◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ガンダム史上最高の名言 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1675803265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いくら目ん玉ひん剥いても見えねぇもんは見えねぇんだけどなぁ
セックスもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!
バカっミハルっ!
もうそんなとこまで舐めなくていいんだ!
ンムそうそうそのようにだ
マキャベリの尻尾をねぶってくれいい
公王さまにおかれては今なお健在と
そんなところですかな?
「俺がガンダムだ」
「なに言ってんだ?お前???」
貴様は良い!そうやって喚いていれば気も晴れるんだからな!
老人やデブの時代は終った
時代を作るのはピンチケ茉麻TOさとしJ
ガンプラって凄かったんだろうな
ドラクエFFよりすごいんじゃね
ボトムズのあれなんて実はランクル程度の戦闘力しかないのではと思いながら見てるわ
ファーストは戦争を描いた作品
ワンサイドゲームだと話が続かんから
ガンダムつえーよ
ジオンが束になっても勝てなかったじゃん
連邦軍ってアムロ以外に凄腕のパイロットはいなかったんだろうか?
シャアは次々に新型に乗り換えてるのにアムロは最後までガンダムのまま
ガンダムが強かったからだろ
ダイターン3とかトライダーG7を見ることをお勧めします
>>77 マグネットコーティングとかで対応したんかな。アレックスがホワイトベースに送られる前に戦争停止したし。
ヤザンゲーブルはニュータイプではなかったが
凄腕だった
ガンダムとアムロが凄かったからシャーの専用機がどんどん進化したんだろ
ガンダムはそのままなのに
詳しくないから知らねーけど
そもそも1年戦争時の連邦はモビルスーツでは後進だからソロモンあたりまでロクなパイロットがいなかったのでは?
カラフルなガンプラ写真を楽しいスレタイであげてた人最近見かけないな
文庫版だと戦闘のたびにガンダムの装甲をペコペコにして戻ってくるんで
整備員からアムロへの苦情が絶えないってな
ガンダムはモビルスーツよりもパイロットが凄い
アムロより凄いパイロットっている?
アムロが乗るとガンキャノンも無敵の格闘戦マシーンと化す
シオン買って作ったオレには優先的購入権はあるよな?w
あとシオン2体買ってシオン三連星どうぞ
これがシオニズムって奴か
三人の貢献がそれぞれ良いから一人だけ褒められないな
ドムに限っては「お1人様1個までです」ってやりにくいよな
元ネタ的に3個揃えたいってガノタ多いだろ
ガンプラ不足してるのに、動画サイトで一斉に無料放送して購入意欲を煽って草
ガンプラ全般に言えることなんだけどさ
肘の関節の直下に回転軸付けてほしいんだよね
腕の甲側にギミックあるの多いから曲がる向き変えたいんだよなぁ
ユニコーンとνみたいなシールドの取り付け位置とか見るとね
向き変えたいなーってなるのよ
ドムが出てくるあたりから「あ、これもう人型ロボットの意味ないな」ってなるよね
原材料高その他でもう昔の価格で旧キット出すのキツイんだろう
でリニューアルということで値上げしたという事
プレバンのMGドワッジの新規パーツ流用で
一部アップデートした古いキット
言うほど面白いわけではなかった
ただエヴァよりは間違いなくエンタメとして面白い
少なくともファーストゼータ逆シャアまで見てないと
全く意味不明だとは思う
あのΖとCCAに出てたハサウェイがああなったってのが面白いんで
ブライトさんやミライさんも知らない人が見ても
大して面白くないだろ
シャア「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
仮にも強化人間用MSをどっから調達したんだって話だよ
ジムとは話が違う
前提知識無しで見ても絶対面白くないやろ
なんか絵が動いたら面白いレベルがハードルなら知らんが
あと長い間クスィーガンダムとペーネロペーは小説のみの
幻のガンダムだったのでアニメ化されたのは感慨深い
ゲームでは出てたけどね
根本的な問題として、起承転結で終わらない映画は詰まらない
シリーズ完結してから一気見するのがやはりベスト
原作読んでないけどハサウェイは結局ニュータイプじゃないの?
かつてニュータイプを間近でみて
自分もニュータイプになれるんじゃないかと思って
結局はニュータイプになれなかった普通の人の物語
ファンネルミサイル使えるからニュータイプだよ
ミライから遺伝してる
ブライトの息子くらいしか知らなかったけどまあ見れたわ
面白かったけどハサウェイ構文とか言うのが流行ったのが理解できない
あらすじ要約するとタクシーのおっさんが言ったことが全てになるのはね
違うよ
逆に聞きたいんだけどなんでそう思ったの
そう思う要素が全く無いと思うんだが
映画観ながらあの流れでそう思っちゃうヤツには何説明しても通じないと思う
物語そのものより映像ありきの今の評価だからあれをTVシリーズにして薄めてよくなる気がしないわ
ガンダムはこれまで映像作品としては全く評価に値しない作品しかなかったから
あのぐらいでも相当画期的と言える
設定全部取っ払ってるからガンダムである意味がない
見る意味がない
セリフは富野小説からとってるからな
さすがのセンスだな富野は
ハサウェイとカツを同一人物と思ってた時期がありました
空港で勝手に一人芝居し始めた女を見て「あ、この映画見ちゃいけないやつだった」と後悔した
ニューガンダムみて予習してから観に行ったけど面白くなかった
一応初見でも分かるようには作ってあるぞ
見ていくうちに、ハサウェイ視点どころか観客しか分からないはずの事も、何故かギギは知ってて喋ってると分かるはず
近年のガンダム作品の中では一番高クオリティというだけなのでは
ギギの何気ないセリフでケネスがハサウェイがマフティーだと気づく演出お洒落よな
ガンダムオタクはガンダムしか見ないから彼らの面白いの基準が全く信用できないんだよね
富野は原作だけをやるか、演出だけをやるかにした方が今より成功したんじゃないかな
ていうかガンダムを拾いに行くのが物語のクライマックスってのが一番終わってる
これで観客の心が動くと思えるのがヤバイ
見たけどあんま面白くなかったな
ハサウェイがなぜ周りに一目置かれてるのか全く理解できなかったわ
こいつのどこにそんな魅力があるのか
それはさておき戦闘の描写は良かった
本当はガンダムなんかやりたくねえ〜っていう
声が聞こえてきそうな演出はともかく
脚本が酷いよおかしいところだらけ
遠目の時なんかいかにも3Dって感じでジワジワアングル変わってるのかっこいいと思えんわ
戦闘シーンがつまらん
まだトミノのGレコの戦闘シーンのほうがマシ
ユニコーンも大概だったけどガンダムの戦闘シーンをリアルに寄せたってなんも響かんよ
映像はリアルで綺麗だが、映像や戦闘シーンに面白みは無かった。
でも原作小説読んで、シナリオ理解したらかなり面白いぞ!
アクションシーンを楽しむアニメじゃないと思う、
人間ドラマとキャラクターの心理描写を楽しむアニメじゃないかな?
予備知識なしであの罵り合いを見ると基地外に見えるのは
Gレコで理解したから
小説版ガンダムの終わり方はテレビ版と違うのだよ
という部分に期待して劇場にお金を落とすファンのお布施行為なのよ
断片的なパーツは作れるんだよ
設定とか作詞とかには光るものがあると思う
でも肝心の組み立てる能力が終わってる
ブラックジャックは畸形嚢腫を組み立ててピノコを作ったけど
富野なら肉団子作って終わりだろうな
ハサウェイの内面描かれててちょっと好きになれた
アムロっぽくなってる
民度が高い国民だけの社会主義国こそ理想
ってパヨクは理解してないけどな
あそこは原作未読だと意味分からんだろうなーとは思ったな
かといって解説シーンを入れるとクドくなるし難しいところ
第二部には
陸戦型ジェガン
小説版グスタフカール
が登場するんでしょ?
ギャプランはオエンベリ掃討戦を旧型MS同窓会にする前フリだろ?
ユニコーンの一番受けた部分の味を占めてるんでは
ドムやリックドムはドムドムハンバーガーからとったのは豆知識な
軍国主義云々は、予算で決まるものではないぞ
「超限戦」と言うのがある
中国こそ、軍国主義だ
全く付いて行けないまま終わったし
そもそも話終わってねーし
この作品を評価するやつって
ターンエーを絶賛してたやつら
どっちも俺にはピンとこない
ラストでΞの外装が剥がれてオミクロンガンダムが出てくるよ
この程度の話が読みとれないと自慢げに言うやつに唖然とするわ
普通にプラモの話だろ
円盤に影響無いからMS運動会は人気じゃないとか言い出すのは的外れってだけ
ユニコーンのガンダムがジオンの姫様を空中キャッチするの見てるとハサウェイ面白いかも
今回空から降ってくるのはおっさんかよって
後はグスタフカールだけでいい
UC登場はフライングで本来は閃ハサ時代の連邦メイン機体だからな
この程度のことで甘えるな
一年戦争の時はこんなもんじゃなかった
両方だろ
塗料スプレーの吸い過ぎでラリってるのかもしれん
ジオンとの戦いは、まだまだ困難を極めるという時、我々は作るべきガンプラを次々と失ってゆく
寒い時代だと思わんか?
その場にいるお前も同類だろ
自覚しろよみっともねえ
ガンダムは凄いな
エバよ、これが終わらないコンテンツだ
マジやんけ
RGジオングのパーツ在庫が、少なくなっているけど全て揃っているやんけ
これ昔のガンプラブーム超えてるんじゃ無いの
なんで急にこんなガンプラ人気になったんだ
ガセかもしれんが現場知ってるとこれくらいのことはあるだろうなという感じ
これ言ってるやつが現地行ってるん笑える君も同じことしようとしてたのでは
そら、大きな子供だもん
小さい子供と平気で取り合いするさw
よく知らんけど、その辺のおもちゃ屋にたくさん並んでるやろ
なにがちがうの?
最初のガンプラブームの奪いあいや将棋倒ししてた状況に戻るとは
まあでもこれが生活必需品やいっ時のマスクならともかく、趣味のものだから
大多数の人にとっては品薄だろうがどうでもいいわな
ガンプラはヨドバシに大量にあるイメージだったが今は違うのか?
どこもの画像みたいな感じだぞ
ガンダムとシャアザクだけ10個くらい置いてて他はなんもない
そりゃいい歳してガンダム欲しがる奴らがまともな訳がないだろ
撮り鉄と変わらねえわな
メタルビルドの品薄商法がガンプラの買い漁りにも影響与えてないかこれ
1人でガトーの為に
何機もの連邦の奴ら
相手にしちゃう部下のカリウスが好きだった
加賀はヒイロよりデュオ派
とみせかけてエレガントヲタ
横山「リグシャッコーと李儒が掛かってるのが面白いと思いました」
ユニコーンはよく分からんのちゃうか
シャアも知らんのに
でもあの最低の終わり方のオルフェンズを見ておいてくじけずに
次のガンダムに行けるんだからイケるんじゃね?
「バナージ…私をうけとめなさい!」で濡れちゃうよ
そのうち土田晃之の出るガンダム番組に呼ばれるようになる
『パイロットオヨビカイロホゴノタメ、ゼンエネルギーノ98パーセントヲホウシュツチュウ』
オルフェンズ全話 見ましたってもしかして第1期だけかもな
それならワクワクした気分で次に行ける
加賀「クールハローに従わないヲタは粛清しなければならんのだ!」
とりあえずユニコーン全部見てからわけわからんってなってファースト見るしかなくなるだろ
ファーストZ逆シャアだけ見てればよろしいあとは∀くらい
アマゾンプライムじゃないかな
今バンダイ系の結構出てるよ
プレステってバンダイチャンネル見れるの?
スマホで見たんかな?
エスカフローネ面白かったな
少女漫画テイストだけど
坂本真綾JKのデビュー作だっけ
ドラえもんとかあ〜るとか言ってる人のこと?
ネタだろ
本気で怒る方がどうかしてる
リヴァイアス
ロボットアニメの範疇か分からんが面白かった
ジオン公国に英孝あれー
まあザブングルだよな
唯一無二のアニメだよあれは
故に万人向けはしないだろうが
ダイケンゴー
ダルタニアス
ギンガイザー
マシーンブラスター
ザブングルはOPとEDは神だった
内容はギャグアニメテイストだったけど
ここ荒らされてるのに
読みごたえのある展開してて面白いな
漫画版のままゲッターロボアニメ化してたら神だったな
天空のエスカフローネ
ガイメレフの構造がかっこいい
中韓のほうに先に専門ショップができるレベルらしいなw
ネトウヨが騒いでる間にコンテンツはアジアのものになっていく
クールジャパンw
最初250円だっけ
買えたの初期だけだわ。あとは競争がはげしくてほとんど買えなかった
脚がマッシブでいいな
HGUCは脚を変に細くしすぎなんだよ
ヤマトのメカコレシリーズとかも低価格でよくできてるよな
このエントリーグレードって、そこら辺のhgより
技術的に優れてるから最初にこのキット買った人が
ほかのガンプラ買ってガッカリする事になったりして
旧キットとのニコイチが捗るからこういうのはもっとやれ
アンテナは自分で削るのが基本だろ
形もわざわざ削りやすく作ってある
このキットに限ったことじゃないが
最近のは肘のグレーの部分が目立ちすぎてないか?
サンボル仕様に改造するにはHGから武器取ればいいの?
また初代ガンダムかよリアルタイムで見たおっさんが神格化してありがたがるから
肩のビームサーベルを握れる事の凄さが一般人には伝わらない
ザクは小判みたいなもの
大判小判がざ〜くざ〜くざっくざく
金ケチらずに1stリメイクしろよ
おっさんしか買わねえ、いつまでも初代ガンダムだけをプッシュして定期的に存在感をアピールしたいだけだろ
ゼータガンダムのキットって当たりが無いんだよな
MGもRGも変形を優先させてポロポロとか自立しないとか笑い話
買おうかと思ってたけど盾と武装ないのかよ
サーベルくらいつけてよ
このシリーズ子供用にドラえもん買ったけどほんとよくできてるわ
組み立て経験ない3歳でもパチパチ組んでた
ビームサーベルの柄はあるじゃん
それに竹串さして自作だな
シールドはプラバンで作る
そうやって一歩一歩プラモ小僧への道を歩む
昔の300円ガンダムを思えば隔世の感があるのう
ぜひザクも出してほしい
1話の最初くらい再現できそうじゃんw
成型色変えたカラバリの需要がわからない
そんなの買うマニアは塗装するし
サフ吹いたあとに改めて似た色塗るのが何か無駄っぽいし
そもそもサフ厚く塗りたくないから全部白でいい
これバンダイの成形技術を自慢したくて、新しくつくってみました感あるな
なくしたのはビームライフルとシールドって書いてあるじゃない
ていうかこの作り自体はちょっと前に出たリーオーとかオリジナルでやってる30MMとかそれこそSDなんかのフォーマットなのよ
ガンダムだからここまで値段を下げられる
イデオンは劇場版を見るべし
レンタル店にあるかどうかわからんがw
アイアンジャイアントはロボットアニメ界のショーシャンク
ガンダムの狭間アニメだったドラグナーが好きだったわ
今見たらつまんないんだろうな
マジンガーZ
ゲッターロボ
ライディーン
はリアルタイムで見た
もはや懐かしいロボットアニメを上げるスレになっとるw
とするとジャンボーグA的な特撮系のほうが先に変形モノやってそうだな
世界初の登場型ロボットが主人公になったロボットアニメ
マジンガーZ
イデオン見てないんだよな
見よう見ようとは思ってるんだけど
アストロガンガーにはロボットアニメの全てが詰まってる
非ガンダムロボアニメとしてはそこそこヒットしたんちゃうの
エランは現状で優しく接する部分しか描写されとらんから
逆になんかヤバいネタ出てくるっぽいしな
モビルスーツデザインと細谷ボイスすきだったからみてられたけど、たのしかったかは…
スペーシアンの中の底辺みたいな感じちゃう?東京民の中の奥多摩民みたいな
アーシアンは東北民くらいやろうけど
勝負できる競技ならなんでも良いんだから
バイクレースでもしてた方がまだ自然なんよな
あたしがあーしに聞こえるだけ設定なのかと思ったら字幕もあーしで草生えたわ
福井のアニメってUC以外に面白いのあるのか?という疑問
ウテナ方式
ステゴロ
ちきう民とうちう民の対立構造
↑これらがSNSでバズってる
これもう勝ち確ちゃう?
学園の茶番決闘しかなくて戦闘がつまらないからなあ
何回でも再戦できるから負けても特に失うものがないレベルだし
学園編さっさと終わらして戦争編に入ったら期待できるけど
なんなら超えられるんや水星は……
ダブルゼータには勝てるか????
冷静に見るアニメちゃうやろあれ多分
なら一回見ようかな
境界戦記はどこ行ってもガンプラコーナーに置かれてるから名誉ガンダムやぞ
学園編からの戦争編の落差を描くのかもしれんけど
学園編自体が差別と対立が根底にあるから言うほど戦争編になっても絶望感とかなさそうよな
うまくいえんけど、クアンタはあくまで攻防一体の武器ってのはかわらん使い方だけど、武者ガンダムなんかは鎧が武器のまわりににくっついたり、組み合わせ方をかえて動物モードになったりとかって感じで、カテゴリー自体かわるかんじなんよ
使徒のいないエヴァ見たいんかって話
日常もほどほどに
物騒な事しか書いてなくて草
絶対戦争するわこいつら
可愛くないのにかわいいキャラ作れるのはいい作品よな。
パーミットは月でも採掘出来るようになったとはいえ地球ではとれないからそれを供給して貰ってる弱者の立場って感じらしい
話が学園でほぼ完結してるから閉塞感があるよな
世界に広がりがないというか
水星に手出す前に月を調査しろや!と思わんではない。
スレッタがグエグエが返り咲くんやしフォローはするやろ
それはそれとして成り行きで付き合ってたら惚れたんや
現時点では何とも言えんのよなあ
ただエアリアルくんだけは欲しい
スペーシアンもアーシアンもスレッタ(視聴者)が味方するような感じには見えないけどどうするんかなあ
第三勢力か?
水星のキャラデザ良すぎるわ
こんなん人気あり過ぎて買えんやろ
パーメットがメインやったけど月で採れるようになったから廃れてるんちゃう
>>105 最もニュータイプ能力が高いのはカミーユ
ニカ回重ねる毎に得体の知れなさが深まると思わんかったわ
2話がピークやと思ってたのに
どっかに送るでの契約はアレで使っちゃったからまた頼むしかないわ
と言うかどこでこのおばはんと知り合ったんやミオミオは
ガンダムに限らんけど序盤の数話やしそもそもどんな名作も溜め回やったり相対的に微妙な回はあったりするのに
評価しようと言うのがあれよな
ガンダムである理由ってそらガンダム出さなバンダイが金渡さん以外の理由なんか終盤にならな分からんからな普通
ちょい前まではパーミット鉱石は水星圏でしか採掘できなかったんや
ちなみに今は月でも採掘出来るようになったらしい
パーメットとかいうガンダム特有の謎鉱物が取れるらしい
ガンダムおじさんってガンダムシリーズ全部観てんの?
シュタインズゲートとか9話くらいまでため回しか無いからな
パーメットはモビルスーツの材料
なのに何故か水星は貧乏やった
ベネリットは他社に追われて落ち目
他社の強力なモビルスーツはパーメットよりええもん使ったんやろなぁ
パーメットはガンダム特有ではなくこの時代のMSには全て使われてるよ
ガンドフォーマットでなくても人体へパーメット流入現象は発生するって
エアリアルは流入量がちょい多いけどガンドフォーマットと示すほどの数値は出てない
それガンダムでやる必要ある?
ってそりゃやる必要あるだろう
至近の有象無象のロボアニメ群を見りゃな…
謎にガンダム追い出した理由は一期後半辺りで語られるか
試験じゃなくて普通に口論とかで済ませても良かった感はある
データストームって物理的なパーメット流入のことなんかな
脚本がそこを意図して書いてるかは分からんけどな なんも考えてないかもしれん
ガバガバにも勢いとテンポの良さがあるかないかでだいぶ違うよな
他社にシェア取られてやべーわみたいな話あったけどそれどこやねんって
どこと争ってるんやろうかあいつら
ガンダムらしいテーマだなぁとはおもうし、おれも00は大好きよ
でも同じ内容で「ダイターン00」とか「フルメタル00」とかでも別に困らんわなっていう話
水星はエアリアルの出番少なすぎだしキャラ厨に媚びてるだけでガンダムを活かしてはないわな
御三家に超上から目線で金を融通してるあいつらも謎やし
シリーズ終わるまでに説明してくれればええけど
富野がやりたかった農業ガンダム見てえなとターンA見ながら
ぶっちゃけ水星つまらん
話の規模がちいせーし
主人公のドモリがイライラするし
作画が思ったほど良くねー
百万人のゼロはガバガバ通り越して草しか生えなかった
色んなコンテンツでも女主人公いけるやんになったりするんかな
こっから面白くなるんかな?
シリアス展開にするとしてもキャラ立ってないし微妙やろ
エクバシリーズは強くて面白かったナラティブを返してくれ
グループ外部の出資者ならべつに不自然でもないわな
ただ、世界全体の状況や業界勢力図(だれが武器欲しがってるのか含め)がようけわからんもんねえ
いつの間にか始まっていつの間にか終わってるダムエーの漫画にありそう
エアリアルはただの一兵器じゃないめちゃ貴重なワンオフ機の設定だと思うわ
これまでのガンダムシリーズの中でも主人公にとっての重要度はピカイチだろうし
一番見といた方が良いガンダムって何?
やっぱ初代?
ただ1話でグループ内の下位企業に融資を止めるって言ってたからグループ内に機関銀行があるんかなとも思ったり
ロボアニメで宇宙に行くのは単純に作画が節約できるってのが一番大きそうだよな
グループ内で融資ならそもそも金融機関必要ないし 余剰資金のあるとこから無いとこに流すだけや
劇場ファーストでええで
ゼータも劇場で短縮されてるから見やすいけどオチが違ったはず
引きが無いと今週みたいに物足りない人多いやろししゃーない
ガンドアームってなんか
体とケーブルみたいなんで接続するんやっけ
ワンピは洋ドラで言えばWDみたいな感じで、よく読者飽きないなと思うわ
場所変えてるだけでやってる事はずっと同じだしな…途中で過去編挟んどけばいいやみたいなワンパ作りも散見されるしw
りんかけがバトル物の元祖じゃないかなあ。
当初は飲んだくれオヤジから故郷を逃れた姉弟のスポ根物だったのに。
子共相手にムキになるなよという主張なら、それはお前が子共を下に見てる証拠であり、ブーメラン乙って話になるが
さて、と俺も特撮活動忙しいので去るわ
おまえらや相川みたいに暇じゃないんで
俺に用がある場合はのスレに来いよ
いつでも相手になってやる
スマイレージ時代にVRだかARだかやってたけどそれっきり音沙汰ないな
あいあいはニュータイプではなくむしろELS寄りの存在
ガンプラスレ落ちたのか
連休中仕上げようと頑張ってたのに
パーソナルカラー黄色だと何に乗っても連邦軍っぽくなるな
じゃあそもそも人型である必要もないっていうやつが必ず出てくるんだけど
人型なのはもともと地上戦用に作られたものを宇宙空間での戦闘に転用してるから
目がカメラになってるとしたら視野角が90度ぐらいしかないし欠陥品だよな
じゃあもうガンダム自体なくていいなこの話は終わりだ
武器を状況に応じて持ち変える事が人型のメリットだったハズなのに
固定武装で接近戦しかできないグフw
人型じゃないモビルアーマーがあのざまだから
やっぱ人型だろ
ボールはカトキverはちょっとかっこよくなってるぞ
マークII ルナチタニュウム合金バージョン
マークII ガンダリュウム合金バージョン
のプラモデル
とか出たらおもろいのにw
俺はフォーミュラ世代だったからかっこいいの良いと思うけど
ガンダムはイモにしないとダメだと思う
GPシリーズは映える
そういやガンダムの世界では
バッテリーの事を「コンデンサ」って呼ぶんだよな
ジュアッグとかゾゴックとか動いたのうれしいけど
分かりやすい形にしてCG化プラモ化しただけだしな
ゴッグとかズゴックとかゾゴックとかワケわからんかった前
宇宙空間であいつ後ろ向いてるってもろばれにするデメリットなんなんよ
シャアはあのまま行方不明になってた方が伝説になるし本人も満足だろう
あの腕まくりしたクワトロとかシラけるだけw
逆シャアのシャアはアムロと戦いたかったんだから
アムロと戦うならシャアの名前で戦うのが筋だろ
オルフェンズは種以来TVアニメとしては久々にチェックしてるわ
リカコは精神世界に連れてかれたもしくは図鑑に載ってないキノコを食べたかのどっちかだろう
一年戦争物ばかり乱発しすぎなんだ最近のガンダム
だったらクロスボーンとか閃光のハサウェイとかアニメ化しろや
最近のガンダムってオルフェンズとユニコーンとビルドファイターズだろ
どれも1年戦争物じゃないじゃん
デンドロビウムはインフレしすぎ
どう見てもmark2より強いやん
ゼフィランサス
サイサリス
デンドロビウム
ガーベラ
それな
浪漫と言うものを知らない同人作家なぞ無視すればよかった
ビグザムのIフィールド外付けと戦艦の砲台持たせただけだぞ
そらデンドロビウムとかあんだけデカかったら強いわな
デンドロビウムが強いとかわけわからん
天心と武尊が戦ってるの見て天心強い井上尚弥にも勝てるとか言ってるだけやろ
細かい事言うとビグザムはIフィールドじゃなくてあくまで磁界バリアらしいですぜ
ビグザム一機作る金でザク100機作った方がいいがな
ガンダム(アムロ)に出会ってなければザク100機以上のう活躍したでしょ
どう考えてもでかいMSだのMAより宇宙戦艦のほうがダメージコントロールが効くのでタフ
クリエイターなる人種は金儲け以外にあんまりこだわりがない
室田もいれば3期のくくりでわかるけどなぜこの二人なんだろう
あいあい(ウルトラ怪獣じゃないんだ…)
りかこ(ヘヴィメタじゃないんだ…)
まずかみこがインドなのかタイなのかはっきりさせないと
かみこ→南方系→インド→ララァ
ってよく考えると無理あるぞ
カミコはインドシナ半島あたりで止まってる
個別であなたが来るのが遅すぎたのよって
言ってもらいたいw
好きなMSはザク2の近藤ディティール版ですとか
イデオンは小林誠版に限りますねとか言ってくれたら一生ついていくけど
謎人選すぎる
アンジュルムでって指定でもないなら飯窪さんとか工藤に行きそうな仕事だろこれ
雑誌側にアンジュヲタがいるのかも
ハロヲタってわけわかんねえ所に潜伏してるからな
あいあいはユゴスからの使者だからクトゥルフの話はしない方がw
単に「私とガンダム」みたいなガンプラと一緒に写ったグラビアと記事だけだよ
狼でアンジュルム全く仕事ないって笑いものにされてたから
お情けで仕事回してあげたんじゃないの
あやちょならカテジナさんみたいだから富野ヲタを惹きつけるかもしれないのに
キングジョーのが強いって主張しまくるあいあいに肉食わせるりかこ
モビルスーツがモビルアーマーに変形できる明確なメリットってある?
初期機体はNT専用だったけど後期型は一般兵でも乗れるように作られた
そうだったか、すまん
プルツーの印象とごっちゃだわ
もうあの時はカミーユ覚醒寸前だったし所詮ロザミアじゃ相手にならん
ドキュメント映画で見えるアイドル勢力図
Perfumeは強いな
そもそもPerfumeの踊りが盆踊りに見える無能に何言っても無駄だからなあ
本広もあれだけ幕下を集大成と吹聴してたのにビジネスモノノフ期間が過ぎたらあっさり「実はももクロ舞台は前座」だもんなぁ
そりゃモノノフも人間不信になるわ
サマータイムマシンブルースが10周年でBD化ってニュースになってたな
忘れたい UDON
忘れた 曲がれスプーン
そんなもんなかった 幕があがる
ガノタとPerfumeヲタを兼ねてるが
Perfumeがガンダムを超えているかもしれないと一瞬でも考えた奴がいる方が驚きだ
ガンダムをナメるなとゆいたいです
ドキュメンタリー作品で女優気取りでレッドカーペットを歩いてる事に違和感あったなぁ
あれは叶姉妹みたいな映画祭の華としてわざわざ部門作って映画祭側がブッキングしたんだと思うけど
言われたフレーズをパクるしか脳のないモノノフって恥ずかしくないの?
ももクロの映画のメイキングをドキュメントとか言っちゃうし
乃木坂に負けたことも認めないし
ガンダム映画館って常にガンダム映画ばっか上映してるの?
要は、パフュームヲタは口だけデカくて観に行かないって事だな
パヒューム映画なんか特典付けまくりでこの体たらくだろがw
海外で49人しか集まらないパヒュームの映画って上映する意味ねえだろ
あたらなければどうということはない
を座右の銘にしてる
たまに当たるが
握手券の為に箱買いして1位は日本の恥
健全なPerfumeと一緒にするな
アメリカ人的にはスモーがカッコイイんじゃなかったのか
俺の趣向と大体一緒だな
∀はどうでもいいけど
逆シャアのがないのは話が受けなかったんだな
宇宙世紀モノはそもそも見られてないんじゃないか
日本の西洋ファンタジー風RPGが欧米で受けないのと一緒で戦争をリアルタイムで体感している国民に戦争なんて経験したこと無い人間が想像で作った戦争物語なんて噴飯物なのでは
外人て厨二っぽいの好きだよな
ナルトとかブリーチとか
厨二っぽいの好きな層しかアニメに興味ないだけだと思う
単純に米国のファーストガンダムがWだったから
そしてランクインしてないガンダムは放送してないのがほとんどだってだけだよ
宇宙世紀が受けなかったって言ってる人って
ほとんど米でやってないの知らないのか?
初代すら全話放送してないぞ
ヘビーアームズみたいのが好きってイメージだったけど結構ファンタジーやねえ
むしりアメリカ人がよく10個も機体名出せたと思うわ
アメリカではWは人気があってその次にガンダム(ファースト)を放送したら人気が出なかった
ガンダムじゃねーじゃねーかw
宇宙世紀以外はみんなバチモンなんだよw
アメリカのガンダム事情考えたら妥当だぞ
大体ランクインしてる奴しか放送してないはずだし
グフドムゲルググもラル三連星シャアが乗ったのが先行機だし
ZもZZもνもろくにテストや調整しないで強引に持ってっちゃった
基本はプログラムで動かすから、ナギナタのプログラムにバグがあったんだよ
ニュータイプでも身体を動かす事は訓練が必要なんだから、一般人には無理
ジェットストリームアタックって横に逃げられたら意味無いよね
ビームナギナタっぽい発展武器ってドライセンが持ってたのぐらいじゃね
そう考えるとサーベル状のがよかったっぽい
ゲルググがな
ギナタを持ってガンダムに斬りかかったんじゃ
ボールって意外にでかい
MSが普通の人のサイズとするとバランスボールくらい
サイコフレームや強化人間の開発のようなサイキック戦闘実験は米国防総省もやってそうな
この板仕様が変わったせいなのかいちいち名前欄も書かないといけないのオレだけすか?
サッカーボールくらいをイメージしてる奴にしたらバランスボールは大きい
ボールはメインのノズルの位置が変
パイロットを基準に上には行けても前には進まない
銀英伝でもミノフスキーなんとかを出せばよかったのに
当時は仕方がなかったんだろうな
ジオンのMSのモノアイって単なるカメラでは無く複合センダーだっけ?
ゲルググのプラモって鼻の穴を自分で開けないと無いんだよな
ガンダムは照準をつける時に、敵を照準器の赤と青のセロハンで立体視する
嘘知識な
>>801 70年代アニメの設定だから
他にも、正面が被弾経至が考慮されていない、など
ロボットは乗るものだという考え方がないと
昨今のパワードスーツ開発はなかったよね
アシモフのSFにはロボットが自律して作業ができても、監視の為に人間が載る必要がある
ガンキャノンのビームライフルは近接戦闘用ではく中距離支援用でもあるのか
慰めながら不謹慎だけど
泣いてる顔もキレイで焦るよ
Berryz工房解散から救ったのはさとしJという伝説のヲタがいたから
私が言っているのは、ミヤザワケンジ君が人を○したと言っただけじゃないですか。
ガンダムってフォウ・ムラサメが有名らしい
サイコガンダム
ゲームしてて
1機目が氏ぬ時に「うぁぁあああ」ってフォウ・ムラサメか何か知らんけど、キャラになりきるサイコ系、秋葉系が多かったからね、最初
ガンダムしてるヤツが
1機目が氏ぬ時に「うぁぁあぁああぁぁ」
敵を倒したら、スレッガーロウ
「これって戦争なのよね~」
アムロ・レイではないんですよね
lud20250314163859このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1675803265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ガンダム史上最高の名言 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【アニメ】歴代ガンダム「史上最高の嫌われ者」とは ★2 [muffin★]
・【アニメ】歴代ガンダム史上、最高に手強いライバルランキングが発表される ★2
・槇原敬之史上最高の名曲
・知念里奈史上最高の名曲
・中華史上最高の名勝負は?
・世界史上最高の中華の名将
・ユニコーン史上最高の名曲
・ビートたけし史上最高の名作
・パチンコ史上最高の名機ってなに?
・ブラックビスケッツ史上最高の名曲
・中華史上最高の名将は彭徳懐でいいか?
・プログレ史上最高の名曲って何になるの?
・【速報】TOKIO史上最高の名曲ベスト10ついに決まる!
・ラブライブ!SS史上最高の名作『穂乃果「 汚れた世界」』について語ろう
・【速報】マイケル・ジャクソン史上最高の名曲ベスト10ついに決まる
・日本映画史上最高の名作「稲村ジェーン」公開からもう31年も経っているという事実に愕然とする…
・【野球】「甲子園史上最高の守備の名手」が球界から姿を消したワケ 「送球が通用しないんじゃ…」
・何故、嫌儲や5chには鬼滅を否定するにわかが多いのか、漫画史上最高の名作 全ての漫画はオワコン
・的中率85%!史上最高の予言者ヴァンガの62の予言 2288年:時間旅行が可能に 4509年:人は神と通信できるレベルに到達 4599年:人は不死に
・【PSO2】ガンプラ史上最高の良キット
・スロ史上最高のBGMは?
・史上最高のジャパンC馬
・てめえら史上最高のFPSはなに?
・邦楽史上最高のバラード曲って
・史上最高の国家 アメリカ
・ボク板史上最高のコテハン
・安倍晋三は史上最高の総理
・史上最高ジャパンでも決めるか
・NHK杯史上最高の秒読みはだれか?
・歴史上の最高の発明は何だと思う?
・千秋史上最高の千秋って誰やと思う?
・日本の野球漫画史上最高の野球漫画って
・史上最高のギタリストは誰だ?
・プロ野球史上最高のカーブを投げた投手
・日本語ラップ史上で最高の一曲は?
・国連「史上最高の暑さに匹敵」
・高校野球平成史上最高の投手は?
・史上最高のワールドシリーズ
・日本演劇史上最高の戯曲って何?
・【TIF】史上最高動員を記録!!【8/5】
・あのアイドル史上最高の美少女が初水着!
・史上最高のジュニアアイドルって・・・・・ part3
・ハロプロ史上最高のベストアクトを一つだけ選ぶならどれ?
・【速報】日本の野球漫画史上最高のベストナインがついに決定!
・日本の競馬史上最高に多くの馬を所有した個人馬主って誰なの?
・【速報】譜久村リーダーのビジュアルが史上最高に達している件
・DeNAの新助っ人外国人「アンバギー」が史上最高にイケメンw
・長い目で見てもハロプロ史上最高のルックスを誇ったのは中島早貴なんだよなぁ
・工藤卒コンがモーニング娘。武道館史上最高の1万2000人を動員
・J-POP史上最高アーティストはチャゲアスとOfficial髭男のどっちなの?
・ピーナッツバタージェリーラブのMVがカントリー史上最高に可愛いと話題
・歌唱力においてハロプロ史上最高傑作だった『高木紗友希』は何故何者にもなれなかったのか?
・【朗報】吉田姫杷、ハロプロ史上最高美少女記録更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・識者「今のJpopは間違いなく史上最高のレベルにある」「ミスチルとかラルクの時代は酷かった」
・●スマイレージの「夕暮れ恋の時間」がアイドル史上最高の曲だと思うんだが異論・反論あるか?
・■ 小林萌花 ■ TEPPENピアノ歴代王者大集合!史上最高レベル頂上決戦SP ■ 21:00-23:10 フジテレビ系 ■2
・【朗報】次世代エース江端妃咲、本家本元森高千里を完全に過去にする史上最高の「17歳」を披露してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・欅坂さん、東京ドーム円盤売上初動9.9万枚!2012年AKB(初動9.4万)、2017年乃木坂(初動6.9万)を抜き女性アイドル史上最高記録!
・【速報】アンジュルム春ツアー「生きてく為に夢を見んだ」ライブ映像がモーニング娘。'23なんかぶち抜いてハロプロ史上最高パフォな件
・笠原桃奈ME:Iですら本日出演する『うたコン』に、史上一番人気兼ダンス最高傑作『石田亜佑美』率いるモーニング娘。'24が出れない理由
・日本音楽史上最大の名曲って何だと思う?
・プリンセス・プリンセスの最高の名曲は何なのよ
・「youthful days」とか言うMr.Children最高の名曲について
・ ハロプロで最高の名言ってやっぱ田口さんのアレだよな 異論は認めん
・ハロプロ史上最強の美女爆誕!1000年に1度のアイドル誕生!その名は・・・
・ドラゴンボール孫悟空、ワンピースビビ 次に牧野真莉愛が卒コンでネタにする北斗の拳の名言
05:30:30 up 26 days, 6:29, 0 users, load average: 16.44, 16.92, 15.81
in 0.18684601783752 sec
@0.18684601783752@0b7 on 051318
|