◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本アカデミー賞アニメーション部門YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1282543756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマさん
2010/08/23(月) 15:09:16ID:yM2bvM4w
第34回日本アカデミー賞の最優秀アニメーション作品賞は何になるんだろうか?
アリエッティもカラフルも評判悪いし、宇宙ショーあたりがとりそうな気がする。
2名無シネマさん
2010/08/23(月) 15:11:08ID:EewBHVyr
アリエッティはキネ旬のレビューでは高得点だったな
キネ旬ベストテンにも入るかもしれないレベル
3名無シネマさん
2010/08/23(月) 15:16:07ID:yM2bvM4w
毎年かなりの量のアニメ映画を見ているが、今年の出来はあまりよくない。
マイマイ、カラフルなど、テレビアニメの延長のようなぬるい作品が目立つ。
レッドラインも賞はとれそうにないし、宇宙ショーとジブリの一騎打ちか。
4名無シネマさん
2010/08/23(月) 15:17:42ID:yM2bvM4w
>>2
アリエッティの評価は「ジブリ」「日テレ」という強力な後ろ盾によるものだということをお忘れなく。
5名無シネマさん
2010/08/23(月) 15:46:31ID:EewBHVyr
>>3
マイマイは今年じゃないでしょ
6名無シネマさん
2010/08/24(火) 02:45:11ID:ot7Z4UuZ
毎年かなりの量のアニメ映画を見ているくせして
言うことは「宇宙ショーとジブリの一騎打ち」ですか。
子供時代の延長のようなぬるいオタしか言いそうにないセリフだな。
7名無シネマさん
2010/08/25(水) 09:39:39ID:wEV3UyqE
今敏さん死去か
残念、まだ新作見たかった
8名無シネマさん
2010/08/25(水) 12:07:55ID:Eju9hu6h
「夢みる機械」どうなるんだ…。
誰かが後を継いで完成させるにしても、辛いものがあるな。

ファミリー層向けユル映画やオタク層向けマニアック映画以外で
ちゃんと観られるアニメ映画作ってくれる人だったのに…。
9名無シネマさん
2010/08/25(水) 22:02:45ID:LSac/daT
淘汰
10名無シネマさん
2010/08/28(土) 12:19:40ID:Ef5KoKN5
今年はカラフルでしょ
宇宙ショーこそありえない
ヲタ向きアニメの延長線上
候補すら無理
11名無シネマさん
2010/08/28(土) 12:21:40ID:Ef5KoKN5
てか「宇宙ショーが受賞する」という主張を言いたいがために作ったスレですかこれ
宇宙ショーヲタ=真性アニヲタって心底気持ち悪いね
12名無シネマさん
2010/08/29(日) 00:59:50ID:2+A6coYO
いやいや、ここは宇宙ショー萌えを装ったアンチが立てた工作員スレですよ
つまり>>1>>11の仲間です
嬉しいでしょ?
13名無シネマさん
2010/08/31(火) 18:41:22ID:o0eRQe1X
ライオンキング北米内での売り上げ枚数→3200万枚
千と千尋の神隠し日本での売り上げ枚数→400万枚

…ジブリ(笑)
14名無シネマさん
2010/09/01(水) 13:12:27ID:SyC7Zk2g
>>12
叩かれたら方向転換か
きめえな
死ねばいいのに
15名無シネマさん
2010/09/02(木) 05:48:09ID:idjiXunW
やっぱ下馬評どおり宇宙ショーがとるんじゃねーの
16名無シネマさん
2010/09/02(木) 15:10:08ID:J1YqwOiw
宇宙ショー?何それ?

ってくらい一般的には空気だと思うんだけど。
17名無シネマさん
2010/09/03(金) 15:11:51ID:l5TF0/B3
>>13
市場規模考えろ
北米はカナダも含んでんだぞ
18名無シネマさん
2010/09/05(日) 13:33:34ID:JjGInfTg
消去法で宇宙ショーだろ 今年は実写も含めて他にろくな作品がない
19名無シネマさん
2010/09/05(日) 22:21:33ID:Uw2Dw9jy
アリエッティーかカラフルだと思う。
宇宙ショーなんて誰も知らないし、ネットで見る限り評価も低い。
20名無シネマさん
2010/09/05(日) 23:20:27ID:JjGInfTg
アリエッティやカラフルのネット上評価を高いと感じてる奴がいることに驚き
宇宙ショーは公開館が少ないから見ずに批判する人やヒステリックな批判が多い
DVDが発売されたりレンタル解禁されればもっと公平に比較されるようになるはず
ましてや審査員はプロなんだからネットの評価や知名度には左右されないぞ
21名無シネマさん
2010/09/05(日) 23:37:52ID:Uw2Dw9jy
>>20
アリエッティはキネ旬の批評家レビューで高評価。
それに日本アカデミー賞だとジブリというだけで、かなり有利。
22名無シネマさん
2010/09/06(月) 21:32:48ID:WEcvicv3
アリエッティじゃないの?
カラフルも宇宙ショーも空気すぎる。
23名無シネマさん
2010/09/07(火) 07:48:58ID:lgt1R9bI
>>20
見たけど途中で寝たわ
クライマックスもダラダラ伸ばしてさっさと終わらんかと心底思ったね
同じ退屈さならアリエッティの方が断然マシ
カラフルの方が訴えるテーマはストレートに届き、一番批判される子役の声やアニメらしくない線もアニヲタしか気にしない
アニメの専門家が選ぶ賞じゃないんだから、宇宙ショーみたいなヲタ向けはとらなくていいし、てかまず優秀賞すらとれないからな
今年は河童のクゥでの無念さも考慮したら、カラフルが妥当だろうがやはりジブリパワーが勝るかなぁー同じ東宝だし
24名無シネマさん
2010/09/07(火) 17:05:16ID:/REcKxbI
俺はアニオタじゃないけどカラフルのキャラデザはないな
普通のアニメと違ったリアリティを出そうとしたのかもしれないけど地味だし何かキモくて見てて不快になる
リアルを目指すにしても普通の描き方にしてほしいわ
25名無シネマさん
2010/09/08(水) 09:06:10ID:mmsQf9hx
来年は「夢みる機械」
26名無シネマさん
2010/09/14(火) 01:41:49ID:G/5D6Dej
宇宙ショーへようこそに一票
27名無シネマさん
2010/09/14(火) 09:01:42ID:Ul1XlDxL
>>24
9年前に作られた実写版を、無視出来なかったんじゃないの?
28名無シネマさん
2010/09/15(水) 00:01:25ID:TgjExtYm
ごり押しのジブリが勝つか、実力派の宇宙ショーが勝つか
29名無シネマさん
2010/09/15(水) 00:20:51ID:V7akKyOo
どうでもいい
所詮は便器の中の嵐
30名無シネマさん
2010/09/15(水) 01:28:30ID:CyWqWIVO
宇宙ショーみたいなマイナーなのだれも投票しない
31名無シネマさん
2010/09/16(木) 21:37:39ID:7OOJ9BC5
カラフルはフジ系列だからなぁ
32名無シネマさん
2010/09/17(金) 01:47:18ID:hjgV8uqg
フジも映画コンクールやればいいじゃん
金富士賞とか作ってトロフィーあげてさ
33名無シネマさん
2010/09/17(金) 08:34:17ID:ppA9/U/y
ヲタアニメ枠なら宇宙ショーよりハルヒだろうが・・・
34名無シネマさん
2010/09/17(金) 20:52:01ID:CYHTSCz4
ヒックとドラゴン以外ないだろ
35名無シネマさん
2010/09/17(金) 21:00:29ID:fXOpaBt8
>>34
そもそも日本映画じゃない
36名無シネマさん
2010/09/17(金) 21:37:58ID:CYHTSCz4
本家のアニメーション部門は外国作品にも賞あげるじゃん
日本アカデミー賞は外国作品にあげちゃいけない規定があるの?
37名無シネマさん
2010/09/17(金) 23:41:16ID:PQHiQJm7
バカが来た
38名無シネマさん
2010/09/20(月) 04:46:19ID:KLQPLxHd
カラフルはあれでアカデミーとかないだろ
中学生くらいしか感動できない内容
しかも全部セリフで説明しちゃっただけだし
39名無シネマさん
2010/09/20(月) 10:47:12ID:P/QHeJJ8
日テレアカデミーだから、アリエッティがガチ鉄板だろ。
40名無シネマさん
2010/09/20(月) 12:21:12ID:6xOeqYXt
>>38
河童が最優秀逃してカラフルが最優秀とかだったら絶望するわ
41名無シネマさん
2010/09/23(木) 00:11:49ID:6ZF0FSJi
宇宙ショーが受賞するに決まってんだろ
42名無シネマさん
2010/09/23(木) 17:31:38ID:pfaEefRO
宇宙ショーなんてマイナーすぎて誰も知らない
普通に無難なアリエッティでしょう
43名無シネマさん
2010/09/25(土) 19:56:23ID:KFEFQzRh
宇宙ショーに1票
44名無シネマさん
2010/09/27(月) 05:21:40ID:zWlomU6m
漏れも宇宙ショーがとると思う 他がクソすぎる
45名無シネマさん
2010/09/27(月) 18:27:37ID:dD7SmT1z
ヲタのダメさ加減がよくわかるスレ
46名無シネマさん
2010/09/27(月) 19:07:10ID:8TURvtSi
宇宙ショーって何?
知らないなあ
47名無シネマさん
2010/09/28(火) 01:51:41ID:C/kziZC4
>>45
いい総括だ
本当にそうだ
48名無シネマさん
2010/10/01(金) 17:30:12ID:I6gA/mGu
ゲドはとれなかったがアリエならありえる。
49名無シネマさん
2010/10/01(金) 18:15:20ID:8ADOBAaH
宇宙ショーの前評判倒れぶりは異常
50名無シネマさん
2010/10/04(月) 23:58:26ID:mxs77lKH
アリエッティはキネ旬の批評家レビューでも高評価
興行と映画評の両方とも高水準で受賞は濃厚
51名無シネマさん
2010/10/06(水) 09:51:04ID:XzEK/hIV
まー鉄コンにあげる会員だし、
意外と分からんもんよ
52名無シネマさん
2010/10/06(水) 18:10:01ID:KibJ3c6r
宇宙ショーがとる可能性も十分にあるだろ
アリエッティは初監督の素人作品という感じだった
キネ旬はパヤオの脚本に腰が引けてるだけ
53名無シネマさん
2010/10/06(水) 23:14:04ID:KJP51gbB
意表をついて「おまえうまそうだな」とかも有るかも
54名無シネマさん
2010/10/07(木) 12:41:07ID:faksDq/h
日アカ受賞一覧
2007年:時をかける少女(対抗馬:あらしのよるに、ゲド戦記、ブライブストーリー、コナン)
2008年:鉄コン筋クリート(対抗馬:エバンゲリオン、河童のクゥと夏休み、ピアノの森、コナン)
2009年:崖の上のポニョ(対抗馬:スカイ・クロラ、ドラえもん、ワンピース、コナン)
2010年:サマーウォーズ(対抗馬:エバンゲリオン、ドラえもん、ホッタラケ、コナン)

まあ、受賞傾向として決して大手が取りやすいという事はないな。
ただ、ヲタ向けの萌えアニメはノミネートもされない傾向はあるね。
55名無シネマさん
2010/10/07(木) 23:05:45ID:uwBr7LCK
パプリカがノミネートされてないのが今更不思議
56名無シネマさん
2010/10/08(金) 11:25:49ID:S4zyMTRf
>>55
見落としてたんでしょうね
所詮、適当に選んでるいいかげんな賞だから
57名無シネマさん
2010/10/08(金) 22:18:36ID:pJo7gIu8
今敏作品でパプリカは一番評価悪いだろ
58名無シネマさん
2010/10/09(土) 03:42:35ID:If0Hb68X
>>54細田監督作品が2つか 細田を宮崎の後釜にしようとしてる人達がいるような気がして嫌なんだよな 
てゆーかポケモン候補にすらなってないのおかしいよ
59名無シネマさん
2010/10/09(土) 09:32:36ID:RdKyhIMv
>>57
そうでもないよ
60名無シネマさん
2010/10/10(日) 00:32:30ID:/w6vRxA4
「夢見る機械」って完成&公開はできるのかな?
監督が・・・だけど。
61名無シネマさん
2010/10/10(日) 00:34:23ID:EQisY9eC
大友さんが引き継いでほしいね
夢見る機械
62名無シネマさん
2010/10/10(日) 01:05:04ID:1ueDorJ0
トイストーリー3
63名無シネマさん
2010/10/10(日) 01:20:24ID:hSGVeoof
>>58
その年の対抗馬がいないんだから細田の受賞は順当
ポケモンなんて映画もどきが入らないのも順当  
64名無シネマさん
2010/10/10(日) 01:24:42ID:+d+lQ1Sc
ストロングワールド
65名無シネマさん
2010/10/10(日) 01:25:06ID:0dD7Aot0
流れで見るとカラフルだな
66名無シネマさん
2010/10/10(日) 01:25:50ID:0vdRUFOw
マイマイ新子って今年?それとも去年だっけ?
あれが最近では一番良かったと思うけど……あとまだ見てないけどREDLINEも候補?

「涼宮ハルヒの消失」もタイムスリップモノ・パラレルワールドモノのアニメ映画としてよく出来てたけど、
あれは絵柄で一般性がずいぶん低くなってるから難しいかなあ。
67名無シネマさん
2010/10/10(日) 01:36:22ID:Yn10+Ywk
ポケモンはシリーズ長すぎてついて行けん

今年は国産アニメ微妙だったな…
海外じゃトイ・ストーリー3にヒックとドラゴンと
豊作だったのに
68名無シネマさん
2010/10/10(日) 01:38:33ID:qL6woSNn
ダーツで決めてる賞を何このスレは真剣に話し合ってるんだか
69名無シネマさん
2010/10/10(日) 02:08:56ID:mhurRBGQ
思い切ってなのはあたりが来ないから日本の賞は駄目なんだよwww
70名無シネマさん
2010/10/10(日) 02:41:37ID:fGS7EhlC
アリエッティ
コナン
ワンピース
カラフル
ハッチ

結局こんな感じに収まっちゃうんじゃないの?
あとここまで一切話題になってないけど個人的にはいばらの王が気になる
無理だろうけど
71名無シネマさん
2010/10/10(日) 02:43:15ID:MgMChnCw
今年は多分カラフルだろう
72名無シネマさん
2010/10/10(日) 02:56:04ID:uAinUNgX
アリエッティ
カラフル
コナン
ワンピ

は確定だろうけど、あと一枠に個人的にはハルヒ入れたいな
たぶん普通にドラえもんとかで埋めるんだろうけど
73名無シネマさん
2010/10/10(日) 03:09:43ID:6If/XSui
今年は
本命:借りぐらしのアリエッティ
対抗:カラフル
大穴:宇宙ショーにようこそ
幼児向け作品枠:みつばちハッチ>よなよなペンギン>おまえうまそうだな
TV枠:ワンピース ストロングワールド>コナン 天空の難破船>涼宮ハルヒの消失

と予想してる。マイマイ新子は2009年11月公開の昨年対象作。

TV放送もある日アカ的には作品的にも一定の水準には達してる「アリエ」が本命と言わざるを得ない。
マイナス要因としては、初監督作品というのがひっかかる。
「鉄コン筋クリート」という前例もあるので本来はまったく障害ではないのだが、ジブリの名を冠した初監督に「まだ早い」との空気が産まれるか否か。

一方で充分な実績がありながらその「鉄コン」に「河童のクゥ」で苦汁を呑まされた原監督の「カラフル」に今度こそは授与しときたいという気もする。
俺が主催者なら長い目で見れば早い内に原監督に受賞させておいた方が、賞としての威厳も高まると思うのだが、そこはそれ日アカなので、、、

「あらしのよるに」の前例があるので、幼児向け作品と言える「ハッチ」「よなペン」「うまそうだな」のいずれかは優秀賞に入れてくる気がする。

>>66>>72の言うとおり、「ハルヒの消失」も一部で評判がいいので優秀賞までなら一応ありえる。
ただ萌えキャラうんぬん以前に、TVシリーズの劇場版は優秀賞には定番の候補が挙がるが、最優秀の前例はない。
TVシリーズに関してはハードルはかなり高いと見る。

その点オリジナル作品である「宇宙ショー」は意外と言ってはなんだが目がある。
作品の内容的にも日アカ好みのような気がする。ただ大手の後ろ盾がないところが弱点。

これらをふまえると、「アリエ」「カラフル」「ワンピース」が優秀賞当確として、
幼児枠で「ハッチ」or「よなペン」or「うまそうだな」が入るとすると、残り1枠。
過去四年間で一度も外れることのなかった「コナン」とオリジナル作品である「宇宙ショー」がこの枠を競うと予想。
こうなってくると一般からはオタアニメとの認識の「ハルヒ」は厳しかろう。

以上、長文失礼しました。
74名無シネマさん
2010/10/10(日) 06:07:16ID:EBrlZMvk
>>73が必死過ぎてキモいw
75名無シネマさん
2010/10/10(日) 06:58:20ID:k/HVsJBb
本命:Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS

で決まりでしょう
アニメアクション史に残る最高峰の剣劇
76名無シネマさん
2010/10/10(日) 07:50:58ID:8o0sJfuP
グッズ売り上げや原作人気も更に加熱させたストロングワールドに取ってほしいけどなー
77名無シネマさん
2010/10/10(日) 10:09:31ID:k57/2nOD
毎回コナンがノミネートされている賞なんかに価値なんかねぇよ。
毎日映画コンクールのほうが歴史長いし、そっちのほうが価値あるよ。
78名無シネマさん
2010/10/10(日) 10:15:25ID:mhurRBGQ
>>76
グッズ売り上げなら史上最高の記録を残したなのはしかないな
マジでエヴァ超えだし
79名無シネマさん
2010/10/10(日) 10:51:08ID:tXBm3PEM
普通に考えて『アリエッティ』か『カラフル』だな。

>>77
価値で言うなら、毎日映画コンクールも日アカもたいして差はない。
ただ、日アカの方がテレビ放送もされているし、一般人に対する知名度ははるかに上。
賞において知名度って言うのは非常に重要な要素だと思う。
毎日映画コンクールの大賞を受賞した作品って言っても一般人からすれば、「そんな賞があるんだぁ」って感じだ。
ところが日アカだと知名度がある分、一般人も賞を知っている人が多く、作品にも興味を持ってもらえる可能性が高い。
それに日アカの会員は評論家ではないので、多くの大衆の感覚に近く、
マニアックな作品をあまり選出しないのは1つの映画賞の特色として悪い事ではない。

後、賞において歴史の長さなんてものは単なる積み重ねの結果に過ぎないのであって、
それで映画賞の価値を見出すのはおかしいと思うぞ(建造物とか造形物なら話は別だがな)。
80名無シネマさん
2010/10/10(日) 11:34:37ID:70Rjf2XV
ヒックとトイスト3差し置いてアカデミー賞もないもんだわ
受賞したら逆に恥ずかしいレベル
81名無シネマさん
2010/10/10(日) 12:53:26ID:uAinUNgX
>>80
そういうのは外画部門行きでしょ
82rightdiamondstar
2010/10/10(日) 14:28:41ID:kOEKGDEY
>>73
優秀賞の候補は何個くらい?
83名無シネマさん
2010/10/10(日) 14:50:39ID:qSLLo4Dr
審査員特別功労賞として故・今敏監督
84名無シネマさん
2010/10/10(日) 15:11:48ID:dKr9CbP4
日アカなんぞを真面目に議論してるアニオタって…
そもそもアニメ部門って宮崎にあげざるを得なくなった映画関係者が
「アニメ避け」のために作ったアニメ隔離賞だぞ?
85名無シネマさん
2010/10/10(日) 15:13:26ID:+d+lQ1Sc
実質上の日本アカデミー大賞と言う事だな
86名無シネマさん
2010/10/10(日) 15:17:53ID:dKr9CbP4
>>85

例えば去年だったら国内映画祭で実写に混じって健闘していた
サマーウォーズは各部門で候補になってもおかしくなかった作品
体よくアニメ部門に押し込められた形になってる
87名無シネマさん
2010/10/10(日) 15:21:51ID:3x/kYH7Y
アカデミー賞自体が「映画組合の内輪のお祭り」なんだから、組合と接触の無いアニメ界が冷や飯食わされるのは当たり前だ。
88名無シネマさん
2010/10/10(日) 15:28:34ID:dKr9CbP4
>>87
だからそんなもので盛り上がれるバカって何なのって話してる
89名無シネマさん
2010/10/10(日) 15:51:12ID:+d+lQ1Sc
プールに来て「なんでお前らプールなんかに来てるの?」と説教する奴は頭がおかしい
90名無シネマさん
2010/10/10(日) 15:54:24ID:uAinUNgX
ごっこ遊びとはいっても
世間にアピールするにはちょうどいい催し
91名無シネマさん
2010/10/10(日) 15:59:22ID:dKr9CbP4
ろくに映画みてないであろうアニオタしかいないんだろうから
アニオタ板でやったら?
92名無シネマさん
2010/10/10(日) 16:03:04ID:t4OJo7sg
該当なしの年も作れば権威が上がる

でもアリエッティをジブリでもないよそでやってたら今より圧倒的に評価されてただろう
93名無シネマさん
2010/10/10(日) 16:47:27ID:tXBm3PEM
>>88
基本的に映画賞に純粋なものはないし、受賞式もエンターテイメントショーの1つだ。
そして日アカのアニメ賞について言えば、それ程アニメに興味があるわけでもない一般層が選ぶアニメ賞とみるべき。
つまりアニヲタお断りのアニメ賞だ。
それはそれで意義があると思うぞ。
アニメ好きが5作品も選出なんてしてみろよ。
深夜のアニメシリーズの劇場版とか選出されて一般層が楽しめると思うか?
マニアック過ぎて一般人が引いてしまう可能性もあるわけだ。
一般層が理解できる優秀なアニメ作品はどういうものなのか、そういう作品を予想する事はそれはそれで楽しいもんだよ。
94名無シネマさん
2010/10/10(日) 18:56:06ID:XG8x8t9E?2BP(11)

深夜アニメが低質という前提の上で語るのはやめようや。
子供向けとして作られた作品と、子供も楽しめる作品は別であるように
オタしか楽しめない作品とオタも楽しめる作品は別だ。
深夜アニメの中でも一般が楽しめる作品は比率としての大小はあっても存在する。
受賞資格の有無としてアニメを見るのであれば、
深夜というよりTVシリーズの映画化全般に言える事だけど
映画単独で成立しているかどうか、だよね。
今年のハルヒは質高かったけどTVシリーズでの知識が前提とされているのが問題。
95名無シネマさん
2010/10/10(日) 19:32:45ID:0vdRUFOw
REDLINE見てきたけど、これまあストーリーがメタクソなんで日アカはないだろうな。
96名無シネマさん
2010/10/10(日) 20:49:07ID:IRaDFUV0
アリエッティだろ 今年も出来レースご苦労さまです
97名無シネマさん
2010/10/10(日) 22:20:02ID:RBRW0tKc
日本アニメって外人しかまともに評価してくれないよな
大半の日本人は完全にマスゴミに踊らされてるわ、崩画よりアニメの方が断然おもろい
98名無シネマさん
2010/10/10(日) 22:51:16ID:0vdRUFOw
いやーアニメのダメっぷりも大したもんだろ。
99名無シネマさん
2010/10/10(日) 23:14:45ID:tXBm3PEM
>>97
昔のアニメがゴールデンで放送されていなのに、今ではみる影もなく、深夜に放送されている現状を見ろよ。
自分たちの殻に閉じこもって、同胞にだけ受ければよいっていう姿勢がそういう現状にしているとしか思えんけどねぇ。
その結果、ヲタには受けるが一般には浸透しなくなっており、どんどん衰退してると思うけどねぇ。

もちろん邦画ダメダメぶりもどうにかしてほしいとは思うよ。

100名無シネマさん
2010/10/11(月) 11:21:22ID:nooE2wu3
……は、ハルヒの消失
101名無シネマさん
2010/10/11(月) 11:23:44ID:nooE2wu3
日本アカデミーに権威なんて欠片もないからなあ
102名無シネマさん
2010/10/11(月) 14:54:56ID:TGGP1uB6
>>99
枠が高すぎて取れない
+ゴールデンは大手プロダクションからの
うちのタレントや芸人を使った番組流せと要望が強い
=深夜に流してDVD売上で回収

つまり売らないといけないのでおっぱい特化エロ特化になる
それがあんたの目には
>自分たちの殻に閉じこもって、同胞にだけ受ければよいっていう姿勢がそういう現状にしているとしか思えんけどねぇ。
に映ってるわけで順番が逆よ、逆
103名無シネマさん
2010/10/11(月) 15:03:30ID:+lm8On4h
今年はアニメ映画不作の年だな。本命不在。
でもそれでも邦画なんかよりアニメのほうがはるかに充実してるだろ。
このラインナップに匹敵する作品があったらぜひ知りたいものだ。

2007年:時をかける少女
2008年:鉄コン筋クリート
2009年:崖の上のポニョ
2010年:サマーウォーズ
104名無シネマさん
2010/10/11(月) 15:27:43ID:6BjmdquS
アリエッティをジブリ宮崎の後継者としてじゃなくてマッドハウスででもやってたら満場一致でアリエッティだろ
105名無シネマさん
2010/10/11(月) 15:28:27ID:nooE2wu3
>>103
鉄コンより同じ4℃ならマインド・ゲームのほうがはるかに面白い
106名無シネマさん
2010/10/11(月) 15:53:32ID:+4bOYnuO
マインド・ゲームが面白いと言える貴方のアタマのほうがはるかに面白い
107名無シネマさん
2010/10/11(月) 16:22:03ID:rvaOKJYU
寧ろ、文化庁メディア芸術祭の方がどのような審査を出すのか楽しみ
http://plaza.bunka.go.jp/festival/

審査対象の時期としては、マイマイ新子も含まれるし、TVアニメーションや自主制作まで取り上げるからな
108名無シネマさん
2010/10/11(月) 19:34:17ID:734CbDiT
日アカのノミネートが発表されるのいつだっけ?
109名無シネマさん
2010/10/11(月) 21:43:38ID:hocB0xF5
もうちょい先。
110名無シネマさん
2010/10/12(火) 10:28:59ID:c8Fyl8s2
>>105
話の流れ(>>97>>99)くらい読めよ
111名無シネマさん
2010/10/12(火) 17:36:50ID:LSxsQl+x
2007年 第30回日本アカデミー賞
アニメーション作品賞
最優秀アニメーション作品賞:「時をかける少女」
優秀アニメーション作品賞:
 「あらしのよるに」
 「ゲド戦記」、
 「ブレイブ ストーリー」
 「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌」

2008年 第31回日本アカデミー賞
最優秀アニメーション作品賞:「鉄コン筋クリート」
優秀アニメーション作品賞:
 「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」
 「河童のクゥと夏休み」
 「ピアノの森」
 「名探偵コナン 紺碧の棺」
112名無シネマさん
2010/10/12(火) 17:37:07ID:LSxsQl+x
2009年 第32回日本アカデミー賞
最優秀アニメーション作品賞:「崖の上のポニョ」
優秀アニメーション作品賞:
 「映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝」
 「スカイ・クロラ」
 「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」
 「ONE PIECEワンピース THE MOVIE
  −エピソード オブ チョッパープラス −冬に咲く、奇跡の桜」

2010年 第33回日本アカデミー賞
最優秀アニメーション作品賞:「サマーウォーズ」
優秀アニメーション作品賞:
 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
 「映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」
 「ホッタラケの島〜遥と魔法の鏡〜」
 「名探偵コナン 漆黒の追跡者〈チェイサー〉」
113名無シネマさん
2010/10/12(火) 17:38:29ID:LSxsQl+x
2011年 第34回日本アカデミー賞アニメーション作品部門
■第34回日本アカデミー賞選考対象作品
2009年12月5日?2010年11月27日に公開され
選考基準を満たした作品が対象になります。

2009-12-12 劇場用アニメーション映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」
2009-12-12 アフロサムライ:レザレクション
2009-12-12 ワンピースフィルム ストロングワールド
2009-12-19 映画レイトン教授と永遠の歌姫 THE ETERNAL DIVA
2009-12-23 よなよなペンギン
2010-01-16 秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 3/http://鷹の爪.jpは永遠に
2010-01-23 劇場版 Fate / stay night - UNLIMITED BLADE WORKS
2010-01-23 魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st
2010-01-23 10th アニバーサリー劇場版 遊☆戯☆王〜超融合!時空を超えた絆〜
2010-02-06 涼宮ハルヒの消失
2010-02-27 超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!!
2010-03-06 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦
2010-03-10 イヴの時間 劇場版
2010-03-13 東のエデン劇場版II Paradise Lost
2010-03-20 映画「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」
2010-04-17 映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
2010-04-17 名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ>
2010-04-24 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
2010-04-24 劇場版トライガン Badlands Rumble
2010-05-01 いばらの王―King of Thorn―
2010-05-01 劇場版“文学少女”
2010-05-29 劇場版ブレイク ブレイド 第一章「覚醒の刻」
114名無シネマさん
2010/10/12(火) 17:39:17ID:LSxsQl+x
2010-06-05 銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it、White(白くぬれ!)
2010-06-26 宇宙ショーへようこそ
2010-06-26 劇場版 ブレイクブレイド 第二章「訣別ノ路」
2010-07-10 劇場版ポケットモンスターダイヤモンド&パール 幻影の覇者ゾロアーク
2010-07-10 それいけ!アンパンマン ブラックノーズと魔法の歌
2010-07-17 借りぐらしのアリエッティ
2010-07-31 昆虫物語 みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜
2010-07-31 劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー
2010-08-21 カラフル
2010-08-21 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽 〜灼熱の侵略者ソルブレイズ〜
2010-08-28 ルー=ガルー
2010-09-18 劇場版 機動戦士ガンダムOO-A wakening of the Trailblazer
2010-09-25 劇場版 ブレイク ブレイド第三章/凶刃ノ痕
2010-10-09 REDLINE
2010-10-16 おまえうまそうだな
2010-10-30 映画 ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?
2010-10-30 劇場版 ブレイク ブレイド 第四章/惨禍ノ地
2010-11-13 劇場版3Dあたしンち 情熱のちょ?超能力♪母大暴走!
115名無シネマさん
2010/10/12(火) 17:40:55ID:LSxsQl+x
■選考対象
東京地区に於ける商業映画劇場にて、
有料で35mm又は70mmのフイルム及びデジタルシネマ方式で初公開され、
原則として1日3回以上上映し、通常の宣伝のもとに1週間以上継続して公開された、
40分以上の作品が対象となります(モーニング・レイトショーは含みません)。
ただし、記録映画・短篇映画(40分未満)・再上映映画・映画祭のみの上映作品・
昨年度対象になった作品は除きます。
尚、2007年度(第30回)よりアニメーション作品賞が新設されました。
またアニメーション作品の監督・脚本・音楽に関しましては正賞の扱いとなります。
洋画のアニメーション映画は従来通り、外国作品賞の選考対象となっております。

■選考方法
(1)日本アカデミー賞優秀賞選考投票方法
  協会員全員が全部門(新人賞を含む16部門すべて)を投票します。
  郵送された投票用紙は公正なる第三者機関によって集計され、
  正賞15部門の優秀賞受賞者及び受賞作品(各5名または5作品)
  並びに男女各3〜5名の新人賞を決定します。

(2)日本アカデミー賞最優秀賞決定投票
  先に決定いたしました15部門優秀賞受賞者及び受賞作品を
  対象に協会員全員が最終投票を行い、
  郵送された投票用紙は公正なる第三者機関によって集計されます。
  尚、集計結果は授賞式当日まで厳重に保管されます。
116名無シネマさん
2010/10/12(火) 17:42:15ID:LSxsQl+x
■贈呈品目
 ◆優秀賞 賞状
  優秀賞ブロンズ
  賞金 20万円 正賞15部門
  正賞15部門
  作品賞、アニメーション作品賞、外国作品賞を除く個人賞12部門
  
 ◆最優秀賞 賞状
  優秀賞ブロンズ
  賞金 30万円 正賞15部門
  正賞15部門
  作品賞、アニメーション作品賞、外国作品賞を除く個人賞12部門 〜
117名無シネマさん
2010/10/12(火) 17:44:22ID:LSxsQl+x
■協会会員資格
  日本アカデミー賞協会会員資格
  日本アカデミー賞協会会員の資格は、
  劇映画の仕事に最低三年以上従事していることを前提とし、
  下記の如き条件が原則となっています。
  俳優:劇映画出演経験者。プロフィールと運営委員又は実行委員の推薦状
  プロデューサー:(社)日本映画テレビプロデューサー協会所属者
 監督:(協)日本映画監督協会所属者
 脚本:(社)シナリオ作家協会・(協)日本シナリオ作家協会所属者
 音楽:劇映画の音楽を担当した経験がある方。経歴と運営委員又は実行委員の推薦状
 外配協:(社)外国映画輸入配給協会の推薦のある方
 技術:(社)日本映画テレビ技術協会所属者。
    (協)日本映画・テレビ録音協会所属者。
    (協)日本映画・テレビ美術監督協会所属者。
    (協)日本映画撮影監督協会所属者。
     日本映画テレビ照明協会所属者。
    (協)日本映画・テレビ編集協会所属者。
     各々協会の推薦状が必要
     その他 映連四社(松竹・東宝・東映・角川映画)及び
     日活の社員。・・・・・・但し、三年以上勤務している方。
     運営委員又は実行委員の推薦状が必要。
 賛助法人:賛助法人の社員
 日本映画スクリプター協会所属者:協会の推薦状が必要。
 興連:運営委員又は実行委員の推薦状が必要。主に劇場主。
 マネージャー:映画俳優を抱えたプロダクションの代表者。
          運営委員又は実行委員の推薦状が必要。
 プレス・評論家:運営委員又は実行委員の推薦状が必要。
 フリースタッフ:運営委員又は実行委員の推薦状が必要。
118名無シネマさん
2010/10/12(火) 17:46:10ID:LSxsQl+x
2009年度会員所属内訳
2009年度会員数4,225名
<会員所属内訳>
俳優:141
日本映画テレビプロデューサー協会:105
日本映画監督協会:143
日本シナリオ作家協会:69
音楽家:19
外国映画輸入配給協会:19
日本映画テレビ技術協会:136
日本映画・テレビ録音協会:34
日本映画・テレビ美術監督協会:22
日本映画テレビ照明協会:59
日本映画撮影監督協会:68
日本映画・テレビ編集協会:31
松竹:291
東宝:305
東映:427
日活:95
角川映画:50
全国興行生活衛生同業組合連合会
東京都興行生活衛生同業組合:15
マネージャー(映画俳優が所属する
 プロダクションの代表および担当マネージャー):122
その他(フリーの映画スタッフ、助監督、助手、
      ヘアメイク、宣伝、プレス、評論家等):1,040
賛助法人会社社員:867
関係者(協会運営関係者):167
119名無シネマさん
2010/10/12(火) 19:40:21ID:/0AgK3Hg
ストロングワールドかアリエッティしか考えられん
ノミネートだけなら宇宙ショー・ポケモン・ヤマトか
120名無シネマさん
2010/10/12(火) 20:01:34ID:5lluFA8c
イヴの時間
東のエデン

この辺入るだろ
デキとか反響とか関係ねえぞ
「それっぽい」ものが入る
121名無シネマさん
2010/10/12(火) 20:53:04ID:kg+3OeLf
2011年 第34回日本アカデミー賞
優秀アニメーション作品賞 5作品 

借りぐらしのアリエッティ
ワンピースフィルム ストロングワールド
名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ>

の3作品は決定だろうね

>>111-112
名探偵コナンは毎年入ってるから
作品の出来と言うより
固定の組織票が有るんだろう

残り2枠
キネ旬とかでも評論家の受けがいい
原さんのカラフルが一歩リードって感じか?
122名無シネマさん
2010/10/12(火) 22:54:56ID:QW6wtxbJ
さすがは日テレアカデミー賞。コナンは外さないかw
123名無シネマさん
2010/10/12(火) 23:26:49ID:ILyhxFsU
>>122
日テレアカデミー賞って言うが、『ゲド戦記』は最優秀を獲れなかったぞ。
コナンは結構大人でもファンが多いし、コナンってだけで入れている奴が多いとみた。
124名無シネマさん
2010/10/13(水) 00:53:24ID:pzlW/zOQ
日アカって基本的には業界内の人気投票だから、
その大半の人たちが観てない良作より、世間で大ヒットして業界人も観てるほどほどの作品の方が強い。
だから今年の最優秀は『アリエッティ』一択。
強いてライバルというと、下馬評のいい『カラフル』より、
東映の興行記録を塗り替えた『ワンピース』。

『ゲド戦記』のときに最優秀獲った『時かけ』は公開時から業界内の評判が高かったんだよ。
だから普段アニメを観ない実写系の人も相当観てたってのも大きいの。
ゲドと時かけ両方観た人なら、まあ時かけに投じただろうし、
両方とも観てない人でも、ゲドと時かけの評判は耳に入っていただろうしね。
125123
2010/10/13(水) 01:13:12ID:qbvM6CV6
>>124
俺が言いたいのは単純な話だよ。
もし122の言うように日本テレビが絡んだ作品が有利に働くなら、『ゲド戦記』が最優秀を獲ったでしょって事だけ。
126名無シネマさん
2010/10/13(水) 10:06:35ID:gR09lLaF
っつーか、ゲドはひどすぎたから獲れなかっただけの話だろ。

時かけの受賞も業界内では予想されてなくて、『あらしのよるに』が有力だと思われてたみたい。
ちなみにこの年の作品賞も、非大手の『フラガール』だったりと異例ずくしだったな。
127名無シネマさん
2010/10/13(水) 10:15:52ID:gR09lLaF
そういや前年度は選考委員向けに優秀作品の上映やってたけど、今年度もやるのかな?
そのせいもあってか、『ディア・ドクター』の健闘も目立ったから、番狂わせもありうるかもしれんね。
128名無シネマさん
2010/10/13(水) 13:26:36ID:1YJtP6zL
なんか今年のはREDLINE以外、海外に出したくないな
2、3歩譲ってアリエ宇宙かな
129名無シネマさん
2010/10/13(水) 14:07:02ID:umZG2yJw
どうでもいい主観はともかく、
既にアリエッティが韓国で公開中、香港ではクリスマスから
フランスでは来年初頭、順次欧州興行開始の予定。
130名無シネマさん
2010/10/13(水) 17:56:03ID:009asT3f
都留ェ・・・・
131名無シネマさん
2010/10/14(木) 16:12:34ID:nLiDs8qo
アリエッティかレッドライン 他はやめてほしい
132名無シネマさん
2010/10/14(木) 18:47:47ID:fG45zzgy
>>120
エデンは完全にTVシリーズ見ないとわからん作品だからないだろ
133rightdiamondstar
2010/10/14(木) 20:02:25ID:XNFB+CIr
>>132
それを言ったら、なのはやFateも同じじゃん!
134名無シネマさん
2010/10/14(木) 20:40:11ID:JT//fp49
ヱヴァもそうだな
一本では完結してない
135名無シネマさん
2010/10/14(木) 21:15:38ID:tICnksaX
トイ・ストーリーだな
136名無シネマさん
2010/10/14(木) 21:18:52ID:tICnksaX
洋画アニメも選考対象にすればいいのに
邦画だめだ
137名無シネマさん
2010/10/14(木) 21:51:19ID:kNRXEx5A
アニメダメだなーとか思って実写邦画見たらそっちもたいがい糞だったりする
138名無シネマさん
2010/10/15(金) 23:16:34ID:gG0agfsH
今年はアニメに限らず、実写邦画も不作の年。
139名無シネマさん
2010/10/16(土) 23:41:25ID:uQcfrfew
>>133
なのははそんなことないもん
140名無シネマさん
2010/10/17(日) 01:06:44ID:LPBwOFPn
>>138
実写は毎年不作だろ
141名無シネマさん
2010/10/17(日) 01:42:55ID:8+D8xBSs
◇個人賞
細田守(アニメーション映画監督)

◇特別賞
株式会社美峰(アニメーション背景美術)

◇作品賞・劇場部門
涼宮ハルヒの消失

◇作品賞・テレビ部門
けいおん!!

◇作品賞・ネットワーク部門
ミクの日感謝祭 39's Giving Day

◇主題歌賞
only my railgun(歌:flipSide)

http://www.anime-kobe.jp/anime-kobe/

142名無シネマさん
2010/10/17(日) 01:54:18ID:j8qcSmIb
>>138
告白
十三人の刺客
悪人
あたりは評判良いけど?
143名無シネマさん
2010/10/17(日) 14:42:24ID:Mh2fNKsl
>>142
カラフルレベルの微妙な作品たち…藁
144名無シネマさん
2010/10/17(日) 17:24:01ID:LPBwOFPn
>>142
マスゴミ御用達映画か
胸熱
145名無シネマさん
2010/10/18(月) 07:57:20ID:d8dpRQu3
>>142
宇宙ショーに勝ってる作品がひとつもない件
146名無シネマさん
2010/10/18(月) 17:12:33ID:Q/mAlZUK
アニヲタの腐った審美眼では評価しきれない作品ばかりだのぉ
147名無シネマさん
2010/10/18(月) 23:52:23ID:d8dpRQu3
実写厨はスレ違いなので退室願います
148名無シネマさん
2010/10/19(火) 05:58:43ID:EyeSJDo3
最初に持ち出したのはアニヲタだけどな
149名無シネマさん
2010/10/25(月) 13:33:06ID:qf4PXoeV
今年は本当にろくな作品がないね
150名無シネマさん
2010/10/25(月) 18:47:15ID:rgEU0TK2
キックアスに勝る邦画が一つもない件
151名無シネマさん
2010/10/25(月) 22:16:36ID:pmFz9eRv
レッドラインも対象外か?
あれは意外と良かった。
152名無シネマさん
2010/10/28(木) 14:45:00ID:MG13JUwV
■第34回日本アカデミー賞選考対象作品
2009年12月5日〜2010年11月27日に公開され
選考基準を満たした作品が対象になります。
153名無シネマさん
2010/11/01(月) 02:38:51ID:Gr1/vbmR
レッドラインやアリエッティは脚本が甘い部分がある
これまでの傾向から考えても宇宙ショーが受賞するだろうな
154名無シネマさん
2010/11/02(火) 16:19:57ID:1SeanNll
去年のサマウォ対エヴァに比べたら今年のメンツの酷いこと
155名無シネマさん
2010/11/02(火) 18:10:53ID:bRwBQMGq
アリエッティ軽視過ぎだろ
これを細田マッドがやってたらジブリ(笑)って言われてただろ
156名無シネマさん
2010/11/03(水) 08:14:24ID:dJB9KDd3
http://www.cinematoday.jp/page/N0028100

映画『サマーウォーズ』がアカデミー賞長編アニメ賞にノミネート申請!
去年は『新劇場版ヱヴァ:序』も候補だった!
157名無シネマさん
2010/11/03(水) 10:46:03ID:6FRrOy43
今年はカラフルとアリエッティの対決
カラフルは興行がパッとしないんでアリエッティでほぼ決まりか
頭数合わせの他の候補はコナン、ワンピ、ドラえもん、そしてTVシリーズのない映画オンリーのもの一つ
ミツバチハッチあたり
158名無シネマさん
2010/11/03(水) 12:35:31ID:VZhnR+1j
明らかに宮崎ジブリに劣ると見なされてるアリエッティにあげてしまうと賞の権威(笑)が落ちるとかそういうの除けばな
159名無シネマさん
2010/11/03(水) 13:30:50ID:6FRrOy43
他の映画賞はカラフルでしょうよ
でも日アカは特殊だからね
160名無シネマさん
2010/11/03(水) 15:16:00ID:zP/GeCL2
カラフルには何の賞も与えちゃダメだ
キネ旬ベストテンは15点くらいしか取らないと信じたい
原ファンだからこそ そう願う
161名無シネマさん
2010/11/05(金) 17:21:52ID:DW7Lj5OW
>>160

カラフルスレより

42:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2010/11/04(木) 01:15:22 ID:hEa+lAgk[sage]
韓国の映画祭で観客賞とったみたい
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=490&articleid=20101102203845483e7&newssetid=5

残念だったなw
162名無シネマさん
2010/11/07(日) 22:07:38ID:8kEFpE0B
>>161
わろたww
163名無シネマさん
2010/11/09(火) 08:11:25ID:czz93dqL
普通にアリエッティで決定してそう
164名無シネマさん
2010/11/09(火) 18:10:53ID:Eu1KbQSK
アリエッティって新人らしい拙い出来だけど賞与えるのか
実はおまえうまそうだなが今年一番な出来だけど総スルーだな
165名無シネマさん
2010/11/09(火) 18:35:45ID:BBn+kQI3
だって他にないし
日テレ大賞だし
166名無シネマさん
2010/11/09(火) 19:48:19ID:J7No/6Vh
拙い出来って言っても他のどの候補作品監督があのジブリの席に座ってもダメ出しされてるだろう
167名無シネマさん
2010/11/09(火) 21:06:34ID:LPC1VJ6N
次のパヤオ作品が絵がやべえことになってるから
当分アリエッティの監督は大事にされるな
168名無シネマさん
2010/11/09(火) 21:11:52ID:J7No/6Vh
それ短編だろ
169名無シネマさん
2010/11/09(火) 23:59:29ID:XaItMX//
宮崎の新作短編は2年くらいで1本つくってる
美術館オンリーだから>>167みたいなネットオタクは無知
もう10年で8本くらい公開されてるのにw
170名無シネマさん
2010/11/10(水) 00:16:04ID:GN7+IOmD
もののけ姫で引退って言っていたのにな
171名無シネマさん
2010/11/10(水) 01:46:59ID:XEHz4tou
カラフルが賞レース独占だけど日アカだけ無理って感じか
172名無シネマさん
2010/11/10(水) 02:01:11ID:OR3XB3Ca
>>167
絵がやべえって悪い意味で言ってんの?
製作途中の動画見たけど、むしろ前より良くなってると思う

173名無シネマさん
2010/11/10(水) 08:18:42ID:pgWhU+vx
スレ違い
174名無シネマさん
2010/11/12(金) 00:09:34ID:37i41P/n
どう考えてもカラフルか宇宙ショーしか無いな
できれば原恵一に花を持たせてあげたいけど
175名無シネマさん
2010/11/12(金) 00:11:04ID:7pLPtO+v
宣伝費かけたわりに全くヒットしなかったカラフル
176名無シネマさん
2010/11/12(金) 03:22:42ID:37i41P/n
【映画】細田守監督作のアニメーション、「サマーウォーズ」が米公開へ ...アカデミー賞ノミネートなるか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289492573/
177名無シネマさん
2010/11/12(金) 14:17:27ID:7RmNyedU
>>175
いやフジ関わってるわりにはそこまで宣伝されてないだろ。
公式twitterもなかったほどだし。
178名無シネマさん
2010/11/12(金) 18:04:31ID:tawY1YEq
本命 アリエッティ
対抗 カラフル
大穴 ワンピース

出走取消 宇宙ショー
179名無シネマさん
2010/11/12(金) 18:48:35ID:86PUzgVT
宣伝良く観たよカラフル
180名無シネマさん
2010/11/12(金) 20:07:34ID:mRkCrTuX
ワンピース結構あるな
世間的に認知の波がきてる
181名無シネマさん
2010/11/14(日) 10:21:15ID:JtMLflUy
常識的に考えればアリエッティかカラフルだろう
コナン、ワンピ はノミネート率高いけど賞はとれないだろう
ハルヒ、宇宙葬、レッドラインはノミネートされるかどうか
182名無シネマさん
2010/11/14(日) 10:23:20ID:JtMLflUy
>>111-118が乙すぎる件
183名無シネマさん
2010/11/14(日) 17:20:25ID:e83td3xu
大穴おまえうまそうだな
184名無シネマさん
2010/11/15(月) 01:29:27ID:1lR3A+V9
アリエッティが受賞したら幻滅する
宇宙ショーかレッドラインになるといいな
185名無シネマさん
2010/11/15(月) 02:54:41ID:YGcFnOK7
幻滅?思ったとおりとしか・・・
186名無シネマさん
2010/11/15(月) 22:27:20ID:jWl3PLVU
今年はもうどーでもいいや。
来年は夢みる機械で確定。
187名無シネマさん
2010/11/17(水) 13:00:52ID:aq1OJGeh
来年は高畑の新作で決まりだよ
山田くんのように明後日な方向の作品でないかぎり
188名無シネマさん
2010/11/27(土) 19:30:40ID:MlD4AjrI
高畑の新作は来年中に公開できないと思う
来年は吾朗ちゃんで決まり
189名無シネマさん
2010/11/27(土) 20:11:03ID:mUXR+3Nx
ジブリ(鈴木)の予定では
11'高畑
12'五郎
14'駿 終了
16'庵野
なはずだろ
190名無シネマさん
2010/11/27(土) 22:50:08ID:X+eVzg5m
来年公開予定だけど案の定(計画的に)遅れて、
ナゼ延期しなければならないかを延々と高畑さんが鈴木Pに説明したあげく、
吾朗の作品と入れ替え…だな。
191名無シネマさん
2010/11/30(火) 00:23:16ID:9OFTnVAB
>>181
カラフル=フジ
アリエッティ=日テレ
この事実で、どう考えてもアリエッティじゃないの?
今まで日テレの候補を押しのけてフジの映画が獲った事あるの?

個人的にはそろそろ原恵一にもあげてやってもいいと思ってるが
192名無シネマさん
2010/11/30(火) 00:29:25ID:9OFTnVAB
カラフルを絶賛してる評論家って誰がいるの?
柳下と宇多丸ぐらいしか思いつかない
193名無シネマさん
2010/11/30(火) 00:45:08ID:HBiCwOjk
>>192
寺脇ゆとり
194名無シネマさん
2010/12/01(水) 17:20:11ID:AdSlAaBJ
ワンピース
コナン
アリエッティ
カラフル
おまえうまそうだな

でノミネートは決まり
本命はアリエッティ
対抗はカラフル
穴はおまえうまそうだな
大穴はストロングワールド
195名無シネマさん
2010/12/01(水) 19:10:11ID:Ur+2/p0d
今年の文化庁メディア芸術祭は初のテレビアニメ四畳半神話大系が大賞

今年の映画はショボすぎたってことだ
196名無シネマさん
2010/12/01(水) 22:21:36ID:/roJKRxP
ホント、今年は不作の年ですた。
197名無シネマさん
2010/12/03(金) 18:08:29ID:wC6HUaXR
>>195
正式発表まだだし、本当かどうかわからんよ。
あと、優秀賞もあるでよ。
198名無シネマさん
2010/12/04(土) 18:34:51ID:mxFgNkkv
マッドハウスの親分に偽情報流すやついるとでも
199名無シネマさん
2010/12/07(火) 22:25:53ID:lYfQg0NU
>>195-196
テレビアニメは史上初=劇場用長編アニメ映画が受賞しなかったのは史上初=今年は例年まれに見る不作だ!
とでも言いたいんだろうが、これまで短編アニメも沢山受賞してるんだけどな
200名無シネマさん
2010/12/08(水) 19:27:34ID:ZRSToM86
短編が大賞のときは審査員が今年はショボかったと語ってるw
優秀賞はマイマイとカラフルだったな
201名無シネマさん
2010/12/08(水) 20:11:12ID:iQxpPZAU
日テレ大賞なんだからアリエッティしかないよ
202名無シネマさん
2010/12/17(金) 18:03:42ID:psnKATgA
日本アカデミー賞 : 芦田愛菜が史上最年少の新人俳優賞 
「悪人」が優秀作品賞など15冠
第34回日本アカデミー賞の優秀賞・新人賞の受賞作品・受賞者が17日発表され、〜
◇優秀アニメーション作品賞
▽カラフル
▽借りぐらしのアリエッティ
▽映画ドラえもん のび太の人魚大海戦
▽名探偵コナン 天空の難破船
▽ワンピース フィルム ストロングワールド
http://mantan-web.jp/2010/12/17/20101217dog00m200029000c.html
203名無シネマさん
2010/12/17(金) 18:19:07ID:q5KuW27t
はい、>>1涙目www
204名無シネマさん
2010/12/17(金) 20:43:55ID:b2Igb/IQ
ポケモン、ドラえもん、コナン、ワンピースとかのシリーズものって100%無いんだろ
なんでノミネートされてるの?
それとも他にめぼしいのがなかったら選ばれるの?
205名無シネマさん
2010/12/17(金) 20:52:35ID:1bJnK+BT
日アカの場合ノミネートではなくて優秀賞。
シリーズものは各社の看板作品。
というわけでとりあえずそんな作品に「日アカアニメ部門優秀賞受賞作品」というハクをつけたいからだろ。
206名無シネマさん
2010/12/17(金) 21:01:03ID:b2Igb/IQ
アリエッティの何が評価ポイントなのかが理解できない
アレって起承転結が無いじゃん
つまりアリエッティが最初に神木君に見つかって
それで何か事件が起こるのかと言えば最後まで何も起こらないし

途中でジムシーみたいなやつが出てきたけど
特に意味はなかったし
207名無シネマさん
2010/12/17(金) 21:02:35ID:XTHCueMO
コナンって5年連続受賞か
最近は日テレのコネだけど昔のコナンはアリエッティよりは良作多かったから
一度くらい受賞させてやれよw
208名無シネマさん
2010/12/17(金) 21:05:56ID:PS+W/cnE
評価ポイントはストーリーだけじゃないからだろ
小説の賞とか追えばいいじゃん
総合的にアニメーションとして見た場合あれほどのものが評価されない方が不自然
209名無シネマさん
2010/12/17(金) 21:12:10ID:8sSSh+x8
アリエッティ抜きには有り得ないだろ
他のメンツもしょぼいし
210名無シネマさん
2010/12/18(土) 00:30:12ID:oK4jZsDW
あれ?ハルヒは??
211名無シネマさん
2010/12/18(土) 00:56:10ID:S3tDzPum
宇宙ショーもレッドラインもスルーかよ
ワケワカラン
212名無シネマさん
2010/12/18(土) 01:14:08ID:PMX6RASr
どっちも最初からないから
213名無シネマさん
2010/12/18(土) 03:39:13ID:n6IysuHS
おまえうまそうだながノミネートされない時点で、テキトーすぎる選定だと言わざるを得ない。
214名無シネマさん
2010/12/18(土) 15:38:31ID:b9hIM6pT
今年はアニメの当たり年だと思うんだが
それでも毎年おなじみの
ワンピース、ドラえもん、クレしん、コナン、ポケモン
なんかがほぼレギュラーみたいな感じで選ばれるのはなぁ

別にそれらの作品がダメとは言わないが
常連になってしまってるわけで
215名無シネマさん
2010/12/18(土) 17:08:39ID:eTgyB4rQ
歴代、興行が成功した作品しかノミネートされたことがないのだから
大コケ作品ならよっぽど評判良くなければ無理でしょう
だいたい今年は外れ年だよ。
新人のアリエッティがど本命なんだから
216名無シネマさん
2010/12/18(土) 21:32:54ID:ANcjp0cb
こんな賞に何を期待してるの
217名無シネマさん
2010/12/19(日) 00:14:01ID:nDT4HXCP
アリエッティとカラフルが入ってれば他はいいや。
218名無シネマさん
2010/12/19(日) 03:16:04ID:c/7D9+il
それだけしか観てない人はそういう感想になるんだろうな
219名無シネマさん
2010/12/19(日) 04:48:55ID:5mNZIZtj
日テレ大賞で何言ってんの
220名無シネマさん
2010/12/26(日) 23:35:48ID:zxp7NG1k
日アカは世の中のアニメに対する評価を一番表していると思う。
要は一般人はこれぐらいしかよく分からないって事。
221名無シネマさん
2010/12/30(木) 18:10:29ID:rd2kIEpj
アリエッティが本命とか…w
222名無シネマさん
2010/12/30(木) 19:16:39ID:4c+gQDGH
不作
223名無シネマさん
2010/12/30(木) 20:24:22ID:k1BWnrX1
不作とか言ってる奴は、どうせアリエッティしか観ていないんだろ。
224名無シネマさん
2010/12/30(木) 22:21:01ID:hElJsDwa
アリエッティ以外になし
225名無シネマさん
2010/12/30(木) 23:27:50ID:8dsQcK6V
アリエッティしか観てない人はそういう感想になるんだろうな
226名無シネマさん
2010/12/31(金) 01:48:57ID:MHWW0BHQ
日テレ大賞なんだし
227名無シネマさん
2011/01/06(木) 10:49:45ID:H3oISKQp
まさか宇宙ショーが落選するとは思わなかったな
228名無シネマさん
2011/01/09(日) 00:30:03ID:Q9KcyUTm
アリエッティ起承転結がないって何見てんだ
戦闘でも起きなきゃ映画じゃないのか
229名無シネマさん
2011/01/17(月) 15:17:19ID:PRUMbHZe
宇宙ショーをノミネートしなかった事を後々後悔するだろうな
初期宮崎駿を賞レースで評価しなかった同じ轍を踏もうとしてる
230名無シネマさん
2011/01/18(火) 02:04:37ID:JBh8L5wV
日アカはもともと大手配給が主導でやってる賞なんだから、
宇宙ショーのノミネートなんて端っから無理だろ。
時かけのようなヒットしないかぎり。
231名無シネマさん
2011/01/18(火) 02:05:55ID:JBh8L5wV
そうだ。毎日映画コンクール発表されたよ。
アニメーション映画賞は『カラフル』。大藤は該当なし
http://www.japan-movie.net/news/winners65.html
232名無シネマさん
2011/01/18(火) 15:32:52ID:dV6RaHK9
レッドラインも宇宙ショーもノムネートされないのか
こりゃ日アカ史上初の「該当作なし」の予感がする
233名無シネマさん
2011/02/11(金) 16:24:16ID:XCwlpwbw
宇宙ショーはカリオストロみたいに再ブームが来ると思う
234名無シネマさん
2011/02/11(金) 19:53:51ID:dmCbOgty
時かけ、サマウォ、宇宙ショーは過剰評価されすぎだと思う。
235名無シネマさん
2011/02/12(土) 07:08:29ID:gBVXFIeE
宇宙ショーとかいうのはヒットすらしてないし
236名無シネマさん
2011/02/16(水) 16:57:49ID:UlCTn+00
宇宙ショー意外と良かったよ
久しぶりにアニメで「リッチな体験」が出来た気がする
237名無シネマさん
2011/02/16(水) 17:55:30ID:+QMhu0lG
料理に振りかけた金粉と同じで、見た目は派手だけど栄養にならない。
238名無シネマさん
2011/02/18(金) 22:46:29ID:taq3Kci6
アリエッティかよ
239名無シネマさん
2011/02/18(金) 22:49:05ID:h/eNpBi1
>>238
 まあ日テレだからな。
240名無シネマさん
2011/02/18(金) 23:10:29ID:q9TTWc5e
アニオタが選ぶんじゃなければアリエッティに決まってる
241名無シネマさん
2011/02/18(金) 23:14:00ID:/ZkCQlHs
ノミネートがあんなんじゃ
アニメーション作品賞はもういらなくね。
発表は最優秀だけでいいよ、もう。
242名無シネマさん
2011/02/19(土) 00:16:28ID:8+pSDQhw
アニメーション部門がなかった時のもののけ姫と千と千尋が最優秀取った時の
会場の雰囲気ってどんなだったんだろう
243名無シネマさん
2011/02/19(土) 00:32:31ID:wB++1qhy
カラフルとアリエッティ以外は
毎年やってるいつもの子供漫画祭りのラインナップなんだろ?
コナンとかポケモンとかしんちゃんとかワンピースとかドラえもんとか

これらは100%取れる事は無いんだから
別に晒し者にしなくてもいいじゃんとは思う
何だかなぁとは思うけど
244名無シネマさん
2011/02/19(土) 02:03:49ID:dX7qIG/k
どう考えても去年の一番はおまえうまそうだな
245名無シネマさん
2011/02/22(火) 15:37:52.46ID:m9IKzJ0B
>>242
見たいw

去年アニメ映画は不作だと言われてたけど
今年はもっと不作だよな
ゴローと新海くらいしかまともなのが無い
ゴロー
246名無シネマさん
2011/02/22(火) 15:40:16.62ID:qnUw+OBt
>>244
激しく同意
247名無シネマさん
2011/02/23(水) 00:36:39.93ID:4sj3FvbF
新海が東宝配給でもない限り吾朗が最優秀だな
残りのノミネートはコナンにドラ
ワンピ3Dは予告で失笑したので入れて欲しくないが
東映関係者が票を入れちゃうんだろな
248名無シネマさん
2011/02/23(水) 00:43:10.90ID:0EUkuMko
大穴で、friends もののけ島のナキ。
249名無シネマさん
2011/02/23(水) 12:46:07.03ID:NgTYGmxP
日本はTVアニメの映画版ばっかだな
オリジナルになると2社選択くらいしか
250名無シネマさん
2011/02/25(金) 11:41:30.82ID:fev0W1yR
もうアニメ部門なくしたほうがいいよ
来年とかマジ終わってるし
251名無シネマさん
2011/02/25(金) 15:36:30.79ID:bCnNGdJ8
おまえうまそうだなみたいな大穴の良作は当分出ないかもしれないな。
252名無シネマさん
2011/02/27(日) 13:17:29.26ID:qK2W8ym2
新海には期待してる
細田もヤマカンも才能ないし
253名無シネマさん
2011/02/28(月) 21:55:07.48ID:hz73pf6p
トイスト受賞かよ
センスねえな米のほうも
254名無シネマさん
2011/07/12(火) 11:28:22.43ID:kw52fwTu
コクリコも新海のやつも評価低いな
鋼の錬金術師に期待するか
255名無シネマさん
2011/07/13(水) 20:58:22.73ID:xpqmKe27
ハガレンは
毎日映画コンクールの大藤賞じゃない方の最有力だと思う
前作も受賞した
256名無シネマさん
2011/07/24(日) 13:34:48.33ID:ctq4wpFZ
ハガレン俺は楽しめたけど、あくまで原作の土台があっての劇場版だからなぁ。
映画だけでの出来として考えると、どんなものだろうな。
新作オリジナル作品なんかと比較して正当に評価するのは難しいな、俺は。
257名無シネマさん
2011/08/25(木) 02:36:43.89ID:kjz58X2J
コクリコで内定でしょ
258名無シネマさん
2011/08/25(木) 04:49:06.07ID:J8x2S6+R
ライバルがまったくないからな
コクリコで決定だね
259名無シネマさん
2011/08/25(木) 05:17:52.33ID:UAoh8YID
業界上げてゴローに花を持たせたか
260名無シネマさん
2011/10/22(土) 22:57:23.44ID:8+1TJ6YJ
コクリコ以外に何かある?
261名無シネマさん
2011/11/21(月) 08:04:50.84ID:hWrTCs76
2012年 第35回日本アカデミー賞アニメーション作品部門
■第35回日本アカデミー賞選考対象作品
2010年11月28日〜2011年12月10日に公開される作品(登録済みの作品)

2010-12-04 劇場版 BLEACH 地獄篇 
2010-12-18 チェブラーシカ    
2010-12-25 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH 
2011-02-26 劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜 
2011-03-05 映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜
2011-03-12 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段
2011-03-19 ジャンプ HEROES film『劇場版トリコ 3D −開幕!グルメアドベンチャー!!−』
2011-03-19 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花
2011-04-16 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
2011-04-16 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦
2011-04-29 豆富小僧
2011-04-29 鬼神伝
2011-05-07 星を追う子ども
2011-05-28 手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく-
2011-06-04 劇場版 戦国BASARA -The Last Party-
2011-06-25 劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神(エンジェロイド)
262名無シネマさん
2011/11/21(月) 08:05:20.58ID:hWrTCs76
2011-07-02 鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星
2011-07-02 それいけ!アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星
2011-07-16 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ「ビクティニと黒き英雄 ゼクロム」
2011-07-16 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ「ビクティニと白き英雄 レシラム」
2011-07-16 コクリコ坂から
2011-07-30 劇場版NARUTO-ナルト-ブラッド・プリズン
2011-08-27 劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL
2011-08-27 劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH
2011-09-03 劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!
2011-09-03 鉄拳 ブラッド・ベンジェンス
2011-09-17 蛍火の杜へ
2011-09-24 緑子/MIDORI-KO
2011-10-01 とある飛空士への追憶
2011-10-29 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ
2011-12-03 映画けいおん!
263名無シネマさん
2011/11/21(月) 08:35:29.19ID:KFUDea8S
10日までだから、friendsとイナズマイレブンは対象外なんだな。
264名無シネマさん
2011/11/21(月) 11:10:36.79ID:UQWDji0h
>>261-262

第35回日本アカデミー賞
優秀アニメーション作品賞の5作品は
コクリコ坂から
名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜
の3作品は確定で残り2枠を
新海の星を追うとブッタとハガレンとけいおん辺りが争う感じか?
265名無シネマさん
2011/11/21(月) 17:47:16.67ID:CG1Vaa1O
日テレ大賞だからコクリコで決定してます
266名無シネマさん
2011/11/22(火) 20:06:21.88ID:cH3abe4t
>>264
雑魚しかいないな
267名無シネマさん
2011/11/22(火) 21:44:22.55ID:LdIVMfHN
【話題】「今のアニメはコピーのコピーのコピー」「表現といえない」 押井守監督発言にネットで納得と逆ギレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1321964455
268名無シネマさん
2011/11/23(水) 01:50:20.76ID:yImhHCDm
来年はエヴァQ、細田新作、神山009が激突か
269名無シネマさん
2011/11/23(水) 01:52:44.90ID:yImhHCDm
>>268
あとももへの手紙
270名無シネマさん
2011/11/27(日) 11:47:35.83ID:nN0q6rxc
これでまーた吾朗が勘違いするのか
271名無シネマさん
2011/11/28(月) 09:24:27.19ID:hxySAwIP
>>264
マクロス完結編の可能性もあるで
272名無シネマさん
2011/12/01(木) 01:09:30.94ID:SRpGg9+v
プリキュアもノミネートの可能性ありそう
273名無シネマさん
2011/12/07(水) 14:30:37.41ID:1HAcQB9H
ないない
274名無シネマさん
2011/12/12(月) 13:35:03.48ID:KoIPB1Iv
普通に考えれば東映から1本、松竹から1本でしょ
275名無シネマさん
2011/12/12(月) 18:04:48.91ID:E4E9JBRV





ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、失礼なくらいかもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








276名無シネマさん
2011/12/18(日) 14:11:25.76ID:zfv0PqZN
このラインナップだと、プリキュアいい線いきそうなんだけどな
277名無シネマさん
2011/12/18(日) 14:12:16.18ID:zfv0PqZN
このラインナップだと、プリキュアいい線いきそうなんだけどな
278名無シネマさん
2011/12/19(月) 13:42:05.15ID:qbAvSznd
金正日崩御記念にウンコ大戦争ノミネートしようず
279名無シネマさん
2012/01/15(日) 19:53:11.28ID:MlVUNMyK
http://www.japan-academy-prize.jp/test/prizes/35.html
280名無シネマさん
2012/01/16(月) 00:33:58.49ID:TAmx/JXW
コクリコとけいおんの一騎討ちか!
まさかノミネートされるとはおもわなんだ
281名無シネマさん
2012/01/16(月) 00:59:00.21ID:piXVDZ9L
豆富小僧なんぞがノミネートされてちゃ信用に値しないけどな。
282名無シネマさん
2012/01/16(月) 01:08:15.82ID:sJwHr1WD
日本アカデミー賞話題賞(ANNファン賞)http://www.allnightnippon.com/info/2011academy/
お前ら投票しろよw
283名無シネマさん
2012/01/16(月) 01:44:55.01ID:jdgrnOrQ
>>280
ウンコ味のカレー vs カレー味のウンコ って感じ
284名無シネマさん
2012/01/16(月) 01:56:27.09ID:1sL5tN2+
>>281
去年おまえうまそうだなを選ばなかったような節穴な奴らだから仕方ない
285名無シネマさん
2012/01/16(月) 02:19:51.17ID:sJwHr1WD
>>284
だからこそ!!
http://www.allnightnippon.com/info/2011academy/
投票なw
286名無シネマさん
2012/01/16(月) 03:04:49.64ID:Su6/h80E
ブッダはいかんでしょ
あれ見て面白いって言ってる人いんの?
287名無シネマさん
2012/01/16(月) 11:21:29.66ID:doYKkw10
>>280
これ日テレのための大賞だから。日テレの人も言ってたよ
「日本にはジブリ以上のアニメもアニメスタジオも存在してはならん!www
そんなものはないんだ!ジブリ最高!ジブリ万歳!ジブリジブリジブリィィィ!」
288名無シネマさん
2012/01/16(月) 18:05:16.87ID:eLmj4hRd
まだ日テレのための大賞とか言ってる奴いるんだwww

日本アカデミー賞協会賛助法人に
民放在京テレビ局の日テレ、テレ朝、T豚、テレ東、フジ
関西の読売、関テレ、毎日、朝日放送など入ってるのに

あとアニメ製作会社の東映アニメやサンライズなども
289名無シネマさん
2012/01/17(火) 02:00:32.60ID:eqruqkMi
優秀アニメーション作品賞

・映画「けいおん!」
・コクリコ坂から
・手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく
・豆富小僧
・名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)

吾郎にだけは最高賞あたえちゃだめだ
手塚治虫のやつでいいから阻止してほしい
290名無シネマさん
2012/01/17(火) 07:07:19.98ID:dtnzIUW8
>>289
普通にコナンでいいだろ
291名無シネマさん
2012/01/17(火) 13:02:05.66ID:eqruqkMi
新海とはなんだったのか
292名無シネマさん
2012/01/17(火) 15:50:06.94ID:b/c4Atwo
興行である程度成功しないと無理だよ
投票者が認識できる程度に
293名無シネマさん
2012/01/17(火) 16:02:40.02ID:gG1Cpiuu
新海といえば10年以上も前に発表されたデビュー作「彼女と彼女の猫」は良かったな。
今のアニメでいえば化物語的な手法なんだけど、当時あの心地よさを実践していたのは凄い。
それが今ではジブリ的な方向に走って、まさにどうしてこうなった。
294名無シネマさん
2012/01/17(火) 18:50:39.33ID:qKpwNe9s
>>289
去年のアリエッティよりはずっとまともな映画だったのでコクリコでもいい
けいおんは良く出来てるけど結局はファン向けのイベントフィルムだしな
295名無シネマさん
2012/01/18(水) 13:44:19.29ID:pdWUbrRb
今年は該当者なしで良いだろ
296名無シネマさん
2012/01/19(木) 00:17:02.50ID:K96Fv+l4
けいおんが受賞したら絶対ウザいことになる
297名無シネマさん
2012/01/19(木) 00:23:40.73ID:ajOmTqNL
コクリコだろうな
ゲドからは想像もつかない程まともだったし
298名無シネマさん
2012/01/19(木) 05:18:20.76ID:kFLwjPjn
毎日映画コンクールのアニメ賞は蛍火の杜に決定
299名無シネマさん
2012/01/19(木) 06:25:31.48ID:hXTGsBHb
>>298
ああ、それは納得の受賞だわ。

どうして日本アカデミー賞にはノミネートすらされていないんだ?
やっぱり糞だな。
300名無シネマさん
2012/01/19(木) 07:30:07.96ID:N71cdoms
>>297
吾郎はファンタジー的ハッタリが苦手なだけで、演出力は普通に持ち合わせてるのか
301名無シネマさん
2012/01/20(金) 00:06:45.55ID:VHrHyMkS
まーた吾郎が調子にのるぞ
302名無シネマさん
2012/01/22(日) 15:27:24.41ID:zXnH2JjB
該当者なしでいいよ
303名無シネマさん
2012/01/22(日) 18:45:38.89ID:ziLOfqSr
けいおんが受賞したら絶対ウザいことになる
304名無シネマさん
2012/01/24(火) 18:27:48.40ID:MVoa80Yo
テレビ版は見たことあるけど、けいおんって内容ない同人誌みたいだったけど
映画は別物みたいに面白くなってたんか?
305名無シネマさん
2012/01/29(日) 20:42:16.94ID:xhwJ4gMQ
面白いかどうかなんて人それぞれで
結局面白さは自分に合うか合わないかで決まる
俺は面白いと思ったけどね
306名無シネマさん
2012/02/03(金) 16:55:25.73ID:LKr7TZpp
内容が無いのがいいんだろ
サザエさんとかムーミンとかアラレちゃんの系譜
307名無シネマさん
2012/02/04(土) 01:31:29.20ID:ck1hgkVt
ムーミンに内容ないとかないわ
308名無シネマさん
2012/02/11(土) 00:07:21.35ID:NHXQqfJT
鋼の錬金術師はノミネートすらされなかったのか
309名無シネマさん
2012/02/11(土) 05:18:18.86ID:NHXQqfJT
けいおんが最優秀とったらアニオタやめる
310名無シネマさん
2012/02/11(土) 09:43:18.86ID:rD7R2vb4
どうぞご自由に
311名無シネマさん
2012/02/17(金) 23:26:36.96ID:l2f5tuf/
ANN話題賞けいおんは取ったほうがよかったw
最優秀アニメ賞に王手かw
312名無シネマさん
2012/02/23(木) 11:38:22.80ID:k58ur1XG
けいおんならまだコクリコのがマシ
313日本の桜は世界一
2012/02/24(金) 19:04:11.10ID:Pq4vDuiO
映画『津波そして桜』予告編

314名無シネマさん
2012/03/02(金) 15:29:45.29ID:1R3jsN2c
吾朗にお墨付きを与えちゃだめだ
これから数十年にわたって駄作量産するぞ
日本アニメ界最大の損失になる
315名無シネマさん
2012/03/02(金) 16:13:03.10ID:0Eiyf8yX
もし蛍火の杜へが選ばれたら日本アカデミー見直したところだが
ノミネートもされてないんじゃお話にならない。
316名無シネマさん
2012/03/02(金) 16:15:39.09ID:ofBNUXM1
普通にコクリコだろ
評論家の評価も高い
317名無シネマさん
2012/03/02(金) 16:52:03.58ID:NrpTJVcM
どうせならウケ狙いで一番クソな豆富小僧を選んでほしい
318名無シネマさん
2012/03/02(金) 17:33:12.61ID:68EqpnsA
けいおん最優秀クルー!?
319名無シネマさん
2012/03/02(金) 22:04:48.68ID:rofwWHy8



lud20250214055716
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1282543756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本アカデミー賞アニメーション部門YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【映画】日本アカデミー賞優秀賞発表 「君の名は。」が4部門受賞 「聲の形」「この世界の片隅に」アニメ部門に話題作続々 [無断転載禁止]
【アニメ】この世界の片隅に、SAO...日本作品ノミネートならず 第90回アカデミー賞長編アニメ部門発表
アカデミー賞に新設して欲しい部門
【サッカー】<G大阪の来季監督>大分・片野坂監督の就任が決定的!松波監督はアカデミー部門への転属が濃厚 [Egg★]
坂道合同新規メンバー募集オーディション SHOWROOM部門スレ★86
こども映画館「スクリーンで見る日本アニメーション!」川崎市市民ミュージアム 中学生以下無料 3/24-
日本アカデミー賞最優秀アニメ賞が「シン・エヴァンゲリオン劇場版」で呪術廻戦オタが発狂
【芸能】樹木希林も激怒する?『カメラを止めるな!』日本アカデミー賞スルーの裏側 ★3
2011年度ベスト映画 エンターテイメント部門
【NHK】『発表!全スーパー戦隊大投票』4月5日開始 全49作・戦隊ヒーロー(300人以上)・ロボ(160体以上)3部門で実施 5.17生放送 [muffin★]
日本アカデミー(笑)
第42回 日本アカデミー賞 授賞式★1
【マターリ】第43回日本アカデミー賞授賞式★2
日本アカデミー賞総合スレ Part43
日本アカデミー賞・他総合スレ Part46
日本アカデミー賞・他総合スレ Part94
日本アカデミー賞・他総合スレ Part87
日本アカデミー賞・他総合スレ Part101
日本アカデミー賞・他総合スレ Part66
日本アカデミー賞・他総合スレ Part102
日本アカデミー賞・他総合スレ Part80
日本アカデミー賞・他総合スレ Part74
日本アカデミー賞・他総合スレ Part60
日本アカデミー賞・他総合スレ Part62
日本アカデミー賞・他総合スレ Part75
日本アカデミー賞・他総合スレ Part83
日本アカデミー賞・他総合スレ Part85
日本アカデミー賞・他総合スレ Part82
日本アカデミー賞・他総合スレ Part71
日本アカデミー賞・他総合スレ Part96
日本アカデミー賞・他総合スレ Part88
日本アカデミー賞・他総合スレ Part63
日本アカデミー賞・他総合スレ Part61
日本アカデミー賞・他総合スレ Part105
日本アカデミー賞・他総合スレ Part57
日本アカデミー賞・他総合スレ Part99
日本アカデミー賞・他総合スレ Part76
日本アカデミー賞・他総合スレ Part51
日本アカデミー賞・他総合スレ Part98
日本アカデミー賞・他総合スレ Part84
日本アカデミー賞・他総合スレ【実写専用】 Part50
日本アカデミー賞・他総合スレ Part55
日本アカデミー賞・他総合スレ Part103
日本アカデミー賞・他総合スレ Part106
日本アカデミー賞・他総合スレ Part47
日本アカデミー賞・他総合スレ Part48
日本アカデミー賞とかいう恥ずかしい名前の賞
日本アカデミー賞・他総合スレ Part72
日本アカデミー賞・他総合スレ Part89
第39回日本アカデミー賞授賞式 ★7 [無断転載禁止]
【日本アカデミー賞】樹木希林さんが最優秀助演女優賞
日本アカデミー賞・他総合スレ Part64
【画像】日本アカデミー賞で胸の谷間を露出した深田恭子がエロすぎるww
日本アカデミー賞総合スレ Part41©2ch.net
反逆のカリスマ平手様、日本アカデミー賞で借り猫のような従順さを見せてしまう
【日本アカデミー賞】最優秀主演男優賞・二宮和也「ジャニーさん、メリーさん、ジュリーさんに恩返しできた」★6 [無断転載禁止]
日本アカデミー賞・他総合スレ Part108 (27)
【話題】中東アニメで、なんと初の女性ヒーロー! インスピレーションは日本のアニメから[05/23]
【韓国目線】日本の小説家が「韓国は強姦の国」・・・嫌悪発言でアニメーション制作中止[06/07]
ストレンジなアニメーションについて。Vol.8 (241)
日本を代表するアニメ監督・細田守の新作映画が来年完成 新海さんのポジションに追いつけるといいねw
イルミネーション総合Part1【ミニオン】
アカデミー賞 OSCAR79
アカデミー賞 OSCAR 74
04:32:37 up 24 days, 5:31, 0 users, load average: 14.33, 14.82, 15.35

in 0.096402883529663 sec @0.096402883529663@0b7 on 051117