◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【】賃金未払い容疑で書類送検 200円カレー運営会社 新潟市拠点、昨年末事業停止 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541153140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
200円でカレーを提供していた飲食店チェーン「原価率研究所」で賃金の未払いがあったとして、新潟労働基準監督署は1日、労働基準法違反の疑いで、同名の運営会社(新潟市中央区)と代表取締役の男性(33)を書類送検した。
書類送検容疑は、アルバイトを含む従業員の男女3人に対し、昨年6〜11月分の賃金計約268万円を所定日までに支払わなかった疑い。新潟労基署によると、今年2月に別のアルバイト従業員から賃金が支払われていないとの相談があり、調査していた。
同社は新潟市を拠点として首都圏や関西方面にも進出したが、資金繰りが厳しくなり昨年末までに事業を停止した。
2018/11/1 19:47
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/430680074917463137 アベノミクスの成果がこれか
大企業と公務員だけしか考えてない安倍
独裁者安倍に天誅を
アベノミクスの成果がこれか
大企業と公務員だけしか考えてない安倍
独裁者安倍に天誅を。
200円じゃ流石にバイトの給料払うだけで大変だよな
100食出して売上たった2万円
昔懐かしいうどんの自販機みたいのにして人件費無しでギリじゃね
人工地震に関する新聞記事。
1950年代にすでに人工地震の成功が報じられている。
それからすでに約60年。311が人口地震でも何も不思議はない。
これでも人工地震を否定する奴はバカ
311はアキヒトのせいで起きた。
311はアキヒトに対する罰。
石原が311は天罰、といったのは、
天(皇に対する)罰の意味だ。
311直後のテレビで、アキヒトの名前を書いた色紙が
流される映像が盛んに流されただろ w
7
原価厨を満足させることはできなかった
原価厨は人件費0で計算するから、
給料不払いで人件費0にするのは良かったけど
土地代とか建物代も0じゃないといけないのに、出店増やしたのが失敗
200円は無理があるだろ
300円でも客は来たと思うけどな
何のためにやってるのか謎なお店だった。原価原価言うなら自分で作るわ普通。
味は悪くなかったし米も普通だった
だからこそ、あんな価格じゃ経営出来る訳無いわな
福島から震災後で移住してきた人が始めた店だよね。
新潟県内にドドドッと店を増やしてあっという間に消えた。
そしてなぜか東京の企業になってた。
>>22 100均でレンチンご飯とレトルトカレーで200円(税別)
これが優しい原価厨の基準。
家に炊飯器もなく料理もしない一人暮らしをターゲットとすると、
確かに200円なら行こうかなと思う
新潟で薄利多売するなら十分な駐車場が必要なのに、
兎に角安上がりな物件ばかりでマトモな駐車場無かったしなあ
レトルトの銀座カレーとサトウのごはんの組み合わせよりうまいの?
300円で勝負すればよかったのに
結局原価を下回っていたんだな
かなり昔
北千住駅前に『うめばち』
という100円カレー屋があった。
金が無い時
何回か食いに行ったが
さすがに不味かった。
今はモチロン無いだろうなぁ・・・
レトルトカレー1食84円のやつで御飯、2,3杯食ってる俺
違法にやるしか利益上げられない価格だし
ドンキの弁当も同じ
びっくりラーメンってのもあったが
これもうまくいかなかったな・・
安すぎるとやっぱり無理なんだよ
鬼のような人件費削減が無ければ200円でカレーは無理なんだな
>>5 >>6 何言ってんだよ、この店できた時のマスゴミはデフレ脱却目指す安倍さんのあてつけで、
200円カレーを大げさに取り上げて、デフレは終わりません、とかやってたんだぞ
それが賃金払わんとかブラック過ぎて笑うわ
新潟の持つ18のデメリット
@実は東京から遠い
A周辺に大都市がない
B給与水準が低い
C家賃、物価が割高
DJR以外の鉄道網がない
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない
G都市機能が分散していてどこに行くにも遠い
H大規模公園が少ない
Iいつも曇り空
J田んぼばかりで自然が少ない
K住民が陰湿
L実は食文化がしょぼい
M古町がシャッター街化し県外企業は撤退
N街並みが酷い
O中小企業の社長が多く従業員を奴隷として考えている
P動物園がない
Q本当に観光出来る観光地が無い
この手の商売は利益率から考えても違法
多分自分の利益は確保した後で潰したな
>>43 >
>>5 >
>>6 > 何言ってんだよ、この店できた時のマスゴミはデフレ脱却目指す安倍さんのあてつけで、
> 200円カレーを大げさに取り上げて、デフレは終わりません、とかやってたんだぞ
>
> それが賃金払わんとかブラック過ぎて笑うわ
左翼は恥ずかしくないのかね
デフレ大好きな財務省や公務員もだけど
すき家の風刺画でリーマンがなんでこんなに安いんだろうって喜んでる下で
泣いてる奴隷がいたの思いだした
人手不足が経営不振の原因
従業員が賃金を払わないと働こうとしなかった
適正価格を欠いてる店は、基本的に原材料が怪しかったり
人件費トラブルあったり、バックに韓国北朝鮮資本がからんだような
他店潰し市場覇権争いが目的だったりするので、近寄らない方がいい
足立に出店したてのころ買ったわ。
んで…ルーが不味くてルーだけトイレに流し、100円レトルトカレーかけて食ったw
どうしたらあんなに不味く出来んのか?
あんまり安いのは手をぬくしかないから
やめとけ。
俺の地元に
鉄の鍋にのせる餃子やあるけど
そこにバイトに行った友達が
客が食べたあとの鉄板を
ひたすら洗わず次の客に出してるっていって引いてたぞ。
まぁ200円じゃ無理だよね
昔俺の学校でも360円ぐらいしたもん
経営者は最低賃金が改定された時点で来年は無理だなと思ったら廃業するべき。
本来は最低賃金に色を付ける位の手腕が有るべきで、賃金でヒーヒー言ってる経営者は社会の足を引っ張る害悪でしかない。
>>1 東区幸栄1丁目18番に尿瓶おじさん出没中
8:20頃女子高生も登校中なのに、黄色い液体の
入った尿瓶を透明ビニール袋にいれて、ウロウロ
1日、20日が出没可能性大
いくら安いたって普通の人がカレーを何倍も食べられるワケじゃないしなぁ。
アップルやココイチカレーのようにいかにして客から上手く料金を絞りとれるかがこれからの世を生き抜くのに必要な商才。
生き残るにはどう客単価を上げるかで頑張るべきなんよなぁ
まともにやったら1日1000食ぐらい売って、経費払ってやっとトントンか
>>1 東区幸栄3丁目1番地
東区幸栄3丁目11番地、9番地のコンビニ
東区有楽3丁目6番地
東区松崎1丁目32番地
紙袋オジサン出没中。
身体特徴
尾藤イサオさんの様なオールバック、細い目
草g剛さんのような顔の骨格。
持ち物
紙袋
出没時間
1:8時〜8時20分頃
2:お昼前後
行為
通行人に突然大音量で意味不明な事をヤクザ口調或いは右翼口調でがなり立てる
ちょっと歩いては立ち止まり、紙袋の中身を確認、ぶつぶつ言いながら移動していく
紙袋オジサンに似た男に、寸借詐欺にあったとの情報2件あり
安ければ客が来ると思ってるだろうな
ここ最近は安さを売りにしてた飲食は
軒並み撤退、潰れてる
そういや高校の学食でもきつねうどん180円のカレー300円だった気がする
補助も無しに200円はきつすぎる
これはフランチャイズ詐欺狙ったけど
あまりにもアフォな計画で誰も乗ってくれなかった
だけだろ
200円のカレーなんかワンオペで数百食提供できる
わけない算数できればこんな嘘に引っかからない
一度食ってみたいとおもったら・・・すでにコケていたとは
それにしても長期の賃金見払いはまずいだろ
そこまで貧乏なやつは金払ってカレー食わないということだな
今更分かってもおせーけど(笑)
本社の写真がこれだからな
バイトが捻り出したカレー()でも価格200円じゃ賃金払えなかったのか。
定期的にフランチャイズ加盟料目当ての安売り飲食店でてくるよな
ラーメンとかコロッケとか大概テレビに取材させて
フランチャイズ加盟料ゲットしたところで倒産
これ残党とか仲間でやってるんだろうな
一方万代バスセンターのカレーは観光客が押し寄せすぎで
リアル吉野家コピペ状態になっていた
原価率研究したら人件費が一番高かったことにやっと気付いたということかw
エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は日本がどの国より悪い。 より上品に、より悪質に泥棒国家に
なっているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた
闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。
まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いこと、そして人格が低いのを見破った闇権力に (ジャパンハンドラーズ)
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」
この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。
ココまで来た【エリートの暴走】 世界第2位の重税国家 世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
世界最低水準の社会扶助 先進国最悪の家計貯蓄率 ダントツ世界ぶっちぎりno1の自殺率 (年間自殺者数10万人以上)
人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!
東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない。
この基地外子ネズミ老害!オメーとケケ中平蔵がこの国一番ボロボロにしたんじゃねーか!この国の少子化の一番の
原因は非正規労働者がこの国の労働者全体の4割にまでなっているのが一番の原因だとよ!
アメリカのジャーナリストが言ってたぞ!
ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140 t231
つかさ、200円のカレーって、
それだけで美味しそうに聞こえないもん
あ、やっぱりダメだったか
独身の頃に南笹口へよく食べに行ってたよ
カレー安くして企業努力してるんだから、働く人も努力して安く働くのは当たり前やろ
お客様は神様なんだからな
賃貸じゃなくて自分ちで人雇わずに
一食300円なら何とかやってけそう
>>88 お客を全部さばけなくても
人は雇わない方が儲かるな
ラーメンとかコロッケとか首謀者は
フランチャイズ加盟料隠し持ってるから
金は相当儲かったと思う
>>90 人雇ったら緻密な経営計画を立てて
確実に実行していく能力が無いと
経営は無理だろうね
コロちゃんコロッケと同じ運命だな
激安で勝負をかけて拡大を狙ったら必ずこうなってるわ
180円ラーメンも消えたようだし
飲食の安売りは厳しいね
いきなり無くなったと思ったらやっぱりか
会社近くにあったからほぼ毎日行ってて大盛サービスとかしてくれたけど・゜・(つД`)・゜・
25年くらい前、中野駅前の雑居ビルの中に
意味不明なカレー屋があって、
駅前で無料券だったか鬼割り券を配ってて
当時貧乏学生だった私は非常に助かった。
200円は不味くないけど通おうとは思わない
でも昼間は年金暮らしの年寄りに大人気だったな
手広くやって失敗するパターン多すぎ
うちもそういう輩に金貸してるけどなかなか返してこないわ
滞納するから支払い催促すると数ヶ月遅れでまとめて振り込んできてその後また滞納の繰り返し
見かけたけどヤバそうな店だから素通りしていたが、なくなっていたとは気づかなかった
1杯2000円のカレー店のほうが潰れないからな
特大エビフライでものせた贅沢シーフード三昧の
スパイス効いた高級カレーのみで勝負するほうがいい
原価率4割でやっても1日10杯で12000円の粗利
光熱費2千円を引いても1万円は残る
25日営業で25万円稼いで手狭で路地裏で家賃5万円で
やってもやっていける
実際には平均20人は来てくれるだろうしワンオペ可能
そうなると確実にこちらのほうが大きく儲かるわ
大した味じゃないのに200円で毎日100人も来ないだろ
毎日食えば飽きるし客減るばかりのジリ貧だ
昔は1ドルラーメンが各地にあったな
1ドル180円を割った頃にみんな無くなった
>>44 大学時代を新潟で過ごしたけど、マジでこれだったなw
リフォーム済み1Kのアパートがネット代込で2.3万円だったのは有り難かった
まあこれは一般論だけど
ウリのささやかな人生の経験則として
奇矯なところ、派手なところは近寄らぬ方がいいってものがあってねw
まあそれこそ突飛な意見でもない凡庸な御意見だがw
やっぱり常識観に違背する何事かにはやはり相応の穴があるもんなんだよ
おっと親韓左派の革新派がこういう「保守的」なことを
のたまってはいけないのかもしらんがねwww
でもまあ、例えば安いものって往々にしてそれなりの理由はあるんだよな
結局デフレを助長するだけで誰も幸せにならんな
派遣がこれを食う構図w
丸亀製麺はクーポン出しまくりで釜揚げうどん常時半額みたいになってるけど原価に挑戦してるのかな?
テレビ局にいくら払って宣伝取材してもらったのかな?
>>1 値上げしろよwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ潰れるわな
#135 200円カレー 原価率研究所 代表取締役 菅野優希さん
パーム油たっぷりのチェーン店の安いカレー食べてると体壊すよ
>>103 >実際には平均20人は来てくれるだろうし
こねぇよ。
>「原価率研究所」
行き着くところは、無賃労働強制しかないなと思っていたが、
ついに到達してくれたか!!!!!!
>>120 金持ちが来るんだよ
商売の極意はまず貧乏人を絶対に相手にしないことだ
金持ちだけをお得意様として相手にせよ
貧民相手ビジネスなんてまず成功しない
俺の町のカレー屋は、580円や!
俺が子供の頃から同じ値段。
店主が亡くなったら、その楽園も消え去る。
悲しいぜ。
日本は労働法制が甘いから犯罪者も企業を立ち上げられる
> 貧民相手ビジネスなんてまず成功しない
成功する場合は大半バレるとお手手が後ろに回る
>>61 おれは安易に賃金を下げずに利益を上げるための方法を色々試してみたが
やっぱり人を安く使うことに勝るものはないと感じた。でもそれも人間関係や会社の空気を悪くしないように気を使うのでそんなに簡単じゃない。
やろうとするなら食券制にしてワンオペで食器は使い捨ての皿とスプーン
これなら一人でもやれないことはない
金持ち相手が普通だよ
貧乏人相手に賃金安くなんてヤバイ事が通じるのは
先進国では日本だけ
事業譲渡して労務管理できるような社員がいなくなったのか。
>>40 あれは不味すぎた
あんなのに行列とか信じられない
ブラックしかないのかよ・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...
東京駅八重洲地下街で290円でコロッケカレー食べられるよタイムサービスだけど
もおもとカレーは釣りで本当のビジネスはフランチャイズ加盟料がっぽり貰うことだろ
コロちゃんコロッケで散々騙された奴いたから
もうのってくる人もいなかったんだろ
こういういかにも薄利多売って感じの店でよく働こうと思うよな
どうあがいてもバイトに負荷掛かるじゃん
まあさすがに家賃に光熱費人件費考えたらバイトつかっての200円は不可能w
偉そうにテレビ出ていたがいっぱい食わせ物だったな
>>138 それでタダ働きしてるって
どんだけ無能なんだかw
おいしいカレー作ろうと思ったらどうしても光熱費かかるし
人手かかる
ある程度のコストかけないで安くものを出そうという発想が中学生
そういうのは麺類の店でもやんなと
カレー200円は無理だったということか
そう考えるとサイゼリアのドリア300円はスゴイんだな
セブンイレブンが電子レンジで調理のサイゼリア的ドリア200円は無理なのかな?
焼肉屋なら平気で一人前2千円くらいでも客が入るのにな
貧乏人を相手にしてちゃダメ
カレー屋も大変なんだけど、
建築事務所なんかで仮に賃金未払いで社員が出なくなって
提出書類が法定の期日を徒過したらどうなんの?
>>94 ただでさえ原価ギリギリなのに常連とはいえ無料大盛りしてくれるとか良心的とか通り越してたんだな
欧米で無償労働でカレー200円で出してたら
マフィアあたりが恐ろしいことやってるなと驚くけど
日本の会社だとまたかやっぱりな位にしか思えない不思議
未だにたこ焼100円で売ってる大黒天物産のラムーはもはや福祉だな
思い付き商売の典型だな
アイデアだけ空回り 先の読めない経営方針 勢いだけのイケイケ戦術
とどのつまりが自転車操業
おまえらなら500円の宅配ピザを事業化して、大赤字になるんだろ
普通に大赤字でいいんじゃね
土人労働法制しかないんだし移民が来たらこういう経営者は身をもって自分のやってきた事を後悔するだろ
契約社会の怖さをご体感くださいとしか
>>148 出家した信者にタダ働きさせてるのかなとか
原価原価言ってるやつが人件費のことを考慮するわけが無い
一時期メディアにすごい出てたんだけどな
ここの取締役
今でもこのシステムであろう200円カレー、田端の動坂下のラーメン屋か何かがやってるよな
幡ヶ谷にあった店潰れてたけどそういうことだったのか
>>44 ヒカキンが帰ってくるっていうだけで駅に垂れ幕や横断幕
金が支払えないのなら人を雇うとか厚かましすぎだろう
そのうち使い捨てプラゴミが禁止になるだろうからもうこういうの成り立たないわ
薄利多売は客が毎日たくさん来ないとすぐ行き詰まる。
200円のカレー屋はつぶれ、1000円超えるココイチは好調
これがどういうことかいつもココイチDISってる連中は理解できんのかね
200円で食べ放題も付けたらもっと人気が出て経営もうまくいったと思う
>>166 ココイチも創業者がハウスに会社を全部うっぱらってしばらくたつからな
そろそろどうなるかね
>>49 群馬にはダイナミックな野生とトライバルな文化という観光メリットがあるな
あと末法を憐れみ血の涙を流す巨大観音像とか
ココイチはまずいよな。あの程度なら、他にもおいしいチェーン店あるわ。
外人が生きやすいようにメニューが英語で書いてあるから
相手にされてるだけ。ココイチは、しょぼいよ。
安売りは話題作りでこういうのは
フランチャイズ詐欺だよ
「原価率研究所」は200円カレーで人気を博す新潟県発のフランチャイズ(FC)カレーチェーン。雇用促進・企業家育成を企業の使命とし、多くの人に幸せを届けるため加盟店を募っています。その200円カレーのインパクトは、FC加盟後の経営で大きな武器となるのではないでしょうか
加盟料と上納金で儲けるのが目的な
散々コロッケやラーメンで騙された奴がいたから
このビジネスに引っかかる奴は減っている
ギョーザに手を出した時に破綻は見えてた。カレーアレンジが先だろ、おい。
商品単価200円と2000円では作業量も10倍違ってくる
1日に同じ額の20000円を売り上げたとしても
客100人相手するか10人相手で済むのかの違いは大きい
客が100人ともなると最低でも3人以上は人手が必要だが
10人なら1人でも十分にさばける
8時間働いて粗利が同じように12000円が出ていたとしても
3人で割れば1人に日給4000円しか給与を払えないが
ワンオペの方なら12000円を払えることになる
そりゃ潰れるのは当たり前
薄利多売は自転車操業にしかならないし
いつかはこうして倒れるよ
定期的に安売りフランチャイズが出てくるけど
殆ど元は同じ詐欺集団と思っていいよ
売値なんかは本当はどうでも良い
50円だろうが100円だろうが
話題作ってテレビに取材させて知名度あるように
見せかけてフランチャイズから金だけ集めてトンズラ過去の事例みればほんとに怪しいから
1日4人まで限定のほうが儲かるわな
1人5万円のコース料理だけとかさ
予約は1年先まで埋まってる状態
毎日20万円の売上で日給は10万にはなるだろ
労働時間も5時間位で済むし となると時給は2万円
安売りなんかやる時点で詰んでるわ
震災で被災し新潟に来て
恩返ししたいとか言って起業したんだよねえ
賃金未払いで新潟の人を奴隷にしたじゃん
新潟駅近くの店の昼時はすごい行列だった
新潟市内に支店増やしたけど最近
見かけなくなった
容器持参でルーだけなら100円
東京店はどうなった
県知事も政令新潟市長も自民になった
秋から片側通行増えて道路工事はじまった
中央から金回してもらわないと生きてけない
新潟市は政令都市で最低の所得水準
隣県では山形より上だけど
他の周りの県より低い所得
最賃10月で801円
昼の時給850円になりつつあるけど
ねばる企業だと830円ぐらい
農業で実習生が働いてまつ
原発を誘致するところは産業がなくて銭ゲバもいると
聞いた事がある
にこにこカレーという
250円+税の店は加古川にあるな。
水がなくて、ペットボトル自販機おいてる妙な店だけどな
フランチャイズ詐欺は定期的に現れるな
しかし騙されそうな馬鹿が結構多いスレだな
>>193 激辛カレーを出して
ペットボトルの水を1,000円で売れば儲かるなw
県知事とカレー食ってたのに
捕まったか
無い物は払えないわな
298円だとスーパーの総菜弁当が相手になるから同じ土俵じゃ戦えないのよね
安いのは賃金を払わないという理由があったんですね。
食べ放題でカレーがついてくるならいいけど、単体だと500円はもらわないと経営できない気がする。
>>166 中国産モリモリでぼったくろうとも喜んで食べる馬鹿が多いんだな
近くの業務スーパーで、
カレーバイキングとかやってる
使い捨て容器に自分でライスとカレー入れるやつ。
200円だったと思う
小汚ないオッサンが利用してるのをみたことがある
>>185 人件費、光熱費、店舗の維持費…
どう見ても採算が取れない
>>203 採算ベースは何杯なのかね?
ねずみ講に引っ掛かるバカくらいしか騙されないだろ
>>203 食材原価5割超えてる時点で話にならない
激安思考の店でチェーン店ましてやFCは狂ってる
加盟してる人も同業も疲弊していくし短期ならまだしも長期になると誰も得をしない
社会悪と言ってもいい
そういった役割こそ個人経営の飲食店で子供も巣立って余裕ある人がすべきで
経済的な弱者を対象に経済的な弱者を使い倒す商売なんて不誠実にもほどがある
>>44 よくわかってるじゃねーか
さては新潟県民だなオメー
180円ならもっと人気出たかも
この20円の差が大きい
>>189 支店というか権利を何百万だかて売っていた
このスレで採算がどうこう言ってる人達はアホなのを自覚したほうがよいよ
500円で一万円分のカレーを売れるて言ってたんだっけ?
>>211 採算が取れないから
給料払わないんだろ?
最初から怪しかったよな
一日1店舗で700食売るとかデマ流してたし
そんなの物理的に無理だって小学生でもわかるわ
吉野家の繁盛店でもそこまで行かないのに
FC詐欺る気マンマンだったんだろ
>>189 こういうことがあるから田舎の人は「よそ者は信用できない」になるんだよな。
実際、親戚家族のいないところなら詐欺まがいのことをやっても逃げればいいだけ。
実家や親戚がいたらそちらに迷惑がかかるからできない。
結構テレビに出ていたな
どうやってあの金額設定していると思ったらこれかよw
>>216 事業停止したということは人件費払わなくても200円ではコストオーバーだったのでは?
京都の西京極って所にあったけど一年で潰れたな。
とにかく味がなかった。具もなかった。水もなかった。買わないとダメ。
スパイスが別料金で肉類もトッピングでカツとか頼まないとルーとごはんだけだった。
>>213 定期的にわくフランチャイズ詐欺だっての、はなから採算なんて度外視だぞ
アベノミクス大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
安倍の日本破壊は留まるところを知らない
給与も払えないなら人を使うなよ
頭おかしいんじゃね
>>44 jkのスカート丈が全国一短いらしいじゃないか知らんけど
ここまでやらかさないと書類送検にすら至らないのかよ
恐ろしい法律だな
不払いしたのは最初の社長じゃないんでしょ?
年齢が合わない。
人使って200円なんて無理に決まってるだろ
もし200円(仮に原価率50%)で成り立たせる方法があるとしたら、個人事業として社長が自ら仕込み、自ら現場に立ち人件費を浮かせ、さらに一人で日に200〜300食を売り続けるしかない
飲食も経営も舐めてるとこうなる、といういい例だね
福島県出身の若手有望社長とかマスコミに取り上げられてたけどやっぱりこうなったか
竹ノ塚の東武バスの車庫の近くにあった奴か。無くなったと思ってたら、つぶれてたのか。
書類送検されたのは2番目の社長で福島高校出身の初代社長とはまた別なのか
>>232 こういうのって経営者が逃げたり多いよ
コロッケも最初立ち上げた弟が逃げたからな
多分たんまりFC加盟料持って行ってな
カレーはアフォ計画がバレバレでFC被害に遭う人
少なかったみたいだけどな
FC加盟料詐欺て詐欺の立証難しいし捕まりにくい
騙された方も泣き寝入りするしか無いようにできてるからね
日本だとカレーの香辛料の入手が難しいと聞いたことがある。
個人輸入で手に入れるような店は兎も角
まじめにカレーを作るとすると入手元は二社に限定されてしまうとか
(ハウスとSBでシェアのほとんど?)
だからカレーのコストを大幅に下げることは難しい
200円だとご飯と漬物だけでもコスト厳しそう。
>>233 逃げたんじゃなくて事業が軌道に乗って価値が出来たから売っただけだろ
はめこみ詐欺だから店の売上なんてどうでもいいんだぞ
>>232 いや、もしかしたら2番目ではなく、3番目以降の社長かも知れない。
未払の債務自体はいつ発生したのか分からないけど。
ロボットならできるだろうか
人間不要になるだろけど
原価率研究所だから人件費は原価に含んで無かったのか
>>189 でも
>>1の奴と福島から来た人は年齢が違うから
もしかしたらもう会社売っちゃってるんじゃないか?
何か500円餃子とかやってすぐに潰れたって聞いたけど
近所のディスカウントストアで、hachiってメーカーの300g入りのレトルトカレーが89円(税別)
Table markの250g入り3パックのご飯が330円(税別)である
ちなみに、もれは200g入り89円(税別)のレトルトカレーと250g入りの3パックのご飯を時々買ってレンチンしてる
>>238 市販用ルーや業務用ルーに使われる香辛料の入手先が限られている。
これ始めた頃はギリギリ何とかなったのかもしれないけど、
その頃に比べて業務用の米も鶏胸肉も今1.3倍くらいに値上がりしてるんでね
食器洗うより使い捨ての方が安いからって店内飲食なのに使い捨て容器使ってたてのを聞くと、
やっぱ使い捨てのプラを規制する必要あんのかなって気がするわ
人件費でないだろ
380円あたりがギリの単価
一日200食で約8万 二人で10時間で1.8万消える。原価が10%でも約4万
これでも一日の利益が2万ぐらいしか出ないからな
安売りは安くした事で客が増えないとやって行けないからな
同じ金額稼ぐなら楽な方が良いと思うけど
>>252 カレーで稼ぐ気なんか毛頭ないから
話題で釣ってFC加盟料巻き上げるのが目的
>>117 すき家でココイチと同じ料金分のカレー頼むと
喰いきれない量お出ししてくる
>>258 半田屋じゃあるまいしw
すき家のカレーだってもう500円近くするじゃん
>>44 住民はマジで陰湿
おばちゃん達の日常会話が悪口ばっかり流石ド田舎って感じ
新潟市は古町衰退で嘆いているけど
「どこんしょなん…ヒソヒソヒソ」
↑これやられるから行きたくねーんだわ
マスコミに持ち上げてもらって事業丸ごと売り払うビジネスモデルだろ?
lud20250429191925このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541153140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【】賃金未払い容疑で書類送検 200円カレー運営会社 新潟市拠点、昨年末事業停止 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【青森】「経営を優先してしまった」賃金未払い容疑で男性社長(77)を書類送検 技能実習生も被害に
・【悲報】Z世代さん、ネット麻雀で負けたので運営会社に殺害予告、書類送検
・【東京】全国初摘発 プレジャーボート酒気帯び操縦容疑で会社役員(68)を書類送検 船上で缶ビール
・【IT】「シン・ゴジラ」無断公開容疑で男性会社員を書類送検
・【社会】作業員骨折を労基署に報告せず 労災かくし容疑で会社と課長を書類送検 [凜★]
・【千葉】映画「鬼滅の刃」を盗撮「いいシーン狙った」 著作権法違反などの容疑で自称会社員男(53)を書類送検 [oops★]
・【和歌山県警】児童ポルノ所持容疑で新宮署の巡査長を書類送検…警視庁が摘発したDVD販売会社の購入リストから発覚
・【兵庫】「近くで姫路城見たい」公開休止中に侵入 建造物侵入容疑で福岡県の30代の男性会社員3人書類送検 [靄々★]
・【モンスト】モンスターストライク総合3002【オワコン 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
・【名古屋】男2人が互いに幅寄せ“あおり運転”しあい事故か…会社役員の男が110番 2人とも書類送検
・【モンスト】モンスターストライク総合3004【ハジムー 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
・【新潟】焼き鳥などで食中毒 製造会社を営業停止 新潟市
・「いきなり!ステーキ」運営会社 米事業不振で赤字に★2
・【富山】最低賃金法違反などの疑いで書類送検 富山労働基準監督署
・【SNSに自ら】飼い猫の虐待動画投稿 会社員の男書類送検
・【夜逃げ】アニメ制作会社『ティアスタジオ』、賃金未払いでTwitterアカウント削除して夜逃げ
・【福岡】無許可民泊で韓国人カップル隠し撮り 容疑の会社役員書類送検
・【京都】京セラ子会社元社員を書類送検=営業秘密持ち出し容疑―京都府警
・【モンスト】モンスターストライク総合3026【個人情報流出 社長書類送検 糞運営】
・【モンスト】モンスターストライク総合3051【糞JP 糞運営 社長書類送検】
・同級生装い殺人予告か 25歳会社員書類送検「同級生のせいで高校を退学し、恨みがあった」
・【全国初摘発】トラック不正改造で高さ制限違反か 運送会社社長ら書類送検
・【モンスト】モンスターストライク総合3026【個人情報流出 社長書類送検 糞運営】
・【15分】神鋼子会社運営の建機教習所、2カ月業務停止処分 受講者9千人の講習時間不足
・【モンスト】モンスターストライク総合3070【個人情報流出 社長書類送検 自社買い フリーズ運営】
・【京都】男子中学生を警備員として雇った会社を書類送検「中学生と分かっていたが人手が足りなかった」
・【モンスト】モンスターストライク総合3027【個人情報流出 社長書類送検 糞運営】
・【モンスト】モンスターストライク総合2969【オワコン 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
・【モンスト】モンスターストライク総合2973【オワコン 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
・【動物虐待】水路にネコ投げ、その様子を動画撮影しアップした派遣会社男(31)を動物愛護法違反で書類送検 福島・須賀川署
・沼津の食品卸会社内野商店書類送検!
・【ヤマト】違法長時間労働の疑い 残業代未払いも、書類送検 [無断転載禁止]
・【岐阜】ミンチ機で手重傷 可児市の食品会社、書類送検 労基署
・紀州のドン・ファン経営の会社の資金を詐取した疑いで元妻と弁護士らが書類送検
・アルバイトがハチに刺されて死亡、会社と部長が書類送検
・【新潟】30代の女性店員に急に怒りだし顔面にキャッシュトレー投げつけ…横浜市保土ヶ谷区の35歳会社員の男を緊急逮捕 新潟市江南区 [ぐれ★]
・空からいきなり鉄パイプが落ちてきて銀行員死亡 建設会社社長を書類送検
・【千葉】進路ふさがれ「イライラ」 あおり運転容疑、会社員を書類送検 [ひよこ★]
・電動アシスト自転車 安全基準超で販売か 京都の会社を書類送検 [少考さん★]
・タクシー会社の事業停止が続出 はっきり言って日本はもう立ち直る事すら困難だろ
・リーチサイト「漫画天国」運営者を書類送検 著作権法違反の疑い [香味焙煎★]
・WBC日本戦などチケット不正転売の疑い 540万円利益か、57歳会社員の男を書類送検 [香味焙煎★]
・リーチサイト「漫画天国」、漫画ネタバレサイトの運営者がそれぞれ書類送検だけどお前らどんな気持ち?
・長さ2米の金属の棒を旋盤に取り付けて加工していた43歳の男性作業員が回転する棒に打ちつけられて死亡した事故で会社と工場長を書類送検
・【青森】2年間無給で牛乳配達 40代女性、「辞めたら高齢者が困る」と我慢 青森の会社と経営者を書類送検
・【愛知県警】ベトナムの税関職員に賄賂、735万円相当の現金渡す 元会社社長(48)を書類送検
・【三重】名張市立病院からマスク400枚盗んだ疑い 管理会社男性を書類送検 ネットで転売 [Lv][HP][MP][★]
・【社会】労働安全衛生法違反の疑いで会社と49歳社長を書類送検 決められた用途外でフォークリフトを使った疑い 岡山県 [さかい★]
・【著作権法違反】漫画のせりふ、無断掲載疑い 「ネタバレサイト」運営者書類送検へ―福岡県警 [香味焙煎★]
・【神奈川】16歳女子高生の下着を脱がせ、少女の唾液とセットで1万6千円で購入 48歳会社役員を書類送検★2
・【神奈川】16歳女子高生の下着を脱がせ、少女の唾液とセットで1万6千円で購入 48歳会社役員を書類送検★3
・【産経新聞】 中共「海外警察拠点」捜索 警視庁、詐欺事件関係先で 中国籍の2人を書類送検 東京・秋葉原 [2/21] [仮面ウニダー★]
・【兵庫】2次会で市長と副市長、部長級幹部と建設会社社長の飲食問題化…三木市の不正アクセス、職員4人を書類送検 兵庫県警
・男性死亡…無資格でフォークリフト運転中、鉄骨が倒れ、近くの男性に衝突 埼玉・深谷の会社を書類送検 [ひよこ★]
・【雀魂】「負けがこんでいてイライラした」「お前ら殺しに行く」麻雀ゲーム会社Yostarの業務を妨害 日大生を書類送検 [おっさん友の会★]
・後ろ向き走行中のフォークリフトが作業中の別の会社の男性にぶつかり男性は腹部を強く打って数日後に死亡 島原食糧販売と取締役書類送検 [水星虫★]
・【週刊新潮】自民党参院議員“元秘書”の「中国人美女」がついに書類送検 捜査のウラにあった中国「秘密警察拠点」と重要法案の存在★2 [PARADISE★]
・【埼玉】無資格でフォークリフト運転、男性に衝突 千葉市の建設会社と従業員を書類送検 男性は足切断、数日後に死亡…春日部労基署
・セガがゲームセンター運営の子会社“セガエンタテインメント”を、ジェンダに売却。ゲームセンター事業から撤退へ★2 [記憶たどり。★]
・【沖縄】模造米100ドル(プロップマネー)で釣り銭だまし取る 沖縄県警、2米兵を詐欺容疑で書類送検
・「絶対取れない」クレーンゲーム機設置の運営会社に4100万円の脱税容疑 大阪国税局が告発
・【芸能】TOKIO 山口達也メンバー 女子高生への強制わいせつ容疑で書類送検 被害者とはNHKの教育番組「Rの法則」で知り合う★100
・【山口達也容疑者】女子高生への強制わいせつ容疑で書類送検 被害者とはNHKの教育番組「Rの法則」で知り合う★200
・【警察】捜査情報をLINEで漏えい容疑 警視庁の暴力団担当捜査員(42)を書類送検
・TOKIO山口達也 JK強制わいせつ容疑で書類送検
・【速報】山口達也メンバー 強制わいせつ容疑で書類送検
16:46:17 up 104 days, 17:45, 0 users, load average: 16.42, 19.34, 21.61
in 0.39321708679199 sec
@0.39321708679199@0b7 on 073105
|