◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】なぜ日本のマンガを読みに来る?「ドキュメント72時間」でパリのマンガ喫茶に密着 [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1720731231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★
2024/07/12(金) 05:53:51.13ID:SH42SfYl9
なぜ日本のマンガを読みに来る?「ドキュメント72時間」でパリのマンガ喫茶に密着
7/12(金) 5:00 コミックナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbe31640db74d306bed2456d6235286ed9ecd920
「フランス・パリ 街角のマンガ喫茶で」より。(写真提供:NHK)
【テレビ】なぜ日本のマンガを読みに来る?「ドキュメント72時間」でパリのマンガ喫茶に密着  [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
【テレビ】なぜ日本のマンガを読みに来る?「ドキュメント72時間」でパリのマンガ喫茶に密着  [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
【テレビ】なぜ日本のマンガを読みに来る?「ドキュメント72時間」でパリのマンガ喫茶に密着  [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚


7月24日19時57分よりNHK総合で放送の「ドキュメント72時間」では、フランス・パリのマンガ喫茶に密着した回「フランス・パリ 街角のマンガ喫茶で」がオンエアされる。

「ドキュメント72時間」は毎回1つの現場にカメラを据え、そこで起きる人間模様を72時間にわたって定点観測するドキュメンタリー番組。「フランス・パリ 街角のマンガ喫茶で」は45分の拡大版スペシャルとして展開され、パリの中心部から車で30分、2006年にオープンしたマンガ喫茶を取り上げる。

同店はフランス語版の日本のマンガを約2万冊所蔵。時間制の料金や飲み放題のドリンクなど、日本のマンガ喫茶に似たシステムを導入しており、試験が終わった息抜きに訪れる大学院生、バスで5時間かけて来た姉妹、マンガとの出会いで人生が変わったという人など、連日多くのフランスの人たちが訪れている。番組では現代のフランス社会を浮かび上がらせながら、どんな人が何を求めて、日本のマンガを読みに来るのかに迫る。

■ 「ドキュメント72時間SP フランス・パリ 街角のマンガ喫茶で」
NHK総合:2024年7月24日(水)19:57〜20:42
※放送後1週間NHKプラスで見逃し配信を実施。
2名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 05:59:03.84ID:Ah/Z9Gh60
フランスにもキツマンがあるのか
3名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:00:18.93ID:IsP0LiCi0
ャ ラ セ
4名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:00:48.45ID:3c+ALOF70
<丶`∀´> 漫画の起源はウリナラのマンファでチョッパリはウリナラのマンファはパクっただけニダ
5名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:01:12.11ID:MmzbrJlL0
個室のない漫喫なんだろフランス
6名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:01:24.03ID:KL9qfEQG0
あっちのは個室ないからな~
7名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:04:42.54ID:hldcGV/q0
キモヲタに国境はない
8 警備員[Lv.21]
2024/07/12(金) 06:06:40.80ID:nV5P4xAY0
アニメにはポリコレ翻訳があるけど漫画にもあるのかな
9名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:06:48.93ID:/NCZdwi50
割れや違法サイトで読めないの?
10名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:08:53.10ID:XptT7nnd0
安定のアジアンばかり
11名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:10:42.59ID:z1K8OIIn0
ベルばらの感想が聞きたい
12 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/12(金) 06:11:03.17ID:nJvCmLmI0
マスかけやんのか
13名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:13:19.83ID:ctsTxo4h0
ヨーロッパで一番ヲタクが多いフランス
14名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:14:18.35ID:jXKqe5oR0
漫画やアニメやゲーム業界はザイコリが8割で日本人は全く介在していない。そんなものを日本のコンテンツとしてフランスに紹介してるNHKっていったいどこの放送局なの?日本人を幼稚化するとして高市さんも規制すべきと言ってるのに。
15名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:15:02.28ID:QzTvqHQj0
パリでもやっぱり臭そう
16名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:15:51.03ID:1agVkdzb0
>>14
お前はまず日本語を勉強しろ
17名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:17:25.90ID:tx6xDBrg0
マンガしか取り柄がない国になりました
18名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:17:54.79ID:cUsAwprf0
フランス三大ヲタ
ミリヲタ
アニヲタ
ワインヲタ
19名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:19:53.19ID:UYPgfNl30
こう言う漫画読むためだけのところの方が行きやすいわ
20名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:20:05.02ID:OvgHzfVM0
最近重いのないからつまらない
21名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:24:06.64ID:keWgy0WL0
>>4
侍の起源は韓国のサウラビって主張してるな
22名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:29:25.12ID:3gx6iD6w0
 どいつもコイツも
 どこもカシコも親日!親日!
     ∧_∧
    <`,皿,´#>O  うがぁぁぁ
   Oノ`从/^/|     カンシャクオコルー
   \  ●  / ビリビリ
    ) ヽ  \
23名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:30:31.52ID:xLWUpwdY0
こいつら白人至上主義フランス人はアジアの猿を見下してるくせに
アジアの猿が生み出したマンガを有り難がってるの笑えるw
24名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:30:54.36ID:aWIKFQnK0
>>14
まず君の日本語が変だなチョンくん
更にまるで共産主義にかぶれたかのような間抜けさも加わってるぞ
25名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:31:06.89ID:wH0AVthr0
東北震災の時フランスの義援金は少額だった
26名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:32:30.98ID:aWIKFQnK0
>>23
祖国にお帰り下さい
27名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:33:10.89ID:3iqILjq10
>>14
もっとマシな翻訳アプリ使えよ
28名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:36:37.80ID:zlgivtIP0
アングラ作品中心だけどマンガ文化の下地はあったからね
共有天国時代英訳したのけっこうよんだ

決壊したのはいつなんだろ
29名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:40:15.39ID:ll9IyAYc0
喫茶って感じしないな。待合室のようだ
おにぎりと緑茶でも出てくるのかね
30名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:42:49.08ID:VVB2az330
今日じゃないのか
31名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:43:35.88ID:AwiwlkfH0
バスで5時間ってさすがに他の用事のついでだろ?
32名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:46:30.56ID:wuNJwM9T0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ あたたかい場所へ
 ∪  ノ 行こうよ
  ∪∪
33名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:53:52.09ID:6cOdr3FV0
フランスは日本と同じ漫画大国らしいな
ドラゴンボールの視聴率が80パーセントだったらしいし
34名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:54:34.95ID:DuXK1hZ/0
こういうのいいから。小汚い食堂でポツリポツリ苦労話を語らせるのがいいんだよ。
35名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:55:01.74ID:ZT8YpLhK0
日本の漫画やアニメやゲームは好きだけど
日本人は嫌いです差別します
36名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:56:02.02ID:tx6xDBrg0
フランスでは「ベルばら」が聖書
37名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:56:33.45ID:qbUijHIh0
>>1
喫茶というより図書館ぽいな個室感がないからだろうけど
38名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:56:42.33ID:/k96UqB00
手塚治虫の凄さだなあ
日本だけでなく世界に影響を与えてしまう
39 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/12(金) 06:59:15.64ID:CWR/V2dH0
>>11
日本くらいなんだろうけど自国の歴史の授業ってないらしい
だからベルばら見てフランスの歴史知る人が多いのだとか
40名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:06:46.50ID:JrdO1BKY0
どこにあるかわからなかったけど、街の外れにあるのな

国立図書館の横だけど、この辺は探索しなかったからな
41名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:11:51.65ID:ikmbtIMq0
>>36
ベルばらでマリー・アントワネットの評価が変わった
42名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:14:05.23ID:6cdVdI6y0
グレンダイザー視聴率100%伝説
43名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:17:54.27ID:TCdh2uCw0
>>39
自国の歴史をローマ時代から始めるから結局西洋史になっちゃう?
それとも移民が多くてフランス史だけじゃ偏りすぎ?
44名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:19:01.87ID:TYDvZgx20
ヨーロッパ行くと空港や普通の本屋でジャンプの漫画やら売ってるよね文ストだの呪術だの鬼滅だの
ただちょっと高い
大昔日本の漫画を読みたかった駐在員の子供からしたら信じられない状況らしい、翻訳されてるとはいえ
フランスはコロナ禍で18歳未満に文化クーポン出したらみんな漫画買っちゃって
そこから一挙に流行ったとかなんとか
45 警備員[Lv.5][警]
2024/07/12(金) 07:23:59.60ID:2jcWmWku0
人種差別バリバリ国なのにイエローモンキーが描いた作品読むのか
46 警備員[Lv.13]
2024/07/12(金) 07:24:26.40ID:fVd9CDzS0
JAPAN Cool浸透してるねえ
47名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:24:42.81ID:JrdO1BKY0
>>44
マジレスすると、みんな電子書籍で買うからね
48名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:26:34.52ID:S29dWlNO0
どうせ末期ガン患者も読みに来るんだろ?
49名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:30:14.65ID:TYDvZgx20
>>47
あ、>>44の18歳未満間違ってた
18歳で2年使えるカルチャーパスってものだったらしい
54%が日本の漫画買っちゃったから別の用途にも使って欲しいと
修正案も出されたけど却下されちゃった
50 警備員[Lv.12]
2024/07/12(金) 07:33:45.12ID:dkNuHM1h0
フランスにはロクな文化がないから
ベルばらとか読んで勉強した方がいいよ
51名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:36:01.34ID:JrdO1BKY0
>>45
フランスはアフリカからの移民、中国、韓国は嫌ってるけど、日本人に対しては親切

アメリカはマジでアジア人を猿扱いするけど
52名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:46:41.27ID:svFe21OU0
在日韓国人に配慮すべき
53名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:51:41.30ID:437L6kFq0
【テレビ】なぜ日本のマンガを読みに来る?「ドキュメント72時間」でパリのマンガ喫茶に密着  [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
【テレビ】なぜ日本のマンガを読みに来る?「ドキュメント72時間」でパリのマンガ喫茶に密着  [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
54名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:55:18.19ID:UZfKXVyT0
日本の漫画はハリウッド映画を凌駕するテーマの多さと質の高さだから当然の現象。
55名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:56:25.80ID:zUZRHJX60
はいはい日本すごい日本すごい
56名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:04:10.62ID:QUr7qNvQ0
>>14
出鱈目。
57名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:07:47.99ID:FFyfIoiE0
>>41
これマジ?
58名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:14:53.52ID:78SP3w6v0
>>57
そういう人もいるって程度でだいぶ大袈裟
ただしフランス以上に日本アニメが浸透してたイタリアだとマリー・アントワネットをベルばらで知ったって人は結構居るらしい
59名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:15:35.03ID:b7b5VcVL0
下宿とか貧乏大学生とかあの当時の日本独特なのにめぞん人気なんだよな
60名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:16:50.01ID:z1UXLVsm0
24日って…
まだ録画予約できないし見忘れちゃうやつ
61名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:17:54.65ID:PTsrlY0C0



62名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:18:58.94ID:RTp4wpLS0
>>45
ルイヴィトンやフランスパンは好きでもフランスには興味ない人もいるように
日本のマンガは好きでもそれを描いてる人や国にはそこまで興味ないんじゃない
63名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:19:56.02ID:/8ZZ2dxX0
>>8
漫画は日本でも昔のセリフを変えたりするしアニメ以上に改変されるんじゃないか
64名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:21:18.77ID:fkhZrGBO0
ボルテスVがきっかけでアニメブームになった!


豆な!
65名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:34:30.78ID:+x7yM4A40
前にテレビでパリの漫画喫茶を取り上げてて女の子が『バキ』を読んでたw
66名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:34:36.98ID:IHZDxCY80
20年くらい前にこういう番組やってたけど公民館みたいな椅子もテーブルもない絨毯の部屋で
あっちのJKかJCが刃牙の死刑囚編辺りを貪り読んでたシーンを覚えてる
67 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/12(金) 08:51:47.04ID:RWCKoD/Z0
刃牙はBLだからな
68名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 08:58:37.44ID:Bh06y8x70
昔パリのジュンク堂で日本語のコミック立ち読みしてたら日本語勉強中の現地女子大生に話しかけられて
そのまま意気投合して飲みに行っていい思いさせてもらったなあ
69名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:00:33.10ID:4CcOZwU+0
柔道する人も圧倒的にフランスが多い
そのうちフランスが日本になる!
70名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:02:43.43ID:5W1AaklD0
某大ヒットアニメの聖地の住人だが、外国人が大勢来ててフランス人も結構居るわw
71名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:04:48.97ID:RBS/K4D90
>>70
大都会島に住んでるのか
72名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:25:58.99ID:cjYAEpNf0
海外ではすぐ盗まれるから漫画喫茶は不可能言ってる外人いたのに
73名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:33:13.63ID:bVzutO2x0
フランス行った時に飯屋で嫁と話ししてたら
店員から「日本語勉強してるんです」って
やたらと流暢な日本語で話し掛けられたよ
「日本語上手ですねー」って言ったら「いやそれほどでも」って
謙遜する受け答えも日本っぽかった
74名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:33:25.83ID:3eP3+fXB0
年間1ページも漫画を読まない俺には肩身が狭い国になった
75名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:33:48.91ID:4nSiwHIU0
最近外国をやってるね
日本はネタ切れかな
76名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:37:22.04ID:HSizWTok0
予算が有り余るNHKらしい無駄な番組だな
77名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:44:50.53ID:5HriWH+I0
NHKは歴史の番組を一本作るとそれに付随した別番組を作るんだよな
ひとつをほじくって行くと色んなネタが出てくるからなんだろうけど
78名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:47:51.41ID:5HriWH+I0
良く知らんけど日本の漫喫とかネットカフェとか宿泊施設なんだろ
79名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 09:51:03.93ID:Ey1UrCal0
日本人は
外国人の日本語はどのレベルでもすっごい褒めるのに

日本人が一生懸命英語話しても発音がどうのグラマーがどうのって批判ばっかしするのなぜだろう
80名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 10:07:20.30ID:cjxxXVvq0
>>75
制作予算が増えたんじゃね?
81名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 10:07:47.96ID:TYDvZgx20
>>79
批判ばっかする人は自分が授業中に音読した時に同級生に笑われたとかって経験があるんじゃないの
モンペにやられた教師が悲しいかな、自分の子供の教師に
モンペみたいな振る舞いをしてしまうって事あるじゃん、ああいう感じでさ
外国人に対しては所詮お客さん扱いだからそういう態度はとらないんだろう
82名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 10:08:55.30ID:8K1mdD7N0
>>1
洒落てるなぁ
83名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 10:10:45.34ID:k1FIVeeO0
沖縄式な
84名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 10:20:20.68ID:Iwv2ZH/Y0
>>14
君のとこの漫画は縦読みの変なのだけでしょ
85名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 10:47:09.11ID:RBS/K4D90
>>75
貴族みたいなNHK職員が社会の吹き溜まりを定点観測して悲しげな歌を流すという番組だから、不快に思う人も多かったんだと思う、その反動では
86名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 10:51:56.07ID:TYDvZgx20
>>79
批判ばっかする人は自分が授業中に音読した時に同級生に笑われたとかって経験があるんじゃないの
モンペにやられた教師が悲しいかな、自分の子供の教師に
モンペみたいな振る舞いをしてしまうって事あるじゃん、ああいう感じでさ
外国人に対しては所詮お客さん扱いだからそういう態度はとらないんだろう
87名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 10:53:07.36ID:lsYFpV/c0
日本スゴい!日本スゴい!
88名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 11:00:28.31ID:QqZ7qYrh0
悲しいほるほる企画か
89名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 11:01:49.78ID:hqWYOS+80
フランスで売ってる日本の漫画はクソたけえからな
90名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 11:34:44.42ID:duCNQ16E0
オリンピック取材の一環だと信じたい
時期的に
91名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 11:38:46.85ID:z6ZteZWN0
ウソつき>>14は死んで責任を取れ
92名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 11:52:00.59ID:4C8lIdq20
フランス人は日本文化に関心が高いけど
日本人に関心はない、これが伝統。
93名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 11:55:29.73ID:sHyonE+80
最近少しネタ切れだけど面白いよね
ボクシングの内藤が出た時は笑ったわ
94名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 12:05:53.44ID:WqQj53x20
地上波で見てる番組、生さだ、鑑定団、ドキュメント72時間
95名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 12:13:35.57ID:6gkCHoIV0
この番組の年末一挙放送みたいのでまとめて見るのが好き
一年頑張ったなーと幸福感で満たされるわ
96名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 12:35:49.89ID:hNsLQmZh0
フランスでコロナ時に子供に文化活動に使うクーポンを配布したら

84%が出版物に使われて、その大半がマンガだったそうな
97名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 12:54:43.30ID:d4jnnWkl0
>>1
うちの地元のネカフェにもこういうオープンスペースで漫画だけ気軽に読めるスペースが欲しいなあ
キモいオタクとかネカフェ難民みたいな臭い連中が隣で何やってるのか分からない不気味で狭苦しいブースになんか入りたくないんだよな
PCもリクライニングシートもフラットシートも要らないんだよ
清潔な椅子とデスクと手足を伸ばせるスペースに明るい照明があればそれで良いのに
98名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 13:07:11.01ID:CR0v1p6Q0
今はWebトゥーンのほうが人気なんじゃないの?
99名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 13:27:03.80ID:/NC/TRYx0
柔道も流行ってるしもう日本の植民地でいいじゃん
100名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 13:30:54.81ID:+x7yM4A40
>>8
この前見た『ZODA』っていうタイ版アナコンダ映画の吹き替えは超訳だったな
ジャングルに珍しい象を探しに行くけど
「エレファントカシマシが~」
「多摩動物公園が~」
「川口浩探検隊には負けない!」
危険地帯を渡るときは「ファイトー!!一発!!」
「マツケンサンバ」

と絶対にタイ語でそんな事は言ってないだろって吹き替えだった
101名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 13:48:46.44ID:D5hwoe+u0
>>97
前に商業ビルの中にあるマンガ喫茶に行ったら
大きなテーブルに着席するスタイルで
学校の図書室みたいだった
あれはあれで明るくてよかった
102名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 14:33:23.85ID:DEshJZv20
エッフェル姉さんみたいなD
103名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 15:04:52.25ID:ZBsHOxFR0
昔の漫画喫茶ぽくていいね
オープン席でランチとか食える漫画喫茶って回転率悪いからどんどん消えていって悲しい
104 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/12(金) 15:06:04.55ID:wC/xkluT0
>>5
日本の満喫は昔は個室がなかった
ネット普及から個室が広まった
105名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 15:45:06.82ID:6R55dv620
そりゃ21歳のフランス代表のサッカー選手は腕に千と千尋のタトゥーいれてんだから流行ってるとかいうレベルじゃないのよ

NBAの選手とかも好きだったりしてダサいとかいうイメージはもう過去の話
106名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 16:04:59.68ID:yDZOCU+J0
>>1
個室じゃないのか(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 17:36:30.30ID:UacVynay0
フランス人はアートや作者に対してリスペストが凄い、って
田亀源五郎が言ってたの思い出したわ
108名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 18:03:22.83ID:xTzsMD410
若い女性が漫☆画太郎読んで爆笑してるのかな…
109名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 21:13:57.41ID:kiyJeVKN0
最近はカグラバチがガチで流行ってるな
110名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 21:19:45.26ID:2W7WEt5m0
>>79
日本のものを異常に叩く工作員かいるからなあ
5chにも湧きまくってんじゃん
111名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 22:33:14.88ID:72W47ioH0
>>70
日田?
112名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 23:46:08.24ID:zIwBocSo0
>>89
どのくらいするの?
113名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 23:55:45.66ID:fkhZrGBO0
>>71
>>111
前前前世
114 警備員[Lv.20]
2024/07/13(土) 00:33:15.63ID:wEdLNaey0
コロナ助成金で漫画が売れまくった馬鹿話好き
115名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 00:37:08.66ID:/hIGBUic0
20年前にすでにフナックに日本漫画コーナーあった
TVで奇面組やってて三三七拍子がウーララー!でおかしかったな
116名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 02:24:57.07ID:LoOC7FEE0
フランスのセバスチャン元気だろうか
117名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 02:31:24.59ID:exf+TSFo0
つげ義春もカルト人気があってほぼ全作品が仏語に翻訳され出版されているからな
118名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 03:08:17.36ID:SK4sE/pb0
この座席は嫌だな(´・ω・`)
119名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 03:09:05.76ID:SK4sE/pb0
>>104
椅子にサイドテーブル付いてるだけだったよね
120名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 03:09:31.74ID:JnCRd9BD0
快活クラブよな
ソフトクリームないと納得しない
121名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 03:27:20.04ID:W6FtFlks0
多分ここ?かも

https://www.sortiraparis.com/ja/pari-de-nani-o-suru-ka/fassho-shoppingu/articles/305242-manga-kafev2-13quniaru-du-shutogemugadekiru-wen-yunkafe
マンガ・カフェV2:13区にある読書とゲームができる文芸カフェ

マンガファンにはたまらない。13区のフランス通りからすぐのところにあるマンガ喫茶V2は、
書店、リラクゼーション、ゲームセンターの端末を兼ね備えている。

1時間3ユーロを支払えば、図書館、温かい飲み物や冷たい飲み物の自動販売機、
アーケードマシンやPS4があるビデオゲームルームを無制限に利用できる。
もちろん、館内のWi-Fiも利用できる。仕事にも最適だ。
122 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/13(土) 06:53:27.92ID:ny7ACzwB0
>>120
店舗少ないけどDiCEおすすめ
週代わりでいろんなフレーバー出してくれるからソフトクリーム目当てに通っちゃう
123名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 08:19:48.43ID:6pYLueeT0
>>97
うちの近所のスーパー銭湯がまさにそれ
風呂上がりにゆったりリクライニングで漫画読み放題。ただし新刊が3ヶ月遅れ
124名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 08:21:04.36ID:6pYLueeT0
昔ジャンプでやってた熊と戦う犬軍団の漫画、銀牙はフィンランドの国民的作品になったそうだ。作者も講演でたびたび呼ばれてる
125 警備員[Lv.11]
2024/07/13(土) 08:23:26.60ID:z8o/tcDo0
やっぱり臭そう
126名無しさん@恐縮です
2024/07/16(火) 00:11:31.94ID:JY6grdBM0
漫画の神様つげ義春を日本より評価している国だからな
127名無しさん@恐縮です
2024/07/16(火) 00:13:21.97ID:sFLlh6br0
グレンダイザーが国民的アニメだっけ
128名無しさん@恐縮です
2024/07/16(火) 00:29:00.82ID:Rw4GIIsJ0
コロナで本買えって渡された金をコミックの大人買いしてた国だからなw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250116035445
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1720731231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】なぜ日本のマンガを読みに来る?「ドキュメント72時間」でパリのマンガ喫茶に密着 [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
[再]ドキュメント72時間SP フランス・パリ 街角のマンガ喫茶で
ドキュメント72時間 完全版 密着!巨大病院の引っ越し★2
【今日の特選】NHKドキュメント72時間「関門トンネル人道に密着」に決定[08/22]
【漫画】ジャンプ編集部に密着する番組が7月8日22時よりBS1で放送、秋本治、つの丸、松井優征らマンガ家や鳥嶋和彦など歴代編集長も登場
日本人サラリーマンに密着した動画が海外で大反響! 「これはホラー動画か?」「彼らには魂がない」
「かしいかえん」閉園までの3日間、NHK「ドキュメント72時間」で放送 副題は「福岡 あの日の遊園地は永遠に」。 [ひよこ★]
【画像】ポリコレ配慮が完璧な、日本のマンガ作品が見つかる
【漫画】明大に日本一のマンガ図書館 2館を集約 所蔵41万点 [征夷大将軍★]
【サッカー】J3岐阜が元日本代表FW田中順也と契約更新 「観に来てくれるサポーターに最高のエンターテインメントを届けられるように」 [マングース★]
【文化】国立「MANGAミュージアム」、2020年にも開設へ…国際的に人気が高い日本のマンガやアニメの原画などを収集・展示
韓国人「日本のマンガは、中国人の魅力的なキャラは描くのに、韓国人は描かない!」 →どう言い返す?
【韓国】「韓国のマンファは頻繁に日本のマンガの影響を受けている」 韓国協会が修正を要求もオックスフォード英語辞典側は無視か ★2 [動物園φ★]
【韓国】「韓国のマンファは頻繁に日本のマンガの影響を受けている」 韓国協会が修正を要求もオックスフォード英語辞典側は無視か ★4 [昆虫図鑑★]
共産党(2013年)「表現規制に反対!日本のマンガやアニメを守れ!」→現在「エロ表現禁止!性的搾取ガー!」どうしてこうなった・・
【トルコ地震】がれきの中からうめき声、日本の援助隊も機器を使い生存者がどのあたりにいるのか懸命の捜索…「72時間」経過 [ガムテ★]
日本のマンガ史上最高の名セリフ
技能実習生の動きに異変 日本に来なくなる? [どどん★]
日本政府「プロパンガス民おる?」
__NHKスペシャル“日本国債”の知られざる現場、財務省国債企画課に密着!の内容、テレビしかみない情弱を騙すデマだった…
韓国人激怒「日本のマンガやゲームには、韓国キャラがいない」
【海外】「日本のマンガは小児性愛を助長する」と批判していたCNNの元プロデューサー 7歳と9歳女児への性的虐待の罪認めるーアメリカ
ダーウィンが来た!田んぼの王者タガメ 美しい日本の里山で密着!★3
[再]NHKスペシャル「9秒台へのカウントダウン 密着 日本男子スプリンター」
台湾で韓国人が現金を窃盗 日本に逃亡するも入国拒否され逮捕される なんで日本に来る?
お前ら「韓国人に生まれたかった…」韓国人「日本人に生まれる?ゴキブリの方がマシやろwww」←これwww
識者「電車のベビーカーを批判する奴は、五輪で多数のベビーカーが日本に来ることを分かってる?」
【鉄道】日本に受注を奪われる?国土交通相がマレーシア、シンガポールで新幹線アピール=中国ネット「間違いなく中国の勝利」[7/19]
マンガ喫茶にありそうでない名作をあげよう
米保険会社CEO射殺犯「ドンキでテンガ売るな」 日本の少子化に提言していた
【レコードチャイナ】「韓国はアジアのフランス、ソウルはパリのような存在」のコメントに、中国ネットが「日本を差し置いて?」[12/11]
【台湾メディア】 日本に来る台湾人のマナー劣化、在日7年の投稿者に賛否両論 [3/24] [仮面ウニダー★]
【TV】“ノーナレーション”のドキュメンタリーが世界で評価される理由「ドキュメンタリーはナレーションありき」という前提は日本特有
【悲報】最新の日本マンガ市場6千億しかなかった…韓流エンタメ1.3兆に遠く及ばずキモオタ発狂中😭
国連、「日本のロリコンマンガやエロアニメやアダルドゲームなど児童ポルノや売春問題を調べます」 9月に調査官派遣 市民団体と面会も
【『日常系マンガ』の魅力】ムスリム女子&日本人女子のルームシェア 「サトコとナダ」の毎日が超かわいい
【国際】 オバマ氏 「カラテ、カラオケ、マンガ、アニメ、エモジ(絵文字)」 日本語交え、安倍総理を歓待 [共同]
【悲報】 超大物ラッパー「日本のアニメやマンガが世界中のロリコンやペドを増長させている」→キモオタどもを発狂させてしまう……
日本共産「児童ポルノ規制を名目にしたマンガ・アニメなどへの法的規制の動きに反対します」 [ワロタwwwwwwwww★]
【韓国】「鬼滅の刃」に続き「呪術廻戦」…日本マンガ全盛時代、日本がなぜ今もなおコンテンツ大国と呼ばれのかを確認させてくれる★2 [昆虫図鑑★]
【サッカー】「こんなの見たことない」 外国人Jリーガーが日本文化に衝撃「尊重したい」柏レイソル オルンガ [砂漠のマスカレード★]
【表彰】 日本人で22年ぶりの快挙! 『極主夫道』、マンガ界のアカデミー賞「アイズナー賞」最優秀ユーモア賞を受賞!! [朝一から閉店までφ★]
【画像】「ガチインド」という日本人の味覚に媚びない本格的なインド料理がいま密かにブームらしい😲モメンらは食ったことある?
「セクシー田中さんと同じプロデューサーで」批判殺到の日本テレビと小学館、"逃げ対応"のウラに4月の大人気マンガドラマ化★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
日本イケメンは海外でもモテる?
【漫画業界】「海月姫」「東京タラレバ娘」などを手がけた講談社の女性マンガ編集者・助宗祐美氏に密着 4月24日23時「7RULES」
ウーマン村本『尖閣諸島は明け渡す』発言で中国人から絶賛される! 「なんて親切な人、真実を伝える日本人がいる」「中国に来ないか」
【松木いっか】日本三國 part1【MangaONE(マンガワン)】
今の日本でwe are the worldみたいなの作るとしたらどんなメンツになる?
有名マンガ家たちが被災地への「西日本頑張ろう」イラストを描く。森川先生は、はじめの一歩……
TWICEの日本人メンバー三人(ミナ・サナ・モモ)に同時に告白されたらどうする?
かなりえずき「日本人ってクレーマー嫌いなのになんで電車内でのマナーにはうるせーの?答えられる?」ラジオにて [無断転載禁止]
【陸上】大雨の名古屋ウィメンズマラソンで一山麻緒が2時間20分29秒(速報)の日本歴代4位を記録! 大逆転で東京五輪代表決定 松田落選
ウーマン村本「日本は北朝鮮を嫌いという前に自分たちが過去にやったことを反省すべき」 ←反論できる?
ウーマン村本「日本は北朝鮮を嫌いという前に自分たちが過去にやったことを反省すべき」 ←反論できる?
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
東大医学部・医師・弁護士、代議士 こんなスーパーマンが出会い系の罠ごときで失うって日本の大損失だぞ??わかる?
【パヨクだんまり】マンガ「私の身に起きたこと」〜とあるウイグル人女性の証言 ネット「中国に侵略された将来の日本もこうなるな
日本アンガーマネジメント協会代表理事がハムカツ黙示録絶賛→児玉雨子「このセリフは後付されたので私が書いた歌詞ではありません」
密着ドキュメンタリーのナレーション「安倍晋三の朝は早い」⇐やってそうなこと
【自主制作】全角岩手のライフスタイルに密着したドキュメンタリー映画を撮ろうと思うので協力してください
声優の花澤香菜さん(人妻・33歳)を一年間密着取材したドキュメンタリー番組が放送されてしまう事が明らかに…
【Amazon】侍ジャパン完全密着ドキュメンタリー映画 『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』明日から Prime Video で見放題配信 [鉄チーズ烏★]
【朗報】今敏監督のドキュメンタリー「Th illusinist」YouTubeで前編公開。仏人作成、なぜか日本で未公開
【映画】ドキュメンタリー『SNS-少女たちの10日間-』 が日本公開決定【チェコ】 [少考さん★]
【世界バレー】日本男子がキューバに勝利!グループ2位で決勝トーナメント進出決定/ライブ詳細 [愛の戦士★]
13:41:04 up 21 days, 14:39, 1 user, load average: 13.21, 13.46, 14.42

in 1.4074769020081 sec @1.4074769020081@0b7 on 050902