◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 55026 本スレ (通番を偽装した55023は常套荒らしスレ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1748840989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://2chb.net/r/livetbs/1747145761/787- 実は、2ちゃんねるは、あらかじめ書かれた原稿を自動書込ソフトによって流し、本物の書込だけ、その板の2ch運営スタッフが誹謗中傷、煽りなどにより相手し、アクセスを増やす自作自演のヤラセ掲示板なのです。
http://2chb.net/r/ghard/1557104552/5 常時張り付いて『多数のスレッド』に『意味が有るようで無い書込』を行うのがプロ固定・プロ名無しの仕事です。
運営者側にとって不都合な進行(まともな議論等)が始まった場合には、複数のIDを使用して話の矛先や流れを変えて妨害します。
http://2chb.net/r/ghard/1557104552/13 http://2chb.net/r/livetbs/1747533547/831- 国民・玉木代表 コメ価格「下げればいいというものではない」 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1748835724/ 玉木雄一郎、ブチギレwww「俺の祖父も父もJAの職員だった!俺はJAの機関誌を読んで育った!俺はJAの気持ちに寄り添ってるだけ!」 [779857986]
http://2chb.net/r/poverty/1748835912/ 【国民】「動物のエサ」大炎上の玉木代表 実家の田園写真使い農業と関係深いと長文アピール→火に油「農家なのに家畜のエサだと」 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1748840625/ AI による概要
古古米(古いお米)を精米すると、味や風味が落ちる傾向があります。これは、精米後の米が空気に触れることで酸化が進むためです。特に、玄米を精米した後、時間が経過すると風味の低下が顕著になります。
古米の味落ちる原因は主に以下の2つです。
1. 酸化:
精米するとお米の表面が空気に触れるため、酸化が始まり、風味が落ちます。特に、米の脂肪分が酸化することで、独特の「古米臭」が発生することがあります.
2. 水分量の低下:
時間が経つと、お米の水分が蒸発し、食感がパサパサになることがあります.
【芸能】フィフィ「日本に迷惑かけて…強制送還でいいよ」 外国人大学生“線路ごみ投げ入れ”逮捕うけ私見
http://2chb.net/r/mnewsplus/1748409492/95-98 フィフィ「メディアはほんと昔から”小泉さん”が好きよね」と投稿「米の問題は大事だけども」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1748596893/67 http://2chb.net/r/livetbs/1705538866/231- ―― ヤクザ組織には入ってたんですか。
「柏原に土井組系の津田組というのがあった。そこの若い衆をやっとった」
柏原は之峯の出身地の八尾に隣接した同じ旧中河内郡内の町である。之峯が若い衆だった津田組の上部団体の土井組には、97年に山口組内部の抗争事件で射殺された山口組若頭の宅見勝も若い頃に出入りしていた。
https://ameblo.jp/bvl5555/entry-12603001883.html いとこ
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
加古川刑務所出身 刑務所出獄後、大阪府議の秘書になっている
http://2chb.net/r/livetbs/1699754170/952- そうかねえ?ブレンドして3800円のままにならない?(´・ω・`)・`)
なんでこんな余計な事言うかな
ジジイの醜い嫉妬見苦しい
橋下は竹中平蔵の弟子だから進次郎を必死に総理に押し上げようとしてる
>>953 スピードは速度、スピード感は早い感じ
ボリュームは体積、ボリューム感はでぶ
ブレンドしてくても古米入札したJAが絡んだら結局スピードが殺されるだろハシゲ
>>12 あんまりに人気なもんだから何とかしてケチつけたい
江藤のやり方が正しかったわけやろ
メディアはごめんなさいしないとね
卸に回してたらブレンドして中卸が利益ガッポリになるだけじゃないの?(´・ω・`)
だから「スピード感」って何?
「スピード」とは違うの?
「ボリューム感」って何?
「ボリューム」とは違うの?
JA出身の議員wwwwwwwwwwwwwww
利権まみれwwwwwwwwwwww
さっさと落選させろ鹿児島のバカ有権者wwwwwwwww
国民のために働いてないんだよな
一部のために働いて選挙に勝ち続けてなにかもらってるのかな?
今回のことがあってからじゃなくて
もっと前に名指しで文句言えよ 遅ぇよ
小泉は透明性を重視してボトルネックになっている部分を故意にやっている節があるってことを明らかにして
いわゆる抵抗勢力を創造したんだよ
橋下が言っているのは結局抵抗勢力側に忖度した方法
同じことを繰り返して言うようになった 認知症の初期症状かな
ブレンドをってやるとどれだけ今より時間かかっちゃうかってのが問題でしょう
ブレンド米にとんでもないクズ米が混ざってるってモーニングショーでやってたよ
http://2chb.net/r/livetbs/1736030232/780- イエズス会(イル ナティ)が日本で推し進めたのは。。。何世紀にもわたり日本と顔がそっくりな朝鮮人を使って日本を背後から操ることだったのではないでしょうか。敗戦後の日本はそれが顕著になりました。
そして今まで現在のような朝鮮系だらけの国会となり、朝鮮人がマスコミを牛耳り、朝鮮人が特権を持ち、帰化人の総理たちは代々、アメリカのユダヤ系(イルミ ティ=シオニスト=グローバリスト=ネオコン=ナシス=リベラル=共産主義=親中派。。。みんな同じです)とつながりを持ち彼等の指示通りにイ ミナティのアジェンダを遂行してきたのでしょう。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/51992939.html http://2chb.net/r/livetbs/1747817536/-9 自民劇場ガーって
じゃあ国民民主も劇場やればよかったじゃないか
農家に寄り添う玉木なら榛葉は消費者に寄り添うとかさ
http://2chb.net/r/livetbs/1705538866/231- ―― ヤクザ組織には入ってたんですか。
「柏原に土井組系の津田組というのがあった。そこの若い衆をやっとった」
柏原は之峯の出身地の八尾に隣接した同じ旧中河内郡内の町である。之峯が若い衆だった津田組の上部団体の土井組には、97年に山口組内部の抗争事件で射殺された山口組若頭の宅見勝も若い頃に出入りしていた。
https://ameblo.jp/bvl5555/entry-12603001883.html いとこ
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
加古川刑務所出身 刑務所出獄後、大阪府議の秘書になっている
http://2chb.net/r/livetbs/1699754170/952- 銘柄米 5000円
ブランド米 3500円
古古古米 2000円
価格下げたくないからJAと卸がずっと出し渋りしていただけだろ
古古古米までブレンドしたらどう調理すればいいんだよ
JAの族議員が出てきて面白い
やっぱりこの異常な米価格の値段操作してたのはJAっぽい
652 公共放送名無しさん 2025/06/02(月) 07:02:50.77 ID:nK9hD6kG
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240827/k10014560661000.html 坂本農相“コメの品薄 新米の流通で徐々に回復の見通し”
2024年8月27日 12時13分
坂本大臣は、大阪府の吉村知事から備蓄米を放出するよう要望を受けたことを明らかにしたうえで
「民間流通が基本となっているコメの需給や価格に影響を与えるおそれがあるため慎重に考えるべきだ」と述べ、放出には慎重な姿勢を示しました。
なんで江藤米の時にそれをやらなかったことについて何にも言わんのやろなハシゲは
米粉って、
古いお米と新しいお米で作るの
やはり変わってくる?
2000円で5K買う なくなったら5000円で5K買う
平均すれば3500円なんだからブレンドしなくてもいいだろ、計算してみろ
だからその江藤米が出て来ないんだって
高い米買える奴は黙れよ
どうせ卸通してブレンドとかグダグダやってるとまた値段上がんだろ
コメンテーターって何かしら文句言わないとダメなんだな
野党批判してるけど、この人も同類では
橋下さんの隣のかわいこちゃんのお名前教えてください><
6月頭に2000円で米が並んでる光景が見えました!って無茶苦茶言って実現できてることを褒めるべきだろ
だってブレンド米くっそまずい可能性もあるじゃんw
高級なブランド米が食いたい人は金を出せばいいし
安い米がいい人は備蓄米って住み分けすればいいじゃん
橋本の言っていることは、ただの支配階級の理想論だよ
備蓄米は去年のうちに放出できたのにしなかった犯罪者レベル
だってブレンド米くっそまずい可能性もあるじゃんw
高級なブランド米が食いたい人は金を出せばいいし
安い米がいい人は備蓄米って住み分けすればいいじゃん
橋本の言っていることは、ただの支配階級の理想論だよ
>>43 てか、地方でJA、農家敵に回すバカな議員はいないよ。
都市部にいるとピンとこないかもしれないが
米屋って何でこうも特権意識と言うか自意識過剰なの?
卸をかませまくると高くなるんですよ!
by ドン・キホーテ
後ろに積まれてる米はなんだ
評論家ていうけど米屋か
だから小泉の備蓄米が気に入らないんだな
ブレンド米じゃ買わないじゃん
備蓄米がブレンド米で売られてるけど全然売れてないぞ
橋下がわかったようなこと言ってるけど卸業者に聞かないとダメだろ
こういうところがテレビの駄目なとこ
米のブレンドが完了するまでにいくつの業者がブレンドされんの
そうじゃないんだよ
逆に俺らは「こんな高いコメ買えるか!」って不買運動をしないとだめなんだよ(´・ω・`)
朝はパン 昼はうどん 夜はパスタを食べる運動
キスマイ(Kis-My-Ft2)が去年作った「キス米」は市場に流通しないの?
鹿児島や宮崎のJAの組織票が野村や森山、江藤みたいなゴミ議員を当選させるわけだね
ドンキの社長が言ってたような
伝票を右から左で仕事した気になってる中抜きが多すぎるのこそ問題だろ
江藤米は2023年産
小泉米はそれより前だから江藤米も新米の値段で出しとけばええんちゃう
米のニュースばっかでおにぎり食べたくて困るな(´・ω・`)
実況民「カリフォルニア米は発がん性物質の添加物たっぷり入ってるだろ!」と言ってるけど日本国内の普通の食品、歯磨き粉、化粧品もそうだよ
海外では規制されてるアスパルテーム、アセサルファムKも国産の日本の会社の医薬品にもお菓子にも入ってるし
亜硝酸Naは加工食品、ハムやたらこ、肉、魚など、カラメル色素は飲料やソース、生菓子練り商品にはリン系、漬け物などにタール色素、弁当おにぎり惣菜にグリシン、栄養ドリンクや炭酸ドリンクや日焼け止めや化粧下地に安息香酸Na、
ハシゲは買収されてないでJAの闇を暴けや(´・ω・`)
>>78 他党がだらしないから
残念ながら自民が下野することはないでしょう
>>85 八代英輝:ワタシハ、オバアサンの知恵袋と同じく、御手玉の様にポンポンポンポンと本業の弁護士と云うカタガキは忘れて、時論公論、得意中の徳井中デスヨ
安い米は増えない ちょっと高い米が増えるだけ
ブレンドするのに手数料取るだろうし
2000円の米と4000円の米をブレンドして3000円で売れと言っても実際は3500円以上にして売るだろ
「自分の書き込み」で絞ると
全く違うやつの書き込みしか出てこない
なぜ?
去年の今頃くらいに米高くなってるってちょっとザワザワしだした頃に備蓄米放出してたら新米の頃には落ち着いてたんじゃないかと
ブレンドしようにも江藤米はJA主導の価格調整で市場に出ないじゃん
江東の備蓄米がさっさとたくさん出せば
小泉のパフォーマンス自体なかったなんだよ
数カ月経ってもロクに江東の備蓄米が出ていないだろ
こいつら
JAに尻尾振ってるだけだろ
中間なんていらねぇ
そういや以前アフラトキシンが混ざってどうのこうのて騒動あったな 古古古古米とか安全性は大丈夫なんかね
ブランド米とかブレンド米とかいろいろ出てるな
じゃあカリフォルニア米は「ブロンド米」だなw
橋下もおかしい意見だなぁ。ブレンド、ブレンドって主張してるけど、アンケートで備蓄米は買いたくないというのが半数あるじゃん。欲しくない米を混ぜちゃったら買わないだろう!
>>104 だってブレンド米のくせにお高いんですもの
コメ流通評論家って役者作って老人だますなよトンキンBS
高くても買う人がいる銘柄米を
わざわざ備蓄米を混ぜて
ブランド価値を下げて売るかね
2千円だから行列作って売れるのであって、江藤米とブレンドして3千円じゃ売れないだろ。
お米ないんじゃなかったの?
江藤の出した米以外にあるならなんで出さなかったの?
トラック云々は米素人の小売りが出来ている時点で説得力がない
だから米は専売制にすればいいんだよ(´・ω・`)
単一銘柄米は禁止
全国の米を政府が買い上げてブレンド
標準米として売る
アマゾンのGWセール後で配送がいっぱいいっぱいだったからだよ
午前4時からイオンに並んだ男性「昨日はヨーカ堂で備蓄米を購入した。今のうちに自宅に備蓄したい」 [177316839]
http://2chb.net/r/poverty/1748822017/ 橋下って何の意味もない事をウダウダ言ってるだけだな
>>158 元は何キロなのかによるな
百キロ超えてたら誤差の範囲内
>>175 米が出回ってないってのが頭から抜けてる
もしくは知らない
>>144 卸は三井など大企業が株主だから、マスコミはまず批判しない。
だからJAのみになすりつけようとしている。
下手なブレンド米より今回の備蓄米の方が品質はブレなく安定してると思うが
>>85 コレハ、アグマデモ、僕の推察ですが、オソラク、放送作家の担当が台本にコメンテーターもナンデも良いからコメントをヤラヌト、radioと同じく無音とか放送事故に成と云うのでナンデも云うてよ?ポリシーで奈良木津加茂
だから流通に責任かぶせようとするとなんで小泉の米がサッサと出せて江藤の米が出せないんだよって話になるのだが?
去年の収穫期前 米が不足してるけど新米出るから様子見る 価格上昇
去年の収穫期後 新米が出てから数カ月すれば価格は下がる 価格上昇
年が明け そろそろ価格が下がるだろう さらに価格上昇
もうお米の話も飽きてきたね
ワイプでカモシカ見せてよ
印象悪くても安い方が良いって消費者が大半なんだから、
古古古米100パー2000円とブレンド3500円があったら
まず店舗から消えるのは2000円の方だろ
お米を自衛隊に運んでもらうことは出来ないの?
良い訓練でシミュレーションになると思うけど
いちいち古いの前に移動させてるってこと?
それが出来るなら奥から出すのも簡単じゃないか?
>>180 一番迷惑受けているのは
1文字違いの江藤愛
>>133 もうどう炊いてもダメなやつ(´・ω・`)
いやいや新しいのもすぐ出せるでしょ
でないと入れる時はものすごく苦労するってことになる
進次郎が出てきて慌てて売ったことに間違いはない
言い訳は見苦しい
ゴチャゴチャ言いながら
言いたいことは、米は高い値段で売りたいです
だろ
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク
ぐだぐた長く語るけど結局は早く安く買わせてくれたらなんでもいいよ
つまり既存の流通に任せると迅速な備蓄米の流通は無理だったってことだな
石破が悪いんじゃねーか
>>89 既存のコメをブレンドするとJAや既存卸売(とバックの族議員)が抵抗してこんなに早く放出できないだろ。ハシゲは何言ってんだか
米の利権とか米屋の特権階級意識って何か凄いんだなぁと今回思った
JAは、早く出す気ないから備蓄米を1ヶ所に集めて保管したんだろ
>>179 昔ってそうじゃなかった?(´・ω・`)
標準米って聞いたことあるわ
備蓄倉庫って本当に古い米と新しい米を混在して入れてんのか・・・?
年度ごとに倉庫変えてるんじゃなくって?
なるほどね~…そういうことだったのか~!ガッテン!
ってなるかよアホwww
>>223 ありがとーググってみるよ\(^o^)/
>>197 現実そうなのよ
ブレンドして質が落ちている
>>193 紗理奈とか松本明子みたいにわけわからんことでカットインするよりはいいだろ
>>203 どう考えても収穫までもたない
計算したら国民1人あたり5キロしかない
選挙のあと絶対に問題になる
どっちにしろ減反政策してんだから『国が輸出規制』しないとこれからどんどん正規の米の値段は上がるよ?
今すぐ『減反政策』やめろよ。
輸出するんなら
そういう事でしょうが。
だいたいコイツらのいう古米ってただの倉庫で売れ残ったレベルの米だからな
>>193 空気を読んでるだよ
この話題は別にこうした方がいいだろうみたいな、正答がないし
訳 卸の俺らも高い金で買ってるんだから
消費者のおまえらはそれ以上の金で買えや
おかしいねえ
この米不足に融通し合うなんてことがあるか?
大手小売が即流通できてJAが出来ないならJAが団体として保護される理由がないだろ
自主流通米を禁止
自由化すればこうなるのは目に見えてるんだから
これしか方法はないよ(´・ω・`)
>>233 まあ、そうだろうね。
先物取引市場とかそもそも国の政策とか
卸同士の融通の仕合い
もちろん双方手数料取りますよwと
こういうのがいる限り価格は下がらない訳だな、よく分かったw
コイツは古古米は不味いって言ってた奴だよなwwww
新しい米と古い米をブレンドして出されたら
消費者のおいしく食べる工夫が、すべて無効になるんだよww
橋毛は、その辺のことも理解して発言してる?
先のこと考えたらJAの悪口言って取引縮小されたりするの怖いんだろうな
先週のお米屋さんとはまるで違うこと言ってる
ところで備蓄米使い果たしたら今後飼料にいくはずだった分はどうなんの
今後畜産になにか影響でちゃったりするの?
この人言えばいうほど矛盾してきて酷いなw
与党議員だったら全部論破されるぞw
>>233 んなこたわーっとるけど今回の暴騰はほとんど卸のせいやろっつう
米買うのにイベント会場の物販並の行列なのなんか笑うね
>>250 マジでそれいいかもしれない。寿司屋もそうしてるし
>>187 西陽でやけた たたみの上
あの人がくれた花瓶
別離(わかれ)た日から花も飾らずに
淋しくおいてある
あの人が好きやねん
くるうほど好きやねん
北の新地に雨が降ります
悲しい歌が聞こえる
あほやねん あほやねん
騙された私が あほやねん
JAが2000円で落札したコメを3500円で販売すればいいんじゃないのか
古古古米は臭くて食えたもんじゃないって
食ったことないのに力説してはった方どすよね?
>>187 大阪の夜は 悲しくて
ネオンに季節かんじる
明日があると信じ逢える日を
指おりかぞえてる
あの人が好きやねん
誰よりも好きやねん
涙色した淀川の水
思い出すのは まぼろし
忘れへん 忘れへん
私はあなたを 忘れへん
>>145 ひと手間かけるほど業者が入り込むからスピードも落ちるし中抜きも増えて意味なくなる(´・ω・`)
まあ今年の新米、農家から直接どれくらい買えるかだな
結局米は高くても仕方ないと思ってる人に話聞いても意味ないんだよ
>>275 ミニマムアクセス米が飼料になるだけだよ
安い韓国産のコメに小泉米混ぜて国産ブレンド米として売る
先物や出し渋りの話を正直に言わないから
上滑りした空っぽの話だなあ
自分とこに関係ないから適当なことしか言ってない
自称専門家さん
米は政府管理で配給制にする
米が高くなっても困らないぐらい所得を増やさせる
どっちかにする
>>270 出し渋ったら高値になって大儲け!をみんながやり出した
>>187 あの人が好きやねん
くるうほど好きやねん
北の新地に雨が降ります
悲しい歌が聞こえる
あほやねん あほやねん
騙された私が あほやねん
本音(高い値段で売りたいんです!)
なんだろハッキリ言えよゴチャゴチャゴチャゴチャと
事実がもう表面化してるのに何言ってんのってみんな思ってるだろう
それは卸が儲けたいから在庫融通し合ってるというだけの話でしかないやん
大阪でも国政でもたいした成果あげてないハシゲのいうことをなぜ垂れ流すのか理解できん
>>272 理解しとらんやろ
ハシゲも米買ったことない側の人間やし
>>35 >>69 これ、全部私が買いた物ではないが
アプリで「自分の書き込み」で絞ると
この書き込み出てくる
この人もバラバラのIDなのに同一人物?
>>112 >>146 これ、全部私が買いた物ではないが
アプリで「自分の書き込み」で絞ると
この書き込み出てくる
この人もバラバラのIDなのに同一人物?
>>187 西陽でやけた たたみの上・・・
>1985年
>作詞作曲:浜圭介
JAも農水省もこういう卸も含めて値段下げたくないやつが抵抗してたから流通しなかったというわけよな
>>245の続きを書けば、結局日本の米が中国へ流れとんだわ。
国が米の輸出に踏み切ったから。
そら米足らんなるわ。
中国の人口何人おると思っとるんや。
ホンマ後先考えんと…
>>256 天下り中抜きが日本の構造だからな
上手くやればケケ中みたいに何もしなくても最大9割抜けるし
>>273 JAとは別ルートで取引確立してますいうてたで
ス
タ
ジ
オ
テンション
下
が
っ
て
ワ
ロ
ス
ブレンドって単にコメを混ぜるだけなので各自おうちでやりましょう
>>280 まぁ今回はイベントみたいなもんじゃないかな
街の米屋も米関連評論家もJAの息がかかってない奴探すのが難しい
戦後の農政そのものだな
この評論家米屋の人は、自分の知ってること全部話したがるから説明は下手だな
この米業者が正しいみたいに意見垂れ流すのはどうかと思う
>>310 >>313 これ、全部私が買いた物ではないが
アプリで「自分の書き込み」で絞ると
この書き込み出てくる
この人もバラバラのIDなのに同一人物?
ハシゲは万博のボッタクリに文句いえよ(´・ω・`)
話が長くて頭に入ってこなかったけど
つまりそれだけ流通が拗れてるってことは分かった
根本原因は農水省の減反政策が間違ってたってことなのになんでテレビはそれを取り上げないの?
今まで農協が低価格ギリギリで買い付けてたから他の業者が高値で買い取ってコメ不足になったと
>>187 「大阪暮色」桂銀淑 オリジナルカラオケ
1985年7月20日リリース
作詞:浜圭介
作曲:浜圭介
編曲:高田弘
>>325 行列で並んでる時間でバイトでもしてブランド米買ったほうが賢いよね
小売店は大規模店・中小零細問わず
すでに自分とこに卸されてきたときは高値だったため大した利ザヤも設定できず売るしかなかったのに
その小売りに卸した卸業者は濡れ手に粟のボロ儲けで過去最高益
この前のズラ米屋呼んで来い
頭は隠してたけど正直なヤツだったぞ
今回の小泉の策が実行されて、JAは江藤米を急いで出してるって話あるな
いくつも問屋経由してるけど米を動かしてるわけじゃないから
備蓄米なんて待ってられないからブレンド米
買ったけど高いわな
>>187 「大阪暮色」桂銀淑 オリジナルカラオケ
読売新聞の調査だと備蓄米を買いたい人、買いたくない人の割合は半々だそうな
高くても銘柄米を買う人がいるってこと
暴騰させた業者は備蓄米の放出が終わるまでじっと我慢だなw
>>333 裏のミヤネ屋でやっているよ。
大蔵がウザイが
>>298 その言い分が世間的に通用するのかな
倉庫から出しづらいから遅れたとか
そんなの通用するわけないだろうな
ハシゲは結局自分より若い小泉が妙手を打ったのを
自分が考えた「もっといい方法がある!」って喚いているだけの老害に過ぎん
まぁなんだかんだ言ったところで、高く売れるのに、主食だからとか、国民が困ってるからと言って安売りする奴なんて居らんいうことや
商人なんて高く売ってナンボやろ、市場高騰して、大変やなーいいながら内心ガハハいうてるんやからさ
>>345 備蓄米でもいいけど無洗米が無いのは困る
無洗米じゃないと買いたくない
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク
でもこのクソ評論家がとても現状に焦ってるのはよくわかる、面白いw
>>326 そういう風に法整備されてるからな
独禁法に触れないように多少の抜け道は用意されてるけど
米不足・価格高騰の原因を調べたら
訪日外国人がカツカレーや牛丼を食べすぎたのが原因だったりして
>>243 >>248 神妙な顔して聞いてるのが面白かったからさw
倉庫の配置の都合とトラックドライバーの不足が江藤米出庫がいまだに出来ない理由ってwこの評論家胡散臭いなぁ
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク
>>346 足らんのやからね。
カリフォルニア米大量に放り込めそんなもんは
米の流通が複雑怪奇なことは進次郎も分かってるが
敵が強大すぎてここに手を入れるのは無理だろうなあ
4日間限定だったらそれは 値下げ ではなく 特売 だろ
>>339 石塚が止め切れずに誘導し出したのは笑った
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク
>>308 ハシゲも東もタイゾーも元議員マスゴミ御用達コメンテーターはろくな奴がいない(´・ω・`)
江藤米が
倉庫の奥から米が取り出せない
(´・_・`)
さっきの米屋タヒね
セブンイレブン 「おにぎり100円にします!!」(従来より小さいけどねw)
その代わりおにぎりのサイズ小さくなってそうと思ってしまうセブンのは
>>322 確かに
どっかの番組で密着した古古米買えた人んちには未開封のブランド米が置いてあって
差を確認するためだけにブランド米の開封もしとったw
ご家庭で混ぜて食えばいいわけかー
備蓄米に群がるのが民衆が牙を抜かれてる証左
巨悪に対しては時には倉庫打ち壊しみたいな暴動も必要
ブレンド米とかちゃんちゃらおかしい
古米と新米では米の水分量が全然違うから混ぜて炊いたらどっちもまずくなるんだよ!
古米は古米だけで多い水量で炊いたらちゃんと美味しく食べれる
>>352 良い方法があるなら江藤米の時に説明すれば良かったのに遅いの一点張りだったような
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク(桂銀淑)
>>311 卸が儲けるなら良いがどう見ても今回は
卸だけが儲かっているのが問題
小売だって米で全然儲かっていないよ
>>374 廃棄前の値下げもっとやれば廃棄率減らせるね
すでに消費期限ギリギリのやつは数十円値下げとかやってるけど
JA・卸に罪おっかぶせているが
財務省が流通止めたんでしょうよ
財務省農林水産部のやつ
要点絞ってしゃべれない頭の悪さよ
ベラベラベラベラとおばさんの話かよ
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク(桂銀淑)
郵政民営化の時もこんな感じのマスゴミ小泉上げだったな
コンビニは廃棄されるおにぎりやお弁当なんとかしろよ
100円でセブンイレブンのおにぎりは買えますが、セブンイレブンのおにぎりで100円は買えません。あしからず。
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク(桂銀淑)
江藤米と小泉米で行き先が違うのに
どうやってブレンドすんだよ?
説明してみろよ橋下
不足してるってことで小売りに渡さなけりゃいくらでも価格は吊り上げられる ←今ここ
>>352 玉木も維新も小泉を脅威だと思って叩きに回っとるんやろな
高額転売米と備蓄米のセット売りをしてご家庭でブレンドしてくださいってやればええやん!
天才かわしは!!!
前の日から並ぶってやつ
よく言う時給換算で損してるってやつか
多少の値上がりならわかるが
前年比200%超えは高すぎなんだよブス
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:桂銀淑(ケイウンスク)
インフレって給料上がってないのに何がインフレや
ちょっとこのガキに経済学を10時間ほど叩き込んでやれ
この米の価格はインフレとか言うレベルじゃないからな。
その分給料上がれば皆文句言わないと思うよ!
スタジオの方々とは違うんだ
/ プチッとうどんの \
\ 明太子がよかばい /
\ __________/
| .|
< プチッとうどんの |
| つぶつぶ明太子 >
| |
| : (ノ'A`)>: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
プチッとうどんの
\ 明太子がよかばい /
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:桂銀淑(ケイウンスク)
東大生とか高学歴はこういう時に「日本国民のこういう奴隷根性と貧乏根性のせいで日本は衰退したんだ!」と言うよね
>>429 不足してるが江藤米より先に在庫を出さなきゃ、、、
>>187 〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:桂銀淑(ケイウンスク)
世帯年収800万で米だけで7万も上げられたら困りませんかね
既に主食を3玉128円のゆでうどんに切り替えた俺に死角は無かった(;´ー`)
>>279 財務省、農林水産部が流通止めている話はある
某卸「めちゃくちゃ儲けましたよ!お金儲けのなにが悪いんですか!?」
>>368 それが今なんでしょ
少数与党で周りの話を聞かない石破と世論を後押しにやり切るしかない
>>425 小泉米もJAに買わせろとでも言いたいんじゃないの
それじゃあ江藤のときと結果同じになるのに
このクソガキ、親と同居でもしてるのか
お気楽なご意見だこと
>>355 胚芽米だが、少し前にAmazonで買ったよ
馬鹿な事言うマンコに石井なんとかフォローしようと頑張ってたな
>>407 知らんw
申し訳ないが自分で探してくれ
>>393 安いおにぎりによく使われてるからねスーパーとかの
コンビニの既に巻いてあるおにぎりとかも韓国産だったりするし
>>446 スタグフレーションって用語を知らないんだよ、きっと
JAが売り渋りと高額入札で買い占めた米が売りにくいからブレンドなんて手法で捌く方法を推奨してるように感じる
昨日の高速道路に転落した事故の運転手捕まったのか
親子でもなんでもないとかどういうことなの
>459
進学校出身の人と東大生は自分の興味持ったこと以外は全て否定するタイプ多めだよ
米が高いならパンを食べればいいじゃない(´・ω・`)
>>473 では給料も関係するように変えていきましょう
>>461 しない
ここから出し渋ってもうワンランク値上げする
あんしん祭典の曲がおとといやってた世にもの恋の記憶にしか聞こえなくて困る
このさっきからトンチンカンな事ばっか言ってる女はレギュラーなの?
http://2chb.net/r/livetbs/1736030232/780- イエズス会(イル ナティ)が日本で推し進めたのは。。。何世紀にもわたり日本と顔がそっくりな朝鮮人を使って日本を背後から操ることだったのではないでしょうか。敗戦後の日本はそれが顕著になりました。
そして今まで現在のような朝鮮系だらけの国会となり、朝鮮人がマスコミを牛耳り、朝鮮人が特権を持ち、帰化人の総理たちは代々、アメリカのユダヤ系(イルミ ティ=シオニスト=グローバリスト=ネオコン=ナシス=リベラル=共産主義=親中派。。。みんな同じです)とつながりを持ち彼等の指示通りにイ ミナティのアジェンダを遂行してきたのでしょう。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/51992939.html http://2chb.net/r/livetbs/1747817536/-9 小泉がマインドっていてるのは正解
消費者が熱くなりすぎだしマスコミも煽りすぎ
>>451 来月から10円値上げしますってレベルちゃうしな
>>431 小泉はアホなんで必ず
その時に叩けばいいのに
嫉妬に目がくらんで時期を間違えてる
まずはなにが起きているのか
正しい情報にアクセスすることやな
これはマスコミに原因がある
>>393 海苔もコメも日本より安いから
韓国からの輸入に頼るようになったりしてw
オウム信者も高学歴多いけど高学歴だと変な思考になるね
ブランド米は基本さがっていないね
こしいぶき とかいうへんなのだけさがってる
>>145 自分で2種類買ってブレンドした方が安く済むな
そんなど~でもええアンケートなんかより
お天気と大谷情報はやったのかい!?😁
去年8月
南海トラフで気象庁が不安を煽った結果米の買い占めが起こった
↑
これ以外にだれも言わない
増産賛成ってやつは自分で作ってください、田んぼはアホみたいに余ってます、売るほど余ってます、自分で田んぼ買って作ってくださいw
セクシー進次郎がまともかどうかはわからんけど党内や省庁の変なしがらみが少なさそうなところはよいと思う
あいつ見た目と小泉の名前だけで変な忖度しないでも当選できるしw
>>483 要は、あの鼻くそ老害の極みみたいな
『農水族議員連中』
が今の日本の癌なのよ
『癌細胞』なんだわ
『ザ•老害の極み!!』
みたいな人やったやろ?
なんで安くなるのにそんな時間がかかるんだ?
高くなるのは一瞬だったのに
>>505 海外に輸出してるのと品薄商法で倉庫に隠してる
儲かって儲かって笑いが止まらん感じやね
このお米屋さん
備蓄米が尽きたら一時的に米を輸入しようぜ、米価が元通りに下がるまで
出し惜しみして暴騰させた業者には大損してもらおうw
>>504 水分量がバラバラになるから別々に炊かないとな・・・あれそれじゃあブレンドじゃない
ふざけんなよ
高い米買わせんな
関税撤廃して輸入しろ
じゃあ輸入しようか
なにが5年後だよ
(´・_・`)
タヒね
高いと思うなら米依存やめればいいんだよ
まず自分変えろ
>>494 コロナの時のトイレットペーパーと一緒でマスコミが煽りやがったからな
>>505 減反政策で田んぼ減って収穫量は減ってんでしょ
今回の小泉米に外された側のこの評論家ブチギレってだけだろ
もうこういう馬鹿どもにとどめ刺すために輸入量増やせよ
シンクタンクが計算した米の適正価格も5kg3000円としていたな
>>502 それは早生品種でコシヒカリより早く収穫できるが売値が安いんだよね。不味くないんだけどね。
>>500 韓国産海苔は糞尿まみれな気がするw
韓国産コメは放射能まみれな気がするw
>>509 その話違うからな
6月からコメ売り場の異変は始まってたから
ドカ食いしないと痩せちゃう体質なんだけど米食う量減らしたらやっぱり痩せてきてしまった
>>500 安いのもあるけど
海水温の上昇で生産数が低いからどうしようもない
神谷さんコメンテーター歴短いんだろ
大目に見てやれよ
尾木ママも頭の良さとコメンテーターの能力は別
場数踏んで合わせるようにしていったって言ってたし
田んぼなんて無料で使えるんだからおまえら貧乏人は米作れ
それは昔からですけどね、今年上がった根拠にならない嘘ばっかり
インバウンドで宿泊料金が爆上がりしてるように
米の高騰も日本食を広めたせいだろ(´・ω・`)
>>536 夕食以外うどんが多いな
一人だったら3食うどんでもいいんだけど
輸出は無理というけど、現実は推進しているし補助金まで出している。
国民が本当に求めているのは銘柄米が以前のように手ごろな値段でいつでも買えるようになることだから
選挙対策の備蓄米バラマキだけは内閣の支持率は上がらない
ほんと飲食店は安い米がほしいからって輸入米から国産米に切り替えるのやめろよなあ
小規模農家を助けるのはもう無理です
延命措置なんかしないで楽に逝かせてやれ
>>509 実はそのタイミングで先物取引開始なんだよね
南海トラフ情報も疑わしくなってきたわ
>>566 まあ食味はちょっと落ちるねそこを値段を下げてカバーだ
>>549 しかし日本では国産(有明・浅草以外)より高級とされてる
一句できた
「買わぬなら 買うまで待とう 銘柄米」
イオンなどの小売が直接海外から買い付ければ良いんじゃないか
>>539 その減反政策のおかげで今の日本の農家は
『70歳を軽く越えた老人』しかおらん…
第一次産業を国が軽く見過ぎていた訳や
今回は徐々に値上げしたんじゃなくて急激に値上げしたのが問題
半値戻し位や直ぐやれよ
結局去年まで2000円だったことの理由を説明しない時点でまあまあペテンよなこのメガネも
先祖代々の田んぼを売りたくないから高齢者が細々く米作してるんでしょう、全部潰して大企業が人雇って米作しろよ
朝はパン パンパパン
昼はうどん うどんうどん
夜もうどん うどんうどん
みんなにもおすすめ(`・ω・´)
橋毛が米事情に無能なくせに、JAの立場だけで発言していたことがバレバレであるwww
>>569 燃料、肥料、人件費上がってるのに同じで済むわけないべ
>>575 専門家は口を揃えて「それは無関係」ってボソボソっと言います
答えですw
>>549 韓国人のうんこをおいしくいただいてる人たちw
やすいのだと
あきたこまち がいいね
4500円だけどwww
>>577 ブレンドをなめちゃいけない、コーヒーのブレンドだって繊細にやらないと大変なんだから
ほらな!農水官僚は減反政策の失敗を認めろや!!!!!
>>587 大企業があんな儲からない商売参入する訳ない
関税撤廃すればカリフォルニア米は5kg1500円に
なる
ハシゲってアホほど出てるけどいったいどんな層から需要あるの
銘柄米は譲歩して新米5キロ3000以下だな
普段食うんだから高級品ポンポン買えん
さすがに足りてないのに輸入しないわけなくない?
実際に足りなかったときはタイ米を緊急輸入したじゃん
>>537 例年の消費行動に戻れば価格は戻ってくる
消費者が今の強気価格を支えてるってのに気付かないと
>>536 普段コメ離れとかで麺やパン食ってるくせにこういう風になると急にコメコメ言い出して買い込む奴らがたち悪い(´・ω・`)
足りてないってみんな言ってます
その小学生みたいな主張は何なの?
田んぼを全部国が没収して
やる気がある業者に売れば良い。
親戚にタダで米配って、儲からないとか言う
小規模農家は要らない。
はしのしたは 朝鮮人地上波に大人気だなwww
小泉も
>>588 牛丼屋がみんな丸亀製麵に
それもありだなw
橋下の自分は何でも分かってる自分は正しいという自信はすごいな
>>575 主食のお米を先物取引対象にしたらあかんやろw
足りてないんじゃないかってこの人が言い出したのに
なんで再度この人に聞いてるの、石井
>>603 トランプ頑張れよ
戦闘機だと反発うるさいけど米ならうるさくないぞw
>>549 伝統のうんこ酒があるニダよ、トンスルっていいますニダよ
>>593 先物は全体の1%だから関係ないと言われた。
信用していないけれど
>>587 税金対策で作っているふりをしているのも多いよ、畑も一緒
30万トンの貯金がないだけで100万トンの備蓄米で足りないわけはないよね
>>613 足りてない証拠を誰も出さないんだよ
文春並みに伝聞ばっかり
>>591 海苔は1割も上がってないんだよね
米だけ倍とか明らかに操作してる
調べすぎた常本さん、「お前は知りすぎた」とかならなければ良いけど…(´・ω・`)
>>557 種苗法でいちいち後手に回るのおかしいと思ってたんだ(´・ω・`)
大阪が昨年から米の先物取引を始めた事ってテレビで絶対言わないな
米の先物市場が始まってるらしいけど
あれ役にたってるの?(´・ω・`)
要するに農水官僚の見通しの誤りだろ、だから認めない
農林中金の巨額損失とコメ先物のせいって正直に言えよ
>>619 茹でたうどんに、牛丼の頭をぶっかけりゃいいじゃんw
>>621 SBIの北尾がゴリ押ししたから、メディアがだんまりと疑っている
もう輸入完全に自由化したほうが早くない?
生産量もわからないし管理もできないしもう無理でしょこれ
ほんとにないなら店頭に並ばないわ高いだけで売っとるやん
>>614 上がるよ!
国が輸出を推奨したんだから
そら日本の上質なお米とか中国で大人気やしねぇ
中国の人口何人おんのや?
計算してみーや
>>609 他のものの値段が上がって食費を抑えるために食事のベースが米になったことが大きいのかも
でもみんなが米食うようになって米の値段が爆上がり
去年は歩留まり悪いから二等米以下はかなり出たはずだけど
>>609 当然ながら需給曲線を最初に下げるのは国民だしな
今さら日和らなけりゃ4000円は切ってるでしょ
コイツなんか薬でもやってんのか❓
(´・_・`)
早口でイッチャッテルやん
>>627 車放置ってか問題は子供放置だと思うがwww
AI による概要
政府が保有する備蓄米の総量は、通常約100万トン程度です。これは、10年に1度の不作や2年連続の不作にも対応できる量で、国内の年間消費量の1~1.5か月分に相当します。
詳細:
備蓄米の目的:
凶作や不作時の供給不足に対応し、国民の食料を安定的に確保するためです。
備蓄量:
100万トン程度が適正な水準とされており、これは年間需要のおよそ1.5~2か月分に相当します.
備蓄の仕組み:
政府は毎年約20万トン程度の米を買い入れ、全国300余りの倉庫に保管しています。
保管期間:
5年間保管され、利用がなければ飼料用米などとして販売されます。
5kg2000円から3500円位の幅で売ってくれる様になれば選択肢も広がるんだがな
米ってあまり価格差無いから好みの問題になってる
ウクライナを口実に小麦粉が値上がりしたと騒いだときさあ
米が余ってるので米粉を使いましょうって言ってたじゃない?
忘れちゃったの?!認知症になっちゃった???
一度に喋る情報量が多すぎるからテレビ向きではないな
こいつみたいな商売してるやつがいるからそうなるんじゃないの
飲食店にさん付けいらない
スーパーにもさん付けいらない
このクソメガネが5年後に下がるって宣うならそれまで小麦生活してりゃ良いな
この評論家この間ミヤネ屋に出てたけど完全にJAの回し者だった
あと備蓄米めちゃまずいとか言ってた
新米出荷直前にマスゴミがトラフに向けてコメの買い溜めを煽ったことは要因に含まないだな、この専門家は
ほとんどの識者が減反で米が足りてないという前提だけどそれなら関税払ってでも輸入しまくるはず
現状は米離れがかなり進んで米需要が激減してるのだろう
生産量が減ってるがそれ以上に需要が減ってる
既得権益チューチュー民が多すぎんねん
この眼鏡べらべらも一緒
>>599 コーヒーは確かにそうだけども
米はもう少しゆるくあってほしいw
>>588 オレも最近うどんが多くなったなぁ
スーパーで売ってる稲庭風うどんがここ一週間のお気に入りw
寧ろバンバン増産して輸出しろやなにが減反政策やねん
右上のタイトル、この人が斬るじゃねーかw
橋下なんにも斬ってないやろw
>>644 農林中金はバブル時にもとんでもない損だしたからな、投資に関しては素人以下
>>638 役に立ったよ
コメの値段が2倍以上になった
結局これも足りない説明にはなってないんだよなあ
外食なんか輸入に切り替えてるし
>>588 たしかにうどんだけはいつも激安だよな
どこの小麦使ってるか知らんけど
それなのに急にスーパーの棚に並び始めたんだけど
備蓄米なんか二週間前は9%しか市場に出てないのにw
牛肉と同じだな
完全自由化でも良質な和牛を生産する農家は生き残っているもんな
去年8月
気象庁が
南海トラフを煽った瞬間
スーパーからコメが消えたのは事実
23年が猛暑で不作だったとこから始まってるんだよ
白い米が多かったから
>>709 さきものはまえからじゃね?? よーしらんけど
>>638 メディアがSBIに弱いってことを証明したよ。
こいつはホラ吹き
足りない足りない言ってるけど
短期間で倍以上の高騰の理由にはならねーよバカ
>>619 丸亀すげー人気だな
昨日30人くらい並んでたから、隣のがらすきモスに行ったわ
別な丸亀も外までガッツリ並んでるし
>>645 上野駅のうどん屋が牛丼の肉っぽいの使ってるよ
JA経由の備蓄米が数パーセントしか市場に出てない理由を専門家はどう見てるんだろうな
とっとと暴利を貪っているクソ中間業者を取り締まれ
クソ中間業者共がどんな言い分を並べようが前年度比4倍強の営業利益なんてボッタクリの証左
あいつらのボッタクリ営業を取り締まらない限り新米の価格は絶対下がらんよ
>>649 自由化するのは構わないけど、それをすればもう二度と、日本の上質なお米は食えなくなるで?
食えなくなるというか、一般庶民には手が出なくなる
それでもええんか?
そもそも農地解放と農地法で新規参入なんて難しいかったから
世襲前提とか一子相伝かよ
>>722 ずっとやってなかったのを去年やり始めた
>>729 だから他国みたいに補償するしかないのに
なぜかしない
橋毛はともかく
日本政府下げ、JA上げ、朝鮮上げをしたいんだねぇ
橋毛はともかく
日本政府下げ、JA上げ、朝鮮上げをしたいんだねぇ
コメも自由競争で良いだろ
なんでコメだけ過保護にすんだよ
>>722 デリバリティブ取引は去年の夏からが初めて
大阪堂島の先物取引市場だね
下がりきっていると言うが国際基準から見たら
安いと言われた時期でも日本の米の価格は普通に高いからな
>>730 車で通るけどいつも 駐車場 半分ぐらいは埋まってるな 一度も入ったことないからどうやって注文していいのかすらわからない
備蓄米無くなったら
当然のように次の手は輸入米安く売るんだろ🥲
こいつこの前備蓄米の味について聞かれた時に味が全然違うって言ってたの忘れてない
ずっと安かったっていうけど米の値段は海外と比べて高い方だろ
この議論の帰結は輸入しろ、国の減反が悪いぞってのをガヤガヤ騒ぎつつ言いたいだけ?
関税撤廃は産業衰退するぞ
畜産農家は3割減ったからな
>>730 昨日は釜揚げうどんの日
俺も食べたけど
愛ちゃんエロすぎ
>>736 うどんに牛丼の上乗っけるの美味いんだよね、、
>>730 丸亀製麺毎月1日は釜揚げうどん半額デーだからその影響やろ
輸入ばかりに頼ると国内自給率がもっと下がる
有事になったら目も当てられない
海外に首締められてる状態になるけどええんか、ちょっとキュッと締めたら日本死んでまうんやで
飲食店は輸入米使え
家庭で食う米を横取りすんな!!
去年の夏に気象庁が南海トラフ警戒注意を会見して
それに焦ったジジババが水とトイレットペーパーを買い占めた
ついでに米も買い占めて米が急に無くなった
そこから今に至る
>>727 それがなるんよ
工業製品みたいに通年作れる作物ならすぐ調整されるけど
ダメでしょ
主食は
外国でも主食は国が保護している
先物やめさせないとそれで投資してる奴らがいるんだから下がるわけねえじゃん
必要なだけの輸入とかダメリカが認めるわけがないだろ、世界情勢を知らないか
必要量じゃダメだよ
市場競争させないと適正価格にならない
卸業者があげ放題
自分の収入あげたいだけの
死ねよコイツ
(´・_・`)
大規模農家が儲かるようにしなくてはいけないけど
もう小規模はいらん
5次問屋までか中抜してんのに農家が儲かるわけないだろ
輸出派なんだこの人
じゃあ石破支持しないとまずいんやないのか
さっきから必要量ってなんやねんw
誰が決めるんだよ。市場だろ?
>>730 モス空いてる?
うちの近所はがっつり待たされる
>>683 外国移民増やしたりLGBT法案強行したりアメリカがお断りした留学生を呼び入れたり(´・ω・`)
価格が下がり続けてきたって減反で維持してきたんだろうが
もっと減反しろってのか
儲かったとしても汚い農作業をやりたがるのなんか
一部の変わり者だけだよ
>>706 去年は猛暑でカメムシ発生etcで不作。
更に新米を先食い
農家も縁故米を配ってる
農水省の豊作と言うのは間違いだと農家も専門家も言ってるな
実際の流通量データも出てた筈
米農家は公務員化すればいい、儲かるようにしないと生産者は増えません
この人は米作りもしてんの?
人が作ったものを転売してるだけ?
>>779 中国のこういう政策は結構正しいで?
共産党は『正論』で行くからな
橋下のまわりの奴らもハニトラの話は知ってるだろうけど 知らんふりするのも大変やね
無駄なことしないでお米券を世帯人数に応じて配れば良かっただけなんだよ
>>751 とらん屁がUSスチール必死に成って守ってるみたいな事やろ
去年まで米の先物取引はなかったのに去年再開しやがったのが原因
煽ってる側のワイドショーはマインドについては取り上げませんw
ちっさい農家が機械化してんのが利益出ない要因だろう
昔みたいに手作業で植えろや💢楽しようとすんな💢
米の増産って、1年くらいは土作りとかでその後栽培だろうから、今からやっても2年以上かかりそう
もう輸入増やすしかないだろ
>>798 それな
今の高騰を反映したとしても農家にはそんなに渡らないの見え見え
話がとっ散らかってるわ
こんな数分の話でデカい話をされても
>>789 NISAでも買えるようにしようとか言い出しそうだな
人に喋る隙を与えないで一方的に捲し立てるこのおっさん苦手
作り手になれとは言うけど卸になれとは言わないんだな
>>810 子供関係のことはもうやらんでいいわ
親がやれよって話
米は繁忙期と暇な時期が極端
従業員使うの難しいと思うが
カロリーベースだとうどんが一番コスパいい(´・ω・`)
ゆでうどん 600㌔㌍タ 120円
パックごはん 300㌔㌍タ 120円
なんで水田だけ保護しないといけないのかなぁ
他の畑は嵐放題なのに
海外のコメと戦うのだけは絶対イヤと言う強い意志は分かった
もうAIとロボで効率よく農業参入してる人たちがいることを取り上げない時点でまだまだだな
国にやらしたらJAだけ儲けて農家も消費者も困る構造になったんだけど
>>649 外国の相場に左右されてどんなに高くなってもコントロール効かなくなるぞ(´・ω・`)ガソリン価格見てみ
>>819 自衛隊員に訓練の合間の交代でやらせればいい、体力も十分ある
一年中米作りしているわけじゃないんだから
>>842 結局朝鮮人のわけのわからない利権にながれるだけ
オリンピックとか万博とおなじ
農家にサラリーマンくらいの収入保証してやればいいんじゃないの
米農家の中でも立ち回り上手い奴は莫大な利益得てるしやりようはあるんだと思うが
>>808 雨不足だった新潟の山奥以外平年並みじゃなかったっけ
>>830 なのでセクシーは令和9年度までで計画立てるって言ってるね
農水省とかも基本的には同じなんじゃないかな
主食のコメを自給自足できなくなったら日本は終わる
橋本さんみたいに輸入すればいいというのは、輸入制限されたら国が死ぬ
ホリエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
備蓄米を備蓄してどうすんだよ
そんなん不味くて絶対捨てるだろ
田中真紀子sunと橋下徹sun 何だか テレビ朝日の玉川徹と同じく、喧嘩腰に成るのを、ウラカタやスタッフは前以て見極たのかな?
今回希望を持っていいのは
もうJA無視して楽天、イオン、ドンキ、アイリスで直接売りゃいいってこったうお
これから暖かくなってくるから自宅に大量に買い込んでおくとカビが生えるぞ
>>808 まあデータが間違いだって言えばそら簡単だわな
平成の不作でも200万輸入したタイ米の半分が余ってんのにどんだけ足りないんだよって話だけど
>>866 それだけ難しい話だという事
日本も人口多いからな
もうドンキでも売ってるのか
めちゃくちゃ動き早いな
早く店頭に出せばいいってもんじゃない
みんなが買えるくらいの量を一気に出さないと何の意味もない
精米後の米なんて備蓄したらこれから暑くなってムシ湧きまくるだろ
今日のホリエルめちゃいいな(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
>>862 JAじゃなくて卸売りボロ儲けてますけど
ドンキでだけは買いたくねーわー
食品とか信用出来ない会社だし
以前は国鉄JRが全国に貨物輸送。
いまじゃ高速道路がほぼ全国に開通でトラック運ちゃん
小泉が「備蓄米を放出します」と言ったとたんに店頭に米が並んだよね。
改革???減反政策をすすめて米騒動を起こした進次郎が何言ってんだ?
氷河期は輸入米入れろとしか思わんだろうな
自分よりいい暮らししてる米農家を救うために50からそのうち潰れる米農家で働けとかw
>>881 日本滅ぼすのに武力はいらないんだよな
兵糧攻めすればいいだけ
美味しい国産米は高く売ればいいし、金持ちはそれを買えばいい
中流以下層は味はそこそこの安い米で十分だわ
育ち盛りの子供がいる家庭に優先的に売れたらいいのに
>>917 米無かったよな
普通にあったわ言うやつおるけど
なんで大田区とか品川区とか神奈川とか南部ばっかりなんだよ
ふざけんなよ
結局メディアが煽って老人が抱え込んで終わり
マスクもトイレットペーパーと同じ
田中真紀子sunと橋下徹sun 何だか テレビ朝日の玉川徹と同じく、喧嘩腰に成るのを、ウラカタやスタッフは前以て見極たのかな?
午后須磨のアレに、アッパレ!だべ
>>937 物流拠点にちかいからかな?
すぐにだせる
>>917 翌日にパールライスが5kg3500円で売ってたわ(´・ω・`)
>>862 それ間違ってるのは消費者は安くて得するってことだ
今回JAに米が集まらなかったから高くなっているという根本を理解してない
江藤米はいろいろ穴在りすぎたからな
いつまでに店頭並べろって条件だけでも付ければよかったのに
↓↓↓次スレはこちらです↓↓↓
実況 ◆ TBSテレビ 55027 本スレ
(通番を偽装した55023は常套荒らしスレ)
http://2chb.net/r/livetbs/1748842985/ 結局流通大手が本気出せばこんなもんよな
トラックガーとか精米ガーとかどんだけボンクラなんだよって言う
常本さんは77年度生まれっぽい雰囲気だと思ってたけど、やっぱ正解だったな
石井アナの1学年下
>>871 それは精米する前の評価だってよ
実際に精米すると中身が無かったり黒かったり白かったり
使えない米が必要以上に多かったらしい
やはり備蓄米と判っていても
ドン・キホーで米を買うという行為に抵抗でもあるのかな・・・?
へへ
>>959 いなげやでパールライス買ったわ(´・ω・`)
農業に企業が参入しやすいようにしたらいいのに
ただし、株主や経営陣のほとんどが日本人限定で
なるほどアプリ必須でジジババを除外したから余ってるのか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250624045747caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1748840989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 55026 本スレ (通番を偽装した55023は常套荒らしスレ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 54102 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52257 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52890 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 55173 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54617 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 55077 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53974 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54796 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52284 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54862 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54653 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 54469
・実況 ◆ TBSテレビ 54344 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54518 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54858 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 55148 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 53981
・実況 ◆ TBSテレビ 54311 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53891 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54531 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54518 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54961 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53350 本スレ どんぐりなし
・実況 ◆ TBSテレビ 52354 (スレ番再修正)
・実況 ◆ TBSテレビ 54532 スレ番修正 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54485 スレ番修正 本スレ
・実況 ◆ テレビ朝日 77722 本スレ グッモニ!
・実況 ◆ テレビ朝日 77182 本スレ 雨の安行桜もに
・実況 ◆ テレビ朝日 77235 本スレ じゅん散歩とワイスク
・実況 ◆ テレビ朝日 76742 本スレ 森山みなみのスーパーちゃんねる
・実況 ◆ テレビ朝日 77232 本スレ 久冨慶子のスーパーちゃんねる
・実況 ◆ テレビ朝日 76280 本スレ 先週のシーンの最後の⋯AHA!
・実況 ◆ テレビ朝日 77117 本スレ
・実況 ◆ テレビ朝日 77163 本スレ
・実況 ◆ テレビ朝日 77083 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54121 スレ番修正
・実況 ◆ テレビ朝日 77005 本スレ またこれ
・実況 ◆ テレビ朝日 74844 本スレ またこれか
・実況 ◆ テレビ朝日 74904 本スレ またこれか
・実況 ◆ テレビ朝日 76555 本スレ またこれか
・実況 ◆ テレビ朝日 73807 本スレ 大谷会見終了
・実況 ◆ テレビ朝日 77319 本スレ 幸手で花冷えもに
・実況 ◆ テレビ朝日 73437 本スレ みんな大好きYちゃん
・実況 ◆ テレビ朝日 77150 本スレ みなみチャンネル
・実況 ◆ テレビ朝日 76885 本スレ 散歩と科捜女と相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76768 本スレ 立春恒例の蝋梅もに
・実況 ◆ テレビ朝日 76750 本スレ 散歩とドクター相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 74793 本スレ アイ=ラブ!げーみんぐ
・実況 ◆ テレビ朝日 77198 本スレ ハヤブサ科捜女と相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 77164 本スレ 八景島シーパラダもに
・実況 ◆ テレビ朝日 76817 本スレ 徹子とDAIGOの皿洗いと散歩
・実況 ◆ テレビ朝日 77335 本スレ みなみのスーパーちゃんねる
・実況 ◆ テレビ朝日 75917 本スレ 太川陽介とDAIGOと北大路欣也
・実況 ◆ TBSテレビ 50751 俺たちの日比ちゃんが修正したよ
・実況 ◆ テレビ朝日 76488 本スレ 朝だ!生です旅サラダ
・実況 ◆ テレビ朝日 77634 本スレ 大下容子とゆかいな仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77151 本スレ 森山みなみのおっぱいちゃんねる
・実況 ◆ テレビ朝日 76613 本スレ プライベート科捜女と相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76677 本スレ 森山みなみのスーパーちゃんねる
・実況 ◆ テレビ朝日 76910 本スレ 森山みなみのスーパーちゃんねる
・実況 ◆ テレビ朝日 76563 本スレ ワイスクと徹子とDAIGO散歩
・実況 ◆ テレビ朝日 77877 本スレ 森山みなみのスーパーちゃんねる
・実況 ◆ テレビ朝日 76840 本スレ 徹子とDAIGOとおかしな相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 77336 本スレ 田原萌々の燃え萌えちゃんねる
・実況 ◆ テレビ朝日 74537 本スレ THE スーパーJチャンネル
・実況 ◆ テレビ朝日 77169 本スレ 徹子とDAIGO皿洗いと臨場ふぁい!
15:20:15 up 77 days, 16:19, 0 users, load average: 13.00, 13.20, 13.82
in 3.6831319332123 sec
@3.6831319332123@0b7 on 070404
|