◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新潟】給食の米粉パン喉に詰まらせ小学生が重体 [どどん★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625727928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2021/07/08(木) 16:05:28.89ID:T2CBe5g19
新潟県佐渡市の小学校で8日、5年生の男子児童が給食のパンを喉に詰まらせる事故があり、児童は意識不明の重体となっています。

佐渡市教育委員会によりますと8日正午すぎ、佐渡市内の小学校で5年生の男子児童が給食のパンを喉に詰まらせました。異変に気付いた担任が応急処置をして佐渡市内の病院に救急搬送。その後、ヘリコプターで新潟市内の病院に運ばれましたが、意識不明の重体だということです。

児童が食べていたのは、ドライフルーツが入った丸い形の米粉パンだったということです。佐渡市教育委員会は再発防止に向けて給食の食べ方について改めて各学校で指導を行い、安全な給食に努めていきたいとしています。
BSN新潟放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/e675ab26f2746fc238989632d74a75a12c7e13e7
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:00.81ID:tRaH2io30
牛乳飲まないと
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:07.35ID:DdtaeJinO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
相手を 攻撃する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:09.45ID:0ta5wwlq0
丸呑みとかしたんか
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:32.29ID:CCtWSm9r0
バカみたいじゃないですか
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:33.87ID:+OQfFvrh0
うちの子がバカみたいじゃないですか!?
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:36.32ID:VN51G7rn0
それじゃウチの子
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:40.43ID:tjl/rmsZ0
どうせがっついたんだろう
食いしん坊じまんのデブガキにありがち
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:43.97ID:y7TT+/ys0
早食いでもやったんか?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:46.65ID:FryexHu10
米粉パンは

もちもち
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:06:47.26ID:H6NRTsYH0
応急処置ってどこまで出来たんだろう
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:07:01.65ID:nfLzo/Tk0
米粉じゃなくて小麦粉だったら…
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:07:14.15ID:N0Wc4w/D0
一気に…パンを…
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:07:25.77ID:9pmkMVZt0
また早食いか
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:07:27.07ID:b9LIijaT0
>>11
漢字の採点も満足にできない先生がとっさの判断でハイムリック法をやると思う?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:07:28.01ID:7Q5CvMaR0
パンを提供した学校の責任でしょ
パンは禁止してほしい
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:07:31.76ID:6Q6VNI3b0
米粉パンはモッチリして張り付き易いからな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:08:06.85ID:ONp1DALB0
>>5-7
何これ 元ネタか何かあるの?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:08:14.07ID:bM9SQWzF0
もちもちしてるしな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:08:28.46ID:GWBCHHii0
パンは学校給食禁止だな
もちにシルw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:08:32.73ID:dLrTuX8D0
よく噛んで食べましょう
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:08:44.76ID:3kgRXJck0
掃除機喉にぶっ刺して吸い取るとか?
教室にはないか
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:08:47.12ID:9KbfGG5C0
>>6
これこれ
これを見に来た
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:08:48.44ID:8/6sj5Md0
うちの子がばかry
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:09:05.81ID:UZ6StjOS0
なあ先生、答えてくれよ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:09:16.62ID:Xq+3ggiY0
どんくさいガキだな
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:09:27.27ID:Fv8nfMAV0
お米パン美味しいよね
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:09:30.88ID:F5+X3lO70
おいおい大丈夫か!?心配だ・・・
東京オリンピック開催に反対します
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:09:32.24ID:mGWnrW480
なにまた早食いでもしてたの?
うちの子が馬鹿だったの?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:09:40.70ID:iaHr296y0
完食指導のために
食の細い子が無理して食った可能性
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:09:57.18ID:1ohqGUed0
もっちりした丸いパンを、パックと食べようとすると危ないよ。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:06.40ID:fIVA5tUm0
フランスパン出したらいいよく噛むし
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:08.31ID:WmrrFNiB0
>>21
米粉パンはもっちりだから、水分を一緒に摂取しないと危ないところはある。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:10.12ID:GNfacqxJ0
>>1
固形物止めて
流動食にするか
点滴にしとけ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:19.04ID:HWm7yj5v0
>>16
給食廃止とは言わないんだね
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:27.45ID:GWBCHHii0
うちの子が鍵っ子
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:38.06ID:oGgKZeQ60
どんだけがっついてんだよw
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:44.22ID:baqaKc3u0
パンを圧縮して小さく丸めたのを飲み込もうとしたんじゃ?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:50.37ID:ulBiZbjF0
>>1
バカなうちの子が多いスレだなw
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:57.72ID:2VGqVT3T0
>>1
見せしめ怖いね
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:03.32ID:HgCuHVsM0
いきなり序盤でうちの子のジェットストリームアタックが
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:03.96ID:AyNAl8gH0
>>6
真っ先にこれを思い出した
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:06.76ID:IdA8+ojc0
給食を食べる前に、その日のメニューの食べ方を
いちいち教えなきゃならんのか?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:07.65ID:IhmIx1qC0
もう給食は流動食にしとけ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:12.47ID:IXeotbPW0
どうせデブ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:13.44ID:UZ6StjOS0
自民党による国民虐待
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:18.21ID:sFbU5+G60
うちのコが馬鹿みたいじゃないですか
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:22.21ID:b8kOW6vR0
>>20
海外みたいにカフェテリア方式にすべきだな、給食は事故が多い
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:27.05ID:GNfacqxJ0
>>18
給食早食い競争
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:30.28ID:LjuJN3CK0
佐渡島には救急病院がないのか
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:33.70ID:0267GL+L0
良く噛まずに飲み込むからだ。どのみちこの児童は何かを咽に詰まらせて
死ぬ運命だったのかもな。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:34.47ID:2Vm0fugB0
日本で死ぬ9割が米食ってたってデータもあるしな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:35.73ID:vkmunovM0
>>18
ググれやぁ…
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:51.24ID:3nVEosPN0
うちバカ定期
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:56.60ID:mJ9pJD0L0
しっかり噛んで飲み込むとかそこから教えなきゃならんのかよ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:11:58.02ID:BMopqrwo0
バカがうちの子それじゃないですか
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:03.38ID:DjdF8NQi0
それじゃウチの子がバカみたいじゃないですか
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:10.06ID:k0eZYKgA0
男児はうっかりが多い
川に流れるのもほとんど男児
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:11.51ID:rPpAgM6O0
うちの子バカ
というかパンってちぎって食べないの?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:14.40ID:OTpmoZvJ0
餅じゃない・・・だと
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:17.94ID:wgPXnYYj0
米粉パン美味しいのにこれで規制されたら嫌だなあ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:23.06ID:d+iNsl+70
よく噛まないと
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:27.51ID:MeuG5NmI0
お調子者の小学生あるある
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:27.62ID:MCqh4QBR0
この前ピオーネで3歳が死んでたし
もう流動食にするしかないな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:35.12ID:M6+7TnnQ0
ハインリッヒ法は試したのか?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:48.00ID:f1LlY+Gj0
>>1
米粉パンなんて
不自然なものを食べさせるからじゃない?
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:50.09ID:GmS3znQx0
障害者じゃないの
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:52.10ID:yvyBB0v50
まーたバカ親が学校を訴えるのか。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:01.98ID:Ny3AflR/0
もう給食はウィダーでも与えとけ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:03.21ID:Ju9Bn7Iq0
米粉ってもちっとしてるよね
ぱっと見は小麦粉のパンと似てるし
老人施設の喉詰まり防止策みたいに給食配慮したらいいと思うよ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:14.55ID:BMopqrwo0
昨日、ラヴゲンプレッツェル食ったけど、わりかし喉に詰まりやすいよな。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:25.68ID:PRq2Ukji0
5年生にもなってなぁ
これは親の教育の問題だな
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:29.64ID:2EliS/OQ0
落ち着いて食えよ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:29.64ID:/P0leNt90
>>1
早食いでもしてたか?
「米粉パン」であることをことさら言う必要はあるのか?
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:36.21ID:bakIv1Kd0
世の中にもっと口の中の水分を持って行かれるような食べ物もある気もするが・・・
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:44.34ID:0pw8kN0m0
先生は監督責任があったとかで責められるんだろうけど、
本心では皆、こんなの責任無いよねって思ってるよね
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:51.89ID:EhKr6gIE0
生地の密度が濃いもっちりタイプは水で流し込めないからな 餅と同じ。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:53.72ID:oHKaSjbj0
うどん食え
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:59.01ID:Ju9Bn7Iq0
親を推測で揶揄してる人性格悪い
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:04.43ID:rPpAgM6O0
米粉パンは悪くない
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:13.32ID:vNXXBYzv0
米粉パンは確かにもちもちしてるけど
これで米粉パンは駄目とかになったら業者たまらんなw
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:16.32ID:Kcc08Cbd0
牛乳飲めや
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:23.05ID:cIQcCDJp0
なんという不運だろう
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:25.71ID:evzA1ING0
牛乳何本飲めるかがステータスみたいな時期があってゲーゲー吐いてる奴がいたわ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:26.17ID:b9LIijaT0
今後パンは子供と老人に食べさせちゃダメ!!
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:35.74ID:/QxR/HaY0
レーズンパン嫌いで一気に飲み込んだな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:40.24ID:f1LlY+Gj0
>>75
中国のお菓子とかな。

あれは口の中がたちまち干上がるわ。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:50.15ID:ke4X4tqE0
米粉のパンはモチモチしてるから小さい子は食べさせない方がいいよ…て、5年生かよ!!アホか
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:56.10ID:urVva14V0
なんでうちの子ばかりが…
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:57.27ID:fIVA5tUm0
>>59
普通に齧っちゃう
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:14:58.22ID:MeuG5NmI0
まあ急いで食べればナンだって詰まるよ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:00.89ID:Ju9Bn7Iq0
>>74
米粉パンは普通のパンと全然違うよ
もっちりしてる
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:07.94ID:Y/LUCt/10
パン禁止か
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:09.95ID:arq9Q92g0
あの画像まだか?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:13.18ID:ffQDrTc/0
>>1
また?
突然、急に、一人で?

最近の給食はパンの食わせ方指導しないの?
小さくちぎって食うんだぞ
まあ家庭が底辺なんだろうがな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:17.04ID:e58z74500
米とパンどっちなんだよ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:24.36ID:KpOWyUhZ0
米粉でパン作るなんて無理があったのよ(´・ω・`)
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:32.24ID:SodwEHlR0
うちの子が
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:37.09ID:+iJWXt5h0
>>6
あれで亡くなった子供と父親をバカにする人多いよね
ぜんぜん意味の違う発言なのに
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:37.56ID:y7TT+/ys0
>>74
新潟だからじゃね
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:46.17ID:7hEq1xSU0
>>1
なんも食えねえだろ

少しずつ頬張るとか

よく噛んで食塊形成させて飲み込むとか

教えないとダメか?

もうね
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:47.63ID:3kgRXJck0
米粉パンたべたい
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:52.71ID:zk99hGAx0
ご両親には申し訳ないけど馬鹿じゃねーのクソガキとしか思わない
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:52.73ID:vorPdRUR0
少しずつ食べるということを親は教えないのか
意地汚い食べ方してるからこうなる
下品な食べ方を家でもしてるから学校でもやる育ちが悪い
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:52.97ID:yvyBB0v50
>>76
こんなんで責任追及されたらかわいそうだわ。
幼稚園児じゃあるまいし。
ガキががっついて早食いするからこうなるんだろ。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:54.81ID:Ju9Bn7Iq0
>>81
別になくてよくない?
米飯の日あるんだし
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:56.77ID:mCxryD340
いつもお母さんがパンを甲斐甲斐しくちぎって与えてたら自分でどのくらいちぎれば喉に詰まらないかわからなかったんだろうな
バカだから
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:15:59.14ID:DDoyviJh0
牛乳もパンもおかずも全部一緒にミキサーでぐちゃぐちゃにしたら食べやすいよね
洗い物も減るし一石二鳥
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:06.13ID:GWBCHHii0
うちの子がバカなんです
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:15.86ID:oHKaSjbj0
小麦粉アレルギーの子だったらかわいそう
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:15.89ID:AteHDUWN0
パンにヤられるようじゃこの世は生きられない
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:20.49ID:CJ4vP6Hl0
お月見マックで死にかけたことあるから同情するよ
口内の水分を全て吸い取られて飲み込むことも出来なくなるのよね
113ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:29.65ID:ONp1DALB0
>>49>>53
元ネタ見たら担任が悪いと思います
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:30.49ID:ffQDrTc/0
>>99
子どもはバカだよ
あんなに愛してくれるパパを泣かせたんだから。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:38.59ID:GguVgyrB0
米粉パン終了
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:48.87ID:0S/mPRn50
早食い競争でもやってたのか?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:49.44ID:JKn/G6Nu0
5年生で喉に詰まらせるとか友達と一口で食べられるか競争でもしてたのかね
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:49.78ID:TMiztD4V0
水だって詰まるときは詰まるし
どうせがっついてたんやろ
躾の問題
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:16:55.73ID:NzEX6WpQ0
>>99
どういう意味なん?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:07.48ID:spDY+2Si0
脳への後遺症は呼吸が止まって何分から開始したっけ?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:09.59ID:iPF5HMA00
多分、^p^ あうあうあー。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:10.25ID:qNZ5GfLU0
オメ粉禁止や
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:10.59ID:PhBsw/il0
もう飯は全部おかゆとスムージーにしろよ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:18.06ID:PCMXq+wX0
もち、肉、パン、米飯
これらは喉を詰まらせる主要な食品。
毎年数百人が亡くなっている。
 
みんな良く噛んで食べような。
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:19.88ID:wXV+xpQ/0
よく噛まない子供いるからな
親の教育。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:22.60ID:3kgRXJck0
固形食は危険だ
これから小学校は流動食のみ
おかゆと牛乳だけにしよう
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:26.84ID:ftBmq1510
おかわり(休みの子の分)が早いもんがちルールとかだったのかな
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:32.28ID:ffQDrTc/0
>>108
缶のカロリーメイト飲んどけや
ときどき駅のホームにも落ちてるぞ中身が
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:38.70ID:GWBCHHii0
馬鹿はうちの子なんです
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:47.04ID:dddEfxdl0
馬鹿みたいじゃないか定期
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:50.91ID:tV4Wnb120
給食中に…ひとりで
一気にパンを…
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:17:51.50ID:sXVaN5WP0
食べ物のどに詰まらせるなんて動物として弱すぎ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:01.20ID:DjdF8NQi0
窒息ランキング
1. モチ 406
2. ごはん 260
3. 飴 256
4. パン 238
5. 寿司 76
6. お粥 57
6. リンゴ 57
8. 団子 55
9. バナナ 40
10. ゼリー 31
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:03.35ID:0qL9Fmrx0
犯人は米粉
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:07.30ID:oGgKZeQ60
ダイソン常備かよ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:13.74ID:u+5vCApp0
モチモチ過ぎたか
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:13.85ID:ulBiZbjF0
>>59
だよな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:15.23ID:uW/KGSaY0
子供にパンなんて食わすなよ
非常食と変わらんぐらいその場凌ぎの食い物だぞ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:17.39ID:Pw5qLPdr0
パンおいしいねん🥐
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:24.92ID:yozBBj000
五年生でw
どう考えてもパンで遊んでたろ?
小さく圧縮して丸飲みとかしてたろ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:26.11ID:p9P8D5bX0
ぶどうやミニトマトは喉詰まり防止のためカットして出すようにと言うけど、
パンが詰まるという話は聞いたことがない。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:27.70ID:f0XLqHlD0
特別支援学級とかでなく普通の健常者?
パンも食えないの…
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:30.85ID:sLMbaXFH0
おめこパン?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:32.76ID:QSAE0gg50
ワロスwwwww
こんにゃく畑よりパンの方が危険wwww
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:42.17ID:HWm7yj5v0
>>30
そうかな
太った子じゃないかね?
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:42.63ID:+9D3Szhe0
けして早食いや大食いチャレンジではございません
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:48.74ID:vr5T29oa0
パン粉にして提供しないから
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:54.37ID:DjdF8NQi0
>>99
そのまんまの意味だよ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:18:59.92ID:n7XFb0Hi0
【新潟】給食の米粉パン喉に詰まらせ小学生が重体  [どどん★]->画像>6枚
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:01.25ID:ffQDrTc/0
>>120
心停止から
5分
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:05.97ID:GeHZmgcK0
ドライフルーツ入りの米粉パン美味しそう
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:29.47ID:wXV+xpQ/0
饅頭とか食べるなよ。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:29.86ID:RXUGzSVJ0
米コパン?コッペパンのこと?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:33.97ID:eWyBb0Q80
早く給食くってドッヂボールやろうぜ!


その結果がこれか
155ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:37.43ID:m8Yh20te0
>>129
お前の子供はバカじゃないw
156ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:38.89ID:spDY+2Si0
お前らの子供にも、無くはないだろうな

>>30
可能性はあるな
嫌なものを食べようというとき、一塊で押し込もうとしがちだもんな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:42.50ID:GleBD0yG0
ウリナラどーすんのこれ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:45.36ID:3kgRXJck0
>>149
なんかリアルな元ネタがあるんだな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:49.83ID:tZCrJQV90
ものすごい勢いで牛乳流し込むとか背中を叩くとかしてどうにかならないもんなんだね
しかもドクターヘリ出動
160ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:51.94ID:HTph7h270
まるでバカみたい
161ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:53.60ID:6FNEXUws0
小学生のころパンはちぎって食べろって指導された気がするわ
単なるマナーの話かと思ってたけどこういう事故があるからなんだな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:19:56.34ID:fNUy7San0
米粉パンは美味しいので禁止にならないといいな
163ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:09.07ID:MeuG5NmI0
昼休みの残り時間で遊ぶために早食いになっちゃうんだよなあ
だからって、昼休みに遊ぶの禁止にするのも違うし……
164ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:20.97ID:lLnris8G0
>>99
あれ以外どう解釈するのさ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:24.49ID:wXj1s+hZ0
こんにゃくゼリーとか規制したんだから
パンも規制しろや

クラッシュタイプのパン以外販売禁止にしろ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:28.18ID:wXV+xpQ/0
>>161
初耳だよ。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:32.12ID:evzA1ING0
ボールペンを喉に突き刺して空気穴にすれば助かった
168ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:33.73ID:/YcTBCri0
小5でこれは9割方親の責任よ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:44.79ID:rYJJG4x80
クラスに一人は給食のパンロッカーに溜め込む奴いたよな。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:46.06ID:Ju9Bn7Iq0
>>149
こういう遺族の悲痛な声をネタにする神経信じられない
171ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:53.11ID:ffQDrTc/0
>>140
その可能性は否定できない
丸パンそのまんま飲み込むと噛めないまま気道が塞がれる

丸パンなら無理やりかきだせば助かるが、
応急したかどうか不明
助けて当たり前。助けても監督不行き届きで責められる
割に合わないよな、いまの社会
172ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:20:59.26ID:iI/dewd/0
幼少期からヤニきめて歯が無いんだねwww
173ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:02.33ID:5WMzGE9e0
パンは牛乳と一緒に食えってバカ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:09.97ID:uxGq++Cn0
>>113
なんでや?ひとりで早食い競争たってたんやん。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:22.57ID:n7XFb0Hi0
>>156
パンは机の中に隠して、終業式のあとにカビだらけのを取り出す
昔のパンはまずかった
176ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:22.75ID:iohbp6Cu0
口いっぱいにほおばって食う&早食い習慣のコンボ技にやられたんじゃねーかな
パンなら特に水分ないと詰まりやすいし
回復するといいけどな
言っとくがガッコもパン屋も悪くねーから親は勘違いすんなよ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:28.69ID:KQTBrLBB0
オスガキきもいわー
178ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:34.89ID:Fd/vlyNC0
給食は水分の多いメニューにしましょう
主食はのみこんでも問題ないうどんで
179ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:36.18ID:lLnris8G0
>>170
この親馬鹿息子のアホな行為棚上げしていじめがあったんだろ?って言ってんだぞ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:36.63ID:Bj2Xyzcf0
はい規制
181ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:37.86ID:UGlzKAKp0
逆さにして背中ぶっ叩くとか掃除機で吸引とか緊急対処あるけど、びびってできんわな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:47.47ID:Wl4eYQOa0
>>99
ほんそれ。
早食い競争を仕向けられてたんじゃなかったっけ。
いじめにも読める話。
学校は競争はなく、児童が独りで勝手に早食いしたって説明で、この話を笑い話にするのはよくないと思う。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:53.97ID:zCjZtqb10
パンで死ぬようなやつはどのみちこの乱世を生き抜けないだろう?
184ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:21:57.07ID:wXV+xpQ/0
文科省は餅とか販売中止とか
言い出すなよ。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:12.99ID:ZvhMFDyc0
喉につまらせたら逆さにして背中叩くのは幼児以外では効き目ないかな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:18.29ID:ur0ES+Kz0
ガキが100万人もいれば中にはこんな大バカが100人くらいいて、
その中のさらに運が悪い数人がこういう事故になるんやろなあ。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:23.03ID:PGOUf1hT0
クラスのお調子者ってとこか
188ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:26.16ID:MDxwhGul0
昔、給食のワカメスープのワカメが喉に張り付いて息ができなくて焦ったことがあるわ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:27.10ID:spDY+2Si0
>>150
おっと心臓なんだな
呼吸止まって何分で心臓が止まるのかという疑問も生まれたわ
ググってくるか。

高齢親とかもあるし、詰まらせは他人事じゃないしな。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:36.14ID:cSfRdCij0
>>99
どういう意味か説明はよしろ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:36.60ID:FP4hlS520
>>167
もう緊急時にはそれしかないだろうね
数分しか持たないんだから
192ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:42.52ID:PIMdzIh+0
噛まずに食べる子いるよなぁ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:51.10ID:GWBCHHii0
>>170
パンで死ぬガキはほとんどいないから
194ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:55.09ID:yvyBB0v50
>>141
よっぽどおかしな食い方してなきゃ詰まるとかないからな。
アホなユーチューバーとかおにぎりの早食い大会で死んだバカとかいるけど。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:56.16ID:spz1p5T60
>>1
5年生か、遊んで詰まらせたんか?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:22:59.74ID:ffQDrTc/0
>>159
牛乳はバツ
やるならハイムリヒ法

覚えといた方がいいぞ
嚥下困難は子どももなるが、年寄りのほうが圧倒的に多い
www.med.or.jp/99/kido.html
197ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:02.85ID:H/2xa5yL0
給食なんて薄〜いお粥と沢庵2切れと白湯でいいだろ

それを皆で背筋伸ばして黙って食す
食事の時間も修行だよ…
198ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:07.41ID:xyU7FJ7R0
コッペパンの方が水分取られて喉に張り付くけどな
今の子供って体力ないな
199ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:12.00ID:/OfTjJgy0
●めこパン
200ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:15.57ID:f1LlY+Gj0
ドライフルーツ入りをやめて、
多めにジャムを出してあげればいいじゃない?

自然にちぎってジャムべっとり付けて食べるでしょ。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:15.59ID:wdCv/wlj0
フレンチトーストにしてみては?
202ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:18.91ID:UZ6StjOS0
原作を久しぶりに見たら
「それじゃおれの子ただのバカでしょ」で結構セリフ違ってたんだな
でも通じちゃう
203ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:21.36ID:wXV+xpQ/0
魚の骨でも危険だぞ文科省。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:21.47ID:PIMdzIh+0
>>6
アレもパンだったっけ
パンって意外と危険なのかな
205ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:23.67ID:fIVA5tUm0
飲み込む力が弱くなってるとか?酷い人はちびちびしか食べれない飲めない
小学生だしないかー
206ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:24.52ID:f0XLqHlD0
>>175
自分とこはトイレに流してたわ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:26.90ID:ETyErsI30
フライパンをのどに詰まらせるなら分かるがパンてw
208ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:27.15ID:QSAE0gg50
5歳ならともかく5年生にもなってこれはバカみたいじゃないですか
209ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:27.26ID:aiHcGTwa0
担任も災難やな
210ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:32.23ID:izKdue7g0
米粉パン規制しろって蒟蒻さんが言ってたよ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:50.57ID:WvFH5HwI0
これは圧倒的に給食が悪いわ
子供がのどを詰まらせるようなパンを作ったのが悪い

裁判で賠償金手に入れて給食を失くそう

これ以上子供の未来を脅かすものをのさばらせる訳にはいかない
212ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:52.11ID:fIVA5tUm0
>>169
カチカチでカビ生えてんだよな
213ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:23:54.36ID:k3NyWwsX0
絶対男だよな
こういうアホ丸出しなことするの
214ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:13.01ID:+9D3Szhe0
また責任の擦り付け合いが始まるな
215ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:19.37ID:pgXFV18o0
記帳ちんご冥福
216ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:23.05ID:66+nR05k0
こんなん自宅にいてもこんな事故起こってるだろ
学校に責任はねぇよ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:23.38ID:GWBCHHii0
>>192
もちを嚙まずに飲み込む爺婆がいる
自己責任w
218ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:23.68ID:A3UKp6Vd0
こういう変な死に方するのって大体男児だよな
やっぱY染色体は選別される前提の欠陥だらけなのか
219ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:23.82ID:DjdF8NQi0
>>182
客観的には一人でやっても競争しててもバカさは変わらんわw
イジメで無理やりやらされた場合だけは変わるが
それ周りの子供にあらぬ疑いをかける行為なんだがそれこそ根拠なくやっていい事か?
220ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:31.07ID:u+5IkcU00
パン不買か
221ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:31.78ID:akscjNTH0
南方仁だな
222ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:33.24ID:+iJWXt5h0
>>119
前提として、
・クラスで早食いが流行していた
・担任はそれを知っていながら黙認していた
・周りにはやし立てられて早食いをした児童が死亡

学校側は担任の責任を回避するために、
・早食いの流行なんてなかった
・死亡した児童が単独で突然早食いを始めて勝手に死んだ
という調査報告を出した

それに対する父親「そんなバカな。本当のことを言ってくださいよ、それじゃうちの子バカみたいじゃないですか・・・」

これが切り取られて今に至る
223ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:34.81ID:UGlzKAKp0
>>175
俺はパック牛乳を終業式まで机に隠してヨーグルトにしてたからな まじヨーグルトの形状になるんだぜ 食えないけど
224ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:34.92ID:jLpPb+bB0
そんなこと家で教えとけ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:38.59ID:BQ02uw5i0
米粉パンあぶねえよな
226ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:44.69ID:3kgRXJck0
ハイムリック法とかおぼろげに思い出したが
やり方は忘れた
227ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:49.12ID:GhoW4vuk0
小麦粉でも詰まるぞ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:51.70ID:q5Zgy2EZ0
これを機に米粉パン給食禁止にならないで欲しい。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:54.39ID:SbEYDKzn0
米粉パンって危険物だろ、こんなもん小学生使って消費させてるのか
死んだら教育委員会は賠償問題だな
230ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:54.45ID:ONp1DALB0
>>174
担任が「おかわりしたかったら一番に食べろ」と言ったらしいよ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:56.42ID:jrZ/su8N0
牛乳で流し込むのがマナー
232ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:24:57.18ID:lioptxWc0
早食いじゃね?
普通に食べてたらまず詰まらないからな
233ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:01.35ID:RU5AJ0wH0
パンがダメならケーキを食べればいいじゃない?
234ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:10.11ID:1SJAl98e0
>>5
>>6
これみにきた
235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:10.83ID:ke4X4tqE0
喉につまらせて死ぬのと夏の川と海で溺死するのは男だけ
なんでかね
236ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:12.48ID:Ep/FOVEA0
ちゃんと噛め
237ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:13.18ID:nf4TecGY0
米粉パンは硬い
238ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:15.03ID:AB0O4BZa0
米粉が入るとモチモチになってうまいからな
もちもち・・・餅・・・

こりゃ規制だわ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:20.45ID:EQLarfYN0
>>15
バックドロップになるかも
240ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:21.98ID:7hEq1xSU0
>>123
粥でもこうなることあるぞい
少しずつ頬張る事学習させんといかん時代???
241ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:21.60ID:DDoyviJh0
>>169
お道具箱にそれやってるやつがいた
242ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:22.28ID:+XtrUk2I0
傷害ある人が施設脱走して店舗に入って勝手にドーナツ食って亡くなったのもあったな
243ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:29.87ID:RqddqenK0
おかわりの為に早食い競争はよくやったよな
死ななくてよかった
244ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:38.94ID:VzmiHPsb0
そんなにおなかすいてたのか
245ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:48.17ID:BNEahpZG0
自然淘汰?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:49.21ID:bM22gJyx0
また人災か
247ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:25:51.85ID:y7TT+/ys0
>>222
早食いに参加してた時点でバカなのは変わらないのでは?
248ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:09.77ID:XTPggJSp0
おかわり欲しさに死んだ子いたよな
249ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:13.25ID:6NBySN/90
こうやって米粉を悪者にしないと、アメリカがたくさん売りつけてくる遺伝組み替え小麦の行き場がないもんな。
分かります
250ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:15.97ID:IlNVjS+S0
今後はコンニャクゼリーで
251ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:21.38ID:AyNAl8gH0
>>140
圧縮パンは誰もが通る道
丸飲みはしないけど
252ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:22.69ID:yvyBB0v50
>>200
バカ1人のためにルールを変える必要はない。
253ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:26.09ID:4izk6+SO0
佐渡の病院では何もできないのか
離島に住むのはリスクだな
254ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:27.87ID:lLnris8G0
>>222
どっちにしろ馬鹿でわろた
255ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:32.32ID:5yJBGZz60
>>1
逆に何なら食べられるんや…
256ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:32.66ID:x5YqFnfp0
ちゃんと噛まなかったのかな
もしくは同級生と早食い競争でもしたか
257ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:42.49ID:rYJJG4x80
>>212
あれ投げてくる奴いて結構痛かったw
258ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:43.49ID:wXV+xpQ/0
肉もひき肉限定になりそうだな
危なくて。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:48.80ID:f1LlY+Gj0
>>235
どちらもヒーロー体質である。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:49.38ID:PJ9953yE0
牛乳必須やな
261ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:54.43ID:FP4hlS520
>>226
肺の空気圧でつまった物を押し出すんだろ
成功率は低いらしいが
262ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:26:58.47ID:Yy2s8ZAI0
牛乳飲めよバカ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:02.15ID:Wq01bg8r0
餅が1人増えただけだろ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:04.46ID:fIVA5tUm0
>>181
掃除機突っ込むて衛生的にちょっとな…
背中叩くならアザできるくらいやらんとあかんやろな
265ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:05.44ID:QRJg4wZn0
がっついて食べてたんだろ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:13.71ID:7+xNUQv50
>>223
ヨーグルトと牛乳腐ったのは違うんやで。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:15.36ID:DjdF8NQi0
>>222
その「周りと一緒にやってたらウチの子はバカじゃない」という
親のロジックが一番バカにされてるのにw
268ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:36.47ID:SW/NF3oP0
むしろ前例があるんなら
親がその事件の状況も含めて
子供に言い聞かせておくべきだと思うんだけどね
269ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:40.20ID:kFxDaQFv0
不幸な事故だけどそれでドライフルーツが入った米粉を給食に出すの止めるとかいう話ではないな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:41.11ID:rNDg3MHT0
小さめの丸いやつ一口で行った感じかな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:41.37ID:lGMqt4BD0
まあ風物詩みたいなもんだし
どうでもいい
272ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:46.48ID:nf4TecGY0
>>229
米どころ新潟では米粉製造機導入して学校給食パンは100%米粉パンの自治体があったと記憶している
もしかしたら新潟県内自治体全てかもしれない
全て米飯炊飯でパン出さない自治体もあったと思う
273ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:48.11ID:evzA1ING0
突然ひとりで…のやつは画像が強力すぎてな
テレビ局が本気で笑わせにきてんだから不謹慎でもそりゃネタにされるわ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:48.22ID:XSk7ishr0
若者の老人化
275ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:51.67ID:oVfzoXiU0
どういう食べ方したのだろう
気になる
276ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:53.49ID:cRLSoP440
ドライフルーツ入りの米粉パンとか美味しそう
277ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:27:53.86ID:XTPggJSp0
最近だと赤飯おにぎり一気食いして死んだ人もいたな
彼らは何で急いで食べるのか
278ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:02.34ID:7ugAtzRC0
まだ売ってたんだなコメッコ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:04.53ID:ur0ES+Kz0
>>222
でも、実際「ええ、バカだったんですよ。バカな上に要領と運も悪かったんです」やで。
クラスで流行していたとしても、自分の「これ以上やばい」の手前で早食いするんだし。
その加減をわからないまま無理矢理飲み込みだしたんやから、やはりバカやで。
280ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:11.31ID:JmLBVFLo0
パンの食い方までも教えないといけないとか
最近のガキは馬…最近の学校は大変やな
281ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:14.71ID:UvssVaSO0
>>235
基本男が多いね。ただ、私旅行した時少し荒れてる海見て何故か吸い込まれそうになった。海はやばい。
282ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:17.10ID:Co/bP9/N0
>>217
パンを詰まらせて死ぬ爺婆もけっこういるよ
パンは圧縮されるとつまりやすいのだな
283ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:21.94ID:Yy2s8ZAI0
今の給食の牛乳ってひょっとして紙パックストローでちびちびなの?
284ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:25.31ID:f1LlY+Gj0
>>264
喉詰まり吸いだし専用家電があればねぇ…。。

日本じゃまず許可おりないけどさ。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:27.24ID:fIVA5tUm0
>>276
今の給食こんなんでるんやなうらやま
286ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:32.12ID:nGyCNVLP0
うちの息子が馬鹿みたいじゃないですか!
287ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:37.14ID:24UK4KRO0
ヘリで運ぶまで先生は人工呼吸とか何もしなかったのか、そら重体になるわ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:38.07ID:m8Yh20te0
>>263
どうでも良いけど
俺は辛味餅が好きだw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:38.88ID:7IB1lsXw0
給食のパンは年一回は誰か窒息しそうになってたな...早食いダメ、ゼッタイ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:39.38ID:xoMdXqZa0
丸い形の米粉パン

たぶんだけど、丸呑みしたな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:39.85ID:vorPdRUR0
>>222
当時の見てきたけど、先生や同級生が止めたのに言うこときかなかったらしいね
292ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:48.24ID:htr6S8El0
ばかやなー、口にいれすぎやねん。学校のせいではない
293ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:28:52.29ID:8TUP1V3t0
米禁止な
294ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:00.79ID:y7TT+/ys0
>>276
レーズンくらいなら入ってたなぁ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:04.58ID:Qex9B/T00
ところで米粉パンって米なのかパンなのか?

はっきり言っとけ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:07.29ID:3kgRXJck0
このセンセいも救急車連絡してから
必死に足つかんで逆さまで持ち上げて
他の生徒に思いきり背中を叩きなさい!
とか
ハイムリック法とか
指つっこんだりとかして
ゼーゼーハーハーいいながら半狂乱で頑張ったのかな
297ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:07.99ID:UGlzKAKp0
>>266
恐る恐る開けるだろ そしたらあらま!
ヨーグルトなんだよ ほんのりヨーグルトの臭いもしてた
298ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:21.32ID:AiYBnI0G0
我が子がアホすぎて親は泣くに泣けないだろw
299ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:24.53ID:wXj1s+hZ0
米粉パンもそうだが
でんぷんの多いパンやドーナツとかも
モチモチで噛み切れず飲み込む事になる
気を付けたほうがいい
300ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:33.08ID:f0XLqHlD0
もうこんなん責任どうこう言われたら給食はおかゆオンリーにするしかないな…
301ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:41.42ID:znIBkOhV0
息吸いながらパンを飲み込んだの?
302ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:41.60ID:yvyBB0v50
仏壇にはパンをお供えしなきゃな。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:46.06ID:a8/CGRdk0
米粉の副反応だな!子供に米は不要なんだから禁止しろ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:46.60ID:GcYMsmA+0
米粉パン、もちもちしてて俺は好きだけど、もちもちの語源であるモチの殺傷力を考えると子供や老人に食わせるものではないかもしれない。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:54.15ID:RqddqenK0
おにぎりでも死ぬんだからパンのせいじゃないよな
306ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:29:58.54ID:DAKhWPSd0
給食中に突然
307ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:03.32ID:vorPdRUR0
ポンデリングも禁止だな
308ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:05.29ID:lLnris8G0
てかうちの子馬鹿じゃないですかの擁護なんているんだなwww
309ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:06.68ID:DgXsHbYj0
パンの食べ方から教えないと
310ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:09.24ID:A5iCMumq0
普通のパンだったら平気だったかな
米粉はもっちりだよね
311ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:10.36ID:FRIDSvVl0
原因は負けず嫌いか
312ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:17.84ID:nhFfowlAO
米粉パン禁止だ!

\YEAHー/
313ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:25.75ID:0nLPztVO0
そのうち給食のパンも一口サイズにカットされた状態で出てくるようになるんだろうな
それでもこういう事例は起こるんだろうが
314ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:28.18ID:YkiEZhZK0
子供に米粉パンを与えるのが禁止になるね。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:33.82ID:BdSHyZpl0
たぶんこの子、デブなんだろうなあというのはなんとなく予測できる
316ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:35.52ID:q6k8O4u40
流動食で
317ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:37.94ID:Qex9B/T00
米粉パンマンがいたら処刑だな
318ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:45.04ID:6Gw9j4kO0
よく噛んで食べろと躾けられてないんだろうか
ひと口の量が多いのはたいてい育ちが悪い
319ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:46.50ID:Fd/vlyNC0
牛乳を先に飲んでしまったからだろうな
給食の量に対してちっさい瓶の牛乳じゃ絶対足りなくなる
500mlの紙パックを用意して差し上げろ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:46.51ID:IugoCi+s0
おかゆ以外禁止にしろ
危ないわマジで
321ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:48.48ID:COqolP4X0
牛乳嫌いで水分全く摂らずに食べてたのかな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:48.86ID:I0v1I1HU0
ドイツパンなら大丈夫なんだろうか
323ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:53.40ID:AiYBnI0G0
小麦アレルギーに配慮して高コストな米粉パンを採用してもこれ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:57.34ID:ETyErsI30
>>222
やっぱ馬鹿じゃん
325ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:13.55ID:DgXsHbYj0
歯のない老人食みたいになるぞ給食が
326ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:13.57ID:STunOHyR0
どうせこんな奴だろ
【新潟】給食の米粉パン喉に詰まらせ小学生が重体  [どどん★]->画像>6枚
327ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:18.67ID:YFfPqr7V0
一番最初に昼休憩に校庭に出たかったんだろう
小学生あるある

これと給食早食いと階段駆け下りダッシュの複合競技なのでアホとか鈍くさいのは死ぬ。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:22.26ID:UGlzKAKp0
しかし米粉パンなんか出るんか 今は贅沢なんだな
329ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:23.22ID:DjdF8NQi0
おにぎり一口食いでおばさんyoutuberも即死生中継してたよね
330ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:25.00ID:42JRV8PE0
>>230
○○に間に合いたかったら
走れと言ったら、飛び出したようなもんだし…


多少は少しは教師が悪くとも
基本的に>>279ってことかな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:36.78ID:cpkW2nOn0
これも、PCR検査が陽性だったらコロナ患者にカウントされる。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:39.00ID:hVKNrK810
脳死かな
5分以内が勝負だっけか
333ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:41.47ID:rP/QlhvR0
>>289
やだなそんな学校w
334ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:57.18ID:JrnTiZCE0
誰か悪いんだよ
335ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:31:59.21ID:Vi/ck7FC0
別にパンの問題じゃねえ
どんなパンでもアホの子なら同じだろ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:06.11ID:AiYBnI0G0
>>320
嚥下障害でお粥を肺に詰まらせて肺炎というオチしか見えない
337ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:17.05ID:0MQcURLU0
おめこのパイパンでかよ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:19.60ID:59U6+lMV0
うちのこがー 案件
いつも通り
339ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:20.01ID:yvyBB0v50
>>305
おにぎりは水分含まれてるからパンよりは詰まらない。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:22.36ID:K9UQi8Jt0
>>58
チーズ入りチヂミ食べて死んだ子は女子
まああっちはあっちでひどかったが
341ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:34.30ID:qV3jpDVc0
昔、給食食べるの遅かったから
早い子の真似しろって先生に言われた
その早い子の食べ方ってのが
食パンを四等分し、4口で食べ切るってやつだった
もしかしたら死んでたのかもしれないのか
342全集中の脱糞🈁
2021/07/08(木) 16:32:36.99ID:TXZYySNV0
年寄りか
343ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:37.56ID:wNUAtYTy0
もちもち感が裏目に出たのか
344ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:38.03ID:42JRV8PE0
>>48
勝手にアレルギー物質を飲食して
アナフィラキシー起こしてもオッケーか
345ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:40.58ID:wXj1s+hZ0
小学生なんて

揚げパン
食パン
コッペパン

だけ食ってりゃいいんだよ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:50.69ID:BdSHyZpl0
赤ちゃんじゃないんだから、どれだけの大きさの物を食べたら喉に詰まらすかどうかくらい感覚で分かるだろ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:53.44ID:48DuOfG00
ガイジ?
自然淘汰だわ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:32:54.66ID:u0S+BIU+0
パン禁止!!
349ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:02.28ID:+0/OGuwc0
今日の給食は米粉パンだ
おかわりも良いぞ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:09.03ID:4XFTixp80
悪いけどパンは小麦粉のが食べたい
米粉を少し配合するくらいならいい
小麦粉アレルギーの児童対応ならわかるが米粉100%パンはごめんこうむる
なにが悲しくて、と
351ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:11.51ID:HCyfYr8+0
>>188
ああ、あの時の子だね。かわいそうな事になったなあ・・
352ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:12.90ID:eSTM9YR50
昭和のパッサパサコッペパンでも死ななかったと言うのに
353ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:20.72ID:u0S+BIU+0
>>345
揚げパン苦手で友達にあげてたわ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:26.38ID:WS78/3jw0
若いから唾液量も多いだろうし、なかなか珍しい事故だろうな
355ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:27.47ID:p6jrRUUk0
>>289
小1の時にクラスの早食いがパン詰まらせて先生が足を片手で掴んでぶら下げ片手で背中をぶっ叩いてパン塊を吐き出し助かった瞬間を見た ただのマッチョ先生ではなかった。
356ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:30.53ID:UZ6StjOS0
米系は一口が大きいと危ないぞ
配信中に赤飯おむすびを一口で食べた主婦がそのまま帰らぬ人となる動画もある
357ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:33.93ID:COqolP4X0
>>289
一回も見たことないわ
地域差なのか
358ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:38.14ID:ZC9FvKxL0
モチよりパン詰まらせるやつが多いんだから、年寄りと子供にパン食わせるな
359ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:38.86ID:+iJWXt5h0
とまあこんな感じで、俺>>222に付いたレスがここの民度を象徴してるよね
そうだったのか、悪いこと言っちゃったなと思える常識人が一人も居ない
360ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:40.30ID:qV3jpDVc0
>>340
あれはアレルギーの子に
担任が間違えて食べさせたんじゃなかったっけ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:52.52ID:f8hK+J/00
ギュッと固めて丸飲みとかしたのかな
362ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:33:56.59ID:1PXk80bV0
先に牛乳飲まなかったのか?
363ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:13.16ID:yvyBB0v50
しかしこんなどうでもいいことがニュースになるんだから日本は平和だよな。
364ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:23.04ID:evzA1ING0
>>329
あったな
事故生配信とかかなり衝撃的なはずなんだが
やっぱりネタとしてうちの子が横綱だわ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:25.17ID:s9PbEJbR0
美味しかった給食のパンBEST3

1位 揚げパン
2位 パインパン
3位 丸パン(絶対ハンバーグが一緒に出るので挟んで食べる)
366ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:28.07ID:AKn4RrXC0
米粉パンもクラッシュタイプ以外販売禁止になるのか
367ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:29.02ID:cZl5mSmN0
またバカが早食いですかww
368ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:31.91ID:4QnU6NWF0
せっかく小麦アレルギー考慮して米粉パンにしたのに
369ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:34.21ID:IYDQKDF/0
歯の生え揃っていない低学年かと思ったら高学年か
370ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:42.82ID:5qEy96SC0
ドライフルーツの米粉パンかーいいもん喰ってんな…
371ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:50.00ID:UjlcgQ8j0
三条市「パン給食やめておいてよかった」
372ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:51.92ID:Qrvzyp+H0
それじゃあうちの子がバカみたいじゃないですか?
373ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:02.43ID:Fd/vlyNC0
コッペパンに塗る用のチーズみたいなの乗っけて食ってたな
お腹すいてきた
374ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:05.36ID:42JRV8PE0
>>59
なんで片手で食べられるものを両手で食わねばならんのだ

フォークとナイフを使って食べる場なのか
375ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:08.78ID:kdJf49g40
よしのり「米粉パンはけしからん!殺人パンだー」
376ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:10.32ID:Y9IeT8rN0
早食いはやめろ
早食いしておかわり戦争に勝ちたかったのかな
377ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:16.85ID:f1LlY+Gj0
>>313
切らずともアイシングなどで甘けりゃ唾液が出るけど、
生地に練り込まれたドライフルーツだとちっとな。。。

粉糖使用だと親が「砂糖ガー」と言い出すんだろうし。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:18.09ID:cnOBkNc90
コロナで給食中の会話が禁止されてるから食うことに没頭しちゃうんだろうな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:19.78ID:UGlzKAKp0
>>353
もったいない 一口で食べてあげたのに
380ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:23.81ID:JmLBVFLo0
学校のきなこ揚げパンは美味かったなぁ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:27.67ID:Tz0pm9NV0
米との因果関係は不明
382ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:40.21ID:+J15XPrj0
食べ方を指導しないといけないなんて
383ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:43.62ID:yvyBB0v50
>>355
今なら結果的に助かってもやりかたが荒っぽいって親が学校訴えるんだろうな。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:35:59.76ID:m8Yh20te0
>>365
2位は何だw
385ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:01.21ID:DivAeFIK0
スマホに掃除機の機能を付けたらバカ売れするんじゃない?
このアイデアはこんなところで他人に教えないほうが良かったか?
386ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:05.10ID:Z7HmF1440
>>6
387ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:17.49ID:eTZZqwMd0
子どもたちにはふだん家で食ってないようなもんはあまり食わせんほうがいいのでは?
家だとだいたい主食はご飯だろ
変わったもんはさけたほうがいいのでは? 
388ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:17.78ID:witlqhR80
パンのせいにするなよ!!
389ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:19.12ID:QEChQL9Y0
ただのアホ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:22.42ID:CvMfnW+d0
まさかとは思うけど米アレルギー発症してないよな
コロナ感染症流行ってるときわりと起きるんだよね
391ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:24.00ID:kzA2HB+n0
5年生か早食いでもしたんか
392ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:28.93ID:BdSHyZpl0
早食いなんてしてもロクなことにならない
食事はゆっくり楽しむものだ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:29.18ID:spDY+2Si0
これ詰まらせた本人以外も辛いやつだろ
向かいの席のやつが顔を紫にして気絶しててみ?
トラウマになるだろ。
お前らはアホなので見過ごしてるけど周りの子にもケアが必要
394ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:29.47ID:eSTM9YR50
>>367
小林尊「ギネス持ってます」
395ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:40.81ID:sKMNQmNc0
まるで生前の俺みたいなやつだな
396ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:42.13ID:e755ofXo0
子供に米粉パンなんて本当に必要なんですか?
米粉パンの副反応じゃないんですか?
397ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:45.87ID:4hqL5Q9e0
>>1
米をパンにするから
398ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:47.05ID:yozBBj000
そんな上品な喰いかたなんてやってられっかよ
見てろ、こうやって喰うんだよ(ギュギュ
ゴクン、んぐんぐぐ ぐぐ ぐ うう う う

(‐人‐)
399ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:36:57.65ID:UGlzKAKp0
給食早食いは男のロマン
見かねた女子がちぎりだすけどな
400ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:14.22ID:bcuWRLX80
米粉パンを規制するしかないな
こんにゃくゼリーを規制したんだからな
401ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:14.92ID:4XFTixp80
米粉なんて香りがない
小麦粉の香りがパンの命
402ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:19.78ID:cQSkSpHd0
子どもたちの食の安心安全のため流動食にしとけ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:23.07ID:Wm9C6HiW0
パン食うだけで死ぬようならそもそも生きるのに向いてないとしか
404ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:26.86ID:ZJ8myn/a0
ちゃんと噛んで食べないと
405ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:30.52ID:fIVA5tUm0
大食い番組もそろそろやべーかな
406ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:40.77ID:YFfPqr7V0
一口で食べれないように大きいパンだしてもアホは無理やり食べようとして詰まる
詰まらせないように小さいパンにしても一気にまとめて食べて詰まる

アホには逃れられない宿命なのだ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:49.66ID:jqQmZR220
船橋デブは実際は違うとか言ってるけど結局自爆じゃん
408ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:49.83ID:rP/QlhvR0
>>384
なんかパイン味の小さなブロック形の粒が入ってるヤツじゃない?
409ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:37:54.92ID:Vk+yvUYs0
米粉パンはモッチリしてるけど、こんな事故あるのか怖。。。
410ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:09.36ID:qibWn1CW0
>>72
むしろ5年で調子に乗って面白いことをしようと躍起になる年だと思うw
411ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:10.04ID:i+rHiq0C0
小さいころ赤ずきんちゃんの絵本で丸呑みされた描写に
当時では言葉表現できなかった不思議な気持ちを覚え
食物の塊が食道をゆっくり下っていく感覚が好き噛まずにまとめて飲むのが
412ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:14.53ID:d+9RZtiD0
男子ってバカな事で事故起こすよね
413ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:18.01ID:QYeoi87S0
丸飲みにでもしたのか
414ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:19.97ID:UGlzKAKp0
>>365
真面目にやれよ!2位なんだよそれ!
415ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:22.62ID:4gA95U3s0
悲しい事故なのに、あの画像がモワってなんか口がにやけてしまう
416ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:23.47ID:COqolP4X0
>>384
横だけどパイナップルのダイスが練り込まれてるやつじゃないの?
甘酸っぱくておいしいよ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:23.61ID:zbDlUr+40
自然淘汰だよ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:28.39ID:XEP5dA5M0
何だよ米粉パンてw
ガキなんてどんぶり飯ガッツいて食ってりゃいいよww
419ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:37.25ID:waYDbOf70
>>222
この通り理解してたけど、何を切り取られたの?
420ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:41.85ID:NBID2fb90
サザエさんの投げ食い次回予告の物真似して窒息死したガキが出たって都市伝説あったよね
421ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:42.66ID:YFfPqr7V0
>>400
あれ、コンニャクゼリーの競合他社のほうはまったく規制なかったんだよな…w
422ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:50.80ID:Y9IeT8rN0
おかわりは早いもん勝ちだから男子は特に早食い競争になりがち
気をつけないと危ない
しかしドライフルーツ入りの米粉パン、何それ
ワイにも一つくれや(´・ω・`)
423ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:53.71ID:spDY+2Si0
>>411
誰の手記だよ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:56.17ID:lvoZK5MP0
これはどうしようもない 
425ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:59.80ID:EhKr6gIE0
>>365
月に一回イチゴとクリーム挟んだコッペパンが出たなぁ
パインパンは何ぞやw
426ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:01.17ID:CRo/eg4m0
バカは死ななきゃ治らない
427ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:04.20ID:rcEC46vO0
今のパンって、やたらモッチリしていて、パン同士が喉でくっついちゃう
昔みたいにカサカサのパンの方が安全だわ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:13.35ID:QsLBaqeD0
早食い?
429ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:20.53ID:xdnykf3A0
以外家の子が馬鹿みたいじゃ無いですか禁止
430ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:21.60ID:yvyBB0v50
>>393
ガキなら笑い話にしてるよwww
431ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:24.65ID:1EGBJtnB0
過保護日本
432ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:27.53ID:sKMNQmNc0
>>18
「千葉県船橋市の小学校で6年生の男の子が給食のパン」
2008年10月17日
433ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:28.12ID:3wTstEW30
ドライフルーツ入りなんていいもん食べてるなあ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:29.35ID:IYDQKDF/0
>>353
ドライフルーツ全般が苦手でぶどうパンの日はレーズンだけほじくって
取り出してから食べてたわ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:31.20ID:Fd/vlyNC0
給食のソフト麺は4分割してスープに投入してました
436ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:31.24ID:bmqVsfyb0
かわいそうに、、無事に回復しますように
437ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:33.32ID:2dYBNlqn0
早食いと大食いは全く別物
438ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:38.31ID:7IB1lsXw0
揚げパンが人気のようだな
しかしレーズンパンの不人気さはあまりに不憫
439ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:38.36ID:aLxbcrNO0
パン圧縮して丸飲みして死んだ事故とかあったなあ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:41.88ID:UGlzKAKp0
給食当番のとき寸胴鍋と一緒に階段を転げ落ちて、えらいことなったわ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:47.51ID:KSOgUOuu0
関西弁女子が〇メコって言うとなんかかわいい
442ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:48.25ID:RFN1tUon0
最近は米粉パンなんてのがあるんだな
443ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:52.89ID:eTZZqwMd0
ご飯にすればまずつまることはないだろうな
粒状だから
444ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:58.75ID:9Ahuy/YP0
米粉パンは危険物認定して取り扱いには重火器等の所持免許か
危険物取り扱い主任のライセンスを義務付けが必要だとばっちゃんが言ってた気がする
445ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:07.63ID:3J67K4Fn0
よく噛めよ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:13.30ID:/v3A8Itt0
給食を廃止しろ!
お家に帰って食べましょう!
447ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:18.80ID:eOoRCk600
Coronaかでの悲劇。
448ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:19.69ID:0fvriRjJ0
自民どうすんの?
449ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:42.64ID:h9pJ2W3Q0
>>365のパインパンをパイパンと空目するエロオヤジがあぶり出されるスレ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:51.63ID:rP/QlhvR0
>>415
悲しい事故って言っても同級生は「あいつどんくせーな、パンつまらせて重体だって」って言い合ってると思うわ、別に悪気なく
451ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:55.57ID:4gA95U3s0
先生とか保健の先生って応急処置とか出来へんのやな
昔から保健の先生って何してんのか意味不明やったけど
452ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:55.75ID:3yihzTkM0
>>6
クソわろ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:59.34ID:HFOwc2/v0
またバカの子かw
454ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:59.50ID:cpafrIHK0
今日失敗しただけで、今まで大丈夫だったろ、
455ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:04.21ID:fu14wRAv0
よし学校訴えてパンも規制かけて
パンすら普通に食えないガイジを量産すっか
456ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:09.69ID:3nNDlDjj0
パンだけなら牛乳で溶かして流し込むとか昔からやるわな
っていうかドライフルーツが入ったパンだなんてそんな豪華なものを税金で賄う給食で出してるのかよふざけんな
457ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:16.78ID:VbzYQa/F0
給食を早く食べて校庭に出て身体を動かしたかったのかな?

早い人は5分で食べ終えるからなぁ。
458ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:18.09ID:YFfPqr7V0
>>408
その話だけ聞くと小学生の不人気不動の干しブドウパンに似てるな…
459ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:20.12ID:DjdF8NQi0
>>430
さすがに死亡事故は笑えんだろー
クラスメイトがガチでいなくなるんだぜ
まあそういう体験したことないから知らんけどな
460ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:25.85ID:+XtrUk2I0
ブドウ詰まって脳に酸素いかなくなって体不自由になった子がこの前テレビ出てたな
障害残らないといいけど
461ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:29.09ID:H/2xa5yL0
何だよ米粉パンてww
ガキなんてどんぶり飯食ってりゃいいんだよ!!
462ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:31.92ID:ZBGyu8po0
早食い競争したんでしょ?
本っ当に男子って
463ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:35.12ID:CvUutiR30
パンの食べ方も食育せんといかんのかよ…
どうなってんだ?
464ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:38.15ID:7LO5DYyQ0
家庭で子供に食べ方教えてないのか
こんなの学校の責任じゃないだろ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:40.27ID:tRgMk4+/0
バカな息子思い出した
466ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:43.69ID:lLhFxNnL0
圧縮して一口で食べようとしたんじゃね
これくらいの年齢の男の子がよくやる
467ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:44.41ID:6Q6VNI3b0
脳に後遺症残らなきゃいいな
468ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:49.16ID:UGlzKAKp0
米粉パンてそんなうまいの?食ったことないわ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:55.52ID:nPNobL7J0
後遺症残るのかな?
470ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:42:05.10ID:91K6iSeX0
かわいそう。超速で回復して
471ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:42:11.49ID:UqOXVvRp0
年寄りかよ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:42:31.14ID:4QnU6NWF0
>>438
レーズンパンは♪
見た目で損してる♪
473ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:42:31.42ID:zQ8En1Jk0
それじゃあウチの子が丸でバカみたいじゃないですか!!
墓前にはコーラ・・・
474ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:42:33.43ID:DjdF8NQi0
>>458
ウチの小学校はレーズンパンは割とレアで
パインパンはかなりの出現頻度だったわ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:42:42.24ID:E9tLl/Av0
うーん、場所が悪かったな。
476ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:42:47.78ID:/QtamlTV0
ゆっくり食べなよ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:42:55.72ID:0nLPztVO0
米粉パンとかパインパンって地域限定品なのか
それとも世代なのか
単に知名度が低いのか
478ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:02.12ID:eTteO1ie0
>>365
パインパン大嫌いだった
479ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:03.12ID:VbzYQa/F0
>>365
そういや今菓子パンでパインパンって発売されているけど
あんなのなのかな?
ラムネパンとかパインパンとかパンメーカーはいろいろ考えるわな。
480ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:05.97ID:7du6hrrK0
パン! 茶!
481ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:06.04ID:YFfPqr7V0
>>441
そんな名前のお菓子なかったっけ…。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:07.88ID:Z80cmEcv0
給食は廃止しよう
殺されるからね
仕方ない
483ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:09.12ID:SKoY6MsJ0
よく噛んで食べろって躾けてないからこうなる
484ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:13.76ID:ZBGyu8po0
三角食べしなきゃダメでしょ!
485ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:15.21ID:MdlmsYmj0
給食の早食い競争は男の子ならみんなやると思う
牛乳一気飲みで鼻から牛乳もwww
486ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:27.68ID:Fd/vlyNC0
給食の三幻神
カレー、シチュー、ビーフシチュー
487ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:28.53ID:I0v1I1HU0
若いんだし助かってほしい
488ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:34.32ID:42JRV8PE0
日常行為での生き死は、結局自己責任やぞ
死んだら生き返らないんだから
489ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:36.69ID:o4z/H+ca0
>>360
親が独自の献立表作っててそれに漏れが有ったんじゃなかったっけ?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:41.82ID:Y9IeT8rN0
>>458
今はレーズンパンも食べるけど子供の頃は嫌いだったな
あんなもの人間の食いもんじゃないわと思ってたわw
491ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:44.18ID:OodvjUdA0
もう食事は弁当にしよう
492ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:53.00ID:sKMNQmNc0
>>433
レーズンやろ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:55.76ID:3kgRXJck0
米粉パンは危険

これが学べてよかった
494ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:06.48ID:T/DPPCBz0
コメッコってお菓子まだあるの?
495ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:09.12ID:NBID2fb90
窒息って助かっても脳に障害残るパターンあるんだろ
首つり自殺失敗したフランク永井とか悲惨だったし
496ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:11.57ID:7du6hrrK0
>>436窒息系は脳に酸素がいかなくなって壊死するから助かっても(ノд-。)アウ。。アウよ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:13.22ID:ZBGyu8po0
5年生にもなって…
健常児?
498ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:19.61ID:f1LlY+Gj0
>>412
そのオバカスピリットが後に
消防士になり警察官になり自衛官になり、
医師やレスキュー、近所の兄ちゃん、おっさんとなって、
災難に遭った時に「奥さん、大丈夫ですか」と
言ってくださる有難い人を作る。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:25.01ID:RyNukD9g0
子どもに後先考えて行動させるのは無理
500ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:39.81ID:wXj1s+hZ0
干しブドウが
おばあちゃんの乳首に見えて食えなかったわ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:42.66ID:3emrU7J50
米粉パンが規制されるのか
やっぱり無理があるんだな
米は炊くもの
502ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:54.82ID:eTZZqwMd0
米粉って小麦に比べてねばりがないから、グルテンをくわえるんでしょ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:04.01ID:yvyBB0v50
>>476
今度生まれ変わったらな。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:05.51ID:bEOadcq70
>>456
その程度の物を豪華と言ってしまうような環境で生きてるんだね…可哀想に…
505ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:05.64ID:y6mTDx0K0
米とか未だに食べてる奴いんのかよ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:08.60ID:UGlzKAKp0
>>476
やだね 早食いは男のロマン 社食でも飯屋でも早いやついたら、張り合う
507ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:12.48ID:dkmBID8V0
死ななきゃ治らない病…
508ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:16.61ID:R+d3Hldm0
>>58
うっかりと言うか元気で活発だからしょうがないな
基本男の方がガキでアホだし(頭が悪いと言う意味ではない)
509ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:18.58ID:oozNqu4l0
ガキ一匹このまま死んでもどうでもいいし
510ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:22.32ID:qV3jpDVc0
>>359
ここで馬鹿だ馬鹿だって書いてる奴らで
小学生時代にアホなガキンチョじゃなかったのはいないと思うよ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:34.86ID:T/DPPCBz0
>>365
◯メコパン
512ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:36.29ID:lkrodszj0
早食い動画のマネして
早食い競争とかしてたんじゃないの?
小学5年の健常者なら普通に食ってのど詰まらせるとかありえん
513ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:52.42ID:rP/QlhvR0
>>459
しかし自分でパン詰め込んで自分で窒息だからな
「バカなことして他人に迷惑かけないように」って学校で言われてる子どもにとっては、まさにその窒息したヤツがそれだから
514ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:45:55.48ID:RXGpM5Nl0
一口パンにしないと
515ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:05.36ID:ADY+Nmls0
米所だからってことで米粉を使ったパンにしたのかな?
とは言え普通に食べていればそう危険ではないはずだけど
516ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:05.81ID:ZBGyu8po0
米粉ってビーフンじゃなくてコメコって読むのか
517ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:06.23ID:YFfPqr7V0
>>486
グリーンピースだらけのハヤシライスが稀にあったなぁ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:07.43ID:spDY+2Si0
>>430
そうかなぁ…
見てた人はかなりショッキングだったと思うよ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:07.64ID:zwunqO6C0
>>360
小5にもなって自分のアレルギー理解もせずおかわりしてるんだよ
除去食出されてるのに、おかわりして亡くなった
520ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:09.08ID:uxyf445G0
>>506
死因決まったようなもんやな…
521ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:13.10ID:DjdF8NQi0
>>502
グルテン加えていいの?
小麦アレルギーってグルテンが特にダメなんじゃ?
522ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:15.36ID:QGeAnLmi0
>>230
やっぱりそのガキただの馬鹿じゃん
523ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:33.02ID:P3McBy++0
食事もまともに摂れない個体が死ぬのは自然淘汰だろ。
食事する能力のない野生動物は100%死ぬんだから。
524ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:36.73ID:NZOsrIvu0
担任は喉詰まらせたときの対処方法知らなかったのか
525ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:39.07ID:m8Yh20te0
>>506
お前は何と戦ってるんだよw
526ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:40.88ID:Td6ecejC0
はいパン禁止
527ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:52.99ID:Hlh/HnKf0
>>6
これを見に来たw
が2じゃないのが悔やまれる。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:46:56.01ID:Y9IeT8rN0
>>506
おかわり関係なく早食いする奴がいるのか
気をつけて食えよ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:07.76ID:z9uq0xqM0
やっぱりパンってのは水気が少ないから呑み込みにくい
530ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:15.14ID:fIVA5tUm0
笑って話せる日なんてこねーよなこんな死に方…
531ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:22.81ID:YFfPqr7V0
>>514
それやると3つくらい一気に食べるんだよなぁ…
ロールパンですら二つ同時食いとかする子いたのに
532ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:30.63ID:xdnykf3A0
もう馬鹿な子ネタが通じない世代がw
533ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:35.80ID:cryfcUss0
詰まらせる勢いで食いつく程に美味い米粉パン
534ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:37.45ID:qzFt4YEW0
こんにゃく畑みたいに、米粉も規制ですか?自民党のあの人ならやりかねない。
535ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:43.22ID:NDRcFSO40
>>300
量増えるし一石二鳥じゃん
水混ぜてジューサーにかければ安全だからおかずも大丈夫
536ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:53.90ID:spDY+2Si0
救急車とヘリコプターの両方を使ったのか?なんで?
537ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:53.92ID:5e5tdK5H0
それじゃうちのこ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:59.00ID:pbEcgZF20
米粉に罪はない

人為的ななにかのせいで喉を詰まらせたのだろう
539ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:47:59.02ID:MeuG5NmI0
小学生のころの癖が抜けなくて、今でも早食いだわ
歳とともにだんだん気を付けるようにはなってきたが
540ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:01.65ID:nf4TecGY0
>>448
>>272
新潟が米粉製造機を導入して学校給食に米粉パンを供給するようになったのは民主党政権の米政策で「農家戸別所得補償」というものをやり米価が過去最低まで下がった時にやった
米の消費拡大に寄与するという理由で米粉製造機にも当時の鳩山政権下で半分の費用を国から補助金として入れた
どうするよ旧民主党系!
541ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:04.47ID:sKMNQmNc0
>>451
できないよ
まじでヤバそうなときは教師が病院に直行するか救急だな
ちょっと具合が悪いという生徒を早退させるかあまり具合が悪そうなら救急か保護者に連絡するかどうかしばらく休ませて様子見する係だよ
様子見するまでもないほど確実にやばいと救急や
542ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:06.45ID:pK0ZUOS30
米粉パンはもっちりしてるからな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:07.32ID:42JRV8PE0
>>289
障害者学校なん?
544ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:08.57ID:+ttJ+v7R0
蒟蒻畑は規制して餅は規制しない国
545ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:17.08ID:UGlzKAKp0
>>525
早いやつみつけると、早食いの義務感というか、闘争心が湧いてくる
546ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:19.66ID:/vVAHFKy0
ヘタレばっかりやな
547なわなあたあ むむ
2021/07/08(木) 16:48:21.13ID:HjHrPHPY0
>>6
悲しい事件だったね…w
548ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:23.63ID:D7TRzjQE0
やっぱ白米ご飯が安全だよね
549ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:30.08ID:rP/QlhvR0
>>528
昼休憩のグランドや遊具の取り合いの為に早く食べるヤツ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:32.02ID:KuMgt4jj0
>>517
グリーンピースという具が入ってるだけマシだろ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:43.01ID:iNJnbIWO0
犬だって食ってみてこりゃヤバいと思ったら吐き出せるというのに
552ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:43.89ID:YFfPqr7V0
>>524
紙パック掃除機用意しとかなきゃ…
学校なら箒と塵取りしかおいてなさそうだけどw
553ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:45.47ID:STE80Eaj0
トランス脂肪酸禁止な
554ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:51.36ID:wXj1s+hZ0
給食のおかず全部スムーザーにかけて食わせとけ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:48:58.23ID:e2rz2hnx0
甘みがあって美味いよね米粉パン
原信に売ってるけどカロリー高すぎてさあ
ちょっと食べられないんだよね
556ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:09.51ID:uxyf445G0
>>430
もがきながら椅子から落ちて痙攣とか恐怖以外のなにものでもないわ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:11.87ID:fIVA5tUm0
完全栄養食流し込みなんてなったら顎ちいさくなって後々やばげやな
558ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:12.90ID:sKMNQmNc0
>>544
米とか小麦由来の加工食品で死ぬやつ多いから米と小麦は規制すべき
559ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:13.94ID:yvyBB0v50
>>510
少なくとも食い物詰まらせて死ぬようなバカはここにはいない。
560ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:27.94ID:6PIdnxxS0
アウアウか?
561ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:29.62ID:spDY+2Si0
>>545
自動車の運転中に追い越されたら追いかけるタイプ?
562ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:40.50ID:p9K4nBTd0
>>1
間接的な殺人だな
米の消費を増やそうって馬鹿な国策のせいで死んだようなもんだ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:41.80ID:NbpaPb9a0
パン禁止にしろ無能ジャパン  パンだけにw
564ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:43.43ID:/T+x4zFr0
>>249
だな
565ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:45.41ID:/z48shkt0
そもそも米粉パンは糞不味い
あんなもん人間が食べる物ではない
566ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:50.69ID:ZBGyu8po0
>>544
こんにゃくゼリーは子供の食うもんだが
餅は老人の食うもの
567ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:53.22ID:HHsXot7m0
やはり米だな
568ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:49:58.34ID:0YGW+4y+0
千葉でもパン喉に詰まらせて死んだ小学生居たな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:50:24.88ID:y7TT+/ys0
毎日ソフト麺
570ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:50:31.30ID:MjLcz28t0
俺の時代は週に3−4回はパンだったな
毎日ただジャムの味だけかえて食パンだされ凄く嫌いだった
牛乳で無理やり飲むしかなかった
571ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:50:32.30ID:ZBGyu8po0
>>548
海苔巻早食い競争で死んだ人知ってる
572ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:50:33.94ID:ihddYsfY0
窒息で意識不明の重体になった場合、後遺症なく完全回復って出来るものなの?
他に外傷はないけど、脳の酸欠が問題?
573ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:03.36ID:eV1WL2gj0
まんぷくふとるみたいな小学生想像した
574ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:14.51ID:TKrE6nL/0
食い方なんていちいち言えんし先生は大変だわ
575ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:21.63ID:UGlzKAKp0
>>561
おお、昔は抜かされたら抜かしてたけど、今は怒られるからしない
576ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:21.76ID:OJfhGAvg0
俺が食ったことある米粉パンはもちもち感が強くてスカスカでもなかったから
喉に詰まりやすいな。とは思うが、まあ普通に食ってたら詰まらんわな
577ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:23.36ID:f84lH/e10
パンは口の中の水分を取るから飲み込みづらいんだよね、俺も何度も死にかけたな
578ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:31.50ID:Xl6X//sF0
米粉パン禁止にされそうだな
579ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:42.28ID:ptdii1/+0
たまにあるな。たいてい男の子。一気に食いすぎなんだよ。
女子は小さくちぎって上品に食べるから、こういうことは起きない。
580ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:45.11ID:i+rHiq0C0
学校給食が唯一まともな食事とれる場だったのかもしれんだろ

>>530
だよな
581ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:46.23ID:1qgxM2uk0
オメコを法律で禁止
582ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:47.83ID:K9UQi8Jt0
>>468
200g150円とかで粉売ってるから試しに家で
焼いてみると良いよ
フライパンで焼ける香ばしくてなかなかイケる
583ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:47.97ID:2IAjmJ/E0
壁に押し付けても手を出さない子?
584ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:51:55.62ID:zNTIQ+f00
>>565
そりゃ美味いのに出会ってないだけやん
585ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:02.82ID:0nLPztVO0
これ担任がよく噛んで食べるように指導してたかどうかとかで責任取らされるのかな
どうにか快復してほしいもんだが
586ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:12.59ID:PK8hXNmU0
給食のコッペパンは食パンに比べて喉の通り悪かったわ
シチューとかあれば楽なんだけどね
587ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:14.66ID:C2CWwywZ0
これよくかんで食べなさいっていう当たり前のことをしつけられなかった親の責任だよ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:18.56ID:sKMNQmNc0
>>510
うーーん食事で死にかけることは全く無かったね
よく噛んで食え残さず食えと言われていたからね
食い物関係で子供の時失敗したのはあたり付きアイスが連続して2本も当たるという稀なことが起こって短時間にアイスキャンディーを3本食べたら見事に腹壊したことぐらいしか思い浮かばない
589ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:29.20ID:uxyf445G0
>>583
猫ではない
590ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:33.80ID:qV3jpDVc0
>>489
本来確認すべきだった
除去食の一覧には×ついてたんじゃなかったっけ?
普通の社会人なら除去食一覧を確認した上
保護者作成のを念のため確認するよね
591ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:40.27ID:7XgW3ZZp0
みかんまるごと口に入れて食べてる男子とかいたなぁ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:43.30ID:h9pJ2W3Q0
給食といえばリンゴが入ってるクソ不味いサラダが大嫌いだった
593ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:56.38ID:rSWRE9qB0
こんなのがニュースになるのか
594ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:53:26.35ID:2TRCO8qW0
>>1
ちゃんと噛んで食わなかったのか。
なんだかなあ。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:53:50.85ID:sKMNQmNc0
>>593
定期的にニュースになるね
「うちの子がバカみたいじゃないか」事件とかもそうだし
596ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:54:04.00ID:mdIcBpA50
米を食え
597ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:54:14.88ID:GuLav0Di0
早食い競争でもしてたんだろ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:54:18.59ID:spDY+2Si0
>>592
うわ、20年ぶりに思い出したわwあったなぁ
言われなければ一生忘れてたな
599ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:54:19.82ID:zvU2HL/k0
喉につまらせないように給食は流しそうめんだけにしよう
600ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:54:19.95ID:Y9IeT8rN0
>>582
へー、フライパンでも作れるのいいね
601ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:54:21.44ID:+H3cxHb+0
それより夕飯何にしよ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:54:39.56ID:FiFBeTMG0
うちの子が(○番煎じ)
603【中部電 - %】
2021/07/08(木) 16:54:44.53ID:+JXydry2O
お米はご飯として炊いていただくのが一番おいしいのに、、、
604ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:14.79ID:evzA1ING0
家庭にしろ学校にしろ指導して完璧に従うなら苦労はない
誰かの責任にしなきゃ収まらないだろうが事故をなくすなんて絶対に無理よね
605ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:15.28ID:wxzxIv/W0
バカ1人のために、米粉パン中止になりそうだなw
606ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:20.50ID:xFccB+I30
自殺?そーでもなきゃあんなもんどーやって詰まらせられるんだw
607ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:21.32ID:sKMNQmNc0
米パンに化けて米パンの中に紛れて人間の身体を乗っ取ろうとした宇宙人にやられた
これしか考えられない
608ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:27.18ID:Fd/vlyNC0
給食のミネストローネも好きだったなあれと食パンの相性は究極竜とカオソルくらいある
609ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:34.96ID:QoQu4EMf0
デブかヤセかで批判が変わるだろう
610ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:36.55ID:v2f8WG3q0
>>6
二番取らないと遅すぎ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:45.53ID:UGlzKAKp0
>>561
でもな、展覧会とか人が見てる前に入り込んで見る なんだよコイツみたいな顔されるけど 闘争心が湧いてくる
612ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:45.67ID:qV3jpDVc0
>>519
ちょっと確認したけど献立表には「じゃがいものチヂミ」とあったみたいだね
その中に粉チーズが入ってた
そんなの見た目で分からないし
食べても分からなかったんじゃん?
だってその女児はチーズ食べたことなかったんだろうし
613ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:55:50.75ID:pbEcgZF20
一番まずかった給食はなに?

おれは牛乳 下呂を毎日飲まされている感じだった。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:03.95ID:WVm9cWc20
>>1
また早食いやったんか
令和になってもいつの時代もヌケサクがおるな
615ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:14.54ID:X+/DVloz0
恥ずかしい死に方
616ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:14.94ID:m8Yh20te0
>>601
俺は味噌肉炒めだ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:19.02ID:+U6ajP0cO
早食いでもしていたか、障害児か、変わった食べ方でもしていたか…なんだかわからないが
今は給食時、皆黙って食べるからなかなか異変に気づけなかったんだろうな
618ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:22.13ID:+9qYlHQJ0
食道と気道を別々に配置出来ないんかね。
619ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:28.32ID:sKMNQmNc0
>>606
パンで自殺とか難しそうだな
だいたい早食いで小学生死亡とか調べるとかなり出てくるよ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:37.28ID:MPY8vulB0
>>510
そんな声が多いから今じゃ誤嚥防止に幼児に硬い豆禁止になって節分は個包装のなら撒いてもいいけど豆食うなと国からお達しが出る始末
ぶどうもプチトマトも半分にカットしろとか指導されてる
621ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:45.59ID:spDY+2Si0
>>611
初売りセールとか建前でも強そう
622ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:50.69ID:wxzxIv/W0
>>74
米粉パンで損するのは小麦粉メーカー

小麦粉メーカーといえば、出自不明の胡散臭い醤油屋から皇族にまで成り上がったあの一族・・・あとは、お察しください
623ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:55.53ID:eJSFizak0
いや親の責任とか学校の責任とか無いわ。 これは本人の責任。
624ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:07.81ID:wiU14pN20
親の食育が出来てないだけ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:10.57ID:jdd5nrJI0
佐渡の救急患者は新潟に運ばれるんだ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:13.02ID:s3GTbu7H0
よく噛んで食えよwwwww
627ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:14.26ID:7kOn6idT0
これはちょっと…
628ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:31.34ID:qV3jpDVc0
>>559
それ結果的につまらせなかったってだけじゃん?
口に詰め込みすぎで
胸叩きながら水飲む経験なんて誰しもがしてると思うけどね
629ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:35.83ID:eMn1EO540
パンの販売を禁止しよう
630ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:35.97ID:FiFBeTMG0
これで死んだらこの子の運命という事で
631ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:49.18ID:Y9IeT8rN0
>>601
スレにカキコした記念に米粉パンとシチューにして
632ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:50.16ID:zwunqO6C0
>>612
除去食出されてるのに?
除去食って別の容器だよね?
小5なら、あこれはダメなやつなんだなってわからん?
633ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:57:56.58ID:igOsD8tK0
どう食べてて喉に詰まらせたのかが分からないとなんとも言えんな
634ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:11.28ID:rY20TLMv0
おいおい、こんにゃくゼリーと同じ流れか?勘弁してくれよ、こんな馬鹿必ず違う事でもやらかしてすぐに死ぬわ。
635ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:15.80ID:1qgxM2uk0
だがチョソっと待ってほしい
初めて見るパンを正月の餅のように飲もうと思ったのではないか
636ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:16.45ID:jGFBglYG0
米粉のパンってモッチモチだからな
637ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:16.87ID:U5qSLOmY0
>>65
ハイムリック法だろ。
638ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:20.87ID:Dw+z/3Xg0
>>38
0カロリー?
639ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:31.53ID:C4C7VRNn0
まあ、たまにはそんな子もいるよ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:33.11ID:hezFiYcp0
いいのー?
641ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:39.75ID:U7XJS0ok0
餅をノドに詰まらせるジジイは正月の風物詩だし
米粉パンも暴力か
642ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:47.26ID:UGlzKAKp0
>>621
もうな、グイグイ入っていくぞ そして買わなくていいものまで買う それでも闘争心は満たされる
643ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:58:48.38ID:o4z/H+ca0
>>612
粉チーズなんてちょこっと混じってる程度だろうにそれで死んじゃうのか…
そこまでのアレルギーなら弁当持参すれば良いのに
644ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:03.93ID:cHPYQIkx0
お米パンとか出るのか
おいしそうだな
おいしくてがっついたか
645ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:08.60ID:w7gkGOSh0
米粉パンってあんまり旨くないしな
646ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:16.60ID:bxNMLldo0
そもそも何で食道と気道が一緒なんだ
人体の欠陥だろ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:18.90ID:wGdvhUwe0
パンは凝縮されると異様に硬くなる
柔らかいイメージだと油断しやすい
648ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:21.63ID:lLnris8G0
>>628
引き際見極めるの下手くそ君がそれ言うかね
649ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:23.07ID:+ttJ+v7R0
パンよりフードファイター規制した方が良くね
あんな汚ならしい大食い早食いが持て囃されてるのも変だし
650ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:25.39ID:wxzxIv/W0
>>133
野田聖子「こんにゃくゼリー禁止にするわ」
651ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:27.47ID:a2u/57Rp0
パンはパンでも空飛ぶパンはなーんだ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:36.90ID:+7z3enRm0
YouTuberか何かのマネじゃないのかコレ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:45.29ID:qV3jpDVc0
>>632
そこまで分かりやすくされてるのに
担任はなんでまた間違えたん?
654ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:47.47ID:4SD3Q4/x0
米粉使ってモチモチを売りにしてるけど
実質餅を喉に詰まらせてみたいな事故に繋がる
米粉の麺にした方が安全なんじゃね?
655ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:49.04ID:MPY8vulB0
>>632
子供に聞くと除去食の子って絶対混入しないよう別で届けられるみたいだし今日はダメなものあると察しやすいと思うんだよなぁ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:00.06ID:B6rqrYrU0
人類を有史依頼多く屠ってきた主食
657ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:06.12ID:iFUW7YLo0
各教室に掃除機置いとかなきゃなww
658ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:08.82ID:FtuvZpJ50
米粉パンは中途半端にしっとりしてるから詰まるな
659ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:12.10ID:4ViiEg/R0
給食口の中いっぱいに詰め込んで笑いをとろうとするやつは居たなぁ
よく考えたらあれも結構危ない行為だな
660ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:27.23ID:Fd/vlyNC0
米粉パンって竜騎士ガイアみたいで微妙よな
661ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:30.48ID:1qgxM2uk0
見たパンが涙を流して悲しむ映像
662ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:35.34ID:rZfvfaYy0
教室にダイソンの掃除機があれば吸引できたかも!
663ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:46.41ID:09Q8Co8L0
始終見ていた人らも気分悪くなるろう
一生忘れんよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:50.01ID:FiFBeTMG0
ユーチューバー「米粉パンで喉を詰まらせてみた」
665ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:54.05ID:b9zaLN/30
早食い競争みたいなことやってたのかな
666ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:55.01ID:rvXfINJz0
馬鹿だねぇ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:00:59.77ID:9j0IhPhk0
おめこパンツ食ったんか
668ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:05.92ID:+XtrUk2I0
>>642
催眠商法に引っかかりそうやなw
669ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:18.59ID:zvU2HL/k0
>>649
フードファイターはパンを飲み物にぐちゃぐちゃにつけて
柔らかくしてから飲み込んでるから
670ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:24.38ID:rvXfINJz0
5年生だろ?ねーわ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:26.22ID:sKMNQmNc0
>>613
6年間で一回しか出てこなかった謎のクソまずいオムレツのようなもの
672ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:36.74ID:1qgxM2uk0
>>662
肺が裏返って吸い出される
673ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:40.86ID:ZrYVNXkO0
>>6
6かよ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:42.91ID:iFUW7YLo0
男の子はバカで早死するから出生率が高くなってる
これ豆知識な
675ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:45.29ID:spDY+2Si0
学校で少し流行ってて大きい氷を飲み込もうとしたことあるけど、そんなんでも1秒くらいあっ、これ死んだわ…の気分になれるよ
本当に怖い
そのまま窒息とか鳥肌立つわ、かわいそう。
676ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:59.62ID:pJLk0Arg0
もっちりしてるからか
677ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:01:59.74ID:Y9IeT8rN0
>>664
おにぎりの早食いで死んだユーチューバーがいたような
678ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:02:03.91ID:4PzbrxRh0
どうせウケを狙って口に詰め込んだんだろ。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:02:15.27ID:/UFyAWCP0
パンの食べ方を教えなきゃいかんのか
680ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:02:26.66ID:evzA1ING0
>>646
尻呼吸だったら椅子に座った時に苦しそう
681ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:02:28.62ID:24UK4KRO0
子供の頃飲物が牛乳一本てのがめちゃ辛かった
お茶すらないのが原因じゃないの?
682ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:02:31.40ID:z4Bwq6UO0
小5でパンの食べ方もわからんの?
683ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:02:35.67ID:Dpd7BejH0
いい物食べてるのね、新潟の小学生。
ドライフルーツ入りの米粉パンなんて、米の産地だけあって贅沢。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:02:36.37ID:qV3jpDVc0
>>643
まあ女児だってみんなと同じの食べたがるだろうし
学校を信頼しちゃってたんじゃないの?
それでちゃんと管理できてて
無事に卒業してくアレルギー児童も星の数ほどいるんだろうし
685ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:02:49.16ID:W8Ujm4el0
なんか人類がどんどん阿呆になってるな
686ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:02:52.56ID:+pN4+tlI0
給食から米粉パンがなくなる流れか
687ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:03:17.13ID:RPwnMLBb0
そんなくらいで死ぬなんて子供のときは思わんかったよな。注意されたところで、何をそんな大袈裟に怒ってるの?くらいにしか思わん
688ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:03:36.56ID:FmqTV8dR0
こういうの比較的高学年ばっかりなのみると食べ方の問題が大きそうだな
689ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:03:41.98ID:Dpd7BejH0
ドライフルーツ入りの米粉のパン。
都心だと普通のパンより高い高級品。
690ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:03:53.23ID:MMIE4meC0
コイツは何食っても死ぬよ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:03:56.11ID:zyra7xHR0
大瀧詠一の死因は、林檎を喉に詰まらせたもの

コレ豆な
692ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:03:56.35ID:+DBm7xVL0
>>510
基本的に5chねらーは脳の中で他人に思いやりをかける部分が欠損してる者が大多数だから仕方ない
そういう奴に限って自己顕示欲が強いのでこういう掲示板に集まる
693ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:03:57.72ID:jzmICaNJ0
フードファイターの真似でもしたのかな?
694ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:03:57.79ID:G2UcCOYG0
再発防止いらんから
無駄な事で時間取るな
695ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:04:06.84ID:wxzxIv/W0
>>646
鼻呼吸だけだと、鼻詰まりで死ぬからな
696ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:04:16.32ID:mGWnrW480
>>685
ニュースにならないだけで昔から起きてたとは思うけどね
697ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:04:17.47ID:DayzPkeu0
気管のほうにいっちまったんだな
698ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:04:28.15ID:dN7eC8TU0
>>597
俺もこれだと思う

牛乳10本くらい飲んで死にそうになったわ・・・
699ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:04:30.48ID:UJ/iY7CP0
セーフ 飯
アウト パン、餅
お米様は弄りすぎると怖いなw
700ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:04:32.89ID:+g8PfoXF0
爺かよ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:04:46.09ID:sKMNQmNc0
>>628
そんなサザエさんみたいになったことないわ
>>674
慎重すぎると狩りで獲物取ってこれないからしゃーない
人類10万年の歴史で農業と牧畜の歴史とか数千年
702ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:04:48.94ID:UGlzKAKp0
>>668
その辺の臭覚は鋭くてな、騙されたフリして潜入し、最終的に説教して帰る 絵を売る女とかいただろ あいつら買うフリして粘ってたらやらせてくれたからな そして速攻逃げた
703ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:04:52.72ID:KkjNvd4J0
まぁ色々あるけど、子供って加減わからないしバカなのは仕方ないわな
また給食の形が少し変わりそう
704ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:05:08.72ID:P49nG7sU0
のどぼとけの直下に穴みたいな隙間があるからボールペンかなんか突き立てるといいよ。
2cmくらいで気管に直結。 死ぬよりはましだから意識無くなる様ならトライ。
705ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:05:13.88ID:Iog2R/FU0
>>1
これは優秀な弁護士をつけて教育委員会(市)を訴えれば勝てるケースかも知れないね
米粉パンはノドに詰まりやすいから発育途上の小学生にとっては適切な給食とは言い切れない
706ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:05:17.44ID:Fd/vlyNC0
>>613
一回だけ納豆が出たそれもただの納豆ではなく極めて大粒で、しかも醤油無し
みんな残してた
まるでゴブリン突撃部隊のように
707ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:05:17.67ID:llJBvMcX0
間抜けの遺伝子を根絶やしにする為にも、コイツにはコヒんで貰った方が良い
708ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:05:19.92ID:+DBm7xVL0
>>519
あれは先生がエピペン打とうしたのに当該女児が拒否したのが最大原因
担任が有無を言わさず打つべきだった
709ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:05:24.44ID:wxzxIv/W0
>>686
パンに「詰まる恐れがあるのでよく噛んで食べましょう」って赤い食用インクで印刷されるまで有る
710ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:05:29.37ID:Y9IeT8rN0
>>681
牛乳なんて食事と一緒に飲むものじゃないね
喉は乾くし美味しくないし
今は牛乳飲めるけど子供の頃は地獄だった
711ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:05:39.82ID:h9v7tEbr0
こんにゃくゼリー
712ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:05:51.27ID:tjl/rmsZ0
しかし男児の死因って色々あってすごいな
今や女の子を生んだママが勝ち組で男児のママがマウント取られるのもわかる
713ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:06:01.66ID:Dpd7BejH0
粉のこねもの系は食べ続けると喉に詰まりやすいみたいね
自分も最近、パンが詰まって苦しくなったばっかり。
714ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:06:04.95ID:s+MiPUI60
モチよりはマシだがもっちりしてるからな
ちいさくちぎって出すとかしたほうがいいかもしれん
715ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:06:07.21ID:U7XJS0ok0
新潟のお米農家を守るための米粉パンね
716ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:06:13.44ID:HXEs/9i50
>>651
パンアメリカン航空
717ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:06:33.14ID:rY20TLMv0
しかし今の給食は米粉パンなんてオシャレなもんが出るんだな。俺の頃は馬のティムポみたいな味の無いコッペパンだったがアレが苦痛でしょうがなかった。味が無いし口の中パサパサになるし半分食ったらギブだったわw。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:06:43.69ID:nsDSDfpu0
君たちも一度は喉詰まりを経験してみるべきだ
苦しいぞ〜
719ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:06:58.07ID:O/zyJDkN0
>>704
なんだっけ
漫画で見たわ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:03.80ID:zwunqO6C0
>>655
だよね
なのにそれを別の容器からおかわりしてるって意味がわからん
721ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:06.13ID:qV3jpDVc0
>>687
むかし飴玉舐めながら遊んでて
うっかり飲み込むことなかった?
あれ危なかったんだなと今になって思う
722ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:13.91ID:2c5Om4oy0
親の食事の躾がなってなかっただけ
男児はアホな理由で命を落とすからしっかり躾しとけ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:24.80ID:iaHr296y0
>>519

完食キャンペーンのために

ボランティア精神でお代わり申し出たんだぞ

同調圧力による殺人だ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:24.95ID:zyra7xHR0
>>719
JINだろ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:25.28ID:h2KHTCDJ0
栄養士的には米粉パンの方が小麦よりいい判断なんだろうけどね
小麦アレルギーの人も世の中なかにはいるし
親子達がダメって言うならパン自体が給食からなくなるだろうな
まあ、なんつうか・・・馬鹿のせいで世の中つまらなくなるわな
726ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:29.78ID:gwYKRcIF0
あっそ
マジで最近のガキ雑魚すぎん???
727ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:30.45ID:3kgRXJck0
おメコパンは危険だ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:31.13ID:ncvToAUq0
>>716
パンナム!


介護施設で働いてたとき、パンは危ないって教えられた
729ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:37.17ID:P7/gbDvo0
給食の早食い競争、小学生男子ならまぁやるよね
730ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:47.94ID:ValCm1I70
>>681
今どきの小中学生は水筒常備だよ?
731ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:07:54.36ID:j23b2nnq0
5年生にもなって何やってんだか
親がちゃんと生きる術を教えてやれよ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:08:03.93ID:ncvToAUq0
>>719
ナランチャ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:08:03.99ID:RPwnMLBb0
>>717
自分もパンが美味しかった記憶がないわ。ジャムとかマーガリンは美味しかったけど
734ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:08:07.49ID:xgapf7ut0
お粥だけにしとけ
735ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:08:20.38ID:Wq6Y+Dsm0
>>1
モチモチしていて美味しい(流行)

これがいけないんだ。

確り噛まないと呑み込めない堅いパンにしろ。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:08:20.61ID:0Y/uD/HA0
>>688
確かに低学年はあまり見ない気がする…大抵4〜5年の男子のイメージ
6年生以降になるとまた見なくなるんだよな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:08:22.74ID:EFmB2dVW0
>>721
これ
死にかけた
気をつけるようになった
738ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:08:56.18ID:iaHr296y0
>>710
ご飯食でも容赦なく牛乳だもんな

あたまおかしい
739ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:08:57.96ID:wxzxIv/W0
>>721
鼻の穴に小さな玩具入れて鼻息で飛ばす遊びしてたら、
そのまま鼻の奥に入ってしまって取れなくなってすげえ焦ったら口から出てきて人体の神秘を感じたリアル幼稚園時代
740ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:04.33ID:MbO0iFRQ0
もちもちした食感があだになったか
741ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:06.73ID:rn6O5lUe0
男子児童って圧倒的にバカなのなんで何だろうな…
742ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:09.45ID:Dpd7BejH0
安いパンはふかふかで空気だらけ
だから喉につまらない感じ。
743ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:13.48ID:Y9IeT8rN0
>>721
子供の頃でっかい飴玉誤って飲み込んで一瞬死ぬかと思った
完全に飲み込めたから良かったけど
744ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:16.55ID:UGlzKAKp0
しかし今はアレルギーの子が多いんだな
俺はアレルギーのアもない
なにが原因なんだろな
745ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:23.62ID:OgJGhtK80
こういうことが起こるたびに比較されるレジェンドうちの子はやっぱすごかったんだなぁ・・・
746ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:28.63ID:7LR2SnTv0
大食いでゲロはいたことあった
747ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:42.93ID:rZou94t80
お供え物のコーラがちょっと減ってるの笑う
え?別人
748ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:45.72ID:lLnris8G0
>>744
検査してないだけであるかもよ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:50.89ID:nLsN7qwe0
落ち着いて食べようね
750ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:11.33ID:sKMNQmNc0
>>680
逆立ちすればいいし、そうなると目も口も尻のそばが都合がいいな
腕は体重を支えるのに太く進化して逆に足は道具を使えるように腕より細いが器用になる方向に進化するだろう
>>712
勝ち負けにこだわるのは劣等種だと思うね
751ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:15.27ID:MxXS4Je50
害児?
752ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:23.82ID:RRGx9jR+0
5年生にもなって誤嚥かよ
753ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:30.21ID:wxzxIv/W0
>>735
センセイ、○○君の歯が折れました〜
754ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:35.34ID:j2omUzu60
>>710
まじか
牛乳1日最大4l飲むほど好きだったんで全く問題なかったわ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:35.89ID:0rO99GRg0
もちもちの何がいいのかわからない。
食べ物が何から何まで
モチモチ
プリプリ
に集中し過ぎてる。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:35.94ID:RVJAkTyH0
給食喉に詰まらせるのってほぼ100%男子児童
757ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:45.89ID:xO+OVCob0
>>1
ええ?

まだパン食なんてやってんの??
しかもご飯のまま食べればよいものを
パンに加工するなんて愚の骨頂だろ。
758ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:48.71ID:JH8zDLoy0
>>741
男が馬鹿なわけではなくてこの児童が馬鹿なだけだと思われ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:49.55ID:Dpd7BejH0
私も最近、喉に詰まらせて息ができなくなったばっかり。
この子や学校のこと悪く言えない。
大人もなるから。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:52.83ID:L7kA854r0
美味しすぎてがっついたんだろうな
ダメなんだよ美味しすぎても
ハッピーターンとかさ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:57.03ID:TUJ7h9yy0
まあそんなもん。
762ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:10:59.34ID:RPwnMLBb0
>>743
あと一舐め足りなかった新でかもな。みんな結果的に新でないだけで、リーチくらいはかかってるよね。自分は海で溺れかけた
763ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:09.88ID:ValCm1I70
>>716
パンパシフィック航空
764ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:11.07ID:spDY+2Si0
>>739
すごい性癖だな。
765ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:11.85ID:tjl/rmsZ0
>>741
女子がデリカシーないし暴力的でガサツで低脳な男子を大嫌いなのわかるわ
こっから男嫌いなる子は多いと思う
766ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:22.17ID:LiiKymLd0
>>710
ごはんならお茶ですよね

業者との癒着、既得権益
767ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:22.70ID:nLsN7qwe0
確かに女の子でこういうニュース聞かんなぁ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:23.63ID:UGlzKAKp0
>>748
いや、ない!
769ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:24.81ID:5KuD6WJt0
ごはんとかオカズもノドに詰まらせて死ぬ子供or老人は多かったかと

人間ってあまり大きなモノは飲み込めない構造になってる
770ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:37.43ID:JH8zDLoy0
>>735
頭の悪いやつを基準にしないでくれ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:40.01ID:RVJAkTyH0
米粉パンはアレルギーの子を配慮しなくていいから楽なんだろうなとは思う
772ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:40.31ID:TXio2t+90
>>739
俺は鼻にクレヨン突っ込んで取れなくなって耳鼻科に連れて行かれた事がある
何やってたんだ俺
773ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:41.06ID:Fd/vlyNC0
コッペパンに塗る用のチーズの包装のデザインのヒゲ生やしたオッサンと神の宣告の爺さんが同一人物ってマジ?
774ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:49.21ID:Wq6Y+Dsm0
>>705
無理
775ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:50.38ID:0Y/uD/HA0
>>710
まぁ嫌いな奴はそうかもなぁ…
俺は牛乳楽しみだったけどな。カレーの次に好きだったわ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:51.71ID:Dpd7BejH0
そうそう、おいしすぎて続けて食べると詰まる。
パンとかクッキーとか
777ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:55.14ID:KWTGzNwC0
>>744
アレルギーの人は昔から一定以上いて子供のころから下痢続きで
成人してから食物アレルギーーだと診断が下った人もいるから。
778ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:11:56.71ID:HjJk2j/o0
弱すぎるw
779ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:01.09ID:HXEs/9i50
>>710
コッペパンには合うけどね
米飯食のときも牛乳なのはどうかと思うわ
おそらくはパッケージで提供しなきゃならないから
コスト的に牛乳の方が安いってことで柔軟に対応しないんだろうけど
780ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:07.95ID:OgJGhtK80
>>738
ご飯に牛乳が合わずお茶が合うというのは偏見
外国に行けばお茶で飯を食うのが気持ち悪く見える国もある
そもそもクリームリゾットなら喜んで食うんだろw?
781ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:25.36ID:WG9Ym1pw0
>>756
万個から血を噴き出すのってほぼ100%女子児童
782ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:29.90ID:b7FGgA/T0
>>222
走り屋みたいなもんか
783ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:35.85ID:rn6O5lUe0
>>758
いやこのぐらいの年齢は同い年の女子児童に比べて圧倒的にバカだよ
バカなので女子より見てないと何するかわからんし
784ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:36.13ID:MWXKSPE70
モチモチしてるってポンデリングみたいな食感なのけ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:37.21ID:JH8zDLoy0
>>767
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/health/3531/
節分の福豆も危険!アーモンドがのどに詰まって10歳女児が死亡
786ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:46.63ID:bCxnXK8w0
>>688
ちょうどこれぐらいの子いるけど、最初に配膳される量だと足りないんだって言ってる
おかわりじゃんけん参加するために早く食べてるそうだけど、早い者勝ちだと喉つまらせそうだな
おかわりできなかった日のおやつはスパゲッティ100g茹でたりしてる
787ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:51.78ID:rY20TLMv0
>>733
そうそうジャムとマーガリン出たらかなり食えたw
無い時はマジで無理、敗戦国の名残だわあのパン。
788ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:01.70ID:j2omUzu60
>>757
米とパンだとわりとパンの方が人気なんよ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:08.88ID:evzA1ING0
おじいちゃんになると痰が喉に絡むだけで死ねるからな
無事に小学生時代を乗り切っても他人事じゃない
一生注意して生きんとならんな
790ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:09.15ID:qV3jpDVc0
>>708
事故報告書みたいなのを今確認したけど
そんなこと書いてなかったよ
本来なら初期対応で担任が打つべきだったのに
保護者に電話して打ってと言われるまで忘れてたのかな?
791ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:10.31ID:9b1gCMdL0
これはパン禁止になるな
792ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:17.56ID:wxzxIv/W0
>>744
昔は、原因不明の体調不良で終わってたからな

テニスのジョコビッチなんて大きな大会で必ず謎の体調不良に見舞われてたんだが、
実は大会前日に食べる実家のピザ屋のピザが原因だったという笑い話みたいな実話もw
793ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:20.54ID:4SD3Q4/x0
>>742
咀嚼して唾液と混ざった塊になるから・・・
794ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:32.58ID:Fqh2PyPS0
米粉パンはもちもちして重たいからな
喉に詰まるのもわかるわ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:34.38ID:xtgaVz100
大食い早食いブームの頃に喉詰まらせて死んだ厨房もパンだったな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:35.90ID:rPuwJqfu0
パンを逮捕して牢屋にぶち込もう!
797ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:41.60ID:jqvHTQ+/0
戒名は米粉麺麭喉詰童子とかになるんかな
798ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:44.42ID:cX+9B1Fu0
>>222
子供が馬鹿なのは変わってなくて草
799ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:55.44ID:HjJk2j/o0
牛乳飲め
800ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:56.17ID:UGlzKAKp0
飴はな、喉に落ちてきてヤベ!とおもったら跳べ 跳んだら下がる ぐっと飲み込め
801ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:13:57.35ID:if7HGZTr0
米粉パンは禁止だな
802ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:08.58ID:R/jokZ/60
よりによって米処で
803ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:11.13ID:Dpd7BejH0
私もなるから年齢に関係ないのだと思う。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:11.68ID:h2KHTCDJ0
>>721
game集中しながら飴玉なめてたら飲み込む寸前まで口の奥に吸い込んだ記憶ある
すぐに吐き出したけどね
あれ以来、飴玉はなめなくなった
何かしながら飴なめるのは普通に危ない
自分の意思で舌を噛んでも全然痛くないけど、食べながらふとした事で舌噛むとスゲー痛いじゃん
あれと同じでふとしたことで脳が口の中の意識を一瞬だけシャットアウトして口の中で変な挙動しちまうんだろうな
805ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:11.78ID:TAWzeFMH0
クロンボ印のジャム復活希望!
806ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:21.02ID:WG9Ym1pw0
>>783
でも、高校生くらいになると結局は男子に抜かれちゃうんだよねw
807ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:21.60ID:vBs+LKFP0
>>340
うわーチヂミ食べたくなってきた
808ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:26.15ID:WeLf4xKg0
【新潟】給食の米粉パン喉に詰まらせ小学生が重体  [どどん★]->画像>6枚
【新潟】給食の米粉パン喉に詰まらせ小学生が重体  [どどん★]->画像>6枚
809ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:50.89ID:RVJAkTyH0
中途半端に柔らかいパンが悪いのかも
作ってから3日経ったフランスパンなら
のどに詰まることはない
810ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:51.33ID:WmCUmM910
最近の子は「よく噛んで食べる」って事しないからなぁ
何でも流し込む 慌てなさんな
811ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:52.10ID:vBs+LKFP0
>>114
😭
812ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:52.15ID:et3nZN/e0
でも男って、だいたい5年生ぐらいで精神年齢の成長止まるよな。
おじいちゃんに聞いたら
おれも精神的には小学5年生ぐらいやっていってたわ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:14:55.80ID:wxzxIv/W0
>>772
そして今はケツ穴にクレヨン突っ込んでるんでしょう?
814ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:00.08ID:JH8zDLoy0
>>783
それは単にバカの定義しだい
815ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:01.47ID:HQG5xK+Y0
早く食べ終わらないとドッジボールするスペースをとられてしまうから仕方ない
816ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:02.27ID:HjJk2j/o0
マーガリンオマエはダメだ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:17.75ID:/NkimsO50
>>721
父親が器官に詰まったら死ぬとよく言っていたのですげえ気をつけていた
「医者の出すトローチに穴が空いているのは」とかそういううんちく込で教わった
>>797
持ちで死んだ老人はどういう戒名になるんだよ(´・ω・`)
818ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:20.12ID:Mje2XBCk0
知的障害かと思ったら普通の小学生か
バカなお子さんで残念やね
819ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:23.33ID:6jOvDHVP0
馬鹿みたいな子の存在証明完了w
820ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:24.60ID:DDoyviJh0
パンも米も給食のは不味かった記憶
821ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:24.78ID:9fYOV4v50
野田聖子「どうすれば見逃してもらえるか、わかるわよね?」
822ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:30.00ID:4SD3Q4/x0
>>744
昔はアレルギー持ちは死因不明って生き延びられなかった
無いと思っても、急にアレルギーになったりする
食物じゃないけど、ハチに刺されてアナフィラキシーとかある。
823ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:43.74ID:spDY+2Si0
小麦粉製品摂ると体調悪くなるとか割とよく聞くけど、なんかそういう勢力が日本にはあるのか?
それとも小麦粉って単純にガチで体に良くないの?
824ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:45.88ID:fP1Ltg2v0
jsなら喜んで吸い出してあげたのに
825ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:50.10ID:4Q4H19aP0
パンにもとろみを付けて誤嚥しないようにしないと。
826ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:15:53.82ID:h2KHTCDJ0
>>808
モンスターやん
827ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:02.65ID:vBs+LKFP0
>>108
やだゲロみたい
828ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:04.83ID:/Axhjwds0
多分デブだな
そうとう必死にむしゃぶりついてたんだろう
829ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:18.08ID:M91dOn0n0
>>99
でもバカだったろw
830ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:18.28ID:5YFH0BIB0
>>554
老人ホームの食事と学校給食はそれで良いな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:31.06ID:nnrs8jDl0
パンなんか給食に出すの辞めろ
ご飯を出せ

何の為の食育だよ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:31.14ID:0Y/uD/HA0
>>783
ベクトルが違うだけでやっぱり幼いよ。だから悪い奴に簡単に騙される

まぁ男子がバカだというのは概ね間違ってないけどな。どっちがということはない
833ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:35.18ID:6jOvDHVP0
>>810
それは最近の子に限った話ではないし
何でも流し込むのは餅詰まらす年寄りの方に多い
834ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:35.61ID:Y9IeT8rN0
>>784
ポンデリングで昔しょうゆ味があったんだけどそれを再販してほしい
あんまり甘いのばっかりだとちょっと
835ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:43.93ID:HQG5xK+Y0
俺はね、レーズン入りのパンに「フルーツ丸ごと」って書いて売るのは詐欺だと思ってるんだ。
836ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:45.08ID:Mdhkm2lb0
>>783
男子は思ったことをすぐに実行に移してしまうだけのこと
根本的には大差なし
837ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:49.10ID:/NkimsO50
>>812
あんま男女関係ないやろ
都知事もガースーも何やってんだか分からねえし
838ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:54.73ID:Dpd7BejH0
対策はできるかも。
レーズンパンだとガブガブ食べちゃう。
パンにレーズンバターでもつけて食べるようにすれば間隔があく。
自分でパンにジャムやソースをつけて食べるような献立にすればいい。
839ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:10.93ID:4SD3Q4/x0
>>771
米アレルギーあるから・・・
840ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:14.83ID:KnYv42Lc0
頭悪そうやなw
841ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:17.84ID:UC4mqlGP0
もう給食は点滴にしろ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:46.24ID:5REMqbTB0
自然淘汰だろ
自分で食事できなけれぱ死ぬのが自然の摂理だよ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:51.36ID:spDY+2Si0
嚥下


これ読める奴は偏差値60ある
お前らも読んでみ 
844ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:52.49ID:cRDwaSRw0
>>744
検査やれば何かしらのアレルギーはあるんじゃね?
命取られるほどのアレルギーがないってだけで
自分も大人になって、食物アレルギーがある事に気づいた
消化しきった後に症状出るから、その食い物が原因だと今まで分からんかったわ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:54.98ID:6jOvDHVP0
>>744
自覚症状がないだけか症状が軽いだけかと
一度病院いってアレルギーパッチテストしてみ
846ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:59.33ID:RVJAkTyH0
とりあえず小学1年生になったらすぐに
道徳の授業でダーウィン賞の子供バージョンをすべて教えるべきだな
パンのどに詰まらせるって1ページ目に書いてあるやつだわ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:00.49ID:8BjaFNKr0
>>841
じっと出来ずに暴れて怪我するから無理
848ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:02.00ID:6dvqeHna0
おにぎりで死ぬ人も居るし
849ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:09.13ID:oo4e6D7C0
米粉パンは
もっちもち = もち
もちは最強殺人食

冗談抜き、ほうばりすぎw 牛乳飲めよ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:18.18ID:/NkimsO50
>>838
早食いして喉に詰めて死ぬまでの様子が撮影されたものを月一回程度見せるようにするとかな
851ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:20.61ID:jodbtxn10
>>3
馬鹿だから気づいてないよなw
852ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:20.66ID:ValCm1I70
>>806
そうか?
ショッピングセンターとかで追いかけっこしてるのはほぼ男子だぞ?
高校生でもやってる
かくれんぼとか

女子は見かけないが
853ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:35.63ID:ndEyG0TD0
飲み込む力が弱いな
やっぱモヤシ化してんのか
854ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:35.92ID:jqvHTQ+/0
>>817
睦月餅喉詰居士とかかな
855ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:39.52ID:iaHr296y0
>>843
まんげ
856ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:51.26ID:UGlzKAKp0
早食いはロマンだからな 社食とか飯屋で食うの早いやついたら、しれっと隣とか近くに座り、俺の早さを見せつける 闘争心が満たされてたまらん
857ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:18:59.82ID:zrytxb/Q0
知障?
858ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:02.80ID:tjl/rmsZ0
>>758
実際の小学生男児なんて
ハマジとブー太郎と山田に小杉しかいない
花輪君どころか大野君や杉山君すら実際には存在しない幻想
859ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:10.61ID:Fqh2PyPS0
>>741
そういや、俺が小学校の時も給食中ふざけてちんこ見せ合ったりしてたわ
バカだけど楽しかった
860ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:27.76ID:+pN4+tlI0
>>808
えー…校長先生が気の毒すぎる
861ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:34.51ID:JH8zDLoy0
>>853
もしかしてあんたエラ星人?w
862ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:37.72ID:rn6O5lUe0
男子児童の突拍子のなさはすげえんだよな
大人が驚くようなことすんの大体男児
アホやって命に関わる怪我すんのもそう
863ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:46.76ID:0Y/uD/HA0
>>852
せやから方向性が違うんや…結局はどっちもどっちやで…
864ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:47.24ID:ToyZWCo00
>>843
えんげえ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:52.12ID:Dpd7BejH0
何でもかんでもパンに入れて作らない。
自分でバターやジャムつければ、自然とゆっくり食べる。
パンにコロッケをはさんだりして、口に入るパンの割合を減らしてもいいし。
866ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:58.87ID:spDY+2Si0
>>855
おめでとう。偏差値60です。やったね。
867ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:00.24ID:0WYH9pKl0
教室に掃除機置いておくしか無いじゃん…
868ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:18.29ID:rY20TLMv0
しかし最近の子は給食でも遊具でもすぐ死ぬな。スペランカー世代
869ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:19.51ID:HIbKxqOY0
>>1
おめこぱんぱんがどうしたって?
870ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:19.53ID:efR6kuPg0
こんにゃくみたいにパンクラッシュにせんといかんのか
871ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:19.63ID:HjJk2j/o0
これが独裁
872ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:19.82ID:HQG5xK+Y0
>>808
そろそろ許してやれよ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:20.23ID:6d44pz0H0
よく咀嚼して食えよ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:22.32ID:RVJAkTyH0
男女比1.05:1で生まれる
成人までに0.05のアホな男が死亡する
875ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:27.01ID:m58OmA3C0
>>843
つばめした
876ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:40.93ID:4SD3Q4/x0
>>803
適量をそれなりの時間をかけてでないと
なにかのひょうしに詰まるのは確か。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:42.57ID:w3436r7Q0
>>5
やめれ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:20:50.57ID:JH8zDLoy0
>>859
ふつーやらんわ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:21:00.39ID:Fqh2PyPS0
一気食べはいかん
これからはよく指導しないとあかんな
880ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:21:04.64ID:Mje2XBCk0
>>856
早食いは寿命縮むぞ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:21:20.33ID:6vbuMBcw0
これは、全国の米粉パンは販売禁止
882ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:21:22.10ID:BwAWYIp90
のっくんじゃったんだな
元気になるといいね
883ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:21:29.91ID:pjGQ0q610
ちぎって食えばよかったのに…
884ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:21:45.72ID:0ta5wwlq0
>>677
動画見たよ
あっけない感じでコテンって倒れてそのまま
885ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:21:54.92ID:zQJ0Nb080
意外とパンって詰まるのよ
米粉のやつだと尚更のこと
886ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:21:57.47ID:X/NIFhoF0
>>573
ドスン!!
887ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:02.39ID:qV3jpDVc0
>>588
ごめん
アホじゃんw
888ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:11.72ID:hFsOW9To0
喋りながら食うからだろ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:12.17ID:RPwnMLBb0
子供がステーキとか唐揚げとかデカい塊で食べようとすると嫁さんが怒る。俺はそれを横で聞きながら、飯くらい好きに食わせてやれよと思う。男は危機意識低いんだろうな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:16.37ID:O32JVuio0
ドライフルーツと米粉パンは前から危険性が指摘されてた
禁止にするしかないだろうね
891ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:16.81ID:TNwZ5TMd0
>>359
せっせと長文書いたのにボコボコにされて悔しい…ですよね
892ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:18.44ID:HJzCbh440
>>222
生きてたらいくつくらいかなあ
893ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:19.45ID:D+NSdko50
よく噛んで食べなさいって幼児食の頃から教えられるでしょうに…
894ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:28.22ID:ScIcTHrK0
バカな子どもと高齢者は食べ方講習必要じゃね
895ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:31.35ID:mFy12biR0
パン販売禁止な
896ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:36.52ID:Dpd7BejH0
手てつかんで食べてたら、がんがん食べ続けても不思議じゃない。
897ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:41.31ID:Wq6Y+Dsm0
>>753
歯が欠けたくらいじゃ死なないから問題なし。

>>770
俺は堅くてちゃんと素材の味がするパンの方が好き。
日本のパンメーカーは全然分かってない。
898ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:51.27ID:Fqh2PyPS0
>>878
別にこれをみんなしてるとは言ってないぞ?
899ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:52.81ID:Fd/vlyNC0
牛乳にミルメークをかけたらあっという間にブルーアイズカオスMAXドラゴン
900ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:54.89ID:KoYJ9F210
こんなのん1億人に一人の珍現象だろ
対策不可能だよ
なんで賠償とかの話になるんだか
901ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:22:55.12ID:tjl/rmsZ0
ちなみに欧米ではパンはちぎって食べるものです
パン自体にかぶりつく土人は日本人くらいなもの
902ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:01.19ID:HQG5xK+Y0
>>868
俺らが子供の頃はドライフルーツが入ったパンなんて給食に出なかったから比較は出来ん
903ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:14.33ID:spDY+2Si0
>>890
なんで
美味しすぎて早食いを招きやすいとか?
904ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:30.52ID:zQJ0Nb080
>>889
クレバーな嫁さんで良かったな
905ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:31.68ID:P90vvoZC0
お、こめこは禁止!
906ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:41.17ID:RPwnMLBb0
>>868
昔も死んでたけど問題になって無かっただけだとニュースに
907ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:41.49ID:UGlzKAKp0
>>845
やだね 俺にアレルギーは絶対ない!
908ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:49.72ID:8WWRiCmt0
ご飯中にふざけたり一気食いしたりするのは家庭の躾の問題
909ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:57.00ID:rn6O5lUe0
子供時代思い出しても
今見ててもやっぱり男子児童はアホで面白い
910ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:24:01.37ID:ef8AdbLX0
給食は危険だからもう廃止してしまおう
911ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:24:01.92ID:kEAdvPvj0
>>792
ジョコビッチはセリアック病だからアレルギーとは違うけどな
912ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:24:12.52ID:UVwI+8HF0
応急処置できたの?
913ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:24:46.85ID:3IdJeB6n0
>>843
誤嚥性肺炎を知ってたら分かるやろ
俺は偏差値60以下
914ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:07.86ID:9Im2v1680
>>902
いやかなり昔からレーズンパンとかいうクッソ不味いゴミみたいなパンはあったやろ
915ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:08.77ID:5fhvB4fE0
>>709
冗談抜きで必要かもね
小さくちぎって食べましょう、も追加で

詰まらせた挙句、水分与えると膨張して膨らむという
80年代生まれの私が小さな頃も、死亡事故起きていて注意喚起があった
916ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:10.11ID:MDYpUdDr0
>>34
これを書こうとスレ開きましたまる
917ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:17.78ID:zQJ0Nb080
>>903
両方、水を含むことで膨らんで粘膜に貼りつくから、詰まらせると厄介なのよ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:18.79ID:Dyu1Tvyz0
米粉パンは美味しいけどなあ
小麦粉とはまたまた違った食感がある
でもよく考えたら餅なのかな
919ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:24.44ID:ETyErsI30
>>891
(こんなパンなんかで…悔しい! でも 詰まっちゃう…! ビクンビクン)
920ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:26.46ID:Dpd7BejH0
いわゆる幼児食いしたのかな。
手づかみで食べる小さな子供は、つかんだものを食い続ける
921ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:28.62ID:pxw4VdnT0
パン禁止だな
922ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:37.92ID:RVJAkTyH0
まあこの子のおかげでクラスメートは学んだろう
どんな愚者でも経験からは学べるからな
923ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:53.49ID:y+J9iZSK0
もうお粥とミルクだけ食わしとけばよくね
924ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:25:59.57ID:h2N24d6q0
女は安定した母体となる為に天才肌はいないが知的障害の割合は少ない
男は多種多様な遺伝子を発現させて優秀な子孫を取捨選択するために天才肌が出現するが致命的なガイジも発生しやすい

ってどっかで聞いた
925ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:26:07.02ID:Dyu1Tvyz0
>>914
なんでやレーズンパン最高やったやろ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:26:20.62ID:HRn4Nyo10
それじゃうちの子が…

メチャクチャ書かれてたわ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:26:25.41ID:42IN7MEr0
>>843
身内に脳梗塞患者おるんで余裕
928ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:26:43.99ID:0Y/uD/HA0
>>902
俺もないと思ってたけど、よくよく思い出してみたら、申し訳程度に小っせードライフルーツが入ってたコッペパンあったかもしれん…
929ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:26:52.42ID:DlxLRdP60
こういう一部のバカな行動のせいで規制されたりする世の中なのが本当にクソ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:26:53.60ID:Dpd7BejH0
マナーの授業でもやればいいのにね。
パンをちぎってバターをつけて、少しずつ上品に食べる方法を学ぶ。
手でつかんで食い続けるんじゃなくて。
931ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:26:57.81ID:ptiXaWuA0
>>6
子を亡くし無念な親が言った言葉と
知ってて笑えるのが本当にわからない

小さい時は思慮も浅いし
親側に立って物事を見たら切ない話
932ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:00.02ID:OSlxTRE60
>>923
マジで馬鹿には哺乳瓶入りの粉ミルクだけ与えておくしかない
933ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:06.48ID:qV3jpDVc0
>>655
事故報告書によると
調理師が除去食があると直接本人に伝えたようだけど
どれがそうなのか女児には言ってなかったらしい
934ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:18.48ID:v9A8iPxs0
>>891
櫻井おつ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:19.17ID:rP/QlhvR0
>>688
高学年になって色気づいてクラスの注目を浴びようとするから起きるんだよ
つまり本人の行動の問題
936ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:19.50ID:0ta5wwlq0
>>925
マーガリン塗ると美味しい
937ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:23.43ID:4nChFT2b0
もう野菜ジュースとお粥でも出しとけよ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:35.12ID:O7BTA6M10
>>65
ヒヤリハットかよ
939ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:41.13ID:spDY+2Si0
>>917
へー、ドライフルーツって言うほど膨らむんだ
あまり食べたことないから、その脅威が分からなかったわ
940ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:45.36ID:UGlzKAKp0
チョコクロネを一口で食ったら、女職員が悲鳴上げたから、職場の女の前では早食いしないようにしてる
941ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:47.67ID:0Y/uD/HA0
>>925
俺はニンジンみたいなの入ってるやつ好きだったわw
942ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:54.51ID:pdps7op50
ばかな食い方したんだろ そのまま死ね
943ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:59.09ID:Bh4O4+4P0
>>365
69位 パイパン
944ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:04.32ID:Fqh2PyPS0
俺が小学生だった20年前にはドライフルーツのパンあったぞ
大して美味かった記憶はないが
945ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:11.90ID:yD4aYc1e0
「日本人で、死んだ人の99%以上は、米の飯を食べたことがある」、という驚きの真実!
946ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:18.59ID:fg+HfspV0
異物を取り除くためには簡単に指で取り除ければ取り除き,

できない場合は「胸の中の圧を高めて,異物を押し出す」
947ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:20.41ID:rZQ6s9es0
>>937
それで十分やなw
948ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:23.41ID:4SD3Q4/x0
>>918
空気含ませた餅だよな
949ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:26.00ID:+RYy4UE00
馬鹿過ぎワラタ
950ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:32.02ID:Bh4O4+4P0
>>843
えんが
951ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:41.81ID:RxBpVaod0
突然...一人で...一気に...パンを
952ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:43.93ID:Dpd7BejH0
学校でゆっくり上品に食べることを教えよう。
953ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:56.18ID:RVJAkTyH0
ジャイアント白田憧れ?
954ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:59.46ID:hAs1AK5B0
そば→死亡事故→禁止
チヂミ→死亡事故→禁止

米粉パン→死亡事故→禁止
955ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:29:04.69ID:efR6kuPg0
>>843 ツバメの口から下す、つまり
つばめがえし
956ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:29:05.29ID:tjl/rmsZ0
>>924
犯罪者の9割が男なの考えたらわかる
アスペを天才肌という風潮もなんだかな
単なる社会不適合者の欠陥品だろ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:29:16.95ID:/NkimsO50
>>854
ふーむ、そうなるのか
セックス1日で何回もやりすぎて腹上死したら?
958ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:29:22.12ID:Fd/vlyNC0
ミルメークによってカオスMAXと化した牛乳を口に運び
混沌のマキシマムバースト!!!!!!
959ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:29:28.15ID:ef8AdbLX0
>>941
甘い人参色のやつな
あれなんだったんだろう
960ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:29:30.88ID:HL4492cX0
>>931
毎日ママの手料理食べてるこどおじが笑ってるんだよ
親側じゃなく
子供側に立って馬鹿にしてるんじゃない?
いい歳して
961ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:29:42.16ID:JhqDIDUi0
一人も死なないコロナの方がパンより安全なのに、
コロナで騒いでるやつはパンで死ぬよりバカだ。
962ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:29:44.57ID:4zjQSqrm0
こんなやつ、そのうち他の事でも死ぬだろ(´・ω・`)
963ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:30:10.64ID:Mje2XBCk0
>>925
嫌いな子は多かったよ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:30:37.40ID:KQZH1+MC0
ドライフルーツの米粉パンなんて美味しそうだな
基本コッペパンごく偶に揚げパンだったな
年に一度だけ炊き込みご飯が出る時は楽しみでしょうがなかった
965ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:30:43.45ID:hAs1AK5B0
>>953
白田は古い。MAX鈴木かな?
966ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:31:00.55ID:RVJAkTyH0
ちょっと前は小麦アレルギーの金持ちの家には
パナソニックのパンメーカーがよく売れてた
今は街中で米粉パンよく売ってるから知らん
967ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:31:32.30ID:zDM0+PCX0
俺ガキの頃にアイスバーを喉に詰まらせて死にかけた事ある。
すぐ近くに母親が居て助かったけど助けての声も出せず本当にあの時は死を覚悟した。

食べ物を食べる時は本当に気を付けないとね。。。
今でも空腹の時に焦っておにぎりを食べて喉につまり掛ける時がある。
968ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:31:33.82ID:3XSxjzyr0
菅!!!てめぇのせいだこの野郎!!!!!
969ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:31:37.39ID:z9uq0xqM0
コ、コ、コ、コ、コメッコー
970ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:31:41.96ID:gaBcOAGG0
新潟の子供にパン食わせるとか拷問だろ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:31:43.38ID:v9A8iPxs0
こいつのせいでパン禁止になったら恨まれるな
972ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:31:47.45ID:fg+HfspV0
【新潟】給食の米粉パン喉に詰まらせ小学生が重体  [どどん★]->画像>6枚
973ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:31:49.58ID:PSq43ibG0
給食を噛むことから教えないといけないのか
そんなものは保育園や幼稚園迄に済ませとけ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:31:56.99ID:4SD3Q4/x0
>>952
給食後の休憩をフルで遊び倒すために
早食いする感じなら難しいかも
975ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:05.04ID:o2HNSUi50
>>365
パインパンってなに
976ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:05.11ID:ffQDrTc/0
>>925
人による
パンが甘いのってご飯に砂糖かけるのと同じ感じするから。
977ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:06.74ID:dPF5/ns80
米粉パン迫害の未来がくるのか
おら一番好きなのじゃが
978ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:15.34ID:v7ZBOoxU0
飯の食い方もわからんようじゃ
大人になってからもクズになるよ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:19.56ID:HgT6+4BU0
それより、新潟市までわざわざ運ぶのが不思議だ
単に喉につまっただけやろ
980ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:26.46ID:ETyErsI30
余った牛乳を3つか4つ飲んで吐きそうになったのを思い出した
981ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:28.90ID:/NkimsO50
>>868
昔は死にすぎてニュースにならないよ
親父の子供時代は同年代の近所の子供だけで数人〜10人は子供のうちに死んでるし
982ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:34.78ID:9Im2v1680
>>965
クワバラオバラとかいうののどっちかの旦那?
983ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:48.64ID:UGlzKAKp0
早飯早糞、芸のうちだからな 俺はこれをモットーに生きている
984ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:53.79ID:ffQDrTc/0
>>458
地域によって、
レーズン、みかん、パインなど果物はさまざま
985ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:33:10.25ID:RVJAkTyH0
まあ成人男はカレーパン以外喰わんし
女はどうしてあんなにパンが好きで買いだめするんだろう?
986ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:33:23.90ID:tgMHMoox0
>>3
統一教会の操り人形なのに何故か愛国者
安倍晋三はロッテが大好きなのに
987ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:33:29.46ID:4SD3Q4/x0
>>975
チップ状のパイナップルを混ぜたパンじゃね?
988ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:33:34.64ID:kB/zWRcj0
馬鹿なガキがまた早食いしてんのか
989ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:33:46.50ID:qV3jpDVc0
>>973
むかしよく噛んでゆっくり食べてたら
担任から早食いの子の真似しろって言われたよ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:33:56.39ID:aEGokDR90
離乳食やっとけ
991ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:34:05.03ID:OYwTvl4g0
早食い、よくやったなぁ
992ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:34:08.69ID:0Y/uD/HA0
>>976
菓子パン全否定すんなw

甘い米は苦手だが、パンは気にしたことはないな
993ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:34:12.41ID:ffQDrTc/0
>>981
まず交通事故で死に、
海行って死に、山は死にますか
里は死にますか
街ではどうですか
給食で死にますか

教えてください
だったよな
994ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:34:43.93ID:QtNsNYg60
馬鹿すぎて草
育ちの悪い猿だったんやろなあ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:34:49.56ID:RVJAkTyH0
大食い早食いYoutuber全部BANだな
996ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:34:58.41ID:ffQDrTc/0
>>992
俺は嫌いではないが、
給食のレーズンはわざとほじって残してたやついた
元のパンが菓子じゃないからな
997ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:35:01.80ID:jUQJgdqF0
一年生かと思ったら違った
998ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:35:26.95ID:+YrenpSq0
>>66
米粉ならアレルギーの子も食べられるからね
999ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:35:28.52ID:LZ3GJsOD0
正確には「それじゃおれの子ただのバカでしょ」
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:36:16.68ID:BGLFaujH0
>>108
外道食いはよせー!!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 48秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213164633ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625727928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新潟】給食の米粉パン喉に詰まらせ小学生が重体 [どどん★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【福岡】給食をのどに詰まらせ小学1年の男児が死亡 うずらの卵による窒息か [首都圏の虎★]
【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚))
【千葉】習志野ソーセージ 小中学校など給食で提供 小学生「ジューシーで美味しい」
【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚))★2
【悲報】 右折してきた自転車と直進してきたワンボックスカーが衝突。 自転車を運転していた中学生が重体
【今日の芸人】アキラ100%の真似をして学校で全裸になって給食の皿で股間を隠す小学生が急増
小中学生「今日の給食は油淋鶏だ!」給食センター「ごめん賞味期限切れてたから別の品にするわ」→めかぶ
給食中に…突然唐揚げを喉に詰まらせ…けんと君が……
【新潟県】<給食のパンを喉に詰まらせ窒息>意識不明の小学5年男児が死亡 [Egg★]
【訃報】給食中にパンを喉に詰まらせて意識不明だった小5男児、死亡 ★3 [potato★]
【訃報】給食中にパンを喉に詰まらせて意識不明だった小5男児、死亡 ★2 [potato★]
【北海道】給食の肉のどに詰まらせ…先月に保育園で1歳男児が心肺停止状態で病院搬送 その後死亡確認 札幌 [ぐれ★]
【画像】女子小学生高学年の身体
小学生の頃と髪型変わらないやつの正体
【滋賀】登校中の中学生 車にはねられ重体
【埼玉】小学生の列に車 7人が重軽傷 - 上尾市 [5/23]
沖縄で外国人のレンタカーが人身事故 小学生が重傷
【長野】乗用車とタンクローリーが正面衝突 大学生2人重体
【岐阜】川で2人溺れる ネパール国籍の男子学生が重体/白川町
慰安婦問題を世界に広めたい!韓国大学生らの米国での挑戦が話題=韓国ネット「偉大な旅」
【埼玉】大学生ら男女5人が重軽傷 軽乗用車が横転、電柱に衝突/さいたま市
「前にも盗んだよね?」女子中学生に詰め寄られ逃げる かばん盗んだ疑いで68歳無職の男逮捕/兵庫県 [powder snow★]
【O157】千葉市で女子中学生が重症。集中治療室で尿管カテーテルに繋がれかわいそう。
【愛知】中学生とみられる自転車の少年 車にはねられ意識不明の重体 運転の41歳会社員逮捕/知立市
【社会】中学生5人が乗った乗用車が中央分離帯に衝突。13歳の女子中学生が死亡、4人が重傷。岡山市★2
【社会】先月、シュノーケリング中の大学生2人が死亡した福岡市西戸崎近くの海で男子中学生が溺れて重体
【飯塚】放置車両持ち主宅に小学生遺体 父親は鹿児島で倒れているのを発見される。現場そばのホテルには遺体2体 [水星虫★]
大学生だが人生がつまらない
【肺炎】突然の休校、給食業者に衝撃 「涙が止まらない」
浪人してるんだけど大学生活を想像すると震えが止まらない
【独占】みのもんたが焼き肉店から緊急搬送、一時意識不明の重体 肉を喉に詰まらせて 窒息状態に ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
今年北大に入ったんだけど大学生活つまらないから仮面しようと思うんだが
小沢一郎氏“唐揚げ1個給食”に言及「アベノミクスの否定から始めないと、物価高は止まらない」 [きつねうどん★]
家出を繰り返していた中学生時代に、ずっと探し続けてくれていた母親を思い出して涙が止まらない
門真市の小中学生を追い散らした桝鮪ヤカス、殺人未遂で逮捕(笑) こんなの捕まらないよとか擁護してたカス涙目www
なまら[221.121.216.137]「荒らしは愛知朝鮮学校」 バカボンパパ[182.170.57.254]「チョン学生だ」
安倍 「学生が集まらないそうですが、あなた方の報道姿勢に嫌気が差しているのだと思いますよ(笑)」 朝日「ムキー!」
「万博の駅にダイナマイト仕掛けた」SNSにつまらんギャグを投稿した陰キャ大学生逮捕。赤いきつね食いながらチーズ牛丼食ってそう
酒の力を借りる大学生
大学生ってさ
大学生の乗る車
九医の学生証
青丹よし学生
大学生の日記
学生なんやが暇や
発達障害の大学生
学生君は眠い
新大学生だけど
24歳、学生です
女子小学生と4P
小学生のおちんちん
18卒NNTの大学生
九州学生卓球連盟
女子小学生の画像
クズ学生なんだけど
大学生なら女装するよな
無職が給食たべてた
春から大学生なんやが
ガチで大学生に戻りたい
大学生とチラ裏.com
非モテ大学生やけど質問ある?
毒親のもとに産まれた大学生
中学生登校してるやん
看護学生だけど質問ある?
ワイ中学生なんか質問ある
21:18:34 up 96 days, 22:17, 0 users, load average: 6.70, 11.20, 29.58

in 2.1013557910919 sec @2.1013557910919@0b7 on 072310