◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】佐々木朗希、各球団に課した「宿題」が判明 「昨季球速が低下した原因を分析し、二度と起こらないようにするプランを立てる」 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1737259551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネギうどん ★
2025/01/19(日) 13:05:51.63ID:/5KFWLxg9
 ドジャース入りを決断した佐々木朗希投手の代理人ジョエル・ウルフ氏が昨年末、面談した各球団に佐々木本人から「宿題」を出したことを明らかにした。その内容が判明した。

 米大手スポーツ専門局「ESPN」のアルデン・ゴンザレス記者は18日、同局の記事の中で、佐々木の各球団への「宿題」は「昨シーズン、日本で佐々木の速球の球速が低下した原因を分析し、二度と起こらないようにするためのプランを立てる」ことだったと伝えた。記事では球団幹部が「23歳で、メジャーリーグのフロントにそのような質問をするほど、はっきり自己主張できる人間はそうはいない」とのコメントも引用した。

 佐々木の契約を巡っては、ドジャースとの「密約説」が今でも根強く残るが、既にMLBが事前に関係者への調査を行い、そのような事実はなかったと結論づけているとウルフ氏は明かしている。ドジャースの地元紙「LAタイムズ」も18日、リーグ関係者の話として、「MLBが調査した結果、証拠は何もなかった」とした。

 ウルフ氏によれば、佐々木は事前に球団についていろいろなことを調べ、佐々木主導で交渉は行われていた。球団の育成プランは特に、重要視していたようだ。その中で、西の名門ドジャースに行き着いたということか。

中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce495fdeec41f18f6b91dc4d2657d50ba037993c
2名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:07:32.26ID:w5A5ZWaH0

3名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:07:33.15ID:quI87Aeu0
また密約かよ
4名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:07:48.75ID:J4eCFd6m0
すげーなコイツ
5名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:07:53.97ID:UZwjrfEd0
大谷に迷惑かかるからドジャースだけはやめてほしかった
6名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:08:19.23ID:KBbIhDnn0
そんなもん自分で考えろや。他力本願野郎が
7名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:08:45.78ID:gwOi5+0h0
これ「宿題」の答え提出させた資料をドジャースが吟味して色々試すんだろうな
8名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:08:59.67ID:p5UpL3W+0
抑えて投げてたんじゃないのか
9名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:09:01.20ID:RLwQB3OD0
え??
10名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:09:09.16ID:1/SQiJ630
条件が同じで契約金が一番高いこと選んだんだろ。
25才ルールなのに契約金10億だぞ
11名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:09:14.96ID:VEIQ7A1y0
原因はお前だろ…
12名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:09:44.79ID:tMWb3KC40
メジャーに行く前に故障したくないから抑えてたんじゃないのかよ
13名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:09:46.68ID:RLwQB3OD0
何様なん?
14名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:10:05.30ID:qhjWplcH0
めんどくせえやつw
15名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:10:16.43ID:vS+9YoE50
手を挙げた他19球団のファンからヘイト買いそう
16 警備員[Lv.19][苗]
2025/01/19(日) 13:10:20.91ID:ks0yjgkC0
モンスターやな
17名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:10:24.65ID:VznvZFxa0
しかも実績も何もない選手だからな本当に恐ろしいわ自己評価が世界一高いだろこいつ
18名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:10:25.82ID:zemlU9D40
で、ドジャースなの?
しょーもない男だな
19名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:10:48.46ID:+L47Acwu0
めんどくせーやつとしか思わんな
各球団熱意がなかったのはこのせいか
20 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/19(日) 13:10:57.44ID:sf61dogc0
ただの手抜きだろ
21名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:11:03.63ID:orgf9x480
これで各球団が出してきたデータや改善案をドジャースに渡すと
22名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:11:05.77ID:pe/WXAJ70
意味が分からない・・・・
プロだろまがりなりにも
23名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:11:16.77ID:yzchwkol0
アンチ「ぐぬぬ……」
24名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:11:20.19ID:Y9prQMb/0
知らんがなって言ったところはダメだったのか
25名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:11:23.16ID:SU/TTj9q0
見た目によらずしっかりしてる
26名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:11:58.30ID:3JcHvKqd0
ロッテじゃわからんもんな
アメリカ様なら教えてくれるか
27名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:12:15.81ID:5n3X04ik0
契約社会だしメリケンはこんなもん
28名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:12:30.20ID:1/SQiJ630
大谷の初年度の3倍の契約金w
29名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:12:38.99ID:MRwOaZkL0
イチロー「まったく最近のガキは」
30名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:12:42.62ID:yzchwkol0
アンチ「金、金、金、赤ちゃん、赤ちゃん、赤ちゃん……」
31名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:12:55.67ID:ezl7Uzrw0
3人もスタッフ連れてって球団に宿題出すのかよ
32名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:13:02.62ID:OZOK7Nsf0
企業が氷河期世代就活に対するやり口。
で合格者は決まってるという。
33名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:13:08.59ID:Kn53C6He0
メジャー初登板はヤマモロみたいに、
滅多打ちされるよ
34名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:13:57.82ID:RCKLg6nX0
おーたにさんに迷惑かけそうだからド行かないでほしいわ
なんか好かんこいつ
35名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:14:08.71ID:fEy5wJT70
本気度を知りたいんだろうな
36名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:14:08.97ID:D7uMbc8e0
クイズかよ
37名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:14:11.18ID:3zGgEJRD0
あれ、シーズン完走するためにあえて出力を抑えていたんじゃなかったのか?
38名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:14:19.81ID:xs51MyRN0
ただの手抜きだとちゃんと見破れるかMLB球団の解析力を試したんだろ
39名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:14:22.76ID:Db+tR4U10
好きになる要素がない
40名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:14:34.88ID:wU2d+p1Q0
>>1
不細工だし本当に恥ずかしいヤツだな
41名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:14:36.04ID:PknPzTq20
ダルとかイチローも面倒くさいやつだったけど
それは自分への厳しさからくるものだった
こいつはなんか違うな
42名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:14:49.68ID:9+Jii66t0
中村ノリと中島以来応援したくない奴
43名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:14:51.01ID:47OaPCpc0
自分で考えろ馬鹿
44 警備員[Lv.23]
2025/01/19(日) 13:14:54.77ID:Hjh433q50
Z世代のクズ代表みたいなやつだな
45名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:15:14.72ID:JMACYaSp0
こいつ本当に嫌い
46名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:15:45.78ID:GkPXpLSd0
トレーニングサボってたからじゃねえの?
47名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:15:56.89ID:5n3X04ik0
はぁ?
これ球団側から佐々木への宿題かと思ったら逆かよw
48名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:16:04.87ID:mi8YpH6N0
想像以上にやべーやつだなw
49名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:16:14.85ID:JMACYaSp0
かぐや姫かお前は
50名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:16:16.30ID:rtiPLKgn0
WBCの時にチェコの宿舎にお菓子持っていったときは結構いい奴だなって思ったけどやっぱり難しい奴っぽい
51名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:16:31.94ID:zU7tMQV40
これに満足いく答えを出せたのがドジャースなら素晴らしいね
52名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:17:03.16ID:Vq7uod3k0
大谷さんが居れば全ては解決する

byドジャース
53名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:17:36.11ID:bHK21UVp0
そりゃ日本とズブズブになったドジャスくらいしかお守りしてくれんはな
54名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:17:38.17ID:PA3gvszv0
原因なんか本人と筑波大はもう把握してんのよ
それをメジャー球団が見抜けてるか、自分のことをどれくらい研究してるか
それを確かめたんだろ
なのでスカウトがずっとくっついてたドジャースとパドレスはこの宿題は有利
ヤンキースは分からんかったんじゃね
しかしブルージェイズが解析できてたとも思わんけどw
これの答え合わせ知りたいな
55 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 13:18:05.03ID:qjUHbKEb0
わがまま野郎
56名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:18:10.72ID:OTTX3ZlF0
成績悪かったらお前らのせい
57名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:18:17.21ID:/FZDHl9B0
スライダーの曲がり方も違ってたし怪我怖がってフォーム崩したんだろ
58名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:18:24.62ID:fTmxCaiM0
何様なんコイツw
59 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 13:18:45.54ID:qjUHbKEb0
わがままゴリ押し野郎
60名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:18:52.20ID:ER8m1AVM0
ローテ守りきれずに故障しそう
61名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:18:52.59ID:o8+ejq0c0
>>17
国際プロスペクト1位な
62名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:18:55.69ID:jZ9TJMwU0
いい性格してるな
商品価値なくなったら周りから一気に人が離れそう
63名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:19:11.32ID:Sy9VSmn00
あえて弱点を晒してどうしたらいいかを検討させるとは面白いな
良く彼を見てたかだけでなく、それに関する知識も求められるとか
64名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:19:11.52ID:GnQEhywr0
走り込め、投げ込め
以上
65名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:19:15.98ID:Webs79wV0
何かがおかしいんだよなぁ
頑張っては欲しいけど素直に応援できない
66名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:19:20.65ID:7SHnCD7N0
大谷と山本の足だけは引っ張らないでおくれよ
67名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:19:22.79ID:/cwUePn50
ロッテからコーチ3人連れていくと聞いて嫌な奴だと思ったが
想像より更にやべーな
68名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:19:23.19ID:/cwUePn50
ロッテからコーチ3人連れていくと聞いて嫌な奴だと思ったが
想像より更にやべーな
69名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:19:23.78ID:zUikZm2S0
ドジャーズで結果が出せなかったら、球団のせいでスピードが落ちた。約束守ってくれなかったって言いたいだけ。
70 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 13:19:36.69ID:9kk2+hS60
逆じゃないのか?
71 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/19(日) 13:19:56.52ID:PhfKWfoj0
痛い痛い言ってサボって手抜きするからだろうがゴミクズ
72名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:20:06.64ID:hO4x7LOy0
やきう貴族wwwwwwww
73名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:20:08.26ID:eu05beeN0
そこは本人が研究立案試行錯誤するとこちゃうん
それを球団が認めることを条件とするならまだしも
モンスタープレイヤー化しかけとるな
74名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:20:10.10ID:jzZJd6G00
これ自分で考えることと違うか
75名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:20:20.70ID:exb4I6Fv0
ジャップ的には何言ってんだコイツ。。。だがアメップ的には自己主張できて偉い!になるのか?
76名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:20:21.31ID:o8+ejq0c0
>>70
佐々木の売り手市場な
メジャー球団は佐々木に評価される側
77名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:20:30.61ID:+L47Acwu0
>>50
変な奴としか思わんかったわ
お前はいちいち死球ぶつけた相手に菓子持ってくのかよと
なら今までぶつけた奴に全部やれやと
日本人にはぶつけてもいいと思ってる差別主義者だと思ったわ
78名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:20:34.73ID:JbtanQcu0
原因 練習不足
79名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:20:56.08ID:UUcyoA0d0
ベイス戦で見た時は正直こんなもんかショボって思ったけどずいぶん思い上がってんだな
80名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:21:08.68ID:2yZrO48w0
イチローさん叱ってください
81名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:21:12.74ID:modT80PB0
何様なんだよこいつw
82名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:21:31.06ID:PbLr8Rzd0
やっぱドジャースにはいってほしくなかった…
83名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:21:42.35ID:fEy5wJT70
>>74
いや育成もしてるだろメジャーリーグの球団は
84名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:21:42.85ID:NwGX6Unw0
入団前に各球団から知識だけ得ようとするのエグいなぁ、、、
85 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/19(日) 13:21:54.58ID:FYMW7lTH0
え~、ソレって球団に宿題出す事なの?
最強Z世代?
86名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:22:06.77ID:o8+ejq0c0
>>81
国際プロスペクト1位様だよ
日本や韓国台湾など海外でプレーする野球選手のなかで1番評価が高い
87名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:22:15.79ID:8ucVW+Sa0
高校野球で投げなかったの、監督の判断だということになってるけど…
88名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:22:25.74ID:4uLmDRvE0
早々にぶっ壊れそう
89名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:22:42.68ID:V6yQ13Zc0
日本よりはるかに Z世代に対する『こいつら何?』て記事はアメリカは多いから
佐々木はいい研究対象にされそうだな
90名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:22:57.77ID:QrtttkM90
なるほどね
科学的な分析力とコーチング力を見たわけだ
91名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:23:02.78ID:cVaclbnE0
何を偉そうに!
メジャーではローテーションを守らない投手などいない
それをなし崩しするなんて絶対にできないぞ!
そんな投手ならマイナーリーグに行って鍛えなおすしかないぞ!
92 警備員[Lv.3]
2025/01/19(日) 13:23:08.42ID:lvPtOVZN0
正解はメジャーへの移籍を考えていたので故障しないように手を抜いていた?
93@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/19(日) 13:23:10.06ID:LmoDBgIK0
ryosuke_yamada059←この欠〇遺伝子す〇っ歯俺のせ〇でインスタ更新頻度落ちてて草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つか顔()きっ〇^^;ちなこ〇つインスタ更新したけど自撮りなのに口()開けてて目()真っ赤でブレてんの草
94名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:23:46.83ID:Ywpf84F40
んなもん去年オフにメジャー行きたい行きたいでオフのからだ作り疎かにしてたから下がっただけやろ


もしくはマリンのスピード表示ある一定越えると数字盛る仕様だった可能性
95名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:23:47.83ID:hv2ZoULl0
負けちまえ
96名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:23:49.65ID:ltPXF/U20
ネイマールみたいに親がヤバいやつなのか?
97名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:23:51.76ID:LeBqsZJg0
大谷ですらエンジェルスでぬくぬく仕上げたのに常勝軍団に入ったの早計だったな
98名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:23:51.88ID:QK18+7eY0
各球団の分析はバラバラだったのか、一致してたのか。
99名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:24:15.80ID:u9U8bbVK0
>>5
同感かな
100名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:24:20.84ID:BhAmg/yd0
やべえやつで草
来季どうなるかめっちゃ楽しみ
101名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:25:24.32ID:3rnMWl0J0
注文の多い佐々木朗希
102名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:25:30.87ID:Ywpf84F40
>>68
その金の出所はどこかねえ
専門スタッフなんて引き抜き対策でそれなりの金だから少なくとも日本の個人で雇うのは無理よな
103名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:25:33.02ID:pCW8+1Z80
ロッテ良かったな、面倒な奴と縁切り出来て
104名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:25:35.11ID:z16HyLsP0
おもしれえおもちゃができたな
105名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:25:35.19ID:REMxttuq0
メジャーでも温室生活?

最高だな
106名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:25:35.90ID:qijjJywe0
原因はやる気
やる気=金
佐々木は金寄越せって言ってるんだよ
107名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:25:58.48ID:Xij3bi/S0
なんにせよ、球団が佐々木で稼げたら球団の勝ちだからな
108名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:26:04.74ID:iChCMBJq0
ロッテが可哀想
109名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:26:05.22ID:3brLB+D/0
去年は通訳さんが大問題引き起こしたが今期は彼が炎上しそう
通訳さんみたいにそのまま消えてくれれば嬉しいんだが
110名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:26:07.49ID:uIHsE5bs0
NPB入団前の清宮みたいやな
111名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:26:11.69ID:OZOK7Nsf0
そのうちTVカメラなしで会見かなw
フジと同じ匂いしてきた
112名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:26:12.14ID:/SnmBiau0
性格に難があるのかね
113 警備員[Lv.28]
2025/01/19(日) 13:26:14.17ID:LT1GBTXp0
好きなトレーニングして良いってこと?
114名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:26:31.95ID:8k0Tb0EP0
そんなもん超簡単だろ
2軍投手がよく陥る手首コネコネ症候群だよ
スライダーやカーブ覚える時に間違えて手首を捻るようになるとストレートでも同様になってまともに投げられなくなる
115名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:26:32.24ID:JXVAKlHm0
コイツ何様のつもりなんかな?
自分で練習して対処しろや
ロッテから3人強奪したんだから
116名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:26:32.46ID:e5GIwsxK0
ボールの質改善するのが一番、日本と違って滑りやすく、ケガしやすい、それをMLBに言った方がいいな
117名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:26:42.12ID:/R9SKc4y0
数年後にはムキムキの山本、佐々木の姿が…
118名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:27:25.74ID:B4zS8MpS0
>>1
ローキ「宿題やったけど家に忘れて来ました(ノ≧ڡ≦)☆」
119名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:27:36.48ID:8k0Tb0EP0
山本も去年の最初に手首コネコネしてポコポコ打たれてたのをドジャースが修正したから
修正実績アリということやねん
120名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:27:46.14ID:Ywpf84F40
>>107
最初は電通が窓口なって先に金出すだろうけど
これでCMとか取れるのかなあ
121名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:27:47.08ID:qiIVuB9G0
舐めプしてたわけじゃないのか
122名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:27:48.64ID:OZOK7Nsf0
大体、マウンドもボールも違うしなあ
123名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:27:51.57ID:S9cFIcr30
>>68
3人のうち何人が一平になれるんだろう
124名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:28:00.23ID:akRrY9yl0
なんで他人事なんだろう
125名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:28:29.12ID:T1ononaK0
何様だよww
126名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:28:35.13ID:Am5Kx93l0
俺のパフォーマンスが上がらないのは球団の育成指導が悪いからだ!!先に成績不振の保証を約束させるのか
伊良部より嫌われて欲しいわ
127「」 警備員[Lv.12]
2025/01/19(日) 13:28:35.74ID:fEy5wJT70
>>122
そういうところの指摘も含めてだろうな
128名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:28:45.53ID:QkE52c+S0
去年はメジャーを見据えて手を抜いてたんじゃなかっのかよ、、
一気に不安になったわ
129名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:28:49.00ID:A/BzcBNa0
百歩譲って原因の分析まではいいとして
何で入団してもいないやつの為に予防プラン作ってやらんとあかんの
130名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:29:03.00ID:Ywpf84F40
>>114
だから フォーク以外 マトモに投げられないんですね

確かに前年はスライダー増やしてたよな
131名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:29:18.16ID:+wnlUGAn0
おじさんの妄想上のZ世代そのまんまやんかw
132名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:29:26.08ID:TTkmj2F50
>>54
???
ずっと張り付いてるならその時教えてあげればいいじゃん直接接触出来なくても人伝えに
あったま悪いアリバイづくりだよ単純にw
133名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:29:26.78ID:LeBqsZJg0
労基「やってごらん」
134 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/19(日) 13:29:44.82ID:xG9t4DzZ0
メジャー行って火力維持出来るンすかね?
135名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:30:09.44ID:RLwQB3OD0
これで調子が悪かったらドジャースのせい
136名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:30:29.13ID:x3K4yVPd0
手抜いてたと思ってたわ
137名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:30:40.74ID:pOvpXT2N0
プロに入るといろいろ球種覚えてストレートの投げ方忘れて遅くなるのはよくある話、自分の感覚なんだから自分で直せよ
138名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:30:46.38ID:Ywpf84F40
でもメジャースカウト視察してた時は球速戻してたよね?

あれ相当無理してたの?
139名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:30:51.62ID:KwfLSz5L0
これまじか
自分の事なのにw
140名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:30:55.04ID:8k0Tb0EP0
>>134
ダジャースが本気出したら170出るで
あのコネコネで150後半出るのは完全に最強投手
普通は130ぐらいしか出ねえ
141名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:31:03.37ID:lOBbKLII0
夜道気を付けろ系だな
142名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:31:28.67ID:dASZhqka0
すごいなこいつあんまり日本人には居ないタイプじゃねえかこれは
143名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:32:11.61ID:Qln2zTHZ0
答えは肩温存する為に球速抑えてた
144名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:32:13.32ID:v2Ev/jm00
成績抜群で完全試合してすごい記録持ってるのにここまで嫌われる選手って凄いな
嫌われる要素の半分は嫉妬のような気もするが、本人は嫌われてる自覚あるのかな
145名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:32:32.81ID:R1uwpOjb0
契約しなかった球団はこれアドバイスしてたらえらい損だな
146名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:32:46.71ID:EHF/B9Wm0
もうこいつ擁護するやつはおらんやろ…
自分のことは自分でやれよ23にもなって
成績出せなかったときの言い訳にでもするんだろうけどさ
147名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:32:53.96ID:bODLFYqB0
嫌われすぎ笑
オールドメディアはこんな奴をトッブニュースなんかもって来んなよ ずれすぎ だからセイカガイが起きてんだわ
148名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:33:01.27ID:OZOK7Nsf0
なんもかんも利用し尽くすタイプだろうが、ならもちっと成績に反映してほしいなぁ
149 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 13:33:08.82ID:qjUHbKEb0
>>96
父親は震災で津波に流されたはず
150名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:33:15.63ID:8k0Tb0EP0
>>143
あの投げ方は体に超悪い
160キロの衝撃を体で受けてからようやく投げるから
当然スタミナも落ちる
151名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:33:17.81ID:H37Przwa0
お前が本気出さないからじゃね?
152名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:33:20.29ID:VqjLdJu10
日本では真面目に投げたくなかったから!
メジャーに来たら大丈夫!!
153名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:33:33.02ID:bfbdVsT00
黒ノリの系譜
154名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:33:37.96ID:Yk7ZO6qf0
こいつマジでマイナーで終わってほしい
155名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:33:43.91ID:lHxj/Sbg0
佐々木が日本最速の男だからね
170キロあるで
156名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:33:56.59ID:EwDhNA4R0
>>5
大谷が佐々木獲得主導してたって記事出てたで
佐々木からの決めました連絡も大谷>ドジャース幹部だったらしいし
157名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:33:57.55ID:ln/D1IA90
なんかすんごい勘違い野郎だと思うのは自分だけだろうか

ドラフト当時の斉藤ハンカチとダブる
ハンカチ育成方針とスケジュールを各球団に提出させたとか言われてた
158 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 13:34:02.68ID:qjUHbKEb0
高校の決勝もにベもなく断ったっぽいな
俺が壊れたら監督は責任取ってくれるんですか?
プロ野球で活躍できなかったらどうしてくれるんてすか
嫌ですよ
159名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:34:29.32ID:bODLFYqB0
ほらな 地雷物件だろ
160名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:34:37.84ID:rUGW030I0
佐々木かなりの変わり者だわ
ロッテがちゃんと管理して無いからオレの調子が悪かったということか
161名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:34:51.51ID:Ywpf84F40
>>150
タイプ的に先発厳しいよね球種少ないし
162名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:35:13.61ID:dASZhqka0
いや周囲にどう思われようが意に介さないだろうこいつは
滅茶苦茶大物なんじゃないかこの男
163名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:35:21.59ID:mi8YpH6N0
震災フィルターで応援してた人の目もさすがに覚めたろな
164名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:35:26.36ID:wnaZeABN0
何様だよw
165名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:35:45.40ID:eXseql4N0
シンプルにフォーム改造失敗したんだから元に戻せば良いだろ
166名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:35:49.69ID:aCW25pwY0
原因は故障じゃないの
167名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:35:55.73ID:u5T3l8bL0
>>142
高校の時に朗希を登板させなかったことで英断と言われたアノ監督
あの人アメリカの独立リーグでプレーしてた人だか
その影響かもと思ったりはする
168名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:35:56.16ID:H37Przwa0
>>157
絶対みんなそう思ってるの明らかなのに「自分だけだろうか?」って書くのイラッとするw
169名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:36:01.23ID:8mC3OFDV0
>>54
うるせえ馬鹿
170名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:36:11.56ID:Ga2WrFWE0
すごいね
なにさ

いやなんでもない
171名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:36:14.21ID:DdXNRHTp0
「宿題」という訳が間違ってるんじゃないの?
「悩み相談」みたいなニュアンス?
それはそれで大丈夫か…?とは思うがw
172名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:36:46.25ID:OZOK7Nsf0
>>162
ただのZ世代あるあるだよ。
こうしてくれて当然とか思ってるだけ。
173名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:36:47.50ID:S9cFIcr30
>>122
フォーム崩して数カ月で肘や肩故障しそう
174名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:36:49.21ID:ApE3yzvc0
ロッテのせいだろ普通に
ここ最近のあの球団誰も育てられてねえ
175名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:37:08.82ID:Kzk61fNr0
自分で考えられない人
176名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:37:26.12ID:3K8tp41z0
佐々木は性格クソオブクソだから
アウトオブ眼中!!
177 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 13:37:27.26ID:0BtXPjLv0
宿題とかいうから変な印象受けるけど、
自分の球速低下の原因を示して頂いたチームに、
ぜひとも入れて頂きたいと思っています。
って表現なら、そこまで変な印象はない。
178名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:37:37.11ID:XpTQAHoy0
自分で解決しろよと思わんでもないがロッテが何のアドバイスもくれないことに苛立ってたことかもな
179名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:37:41.41ID:EHF/B9Wm0
>>162
それでもいいだろうけど
やり過ぎると行く先無くなってチームメイトが安樂になる
180名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:37:46.21ID:0IGdOj/w0
1、2年程々に活躍してその後ケガに悩まされるパターン
181名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:37:53.15ID:ln/D1IA90
>>156
そのうちドジャースの投手陣は日本人だらけになったりして
182 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 13:37:53.74ID:qjUHbKEb0
過保護野郎は壊れるだろうな
183名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:37:56.79ID:hD9cIE4F0
肩温存して手抜いてるとか言ってた連中がただの妄想を根拠に文句言ってる統合失調症だと証明されてしまったな
184名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:37:58.54ID:nsca8tVP0
ロッチどういう教育してたんだよ
なんだこれ
185名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:38:15.21ID:OZOK7Nsf0
まあいいんだけど、結局ドジャースだしな。
まじでダルにしばかれるべきだったかなw
186名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:38:22.39ID:Kzk61fNr0
ドジャースを選んだのも目立ちたいからだけじゃね?
大谷いるし
187名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:38:37.19ID:RLwQB3OD0
>>162
いや金目なだけ
188名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:39:24.38ID:modT80PB0
>>172
少子化だなんだでガキの頃から甘やかされて育ってきた世代だからな
お客様扱いされて当然だと自然に刷り込まれてんだろうな
189名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:39:29.42ID:OZOK7Nsf0
まあロッテ不信もあったかな。
だから逃げ出したのかも。
190名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:39:41.43ID:oT3M0bkJ0
もう限界でピーク過ぎたんじゃねw
191名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:40:14.27ID:mi8YpH6N0
>>31
そっちの方がヤバイよなw
古巣からわざわざ引き抜いて
192名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:40:21.32ID:3RcgQ/UW0
>>190
それマジであると思う
あのスタイルならどの道短命で終わるからね
193名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:40:21.92ID:cS72jw5E0
この1年で、「被災して大変だった佐々木君を応援する」オカンがアンチになってたわ
単純やからな
それぐらい印象の悪い1年やったんやろな
194名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:40:26.02ID:TTkmj2F50
>>156
NBAのスリーキングスがさいたまで行われた世界選手権の時に
1つのチームでやろうって密談がみたいにWBCの時に同じ事があったか
大谷以外の面々がそう受け取ったか
大谷が
195名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:40:40.79ID:P2vNmqEB0
プロリハビラーに俺はなる!
196名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:40:40.84ID:RLwQB3OD0
>>189
ロッテのスタッフ3人引き抜いて逃げたん?
197名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:41:02.86ID:y0XljOEb0
>>184
吉井の指導でこうなるならもうどこも無理やぞ
198名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:41:30.86ID:JECG8iob0
手を抜いて投げてただけだろw
佐々木の問題はそこではなく
シーズン通して投げるスタミナを
どうやってつけるかだろうに
199名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:41:31.15ID:ln/D1IA90
>>186
寄らば大樹の陰で
日本人選手なら大谷のそばにいれば何事も有利でお得
球団に対してもチーム内での立場も
200名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:41:55.43ID:3RcgQ/UW0
金魚のフン
201名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:42:05.21ID:04C3v4Is0
>>197
むしろ吉井はめっちゃ面倒見てたイメージ
202名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:42:05.43ID:UlM3UWDT0
出力抑えた投法にしてから明らかに指標下がったから去年のままだと苦戦する
以前のような球が投げられるかがカギ
203名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:42:06.78ID:Yk7ZO6qf0
白井の件も一方的に白井が叩かれてたけど今なら違うだろうな
まあどっちも嫌いだけど
204名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:42:12.95ID:XhwdHFw70
こんな大風呂敷を広げて
いざ不調になった時に全面から批判される覚悟はあるのかね?
205名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:42:17.39ID:y0XljOEb0
ロッテは施設もスタッフもショボいから伸びないと思ってたら
スタッフ引き抜きなんかせんやろ
206名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:42:36.22ID:kjnnx4Rz0
球団から宿題を出されたんじゃなくて
自分が出したのかよw
207名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:42:47.69ID:/cwUePn50
腐ったミカンみたいな思考な奴、大谷の邪魔になりそうだから
ドジャースに来てほしくなかった
208 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 13:43:00.50ID:qjUHbKEb0
去年は小さくまとまってたイメージだな
制球力重視にして落ちるボールばかり投げてたな
209名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:43:07.68ID:laC4w6KR0
天狗が出たぞ~
210名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:43:22.63ID:eTuiM75j0
パリーグなんかにいたら鈍るもんな
メジャーで進化するササロー楽しみ
211名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:44:02.21ID:EHF/B9Wm0
>>204
俺を使いこなせない球団が悪い、とか真顔でいいそう
212名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:44:02.49ID:okmNOXXS0
単に中6日守れよってだけだろこんなもん
213名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:44:07.71ID:ypJs1Zwt0
なにこの俺様があんたらに宿題を出して逆面接してやるから取りたいなら無い頭で考えろよってか
これで結果を出せなかったら国内外四方八方からボロクソ言われるわな
214名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:44:23.67ID:3RcgQ/UW0
>>208
いや、ノーコンになってたよ
球速も出ずストレートはシュートしまくり
西武の選手の引退試合で危険球退場になってたのはワロタw
215名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:44:26.66ID:v2Ev/jm00
>>168
みんなかどうかは分からんけど自分だけじゃないの分かってて書くのは姑息な人柄が滲み出てるよね
216名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:44:49.28ID:gUfGVK990
俺を取りたいんなら誠意を見せてくれよな
217名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:44:59.84ID:EfABs7vi0
労基「わしがダメだった理由を解析したチームに行きます」

全球団「うさぎとびが足りない」
218名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:45:14.55ID:4t6RYkdR0
ドジャース「うーん、わかりません😣」
佐々木「行きます」
所詮出来レース😙
219名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:45:21.06ID:v4gF6U0x0
くたばれ
220名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:45:22.92ID:O3wQgZYD0
頭が良いな
流石だ
頼もしい

しかし、球速低下はやり投げ練習のせいじゃないのけ?
221名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:45:25.93ID:0MtP+aGY0
本気で投げてない投手に。
222名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:45:29.27ID:ZfhzSNuU0
他力本願の塊みたいな奴だなw
223名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:45:49.75ID:mkSRWt/t0
ジャップだらけのドジャース、人気は急降下だな
224名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:46:00.78ID:Ai+5gbTu0
細いからじゃね
225名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:46:20.81ID:tAP38Qia0
>>216

それほどの訴求力を備えてるんだから素晴らしいわ。
226名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:46:43.64ID:neBBFLw10
25歳までに肩肘やって潰れてほしい
227名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:46:52.15ID:ORawhkJS0
何様だよこいつ
そんなことはテメーで考えろ
228名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:46:54.24ID:JH2V97nk0
そんなこと出来りゃ名選手は生涯現役でいけるな
229名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:46:59.87ID:PiC/eg5M0
え?「球団が佐々木に」では無く?
何いってんのこいつ
230名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:47:37.44ID:bxBoVarl0
なにをいってるかわかんねえ
231名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:48:06.53ID:hQZHNSrG0
自分が持ってる答えに似てる答えだした球団選んだだけだな
232名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:48:16.83ID:neBBFLw10
原因 翌年メジャーへ行くために全力を出していなかった
対策 ポスティング
233名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:48:21.72ID:4AhgwbyV0
>>213
それは球団の育成方針が悪いからとしかならんだろ
アメリカならな
日本は足を引っ張る社会だから佐々木に文句言うバカも出てくるだろうけど
234名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:48:22.90ID:rRMEnJrc0
取ってよ〜取れるでしょ〜
235名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:48:32.75ID:VEFyS9Wh0
朗希は頭もよい
期待できるぜ

これから10年近く楽しめるわ
236名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:48:38.62ID:XpTQAHoy0
キャンプ前に地元の友だちとトレーニングしたり別に意識も高い感じせんしな
237名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:49:34.61ID:5LxQTCjB0
自己評価高すぎってランキング1位なんですがwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:50:12.81ID:xHhWuC9g0
佐々木自身が球団に言われるまま取り組んでたと思ってる人いるのかな
佐々木のやりたいように過保護に見守って来たから一年通して投げられないままだし
身体を大きくするにしても本人が望むかどうかだし
239 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 13:50:14.81ID:e7H/miog0
ちょっとこの人が怖いと思います
240名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:50:16.22ID:EHF/B9Wm0
けどササローマイナーだからマイナーで投げるんだろうけど
マイナーの舞台で真面目に投げるんかね?
241名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:50:31.20ID:UgyYivKy0
なんかいろいろと勘違い野郎だなw

>メジャーリーグのフロントにそのような質問をするほど、はっきり自己主張できる人間はそうはいない

そらこんな気違いばかりがいたら、チーム作りなんて無理だからなwww
242名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:50:58.56ID:O8R5eReS0
何様?
243名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:50:59.69ID:XpTQAHoy0
吉井の放任主義が佐々木の目には何のアドバイスもくれないって映ったんじゃねえか
244名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:51:01.30ID:bxBoVarl0
これがバッターならホームラン数が減った
何故減ったのか二度と減らないように球団が対策をたててほしい

こういうことだろ?
245名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:51:23.22ID:UeA7c7dl0
佐々木「どうしたら私が活躍できるか宿題だ」

球団「年俸ですか?」

佐々木「分かってるじゃないか。お前の所に行こう」
246名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:51:43.24ID:UVd6yxrY0
メジャー球団に俺の急速が下がった原因を分析しろって
バカすぎて面白い
247名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:52:09.58ID:E4CPlEOm0
マリン専だろこいつ?
248名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:52:25.11ID:Qt7qZ1wR0
>>146
お前みたいなのは昭和脳には理解出来んだろ
もう球速低下の理由はある程度本人はわかってる上で
今後自分が所属する球団がそこをどう分析してどう対処するか見るのは当たり前
科学的根拠などみて納得出来るか出来ないかで信頼して身を預ける判断になるだろ
249 警備員[Lv.32]
2025/01/19(日) 13:52:25.49ID:2zOWXMVR0
>>5
自分もそう思ってたけど、大谷自身が勧誘してたらしいし、大谷がいいならもうそれでいいや
250名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:52:27.28ID:xih35XXe0
エンゼルスには絶対解けない宿題出すのは卑怯だろ
251名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:52:43.38ID:y0XljOEb0
>>236
強豪高校や大学で鍛えられた他の選手の練習ついていけないのかな
自主トレはからだ作りでキッツい練習多いし

別にロッテの選手とやれとは思わないが他のプロと一緒にやらんとついていけないやろ
252名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:52:51.80ID:PunImXP70
高校生の時から付き合いがある運動解析のおっちゃんによれば
フォームやコンディションなど条件が揃えば170km近くは出せるんだと
253名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:52:54.49ID:GAcu/U5v0
お、おう
254名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:53:15.34ID:XpTQAHoy0
てかそんなのいちいち要求されなくても徹底的に調べて修正させるからな
NPBで被打率3割のストレートなんて通用するわけないんだから
佐々木は球速低下に焦ってんのかもしれないけど勘違いしすぎなんだよ
255名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:53:16.29ID:Dj5dxuZc0
めんどくさい様に見えるけどビジネスだからかなりしっかりしてる
256名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:53:29.60ID:M4joUs+U0
伊良部より酷い最期になっても誰も同情しなさそう
257名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:53:36.94ID:bxBoVarl0
>>248
ある程度ってなんだよ
完全にわかってないのかよ
258名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:53:40.80ID:rx+zdZE90
日本で中10日でも壊れるんだからメジャー昇格できるかも怪しい
ドジャースなんて投手困ってないし
259名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:53:45.87ID:ypJs1Zwt0
>>233
今までアホみたいに自分勝手に自己主張してきて失敗したら全て他責ってそんなんどの国でも受け入れられねえよ世の中舐めすぎだろお前
260名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:53:59.24ID:Lwqotqsn0
チェコの社会人に打たれるゴミ
マリンの風で勝ってた
261名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:54:10.43ID:OZOK7Nsf0
二度と起こらないように、てところがゾッとするな。
ちょっとプロ向きでないメンタルや思考法だわ。
転職ぐらいにしか考えてなさそう。
262名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:54:31.21ID:mkSRWt/t0
上沢をこえてきたw
263名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:54:31.59ID:v4gF6U0x0
なんかもう野球以外の原因で選手生命終わるようなケガしてほしい
暴漢に襲われるとか白人至上主義者に狙われるとか
264名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:54:39.61ID:4AhgwbyV0
>>259
そんなの日本だけだし
265名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:54:42.07ID:O3wQgZYD0
>>256
お前、酷すぎ
266 ハンター[Lv.72][木]
2025/01/19(日) 13:54:47.33ID:6GkI/+5A0
>>246
えーっと…
「自分の事は自分でしなさい」って親とか幼稚園の先生から教わらなかったのかな?

知らない人について行ってはいけませんの次に教わるだろ?
267名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:55:13.88ID:orgf9x480
まあひとえに先人達が日本人投手の評価を高め
佐々木クラスなら活躍間違いなしとなったからのこれまでのムーヴよ
268 警備員[Lv.35]
2025/01/19(日) 13:55:32.75ID:L4PeRfxF0
>>258
山本の肩やばいやろ
269名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:55:39.28ID:O3wQgZYD0
>>263
そんな事言うと、自分に返ってくるよ
270 警備員[Lv.32]
2025/01/19(日) 13:55:41.01ID:2zOWXMVR0
ChatGPT に聞け
271名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:55:47.13ID:y0XljOEb0
>>262
これでいざ25歳以上なった時での契約でメジャー契約勝ち取れなかったらソフトバンクいくかもね
272名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:56:38.38ID:ln/D1IA90
井川2号になれ
273名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:56:42.56ID:aIDd/tOg0
こんなガイジだとは知らなんだ
274名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:57:07.30ID:7kRcH0450
自分が落第生なのは教師が悪い
自分が落第した原因と対策を提示しろ

悠仁でも安倍晋三でもここまでは言わないぞw
ちゃんと自分の実力を弁えて相応の学校に通ってる
275名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:57:11.16ID:y0XljOEb0
>>263
実際暴漢に襲われて選手生命終わったの居るからやめておけそういう話は
276名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:57:16.77ID:okmNOXXS0
>>262
それは言いすぎ
そこまでではない
277名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:57:21.45ID:eTxYcA0e0
案外ロッテも出ていってくれてホッとしてるかもな、少なくとも首脳陣は
278名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:58:11.73ID:KAsUb3CU0
令和の怪物て言われるけど平成の怪物松坂の方が圧倒的なスケールあったし佐々木は小物にしか感じない
みんなめちゃくちゃ持ち上げてるけどラッキー完全試合とたまに直球速いだけで勝ちも奪三振率も全然並やん
279名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:58:35.40ID:ZDMKrxOI0
ローテ1シーズン保たねえだろうな
280名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:59:17.45ID:HRS+Xfys0
大谷と佐々木って仲良いの?
281名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:59:24.53ID:OZOK7Nsf0
バブル世代 人をツール扱い
Z世代 他力本願で当然


こんなんが会社で偉そうなんよねえ。
282名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:59:29.07ID:kjnnx4Rz0
就職の面接で俺を採用したら
お前らはどう活かしてくれるのかと
訊いてみたら一目おかれるかも?
283名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:59:31.58ID:DLPeIojR0
>>44
Z世代はみんな佐々木大好きやからな
284名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:59:36.08ID:Qt7qZ1wR0
>>278
お前も分析出来ない馬鹿なんだな
285名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 13:59:44.09ID:pxixS98F0
>>246
分析能力試すなら面白いと思うわ
選ばれる立場じゃなくて選ぶ立場になっているから言えるんだろうけど
286名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:00:15.65ID:xIYhfjWS0
自分のことやのに他人に自分のこと分析してみろよ
佐々木側がどんだけ各球団に情報提供してるのよって話ここ痛いあそこ痛いなんか本人が言わないと普通わからん
287名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:00:16.33ID:LCR8j0nx0
僕の球速が落ちたのは何故ですか(´・ω・`)
288名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:00:54.64ID:ilovccOw0
オールドメディアが「ドジャース!ドジャース!ドジャース」騒ぐの想像するとうんざりする
289名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:01:07.95ID:LaDjiQ4E0
本契約の密約はありそう
初年度ローテーション守って二桁勝利なら10年500億とか
290名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:01:11.83ID:tJ1SgXUk0
自分の意志を曲げずにはっきり伝えられる日本人
最近だと珍しいタイプだね
ますます応援したくなったがんばれぇーササロー
291名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:01:40.62ID:/bWlePY90
プロ野球を全く信用してないやろこれ‥
まあ確かに最新設備も殆ど無いチームばっかだが
292名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:02:00.57ID:DLPeIojR0
>>248
必死に長文書いてるけどバカだから全くまとまりもなくちゃんとかけてないのめっちゃ笑う
高卒?
293名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:02:23.74ID:4AhgwbyV0
>>274
落第生じゃなくて結果を出してる人間だからな
こうやって育成しろって言ってるわけじゃなく育成方針に従うからそれを示せって言ってるわけで傲慢でもなければ至極当たり前のことしか言ってないだけでしかない
294名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:02:29.35ID:5/KOmDnx0
何様だよ偉そうだなおい
295名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:02:52.84ID:tJ1SgXUk0
>>288
ここ数年ずっとそうなんだから諦めろよ…
大谷一色じゃなくなって山本ササローの話題増えるだけいいだろ
296名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:02:53.85ID:mkSRWt/t0
何これZ世代?
297名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:03:08.81ID:KAsUb3CU0
>>284
分析w
お前の低学歴丸出しのレス抽出したら日本語も不自由な害児なのはわかったぞ
低学歴の害児は本読んで日本語の使い方勉強しようぜ
298名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:03:10.63ID:IhMord1J0
>>194
ストリーキングに空見した
299名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:03:27.25ID:ZpFy5Beg0
>>1
勘違い凄いな
こんな奴のスポンサーやったら不買運動起きるわ
300名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:04:17.27ID:F+a1cOHf0
ムキムキなるの
301名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:04:19.14ID:Qt7qZ1wR0
>>292
4行で長文とか老眼で見えないんか?
302名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:04:30.23ID:/bWlePY90
>>299
起きないでしょ、だって憎んでるのプロ野球信者と韓国人だけじゃん‥
303名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:04:55.66ID:19YrRNo20
エンゼルス時代の大谷はまだお笑い要素があって楽しめたけど、最近はあまりにも邪悪すぎてドジャース以外を自然と応援したくなってくる
304名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:04:57.31ID:fK7XwwRk0
今期はドジャース軍団よりもマリナーズ藤浪の方が面白そう
305名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:05:20.35ID:5/KOmDnx0
怪我したり打たれたら球団のせいにして俺は悪くないいうタイプだな
面倒くさいな
306名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:05:21.67ID:IuHADe7x0
>>291
1年目が1番良かったねとかなるピッチャーまじで多いからなパリーグ
307名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:05:21.88ID:8zTibbto0
大谷くんにも同じこと言えるんか?
308名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:05:23.14ID:iImKVo5u0
>>261
日本人らしからぬサイコパスだな
斉藤みたいな奴
だから応援したく無い
309名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:05:28.27ID:KAsUb3CU0
月2登板しかしなそう
細々のなよなよした軟弱だし
310 警備員[Lv.22]
2025/01/19(日) 14:05:51.21ID:NBrKcMzl0
佐々木叩いてオオダニage
311名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:05:57.42ID:tWU+bYyc0
>>282
企業のスカウトがいっぱい来てる奴でないと
312名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:06:10.11ID:+ShWtzl50
>>123
三平(´・ω・`)
313名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:06:35.82ID:/bWlePY90
>>307
言えると言うか佐々木をドジャースに勧誘したのやっぱり大谷だったみたいだぞ
314名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:06:36.96ID:Qt7qZ1wR0
>>297
2年前と3年前の平均球速と奪三振率見て言ってるならお前が低学歴だわな
松坂持ち出すくせに去年しか見てないとかにわかかよ
315名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:07:01.81ID:tWU+bYyc0
>>302
NPBは2Aレベルのおじさんも怒ってるよ
316名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:07:52.61ID:04C3v4Is0
>>301
乱視でダブってるんじゃ


ってか活躍しても何にも報道されない今永が可哀想だからドジャース応援できんわ
317名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:08:04.48ID:RJRuZ/NV0
ここ見てると佐々木を叩いてるのはおじいちゃんだってわかるんだよね
318 警備員[Lv.16]
2025/01/19(日) 14:08:15.49ID:OgxEigG20
ドジャース「メジャーに行きたいから加減してたんでしょ?」
佐々木「……合格!」
319名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:08:21.01ID:E4CPlEOm0
>>313
孤高の超人のイメージだから好感度あったのに大谷軍団作り出すと一気に小物出てくるな
320名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:08:41.84ID:P+Shxas30
ワガママキャラなんでヨロシクみたいな
321名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:08:42.16ID:gojbfxVT0
さんざん迷惑かけた古巣から人材引き抜くとか
ドジャース逝き決まってるのに他球団に宿題だけ提出させて都合よく使うとか
コイツって俺らが思ってる以上に狂った自己中モンスターなのかも
322名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:08:53.09ID:2S7HZYOF0
凄い向上心があるからチームのフィジカル部門やコーチ陣は嬉しい申し出
323名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:08:54.31ID:VTWZqWTg0
MLB 佐々木朗希のポスティング承認前にロッテに裏金調査していた 低額の譲渡金でなぜ承認したのか?
//news.yahoo.co.jp/articles/33474c1b3ad22862fe50d562a7e9e3e12071a2c0
米移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」は「ロッテが先月、
佐々木朗希投手をメジャーリーグ球団に正式にポスティングした際、
MLBは佐々木のポスティングを承認する前に調査を行った」と伝えた。
ドジャースの地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」のジャック・ハリス記者は
「MLBの調査は規約が遵守されていることを確認するためであり、
複数の関係者へのインタビューが行われた」と報じた。
また、複数の記者が「リーグの調査の主な焦点は佐々木本人ではなく、マリーンズであったと指摘した」と伝えた。
佐々木は25歳ルールが適用されるため、ロッテに入る譲渡金はどの球団に移籍しようとも高額にはなり得なかった。
そのため「トレード・ルーマーズ」は「佐々木のサービスに対する相対的な経済的補償の不足は、
リーグ関係者の間で、裏金が支払われている可能性に対する懸念を生じさせた」とした。
「MLBの調査で不正行為は発見されなかった」と結論づけた。
324名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:09:04.14ID:O3wQgZYD0
>>304
藤浪はマリナーズとメジャー契約できたのか
めでたいな、おい
325名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:09:37.70ID:2S7HZYOF0
>>324
マイナー契約でスプリングトレーニング招待選手
326名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:09:48.98ID:HeZ6cXRf0
5試合か6試合に一度ドジャースの試合を見なくても良い試合が出来たからドジャースに入っても割り切る事にしたわ。出来れば大谷の調整デーにしてくれるとありがたい
327名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:10:05.38ID:gojbfxVT0
全て自分自分自分
絶対大谷とは合わないだろうな
328名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:10:30.13ID:QJKHku080
投球回数減らせって?そんなに登板したくねえなら野球やめちまえ
329名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:10:35.20ID:GLL1Xi5F0
ロッテファンしつこすぎてやばいな
いつまでアンチしてんだよ
呆れるわロッテファン
330 警備員[Lv.16]
2025/01/19(日) 14:11:15.70ID:OgxEigG20
>>319
通訳と一緒にトレーニングしてた人が孤高か?
331名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:11:18.84ID:Qt7qZ1wR0
>>327
大谷が1番自分なんだがな
332「」 警備員[Lv.12]
2025/01/19(日) 14:11:41.39ID:fEy5wJT70
>>326
心が捻じ曲がってるね
333名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:11:43.24ID:1h2LvOPh0
自分の宿題を他人にやらせようとしただけじゃん
334名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:11:46.33ID:2S7HZYOF0
>>326
ドジャースとしての強さは関係なく大谷がただ見たい人の意見だね
見方としてはいいけどドジャースファンの自分から見たら軽蔑するよ
335名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:12:14.12ID:O3wQgZYD0
>>325
ピークがキャンプ中に来れば良いのだが
336名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:12:21.39ID:JaxO9rlH0
これがホントの話だったらすごいな
337名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:12:22.46ID:U/2Y7qfn0
メジャーでも打たれたらマウンドや滑るボールや審判のせいにするんだろうな
338名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:12:34.76ID:2S7HZYOF0
>>327
自分が何言ってるか理解して無いでしょ?
339名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:12:55.03ID:VhoKs2dC0
面白い人だな (・ω・`)
やっぱ人と違うもの持ってるもんだ
340名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:12:56.24ID:/bWlePY90
>>319
大谷は唯集めてるんじゃ無くて大谷のスカウターが反応する選手だけ選択して選んでるのでタチが悪いんよな‥
来年の挑戦者が誰もドジャースが手を挙げなかったらそう言うことになるし
341名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:13:01.68ID:DLPeIojR0
野茂は印象操作されて悪者に仕向けられたけど佐々木は自らここまで嫌われてメジャーだから成績良くてもアンチ覆らなそうだな
バックボーン的には311で父親亡くしたり悲劇のヒーローなのに
342名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:13:27.54ID:rSpw879K0
これで朗希フルボッコに打たれたらウケるわ🤣
343名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:13:38.28ID:9rUCVNoT0
やきうが産み出したモンスターだな
344名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:13:44.19ID:+Px8Q7wT0
ダルビッシュに弟子入りするのが1番いいと思うが
345名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:14:03.96ID:YDC7WFzs0
やっぱ片親はだめだ
346名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:14:09.66ID:2Bmd4Z3w0
ただで各球団からの改善プランを入手w
そしてドジャースに渡す
347名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:14:19.15ID:2S7HZYOF0
>>335
それを自分も願ってる
40人枠に入れる活躍見せないと、メッツのシラキュースみたくマイナー定着選手になっちゃうしDFAすらあるから
348名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:14:19.75ID:8wVf0C+n0
>>331
でも大谷はMLB最高額選手としての責任果たした
そこが佐々木との大きな違い
349名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:14:51.66ID:e5WacB5q0
これ翻訳の問題で
「条件として昨シーズンで自分の球速が低下した件について専門的見地からの助言をお願いしたい」
みたいな言い方だとそんな傲慢な印象にならない
実際そういう感じだろ
350名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:14:55.10ID:PF1zdEnz0
>>341
佐々木はそもそもプロ野球側はもう全く眼中に無いんやろ相手にして無い
351名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:15:05.18ID:P+Shxas30
でも人間性知らせるには凄く解りやすい宿題とも言えるような
352名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:15:21.53ID:929oGZ/00
野球全体の印象が日々悪くなってる
話題にするのも憚られるような空気感になってるよな
353名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:15:23.39ID:SDws0sgB0
>>5
これで素直に応援できなくなった
さっさと他に移籍しないかな
354名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:15:27.17ID:8wVf0C+n0
>>344
ハンカチ斎藤みたいにキレられるのが嫌なんだろ
355名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:15:28.30ID:2S7HZYOF0
>>345
それ今の時代に誹謗中傷
下手すると開示だよ
356名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:15:35.18ID:ezJ7cwh70
こいつアホやろ、原因はおまえなんやから自分で考えんかい。幼稚園児か。
357名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:16:07.91ID:PF1zdEnz0
>>344
パドレスはもう球団売却ルートに入ってるからパドレスを選んでたら唯の馬鹿です
358名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:16:11.03ID:4J/Mxhpx0
>>329
ロッテファンとかチョンしかいねえし
359名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:16:18.16ID:2S7HZYOF0
>>356
それが罷り通るならコーチって何の為にいるの?
360名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:16:29.41ID:pacSsPTi0
佐々木「大谷も原因考えてくれや」
361名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:16:54.82ID:IVm4EcD/0
>>7
うわあり得るわ……
362名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:17:12.55ID:37O0rICy0
メジャー各球団にプレゼンさせるとか何様だよ
363名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:17:35.37ID:F7u4j1v60
こいつアホのネトウヨしか擁護してないだろ
364名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:17:50.54ID:2fMNXfX60
大谷といいやるな~

流石は超一流(笑)
365名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:18:14.17ID:19YrRNo20
ここまで嫌われるムーブする人も珍しい
普通だったら漏れ伝わってくる人柄とかそれなりに良いエピソードもあるはずなのに、その全てが裏目に出てる
366名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:18:21.69ID:ln/D1IA90
>>318
仮装大賞の得点のランプが
ダッダッダッと電子音付きで点灯していく情景が浮かんだ
「ジャーン!」
慎吾「合格!」
367名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:18:22.46ID:YojHXUd60
とりあえずぶん殴れば起こらないんじゃね?知らんけど
368名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:19:05.94ID:eELhYPag0
ロッテも面倒臭くなって放出したようだな
369名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:19:25.33ID:DuGXAyTB0
本当はドジャースと密約してて他の球団からデータだけ出さしたとかじゃないのか
370名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:19:37.40ID:tAP38Qia0
暗に日本のサポートの
質を問いているんだろ。
371名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:19:44.06ID:GZmsiiWx0
これNPBのせいにしとけば正解?知らんけど
372名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:20:04.88ID:cfbw07JB0
偉そうな乞食だな
373名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:20:20.84ID:2S7HZYOF0
佐々木のこの行動に対してマイナス意見言う人たちって今のアイソメトリクス重視の野球を全く知らない人たちなんだよね
にわかでもいいけど、叩く前に調べてきてよって話
374名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:20:21.61ID:Tv1MZwep0
自分がロッテに過保護扱いを要求したからじゃないのか
375名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:20:30.96ID:PzoLnYOZ0
正解は契約金を上げるだろw
376名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:21:09.37ID:fiJKa6yq0
国際FA選手との契約を破棄してプール金を増やしてたムーブを見れば出来レースなのは明白だったけどな
377名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:21:44.22ID:URW6SqjG0
「おぼっちゃまくん」のギャグを思い出した

勉強のできない茶魔の家庭教師をするために
世界中からノーベル賞級の学者達が多数招聘される
茶魔が黒板を教鞭で指して
「ぽっくんにこの問題を教えられる人~!」
すると生徒の席に座っている学者達が
手を挙げて「はい!はい!はーい!」
378名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:21:58.62ID:2suwG0TX0
>>156>>249
大谷が一番真っ黒なのに
379名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:22:22.13ID:ckpoqaRI0
>>373
運痴が訳知り顔したいならサッカーでやれよw
380名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:22:24.09ID:PF1zdEnz0
>>373
プロ野球は老害のせいで全てがまだ手動で人間がやってるような古い環境なんよな‥
381名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:22:32.07ID:v+cgyJrg0
佐々木と大谷のせいでローテーション狂いまくりそう
382名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:23:04.31ID:FjIoSHwR0
佐々木「ぼくちゃんの球速が落ちた原因を分析せよ!」

wwwwwwwwww
383名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:23:10.16ID:2S7HZYOF0
>>379
理解できないので最低限、日本語で頼みます
384名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:23:25.85ID:n2u2/DY60
>>368
10勝5敗防御率2点台のエースを放出?
ないない
385名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:23:42.72ID:sJrIcx300
これもマスゴミは意識が高いとかべた褒め洗脳するんやろな
386名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:24:00.18ID:TTkmj2F50
>>344
ダルビッシュ松井祐樹と居た方が英語が喋れるようになるのは間違えない
大谷山本とだったらそこは進歩しなさそう
387名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:24:05.41ID:pvyfo6rF0
中居の話題をかき消せるとしたらスーパースター軍団ドジャースのニュースだけだろう
デビューイヤーから大変だが何とか踏ん張ってくれ
388名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:24:08.54ID:h3nairCX0
>>378
最近ダークサイドに堕ちたような表情するようになったな
昔はもっと爽やかな顔してたのに
389名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:24:14.25ID:TJkY0jfO0
自分でやれよそんなのwwww
390名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:24:48.47ID:/gtjFPPv0
>>5
佐々木の投げる試合は応援しない
391名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:24:52.13ID:2S7HZYOF0
>>380
それぞれの善し悪しはあるけど今はデータ野球が主だね
各球団、苦手ピッチャーの球種を取り上げてそれをマシン入力してバッティング練習やってるくらいだし
392名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:25:00.90ID:OZOK7Nsf0
>>349
でもドジャースなんですけどね、が抜けてるぞ
393名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:25:44.91ID:Oe4xLmB+0
多少球速が戻ったとしても打たれるって
変化球を覚えたほうがよろし
394名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:25:46.07ID:BsZZqDLL0
>>1
やっぱドジャースって分析力すごいんだな
395名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:25:49.56ID:k/C3q5pI0
ん?なぞなぞ的な?
自分の気持ち次第やろ?
396名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:25:50.13ID:TJkY0jfO0
球速が落ちた原因とかそんなの本人しか分からんだろうに
お前の実生活までメジー球団は把握しとらんぞ
397名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:25:53.87ID:oSO/zCL20
大谷よりも期待しちゃうわ
若いのに大したもんだよ
398名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:26:00.92ID:ZCvBCNju0
おいおい肘破壊かよ(´・ω・`)



よろしくお願いします!!!
399名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:26:06.05ID:PF1zdEnz0
>>389
プロ野球選手は自国で其れが出来ないからお金かけてアメリカ行ってドライブラインに通うんだよ‥
プロ野球はほんま老害のせいで最新設備の投資が進んで無い
400名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:26:14.09ID:TJkY0jfO0
メジャーね
401名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:26:40.45ID:zjZNxrDC0
>>1
ドジャースがWS連覇できなかったら
コイツの責任だな
402名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:26:55.03ID:E87fCElE0
>>381
何言ってたるんだ、去年ドジャースの先発陣ほぼ全員故障したから、ローテーションも糞も無い
403名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:26:56.15ID:2S7HZYOF0
>>386
それ関係ないと思うよ
ダルビッシュだって英語で会話できるけど通訳の堀江さん挟むし裏で喋るのは大谷も同じ
404名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:27:23.14ID:M58CT0Wj0
>>393
去年投げてた縦スラとフォークめちゃめちゃ良かったから球速上げるだけでいいと思う
405名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:27:53.55ID:TJkY0jfO0
>>390
佐々木がKOされた後に大谷中心にドジャースが逆転勝ちするのが理想かねw
406名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:29:23.80ID:4OtP5iCb0
最近のローキはイップス持ってそう
407名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:29:44.28ID:/cwUePn50
できればドジャースに来て欲しくなかったが
たとえボコボコに打たれてマイナー調整になってMLBで活躍しなくても、
大谷の邪魔にならなければいい。
408名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:29:54.51ID:z62cOYNg0
大谷の次のスターは君だ
409名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:30:11.65ID:2S7HZYOF0
>>405
そういう考えの人は野球見てて楽しくないでしょ
410名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:30:26.78ID:7kRcH0450
イチローの言う頭使わない野球ってのが
まさにこういう話なのかなとも思える

佐々木オリジナルのセオリーが無さそうなんだよな
他人の受け売りにばかり食い付くから
移籍に関しても周囲の大人に影響されやすかったりすると
思われたりするんじゃないのかな
411名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:30:40.36ID:AVxciD7y0
>>38
資金のあるとこに解析力がある

当たり前のことですw
412名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:31:00.23ID:Oe4xLmB+0
>>404
球速上げても打たれるから意味無い
413名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:32:01.71ID:2S7HZYOF0
>>410
全然違う
時代に合った野球の戦い方がイチロー、松井の時代と変わっただけ
414名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:32:54.94ID:v/keaRue0
まあ朗希を格安で手に入れられるんだからこれくらいの宿題は解いてもらわんとね
415名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:33:32.81ID:TJkY0jfO0
「そんなもん自分でやれ」って回答して交渉降りた球団あったら草生えるなw
416名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:34:40.46ID:/D3BUFSQ0
>>344
筋トレ教が嫌でダルを避けたのでは?
417名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:34:51.60ID:lXMCRXJq0
どこまで他責思考なんや
この投手のわがままのせいで日本のプロ野球のMLBマイナー化は加速する
418名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:35:46.88ID:lXcbnIgv0
若害 佐々木チョンキ
419名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:36:16.19ID:WOebLTit0
草生えた
日米にカリブの小国くらいしか野球をまともにやってなくて、競争相手が少ないからこその傲慢さだな
世界中からタレントが集まるサッカーやバスケだとこんな態度の人間はチームから断られる
420名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:36:19.08ID:eYTUQWDG0
つまり複数球団による分析&改善プランをタダで手に入れたというわけか得したなー
421名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:36:21.88ID:9N1WZX7K0
>>417
何を言ってるのか意味不明な文章になってる‥
422 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/19(日) 14:36:25.63ID:B5CFG3Y40
メジャーに行くまでに故障するわけにいかんからセーブしてたけどこれから本気出して中5日でいけるやろ
自分を犠牲にしてでも勝ちにこだわるド軍選んだんだから
423名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:36:38.84ID:pacSsPTi0
>>410
マリナーズとも面談したんだっけ?
イチロー同席したらなんて言うかな
424名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:36:39.24ID:CTzWXPQu0
まじで佐々木ってすげえと思う
なんか日本人じゃない
425名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:38:31.34ID:X4e6yWoe0
人任せかよw
426名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:38:32.65ID:7EeISe5E0
いい代理人着いているじゃないか
ちょっと安心した
427名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:38:39.47ID:trDTerd90
球速落ちたのはてめえが手を抜いて投げることを体が覚えてしまったからだろ
428名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:38:48.21ID:2S7HZYOF0
>>415
それ実際にやると、このチームは育成能力が無い上にコーチング能力が無いってことを露呈されてエージェントから他の選手に伝わるからそんな事は言わない
429名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:38:54.28ID:b6gzHe2A0
>>424
最近の日本人って自分の意見言えずアニメばかり見て現実逃避してるなよなよヘタレだらけだもんな
430名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:39:38.31ID:OvizTspP0
あの辛気臭い顔はこのめんどくさい内面がそのまま出てる感じだな
431名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:39:48.37ID:2lXc6EP/0
自分で道を切り開いていく意思すら見えない
まぁ結果が全てだ
お手並みは意見
432名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:39:59.21ID:dC6no4NL0
食事 トレーニング法 その日のコンディションが分からないと答えられないが正解
完全なひっかけ問題
433名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:40:14.29ID:LP5WJqsk0
マリナーズだとイチロー先輩がいるから好き勝手できないからなw
434名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:40:45.69ID:I5OlLSSE0
まったく意味がわからない
馬鹿なのかこいつ
435名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:40:58.86ID:xO4KIv6I0
本人の練習不足
436名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:41:41.14ID:sN9UfE6G0
各ベンダーにRFP出したようなものか
437名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:42:04.85ID:2S7HZYOF0
佐々木の申し出に文句言ってるここの人ら、野球知らないの丸わかりだから面白い
ただの誹謗中傷も居るし何の為に居るんだろう
438名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:42:19.36ID:ln/D1IA90
完全に自分自身の問題なのになんで部下のミスを責める上司みたいな言い方するんだよ
439 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/19(日) 14:42:50.61ID:B5CFG3Y40
ダルだと説教されそうだけと大谷や山本なら友達みたいに付き合えそう
440名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:44:18.64ID:R1LOjYQy0
ドジャースの答えが
正解かどうかは
本人次第ですがw
441名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:44:28.88ID:jEinbsJD0
>>439
此れ何もおかしい質問じゃ無いからダルが説教したとしたらダルはお前らと同じ頭がおかしい人になっちゃう‥
442「」 警備員[Lv.13]
2025/01/19(日) 14:44:56.12ID:fEy5wJT70
>>359
馬鹿に何言っても無駄コーチの役割なんか知らないのだから
443名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:46:26.48ID:HSbBDrYp0
佐々木叩きが酷いね
育成プランや問題点の改善対策は如何なる球団でも立てるわ
何が宿題だよゴミ
444名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:46:31.63ID:iUdxe0E90
ローキ「昨シーズンの僕の球速が落ちた原因を答えなさい」

MLB球団「???」

ローキ「これ僕からの宿題だからね答えられない奴は失格ね」

Zの王ローキ怖すぎる💦💦💦
445名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:47:07.36ID:2S7HZYOF0
>>442
自分が強くなればイコールそれがチームの強さにも繋がるんだから、コーチ陣からしたらこいつやる気あるじゃん!って歓迎される雰囲気になるのにね
自分でやれって昭和の部活かよって話
446名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:47:42.47ID:uhuohQef0
デカいこと言って結局は西海岸で連れションかよ
だせえなコイツw
447名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:47:55.19ID:TdBPgNnm0
嫌われても金を掴めば勝ち??
448名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:48:30.26ID:jEinbsJD0
>>443
プロ野球信者がMLBファンに馬鹿にされるのはこう言うとこなんよな‥
449名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:49:51.15ID:xIYhfjWS0
25歳まで待ってポスティングでドジャースに移籍してたらそこまで叩かれてない
25歳まで微妙な成績でもね
450名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:50:17.21ID:TJkY0jfO0
吉井とソリが悪そうだったし、「気持ちが乗らなかったから」が正解じゃないの
あと肩は消耗品って考え方かな
451名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:50:18.56ID:uNSwRc9H0
こんな事人に聞いてる様では
他の問題が起きてても分からんわ
452名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:50:34.71ID:FQwkin9m0
パリーグヲタはくそ
上沢の件でキレてるのも意味わからないし
453名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:50:58.91ID:jEinbsJD0
>>451
逆に聞かない方が馬鹿だろ‥
454名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:51:27.93ID:0rveS1+j0
こんなのいらんだろw
455名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:51:40.43ID:2S7HZYOF0
>>449
それを決めるのは佐々木だから
2年繰り越した結果、良くなるか悪くなるかは本人にも分からないし早く挑戦したい気持ちはわかる
456名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:52:35.24ID:6dvDO74G0
>>33
意外と序盤は抑えそうなイメージ。
途中から結果が付いてこなくなって…
からの→

という感じになりそうだけど
個人的には3年ぐらいは結果がふらふらするんじゃないかなと思ってるから
初年度とかの結果で賞賛したり叩いたりはしないように見てる。最終的に結果を出せたら良いのでは?と思ってる。
(3年残れるかという点はまた別問題だが)
457名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:53:17.35ID:YBxxY6GN0
>>5
大谷が呼んだんじゃない?山本もだし
458名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:53:18.07ID:9ODeP+A10
宿題出しておくから考えとけよ、お前ら
459名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:53:18.78ID:bODLFYqB0
日本人からは嫌われる性格だな
大谷の横にいればアホテレ朝が可愛く編集してくれるもんな
460名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:53:21.31ID:uNSwRc9H0
意外と早く帰ってきそうだな
こりゃあ
461名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:53:24.02ID:+USZ0M5+0
>>1
本当に醜悪な奴だわ、日本人とは思えない。
462名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:54:25.54ID:TJkY0jfO0
Z世代が称賛してる、ってのは凄く納得するw
463 警備員[Lv.15]
2025/01/19(日) 14:54:49.86ID:qlOGIXsq0
>>181
高橋宏、宮城はWBC繋がりで行くとして
その後続くのいるかな?
464名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:54:54.14ID:bODLFYqB0
結局地雷物件だから 性格で
金無くて取れなかったパドレスが正解だったておちになるよ
465名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:54:58.08ID:jEinbsJD0
>>459
そもそも大谷が勧誘したって記事出てたぞ
要は大谷の鑑定眼とお前らの鑑定眼が違うってだけやな
466名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:55:12.38ID:xIYhfjWS0
>>455
ポスティングは選手の権利ではありませんよ
467名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:55:22.12ID:59tZfmaA0
ドジャースはなんて答えたのかな
468 警備員[Lv.29][苗]
2025/01/19(日) 14:55:31.19ID:ydVzH0VS0
アメリカでは実績残せば人気出そうだな
反比例で日本人からはめっちゃ嫌われる
469名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:55:54.16ID:uNSwRc9H0
ここまでの事故物件とはな
やっぱ要らなかったんじゃね
470名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:56:08.00ID:mSKOX4NW0
BSのメジャー中継が全部ドジャースにw
ヤンキースに行ってくれたらヤンキース戦見れたのに
471名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:56:09.24ID:2ActUveZ0
>>464
パドレスはそもそも球団売却に進んで崩壊してるから論外
472名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:56:11.66ID:iUdxe0E90
ローキ「昨シーズンの僕の球速が落ちた原因を答えなさい」

MLB球団「???」

ローキ「これ僕からの宿題だからね?そして原因を分析して球速が二度と落ちなくなるようなプランを考えろよ😄」

Z世代の王ローキすげえええええ
473名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:56:40.37ID:2S7HZYOF0
>>459
嫌ってる人は最初から応援する気がない側の人間だから捨て置いていいと思うよ
このスレにも居るけどメジャーや最近の野球分かってる人は佐々木の行動に苦言呈してる人少ないのが分かる
474名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:56:45.34ID:vXujv31b0
前半飛ばし過ぎなんだろ
475名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:56:55.40ID:v2Ev/jm00
しかしここまで叩かれてメジャーに行くのって野茂以来かも知れん
まあ活躍すれば野茂の時みたいに手のひら返すんだろうけど
476名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:56:58.91ID:TSPnWIJw0
何やこいつ…
477名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:57:25.16ID:bODLFYqB0
キケを放出して才能あるが性格悪い佐々木いても勝てるとは限らないからな
478名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:57:28.75ID:BG5eEmXb0
いつになったら本気出すんだ?
479名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:57:28.63ID:xzniiSEQ0
自主性がない奴は伸びない
480名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:57:37.16ID:2ActUveZ0
>>473
プロ野球界隈ってやっぱ古いんよな何もかもが
481名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:57:53.68ID:2S7HZYOF0
>>466
ロッテがそれを球団幹部、吉井監督のもとでOKが出たのだから周りがとやかくいうことはないのでは、言うことはないのでは?
482名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:57:56.12ID:bf4mYZm+0
Z世代って佐々木みたいな朝鮮人思考のやつばっかなの
483名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:58:06.63ID:z6fncAnu0
めちゃくちゃだなこいつ
結果出なかったら縛り首でも文句言えない
484名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:58:15.69ID:JxvK2Q0g0
>>388
それを暴こうとして自宅まで取材に来たのがフジ
スポニチみたいなこたつよりははるかにマシ
485名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:58:26.47ID:0ThzZcu60
向こうのコーチは率先して指導なんかしないからな
可能性を提供するだけ
486「」 警備員[Lv.13]
2025/01/19(日) 14:58:34.92ID:fEy5wJT70
>>479
アドバイス求めるのも自主性だろアホなのかな?
487名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:58:47.53ID:bODLFYqB0
野茂といより伊良部だろ
488名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:58:50.86ID:9XxQreei0
>>475
野茂を叩いていたファンなんてほとんどいなかったぞ
OBとやらは確かに異常に叩いていたけど
489名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:58:55.93ID:dbYkvxsy0
色々とゴネを試してみるのもいい
上手く先例作れば今後の選手にも役立つ
NPBはたまったもんじゃないけどw
490名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 14:59:33.63ID:9ZywOD3w0
>>28
ポスティングフィーは大谷の10分の1だけどな
491名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:00:02.90ID:z3NHs9XM0
>>488
そもそも当時のパリーグにファン居たのか?
492名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:00:04.33ID:zlm+hqFb0
まさに、お前何様やなw中居正広もこんな感じだったんだろうな。
493名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:00:06.33ID:2S7HZYOF0
>>480
練習量がものを言うのは今も昔も変わらないけど、トレーニングの質や方法やケアは現代の方がはるかに理に適ってるから現場は取り入れてるけど、一部OBやファンが取り残されて「俺たちの時代はさぁ!」って声高に文句言ってるイメージ
494名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:00:34.31ID:peY31dPj0
チェコの選手に死球当ててお菓子配ってた頃がピークの好感度だったな
ろうきよ
どうしてこうなったお前
495 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/19(日) 15:00:40.29ID:B5CFG3Y40
プロ野球に行く必要が無かった
高卒でマイナーからメジャー行けばよかった
アスレチックスに行く森井君みたいに
496名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:01:17.25ID:z3NHs9XM0
>>492
逆や‥中居はどっちかと言うと古いプロ野球界隈側の人
497名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:01:42.36ID:2S7HZYOF0
>>485
ただ、教えをこうてきたらデータをどさっと出して指導してくれるのがメジャーのコーチだから自分でも分からない部分はコーチに聞くのが理に適ってるね
498名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:01:50.14ID:peY31dPj0
>>494
ピークの好感度ってなんや
好感度のピークや
499名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:02:15.49ID:LyWzTLM30
25歳ルールを作ったのは
アメリカ側だろ?
お前ら金払ってないんだから
ちゃんと俺を育成しろってこと
これくらい言う権利ある
500名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:02:35.08ID:gPEcAYaz0
佐々木めっちゃ嫌われてて草
501名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:02:46.62ID:YYf7+sPZ0
手抜きして投げてたのかと思ってた?
ガチで球速が落ちてたのか
502名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:03:14.28ID:yvM0tur30
前評判などどーでもいい
結果がついてくればみんな黙るさ!
503名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:03:41.88ID:LyWzTLM30
山本由伸がこれを言ったら
ヤバイが佐々木はええやろ
504名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:03:44.75ID:bODLFYqB0
せっかくドジャース移籍なのに大して盛り上がってないとこがこいつの人生
こいつより中居の方が日本では話題
505名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:03:51.68ID:yuLHp9EV0
たかが選手が
506名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:04:13.30ID:OckML4g40
>>500
なおインスタフォロワーは増えまくってる模様‥
憎んでるのプロ野球信者と韓国人だけだから仕方ない
507名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:05:15.73ID:TJkY0jfO0
>>501
それを見抜けるかどうかを試している可能性もあるw
508名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:05:39.06ID:PLstMKrH0
労基「給料が安いから急速が低下した、しっかり払えば速くなる」
509名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:06:06.58ID:peY31dPj0
サカ豚が大谷に勝てないからって佐々木朗希棒使ってNPBを叩いてるんだろうけど佐々木朗希が予想以上に好感度が低いせいで苦しい戦いになってる印象w
510名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:06:18.40ID:2S7HZYOF0
>>501
肩が消耗品という考え方から球速が落ちてきたのを見てメジャー挑戦前倒しを球団に訴えかけたのかもしれないしね
511名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:06:30.03ID:YYf7+sPZ0
藤浪の各球団への「宿題」制球が低下した原因を分析し、二度と起こらないようにするためのプランを立てる
512名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:07:10.18ID:IVbXbnYv0
23 歳だから、最低1年はマイナーで投げるんだっけ

忘れられそうだな
513名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:07:14.96ID:fUCPG4du0
>>492
中居は変な女に引っかかっただけで別に悪くない
514名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:07:28.04ID:bODLFYqB0
大谷を倒しますとかジャイアンツとか行けば
評価上がったけど 最後までつまらない男だな
515名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:07:38.02ID:2S7HZYOF0
>>508
それだとポスティング待って移籍した方が国際FAの移籍よりもはるかに年俸もらえるけど
516名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:07:41.16ID:ascyEFDp0
>>457
大谷が主体性を持って行動することなんてないよ
今までもこれからも
517名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:07:45.64ID:aRIfP0wa0
気持ちの問題だろ
518名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:08:07.61ID:qqyve4p10
ピークが20歳くらいだったんやろ
サカ豚選手によくあるやん
佐々木も早熟で今後は怪我と劣化でまともな戦力にはならんやろ
519名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:08:10.13ID:OckML4g40
>>509
プロ野球信者が大谷棒使ってプロ野球馬鹿にした憎き佐々木叩いてたらドジャース勧誘したのが大谷だったと記事書かれて発狂してるの間違いでは‥
520名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:08:46.65ID:HhEllcCC0
野球スレにサカ豚呼び出して荒らすな分断豚
521名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:08:51.73ID:wrEC2gfF0
入ってからこれやるならぜんぜん分かるが入る前に言ってんのがすげえな
結果出さなきゃメチャクチャ嫌われるだろ
522名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:09:16.77ID:9rrdtXCP0
それは自分で考えて球団にアピールするところじゃないのか?
523名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:09:32.67ID:o0ZznAEw0
どうせすぐ故障して二回ほど手術とリハビリと復帰を繰り返して、145km出るか出ないかの投手になって
帰ってくるよ
予言しておきます
524 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/19(日) 15:10:23.90ID:VOEw3BFg0
原因:練習不足です
対策:もっと頑張りましょう
525名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:10:29.17ID:wrEC2gfF0
てか球速が落ちたと自分から言ってるような選手をよく取るよな
とくに原因もなくただピークがすぎただけとかだったら落ちる一方ってことだろ
526名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:10:49.99ID:2S7HZYOF0
>>523
それは違うね
×予言
⚪︎希望
でしょあなたの
527名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:11:10.58ID:uNSwRc9H0
今度はコントロールが落ちるな
おフジ二世の誕生か
528名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:11:12.35ID:TJkY0jfO0
>>524
小学校の先生かよw
529名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:12:02.01ID:pgEASaG+0
佐々木が宿題出したの?立場が逆じゃないの?
530名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:12:02.89ID:KR1AuIxK0
>>510
元々、佐々木のオカンと山本のオカンが仲良しで、
ママ友のノリで息子たちを同時にドジャースに行かせたかった
もうホント、幼児とその母親レベルの幼稚な奴らだよ
531名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:12:10.56ID:LyWzTLM30
>>512
大谷もマイナー契約だった
532名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:12:37.69ID:gUfGVK990
Z世代恐るべしやで
533名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:12:45.35ID:/wMHOv+I0
>>522
ド軍「トレーナー、理学療法士、管理栄養士を変えた方が良いね」
534名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:12:47.63ID:93StbITE0
>>528
多分プロ野球ってマジで此れなんだよ古い思考の老害が未だに仕切ってるから
535名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:13:44.99ID:peY31dPj0
Z世代で中身出来てる有名人いる?
マジで欠陥の世代じゃねえのZって
536名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:14:11.08ID:7rNsb8oB0
プロ野球ってマジで走って下半身鍛えろとか練習量足りないとかしかアドバイスしないよな‥
537名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:14:16.41ID:m2QreHZK0
てめーで考えろ
538名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:14:43.50ID:trjz5eGv0
>>156
そんな記事みたことない
ソースプリーズ
539名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:14:48.47ID:2S7HZYOF0
>>530
100歩譲ってそれが正しいとして、今のドジャース40人アクティブ選手見てみなよ
そこに仲が良いからって理由で入ることが出来るくらいクラブの延長のような簡単な世界じゃないよ
540名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:14:51.74ID:cT903Zud0
>>535
サッカーの久保とかまさしく欠陥
541名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:15:25.13ID:/cwUePn50
ノーランライアンの本に「スライダーを投げる投手は投げない投手に比べると(速球の)スピードが
落ちていくのが早いように思える」というような事が書いてあった。日本でもノムと江夏が同じようなことを言っていた。
542名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:15:30.42ID:T2hVRkRQ0
各球団は調査して佐々木に報告しなよ
543名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:15:49.15ID:Yzt8mDQ60
本気で投げてなかったという擁護の声を本人が真っ向から否定してて草
544名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:16:13.72ID:56FecnRu0
鍛えたから筋肉は付いたが体が硬くなってしなりがなくなったんだろ
はい、解決。オレをフィジコとして雇えよ
545名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:16:21.32ID:CVXlBKL90
このジャップのクソガキ…と屈辱に震えながらも懸命に宿題を解いた各フロント陣。
結局最初から決まってたような球団に行かれてしまって何を思うか?
546 警備員[Lv.8]
2025/01/19(日) 15:16:29.65ID:BT11cZhF0
z脳ヤバいな
もうチャットGPTにでも聞いたらええんちゃう
547名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:16:35.20ID:uNSwRc9H0
もうピーク終わってた
大して投げてもないのにw
548名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:16:52.41ID:trjz5eGv0
>>49
面白い
549名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:16:53.39ID:cT903Zud0
走るなんてスポーツの基本なのにひてするサッカーハラスメント豚w
550名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:16:54.18ID:EHF/B9Wm0
>>527
お菓子の配布人になるな…
551名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:17:04.52ID:56FecnRu0
>>544
あと年齢による柔軟性の低下な
552名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:17:44.63ID:cT903Zud0
>>527
フジはNPBの時からだから(´・ω・`)
553名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:17:46.37ID:KR1AuIxK0
>>494
あれ、電通のヤラセだよ
佐々木が自発的にやったんじゃない
ロッテの菓子の宣伝にもなるし
554名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:18:12.57ID:T2hVRkRQ0
佐々木先生から生徒であるNPBへの宿題か
555名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:18:34.74ID:VEIQ7A1y0
だめだこいつw
努力する気ゼロw.
556名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:18:56.19ID:6QwnfTUX0
????
557名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:19:20.09ID:tVCcz5Oz0
>>1
ドジャースがまた優勝して『ワールドシリーズ優勝チームにいた』これが欲しいだけちゃうん?
558名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:19:26.37ID:MmsdzQes0
老木が速く投げればいいだろ
559名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:19:38.63ID:tEKoyOgm0
大嫌いだわ
560名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:19:42.28ID:7S+MPFqO0
>>554
NPB「走って下半身鍛えろ練習量が足りない」

佐々木「お前ら其れしか言えないのか?」
561名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:19:53.46ID:+Z5bAF550
かぐや姫みたいな事してるなw
562名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:20:01.39ID:S+3xZwD10
佐々木だけは許してはいけない
563名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:20:26.68ID:wKv2v6qu0
アストロズは分析力あるのかたまたまか知らんが菊池の使い方上手かったな
564名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:21:00.79ID:K44tf3iR0
佐々木は本当に大したもんだよ
球団からも、OBや専門家からも、ネット民からも、猛批判を受けながらも夢を実現した
565名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:22:28.31ID:O8Uvo8kQ0
原因究明のためにメディカルチェックを念入りにするだろ

そしてトミージョン送り
566名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:22:33.47ID:Zfbqpn+X0
>>564
そりゃそうだろプロ野球の日本人が批判したってメジャーはアメリカのスポーツだから関係無いもの‥
567名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:22:38.47ID:3O0O0/Sp0
こいつマジで邪魔やわ
ドジャースに来て欲しくなかった
568名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:22:58.04ID:BBYEoqSK0
宿題って誰だよ訳した馬鹿は
明らかにトゲがある言い方にする意図が在るだろ
ほんとしょうもない
569名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:23:35.39ID:uNSwRc9H0
ボールもピッチクロックの慣れもあるし
サービスタイム消化は難しそうだな
570名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:24:01.98ID:8LkNhVtr0
>>344
球種めっちゃ増えそう
571名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:24:07.47ID:EbTdXtr50
それは自分で調べるべきでは?
572名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:24:20.00ID:Z6TMNpVI0
佐々木様www
573名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:25:15.94ID:RTLvRJ7D0
ロッテは球速低下の原因が分からなかったんだな
ドジャースの分析力で戻るかどうか興味あるわ
574名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:26:04.13ID:bf4mYZm+0
ゆとり世代でもここまで酷くないのにZ世代ヤバすぎる
575名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:26:26.61ID:WfnkEdPz0
(´・ω・`) 朗希、生意気
576名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:26:50.62ID:Z6TMNpVI0
喋ってるときの映像は笑顔で感じいいのに、漏れ伝わるエピソードは全部感じ悪い
577名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:26:51.08ID:6KC2xwun0
まあ活躍するんだろうな。ドジャースなら中6日でまわせるだろ。
578名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:27:08.35ID:K44tf3iR0
大谷は日ハムという球団にも、栗山監督という指導者にも恵まれた
だけど、佐々木は恵まれない環境の中で夢を実現したわけだから

スレート、変化球、制球を見たら、普通に投げられれば最低でもサイヤング賞は獲れる
こんな投手は世界中探してもいないよ
579名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:27:11.34ID:TFq0sMow0
【ロッテ】吉井監督がドジャース入り決断の佐々木朗希にエール「あとは朗希しだい。頑張りなはれ!」
https://hochi.news/articles/20250118-OHT1T51087.html?page=1#goog_rewarded
580名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:27:56.78ID:KR1AuIxK0
>>567
大谷が勧誘していたし、そもそも高校時代から電通の仲介で
佐々木とドジャースはツーカーだったから
581名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:28:02.11ID:s+kG2Uzt0
自分で原因が分からないなら、今後不調になった時に元に戻らなくなるぞ
それが不安すぎて聴いているのか?
582名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:28:11.87ID:VrgzyF7R0
なんなのこの虚弱体質脳みそモンスターはw
583名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:28:46.69ID:u2h433UR0
メジャー見越して手抜いてたわけじゃないのか
584名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:29:05.89ID:orgf9x480
どうせ活躍すんだから
585名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:29:22.16ID:Q5NnqUbG0
佐々木の報道も多くなるんだろうが
こいつを応援してるのなんているのか
586名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:29:26.28ID:9qBjFTX60
これはドジャース内部のみで判断できる問題ではない
第三者による調査委員会の設置が急務
587名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:29:35.01ID:/bUAOVuR0
こんな新入社員 職場に来たら
嫌やわ~
588名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:29:44.71ID:fSMbYbOd0
球速落としたのはメジャーのために温存して手抜きしてただけだろw
589名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:29:52.42ID:uNSwRc9H0
手を抜いていた訳じゃない落ちちゃった
前は出来ていたのに
コレはなんと言うんやろ
590名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:30:11.84ID:xXhRNOoJ0
中6日
591名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:30:20.68ID:rT48k+YG0
米国で「日本のZ世代」って言葉が有名になりそう
592名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:30:27.34ID:2S7HZYOF0
>>581
だからメジャーのコーチに聞いて助言求めてるんだよ
593名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:30:54.07ID:gDsuoaJ+0
>>587
俺の能力の伸ばし方を上司のお前が考えろ
駄目ならお前の部署には入らないって凄いよな
594名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:30:56.41ID:DW60zLdv0
>>585
インスタフォロワー増えてるから実際マジで嫌ってるのプロ野球信者と韓国人だけだろ‥
595名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:31:14.51ID:2S7HZYOF0
>>585
応援してるよ、当然だよ
596 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/19(日) 15:31:53.70ID:+l5/Bwp60
体がヒョロヒョロだから向こうで大谷みたいに体作ってパツパツになればまた速くなるだろう
597名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:31:54.36ID:215YsgFO0
もうホント推せないわw
598名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:31:57.10ID:bf4mYZm+0
Z世代ってちょっとでも嫌なことあったらすぐ仕事辞めるらしいねw
599名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:32:08.71ID:+TKvzU9N0
宿題の答え「1回投げたら1ヶ月の休暇を与えます」
600名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:32:24.25ID:2S7HZYOF0
>>593
一般社会のサラリーマンにトップアスリート環境の話を当てはめる方がどうみてもお門違いで凄い思考だよ
601名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:32:31.00ID:lgwlF0m70
コーチ陣や分析担当の実力と提案が知りたいんだろうけど、伝えられた各球団ポルナレフ状態だったんじゃ
602名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:32:37.13ID:Kvg4NiI+0
実力があるんだから要求が高いのは当然
603名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:32:45.30ID:1Z1l1zZD0
ドジャースじゃなくて怒邪ー巣やん
604名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:33:07.28ID:tJDSpc0g0
佐々木きてドジャース応援する気失せたわ
一生3Aでタダメシ食ってろ
605名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:33:07.89ID:adMhcKpS0
蚊帳の外の蚊どもがしょうもない
606名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:33:24.37ID:KR1AuIxK0
>>579
吉井は現役時代は直情的で単細胞だったのに、
何が「頑張りなはれ!」だよ、良い人ぶるな
607名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:35:13.37ID:gDsuoaJ+0
>>600
これがZ脳かw
608名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:35:29.18ID:2Kjm5nEm0
何やこいつ
いやマジで何様なんだよw
609名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:35:32.11ID:lgwlF0m70
>>598
すごいぜ
仕事は教えられて当たり前、でも覚えない
覚えられないのは教え方が自分に合ってないから
自分じゃ何も調べず何も考えず言われたことすら忠実に実行できない
指導を説教パワハラと捉える

多分ゆとりとかその辺さらに超えた超人類だわ
この子らが悪いんじゃなくて、その時代の学校教育がゴミだった
610名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:35:38.13ID:5ru6MUzD0
自分では考えないのか
な~んか感じ悪いな
611名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:36:55.20ID:iaZwjL8A0
一連の流れは何か釈然としないしこの人も好きになれない
でもこういう考え方が主流になっていくんだろうな日本も
612名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:37:04.24ID:lrMDjEqI0
>>596
藤浪も高校プロ入りくらいはヒョロヒョロで実績出してたけどガチムチになっておかしくなった
613名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:37:23.73ID:2S7HZYOF0
>>607
俺の例えを見て分かんないならもう理解は出来ないと思います
自分が強くなりたい課題解決をチームコーチ陣に聞いて教えをこうのは何らおかしな事じゃないですよ
614名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:38:05.02ID:yFYZd9L40
いつまで育成枠なん
615名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:38:54.83ID:12LT6oWa0
当然、俺様の投球を精密に分析しているんだろうな?と
大したもんだわw

昔、福留がMLBで「タフネゴシエーター」と言われていて笑ったけど、そんなレベルじゃないな
616名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:39:01.35ID:bf4mYZm+0
>>609
ヤバすぎる
親ガチャだの上司ガチャだのほざいてるし何も努力せずに自分は悪くない
他責思考なんだろね
617名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:39:03.72ID:T2hVRkRQ0
この宿題は各球団が監督、選手含めて考えて今期終わりまでに各自で佐々木に報告な
618名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:39:19.69ID:HveETfC80
佐々木
「昨シーズン、日本で佐々木の速球の球速が低下した原因を分析し、二度と起こらないようにするためのプランを立てて!」

吉井
「球速が落ちてしまったのは、長期の故障による離脱から復帰の後にフォームが崩れてしまったことによる。
フォームを戻すのは簡単なことではなく徐々にとりくんでいくしかない」

他MLB 19球団
「その通り。だから1Aからコツコツ課題に取り組んで3Aで実績を出し、2年後に2桁勝利できるように育成する」

ドジャース
「NPBのクソ安い年棒で中6日ローテーション求められたことによる精神的・心理的要因によるものだろ。
表向きマイナー契約だが10億円用意してる。登板は投げたい時に声かけてくれ。
相手チームの主力組が休場予定日に投げさせるから完全試合だ。
以上!」

佐々木
「ドジャース以外ありません!
ドジャースに決めます!」
619名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:40:13.19ID:CR6pDUn20
米スポーツ専門サイト「ジ・アスレチック」は18日(日本時間19日)、「ドジャースが佐々木朗希獲得を狙う中で、大谷翔平が『バスを運転』した」と報じた。

 佐々木朗希投手(23)はロッテからポスティングシステムを利用してドジャースとマイナー契約を結んだ。同記事によれば14日にドジャースの共同オーナーであるピーター・グーバーの自宅で佐々木の歓迎会が行われ、大谷はベッツやフリーマン、スミス、エドマンらと参加。寿司職人も招かれ、さらに他の主力選手からのビデオメッセージも流れたという。
620名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:40:38.64ID:CR6pDUn20
同記事はド軍幹部の「大谷が今回の交渉で主導的な役割を果たした」との証言を掲載。同郷・岩手の大先輩である大谷の存在が佐々木獲得に大きく働いたとした。

 その証拠として佐々木からの合意の返答が球団に届く前に大谷から「彼を獲得した」というシンプルなメッセージが球団幹部に送られたという。

 新天地に臨む佐々木にとっても兄貴分・大谷の存在は大きな助けとなりそうだ。
621名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:40:42.47ID:IENg9qQJ0
お姫様気質かよ
622名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:42:24.35ID:gDsuoaJ+0
本気出してなかったわけじゃなくて
本気だったけどスピード出なかったってことか
よくこんなのに10億だしたな
623名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:42:49.70ID:Rp6UkmdC0
NYメディア「井川の悲劇は避けられた」
624名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:42:54.16ID:1N8B2NVh0
大谷「佐々木獲得したぞ」

ドジャース幹部「マジかよ」

本当草www.
625名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:43:14.68ID:KZMraUc50
>>5
ほんとこれだわ、ガッカリだわ
ドジャースもういいかな...
626名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:43:23.75ID:plAwdypR0
クソワロタ
627名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:44:00.87ID:gaXmW7np0
なんかドジャース行く奴はおもんなくて応援する気失せる
628名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:44:20.55ID:vZDaJRfi0
ロッテのフロントやコーチ陣の指示のせいで球速落ちた
→そのような事(佐々木が納得しない指示)がない事を確約しろ
ってことじゃないの?
629名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:45:25.66ID:T2hVRkRQ0
マイナーからスタートなのか
NHKはマイナーリーグの試合も生中継してやれよ
こいつから宿題出される前にな
630名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:45:46.86ID:gDsuoaJ+0
>>628
コーチの言う事聞くタマか?
ろくに練習してなかったんだろ?
631名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:46:21.96ID:ncw03OcA0
プロ野球信者「大谷は佐々木嫌ってる大谷の邪魔するな」

大谷「佐々木獲得したぞ」

ドジャース幹部「マジかよやったぜ」

プロ野球信者はこれじゃ唯の馬鹿じゃん‥
632名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:46:30.58ID:ax3Vif040
これで無理なメジャーいき実行した佐々木は完全に許されたよな
大谷パワーで佐々木への批判が消される
「佐々木批判=大谷に迷惑かかかる」からやめようってなっていく
そこは最初からドジャース行きは決めてたんだろ
633 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/19(日) 15:46:56.18ID:ZjRYBREy0
>>523
故障回避のためのドジャースだろ。
病み上がりで次故障したら投手廃業の大谷と、25歳までは安い給料&まだ体が出来てない朗希が2人合わせて中8日~10日のローテ組むんだよ。

メジャー枠には限りがあるから、1.5人分の働きが出来る大谷を擁するドジャースでしか不可能なプラン。
634名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:47:01.44ID:uNSwRc9H0
常識的にフォーム戻す努力はしたんだろうなw
でも出来なかった
ドラえもーんって訳だ
635名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:47:19.98ID:97nbbWLk0
ロッテと吉井は信用できないからメジャーに行って復活します
こうですね
636名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:48:24.80ID:9qBjFTX60
>>629
もちろんNHKにも宿題出しますんで
637名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:48:49.89ID:K44tf3iR0
佐々木のロッテへの入団時の契約金が約1億円で、生涯年俸は推定で1億4000万円
合計2億4000万円
それに対して今回のロッテに支払われる譲渡金は約2億5000万円

ロッテでの成績 29勝15敗 防御率2.10
完全試合 DH制試合での達成は史上2人目、令和&21世紀初、20歳5か月での達成は史上最年少
通算14試合目での達成は史上最速
初完投試合が完全試合は史上初、完全試合で毎回奪三振は史上初
13者連続奪三振は日本記録、8者連続空振り三振は日本記録
1試合19奪三振は日本タイ記録
17イニング連続無安打は史上最長記録
シーズン25イニング連続奪三振は日本人最長記録
連続4試合で合計56奪三振は史上最多
シーズン奪三振率13.35は90イニング以上投げた投手では史上2位

これで文句言われるっておかしくね?
638名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:49:46.62ID:KR1AuIxK0
>>609
>この子らが悪いんじゃなくて、その時代の学校教育がゴミだった

学校を責めるなよ
モンスターペアレントが「宿題が多い!減らせ!」とクレームを入れて来るんだから
全然多くない適正量でだよ
639名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:49:49.70ID:5GD5d96m0
>>635
しれっとチーム佐々木にロッテ前監督の井口が居るの闇が深い‥
640名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:50:15.39ID:nW7HIa920
どうしても、佐々木希に空目してしまうんだよな
名前変えろや
641名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:50:29.19ID:PzwtSEY40
とてもマイマザー
642名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:50:50.97ID:6qiojiRF0
なんか ものすごく勘違いしてる人がいるけど
アメリカって信じられないくらいドライで縁故主義で
上に口答えすると ただですまないんだけどな

成績が出なかったら物のように捨てられると思うが
643名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:51:09.85ID:929oGZ/00
ただでさえ大谷ハラスメントと言われて嫌われてるのにさらにそれ超えてきたな
国民の野球離れさらに加速しそうで草
644名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:52:22.79ID:12LT6oWa0
ドジャースだと大谷やグラスゴー、山本なんかのおかげで中4日を求められるように可能性もまずないか
645名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:52:27.05ID:kD3WcOxv0
メジャーは選手が統計学とか数学で監督を説得しないとだめなんだよな
646名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:52:35.61ID:uNSwRc9H0
NPBはつまんねえから本気じゃねえ
勝たせてやるから獲れ
という俺たちの最強の佐々木を返して欲しい
647名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:52:37.47ID:QCRlndyY0
大谷にも馬鹿にされたプロ野球信者は何処に行けば良いのか?
648名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:52:47.87ID:K44tf3iR0
世界一の投手になるんじゃない
投げてるボールを見れば現時点ですでに世界一の投手であることは明らか
それをメジャーの試合で証明するだけ
649名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:53:05.06ID:7vu8xwsY0
これでサイ・ヤング賞取ろうもんなら掌返すのが日本人よ
650名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:54:21.69ID:/bUAOVuR0
まあ 記事の訳に
若干の悪意は感じるが((笑)
651名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:55:19.99ID:97nbbWLk0
>>637
球速、奪三振
藤浪二世かな
652名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:55:26.88ID:5KxvY7uM0
佐々木が球団に対して宿題を出したのかと思ってびっくりしたわ
653名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:55:30.60ID:VrgzyF7R0
球団とモメたら大谷がかばってやるんかな 道連れで大谷が球団と仲違いしそう
654名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:55:36.39ID:12LT6oWa0
そりゃまあ、藤浪だろうと佐々木だろうとサイ・ヤングとってなお認めないというのはないな
655名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:56:17.90ID:QLWTjxWx0
勘違いモヤシ、大谷の足引っ張るなよ
活躍できずに大谷におんぶにだっこするなんてことないようにな
656名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:56:19.05ID:KR1AuIxK0
>>649
取れないから掌返す機会も到来しない
657名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:56:34.81ID:QCRlndyY0
>>651
藤浪は本当勿体なかったなぁ‥コントロールさえどうにかなってたら100%通用してたのに
658名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:57:44.76ID:U8iqaQi20
なおインスタ

移籍前 92万

現在 103万
659名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:57:49.00ID:gDsuoaJ+0
>>652
いやそれで合ってるで
660名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:57:56.17ID:JN+dSO/k0
>>7
なるほど!
661名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:57:57.91ID:3XR4/hbI0
まあ完全試合達成者だから天狗に乗るのも無理はない
662名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:58:32.08ID:ORyCb7Gf0
>>637
瞬間最大風速はすごいね
663名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:59:03.15ID:KR1AuIxK0
>>655
大谷が勧誘してたんだよ
口では「(佐々木を)勧誘していない」と言っていたのに
大谷も調子に乗ってる
664名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 15:59:38.63ID:i2y3FiFw0
単に体力足りないからランニングメニューを中心にとなったら文句言いそう
665名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:00:24.95ID:w+W2GJz30
偉そうな事言うな!
と5ch民が言い出すんだからおもろいわな


自分の立ち位置わかってないのはお前らだろ
666名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:00:29.73ID:xKcoOAfZ0
野球的指導による指示待ち人間究極体か
667名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:00:48.65ID:i2y3FiFw0
>>657
コントロールだけじゃ無くてフィールディングも最悪なんだよ
ピッチャーの事はよくわからんがフィールディングや投内連携なんて練習すりゃ上達するものなのに
668名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:00:53.28ID:uNSwRc9H0
肩どうなろうといいから
ちゃんとツルツル球で球速165まで戻して大谷に貢献するように
669名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:00:54.84ID:KZMraUc50
>>1
大谷の腰巾着は邪魔だけ今シーズンは佐々木、山本は安定の怪我するでしょ

でもこれで大谷も怪我したら日本人選手炎上やな
670名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:01:01.22ID:kJaumgTE0
吉井は「怪我(実際に怪我はしてないが)で練習しない時間が多すぎて完全にフォームが戻ってない。時間を掛ける以外に方法はない」って言っとるけど
特効薬寄越せって言ってんやろなこれ
671名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:01:24.58ID:qBAHwX7/0
自分で考えろとか言ってるやつ、仕事する時も自分の中で完結して周りに相談しないし周りの相談にも乗らなさそう
672名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:01:41.46ID:8LkNhVtr0
俺はおもしれえことするなとしか思わないけど
なんで彼に憎しみぶつけずにいられないの?
本当に野球ファンなの?
673名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:01:56.46ID:NVNtpJB50
>>298
おいおっさんw
674名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:02:22.17ID:QCRlndyY0
佐々木叩きに大谷棒使えなくなったの草生える
大谷ってプロ野球の古い思考を馬鹿にしてるだろ‥
675名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:02:22.35ID:w+W2GJz30
>>671
底辺職の仕事観ってそんなものだからな

誰でもできる仕事だから誰からもインプット必要なし
676名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:03:09.01ID:QmI4lk1Q0
>>637
ロッテ全然儲からないじゃん
ビジネスなんだから選手を売って利益ださないと球団経営にも差し支える
677名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:03:15.18ID:12LT6oWa0
藤浪はあのガタイなのに基本的に頑健な上、どんだけぶつけてもイップスにならず、平気で豪球を投げ込めるメンタルも凄い
678名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:04:13.38ID:kJaumgTE0
>>667
まあ高卒後即通用して阪神でタニマチもついてたんだろうし
よくあるスーパールーキーが野球舐めてからの育成失敗の典型例ではある
679名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:04:49.54ID:klqva0RO0
オープン戦で100マイルを一球投げたらシーズンは全休してもいいっていうん
680名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:06:44.23ID:Iy+cuTaO0
いやー舐めてたわ
そこまでとは
681名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:07:52.32ID:24IS5Mtd0
ドジャースに決めてたくせにwwwww


どんだけ他の球団に迷惑かけんだよ😂😂😂
682名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:08:23.58ID:lCSxLRUE0
>>1
マリナーズとマイナー契約した
藤波を応援する
683名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:08:25.00ID:4i9ETgxE0
>>637
好感度が低いからたぶん何やっても叩かれるよ
684名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:08:49.03ID:ORyCb7Gf0
立ち回りの気持ち悪さは上沢レベル
685名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:08:51.71ID:eJOSWV8p0
何が低下だよ
手抜いて抑えてただけだろうが
シーズン始まったら100マイル連発だよ
686名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:08:59.93ID:KZMraUc50
MLB170キロ投げるやついるのに今は何キロなん?
MLBはスタミナ基本だろ
687名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:09:35.38ID:gDsuoaJ+0
>>670
日本式の練習は嫌だから効率的な練習法教えろって事かと
688名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:10:24.26ID:qBAHwX7/0
佐々木の方が選ぶ立場なんだし、サラリーとの関係で今が一生で1番自分が有利な交渉の場なんだから
相手に金以外の労力使わせてどれだけ相手が野球に対して本気なのか計るのマジで偉いな
普通の選手なら野球の内容じゃなくて家とか車とかの話が先に出てもおかしくないのに
689名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:10:25.72ID:0EXlOKSt0
偉そうだな お前自身が分析しろ
690名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:10:28.04ID:6qiojiRF0
『原因を分析』のところまでは理解できなくもないけど
『二度と起こらないようにするためのプラン』がすごいね
691名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:10:31.85ID:T2hVRkRQ0
NPBを完全に格下扱いで草
692名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:10:37.16ID:4uaO4UWi0
なんか色々とすげーな
本当応援したくなる要素が全くない
693名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:11:59.20ID:4MJ+Bmgf0
なお解答時間は20分とする
694名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:12:05.32ID:SbBIIBC90
原因:やる気スイッチが切れたままだった

対策:佐々木のワガママを聞いて、ご機嫌をとる
695名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:12:40.18ID:4MMPaKC/0
甘やかし過ぎた弊害じゃないか?
696名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:12:48.61ID:gDsuoaJ+0
>>690
俺を酷使するなって事だからなあ
会社で言えば残業拒否の新入社員
697名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:13:08.76ID:MtMh8dIh0
>>618
wwwwww。
これが正解でしょうね。
698名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:14:07.65ID:i2y3FiFw0
>>683
初年度でサイ・ヤング候補入る位の内容なら殆ど掌返すでしょ
無理だろうが
699名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:14:33.63ID:e5xKcULh0
>>42
良かった

西岡は許されたんだ
700名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:14:44.62ID:ov1hQik20
> 球団の育成プランは特に、重要視していたようだ。

まだ言ってるのか
ロッテに5年間くらいこれやらせてたろ
701名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:15:42.47ID:bf4mYZm+0
サイ・コパス賞を俺からあげたいわ
702 警備員[Lv.28][苗]
2025/01/19(日) 16:16:44.14ID:Z19/ZzvJ0
佐々木嫌いやわ~
703名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:17:40.11ID:qgQefsZo0
この人嫌い
704名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:18:09.20ID:6qiojiRF0
>>696
すごいよね
Xでも動画が上がってるけど
Zとは無関係の講演会で、『うちのZはこんなこと言ってるw』
なんてネタにされるぐらいの国なのに本当 いい度胸してるわ
705 警備員[Lv.24]
2025/01/19(日) 16:18:32.34ID:7QN9EZVn0
>>5
むしろ、裏で大谷が獲得に動いてた事が発覚したんだが。
やってる事、ほぼGMだよ、もう。
706名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:18:34.71ID:uNSwRc9H0
悲報まだ佐々木準備中だった
ロッテで何してたんだろうな
逆に落ちてるしw
707名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:19:28.27ID:gB2UY1c60
>>1
完全に驕り
708名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:19:30.13ID:iUdxe0E90
ローキ「俺の球速が落ちた理由は何だと思う?」

MLB球団「?」

ローキ「解らない奴は社会人失格です(笑)これ俺からの宿題だからね(笑)皆さん球速が落ちないプラン考えて来て下さい😅」
709名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:21:33.14ID:ac2zQXh10
>>181
ルール上では何人まで日本人獲得していいんだろ
同時出場は3人まで、っていうならもう2、3人いけるな
710名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:22:18.83ID:bf4mYZm+0
芦田愛菜はあんなにしっかりしてるのに
711名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:23:18.21ID:NqqbM7U+0
>>5
逆だな大谷見たくないから違う球団がよかった
見なくても大谷報道はあるし
712名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:24:10.13ID:XMoGHDw80
>>344
だよな
成長するならダルに師事するのが一番良い
谷とか自分の興味あること以外は勝手にすれば気質だし
713名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:25:01.36ID:v2Ev/jm00
>>671
昭和脳なんだろうなって思う
言い方も昭和脳に刺さる書き方にした記事で見事にヒットして釣られてる
714名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:25:34.31ID:KR1AuIxK0
>>708
佐々木と石丸伸二って似てるよねw
両者とも思考回路がおかしい
どういう環境で育ったら、こんな風に捻くれるのか
715名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:25:46.20ID:Y6VKXiTv0
>>1
球速低下の原因はあっちが痛いこっちが痛いとやって練習が足りないからでは(´・ω・`)
716名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:25:58.17ID:O8R5eReS0
いきなり古巣ロッテを批判してどうするの?
717名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:26:02.57ID:ooJKapW10
>>713
まあ、5chにいるのは50近くの立派なおじいさん、しかも底辺ばかりだからね
718名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:26:09.16ID:7Rk34PYd0
インチキメジャーリーグ
719名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:26:15.53ID:kJaumgTE0
>>687
メジャーの事情も詳しい吉井が言ってんのに…
720名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:27:37.59ID:zbx5E7yV0
球速が落ちたのは明らかに自分の責任だろ
球団側に宿題を与えるとかマジで頭おかしいわ
721名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:29:12.51ID:p0eQjZu70
売り手の方が強いんだから別に良くね?
722名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:29:40.93ID:gnFkUfbH0
佐々木のハートの強さは幼いだけだな
自分の言動が自分に返ってくるまでの才能
723名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:31:07.31ID:kJaumgTE0
>>712
「師事」はしたくないんやろ
724名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:31:17.45ID:mHVQKlg+0
案の定、非難轟々の書き込みだらけで笑ったw
こういう情報ってフラれた球団側が腹立ち紛れにリークしたのかな?
725名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:31:25.55ID:gDsuoaJ+0
>>716
他責思考はZ世代の特徴
ドジャースで活躍出来なかったり
ローテで壊されたら次はドジャース批判する
726名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:31:45.39ID:mCNJcMyX0
バカ朝鮮人は死ね
727名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:32:07.47ID:ac2zQXh10
ドジャース応援したくなくなったとか見たくなくなったとか底辺サカ豚が発狂してるの草
お前らMLBなんてもともと見てないじゃんw
こんなスレでキレ散らかしてないでやっすい給料の税リーグ見てやれよw
728名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:32:41.33ID:QCRlndyY0
>>712
プロ野球信者はもっとMLBの事調べてからパドレスガーやれよ‥
今のパドレスって球団売却まっしぐらで編成が全く手付かずになってる終わった球団なんやで
こんなとこ行ったら唯の馬鹿じゃん
729名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:33:41.64ID:KR1AuIxK0
>>717
あなた自身も5ちゃんに来てるんだから
「50近くの立派なおじいさん、しかも底辺」なんじゃないの?
それに、5ちゃんの平均年齢はもっと高いよ
ペギー葉山(今も生きていたら91歳)と同級生だったという高齢女性も降臨するくらいだから
730名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:33:51.56ID:wYlql1uy0
アタオカ
731名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:33:52.37ID:4c20T0ir0
いや自分で何とかしろよ
732名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:34:05.48ID:uNSwRc9H0
一つ危険なのは球速を戻して維持するという結論を出している事
そこは相談して決めろよ
733名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:34:32.59ID:hYzTO+w60
手抜きしてたわけじゃなくてよく分からんけど劣化してましたってオチだったのか
734名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:34:57.17ID:zlm+hqFb0
心技体とはよく言ったもので、こいつには心がない。
735名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:34:59.58ID:TiGFL+pE0
>>729
いや、俺は30半ばの中年のおっさんだけど

でも、50近くの生きてる価値ない底辺職おじさんってレッテル貼りしてくれてもいいよ?
736名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:36:11.01ID:ax3Vif040
>>716
メジャーで引退する気だから古巣ロッテに戻る気は0だろ
選手会離脱したぐらいだから日本球界復帰の意思も0
737名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:38:00.77ID:ac2zQXh10
>>344
「師弟関係」とか「恩義」いう価値観自体がダルいんだろう
大谷ならそんな心配ないし
738 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/19(日) 16:38:07.80ID:xDiWWjvh0
わがままごね得野郎
739名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:38:35.94ID:+clD1rNW0
批判してるやつってほんとアホだな
自分をどれだけ観察して適切なコーチング出来るかどうか見極めてるだけだろ
球団にはコーチとスカウトって職種がいるんだからな
売り手市場なのは分かってるんだからこれくらい当然の要求
740名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:38:37.76ID:O3wQgZYD0
>>690
震災を経験してるから、考え方が極端になるのかも。
後遺症だね
741名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:38:59.14ID:LyWzTLM30
佐々木「世界一のポテンシャルと伸びしろがあるボク朗希!
どんな投手になるかは球団次第!まずは球速を戻すこと!これ宿題な」
742 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/19(日) 16:39:12.67ID:yW/CKhXs0
>>1
ド「原因は腐った性根、一から鍛え直す」
743名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:40:52.19ID:oUCgVcd30
これで活躍しなかったらどうなんの
744名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:41:08.47ID:9YZxN2Bv0
日本人がいないチームにいってほしかった
745名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:41:31.06ID:uzh4DYo50
原因はロッテとマスコミのプレッシャーだろ
746名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:41:51.88ID:KR1AuIxK0
>>735
だからさ、底辺高齢者の巣窟だと馬鹿にしている5chに何でわざわざ来てるの?って話
佐々木をひたすらアゲる居心地の良い所に行けばいいじゃん
747名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:42:16.99ID:7xYUdO8N0
佐々木投手の今後がどんな結果になっても、行動したことは尊敬できる。
この行動は今しかできない、あとから取り戻せない。
748名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:42:53.58ID:mwW1bRsX0
>>1
え?それは佐々木自身が克服するべき課題だろ
なんだこいつやっぱりただのビビリかよ
749名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:43:41.71ID:sKxuJMOi0
>>734
技も体もないやろ

センスだけでやっとって
適度に手抜いたりする投球術も無ければ
1シーズン投げ切れる体力もない

多分、初シーズンでぶっ壊れて終わるだろと思っているが、
そう思っとるおれを裏切ってくれることを祈るばかりだよ
750名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:43:51.16ID:/Wp5gsin0
自分じゃわからないから助けてくれる答えをくれるところへ行きたいってのは野球と真摯に向き合ってて好感が持てる
金が全てじゃない
751名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:44:01.87ID:diWCw0GU0
知らんがなとしか言いようが無い
752名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:44:03.36ID:JkXPiAEz0
>>745
プレッシャーw

何でもかんでも震災と結びつけるところが本当に嫌い
753名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:44:32.40ID:mwW1bRsX0
佐々木はいざという時、安牌しか握らない性格が知れ渡ってしまったな
それだけでも相当なアホだぞ
754名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:44:56.13ID:mO8D/CSi0
こんなこと球団に世話して欲しいんかい
オナニーの数減らせば何とかなるやろ
755名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:45:24.33ID:d4jnOY2B0
それを自分でケアする為に優秀なスタッフ引き連れて行くんじゃないの?
良く分からんなこいつ
756名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:45:28.10ID:bqbK6D3l0
MLB公式のインスタのドジャース決定って投稿にヘイトメッセージばっか書かれたって本当なの?
757名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:45:45.49ID:qBAHwX7/0
今まで一度も仕事で選ぶ立場に立った事のない高齢おっさんが嫉妬で若いのに選ぶ立場側の佐々木が気に入らなくて叩いてるのかな?
スポーツ選手なんて若くて給料安いFAが1番有利な立場なんだよ
普通のおっさんもキャリア積んで仕事で成功していけばいずれ有利な立場に立てるようになるから焦らなくてもいいんだぞ
758名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:45:55.80ID:O/KBWyC60
>>538
https://l.smartnews.com/m-ieGSNYl/ojIpSI
759名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:46:22.97ID:mwW1bRsX0
>>743
どうもしない
最初こそ嘲笑されたり苛つかれるけど、
だんだん話題にならなくなって
あの人は今!?に出ることになるだけ
760名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:47:15.68ID:FTdbTIEt0
このスレ見てると朗希がとにかく早くアメリカ行きたい理由が分かるなw
761名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:47:24.51ID:E4Azt32c0
虚弱体質になんでこんな評価されてんや?、まだ一度もシーズン完走できてないし?
762名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:47:58.46ID:/Wp5gsin0
契約金10億円だし活躍しなくても何の問題もない
450億男山本は活躍しないと大問題
昨シーズンはほぼ遊んでたわけだし
763名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:48:09.19ID:F1R+VBBZ0
さあ将軍様、虎を屏風から追い出して下さいよ
みたいな答えすればいいのか?
764名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:48:27.80ID:uzh4DYo50
佐々木「もちろん答えは自分自身分かっている。もっとも正解に近かったのがドジャースだ」
765名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:48:28.30ID:mwW1bRsX0
大谷とはえらい違いだよな
MLBに渡った時の大谷は突き詰めると、
二刀流やらせてくれますか
ってことしか聞いてないからな
要は言葉だけではない確約が欲しかっただけ
佐々木は自分の問題を人に聞くという愚行
766名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:48:40.90ID:TiGFL+pE0
>>746
踏む、お前らの話だと「馬鹿だけで会話したいし、それを指摘されるの嫌だから出ていけ」と

別に掲示板にレスするのはみんな権利あるし、おかしなことあったら指摘する権利もあると思うが
767名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:49:40.61ID:Uzln2+fy0
>>746
佐々木をひたすら叩きたいだけって言ってるように聞こえるが
768名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:50:23.18ID:w4R7FWug0
落としたんじゃなくて落ちたんだ。それを体の不調ってことで調整しようとして吉井にキレられたのかな。
それならダルのいるパドレスのほうがよかったんじゃないの?とは思う。
769名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:50:24.11ID:PMqyo/500
球速が低下した原因はアドレナリンが出ないから
慢心だな
770名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:53:44.36ID:ac2zQXh10
走り込み、うさぎ跳び、頭髪丸刈り やれ
771名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:53:46.38ID:Inx4gtBb0
教えてもらってて草
ほんまかすやな
772名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:53:50.61ID:iqzHykjc0
まず体力が絶対メジャーの日程で持たないから飯食って長い距離走れ
それでフォームを固めて投げ込んで肘壊してTJやってリハビリとできるトレーニングを必死にやって、そこがスタート地点だろう
773名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:54:20.40ID:Q9Pg7YNe0
球速低下の原因はロッテ、しいては日本社会の歪んだ構造にある
774名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:54:47.18ID:xweMCoKM0
>>484
大谷がまだ住んでもいない空き家状態の新居取材で何が暴けるんだよ?
バカかこいつ
775名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:54:47.35ID:4tUxCBZn0
フォームを戻せ、では答えにならないんだろうなあ。

回転軸を斜めでなくするのと腕が一瞬しか見えないフォームにする為の変更をしようとしたら、腕を振る距離が短くなってしまいスピードが出なくなってしまった。
スピードを戻すだけなら前と同じように足を着地させて腕を早めに上げればできるでしょうね。

遅くなってもスライダーとのコンビネーションで右バッターには割と強くなったメリットはあった。
なんだかんだでほぼ全て155以上の球速出して100球投げるからね。
776名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:55:34.87ID:YlMkuh1w0
まぁでも投手としては間違いなく大谷より上で大谷より8年も若くて安く契約できるならどの球団も欲しいよなそりゃ
777名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:56:24.92ID:gnFkUfbH0
どう答えれば正解か佐々木しか知らない問題を相手に課すって相当イカれてるよ
778名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:56:25.50ID:PMqyo/500
プロフェッサー今永に聞いてみろ。「アホか?」と答えるだろう
779名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:56:29.44ID:faDB6R8r0
>>768
>それならダルのいるパドレスのほうがよかったんじゃないの?とは思う。

同感
780名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:56:42.80ID:gDsuoaJ+0
>>773
そういう他責思考の間はメジャーでも活躍できんぞ
781名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:56:46.73ID:AS/s3ftB0
>>17
もっと自信なげな感じの人だと思ってたからびっくり
ロッテでの振る舞いとか去り方とかMLBへの入団の仕方とか、結果伴わなければ滅茶苦茶叩かれそうw
782 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/19(日) 16:56:57.64ID:yDOxoa2C0
>>724
佐々木は昨年12月に交渉解禁となった際、20球団が接触し、そこから少なくとも8球団と面談したと伝えられている。最初の面談で各球団に宿題を出したと、代理人のジョエル・ウルフ氏が明らかにしていた。
ESPNのアルデン・ゴンザレス記者が18日付の電子版記事で伝えたところによると、その宿題とは佐々木の昨季の状態に関するもので「なぜ彼は日本で投げていた昨季、直球の球速が落ちたのかを分析し、今後それが2度と起こらないためにどうするか、プランを説明すること」だったという。この宿題は面談した全球団に出され、回答が求められた。

「代理人のジョエル・ウルフ氏が明らかにしていた。」

日本語読めますか?OK?
783名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:57:43.32ID:ac2zQXh10
これドジャースでも25歳になるまでは本気出さなさそうw
784名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:57:48.33ID:QV0hoyza0
球団から宿題を出されたんじゃなくて、佐々木が球団に宿題出したの?
785 警備員[Lv.15][新]
2025/01/19(日) 16:58:08.65ID:OcIlvwR20
なに様だよこいつ痛いな~
786名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 16:58:24.63ID:mwW1bRsX0
>>781
逆だ、小心者の中には大胆な行動をするやつがいる
小心者ゆえに自分の不安が解消されないと気が済まず、
自分が大胆なことをしているのに気づかないタイプだよ
787名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:01:02.02ID:43AZZQYM0
球速回復しないとスライダーホーク見逃されて山本より苦労しそう
スライダーホーク以外にカットシンカー投げれたらな
スライダーでチェイスさせて内角に食い込む球あれば通用しそうだけど
788名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:01:05.84ID:6GCxrKcm0
ドジャースなら佐々木朗希を大成できる
789名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:02:18.08ID:PMqyo/500
そんなに球速にこだわるならクローザーになれよ
先発に必要なのはスタミナと制球力。瞬間最大風速ではない。
790名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:02:34.82ID:gDsuoaJ+0
>>783
せやで就職活動で大学生が
「私が低迷してる原因と対策を述べよ」
って面接の試験官に問題だす感じ
791名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:03:22.59ID:US6Lbx4p0
佐々木が打たれても何とも思わない来シーズンの俺が想像できる
792 警備員[Lv.9]
2025/01/19(日) 17:04:23.34ID:A3mPTTrU0
>>671
先ずは自分の頭で考えた上で他の意見を聞くのが良いわな
先に結果や正解を知りたがるのはZ脳
793名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:04:30.30ID:4tUxCBZn0
>>214
一昨年まではフォアボールほとんどださずに三振とりまくりの化け物だったからね。
吉井も昨年は一度も本調子でなく壁にぶつかってたのかなと言ってた。
それでも最低限の内容は残す所が新たな発見だったくらい。

5年目になるまで悪い時にどう対処するピッチャーなのかわからないくらいの化け物だったという印象。才能でそのへんがわかりにくかった。
794名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:04:38.77ID:scMaW1ng0
サイコパスさがエグいな
795名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:05:19.87ID:44MxiL8I0
マジで応援したくない、ドジャースからはやくいなくなれよ…
796名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:05:22.31ID:+Hy5eZhK0
なんだこいつ…
797名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:06:52.80ID:rKq4++FL0
審判への反抗からきな臭かっただろ
選手が全てに優越するって誰が言い出した?
798名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:07:07.04ID:LJVH0G520
これがロッテを少しでも早く出たかった理由か
もう日本のスタッフが信用できなくなったんだろうな

あと5年もたてば球速は絶対下がるし、拘るとこそこかよという感じだわ
799名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:08:20.93ID:qBAHwX7/0
>>792
自分のことだからすでに自分でも考えてるだろう
それにこれは結果も正解も分からない課題だから明らかに佐々木のやってることは叩かれる内容じゃないわ
800 警備員[Lv.15][新]
2025/01/19(日) 17:09:16.62ID:OcIlvwR20
改善しなかったらクレーム付けて揉めそうだな
日本人のイメージが悪くなるわ
801名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:12:19.10ID:PGnmBAvp0
>>5
「迷惑かかる」の意味が分からん
やっぱおまえらネットに熱中しまくってる奴らって頭おかしい奴ばっかやな
どいつとこいつも40才以上独身ばっかやろどうせ
802名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:12:54.43ID:6wAnkgmv0
ま、何らかの分析をしてプランを立てるのは可能だな
たとえそれが上手く行かなかったとしても
803名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:13:15.71ID:T2hVRkRQ0
まだ宿題できないのか?

と今後もNPBをバンバン煽って欲しい、ガンバレ朗希
804名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:13:51.76ID:nyr/ULpr0
最短でメジャー昇格はいつ?
805名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:14:59.20ID:6iVz2XsG0
これだけ日本人に応援されない選手も珍しいな
ドジャースじゃなかったら活躍できなかった時に叩かれるかもしれんが大谷山本と比較されるってのは避けられたのに自分にとって厳しい選択しちゃったなとは思う
806名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:15:21.29ID:fuHu1wf60
過保護育成されてるうちにピークが過ぎてしまった
807名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:19:06.28ID:gPS1eZ3l0
原因不明だったのあれ
808名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:25:14.92ID:+L47Acwu0
父親が津波で流されたのも日本政府の怠慢だと思っているのだろう
それでこんな反日的な性格になったのだろうな
809名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:26:06.96ID:CWQd8fHP0
佐々木の凄いところはこの球速で制球力も優れているってとこだよな
スピードを追求して制球が悪くなったら本末転倒だけどそうなりそう
810名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:26:09.23ID:ZXZuHdmC0
メジャーには100マイル投げると言うだけなら他にも居るんだけど、この人にそれ以上の付加価値ってあったっけ?
811名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:26:35.89ID:099tDAol0
>>789
この人は先発で平均で160近く出してK/BBも優秀だったわけで、そんなのをリリーフにまわす馬鹿はいない。
812名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:26:52.94ID:/bUAOVuR0
何だかんだで 君達
佐々木に興味津々だな(私を含めて
813名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:27:24.14ID:zoNDKgoV0
>>638
宿題が減ったのは教師の都合だぞ
814名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:27:56.16ID:kP2rdBnV0
向こうは育成するシステム自体ないでしょ
藤浪でもみんな育成が上手く行けばみたいな意見だったけど
815名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:29:03.30ID:4tUxCBZn0
>>797
審判に反抗してないぞ、審判が選手に食ってかかったんだぞ。
ボール判定に表情変えたりはもっと酷いのは結構いるのは当時検証された。
菅野とかw
816名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:29:19.66ID:b6wc+jie0
そんなもんお前次第やがな
817名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:34:11.31ID:4tUxCBZn0
>>809
むしろ速かった時の方がコーナービタビタだったからな。
昨年は力入れると抜けてしまってたので球速でないわボール球も増えてしまった。
佐々木に関してはストレートは元の方がよい。
速いカーブのようなスライダー(スラーブとも言われてた)が有効に使えていたこと以外は良い点はあまり無かった。
818名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:34:44.65ID:/cwUePn50
伊良部や中村ノリさんあたりでもササローよりは嫌悪感感じてなかったわ
819名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:35:16.66ID:k0vT9UiL0
>>585
親族と電通の連中くらいか
820名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:35:30.21ID:WzQU2KBb0
>>102
電通かな?
821名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:35:40.63ID:k0vT9UiL0
>>734
モヤシだから体もないよ
822名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:36:23.27ID:uNSwRc9H0
?「僕が天才で皆から尊敬される世界にできない?」
823名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:36:54.68ID:brBbMXTM0
大谷ヤマモロ朗希
おいおいドジャース欲張りすぎでは?
824名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:36:56.63ID:4O2B7SZl0
すごい嫌われようだね何かやったの?
825名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:38:04.59ID:XSf0Bwze0
>>1
何様だよwww
826名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:38:50.07ID:T2hVRkRQ0
先生:佐々木(23)
生徒:NPB各球団

という感じか?
827名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:39:46.52ID:Kg13dcUT0
球審とケンカしそうw
白井以上の球審いっぱいいるから
大体白人 白井→白人w
828 警備員[Lv.19]
2025/01/19(日) 17:41:02.53ID:gODDZVLW0
分析すると中十日登板、腕に張りが出たら緊急回避するようにします
829名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:43:06.29ID:Kg13dcUT0
大谷もイラついてたようにMLB白人パイアは
めちゃくちゃだからメンタル崩さなきゃいいがw
白井以上がゴロゴロいるぞw
830名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:45:02.39ID:62TE8WPu0
>>780
欲しいのは金だし
大谷と同じようにスポンサーつけば別に活躍する必要ないからな
831名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:45:45.94ID:c01SQWPB0
なんか石丸味を感じる
球速が低下した原因とは何ぞや?と
832名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:46:34.07ID:ltPXF/U20
>>149
申し訳ございません
833名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:48:06.69ID:SbBIIBC90
>>830
日本企業は佐々木に人気がないの段階ではなく、嫌われてること分かってるから早々使わんだろw

佐々木周辺は交渉に辺りこれを覆い隠したくて、工作員とう色々やってたっぽいけどw

ドジャースは分かってるのかな?w
834名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:50:25.29ID:Uj6aND5r0
日本人、大谷に続いて二度もトロントを裏切って
出来レースでドジャース入りなんてずるすぎる
835名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:50:40.64ID:SsS46XZc0
これ程までに、、というか初めて
日本からメジャーに行く選手で応援したくないって思えた選手。
大谷と山本だけには迷惑かけてほしくない
836名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:50:41.73ID:nEFlYJ5k0
面倒くさいお題出してドジャース以外手を引かせる作戦?
837名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:53:35.37ID:62TE8WPu0
>>833
裏が電通だし
無理矢理にでも持ってくるやろ
838名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:55:41.66ID:SsS46XZc0
ドジャースは黄金期を迎える絶好のタイミングだったけど、佐々木朗希という疫病神が憑いたからほんま残念やわ
839名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:56:21.70ID:mn5fI4qZ0
今シーズン2勝くらいで終わりフルボッコ食らいそう。
840名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:57:12.54ID:LzDjv5H80
>>836
現代のかぐや姫やん
841名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:59:33.64ID:wVf+uCae0
アンチ多いけど俺は期待してるぞ
2022の絶好調期にスタミナがつけば世界一のピッチャーになれると思ってる
ポールスキーンズみたいな化け物に能力的に対抗できるのは佐々木朗希だけだよ
842名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 17:59:59.57ID:+gdrPJsY0
こんなに失敗しろと思うメジャー挑戦も珍しい
843名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:00:43.21ID:SsS46XZc0
野茂→4年連続最多勝
松坂→3年連続最多勝
ダル→5年連続防御率1点台
田中→24勝0敗
大谷→二刀流で最多勝
由伸→3年連続沢村賞

佐々木朗希→規定投球回到達無し、タイトル無し
もう恥なんだよなこいつ
844名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:01:49.68ID:/y8tkMzo0
>>709
現状制限ないだろ
米国カナダ国籍以外の制限なんかつけたら中南米全滅じゃん
845名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:02:24.93ID:u+N/zfWZ0
タダでアドバイス貰ったんか?
846名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:02:48.46ID:P7JvVXf50
>>792
答えだけ教えろみたいなおっさん山ほど出会ったけどなあ
自分で考えるとか地道なことをめんどくさがるおっさんいっぱいるでしょ
847名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:07:04.06ID:pBwze7Ly0
努力か力か練習が不足してる
あ、やる気もか
848名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:07:13.15ID:mI69SI/P0
>>838
ベッツ、フリーマンは結構な歳だしドジャースは過渡期に入ると思うわ
849名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:11:19.78ID:Hm67Zpzv0
こういう事を候補球団に課すという事は俺がここ数年伸び悩んだのはロッテの育成が全て悪い、メジャーなら俺が絶対生成長する、つまり俺が一年でも早くメジャー行く事こそ大正義
と心底思い込んでるんだろうな
850名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:13:09.94ID:mytQd5wu0
日本人に勝てないから媚びてるメジャーはダサいし気持ち悪いわ
レベル低いから日本人ばかりになるだろうな
アメリカ人選手は本当にショボいもんな
851名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:14:09.08ID:Tnpv0a6x0
いやお前が考えろや
852名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:14:58.14ID:O38HOMv+0
陰気臭い佐々木みたいな偏屈野郎は
ロバーツも嫌いだろうな
853名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:15:32.13ID:orgf9x480
まあまず前提として佐々木が選べる側であると言うのがあり
その上で球団を選ぶ材料としてこういうお題を提示して
分析やそれに対する対処を明確に示せるかとかそう言うのを見てるだけやん
854 警備員[Lv.4][新]
2025/01/19(日) 18:15:37.86ID:Rigz4q1B0
私は普段野球見ないけど、プロ野球ファンで彼のこと応援してる人いるの?
855名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:17:02.32ID:elL+ccqA0
休み過ぎないことです
856名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:17:42.57ID:SsS46XZc0
>>848
若手有望株を数人見送って佐々木に誠意を見せたって記事もあったけど、本当かどうかわからないけどこういうとこなんだと思う。
857 警備員[Lv.5][新]
2025/01/19(日) 18:22:48.01ID:Rigz4q1B0
もう言い訳出来ない立場になったのだから結果を見させて貰うだけやね頑張れ
858名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:24:46.21ID:jR4N1c360
まぁヤマモロだって帳尻合わせただけで中盤抜けてたからな
859名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:24:49.34ID:mI69SI/P0
メジャーって球数にうるさいから選手を大事にするってイメージだけど実際は違うからな
860名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:24:55.24ID:JLVvatrn0
お前ら「宿題出すわ」
面接担当「 」
861名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:25:29.81ID:Fpxhun/p0
>>841
ポールスキーンズに失礼だよ
球の速さが違う
862名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:28:16.83ID:fEy5wJT70
ローテーション守れてる投手の方が少ないのに佐々木だけには厳しいのな
863名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:32:21.28ID:CwtWvgpA0
自己分析出来ないヒョロガリはきつい
864名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:32:52.66ID:P/GBXp1L0
皆さん
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
 
警察の天下りの重要性!!!  そうです!
出世の為に強姦を揉み消した <安倍晋三お気に入り記者事件>でも警察の事を信頼して頂けることは実証済み!!!
(((長井秀和も中居の呂律がまわらず警察が来るのが電話一本で中止になったのを知っていると)))


強姦し放題のジャニーズ事務所は

事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)

是非、貴社にも、警察OBを!!
(暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の、金で転ぶ信頼度は、世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます。弁護士すら萎縮したという事実こそ、最大の効果なのです!この効果!恐怖心から明示されにくいことに大いなる意味も!)
 
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。

警察とは汚職するための組織だ。

俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。   
その俺が断言しよう。
 
警察と政治家はカスであると。
 
具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭の下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。

アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
865名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:33:58.85ID:4tUxCBZn0
スライダーでこねてると言うが、横に曲げるスライダー投げてた2023には何球も165キロ投げてるからなあ。
今年はスライダーはこねずにほぼカーブのように人さし指と親指の間から抜いてストレートと同じように投げてるだけだからあんまり関係無さそうだけどね。
投げ終わりの形の違いが顕著で、クロスステップ気味に踏み出してすぐに一塁側に身体を倒して投げてる。
右バッターならするの怖さを感じる投げ方にはなってるけど5キロ近く遅くなってコントロールも悪くなってするほどの意味は感じない。
866名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:35:48.61ID:JHjL8/p90
Z世代って実力あるないに関わらず異様に自己評価高いからな
そういう教育受けて来た世代だから仕方ないんだろうね
867名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:41:36.86ID:k0vT9UiL0
>>843
高校時代の登板回避は擁護してたが、プロ入りしてからこんな舐め腐った奴だとはビックリしたわ
868名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:41:40.00ID:4tUxCBZn0
>>862
叩きたいだけの書き込みが増えすぎた。
叩きたいだけの人が増えたかどうかはわからないが。
村上も外野がうるせえと言いたそうな感じのコメントしてたな。
言ってはいないけど。
彼もいろいろ理不尽なことを言われてるからね。
869名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/19(日) 18:44:09.62ID:zlm+hqFb0
>>866
褒められて褒められて育った世代ですから
870名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:48:01.87ID:k0vT9UiL0
良くも悪くも他責主義なんだろな
それでいて自己中心的で利己主義、濡れ手で粟の指向

震災で親父さん亡くされてるのは気の毒に思ったが
871名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:50:02.43ID:mI69SI/P0
>>867
2番手、3番手のピッチャーまで登板回避してたし、春のセンバツも21世紀枠の候補になってたけど早々に辞退してたし大船渡って甲子園に出たら困るような事でもあったの?
872名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:51:29.27ID:4CxQ3SwS0
>>1
>球団幹部が「23歳で、メジャーリーグのフロントにそのような質問をするほど、はっきり自己主張できる人間はそうはいない」とのコメントも引用した。

自己主張大好きアメリカ人すらドン引きさせる日本のZ世代やばすぎ
873名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:51:55.88ID:A/BzcBNa0
>>871
事情知らんから適当だけど甲子園滞在する為の寄付金が集まりそうにないとか
874名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:52:28.35ID:bripiDge0
>>870
震災で父親を亡くした事でそんな同情する君もどうかと思うよ。
世の中、10代にして親を亡くす人は沢山いるわ。病気、事故等々。
875名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:54:26.71ID:aCW25pwY0
10億円羨ましいぞ😡
876名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:54:31.27ID:lUTgbM5S0
パドレスは宿題を忘れたのか
877名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:55:06.24ID:CVXlBKL90
イチロー「深いところでナメてやってるからだろ。性根鍛え直してやるからウチに来い」
878名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:55:53.11ID:jGO4awWm0
球速なんかお前のさじ加減だろ
879名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:57:13.16ID:ac2zQXh10
売り手市場なんだから仕方ないだろ
嫌なら面談に来なければいいだけ
自分たちで望んで面談に来ておいて
宿題ガーとか発狂するなよと
880名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 18:59:01.62ID:nzKiKfE90
単に練習不足じゃね?
881名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:00:44.20ID:weS0jm280
上っ面のキレだけで投げているから、選手としてのマージンを削って球速が出ていたダケだろ
そのメカニカルを維持して安定化する能力を備えるのがプロ選手

佐々木はプロの投手ってよりは、ひ弱なアマチュア投手
球団の期待以下の能力しかないのは明らか
882名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:00:51.31ID:FFm6XB0Z0
>>866
教育より安倍の言動を見て育った影響だよ
あいつの自己評価の高さと他者への冷徹さをそっくり受け継いでる
安倍2世みたいな性格の玉木の人気もZ世代だけずば抜けてるし
883名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:06:27.28ID:nx/bdSiM0
高地のコロラド・ロッキーズに行けば球速上がるんじゃね(適当)
884名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:07:04.32ID:1toTz4lq0
>>881
アマチュアがプロ相手にパーフェクトゲーム達成できるわけねえだろ
885名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:12:54.97ID:CVXlBKL90
なんかアベガーが紛れ込んでるな。価値観アプデに失敗した広岡みたいなおじいちゃんかな
886名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:16:49.53ID:Y6VKXiTv0
>>798
ロッテから3人引っこ抜いてったんですが…(´・ω・`)
887名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:19:38.07ID:l3k+gh3c0
草加の日在はんざい者
通称名:木圭 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリの草加闇バイター
本日も嫌がらせ中
他の人に闇バイトも斡旋

コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS
いめぴく.jp/20250118/501400
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
これだけ言われても まだやってる 捕まるまでやめない

日本人に はんざいを働いて利益を得るのを
絶対にやめない 日在やみバイター
やみバイト給料の所得税も払わず
はんざい収入で 着飾り放題 贅沢放題
日本人の服装を馬鹿にして 悦に入ってるはんざい女に
うっすい囚人服を着せてあげてください

こういう輩が本当に頭から信じ込んでる真っ赤な嘘

「犯罪やらかしても草加が守ってくれる」
「草加がだめならぼーこくこーあんが守ってくれる」

んなわけねえだろ いや何でだよ(爆笑)
そんなVIP待遇の上級草加なの?集団stalkerのくせに???
ルフィに顎で使われる受け子のくせに???
ふーんルフィは受け子をかばうんだ?
あべこべに受け子をケーサツにつきだすって脅すんじゃなくて?
なんか撃タレタ総理が死んだ途端に 逮捕されないはずが
逮捕されちゃってボー然としてた人に激似www
「なんでこんなことになんべ」名言www

はんざい働いても 草加が揉み消すそうなので
ぜひ、通報拡散してください
888名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:22:06.79ID:JzRGPUzS0
>>344
それが嫌でパドレス避けたんじゃね
889 警備員[Lv.10]
2025/01/19(日) 19:23:11.55ID:OQ8KMU1J0
>>799
この人アマじゃなくてプロなんだよね?
まぁz脳に何を言っても分からんやろなぁ
890名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:24:22.19ID:wgTW/PPQ0
そんなにロッテのやり方が嫌だったならメジャー様にぜーんぶ任せりゃ良いのに
なんでロッテから色々連れてったの?
891名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:26:36.19ID:oRteBdV80
佐々木朗希さん頑張れ
佐々木さんにケチつけるほど、NPBが惨めになるだけ
892名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:28:48.20ID:xv08W8+Y0
ダルへの弟子入りは考えただろうが、もうすぐ引退だからな
パドレスで孤独な戦いができるような奴ではない
基本的にヘタレだからな
893名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:29:02.22ID:tR2lhMZC0
サカ豚はどう思う?
894名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:29:06.17ID:4OtP5iCb0
井川が言ってたけど向こうのコーチは投げ込み調整しようとしたら
お前は球団が高い金を払ってるんだから怪我したらいけないと言って
数十球ゆっくり投げたら終わり
何もコーチングしてくれない
完成した商品を管理するだけと
895名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:29:43.19ID:cb//GERt0
江川 城島 大谷 佐々木
いくら活躍しても不正に入団するやつは応援しない
896名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:31:34.13ID:6yX2M/aW0
パドレスには宿題難しかったようだw
897名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:31:41.97ID:iuJSqA+i0
身内の人間が密約はなかったって、フジテレビかよwww
898名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:33:23.30ID:XpTQAHoy0
メジャーもまともに調べる気なんてないからな
899名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:34:09.11ID:REMxttuq0
で、プランに騙されたーと移籍するんだな
900名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:34:48.69ID:E+AJ4J+e0
球団側が出すならまだわかるけどそっちかよ
901名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:38:04.49ID:A/BzcBNa0
交渉の場に選手の同席認めなかったのってもしかしてこれのせいか?
同じ場にダルとか大谷いたら流石にこんなこと言えんだろうし
902名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:40:28.13ID:xa5nP31b0
育成かよw
903名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:41:41.18ID:zlm+hqFb0
これは絶対に大谷とは合わないね。自分で考えて、工夫しろよ。
904名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:45:47.74ID:Y7QKHyyS0
ロッテは宿題を解決できませんでした
905名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/19(日) 19:45:51.29ID:ORw0s4tb0
俺に彼女が出来なく童貞な原因を分析し、
二度と起こらないプランも頼む
906名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:46:09.30ID:p4Qs7HD40
ステロイドで一発解決できそう
ボリボンとかマクマグみたいな身体つきになって170キロ投げろ
907名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:47:05.61ID:6yX2M/aW0
>>901
イチロー同席とか地獄だろうなw
908名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:50:13.88ID:fOJOHVGy0
どう考えてもメンタル面やろ
シーズン中に昨年と同じ球速出てた試合もあった
モチベーション低下
909名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:51:29.24ID:iUayHpP90
こいつwww
910名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:52:34.93ID:PeTlDzGg0
よーこんなのをドジャースはとったなw
911名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:54:13.23ID:K5QaHiQM0
大谷に悪影響を及ぼし兼ねないなコイツ
912名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:54:46.07ID:P5uT2H+F0
中4日は断固拒否とか主張したんか
913名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:58:08.74ID:HveETfC80
>>904
MLBで2桁勝利してプレイオフ投手の吉井はきちんと指導してきたけどな。
時間かけずにサクサクと頂点に上りたい佐々木にとっては、年俸低いNPBでコツコツと修正するのを嫌がっただけ。
ドジャースなりの育成が成功するか、これから見てけばわかること。
914名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:58:27.70ID:Vk1k2gha0
>>804
日本の開幕戦
915名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:59:14.30ID:Vk1k2gha0
脳の問題だろ
916名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 19:59:27.68ID:nDOo2Qxg0
>>1
分析しなきゃならんのは自分だろ
球団はあくまでもサポートや
調子に乗るなよ
917名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:00:52.14ID:pfVnlc3A0
比較

■大谷翔平(エンゼルス)
契約金 2億6000万(当時レート)
年俸 6000万(日ハム最終年 2億7000万)
日ハムが受け取った譲渡金 22億


■佐々木朗希(ドジャース)
契約金 10億(650万ドル)
年俸 最大1億1000万 (ロッテ最終年8000万)
ロッテが受け取る譲渡金 2億5000万円
918名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:01:00.52ID:1hjyEwwh0
>>1
えらそう、、
919名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:02:09.67ID:EvkocoX/0
>>911
ね、そこだけ心配
大谷に面倒かけることにならなければいいけど…
920名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:03:21.15ID:1hjyEwwh0
この件で大谷のこともちょっと嫌いになった
921名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:06:20.15ID:aRIfP0wa0
厄介払いできて本当によかった
922名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:07:25.13ID:Kd2xvp6b0
富永龍太郎
安立直一
一根哲也
高嶋秀武
西野亮廣
923名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:08:55.70ID:JfNvlUbF0
>>156
>>249
そういう噂に信憑性が出てきて、大谷の人気がなくなっちゃうから佐々木の入団をファンは嫌がってるんだろ
924名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:09:01.60ID:v2Ev/jm00
>>919
それはすでにありそうなんだよね
大谷の後押しの影響が大きかったなら、チームを私物化するなとか言われる
大谷の年俸後払いでできた余裕分の資金なら尚更金の力でチームを支配してるとか言われる
佐々木が活躍してもしなくても大谷にとってプラスは無いな
925名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:10:02.69ID:lPwnAt7M0
大谷の誘いとか言ってもしょうがない
大谷はなーんも考えてないんだからw
926名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:14:51.18ID:rOi5sF9Y0
馴れ合いすぎてキモい
927名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:15:21.52ID:4BiTOKk/0
極めて具体的なケーススタディを提示してるけど最後に選んだのがめっちゃ故障者出しまくってるドジャースてのがな
928名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:17:03.51ID:EBBpO7cu0
普通に考えればドジャースなんだろうけどさぁ
1vs1の熱い戦いもみたい訳よ
大谷vs佐々木、全部160km台のストレート1本で攻めまくる佐々木に大谷がインハイ165km渾身のストレートをバックスクリーンへホームラン
野球マンガで盛り上がる定番のワンシーンよ
もうこんな事は実現しなくなった
シート打撃でいくら対戦しようが所詮は練習
あー、つまらん
929名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:19:25.05ID:v2Ev/jm00
戦った相手がどんどん仲間になってく漫画があったと思う
少年ジャンプだったかな、作品名は知らん
そんな感じ
930名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:21:51.88ID:gSjFtT090
誰やねん
931名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:25:46.22ID:FijYYOsB0
>>258
>日本で中10日でも壊れるんだからメジャー昇格できるかも怪しい
バカだな成績無視でメジャー昇格させるに決まってるだろ
オープン戦は朗希にとって調整試合でしかない
メジャー1年目の大谷も成績無視でメジャー昇格した
>ドジャースなんて投手困ってないし
計算出来るのがグラスノー山本しか居ないのに?
932名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:27:10.47ID:ksvKNMjK0
マイナーのままで終わりそう
933名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:28:19.47ID:7L3JHGBo0
ロッテにはなんの恩恵もないのな
934名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:28:33.12ID:IpXIyzNv0
こいつは応援したくないな
935名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:28:54.91ID:cPdWlw0U0
実際、自分の事を徹底的に各球団の分析力やアプローチを
事前に知れるってのは選ぶ側からしたらありがたいわな

ロッテでも勿論似たような事はしたのかもしれんが
あちらのはデータ洗い出し凄そう
936名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:29:45.86ID:JuA/Xh4M0
>>1
どうせドジャースしか行く気ないくせに他球団に手間取らせんなや
937名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:29:57.92ID:uNSwRc9H0
コイツは球速を戻す約束したから
もう壊れるやろ
938名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:30:31.50ID:cPdWlw0U0
>>906
肘「限界です」
939名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:31:43.15ID:Rbe/6Pqp0
腰かけ球団でやる気なかっただけだろ
940名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:32:42.05ID:uNSwRc9H0
>>939
いいえ本気でしたが落ちましたという証言が入っています
941名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:33:52.10ID:yQjpnbtA0
>>866
そういう世界にした大人があれこれ文句言うだけだから
気の毒ではある
942名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:34:15.23ID:FijYYOsB0
>>932
選手生命に関わるような大怪我でもしない限りはどんな成績でも開幕前には昇格出来るでしょ
こいつのマイナー契約なんて形だけだし
943名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:35:34.63ID:FZrVLuB90
ロッテ球団は塩まいてんじゃねえか?w
ここまで人を不快にさせる選手も珍しいが
944名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:35:37.33ID:FijYYOsB0
>>940
手を抜いてましたなんて堂々と言えるわけないだろ
何らかの言い訳が必要
945名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:36:58.40ID:uNSwRc9H0
>>944
だったらそもそも違うこと聞くわ
946名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:37:45.30ID:uNSwRc9H0
まあいいわ
ここでウダウダ言っても仕方ねえ
947名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:39:51.67ID:v2Ev/jm00
>>942
大谷の年俸の件も言われてるけどこれも規則が変わるかもね
マイナー契約後、25歳になるまではメジャーに上がれなくなるとか
また日本人がルールの隙をついて、、、とか言われそう
948名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:40:43.17ID:x45cOjkI0
こんなに偉そうにしてて上沢みたいに1年でモームリになったらどうすんだよ…
949名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:49:00.30ID:NbpS2YV50
こいつが投げるときは大谷休んでほしい
950名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:52:19.16ID:ckpoqaRI0
ローテ守れない奴2人も抱えて、来年はエンゼルス化すんじゃないかw
951名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:55:28.17ID:qLhsNEGz0
スポンサーがつくかつかないかなんて考えないんだろうか?クソムーブすぎて損得勘定できていない。
952名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 20:55:48.46ID:E4CPlEOm0
>>950
野手並みの怪我リスク背負った先発投手って登板回避でローテに迷惑かかるからなあ
打者一本に絞れ派はその辺指摘してるし
953名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 21:05:36.25ID:7Rk34PYd0
この選手はそのうち肩壊すだろう
954名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 21:08:44.04ID:aDriSjTQ0
韓国人がドジャースきた時よりこいつが来た時の方が嫌だという感情が強かったことに戸惑っている
955名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 21:15:23.91ID:K8gCcanQ0
>>954
お前クソ食い朝鮮人なんだろw
956名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 21:41:34.99ID:0okTjyMK0
>>1
偉そうだなろうき
957名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 21:54:45.66ID:6BsW7/7w0
こいつには活躍してほしくないです!
958名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:01:45.69ID:m6vFgaph0
日本人だけど大谷と山本は好きだけどこいつは嫌い
むしろ日本人の方がこういう奴嫌いだろ
959名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:05:20.80ID:F2xpEAmt0
暴落する前に上手く自分を売り抜けたのかもしれないなこれ
球速が落ちて制球も悪くなって直し方が分からない
そこにボールが変わって相手のレベルが上がる訳だから…
960名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:07:10.55ID:F2xpEAmt0
藤浪で分かる様に日本でダメでもメジャーなら良くなるなんて事は無い
961名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:08:46.06ID:zYON0v9e0
まだ23の若者がメジャーに挑戦しようってんだから、細かいことグダグダ言わないでみんなで応援してやろうじゃないか
962名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:11:50.14ID:SDBWv0zq0
出来レースのための理由付け
ドジャース行きたかったんだろ?
963名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:15:11.91ID:9uaHyNr10
石丸かな?
964名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:20:06.37ID:O3wQgZYD0
>>931
グラスノーも計算できないよ
965名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:21:38.08ID:P7JvVXf50
>>960
投手はたまに良くなる人いるけどな
966名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:21:38.97ID:xr9VZ3dU0
自己評価高過ぎナルシストの匂いが漂う
967名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:24:29.30ID:JfwUnAsR0
>>961
ポスティングの話の時でも早すぎるとか否定的な意見多かっただろ
移籍決まったから応援しようってなんないって
自己中心的な人間が好かれるかって話
968名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:28:43.31ID:M1GFTUoM0
>>961
日本で実績のある村上のメジャー挑戦でさえグチグチ文句言う奴らの罵倒でスレが埋まるんやで。
969名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:30:47.51ID:Z3qQoiwg0
えらそーに
970名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:31:39.70ID:ls9hfJiN0
僕のせい?
いいえ、対策しないあなたのせい!

凄いな
971名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:35:56.07ID:zlm+hqFb0
>>913
こいつこそスラダンの谷澤じゃね
972名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:49:57.78ID:A/DO9M090
どーせ井川コース
973名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/19(日) 22:53:02.48ID:bripiDge0
こいつはZ世代丸出しだな
974名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:53:20.65ID:Ks8nOkpi0
>>953
今時「肩」って(笑)
今なら普通なら「肘」だろ?昭和過ぎるわ。
語るなら時代に付いて来てくれよ(苦笑)
975名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 22:55:43.63ID:M1GFTUoM0
>>913
去年、速球投手はかなり高い確率で怪我するというメジャーのデータ基にしたスレが立ってたけど
壊したくない吉井と速球投げたい佐々木の意見が対立してたんじゃないかな?
976名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:05:34.35ID:peY31dPj0
>>974
山本由伸は肩壊したやろアホ
977名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:08:39.55ID:u0SEkitL0
>>974
馬鹿発見
978名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:10:52.64ID:DhKpBOkW0
ん?
俺は自分で原因分かってるけど、おまえら当てられる?当てたら優秀だし入ってやるよ
or
何でか球速落ちたけど自分じゃ分からんからおまえら金掛けて分析しろ!入ってから同じこと起きたら見捨てずにしっかりフォローしろ!

どっちだよ
979名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:14:30.66ID:gUie2dKb0
>>974
(´・ω・`) ・・・
980名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:15:23.38ID:zlm+hqFb0
ネットでよく見る新卒Z世代の「教え方が悪い」「わかるようになるまで教えろ」のまんまやな
自分から能動的に動けよ
981名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:20:17.12ID:HXtHUSAN0
全てはmlbのためのことだしロッテで起きた監禁事件にまつわることは何の根拠にもならなさそう
982名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:20:35.04ID:KxRqMd1m0
練習不足+加齢で関節が硬くなったとかだろ

みんな自覚してトレーニングしてるだろ

実績ゼロの誰かさん以外は
983名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:21:13.68ID:Vjw2Txat0
え?冗談ですよね?
984名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:22:57.49ID:HXtHUSAN0
山本っていかれたアーム投げで騒がれたけど結局故障したしな
大抵で変化球は肘だけどいまどき肩やるなんて投げ方が悪いんだよ
985名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:23:07.52ID:rhus7ax20
うぜーめんどくせーで撤退
986名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:23:29.46ID:JXERcwjn0
自分のことが人頼み
987名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:25:39.42ID:HXtHUSAN0
昔と違って今はスリークォーターだから負担は軽減されているんだよね
その変わり壊れやすい変化球に頼るようになってるからパワー系の佐々木も要注意だよ
3000球を続けた山本みたいには投げていないからスぺスぺいうけどどうなるかね
988名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:27:08.64ID:UfD8D8wl0
なんなのこいつ
何様なの本当に
989名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:28:04.30ID:2kEgHivF0
全力で投げてあれしか出なかったのか
990名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:32:18.77ID:ns+v7dDO0
ナメた子供は叱る。ナメた大人も叱る。

佐々木はナメた子供?それともナメた大人?
991名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:37:42.43ID:NpAMzLMD0
そりゃロッテから逃げ出したくなるわw
992名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:38:49.86ID:NpAMzLMD0
キチガイアンチ多いな
IDコロコロしてるキチガイかな?
993名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:45:21.78ID:peY31dPj0
>>992
それお前やろw
自分がいつもやってるからそんな考えになるんやろ?w
994名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:48:42.92ID:NpAMzLMD0
>>984
ヤマモロはヤンキース戦で150km台後半投げて力投したら壊したんじゃなかったっけか
グラブの位置を変えて急速を上げたんだっけかな

>>993
キチガイおつ
995名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:50:52.08ID:peY31dPj0
>>994
山本由伸のアーム投げすら知らねえのかよキチガイw
古田からもあの投げ方だと肩やるってずっと言われてたのに
996名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:53:30.23ID:NpAMzLMD0
>>995
会話がつながってないキチガイおつ
997名無しさん@恐縮です
2025/01/19(日) 23:58:24.69ID:NpAMzLMD0
>>995
意味不明なレスしてきてるキチガイのおまえのためにわざわざ拾ってきたけど、俺はこのまんまの事を言っただけだぞ
球速アップの理由についてグラブの位置を変えたと山本由伸が言ってた記事を読んだ事あるわ


>ドジャースの山本由伸投手に異変が起き、2回28球で降板。球団は「右上腕の張り」と説明した。前回のヤンキース戦では、メジャー自己最多の106球を投げ、メジャーにきて最速の98・4マイル(約158キロ)をマーク。だが、その負担が肩や肘に出た可能性はある。
998名無しさん@恐縮です
2025/01/20(月) 00:07:27.84ID:IbaNgxDS0
すげえめんどくせえな
999名無しさん@恐縮です
2025/01/20(月) 00:08:55.51ID:x6y0z6Wg0
大谷、山本、佐々木
日本人投手を3人も撮って大丈夫かよ
1000名無しさん@恐縮です
2025/01/20(月) 00:10:49.16ID:f1uuxOCP0
来年は楽天にいるなこりゃ
-curl
lud20250121085533ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1737259551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】佐々木朗希、各球団に課した「宿題」が判明 「昨季球速が低下した原因を分析し、二度と起こらないようにするプランを立てる」 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【MLB】なぜ日本で異彩を放った佐々木朗希の“真っすぐ”は打たれるのか? ド軍投手コーチが明かした「球速低下の理由」 [ネギうどん★]
【MLB】佐々木朗希、開幕ローテ入り“内定”「登板させる」 編成トップが明かすプラン [ネギうどん★]
【MLB】ドジャース・佐々木朗希、開幕第2戦の先発決定! 「すごく興奮」 [冬月記者★]
【MLB】ドジャース・佐々木朗希、ESPNの有望株ランキングでもトップ 「地球上で最も優れたスプリット。今季終盤にエースの可能性」 [冬月記者★]
【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
【速報】佐々木朗希、完全試合達成 [征夷大将軍★]
【野球】佐々木朗希、9日にも申請か メジャーのポスティング [尺アジ★]
【野球】NPB球宴出場の62選手が決定 佐々木朗希、坂本勇人ら“大物”が選出されず [首都圏の虎★]
【野球】ロッテ・佐々木朗希、楽天戦前に強めのキャッチボール 約20メートルの距離 [ニーニーφ★]
【MLB】佐々木朗希、背番号譲ったロハスへ日本酒の贈り物「飾っておくよ」…大谷はポルシェ [ネギうどん★]
【MLB】佐々木朗希、代理人に連絡殺到「20球団以上」 佐々木はすでに米国入り…来週から面談スタート [冬月記者★]
【野球】佐々木朗希、日本新の13者連続奪三振まで伸ばす 64年ぶりの更新、最速164キロで圧倒 [征夷大将軍★]
【高校野球】岩手・大船渡の2年生右腕・佐々木朗希、154キロ出た!“大谷超え”の怪腕現る!
【野球】佐々木朗希、交代 2試合連続完全試合ならず 8回までパーフェクトも0−0のまま降板★5 [Anonymous★]
【野球】佐々木朗希、交代 2試合連続完全試合ならず 8回までパーフェクトも0−0のまま降板★3 [Anonymous★]
【野球】ロッテ・佐々木朗希、プロ2度目のブルペン入り 練習試合相手の中日投手陣が見学に殺到
【高校野球】佐々木朗希、降板理由はマメ 野球U18の壮行試合 当面はノースローで調整
【野球】ロッテドラ1佐々木朗希、23歳で「170キロ」と「沢村賞」を宣言。メジャーまで“計画”…「令和の怪物」インタビュー
佐々木朗希、ドジャース入り確実報道で再燃する「球団、ファンに恩返しを」の声 かつては巨人・松井が決死のメジャー挑戦 [Ailuropoda melanoleuca★]
【MLB】ドジャース・佐々木朗希、日本時間26日のホワイトソックス戦での実戦デビューが決定! [冬月記者★]
【実況】MLB『ドジャース vs タイガース』 佐々木朗希、本拠地デビュー戦 NHK BS 10:10~ [冬月記者★]
【MLB】ドジャース・佐々木朗希、異例の“専属通訳なし” 日本人担当はアイアトン氏&園田氏の2人体制 [冬月記者★]
【MLB】佐々木朗希、デビュー登板に米識者ら厳しい評価「非常に不安定。ひどい投球」 3回1失点も… 5四球、押し出し、2盗塁も許す★2 [冬月記者★]
【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回途中降板… 4回0/3を3安打2四球4奪三振1失点 メジャー初勝利ならず [冬月記者★]
【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
【実況】MLB『ドジャース vs ブレーブス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BSほか 11:30~ [冬月記者★]
【MLB】佐々木朗希、メジャー初勝利に祝福コメント殺到「伝説の始まりやっ!」 記念球を手に笑顔 5回6安打3失点、7度目の登板で [冬月記者★]
【野球】完全試合達成の佐々木朗希、7回までパーフェクト継続中 25イニング連続奪三振達成で山本由伸の持つプロ野球記録に並ぶ [Anonymous★]
【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★] (429)
【阪神】緊急降板の藤浪晋太郎は「右胸の張り」と球団発表 練習遅刻で2軍降格後初マウンドも2イニング目から球速低下 [ひかり★]
【野球】プロ野球キャンプイン各球団、観客数動員数が大幅減少
【野球】2018年ドラフト会議予想、1位の12人。各球団の“足りない所”を考えると。
新庄剛志を「客寄せパンダ」にしない各球団の事情…東尾修が指摘 [首都圏の虎★]
【野球】打席で構えるまでの時間を各球団に報告、あらためて30秒以内を呼びかけ プロ野球実行委員会 [征夷大将軍★]
【野球】新たに7球団14人がオンラインカジノ利用申告 処分は「各球団が第一に」 NPBは委ねる構え [ニーニーφ★]
【野球】<今季のプロ野球>年俸が払えなくなる球団も? 各球団とも“43億円の収入減”...総年俸43億円以下の球団は10球団... [Egg★]
【プロ野球】チケット転売トラブル、各球団で対応バラバラ なぜ不正な“転売ヤー”がプロ野球で黙認されるのか?
【佐々木恭子アナ】 松本人志とかつて共演のフジ管理職アナが指摘「同意があるように見えても…」 [朝一から閉店までφ★]
【WBC】準決勝メキシコ戦は総動員 先発・佐々木朗希→山本由伸の2枚看板競演プラン [尺アジ★]
【渡部建】『ガキ使』“強行出演”に佐々木希サイドは怒り心頭! 渡部本人に真相を直撃→突然走り出し逃げるように車の中へ [首都圏の虎★]
【渡部建】『ガキ使』“強行出演”に佐々木希サイドは怒り心頭! 渡部本人に真相を直撃→突然走り出し逃げるように車の中へ ★2 [首都圏の虎★]
【芸能】感染症で体の一部切除… くりえみ「歩くことが出来なくなった」「考える力が低下してる」 [冬月記者★]
【芸能】なかやまきんに君 コロナワクチン副反応による発熱「減量中という事もあり、体力が低下しておりまして」 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】岡本健一 93年「男闘呼組」突然活動休止の真相明かす 「活動休止になった原因っていうのは…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【作家】#はあちゅう氏 「開示請求が認められました」 警察への偽装通報も匿名掲示板の書き込み主と判明 [muffin★]
【MLB】鈴木誠也、両想い判明 憧れのトラウトが「俺も好きだ」とついに反応「会ってみたい」 [しゃぶれよ★]
「W杯で野球のように優勝するために」本田圭佑が日本サッカー強化プランを熱弁!「オランダとは違う。マラソンも野球もライバル」 [首都圏の虎★]
【野球】佐々木朗希に米データ会社が“手のひら返し” 新人王最有力のはずが…「トップ3に入らない」 [阿弥陀ヶ峰★]
【芸能】佐々木希、小学生時代のレアショットに絶賛の声「小さい頃から無敵なかわいらしさ」 [湛然★]
【MLB】山本由伸が圧巻デビューの佐々木朗希を称賛 結婚は「ちゃんと聞いてなかったのでビックリ」 [数の子★]
【芸能】佐々木希 笑顔満開で故郷・秋田ロケ「沢山笑ってとても楽しかったなぁ」 [ひかり★]
【MLB】佐々木朗希の新婚妻が「ドジャース奥様会」不参加の理由とは 「錚々たるメンバー…荷が重すぎる」 [ネギうどん★]
【野球】ロッテ・佐々木朗希 キャンプ1軍スタートへ 井口監督「開幕から先発に入ってほしい」 [砂漠のマスカレード★]
佐々木朗希の〝早期挑戦〟に松永浩美氏が辛口言及「一般社会でもこういうわがままはアウト」 [尺アジ★]
渡部建が年内のテレビ復帰を断念か、背景にあった佐々木希の「決断」 [首都圏の虎★]
【MLB】メジャーは佐々木朗希20歳をどう見ている?「投手としては大谷よりも上」「現時点で世界のベスト5」 [ネギうどん★]
【芸能】アンジャッシュ渡部建の不倫女性は最低7人 佐々木希と結婚後に関係もつ「多目的トイレ不倫」 [1号★]
【芸能】佐々木希、トリーバーチの服&洗練ヘアメイク姿を公開「女神ですか」「目の保養」 [湛然★]
【野球】スタンフォード大・佐々木麟太郎 授業料は全額免除 「納豆を欲しいと言ったらシェフが…」 [冬月記者★]
【野球】ロッテ・佐々木朗希 打球が直撃死して16球で緊急降板に反応さまざま 「大丈夫か」「過保護」「呪われてる」 [冬月記者★]
【防御率0.00】佐々木朗希は「誰が打てんねん」 打者は天仰ぎ唖然…衝撃の“7回164キロ”は「異次元」 [ギズモ★]
【野球】佐々木麟太郎、メジャー入りは最短2027年 米名門大に進学で「新たなトレンドに」 [滑稽マン★]
佐々木蔵之介は“こだわり”の酒豪「基本、正月は“血中アルコール濃度”が下がることない」 [爆笑ゴリラ★]
14:18:47 up 30 days, 15:17, 1 user, load average: 13.58, 12.86, 13.63

in 0.23290395736694 sec @0.23290395736694@0b7 on 051803