◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1678755317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ailuropoda melanoleuca ★
2023/03/14(火) 09:55:17.75ID:ffFu0A6v9
3/14(火) 7:07配信

点字ブロックの中にアンパンマンの顔が隠れている―。

子供たちに大人気の施設「アンパンマンこどもミュージアム」のそんな仕掛けが、微笑ましい話題としてSNSなどで度々注目を集める。しかしこの“隠れアンパンマン”、視覚障害者の間では以前から「危ないのでやめてほしい」という声が根強いと聞く。当事者と施設に取材した。

神戸市にある「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」。点字ブロック(点字鋲)は、限定グッズのショップや飲食店などが並ぶ1階のショッピングモールと、有料フロアである2階のミュージアムをつなぐスロープなど数カ所に設置されている。しゃがみ込んで目を凝らすと、等間隔で並ぶ金属製の丸い鋲の中に、愛らしいアンパンマンの顔がいくつも潜んでいるのを見つけることができた。

「探している子供に気づかず、蹴ったり突き飛ばしたりしてしまったらどうするのか。当事者は前々からそのことを危険視しており、施設に問い合わせた人もいるのに、一向に改善される様子がない」

そう憤るのは、右目の視力がなく、左目は弱視という白杖ユーザーのAさん。SNSでは当事者や支援者たちが「結局、視覚障害者のことなんて何も考えていないということだ」「設置した人は想像力がなさすぎでは」などと書き込んでおり、強い失望を感じている人も少なくないようだ。

確かに点字ブロックは、そもそも視覚障害者の安全誘導表示を目的に設置されるもののはず。ここで視覚障害者が危険を感じることがあっては、本末転倒に思える。調べてみると、全国に5カ所あるアンパンマンこどもミュージアムのうち、同様の仕掛けが施されているのは仙台と神戸の2カ所らしい。神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールに、以下の4点について見解を聞いた。

・点字ブロックのひとつを隠れアンパンマンにした理由

・視覚障害当事者からの「危険だ」という意見についてどう考えるか

・安全面で施設としてどのような配慮をしているのか

・導入時に内部で疑問や反対の声は全く上がらなかったのかどうか

1週間後に届いた回答は、「ご質問にはお答えしかねます」だった。

(まいどなニュース・黒川 裕生)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8378e112573a784e3653a01cf8a78882ded9fe
2名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 09:56:50.69ID:N9s1/6b30
夢中になってアンパンマン探してるガキを、盲者が白杖で突き殺してしまってからでは遅い
3名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 09:58:25.24ID:iN3cqDhn0
隠れミッキー風評被害
4名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 09:59:29.56ID:FQ7CmZaa0
今週末に行く予定であります
5名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 09:59:52.32ID:kg8XU9qm0
ミュージアムなんかだから別に良いだろ何で大袈裟さに危惧してるのか解らないな承認欲求こじらせた迷惑な人かな
6名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 09:59:59.99ID:stfcPl8G0
だから少子化になるんだな
障害者は子供の事はどうでもいいんだなアホくさ
7名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:00:08.24ID:pAA7fVNR0
ジャムおじさんに頼んで目が見える頭に変えてもらえば?
8名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:00:23.72ID:ZlUi0cD50
点字ブロックって法律だか政令だかで規格が決まっててこういうお遊びをしちゃいけないもんだと思ってた
9名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:00:28.71ID:YJwC/CI50
メクラがアンパンマンミュージアムで何を楽しむんだよ
しかも子供がメインの施設でよ
10名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:02:01.14ID:vNy/XMqE0
ぶっちゃけあんな子供だらけの施設ちゃんとした点字ブロックがあろうが視覚障害者にとっては危険だけどな

隠れアンパンマンで子供が点字ブロックについて学習できるメリットのほうがデカイでしょ
11名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:02:06.43ID:JaspiIeN0
視覚障害者への皮肉か?

点字ブロックに よく見ないと見つけられない視覚的な遊びを掛け合せるなんて
12名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:02:12.44ID:qa0nfk5h0
これはダメだろ
わざわざこんな小細工する意味が分からない
13名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:02:24.76ID:utEURjyl0
アンパンマンミュージアムなんて子供がいる前提の所で蹴ったり突き飛ばしたりする勢いで歩くのかね?
点字ブロックある所は障害者以外は立入禁止にする気かい
14名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:02:42.36ID:LqSEyaNn0
こどもミュージアムになにしにんの?
自分の子供の付添にしたって点字ブロックの上にいる他人の子供もすらわからん時点で付き添い役はできないんじゃないか?
15名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:03:18.48ID:MioT3ZCw0
点字ブロックでアンパンマン描いてるのかと思ったら
点ひとつの中にアンパンマン描いてるじゃねーか
これモンク言うとかクレーマーでしかないだろ
【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は  [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
16名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:03:34.55ID:+nH6JLfS0
>>6
子供が危ないと想像できない設置側が本質的に子供の事考えてないってことだろ
17名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:03:35.47ID:hiQ+3pd40
>>9
と、施設関係者も思ってたんじゃない?
表向きは点字ブロック配置して、さも障害者に優しい設計を謳って
18名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:04:05.09ID:q93kJ5Yg0
>>15
アスペかよ
19名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:04:09.90ID:NEjL8kbm0
触れちゃいけないもん触れた感はある
20名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:04:22.14ID:IoCvGhZu0
日本の場合は飾りなんだよ
21名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:04:27.34ID:YO2LC9gJ0
遊び心のつもりなんだろうけど確かに危ないな
22名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:04:31.26ID:gSjObu4C0
>>3
ディズニーは、こんなアホな事はしない

考えた奴は隠れミッキーの影響受けすぎ
23名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:05:00.20ID:hW/k913F0
>>15
想像力ないのかな
24名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:05:18.60ID:WdYZet7F0
健常者の子供に遊びながら学ばせるのが目的だろ?
視覚障害者が本気で楽しんでどうする
25名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:05:21.95ID:mmbdhF610
やる前にいちゃもん来ることぐらい想像できんかね
26名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:05:48.59ID:geuMy3A70
【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は  [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は  [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
27名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:05:51.68ID:aB5C+jjD0
>>15
なんでそれだとOKになるんや?
28名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:05:55.90ID:O7EgLGpp0
「嫌なら来るな」ってことだよね
29名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:06:10.66ID:I8Mi8//40
そもそも弱視の人がテーマパークに行くの?(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:06:25.00ID:D3g/6uBz0
子供連れの障害者も来るだろうから設置したんじゃねーのか
実は点字ブロックに見せかけたレゴブロックだったのか
31名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:06:28.12ID:JCvtxZjt0
>>15
頭悪そう
32名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:07:01.00ID:RU0oxg8v0
>>15
キミは馬鹿なのか?
33名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:07:27.17ID:Ha4vQcYA0
一般の路上ならともかく
視覚障害者が有料のミュージアムに繋がる道に行くことあるの?
34名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:07:35.94ID:lu9en3Ea0
>>15
なんやコイツ
35名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:07:44.90ID:BHl8nTGf0
>>15
( ´,_ゝ`)プッ
36名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:07:49.65ID:mAv8c0IH0
>>15
記事読んだ?
37名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:08:20.33ID:Z8ZYinxq0
点字ブロックでやるなかす
38名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:08:26.19ID:0/RtD7yk0
しょーもな
自己顕示欲
承認要求
ノイジーマイノリティ
39名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:08:28.13ID:PoQh8YSt0
そろそろ気づいただろ。
アンパンマンは敵なんやで。
40名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:08:28.83ID:V4TPsXNs0
>「設置した人は想像力がなさすぎでは」
そりゃ健常者が目が見えない奴のこと想像するのなんか限界があるだろ。
おめーはそんなに人の気持ちが手に取るように分かるのかよ。
問題定期するだけなら分かるが、設置者を非難するとか何様だよ。
世の中はおめーら中心に回ってるんじゃねーんだよ。
41名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:08:40.79ID:Wzpkmm3r0
とりあえず物理的な対応はせずに
アンパンマンミュージアムに
点字ブロックはありませんと表明すれば、
良いんじゃないか?
42名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:08:44.11ID:mmiuOiKS0
>>15
つまり屈み込んで目を凝らさないと見えない
そこに視覚障害者が杖で突っつきながら歩いてくる
危ないだろ?
43名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:08:44.59ID:lr9uIlmb0
>>26
ガキがこんなのしゃがんで探してたら健常者からしても邪魔だろ
44名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:08:53.25ID:j+9ZsRUd0
お互いビジネスだからな
片方の儲けがもう一方の損害なんで
相手にしてないだけで
45名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:08:56.79ID:eleUJBWs0
たしかに危ないし
点字ブロックの存在意義を理解できてないな
46名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:09:18.96ID:OYafLcZQ0
想像力の無いアホがチラホラいて草
47名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:09:28.51ID:MOmGtdZ50
>>40
こわなん目が見えてもわかるけどな
48名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:10:01.74ID:S4sZ84j80
>>9
視覚障がい者には子どもがいないとでも?
49名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:10:28.02ID:cx2haE3E0
点字ブロックにしたらいかんわ、ガキがアンパンマン探すのに点字ブロックのとこに座り込んだりしてそれ杖でついてしまうやん。
放し飼いや親が見張っててものかさないのもいるし、会社のせいにされるからやめた方がいい。
50名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:10:34.38ID:UR11ZOXf0
これ苦情入れてる奴は目が見えてる人らしいやん
51名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:10:41.81ID:u4g0J9De0
>「ご質問にはお答えしかねます」
事故が起こって慌てて言い訳する未来が見えるわw
52名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:11:19.96ID:5QVX5r2A0
マイナスでしかないのに施設側はなんで放置してんだろ
事故があったら騒がれるのは目に見えてるのに
53名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:11:39.55ID:CF4RDakQ0
>>11
これ
やってることが趣味悪すぎ
54名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:11:44.21ID:PQ9W6L1E0
お前らは
視覚障害は大人しか居ないと思ってる馬鹿なのか

視覚障害と言ったら完全な盲目しか無いと思ってるのか
55名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:12:40.95ID:WLiKAsT40
うるせぇよメクラ
文句あるなら歩くなや
56名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:13:03.49ID:iFl2U+Or0
点字ブロックの認識甘すぎだろ
57名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:13:27.58ID:7Rd0Cu8V0
クソ邪魔やん
点字ブロックは遊ぶもんじゃねえ
58名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:14:09.65ID:UAck2Oo50
ぶつかって学ぶんだよ。
子供に交通の妨げになる行為は危険だと教える、優しい配慮だろ。
59名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:14:14.40ID:yPXuA6I40
点字ブロック辿る、また意味があるのは駅構内くらいだよな。
街中やまして遊園地園内なんてまったく無意味。
60名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:14:20.50ID:hm7DveEg0
杖が子供にぶっ刺さった場合過失はどうなんの?
61名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:14:31.58ID:3q3cMEi00
これなら点字ブロック撤去した方がマシだろ
62名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:14:31.62ID:CjtkVu4q0
>>26
しかもスロープ手前とか殺しに来てんのかってレベルだな
63名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:14:39.55ID:N6rcldgw0
意味のないもの作ったな〜考えて作れよ
64名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:14:57.01ID:cWNvVfbS0
>>13
子供が走ってくるってことじゃね
65名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:15:04.92ID:1edeqBde0
子供がブロックんとこでアンパンマン探しやるの確定やん。
考えたやつが悪いわ
66名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:15:06.39ID:NTgME/Qm0
障害者やそっち側につくなら無敵やろと
ヒステリックに糾弾するテンションが気持ち悪い
この点字よりもはるかに
根本的なとこから間違ってる
67名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:15:18.51ID:dXSdFRPJ0
> 「探している子供に気づかず、蹴ったり突き飛ばしたりしてしまったらどうするのか


それ点字ブロックの問題じゃなくね
68名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:15:43.57ID:7Rd0Cu8V0
点字ブロックに見せかけた遊び道具なら悪趣味やな
69名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:15:52.56ID:tsqQZWmL0
保護者視覚障碍者に気づいて子供たちを退かせるっていう善意を期待するのは無駄だろうな
親も一緒にしゃがんでるか、放置してるかどっちかのパターンが多いだろうし
周りを見ないから下手すりゃ歩いてる障害者を突き飛ばして点字ブロックに突進も充分あり得る
で、蹴られた杖が当たって怪我したとかあとで裁判起こすんだよなあ
70名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:16:13.37ID:Zi7S/7fh0
子供がやるのはかわいいが、大人がやったら駄目だろう
71名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:16:34.44ID:51AFlrmu0
結局のところ「頭が悪い」「想像力が皆無」「発想が幼稚」な出来損ない共が社会に溢れ出て「俺達私達、今、輝いてます!!」ってやってるだけでしょ?w

どうしようもなく間抜けで馬鹿全開だわw
72名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:16:40.59ID:aB5C+jjD0
>>67
点字ブロック上に子供がまとわりつくのが余計に危ないって話じゃないんか?
73名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:16:54.48ID:u5ffg3OD0
完全盲目なんてまず杖だけで外出したりしないし
すべてを点字ブロックで頼ってる人もいない
むしろ分かってないのは批判してる方
必要以上に弱者扱いするのもある意味差別だよ
74名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:17:14.11ID:Kk3+o2Z60
>>15
色んな考え方があるのだと勉強になりました
75名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:17:44.71ID:g+pfMo+W0
不適切不適切不適切
あーうるせぇ
76名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:17:59.88ID:1WO95IGA0
>>15
点字の一部をアンパンマンに変えてやったわ
ハッヒフヘホー!!
77名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:18:04.68ID:y6sQMbsE0
>>53
被害妄想癖すごいな
78名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:18:10.87ID:/o2a2yWY0
アンパンマンミュージアムの中なんだろ
そんなものなくたって子供がうろちょろして危ない場所ちゃうん?
そんなとこ行く人がいちいち気にするもんかね
79名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:18:11.79ID:RU0oxg8v0
>>40
だったらもっと目の見えない人をデザインに参加させないとね。
君の論だと目が見えない人のことは目がみえない人にしか
デザインできないようだからw
80名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:18:12.64ID:0hEB9XL00
タイトル見た時はそんな目くじら立てんでもと思ったけど、読んだら確かにガキ誘導するのは危険だな
81名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:18:27.63ID:3UZrIpi+0
>>67
君、学校でも馬鹿って言われてる??
82名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:18:29.28ID:u4FAbdg60
工事現場の柵をウサギさんとかのフォルムにしてるのも同じに感じる
それ子ども寄ってくるやんっていう
83名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:18:32.86ID:/ZZgttcY0
想像もしてなかったけど理のある話だな
作った側は点字ブロックにプラスアルファの機能持たせたつもりなんだろうし
自分も指摘がなきゃ疑いもしなかったけど言われてみれば本末転倒
点字ブロックに障害物置いてるのに等しいのか
84名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:18:51.76ID:hNr/KiFp0
>>1
回答が得られなかった質問状を記事で公開したり記者のクレーマー体質を感じる
取材いけよアホ
85名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:19:38.57ID:LRJQpsRP0
無意識レベルで「ワンチャンここに気取られた子供が白杖で突かれたら気分がスッキリするなー」って欲望抱えた奴がデザインしてるんだよ
デザイナー本人は否定しても心の奥で抱えてるんだよそういうの
86名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:19:58.34ID:M1m7XSlF0
やなせ先生ならこんなもの作る前に気づくはず
なぜなら人間に興味があるから
コンテンツにしか興味のない人間がこういうミスをするのだ
87名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:20:06.95ID:AB/K60ty0
危ないのは子どもの方なんだよ。指摘されて良かったね。
88名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:20:17.56ID:7wpQSCGI0
>>11
これにビビった
89名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:20:32.10ID:RU0oxg8v0
>>83
えー、普通に考えたら想像できるでしょw
逆にこの想像ができないデザイナーってのがびっくりやわw
90名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:20:42.46ID:YEPH2zy40
子供がそのルートでしゃがんでアンパンマンを探すという光景を想像出来ないのか...
91名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:20:51.57ID:oQ+uzPsF0
実際に探してる子供はどれだけいるの?
本当に邪魔になってるの?
92名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:21:00.72ID:CMXfr1pf0
「ご質問にはお答えしかねます」はかかって来いよって事か
93名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:21:20.38ID:Wqm3WoMY0
転倒事故につながる
転倒して骨折とか考えないのかな
94名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:21:26.23ID:qkMrIHjN0
【アンパンマンこどもミュージアムとは】

ふしぎだな。
きみのわらう顔をみると、とてもうれしいんだ。
みているこっちも、わらってしまうんだ。
わらって、わらいあって、
しあわせをふくらませるって、いいね。
おともだちとだって、パパやママとだって、
じいじとばあばとだって。
ここで、いっしょにいっぱいわらおう。
いっぱいぜったい、たのしいさ。
みんなで、輪になって、ワハハ!

─────────────────────


ワハハ!笑わせる
弱者の気持ちも理解出来ないくせに
何が「みんなで、輪になって」だ
何が正義の味方だヒーローだ
95名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:21:35.66ID:DsYaMa/r0
点字ブロックの意味、使われ方を理解してないよね
まあ何か事故が起こる可能性は低そうだけど
96名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:22:39.75ID:YEPH2zy40
指摘されると頑なになる
悪い状況だな
97名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:23:23.39ID:XCuylP+X0
>>91
今まで知らなかった子供達が今回の件で知って
探すようになってしまう可能性もありえるよな
98名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:23:26.45ID:MOmGtdZ50
なんで質問に答えなかったんやろ
記者が気に食わんかったんか
問題性理解できてないのなら同情の余地ないけど
こんなん配慮が足らなかったごめんなさい直してはい終わりの問題だろうに
99名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:23:40.84ID:RU0oxg8v0
>>91
そうじゃないんだよ、君間違ってる
100名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:23:54.48ID:OaxCddjC0
>>8
AEDのデザイン壁といい
ガバガバなんだな、と思ったわ
101名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:24:30.39ID:BP9gPlrR0
やってることがバイキンマンだよ
102名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:25:13.72ID:H8Qmh3Ne0
施してもらってるくせに世間に文句言うんだ
生きていられることが当たり前と思ってるなんて幸せで羨ましいよ
103名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:25:17.62ID:XDSmA0Ua0
>>15
頭おかしいんじゃないか?
104名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:25:53.89ID:1nEKjC6t0
>>91
事故起きるまで危険は無いって言ってるの?
105名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:25:57.45ID:oQ+uzPsF0
>>99
間違ってるのは君だよ
問題になってないのに問題だー!っていうのはクレーマーのやり口だね
106名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:25:58.79ID:gu5ZdKdM0
視覚障害者が行って楽しめる施設なんか?
子供遊ばせるにしたって同行者がいないと大変そうだが
107名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:26:38.79ID:HfE81ECs0
また、乙武や夏子みたいなモンスターが因縁付けてんのかと思ったら

これは施設側が悪いわ
108名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:26:42.81ID:/y/tWNSe0
>>2
へえ地球上に盲目の巨人族っていたんだ
109名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:26:52.66ID:MOmGtdZ50
視覚障害者のための設備に目が見えないとわからない遊びを加える
それを見に来た子供がトラップになる可能性があると二段構えで悪い方向に行ったバンクシーみたい
110名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:27:07.64ID:mAv8c0IH0
>>91
111名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:27:24.82ID:r3gY6lYk0
めくらなんてくるなよってことだろ
112名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:27:45.50ID:3Gj/ApRH0
アンパンマンって本当に
幼児の頃から触れてきた親しみのある作品、キャラクターだったけど
これにはマジで失望した

やっぱり原作者もいなくなってしまうと
金の事しか考えない連中の喰い物にされてしまうんだなあ
113名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:27:49.50ID:RU0oxg8v0
>>105
違う、すでに問題なの。
「なんで点字ブロックがあるのか」わかってないよね、君。
なぜ点字ブロックはあると思ってるか言ってみ?
114名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:27:51.11ID:IcrVBB7D0
>>91
サイコパスの発想
115名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:27:53.92ID:oQ+uzPsF0
>>104
典型的なリスクマネジメントを知らないクレーマー日本人らしい思考だね
リスクが1ミリでもあれば騒ぎ出す人
116名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:27:56.98ID:uX9KQhLM0
親がついてるんだから障害者来たら避けられるだろ
117名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:27:57.40ID:3kUncX8m0
点字でアンパンマンが示されてるなら
点字に興味持たせる意味もあって面白いが
見ないと分からない物なら有害無益だな
118名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:28:06.11ID:xC4gBhpX0
むかし商店街でどっかのメーカーの販社がクルマの展示会をしてたんだが
そのクルマが点字ブロックの障害になってて、
杖をついてた盲者がものすごい剣幕で怒ってたの覚えてるわ
119名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:28:11.56ID:jG2sGqcl0
完全な言いがかりで草も生えない
欲求不満にも程があるだろ
120名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:28:11.93ID:FzhKX/Yp0
>>48
嫌なことを言うと、そういう親子は子供が目の代わりになるように訓練されてるから危なくない

視覚障害とか聴覚障害の親がいる子供って半分聴導犬や盲導犬みたいになってるケースが多々…
121名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:28:27.76ID:7Rd0Cu8V0
施設内でも、もし誰かしゃがんだら誰だって迷惑じゃないの?
122名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:28:29.45ID:1nEKjC6t0
>>115
リスクマネジメント知ってたら危険放置すんの?
123名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:29:17.31ID:oQ+uzPsF0
>>113
質問だけして揚げ足取るクレーマーだね君は
問題があるなら君がきちんと論理的に説明してね出来るならね
124名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:29:45.59ID:eEV9MECJ0
>>26
あぁこれアウトや点字鋲のjis規格から外れてる
点字鋲はつまづき防止のため斜めテーパー要るねん寸法も決まってる寸胴の円柱形ではアカンねん
125名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:30:02.64ID:JaspiIeN0
ブリカスのブラックジョークみたいな発想だよな

ハゲ治療に来た病院でヘアブラシをプレゼントしてるようなもんだろ(´・ω・`)
126名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:30:17.64ID:rvd7uABN0
そもそも床に設置するなよ
それを見つけた子供は触るだろ
衛生的に汚いわ
127名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:30:31.20ID:dXSdFRPJ0
>>72
そんなの周りが教える事でしょ
あれもこれも片っ端からフタをする時代なのかもしれないけど
128名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:30:34.31ID:veiMbmwH0
これ、視覚障害者が点字ブロックで遊んでる子供蹴ったりしちゃったら(勿論悪意なしで、見えなかったせいで)誰が悪いことになるの?
129名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:30:39.45ID:RU0oxg8v0
>>123
揚げ足じゃない。
キミが間違ってるんだよ。
なぜ点字ブロックというものがあるのか、理解してないだろ?
130名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:30:57.29ID:oQ+uzPsF0
>>122
ちゃんとリスクマネジメントを勉強してから質問してね
おバカなクレーマーさん
命とオリンピックどちらが大切かって騒いだ万年野党と同じ思考
131名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:31:01.22ID:WHK6fXFX0
そんなに危ないなら外に出なきゃ良いのに
文句ばっかりだな
132名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:31:47.75ID:oQ+uzPsF0
>>129
間違ってる理由を論理的に説明してねおバカさん
質問だけして全く説得力無いよ君
133名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:31:50.08ID:OW8E9U270
>>1
うるせえな…
てめえが避けろや
134名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:32:03.24ID:qrzNOdcL0
>>127
何を教えるの?
点字ブロックの上のアンパンマンは探さないでって教えんの?
それなら点字ブロックのアンパンマン結局必要なくね
135名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:32:11.42ID:lR32so+l0
アンパンマン好きな子なんて一歳二歳とかだからなあ
そんなものなくたって視覚障害者には危ないだろ
136名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:32:34.55ID:GmnLdfS20
>>130
質問に答えられないおバカさん
137名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:32:36.80ID:6dN/QTp80
>>120
父親が全盲だったんだけど子供の頃は親の手を引いて病院だったり図書館だったり行かされて今から思うと俺マジで便利な盲導犬だったわw
ほんと障害者の子って小さいうちから介護仕込まれて嫌になるよな…
138名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:32:57.64ID:M1m7XSlF0
急に野党とか言い出したw
139名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:33:20.72ID:oQ+uzPsF0
>>136
揚げ足取るだけで質問しか出来ないもんね君
140名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:33:20.98ID:cST31AD+0
アンパンマンとかジブリとかなんでこんなに対応ヘマするの
141名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:33:21.63ID:IeL9wp6I0
>>130
お前の負けだよ
142名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:33:37.57ID:mAv8c0IH0
フルボッコに突っ込まれたから後に引けず逆張りレス乞食してるアホが湧いてるな
143名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:33:40.96ID:7hsayIdO0
>>95
ここで視覚障がい者を批判的してる奴らも点字ブロックの目的を理解してないよな
144名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:33:44.65ID:eEV9MECJ0
二重にアウトやな役所の指導入って撤去確定やわ
145名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:33:46.60ID:Bt2gT1cj0
>>6
なら点字ブロックではなく他のに細工を施せば良い
アホちゃう?
146名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:33:52.21ID:oQ+uzPsF0
>>141
はい出ました
脳内勝利宣言
147名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:33:53.26ID:Ws+IvkGb0
>>139
ブーメランで草
148名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:34:02.90ID:RyrQcnpD0
>>130
反論になってないからお前の負け
149名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:34:08.52ID:aVlMKNGA0
>>131
外出しないお前は偉いな
150名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:34:13.80ID:+6FZlWNu0
点字ブロックが何のためにあると思ってるのか?お前らもみんな50歳位で目が見えなくなるのにな。バカがおおすぎ。
151名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:34:17.68ID:FzhKX/Yp0
目ぇ見えない奴が来たって楽しめないし、幼児がわちゃわちゃしとるような場所にくるとかクレーマーかよ
…施設側がそういう考えなんだよ言わせんな

関係ないけどジブリ美術館も狭くてごちゃごちゃしてて子供がフリーダムにうろついてて障がい者にはえらい不向き
152名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:34:17.84ID:Dz7wEm7O0
そもそもこういうユニバーサルデザインを作る側の人で自分自身に障害がある人ってどのくらいいるんだろう?
153名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:34:33.93ID:Q/j9J/M40
>>1
目が見えないならアンパンマン見えないだろうし来る必要ないだろ何いってんだ
154名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:34:37.95ID:oQ+uzPsF0
>>147
ブーメランとか質問に揚げ足取りとか典型的なクレーマー
155名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:34:45.78ID:kORLRfje0
>>85 逆じゃね?
ガキが夢中で障がい者転ばして大惨事の危険の方が高いわwww
156名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:09.20ID:RU0oxg8v0
>>132
点字ブロックがなぜ設置されているのかわかってないからだよ。
キミもわからんだろ?
157名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:14.22ID:BlQn/6UA0
そもそも目の見えない人がアンパンマンミュージアムに行くか?
目が見えなくても音だけを聴きたい人も居るのかも知れんけど。
158名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:14.90ID:oQ+uzPsF0
>>148
まーた脳内勝利宣言のクレーマーさん
159名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:17.65ID:dnejiox40
高知のアンパンマンミュージアムしか行ったことない
運営会社違うんだね
160名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:18.40ID:y2AC+Hwr0
この施設はばいきんマンが建てたのかな
161名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:18.90ID:+2Da12of0
>>127
子供になんて教えるの?
点字ブロックは視覚障害者の通る道だから上に乗っちゃ行けないって教えるの?
それならその前に施設にそんなもの設置するなって言うわなw
162名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:28.07ID:M1m7XSlF0
>>153
見えないと言っても近けりゃ見えるひともいるし
音だって聞こえるし
163名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:33.47ID:FJeuBAE60
>>15
それだから問題なんだろ
164名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:46.33ID:IcrVBB7D0
>>124
なるほど
これで杖や足に引っ掛かったら次から点字ブロック自体が怖くなるものな
夢中になってる子供も含めてイレギュラーを起こさないデザインってのも重要だな
165名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:35:59.76ID:N7poHbXG0
>>11
趣味悪いよな
子供向け施設なのに
166名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:00.65ID:SNSu7aRw0
で、実際なんの問題も起きてないわけだが
167名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:00.93ID:DNqmT5Kx0
ご質問にはお答えしかねます

一番やっちゃだめな対応
168名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:06.79ID:pfFioQvf0
施設側がアホすぎる
169名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:10.31ID:Qt4j93jV0
これは完全にアンパンマン側のボーンヘッド
さらに指摘されてからの対応も最悪
別に悪意があって設置したんじゃないんだから即時置換すべき案件だった
170名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:13.95ID:X7kO0D9s0
女子トイレのエチケット箱の中にも隠しアンパン作れよ
171名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:17.22ID:RU0oxg8v0
>>166
すでにこれ自体が問題なんだよ
172名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:18.35ID:38cbHk2S0
点字ブロックに遊びの要素入れる必要性あるのか?
マンホールとかではなくわざわざ点字ブロックにさぁ…施設にとって点字ブロックってデッドスペース的な感じの扱いなんか?
味気ないからここ遊びのデザインに使っとこみたいなノリなんか?
173名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:18.47ID:7wpQSCGI0
点字ブロックが何の為にあるか知らない人もいるんだなぁ
174名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:27.68ID:D2makPux0
>>11
辛辣で草、だがそのとおり
175名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:34.66ID:mlB168Pe0
>>85
お前盲者が白杖使ってる所ちゃんと見た事ないだろw
176名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:36:37.17ID:oQ+uzPsF0
>>156
また質問?
じゃあ逆に質問するけど
で問題になってるの?
問題が起こる可能性はどれくらいなの?
それは許容できるレベルじゃないの?
177名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:37:05.81ID:SNSu7aRw0
>>171
まさにクレーマーだな
178名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:37:41.53ID:MOmGtdZ50
別に障害者が転ぶリスクだけじゃなくてぶつかった子供が怪我するリスクもある
点字ブロックは障害者が便利な生活を送るためのものではなくて社会が円滑に回るための装置なのに
179名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:37:51.22ID:y+9DDKGe0
アホな事やってんな 視覚障害者も子供も、どっちも危険
180名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:37:55.67ID:RU0oxg8v0
>>176
そう、大問題。
なんで点字ブロックっていうものがあるのか理解してない。
キミも理解してないようにね

>>177
黙ってると日本は悪くなる一方だねw
181名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:37:56.82ID:IeL9wp6I0
>>11
施設側は何を考えて設置したのか理解に苦しむな
というか何も考えてないんだろうな
182名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:38:13.72ID:RyrQcnpD0
まだ事故が起きてないうちに改善すればいいんじゃないの?
起きてからじゃ遅いんだから
183名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:38:25.34ID:qeEEElFu0
>>137
という作り話

親子で出掛けるなんて当たり前にある日常
家族の手助けも
184名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:38:41.48ID:w+ncMzeT0
たいした手間じゃないんだからさっさと撤去すればいいのに
子供だっていちいちそんなもん探さないだろ
185名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:38:50.95ID:M1m7XSlF0
やはり円錐台じゃなく円柱になってるのはアウトやな
そもそも今回はそこが論点じゃなかったんだけど
いい加減に作ってるから足元すくわれた感じだね
http://www.h-road-s.co.jp/service/texturedpavingblock/tpb07.html
186名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:38:52.71ID:toorfu4O0
こーゆーのには遊び心はいらねーよ
187名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:38:56.53ID:r3gY6lYk0
これ点字ブロックなのか?
188名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:01.20ID:oQ+uzPsF0
>>180
全く説明出来ないクレーマーだね
問題!問題!しか言えないね君
189名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:02.17ID:Rd/9hn9S0
まぁ普通は企画段階で面白いけどさすがに点字ブロックはねwで終わる話
190名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:05.99ID:bi76BV020
点字ブロックの上に自転車停めるのと大して変わらん発想だな
191名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:09.23ID:Qt4j93jV0
>>166
今まで事故が無いってことはこれからも事故が起こらないってこととまったくイコールにならないよね
192名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:18.52ID:WDCHXPUs0
アンパンマン楽しむような年齢の幼児なんて気になる物見つけたら周り見ずに突進してくるし、最近は親も放牧スタイルだから今回みたいな仕掛けは子供にとっても視覚障害者にとっても危険だよね
子供が点字ブロック上でしゃがんでて白杖で誤って突かれたとしても子供の親は激怒しそうだ
193名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:23.28ID:FzhKX/Yp0
>>137
乙っすな…
生まれた時からだから子供のうちは疑問に思わずやってしまうんよね
ワイも隣の家の子が両親とも聴覚障害で聴導犬の子犬みたいになってんのを見てたから、この手の話はなんか複雑
家族の手伝いがあかんのか?って言われたらアレだけど、闇深い
194名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:25.24ID:SNSu7aRw0
クレーマーってスレで喚いてるようなやつばっかり
もうそんな危険なら家から出るなって
195名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:30.14ID:bufazHL90
>>26
かわいいけど本来の趣旨からするとあり得ないなw
196名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:40.43ID:RU0oxg8v0
>>188
点字ブロックがなぜ設置されているか知っているの?知らないの?どっち?
素直に知らないって言ったら教えてあげてもいいよw

知らないって言うのが悔しいの?
197名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:40.81ID:eEV9MECJ0
>>152
基本 皆無
点字シートとか貼ってあってもよく文字間違ってる
それとは別にライトハウスみたいな施設は点字本とか啓蒙活動やってるけどリンクしてない
198名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:46.55ID:9LPYA6eQ0
>>188
問題じゃない!クレーマー!
としか言えてないやんお前w
199名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:39:59.66ID:qWKheF380
これアンパンマンだけ山型になってないから躓きそうだなと思った
200名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:40:15.26ID:1edeqBde0
幼児が点字ブロックの上に座り込んでアンパンマン探しするの確定やん
201名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:40:28.32ID:C2JpjcHe0
アンパンマン世代なんて0.5秒後には次に興味移ってる
隠れアンパンマンみつけたからって「他にもいるかな~?」なんて探しつづけたりしない
202名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:40:48.27ID:EZHnKha00
めくらがアンパンマンなんて知る由もないし当然そのテーマパークに行く理由もない
子供がいんのに棒振り回して我が物顔で歩いてんじゃねーよ
203名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:40:59.69ID:SNSu7aRw0
>>191
うん、そうだね
それってどんなことでもいちゃもんつけられるよね
実際に問題があるのか、普段から問題が起きそうな事態が起きてるのか 
そういうことが大事でしょ
204名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:41:01.53ID:7Rd0Cu8V0
なんか他のと形が違うね 
205名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:41:15.40ID:oQ+uzPsF0
>>198
なぜかって?
君がクレーマーだからだよ
毎日交通事故が起きてるから車使用禁止とか騒いじゃう思考だよね君
206名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:41:24.95ID:wGWwum8Z0
目が不自由な人のための設備で目を凝らさないと楽しめないギミックを仕掛けるとか
なかなかの狂気だな、アンパンマンらしくて良いわ
207名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:41:46.44ID:yRiEVqeF0
点字ブロックの上にわざわざ子供を誘導する仕組みなんて擁護出来る要素無いわなw
208名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:41:48.27ID:QRJAZRfI0
オレ自身、中途視覚障害者
障害者団体の連中って、実際行きもしない場所の点字ブロックに難癖つけて騒ぐんだよな
209名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:41:55.77ID:N7poHbXG0
>>11
無邪気な子供が視覚障害者のための点字ブロックに座り込んで「目を凝らして」探して、目の見えない障害者が転んで怪我する、させる
そして裁判沙汰、泥沼化
心の闇を持った奴が設置したに違いない
210名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:41:56.94ID:wr/h+7sg0
開業して10年か
何も起こってないならこのままでもいいんじゃん
点字ブロックを教えるきっかけにもなるし
211名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:42:29.31ID:RU0oxg8v0
>>205
ああ、日本語苦手かw
「なんで点字ブロクがあるのか理解してる?」が質問だったんだがw
その答えが「君がクレーマーだからだよ」ってww

会話成り立ってないw
知らないなら知らないって素直に言えばいいのにさ
212名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:42:47.49ID:hDeFVXAl0
想像力が無い人は人の上に立つな
日本の政治家も同じw
213名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:42:51.73ID:xGFcO6qz0
>>157
目の見えない人が出掛けちゃいけないのか?
「目の見えない」にも千差万別だし
お前が「目の見えない人」になる事も十二分にあるんだぞ
生涯、白内障にもならない絶対の自信が有るのか
214名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:42:54.08ID:eEV9MECJ0
建築絡みに福祉のチェックてないからなこういうことが起こる
215名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:43:09.79ID:9LPYA6eQ0
>>205
何も答えられてなくて草
216名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:43:46.99ID:SNSu7aRw0
普段から子供が点時ブロックの前に溜まってて邪魔になってる、とか
何度も視覚障害者の邪魔になってるところを見かけた、とか
そういうことがあればクレーマーではないけど実際どうなの?って話でしょ
217名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:43:47.21ID:oQ+uzPsF0
>>211
あーもう難癖付けるしか出来ないかクレーマー君
問題起きてないのにしつこく問題だ!問題だ!
って一生言ってろよ
218名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:44:09.64ID:IcrVBB7D0
>>203
国が定めた標準規格から外れているものを設置するのは問題だろ
そしてそれは当然問題が起こる事態が想定されるから規格されている
反論あるか?
219名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:44:13.13ID:F6X1k3h30
イチャモンではなくて
点字ブロックとかで遊び心はやめた方がいいな
子供は見つけて夢中になるしトラブルの元になる
220名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:44:22.20ID:RU0oxg8v0
>>217
で、知ってるの?知らないの?どっちw?
なんで答えたくないのw?
素直に知らないっていうのが悔しい?
221名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:44:43.55ID:zXXMTwbY0
>>201
これはガチ
幼児って着ぐるみとか等身大人形とかにはワーっ!て行くけど、こんなん興味持たない
大人のためのお遊びでしかない
まあそういう意味でもアホな装飾

幼児が足元のものに興味持つとしたら、石とか砂とか手に取れるものだな
222名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:44:45.64ID:RU0oxg8v0
>>219
子ども以前の問題なんだよね。
点字ブロックがなんであるのか、理解してない
223名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:44:55.21ID:YD3KcJNl0
>>15
ガチのガイジってこういう思考になるんだな
面白い
224名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:44:55.84ID:oQ+uzPsF0
>>215
あっもうまともに反論出来なくなった?
225名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:44:57.61ID:0bdNhvWi0
確かにこんなとこに遊び心はいらない
あと信号とか標識とかね
226名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:45:02.60ID:YYExEvz90
ハートビル法や福祉のまちづくり条例など法律で決まってるから事業者も設計者も施工者も機械的に義務的に設置してるだけ、
障がい者がどう使うかなどほとんど考えてない、
設置費用も大きな施設ならバカにならないし、
商業施設のデザイナーさんなど点字ブロックはビジュアル的に受けつけ難いものだから
まぁせめてもの遊び心なんだろうな。
227名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:45:09.88ID:T29o6WIw0
ジブリパークの苦情は知らんがなで良いけど
こっちはバリアフリーに関してだからよろしくないな
子どもとオトナ両方怪我する危険もあるし
点字ブロックそのものは普通の点字ブロックと同じ扱いなら
置いてあるのは通路なんだろうから子ども同士の怪我にもつながりそうだし
228名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:45:15.53ID:RyrQcnpD0
>>211
点字ブロックのなかによく見ないと見つけられない遊びを入れた問題と、それによって起きるかもしれない事故を改善できるなら起きてないうちにした方がいいんじゃないかってことだよな
つーかさっきからその人会話成り立ってないから相手するだけ損
229名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:45:19.71ID:BlQn/6UA0
>>213
お前はむしろ文盲か
230名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:45:20.42ID:mmiuOiKS0
>1週間後に届いた回答は、「ご質問にはお答えしかねます」だった。

いちばんマズいのはここだよな
ただの難癖くらいにしか考えてないのだろうか
事故起こってからじゃ遅いよ?
231名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:45:41.66ID:69QHzXK40
条例や道義上の問題で設置せざるをえない汚物ですが私達が素敵なデザインに改良しました
みたいなパターンはよくある
232名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:45:47.48ID:oQ+uzPsF0
>>220
また質問?
脳みそが揚げ足取りのクレーマー脳になってるよ君
233名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:45:49.02ID:CHCQHEwT0
>>208
ほんこれ
234名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:46:35.29ID:WcAf1e/c0
また声のでかいキチガイに潰されるのかそりゃ成長しない国になるわな
235名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:46:56.78ID:U4hYM4me0
これは流石に施設側が悪いな
つか、安易に隠れミッキーのマネしてみましたっていう浅はかさも露呈してて2重に恥ずかしい
236名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:05.44ID:0bdNhvWi0
これをやって誰も得しないのよ
隠しアイテムならもっと他の場所でいくらでもできる
237名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:09.42ID:eAWQl25b0
さーせんすぐに対処しますで終わる話なんだけどね
これは筋が通ってるクレームだと思う
ただお前ら便乗して怒りすぎ
238名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:25.34ID:RU0oxg8v0
>>228
いや、それより、点字ブロックがなぜあるのかってこと。
点字ブロックは白状で辿って安全な道筋をガイドするものだから、
そこに障害物があってはいけない。
立ち止まっている人も障害物だ。

ここ理解してない人が、まちなかの点字ブロックの上に自転車止めたりする。
ここだけの問題じゃないんだよな。

多分ここをわからない人は平気で点字ブロックの上で立ち止まったり
してるんじゃないかと危惧する
239名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:28.93ID:tZaJOJa90
アンパンマンミュージアムに行かないし
240名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:29.76ID:Bd673k3k0
公道じゃないからなぁ
危険だから点字ブロック自体撤去したら
241名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:35.86ID:YzHzSgGE0
さっさと間違い認めて止めればいいだけだが
それができないって事はブラック企業なのかな?って思っちゃう
242名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:41.76ID:6sBC3GxB0
この施設内では事故は起こらないかもしれない
だも、よその点字ブロックでも子供がしゃがみ込むようになったらどうすんの
243名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:51.34ID:RU0oxg8v0
>>232
で、知らなかったわけね?
最初から同じ質問しかしてないけどさw
素直に知らないっていうのが悔しいんだねw
244名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:51.42ID:SNSu7aRw0
>>218
あ、この規格自体が違反してるってこと?
記事には一切書かれてないから分からないけど。
それが事実ならクレーム関係なく直すべきだね
245名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:57.77ID:EvY7oJJD0
>>211
自分の素性知られてる訳でもない
この先関わりが続く訳でもないのに
絶対に自分の非を認める事が出来ない
誤りを認める事が出来ない奴って何なんだろね

現実社会ではやたら卑屈なのに
ネットだと異常にプライド高くなる奴
246名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:47:59.54ID:6QOWRi0u0
>>229
不覚にもワラタ
247名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:48:00.27ID:hp9UX+3W0
>>208
どこにも出掛けないお前は何も気にする必要ないもんな
248名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:49:17.85ID:RU0oxg8v0
>>245
「謝ったら負け」「知らなかったら負け」症候群だよなあ。
きっと、知らないといったら「マウントとられたー、負けた気がするー」って
なっちゃうんだろうな。

自分という存在に自信がないからこうなっちゃうんだと思うよ
249名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:49:18.63ID:T29o6WIw0
>>226
壁面に同化するAEDとか消化器とか非常ベルとか勘弁して欲しいよな
オサレすぎて凝視しないと認識できないトイレマークとか
250名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:49:19.74ID:PHGEf/fm0
>>221
子供によるでしょ
うちの子はミッケとか大好きで2歳くらいの時はこういう隠れ〇〇探すのハマってたよ
251名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:49:32.24ID:ZHDyr9so0
目の見えない奴がミュージアム行ってどうするん?
252名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:49:40.87ID:0bdNhvWi0
この施設が会議で決めたのか、誰かが独断でやれと言ったのかは知らんが
めんどくさいから答えないはありえないな
落ち度があることは間違いないんだから
253名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:49:42.49ID:e9ihU/3o0
杖いらんレベルの弱視だけど勘弁してほしいわ
着てる服によっちゃ背景に埋没して見えなくなるし…
254名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:49:52.00ID:iG4FVZuZ0
なるほどね。確かに怖いわ足元うろちょろされるのは
255名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:49:59.86ID:RU0oxg8v0
>>251
大きなお世話
256名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:50:12.16ID:cB3QFjgK0
>>15
お前はどんだけ馬鹿だよ
257名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:50:21.42ID:eEV9MECJ0
>>226
だねこの発想はなかったわ
昔なんでも黄色点字シートと色なしステンレス点字鋲だった時代に、
もっと色彩的にうまくやるべきとか弱視の人も頼りにするから白い床にステンレス鋲では区別つかん鋲に色をとかやったが、
当時はそこまでだったな
258名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:50:29.78ID:ukUB6fzL0
そう思う人が結構いるならやめた方がいい
259名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:50:30.24ID:pdUoxndl0
>>26
これぐらい小さいなら視覚障害者は気づかないし別に良くね?
自分だけ見えない、ずるい、悔しい!ってこと?
260名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:50:39.96ID:1YJpiMOt0
>>124
ほー!!勉強になったわ
261名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:51:02.49ID:x9dAkKMk0
>>77
考えが足りないと言っている。
解れwww。
262名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:51:25.17ID:IcrVBB7D0
>>251
時間帯(光の強さ)で見えたり見えなかったりする人もいる
0か100かだけじゃない
263名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:51:38.32ID:PEYDH2Ur0
>>213
アスペか?
264名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:51:45.35ID:LA35AEYS0
メクラがそこに行って何をするんだよ
265名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:51:45.85ID:x9dAkKMk0
>>15
馬鹿なのは分かったからwww。
266名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:51:47.06ID:dnrVtLEw0
で、杖の人はアソパソマソ見えるの?
267名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:52:06.11ID:rp5A49Jb0
お互いが気をつける
それでいい
268名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:52:07.83ID:0lHYJbi40
アンパンミュージアムの点字ブロックでアンパンを見つけた子供が、公道の点字ブロックでもアンパン探しをする危険性もあるわな
269名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:52:42.09ID:IMQfeb370
これって点字ブロックを単なる邪魔な飾りとしか思ってなかった奴の発想だよね
270名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:52:54.82ID:pdUoxndl0
>>1
「設置した人は想像力がなさすぎでは」などと書き込んでおり


そりゃ逆もたくさんあるだろ
障害者だって予算も手間も管理維持費も考えずに「無人駅にエレベーターつけろ!」と騒ぐ
で、利用者は1日何人いるのよ?
271名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:52:55.70ID:wjEyEWn70
アンパンマン自体もマイノリティ排除コンテンツだからな
皆から愛されて人気者のアンパンマンが
生まれながらにして他人に迷惑をかけることを運命づけられてる
バイキンマンを暴力で排除するって話よ

元々バイキンだから人に迷惑かけるのが当たり前なのにねぇ

障害者とか発達障害も人に迷惑かけることが運命づけられてるんだから
そりゃ排除するでしょってことか?
272名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:52:55.77ID:T29o6WIw0
>>259
そのちっこいアンパンマンを見物してるちっこい子どもに気付けなくて
人同士がぶつかるかもしれないって話をしてるんだわ(´・ω・`)
273名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:53:24.99ID:x9dAkKMk0
>>29
規制が有るの?
274名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:53:26.42ID:M1m7XSlF0
>>266
見える人もいるね
足元は見えないけど目の前50cmは見えるって人もいるし
275名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:53:31.13ID:ZHDyr9so0
>>255
いい大人が1人でアンパンマンミュージアム行くんだwww
276名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:53:40.79ID:0bdNhvWi0
こういうのは飲食店の中とか壁とか隅っことか邪魔にならない程度に隠れた場所でいいんだよ
こんな道のど真ん中のしかも点字に入れるとかただのアホ
277名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:53:49.02ID:qOI2tZty0
子供には点字ブロックの上に留まったり、物を置いてはいけないと教えるべきなのに

逆に点字ブロックに吸い寄せちゃうのはダメだろww
278名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:53:55.20ID:9LPYA6eQ0
>>224
またブーメランw
279名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:53:58.31ID:BDSCzape0
>>11
悪意というか
毒あるよな
子どもの遊びなのも恐ろしい
280名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:53:58.85ID:u4g0J9De0
問題が起きたらアンパンマンみたいに武力行使で解決!
281名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:54:00.46ID:lo2AAq0k0
>>229
馬鹿だなお前
お前は障害がある人が娯楽施設、遊興施設に行くのはおかしいと差別してるんだよ
282名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:54:01.93ID:eEV9MECJ0
>>249
消防法に関連する部分はなにか規定あると思うんだけどな
ただトイレはサイン計画を作ったデザイナーのセンス不足だわ
283名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:54:15.03ID:pdUoxndl0
>>9
www

佐々木朗希のストレートよりも凄い豪速球をぶち込んで来たな
手で触って楽しんだり音楽を聴いて雰囲気を楽しんだりするんじゃね
284名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:54:17.47ID:KqnPBszX0
>>270
まったく関係ない話を出して来てどうしたの?
285名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:54:19.73ID:x9dAkKMk0
>>30
盲目の子供に嫌がらせだろwww。
286名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:54:22.74ID:RU0oxg8v0
>>275
大きなお世話
287名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:54:32.26ID:RNgLFUJV0
それが施設側の狙い
288名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:54:35.50ID:P8QPZzsx0
作者が安易に版権下ろしちゃうから、この手のものが乱立しちゃった
289名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:55:01.07ID:x9dAkKMk0
>>44
本音がだだ漏れですねwww。
290名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:55:12.06ID:T02i+mr30
いっそのこと全部アンパンマンにすれば点字ブロックへの興味関心もと思ったが
そうすると見えない人用の物が見て楽しめるという、皮肉というか挑発じみたもんになるからダメか
結局は子供も障害者も安心安全に使える事が第一になるからこういうのを遊びに使うのはやめたほうがいいな
291名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:55:20.52ID:pdUoxndl0
>>272
>>1に書いてあるから分かるよ
で、実際にそれは1日何件起こってるの?
1日に何人の視覚障害者が利用してるの?
292名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:55:22.48ID:3le6ogin0
問題点が洗い晒しにされたけど設置交換費用がかかるから無視が判断として不味すぎる
いちいちうるせえなどうせ何も起こらないだろってタカを括ってるって事よ
293名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:55:36.43ID:INWoDpPX0
>>263
頭の悪い奴が直ぐ使う用語「アスペか?」
294名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:55:39.11ID:U4h88UO+0
視覚障がい者がアンパンマンミュージアムくる割合よ
1000人に1人いないと思うんだけど
そんなマイノリティのために、配慮は必要か?
295名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:55:42.89ID:VkqOWIuj0
隠れアンパンマン探す楽しみをもらったと考えないのね
296名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:55:51.27ID:pdUoxndl0
>>284
伊是名乙
297名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:55:55.45ID:+shw3twc0
>>9
それ
298名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:04.89ID:SNSu7aRw0
本当に国の規格に違反してるのかね
ちゃんと精査して規格外だとしても問題ないから設置したと思うんだが。
事実ならクレームどうこうじゃなくて撤去すべきだろう
299名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:20.00ID:BDSCzape0
杖で子どもの眼を付く事故が起こるまで、放置なのかな
悪質な施設だな
300名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:24.59ID:XpZRv6440
大きな事故があったわけでもないし
実績作りかと邪推してしまう
301名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:26.38ID:ziW6L++z0
今の世の中こういう本質を見失った判断ばかりが多過ぎるんだよ
思考停止してみんなバカになってきてる
302名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:33.90ID:wr/h+7sg0
>>268
アンパンマンミュージカルに行く年の子なんて街中じゃ親に手を繋がれてる
それが起こるなら別の問題が起きてるよ
303名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:40.43ID:pdUoxndl0
>>294
「無人駅にエレベーター作れ!」
304名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:47.30ID:F/1RGLjF0
>>1
点字ブロックにはQRコードをつけろよ

点字ブロックにQRコード...何のため? 導入の東京メトロに使い方を聞いた
https://www.j-cast.com/2021/07/10415865.html
305名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:48.34ID:4TwQ3+Hj0
>>300
そりゃ事故起こってからじゃ遅いやろ
306名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:51.15ID:0bdNhvWi0
>>294
だったら最初から点字ブロックがいらない
点字ブロックの中にアンパンマンという遊び心が邪魔だという話
307名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:56:54.07ID:M1m7XSlF0
>>294
日本国としては必要という見解が出ている
嫌なら日本から出てけ
308名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:02.05ID:LpKnOpdo0
>>296
まったく関係ない人の名前を出してどうしたの?
その人がこのアンパンマン点字に対してなにか言ったの?
309名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:03.99ID:eEV9MECJ0
>>260
点字鋲は、女性のハイヒールがとか色んな方面から割りとクレームあるんだわ昔から
それでそのへんだいたいいいあんばいの規格寸法ができてる
310名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:04.10ID:JTLdVfHC0
点字ブロック撤去で解決じゃね?
311名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:28.25ID:XpZRv6440
>>301
大きな事故があった訳でもないのに過剰に対策する方がバカ
312名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:30.64ID:V/Yzllv50
本当は見えてんだろ?w
313名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:32.45ID:pdUoxndl0
>>308
必死乙
314名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:38.58ID:tZaJOJa90
健常者でもガキがしゃがんでたら邪魔だけど
子供のためのアミューズメントパークなわけで
障害者よりも優先すべき存在だろ。
障害者団体がつけあがってる面もある。
315名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:42.36ID:cYhsl3rG0
>>226
オストメイトも付けろ言われて付けたら使ってんの渡部みたいなだれでもトイレでHするやつが使ってるだけだしな
316名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:51.14ID:xmtJeB9b0
近くにいる子供が見えないくらいの人が一人でアンパンマンミュージアムに行くのか?って思うし合ってもいいじゃん
317名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:57:56.93ID:XusQOk/Q0
そもそも点字ブロックって必要なのかね
海外には存在すらしてないけど日本と比べて事故が多いとかデータあるの?
318名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:58:02.62ID:RU0oxg8v0
>>309
それはね、点字ブロックがなぜあるか理解していないから。
点字ブロックがあったら、見える人はそこを避けて通ること。
点字ブロックの上を歩いたり、その上で立ち止まったり自転車を止めてはいけないんだわ
319名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:58:07.23ID:YowIqUZR0
万が一でも事故の原因になり得るなら駄目だろ
320名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:58:10.82ID:oQ+uzPsF0
>>243
また煽りと揚げ足取りしか出来ないの?
クレーマー脳だね君
321名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:58:38.62ID:qBmDOrIM0
>>15
久しぶりにホンモノに出会えた 刺激的な5ちゃんねる
322名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:58:40.14ID:HAvzus2j0
>>314
あなたみたいな知的障害者が一番楽ですよね。
323名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:58:45.09ID:UcdbcfE80
>>313
質問に答えてないけど?
お答えしかねますってこと?
324名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:58:49.80ID:oQ+uzPsF0
>>278
そういう君がブーメランだよ
いい加減まともに反論してね
325名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:58:55.61ID:7gc/GDGc0
点字ブロックを無くして視覚障害者の入場を全面的に断るか
点字ブロックのギミックを無くして事故の危険性を防ぐか
どっちかなら納得できるけど今の見て見ぬふりな施設管理者の対応は悪手だろう
326名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:03.24ID:y+Xm8sNO0
>>11
お前は記事すら読めないのか
低知能すぎるだろ
327名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:13.99ID:pdUoxndl0
>>323
馬鹿が必死モードに突入!
328名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:17.55ID:AkuV9Aka0
このご時世ちょっと考えたら面倒なことになる可能性高いと思う罠w
329名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:20.77ID:ToHwXgEc0
>>15
点字ブロックの置き方が悪いってわけじゃないで
330名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:21.63ID:rchqnUIf0
>>1
障害者の人達の話って「健常者と理解を深めたい」というより
やたら健常者に攻撃的なものを感じる
もはや敵なんだろうなって
331名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:23.08ID:U4h88UO+0
>>307
そんなマイノリティの為に配慮してたら
現実問題として、施設運営できないよ
マイノリティがありえないほど金使うとからなまだ分かるけど
332名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:35.96ID:FjKE73Ho0
それ自体に問題があるわけではないので
探してる子供を取り除けばいい
333名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:36.94ID:ORKK88+r0
>>302
それなら迷子も交通事故も起きないわけだが、そんなことないよね
334名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:52.86ID:9a8tGPgw0
>>11
ほんこれ
335名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 10:59:53.44ID:JTLdVfHC0
>>318
【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は  [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
336名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:03.93ID:XusQOk/Q0
>>319
万が一でも事故の原因にならないものを教えて
337名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:07.55ID:7x1tApzv0
>>314
優先するなら子供の安全も考えろアホ
338名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:21.43ID:pfFioQvf0
ディズニーの真似して始めたんだろうけど
つめが甘すぎるなー
339名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:27.81ID:eAWQl25b0
>>294
配慮する気ないのなら点字ブロック置かなければいいでしょ
設置するんなら障害者に危険が及ぶようなことしちゃだめでしょ
これはどうあっても擁護できんわ
340名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:33.27ID:IcrVBB7D0
>>298
棒状突起断面形状はハーフドーム型と明記されてるよ
てかそっから疑い始めてブーブー文句垂れるのこそクレーマー体質じゃないの
341名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:42.15ID:RU0oxg8v0
>>317
それはね、発明者が日本人だから。
三宅精一さんという方が発明し、個人の私費で普及に奮闘した。

海外から人がくると、この点字ブロックは感動される。
海外ではまだまだ普及しえないからね。

日本スゲーできる素晴らしい日本の長所なんだわ。
こういうところを日本人は誇りに思ってほしい
342名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:46.36ID:IWRHnblC0
人の善意につけ込む「図々しい人たち」が各所でサービス破壊 ルール明文化の世の中にするしかないのか ★5 [鬼瓦権蔵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1678744773/
343名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:48.15ID:Z+erxBfl0
めくらが
ミュージアムに行って
楽しいの?

ミュージカルなら
まだ理解できるんだけど
344名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:54.19ID:xvp2jXya0
>>335
溜息出るわ
345名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:00:55.84ID:lu9en3Ea0
子供、障害者どっちにとっても危険
本末転倒
346名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:01:14.84ID:M1m7XSlF0
>>331
そりゃできる範囲でやりゃいいだけど
この点字ブロックを取り替えるなんて簡単だろ
347名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:01:26.48ID:trD1Mmti0
これが危険だという主張に妥当性があるなら仕方ないけど
遊び心が許されない世の中になっていくのは寂しくもある
348名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:01:38.83ID:RU0oxg8v0
>>320
キミはもう点字ブロックがなぜあるのか知らなかったことが
恥ずかしくて暴れてるだけだな
349名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:01:55.00ID:cyLzFRQ80
>>336
人にクレクレばかりではなく
自分も与える側になれ
自分で考える、調べる癖をつけろ
350名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:02:19.91ID:lu9en3Ea0
せっかく点字ブロック設置したのに
トラップ仕掛けるとか
351名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:02:21.07ID:3le6ogin0
これ障がい者側を責めてるバカは危険に晒されているのは子供の方だって理解出来てないのな
352名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:02:27.39ID:XpZRv6440
母親が子供を見てればいいだけだよね障害者が来たらどけてさ
353名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:02:28.36ID:JFrmKlrD0
 
【社会】入浴中の妹(15)の動画を拡散させた罪で兄(19)を逮捕。拡散はおさまらず「見た方は保存せずにすぐに消去して」両親が切実な訴え
http://2chb.net/r/patissier/1230647921/  
  
354名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:02:39.97ID:pdUoxndl0
>>335
https://twitter.com/oitaoita1900/status/1449684375541477378
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
355名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:02:43.74ID:IXnvYQQx0
質問にお答えしかねますってことだった
356名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:02:54.25ID:oQ+uzPsF0
>>348
バカのひとつ覚えの揚げ足取りじゃなくてお前が納得出来る説明すれば?
357名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:02:59.56ID:wr/h+7sg0
>>333
だから別の問題が起きてると思うぞ
一二歳の子の単独の事故がどれほどあるのか知らんが
358名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:03:04.35ID:XusQOk/Q0
>>341
いや誰が発明とかじゃなくて
実際に視覚障害者の死亡、事故などの割合が
日本と外国で差があるのかって話
359名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:03:17.60ID:2Emgfw/C0
>>259からの>>291で判るガチっぷり。
360名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:03:23.60ID:Qt4j93jV0
>>325
前者を地元の老舗温泉旅館がやったらマスコミ交えてフルボッコにされて廃業してたわ
361名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:03:38.99ID:XusQOk/Q0
>>349
世の中に万が一がないものなんてないよって話
362名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:03:41.99ID:84Ed8muy0
>>339
障がい者にとって危険ではなく
視覚障がい者が子どもにぶつかって怪我をさせる危険がある
って方が問題だと思う
363名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:03:42.60ID:1H3QbJMd0
>>317
外出する上ではヒントが多いほうが気持ち的に楽だろう
364名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:03:45.00ID:U4h88UO+0
>>346
子どもたちへの、遊び心や点字への理解や啓発は?
ここに来るのって
ほとんど親子連れ、強いては子どもでしょ
マイノリティの視覚障がいに配慮するより
マジョリティの子どもへのメッセージの方が
有意義だと思うのだが
365名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:03:48.36ID:oQ+uzPsF0
名古屋城のエレベーターと同じで障害者の権利主張の道具にされてるだけ
366名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:03:48.71ID:pdUoxndl0
>>359
必死さが加速www
367名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:04:19.51ID:RU0oxg8v0
>>358
事故だけじゃないよ。
たとえば点字ブロックがあるから駅の切符売り場に行けたりする。

日本が誇る日本スゲーできる文化なんだわ。
それもたった一人の人のすごい努力で広まったもの。

こういうストーリーをもっと日本人には知ってほしいな
368名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:04:25.61ID:lu9en3Ea0
アスペが数人いるなw
369名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:04:33.56ID:9a8tGPgw0
あれだろ マンホールに絵を書くしょうもうない文化が流行ってるから
点字ブロックにも絵を書いたらバズるんじゃね?的な発想だったんだろう
「結局、視覚障害者のことなんて何も考えていないということだ」っていうのは正しいな
370名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:04:34.08ID:gBUeXoEi0
運営は点字ブロックが何のためにあるものなのかを理解できてないね
371名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:04:42.90ID:4TwQ3+Hj0
>>324
お前が何も論じられてないのに何に反論するの?
372名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:04:47.58ID:cuTbZuaM0
作るなら同じ規格で模様だけ変えりゃいいのに、つまづきやすい出っ張りにするのって
視覚障害者どころか健常者にも危険やろ
373名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:04:55.53ID:cYhsl3rG0
点字ブロックもそうだけどガードレールと信号機の製造メーカーて天下り先だからね、世界で一番点字ブロック、ガードレール、信号機の設置が多い国は美しい国日本
374名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:05:12.34ID:pO7P37ZV0
>>351
公共施設と違って、視覚障害者が一人でココに来ることはないよ
375名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:05:16.90ID:M1m7XSlF0
>>364
全ての人間へ配慮するってのが日本国の基本方針だ
>マジョリティの子どもへのメッセージの方が
>有意義だと思うのだが
君がそう思うのは自由だけど日本国としてはそう考えていない
376名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:05:27.38ID:l/glhCOV0
>>347
迷惑動画を撮ってる奴等も同じ事を言ってるだろうな

回転寿司屋で迷惑行為して逮捕された奴が言ったのは
「醤油差しに口は付いてない」だからな

何が寂しいだ
377名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:05:32.11ID:SNSu7aRw0
>>340
いや実際違反してて問題があるのら、クレーム入れる方も迷惑がどうこうなんて理由じゃなくて
規格が違反してるから撤去しろって方が論理的でしょって思うんだけど。
378名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:05:33.30ID:5Ah1PMN+0
バリアフリーしてるだけマシ
権利を主張し始めたら障害者だろうがなんだろうが叩くわ
379名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:05:36.24ID:BDSCzape0
>>364
親が連れてても事故は起こるからな
木屑のジャングルジムとか、普通に避けさせるが遊ばせてたし
380名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:05:42.92ID:lCTnrnx80
点字ブロックの意味とかなぜ見えない人のための物なのに色付けしてるのかとか考えてたらこうはならんやろな
381名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:05:54.00ID:gBUeXoEi0
>>2
3歳以下だと頭重くてぶつかったときに硬い床に頭打って死ぬこともあるからな
382名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:06:09.62ID:WlTn0Jp90
メクラと子供、どっちに喜んでもらいたい? アンパンマンミュージアムだよ?
嫌なら行かなきゃいいだけの話
383名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:06:22.32ID:VazbtwxT0
>>361
減らす事を考えろ、あほ
384名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:06:34.80ID:74ktJzIK0
>>364
子供たちのほんの少しの遊びより視覚障害者と子供たちへの危険回避を優先させるというだけだと思うんだが
385名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:06:54.63ID:BDSCzape0
点字ブロックで遊ばせてたら、障がい者の方が来て杖で付いてモンペ親発狂だろうなw
386名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:07:03.17ID:Tm8F2YXz0
>>347
子どもがしゃがんで探していても注意せず
スマホで写真撮るような親しかいないって論点ずらしたら
施設側はめんどくさいから撤去選ぶだろうね
遊び心が許されないのではなく
他人に配慮出来ない人が増えただけじゃ
387名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:07:05.57ID:XusQOk/Q0
>>367
日本すげーは分かったから
実際にデータに差があるのかってはなしだっての。
意味ないもの作ったってこんなものも日本人は作るんだ、すげーって言われることはあるんだよ
388名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:07:10.21ID:U4h88UO+0
>>375
配慮だからな
努力義務だ
みんながみんな幸せになる
なんて方法はない
となると
多数の子どもと少数の視覚障がい者
どちらを立てるべきなのか
こんなの答えは明白だわ
389名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:07:22.52ID:YTWj/ij+0
あんパンチ!
メクラキック
390名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:07:58.23ID:0zmylm2h0
>>365
一緒にすんな間抜け
こっちはごもっともだよ
391名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:07:58.32ID:XusQOk/Q0
>>383
メリットデメリットを考えろって話
392名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:08:08.88ID:xjIU1haj0
点字ブロックの意味よりSNSウケを優先してたらダメだろ
393名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:08:10.01ID:YowIqUZR0
障害者、子供どっちも危険なのにこの回答はまずいだろ
こんな無神経な点字やるぐらいなら最初から障害者は入場禁止にしとけ
394名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:08:33.00ID:pfFioQvf0
こんなのクレーム出されて配慮が足りませんでした改善しますで終わる話なのに
施設側は何をしぶってんだ
395名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:08:38.76ID:M1m7XSlF0
>>388
だから障がい者の要望を全て答えるのは無理だってのはわかってるって
この人もあとに引けなくなった人だね
その中で努力しろというだけで俺とおまえの意見は一致している
その上でこの点字ブロックに関しては取り替えることが可能だろうって言ってるんだよ
396名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:08:48.50ID:JIY4AFzm0
>>388
少数に優しく出来ない奴は多数にも優しくなれないんだよ馬鹿
397名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:08:52.65ID:oQ+uzPsF0
>>371
最初に論じてるでしょ
実際に問題起きてるの?
問題が起きる可能性はどれくらいなの?
問題が起きたとしてそれは許容できるレベルじゃないの?

はい答えてね
398名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:09:01.71ID:7dy6mN5V0
利権ヤクザ始動
399名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:09:04.48ID:JnweYVDg0
>>378
お前の権利全部要らんってことでいいよなw
400名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:09:11.95ID:LkTp0hht0
正義のパンなのに対策しないのは不誠実だな
ケガしてからじゃ遅い
401名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:09:29.97ID:pdUoxndl0
>>1
視覚障害者がアンパンマンミュージアムの点字ブロックを楽しんでる動画

402名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:09:30.51ID:9VWtMGzL0
>>391
デメリットだろ
403名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:09:41.16ID:+nH6JLfS0
>>369
視覚障害者だけでなく、子供を危険に晒すことへも考え及んでないのが子供向け施設として致命的だと思う
指摘されてすぐに動くならさすがと思うけど対応も最悪だしな
404名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:09:45.56ID:lYykPfpb0
>>388
レス貰えて構ってもらえて良かっでちゅねー
キチガイ釣りコメした甲斐があったというものw
405名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:09:48.51ID:RU0oxg8v0
>>387
改札口に行けて便利あったデータなんてあるわけないでしょ?
そうやってさ、あるわけないデータを探して俺スゲーするのやめなよ
406名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:10:23.26ID:oQ+uzPsF0
>>390
同じだよ
この障害者達がどれだけ利用するの?
たいして利用もしない障害者が言いがかりつけてるだけ
407名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:10:31.20ID:1o4TIJkH0
>>391
メリットなんかねえよ
金儲けしか考えてねえクズがきたねえ金掴んで子供はバカに育つだけ
408名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:10:48.24ID:3le6ogin0
>>394
改善するのに費用と手間がかかるから
どうせ何も起こらないだろうるせーな無視しとくかって事
409名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:10:48.93ID:shf0cyNW0
>>397
起きる可能性はあるし視覚障害者も子供も怪我すると思うんだけど何が疑問なの?

起きる可能性ないし起きても問題ないと思ってるの?
410名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:10:51.34ID:27eDju5s0
こういうどの方面からも叩かれそうなアホ企画を通すとこっていわゆるワンマン経営ってやつなん?アンパンマンだけに
411名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:10:57.12ID:BzVqQn3O0
子供に興味持ってもらったほうが良いと思うが
412名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:11:05.73ID:iG4FVZuZ0
>>301
悪人はすべての方法を使えるが
善人は限られた方法しか使えない。
だから基本的にどの業界でも悪人が勝つ

真面目ないい子ほど馬鹿を見るって大人が示してるんだからしかたねえわ
413名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:11:14.38ID:FyuJN9yg0
やなせたかしが生きてて
これを知ったらどう思うだろうか
414名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:11:14.67ID:LG0iSYYF0
>>406
キチガイには違いがわからないw
415名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:11:27.85ID:XusQOk/Q0
>>402
それこそ子供が喜ぶメリットの方が大きかったりしないの
客も増えるし。
点字ブロックを設置した上でそのうちの一つをアンパンマンにしただけでしょ
点字ブロックえるけら障害者も助かるしアンパンマンがいれば子供も喜ぶ
いい折衷案だと思うけど
416名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:11:30.56ID:XBoG1wPc0
この点字ブロックが誰のもの向けであるかと言うことと
子供の事故につながる可能性があると考えると
まあ、これはちょっとまずいわな
417名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:11:30.81ID:2Emgfw/C0
>>335,354
取り敢えず今の所、安倍だけか。
他の奴も待たれるな。
418名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:11:35.46ID:RU0oxg8v0
>>411
子どもに点字ブロックがあったら、そこは避けて通らなければならない、
ましてや立ち止まってはいけないと教えるのに逆効果じゃない?
419名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:11:58.22ID:xQBAg4PS0
ヤフコメ見てると横浜のアンパンミュージアムは雨が吹き込むと滑りやすい階段や床が放置されてるとか、優しさの無い施設だと言うのが伝わってくる
420名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:12:29.51ID:Hf6sWxls0
>>401
健常者「視覚障害者の気持ちを考えろ!」
視覚障害者「アンパンマンの点字ブロック楽しい♪」


これよwww
421名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:12:38.00ID:DE2h+a6Y0
根本的な話として、目の不自由な方はミュージアムに来館して楽しめるの? 
422名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:12:42.25ID:eEV9MECJ0
クルマのウィンカーを理解してなくてテキトーに遊び心かなんかで出してると思ってたヤツが大学生の頃いてがく然としたが、
フツーの人の点字ブロックに対する理解度ってまぁそれと変わらん程度だからね現状仕方ない
423名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:12:43.13ID:uPee0ZsE0
幼児向けの施設に視覚障害者が何しにくるんだよ
424名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:13:02.32ID:XusQOk/Q0
>>405
いや、せめて障害者の事故や死亡件数に差は出るだろ?
そんなに日本すげーって言われるくらいの発明品なんだからさ
425名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:13:21.93ID:2Emgfw/C0
>>91
絶対にウインカー出さなそう。
426名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:13:29.75ID:JlVnJNIS0
なんでもクレーム社会
めんどくさいねえ
427名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:13:44.62ID:XBoG1wPc0
>>420
1読んでどうなったらそうなる
428名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:13:45.78ID:Hf6sWxls0
>>417
そのTwitter開いて上に戻ると辻元清美のが1番酷いね
429名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:13:55.11ID:aIjewWy20
>>410
とりあえずワンパンマンに謝っとけw
430名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:13:58.73ID:RU0oxg8v0
>>424
せめての意味がわからん。
なんで便利に改札口に行けるというのはせめてに入らないの?
せめてってどういう意味で使ってる?
431名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:14:23.20ID:Hf6sWxls0
>>427
>>401の視覚障害者本人がアンパンマンミュージアムの点字ブロックを楽しんでる
432名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:14:36.50ID:1DVSo1qS0
設置者側は視覚障害者用の点字ブロックじゃなくて滑り止めスパイクやただの飾りのつもりだったとかありそう
433名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:14:45.45ID:XusQOk/Q0
>>430
役にたってるのかどうかの客観的データはないってことで良いの?
434名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:14:45.67ID:OHGqOATL0
何のための点字ブロックなのかを考えない思考能力欠如の経営者や設計者 こんな施設は潰さねばいけない
435名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:14:50.39ID:Tm8F2YXz0
>>421
目の不自由な方が全盲とは限らんぞ
436名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:14:56.08ID:IcrVBB7D0
>>377
そらそうだよ
でも全ての人間に法律の知識があって論理的に行動できるってわけじゃない
さっきからなんなのおまえ
駄目なものは駄目とすぐにわかれよめんどくせえ
437名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:14:58.60ID:aOoICzFH0
>>11
毒が過ぎるわ
438名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:15:00.74ID:GS7bwfuQ0
人が踏むところに食品て
439名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:15:09.99ID:rchqnUIf0
遊び心は素敵だが
障害者への配慮の為に存在するはずのものに
逆に危険を孕むギミック入れちゃうのはちょっとね
これはアンパンマン側が折れんとしゃーない
440名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:15:27.40ID:RU0oxg8v0
>>433
あるわけないでしょw
改札口まで便利に行けてよかったデータなんてどうやってとるのよw
ちょっと考えてわからない?
441名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:15:53.05ID:BDSCzape0
>>426
変に受け狙いでコジャレさせて、安全性を疎かにしてる方が駄目だけどな
442名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:15:58.18ID:EEAhmhvt0
>>401
なんだ、視覚障害者も点字ブロック楽しんでるじゃん
443名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:16:19.43ID:FYcaRxXo0
これがいいなら線路や国道のセンターラインにもアンパンマンの描いてたら?
本質的には同じ事じゃん

きっと子供喜ぶよw
444名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:16:24.08ID:9sI8nWCg0
>>426
無職には面倒臭がる必要なんてあるまい
445名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:16:35.62ID:PFLoqc9G0
たけしの映画でありそうなギャグシーンだな
盲人が杖で地雷押しちゃうみたいのあった気がする
446名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:16:39.41ID:pO7P37ZV0
1に出てくるAさんとやらが
実際にアンパンマンミュージアムに
行ったことがあるのか怪しいもんだ
447名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:17:07.50ID:bl/EDtTT0
点字ブロックがミュージアムに似つかわしくない殺風景なデザインなんだろな
デザイナーは頭を悩ませただろう
448名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:17:07.93ID:fQNF+SQ00
可能性の問題以前に、点字の形が規格から外れてるから絶対だめ
449名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:17:10.74ID:SNSu7aRw0
>>436
めんどくセーのは実際に迷惑かかってるかどうかもわからんのに思い込みで話してる奴らでしょ
規格外で設置違反だというならそっちでクレーム入れろって事よ
450名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:17:31.81ID:iG4FVZuZ0
>>1
女性専用車両に乗り込んでくる男性ってのがいて、もちろん乗る権利はあるんだけど
でも普通は乗らないよね、っていう暗黙の了解ってのがあるだろう?
それでも必死に乗ろうと踏ん張るんだよ。
駅員に止められても周りから白い目を向けられても乗るのを止めない。
ここまできてる時点で、そこ人は『見えない障がい』を抱えてるということになる。

ここで障がい者にぶちギレてる人達もそう
『なんでそこまで必死なの?』っていう目には見えない障害を感じ取れるだろ。
451名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:17:41.54ID:oQ+uzPsF0
>>409
まだ問題起きてないし極めて発生確率は低い
むしろこうやって周知されることで視覚障害者が慎重に歩く事で問題が起きる可能性は低下する
世の中どこでも点字ブロックに人や物が置かれる状況はありその環境でも視覚障害者は生活してる訳で発生確率やその影響は大差無いと考えられる
よってあえて対策を講じる必然性は低い

はーい論破
452名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:18:03.74ID:oQ+uzPsF0
>>414
はいまともに反論出来ない人
453名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:18:04.59ID:XusQOk/Q0
>>440
日本にきた海外の視覚障害者がこれは便利だ!ってなってるの?
454名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:18:07.53ID:mjfjCRzM0
これはもっともな意見だろう
これで視覚障害者を叩く人ってマジで頭いかれてるわ
点字ブロックがなんなのか一ミリも理解していない
点字ブロックは視覚障害者の人達の設備であって、子供を喜ばせる道具ではない
455名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:18:08.99ID:EEAhmhvt0
>>447
>>401実際の動画がここにあるよ
456名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:18:47.44ID:YtnVxsHp0
やっぱり日本人てだけで仲間意識持つのは俺には無理だわ
もう話がまったく通じん

いい韓国人の方がよっぽどわかりあえる
457名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:18:48.19ID:jsPFvkTv0
隠れミッキーの真似したかったのかもしれないけど点字ブロックにするもんじゃねーよ
458名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:18:56.99ID:EEAhmhvt0
>>453
元々点字ブロックを知らない人にはいきなり役に立つことはない
歩きにくいなーくらいなもん
459名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:19:06.13ID:RU0oxg8v0
>>453
そう。
視覚障害者だけじゃないよ。
「これは何?」と聞かれて点字ブロックの経緯や役割を説明すると
みんな「すげー!」と感動する。

日本が世界に誇れるダイバーシティ、インクルーシブ文化だね
460名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:19:20.49ID:De5UujwS0
見つからないアンパンマン
461名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:19:26.04ID:jey/adBY0
難癖つけたいだけだな
これだから障害者様は
462名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:19:41.37ID:shf0cyNW0
>>451
発生確率が低いってなんで?何と比べて低いの?
視覚障害者が慎重に歩くための点字ブロックに障害物増やすのは本末転倒なんだけどどういう理屈?
世の中どこにも点字ブロックあってそっちに物置かれてるからこっちにも物置いていいってどういう理屈?

必死に考えたようだけど、頭大丈夫?
463名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:19:42.22ID:EEAhmhvt0
>>457
実はディズニー内の点字ブロックに既にあったりな
誰か調べてみ
464名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:19:49.39ID:5mXmufV20
全部アンパンマンにしたら解決よ
465名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:19:58.81ID:1kxeGs/X0
担当女だろ
機能性や合理性が理解できずデコって盛りまくるのが女の感性
466名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:20:29.72ID:yQPMFzsD0
>>15
釣られないよ www
ID:MioT3ZCw0
467名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:20:37.28ID:CTXay0nv0
>>1
そもそも点字ブロックが邪魔
日常の9割を健常者が我慢して負担してるんだが?
468名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:20:41.42ID:oQ+uzPsF0
>>462
また質問と揚げ足取り?
そのワンパターンのクレーマーのやり口しつこいよ
469名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:21:00.82ID:bc0+/UZ30
>>449
ざっと調べたけどJISの規格外ってだけで法令違反って訳じゃないんじゃない?
470名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:21:11.06ID:h8mfvxPq0
子供蹴り飛ばすから危ないと思うなら出歩くなよ
471名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:21:13.29ID:mAv8c0IH0
>>451
論破って書く時点で負けてる感出るよな
論破(ということにしといてくれ~!!)ってことだからかな
472名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:21:25.58ID:E7vCmH2g0
>>468
逃げてて草
473名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:21:31.54ID:rchqnUIf0
>>450
障害者の人にも『なんでそこまで必死なの?』っていう目に見えてる方とは別の障害を感じ取れる人大勢いるしね
474名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:21:33.74ID:S0CRkQZ30
道に凸凹のブロックとか敷いたら子供とか年寄りがつまづいて転んだら本末転倒だろ
475名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:21:54.11ID:XusQOk/Q0
>>459
多分一生あなたとは会話が交わることがないと思ったわ
476名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:22:17.94ID:bl/EDtTT0
>>470
蹴り飛ばして危ないじゃなくて
本心は子供が邪魔
なんだろうなと思うわ
477名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:22:19.68ID:1DQ0REqt0
「点字ブロックに隠れガンマン」 のほうが、インパクトがありそう。
478名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:22:23.15ID:ORWMahcp0
>>449
めんどくせーのは
こんなもんホントはどうでも良いと思ってるくせに
オモシロ半分でレスバやってる奴だよ
479名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:22:35.04ID:6/hGjhY20
酷いね、「隠れアンパンマン」を探そうとか
子供を煽りやすいしね。遊び物じゃないのに
480名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:22:46.99ID:RU0oxg8v0
>>475
これでねww

そう。
視覚障害者だけじゃないよ。
「これは何?」と聞かれて点字ブロックの経緯や役割を説明すると
みんな「すげー!」と感動する。

日本が世界に誇れるダイバーシティ、インクルーシブ文化だね
481名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:22:47.36ID:UglpgBIA0
>>326
低知能はお前だろ
482名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:22:50.10ID:IRIji43C0
>>401
なんだ、視覚障害者も楽しんでるのに文句を言ってるの?
483名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:22:51.90ID:dAZeqw0h0
>>11
お前らどうせ見えないんだから良いだろ、的な悪意を感じる
484名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:23:03.30ID:2cE9DbqE0
国立公立でもない私立ミュージアムなんやろ
この点字ブロックはヘタ打ったがそもそも設置義務あんの?
ガタガタ言われるんなら点字ブロック自体撤去したほうがええて
485名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:23:16.14ID:oQ+uzPsF0
>>472
その繰り返しだね君
質問と揚げ足取りと脳内勝利宣言
486名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:23:29.98ID:iG4FVZuZ0
>>473
死活問題なのだから必死になるのは当たり前だろ
一回、目隠しして横断歩道渡ってきたらどう?
487名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:23:47.86ID:1LPO7an20
隠れアンパンが有ろうが無かろうがガキなんて周り気にせず遊びまくるもんだろ、大人の方が配慮しろよ馬鹿か?
488名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:23:49.62ID:oQ+uzPsF0
>>471
御託はどうでもいいよクレーマー君
489名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:23:49.67ID:RU0oxg8v0
>>478
どうでもいいと思うなら、点字ブロックがあれば避けて通る、
そこでは立ち止まらない、などちゃんとしてくれればいいんだけどな。
自転車止めるやつとかいるからね
490名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:23:50.83ID:SNSu7aRw0
>>469
え、じゃあ問題ないってこと?
俺も調べてみたけどいまいち真意が分からんのよね
491名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:24:06.42ID:tZaJOJa90
視覚障害だろうと子供を蹴り飛ばすほうが悪いからな。
アンパンマンミュージアムに一人で何しに来るんだよw
492名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:24:31.97ID:L/1NSzqi0
>>1
視覚障害者以前に土足で歩くとこを子供が這いずり回ってアンパン探しを前提にしてる時点で企画した奴の頭おかしい
不衛生なことさせるなよ
493名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:25:02.19ID:VE5epzyA0
キリンビールのマークに隠れキリン
494名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:25:12.58ID:x0MLGhO70
アンパンマンに対する執着すごいからな
なにがそんなにいいのか理解できん
495名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:25:14.78ID:5G6n9nG70
介助者いないメクラがミュージアム行って何見るの
496名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:25:16.70ID:l0b/hj9V0
まぁ民間の施設だからそんなの知るかって対応になっても仕方ない
これ以上の炎上が必要
497名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:25:32.57ID:lu9en3Ea0
邪魔な糞ガキは杖で叩いて蹴飛ばせってか
498名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:25:36.01ID:bl/EDtTT0
>>492
子供に点字ブロックへ興味を持たせるって意味では有意義では?
499名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:25:37.13ID:RU0oxg8v0
>>495
大きなお世話
500名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:26:04.77ID:RU0oxg8v0
>>498
点字ブロックがあったら避けて通る、立ち止まってはいけないということを
教えるのに逆効果では?
501名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:26:12.59ID:wB2/waAS0
障がい者叩きの連中もアンパンマン見てキャッキャしてた頃があったんだろうな🤭
502名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:26:44.26ID:vMaW2rzf0
>>26
このアンパンマンよちよち歩きの子も躓きそう
503名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:26:47.89ID:koLwcqBT0
愛と勇気だけが友達のアンパンマンは
ボールが友達の大空翼よりも1点リード
504名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:27:01.04ID:QiFeNr+I0
>>415
子供だけじゃなく大人だって立ち止まり写真を撮ったりしてしまうだろ

前を歩いてる人が急に立ち止まったり
しゃがみ込んだりしたら
視力に難が無くても危ないわ
505名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:27:10.42ID:Mx+vJBHi0
凄い偏見で差別的な質問だと言うことは承知で聞きたいんだけど、目が見えない人がアンパンマンミュージアム来て何を楽しむの?
506名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:27:24.09ID:bl/EDtTT0
>>500
ミュージアムでは親が一緒にいるんだからそれを教えたら良いだけだよ
507名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:27:26.23ID:aUAe4l/00
そもそも通路だということが大前提
子供が床に寝っ転がるようなものは作らないほうがいい
508名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:27:28.53ID:SC4RNvsW0
「ご質問にはお答えしかねます」

隠れアンパンマンを作ったら担当者が隠れてしまったでござる
509名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:27:40.87ID:rchqnUIf0
まあここは折れとくのが無難だよ
>>401みたいな人ばかりなら健常者と障害者がもっと穏やかに理解を深められるだろうけど
健常者を憎んで軋轢ばっか作り出す人たちの声のが大きいからしゃーない
510名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:27:48.29ID:oQ+uzPsF0
そんなに変更してもらいたいなら障害者団体が年間○万人来場するから変えてくれって言えば変えるよ
511名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:27:59.51ID:l0b/hj9V0
>>500
点字ブロック避けたら歩けねぇよw
512名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:28:02.96ID:CTXay0nv0
もう点字ブロックなんて止めて自動運転技術のレーンキープを応用して
デジタル化するべき
地面の凹凸無くなるし音声案内で注意してくれるし、そっちのがお互いwinwinだろ
513名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:28:05.22ID:juX3o5y00
視覚障害者がアンパンマンミュージアムについてTwitterでレスバしてんねん
514名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:28:15.26ID:mhCuvoNG0
点字ブロックで遊ぶな
515名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:28:23.10ID:RU0oxg8v0
>>506
あそこにアンパンマンがいるけど、探しちゃだめよって教えるの?
516名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:28:42.50ID:L/1NSzqi0
>>498
室内に点字ブロックの模型を作って靴脱いで踏むとかそういう模擬をやれるのがこういう施設の役目
衛生観念が身についてない子供なら触る
まだ本物でやらす必要はない
517名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:28:42.93ID:RU0oxg8v0
>>511
??なんで?どんな障害持ってるんだ?
518名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:29:11.57ID:ORWMahcp0
>>489
読解力が足りん奴だなw
まあ好きに書き込め
519名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:29:51.15ID:rchqnUIf0
>>486
自分が必死になるのは正当化し相手が必死になるのは貶す
そういう人間が理解してもらえる訳が無い

相手に理解してもらいたいなら自分から相手を理解に努めなきゃいけない
それを否定する人間は傲慢な独善家でしかない
520名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:30:03.01ID:l8R5ZJpa0
雨降ったあとにスリックタイヤの自転車で点字ブロックの上を通ったらコケて大怪我
521名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:30:13.77ID:RU0oxg8v0
>>518
読解力関係ない。
点字ブロックが何のためにあるのかって話だ。
そこを理解してない人がこのスレにもいる
522名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:30:20.32ID:bl/EDtTT0
>>515
目の見えない人の道だから気をつけてってくらい親が教えられるでしょ
人によってはアンパンマンが隠れてるけど探しちゃダメって教えたって構わないよ
子供の注目を取ったら後は親の教育の場にすべきなんだよ
523名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:30:43.30ID:RU0oxg8v0
>>520
いるんだよなあ、こういうバカが。
危機管理能力足りなすぎw
524名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:30:48.91ID:XusQOk/Q0
>>504
たしかに視力に難がなくても危ないね
だからもう隠れ〇〇自体無くした方がいいね
「万が一」があるものは全部撤去しよう
525名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:31:25.07ID:l0b/hj9V0
>>522
子供よりこれを写真に撮ろうという人が激増する方が問題
526名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:31:30.08ID:RU0oxg8v0
>>522
探しちゃだめならそこにアンパンマンが隠れている必要ないよねw

そもそも知らない親だったらどうするの?
ここにもなんで点字ブロックがあるのか知らない人いたしね
527名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:31:45.51ID:LrctI/fF0
>>474
実際に筑波大学で研究してて、
「車椅子使用者のうち、点字ブロックがバリアであると感じたのは95%」
という結果も出てる。ただし60%は「視覚障害者のためには許容する」と答えてる。
528名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:32:12.30ID:13KFiIYK0
目を凝らさないと見えないから点字ブロックの上で探す子も居るだろうし
ワイワイ騒いでたらまだ聴覚障害の人も分かるだろうけどしゃがんで探してたりしたら確かにお互い危険ではあるよね
529名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:32:12.86ID:pO7P37ZV0
実際に入場料を払ってクレームつけるなら理解できるが
1の登場人物は伝聞で遠くからイチャモンつけてるだけだろ。
530名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:32:20.76ID:l0b/hj9V0
>>517
お前こそ目が見えんのかw
駅とか信号の前に点字ブロックあるのにいちいち避けてるアホおらんわ
531名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:32:22.98ID:i2xRs55P0
まぁそんなことよりも都内は点字ブロックの上に駐輪してるんだから
そっちが先だろ
532名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:32:39.72ID:XusQOk/Q0
>>515
どう考えてもそういうことじゃないでしょ
こういう人がクレーム入れたり擁護したりしてるのか
533名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:32:54.28ID:s1+UEgik0
目が見えないのにアンパンマンミュージアムに行くの?
家でクラシック音楽でも聴いてろよメクラ
534名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:32:54.84ID:mPQnS5XR0
で実際に被害は出たの?
535名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:33:03.70ID:bl/EDtTT0
>>525
うん、だから昨今の諸々の問題から逃げるんじゃなくて解決策に繋げるべきって事よ
せっかく話題になるのに単にやめろ!じゃ後に繋がらない
536名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:33:07.84ID:eEV9MECJ0
点字ブロックの設置基準に、上にモノ置くなとか自転車は撤去とか入ってる
ただ、子供がそこに一定程度の時間留まることその可能性がある行為をどうするかは現状想定外
でも、点字ブロック設置の趣旨にそぐわないのは明らかだから当然役所として指導はできるだろうねもし鋲自体がjis規格に沿った形状のアンパンマン柄だったとして
537名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:33:45.19ID:I06vLuGa0
点字ブロックにアンパンマンは駄目だろ
やるなら天丼マンだ
538名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:33:50.89ID:d8eRQIN40
>>498
こんな思いやりのない事はしてはいけないよ、という反面教師にしかならないな

外を歩くと
通り道で急に立ち止まると後ろを歩いてる人がぶつかりそうになる(なってる)
道の真ん中で立ち止まるのは人に迷惑だと理解してない奴が本当に少なくない
539名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:33:52.22ID:x/+Wy1Lo0
>>515
捻くれてんなあ笑
それを点字ブロックを教えることだと思ってるのか笑
540名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:34:07.33ID:RU0oxg8v0
>>530
いや、普通そうだが?
避けるでしょ。

>>532
どう考えたの?
541名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:34:22.95ID:vEjChjBc0
さすがにこれはミュージアム馬鹿じゃないのか
点字ブロックを何のために置いてるんだ?
隠れアンパンマンwなんかやりたいなら点字ブロック撤去して目の不自由な方お断りにしなよ
542名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:34:33.69ID:dg81sb5F0
めくらがミュージアム行ってどうすんだ
543名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:34:37.95ID:RU0oxg8v0
>>539
どうしてひねくれてると思った?
544名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:34:39.73ID:V/Yzllv50
踏んづけていいんでしょ
545名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:34:43.24ID:QD+aJbcN0
わざわざこんなの点字ブロックでやる意味
546名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:34:52.20ID:XusQOk/Q0
>>525
撮ってもいいじゃん
実際に障害者がいたときに
視覚障害者の方が通りますーって声がけすれば。
547名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:35:08.58ID:awUdXIrw0
自分は強度弱視で盲学校にも通っていた身だけれど、身近に潜む危険としてはエスカレーターの進行方向かな
新しく設置されたものはLEDや足元表示がされているが、全く配慮されていない所も多い
流石に注意力でどうにかなるが、普段行かない場所で疲れていたりするとやらかす事もある
大きな事故が起こる前にそこらへんは改善してほしい。超高齢化社会を迎えているのだからね
548名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:35:15.98ID:bl/EDtTT0
>>526
何で何も知らないのに隠れアンパンマンがいる事だけは知ってるのよw
何かしらの看板か張り紙でもあるんでしょ?
ならそこに一緒に点字ブロックへの説明と注意喚起をやれば良いんだよ
549名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:35:19.94ID:hNDS7Zr60
視覚障害者がSNSで議論するんやからなぁ。趣味はソシャゲ
視力めっちゃ悪くて乱視の奴とあんま変わらんのじゃね?
550名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:36:00.74ID:RU0oxg8v0
>>548
点字ブロックがなぜあるのかわからないけど
隠れアンパンマンがいることは知っているって十分あると思うが?
なんでないと思ったの?
551名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:36:02.65ID:wZ5w5Cqb0
ディズニーのマネしたつもりになってホルホルしてたのかな
552名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:36:11.79ID:QD+aJbcN0
>>534
いつも被害が出てから動くだからーって(怒)
なんか良く聞くセリフあるよね
553名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:36:47.18ID:XusQOk/Q0
>>540
視覚障害者の人がきたらすぐに道を開けてね、とか
ここは目が見えない人が通る道だからね気をつけてね、とか

そういうことを教えられるでしょ
554名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:36:52.30ID:x/+Wy1Lo0
>>543
捻くれた教え方だから
555名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:36:57.97ID:bl/EDtTT0
>>550
普通なら知らないでしょ
ブログやYouTubeみたならそいつらの責任だよ
556名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:36:59.97ID:RU0oxg8v0
>>553
だったらアンパンマンいらんよねw
557名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:37:08.15ID:aOoICzFH0
>>505
ミュージアムが視覚的なものしか置いてないと思ってる?
音を楽しむものもあるんだぞ
558名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:37:11.17ID:0piNhtov0
誰かぶつかったのか?
559名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:37:17.30ID:1V7JFc3K0
隠れミッキーのパクリ?
これを点字ブロックでやるとか意味わからん
560名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:37:22.08ID:49vp0T7Q0
大人の視覚障害者でアンパンマンミュージアム行く人なんてほとんどいないだろうによく見つけたね
561名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:37:27.11ID:RU0oxg8v0
>>555
知らないってどっちを?
隠れアンパンマンのこと?
点字ブロックがなぜあるか?
562名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:38:04.78ID:XusQOk/Q0
>>556
視覚障害者以外の人も楽しめるし有効活用じゃん
563名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:38:12.17ID:kt0H0iFY0
アンパンマン施設内だけなら大した事故は起こらないと思うけど
点字ブロックにレアなものが隠れてるかも?なんて感じで施設外で子供が遊ぶようになったら事故は起こるわな
ようは四葉のクローバーを探せみたいな事を点字ブロックでやってるわけだから
564名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:38:18.30ID:bc0+/UZ30
>>490
法令は詳しくないから分からん
ただ、都道府県のガイドラインとかでJISの形状を基本とするくらいの説明しか見つからないんだよね
少し形が違うからって即行政指導というわけでもない気がするな
565名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:38:39.45ID:wR+FD71Q0
視覚障害者が子供の遊び場に来んなよ
566名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:38:49.52ID:ZHDyr9so0
>>534
被害なんて出るわけないじゃん
メクラが行くわけないんだから
567名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:38:51.28ID:RU0oxg8v0
>>562
それで点字ブロックの本来の使い方に障害が出るのは本末転倒では?
点字ブロック以外で楽しいことを作るのがデザイナーのしごとでは?
568名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:39:17.66ID:cACEx3CM0
>>15
それを探す子供と接触する危険があるって話やろ
569名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:39:36.77ID:aPp4UVPw0
>>519
お前は個体差無視して平等を押し付けてるだけだろうが
障がい者へのバリアフリーなのに障がい者の意見無視ってどういうことよ
いい加減にしなよ
570名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:39:41.35ID:tu/kNxBN0
実際のところぶつかる確率が低いから大丈夫ということなんだろう
ぶつかるトラブルが多発するようになれば対応するだろうけど
それに、点字ブロックに興味をもってその意味を理解する子供が増えるメリットもあるんじゃないか
設置が好ましいか好ましくないかでいうなら好ましくはないが、悪いことばかりでもない
571名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:39:46.88ID:XusQOk/Q0
>>567
だから実際に障害が起きてるのか?っ話だろ
572名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:40:22.54ID:Jy82N+hX0
まあ普通の感覚なら即撤去でしょ
この話題もすぐ終わりそう
573名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:40:24.89ID:/gMcNJXx0
ちょっとした遊び心で設置したんだろうけどそもそも何のためにあるのかってことを考えると下手なことしたなと思う
574名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:41:09.58ID:kKbQYHah0
>>1
障害者向けに設置したもんに余計な細工しちゃダメよ
575名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:41:18.44ID:gLCM7/ED0
こんなのでぶつかるならもう外でんなよ
あぶねーよ。俺は視覚障害者を心配してんだよ。ずっと家いろよ
576名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:41:20.91ID:RU0oxg8v0
>>571
だから実際に点字ブロックの上に自転車止めたりする人見たことないかあ。
それも点字ブロックがなぜあるのか、理解してないからだよね?
577名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:41:28.19ID:9DPjpD+B0
そもそも地面にこういう仕掛けを作ること自体が危ないと言うか通行の邪魔になるから失策のような気がする
578名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:42:22.88ID:x/+Wy1Lo0
実際、視覚障害者の方の利用はどのくらいあるんだろうな
ほぼないならこのままでいいんじゃないか
579名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:42:36.92ID:/gMcNJXx0
>>570
トラブルが多発してからじゃ遅すぎるよ…
変な意地はらずにさっさと普通の点字ブロックに置き換えればいいだけで拗れるような話じゃない
580名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:42:38.05ID:XusQOk/Q0
>>576
ここの話をしてるのになんで関係のない事例を言い始めたの?
581名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:42:41.51ID:/HNCXXBB0
>>575
サンコンさんでも足元のガキは邪魔なもんは邪魔
582名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:42:44.66ID:QD+aJbcN0
>>15
人気に嫉妬
583名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:42:50.82ID:germD1nA0
>>570
>点字ブロックに興味をもってその意味を理解する子供が増える

点字ブロックってのはここに限らず遮ってはいけない場所なんだよヴォケ
584名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:43:23.95ID:RU0oxg8v0
>>580
どこでも一緒。
点字ブロックがなぜあるのかという意味はね
585名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:43:30.22ID:eEV9MECJ0
>>547
現状 建築の人間しかこういう福祉部分にタッチせず工事終わっちゃうからね
だいぶマシにはなってきても昔設置したものへの遡及措置となると、古くは一つ前の東北地震でブロック塀が倒れて小学生が犠牲になり問題化してまもなくブロック塀に鉄筋入りが義務化した(すでに設置済のものも)くらいかな
逆に言うとそのくらいのインパクトのあるものでないとなかなか難しいカネやら周知のさせ方やら色々出てくる
586名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:44:00.05ID:bl/EDtTT0
>>583
それを公道でいきなり教えるよりミュージアムでやった方が良いでしょ
587名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:44:23.28ID:fZjB0wH/0
点字ブロックが何故あるかの教育にちょうどいいじゃん
うまく使えよ
588名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:44:24.22ID:RU0oxg8v0
>>585
点字ブロックがここまで日本で奇跡的に普及したのは
たったひとりの努力の賜なんだよね。

中国や韓国も日本を見習って点字ブロックの設置が進んでる
589名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:44:27.52ID:1FnU2LSj0
めんどくさいからしれっと外しとけ
590名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:45:09.46
めくらはアンパンマンミュージアム来ないのでは?
決め付けかな
591名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:45:24.68ID:RU0oxg8v0
>>587
なぜあるのかを教えるのに、そこに小さいアンパンマンがいるけど
立ち止まって探しちゃだめよ、って逆効果じゃない?

アンパンマンに「ここは開けて通ろう」と言わせるよね、
まともに頭脳があるデザイナーならさ
592名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:45:45.79ID:w2zmP++G0
やなせたかし とかすげえ差別主義者っぽいしな
593名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:45:49.06ID:VyZPGvK30
>>590
点字ブロックの意味
外せば?
594名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:46:15.89ID:fZjB0wH/0
>>591
これが下手くその例
595名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:46:26.21ID:f3tQQ8QU0
>>15
それ理解した上で議論してるのに何言ってるのあんた?日本語不自由な人黙ってなよ
596名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:46:42.55ID:O3anWlc60
子供達が楽しむ所に障害者は来るなって事だよ
だいたい目が見えない奴が一人で何しに行くんだよ
597名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:47:10.52ID:RU0oxg8v0
>>594
ほんそれ。
「あそこに隠れアンパンマンがいるけど探しちゃだめよ」って
意味わからんよなw
598名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:47:13.29ID:8NWp5utz0
bet*****3時間前
非表示・報告
以前雨の日に横浜のアンパンマンミュージアムに行った時パン屋さんの近くの外階段で滑って転んだ。
濡れるとものすごい滑りやすい素材で出来ていて私の後にも赤ちゃんを抱いたお母さんや2~3歳くらいの1人で歩ける小さな子供など何人も滑って転んでた。赤ちゃん抱っこしてて転んで打ちどころが悪かったら死んでると思う。
新しくできた施設ではないのに何も改善されずこれまで毎回の雨の日はどうしてたのだろう?と感じました。
599名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:47:36.66ID:jh0zWTDH0
点字にカメラかセンサーを仕込んでアンパンマン点字を発見して立ち止まった人に「コレは点字ブロックです。必要としてる人の邪魔にならないように立ち止まったりしないでね。」とか喋らせればいい
600名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:47:41.58ID:l0b/hj9V0
>「結局、視覚障害者のことなんて何も考えていないということだ」

この一言に尽きる
これは障害者じゃなく健常者のためにやってるわけで
601名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:47:44.69ID:HWsthbqf0
アンパンマンの施設内の点字ブロックだよね?
そういうところに行くなら誰か一緒だろうし大丈夫ではないの?
ただ、点字ブロックをそんなことに使うなとは思う
602名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:47:45.66ID:N7poHbXG0
>>350
目が見えない人はこちらへどうぞーw
え?転んで怪我した?子どもがアンパンマン探して?ちゃんと見て歩いてくださいよーw
603名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:01.45ID:Mx+vJBHi0
昔車で走ってたら歩道に派手な動きしてる着ぐるみみたいなのがいたからなんだろうと思ってよく見たら「脇見運転禁止」みたいな旗掲げててイラッとした事ある。

これも隠れアンパンマンに「目の見えない人のための通路を塞ぐのはやめよう」とか言わせとけばいい。
604名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:13.57ID:vdV7t8Qj0
>>15
子供がしゃがみこんで探すって趣向の仕掛けだよね
点字ブロックってのは視覚障害者が白杖振りながら通るよね
そんなとこに子供がしゃがみこんで探してたら障害者も危ないし、杖がぶつかる可能性がある子供も危ない
605名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:29.43ID:f3tQQ8QU0
>>67
だから点字ブロックに隠されてるアンパンマンのせいで危ないだろって言われてるんだよ
馬鹿ばっかりだな
606名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:33.02ID:DqNA80H60
歩道にあるような黄色いやつかと思ってたらボタンみたいなちっちゃい奴だった
しかも階段降りる手前とかは流石に危ないんじゃないかな
視覚障害者だけが危険なのではなくて、探してる子どもにぶつかったら
子どもも階段から転げ落ちて怪我するかもしれないよ
607名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:34.36ID:f5/z4d3L0
>>6
むしろ子供を心配しての発言だろ
608名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:35.88ID:pfFioQvf0
>>565
視覚障害の子供は?
609名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:45.19ID:tu/kNxBN0
>>579
理論上はともかく、実際のところぶつかるトラブルなんて多発しないだろ
してるんだったらそれこそとっくに対応してると思うよ、訴えられたら負けるからね
それより、こうやってメディアに取り上げられることで障害者団体によるクレームトラブルの確率がグッと高くなるから、そっちが理由で撤去するかもなw
610名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:51.45ID:+nUjrhwD0
また障害者様か…心底ウンザリだ
611名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:53.00ID:cv8z871t0
椎名林檎のヘルプマーク、赤十字グッズと同類なんじゃ
612名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:48:53.50ID:+Hz0iPKB0
っていうか前から言われてるのに撤去してないって事は
文句言ってるヤツが極少数なんじゃねぇの
目が悪い人全員が文句言ってるみたいな記事だけど
613名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:49:03.83ID:XusQOk/Q0
>>584
うーん?点字ブロックを使う人の邪魔にならなきゃいいと思うけどあなたは違うみたいだ
614名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:49:11.77ID:/gMcNJXx0
>>603
どんなトラップだよw
615名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:49:13.34ID:Dbjoysdm0
点字ではなく展示物ということにしたら
616名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:49:36.25ID:6ErKGgZi0
これは正論だわ
そこに遊び心はいらない
617名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:49:36.87ID:gIK9QmRu0
これは障がい者が正しいわ
点字ブロックに隠れアンパンマンとかキチガイかよ笑
618名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:49:43.88ID:1edeqBde0
点字ブロックに遊び心はいらんって事だよ。
隠れミッキーみたいに上手くやれよ
619名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:49:56.20ID:B9BrBiG20
目見えない奴がアンパンマンミュージアムに来るなwww
620名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:50:02.48ID:MMRbeOEk0
「認識不足でしたの即刻改善いたします」

これが言えないのか…突っぱねて何の得があるんだよ
621名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:50:10.26ID:oKRwOej30
頑なに剥がすの拒否るほどユニークな仕掛けでもないけどな
622名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:50:15.87ID:bl/EDtTT0
>>607
子供を蹴るわけないでしょw
普通に子供の心配なんかしてないよ
623名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:50:18.26ID:RU0oxg8v0
>>613
立ち止まることが邪魔なんだよね。
せっかくの日本が誇るべき文化なのに、意味を知らない人がいるのが残念
624名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:50:35.20ID:gpX8yzKS0
メクラでミュージアム行って楽しいんか?
見て楽しむ娯楽施設だろ?
625名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:50:54.50ID:Hnc1TYao0
視覚障害者は見えないのに
なんでアンパンマンあぶないからやめてって言えるの?

ただのクレーマーが言ってるだけだろこれ
626名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:50:58.55ID:eEV9MECJ0
あと点字ブロックの設置位置は決まってるよ民間施設でも
必要な位置に取り付いてる
あれ結構カネかかるからね特に鋲のタイプは黄色の樹脂シートなら誤差レベルだけど
627名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:51:19.00ID:YcJIrRqb0
実際しゃがみこんで探させる親はほぼいないだろ
子供なんて汚いものをすぐ触ったりするからそういうことさせないように敏感になってるよ
床を触らせるなんてもってのほか
628名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:51:27.15ID:55kciE3J0
最近はデザインやアイデア重視みたいなのが多くてどうかと思うわ
629名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:52:12.40ID:CTXay0nv0
アンパンマンいたー、で終わりでしょ
なにムキになってんの
630名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:52:14.75ID:nzbUlTIH0
>>612
これ以外にも健常者にも子供にも優しくない作りだという声が色々ある各地のアンパンマンミュージアムで
>>598みたいに
631名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:52:19.14ID:aPp4UVPw0
>>620
炎上商法
632名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:52:25.83ID:OJ7e5omY0
>>26
さすがに
ふざけすぎだな
633名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:52:34.30ID:TBMv7KtZ0
杖で子供突いて親が怒り狂うまでみえた
634名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:52:35.62ID:7B6lOL890
この位置に点字てデザイナーおかしいだろw
違うとこにやれよ
635名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:52:52.05ID:MMRbeOEk0
>>624
目が見えない親が子どもと来て楽しむのを否定するのか?
それに極度な弱視の子どももいるんだよ?

完全に目が見えない人だけが使うわけじゃないんだよ
色々と物を知らなすぎるし考えも浅すぎる
636名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:52:52.75ID:gIK9QmRu0
これ批判してる奴ヤバいな
日本ってここまで基地外増えたのか怖すぎる
637名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:53:04.44ID:l0b/hj9V0
そもそも隠れアンパンマンがそれほどいいアイデアじゃない
ディズニーのパクリだし
やりたいならもっと邪魔にならなくて意外なとこに入れろよ
638名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:53:15.53ID:N7poHbXG0
>>628
デザイナーがアホなのは渋谷駅行けば分かる
639名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:53:26.01ID:RU0oxg8v0
>>630
点字ブロックは踏むものじゃないっていう教育がちゃんとされてないんだよね。
点字ブロックが何のためにあるのかを理解してない
640名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:53:42.67ID:QD+aJbcN0
>>621
だよなぁなぜこんなに固執するのかわからん
641名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:53:59.57ID:3XiJi+sD0
点字必要なぐらいの人がアンパンマンミュージアム行って楽しめるの?
642名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:54:00.37ID:DqNA80H60
これ子どもがいきなりしゃがみ込んだら健常者だって危ないでしょ
【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は  [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
643名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:54:01.09ID:uIZ0kRZS0
点字ブロックは誰のためのものなのか
基本的なことが分かってない
644名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:54:02.44ID:inaf1fw50
視覚障害者ってのは人の気配すら感じとれないのか?ガキがうろちょろしてたら目が見えなくてもわかるだろ
645名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:54:30.45ID:RU0oxg8v0
>>644
座頭市の見過ぎだw
646名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:54:37.92ID:55kciE3J0
記事読んでない奴多いな…
647名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:55:01.34ID:rchqnUIf0
>>569
無視なんてしてないのに無視してる事にするお前の脳がヤバイ
指摘してる問題点すら理解できない奴が横からしゃしゃるなアホタレ
648名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:55:09.11ID:eEV9MECJ0
>>598
建築デザイナーが無能だとそうなる
床材だけじゃなく、点字鋲だけでも、そういったことを防ぐために天部をギザギザ入りにしたり別素材使えるようにしたもの開発して今はそれなりに色んなとこが出してるはずなんだけどね
649名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:55:45.36ID:9jf5vE400
これは駄目だな
650名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:55:46.52ID:l0b/hj9V0
>>644
さっきからガキガキ言ってるけどおそらく立ち止まって邪魔になるのは大人
こんなのSNSに乗せたがるだろみんな
651名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:55:46.72ID:+6FZlWNu0
目の不自由な人がアンパンマンを探せるように工夫しましたw
652名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:55:50.25ID:MMRbeOEk0
>>641
点字ブロックを使う視覚障害者が全員全盲だと思ってるのか?
653名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:55:58.54ID:N7poHbXG0
視覚障害者ときいて完全に目が見えない人と思う人は多い
654名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:56:23.29ID:2TTYJwB10
>>15
よっ人気者!
655名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:56:27.97ID:qez+esOh0
>>640
ここでも居るじゃん
謝ったら負け
自分の誤りを認めたら負けって奴が
656名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:56:41.88ID:4Vjg25YJ0
>>652
全盲じゃない人は子供を避けられるんじゃね?
657名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:56:43.82ID:YWGK8k6p0
視覚障がい者も足裏でアンパンマンを感じられていいじゃん
658名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:56:47.55ID:lzkLLkaC0
>>15
お前面白いな
659名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:57:34.73ID:GlB3XDrz0
僕は、アンパンマンカービィトッポジージョみたいなまんまるお顔がキュートデザインラブリーな上白石萌歌ちゃんッ!!!!!
660名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:57:37.11ID:MMRbeOEk0
>>656
頭悪いのかお前
流石に頭悪いのか?
661名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:57:58.61ID:bP9bJFet0
他のとこに隠れアンパンマンしとけよ
これはアホすぎる
662名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:59:21.89ID:ZHDyr9so0
>>608
必ず親がついてくるだろうがアホか
663名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:59:23.90ID:HWsthbqf0
>>642
うわあ危なすぎる
664名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:59:26.78ID:CTXay0nv0
善意の設備に文句言うな
665名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:59:27.55ID:4Vjg25YJ0
>>660
そもそもこんな施設で点字ブロックを頼りに視覚障害者が単独で遊ぶことなど不可能
だから会社は法的な必要最低限の点字ブロックしか設置していないようだし
それで何も問題なく運用できている
666名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:59:40.92ID:AVO/Jvus0
>>615
ん?ん?
667名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 11:59:49.28ID:3yECqonk0
企画通した奴の目玉にアンパンマングミでも詰めとけ
668名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:00:11.01ID:lzkLLkaC0
>>642
あぶねー
669名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:00:13.66ID:13KFiIYK0
まあ視覚的な有料娯楽施設内だからわざわざ1人で視覚障害の人は行かないだろうし事故が起こる可能性はかなり低いと思うけど
点字ブロックが何のためにあるかと考えたらやっぱ配慮はすべきだと思う
670名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:00:19.40ID:mfc/TLAG0
衰退アホ国家の末路
671名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:00:22.80ID:I06vLuGa0
くっきりアンパンマンにするんじゃなくてうっすらほっぺと鼻があるくらいにしておけば
コレはたまたまアンパンマンに見えるだけですって言い逃れられたのにな
672名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:00:23.04ID:RU0oxg8v0
>>665
これを問題ないと思う、点字ブロックが何のためにあるのか理解できない人って
いるんだな。
日本発祥のすごい文化なのに。

世界中がまねしてるのに
673名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:00:28.89ID:1LPO7an20
視覚障害者より子供の方が優先されるべき存在なのを忘れとるやろ
674名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:00:54.73ID:l0b/hj9V0
まぁでもこのスレでだいたいの正解は出てる
点字ブロックに隠れアンパンマン入れたら確かに邪魔なのよ
ただ現実問題として視覚障害者が大量にここに来るわけない
だから黙認でいいじゃんって施設側は思ってる
675名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:00:59.53ID:MMRbeOEk0
>>665
お前自分が言ってる事に無理ありすぎるってわかってないのか
間違える認識不足は人間だからあるよ
間違えたとわかったら是正するのが人だろ
676名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:01:18.23ID:FRSCG7xT0
そもそもこれ点字ブロックなの?
ただの滑り止めじゃないの?
677名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:01:22.02ID:awUdXIrw0
>>628
でもユニバーサルデザインの普及でデザインが皆フラットになっているのも味気ないと感じる
678名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:01:24.35ID:aZD695nJ0
>>565
じゃあ何のために点字ブロック作ったんだよ
679名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:01:28.89ID:55kciE3J0
>>642
うわ
利用者の安全を何も考えてないんだな
680名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:01:37.16ID:7TGErkPb0
一般の横断歩道の点字ブロックはやたらと車道に近いとこまで設置してるけど
あれもうちょっと車道から遠ざけたほうがいいんじゃないかといつも思う

盲導犬もすぐ目の前を車がブンブン走ってて恐いやろに
681名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:01:40.15ID:mfc/TLAG0
こんな簡単なことすらまともに出来ないアホジャップ
682名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:02:06.11ID:DG75Fz0n0
点字ブロックとか関係なく、こういう細かい細工は危ない
スマホ見ながら歩いてるのも多いし盲人以外にも蹴られるだろう
怪我するのは子供
683名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:02:21.41ID:mfc/TLAG0
むしろお前らの方がめくらだろ
684名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:02:34.35ID:4Vjg25YJ0
>>672
一般道路なら兎も角、人の行き来の方角も様々な施設で
どうやって点字ブロックだけで目的地に到達できるんだろうね
利用する人は介添え人が必須だよ
685名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:03:09.21ID:55kciE3J0
ここの施設じゃないが
消火栓を目立たなくするデザインとかも話題になってたな
686名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:03:21.31ID:AZHvoqqY0
点字ブロックを歩いてる人ってあんまいないよね
壁感覚なんだろうけど
687名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:03:21.56ID:RU0oxg8v0
>>684
人の行き来の方角が様々だからこそ、点字ブロックは重要なのでは?
キミはなぜ点字ブロックがあるのか理解してるかい?
688名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:03:21.94ID:tmuxOV1X0
>>11
提案した人は何考えてんだ?
689名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:03:22.43ID:mfc/TLAG0
どこに目をつけて仕事してるんだよ、お前らがメクラかよ
690名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:03:36.53ID:daErkwxt0
アンパンマンこどもミュージアム
障がい者手帳をお持ちの方
ご本人とつきそいの方1名様まで半額でご入館いただけます。


障がいの有る人をウエルカムしておいての仕打ち
691名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:03:44.60ID:RU0oxg8v0
>>688
点字ブロックがなぜあるのか理解していなかったんだろう、いやまじで
692名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:04:10.27ID:2mkD3qf00
第一アンパンマンミュージアムに行ってるのに点字のアンパンマンに人が集まるんかいな?w
腑に落ちん
693名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:04:13.09ID:DGIcQQFy0
何で態々確実に揉めるような事するの
結局パヨクに叩かれて無くすことになるのに無駄だろ
694名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:04:20.14ID:eEV9MECJ0
子供優先て白杖で叩かれたり目突かれたりしていいん?笑
沖縄の高校生と違って仮に裁判しても目の不自由な人無罪だわ笑
695名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:04:22.10ID:55kciE3J0
>>689
真理だわ
696名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:04:27.28ID:l0b/hj9V0
>>642
まぁいいじゃんと思った矢先にこれ見て呆れた
これは完全にアウト
697名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:04:28.68ID:mfc/TLAG0
この程度の配慮すら出来ないアホが
子供の安全を確保できるわけがない
698名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:04:46.77ID:4Vjg25YJ0
>>687
>>1によると、点字ブロックは数か所にしか設置しておらず、
施設として最初から視覚障害者の単独利用は諦めている
699名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:04:48.78ID:KcnjblNv0
この前白杖ついて点字ブロック使って歩いてる人がいたから目が見えないのかな?とおもったらなんにもないところを普通に曲がってた
点字ブロックは全盲の人のためのものではなくて目が悪い人のためのもんだな だから黄色い訳で
700名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:05:40.38ID:XBXGd2Ln0
馬鹿すぎてすごいわ
目の見えない人のためだけの設備を目の見える人間のために使うとは
馬鹿すぎて引くわ
701名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:05:45.58ID:+Hz0iPKB0
>>642
その写真でもすぐわかるぐらいアンパンマンの顔多いじゃん
誰もしゃがみ込んで探したりするほどのもんじゃないってのが一般認識なんじゃねぇの
702名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:05:48.76ID:vMaW2rzf0
>>642
これやばすぎない?
703名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:05:52.78ID:pCAqH2TJ0
そもそもアンパンマンの顔踏みつけるようにしてる時点でおかしい
704名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:05:54.95ID:QdcgWkpL0
>>108
地べたに這いつくばって点字ブロックを漁ってる子供の頭を普通サイズの視覚障がい者が杖で突き刺すのは難しくないだろ
705名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:06:02.33ID:BjNNvRXP0
>>686
上を歩くだけじゃないからな
例えば駅のホームとか
点字ブロックを超えたらどうなるか
それを予見出来る
706名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:06:19.73ID:RU0oxg8v0
>>698
諦めるとは?それは公式なステートメント?
ソースは?
707名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:08:02.49ID:KcnjblNv0
>>690
付き添いがいるならいいのでは?
ジョイポリスは障がい者割引あるけど付き添いがあっても足の悪い人は何も出来ないぞ
エレベーターすらない
708名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:08:07.55ID:N7poHbXG0
>>642
確かに健常者でも危ないな
何だこれ
709名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:08:20.20ID:KPDR6yRP0
>>642
これ子どもがよろけたら転落するやん
710名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:08:48.06ID:Q/rSor130
>>642
これ考えたやつも採用したやつもアホだろ
711名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:09:23.28ID:4Vjg25YJ0
>>706
連絡通路と物販の場所だけの点字ブロックでどうにかなると思う?
やるなら全面的にブロックを配置だが、全部の方向に移動する可能性があるのに
視覚障害者を点字ブロックでどっちの方向に誘導すりゃいいのかな?
712名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:09:23.68ID:ccUu05ks0
>>701
「あった!」「ここにもあった!」
「ここにも!」

長く立ち止まる
713名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:09:28.62ID:KcnjblNv0
>>705
でも転落事故は定期的にあるね
点字ブロックが二重になってると混乱するとか
714名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:09:45.52ID:RU0oxg8v0
>>711
思う。
何がだめなの?
715名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:10:26.46ID:W0ql+Q850
>>642
これもう、子供を殺しにかかってるだろw
716名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:10:35.68ID:9930uTuh0
点字ブロックやAEDや消火栓やトイレマークは非常口のデザインみたいに変えてはいけないようにすればいいのに
遊び心やデザイン性より実用性第一だろ
717名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:10:41.06ID:mJPTve480
少なくとも5年前からあるのに今更話題になるあたりただの言いがかり
718名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:10:42.74ID:B+O8QBX30
障害者なんかは優遇するから調子に乗るんだよ。
仕事で障害者と接する機会あるけどわがままなカタワまじで死んで欲しい
719名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:11:12.20ID:nwHJlrw00
>>124
これは躓くね
720名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:11:30.63ID:MaDIlHXt0
アンパンマンミュージアムの高さは異常
721名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:11:43.66ID:eEV9MECJ0
>>642
点字鋲の設置位置としてはこれ完全に正しい位置、目の不自由な人が階段に気づかず転落する危険を防ぐ、手すりなり近くの人へ声掛けなりしてここから階段と示すためのものだからね
でアンパンマン居る、と笑
722名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:12:07.48ID:PLp4u6Sq0
メクラがアンパンマンミュージアムになんのようだよ
723名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:12:08.27ID:MMRbeOEk0
>>711
お前さ
無理だよ
認識不足だったって言えばいいじゃん
無茶苦茶だよ
人間だから間違えるのはしょうがないよ
別にいいじゃん直せばさ
何で間違え認めないの、
724名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:12:52.37ID:FrOkFVCE0
アンパンマンクソすぎ、今後はアンパンマン不買するわ
725名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:12:57.81ID:4Vjg25YJ0
>>714
もう少し具体的に反論してくれないと
こっちは何を言えばいいのか判断できません
点字ブロックでいろいろな方向に行きたい人を導く方法はあるのかな>
726名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:13:12.91ID:I06vLuGa0
全ての点字を目を閉じたアンパンマンにして踏むことを躊躇させれば一石二鳥さ
あるいは食パンマンにしてBGMにはパンを踏んだ娘の音楽を
727名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:13:19.22ID:DGIcQQFy0
階段の手前で急に子供が止まられたら健常者でも危ない
728名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:13:31.68ID:XBXGd2Ln0
>>711
ならなんのために点字ブロック設置してんの?
無意味だって言うなら実績だけ作って助成金でも狙ってんの?もっと酷くないか
729名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:13:55.80ID:pRDYkQMO0
>>707
付き添い1名までは強制じゃないし
付き添いが元気な大人とは限らない
730名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:14:15.61ID:4Vjg25YJ0
>>728
法的な義務
731名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:14:40.35ID:2EZLFhSe0
見解は、って見解ねーじゃねえか

まぁ見解出せない時点でアパマン側が何も考えてないってことだから
余計ダメな印象にしかならんのよな
732名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:15:03.01ID:MMRbeOEk0
安全に配慮したものが逆に危なくなった
直せ
それだけの話だ
733名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:15:03.85ID:o1tFCPJ40
>>9
子供のためでしょ
734名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:15:33.05ID:mJPTve480
>>729
それなら行くなよw
店にとって付き添いが病弱な子どもですとか迷惑でしかないわw
店も客選ぶ権利あるからな?w
735名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:15:37.36ID:XjqKfxeN0
>>705
見付けた子供自身も落ちそうやの
736名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:15:38.55ID:pRDYkQMO0
>>713
健常者が点字ブロックさえ設置しとけば良いと思ってるから
このアンパンマンミュージアムみたいに
737名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:16:47.19ID:/gMcNJXx0
>>721
わざわざアンパンマンを仕込む必要性ゼロだもんね
デザインした人は点字ブロックがどういう使われ方をするのか理解せずにセンスいいと思ってやったんだろうけど無能な働き者とはこのこと
738名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:17:17.12ID:RU0oxg8v0
>>725
思わない?と聞いたから思う。何が問題かわからない、と答えたんだが。
思わない理由は何?
739名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:17:22.41ID:MMRbeOEk0
>>734
それなら安全性に配慮して身体障害者はお断りって謳う必要ある
安全性に配慮した点字ブロックが逆に危険になってるのと別の話だわ
740名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:17:45.30ID:/gACqbCR0
なんかアンパンマンミュージアムって良い話聞かないよね
やなせたかし先生は天国で嘆いてると思うわ
741名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:18:08.00ID:5P1UG3/q0
>>718
お前は将来障害者にならないと思ってんのか?
742名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:18:21.63ID:XBXGd2Ln0
>>730
適当に置くだけで義務がクリアなんだ
すごいね
743名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:18:48.80ID:Iu9UE19I0
気にせず突き飛ばせば?
作ったやつが悪いんだから気にすんな
それを放置してる親も悪いし
744名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:19:29.17ID:8n3fNnrs0
>>8
規格があったとしてもこういうのを防げるようになってない気がする。
例えば「点字ブロックに似てるけど点字ブロックとして設置してない」とか言えそうじゃん?
745名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:19:33.00ID:WDK335Nz0
>>734
お爺お婆が視覚に障害の有る孫を
孫が大好きなアンパンマンに会わせてあげたいと思っては駄目ですか?

アンパンマンのアニメは副音声で目の不自由な子の為に解説してくれてるのに
746名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:19:37.32ID:tdqILqBH0
考えたやつの想像力が低いのは間違いない
747名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:20:14.51ID:37O5f4Jc0
やるにしても視覚障害者にとって障害にならない形にしないとダメだったな

まあこの手のは無能のゴリ押しを周囲が「やべえよ、やべえよ」と思ってても止められないパターンだな
748名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:20:18.23ID:KcnjblNv0
ジョイポリスは健常者でも乗り込むのに苦労するものばっかりだしフロア歩くだけの進撃の巨人ですら段差ありまくりなんだよな
749名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:20:35.99ID:mJPTve480
>>739
ただの言いがかりだな
障害者も来てもいいし、付き添いは金安いからタダにします
これら付き添いが障害者の世話するの当たり前やろ、付き添いの意味わかるか?
ただだから一緒いこー!じゃないんだよアホ
750名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:20:50.71ID:X+SLx7yi0
これ是正しない理由が一切ない
馬鹿すぎるだろ運営会社
751名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:21:47.81ID:X+SLx7yi0
>>749
君脳に障害でもあるんか?
流石に
752名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:21:59.74ID:4Vjg25YJ0
>>738
だからさ、このように目的地が多すぎる場合点字ブロックじゃ
視覚障害者を誘導することは不可能なんだよ
付き添う人が必須だと思うが、単独で点字ブロックだけで利用できると主張するなら
もうすこし具体的な話をしような

点字ブロックって大した機能無いだろ
753名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:22:02.94ID:mJPTve480
>>745
その付添人が付き添い必要なら世話ねーわな
元気な親もう1人と一緒にいけよ、店員はお前らの奴隷ちゃうぞ
754名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:22:53.81ID:csu5UpIr0
なんで誰も止めなかったのか
755名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:23:01.11ID:fXwNOOvO0
視覚障害があっても楽しめる施設なん?
756名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:23:25.23ID:aQZ/SANo0
>>749
引き篭もって孤独な構ってちゃんしてるお前を世話する付き添いを用意しろ
757名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:23:38.77ID:UkUgDRBq0
確かに危ないから直した方がいい
758名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:23:41.86ID:10SFDf6d0
点字の意義をわかってない人が考えたんだろうな
759名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:24:05.19ID:55kciE3J0
>>758
専門家ってそういう勉強もするんじゃないの?
760名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:25:23.78ID:lHutCwNG0
点字ブロックの必要性がゼロという身勝手な意見とこのマークで危険になってるって話違うのわからんの?
761名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:26:03.03ID:yuQWayIi0
>>753
店員でもない子供部屋の加齢臭漂わせてるゴミが喚くなw

お前は加齢臭の次は腐敗臭を漂わせて
最後まで人に迷惑掛けまくるくせに
762名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:26:26.03ID:dxBbc/YP0
やなせたかしって自治体とかにキャラ描いてやってもノーギャラタダ働きさせられてたっていうし、金のなる木のアンパンマンも有象無象にいいように食い散らかされてそうだな
763名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:27:06.52ID:30NBdGPD0
>>9
酷すぎて草だが一理あるw
764名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:27:09.60ID:sl87IDDu0
>>622
見えなきゃ蹴ってしまうこともある
白杖で殴打してしまうこともある
765名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:27:49.21ID:nhxKwBpj0
めくらがミュージアム来てどうするの?
見えないじゃん
766名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:28:27.45ID:MMRbeOEk0
この問題を障害を何でもケアしろって無茶な話だと捉えてるアホがいるようで
日本のレベル低下がやばいな
767名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:29:22.47ID:yuQWayIi0
>>9,763
視力に問題抱えてるのが大人しか居ないと思ってる奴ってアホだよね
768名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:29:24.58ID:H8qL7AY60
>>642
これはヤバいトラップ
769名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:29:48.78ID:eEV9MECJ0
民間施設の場合、障害者対応は館内すべて職員が随行するなら点字ブロックとか大幅に省略できる、代わりにその職員を呼び出すカウンターやらインターホンまでの障害者単独でたどり着ける設備要
ある時期急に入口脇にインターホンが設置されてそこまでスロープが出来たりしたのはそれ
ただミュージアムは官公庁施設に準ずる公共施設扱いだから結構点字ブロックも要るはずだけど最近の基準がどうなってるか現場離れて久しいから知らん、そもそもこのミュージアム行ったこともないし
770名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:30:07.15ID:mJPTve480
君ら流石に自己中すぎやろ
障害者の付添人がさらに付き添い必要なおじいちゃんと来ましたとか何のギャグだよ
そのじいちゃの付き添いは店員がするんか?
771名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:30:29.14ID:5baZWXEv0
1個しか無いしウォーリーみたいな遊び心だったのかね
遊び心が仇となったが
772名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:30:48.46ID:MMRbeOEk0
子どもがしゃがんでしまうと危ないので直してね
そもそも障害者の為の物を加工しないでね

これに意を唱える意味が分からなすぎて草
根本的に点字ブロックを否定してるやつもいるし

直せよ
それだけの話だろうが
773名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:31:00.46ID:s0fiRLwx0
まあ確かに本来の目的を棄損してる
774名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:31:05.25ID:fEvwU5580
まあ危ないよね
「無回答」じゃなくて
「具体的な回答は差し控えますが、頂いたご意見に真摯に対応します」
だよな普通
775名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:31:40.70ID:RU0oxg8v0
>>752
なんで不可能jなのかわからんのだが。
キミは視覚障害者?
普通に生活してるよな?

目的地が多すぎる??
776名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:31:45.81ID:xQBAg4PS0
>>774
真摯に対応する気は無いんだろ
777名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:31:50.70ID:CyTzdRWW0
ヤバイのは質問に答えない施設側じゃない?
法的または常識的に問題ないならそう言えばいいし、問題あれば「意見は真摯に受け止めます」みたいに言えばいい

質問に答えないってことは、問題があるのは分かってるけどそんな事対処しないよって意志があるんだろう
778名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:31:51.94ID:DK3HsRsN0
アンパンマンミュージアムとか胸チラ多そう
行きたくないなぁ
779名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:32:44.70ID:fEvwU5580
てかマジでいずれ事故るなこりゃ
危ない危ない
780名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:32:47.36ID:l0b/hj9V0
>>642
これは障害者の方には便利なんだよ。注意しろってことだから
ただここに隠しアイテム入れただけでぶち壊しになってる
781名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:32:50.80ID:gIK9QmRu0
子供がいる家庭はこんな施設利用すべきじゃないな
施設の安全性に疑問視しかない
782名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:32:54.23ID:5Ah1PMN+0
こういうユーモアを楽しむ余裕がなくなっちゃったんだよ、この国は
783名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:33:39.70ID:4Vjg25YJ0
>>775
順路がある場所では一定の効果はあるけど
利用者がどちらに行くのか想定できない場所で
点字ブロックでどこに誘導すりゃいいのか答えてよ
固定物だから一つの方向しか指示できない点字ブロックで差
784名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:33:46.44ID:f3plJdIo0
>>8
公共機関に使用する場合だろ
785名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:33:46.93ID:wXlQAV4Z0
>>770
年寄り=付き添い(介護)が必要なほどだと思い込むほど馬鹿だとお前が介護が必要なんじゃ
786名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:34:17.67ID:LGLK0Yko0
非常識過ぎる
787名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:35:05.43ID:6n1atmXT0
>>777
それ
788名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:35:16.16ID:shVVwkCb0
これよくないな
ただただ淡々と機能美を求めりゃいいのに
789名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:35:39.15ID:c97LsFeZ0
コレは点字ブロックではない。
靴の泥落としだ。
790名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:35:45.54ID:BDSCzape0
悪意あるイヤミなのか
お洒落ばかり気にするええカッコしいのアホなのか
デザインした人が気になるw
791名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:36:13.33ID:MMRbeOEk0
>>783
これは誘導ブロックではない
792名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:36:17.62ID:JeZABDhR0
大事な道しるべを子供の遊びに使ってはダメだろうな
793名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:36:22.47ID:bl/EDtTT0
>>764
見えてないのにそんな勢いよく歩くの?
杖をぶん回して歩いてんの?
794名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:36:43.06ID:eAWQl25b0
この点字ブロックで障害者と子供の予想される行動で問題あるよねって話だよね
これで施設側をどう擁護しようとしてもできないと思うけど
施設側もこれは是正しますしか言えないと思うけど
俺からみたらそれくらいの正論だわ
795名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:37:31.50ID:/gMcNJXx0
デザインの失敗事例の教材として使われそう
796名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:37:33.37ID:vTL8XP4T0
点字ブロックに遊びの要素なんかいれたらダメだろ

企画した奴はクビぐらいの勢いじゃね?
797名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:37:42.96ID:4Vjg25YJ0
>>791
誘導ブロックもない場所で視覚障害者はどうやって単独で移動するのかな?
798名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:38:08.35ID:MMRbeOEk0
>>797
単独行動するかどうかの話なんかしてない
799名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:38:13.03ID:10SFDf6d0
おがくずジャングルジムじゃないが
この先どう言う事になる危険があるか
少し考えて欲しい
800名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:38:38.36ID:4Vjg25YJ0
>>798
単独行動じゃなければ子供にぶつかる心配は無いだろ
801名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:38:50.90ID:MMRbeOEk0
>>797
何も知らずに適当なこと言ってスミマセンって言えないのか?
802名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:38:59.10ID:A9420pBl0
>>15みたいな凄腕の釣り師になりたい
803名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:39:01.80ID:MMRbeOEk0
>>800
そんなわけ無いだろ
804名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:39:02.04ID:c5NnPcFE0
>>1
こんな質問にも答えられないとか
相当やばいテーマパーク
805名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:39:10.02ID:2MNLLsj50
障害者はアンタッチャブルだぞ
806名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:39:32.80ID:c5NnPcFE0
>>10
点字ブロックで立ち止まるなよ
807名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:39:33.91ID:GBdIgrNl0
目が良くないと見つけられないものを点字ブロックに仕込むのかよ
808名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:39:58.28ID:c5NnPcFE0
>>744
そういうのは罠というじゃないか
809名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:40:08.45ID:4Vjg25YJ0
>>803
目が見える人が手を引くんだから、普通の人がぶつかることと危険度は変わらない
810名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:40:20.34ID:c5NnPcFE0
>>9
声優さんのお声を聞きたい
811名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:40:29.00ID:MMRbeOEk0
少しでも危険を減らす物でより危険になってたら是正する

それだけのことが出来ない無回答って何だよそれ
812名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:40:41.74ID:LJOLcW2/0
>>794
施設側の擁護じゃなくて障害者は糞だ障害者を叩け!!
みたいな人が障害者を悪く言って施設悪くないみたいな感じだな
813名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:40:42.29ID:+en6zXhJ0
施設がアホ過ぎる
814名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:41:06.68ID:c5NnPcFE0
>>10
更に危険にするアンパンマン
815名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:41:16.22ID:f4p9LsS/0
>>9
死んでろクソムシ
息がくせえから喋んな
816名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:41:26.72ID:+phPJR4O0
>>1
なんでこいつら中心に全てが整備してもらえると思ってんの?
817名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:41:33.74ID:RU0oxg8v0
>>783
一定の効果ってのがよくわからんがどう一定なんだ?
てか、まちなかと一緒だよな?
どこにでもあるわけじゃないけど、切符売り場とかホームとかにある。

キミがどこに引っかかてるのかわからん。

キミ、もしかして視覚障害者ではないのでは?
818名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:41:36.04ID:All0NpKW0
>>701
子供知らんのかよ
あいつらそんな理屈じゃなく夢中で探す生き物なんだよ
819名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:41:43.43ID:c5NnPcFE0
>>181
考えてるから答えられないんだよ
820名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:41:53.02ID:f3plJdIo0
これは私有地で駅とか市役所、図書館みたいな公共施設じゃない
ただの飾りなんだから何を付けようが自由だろ
821名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:43:16.36ID:spZ4i0U10
設置者のエゴ丸出しだな。
存在意義を理解してないから、形式だけ整えて済ませようとする。
理解してたら、こんな矛盾したモノは生み出さない。
何より問題なのは、コレを問題と考えておらず、無視してるところだ。
822名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:44:07.55ID:4Vjg25YJ0
>>817
アンパンマンの施設で券売機の前まで誘導できてナニカ楽しいのか?
娯楽施設として利用するためには単独ではどうにもならんだろ
823名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:44:27.21ID:ZZCRpF5T0
点字ブロックを使ってる人見たことないんたが
あれだけ張り巡らされているのに
824名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:44:40.06ID:c5NnPcFE0
>>33
それなら点字ブロック自体いらないな
825名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:44:51.07ID:55kciE3J0
>>772
想像力が欠けてるんやろな
炎上動画アップする人らも似たような人種なのかも
826名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:45:17.51ID:RU0oxg8v0
>>822
楽しくはないけど、発券機でどこに並べばいいのかわかるね。
駅の切符と一緒で。

なあ、キミもしかして視覚障害者じゃなくて視覚障害知らないのに
楽しいとか勝手に妄想してないか?
827名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:46:41.85ID:c5NnPcFE0
>>823
お前は目の不自由な人か?
828名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:46:42.06ID:4Vjg25YJ0
>>826
バスに乗って病院に通うのとわけが違う
アンパンマンミュージアムで切符を買えたと喜ぶやつは居ないだろ
829名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:46:56.30ID:m53FNTlc0
>>33
なんで行かないと思うの?
830名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:47:11.26ID:ZS1XLOPs0
視覚障害者といえば白杖持ちの全盲者しかいないと思われがちだけど視野が狭かったりする弱視の人もいるね
そういう人にとっても足元見にくいからこういうのは困るな
まあうちの妻なんだけれど
831名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:47:13.20ID:bdF/9PF10
>>108
ほんとおまえらって想像力ないよな
おまえみたいなボンクラがこういう問題引き起こすんだろうな
832名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:47:16.84ID:RU0oxg8v0
>>828
あまりにもちょっと突飛なんで答えてよ。
キミ、視覚障害者ではなく視覚障害も知らないのに
バス乗って病院とか妄想で言ってないか?
833名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:47:27.89ID:KWqaE+Uj0
さすが5ch
レベルが低い
834名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:47:55.55ID:xaz4bd+00
>>793
白杖を体の前で振りながら歩くんよ
子供いたら危ないじゃん
835名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:48:34.62ID:4Vjg25YJ0
>>832
点字ブロックの典型的な利用法の一つじゃね?
836名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:49:03.74ID:RU0oxg8v0
>>835
なんで質問に答えてくれないの?
キミ、視覚障害者ではなく視覚障害も知らないのに
バス乗って病院とか妄想で言ってないか?
837名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:49:09.63ID:PKqd07Yj0
別に良いんじゃ無いの?
子供が夢中になって周りのことがわからな苦なるのはこれに限ったことでは無いし
レアケースを想定すればアートなマンホールとかもダメになるでしょうな。
838名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:49:43.63ID:c5NnPcFE0
>>782
この人これみえてないよとニヤニヤするんですか
839名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:49:46.56ID:FA8Ga+h00
文句付ける方もこじつけ
840名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:49:53.08ID:55kciE3J0
目が見えない人は病院しか通う場所がないと思ってそうな人がいるって本当?
841名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:50:37.78ID:l0b/hj9V0
【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は  [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

こんなところに隠しアイテム入れたらひと目で邪魔だってわかるだろ
子供だけじゃなく大人も立ち止まって写真撮るんだぜ
今すぐ外して謝罪しないとアカン
842名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:50:52.80ID:4Vjg25YJ0
>>836
白い杖で道を歩いている視覚障害者って公共交通機関を利用した特や病院ぐらいしか遭遇しないだろ
843名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:51:50.78ID:4Vjg25YJ0
>>840
アンパンマンミュージアムで入場券買うために通う人がいるという方がおかしい
844名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:51:57.24ID:RU0oxg8v0
>>842
つまりキミはその程度の知識で妄想で語ってたわけだw
話にならん。

そんな人がよく恥ずかしげもなく「役に立たないんだよ」とか
キリッと言えたねww
845名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:52:26.24ID:eEV9MECJ0
今頃調べたがこれアカンパターンやな
まず設計・監理が乃村工藝社、ここ展示設計施工が本業で建築設計屋じゃない、○○展とかの造作物はやっても点字ブロックなんかやるわけない範囲外だから知らんも道理
で今の運営会社がACMというところで
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ACM_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
アンパンマングッズやらやってるとこが合同で設立して今は日本テレビの子会社
建物建てたときの施工は竹中工務店だけどあんまものわかってない現場監督たてたか、点字鋲は後からかも
乃村工藝社が自前か子飼いの工務店に点字鋲工事したと考えればアンパンマン鋲混ぜて施工するという遊び心笑もぴったり方向が合うな
で建築の専門家は(建物本体の竹中工務店以外)まるで居らず、と
846名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:52:29.12ID:bl/EDtTT0
>>834
振り回すの危ないから禁止にした方が良くね?
847名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:53:05.82ID:PKqd07Yj0
点字ブロックは視覚障害者のためのもの。
他の用途にも使うのはけしからん、
こういうことなんだろうな、やだやだ。
848名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:53:21.13ID:ZS1XLOPs0
点字ブロックが50メートルあったとしてその中にアンパンマン一つだけあったとしても子供は探すためにブロック全体に群がってくるんじゃない?健常者にとってもよくなさそうだけど
849名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:53:24.13ID:4Vjg25YJ0
>>844
具体的に反論できないから誹謗中傷のたぐいのレスしか出来ないようだね
850名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:53:28.53ID:xaz4bd+00
>>846
どういうふうに使うか調べてみるといいよ
851名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:53:46.59ID:c5NnPcFE0
>>847
当たり前のことがわからない人はやだねえ
852名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:53:57.20ID:RU0oxg8v0
>>846
振り回す人はおらんよw
自分の前方に何があるかを触ってたしかめてんの。
キミは家の外に出ろ。

ひきこもりの大王様みたいなやつだなw
853名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:53:58.87ID:Gz9zJbzy0
年に数人来館するかどうかの点字ブロックがないと歩行もままならない客の安全と、それ以外の全ての客の楽しみ
天秤にかけちゃうのはまあ理解できなくもない
854名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:54:25.07ID:L1zKwE8F0
>>841
確かにここに隠しアイテムはアホすぎる
これ考えた奴が頭に障害あるだろ
855名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:54:30.52ID:KcnjblNv0
こんなん点字ブロックじゃなくて壁にあっても迷惑だよな
856名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:54:46.61ID:bl/EDtTT0
>>852
>>764に言ってくれよw
857名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:54:55.90ID:55kciE3J0
>>853
>>841 見てもそんなこと言える?
858名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:55:02.69ID:xaz4bd+00
>>841
これマジ?
あぶな
859名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:55:06.55ID:33KFXXoF0
これはアカンな
どうしても立ち止まって探すもんな
仮に健常者の通路でも邪魔になる
なのに視覚障害者の通路に設置してどうするねんな
早く撤去した方が良い
860名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:55:11.66ID:BIzH2BF10
都合いい奴っちゃなー
周りに生かされてる立場を忘れたらもう誰も助けないぞぉー

危険だから、出歩かない方が良いのでは?
861名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:55:43.44ID:B8LUoZvt0
>>619
これ
862名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:55:43.89ID:XBXGd2Ln0
>>847
いや当たり前でしょ
馬鹿かよ
なんでそのために作ったものなのに目の見えない人の安全を最優先しないの
それに立ち止まる目の見える人も危ないし
863名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:55:54.42ID:RU0oxg8v0
>>856
キミはそれを立ってる人を殴打すると思ったんやろw
とりあえず部屋からでろや。

普通に白状が足に当たったりすることはあるけど、
謝るのはこっちだからね
864名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:56:16.65ID:f2Js5vsX0
確かに目の見えない人が踏むためのものだからな
子供の遊び場と兼用したら危ない
アンパンマンもちょっと考えれば分かることを考えられないんだろうな
865名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:56:23.96ID:c5NnPcFE0
>>862
全員危ないすごいもん作ったな
866名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:56:34.11ID:bl/EDtTT0
>>863
子供が怪我するほど振る方が悪いだろw
867名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:56:42.34ID:HEZvNHyA0
横浜アンパンマンミュージアム2回行ったけど
そもそも子供がわんさか走り回って遊んでるよ
868名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:57:09.93ID:eQUW6p2n0
点字ブロックが必要な人が入場したらわかる場所で危険とか言われてもな。
869名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:57:28.54ID:bl/EDtTT0
>>867
マジか
子供の出入りを禁止にした方が早そうだな
870名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:57:31.13ID:tj3jN0xv0
その視覚障害者さんたちはそこへ何しに行くの
871名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:57:44.04ID:O3/Fqs050
>>15
無自覚の天才やね
872名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:57:59.45ID:5kC5kkmG0
目悪いのにアンパンマンミュージアム行ってどーすんの?
873名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:58:01.92ID:RU0oxg8v0
>>866
ケガしなかったらいいってことじゃないでしょw
キミはとりあえず部屋からでろ
874名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:58:58.78ID:FYYL6XcN0
>>15
たぶん他の逆張りレス乞食のやつはボッコボコに突っ込まれたこいつがID変えて必死になってるんだろな
875名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:59:12.78ID:bl/EDtTT0
>>873
怪我しなかったら良いでしょ
何のためも杖だよ?
876名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:59:33.52ID:ZS1XLOPs0
いっそ点字ブロックもアンパンマンも無くしたらいいんじゃない?付き添いの人いるはずだし
877名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 12:59:52.33ID:G7pW3gHU0
>>875
その杖の妨げになる危険が倍増するって話じゃないの
878名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:00:01.28ID:RU0oxg8v0
>>875
けがしなかったら良い??
この人大丈夫か?
879名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:00:06.52ID:ryI4bMo20
鼻が飛び出てるのかと思ったら普通にマークなのか
880名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:01:01.50ID:h6yLZv8X0
お菓子とかおもちゃとかにアンパンマン利用するときの安全性やら品質やらの審査みたいなのってすげえ厳しいって聞いたことあるけどやなせたかしも死んだし緩んできてんのかね
881名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:01:42.92ID:xaz4bd+00
子供のアンパンマンへの食いつきはガチだからな
余計危ない
882名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:01:45.42ID:gIK9QmRu0
何が問題か分かってない馬鹿ぎチラホラと(笑)
883名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:01:55.50ID:bl/EDtTT0
>>878
何の問題があるんだよ?w
問題があるなら杖なんか振るなよ
884名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:02:58.59ID:CjHXJVmq0
点字ブロックは障害者専用かよ
ぶつかったらバカなガキが悪いでいいじゃん
障害者も我が物顔で歩くな
885名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:03:24.88ID:neGwY7Fg0
これはどっちかというと子供の方が危ない
886名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:03:27.45ID:Mrg5snw60
確かに施設側の配慮が足りないし改善されないからマスコミに言ったんだろうけど
こんなに大事になると本質から外れてて視覚障害者側がクレーマー扱いされる可能性もあるので地道に交渉すればいいのに
なんでもかんでも問題にしたり拡散するのもどうかと思う
887名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:03:31.88ID:RwrwLfJw0
障害を持つと心まで醜くなるんだな
888名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:03:46.01ID:l0b/hj9V0
【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は  [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

ここに隠しアイテム入れたら障害者も健常者も迷惑
そんなことに気付かない施設側が悪い
889名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:04:01.86ID:vT8/AKjX0
>>856
ちょっと大袈裟に言ってるだけで、前を探ってる白杖が子供にぶち当たることがあるって話だろ
しゃがみ込んでる子供なら顔、下手したら目に当たるぞ
890名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:04:08.53ID:dqM7S+8O0
>>64
それっぽいな
文盲だったわ
891名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:04:32.24ID:eEV9MECJ0
>>880
食べ物やおもちゃとしての安全性には運営会社は詳しいだろうが建築(福祉)には素人だね
892名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:05:03.20ID:/y85if+y0
親と一緒に来てるんだからさ周りは親が見てればいいだけだよね白杖の人が居たら子供に声かけるでいいじゃん
893名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:05:12.14ID:iKlrQ/4H0
こりゃダメだろ、危ないもん
とは思うが、視覚障害者の立場に立てる優しい自分に酔って、ここで偉そうなことを書き散らしてるヤツらがウザいのも事実
894名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:05:55.12ID:QD+aJbcN0
>>888
これはアホパンマンやん
895名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:06:01.35ID:MobFDfKe0
その上歩いてる人がいれば避ければいいだけじゃないのか
撮り鉄じゃあるまいし
896名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:06:11.97ID:bl/EDtTT0
>>889
そう思うなら子供の集まる場所で杖を振らない方が良いでしょうね
897名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:06:49.69ID:vT8/AKjX0
>>892
そんなできた親ばかりじゃないだろうけどな
898名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:07:06.51ID:uYJfCzXu0
>>26
この点字ブロックの配置
なんの意味があるの?
899名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:07:18.23ID:VNkcG/mX0
点字ブロックだから危険を作り出すのではなく、およそ子どもという存在がすでに危険なんだよね。

ここの点字ブロックは経路を示すものではなく、曲がり角の開始を知らせるための横断線上のものなのよね。
なので、子どもが騒いでいたら、点字ブロックに差し掛かる以前に、どのみち歩みにブレーキがかかる。

要するに、アンパンミュージアムで「子どもは邪魔だからどけ!」っいう話やね。

ミュージアム側がスルーする理由がよく分かる。
900名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:07:24.13ID:RU0oxg8v0
>>895
まず点字ブロックはその上を歩くものではない。
せっかく日本が世界に誇る発明なんだらもうちょい知っておこうよ
901名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:07:30.11ID:mJPTve480
でこの中に何人アンパンマンミュージアム行ったやついんの?
さっきも言ったがこれって5年前から少なくともあったしここで子どもが危ない云々どうこうとか一度も見た事ないぞ
むしろこれがあるスロープや通路も含めてアンパンマンミュージアムなんだわ
902名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:07:31.18ID:vT8/AKjX0
>>896
点字ブロックってなんのためにあると思ってんのww
903名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:07:32.91ID:ykXHnQv40
>>884
予防という概念はないの?
904名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:07:36.13ID:7JqPqIS10
パンパンやぞ
905名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:07:55.91ID:33KFXXoF0
>>893
なるほど
ではどの立場がウザくないのん?
わざわざ逆張りする方がええか?
906名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:08:34.23ID:bl/EDtTT0
>>902
目の見える同伴者がいたら問題ないでしょ
他に出来る対策を考えたら良いでしょ
907名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:09:18.97ID:vT8/AKjX0
>>906
それなら点字ブロック要らんやんw
908名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:09:22.90ID:XBvj137P0
まあ問題の是非は当事者同士で勝手にやってもらうとしてだな

素朴な疑問なんだが
視覚障害者ってアンパンマンミュージアム行って楽しいんか?
音でも楽しめる施設?
909名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:09:38.63ID:RU0oxg8v0
>>906
不思議な人だなあw
なんでそんなに取り外してとっかるのを嫌がるんだw?

キミに金だせって言われてるわけじゃないよなw?
910名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:09:39.83ID:SjORMAvB0
健常者のガキが喜ぶだけだし隠す必要性ないな
911名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:09:52.43ID:bl/EDtTT0
>>907
要らんね
912名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:10:27.21ID:RU0oxg8v0
>>911
こういう人って何なんだろう?
世界中が真似している日本の発明ってのが気に食わんのかなw
913名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:10:35.82ID:tj3jN0xv0
実際そういう場面に遭遇する可能性はきわめて低そうだけど
子供たちに他者への配慮を学ばせるいい機会になるんでないの
914名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:10:57.97ID:neGwY7Fg0
障碍者は以前からずっと訴えているし
子供にケガをさせてしまう可能性を心配している
915名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:11:07.44ID:vT8/AKjX0
>>911
要らないものをわざわざ金かけてつけるわけないだろw
アホだな
916名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:11:31.76ID:bl/EDtTT0
>>912
世界中全て撤去しろなって言ってないしそもそも俺は撤去しろなんて一言も言ってないからね
917名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:11:41.68ID:eEV9MECJ0
>>898
すごくわかりにくいけどこれ階段でいえば踊り場にあたる位置(たぶん)
階段が終わる/始まる、傾斜が変わるから注意、という意味
だけど写真で見る限り緩すぎてあんま意味ないね
918名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:11:50.84ID:RU0oxg8v0
>>913
だったらそこにアンパンマンがあるのがおかしいよね。
大きなアンパンマンに「ここは目が見えない人にとって大事なしるしだから
気をつけて立ち止まったりしちゃだめだよ」と言わせたほうがいいのでは?
919名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:11:59.89ID:m53FNTlc0
>>908
子供が健常だったら親は連れていくでしょ
本人が視覚障害あっても弱視なら雰囲気楽しめるだろうし、全盲だって声や音が楽しいかもしれない、ショーもあるし
920名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:12:07.50ID:RU0oxg8v0
>>916
じゃあいらんってのは?
921名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:12:27.11ID:UNM8t6gz0
確かに子供がこれを探してそこに座り込んだりしたら
点字歩いてるけどそこに躓いてコケる可能性はあるな
他にはそれを撮ろうとする大人もいるだろうし
つか隠れでも何でこんなトコに隠したのか
その後どうなるかの想像力が全く無かったんだろうな
922名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:12:42.72ID:neGwY7Fg0
視覚障碍者がアンパンマンミュージアムを楽しめるのかどうかは余計なお世話だよ
923名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:12:50.90ID:bl/EDtTT0
>>914
子供が集まる場所にわざわざ杖持って行かなくて良いでしょ
924名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:13:23.71ID:1edeqBde0
点字ブロック関係なく、階段の手前に隠し写真スポット作るのは意味がわからない
925名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:13:37.72ID:RU0oxg8v0
>>923
なんで子どもが集まる場所に白状を持っていったらいけないの?
926名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:13:41.14ID:FBuTK6rh0
>>918
なんでわざわざ危険を増やして学ばせるんだよw本末転倒だろw
言えばいいなら「点字ブロックはそういう理由で遊びに使わないようになってる」って言うだけでいいだろ
927名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:13:42.21ID:vT8/AKjX0
>>916
>そもそも俺は撤去しろなんて一言も言ってないからね

点字ブロック要らないって言ってるけど、要らない点字ブロックはそのままか?
点字ブロックがあるなら子供より視覚障害者優先だぞ
928名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:14:02.82ID:bl/EDtTT0
>>920
>>907が要らんて言うなら>>907にとっては要らないねって事だよ
929名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:14:32.00ID:bl/EDtTT0
>>925
危ないからね
930名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:14:32.40ID:vT8/AKjX0
>>928
>>927は?
931名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:14:45.86ID:dsRX80iD0
>>923 目の見えない人に対してそれは無いわ
頭悪すぎんだろ
まぁ、この件に関しては設置考えた奴がこう言う奴なんやろな、人としてどうかと思うよ
932名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:14:55.14ID:RU0oxg8v0
>>926
だからアンパンマンを外せばいいだけだよね?
危険が減る

>>920
つまりキミは必要だと思ってるわけだ。
よかった
933名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:14:58.11ID:iJDMJiqM0
点字ブロックにやるのはただのアホ
934名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:15:14.74ID:nbOVlnx90
全国5箇所ある中2箇所だけこれならそういう規格でもあるまいに、何で指摘された時すぐ対応しないのかな…
935名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:15:21.51ID:bl/EDtTT0
>>931
同伴者がいたら問題ないでしょ
936名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:15:22.23ID:iKlrQ/4H0
>>905
とりあえず、このスレで70レス以上してる人がいるけど、ウザいと思うw
937名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:15:41.82ID:RU0oxg8v0
>>929
どう危ないと?
938名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:15:45.97ID:NneyIk3c0
別に柄は何でもいいと思うけど形変えたらだめじゃね?
ちゃんと他と同じく山なりにしないと躓く可能性あるでしょ
939名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:15:49.57ID:5WXI7H100
>>1
目くじら立てるほどの事ではないけど、障害者など弱者のためのライフラインでこういう事するとかモラルを疑う
シャレやユーモアのつもりか知らんが考えた奴はTPOを弁えてないと言わざるを得ない
940名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:15:58.74ID:nbOVlnx90
もしかして点字ブロックあるのがこの2箇所だけってことなのか?
941名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:16:11.42ID:RU0oxg8v0
>>935
わからん、どう問題がないんだ?
942名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:16:24.33ID:bl/EDtTT0
>>937
俺は知らんよw
>>914の方が詳しいよ
943名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:16:46.85ID:JIYTuo7d0
目が見えないのに、そんな所に出向いて何か楽しい事あるの?
目の前でしゃがみこんでる子どもを認識できない位い視力が悪いひとが
アンパンマンの顔を認識できるのか?
944名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:16:54.14ID:sdSbokOb0
アンパンマン最低だな
945名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:17:39.33ID:fBfnc/CA0
これは点字ブロック風のオブジェだろ。
輝度差の少ない色で設置されてる段階で点字ブロックの意味は半減してる。
本当に点字ブロックの役目が必要なら黄色にするべき。
点字ブロックが何故黄色なのかわかっていないデザイナー多すぎ。
946名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:17:40.18ID:bl/EDtTT0
>>941
少なくとも子供が目の前にいたら杖を振り回す必要はなくなるでしょうね
同伴者が無能でなければ
947名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:17:50.30ID:RU0oxg8v0
>>942
なんだ、知らない人なんだww妄想だったんだね、オッケ
948名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:18:23.92ID:bl/EDtTT0
>>947
俺もこのスレで杖が凶器だって教わったからね
949名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:18:25.18ID:rv46SVjw0
アンパンマンの顔が危ないからやめて
よしよし、むしろう
950名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:18:29.94ID:epXFr3j20
テンジブロックマンって奴を作ればいいんじゃね?
黄色の四角い顔にブツブツだらけのドメクラの味方キャラ
踏んだら『僕テンジブロックマン』って声が出るギミック付けとけや
951名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:18:35.26ID:DrEuMgXf0
他のものならおもしろいけど、視覚障害者のための設備にわざわざ隠れアンパンマンわざわざ仕込むのはちょっと理解できない
952名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:18:56.53ID:xIO43Gj+0
本来の目的からするとアホな発想ではあるな
953名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:19:03.60ID:/y85if+y0
ここは月齢の低い子供が対象の場所なんだから点字ブロックが危ないとかじゃなくてどこでも危ないんだよ視覚障害があるのならそれこそ自分が考慮して対策しないとダメでしょ
954名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:19:31.84ID:eEV9MECJ0
まいどなニュースなんてあんま聞いたことないとこに取材させたのが間違いだったな
こういうのはnhkか、一か八か読売テレビに持ちかけるべきだったきっとちゃんと回答くれてたよ
955名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:19:32.59ID:vT8/AKjX0
>>946
その人、負けず嫌いで引くに引けずにどつぼに嵌って顔真っ赤にしてるただのアホとみた
956名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:19:51.36ID:MNblap0o0
>>953
これ犯罪者の言い分みたい
957名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:20:54.61ID:bl/EDtTT0
>>956
子供向けの施設で何より優先するのは子供だよ
子供を自由に楽しませる事
958名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:20:55.67ID:GbuHcGZX0
実際に危険なのかわからん
わからんが偉そうだな(笑)
959名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:21:17.02ID:vT8/AKjX0
>>955
>>>946
>その人、負けず嫌いで引くに引けずにどつぼに嵌って顔真っ赤にしてるただのアホとみた

間違えた>>967でなく>>967当てだった
ハズカシ(//∇//)
960名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:21:30.59ID:sdSbokOb0
>>15
思ってたのと違った
これは危ないわ
アンパンマンミュージアムにはガイジしかいないのか?
961名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:21:48.63ID:gcPNq2+S0
見えないのにアンパンマン観に行って面白いのか?
962名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:22:33.22ID:N7poHbXG0
スシローペロペロ君みたいな奴がいっぱいいて怖い
963名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:22:35.04ID:rv46SVjw0
ミュージアムの担当者 談

はひふへほ~
964名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:23:08.97ID:/kQh9X8X0
駅から落ちてお亡くなりになった視覚障害者いたな
似たようなクレームかな
965名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:23:49.74ID:2CSaiGW60
>>957
目が不自由な子供だっているし保護者が不自由な場合もある
966名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:24:05.35ID:GrsxeCKK0
実用的な設備で遊ぶなってのはその通り
「遊び心」で信号を七色にされたらたまったもんじゃない
そんな部分でふざけなくていい
967名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:24:20.06ID:eEV9MECJ0
あぁちゃんとスレ立ってるじゃん
(ヽ´ん`)「視覚障害者がアンパンマンミュージアム行って何見るの?w」見てるかメクラども、これが嫌儲の差別意識だ・・・ [245467615]
968名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:24:58.40ID:/pmwUK1a0
>>11
お前鋭いな
だから、余計に怒ってるんだろう
969名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:25:15.25ID:oDUAWfD00
>>960
そこで障害者差別用語使うお前も中々やでw
970名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:25:16.82ID:uYJfCzXu0
点字ブロックはとりあえずやっときゃいいお手軽バリアフリーだけど
実際には多すぎて車椅子の邪魔になってるというのは
ちょっと考えなあかんわな

その点地下鉄のピンコーンは優秀だわ
971名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:25:20.32ID:/y85if+y0
>>956なんでそう思ったのかわからないけど施設にクレームいれるより親や同伴者が気をつければいいだけの話じゃないの
972名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:25:48.49ID:AjvlnSe60
これは親が「これは目の見えない人のものだから遊び道具ではない」と教えて
子供に点字ブロックとは何かを教えるんだろ
973名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:26:04.81ID:4noWqjKH0
>>971
施設にクレームも入れるし当事者たちも当然気をつけるでしょ
974名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:26:16.52ID:5BCXvL8/0
>>960
いや点字ブロック使ってるほうがガイジやろ
点字ブロックにアンパンマン隠したのはただのアホや
975名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:26:25.97ID:RU0oxg8v0
>>961
大きなお世話
976名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:26:30.44ID:23cvtouu0
そもそも視覚障がい者が
アンパンマンミュージアムに行って楽しいのかな?
977名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:26:35.53ID:bl/EDtTT0
>>965
家族全員が障害者って想定は流石に中々しないでしょうね
978名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:26:47.44ID:sLMTm4JN0
>>957
だったらなおさらそういう探してみよう!みないな仕掛けは通路ではなく広場とかに設置するべきでは?
しかも、よりによって視覚障害者のために設置する点字ブロックに仕掛けるとか。
何より優先するのは、どんな場所であれ来場者の安全でしょうに。
979名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:26:48.13ID:dfnjlW9s0
まーた文句垂れか
と思ったらこれはあまりにも妥当な指摘すぎて
移動レール上に物が置かれるという至極当然の話だわ
企画側に当事者がいなかったやつだな
980名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:27:00.27ID:gcPNq2+S0
>>970
車椅子は障碍者界の貴族らしい
圧倒的に声がでかいそうだ
981名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:27:03.46ID:JIYTuo7d0
>>961

健常な子どもの活動を妨害しに行ってるとしか思えない
982名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:27:06.25ID:RU0oxg8v0
>>964
あれはもうひとつ上の別の話。
みんな点字ブロックの上を歩いてると思うけど、違うんだよね
983名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:27:37.45ID:/kQh9X8X0
>>976
ヘレン・ケラーみたいに触ってから感じるって奴じゃね
984名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:27:54.38ID:/gMcNJXx0
>>972
デザイナーに教えてやれよ
985名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:28:05.47ID:uYJfCzXu0
>>980
まあ俺も爺になったら仲間になるかもしれんしな

でもなるほど
986名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:28:47.18ID:J9TrvcID0
隠れミッキーをやってるディズニーでさえもこんなところに隠れミッキーなんか配置しない
987名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:30:44.17ID:8IWxWm1n0
なんで質問に答えられないの?
988名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:30:45.51ID:nTRLturF0
これは本当に正論だと思うけど
お前らとりあえず感情論で障害者叩くからな
989名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:31:06.53ID:sdSbokOb0
>>974
何言ってるかわからないわ
ガイジなん?
990名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:31:08.71ID:Ah9sDif10
>>15
君は頭に障がいがあるのかな?
991名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:31:40.94ID:6Z/hg5gy0
>>137
ガイジを普通学級に入れて同級生に介護させようとするクズ親と変わらんわな
自分の子だからマシだけど
992名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:32:06.98ID:neGwY7Fg0
この秒でアウトだと分かる物を考えたヤツと採用したヤツらがどんなマヌケな面してるか見たいものだわ
993名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:34:32.42ID:woavT9Aj0
危ないとわかってるなら入る時に教えてやりゃ良いだろ
994名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:34:59.87ID:lu9en3Ea0
>>642
怖いだろこれw
995名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:35:27.92ID:A+VpT3Ma0
>>993
危ないとわかってるなら始めから無くせばよくね
996名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:35:44.42ID:33KFXXoF0
>>893
答えないてことは、ウザくない立場の人は居ないって事なんかな
ネラーらしい見解ではあるが
997名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:36:13.47ID:5BCXvL8/0
>>989
だからガイジは点字ブロック使ってる奴だろ
998名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:37:27.66ID:TR4BHzej0
そもそも子供が遊びに来るミュージアムで自分に配慮がないなどと言いがかりつけるならこなけりゃいいのにな。
999名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:37:58.90ID:M3DClxpb0
ガイジ=障害児
だから点字ブロック使ってる奴がガイジってこった
1000名無しさん@恐縮です
2023/03/14(火) 13:38:36.99ID:NcMvSbyA0
やーめーてー
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 20秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224110250ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1678755317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【マターリ】報ステ
【マターリ】報ステ
【報】テスト
【謎】テスト
【テスト】
【守口】エステ
【2191】テラ
モテない【涙】
【悲報】ダウ先死亡
【速報】ホテQ
【ワッチョイ】テスト
【速報】ダウ暴騰
【悲報】NMBもブステロ
【速報】ダウ暴落
ティムコ【7501
【悲報】サファテ引退
【前川知大】イキウメ
【速報】 報ステに富川
【悲報】ダウ逝く
【NGS】緊急メンテ
【悲報】プレステ終わる
【悲報】歴戦王テオ弱すぎる
【テスト】IDにVIP
【悲報】ダウ、逝く…
【テストですよー】
【テレ朝】鈴木新彩
【吉原】ティアラ
【悲報】大園やっぱりウザい
【速報】テストスレ
【コテ】俺を当てろ
【コテNG】鉄板予想
【ウア】woo!ah!
【積水ハウス】最高益
【ヒョウ】雹【ひょう】
【訃報】パウエル、死ぬ
【test】テストスレ
【ウザい】ベッキー
【速報】わたモテ更新
【test】テストスレ
【悲報】ウマ娘終了する
月桃【ゲットウ】2
【報ステ】眞家泉【気象予報士】
【画像あり】コテ50音
【速報】コウテイ、解散
【Eテレ】東京の雪男
【テレ東】古旗笑佳
【悲報】コテスレ消滅
【NGS悲報】緊急メンテ
【テプラ】酒井いぶき
【速報】テレ朝で胸ポチ
【ウィステリア22】
【ウィステリア13】
【ネトウヨ真理教】
【テレ朝】科捜研の女
【PSO2朗報】緊急メンテ
【ウィステリア12】
【人気】北条【コテ】
【炎帝】エンテイさん
【PSO2】緊急メンテ
【ウメ】梅総合スレ 7
野球板クソコテ【大阪鷹】
【ID】テストスレ
【女子】プロテスト
【PSO2NGS】テスト
【日テレ】笑点
【人気】北条2【コテ】
14:26:07 up 31 days, 15:24, 0 users, load average: 13.69, 13.50, 13.42

in 1.2800550460815 sec @1.2800550460815@0b7 on 051903