆9880億円(5月時点)を早期に活用して
不足分は補正予算で措置すること
> 「感染者数を減らすための取り組み」に加えて
> やはり、「重症者」「死亡者」の“極少化”だ。
.
> 軽症患者も最初の1週間の内に抗体カクテルを打てるように
> 抗体カクテルと主に中等症患者に使われるレムデシビルを国産に
.
> 重症者用の日医工のデキサメタゾンも含めて国産体制を作りたい
> これらを政府が投資をしてでも日本国内で作れるような形にしたい
.
> 自宅療養者を“ゼロ”にしたい。
> ホテルも借り上げであったら、見込まれている利益と、
> できれば風評被害の分もしっかりと国費で手当をして借り上げる。
.
> 国費でパルスオキシメーターを配布したい。
> これは一家に1台、これからずっとあっても、無駄にならない。
> あと「救急搬送体制」も上手く回っていけるように強く思っている。
.
news.yahoo.co.jp/articles/34103b9f48696718ae18faed279b988d284d67b8?page=2
・新型コロナ「重症者数・死亡者数の極小化」に向けた対策
https://www.sanae.gr.jp/column_detail1330.html
.
・新型コロナ「十分な財政措置」に向けた対策
https://www.sanae.gr.jp/column_detail1335.html
※上記詳細は今月出版の政策集「日本経済強靱化計画」をご覧下さい 河野太郎さんの派閥で内角の人選が限られるだろ
菅さんと同じ運命では
京大って言っても土木の教授で、政治も経済も素人のおっさんなんだけどテレビに重宝されているよね。
反維新でメールバラされたのに未だにテレビ出てるもんな。
こんな工作やる人物だよ。 >>16
GDP500兆円台の国で何百兆円も国債発行とか正気の沙汰ではない
社会主義かよ ●eBASE(3835)32万株、GMOペイメントゲートウェイ(3769)5200株など 保有する
政界きっての株式投資家 茂木敏充(もてぎとしみつ)外務大臣を次期総理にしよう
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1003835/3835/10/686
東大入試に1時間遅刻したにも拘わらず、東大に合格して経済学を学び、
留学したハーバード大学では「交渉術」をかの有名な『GETTING TO YES』で学んだ。
その経済の知識や交渉術を活かし、
トランプの大統領当選が決まると、安倍首相の密使としてアメリカへ渡り、世界に先駆けトランプと安倍
の会談をセッティングし、安倍内閣の閣僚として、日米貿易交渉や困難を極めたTPP11を妥結に導き
安倍から能力の高さを認められ外務大臣に抜擢された、茂木敏充。
安倍が5月に月刊誌「Hanada」の中で首相候補4人(茂木・加藤・下村・岸田)をあげたとき、
茂木について「誰もが手腕を評価している」と語ったように、能力は政界の中で折り紙付き。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2663J0W1A520C2000000/
茂木敏充(もてぎとしみつ)
栃木県立足利高等学校、東京大学経済学部卒業(入試に1時間遅刻しても合格した)。
大学卒業後、丸紅、読売新聞社に勤務。
その後ハーバード大学ケネディ行政大学院に留学し、行政学修士号を取得。
帰国後、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。
現在当選9回。外務大臣。竹下派会長代行。
◆茂木の経済政策(予測)〜少しは政策で首相候補を語ったらどうですか?経済音痴の5ch住人www
経済政策の基本は、生産年齢人口が減る中で、とうやって日本の潜在成長率を引き上げるのか?です。
カネを「刷れ」とか「ばら撒け」とか、そんな安直な方法は一時的な対処療法にすぎず、刷ったり
ばら撒いたりするのを”止めれば”元の木阿弥です。
@英語の第2公用語化
外資が日本に投資しない最大の原因は言葉の問題です。ユーロ圏で唯一英語が公用語のアイルランドは
米国の名だたる大資本がこぞって欧州の本拠地を置く。
(外資の投資の必要性は中外製薬の永山治氏も言っていますね。)
A著しく低い開業率を引き上げる
新規開業が無いために、生産性の低い産業のヒト・モノ・カネが移転せず、企業の生産性が上がらない。
(DeNAの南場智子氏も同じこと言ってます。)
開業率が低い原因は、異常に高い社会保障費の負担。サラリーマンは企業が半額負担するが、新規開業の
オーナーは会社負担部分も事実上自分で負担するので、サラリーマンの2倍の社会保障費を負担する羽目
になり、開業が出来ない。
最低資本金を1000万円から1円に下げても、社会保障費が足を引っ張る。個人事業主と同じに従業員
5人までは加入義務なしとすべき。
また、新規開業に失敗した場合に労働市場へ戻れる仕組みも作る必要がある。
B預金から投資へ
国民が投資をしない理由は、ビジネスモデルを知らないから。有価証券報告書に上場企業のビジネスモデルを
400字以内で記載させ、それを集めて出版し、検定試験を作りビジネスモデルを勉強させる。
また、テレビに積極的に経済番組を放送させ、スポンサーが付かない場合は、政府がスポンサーになる。
日本は資本主義国家であるにも拘わらず、投資をせず、給与所得だけの労働者で終わることを何とも
思わない日本人が多すぎる。この意識改革は絶対に必要です。
C分厚いミドル(中流層)を作る
トマ・ピケティが21世紀の資本で看破したように、資本主義は必ず格差を生む。ミドルが減ると経済成長
は低下する。
そこで、給与の引き上げ、非正規の廃止、人材の流動化の諸施策で、ミドルを作る。
(ミドルを作ることは、池田勇人の所得倍増計画の主眼でしたね。)
◆茂木の英語力
https://nkskad.com/motegitoshimitsu/ 河野は台湾バナナ利権を持ってるって小耳に挟んだけど
実際に持ってるんだろうか。
まあ、おおむね正しい。だがしかし、時々余計な事言うところがわがままだ。
まだまだ、人生修養が足りない。京大教授という地位に胡坐をかいてはいけない。
まだまだ、青二才だ。
日本がイザというとき日本会議とかマジ役立たずだとバレたから自民党の支持率下がったわけだが
>>22
なるほど、だから公共事業増やせって言ってるんだな
中小企業診断士の三橋貴明が中小企業再編に反対とか、この人たちわかりやすいよねw >>3
売国奴の立憲や共産党なんて投票する価値も無いし、
奴等は投票以前に生かしておく価値もない。 これはその通りだろ
これが分からんやつは政治にかかわらなくていい
その方が国のため
河野太郎は親中国派なのか?
今まで、そんな話は聞いたことがないんだが
まあ、かつての安倍応援団の一味の説だから嘘か本当かよく分からんw
これは総裁選に大いに影響するぐらいの話なんだがどうなんだろうか?
>河野太郎首相になったら悪夢。小泉内閣のように裏切られる
ここまではおおむねだたしいと思う
人気があるけど、早々に行き詰るんじゃないかな
藤井っていうとまたお前かになるから京大教授にしたの?
ていうか、ボンボン世襲もゴミだけど、財務省のマリオネットも屑
自民の残り物なんて、碌なもんじゃねえ
>>37
消費税 所得税あげるって言ってないんじゃね? ・河野太郎は派閥の領袖から支持されてない
・ワクチン担当大臣が首相になり衆院選で顔になれば選挙の焦点になり国民から叩かれる
この人はダメ
高市めっちゃ増税しようとしてるやんw
コロナに対してもだけどコイツあほだろw
>>1
キチガイボラ婆さんが何個高市スレを立てたところで総裁選には何の影響もないぞ?
ボラおばマジで頭大丈夫か?そろそろ精神病院入った方がいいんじゃないか? >>43
経済政策は麻生安倍のアベノミクス、国防も安倍路線
安倍政権と変わらない 誰がやっても、菅同様に安倍の下痢拭いするだけで終わる
日本国民はバカだから、またやってくれるよ。
きっと、やってくれる(笑)
河野の親父のせいで日本は相当被害被ったからな
蛙の子は蛙
>>59
バカに受けただけ。
日本国民のほとんどはバカだから(笑) コロナのワクチンでデマとばした太郎がなったら困るわ
>>1 河野になったら今まで俺が従っただから今後は逆でも俺に従えと言いそう。 自民じゃ誰がやっても裏切るだろ。
麻生も安倍も政権奪還した途端に大増税大緊縮に転身、移民派遣や通貨安売春インバウンド発展途上国経済でこれでもかと日本を叩き落としてるだろ。
自民がこの先も続くとは思わんけど(^。^)y-.。o○
財政規律を一時凍結し財政赤字拡大を恐れない財政政策が必要?
消費を拡大するためだろ?
それなら、消費税を廃止しろ。ゼロ%にしろ。
この人アベガーとか言ってなかった?
安倍推しの高市でええの?
大学ノートの裏表紙に早苗ちゃんを書いたの 鉛筆で書いたから消えたの〜
早苗ちゃんか岸田ちゃんだな
左派系メディア、政党、評論人、中国、半島などには
高市は都合が悪いわな
そう主張するのはいいんだが、その根拠をもう少し具体的に言ってもらわないと聞いてるこちらとしては全く判断しようがないんだが
ガルちゃんは保守的なイメージだけど
小泉政権の評価に関しては否定多数なのが面白い
そりゃそうだよね
女性を派遣だらけにして直接的に被害を受けただけでなく
将来の伴侶となるべき男性も派遣が増えて結婚できなくなった
二重に被害を受けてるんだよ
高市でもいいけど、内外から集中砲火浴びて超短期政権で終わるよ?
>>71
それなw
高市がいくら威勢のいい事言ってもほとんど実現できないだろw
所詮自民党なんだからw 京都大学最近ヤベェな
アヘンでも仕込まれてるんかな・・・www
>>1
クシャ河野さんはあまり期待して無かったけど、こう言う勢力が活動し始めるという事は期待して良いのかな? 岸田とか高市とか増税野郎はいらんわ
河野も緊縮だからいらんから誰がなっても地獄だな
重複はするけど、虎の門、文化人放送局、正義のミカタ、そこまで言って委員会は高市候補推しということか。
ゲンダイ、アエラはとにかく高市以外ってことか。
詳しい話はわかった
京都大学を潰すべき
税金で運営してんだよね、この大学
>>1
安倍晋三にトドメを刺してくれる人間なら誰でも良いわ >>1
河野だと裏切られて、なぜ高市だと裏切られないのかが書かれていない 高市さんの増税って、金融所得50万以上への課税額アップだから、ほとんどの庶民には無関係ないのでは。
預金残高50万以上と勘違いしている人多すぎ!
>>1
高市氏には「日本を救えるのは神戸大だけ。
京大ではない。」といって欲しかったな。
そうすりゃあ、この先生どう言っただろうか? 高市さんで総選挙戦って欲しい
日本初の女性首相という宣伝効果は高いよ
石破や岸田のような左派はもう自民に要らない存在
自民がリベラル化したら自民はまた選挙で負けるようになる
民主が自民に勝てた時は自民自体が左傾化していたから民主が勝てたんだよ
小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる
市場も高市さん支持
【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630659129/
国民の声も圧倒的に高市さん支持
【総裁選】「次の総裁にふさわしいのは誰?」 ネットアンケートで高市早苗氏が4割超の圧倒的支持 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630668918/
2+89579 >>97
5ちゃんねらーなんてセコい奴が多いんだから、物価が2%も上がったら発狂だろw 誰がなっても一緒だろ
今まで刑務所にでも居た世間知らずか?
コピペバカウヨが高市支持なら高市以外が正解だろうなw
あ、前半はともかく後半は無いですねw
そもそも日本救える奴が今の日本に居ねえんだもん
高市にも裏切られ、菅政権は素晴らしかったなと後悔する未来が見える
ヴィニフレート・ワーグナーとかヘルマン・ゲーリングとか・・・その他多数の
ヒトラー信奉者もドイツを救えるのはこの人をおいて他にないと思い込んだ
>>99
企業の現金預金に2%課税とか言ってるやんw
代償は賃金カットだなw >>3
具体的に投票先政党を示せないのなら投票行くのやめるわ 高市の元へ続々と猛者が集結してるな! 正に令和の梁山泊よ!
時計盗の高橋はどうした?
河野太郎はスパイ。おぞましい。総裁選出て何するつもり
結局高市の周りにも胡散臭いヤツばっかり集まってきたなw
改革できるのは河野太郎さん
だから保守からの風当たりが強い
『日本を救えるのは〇〇氏だけ』という思想自体が
そもそも間違いなんだよw
一人一人の国民が
知性を向上させること以外に
国がよくなっていく道は存在しない
その人任せ主義こそ、国家が衰退する元凶なんだよw
信じる=人任せ主義=終了
ネトウヨやパヨクもそろそろ気づけw
>>1
いや、自民党を潰さないと意味無いから
どーでもいいよどのガラクタになろうが総選挙までの時間稼ぎなんだから ツイッターにテレビ番組かな?河野の画像と一緒に
河野太郎「私の秘書は韓国人だが?排外主義は
保守ではない!自民党が韓国を支えよう」
これは事実なの? 事実ならいつのお話ですか?
ネトウヨ「タケナカガ〜、パソナガー」
↓
しかし5chは高市の話ばかりだな
全く注目されてないのに
>>1
土木屋のおじちゃんが政治語っていいの?
まあ、千葉何チャラFラン大出てコロナ語るばーさんよりマシか >>125
京大なんてゴミだろ、どう見てもww
俺の方が頭いいわ いしば が こうの のみかたについた。
こうの のしじりつがダウンした。
いしば が こうの をおうえんした。
こうの のイメージがダウンした
概ね同意 高市さんが救えるかどうかわからないけど河野は無い
ワクチンは一年効果あるって言ったのにワクチン一年効果あるはデマだったじゃん
今までのも適当に言ってたんだなって思ったよ
こいつも高市か
京大教授やっていてもパーはパーやな
そもそも腐った政党支持してる時点で終わってるわ、京大www
進歩的な政党じゃないってよくわかっただろうに
だれやっても腐ってる
河野ってケケ中とのパイプ太いのか?
あの政商を小泉同様に重用するならまあ同じ結果になるだろうな
ネトウヨアンケートでは高市が7割越えの支持
ブサヨは高市になったら自民党終わり衆院選で自民大敗
お前ら高市でwin-winじゃんなんで争ってんの?
河野なんて中国に良いように使われてる馬鹿に首相なんてさせたら日本は終わるよ。
今中国も韓国も軍備増強し戦争準備に入ってるから
日本は対中韓への輸出規制と内需産業の再編を迫られてる。
メディアは流さないが極東情勢は深刻なパワーバランス崩壊寸前の状態に近付いてきてるのに危機に蓋をして見ぬふりをする河野岸田では国家がウイグル同然の侵略を受ける
女は突発や非常時に思考停止するイメージなんだよな。
高市がどうかは分からんけど。
>>108
いまの自称保守(結局はネトウヨ)なんかSAみたいなゴロツキなんだから高市はレーム大将だろw
こいつらを粛清しないとそれなりの保守の時代なんか到来しない 左翼の巣窟の京大教授が反対ってことは河野総理が日本の為ってことか
>>128
キチガイ立て子のスレ立て合戦になってるからしゃーない >>1
高市は裏切らないって言うならそれはそれでまずいんじゃないの? 京大教授というから誰かと思ったら
土木工学教授の彼かw
>>142
自民党である限り竹中はくっついてくるだろ
高市なんかそれこそ安倍路線継承だから竹中重用するだろうし
岸田も反安倍気取ってたのに日和っちゃったから所詮同じ穴のムジナ こういうスレタイ見ると今度はどのJアノンかなと覗いてしまうw
河野太郎は弱者の心をくみ取れない人だし、竹中平蔵の信仰者。
日本経済は叉厳しい道になるぞ。
大臣くらいにとどめるべき。
以下の順番で総理になるよ
岸田 → 河野 → 高市
どいつもコイツも宛てにならないのでオレが首相になった方がいいと思う。
高市は票をまとめて誰かに持ってく仕事だろ
安倍の本命は誰なの?
まあ、基本アメリカ大統領との相性次第
小泉ーブッシュ◎
安倍ーオバマ△
安倍ートランプ◎
菅ーバイデン△
早苗ーハリス ?
誰がなってもいいようにしないと駄目
自民が与党にならなければ誰が総裁になっても問題ないのに
なんだか自民が与党になるの前提で話してるやつ多すぎ
まあ仕方ないか
自民党大好き病の感染率はコロナの比じゃないからな
ババ抜きでババしかないので、どのババがマシかレベル
京大教授
こいつだろうと思ったらやっぱりこいつだった
都構想反対キャンペーン大体的にやってた人だから覚えてる
スレタイで藤井教授と分かった、うちの犬でも知ってる。
>>161
高市も弱者は死ね思想だしほんと終わってるわ自民党 河野太郎は外国人投資家に好まれてるという記事が
あったんだけど、緊縮財政・PB黒字論者の河野が
なんで投資家に推されてるのか意味が分からん。
何か別の理由はあるの?
>177
基礎的財政収支(プライマリー・バランス)の均衡を図り、健全な国家財政の運営を目指すことが、
長期的には日本経済の安定につながるということではないか。
>>176
ほんそれ
弱者もまがりなりにも消費者だし納税者なのにね 次の選挙で自民はボロ負けするんだし
総裁なんか誰でもいいんだよ
>>181
今日の弱者が明日も弱者と言う設定が違う気がするが
今日の弱者が明日強者になり
今日の強者が明日弱者になるのが進めてる新自由主義リベラルじゃね 河野「そうさ裏切るさw」
高市「私は200パー裏切りますわよw」
岸田「クックックッw」
石破「グヘヘヘへへw」
おまえらはスウェーデンみたいに犯罪国家、不自由国家になりたいのか?
>>10
河野の背後には中韓がいる
防衛大臣の執務室には日本地図でなく
朝鮮半島地図があっただろ
辻元の資金パーティで仲良くツーショット 河野でいいかと思うが、コイツは突然変異を度々起こすからな。
それよりは高市早苗の方が良いと思う。
国家観は日本人そのものだしな。
>>110
無投票や白紙委任状は権利を放棄したと同じだぞ >>1
そうやって信じて支援してきた安倍に切られたくせに
よく同じような匂いの政治家に期待できるな むしろ高市への不信感が増したわこんな書かれ方したらw
>>1
京大レベルの教授となると、利権のポジショントークにしか聞こえない。 河野太郎の基本政策
緊縮財政
増税
原発廃止で代替は再エネ
移民受け入れ拡大と労働市場の規制緩和がセット
女系天皇容認
選択的夫婦別姓推進
河野こそが最悪
救うってなんだよ
大げさ
仰々しい
芝居がかってて表現全てが臭すぎる
やべえやつ
そもそも河野ブロック厨と石破裏切り厨は議員当選させたらいかんやろ
誰がやってもしばらく日本はよくならない
政財界の体たらく、自分も含めた国民の体たらく。
ならば戦争状態に突入している今、重要な時期、
ブレることない高市がもっともよい
>>196
古いしきたりや利権をぶっ壊すて事やね
生産性の低い中小企業を野放しにしてるといつまで経っても成長なんてできやしないから当然だわな 議員数大幅削減しない政治家は日本の事を考えてないよ
今回も誰もいないな
>>202
古いしきたりで円安にしてるのも止めてほしいw >>202
小泉竹中が日本に何をもたらしたかって話やで
河野太郎は竹中路線の規制緩和+左翼思想 こんなの議論に値しないんだよ
昭和じゃないんだから
この人は京大教授だから飯代も税金が投入されてる
自ら夕食のおかずが減るような事は言わない
昭和の権威主義的発想でアカヒがネームバリューのある公務員に新自由主義を批判する意見を書かせたと言う事
乗せられるのは精々ゆとり世代くらいでしょ
安部に裏切られた恨みの方が、けた違いにでかい
これ、安部に書かされてんでしょ?
>>207
左翼思想?よくわからんが夫婦同性は輸入してきた文化だし、労働者は少子化待ったなしの状況じゃ輸入せざるを得ないね。ハンガリーかどっかの国は最初反対していたが結局賄いきれずに外人労働者を受け入れた。河野はリアリストだよ 河野否定は良いとしてなんで高市にそこまで全幅の信頼がおけるの
規制緩和は労働者の流動性担保に必要不可欠。今まで新卒で採用されて仮に合わない職場であっても同じ待遇の職場に再就職できる可能性が著しく低い。流動性低下は産業の硬直化を招く
高市って 週刊誌に金銭問題書かれてなかったか?
日本を救うなんてイメージ一切ない
インチキウヨってだけだろ
こいつはとにかく何か理屈をつけて土建屋に税金投入したいだけだから無視していい
京都土木会の都合でしかない
京都とかつての大阪もこいつらのせいで破綻しかけた
河野は首相になった途端なにかやらかすような気がするからまだもう少し様子見たい
だからって高市がいいとも思えないけど今河野じゃないのは確か
ナチスのネタが出たら国際的に無理でしょ。(´・ω・`)
京大教授が言うなら間違いないな
今回は河野太郎総理大臣が正解ということ
>>216
河野推し=再エネ屋
高市推し=プルサーマル系 だと思う というか岸田一択
コロナからの脱却
コロナで経済的に苦しくなった人、業界への支援
コロナ後の経済活動のあり方
東京一極集中の緩和
科学技術分野への投資
エネルギー対策
自民党のクリーン化
この辺りまとめてストーリー立てて説明できてるの岸田だけ
飲みーのやりーのが日本を救えるわけねえだろ。京大はこの程度か?文科省は京大への助成金をカットしろ。
こいつはチャンネル桜に頻繁に出演する一方で左翼学者や山本太郎とも一緒に活動してるようなやつだから
土木利権のために右翼とパヨク両方の顔を使い分ける男。日本を守れと言った一時間後に別の場所で外国人の権利を守れと
平気で主張する。一番信用してはいけないタイプ
>>1
「構造改革が悪いのではなく、構造改革が足りてないのが悪いのです」とか言ってたからな
震える
世論調査では1位だっけ?
本当に肉屋を支持する豚が多いよな
緊縮財政+構造改革路線は駄目だったって結果は橋本や小泉のときに出てるのに全く学習できてないw
日本人に民主主義は向いてないよマジで
反緊縮の流れとなってる2020年代に入って緊縮財政+構造改革路線が登場とか世界の笑いものになるだろうな >>225
あのね、もうネトウヨとかパヨクとか思想ゴッコをやってる場合じゃないの
それくらい日本は落ちぶれている
デフレ脱却に真正面に取り組むなら高市みたいな右翼でも玉木みたいな中道でも太郎みたいな左翼でも誰でも良い
失われた30年という戦時に匹敵する危機なのだから、反緊縮で挙国一致内閣が生まれても良いくらい >>229
岸田にプライマリーバランス破棄させるのが一番
(一時的な)積極財政における金の使い道は正しいけど、財源論ありきになってるから改善が必要 >>1
藤井が正しい
河野を擁護してる奴が多いのを見るとやっぱり5chってジジィが多いと思うよ
情報のアップデートができてないんだろうな
ツイッターは当然としてヤフコメですら「河野の経済政策はやばい」と認識してる奴のほうが多いのに >>231
本当になw
普段は格差拡大ガーとか上級国民ガーとかルサンチマン全開のレスをしまくってるくせに
河野みたいなネオリベのキチガイを担ぎ上げるとか笑えるわ
正に肉屋を支持する豚だわ 俺が生まれて40年ずっと悪夢だけどな
それ以前の自民は知らん
こいつ反自民に見せかけて安倍内閣の参与してたオッサンだからなw
>>237
消費税増税に反対して辞めたんだから一貫してるわ 日経が上がってるのは、やはり積極財政志向の高市に対する期待があるみたいだな
でも高市は当選しないと思う
河野か岸田なら岸田のほうがマシかな
アングル:政局で独歩高の日本株、「アベノミクス相場」の再現なるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/af8edd7f55e2a97d41f3a156b6a208ac11338120
中でも株式市場で待望論がにわかに強まっているのが、高市早苗前総務相だ。財源としての増税に警戒感はあるものの、リフレ的政策を掲げていることから、「ニュー・アベノミクス」への期待が高まっている。
第一生命経済研究所の主任エコノミスト、藤代宏一氏は「アベノミクスよりもさらに強力な財政出動を行う話があるほか、基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化目標の棚上げにも言及している」とし、高市氏への期待が日本株の上昇要因になったと指摘する。 バイデンさんの政権が続くなら日本は女性首相
トランプさんの政権に返り咲くなら日本は自民党の保守派男性首相
人選はだれでも同じw
河野さんはやらんでいい挑発を中国や北朝鮮にやらかしそうで怖い
まじで挑発外交はやめてほしい
挑発のつもりでも気づいたら戦争始まってたとか悪夢
高市たたき
高市つぶし
反日韓国企業かくしの
LINEでした
公明党
LINEと癒着してる?
>>1
慰安婦問題が解決しちゃったから
新たな火種を発言するよ もはや日本の首相は日本のトップじゃないからな
後ろで院政敷いてる後見人が誰なのかで選べよ
>>245
まさにノイジーマイノリティ
数%のネトウヨが騒いでるだけ 5ちゃんねる使った世論操作作戦はいい加減クソダサい。
高市を支持する根拠はなんだよ
あいつ色々大臣経験してきたけどなんも成果あげてこなかったじゃねえかw
少子化担当大臣の時だってなにしたんだよ?
>>251
緊縮財政じゃない
その一点で全てに勝る 積極財政支持でネトウヨとか馬鹿じゃねえの
元々はリベラル政策なのに
俺は左翼だし天皇制に反対だから女系天皇とかどうでもいい
ただ河野が掲げる経済思想は本当にやばい
反ネトウヨ、つまり左翼で河野を支持してる奴は馬鹿だ
生島ヒロシのラジオに出演してる胡散臭いオッサンか。
<総裁選>
女神・高市
〇財政破綻無し。PB凍結
×構造改革
宰相・岸田
〇数十兆の経済支援。財源は国債
×将来的に財源安定
ワクチン・河野
〇菅総理が支持
×緊縮財政、新自由主義、構造改革
藤井先生の言う通りかな〜。
河野太郎とかが総理になったら色んな意味で日本が終了するやろな。
高市ねぇ…夢を語るのはたいそうご立派だけど、実現可能性皆無なのがねぇ…
==超危険人物、デマ太郎さん==
1,PB目標達成に向けて最大限の努力
=消費増税、軽減税率反対、補正予算カット、公共防衛技術投資カット
2,嘘つき
=ワクチンは絶対安全
3、移民超推進
>>231
ジジイも多いと思うけど、中国の工作員とかも多いんだよ。 藤井先生は熱いから好き
でも関西弁が品位を落としてバカに見えるのがいかん
・構造改革デマ太郎
・緊縮財政デマ太郎
・日本を亡ぼすデマ太郎
>>259
土木屋出身だから仕方ない。
しかも,コイツの時代だと,理系最底辺学科が土木工学。
京大のネームバリューだけ欲しかったんだろw ウソが多い河野は無理
36%程度は36%以上
俺が一回は9月26日しか予約出来ないが、欲しいな人は11月初めでも2回完成とか、ウソばかり
結局今の候補の顔ぶれで増税しない奴は誰一人居ない
緊縮財政派は高市除き全員
積極財政派は高市のみ
当たり前だけど高市しかないんじゃないの
維新嫌いだが、コロナ禍での藤井の狂い具合の酷さで維新がマシに見える
この一年半で自称愛国者皆さん、醜態晒し過ぎだわ
>>1
新進党で当選して即行勝馬の自民に乗り換えて
菅が辞めたタイミングでネトウヨが大好きな文言詰め合わせセット☆と言わんばかりに
わかりやすい保守発言かましまくってる、毛の生えたマルコヴィッチに似た
オバはんの何処に信用が出来る部分があるねん寝言は寝て言えボケ >>228
「ネトウヨ」は、チョンゴキとシナゴキの脳内に現れる
ある種の幻影であるといわれ、その実在は確認されていない。
そこであんたに聞きたい。「ネトウヨ」はどこにいる? そんなことより、藤井は地元の京都市をなんとかしろ。
でないと、説得力が無いぞ。
悪夢とか言い出すのはネトウヨだけw
正体がすぐにばれるよなネトウヨって
>>279
ネトウヨはいるだろww
民主党の悪夢!!とか言ってるのがネトウヨ こうやって増税に賛成しておいて後でキレる国民を量産するんだな
>>275
自粛している奴は社交性のない引きこもり、というようなことを1年前に言い出してから狂ったよな >>281
河野洋平のおかげで揉めてるんだろ?
石破が支持する時点で仲間だわ 藤井聡 景気悪いんだから減税して経済回せ
河野 日本の借金がー日本の借金がー 増税します
こんな感じなのか
保守系の本流は高市だな ここでもパヨチンが泣き叫んでいるけど放置しておけばいい
何処かの子供が誘拐されて虐殺されるかも知れないが(彼らは社会不安を与えれば保守層
がビビると妄信している)、パヨに金属バットを見せたら逃げていく
日本て予算出す財務省の天下だよね
大体の事に金がなきゃ出来ないから、
殆どの事は財務省が決めてるようなもの
その裏にさらに世界銀行がいる。
>>389
自民党=”Liberal” Democratic つまり古くはオールド・リベラルの鈴木や宮沢が本流
安倍や高市が異端なんだよ
しかも高市は公明票で下駄はいて新進党で当選した外様だし >>284
社交、社交って今は亡き西部邁がよく言ってたな
だがコロナ禍での宮澤・藤井コンビのデマゴギー、デマゴーグは酷い
反コロナ脳の活動が結果日本経済にダメージ与えてると思うんだが 藤井聡さんて維新を応援してるのか?不思議だな。竹中と高市は親しいでしょう?
>>274
岸田も国債発行して予算増やすっ言ってる 高市がやったら日本崩壊だからな。革マルやアカは支持するだろ。
経済政策は高市しか期待できない
核融合とかいう電波だけど
△愛国者は毎日お経のように唱えています△.... ☆#自由で開かれたインド太平洋 ☆
日本のテレビが全米1位でも放送できない理由↓ ・・・ #日中記者交換協定
☆8.20 全米ビルボード1位 #MilesGuo #郭文貴 #馬背英雄 (#TheHero)◎
去年の #TakeDownTheCCP に続いて二曲目!日本でも #Dace7 ランキング1位獲得
Remix #南モンゴル 抵抗 ver #GETTR
https://www.gettr.com/post/p7rodacbf2
#freeandopenindopacific #日台同盟 #滅共の輪 #滅共は正義 #新中国連邦 #NFSC 安倍政権に裏切られたくせに
それを言わないのが引っ掛かるが
こいつ中身は共産党別働隊だからな
こんなのに騙されてるようじゃ高市はダメだなぁ
正論だな。
アベノミクスは片肺飛行。逆噴射もした。
金融緩和したが財政出動がマダマダ。
ブレーキの消費税。
誰がやろうと自民党自体が期待できない
まあ野党も全く期待できないんだけど
>>232
そもそも高市早苗こそパソナとズブズブの竹中小泉路線の権化なんだが アクセス数を稼いで儲けたいのが一番の狙いのアホです。
目立つためなら、ウソでも何でも言います。
ワクチンデマで有名な京大M准教授の保護者です。
原発超推進派ですから、なんとしても河野阻止をしたいのですね。
このオッサンは、自分の目的のためなら、数字弄りでも何でもするよ。
野党に期待できないけど
自民党は危険過ぎる明確な害悪だから
野党に入れるわ
河野の駄目なとこは反対意見は聞きません
気に入らないと恫喝
Twitterは誹謗じゃない垢までブロックしてるじゃないか
器以前の問題で、只の我儘なお子様
反日韓国企業
LINEメデイアが
高市落とし込み工作記事ばれる
追放してやって
>>290
自民党の殆どが立憲民主党化、リベラル化してるな
保守系が少ない ほんとだ原発止めるな派でもあるから
何から何まで河野と逆なんだねえ
>>1
スレタイ
前段:正解(高市モナー)
中段:正解(高市モナー)
後段:不正解(自民党には無理)
結論=安倍マンセー!(笑) >>231
5chガー!ジジイガー!(ブーメランw)
高市を支持している人:安倍、麻生、甘利、岸田、
そしてホラッチョ・青山ブルーマウンテンとビジ紆余オールスターズ(笑) >>231
パワハラUSBエゴサー逆切れブロック太郎の政策がヤバイのは完全に同意。
新自由主義的規制緩和原理万能主義者、日本人削減、移民(帰化)推進、失業者死ね!
そしてセクシー次郎の同類にして盟友!
そもそも安倍河野コンビは、北方領土問題敗北の共同大戦犯だ。 >>279
おっ、根吐紆余ハケーン!(1/100匹)
〜であるといわれ(ブーメランw)
根吐紆余「ネトウヨなんていないんだぁ!」(脳内妄想) ま〜た藤井聡かよ〜
最近はこの先生を信頼してる奴いないからな
もうテレビ出るなよ
>>306
安倍マンセーチャンネル水島の常連の人でしょ 好景気が数年続いたら緊縮財政論を唱えるのが正解
不景気が数年続いたら積極財政論を唱えるのが正解
たまたま好景気の時期に企業の経営陣の席についている経営層が自分の人気の企業業績
を上げるために金融引き締めが必要な時期にもかかわらず積極財政を唱える政治家に
投票するのはエゴイズムだとおもう
小泉、安倍、菅、全て竹中平蔵が内閣に居た。
河野は論外だが高市も駄目だろ、もし首相になったら竹中平蔵が民間議員で参加してる。
自民党は一度下野させる必要が有る。
いつのまにか高一が正義になってるのなw
安倍政権で日本はかわるキリッ
誰がなってもかわらん
日本は民主主義が腐ってるからな
>>324
TVにでるやつに右も左も関係なく根っこは同じなんだよな
右左争わせて真実をみえないようにする工作員 NHKをつぶし
電波オークションできるのも
高市だけ
100%を言うやつにはまともなのがいない
それ以上の数字を挙げる奴は詐欺師
え?
このおっさんとうとう日本会議に屈したのかよw
草葉の陰で師匠の西部先生が泣いておられるぞ
>>1
太郎ちゃんのことはおいといて、
マスゴミが熱狂した小泉や民主党は悪夢と認めてるんだな >>323
小泉ケケ中政権が聖域無き改革とか言って今の礎を作っちゃたんだぞ
昔は凡庸で真面目に働いていれば中流階級だったのに、いまはサイコパスが奴隷を使う世界になっとるよ ほんこん兄さんも高市支持を明確にしたぞ!
志ある人たちが、日本初の女性首相を盛り立てようとしてるんや。みんなも協力せんとアカンのちゃうの?
藤井とか、いつもいつも口だけ学者
文句言う暇あるなら立候補して当選までして現場を体験しろっての
もっともっとダメなのが適菜とかいう、万年炎上狙いオバカ
345ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 04:44:08.24ID:5+kJYhNw0
藤井とか、いつもいつも口だけ学者
文句言う暇あるなら立候補して当選までして現場を体験しろっての
安倍の敵になった途端ネトウヨに散々持ち上げられてきた河野まで中国がー韓国がーって叩きだされるの気色悪くない?
批判だけに留めておけばいいのに
こいつは駄目この方なら素晴らしい
アホか個人の感想だろ
名前的に、メチャクチャあっち系だと思うんだけど・・・
いやいやいや、下野させて全員消えてもらうのが正解だよ
高市にしろ河野にしろ
所詮は首のすげ替えなんだから
誰がやっても誤差の範囲内
ぶっちゃけ岸田のがまだましか
まあ岸田なら遺憾遺憾ばかりで
菅とほぼ同じだわなあ
地味で根回し下手そうだけど
ブレーン付く前提で岸田がいいな
言ってることと腹は信用できる
>>340
ほんそれ。
小泉と竹中平蔵は日本を破壊した国賊 政治家の二枚舌はマジで異常
・・って、んな事誰でも知っているが、岸田の森元しれっとひっくり返しとか河野の女系天皇とか総裁選対策でコロコロ言ってる事正反対にしてくるの見てるとねぇ・・
ま、信じるに値するとは誰も思ってないだろ
んな事より、国民の関心9割超えのコロナ対策、総理になったら何すんのかぐらい言えよ
>>12
>>332
ワンセグ携帯にも「NHK受信契約の義務」 高市総務相【NHKの犬】
ワンセグスマホ携帯で受信料必要になったのは高市のせい。
高市早苗総務相「ワンセグ携帯もNHK受信契約義務の対象」
で検索したら分かる。
高市早苗は、総務相時代に、ワンセグ携帯は、NHKの受信契約義務が生じないとした
さいたま地裁の判決に不服、
実質、司法に干渉、圧力を掛け、ワンセグ携帯もNHKの受信契約義務が
生じる事になった究極のNHK推進派であり、かつ、究極のNHK援護派。
高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、いわゆるワンセグの機能が付いた携帯電話を所持しても
NHKと放送受信契約を結ぶ義務はないとした、先のさいたま地方裁判所の判決に関連して、
「総務省としては受信契約締結義務の対象と考えている」と述べるとともに、
今後の訴訟の推移を見守る考えを示しました
http://2chb.net/r/mnewsplus/1472823641/ 藤井センセも限界ウヨ村に暮らすことにしたか・・・
ほんこんも居るで!
>河野太郎首相になったら悪夢。小泉内閣のように裏切られるのは100%確実。
河野は劣化小泉父みたいなもんだからな
イメージ先行で無党派まで騙して総選挙勝つとは思う
ただ、そのあと、自民党も日本もぼろぼろ
安倍ちゃんはなんだかんだいって周囲に気を配っていたからなあ
腹心のいない河野は強面でやり過ぎたら、すぐ孤立しそう
左翼政策で無茶やって、ボロボロになって野党に政権交代が見える
>>363
超緊縮派だから雇用も減って失業率が上がる 新総理に是非やってもらいたいことは、オリンピックの費用を洗いざらい発表すること。
税金が入っているんだから、本来公開の義務があるはずだ。
だが、オリンピック組織委員会というのは臨時の組織なので、大会が終わるとおそらく
書類も散逸してしまう。
今なら間に合うから、是非詳細を発表してもらいたい。
河野がダメなのはそうだけど、高市だと上手くいくというのは取らぬ狸の皮算用
女性執政者に求められるのは母性で外柔内剛
鷹派の怖い女なら男でいいよ
丸川小池どっちも使えないこと証明したしな
>>362
米国のポチ犬の小泉純一郎に功績なんて無い(米国にとっては功績だらけだが)から,劣化小泉も何もw >>1
>今の河野人気はかつての小泉フィーバーや民主人気と同じで
人気があるのかw
こりゃ河野で決まりだな
よかったよかった
今の日本は安倍系(岸田・高市)からの脱却が最優先課題 >>85
内外から集中砲火とやらを浴びても、びくともしない凛とした日本国を立て直してくれる政治家こそ高市さんだと国民の期待を一身に集めているんじゃないか。政策の根幹は発表されているが、細かい点の微修正は当然あるにせよ、しっかりした国家観をもっておられるから正しい方向にこの国を導いてくださるだろう。戦後政治に終止符を打って、戦前戦後の断絶感をなくして歴史の連続性を回復しつつ新生日本の再出発を図っていただきたいと普通の日本人のひとりとして願うものである。 この人もそろそろ潮時だな。
チャンネル桜系の人達もアベを支持して裏切られたのに
今度はアベの弟子みたいな高市を支持するなんてアホだなw
藤井はもう政治家に転身すりゃあいいんだが、選挙には受からんだろうな
>>3
高市さんなら自民に入れる
それ以外が総裁になったなら、玉木んところか維新 口だけじゃなくて公約にしないと駄目だよね。
発言はタダだから。
今は緊縮財政の頭みたいになった麻生太郎も野党時代は、
財政は出動しなきゃいけないと名演説繰り返してた。
で与党に返り咲いた後には、民主党時代より凄まじい緊縮財政やった。
当選するまでは何言ってもokという体質が、自民党執行部に近い議員の中には
もう根付いているんじゃないかと思う。高市もその流れで、自国通貨建て国債は
デフォルトしないと言ってみたり。
消費税減税・廃止を公約にしてない政党の議員は、今回全員落選で良いだろう。
民主党マニュフェストが実現できなかったという前科はあるものの、公約さえ
掲げていない自民党を選ぶ理由は無い。今思うと民主党のマニュフェストも
貨幣観正しければ全部実現できた物だった。財務省に洗脳さえされなければ、
言ってる事は実現できるし、逆に騙されてしまうと、いくら正しい政策掲げても
実現できない。
庶民増税ばっかりのその後の自民党や、公約も守らない民主党に比べれば、
「消費税率は上げない」と明言し、その約束を守ってくれた小泉さんの方がマシ。
今も
岸田:「消費税をさらに上げることが必要」とほざく→ダメ
高一:庶民の株の譲渡益や配当の税への税をさらに上げる。さらに言論統制も→絶対ダメ
野党:消費税減税を公約にするのは良いが過去に民主党は公約を破って増税。金融政策も無理解→不安
に比べれば小泉に近いとされる
河野:「増税の話はしない」→マシ
であろう。国民が「河野首相-小泉(進次郎)官房長官」に期待してるという現実は
「小泉さんは新自由主義的な悪い政策もたくさんしたけど、まだあの時の方がマシだったw」
だからだろう。
一応民主党はやろうとはしたが、税収の範囲内でやろうとしたから
出来なかった。無駄を削って捻出しようとしたけど、それでも公約を
実現する為の金を用意出来なかった。
今なら、いや高インフレになりさえしなければ、国債で良いんですよと
分かる。山本太郎や玉木はその辺もう理解は出来ているはず。
枝野は理解出来てないかもしれない。志位は国債は軍事力強化に
繋がるから、基本的に1円も使わないのがベストだと考えている。
当然、東大出てる頭あるんだから、国債が単なる貨幣発行だという事は知っているだろうが、
共産党の党是としてそれを受け入れる事は出来ないだろう。
自民党は最初っから財務省に洗脳されてて、財源の余裕無いというスタンスなんで、
全く話にならない。
>>1
京大www
公安からマークされてる京大が言うならその逆が日本にとっての正解なんだろうな 高市はダメやね >>1
財政規律を一時凍結て、今の今までずっと凍結しっぱなしじゃん >>251
高市は法案いっぱい作っている
岸田なんて何もやって無い 緊縮財政派の河野がなれば、増税&緊縮財政で日本のデフレと貧困化が加速する。
日本は先進国ではなくなる