◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MLB】ドジャース・筒香嘉智、マイナー契約報道 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1625699641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
7/8(木) 7:36配信
スポーツ報知
ドジャース・筒香嘉智(ロイター)
ドジャース・筒香嘉智外野手が7日(日本時間8日)、メジャー契約となっている40人枠から外れ、マイナー契約を受け入れた模様、と米メディアが伝えた。
レイズとの2年契約の2年目を迎えた今年、レイズで26試合で打率1割6分7厘で5月に戦力外となってドジャースに移籍。しかし移籍後も12試合打率1割2分でともに本塁打無し。6月半ばからは3Aでプレーし3本塁打を放っているものの打率は1割3分8厘と低迷していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db2c88758fe4dcd5a794436317046590e58cf841 ロサンゼルスドジャースw
ロサンゼルスエンゼルス勝利w
セリーグとかいう日本の弱小リーグの下位チームでちょっとホームラン打ったから調子にのりおって
芸スポ民の言う通りになってて草
速球苦手なのにメジャーとか無理に決まってるやろw
ドジャースは再生できるって言ってたが、筒香さんを甘く見てはいけない
大谷って別格なんやな
筒香凄い奴だったのに通じないんか
>>14 パリーグも無理だよこいつは
バレンティンみたいになる
本当大谷だけで、筒香、秋山といいNPBのトッププレイヤーはことごとく通用しないな
大谷が強烈な明とするならば、筒香は強烈な杏である。
偉いやん 少なくとも今年は諦めないだな アホ口とは違う
実力通りだと3Aでも出番があるか怪しいんじゃないの?契約あるかもしれないけど
なんでクビなんだよ
大谷と合わせて32本も打ってるのに
筒香なんて1回確変しただけで30本超えすら2回しかないし
日本人の綺麗な150キロすら打てなかったのに150オーバーで
動く球投げる奴しかいない所行ったのがアホ
契約破棄して日本に戻ればいいのにw
力が足りないことが分かったし、お金稼げたんだからよかっただろw
有言実行
大谷居なくなったら野球ってどうなるの?
子供が野球やらないんだからまだこの選手の方が実力あったになるけど
メジャーをなめて渡米して大恥かいたバカ朝鮮ブタ野郎
祖国の朝鮮プロ野球に行けばまだ通用するぞw
元気なのに故障者リストに入ってたことがバレてしまった
選手寿命短いんだからマイナー契約なら帰ってこいよ
筒香じゃもうメジャーに上がれる芽ないぞ
>>32 いや、山口だってレベルの低い日本に戻ったら活躍しているだろ
実際、日本の野球レベルなんて良くて2Aレベルなんだから今の筒香でも大活躍するだろう
225さん速い球が打てないってよく言われるけど球が見えてないの?スイングの問題?
筒香は大谷よりパワーがあるのに打てない
こいつアホなだけとちゃうけ
大谷くんにもらったバットをメジャーの思い出に田舎暮らしを楽しみます
パリーグが強かったのは去年まで
今年は交流戦でもセリーグの圧勝だったし
筒香は日本のホームラン王でWBCの4番だったのに何がいかんのだ
>>5 なあ俺ド素人だけど最初から絶対無理だえおって感じだったもんw
>>23 そりゃあの韓国さんにも、大谷以外は大したことないと看破されたくらいだから
張本!お前が推してたんだろ?どうすんだ?すぐ渡米して指導してやれや!
メジャーで通用しなかったのは何故なのか?って事を自己分析出来ていなかったんだろうな
中島も西岡も泥すすったよな
上で1mmも結果出せてないとすぐにはおめおめと帰れんのよな
相性悪すぎたな
防御率5点以上の糞Pでも150超ゴロゴロいる環境の中で速い球苦手とかムリげだった
アメリカ人に大谷を見せて、日本野球はアメリカ野球を超えた!
と言っても筒香で反論されてしまう
これで日本戻ってきても先輩風吹かせないだろ。恥ずかしくて。
長い有給、観光だったな
蓄積疲労もすっかり取れたし、そろそろ日本球界に復帰かな
マイナー契約だと筒香にとってのメリットは何だ?
日本に戻ってきやすくなるとかあるのか?
ワールドシリーズ経験して、ドジャースの4番も経験できたんだから
もう十分だと思うんだがな
3Aですらあの成績では当然ではある
NPBの一流だとこのレベルなのが現実だから厳しい
大谷は本当怪物
>>46 どんな球か見てタイミング合わせてうちに行こうとすると遅れるってことだから、見極めが遅いんやろ
マイナーか。。
自分で荷物持って移動してハンバーガーばっかり食べるお仕事だっけ?
>>72 マイナー契約を受け入れなかったらクビになってたんじゃね?
40人枠がもったいないからって。
>>39 イチローが引退したときもよう言われとったなそれ
山口も巨人に戻ってきて、すぐ1勝してるし、
NPBに帰った方がよっぽどいい。
メジャーは体験できたし、大金はもらったし、
たまたまメジャーの水が合わなかっただけと考えて。
>>11 ガチで優しく騙されとるがな
さっさと復帰したほうがいい
実はメジャーより3Aの方がストレートのスピードだけなら化け物揃いなんだよ
速球苦手な筒香さんが結果残せる訳がない
マイナー落ちっていっても契約が残ってる分契約額はきっちり穴埋めしてレイズが支払ってるから
貰えるもんは一緒
大人しく日本でやっとけば・・・って選手多いよねしょうがないよね夢だったんだし
筒香はアメリカの大学野球だったら通用するんですかね。
ドジャース、ヤンキース
「二刀流を許可しておけばぐぬぬ」
まず、よくメジャーに行けたね
スカウト担当がダメなんじゃないのこれ
日本にいる時から速球が打てない事がバレてたのに
緩い変化球は巧く捌けるけど
あなたが監督ならどっちを起用する?
ウォード
筒香嘉智
向こうで活躍できるのなんてほんのひと握り
というのがよくわかるな…
本人悔しいんだろうけど、意地を張らずに戻ったほうがいいな
山口は契約されていた年俸を破棄して戻ってきたけど筒香は金欲しいから見苦しく居座ってるってことる
>>97 大谷は西地区希望で、DHあるチーム希望してたから
その2チームは実は最初からノーチャンスだった
速球苦手、守備がいいわけではない、打撃が良い選手は他にいっぱい
なんでメジャー行ったのかしらね
>>38 30本打つまで日本には帰らない
( ・`д・´)
>>71 ベースボールの国・アメリカ
僕はこの空気を吸うだけで
100マイルが打てると思ってたのかなあ
ルール上、通算メジャー出場3年目未満または1回40人枠を外れた経験がなければ
その選手はFAにはなれないから筒香は不都合を受け入れるしかない
https://www.mlb.com/glossary/transactions/outright-waivers 日本でも速球打てなかったやつがメジャーで通用するわけがない
まあそうなるわな
このままクビ切られるのを待つか自ら帰国を選択するかはよ決断しろ
粘っても時間の無駄
必ずクビになる
日本でストレート打てなかったのに何故メジャーで通用すると思ったんだ?
ひどすぎるw
こんなの日本に帰ってきて打たれたら困る
マイナーで塩漬けでいいよ
初戦でホームラン打つやつは
ホンマにろくなのいないな
今季の年俸
オオタニサン 300万ドル
ツツゴウサン 700万ドル
コロナ禍の特別ルールで、NPBは8月末までトレードOKなんだろ
早く日本に戻ってくればいいのに
神宮、からくり、ハマスタなら打てるべ
バレンティンもパリーグのレベルの高さに怖気づいて、
セリーグに帰りたがってるからよろしくなw
大谷よりも体格、パワー共に上なのに
なぜ打てないw
宝の持ち腐れだな
波に乗れば凄そう
山口も日本では無双してるし
日本のレベルって。
大谷の影響でメジャーみること多くなったけど、夜に日本の野球みると
差に愕然とする。
日本の恥と言ってる奴もいるけど、実際に日本のプロ野球レベルがその程度なんだからしょうがないだろw
そんな事言うなら、日本プロ野球全体が恥になるわw
>>136 デグロムも700万$なんだな
筒香すげー
>>136 大谷さん安すぎねーか
アメリカじゃ年俸こそ実力評価じゃないんか
秋山もツツゴー高額年俸なんだよな。
メジャーのスカウトもアホヤロ
松坂のおかげで余裕で日本復帰出来るな、ナイスタイミング
>>4 振られたんだよ、確かカーショーが同席したりしてたけどダメだった。
これで日本戻ってきたら普通に打つんだろうな
もうプロ野球見るのが馬鹿らしくなるな
大谷が居るからね、比較対象がデカスギだけど大谷の方が年俸安いんでしょ
>>141 あんた、セカンドリーグしか見てないでしょう?
アメリカ研修を終えた山口は帰ってきてもう2勝してるよ
マイナーでも球速いピッチャーなんぼでもおるから苦労するやろな
>>129 投げない日はDHででてるやん
さすがに毎回外野守るのはしんどいんだろう。
こんなに駄目な奴だったか?
侍JAPANの4番を勤めた程の男だったはず
>>147 25才以下の外国人はいくらまでとかいう制限ができたのよ。理由は忘れたが。
筒香って叩かれ過ぎだよな
自分の人生だし無謀だと思ってもチャレンジしたい事ってあるだろ
チャレンジした人間を叩く文化ってなんか苦手だわ
もちろんプロだから叩かれて当然ってのもわかるけどみんなが同じ方向向いてると気持ち悪い
自信喪失 打てるニオイさえしない エンゼルスはオオタニの付き人として雇ってやってくれ
>>143 無理にアメリカいかなきゃいいんだよ馬鹿
>>137 3Aでも悲惨な成績だからシーズン途中での引き取り手はないと思う
つつごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
外れたら五輪でれ。。ってもう遅いわな(´・ω・ `)
投手が出来たり、盗塁も出来たり、
ライトの守備、返球、走塁が良かったり
イチローと大谷は、打撃以外で貢献するとこが複数あるけど、
筒香さんにそれはないから、打撃のみが評価対象
それでこれじゃーね┐(´∀`)┌
>>23 すいませんセカンドリーグとパリーグ一緒にするのやめてもらって良いですか?
空気の読めない日本人記者が大谷さんの活躍についてどう思いますか?
とか聞いてないだろうな
上原が語ってたがマイナーリーグの球はMLB仕様ではなくほぼ日本の公式球と同じものらしい
つまりマイナーで打てないという事は日本に戻ってきても…
大谷のせいで
筒香が何もしてない戦犯かのような扱いになってしまっているなあ
>>151 二刀流容認できたかねドジャース
強豪だし駄目な気がするけど
A型のバッターなんてこんなもんだって
プレッシャーに弱すぎるんだから
ラミレスやロペスがメジャーでもやれるってリップサービスしてたから勘違いしちゃったんだろ
セのバッターはパワー勝負に弱いのにメジャーとか無理やと思ってたけどね
まずパの投手打てるようになりなはれ
>>136 大谷の次の契約は日本アスリート史上最高年俸になるでしょう
>>185 筒香「筋トレは一切しません。オフは断食3日で体をリフレッシュ」
日本人「さすがや!日本人の鑑!」
ダル、大谷、雄星、澤村「筋肉やぞ」
たしか関西人だったはずだから阪神タイガースが獲ればいいんじゃないかな
1.38なんて防御率でもクビなんか。メジャーはレベル高えな
ヨコハマスタジアムなんて、甲子園の内野くらいの広さしかないからな
>>151 DHが条件だと話をしてわかったから
それなら先に言ってくれ、ということでカーショウ怒った
マイナーでもお荷物ならもう日本に帰ったら?でもDNAじゃもはや代打要員かもよ。筒香はセンターは守れないし、レフト佐野、ライトオースティンは不動でしょ。一塁手はソトがいるしなぁ
>>180 活躍すれば称賛
負ければボロクソ
それがアスリートの掟、
イヤなら勝者と敗者が明確な競技をやるなよ、と。
米オールスター前に戻ってくれば後半戦からキレイに忘れ去られたのにw
マイナーで何すんのw
>>171 >そもそも、通訳やサポートなど全てがついて至れり尽くせりで行くことは『メジャー挑戦』ではないですよね。
アメリカの元トレーナーにもこう言われているし
NPBでやれば良いんだよ
出戻り山口がいきなり勝ち投手筒香秋山論外でハリーはまだ大リーグはねぇとか言い続けるのか
日本にいる時点で速球打ててないのにメジャー行ったらそりゃこうなるよ
田中賢介みたいに全く通用しなかった選手でも 引退後はTVで解説してるから
筒香さんなら TV解説の仕事はいくらでもある
なんとなく芸人の漫才で筒香と付き合ってるっていうネタ思い出した
誰かは忘れたけど
その芸人達は今の状況をどう思うか
画像見て驚いたなこんなスマートな体になってさ・・・
大谷の大躍進で筒香マイナー落ちとか松坂引退とかもうどうでもいい話題だね
筒香が居なければ大谷効果で
第二の大谷狙いで日本からメジャーに大量流失するところだったな
それを阻止した筒香は日本野球を救った
>>4 ドジャースは日本人選手よく獲るけど毎回クソ契約だから行かなくてよかったよ
まあ元々ナショナルリーグは行く気がなかったようだが
来年はオースティン筒香岡本のクリーンアップで4連覇確実だな
いつの間にか1割台に乗せてきたじゃん
これから本領発揮なのに勿体無いな
3Aでも通用しなかった山口は読売のエース
筒香も日本なら3割40本100打点
渡米直前の年の成績が、打率.272 本塁打29本と突出した成績でもないからなあ
打率.322 本塁打44本記録した2016年の直後に行ってれば、もう少し違ったかもしれないが
全盛期を過ぎてから渡米して思ったような成績を残せないというのは筒香に限ったことでは
ないので、海外FAの取得までの年数が長すぎるのかな
とはいえ、これ以上の年数短縮は無理だろうけどなあ
メジャー契約なのになんで3Aにいたの?
なんかドジャースにキャリアを潰された感じだな。
中畑が「筒香は速球に弱い」と言ってたけど
そんなにダメだったっけ?
もう少し通用すると思ったんだが
>>5 日本のヤキウ人気とスポンサー含めて契約はあると思うよ
わざわざアメリカ行ってこんなミジメな思いしてはずかしくならんの?
もう特にセの打者はよっぽど速球に強い打者以外はメジャー無理だろうね
セで速球苦手とか論外
なんでだよ225さん大谷の2人で33本も
打ってるやん
大谷効果で素人のおれでも
ホームラン40本打てそうだもんな
🦬
>>187 FAの権利がないから自己都合では戻れない
現状低賃金で雇ってるドジャースがもう要らんと言えば放出される
てか筒香見ると大谷イチロー松井どころか
城島井口田口あたりすら結構すごくね?
どころかガムヲ青木新庄岩村とかですら成功ではないけどよくやったんじゃね?
筒香も秋山もメジャー挑戦組で最底辺の成績なのが悲しい
腕が短いからメジャーのストライクゾーンの外角に来るボールにバットが届かない
こんな筒香でも、こんどのセンバツとかに出したら化け物扱いだよ
>>229 セリーグはパワーピッチャー少ないのにそれでも速球が苦手なデータ出てるんだったらやっぱり無理だろうね
メジャーは更に微妙にボール動かして来るし
>>237 つまりドジャースはマイナーで飼い殺そうとおもえば(そんなことする意味あるか知らんけど)できるってこと?
メジャー帰りはお給金あがるんだから日本に戻れるといいな
>>238 ノリさんも下では打ってたしね
西岡と比べてどうかって感じでは
ボールが合わなかったと言って簡単にNPB復帰できる山口の面の皮の厚さ
世界一の侍ジャパンの四番だというのに、ひどい人種差別だな
>>248 あぁ…西岡以来くらいか…中島もかな。そのレベルかぁ…
>>229 高めの速球は明確に弱いとデータがあるし筒香の全盛期でもある4〜5年前てセリーグにいうほどパワーピッチャーいなかったからね
あとハマスタだし色々好条件が整ってるだけだったとも言える
パリーグ
日ハム ダルビッシュ、岡島、田中賢介、大谷(入来祐)
ソフトバンク(ダイエー) 城島、井口、和田
オリックス 長谷川、イチロー、田口、平野
楽天 田中将大
西武 松坂、松井稼頭央、牧田、菊池、(中島)
ロッテ 伊良部、澤村(西岡)
近鉄 野茂、中村
セリーグ
巨人 柏田、松井秀喜、上原、桑田、山口
阪神 新庄、井川
広島 黒田
ヤクルト 青木
中日 福留
横浜 佐々木、筒香
ハムオリ巨人優秀だな、西武もいい
>>252 腹の肉も分厚いけどな
巨人もあんな豚獲るなよプライドねーのかw
大谷いなかったら もう日本人野手とか獲ろうとも思わないだろうな
>>238 その人たち日本人選手の軌跡特集だと
ワールドシリーズや決定戦に出てるのを見た
日本でも筒香に勝負球変化球で一発食らうとキャッチャーがリード批判されるような選手だったし
>>229 セカンドで箱庭三つの、似非スラッガーはダメ
仮にバレンティンがメジャーでもダメダメ
しかも筒香は150以上を打てないと来てる
セカンドで平均球速150の先発居ないもんなw
ストレート投げておけば
空振りばかりの佐藤よりは打つんじゃね
サードでも大山よりも間違いなく打てる
阪神とれよ
>>267 日シリでソフトバンクに凹られてたけどな
まだ日本なら活躍出来る
帰ってきても恥ではないよ
挑戦すらしない人よりずっと偉い
>>238 けっきょく競技人口がまだ多かった頃はレベルが高かったんだろうな
今は科学トレーニングが進んで球速とかは上がってるけどレベルは落ちてる
アメリカの滑りやすいボールが合わないだけだろ
山口を見れば明らか
日本人は日本のボールでないと活躍できるわけがない
残りの給料はちゃんと払ってやるからとっとと帰れってことか
そもそも何でドジャースが獲得に名乗りを挙げたのか不思議だわ。
別に貢献者でもないのにあの成績でやれると思った判断を知りたい。
でも去年はホームラン8本打ってんだな
野茂の通算ホームランの倍を1シーズンで打ってるんだから大したもんだよな
山口が普通にNPBだと通用しまくってるのがちょっと悔しいぜ。
今のエンゼルスでネタ扱いしてるスレガースとかメイヤーズですら日本来たら無双するんかなぁ…
速球が打てないのによくメジャーに行く気になったな(´・_・`)
大谷の大括約で余計みじめ感あるよな、帰るに帰られんやろな
ロハスだって韓国に戻ればまた打てる
筒香も同じ
早く帰ってこい
普通に通用する
>>38 ヒット30本とか、己がよく理解できてる筒香らしい謙虚さやんか
>>245 筒香がFAになれるのは今シーズンが終わったら
何もしなくても今年は高額年俸もらえるからな
帰ってくるのはメジャー契約できない来年やろ
日本時代でも145km/hオーバーの球速に対する打率が2割程度なんでしょ?
なぜメジャーで活躍できると思ったんだろう?
山口は帰って来て早々に調整もほぼないままノーヒットノーランやりかけたからな
>>288 あーなるほどそう言うことか。ならまぁ今年冷や飯食べて帰ってくるしかないね…
体型がガリガリになってたな
相当ストレスなんだろう
>>5 金だろ
NHKとかからも大金払ってるんだろうよ
F1シートに日本人が乗れるのと一緒
まさかここまで打てんとはね
山口はボールやマウンドが違うんしいわゆる日本式のフォークボーラーは相性が悪いからねまだわかるが筒香はさっぱりわからん
誹謗中傷するのは簡単だがどうにも謎だわな
渡米前は筒香も今の大谷みたいな姿を夢想してたんだろうと思うと辛い
自身の身の丈をわきまえて行けよな
ダメだったらまた日本でって考えで行ったんじゃねえのか
マイナー契約になっても帰ってくんなよ
ドジャースに移籍した時、コーチだか球団関係者が、ダメな所は分かっているからウチに来ればすぐ調子は上がる、みたいな発言してたけどマイナー契約になったか。
こんな期待外れのロートルが3Aに居つかれたらドジャースこそ迷惑だろうな
>>1 やっぱりねー
3Aの試合でスイング見たとき遅くて衝撃だった
>>300 なんでだよ
筒香は速球が苦手だったからメジャーでは苦労すると予想されてたろ
でもすぐに帰ってこず頑張ってるようなので成功してほしいね
ダメならすぐ戻るとかダサすぎる
そんな程度の覚悟じゃメジャーでやれるわけないだろうに
>>307 別に迷惑なら解雇すりゃいい話
メジャーではシーズン中の解雇なんて普通にある
大谷とかダルとかそもそも完全にモノが違ってたのが素人でもわかるけど、こいつはちょっとなあ
いや、あの脂肪まみれの身体をどうにかしろよ
ウエイトトレーニングしてないだろう
子供たちが楽しそうに野球をやっていない
子供たちに笑顔を取り戻そう
そう言っていた筒香さんの顔から、笑顔が消えた
筒香も秋山もフォームが日本仕様のままだからな
イチロー、松井、大谷みたいにフォームをメジャー仕様にした選手だけが活躍してるのを参考にしろよ
美女にストーカーされる有名Youtuber(羨山歯科)
日本だとHR量産
3Aだとポンコツ
メジャーだと論外
メジャーが異次元すぎる
あれ?
日本はやきうの世界ランキング一位じゃねえの?
どういうことだよ焼き豚
黙って茂みに隠れてないで説明しろよ
大谷が凄すぎて松井とイチロー以外忘れ去られてるの草
大谷だけが例外中の例外で
八村、大坂なおみ、ダルみんなハーフだもんなあ
>>300 いやー、上の方で書かれてる
「145キロが打てない」てもうネタでしょう
「日本では〜」て言ってるけど「セリーグでは〜」と言えw
大谷は身体作ってバッティングホームを変えインコース打ちのための左腕の使い方を確立した
凄い適応力をもったビーストさ
野球ってスポーツあんまり知らないんだけど、この選手はバッターとしてはダメみたいだね。
ピッチャーとしてはどうなの?
>>324 青木宣親は毎年2割8分打ってて、実は大谷より打率高い
>>319 それはその通りです
アジャスト出来ないと活躍は出来ない
うしろをふり向く必要はない。
あなたの前にはいくらでも道があるのだから。 ―魯迅―
∧_∧
( ・A・) ベイスターズに戻って大活躍か
(つ旦と)
と_)_) 20代はやはり若く、置かれた場所で躍進か?
心配するなこの人お金には困ってないんだから
実際はお前らが思ってるほど辛くないよ
なぜこのレベルでMLBに行けたんだろう
そっちの方が不思議
>>11 くにおくん世代ならオクラホマの凄さは身をもって体感している
選手としては今季残り居ても意味ないけど観光でもするの?
コロナやけど
>>332 お金に困ってない伊良部は自殺したけどな
筒香では話にならない
松井なら使える
大谷なら大活躍する
日本だとそこまで大差はつかなくても、厳しい環境ではっきり差がつくラインがある
つつはダウンスイング否定しちゃったからねえ
これが足かせになってる気がするね
メジャー仕様のアッパー気味のスイングはやはりボールが飛ばんのよ
体重をそのままバットにのせる感じで大きくダウンスイングさせる
やはり日本人はこれよ
アッパーだといわゆるハンマー投げの要領だからね。これじゃ体重は乗らない
大谷は例外中の例外
マイナーは修羅の路
MLB経験がある選手だと多少はましかもしれないけど
ポジションがあるのが中日くらい
一番金の面でありえないのが中日
イチロークラスは20年に1人しか出ないのよ。
それが大谷
>>17 MLB行く前、むしろ通用するって書き込みは見た事無かったぞ
ここまで酷いとは誰も予想してなかったとは思うけど
>>348 いやいや外野が埋まってるチームの方が少ないしファースト、サードも守れる
横浜時代の成績が残せるなら欲しい球団は多い
日本人選手ってまあこんなもんでしょ
大谷とかイチローは異常なんだよ
>>239 筒香は去年はそこそこ打ってたから...
当時微妙扱いされてた井口の再評価が捗るな
1年目 .278 15本 71打点 OPS.780
2年目 .281 18本 67打点 OPS.774
3年目 .267 *9本 43打点 OPS.747
4年目 .232 *2本 24打点 OPS.598
>>357 197でホームラン5本がソコソコwww
メジャーのスカウトは、なんJ民の言うこと聞いとけばよかったのに、、、
まあ、確かにな
打率こそ悪いが去年は185打席中8本塁打
コロナで大幅な縮小の中本塁打に関しては及第点やったのだが
ふーむ、どうしたものかねほんと
>>199 ファールでしょ?
当てるのも一苦労なんだから
巨人 ソフトバンク 阪神 中日とよりどりみどりだぞ。
>>207 今日の解説はレイズとドジャースで・・・活躍し・・・た筒香さんです、よろしくお願いします()
全く打てないのは勿論、チームメートと馴染めてなくて不安なのか通訳にベッタリなのが陰キャ丸出しで気持ち悪い
大柄なメジャーリーガーの中で筒香を探そうと思うと、一回り体が小さい通訳を探すのが早い
高確率で隣に筒香がいる
向こう行ったら厳しいことはDeファンのほとんどが言ってたこと
ラミちゃんアンチは起用法を批判しまくったけど打順を2番にしたり
プロ初のサードに持ってったりしたのは奇策でもなんでもない
あの時既に「4番」としては機能しなくなってたけどその流動的な起用に
応える力が彼にはあった
>>231 それだなぁ。
イチローみたいに大企業を連れてくると成績は並でも価値が大幅に上がるもんな。
>>363 阪神はいらんやろ
近本、佐藤、サンズの最強外野陣
内野も大山、マルテと埋まっとる
ほか、ロハス、糸井、高山、陽川ほかと万全なバックアップ体制
まさにVやねんときたもんだ
3Aで92マイルの球に刺し込まれてファール
縦の変化で空振り
そんなのばっかじゃん
>>4 若いベリンジャーいるから大谷いらんやろ
雑魚ゼルスと違ってドジャース強いし
英語はできないみたいだけどスペイン語は得意みたいだね
もうドリームはない
セカンドリーグに帰った方がいい
メジャーで長距離打者になるにはもっと身長が高くないと
>>74 サッカーの本田圭佑ならドジャース4番の肩書き引っ下げてCM出まくり、色々な国のリーグに逆オファーしまくるだろうな
>>358 鷹ファンだがそいつはNPBで過大評価
打率285 18本
NPBでこのくらいの選手
3割30本を一度もやってねえし、
3割だって2回くらいしか打ってない
一度だけ30本台あるけどラビット時代で参考にならん
引っ張り打者が多い中で、広角的に打てる技術が評価された
あの時のダイハード打線は、鳥越以外はほぼ3割前後を打ってた、
柴原も4,5回は3割打ってるから井口より上
ブルペンから出てくるピッチャーはだいたい
98マイルくらいは普通に投げてるな。
AAAでもそんなPばっかと想像するわ。
この人とか山口とか
ど素人が見ても通用するビジョンが見えんもんな
マイナーで痩せ細った筒香が発見されてるが、あれでは日本の球団はオファー出せんな
山口は通用しなくても体はできてたけど
秋山も全然ダメ
メジャーからしたら野手はセもパも大差ない
>>385 もうメンタルやられてるのかな
きんに君状態
筒香「恥ずかしながら日本に帰って参りました」、、、
早ようw
メジャーはストレートが常時150km超える
筒香は速球が苦手だから打てないw
早く日本に戻ってこいよ
井川もよく引き合いに出されるが2年目以降は3Aで最多勝なのに干されてたし、チームがヤンキースじゃなきゃそこそこやれてた。
井川も球が遅かったじゃん、150キロ出ないし
遅かれ早かれメジャーから弾かれたわ
急に下手くそになるわけないんだから、
メンタルがクソすぎたんだろ。
これでも日本に戻れば数億稼げるんだからな。日本人野手がメジャーに移籍するハードル上げたから相当恨まれるだろうけど。
マイナー契約って言うからてっきり日本の球団と話がついたのかと思った
筒香に関したら代理人が優秀だったとしかいいようないな
日本人からの依頼増えるなw
馬鹿だな
2AレベルのNPBに帰ってくれば
また中軸で活躍安泰なのに
帰って来いよ
山口見てみ?
>>394 日本でもチェンジアップが通用しなくなってきてたのにメジャーで通用するとかないわー
メジャー志向だったから英語とスペイン語をマスターしてたのに
肝心の打力が皆無とかギャグなのか…
>>394 無理に決まってるだろw
MLB*2勝*4敗 防6.66 *71.2回/16試合
3A 33勝22敗 防3.81 469.2回/89試合
2A *2勝*2敗 防4.31 *54.1回/16試合
+A *1勝*1敗 防2.00 **9.0回/*2試合
アナ「解説は元侍ジャパンの四番打者で、メジャーリーグのレイズやドジャースでも活躍された筒香嘉智さんです」
筒香「よ、よろしくです...」
英語しゃべれないし、見た目がダサいから誰も相手にしない。
メンタルやられたな
野球とかたまにニュースで耳に入る位だけど
確かこの人ホームラン打ちまくってるのにマイナー契約とか酷くない?
欧州って差別すごいんだね最低!
巨人と阪神が優勝するためのラストピースとして争奪戦か。
横浜は取る気満々のようだけどポジション空いてんのかね
>>412 オースティンがいつケガするかわからんからなあ。
>>401 >>405 お前らより上原の意見を信用するからどうでもいいわw
筒香はアメリカ野球生活を楽しんでるんだよ もはや金には困ってないから
>>88 しかもそのチーズがカビてたことがあって流石にブチ切れたことがあったと建山さんが言ってた
帰ってくる頃にはスリムになってるよ
焼豚は筒香はセリーグだからとかいい訳してるけど秋山も似たような成績だろww
突然変異の大谷が凄いだけで日本プロ野球はゴミだからww
>>54 そのクソ食いキチガイ乞食朝鮮人は
日本のリーグで活躍出来ないけどね
>>88 食パンは何枚支給されるんだ?
お腹空きそうだな、、、
>>339 中日が取るべきは、元ロッテのスケコマシだろ
あとは横浜のハーフのあれくらいか
>>420 打者平均打率220
1割と2割を一緒にしたらアカンでw
想定より全然ダメなのは事実だけど
菊池みたいに苦労しながらも前に進んでるならいいんだけど
傍から見る限り根底から揺さぶられて
出来ていたところも崩されてしまってる感じで気の毒
インハイのツーシームをきちっと打ち返せる筋力と柔軟性がない。
向こうとは親和性の高いタイプではなかったってことにして
何事も無かったように日本で活躍してくれた方が嬉しいけど
本人が望んでやってることだから余計なお世話か
部位別に鍛えて筋肥大させるだけのボディビルトレではなく
下半身から背筋にかけて一気に同時に最大パワーを出せるようにする最先端のバワートレ
やって前半だけでホームラン30本超の大谷
ウェイトトレはやりませんとかいう変なこだわり主張して、どんどん痩せてパワーも
無くなってマイナー落ちで悲惨な成績の筒香
>>38 このときは「やってやるぞ」とウキウキだったんだろうに
メジャーで少しでも活躍したのってほぼパリーグ出身なんだよなぁ
特に打者はその傾向が顕著
これで日本帰ってきて又通用しちゃうんだろ。山口みたいに。NPB選手の年俸減らした方がいいわ。
>>38 大谷選手のホームラン数を予想するなんて、解説者として有能じゃないか
移籍の時は日本最高のホームランバッターみたいな扱いだったの?
日本では打撃は大谷と遜色なかったのに
メジャーでどうして差が付いた
技で埋められぬ力の壁
まあ 合わなかったんだよ。筒香の実力不足というわけじゃない。
余程抜けたセンスを持ってるような人でなければ
過去のケースに学んで初めから渡米前提で伸ばしたり
穴埋めたりしないと長く活躍するのは難しいんだろうな
日本の球団側の理解というか
最早協力だろうけどますます重要になってくるよね
>>129 DHなしのナなら、ピッチャーじゃない試合では守備につかなきゃいけない
>>443 移籍の時点でみんな懐疑的だった
速球苦手なのにメジャーで通用するはずないやろ、って感じ
確変した年と次の年辺りは松井と同格って言ってる人結構いたのに…
>>397 ドスコイみたいに
初年度は安給料+出来高
様子見契約メインになると思うけどな
マイナー落ちたらホイホイ戻ってくるような奴にはならないで
田口リスペクトで頼む
さすればチャンピョンリングも夢じゃない
下に落ちても単に速いだけの奴はいっぱいいるから
速いのに手を焼くようだとなかなか出口を見出せないんだよね
本当に苦しいと思うよこの状況
>>412 宮崎をセカンドすりゃいい
ソトにやらせるよりマシだろ
筒香、秋山、井口、松井稼、岩村、青木、福留…
日本のトップクラス程度では活躍できないね
そこそこできる選手でもHRも打率は激減してしまう
やっぱりイチローと松井は別格。
大谷は人類の突然変異レベルなのでカテゴリー自体が違う
ここまでの年俸どぶ捨ては井川以来やな。まぁスカウトが悪い
ドジャースは大した年俸払ってないでしょ
失敗してもダメージはない
30本公約はどうなったんだよ
ブザマなブタ野郎だよな
日本には戻って来るなよ
祖国の朝鮮へ帰れ
大谷さん今日も元気に本塁打
なお筒香さん今日も三振
今だとメジャー帰り好きな阪神でも居場所無いな
原が欲しがるかもなぁ
仮に3Aを調査してるスカウトの目に打率ギリ1割HR3本の外人って目にとまらんよなぁ
昔阪神のスカウトが3Aで良い成績の投手居るやんって思ったら井川お前かよってのが
有ったらしいが
日本で怪物扱いの松井が中距離打者だった。
それ以下は通用しないと考えた方がいい。
大谷は人外だから別扱い。
まあでも考えようによっては今年の日本人メジャーリーガーは大谷と筒香と秋山で32本も打ってる訳やん
まあ今シーズンはアメリカで頑張れ。
来シーズンは横浜?
佐野が育ったから守るとこ無いんだよなー。
これが実力社会米国の怖さでもあるな
ダメだと判断されりゃ問答無用でクビ切られる
NPBなら松坂、ハンカチみたいなポンコツでも
置いてもらえるんだが。
ようはスイングが良くないのよ
日本でもメジャーを意識してアッパー気味のスイングに改造して数字がのこせちゃったものだからアッパーにこだわってしまってるのだろう
重心を残して呼びこんで打つわけだからどーしてもスイングスピードや動体視力が必要になってくるわけ
速球に弱いのもこのアッパースイングがかなり影響しとる
ダウンに戻すべきだね
>>2 井川はマイナーでシーズン14勝してもメジャーに上げて貰えなかった。投手の弱いチームに入ってたら使われてたと思う。筒香は3Aでこれだから。
1(右)梶谷
2(遊)坂本
3(中)丸
4(三)岡本
5(一)ウィーラー
6(左)筒香
7(捕)大城
8(二)北村
>>48 折れたバットでスタンドインさせてたよな。
年俸(USD)
大谷 3M
秋山 6M
筒香 7M
菊池 17M
ダル 22M
大谷のすごさを日本人に分からせる
比較対象の役割は果たせたよな
秋山や筒香だったらMLBで通用すると思ってた
ファンが非情な現実付きつけられたわけだし。
最初は笑ったけどマイナーで無名投手に簡単に料理されてる動画を見たら悲しみに包まれた
山口取ったみたいに、巨人、取らんの?
セならやれるよ?
さっさと日本に帰ってきたら?
山口はブイブイ言わせてるし
菊池みたいに地道に頑張って花を咲かせるってことはできないかね?
同時期に大谷がいたのって最高に不運でストレスだろうな
その時代の並の4番だとこの程度のレベルだという事だね
松井が何十年に一人のレベルの突出した4番でなんとか成績残せたけど
大谷はキチガイ
筒香山口のスレで井川ノリを出す奴って毎回いるけど、3Aなら井川14勝でノリ22本の結果を出してて、田中賢介でも3割打って首位打者争いに加わってた時期あったからな
新庄も3Aで新庄なりに結果出してたし、田口はマイナーから這い上がってる
実は西岡中島が2Aでもほとんど通用してなくて、筒香の3Aの成績と大差無かったことはあまり知られてない
日本人メジャー挑戦で一番欠課の残せなかった選手になっちまったな
予想はある程度できてたけど想定以下だったわ
>>485 マイナーの無名投手でも日本に来たら、クローザーでタイトルを獲得するレベルだったりする
3A〜2Aはデラロサやマルティネスみたいな奴や藤浪みたいな制球力無しの豪速球タイプがゴロゴロいる
結局新庄ってすごかったんだな
あいつ4番打ってたろ
>>477 筒香ってダウンスイングだったの?
アッパースイング、ダウンスイングの問題じゃないような気もする
ミートしても速球に押されて外野フライになってるし
ウェイトで筋肉つけてスイングスピードとボールに押し負けないパワーつければスタンドインすると思うが
なんで頑なにウェイトをやらないのかは信念なのかな…
はよセカンドリーグに帰ってこい
山口俊みたいに無双できるぞ
>>139 身長は10cm近く225のほうが低いしパワーも上とは言えないけどな。
>>473 外野陣の層が厚いので出るのに苦労してる
西地区の暖かいとこが良かったのに
ドジャースの監督再生に自信あるんじゃなかったのか?
晩年のイチロー
(36) .352 (639 - 225) 11本 46打点 26盗塁 GG 最多安打
(37) .315 (680 - 214) *6本 43打点 42盗塁 GG 最多安打
(38) .272 (677 - 184) *5本 47打点 40盗塁
(39) .283 (629 - 178) *9本 55打点 29盗塁
(40) .262 (520 - 136) *7本 35打点 20盗塁
(41) .284 (359 - 102) *1本 22打点 15盗塁
(42) .229 (398 - *91) *1本 21打点 11盗塁
(43) .291 (327 - *95) *1本 22打点 10盗塁
(44) .255 (196 - *50) *3本 20打点 *1盗塁
(45) .205 (*44 - **9) *0本 *0打点 *0盗塁
29歳の筒香と44歳のイチローならどっち欲しい?
中島も、古くは江夏もマイナー上等でアメリカで続けたかったらしいよ。
中島は代理人がオリと合意してしまった。
江夏は出版社(文春)の企画主導だったのでダメ
>>473 今日は2本ヒット打ったぞ
2塁打で打点も稼いだ
出遅れから調子上げてきてるし
どこかトレードでもらってくれないだろうか
そりゃ日本の低レベルセリーグで一度も打率3割言った事ないゴミだからな
>>510 もうレジェンド過ぎるわ
ウェイトトレーニングやらずにこれはすごい
スピードと理論と反射神経、これにルーティングの積み重ねなんだろうなぁ
>>320 メジャーが大して期待していなくて、契約額が低くても
それでもプロ野球にいるより高額な契約になるのは間違いないから
挑戦(笑)するかもな
秋山は和製フレッチャーになれる可能性あんのにな
アリーグの外野がショボいとこ
どこか拾ってくれよ
>>517 そう、秋山はフレッチャーみたいになれる可能性ある
トレードでどっか取ってくれないかな
タイプの違いこそあるが岩村 井口 田口は頑張ったな 福留?あんまり印象にない
去年の暮れだったかアメリカのメディアで不良債券30人に菊池と一緒に選ばれていたよな
こいつクソ弱い日本のセ・リーグでしか通用しないだろ
パ・リーグでも無理
オーイ筒香!イッショニ ニッポンヘカエロウ(・Θ・)
>>79 マイナーは地元の人が行くような食堂みたいなファミレスにバスを止めて食わせたり、ミールクーポンみたいなやつ渡して地元のモールで食わせたり、地元のお祭り行かせて食べさせたり、ホットドッグやハンバーガー食べ放題だったり…これを楽しめるかどうかだな
新庄はハンバーガーを食って楽しんでたけど
アストラゼネカと一緒に台湾プロ野球に送ろう
スーパースターとして復活するはず
秋山もメジャーがホームラン出過ぎないようにボールの反発力ちょっと落としたら
打球がまったく飛ばないノーパワー状態
メジャーの選手の中では秋山は異様に上半身が細く貧弱に見えて弱弱しい
>>329 エオイキも今のシフトが普及したMLBでは2割2分だよ。
中継終わりにいま活躍中の日本人選手の結果がながれるけど
上段はスゴいし右下はかなしい
>>534 一応、今日は二塁打打った
筒香と共通してるのは
日本時代の打ち方に固執してる節がある
大谷がすり足にしたような、工夫が足らない
スタイル代えるのは難しいと思うが、
マイナーチェンジは出来るだろう
早く帰ってくるように要請したほうがいいよ
マジで野球やれない体になるこのままだと
いやいや昨年は本塁打は出てたのよ
180打席立って8本塁打
コロナで縮小されず仮に例年の規定以上の打席に立てれば20本程度の本塁打数
それが今年は100打席近くたって1本も打てないとはね
こりゃ重症だよ
>>541 昨年はまだチーム内でも上位の成績だったんだよな
まさか今年こんなに酷くなるとは
>>541 去年はコロナで調整も難しい中でホームランはソコソコ打ってたのにな
中日は無理やろ
古巣横浜はもちろん、巨人、ソフトバンク、楽天と間違いなく触手が伸びる
とくにソフトバンク、楽天は喉から手が出るほどほしいやろね
金持ってるぞお
中日競り勝てるかねw
>>542 1割台の筒香が成績上位でWS進出ってどんなチーム
>>517 ウォードの代わりにエンゼルスで外野やってほしい
むしろ筒香さんは
このまま日本人野手最低記録更新してほしい
身の程知らずにメジャー行きたがる選手が怖気づくからな
>>554 ウォードのおもしろプレーがあってこそのエンゼルスや
>>551 「働かずに7億稼ぐ方法」という本出せるなw
>>543 んで、パに来たらシーズンはさっぱり
交流戦だけならラミレスも少し打てたw
数試合ならごまかせるんだよ
>>368 成績が並
また野球素人さんか(´・ω・`)
ラミレス「彼はメジャーでは厳しいだろうね」
ロペス「メジャーで頑張ってもらいたい」
グリエル「メジャーで活躍することだって可能だと思うよ」
ソト「適応して活躍すると思う」
佐々木「僕は松井(秀喜)よりは上いくとは思ってます」
ソフトバンクか楽天かなあ
横浜には戻りたくないだろうし
やっとスタートラインに立ったな
こっからやで国民栄誉賞は
>>564 だからパリーグじゃ通用しねえってw
神宮、カラクリ、ハマスタのどれかだろ、
この三つの球場で低レベルピーから打つがの関の山
>>557 「アメリカでのし上がって億を稼いだ男が明かす勝負の世界の生き方! 〜俺がどうやって7億を稼いだのかあなたに教えます〜」 定価2250(税込)
>>151 カーショウが当時
そもそも来るつもりがないならなぜ会談に応じたんだとかいって
めちゃくちゃ怒ってたな
ここまでの結果を思うと
3Aで雇ってもらえるだけまだありがたい
納得いくまで頑張ってくれ
真面目な話今NPBに戻って来て活躍出来る感じなんかねえ?
特に精神面だろうけど色々と歯車が狂ってそうな気もするんだが…
>>1 給料泥棒の朝鮮ブタ野郎
二度と日本の土踏むなよ
祖国の朝鮮へ直行して朝鮮プロ野球に雇ってもらえ
不振の日本人選手がDFAされたぐらいじゃ
米の掲示板に罵詈雑言を書き込まれる事も無ければ
すぐさまこいつを獲得しろと熱望される事も無い
2〜3コメがついてほとんど興味持たれないのが通常
でも今回の筒香は格安価格で拾ったにもかかわらず
LADファン達はボロクソに詰ってるわ
こんなパターン初めて見た
>>575 筒香って和歌山の方に10人くらいしかいない地名にあやかった苗字だけど
日本人じゃないの?
解雇されても、日本で巨人が大金積んで待っているぞw
広い球場でやってた丸なら270 15本打てただろーな
NPBの日本人バッターがメジャーで通用するかは
日本でプレーしているメジャーレベルの外国人投手に対処できるかが判断の目安にもなるが
150半ばの速球と140後半の鋭い変化球に対応できるのが1人もいないから
今の日本でメジャーに通用出来るバッターは1人もいない
前に直球破壊王子とか抜かしていた奴も雲散霧消したし
這い上がれたら大したもんだけどまあ無理だろうな
マイナーの待遇にウンザリして帰ってくるだろどうせ
>>17 日本で打ちまくってた中村ノリがメジャーでは1本も打てなかったからね
>>583 少なくとも外国人クローザーや千賀山本などの速球派のエース相手に良い勝負できなきゃ無理だわな
誰とは言わないが、雑魚から打率やホームラン稼いだり、どうでもいい展開でヒットやホームラン稼いで3割や20本なら、そりゃ通用しないわってなる
>>479 全然働いてないくせに他人の年俸を基準にして高年俸を貰おうとするのってなんか間違ってるよな
筒香の7億は他の人に与えられるべき
3Aでもアカンか
もう帰ってこい
山口も3Aですら通用しなかったが日本じゃ余裕で通用しとる
ラミレスに速い球打てないんだからやめとけ言われてなのにアホだよなあ
筒井筒井筒にかけし麿が夢
過ぎにけらしなホームラン打たぬ間に
>>536 それはない
シフトをなんだと思ってんだよ
ここまで落ちぶれたのに帰ってこないのは奴なりのプライド意地があるんかな
NPBで無双していた筒香が事実上の戦力外通告か
マイナー契約じゃいらないも同然
NPBのレベルの低さはすさまじいわwww
山口も帰ってきていきなり連勝して無双できるんだから、筒香も早く帰ってこい
筒香ならまだまだ無双できる
NPBは2Aレベルなんだし
3Aで無理ならどう頑張ってもメジャーで通用しないでしょ
アメリカは合わなかったと割り切ってさっさと巨人に帰って来い
>>603 筒香は日本でも無双なんかしてなかったろ
してないから通用しなかったんだろ
日本人の光と影ってかんじがして(・∀・)イイネ!!
昨日TVでやっていたインチキ男
カイザーカルロスの野球版日本人
メジャーの壁
5ちゅーるプレーヤーなのに通用しなかった
筒香は
福澤朗の「とんだ一杯くわせもの」
だったか
昔のプロ野球、プロレスで大物外国人だと期待してたら
大したことなかったのを逆にアメリカでやってるのか
メジャーのレイズとドジャースで活躍し
ドジャースでは四番も務めたメジャー通算8本塁打の強打者
日本語も堪能でチームに溶け込めそうな助っ人メジャーリーガー
これはどこの球団も欲しがるだろう
レイズで.167
ドジャースで.120
3Aで.138
この安定感が凄い
>>624 野茂は朴訥だっただけで暗いってのとはちと違う
大谷と2人で合計30本も打ってんだぞ?
しかもまだシーズンの半分が終わったばかり。
お前ら筒香を馬鹿にしすぎてないか?
>>631 秋山の方は話題にすらならないというね…
大谷 .279 32本 69打点 出.364 O1.064
秋山 .224 *0本 *7打点 出.273 O.561
筒香 .155 *0本 *7打点 出.256 O.451
→3A.138 *3本 *7打点 出.227 O.538
>>151 カーショー確か結婚記念日なのに駆り出されてたからな
そらキレますわ
>>633 大谷、秋山筒香の決定的な差は、選手の絶頂期にメジャーにいる大谷。
秋山筒香の絶頂期は日本だったってこと
野球少年の腕を酷使するのはやめて下さいと記者会見したのは何だったのか
こいつはピッチャーじゃないのに何言ってんのかと違和感あった
>>634 そんなの日本のリーマンでもよくある
文句あるなら連れ出した球団に言え
リーマンじゃないし、一流メジャーリーガーなんだから、No!ぐらい言えるだろ
こんなのが日本に逃げ帰ってくると
デカい顔してお山の大将やるんでしょ?
めちゃめちゃカッコ悪いなぁ・・・
>>639 中村ノリぐらい打てばいいが、このまま終わりの可能性大いにある
メジャー行く前から劣化始まってるし
主要タイトルホルダーがここまで通用しなかったことあったっけ
てか、NPBシーズン最大安打の秋山もあの調子だしな…
オオタニサンが異常なだけでやっぱNPBのレベル落ちてるんじゃないのか
田口くらいやる奴ももう出てこないんじゃないのかな
>>636 NPBを経由したらポスティング8年(暗黙で)、FA9年があるから、
下積み有りの高卒、大卒・社会人は即戦力でも宿命だわな。
全盛期の20代で、かつ円満に行けたイチロー・W松井・松坂・田中が例外。
大谷の活躍であれ?メジャーしょぼくね?ってならなかったのは筒香のおかげ
筒香はMLBの権威を守った英雄として終身マイナー契約を与えるべき
>>641 中島「そんなやつおらんやろ」
西岡「そんなやつおったらチッチキチーやで」
>>641 中村紀洋・中島宏之・西岡剛
>通用
アンタの基準は知らんが、2020年は通常シーズンなら20本塁打ペース。
(単純計算で、打率は置いといて)
1年目まずまず、2年目ボロボロなら高津・川上憲伸レベルかと。
典型的な日本で稼いだ方が良かったタイプ、キャリアが勿体ない。
>>639 マスコミやタニマチが英雄の凱旋みたいな扱いするし、日本の球団がVIPみたいに丁重に交渉する
本人が勘違いして、メジャーの経験を生かして日本の球団でキャプテンとかやり出さなきゃ良いけどな
猛虎阪神にいらっしゃい
更なる攻勢のきっかけになるでしょう
>>649 >凱旋みたいな扱い
「残念だったね、お疲れ」とみんな承知の上で
「気持ち切り替えて頑張れ」と盛り上げてるだけ。
※黒田は除く
>>644 イチロー 27歳
松井稼 28歳
筒香 28歳
松井秀 29歳
秋山 32歳
3Aで二年連続最多勝の井川と二か月で22本打ったノリさんは、通用していないという表現もどうかとは思うが
>>654 井川のは3Aスタントンの球団記録になってる。
どういうことかといえば、ふつうそれだけ勝っていたら獲得するメジャー球団があるから記録が作れないってことだ
リアル、ケビン・コスナー「さよならゲーム」か。
主人公がマイナー本塁打記録
レイズで7億(昨年は2、3億ぐらい?)
ドジャースで6000万
こんだけ貰えばもう適当にやっとけばいいだろう
>>656 それ単にヤンキースとの5年契約を最後までやり通した井川のせいだろ
細かい契約内容までは知らんが、ヤンキースからは要らないゴミ扱いされてたのは明白なんだから、出ていきたいなら自分から動かなきゃ
>>660 原則破棄は出来ない。
大魔神は家族をダシ…いや理由にした。
>>1 東ド、神宮、ハマスタ
在京世の箱庭球場で勘違いしとったら
アカン言うこっちゃ
(ミナミの帝王風に)
何でサムライジャパンのエースで4番って大谷じゃないんだろ
アマチュア球界に偉そうに物言ってたけど本人がこのざまかよ
速球に弱いなんて致命的な弱点を何年やっても克服出来ないのはどうにもならんでしょう
>>665 打撃は、去年まで立派だけど…な内容。
投手は、タイトルはNPB時代1回のみ。
それに、いちいち二刀流起用考えてられん。
マジレスだとMLBは五輪不参加。
行く前から顔が負けてたよ
イチロー松井ダル大谷
やっぱり活躍してる奴は顔がしっかり怖いよ。甘さがない。
失敗して出戻り高額契約が悪いというより
そういうレベルに活躍させてしまう日本のレベルが悪いと思うわ
結局プロなんて結果の世界なんだし
ハンカチみたいなパターンを除けば
>>677 帰国後3シーズンは外国人枠に編入でいいと思うよ。
【BTC】ドジャース・筒香嘉智、仮想通貨マイナー転職報道【ETH】
筒香は日ハムの西川のようにメジャーから見向きもされずに日本に残ってプレーしてたのと、メジャーで少しプレーした後、マイナーに落とされたのとでは、どっちが幸せだったんだろうな
大谷がバカスカ本塁打打ちまくるせいで
MLB仕様の飛ばないボールを言い訳に出来んよな
>>645 もし筒香までもがMLBで大活躍してたら
MLBは低レベルと日本のファンから馬鹿にされて
大谷の偉業も色あせていただろうからなw
>>682 あれは並の日本人野球選手のプライドを全て破壊してるな
スレタイの【MLB】は【MiLB】に直した方がいいんじゃないの?www
>>684 今のプロ野球のタイトル争いしてる選手達でも良くて筒香に毛の生えたレベルか同レベル
大谷がメジャーリーガーの中でも異常なステータスだから、筒香と大谷を比べたらヤムチャとサイヤ人ぐらいの差がありそう
プロ野球のバッターが2Aレベルってのも妥当な線かと思う
もう1人の不細工ピッチャーはすぐ帰ってきて巨人入りしたよな
https://www.sanspo.com/article/20201215-WXAWNEYMPBMFXFELYMQGPO7KWE/ 【球界ここだけの話(2175)】筒香「レベルが違いすぎる」勝負のメジャー2年目へ
いざ乗り込んだ米国。憧れたメジャーは、テレビでみていたものとは別だった。
「もうちょっと(野球自体が)違いすぎるんじゃないですか…やっぱり。レベルが違い過ぎる、と思います」
これ以上生き恥晒す前にNPBのチームに拾って貰えよ
筒香さんが日本に復帰したときに、空港で小野田元少尉の格好をして、あのセリフを言ったらどうだろう
やっぱ動体視力かな。
自信もなくして来てるんだろう。
大谷の動体視力と心の切り替えの上手なところは、やはりすごいな。
>>696 横井さんの方だな。恥ずかしながら帰ってまいりました、は。
>>467 大谷でさえやっと32本だぞ?
無茶言うなよ
スピードボールは日本より5キロから10キロ速いからな
あと、日本と違うのはストレートがみんな少しずつ動くんだよね
変化するストレートをみんなが使う+速球10キロ速い
これはバッター的には不利だろ
>>702 日本では真っ直ぐのストレートが一番打ちにくいとされたなかったっけ?
よくスピードが出てますけどシュート回転してるから打たれてますとか解説者が言ってた気がする。
どうせ来年にはNPBなんやから焦るなや
メジャーはダメだったがマイナーで頑張った。逃げ帰ったのではない
これが225ブランドには大事よ
>>703 日本はアメリカより飛ぶボールだから少々芯ずらされてもヒットになるから
球のキレを良くしで振り遅らせる方が有効
そしてキレを良くするには綺麗なストレートの方が良い
そんな感じ
MLBは動く速球メインてのも昔の話で
今は日本と同じキレ重視の綺麗なストレートも結構使ってきてる
>>705 松ヤニ規制されて綺麗なストレートで空振り取るのも変わるかもね
結局粘着物質使って回転数上げて空振り奪ってただけなんだから
>>691 そらね
あんたはパリーグ行っても
バレンティンみたいになるよ
>>703 手元で動くほうが打ちにくいと思うよ
アメリカ人のメジャーの分析の人が言ってるから確立論も入ってると思うし
たぶん、ツーシームとフォーシームの違いだとも思うけど
ツーシームのほうが動くんじゃないかな
ボロボロになる前に帰ってこいよ
そもそもどうして行ったんだよ
大谷はこれから絶頂期を迎える上昇段階だけど、筒香はピークで水平飛行状態だからなぁ
メジャーを舐めて使い物にならず追い出されたヤツは
ノコノコと日本球界に戻ってくるのなら年俸1000万円から始めろよ
どこの球団からもお呼びがかからなかった鳥谷に複数年で数億円出した阪神はアホや
>>714 鳥谷は珍の功労者だからまだいいだろ
何の縁もない松坂に何年も大金払ってリハビリしていただいたハゲ球団よりマシ
>>60 西岡は、泥すすったとは言わんやろ?
3年契約の3年目をまるまる契約破棄して日本に逃げ帰ってきたんだぞ。
3年目はたぶん3Aに塩漬けになるのが怖かったからやろな。
>>715 筒香おめでとう
スモークやテームズは笑わせてもらいましたw
>>716 一年目からブロンドのお姉ちゃんに手を出して、人気モデルと離婚
あれが人生の分岐点だったと思うわ
それほど早くもないピッチャーだったけど打てないとは…
横浜DeNAベイスターズ
@ydb_yokohama
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1206735438246899713 へい!ベースボールファンのみんな 用意は良いかい? 大ニュースだ!
一人の侍が 横浜から 海を渡って タンパベイへ
そいつの名前は筒香嘉智 俺たちは彼をGOHと呼ぶ
横浜在籍の28歳 かわいい顔に騙されないで
彼はホームランマシーンだ
あいつは生涯ずっと ベースボールのスーパースター!
18歳の時、俺たちの横浜にやってきた もちろんドラフト1位指名だ!
もちろん、そのまますぐに 大活躍… まぁ、細かい話はこのくらいで
2015年から大活躍 2016年には打点王と ホームラン王を獲得
本物のスラッガーになった
日本代表の4番にも選ばれた オールスターゲームにも
2015年から5年連続で出場し MVPも獲ってる凄い奴
来年のオールスターゲームは寂しくなるな
そして2015年からは 球団史上最年少で キャプテンに就任 日本シリーズにも出場
あいつのお陰でチームの雰囲気が変わったんだ やる時はやる男だぜ
あいつの横浜の街のシンボルで あいつが打席に入るときは スタジアムが一体となる
ちょっと待って、こちらをチェック! 音楽止めて! (観客の応援、コロナで禁止へ)
どうだ、分かるか? メジャーでもこんな光景は見れないだろ?
俺はこの時のスタジアムが一番好きなんだ
これで俺からの紹介は終りだ レイズのみんなと親しくなるのが楽しみだ
また応援する球団が一つ増えちまったよ
最後まで聞いてくれてありがとう!
GOH! Go fot it! Blow'em away!
ぶちかませ!横浜フレーバー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
粘着物質も殆ど使ってないピッチャーからでも打てないんだろ?
>>724 かっけー!
筒香選手今日もホームラン打つかな
横浜にもこんな選手がいたんだ!
と世界に発信して欲しいんです(*^○^*)
大谷さんは
今日も第一打席から、いとも簡単に
ツーベスヒット
>>497 実力はあっても干されてるから上がれないのが3Aだから
干される理由は文盲クラスの馬鹿とか米黒人理由とか
事件起こしまくるとかやばい宗教とか多数
MLBは実力社会と思い込んじゃいけません
lud20250421070803このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1625699641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】ドジャース・筒香嘉智、マイナー契約報道 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】ドジャース vs ジャイアンツ
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★12
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕戦】★2
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕戦】★2
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕戦】★7
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕戦】★8
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕戦】★2
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕戦】★5
・【MLB】ドジャースxメッツ【ダル先発】 Part.2
・【MLB】ドジャース柳賢振、アジア出身初の防御率1位確定
・【MLB】佐々木朗希がドジャースと契約合意発表 [しゃぶれよ★]
・【MLB】ダルビッシュがドジャースに電撃移籍
・【MLB】ベッツ、ドジャースと総額406億円で12年契約 [爆笑ゴリラ★]
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★10
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★11
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★17
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★16
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★14
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★13
・【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★15
・【MLB】ドジャース、筒香を出場登録 監督は期待感、背番号は28 [ひかり★]
・【MLB】フィリーズxドジャース2 【前田先発】
・【MLB】ドジャース前田、再び追加点呼ぶ好救援 PSに入りフル回転、3戦連続登板!
・【MLB】ドジャース前田 まさかの「ワールドシリーズMVP」あるか
・【MLB】ドジャース、深夜2時に及ぶ試合落とし11連敗!前田は3回4失点勝敗つかず
・【MLB】ドジャースが興和と複数年のパートナーシップ契約 [少考さん★]
・【MLB】ドジャース、鈴木誠也外野手のトレード獲得を検討… 米報道 [冬月記者★]
・【MLB】ドジャース、粘り及ばず黒星発進 先発マエケン、決め球甘く4回3失点
・【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
・【MLB】ドジャース 主軸のプイグとケンプを放出 レッズと4対3の交換トレード
・【MLB】ドジャース・大谷翔平、第4戦も出場へ…「明日も彼は出る」 [フォーエバー★]
・【MLB】ドジャース、逆転勝ちで3勝3敗…最終決戦ダルビッシュに託された!
・【MLB】ドジャースがウィル・スミス捕手と10年の契約延長へ [フォーエバー★]
・【MLB】ドジャース逆転負けにトランプ大統領が激怒!ロバーツ監督の策に「大失敗だ!」
・【MLB】ドジャースWS制覇も…LAでファンが“暴徒化”で騒動 バスが炎上 [阿弥陀ヶ峰★]
・【野球/MLB】大谷翔平にドジャース接近 ダル・マエケンと3本柱の現実味
・【MLB】筒香の移籍先にドジャース急浮上! シーズン中もハマスタで視察済み
・【MLB】前田健太、3回2失点で13勝目ならず…ドジャースは逆転勝ちで「M1」に
・【MLB】ドジャース・大谷翔平選手、週間MVPを受賞 通算10度目 [フォーエバー★]
・【MLB】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★8 [冬月記者★]
・【MLB】ドジャースが大谷獲りへ フリードマン編成本部長が二刀流容認「できると思っている」
・【MLB】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★14 [冬月記者★]
・【MLB】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★16 [冬月記者★]
・【MLB】マエケン ドジャース入団会見、背番号「18」のユニホーム姿披露
・【MLB】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★13 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】ドジャース・前田健太 復帰登板5回3失点で6勝目、2被弾も打線が援護 [ LAD 11-7 PIT ]
・【MLB】ドジャース・佐々木朗希、開幕第2戦の先発決定! 「すごく興奮」 [冬月記者★]
・【MLB】WS、ドジャースが鮮やかな逆転勝利 1988年以来32年ぶり世界一! [ばーど★]
・【MLB】〝大谷翔平が踏んだ打席の土〟をドジャースが2万円で販売 [あずささん★]
・【MLB】ドジャース・ロバーツ監督、2029年まで契約延長に合意… 監督として最高額となる4年47億円 [冬月記者★]
・【MLB】ドジャースが地区シリーズ突破!大谷翔平も歓喜、山本由伸が5回無失点の快投!崖っぷちから連勝で優勝決定Sへ ★4 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】ドジャース・ロバーツ監督、大谷翔平について「名前は聞いたことがある」エンゼルス戦前に笑い誘う [首都圏の虎★]
・【MLB】ドジャースが大谷翔平の適時打やテオスカー・ヘルナンデスの満塁弾で大勝 大谷は3戦ぶり打点 [フォーエバー★]
・【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回途中降板… 4回0/3を3安打2四球4奪三振1失点 メジャー初勝利ならず [冬月記者★]
・【MLB】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★11 [冬月記者★]
・【MLB】ドジャース・佐々木朗希 練習試合で実戦デビュー! 先頭打者にいきなり被弾 3回途中2安打1失点、2四球、1三振 大谷も見守る [冬月記者★]
・【MLB】ドジャース、30球団最速の「300万人」 敵地の観客動員数は過去最高…凄まじい大谷翔平の人気ぶり [ネギうどん★]
・【MLB】ドジャース・佐々木朗希が実戦初登板で鮮烈デビュー! MVPのベッツも大興奮「最高だね、期待通りだ」 [冬月記者★]
・【MLB】ドジャース、佐々木朗希獲得へ5億7000万円用意か…米報道 “余波”で有望選手がパイレーツと契約へ [冬月記者★]
・【MLB】ドジャース、痛恨の満塁被弾で逆転負け 山本由伸が右上腕の張りで緊急降板&大谷翔平はノーヒット [フォーエバー★]
・【MLB】ドジャース・山本由伸、メジャー最多10奪三振! スタンド大歓声 5回2失点の好投 打線の援護なく勝利投手の権利は得られず降板 [冬月記者★]
・【MLB】ドジャースが9回表7得点で大逆転勝利 大谷は4年連続の20号到達、今季メジャー最長の特大アーチ [フォーエバー★]
・【MLB】ドジャース、スネルが苦手な日本で愛されるお菓子「甘々採点で5点だ…」 思わず顔をそむけた“匂い” [冬月記者★]
・【MLB】ドジャース、チケット完売記録が開幕2戦目で早くも途切れる 米記者「全試合完売の考えは消えた」 [ニーニーφ★]
18:09:45 up 33 days, 19:08, 0 users, load average: 7.73, 8.23, 8.81
in 1.9520659446716 sec
@1.9520659446716@0b7 on 052107
|