◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【フィギュアスケート】女子SP世界最高得点 紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子SPの結果 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1544162150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
紀平梨花がSP首位発進 世界最高82・51点 GPファイナル女子
12/7(金) 14:48配信
◇フィギュアスケートGPファイナル第1日(2018年12月6日 カナダ・バンクーバー)
フィギュアスケートのGPファイナルが6日(日本時間7日)にバンクーバーで開幕し、
女子のショートプログラム(SP)が行われ、初出場で頂点を狙う紀平梨花(16=関大KFSC)が
ルール改正後の世界最高となる82・51点で首位発進。
坂本花織(18=シスメックス)は70・23点で4位。
4度目の出場となる宮原知子(20=関大)は67・52点で6位でフリーを迎える。
ロシア勢は平昌五輪金メダリストで昨年女王のアリーナ・ザギトワ(16=ロシア)が77・93点で2位。
14年女王のエリザベータ・トゥクタミシェワ(21=ロシア)が70・65点、
ソフィア・サモドゥロワ(16=ロシア)が68・24点だった。
12/7(金) 14:48配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000115-spnannex-spo
2018-19 GPファイナル・女子SP
https://sports.yahoo.co.jp/contents/2719
1 Rika KIHIRA JPN 82.51
2 Alina ZAGITOVA RUS 77.93
3 Elizaveta TUKTAMYSHEVA RUS 70.65
4 Kaori SAKAMOTO JPN 70.23
5 Sofia SAMODUROVA RUS 68.24
6 Satoko MIYAHARA JPN 67.52
http://www.isuresults.com/results/season1819/gpf1819/SEG003.HTM こりゃ完全に世代交代だね
紀平ブスだけど宮原よりはマシだし
点数からいって紀平ちゃんは初めてパーフェクトな演技が出来たんだろうな
夜の放送が楽しみだ
フィギュアそこまで興味ないんだけど、みんな録画を夜見るのか
スポーツは生でやれよ…
日本とロシアしか出てないのかいな?
マイナーなんやね
ザギトワを押さえて1位ってすごいね。
いつもはショートで失敗してフリーで挽回してたから今回は期待できる。
紀平ってブスか?
浅田とかと比べて全然可愛いと思うんだが
技術点が意味不明
現状がキャリアハイで五輪前に失速したら
持ち上げた連中が叩くの目に見えるしな
浅田の時みたいに年齢制限で五輪出れなかったのとかぶるし。
いろんな意味で浅田真央と被る。
紀平これでもスピン一つLv2で、とりこぼしてるのよ〜w
【悲報】宮原さん、世界選手権GPファイナル優勝なし、五輪メダルなしで引退へ
くそブス宮原時代がいかに暗黒時代だったかよくわかるわ
浅田真央の時代から紀平梨花の時代に移った
後世では宮原の存在は忘れられるだろうね
ジャンプも凄いんだけど、その他の腕の動きのしなやかさがバレリーナの様で、まるで指先から放物線が見える様で美しい
これは今日で世代交代だわ
こんなにはっきりと差がつけられたら
女子は乳が成長すると重心が高くなりジャンプに影響してくる
バレエをしダンスもし、走るなどの運動能力は抜群といってたな
>>17 隙間ったって、浅田以降あの才能でよく支えたよ。
浅田以前なら、押しも押されもせぬ歴代日本人トップクラス。
紀平何か変な補正かけられてるだろ
普通にやらせてやれよ
>>36 紀平は全日本3位で1位2位が五輪に出たから年齢制限なくても出れてないよ
>>36 別に五輪まで持たなくても
世界選手権で女子が金メダル狙えるのは浅田ぶりなんだから素晴らしいよ
宇野もそうだけど、宮原って地味にまとまっちゃうんだよな
2人とも体が小さいからだろうけど
ジャンプにそれが出てる
オリンピックが4年後なのがなぁ
来年とかならガチで金狙えるのに
>>52 スポーツエリートだね
何の競技やっても世界レベルにいくタイプ
フィギュアやってよかった多分1番稼げる
宮原どしたん
この子難易度は低いけどノーミスなイメージなのに
攻めていくか守りに入るのか
紀平のフリーが気になるところ
紀平ちゃんはダンサー要素よりアスリート要素強そうに見えるから期待してる
>>62 狙えるどころか羽生や小平並みに本命視されたな
紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
そもそもザギトワが過大評価だったからな
紀平が評価されたのかザギトワのメッキが剥がれたのか…
>>64 女子テニスで大坂みたいになる方が稼げるでしょ
あ〜あまた日本人が勝って人気がさらに下がるパターンだな
ザギトワ辺りの華がある人が圧勝してくれないとつまらないよ
紀平の強さはトリプルアクセルを含めどのジャンプにも強い事
ジャンプだけでもない事
スケーティングもスピンも綺麗
>>66 珍しくミスってた
しかも刺さってて
リカバリは2Tだったから
演技は見てないけど紀平のジャンプは浅田より綺麗に見える
梨花です
ザギトワはパーフェクト。
紀平は取りこぼし一つ。
これでこんだけの大差ザギトワはショックだろ。
女子選手はピーク時の力を維持するのが難しいからなぁ
紀平ちゃんには頑張って欲しい
もう少し我慢しろ、一年見続けると見慣れてかわいく見えてくる
>>65 紀平の直後に滑ってルッツが単独、ループでリカバリーするも2Tだったんで。
他選手は全員3-3成功させた。
もしかしたら、紀平全日本優勝もありかな
そうなると宮原は追い付けなくなる
ワールド出場もそうとう鎬を削る争いになりそう
>>87 ザギトワはスケーティングもスピンも表現力もお粗末だからねえ
日本日本日本
ロシアロシアロシア
これバンクーバー人は見るのか?
真央は一回り上で、2世代くらい違うんだぞ
未だに比較で名前出るのがすげーわ
もう時代が違うんだから、比べる意味もないんだよ
今のレベルで世界のトップで戦える選手が出てきて凄くめでたい
4回転も練習してるらしいから飛べるようになったら
3アクセル
3-3
4回転
という訳分からんジャンプ構成が出来るな
ブレイクした時の浅田真央ってこんな感じじゃなかった?
見てて負ける気がしないくらい圧倒してた。
キャリアハイなのに年齢制限で五輪出れなかった境遇も似てるし。
ザギトワもそうだけど、時代はフィジカルなんだよな。
女子は筋力重視よ。
精神的にも肉体的にも、たぶん今がピーク
問題はこれから
>>87 ザギトワは昨シーズンまではジャンプ全部後半で稼いでたのもあるし
そもそも結構点数が高すぎた
つかそんなに構成点で差があったか?
ザギトワはパーフェクトでなんでこんな点差がつくんだよ
だからスポーツ扱いされないんだよ
>>32 今はだいぶ可愛くなったけど前のすっごいブスだった時のイメージが抜けないんだよね
浅田より可愛いは同意
紀平は運動神経がいいんだよね
子供の頃だけど片手だけで前転してる映像を見たことがある
>>99 ジュニア女子は5人がロシア、1人韓国ですが
来年ロシアのジュニアの4Lz跳べる子がシニアに上がって来るから
それでオリンピックで金取れるかどうか分かるね
どうなるんだろ?
>>101 ロシアのジュニア世代も4回転オンパレード時代になりつつあるみたいだから
これくらいはやらないと対抗できないかもな
将来のワイの嫁ザギトワは今日もかわいかった(^^)/
>>109 3Aと3ルッツで加点がつく紀平に勝てるわけないだろ
>>115 跳べてるのは今だからだと思う
しかも凄いプレロテでやっとだから
>>116 エテリとかいう化け物スケーターを量産してくる謎のコーチ
>>1
>1 Rika KIHIRA JPN 82.51
>2 Alina ZAGITOVA RUS 77.93
>3 Elizaveta TUKTAMYSHEVA RUS 70.65
>4 Kaori SAKAMOTO JPN 70.23
>5 Sofia SAMODUROVA RUS 68.24
>6 Satoko MIYAHARA JPN 67.52
日露対抗戦かな? この人も浅田真央と同じで、4年経って成長した年齢だと五輪勝て無さそう
あと一年早く生まれてたら平昌で活躍できたろうにな
中野ゆかり
鈴木明子
宮原
各脇役の系譜という気も
>>101 残念ながら女子はショートに4回転解禁されていないから跳べても
3回転の点数にされる。
>>124 インタビューに答えてる時とか可愛いよな
日本とロシアしか出てないのか。
そりゃ欧米で人気なくなるわw
紀平は美人だぞ、目鼻の一つ一つは綺麗な形
ただバランスがちょっとおしいけど
>>7 パーフェクトじゃなかった
スピン取りこぼし
紀平ちゃん好きだわ
健康的なムチムチ肢体がたまらん
チョソがそろそろ次のブッサイクなライバルを仕込み中かな
>>130 マジかよ
でもロシアの子が上がってくるころには解禁されそうだな
愛くるしい顔にバランスのとれたスタイルなによりも足が太くない
紀平さん、浅田さんと年齢と五輪が色々条件が被るけど
そこまで背が高くならなさそうだから北京までは行けるんじゃね?
正直のりへい別次元だからな
だんだん可愛く見えてきた
>>134 残念ながら真凜は最初からずっとイマイチ
でも今頑張ってる
残念ながら紀平は浅田真央みたいに国民的スターにはなれないだろうな
ルックスが一般層(特に高齢層)に受け入れられる顔じゃない絶妙なブスさ
浅田真央の15歳、16歳は本当に可愛かった
>>130 誰かが試合で一回飛んだら
その後から4回転の点数になる?
>>102 真央は16歳で163c、ソチでは166cmだった
プロフィールは163cmで放置だったけども
紀平さんは154cmくらいで小柄だから、フィギュアではかなり有利だと思う
ロシア選手でさえ身長が伸びるとみんな苦労するからね
紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
怪我だけ気をつけて欲しいわ
ジャンプもなるべく制限するべきだと思うんだよね
投手の投球制限みたいに
可愛さ
ザギトワ>>>>紀平>宮原>>>坂本>>>>>>>伊藤みどり
へー、と思って鬼女のフィギュアスレ覗いたら…想像以上の腐界だったでござる
なんであんなに宮原・紀平憎しなん?((((;゚Д゚))))
できればサモドゥロワのところにメドベがいたら俺得だった
復活できるかなーあの娘
これまでの3Aジャンパーはみんなチビ
160cm以上で3A跳び続けた浅田はやっぱり凄いといえる。
>>108 平昌オリンピックのフリーとか最終グループで一番下手だったよね
あれで点数出るからびっくりした
>>154 スケート関係のスレは見ないほうがいい
心が痛む
世界と戦う最強三大女子
紀平里香
畑岡奈紗
小平菜緒
いや紀平は我々を悩ます顔になるぞきっと
きっと下品なネタをやる女漫才師みたいな顔に
>>134 全然ダメ
練習嫌いな人がこのレベルで勝負になるわけない
>>137 情報ありがと
取りこぼしがあってトップに立つとは凄いねえ
紀平は4年後ダメになってるパターン
誕生日2か月違いで五輪金メダルを獲れたザギトワ
細くすらっとした体は魅力的だが
体操のプリンプリンしたあの子もセクシー
>>148 まずシニア女子で公式大会フリーで成功させた選手が複数出てからだな。
安藤はジュニア大会とナショナルだったし。
来季のトゥルソワとシェルバコワがシニアでどの程度跳べるかだ。
>>155 GPファイナルは対象大会の出場者のうち上位6人が出る大会
真凛はまず出れないよ
調子落ちのメドベージェワがでれなかったくらい
>>160 スケート関連スレは焼サカ戦争が可愛く見える程憎悪の応酬だな
怪我だけはするなよ
ロシアに対抗できる世界で唯一の光みたいなもんだな
どうしてこうフィギュアはブサイクばかりなのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3A
3Lz3T
3F
3回転ジャンプではほぼ最高難易度の構成
エラー、回転不足なしで滑れた女子は紀平以外一人もいない
>>32 浅田真央のほうが可愛い。16才当時の騒がれ方がアイドル並みだった。
>>157 サモちゃんも可愛いよ
彼女は失敗しないから今後どんどん伸びるはず
>>146 既に人気だよ
男人気もあるし夕方のN杯で14%取ってた
これは日本のエース宮原さんが闇落ちしてしまうぞ、後輩にこんだけ差をつけられたら
>>163 今日の6人でジャンプがダントツに凄いのは坂本だと思うよ
高難度ではないけど高さ幅流れどれをとっても素晴らしい
でも点数を出して貰えない
>>100 名前が出て来るんじゃなくて引退してからちっとも世間の話題に上らない浅田の名前を
浅田ファンが話題の紀平に便乗して押し込んで来てるだけの話だろw
ロシアのジュニアの4回転は認定されてるの。
トルソワの4回転ルッツは着地できただけだろ。
紀平だけ男子でも出られるな
ファイナル台乗りまではきついけど
シリーズだったら台乗りできる
ゴールドちゃんが病んでから全く見なくなったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>154 あそこはスケートのスレというより浅田真央のスレ
残念だが紀平さんはこれから肉付きが良くなって回転不足に陥ると思う
>>179 戦ってるのがおばさんばかりなので男には想像もつかない嫌味の応酬だよ
>>199 坂本三原の神戸組はジャンプとノーミスに特化しすぎて
あまりごちゃごちゃと難しいことしてないからな
でもまだ5点差じゃ分からんな。トリプルアクセルこけたら逆転もありえる。
>>188 >16才当時の騒がれ方がアイドル並みだった。
顔関係ないじゃん
坂本のショートは恩田や初期安藤と同じような乙女チック路線。
振付師が同じだからか。
紀平ちゃんこれは表彰台期待できるね
宮原オワタ\(^o^)/
宮原がノーミスしても紀平には勝てない
宮原のプライドズタボロやで
>>205 先日GPS出てたぞ
フリーはWDだったが
>>154 推しの敵は悪魔くらいの勢いで叩くからなあ
美では圧倒的にザギトワだけど女子高生と考えたら紀平ちゃんかわいい
通信制高校なので制服姿がないのが残念
>>198 あのなんかわからんエロさが
おばさんに嫌われるのか
のり平凄いな
サザエさんにゲスト出演できるんじゃね?
>>206 まりんちゃんは
インカレでがんばってくれたらいい
卒業後はJALでリアルCA
ジュニアの方は圧倒的にロシアだな
紀平はすごいがすぐ下のロシアが化け物すぎる
体型の問題あるだろうけど下手したら次の五輪は表彰台全部ロシアで埋まる可能性もある
>>147 ロシアのジュニアが4回転→3回転を飛んでるから日露戦争には例えられない
2年後はロシアの圧勝になるので
ネドベージャワはロシアからお払い箱?
今シーズン出られるの?
>>176 いや、フィギュア好きなおばさんたちが久々の大型スター登場に喜んでるんかなーと思ってw甘かったw
つか怖かったお…アレ、もしかしたら人の親なんだよな…イジメ無くならないわけだよ((((;゚Д゚))))
紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
紀平は藤あやこ顔だね。
色気を感じるのは分かる。可愛いというのはちょっと違うかな。
>>206 でも後がない
自力1枠は不可能になったし
>>235 その前にプレロテが問題視されて高難度跳んでるロシアンジュニア女子は軒並み消えると予想
>>205 この前なんだこのデブと思ってみてたらゴールドちゃんで愕然としたわ
あの美女がどうしてこうなった
これからは○○の時代だ
向かうところ敵無し
・・・と言われて何人落ちていったことか
ザギちゃんはもうモデルにでも転身してくれないかな
日本でタレント活動してくれても良いぞ
>>237 ロシアから叩かれて可哀想な事になってる
>>249 紀平さんはまあ伝説でいいでしょうね
他の過大評価な選手達の点数は落ち着いてくれるとスケオタとしては納得がいく
もう本田真凛もいらないな 紀平そこそこ可愛いから女子も人気キープできるだろう
ロンドン五輪終わった直後に平泳ぎで世界新出して消えた奴のようにならないようにな
>>126 去年だったかジュニアのGPFファイナルが紀平vsロシア5だったからな
今年は知らんけど
カナダとか北欧に強いやついないのかな
ロシアはともかく日本でスケートやれる人口なんかたかがしれてそうなのに
>>251 宮原にしては低いだろ
いつも飛ばなくても70は越えるじゃん
>>259 ロシアっ子のクワドよりは紀平さんの3Aの方が技術も正確なので
ルール改正でも問題無いと思う
ロシアっ子のインチキクワドはそのうち絶対問題になると思う
現時点の最強は紀平梨花
次の冬季オリンピックの時はどうなるのか?
>>147 日本海海戦で日本海軍がバルチック艦隊を撃破するところ。
ザギ好きだけどスマホ持ちながらインタビュー受けるのってどうなのよ…
>>262 アメリカ女子は今伸び悩んでるけど
カナダは強い子達は今シーズンGPSに出ていない
当分露助の独壇場になると思ったけど結構健闘してるな
>>93 大谷の子と羽生の子、両方種付けしたいな。
>>271 何とも思わなかった
日本人はいちいち細かい事に文句言い過ぎ
>>274 それを言ったら浅田以前のスケーターですごいのは伊藤みどりぐらいしかいなくなる
伊藤さんは異次元だったけど
>>262 体が小さいほど有利
バンクーバー男子金のライサチェクなんて四回転一回も跳ばずに芸術点でプルシェンコに勝った
浅田が銀だったオリンピックね
>>274 五輪で3Aを3回決めたレジェンドですよ
3Aなしでも戦えるくらいのものを持ったうえでの3Aだから
威力が半端ないな
五輪のころはザギトワ、メドベージェワが衰えるまでは誰も太刀打ち出来ないと思ったけどわからんもんだね
>>154 フィギュアスレはモメサとか業者っぽいのが沢山すみついてるの
実況はすごい優しいスレになってるよ
ソチシーズン スケート連盟 11億の黒字
2017年シーズン 3億の黒字
ま、紀平は真央引退して減った8億の利益これから頑張って稼いで
浅田真央 ジュニア最終年(トリノ五輪シーズン)
フランス杯 優勝
GP中国杯 2位
GPファイナル 優勝
全日本選手権 2位
浅田真央 シニアデビュー年(2006-2007シーズン)
GPアメリカ 3位
GPNHK杯 優勝
GPファイナル 2位
全日本選手権 優勝
世界選手権 2位
紀平梨花 シニアデビュー年(2018-2019シーズン)
CSオンドレイネペラ杯 優勝
GPNHK杯 優勝
GPフランス国際 優勝
GPファイナル (SP1位)
若い頃の浅田より上だよ
>>274 日本フィギュアを牽引して、五輪銀メダル世界選手権3回優勝して現役引退したスケーターで
固定客が山ほどいるので、チケット争奪戦繰り広げられてるショーの座長だよ
もう自分のファンだけで商売できる立場だから、アンチやってもしょうがないよ
つべに上がってるのはどれもカメラが近いな
夜のテレ朝録画はもうちょい引きのアングルで頼む
浅田と安藤のいいところを組み合わせたような選手だな
ロシアのジュニアの子達は本当に背が伸びても4回転飛べてるのかな
成長期にあんまり高難易度のジャンプやってると体に影響でそうだけど
>>287 ジュニアも同時にやってますよ
日曜にロシアジュニア女子達のクワドが見れるでしょう
>>275 一部の発狂ヲタは既に紀平をキモヨナ呼ばわりしてるぞw
宮原、坂本より下なのか?
こりゃ日本女子エースの梯子が外される時が来たのかも
>>269 >>273 紀平枠は韓国に行ったんかw
>>274 3Aを8年以上飛び続けた。そんな女子選手は他にいない。
紀平も今後も飛び続けられることを祈ってるよ。
>>275 ジュニアで金妍児の後継者みたいなの出てるよね
金妍児と浅田真央の時はロシアが不作だったから金妍児サイドが好きにできたけど、さすがにあれだけ好き勝手にはできない事を祈るよ
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
キタ━━○(#゚∀゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>2 そんな人は出られないハイレベルの大会じゃないのか?
ザギトワは成長痛で調子落としてるから紀平はファイナルと世界女王の座奪ってやれ
来年はロシアから4Lz-3Tラクラク跳んじゃうロシアンサイボーグがシニア来るからな
ルールが変わって、公認戦で一番最初に滑った選手の
得点が出た時点で世界最高得点w
>>297 紀平さんはオールラウンダーです
穴が無く高難度も跳べる
次のオリンピックの頃には落ち目とかはやめてくれよ
思春期の女の子は体型変化で大変だろうし
>>239 おばさんたちは男好きのする女には猛バッシングだからな
>>290 あそこは食事制限させ過ぎだからピークが短い
紀平は見た目もよいし実力もあるし
マスコミ推しがすごくなるのはわかるがやりすぎるなと心配になる
紀平を見ると浅田なんて大した選手じゃなかったなってよくわかる
あの頃は今みたいにロシアが強くなかった時代だったからな
運が良かっただけだなw
まあでもやっと浅田の次に応援できる選手が出てきたって感じだわ
>>12 浅田が年齢制限で出られなかったパターンのデジャヴみたいな気もする
>>297 ルール変更で苦しめられた選手の経験を踏まえて
現行ルール上で減点要素のないクオリティに
さらに大技ぶっ込んだ
猛烈に強い新型兵器。
>>304 確かにセカンドループや後半固め打ちジャンプが無ければ
繋ぎは多くてもスケーティングは良くない
素晴らしい選手だけど点数は上げ過ぎた感はある
>>300 そんなの見てると頭が染まるから無視した方が良いよ
梨花ちゃんは次の五輪まで大事にしなきゃいけない日本の宝だから
糞メディアに食い物にされるのが心配
でもエイベックス所属だったかな?ちゃんと守ってくれるんだろうな?
>>277 アメリカは今年西海岸に
新しいどデカいナショナルトレーニングセンター作った。
そこでこれから反撃攻勢はじめるらしい。
ネイサンのコーチが中心になって指導者から育成するってよ。
>>314 へー
ババァはのりへい嫌いなんか
もう絶対のりへい応援しちゃうわ
紀平vsザギトワはジュニア時代に1勝1敗でシニアでは初の直接対決なんだよね。
まあジュニア時代ならザギトワも真凜に負けた事があるから余り参考にはならんけど。
とにかくシニアに上がってからのザギトワはまだ不敗。
明日の決着が楽しみだな。
>>288 ルールがオリンピック終わるごとに変わって統一されてるわけじゃないから
大した意味ないのに煽りすぎなんだよ
>>311 得点リセット無くても確か今回のは世界最高得点のはずだよ
紀平はそのくらい凄い
結局宮原はロシアはおろか、同じとこから出てきた後輩にも簡単に抜かれてしまったわ
紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
>>310 ザギトワはワールドのタイトル、まだとってないんだよね
来期、ロシアの4回転女子上がって来ると、今期が最後のチャンスかも
フジテレビは面白くないやろな
これはまた変顔写真使いますわ
ここぞとばかりに真央アンチが叩き棒に使う。
紀平さん本当に気の毒。
>>318 なんでその時ロシアダメだったの
単なる不作かそれとも指導が変わったとか?
世代交代か。やるね。紀平は身体能力がズバ抜けてるのが強みだな。
明後日(だっけ?)のフリーでミスがなければ優勝か。
宮原が低いのは失敗したのかな?
>>307 韓国はジュニアに有望な子多いよ
みんなスタイルも良いし、トリプル5種跳べるし
キムヨナさん自身が、今の技術すげー言ってるし
未だに真央だのキムヨナだのと比べてる奴はただの時代遅れ、ださー
現役スケーターはちゃんと先輩スケーターから色々学んでるけどね
>>334 そうじゃない選手が勝ってるので叩かれたりもしてる
浅田真央がずっと求め続けたものを紀平梨花ちゃんが実現するって感じ。感慨深いわ。
のり平さんが凄いのは
今までの女子の3Aは大舞台でのイチかバチかだったけど、
もう男子のそれのように平常運転のジャンプになりつつあるってことだな。
明日のフリーは攻めてほしいな
でも守りの演技で勝ってもいいよ
>>2 もう二度と悪さはしないと和尚さんと約束して、海に還った
>>333 宮原がいなかったら枠とりもままならなかったから浅田から紀平までの繋ぎエースとしては実力以上の働きしてる
>>304 ザギトワは後半の加点されなくなったら勝てん
>>328 いや・・JGPFでもあったし・・
ジュニア時代の梨花ちゃんは安定感なかったけど
今季はメンタル強くなってる感じでイイ
>>333 宮原さんこのままじゃ下手したら来年辺り
紀平じゃない中高生
真凜とかゆはなちゃんとかにも抜かれる?
そうなったらプライドが許さないだろうし
医大に入りますで実質引退かな(´・ω・`)
紀平ちゃん凄かったー
フライングシットスピンだけレベル2になっちゃったけど後は本当に素晴らしかった
フリーもがんば
俺みたいな素人は紀平ちゃんやチェンみたいな高いジャンプ飛ぶ選手がワクワクして好きだわ
紀平梨花は20までは普通に可愛いと思うよ
30くらいになるとオバサン顔になりそうだけど
10代は普通に問題ない
本田真凛はなまじジュニアで優勝したのが良くなかったのかもな。
そこで満足してモチベーションを維持出来なくなったか。安藤と同じパターン。
>>353 元々凄い奴ですよ
スケオタはみんな知ってたけどマスゴミが全然取り上げなかっただけ
メドベージェワとか今季は全く空気だな。ロシア娘のピークは過ぎ去るのも早いな…(´・ω・`)
※ テレ朝とフジテレビなど浅田&ロッテ電通お抱えメディアによる「浅田真央に憧れ」ごり押しが毎年始まるのでまとめておきました ※
主な有力若手フィギュア選手の憧れ、尊敬、目標とする選手
本郷理華(大4) → 荒川静香
新田谷凜(大3) → 鈴木明子
宮原知子(大3) → コストナー
松田悠良(大2) → 荒川静香、鈴木明子
三原舞依(大1) → 浅田真央、キム・ヨナ
坂本花織(高3) → 鈴木明子
横井ゆは菜(高3) → 鈴木明子
松原星(高3) → 鈴木明子
樋口新葉(高3) → 安藤美姫、キム・ヨナ
本田真凜(高2) → 荒川静香
鈴木沙弥(高2) → 鈴木明子
笠掛梨乃(高2) → 伊藤みどり
白岩優奈(高2) → 荒川静香
青木祐奈(高2) → 荒川静香
滝野莉子(高2) → 宮原知子
紀平梨花(高1) → 宮原知子
山下真瑚(高1) → 荒川静香
住吉りをん(中3) → 永井優香
岩野桃亜(中3) → キム・ヨナ
松岡あかり(中3) → 樋口新葉
吉田陽菜(中1) → 本田真凜
手嶋里佳(中1) → 荒川静香
本田紗来(小5) → 本田真凜
ロシア勢
メドベージェワ → 羽生結弦
リプニツカヤ → コストナー、羽生結弦、フェルナンデス、パトリック・チャン
ポゴリラヤ → コストナー、キム・ヨナ、フェルナンデス、パトリック・チャン
ラジオノワ → コストナー、キム・ヨナ
ザギトワ → 羽生結弦
ソツコワ → コストナー
ラジコワ → キム・ヨナ、トゥクタミシェワ、羽生結弦
紀平のおまんこは5分くらい舐めてられる
ザギトワのは永遠に舐めてられる
坂本と宮原は無理
ザギトワちゃん優勝で
ザキヤマは後半加点無くなったのがケチの付き初めだよな
>>324 これがわからない人がフィギュアスケートファンには多すぎる
結果、選手に正当な評価が下されないケースが多々あるのが残念
宮原ってすごいベテラン感あるけどまだ20なのが驚き
>>356 宮原はノーミス出来る限りはそこまで落ちないとは思う
伊藤みどりの3Aの高さは異常
未だに超える選手はいないと思う
可愛ければよかったんだけどな
>>35 スゲ〜な・・・俺のマサルが早々に日本人女子に実力でねじ伏せられるとは・・・・・
スケヲタ様すみません
いつもの通信簿みたいな得点表リンクをお願いします(´・ω・`)
宮原さん、もう楽になっていいんだよお疲れ様…と言いたいけど、不器用で斜め上な負けん気と生真面目さで現役続行するんだろうな
>>356 宮原さんそんなに頭良くないし医者は無理でしょ
紀平梨花は筋力でとんでるから20になっても大丈夫だと思うよ
身長伸びなそうだし
ロシアのジュニアのすごいやつは軽さで飛んでるから
むしろ4年後だめになるのはロシア勢だろ
>>364 メドベは拠点変わってから極端に点数が貰えなくなった
フィギュアとはそういう世界
あとロシア時代みたいに食事制限してないのか肥えて失敗も増えてはきた
トリプルアクセルは紀平だな
回転早いし軽いし安心感ある
>>350 そう
そもそも15歳ルールができたのが14歳の肉のない体で金取って引退してデブデブな人が一人じゃなかったから
フィギュアスレほど悪意で満ち溢れてるスレもそう無いよな
怖すぎる
>>376 引退後はスポーツドクターになるって聞いたよ
>>356 ノーミスで67点なわけじゃないから抜かされないだろ
真凜は3A跳ぶくらいしないと国内トップに上がるのは厳しい
>>376 そうなの?どっかでめっちゃ頭いいってみた気が
>>336 ちょっと調べに行ったがマジだったw
紀平ちゃんフリーも頑張れ!
>>367 アメリカの女子選手が難癖付けてルール改正されたのは痛かったね
ワグナーはもう引退した方がいい
>>371 今改めて見ると別にブスじゃない。可愛いと言ってもいいくらい。
なんであんなに叩かれたんだろう。
特にたけしは酷かった。あの顔じゃ8回転くらいしないとダメだろうw とか
>>340 その頃はロシアの有能なコーチが海外に出稼ぎに出てたために指導者不足で
力を出せなかったのかもしれないな。今はロシアに戻されてるから再び強く
なってきてる。
>>356 宮原が下り坂になったとしても、本田真凜に抜かれる可能性は全く無いね
宮原は最下位
もう引退して医者の勉強したら?
寄付金で医者になれるんだろ?
>>356 さすがにその辺には負けないっしょ
紀平が規格外なだけで点は十分に出せてる
ザギがまだシニア二年目という事は最早忘れ去られてるな
>>365 本田真凜ってシニアで成績出してないのに憧れの存在になってるのか
すげーなメディアの力って
>>363 まあ、でもちょっと無理からぬ所はあったかな
でも、メンタルが安定するまで隠れてた方が良かったよ
★紀平梨花と浅田真央の違い
ルッツを飛べるのが紀平梨花
ルッツを飛べないのが浅田真央
3-3を飛べるのが紀平梨花
3-3を飛べないのが浅田真央
>>398 1年目から点数が出過ぎてた
サモドゥロワくらいだったらそんなに怪しまれなかった
>>369 15歳からシニアにいるから女子だとベテラン
女子のピークは17歳あたり
>>8 同感。録画なんか見て何が楽しいのかって思う。
>>389 難癖とは思わないけどなぁ
後半にジャンプを固めて全体の芸術性が疎かになってる
あれは極めて脱法的だ
>>399 うん、凄いとは思う
でもまあ真凜も頑張ってるしスケオタからは冷めた目で見られてるし
可哀想だからそっとしておこう
>>382 芸スポが一番優しいし語りやすいという珍しい現象がwww
>>44 今年が五輪なら良かったのにな
ザギトワはあぶねぇ〜って思ってそうw
紀平は可能性のあるちょいブス
浅田は可能性のないちょいブス
なにが言いたいかと言うと、競技自体に大して興味のない俺には、結局安藤の練習着が正義だということ
シニアはライスト見られなかったんだけど速報ブログ見たら出場者ほとんどノーミスなんだね
宮原がちょっと傾いたくらい
女子はジュニアの方もほぼノーミスと言いたいところなんだけど
優勝候補のシェルバコワがやらかしてまさかの6位
1位のコストルナヤは今季一番の美麗演技だった
テレビでやらないと思うからぜひぜひぜひ動画をみてほしい
>>371 今のルールだとみどりの巻き足3Aは残念ながら加点付かないよ
>>399 東南アジアあたりの小さい子に
真凜のジュニア時代の衣装真似てる子がいるくらいだし
無邪気な子供には人気なんだろ
坂本にも表彰台狙えるワンチャンありかな
トゥクタミのフリー3A成功するか否か次第だけど
>>32 紀平も可愛いよ。
スケートの選手は間近で見ると
本当に可愛い子が多いぞ。
スタイル違うしな。
伊藤みどりから遥か遠くに来た感じよ。
>>369 3月終盤生まれだからね
21歳の子と同学年
スケーターは12月と3月生まれ大杉なんだよ
フィギュアって個として1歩抜けた凄い選手が出てくると、
もうミス待ちと言うかミスなければ他の選手はどうにもこうにものだな。
例えばキハラがミスなしそこそこの演技すれば
もう宮原、坂本が完璧な演技しようとも届かないだろ?
はっきり言って後者が勝つにはキハラがややミスるありきの他力本願だろ?
宮原とか坂本も面白くないだろうな
次のオリンピックが楽しみだ
ビジュアルもテクニカルも絶頂期で2人が対決する
ザギトワは五輪の後
身長が7cm伸びたというのはホントかね?
>>407 あれはワグナーが勝てなくなるから文句を言った
ジャンプ固め打ちで芸術性がおろそかになってるとは全く思わない
ジャンプ固め打ちが芸術性が無いならジャンプの無いダンスなんか他のカテよりも格段に点数は上がるはずだが現実は全くそんな事はない
>>406 NHK杯の演技をYouTubeで10回は見た俺
何なのこの浅田叩きは
もう居ない選手叩いてどうすんだ?
>>428 脚だけ延びたんじゃねえかってぐらい
映像見てみ?
>>398 作シーズンワールドで、散々同情したろ
五輪でメドベとの僅差のノーミス争い制してメンタル強の扱いされてるしな
紀平梨花は背がこれ以上伸びなきゃ大丈夫
筋力で飛んでるから20歳までは平気
軽さで飛んでるロシア勢のほうがむしろ4年後むりじゃね
フィギュアスケートは各選手に暗黙の基準点が存在してるから不公平だと思う
昔みたいに満点からの減点方式に戻すべき
>>414 コストルナヤはシニアに入れても優勝出来るレベルの逸材
他のクワド女子は芸術性ゼロの繋ぎタップリなチートと感じる
>>35 始まる前の「やったるで!」感がいいな。
冒頭のフライングシットスピンはレベル2
まだまだポイント伸ばせる余地があるのかよ。
すげえなマジで。
>>415 宮原は普通に美人だし紀平も着物が似合いそうな和風美人になると思う
ザギトワ引退するんじゃね?
こいつには勝てないって顔してた
>>426 二人とも今がピークだろう。今のジュニアにいるロシア勢が本命
身体能力が高い アクセルだけじゃなくて他のジャンプも安定してる
>>438 ありがとう!これです!
見るのが毎回楽しみです(´・ω・`)
>>32 スッピンは互角
化粧すると真央ちゃんには皆無だった色気が紀平ちゃんにはある
>>419 まあ3位争いなのは確かだね
リーザ・サモドゥロワの出来次第
>>32 AVなら間違いなくウンコ食わされるレベル
なんで人気ない欠陥スポーツがあがるんや?
ババア5ちゃんやりすぎやろキモっ
>>411 しかもセカンドループの方が得意という変態
背伸びたのとジャッジ厳しくなってやめちゃったね
>>153 宮原と坂本は逆だろw
見慣れてくると坂本は愛嬌あってカワイイぞ
>>281 大谷じゃでかくなりすぎてフィギュアには不向きだな
大坂なおみと掛け合わせればサッカーでも野球でも
テニスでも何でも行けそうだが
>>382 芸スポも、何の競技でももれなく異常なアンチ湧くじゃん
鬱憤ため込んだ人が多くて怖いわ
自分はなーーーんも出来ないくせに、目立った人を叩いて悦に入る
実生活では誰にも評価されなくてマウント取られまくりなんだろうな思うわ
いい歳したら、もっと丸くならんとなー
>>425 そうですよ、面白くないと思うよ
それがフィギュアだし、上げ選手は失敗してもジャッジがどうにでも操作出来る部分で点数は貰える
>>3 紀平タイプなんだが。みるきー似だけどみるきーより可愛い。こんな顔の女の子いるよね
宮原は最高にブス
>>415 最高にブスだと思う。医者の娘の道楽だと思うし
紀平の演技はジャンプ以外も見応えあっていいね
あれだけマスコミに騒がれてプレッシャーかかる状況でも実力出せたのは本物
>>429 いやいや、どうみても前半体力温存して後半ジャンプ固め打ってるようにしか見えなかった
前半にもジャンプこなした上での後半ジャンプ加点がルール設計なのに、
その点からも明らかに脱法してる
3〜6位は紙一重
ノーミスなら宮原も余裕で3位にはなれる
>>436 ロシアはトップ選手の背が伸びてダメになっても下から次が上がってくるから無問題って感じ
>>449 エビデンスください。
紀平さんって、3Aだけじゃなく他のエレメンツもすごいですよね。
タノ3Fはいつ見ても綺麗だし、飛びわけが完璧なのも気持ちいいです。
以前何かの記事で、他のスケート選手の演技を見て研究するのが好きって言っていたような…。
コストルナヤあんなん美人すぎてアスリートに見えない
アイスダンサーでもなかなかいないレベルの美貌
オオタニサーンのお子さんは男子だったら是非ペアか男子に・・・
日本の足りないとこはそこなんですうう
>>379 あんためちゃくちゃフィギュア好きなんだなw
>>456 坂本さんは愛嬌あるね
性格も面白くて可愛い
>>417 20年以上前の選手を今のルールで評価してどうする
今の選手の演技だって20年後には色々言われてるさ
>>455 フリップーループならソチでも跳んでたやん
>>465 フリーは2番滑走だからショートみたいなガクガクになって演技失敗するって事はなさそうだね
ルックスも紀平ちゃんの方が真凜ちゃんより可愛いいじゃん
3アクセルに勝つには
4回転以上が必要
紀平は既に練習で跳んでるし
ロシアのジュニアには数人いる
大変だ
>>186 ザギトワちゃんのジャンプ構成教えてplz
何これオリンピックチャンピオンに圧勝しとるやん もう優勝確実だろ
宮原をペアに
本田家の上二人はアイスダンスにコンバートしろ
あ、男子がいねえや
紀平ちゃん凄いけど、次の五輪では4回転ルッツ飛ぶロシアっ子に負けるんだろうな
コストルナヤはルックス、スケート、表現全てが神レベル。シニア含めた全女子選手の中でも頂点
宮原の筋肉と皮膚しかなさそうな背中が好き/////
とんでもない努力家なんだろうなーとは思う
真央の次がいないと思っていたけど
紀平がトリプルアクセルを継いだ。
頑張れ
伊藤みどり 銀メダル
浅田真央 銀メダル
紀平梨花 ?
トリプルアクセルに金をやらない時代は終わるのか?
五輪金のザキコワに勝ってるのはすごいな
このままノリベイが世界チャンピオンになったら浅田美和以来?
三原→ムーミン
宮原→ギズモ
坂本→かわうそ君
真凛→ひらめ🐠
紀平→猫🐱のマリーちゃん
ザギトワも次の五輪はロシアの若手に逆転されるから今年金メダルでよかった
紀平は一番いい時期に出られなくて体型変化の谷間を抜けないといけないから4年後はわからん
真央と一緒で、紀平は今年〜来年が一番金メダルをとれるタイミングだなあ。
この結果を1番喜んでるのは貴ノ岩ってか千賀ノ浦親方かなw
>>409 あるある
フィギュアスレ一番楽に見れるのが芸スポだわw
>>481 紀平がこの先8年間3A飛べてから言おう
トルソワとか来たら紀平の時代もすぐ終わるんだろうな 2年の猶予
みんな誰も注目してないだろうけどここだけの話サモドゥロワは約3年くらい
国内も含めた公式戦転倒してないそうだ
ザギトワ、始まる前から敗者の表情だったな・・・・・厳しい世界だわ
>>494 次の五輪には紀平やそのロシア娘じゃない子がスターになってるかもしれない
それが女子フィギュアだ
プーさん羽生に対して、紀平は白熊だっけ?
日立が契約してエアコンのCM出たりしてな
ザギトワすっぴんみたいな化粧で
顔は暗くて、これはなにかあったね
>>516 体調悪そうだった
メイクもあまりしてないしいつもと違った
>>491 あーいいね
男子は海外から連れてくる他ない
>>506 それ言ったら伊藤みどりの3Aも紀平の3Aと同じジャンプには見えないよ
>>494 紀平ちゃん筋肉鍛えてるからもうすぐ4回転モノにするよ
正直、点数程の凄みは感じないな
みどりは別格として、過去の3Aジャンパーの中でもかなり低空のジャンプだし
現役ならタクタミの3Aが一番
何で真央ちゃん叩かれてるの?
真央ちゃんのアンチ怖いわー
やっと浅田真央以来のスター選手出て来たねと書きに来たらこれだもん
>>506 高さは真央、スムーズさは梨花ちゃんだな
織田さんも言ってたけど、梨花ちゃんは今の時代の技術を持ってる
一昔前の選手とはジャンプの時の軸のつくり方が違うんだよね
ロシア式つーか、エテリ式が広まってる感じ
紀平って腹筋バキバキらしいけどウエスト周りが
3A飛ぶ前の脚の上げ方がエロい
FSのピコーン!の動作もおもろい
FSも頑張ってほしいけど、こけそう
真央ちゃんはかわいくて華があったけどアクセルは失敗ばかりだったし
ほとんど回転不足だった
紀平さんはすごい
宮原はな…
正確さはあるんだろうがジャンプ低いし何より地味すぎる
彼女がトップにいるより坂本や紀平が活躍した方がいいよ
あと何年かしたら皿が上がってくるだろうし
>>1 へぇ。
結果がわかったけど、放送が楽しみだわ。
女子フィギュアはこれから紀平・ザギトワの2大ヒロイン時代に入ったな
当分この二人をライバル対決になるだろ
同い年だし、正に真央・ヨナの再来で各国メディアは大喜びだろうなw
今日からマスコミは紀平紀平ザギトワザギトワになるだろう
紀平は、5歳の時に片手で側転やってたからなあ。
昔から体幹も筋力も強いんだろう。
日露対決の団体戦と見るならば、
少しロシアに負けてる
>>495 同意だね
コストルナヤ以上の子はそう出てこない気がする
3A練習してるとか
しかもステップから助走無しで跳んでて宇宙人さが突き抜けてた
>>494 そいつは多分4年後でかくなって4回転飛べなそう
次のオリンピックで16歳ぐらいのロシアは怖いかも
>>472 エリートスポーツの場合才能の無いヤツは幼少期に脱落するからな
大衆スポーツ並みに競技人口が多いはずも無い
ザキトワ フリーザ
紀平 スーパーサイヤ人
トルソワ セル
>>494 その可能性は非常に高いけど
練習で4回転挑戦しているしジャンプ以外でも欠点見当たらないからまだ分からないよ
>>498 凄い努力家なのは有名だよ
身体能力は余り高くはないんだと思う
>>526 お仕事だから(ヒソヒソ)1レス1円くらい貰えるんじゃない
>>238 たぶん今年だけ
来年からロシアのすごいジュニアっ子たちが上がってくる
まずはスケートリンクが無いと始まらない競技だからなあ
宮原さんの優等生みたいな表現力はいいと思うけど
やっぱジャンプ力が得点につながらないね
16〜18歳の活躍
卓球 みま、みう、ひな
スケート 紀平
水泳 池江
歴代3Aなら
みどり>>ハーディング、タクタミ>浅田>紀平>中野って感じ
>>514 だからこれから点数はどんどん伸びてくと思う
>>547 まだ仕事あるんだ?
真央さまさまじゃないか
紀平さんのフリー好き
最後のところの手の動きとかバレエみたい
フィギュアとかいうマイナースポーツ盛り上がってんの日本韓国だけだろ・・・
宮原さんは筋肉ムキムキだけどジャンプ力だけは生まれ持った才能で
どうしようもないんだろうな
宮原さんの演技好きだけど
>>409 私もスケートスレは何年も行ってない
ここにもクズアンチは来るが、あそこよりはマシ
>>549 フィギュアはお金がかかるので有名だよね
親が相当金持ちじゃないと競技やらせてられない
>>494 五輪の前年に出てくるやつが金かっさらってくと思う
五輪の翌年に出てきたのはトゥクタミとかもそうだけど失速する
>>548 あがってくるけど
体でかくなると4回転飛べなくなるやつもでてくる
体の軽さで飛んでるやつはシニアになったらどうなるかわからんよ
紀平さん見たあとにザギトワ見るとバタバタしてるし動作一つ一つ凄い雑だわ
この子こんな下手だっけ?
>>533 ザギさんは後半にジャンプ集める構成がダメになったらフツーの選手なんで
可愛いから許す
ジュニアのアンナ・シェルバコワはここまでが限界のような気がする
>>560 本多くんちも貧乏だったと言われるけど
中流だよなぁ、
紀平さんのトリプルアクセルって真央ちゃんとも男子のとも違う感じするけど
加点もらえるような出来栄えと評価されてるからあれで正しいんだよね?
実は日本は韓国より通年リンクが少ないんだぞー
あちらはショートトラックが盛んだからね
フィギュアとショートトラックは同じリンクサイズでできるから
紀平梨花の誕生日は7月21日
0721とは親近感湧く
テレ朝のCMでは宮原を4連覇とか女王とかエースとか連呼して紹介してたんだけど
もし宮原がパーフェクトならどのあたりの順位なんだろ
宮里と坂本の五輪組はもうピークすぎた感じだな
このままズルズル村主章江化する可能性大
浅田真央と紀平の最大の違いはルッツとフリップの跳びわけができるかどうかだろ
浅田だって紀平の年齢までは3Aガンガン跳べてたし
>>547 昨日のソフバンのトラブルが今日だったら…w
みどりさんが圧倒的にすごいのはわかるけど男子よりすごい3A
ハーディングさんはわからない
タクタミや真央ちゃんより紀平さんのほうがすごいと思う
ゆかりんは回転不足だから話にならない
>>559 スケオタスレって趣味別でいちばん醜い人が集まるところだと思う
捻くれたアニオタでさえマシに思えてくるほど醜い
浅田の悲劇
ピ−クの時年齢で五輪に出られず
3アクセル2回成功したのに
八百長でチョンに負けた
>>569 梨花ちゃんは回転速度が呆れるほど早い
3Aだけじゃなく他のジャンプも
やばそうに見えても、回って降りてくるの
>>571 蟹座かあ…最近活躍してるね
藤井くんとか
大谷翔平とか
>>551
この中だと池江が一番メジャースポーツだから一番すごい
世界のメジャースポーツランキング(人気・規模)
http://www.biggestglobalsports.com/
順位 スコア
*1位 2,313 サッカー
*2位 1,372 バスケットボール
*3位 1,072 テニス
*4位 803 クリケット
*5位 560 野球
*6位 542 F1
*7位 460 アメフト
*8位 414 陸上競技
*9位 377 ゴルフ
10位 340 アイスホッケー
11位 319 ボクシング
12位 316 バドミントン
13位 260 バレーボール
14位 207 自転車競技
15位 184 水泳
16位 182 スヌーカー
17位 165 総合格闘技
18位 159 15人制ラグビー
19位 146 MotoGP
20位 137 NASCAR
21位 109 ホッケー
22位 103 卓球
23位 *90 競馬
24位 *77 体操
25位 *65 ハンドボール
26位 *62 フィギュアスケート
27位 *59 レスリング
28位 *58 アルペンスキー
29位 *58 ダイビング
まあ大坂の1万分の1くらいの凄さかな 紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
ザギトワ、試合後の記者会見でもスマホいじってたし
なんか、態度悪くなったような気がする
>>564 フツーの選手がファイナルで2位獲れるんすか…
さすがに無理があるわ
>>530 真央が紀平くらいの歳の時は3Aや3-3をポンポン簡単そうに飛んでたぞ
どうしてもジャンプは飛べなくなっていく。今シーズンのザギトワ見ればわかるだろ、ジャンプが明らかに昨シーズンより重くなってる
今年は女子はジュニアの方が本命やからなGPファイナル
宮原、お疲れ様でした
4年後は24歳、どう見ても無理っすわ
>>578 今日も跳んでたよ
着氷乱れでそこまで点数は伸びなかった
みどりはブスじゃない
ダサかっただけ
ハイセンスな衣装、ヘアメイクだったらな
それにしても
あのジャンプは今見てもすごい
>>563 ザギトワは前からバタバタだよ
繋ぎみっしりの点取りプログラムだからしょうがないが
紀平やジュニアのコストルナヤは繋ぎみっしりでも美しい
>>592 真央はメンタル攻撃する輩が余りにも多かったしね
体型変化もあったと思う
>>558 宮原は尻が小さいからジャンプ力は期待できない
上に跳ぶ力は尻と太ももの裏の筋肉
>>564 そう可愛いからいいのだw
紀平さんのポテンシャルとザギの可愛さで満足じゃ
もう宮原駄目だな世代交代だわ
紀平も先輩より上に行っちゃって気を使うだろうな
>>32 浅田はまあ可愛いと思うけどそれは顔の造形や女として魅力があるかという感じではない
>>599 その通り
あの美しくないバタバタ繋ぎに点数を与えるのはやめた方がいい
>>580 オリンピックに嫌われてる点は浅田も紀平も同じだなw
紀平がノーミスなら勝てないって最初からわかってただろザギーは
>>414 イーグルからのカウンター2Aかっこいい
北京はこの子ですわな
ジュニアのファイナルも並行してやってたけどトゥルソワは大した事ないな
幼児体型で軽いからジャンプ飛べてるだけ
それよりショートで一位になった子がやばいね
あれは成長してもジャンプ力落ちなさそう。表現力もあってスケーティングも滑らか
>>586 他のカテゴリのプレカン見たらびっくりするぞ
みかん投げ合ったりしてんのにw
>>592 筋力があるから紀平は平気だと思うよ
体重の軽さだけで飛んでるやつは重くなると飛べなくなる
紀平の柔軟な滑りと完成度を見たら
その後に滑ったザキトワの粗さが目に付いた
筋肉女子流行ってるもんね芸能人でもムキムキにしてるほど
>>560 小塚がブレード作っているって話でブレード1組10万近くするのにジャンプ降りる
衝撃で無良が2ヶ月で折れて買い換えしていたって話にビビったわ。
上の靴部分が5万以上して男子が数ヶ月で交換なのは知っていたがブレードも
そこまで消耗品じゃなあ・・・
>>600 真央はマスゴミや下衆な連中が散々騒いだのに、批判されるような発言を一切しなかったのは凄いと思う
心が本当に純粋でいい子だったんだろうなと思う
五輪に恵まれなかったのと、協会に綺麗に引退させてもらえなかったのは非常に残念だったが
>>69 紀平はジャンプの質がいい、浅田はジャンプの質が悪い、プロレテーションが大きく、グリ降りが多い。
紀平は身体能力が高くジャンプにごまかしがない。
安藤以来のジャンプの天才だろう。
>>616 テニスのマレーなんてスシ食いながら会見してたw
お腹が空いてたらしいw
>>586 もともと性格が良かったらあんなジャンプ後半固め打ちなんて卑怯な構成はできない
この子は元から性格良くないと思うな
>>563 ザギトワは雑だよ動き
雑でもいいからとにかく動きまくってジャンプ飛んでオラすごいだろ?点出せよ?って感じの演技
ザギトワは今季で終わりかな、来季は台落ちしてそう
リピンスキー、クワン辺りから低空高速ジャンプが流行り出したがつまらなかったわ
あの時代ならスルツカヤが一番魅力があった
滑走してるときの総合的ルックスはまりんや浅田より上だろ
それでも次の五輪金はエテリのとこの10代なんだろうな
羽生が消えそうだから次はこの人か
わかりやすいジャパンマネー目当ての贔屓採点
>>616 日本人はいちいち細かい事にうるさすぎる
>>573 多くの選手が五輪でやめるのは五輪にピークを合わせた後に消耗が激しくて同じように戻れないから
坂本はまだ若いから大丈夫だけど20歳の宮原は厳しい
ザギトワが一挙に叩かれまくっててワロタ
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響あり
>>602 だから女子フィギュアの新時代は紀平とザギトワの2大ヒロインで合ってるよな?
可愛さも実力もこの二人を超える選手まだいないし
>>589 パーフェクトで3位!?
テレ朝はもう二度とエースとか女王と言わないだろうな
本人はまだまだと思ってるかな
>>633 クワンとか3回転全部が回転不足の買収野郎やんけ
>>560 今はクラウドファンディングで寄付を集められるようになったから
昔と違って名前がある程度浸透してればやれるようにはなったな。
>>581 ジャンプの高さがあまりないから今後が心配だな
身長伸びてきたらジャンプ飛べなくなりそう
シニアデビューイヤーでいきなり3連続優勝だと伝説になっちゃう
>>623 ずっと我慢をして侍のように高難度にこだわり続けた様は素晴らしかった
才能には恵まれたが周囲に恵まれなかっただけ
>>632 日本のバラエティに出てるの見るとメドベージェワは性格良くてザギトワは性格キツイんだろうなと思った
>>643 ぜんぜんパーフェクトじゃなかったんだけど
宮原は身長が足らん
男子の宇野も
宇野は小室と被って損をしている
>>75 あれは別格だ
ペアのスロージャンプ並みの飛距離と高さだった
>>625 紀平はエッジの細かい角度を探りながら3Aを練習してると言ってた。
そういうことって16才が1人で考えるとは思えない。宮原命のハマコーが
教えてるとも思えない。親が相当な参謀なんじゃないかな。
紀平の両親、興味あるわ。
浅田真央とかもう可哀想だから忘れてさしあげろ。
大して才能の無い人を天才のように祭り上げ結局は銀メダル一枚で終わった黒歴史なのだから
>>631 構成は本人がというよりコーチが考えるのでは?
本人はまたそれが出来る技術があったから応じてたんだろうし
ルール上後半にジャンプ固めようが問題無かったのに卑怯は無いよ
本物のスターが出てきたな
誰かさんみたいにゴリ押しの必要もないレベルだわ
>>641 ただのブスBBAの嫉妬だろ
現時点で世界の2トップは紀平とザギトワに変わりないんだから
ザギトワもまだまだやれるだろ
伊藤みどりのジャンプは別格だな。
アレは誰にもマネ出来ない。
非常に高く大きなジャンプだった。
紀平がブス、ブス言われてるけどこの手の顔が大好物の奴いるよな
>>35 完璧だ!
この人はジャンプもさることながらバレエやヒップホップダンスで表現力も磨いているから素晴らしい
>>650 どうだろう、個人的にはザギトワの方が性格良く見えるけど
メドベはバラエティでもちょっとズルしたりしてたのが印象悪かった
>>656 五輪メダル取れなかった選手はゴミですかそうですか
で、あなたはどんな実績が?
>>633 スルツカヤもシルバーコレクターだったな
>>653 ワロスw
確かに小室Kとちょっと似てる
紀平は年齢的に浅田と一緒でピークの年齢にオリンピック合わせられなくて可哀想だな
>>663 全然ブスじゃないよ
私服だと微妙な時あるから氷上メイクと衣装では、という意味で
根本的に高さないと体形変化が始まると跳べなくなるよ
宮原みたいに幼児体型のままシニア突入するケースは別として
>>655 凄いね興味あるわ
やっぱり周囲に優秀なブレーンは必要だ
紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
えげつない屑アンチオタが現れだしたな
穏やかな時間もここまでか…
>>673 紀平はジュニアの時に体型変化きてるから大丈夫
>>656 お前のような糞アンチが一番忘れてくれないw
>>660 ザギトワは来季もうどうなってるかわからないよ
今季ですらロシアナショナルとかで負ける可能性あるし
>>53 まあそうだよね
浅田の後というだけで何かと比較され続ける中でやってきたんだからな
紀平は宮原というワンクッションがあったのが良かった
>>633 過去の選手を今の基準でどうこう言うのはアレかもしれんが
クワンて今の採点方法だったらトップには立てない選手だったよなぁ…
伸び代画凄いね
見るたびどんどん上手くなってる気がする
>>601 >上に跳ぶ力は尻と太ももの裏の筋肉
インナーマッスルってやつだな
バレエやってる人達は皆インナーマッスルが鍛えられあげてる
>>622 そういえばまりんて日本の人気は1位だけど世界からの人気は29位らしいなw
どれだけジャップがマスコミにまりん漬けされて洗脳されてるかがわかる
今後も
紀平がミスしないとザギトワがいくら完璧にしても勝てないよな
もうあの女コーチは見限ってそうな気もする
>>675 身長伸びて跳びにくくなってる上に成長痛で膝が痛いんだろ
それであそこまでミスを抑えてるのはすさまじい精神力だろうね
>>656 浅田が才能ないって?
そこまでひねくれてると人生つらいでしょ
自分より周りの人がつらいかw
>>655 濱田コーチが宮原命だったのはエースだったからじゃ
エテリみたいにならない事を祈るわ
>>650 ザギトワ性格悪いと叩かれてたな
ゲームで負けたのに人の順番奪ってまた挑戦してたから
それでも四年後にはもう紀平が遥か後方に退くぐらいに素晴らしい選手が何人も台頭してるんだよ。
>>650 メドよりザギトワの方が性格良いと思うぞ
根拠は犬飼ってるからな
>>688 紀平さんがパーフェクトに近い演技したら勝てないと思う
PCSは一度高くつくと下げ選手じゃない限り余り下がらなくなる
PCSはISUによる選手の格付けだからね
比べる必要も無いのかもしれないが、浅田真央ってどうなの?
>>689 それなのに異常な食事制限させられててかわいそうだよな
ロシアは非人道的な食事制限のおかげだからすぐに壊れる
>>697 引退した選手と比べる必要ある?
現役選手と比較した方がいいんでは
>694
近所の前科持ちのヤクザは黒いでかい犬二匹も飼ってるんだが
真央ちゃんは3Aの灯を絶やさないで紀平さんに受け継いだんだからリスペクトしてるよ
>>695 紀平は1-1でファイナル来たのもPCS盛るのによかった
日本一番手のPCS出してもらえるからな
紀平は可愛いしいいよね浅田なんで汚物を排除するのが遅すぎた
>>693 紀平みたいな身体能力にも優れた選手はそう簡単に出ねーよ
紀平いいけどトリプルアクセルずっと跳べるのだろうか。まだ16だからなぁ
>>697 10年前にピーク終わった人
メディアの力でなんとかエースでいられたけど、日本に雑魚しかいなかったからな
これピークが次の五輪まで持つのかな
真央ちゃんパターンにならなければいいが
紀平はこのままのびのびと滑って欲しい
マスゴミに不必要なプレッシャーかけられたりして欲しく無いな
紀平の3Aは高さというより高さと距離なきがする
それとスピンがいきなり速い様に思う
去年の紀平は調子悪かったから
年齢的にOKでも
オリンピックすら出てなかったわ
ゆうても浅田真央は3回世界女王になってるから
紀平さんは無理だろうな
真央ちゃんの3Aは音楽に合ってたというかプログラムのためのジャンプという感じだった
プレパレーション〜ジャンプ〜着氷後のつなぎ〜次のジャンプのためのクロスカットと流れるように続いていく
そういう演技は手足の長さとか柔軟性とか所作の美しさとか一蹴りの伸びとかリズム感の良さとか
いろんな条件が揃ってないと無理だから真央ちゃんにしかできない
ザギちゃんFS頑張ってほしい
のり平さんにも勝って欲しいけど複雑
フィギュア通の人教えて
ロシアのジュニアが飛べる4回転と紀平のトリプルアクセルってどっちが難しいの?
どんどん世代交代していくがエディオン姉は消えてしまったのか?
女子シングルはジュニア上がりの選手が新女王になる伝統でも作りたいのかい
>>717 ポテンシャルが高いうえに意識も高い
自分で絶対失わせないだろうな
>>725 本田姉妹はタレント枠だと思うよ
スケオタじゃない層を取り込むには宣伝部長みたいな感じで必要かと
でも表現力は二人とも非常に高い
そして華もあるし可愛い
>>725 いちばん下の子だけはちょっと期待してる
あの子だけは本当に可愛いし
>>730 点数で言えば4回転のが上
でもロシアジュニアはトリプルアクセルとべない
紀平さんブスじゃないじゃん
中尾彬の奥さんみたい
和服が似合いそう
紀平って
4サルコウもかなりの確率で飛べるんだよな
紀平はスピン下手くそだったのにシニアに来て見違えるように上手になった
近くにスピナーの宮原がいたから良いお手本になったんだろうな
宮原も紀平のジャンプをお手本にしたらいい
>>730 普通に4回転の方が難しいだろうけどアクセルはまた特殊だからな
そしてロシアっ子はプレロテで氷上で半分回ってから飛び上がってる
紀平ちゃんのプリケツいいんだよな
そういう目線で見るのが申し訳ないくらいに才能あるね
>>715 よくはないだろう、出来るものなら奮起して頑張ってほしいわ
今日もラジオノワが解説してて紀平の演技を受けての宮原の心情を慮ってて切なくなったわ
>>697 ジャンプにほとんど加点がつかずルッツ跳べなかった可哀想な人です
>>731 いつまで真央ちゃんディスってるの?
お前のとこのキモヨナもだいぶ過去の人だよ
どうせザギトワ、フリーで後半ばんばんジャンプして勝つんだろうけど、加点ルール変わってないんだろう
>>713 四年後どころか来年ロシアから四回転ジャンパーが二人シニアに来るから。
>>703 女子だと2Aと3Aの差はかなりデカいよな
>>618 紀平はすでにジャンプ低いし回転もギリギリ
今の筋力のまま身長が伸びると飛べなくなる。だからさらに筋力をつけようとする、すると身体が重くなって回転速度に影響が出てくる
成長してジャンプ飛べなくなる女子選手のよくあるルートを辿ると思う。
紀平も本田姉妹も宮原も濱田コーチ
面白い選手いっぱいいるな
>>744 コストルナヤ達がシニアに上がるまではザギトワがエースだと思うよ
ザギトワはもう無理だな。露助で敵だけど、可愛いから日本に帰化して芸能界入りすればいい。
芸能界入り前に、携帯見ながらインタビュー受けるのを治さないと、修造にデンモクでしばかれるけど。
4年後なんてまだスケート靴履いたこともない子が頂点に立ってるかもしれないからな。
今が旬の紀平ちゃんを楽しもうぜ
>>754 でもジャンプは低いんだよね
真凜は今海外で修行してるよ
羽生と紀平のツートップで日本黄金時代到来か
まさか女子でロシアを上回る子が出てくるとは思わなかっただけに胸熱
フィギィア全然詳しくなく、誰かが他と違って緩急つけなくてもふわっと3A飛べるから浅田は天才というので信じた
内心迫力ないな、どうなのって思ってたけどこの人のはずぶの素人目に綺麗だと思った
>>735 実際選手人気も知名度も紀平より真凜の方が上だから
ブスにファンは付かないよ
今は必要最低限の高さで幅があるジャンプを跳ぶのが主流だね
>>752 3Aの得点は4回転と同じくらいもらえるからね
アリョーナ・コストルナヤって15歳だから
もうシニアでいけるんだよね
>>664 民放が遠慮したのはテレ朝じゃなくてスポンサーだよ。
NHKはスポンサーに遠慮する必要がないから報道出来る。
>>725 いらんって事はないかもしれんが、別枠かな
紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
>>722 全てのエレメンツ含めて一筆書きのような演技だよね
フィギュアの理想が詰まってる
>>764 どちらも美人ではないが紀平さんのが真凛より整ってる
>>753 紀平は姉と映った写真見たら身長ほとんど変わらないから身長のせいで、の心配はないが
何か斜めって跳んでいるからこのまま行けるのか数年限定なのかよくわからない。
>>657 ルールに書いてなければ何していいってもんでもないのよ世の中ってのは
>>751 その子が出てきたら紀平もさすがに1位は難しくなるのかな
しかしさすがロシアは選手が豊富だね選手でいる寿命も短いが
紀平は4年後の五輪までがんばってほしい
>>1 愛知の中京大学が知らない間にオワコン化していた
これからは関西大学なのか
>>751 ジュニアはまったく見る機会無いから楽しみにしとくわ
>>761 あそこは他の要素が素晴らしいからまだ見てられる
ジャンプが低くてスピンステップが下手だと可愛い子しかフォローできない
>>748 後半のジャンプ加点1,1は3回までになりました
>>751 よくその話出てくるけど来年になっても跳べる可能性あるかも分からんけどね
ロシアだし
>>734 ジャンプって自分で意識して、失わせないようにできるもんなの?
>>756 みんなチョンだから
浅田はメチャクチャディスるけど紀平はあげない
真央の3Aはプレロテインチキだろ
今までに完璧な3Aを跳んだ女子はみどりと紀平のみだ
今年のスポーツで圧倒的に感動したのが甲斐キャノンと紀平の2人
>>415 >>442 あんなチンパンジーみたいな顔が美人なわけねーだろ
眼科言って来い
>>775 勿論その通り
ジャンプ後半固め打ちは卑怯でも何でもない
ルールに則った構成
>>154 あそこは本物の鬼女はほとんど居ないと思う。
羽生アンチの巣窟
>>154 羽生のアンチスレもおすすめw
あいつら狂ってるぞw
ジュニアの4回転ジャンパーは3アクセルも飛べるん?
>>782 北京で代表になってるのはその更に下の世代かもわからないな
>>773 ねーよww
紀平潰れたカエルじゃんwww
真凜の方が整ってアイドル顔だよ
だからファンも真凜に持ってかれるんだよw
>>792 鬼女スレで書類送検された10人だかが全部男だったというオチがあったね
平昌で感じたもうロシアにはこれから先何十年も勝てない
メドベにもましてや天才ザキトワなんて現れて勝てるわきゃないと・・・・
平昌から僅か10ヶ月で日本の天才紀平が現れて勝てるなんて思ってもみなかったw
>>1 浅田真央の時はロシアが力を入れてなかったし、紀平が歴史上1位のスケーターに
なるかもしれないな
>>795 飛べない
紀平が4回転実装したらあの子らが出てきても無敵
紀平はコストナーやオズモンドがいないラッキーな時に好成績出してツキももってる
この2人いたらPCSこんな出ないぞ
>>764 村主章枝にすら熱狂ファンいたからスッポンポン月光が発売されたんだろw
>>795 飛べない
でも4回転をルッツも含めて複数種類飛べる
紀平みたいな薄い顔はやっぱり氷に映えるな
宮原みたいな濃い汚い顔はぽいーで
★紀平梨花と浅田真央の違い
ルッツを飛べるのが紀平梨花
ルッツを飛べないのが浅田真央
サルコウを飛べるのが紀平梨花
サルコウを飛べないのが浅田真央
3-3を飛べるのが紀平梨花
3-3を飛べないのが浅田真央
>>794 羽生のアンチスレ覗いた他の競技オタに
薄気味悪いスレとか言われてた
>>731 浅田アンチ大喜びだな
こういう層が持ち上げてるのか
>>719 女子は難しいな
体型変化で跳べなくなるし
ファイナル優勝したら日本人3人目だからかなり凄い
村主と真央しかファイナル優勝したことないし
3Aにプレロテ?
アクセルはエッジジャンプだからプレロテないと跳ばないと跳べないけど?
オーバーローテーションて意味なら紀平さんの方が上だと思うけど。
>>595 クリーンに跳べば70点代、後半は出るもんな彼女も
>>798 本田真凜の方がアニオタ好みでロリコン好みなのはわかるなあw
本田もかわいいとは思うが、紀平梨花の方が顔も身体の線も色っぽくて大人好み、大変よろしい
羽生アンチの羽生への憎しみって常軌を逸してる。
確かに言動等、今までの日本人に無いものがあるがw
演技は素晴らしいじゃん。
フィギュア好きなら、それくらい認めろよっと言いたい。
>>798 喧嘩させようとしているのか知らないけど本田と紀平は
昔から一緒にしていて姉妹関係らしい
だから俺が言ってただろ紀平ちゃん8歳のときから目につけてたって
>>790 わかってないしw
ルールに後半固め打ちはダメとは書いてないけど不文律としてしちゃダメってことよ
実力も可愛さも揃ってる1位2位でいいね
紀平ちゃんザギトワちゃん>>>>>>>その他選手って雰囲気になってるわ
どっちも好きだわ
>>813 そりゃそうだよ
一挙手一投足全てに怨念を叩きつける恐ろしいスレだったわ
いろんなアンチスレがあるけどあそこまでカオスな場は見たことが無いw
リアルでどんな連中なのか逆に興味が湧くくらいw
紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
浅田は3Aあっても負けてた
紀平は3Aで無双
この違い教えて
女子フリー明日じゃなくて明後日の早朝か
8時前に結果出て放送は夜ってもったいないなぁ
歴史的瞬間になるかもしれないのに
海外サイトで演技見たけど3Aも軽々跳んでるし4回転も余裕で出来そう
久しぶりに試合見たい選手が出てきて嬉しい
>>783 こだわりとも言う
身体変化に伴い跳び方を変えた浅田真央とか
復活後もリスクを承知で入れ続けるトゥクタミシェワとか
>>829 それ言ったら各要素を自由に構成する事すら出来なくなる
無知の非スケオタが偉そうに口を挟む問題ではない
問題視されてないからプレロテしてますとは全く別な問題で
ジャンプを後半に全て持ってきても何の問題もない
宮原さんも紀平さんもバレエの素養があって気品があって好きだな
紀平さんは白色に発光してるスター
宮原さんもスターだけど玄人好みの燻し銀っぽいイメージ
な?俺が言った通りだろ
紀平ちゃんは東京オリンピックで金メダルとって国民栄誉賞とるよ
間違いない
紀平はもちろんミスはあるんだけど浅田に較べて大ミスがないよなー
大きい大会でも力発揮出来そう
まだ較べるにはスタートしたばっかりの人だけど
>>835 紀平さんは3Aの確率が高く3A以外の要素に穴がない
なので他選手と比べた時に3Aの差がそのまま効いてくる
浅田真央は子供の頃からのアイドルで 卓球で言えば福原愛みたいなもんなんだよ
紀平はハリケーン平野
羽生が欠場で盛り下がったけど紀平がいてくれてよかったなテレ朝
>>827 他にも3Aを跳ぶ選手はいたけど引き換えに何かを犠牲にしてきたからな
繋ぎがスカスカだったり表現がどこか行っちゃったり
紀平もジュニアの頃は3A成功の後難易度低いジャンプ失敗やステップ途中でコケるなどやらかしてきて
そのあたりたゆまぬ努力で克服してきたと思うがどう対策したんだろうね
>>798 いい加減にしろ真凜オタ
そんな人気持ち出しても真凜が世界のトップになれるのか?
ハリボテピエロの人気選手なんていらないわ
宮原の6位は低く見えるけど
オリンピック世界選手権6位なら別に低くないんだよな
外国のスケート場なのに、広告の約8割は日本企業だし、日本のおばさんたちが客席に大勢居座ってるし、日本でやってるのと大して変わらないな
日本がスケートから撤退或は弱くなってスポンサー撤退したらどうなるんだろ
これまでザギトワのように腕を上げて回転ジャンプする日本選手いなかったに等しいから、ようやく現れたって感じだな
宮原は東南アジアのフィリピンの血が混ざったような
土人の顔で日本人から見ると汚らしく見える
フィリピン語しゃべっても違和感ないもん
同じ日本人として日本代表で世界の舞台に出て欲しくない
伊藤みどりが開拓し
浅田真央が整地した3A道を
紀平梨花が軽やかに走り抜けていく感じ
>>777 身体が大きくなっても同じ4回転確実にできるように維持できるかだな
>>855 日本人はこんな汚い言葉使わない
お前チョンだろ
>>853 昨シーズンまではそれも加点の対象だったけど
汚いタノジャンプ跳ぶ奴がいたせいで今季からは加点されなくなった
ただ女子は体型変化あるから
紀平の全盛期はそんなに長くないのかもな
浅田ものびのびやれてた時期はそれほど長くなかったし
>>32 韓国フィギュアファンの間では色白で可愛いと評判なんだって。
紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
>>845 ただジュニア時代はここってところでミスってしまうタイプだったが故に実績残せなかった感あるんだよな
今シーズンずっとSPで3Aが決まらなくてそこを今回乗り越えられたから一皮むけたか正念場だね
宮原は最初からビジュアル点でマイナスにされているからな。
>>835 浅田のジャンプは回転不足とエッジエラーがあった
紀平のジャンプは回転不足がほとんどなくエッジエラーもほぼない
紀平と真央ちゃんと比べるのは無理、真央ちゃんはダントツに可愛いかったから人気あった。
>>852 まー勝ち残ったトップ6なので最下位でも世界6位
>>842 どちらもいい選手
というか今の日本女子はみんな個性あって欠点あっても嫌いになれない選手ばかり
>>429 フィギュアスケートは
well-balancedという考えが昔から基本でね
明らかにプログラム構成が偏っているものは
本来減点対象
>>874 怪我してたりしてコンデション良くない試合もあったしね
>>869 真央は身長が16〜17才で急激に伸びたね。ザギが今そうだし。
紀平も身長は伸ばしたいらしいからw この先どうなるか分からないね。
本田真凜は、さっさと引退してタレント活動に専念すべき
紀平はトリプルアクセルだけじゃなく3-3もルッツもフリップもあるから強いな
いくらトリプルアクセルができても3-3跳べなかったりエッジエラーがあったら意味ない
>>866 そーなんだ
腕上げて回った方が難しいって聞いてたのに
>>869 何度かそのレス見かけるが紀平の体型変化はほぼ終わってないか?
これからまだ多少の変化はあるだろうが大きな変化は終わってそうな気がするが
>>844 冬季と夏季の区別が付いてない輩が意外と多い不思議
うわフリーライブねえのかよ
他の局がうきうきと結果伝えるじゃんw
結果知らずに見るのまず無理だな
ロシアジュニアはどうなるかわからんな
リプニツカヤもあっと言う間にダメになったし
>>882 安藤が後半ジャンプ5つにした時もめちゃくちゃ文句言われてたよな
あの畳み掛けるジャンプ構成ワクワクしたのに
>>822 言動関係ない18歳前からカナダに行き実力出て来たら叩かれてるんだから
PCSもどんどん上がってくるだろうから完璧にやられたら誰も勝てなくなるな
ただ3アクセルショート・フリーを合わせて3本も入れて完璧っていうのがなかなか難しい事ではあるが
これで本田真凜が伸びればさらに盛り上がるんだがなぁ
ちょっと足らないんだよなぁ
シニア一年目はやっぱ強い
ザギトワは追われるプレッシャーに潰されてる感じ
>>882 そんなルールはありませんよ
単に頭の固い爺さん婆さんが万弁なく配置された方がいいと思い込んでるだけ
ザギトワの昨シーズンフリーは実に音楽に良くあったジャンプ構成になっている
減点対象とか無いので残念でした
>>530 かわいい?
まあ出始めのころは天真爛漫でかわいらしくはあったけど
>>891 難しいは難しいと思うけど、美しくない腕上げを多用したロシア人のせいで加点要素から外された
>>898 カナダって武士道を書いてひと昔前は5000円札についてた新渡戸稲造が死んだ土地で
バンクーバーオリンピックのホッケー会場だった州立大学には新渡戸庭園と裏千家の茶室がある
>>903 ザギトワはそんなにメンタル強くない気がする
ミスった時は良く泣きそうになってる
それもまた可愛いが
紀平がもうちょっとルックス良くてザギトワがもうちょっと性格キツくて金髪だったらもっと良かった
紀平ちゃんはスケートだけでなくスポーツ万能らしいからなー
最強チャンピオンに育っていくのかもしれんね
>>848 そうそう浅田真央とか卓球の愛ちゃんは
子供の時から見てるから性的な対象に
ならない
紀平はムッチリ感とポワンとしてて
妙にエロい
紀平梨花(女子)の技術点:47.36
宇野昌磨(男子)の技術点:46.88
紀平さん宇野超えおめでとう!!!!!!
>>856 星新一が開拓し
小松左京がブルドーザーで整地したSF道を
筒井康隆がスポーツカーで軽やかに走り抜けていく
…だっけ?懐かしいな
>>898 あの人たちってやっぱり高橋ヲタがほとんどなの?
なんか異常な憎悪を持ってるね。
>>911 メドべザギトワ宮原はそれぞれ違った重圧で今季苦しんでる演技している
紀平はシニア一年目らしい清々しい演技でそれがPCSにも反映されてる
>>32 ブスではないし個人的にも嫌いじゃない。
まだ今後どうなるか分からんけどな。
>>905 >ザギトワの昨シーズンフリーは実に音楽に良くあったジャンプ構成になっている
あのプロは後半ジャンプ固めでも良かったよね
ザギトワのバタバタした所作も気にならない
選曲がハマってるって重要なんだな
昨年の樋口のワールドノーミスも選曲振付の力は大きかった
>>869 紀平はもうそんなに身長伸びないよ
姉や両親みると
>>915 ディスる気はないけど
自分は紀平さんは町のスナックの娘ってイメージ
>>911 五輪みたいな大舞台で、まれに見る接戦を制したのにか?
>>603 宮原さんの安定感ヤバいLEVELだよ!!!
今回のミスは、珍しいけど‥
女子は、次世代が未だ‥JGPFに、日本人選手が、一人も、出てなくて、ビックリ‥
日本人はロシアっ子ほど体形変化はないから少しは長く続けられるかも
紀平ちゃんはたぶん油断したらすぐ肉が付きそうなタイプだから分からないけど
オリンピックの前から思ってたんだけど…
年齢?かなんかでわずかに出られなかったんだよね
この子なら出れてたら行けてたと思ってたんだけど運が悪いのかどうなのか
宮原さん ってずっとずっと苦労してて 疲れ果てた そんな感じ
痛ましいと思います
>>911 いや強いよ。あのエテリ虎の穴を何年間を持続してるんだから。
点数出なくて泣くのは16才らしいところを感じてホッとする。
>>937 そっちのほうがプロレス的に見てて面白いってことでしょ。
>>905 ザヤックルール、繰り返しの制限、SP後半ジャンプへのボーナス追加…
これまでのルールの変遷を見たらISUの意図せんとするところは明らかなんだが
実際ザギトワの戦略に問題があったからルール改正されたんだろうがw
それに五輪フリーに関して言えば、最初のジャンプミスったせいで
ほとんど全部のジャンプが音楽と合ってなかったぞ?w
ザギトワの立場は結構しんどいよ
紀平はプレッシャーなく行ける一年目
王座を守らないといけないほうがしんどい
>>3 紀平も宮原もかわいい方だろ。全然アリだわ
まぁザギトワが最強なんだが
やっぱフィギュアスケートは女子やな
一時期男子に人気を取られたがまた女子の時代が帰ってきた
宮原さんのスケーティング美しくて好きだからフリーは奮起して欲しい
>>940 2002年5月生まれのザギトワは五輪出れる
2002年7月生まれの紀平は五輪でれない
6月30日に15歳になってないとシニアにはなれないから
宮原は役不足ではあったが日本のエースとして浅田の後をここまでよく引き継いできたよ。
お疲れさん。もうゆっくり休んで。
ザギトワのインスタ見たらマサルめっちゃでかくなっててワロタ
浅田真央の二の舞だな
ほんとならヒラマサで金取れたのにな
宮原はフリーでは坂本より上になるだろうし、4位あたりには入れるかもね
韓国でキム・ヨナに続く女子選手って全然おらんの?
日本は浅田真央以降も宮原・三原・坂本・樋口・真凜…そして紀平と次々出て来てるけど。
あの6月ルールはなんとかならんのか
素人感覚でどうしてももったいないという想いが
真央がギリギリ五輪に出られなくて、もし出てたら金だったと言われたころを思い出した
あのころはやることなすこと上手くいってなにもかも楽しそうだったけど、じきに身長が伸びてなにもかも上手くいかなくなって、
いつも苦しそうで見るのも嫌になった記憶
宮原さん ってずっとずっと苦労してて 疲れ果てた そんな感じ
痛ましいと思います
もう矢折れて 刀尽きても 眼をカッと見開いて
演技するのでしょう
>>888 どういうこと?
例えば紀平さんジュニアワールドとかがそうだったじゃん
>>958 韓国はジュニア見てると人材が揃ってきたんだなって思うよ
まあ目ぼしい日本女子がみんなシニアに上がっちゃったせいもあるが
>>905 じゃあなんですぐルール改正されたのよ
言ってること支離滅裂だわ
ソフトバンクの通信設備はファーウェイとZTE。銀行取引等はしない方がよさそうですね。
日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1544142641/ >米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ、中国による
>不正傍受やサイバー攻撃に利用されているとして、日本を含む同盟国に利用の
>自粛を要請していた。
【Softbank】ソフトバンク、全国で通信障害 ★11
http://2chb.net/r/newsplus/1544088211/l50 【米国】ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止 米政府、強める圧力 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1544080809/l50 【世界ファーウェイ追い出し運動】英国通信大手BT、中国ファーエイを5Gから締め出し 4Gからも2年以内に排除計画 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1544132799/ >>947 それを全然わかってなくって紀平圧勝!て書いてる人が多いけど、
bPになってから紀平が王座を守りきれれば、その時は本当にアッパレだわ。
>>415 >>442 宮原がブスとかどうのじゃなく選手として宮原より良い、なのでは?
ザギは正直最初のコンボジャンプ刺されるかと思ったので点数は命拾いした感が
セカンド3Loは維持してるだけでもすごいけどどうしても成長すると回転が怪しくなってくるな
>>889 素人目から見ても紀平さんの方が完成度高かったよ
ザギトワは常にバタバタして汚いしオペラ座の怪人の編曲なんか変
紀平すごいな、おめでとう
宮原ちゃん最下位キツいな
フリーで巻き返せ
>>959 スケートのシーズンの変わり目が7月1日だからという事らしいが、どこで区切ってもこの手の話は出てくると思うよ
>>138 うん、完璧な身体
全ての女の子がこんな身体だったら良いのに
去年紀平の内容や戦績思い返せば平昌出てれば……なんて言えないと思うけどな
>>984 難しいんだけどね
シニアの試合に出てるならもういいじゃんと単純に思ってしまう
他の人が書いてるようにロシア無双になるかもしれないけども
>>977 身長も伸びたしこれが落ち着くと今度は横に広がり始める変化がやってくる
食事制限とかかなり頑張ってるみたいだけどジャンプの軸に苦労してるね
>>980 要素と要素の間の所作とかがやっぱり気になるね
>>958 素材は悪くないけど、どうも身体が弱かったり、体力なかったり、、、って子が多いかな。
その分男子のジュンファンに期待がいってるけど、
本人はかなりプレッシャーみたい。
梨花ちゃんは、今のところライバルは自分自身だな。
フランス杯みたいにミスを最小限にとどめてくれれば優勝なんだが。。。
ザギトワは、やっぱり身体の成長のせいか、ちょい粗が見え始めたな。プログラムの振付も微妙だし。
>>952 役不足というのは、役者の格に対して低い役しかないときの言葉
その場合は力不足が正しい
宮原は 女医 よくいるタイプ
でも 話とか 聞いてくれそう
>>989 シニア年齢引き上げの案は出てたんだけど今年のISU総会では
見送られたね
これが決まるとロシア(特にエテリ門下生)の成長期までの期間限定
無双が厳しくなるけど
>>978 宮原がいないとワールド3枠はやっぱり厳しい
絶対的二番手が育つまで保険に宮原みたいな安定感ある選手いないと
紀平←台乗りは出来るけど3Aのリスクがある
坂本←大崩れする確率が高い選手
樋口←怪我
三原←ノーミスでも200点そこそこ
宮原←ミスあっても200点のせれる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218065422caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1544162150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【フィギュアスケート】女子SP世界最高得点 紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子SPの結果 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【フィギュアスケート】紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子フリーの結果
・【フィギュアスケート】紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子フリーの結果★3
・【フィギュアスケート】宮原知子、坂本花織らが出場 GPSスケートアメリカ・女子SPの結果[11/26]
・【フィギュアスケート】宮原知子、樋口新葉、 ケイトリン・オズモンドらが出場 GPファイナル・女子SPの結果[12/8]
・【フィギュアスケート】宮原知子、オズモンド、メドベージェワらが出場 GPファイナル・女子SPの結果[12/10]
・【フィギュア】紀平梨花が日本女子では安藤美姫以来17年ぶり4回転成功で連覇! 2位は坂本花織、3位は宮原知子 [豆次郎★]
・【フィギュアスケート】紀平梨花、本田真凜、トルソワらが出場 スケートカナダ・女子フリーの結果
・【平昌五輪】宮原知子4位、坂本花織5位 ザギトワ1位、メドベージェワ2位:フィギュアスケート女子SP[18/02/21]
・【平昌五輪】宮原知子4位、坂本花織5位 ザギトワ1位、メドベージェワ2位:フィギュアスケート女子SP[18/02/21]★2
・【平昌五輪】宮原知子4位、坂本花織6位 ザギトワ金メダル、メドベージェワ銀メダル:フィギュアスケート女子[18/02/23]★4
・【フィギュアスケート】樋口新葉、本田真凜、三原舞依、ガブリエル・デールマンらが出場 GPS中国杯・女子SPの結果[11/3]
・【平昌五輪】宮原知子4位、坂本花織6位 ザギトワ金メダル、メドベージェワ銀メダル:フィギュアスケート女子[18/02/23]
・【フィギュアスケート】宇野昌磨、ネイサン・チェン、ミハイル・コリヤダらが出場 GPファイナル・男子SPの結果[12/7]
・【五輪/フィギュアスケート】宮原知子は4位 団体・女子SP…日本団体は4位でフリーへ[2/11]
・【フィギュアスケート】 宮原知子が首位発進 坂本花織2位、三原舞依3位 四大陸選手権・女子SP[1/24]
・【フィギュアスケート】 坂本花織が首位発進 宮原知子2位、本郷理華3位、樋口新葉4位 本田真凜は6位 全日本選手権・女子SP
・【フィギュア】紀平梨花『GPファイナル』優勝で「本田真凜はこのまま終わるのか」
・【フィギュアスケート】宇野昌磨、ネイサン・チェンらが出場 GPファイナル・男子フリーの結果[12/8]
・【フィギュアスケート】坂本花織2位 紀平梨花7位 ザギトワ首位発進 世界選手権SP
・【フィギュア】紀平梨花の初出場Vは瞬間最高22・6% GPファイナル連日の高視聴率★2
・【フィギュアスケート】坂本花織2位 紀平梨花7位 ザギトワ首位発進 世界選手権SP★2
・【フィギュアスケート】山下真瑚、樋口新葉、松田悠良、トゥクタミシェワ、メドベージェワらが出場 GPSスケートカナダ・女子の結果
・【フィギュアスケート】樋口新葉、三原舞依、本田真凜、アリーナ・ザギトワらが出場 GPS中国杯・女子フリーの結果[11/4]
・【フィギュアスケート】無良崇人、ネーサン・チェンらが出場 スケートアメリカ男子FSの結果 GPファイナル出場者も決定[11/26]
・鬼平犯科帳 鬼平梨花 再現なるか
・紀平梨花って言うほどブスか?
・紀平梨花のコーチや振付師を考えるスレ
・紀平梨花ちゃんハロメンより可愛くない?
・三大ブス 宮原知子 伊藤みどり 鈴木明子
・天才少女現る☆ 紀平梨花 ☆3回転半1 日5度
・フィギュアスケート☆紀平梨花 Part15
・フィギュアスケート☆紀平梨花 Part23
・フィギュアスケート☆宮原知子 Part3
・【回転不足見逃しも】宮原知子アンチスレ57【台落ち】
・【スター捏造】紀平梨花アンチスレ17【金魚のフン】
・フィギュアスケート☆紀平梨花 Part6
・【回転不足見逃し】宮原知子アンチスレ73【没5連覇】
・【エイベックスゴリ押し】紀平梨花アンチスレ5【茶番劇】
・フィギュアスケート☆紀平梨花 Part22
・フィギュアスケート☆紀平梨花 Part19
・【回転不足見逃し】宮原知子アンチスレ76【傷害隠蔽】
・マスゴミ やっぱり紀平梨花選手にあの質問をする
・【エース捏造】紀平梨花アンチスレ21【水の泡】
・【スター捏造】紀平梨花アンチスレ16【金魚のフン】
・【回転不足見逃しも】宮原知子アンチスレ55【台落ち】
・【回転不足見逃し】宮原知子アンチスレ82【転倒見逃し】
・藤田菜七子と渋野日向子と紀平梨花って誰が一番すごいの?
・【回転不足見逃し】宮原知子アンチスレ53【偽パーフェクト】
・宮原知子が18歳にして日本の絶対的エースという現実
・フィギュアスケート☆宮原知子☆応援スレPart14
・フィギュアスケート☆宮原知子☆応援スレPart17
・フィギュアスケート☆宮原知子☆応援スレPart23
・【エイベックス】紀平梨花とそのオタクを考察3【飛び方苦手な人】
・【フィギュアスケート】宮原知子が世界選手権欠場 五輪3枠取りに暗雲 ★2
・【高さがねえ幅もねえ】宮原知子アンチスレ26【そもそも二回しか回ってねえ】
・【フィギュア】紀平梨花「テレビも新聞も見ないので」 フィーバー気にせず日本一へ
・【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★8
・空気階段が『KOC』14代目王者に 歴代最高得点更新で圧巻V [爆笑ゴリラ★]
・【フィギュア】羽生結弦、フリー世界最高得点で世界王座奪回!SP5位から大逆転★5
・【フィギュアスケート】NHK杯 コストルナヤが240.00で優勝!! 紀平梨花は2位
・グッと!スポーツ「20歳 女王の素顔 フィギュアスケート 宮原知子」
・【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★6
・今の乃木坂に満足なオタはだいたい本田真凛派なんだろうけど、今の乃木坂に満足できない本物のオタは紀平梨花なんだよな
・【フィギュア】紀平梨花、4回転サルコー成功0本 投入は「まだ分からないです」
・【フィギュアスケート】紀平梨花、連覇へSP2位発進 コストルナヤ世界最高85・04点 NHK杯
・【爆盛り・回転不足見逃し・踏切】浅田真央・紀平梨花アンチ★14【マスゴミ・電通・エイベックス】
03:07:59 up 20 days, 4:06, 0 users, load average: 12.55, 10.38, 9.90
in 1.4870262145996 sec
@1.4870262145996@0b7 on 050716
|