◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

実況 ◆ TBSテレビ 55026 本スレ (通番を偽装した55023は常套荒らしスレ YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1748840989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:09:49.84
i実況 ◆ TBSテレビ 54998 (実質 54999)
http://2chb.net/r/livetbs/1748417342/
i実況 ◆ TBSテレビ 54998
http://2chb.net/r/livetbs/1748417344/
i実況 ◆ TBSテレビ 55000
http://2chb.net/r/livetbs/1748420017/
i実況 ◆ TBSテレビ 55001
http://2chb.net/r/livetbs/1748486616/
i実況 ◆ TBSテレビ 55002 本スレ
http://2chb.net/r/livetbs/1748490906/
i実況 ◆ TBSテレビ 55003 本スレ (へんな副題の55002は常套荒らしスレ)
http://2chb.net/r/livetbs/1748491400/
i実況 ◆ TBSテレビ 55004 動物のえさ
http://2chb.net/r/livetbs/1748497489/
i実況 ◆ TBSテレビ 55005
http://2chb.net/r/livetbs/1748498325/
i実況 ◆ TBSテレビ 55006
http://2chb.net/r/livetbs/1748503129/
i実況 ◆ TBSテレビ 55007
http://2chb.net/r/livetbs/1748506506/
i実況 ◆ TBSテレビ 55008
http://2chb.net/r/livetbs/1748507812/
i実況 ◆ TBSテレビ 55009
http://2chb.net/r/livetbs/1748568918/
i実況 ◆ TBSテレビ 55010
http://2chb.net/r/livetbs/1748571794/
i実況 ◆ TBSテレビ 55011
http://2chb.net/r/livetbs/1748576530/
i実況 ◆ TBSテレビ 55012
http://2chb.net/r/livetbs/1748577449/
i実況 ◆ TBSテレビ 55013
http://2chb.net/r/livetbs/1748578584/
i実況 ◆ TBSテレビ 55014
http://2chb.net/r/livetbs/1748579449/
i実況 ◆ TBSテレビ 55015
http://2chb.net/r/livetbs/1748582717/
i実況 ◆ TBSテレビ 55016
http://2chb.net/r/livetbs/1748584225/
i実況 ◆ TBSテレビ 55017
http://2chb.net/r/livetbs/1748589079/
i実況 ◆ TBSテレビ 55018
http://2chb.net/r/livetbs/1748592133/
i実況 ◆ TBSテレビ 55019
http://2chb.net/r/livetbs/1748595305/
i実況 ◆ TBSテレビ 55020
http://2chb.net/r/livetbs/1748743512/
i実況 ◆ TBSテレビ 55021
http://2chb.net/r/livetbs/1748829605/
i実況 ◆ TBSテレビ 55022
http://2chb.net/r/livetbs/1748833222/
i実況 ◆ TBSテレビ 55023 本スレ
http://2chb.net/r/livetbs/1748835738/
i実況 ◆ TBSテレビ 55024 本スレ
http://2chb.net/r/livetbs/1748837090/
※前スレ
i実況 ◆ TBSテレビ 55025 本スレ (通番を偽装した55023は常套荒らしスレ)
http://2chb.net/r/livetbs/1748838473/
2渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:19:25.05ID:mYJBmtJJ
http://2chb.net/r/livetbs/1747145761/787-

実は、2ちゃんねるは、あらかじめ書かれた原稿を自動書込ソフトによって流し、本物の書込だけ、その板の2ch運営スタッフが誹謗中傷、煽りなどにより相手し、アクセスを増やす自作自演のヤラセ掲示板なのです。
http://2chb.net/r/ghard/1557104552/5

常時張り付いて『多数のスレッド』に『意味が有るようで無い書込』を行うのがプロ固定・プロ名無しの仕事です。
運営者側にとって不都合な進行(まともな議論等)が始まった場合には、複数のIDを使用して話の矛先や流れを変えて妨害します。
http://2chb.net/r/ghard/1557104552/13

http://2chb.net/r/livetbs/1747533547/831-
3渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:25:11.32ID:EunKwJoZ
「古」が並ぶ
買う人並ぶ
米並ぶ
4渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:25:31.12ID:Rpr2K0HZ
国民・玉木代表 コメ価格「下げればいいというものではない」 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1748835724/

玉木雄一郎、ブチギレwww「俺の祖父も父もJAの職員だった!俺はJAの機関誌を読んで育った!俺はJAの気持ちに寄り添ってるだけ!」 [779857986]
http://2chb.net/r/poverty/1748835912/
5渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:28:30.56ID:Rpr2K0HZ
【国民】「動物のエサ」大炎上の玉木代表 実家の田園写真使い農業と関係深いと長文アピール→火に油「農家なのに家畜のエサだと」 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1748840625/
6渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:29:08.29ID:Rpr2K0HZ
【悲報】ドンキさん、JAの闇を密告か [193847579]
http://2chb.net/r/poverty/1748837252/

実況 ◆ TBSテレビ 55026 本スレ (通番を偽装した55023は常套荒らしスレ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
7渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:29:15.63ID:mYJBmtJJ
http://2chb.net/r/livetbs/1748527987/129-

小泉進次郎の学歴ロンダリング!


小泉進次郎の学歴をググったんですけど、関東学院大学経済学部で偏差値37.5~40でした。
そんな偏差値の大学からコロンビア大学大学院なんて行けるんですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11303153491
8渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:29:35.92ID:mYJBmtJJ
AI による概要

古古米(古いお米)を精米すると、味や風味が落ちる傾向があります。これは、精米後の米が空気に触れることで酸化が進むためです。特に、玄米を精米した後、時間が経過すると風味の低下が顕著になります。

古米の味落ちる原因は主に以下の2つです。

1. 酸化:
精米するとお米の表面が空気に触れるため、酸化が始まり、風味が落ちます。特に、米の脂肪分が酸化することで、独特の「古米臭」が発生することがあります.
2. 水分量の低下:
時間が経つと、お米の水分が蒸発し、食感がパサパサになることがあります.
9渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:29:55.72ID:mYJBmtJJ
【芸能】フィフィ「日本に迷惑かけて…強制送還でいいよ」 外国人大学生“線路ごみ投げ入れ”逮捕うけ私見
http://2chb.net/r/mnewsplus/1748409492/95-98

フィフィ「メディアはほんと昔から”小泉さん”が好きよね」と投稿「米の問題は大事だけども」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1748596893/67
10渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:30:13.23ID:mYJBmtJJ
音道楽EXPO★2
http://2chb.net/r/liventv/1748673473/
11渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:30:31.52ID:mYJBmtJJ
http://2chb.net/r/livetbs/1705538866/231-

 ―― ヤクザ組織には入ってたんですか。

「柏原に土井組系の津田組というのがあった。そこの若い衆をやっとった」
 柏原は之峯の出身地の八尾に隣接した同じ旧中河内郡内の町である。之峯が若い衆だった津田組の上部団体の土井組には、97年に山口組内部の抗争事件で射殺された山口組若頭の宅見勝も若い頃に出入りしていた。
https://ameblo.jp/bvl5555/entry-12603001883.html

 いとこ
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
加古川刑務所出身  刑務所出獄後、大阪府議の秘書になっている
http://2chb.net/r/livetbs/1699754170/952-
12渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:33:08.36ID:zdyh3UWe
そうかねえ?ブレンドして3800円のままにならない?(´・ω・`)・`)
13渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:33:16.12ID:wXwJtQrY
愛ちゃーん
14渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:33:56.32ID:Wb7WOmry
カモシカ→ハシシタ→
15渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:33:56.51ID:wR+2336J
JAの犬かよ
16渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:33:58.86ID:aEI+8UZl
自民らしい人やね
17渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:04.22ID:wjOBauZx
随意契約のことなんて誰も言ってなかったしな
18渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:06.88ID:B1VDziZL
なんでこんな余計な事言うかな
ジジイの醜い嫉妬見苦しい
19渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:10.59ID:tv0ecj+4
JAのゴミ
20渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:17.10ID:p4++m3xM
橋下は竹中平蔵の弟子だから進次郎を必死に総理に押し上げようとしてる
21渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:17.34ID:5Sb8FJrv
>>953
スピードは速度、スピード感は早い感じ
ボリュームは体積、ボリューム感はでぶ
22渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:19.60ID:Th8ExUrx
癌が自ら表に
23渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:21.05ID:KRg+nY+F
元祖脳衰大臣
24渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:21.90ID:Yvad2Vhv
もう農水大臣は老人にやらすな
25渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:22.66ID:HPNDAAUD
ブレンドしてくても古米入札したJAが絡んだら結局スピードが殺されるだろハシゲ
26渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:23.74ID:8XqKeiOH
こいつが癌だろ農水族の黒幕
27渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:23.88ID:DuIvFUQj
嫌らしい人だ
28渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:24.07ID:sY95iJHl
>>12
あんまりに人気なもんだから何とかしてケチつけたい
29渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:25.16ID:ewQPL0+4
江藤のやり方が正しかったわけやろ
メディアはごめんなさいしないとね
30渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:30.59ID:IG8A9r5m
既存流通にNoを突きつけられたんだよ
31渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:30.95ID:zdyh3UWe
卸に回してたらブレンドして中卸が利益ガッポリになるだけじゃないの?(´・ω・`)
32渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:31.46ID:z4JoRmMJ
橋下の小泉ageがウザいんだけど
33渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:33.30ID:M++iTbmW
元JAなら国民を見ず組織を守ろうとするわな
34渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:33.97ID:uY1jyuOl
こんなのいつまで当選させてんだよ
35渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:34.32ID:QZ4VulaW
だから「スピード感」って何?
「スピード」とは違うの?

「ボリューム感」って何?
「ボリューム」とは違うの?
36渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:38.39ID:Wb7WOmry
やってるのは官僚やろ
いかにもお飾りな爺さんやん
37渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:40.07ID:lR/uEMNT
この老害を先生と崇める地元民も害そのものでしょ?
38渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:40.76ID:cbKaqYAC
鹿児島はこんなの選出させたのか
39渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:42.27ID:eRtYsOxh
今更言うなや
40渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:43.61ID:w+JycJI/
JA出身の議員wwwwwwwwwwwwwww
利権まみれwwwwwwwwwwww
さっさと落選させろ鹿児島のバカ有権者wwwwwwwww
41渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:43.72ID:vXjN6CXc
こんなやつが甘い蜜チュウチュウしてんのか
42渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:43.76ID:0px4r6AK
自民党のガンを切り捨ててくれ
43渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:57.53ID:Kepawlo2
老害もJA票で通っちゃうんだよな。
44渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:34:58.77ID:terXxTJE
>>29
JA死ね
45渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:00.80ID:shJWmRnh
国民のために働いてないんだよな
一部のために働いて選挙に勝ち続けてなにかもらってるのかな?
46渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:01.31ID:N8BpBG5L
今回のことがあってからじゃなくて
もっと前に名指しで文句言えよ 遅ぇよ
47渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:01.30ID:wXwJtQrY
>>29
正しくはないw
48渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:01.90ID:8XqKeiOH
JAと結託して悪行三昧してたきたやつ
49渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:01.95ID:YlIbh382
小泉は透明性を重視してボトルネックになっている部分を故意にやっている節があるってことを明らかにして
いわゆる抵抗勢力を創造したんだよ
橋下が言っているのは結局抵抗勢力側に忖度した方法
50渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:03.90ID:aEI+8UZl
同じことを繰り返して言うようになった 認知症の初期症状かな
51渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:04.13ID:KAWpnrpB
ブレンドをってやるとどれだけ今より時間かかっちゃうかってのが問題でしょう
52渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:07.14ID:MrE3ZM7L
ブレンド米にとんでもないクズ米が混ざってるってモーニングショーでやってたよ
53渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:09.68ID:m7JbUmlg
クソゴミTBS売国小泉クソ上げ出したね
54渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:10.11ID:mYJBmtJJ
http://2chb.net/r/livetbs/1736030232/780-

イエズス会(イル ナティ)が日本で推し進めたのは。。。何世紀にもわたり日本と顔がそっくりな朝鮮人を使って日本を背後から操ることだったのではないでしょうか。敗戦後の日本はそれが顕著になりました。
そして今まで現在のような朝鮮系だらけの国会となり、朝鮮人がマスコミを牛耳り、朝鮮人が特権を持ち、帰化人の総理たちは代々、アメリカのユダヤ系(イルミ ティ=シオニスト=グローバリスト=ネオコン=ナシス=リベラル=共産主義=親中派。。。みんな同じです)とつながりを持ち彼等の指示通りにイ ミナティのアジェンダを遂行してきたのでしょう。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/51992939.html

http://2chb.net/r/livetbs/1747817536/-9
55渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:11.59ID:H9rNUdMM
2022年初入閣て無能まるだしジジイやん
56渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:15.78ID:UL06i3wN
自民劇場ガーって
じゃあ国民民主も劇場やればよかったじゃないか
農家に寄り添う玉木なら榛葉は消費者に寄り添うとかさ
57渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:16.72ID:mYJBmtJJ
http://2chb.net/r/livetbs/1705538866/231-

 ―― ヤクザ組織には入ってたんですか。

「柏原に土井組系の津田組というのがあった。そこの若い衆をやっとった」
 柏原は之峯の出身地の八尾に隣接した同じ旧中河内郡内の町である。之峯が若い衆だった津田組の上部団体の土井組には、97年に山口組内部の抗争事件で射殺された山口組若頭の宅見勝も若い頃に出入りしていた。
https://ameblo.jp/bvl5555/entry-12603001883.html

 いとこ
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
加古川刑務所出身  刑務所出獄後、大阪府議の秘書になっている
http://2chb.net/r/livetbs/1699754170/952-
58渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:18.87ID:yTP1d7D0
銘柄米 5000円
ブランド米 3500円
古古古米 2000円
59渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:22.21ID:oNjgO3gH
江藤米と小泉米混ぜたら4000円になるだけやろ
60渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:22.82ID:lR/uEMNT
今になってアレコレ文句出て来るよなw
61渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:24.05ID:IG8A9r5m
価格下げたくないからJAと卸がずっと出し渋りしていただけだろ
62渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:25.13ID:iZ1q1izf
古古古米までブレンドしたらどう調理すればいいんだよ
63渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:25.68ID:JlRgQ7ni
JAの族議員が出てきて面白い
やっぱりこの異常な米価格の値段操作してたのはJAっぽい
64渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:25.88ID:c9WUdCMh
652 公共放送名無しさん 2025/06/02(月) 07:02:50.77 ID:nK9hD6kG
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240827/k10014560661000.html

坂本農相“コメの品薄 新米の流通で徐々に回復の見通し”
2024年8月27日 12時13分

坂本大臣は、大阪府の吉村知事から備蓄米を放出するよう要望を受けたことを明らかにしたうえで
「民間流通が基本となっているコメの需給や価格に影響を与えるおそれがあるため慎重に考えるべきだ」と述べ、放出には慎重な姿勢を示しました。
65渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:27.17ID:YSTZwmyi
なんで江藤米の時にそれをやらなかったことについて何にも言わんのやろなハシゲは
66渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:28.95ID:FEvSIyY1
間に挟まなくていいってのが大事なとこだよ
67渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:30.83ID:/hAw5sq9
JOYとゆーじをブレンドしたら木村昴になる
68渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:32.24ID:ewQPL0+4
>>44
バーカ
69渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:32.75ID:QZ4VulaW
米粉って、
古いお米と新しいお米で作るの
やはり変わってくる?
70渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:33.31ID:uGCsksAk
爺はさっさと引退して日向ぼっこでもやってろ
71渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:33.96ID:B1VDziZL
ユージ黒髪の方がイケメンなのに
72渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:34.36ID:uCjwNJGP
わかってねえじゃねえかよ
73渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:34.56ID:o751LuPP
>>38
森山も鹿児島
完全に終わってる
74渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:36.25ID:lqDSLdcO
はしげ適当こきやな
75渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:37.84ID:03ecnafx
本来は2000円でも高いレベルの米だろう
76渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:39.48ID:LYHE2yYs
この備蓄米も品種はあるんだよね
77渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:41.42ID:UAiIXuxB
農水省がカスすぎるな
78渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:45.65ID:vXjN6CXc
選挙が楽しみでしょうがない
食べ物の恨み思い知れ
79渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:46.06ID:T/kAQj+e
2000円で5K買う なくなったら5000円で5K買う
平均すれば3500円なんだからブレンドしなくてもいいだろ、計算してみろ
80渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:47.60ID:0px4r6AK
ブレンドOKにすると悪質な業者が参入する
81渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:47.94ID:/Xr+vXIa
ブレンド米は卸にとって妙味だよな
誤魔化し放題
82渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:48.87ID:HBKS5LV1
だからその江藤米が出て来ないんだって
高い米買える奴は黙れよ
83渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:35:52.34ID:apBH+T+Z
どうせ卸通してブレンドとかグダグダやってるとまた値段上がんだろ
84渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:01.12ID:terXxTJE
>>68
死ね
85渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:02.37ID:54gYTXZ4
コメンテーターって何かしら文句言わないとダメなんだな
野党批判してるけど、この人も同類では
86渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:03.46ID:OMblluki
http://2chb.net/r/livetbs/1748838473/812

野村中大

野村暗大

野村名大
87渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:04.82ID:mYJBmtJJ











88渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:09.81ID:3113NJ8C
橋下さんの隣のかわいこちゃんのお名前教えてください><
89渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:11.60ID:xEQWeMV0
そんな面倒なことできるかよ橋下ぼけー
90渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:11.64ID:gtRXBreH
自民の茶番
91渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:13.47ID:W43cs0OG
6月頭に2000円で米が並んでる光景が見えました!って無茶苦茶言って実現できてることを褒めるべきだろ
92渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:13.77ID:WE3RgUfE
>>80
飼料米入れちゃうわな
93渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:14.18ID:U5M80KNl
ブレンドなんか食いたくない
94渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:15.18ID:E235mhmb
だーかーらー卸しを通したら今までと同じだろうにw
95渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:15.49ID:uY1jyuOl
小売にうらないから高止まりしてたんだろカスが
96渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:15.87ID:aEI+8UZl
町のお米やさんに精米機ないの?
97渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:16.40ID:++Oovh4p
だってブレンド米くっそまずい可能性もあるじゃんw
高級なブランド米が食いたい人は金を出せばいいし
安い米がいい人は備蓄米って住み分けすればいいじゃん

橋本の言っていることは、ただの支配階級の理想論だよ
98渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:19.65ID:8XqKeiOH
備蓄米は去年のうちに放出できたのにしなかった犯罪者レベル
99渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:21.77ID:++Oovh4p
だってブレンド米くっそまずい可能性もあるじゃんw
高級なブランド米が食いたい人は金を出せばいいし
安い米がいい人は備蓄米って住み分けすればいいじゃん

橋本の言っていることは、ただの支配階級の理想論だよ
100渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:28.34ID:z4JoRmMJ
>>43
てか、地方でJA、農家敵に回すバカな議員はいないよ。
都市部にいるとピンとこないかもしれないが
101渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:28.52ID:lR/uEMNT
米屋って何でこうも特権意識と言うか自意識過剰なの?
102渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:29.86ID:JNSMcMVO
卸をかませまくると高くなるんですよ!

by ドン・キホーテ
103渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:32.11ID:cbKaqYAC
後ろに積まれてる米はなんだ
評論家ていうけど米屋か
だから小泉の備蓄米が気に入らないんだな
104渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:35.09ID:M++iTbmW
ブレンド米じゃ買わないじゃん
備蓄米がブレンド米で売られてるけど全然売れてないぞ
105渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:35.95ID:shJWmRnh
橋下がわかったようなこと言ってるけど卸業者に聞かないとダメだろ
こういうところがテレビの駄目なとこ
106渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:39.17ID:eRtYsOxh
品質保証出来ないなら意味ないだろ
107渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:39.97ID:roN6GbpX
米のブレンドが完了するまでにいくつの業者がブレンドされんの
108渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:41.97ID:zdyh3UWe
そうじゃないんだよ
逆に俺らは「こんな高いコメ買えるか!」って不買運動をしないとだめなんだよ(´・ω・`)
朝はパン 昼はうどん 夜はパスタを食べる運動
109渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:44.09ID:AmWBiZuQ
ごちゃごちゃうるせ~な
110渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:44.18ID:kkDCxxcn
特権意識の塊
こいつ終わりだろ
111渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:44.59ID:T/kAQj+e
>>96
あるよ
112渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:46.16ID:KvVyVgxg
キスマイ(Kis-My-Ft2)が去年作った「キス米」は市場に流通しないの?
113渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:51.63ID:w+JycJI/
鹿児島や宮崎のJAの組織票が野村や森山、江藤みたいなゴミ議員を当選させるわけだね
114渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:52.52ID:U9fP8oCy
ドンキの社長が言ってたような
伝票を右から左で仕事した気になってる中抜きが多すぎるのこそ問題だろ
115渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:57.73ID:TcD46z+d
>>88
大久保佳代子さんです
116渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:36:58.13ID:t5i5Ccry
馬鹿かよ
117渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:03.40ID:wZiyylDr
卸し通すと出てこないからだろ
118渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:04.42ID:NGgY0Uo7
そうじゃない米が出回ってないんですが?
119渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:07.23ID:d2wKxlCY
手間がかかりすぎるし時間かかるわw
120渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:09.28ID:G68qQWtG
米流通評論家って普段どこで活躍してるのよ
121渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:12.62ID:GZXl3UVc
卸しの、ブレンド、
高いけど
122渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:13.44ID:YSTZwmyi
お、石塚踏み込んだな
123渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:13.67ID:XMFi2BPQ
江藤米は2023年産
小泉米はそれより前だから江藤米も新米の値段で出しとけばええんちゃう
124渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:14.59ID:03ecnafx
>>102
情熱が足りないよな
125渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:22.95ID:O+4t8E1U
油トカゲ
126渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:25.22ID:Wb7WOmry
完全に中抜き業者の代弁してない?
127渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:26.15ID:ewQPL0+4
>>82
でてきてるが
128渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:26.26ID:/Xr+vXIa
この評論家だめだね
129渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:27.86ID:NGgY0Uo7
卸がおろさないから大問題
130渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:29.48ID:LYHE2yYs
米のニュースばっかでおにぎり食べたくて困るな(´・ω・`)
131渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:30.04ID:FEvSIyY1
卸を降ろす
132渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:30.70ID:z4JoRmMJ
>>63
大阪堂島の先物市場は関係ないのかね?
133渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:31.03ID:U5M80KNl
昔米不足でタイ米をブレンドしたバカどもがいたよな
134渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:32.41ID:WE3RgUfE
ハシゲは飼料米と古古古米のブレンドを食っとけ
135渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:33.42ID:6u5Fvmrl
実況民「カリフォルニア米は発がん性物質の添加物たっぷり入ってるだろ!」と言ってるけど日本国内の普通の食品、歯磨き粉、化粧品もそうだよ
海外では規制されてるアスパルテーム、アセサルファムKも国産の日本の会社の医薬品にもお菓子にも入ってるし
亜硝酸Naは加工食品、ハムやたらこ、肉、魚など、カラメル色素は飲料やソース、生菓子練り商品にはリン系、漬け物などにタール色素、弁当おにぎり惣菜にグリシン、栄養ドリンクや炭酸ドリンクや日焼け止めや化粧下地に安息香酸Na、
136渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:34.72ID:E235mhmb
5次まで卸しを通したからこうなってんだろw
137渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:35.76ID:7n63gens
ハシゲは買収されてないでJAの闇を暴けや(´・ω・`)
138渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:35.98ID:hYkQVa92
そんな小さい所の話しされても
139渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:36.69ID:wZ2+HuMx
>>114
右から右から何かが来てるー
140渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:40.45ID:h4ZWfCPY
卸こそが極悪やのにw
141渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:40.61ID:Jn5iYmpz
>>78
他党がだらしないから
残念ながら自民が下野することはないでしょう
142渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:42.58ID:OMblluki
>>85
八代英輝:ワタシハ、オバアサンの知恵袋と同じく、御手玉の様にポンポンポンポンと本業の弁護士と云うカタガキは忘れて、時論公論、得意中の徳井中デスヨ
143渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:43.12ID:HBKS5LV1
安い米は増えない ちょっと高い米が増えるだけ
ブレンドするのに手数料取るだろうし
144渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:46.21ID:vXjN6CXc
仲卸を淘汰しろよ
145渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:47.04ID:xP5oiuGw
2000円の米と4000円の米をブレンドして3000円で売れと言っても実際は3500円以上にして売るだろ
146渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:51.00ID:QZ4VulaW
「自分の書き込み」で絞ると
全く違うやつの書き込みしか出てこない
なぜ?
147渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:51.42ID:Zk4lR0ml
ハシゲのは汚染水論法じゃん
148渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:51.35ID:KAWpnrpB
去年の今頃くらいに米高くなってるってちょっとザワザワしだした頃に備蓄米放出してたら新米の頃には落ち着いてたんじゃないかと
149渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:52.17ID:Sr514AzS
ブレンドしようにも江藤米はJA主導の価格調整で市場に出ないじゃん
150渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:56.09ID:vV61ad+i
>>88
江藤愛さんです
151渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:37:57.21ID:S2MAVvRe
江藤米は今日初めてみた
152渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:00.62ID:rUo9/ZTv
単一のほうが全体のまとまりはいいような
153渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:02.76ID:IG8A9r5m
江東の備蓄米がさっさとたくさん出せば
小泉のパフォーマンス自体なかったなんだよ
数カ月経ってもロクに江東の備蓄米が出ていないだろ
154渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:03.73ID:XMFi2BPQ
>>108
それやると逆に減反加速せーへん?
155渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:10.32ID:5VDfGNZm
こいつら


JAに尻尾振ってるだけだろ


中間なんていらねぇ
156渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:10.78ID:+bQUm6Em
そういや以前アフラトキシンが混ざってどうのこうのて騒動あったな 古古古古米とか安全性は大丈夫なんかね
157渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:13.36ID:4iXhMaSJ
ブランド米とかブレンド米とかいろいろ出てるな

じゃあカリフォルニア米は「ブロンド米」だなw
158渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:13.73ID:/cisj6Yr
とうふばっかり食ってたら6キロ痩せたわ
159渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:17.31ID:KRg+nY+F
このデコメガネは何でこんなに必死なのか
160渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:20.01ID:apBH+T+Z
>>145
これな
161渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:21.74ID:LDsVEM3X
橋下もおかしい意見だなぁ。ブレンド、ブレンドって主張してるけど、アンケートで備蓄米は買いたくないというのが半数あるじゃん。欲しくない米を混ぜちゃったら買わないだろう!
162渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:22.09ID:c9WUdCMh
あらあら
163渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:22.30ID:Jn5iYmpz
>>104
だってブレンド米のくせにお高いんですもの
164渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:26.87ID:m7JbUmlg
コメ流通評論家って役者作って老人だますなよトンキンBS
165渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:29.18ID:kgV49ubF
高くても買う人がいる銘柄米を
わざわざ備蓄米を混ぜて
ブランド価値を下げて売るかね
166渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:30.74ID:qEobj1Xs
キューは先入れ先出し
スタックは後入れ先出し
167渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:32.20ID:bWr1Jbt2
確かに新しいのから出したのはおかしい
168渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:33.07ID:GGnU2zOv
橋本はまだ老害になる歳じゃないのに悪化が早い
169渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:33.21ID:BHGUSkHN
2千円だから行列作って売れるのであって、江藤米とブレンドして3千円じゃ売れないだろ。
170渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:33.87ID:S2MAVvRe
ああこいつは臭い臭い言ってたやつか
171渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:34.28ID:terXxTJE
>>127
JAはよ死ね
172渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:37.65ID:yOzKV0pL
この評論家も卸じゃないの
173渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:41.70ID:cbKaqYAC
トラック問題て
小泉米は出回ってますよ
174渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:41.91ID:wXwJtQrY
言い訳はいらん
175渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:42.13ID:Wb7WOmry
お米ないんじゃなかったの?
江藤の出した米以外にあるならなんで出さなかったの?
176渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:42.16ID:YlIbh382
トラック云々は米素人の小売りが出来ている時点で説得力がない
177渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:42.42ID:w+JycJI/
>>159
デコメガネwww
178渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:43.87ID:XMFi2BPQ
>>165
売らんだろうな
179渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:49.31ID:BKcHnuzF
だから米は専売制にすればいいんだよ(´・ω・`)
単一銘柄米は禁止
全国の米を政府が買い上げてブレンド
標準米として売る
180渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:51.56ID:54gYTXZ4
無能江藤のせいで、全国の江藤さんが迷惑してます
181渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:55.01ID:qVPyujUk
いやいやできますよー 手前も奥も関係ないよー
182渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:55.35ID:IG8A9r5m
どう見てもこの米屋の言い分は無理筋だろ
183渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:57.24ID:HBKS5LV1
もう既得権益守りたくて仕方がないの見え見えで
184渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:59.33ID:AmWBiZuQ
じゃあ進次郎が正解
185渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:59.83ID:YXgIXraS
言い訳始まった
186渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:38:59.81ID:T/kAQj+e
アマゾンのGWセール後で配送がいっぱいいっぱいだったからだよ
187渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:01.06ID:WXRfGyOB
午前4時からイオンに並んだ男性「昨日はヨーカ堂で備蓄米を購入した。今のうちに自宅に備蓄したい」 [177316839]
http://2chb.net/r/poverty/1748822017/
188渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:03.55ID:1yJ161XA
単に絞って吊り上げてただけだろ
189渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:04.77ID:NXx8pgLc
でもトラックの数は変わらないじゃん
190渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:06.09ID:Zk4lR0ml
銘柄とコココ米のブレンドは無理だろw
191渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:06.34ID:jj+qe34A
橋下って何の意味もない事をウダウダ言ってるだけだな
192渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:07.44ID:LKggUQbS
>>170
プロが臭い言ってるなら説得力あるな
193渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:08.15ID:B9d+q4or
大久保さん全然しゃべらないなw
194渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:08.92ID:vV61ad+i
>>158
元は何キロなのかによるな
百キロ超えてたら誤差の範囲内
195渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:09.63ID:NGgY0Uo7
>>175
米が出回ってないってのが頭から抜けてる
もしくは知らない
196渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:10.79ID:z4JoRmMJ
>>144
卸は三井など大企業が株主だから、マスコミはまず批判しない。
だからJAのみになすりつけようとしている。
197渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:10.92ID:/Xr+vXIa
下手なブレンド米より今回の備蓄米の方が品質はブレなく安定してると思うが
198渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:11.72ID:TIwzNW5x
今のかわいい子誰?
199渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:12.12ID:OMblluki
>>85
コレハ、アグマデモ、僕の推察ですが、オソラク、放送作家の担当が台本にコメンテーターもナンデも良いからコメントをヤラヌト、radioと同じく無音とか放送事故に成と云うのでナンデも云うてよ?ポリシーで奈良木津加茂
200渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:12.77ID:lR/uEMNT
熱くなるね~言い訳となるとwww
201渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:13.23ID:U0vmde0v
だから流通に責任かぶせようとするとなんで小泉の米がサッサと出せて江藤の米が出せないんだよって話になるのだが?
202渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:17.73ID:8XqKeiOH
去年の収穫期前  米が不足してるけど新米出るから様子見る  価格上昇
去年の収穫期後  新米が出てから数カ月すれば価格は下がる  価格上昇
年が明け     そろそろ価格が下がるだろう        さらに価格上昇
203渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:22.29ID:YXgIXraS
小泉凄いってことか
204渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:22.48ID:Q1iRInfn
もうお米の話も飽きてきたね
ワイプでカモシカ見せてよ
205渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:24.02ID:HPNDAAUD
印象悪くても安い方が良いって消費者が大半なんだから、
古古古米100パー2000円とブレンド3500円があったら
まず店舗から消えるのは2000円の方だろ
206渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:24.20ID:shJWmRnh
お米を自衛隊に運んでもらうことは出来ないの?
良い訓練でシミュレーションになると思うけど
207渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:25.12ID:bfT1fPWi
いちいち古いの前に移動させてるってこと?
それが出来るなら奥から出すのも簡単じゃないか?
208渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:26.87ID:kkDCxxcn
この米屋は森山の取り巻きと同レベルか
209渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:28.67ID:AF74g6Fm
いろんな米を混ぜると水加減が難しいな
210渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:29.19ID:RFenjJCJ
緊急対策で自衛隊のトラック使えよ
211渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:32.71ID:WNzo4jA2
評論家ならどこが吊り上げしたか説明しろや
212渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:34.10ID:IG8A9r5m
>>180
一番迷惑受けているのは
1文字違いの江藤愛
213渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:44.31ID:7n63gens
>>133
もうどう炊いてもダメなやつ(´・ω・`)
214渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:44.58ID:UL06i3wN
いやいや新しいのもすぐ出せるでしょ
でないと入れる時はものすごく苦労するってことになる
215渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:44.82ID:Pln8qcsX
進次郎が出てきて慌てて売ったことに間違いはない
言い訳は見苦しい
216渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:45.40ID:wR+2336J
なんか必至だな
217渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:47.06ID:h4ZWfCPY
ゴチャゴチャ言いながら
言いたいことは、米は高い値段で売りたいです
だろ
218渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:51.00ID:z4JoRmMJ
>>197
安定して不味いだろうね
219渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:52.93ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク
220渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:53.02ID:Zk4lR0ml
新米に混ぜて売れとか無茶苦茶すぎるw
221渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:54.28ID:roN6GbpX
ぐだぐた長く語るけど結局は早く安く買わせてくれたらなんでもいいよ
222渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:55.05ID:quGkzi3V
つまり既存の流通に任せると迅速な備蓄米の流通は無理だったってことだな
石破が悪いんじゃねーか
223渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:39:57.41ID:0px4r6AK
>>198
大久保佳代子さん
224渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:00.04ID:vX0lyGFM
>>89
既存のコメをブレンドするとJAや既存卸売(とバックの族議員)が抵抗してこんなに早く放出できないだろ。ハシゲは何言ってんだか
225渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:00.67ID:YXgIXraS
小泉「米卸しをぶっ壊~す」
226渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:02.30ID:W43cs0OG
米の利権とか米屋の特権階級意識って何か凄いんだなぁと今回思った
227渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:02.76ID:KRg+nY+F
デコメガネが興奮してきたぞ
228渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:06.27ID:4ydGmssU
結局転売屋が悪い
229渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:09.09ID:o751LuPP
JAは、早く出す気ないから備蓄米を1ヶ所に集めて保管したんだろ
230渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:09.48ID:fBXQeOd6
>>179
昔ってそうじゃなかった?(´・ω・`)
標準米って聞いたことあるわ
231渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:10.02ID:YkWFFLmN
備蓄倉庫って本当に古い米と新しい米を混在して入れてんのか・・・?
年度ごとに倉庫変えてるんじゃなくって?
232渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:11.91ID:FEvSIyY1
じゃあやっぱ国が全部管理しよ
233渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:12.20ID:0pC2qe1X
卸だけが悪いんじゃない、って言いたいの?
234渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:14.75ID:t5i5Ccry
もうJAいらんやろ
235渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:15.65ID:lR/uEMNT
なるほどね~…そういうことだったのか~!ガッテン!

ってなるかよアホwww
236渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:17.00ID:w+JycJI/
デコメガネ話が長いぞwww
237渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:17.31ID:m7JbUmlg
大久保さん〜このハゲよくしゃべるな〜
238渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:21.24ID:TIwzNW5x
>>223
ありがとーググってみるよ\(^o^)/
239渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:21.71ID:/cisj6Yr
越後屋はなぜいつも悪者なのだろう
240渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:22.26ID:IG8A9r5m
>>197
現実そうなのよ
ブレンドして質が落ちている
241渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:25.31ID:bfT1fPWi
この人備蓄米の倉庫も見たことがあるの?
242渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:27.27ID:OMblluki
>>187
大阪暮色
桂銀淑の曲 ‧ 1988年
243渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:30.13ID:Gp7bwn8G
>>193
紗理奈とか松本明子みたいにわけわからんことでカットインするよりはいいだろ
244渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:31.23ID:Zx4mGB1M
>>203
どう考えても収穫までもたない
計算したら国民1人あたり5キロしかない
選挙のあと絶対に問題になる
245渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:31.83ID:Sce6aYLf
どっちにしろ減反政策してんだから『国が輸出規制』しないとこれからどんどん正規の米の値段は上がるよ?

今すぐ『減反政策』やめろよ。

輸出するんなら

そういう事でしょうが。
246渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:32.19ID:DUnR/Etj
説得力なし!
くそ米屋!
247渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:36.75ID:Wb7WOmry
だいたいコイツらのいう古米ってただの倉庫で売れ残ったレベルの米だからな
248渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:41.18ID:UwJdCGsV
>>193
空気を読んでるだよ
この話題は別にこうした方がいいだろうみたいな、正答がないし
249渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:42.76ID:oNjgO3gH
訳 卸の俺らも高い金で買ってるんだから
消費者のおまえらはそれ以上の金で買えや
250渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:45.17ID:bWr1Jbt2
自分の家でブレンドすればいいじゃない
251渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:47.34ID:YSTZwmyi
おかしいねえ
この米不足に融通し合うなんてことがあるか?
252渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:50.64ID:0pC2qe1X
もっと簡単に出来ないんか?
今回みたいに
253渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:51.09ID:uY1jyuOl
複雑で誤魔化してるだけ
254渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:51.14ID:Uv+WHaa+
この人結局流通庇ってるよな
255渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:51.58ID:Sr514AzS
大手小売が即流通できてJAが出来ないならJAが団体として保護される理由がないだろ
256渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:52.20ID:5VDfGNZm
複雑にしてるなら




なおさら中間いらねーだろボケ
257渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:53.23ID:AmWBiZuQ
江藤 時速10cm
小泉 マッハ2.5
258渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:53.79ID:3fi70WlR
自主流通米を禁止
自由化すればこうなるのは目に見えてるんだから
これしか方法はないよ(´・ω・`)
259渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:40:58.78ID:fJcn8lR7
独演会
260渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:01.86ID:z4JoRmMJ
>>233
まあ、そうだろうね。
先物取引市場とかそもそも国の政策とか
261渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:05.57ID:OMblluki
>>187
大阪暮色/桂銀淑 (カラオケ映像)
262渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:08.54ID:HBKS5LV1
卸同士の融通の仕合い
もちろん双方手数料取りますよwと
263渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:13.77ID:LKggUQbS
>>254
せやな
264渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:14.76ID:S2MAVvRe
何の問題が有るのよ
265渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:14.87ID:WE3RgUfE
結論 ハシゲはアホだった
266渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:17.90ID:E235mhmb
やっぱりこの米評論家は胡散臭い
267渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:17.90ID:5VDfGNZm
しっかり



JA解体していけ
268渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:19.73ID:lR/uEMNT
こういうのがいる限り価格は下がらない訳だな、よく分かったw
269渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:20.49ID:hqwfU+tv
コイツは古古米は不味いって言ってた奴だよなwwww
270渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:20.63ID:H9GJA/1W
だからなんで去年とこんだけ変わっちまったんだよ
271渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:25.86ID:mYJBmtJJ






272渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:29.53ID:++Oovh4p
新しい米と古い米をブレンドして出されたら
消費者のおいしく食べる工夫が、すべて無効になるんだよww

橋毛は、その辺のことも理解して発言してる?
273渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:30.26ID:qVPyujUk
先のこと考えたらJAの悪口言って取引縮小されたりするの怖いんだろうな
先週のお米屋さんとはまるで違うこと言ってる
274渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:36.59ID:XWYEiAlJ
完全にJA側の人間じゃんこいつも
275渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:36.71ID:m/dlqFp0
ところで備蓄米使い果たしたら今後飼料にいくはずだった分はどうなんの
今後畜産になにか影響でちゃったりするの?
276渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:39.68ID:gYHvn+9g
結局JA擁護か
277渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:40.17ID:Wb7WOmry
この人言えばいうほど矛盾してきて酷いなw
与党議員だったら全部論破されるぞw
278渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:42.11ID:8N2zYl02
顔つきで判断するとこいつは悪人だな
279渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:42.16ID:/adjOTNY
>>233
んなこたわーっとるけど今回の暴騰はほとんど卸のせいやろっつう
280渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:44.05ID:KAWpnrpB
米買うのにイベント会場の物販並の行列なのなんか笑うね
281渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:44.50ID:w+JycJI/
>>270
そこだよね
282渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:47.05ID:8XqKeiOH
>>250
マジでそれいいかもしれない。寿司屋もそうしてるし
283渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:48.10ID:OMblluki
>>187
西陽でやけた たたみの上
あの人がくれた花瓶
別離(わかれ)た日から花も飾らずに
淋しくおいてある
あの人が好きやねん
くるうほど好きやねん
北の新地に雨が降ります
悲しい歌が聞こえる
あほやねん あほやねん
騙された私が あほやねん
284渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:53.65ID:HPNDAAUD
JAが2000円で落札したコメを3500円で販売すればいいんじゃないのか
285渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:41:56.82ID:LKggUQbS
>>272
調理しづらくなるよな
286渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:00.41ID:bfT1fPWi
古古古米は臭くて食えたもんじゃないって
食ったことないのに力説してはった方どすよね?
287渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:05.03ID:J9z1B8iD
物凄く怪しい分析倉庫には普通古い方が奥にあるだろ
288渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:05.04ID:DUnR/Etj
この米屋も利権に一枚噛んでるからな
289渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:06.19ID:OMblluki
>>187
大阪の夜は 悲しくて
ネオンに季節かんじる
明日があると信じ逢える日を
指おりかぞえてる
あの人が好きやねん
誰よりも好きやねん
涙色した淀川の水
思い出すのは まぼろし
忘れへん 忘れへん
私はあなたを 忘れへん
290渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:07.19ID:7n63gens
>>145
ひと手間かけるほど業者が入り込むからスピードも落ちるし中抜きも増えて意味なくなる(´・ω・`)
291渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:07.57ID:XwwcLGfm
まあ今年の新米、農家から直接どれくらい買えるかだな
292渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:08.42ID:FEvSIyY1
結局米は高くても仕方ないと思ってる人に話聞いても意味ないんだよ
293渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:09.07ID:TNfKMCFB
結局譲り合いで高くするのありきで仕入れてるんだろ
294渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:09.46ID:5QHiOsiF
流通が複雑だな
295渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:10.88ID:lR/uEMNT
>>266
詐欺商法とか得意そうなトークだよなw
296渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:11.19ID:Zx4mGB1M
>>275
ミニマムアクセス米が飼料になるだけだよ
297渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:12.52ID:RFenjJCJ
安い韓国産のコメに小泉米混ぜて国産ブレンド米として売る
298渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:12.98ID:ewQPL0+4
>>254
事実を説明してるだけだが
299渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:13.17ID:qXCRuVfo
先物や出し渋りの話を正直に言わないから
上滑りした空っぽの話だなあ

自分とこに関係ないから適当なことしか言ってない
自称専門家さん
300渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:13.49ID:z4JoRmMJ
>>279
先物取引市場は?
301渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:13.46ID:T/kAQj+e
米は政府管理で配給制にする
米が高くなっても困らないぐらい所得を増やさせる
どっちかにする
302渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:18.10ID:0pC2qe1X
>>270
出し渋ったら高値になって大儲け!をみんながやり出した
303渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:20.55ID:0px4r6AK
中間業者が農家から米を買えばいいんじゃね
304渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:21.32ID:OMblluki
>>187
あの人が好きやねん
くるうほど好きやねん
北の新地に雨が降ります
悲しい歌が聞こえる
あほやねん あほやねん
騙された私が あほやねん
305渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:27.18ID:h4ZWfCPY
本音(高い値段で売りたいんです!)
なんだろハッキリ言えよゴチャゴチャゴチャゴチャと
306渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:27.34ID:qVPyujUk
事実がもう表面化してるのに何言ってんのってみんな思ってるだろう
307渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:27.98ID:ztWmTtmo
それは卸が儲けたいから在庫融通し合ってるというだけの話でしかないやん
308渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:28.18ID:4YMsGv00
大阪でも国政でもたいした成果あげてないハシゲのいうことをなぜ垂れ流すのか理解できん
309渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:28.64ID:/adjOTNY
>>272
理解しとらんやろ
ハシゲも米買ったことない側の人間やし
310渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:30.13ID:QZ4VulaW
>>35
>>69

これ、全部私が買いた物ではないが
アプリで「自分の書き込み」で絞ると
この書き込み出てくる
この人もバラバラのIDなのに同一人物?
311渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:31.90ID:vV61ad+i
>>233
卸が儲けるのは悪くないって言ってる
312渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:32.18ID:XWYEiAlJ
どの番組でもJAの代弁しかしてないじゃんこいつ
313渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:36.76ID:QZ4VulaW
>>112
>>146

これ、全部私が買いた物ではないが
アプリで「自分の書き込み」で絞ると
この書き込み出てくる
この人もバラバラのIDなのに同一人物?
314渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:38.64ID:OMblluki
>>187
西陽でやけた たたみの上・・・
>1985年 
>作詞作曲:浜圭介
315渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:41.35ID:U0vmde0v
JAも農水省もこういう卸も含めて値段下げたくないやつが抵抗してたから流通しなかったというわけよな
316渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:44.72ID:Sce6aYLf
>>245の続きを書けば、結局日本の米が中国へ流れとんだわ。

国が米の輸出に踏み切ったから。

そら米足らんなるわ。
中国の人口何人おると思っとるんや。

ホンマ後先考えんと…
317渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:45.71ID:kkDCxxcn
TBS御用達の自称専門家はろくなのいない
318渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:46.37ID:Sr514AzS
>>256
天下り中抜きが日本の構造だからな
上手くやればケケ中みたいに何もしなくても最大9割抜けるし
319渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:47.74ID:gy2dACAk
>>273 JAとは別ルートで取引確立してますいうてたで
320渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:52.50ID:mYJBmtJJ




テンション






321渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:53.93ID:apBH+T+Z
こいつ全く信用できないな
胡散臭い顔してるし
322渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:55.67ID:o8zMLmpR
ブレンドって単にコメを混ぜるだけなので各自おうちでやりましょう
323渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:55.86ID:AmWBiZuQ
>>297
家畜にも食わせられないゴミになる
324渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:56.54ID:+bQUm6Em
この難局は大根飯で乗り切れ
325渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:57.40ID:Uv+WHaa+
>>280
まぁ今回はイベントみたいなもんじゃないかな
326渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:42:58.41ID:gYHvn+9g
街の米屋も米関連評論家もJAの息がかかってない奴探すのが難しい
戦後の農政そのものだな
327渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:00.36ID:OMblluki
>>187
(カラオケ) 大阪暮色 / 桂銀淑
328渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:11.24ID:jKk7Rudc
この評論家米屋の人は、自分の知ってること全部話したがるから説明は下手だな
329渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:11.35ID:JlRgQ7ni
この米業者が正しいみたいに意見垂れ流すのはどうかと思う
330渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:14.82ID:QZ4VulaW
>>310
>>313

これ、全部私が買いた物ではないが
アプリで「自分の書き込み」で絞ると
この書き込み出てくる
この人もバラバラのIDなのに同一人物?
331渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:18.82ID:7n63gens
ハシゲは万博のボッタクリに文句いえよ(´・ω・`)
332渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:35.23ID:roN6GbpX
話が長くて頭に入ってこなかったけど
つまりそれだけ流通が拗れてるってことは分かった
333渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:35.24ID:DJSjNkPP
根本原因は農水省の減反政策が間違ってたってことなのになんでテレビはそれを取り上げないの?
334渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:37.43ID:5vQklHgD
今まで農協が低価格ギリギリで買い付けてたから他の業者が高値で買い取ってコメ不足になったと
335渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:43.61ID:OMblluki
>>187
「大阪暮色」桂銀淑 オリジナルカラオケ
1985年7月20日リリース
作詞:浜圭介
作曲:浜圭介
編曲:高田弘
336渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:44.08ID:Zx4mGB1M
>>325
行列で並んでる時間でバイトでもしてブランド米買ったほうが賢いよね
337渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:45.04ID:JlY9/Ejd
小売店は大規模店・中小零細問わず
すでに自分とこに卸されてきたときは高値だったため大した利ザヤも設定できず売るしかなかったのに
その小売りに卸した卸業者は濡れ手に粟のボロ儲けで過去最高益
338渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:45.64ID:YXgIXraS
>>270
>>64
去年は米自体がなかった
339渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:48.90ID:E235mhmb
この前のズラ米屋呼んで来い
頭は隠してたけど正直なヤツだったぞ
340渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:49.42ID:o751LuPP
今回の小泉の策が実行されて、JAは江藤米を急いで出してるって話あるな
341渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:56.17ID:8XqKeiOH
いくつも問屋経由してるけど米を動かしてるわけじゃないから
342渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:57.26ID:eRtYsOxh
備蓄米なんて待ってられないからブレンド米
買ったけど高いわな
343渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:43:57.56ID:5vQklHgD
>>333
最初の方で言ってたやん
344渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:00.52ID:OMblluki
>>187
「大阪暮色」桂銀淑 オリジナルカラオケ
345渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:02.73ID:Jn5iYmpz
読売新聞の調査だと備蓄米を買いたい人、買いたくない人の割合は半々だそうな
高くても銘柄米を買う人がいるってこと
暴騰させた業者は備蓄米の放出が終わるまでじっと我慢だなw
346渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:11.91ID:h4ZWfCPY
輸入米で徹底的に冷や水浴びせたれよ
347渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:12.79ID:z4JoRmMJ
>>333
裏のミヤネ屋でやっているよ。
大蔵がウザイが
348渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:24.59ID:0pC2qe1X
>>339
スタジオが発言遮ったりしてたねww
349渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:26.37ID:wZiyylDr
古古米でもう一儲け出来たのにクソーって事か
350渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:26.78ID:IG8A9r5m
>>298
その言い分が世間的に通用するのかな
倉庫から出しづらいから遅れたとか
そんなの通用するわけないだろうな
351渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:28.72ID:roN6GbpX
>>339
あっちは一言に現場の重みがあったな
352渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:29.78ID:YlIbh382
ハシゲは結局自分より若い小泉が妙手を打ったのを
自分が考えた「もっといい方法がある!」って喚いているだけの老害に過ぎん
353渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:34.45ID:jj+qe34A
>>309
自分で炊いたこともなさそう
354渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:36.58ID:gy2dACAk
まぁなんだかんだ言ったところで、高く売れるのに、主食だからとか、国民が困ってるからと言って安売りする奴なんて居らんいうことや
商人なんて高く売ってナンボやろ、市場高騰して、大変やなーいいながら内心ガハハいうてるんやからさ
355渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:40.98ID:Zx4mGB1M
>>345
備蓄米でもいいけど無洗米が無いのは困る
無洗米じゃないと買いたくない
356渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:41.32ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク
357渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:44.32ID:lR/uEMNT
でもこのクソ評論家がとても現状に焦ってるのはよくわかる、面白いw
358渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:47.33ID:Sr514AzS
>>326
そういう風に法整備されてるからな
独禁法に触れないように多少の抜け道は用意されてるけど
359渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:49.29ID:6u5Fvmrl
数年ぶりのおにぎり100円セールか
360渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:49.52ID:shJWmRnh
米不足・価格高騰の原因を調べたら
訪日外国人がカツカレーや牛丼を食べすぎたのが原因だったりして
361渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:51.18ID:sCd4adHR
空気米おにぎり?(´・ω・`)
362渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:52.00ID:quGkzi3V
買い占めたコメの放出で草
363渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:53.84ID:03ecnafx
限定じゃ意味ないだろう
364渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:54.40ID:B9d+q4or
>>243
>>248
神妙な顔して聞いてるのが面白かったからさw
365渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:55.46ID:afE6ZnLY
倉庫の配置の都合とトラックドライバーの不足が江藤米出庫がいまだに出来ない理由ってwこの評論家胡散臭いなぁ
366渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:57.35ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク
367渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:58.32ID:Sce6aYLf
>>346
足らんのやからね。

カリフォルニア米大量に放り込めそんなもんは
368渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:58.92ID:9arbHb1H
米の流通が複雑怪奇なことは進次郎も分かってるが
敵が強大すぎてここに手を入れるのは無理だろうなあ
369渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:44:59.68ID:iYQnxFUC
サイズは小さくなります
370渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:00.96ID:HPNDAAUD
4日間限定だったらそれは 値下げ ではなく 特売 だろ
371渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:03.07ID:Wb7WOmry
>>339
石塚が止め切れずに誘導し出したのは笑った
372渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:03.93ID:mYJBmtJJ








373渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:05.34ID:pzZjwOou
コンビニのおにぎりってすっかすかでおいしくない
374渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:05.49ID:gy2dACAk
捨てるおにぎりを少なくせーよ
375渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:10.93ID:l7qsCq8O
活用?
376渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:12.54ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク
377渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:12.66ID:pTfJJxaB
オーケーなんておにぎり60円だよ
378渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:13.10ID:0pC2qe1X
>>355
無洗米も並んでた
4千円超えてるけど
379渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:13.37ID:Uv+WHaa+
セブンのおにぎり基本が税抜き165円でびびったわ
380渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:13.72ID:T/kAQj+e
ため込んでいるのがバレるとまずいからだろ
381渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:17.11ID:4iXhMaSJ
おにぎりだと冷めたら食えたもんじゃないとかね
382渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:17.88ID:7n63gens
>>308
ハシゲも東もタイゾーも元議員マスゴミ御用達コメンテーターはろくな奴がいない(´・ω・`)
383渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:18.88ID:qtJm0DdL
米の量減らすんだろ?
384渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:20.11ID:N3b9Hjiy
活用しない

って表現おかしくないか?
385渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:23.01ID:N3sagZ10
購入頻度?なんだそれ
386渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:22.97ID:WGBBA5aZ
江藤米が
倉庫の奥から米が取り出せない
(´・_・`)
さっきの米屋タヒね
387渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:24.70ID:gYHvn+9g
セブンイレブン 「おにぎり100円にします!!」(従来より小さいけどねw)
388渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:26.02ID:KAWpnrpB
その代わりおにぎりのサイズ小さくなってそうと思ってしまうセブンのは
389渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:26.73ID:bfT1fPWi
>>322
確かに
どっかの番組で密着した古古米買えた人んちには未開封のブランド米が置いてあって
差を確認するためだけにブランド米の開封もしとったw
ご家庭で混ぜて食えばいいわけかー
390渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:27.57ID:JlRgQ7ni
セブンは今韓国フェアしてたな
行きたくねえ
391渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:31.81ID:WNzo4jA2
備蓄米に群がるのが民衆が牙を抜かれてる証左
巨悪に対しては時には倉庫打ち壊しみたいな暴動も必要
392渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:35.33ID:2gFTxAo4
コメの無駄遣い
393渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:36.10ID:triRFk18
よく裏を見ないと韓国海苔使ってるかも
394渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:42.06ID:qPl8SCbt
ブレンド米とかちゃんちゃらおかしい
古米と新米では米の水分量が全然違うから混ぜて炊いたらどっちもまずくなるんだよ!
古米は古米だけで多い水量で炊いたらちゃんと美味しく食べれる
395渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:43.72ID:pTfJJxaB
>>368
朝鮮人 森山利権??
396渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:45.32ID:pzjmDYIx
>>352
良い方法があるなら江藤米の時に説明すれば良かったのに遅いの一点張りだったような
397渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:48.80ID:T/kAQj+e
コンビニがため込んでいたってゲロしたんだろ
398渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:51.34ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク(桂銀淑)
399渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:52.23ID:Sn2qLNRV
米全然食べなくなったわ
もう慣れたw
400渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:53.55ID:+0pmuJXx
消費者も現金だな
401渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:54.60ID:W43cs0OG
しかし米農家は減る一方なのである
402渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:55.65ID:IG8A9r5m
>>311
卸が儲けるなら良いがどう見ても今回は
卸だけが儲かっているのが問題
小売だって米で全然儲かっていないよ
403渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:55.77ID:AvHQDTaB
コンビニ梅雨のコメ祭り
白いお茶碗プレゼントしろ
404渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:58.20ID:6u5Fvmrl
>>374
廃棄前の値下げもっとやれば廃棄率減らせるね
すでに消費期限ギリギリのやつは数十円値下げとかやってるけど
405渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:58.27ID:z4JoRmMJ
JA・卸に罪おっかぶせているが
財務省が流通止めたんでしょうよ
財務省農林水産部のやつ
406渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:45:59.68ID:g/DfCflp
どうせ容量少なくしてんだろうな
407渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:00.68ID:WNzo4jA2
>>339
なんつー人?
SNSやってるかな
408渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:02.74ID:J9z1B8iD
こいつホントに胡散臭い
409渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:10.87ID:iYQnxFUC
だれだこいつ
410渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:11.23ID:M625yN2t
要点絞ってしゃべれない頭の悪さよ
ベラベラベラベラとおばさんの話かよ
411渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:13.15ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク(桂銀淑)
412渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:14.89ID:m7JbUmlg
郵政民営化の時もこんな感じのマスゴミ小泉上げだったな
413渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:16.16ID:Um1n5ZUe
きみ東大か
414渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:17.25ID:LYHE2yYs
いちいち逆張りしようとするの(´・ω・`)
415渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:19.54ID:lR/uEMNT
ちょとミヤネのほうが面白そ、移動
416渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:20.91ID:JlRgQ7ni
コンビニは廃棄されるおにぎりやお弁当なんとかしろよ
417渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:21.47ID:TNfKMCFB
給料がそれに合わせて上がってないからだろうが
418渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:23.27ID:yBnavHxs
100円でセブンイレブンのおにぎりは買えますが、セブンイレブンのおにぎりで100円は買えません。あしからず。
419渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:23.88ID:xG1GU02L
△が小さくなるか厚さが薄くなるか
420渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:24.73ID:KRg+nY+F
やっぱ東大はアホだな
421渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:25.30ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:ケイウンスク(桂銀淑)
422渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:25.89ID:7wuEVpuL
主食もまともに管理できないからこうなった
423渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:25.95ID:JGbYJLRN
独自技術でご飯に55%空気を含ませることに成功
424渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:26.77ID:Th8ExUrx
喋んない方がいいですよ
425渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:28.57ID:qXCRuVfo
江藤米と小泉米で行き先が違うのに
どうやってブレンドすんだよ?
説明してみろよ橋下
426渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:29.05ID:iP8rMRXe
マインドセットしてローンチ
427渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:29.42ID:Gc5pk5BH
馬鹿だろこいつ
428渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:29.61ID:jj+qe34A
何だこの女
目つきが怖い
429渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:30.45ID:8XqKeiOH
不足してるってことで小売りに渡さなけりゃいくらでも価格は吊り上げられる ←今ここ
430渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:40.12ID:S2MAVvRe
倍値はないだろ
431渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:41.16ID:YSTZwmyi
>>352
玉木も維新も小泉を脅威だと思って叩きに回っとるんやろな
432渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:42.84ID:Sn2qLNRV
糖尿病減っていいかもしれないじゃんw
433渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:43.33ID:N3b9Hjiy
>>390
成城石井もよ。もういやんなっちゃう
434渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:45.32ID:quGkzi3V
マインドセットで腹が膨れればいいよな
435渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:45.70ID:bfT1fPWi
高額転売米と備蓄米のセット売りをしてご家庭でブレンドしてくださいってやればええやん!
天才かわしは!!!
436渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:45.96ID:rJEOGCSJ
一般人は貧乏なんですよ
437渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:48.35ID:4iXhMaSJ
前の日から並ぶってやつ
よく言う時給換算で損してるってやつか
438渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:50.20ID:WE3RgUfE
おまえらより頭は良い
439渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:50.40ID:cyjjTHM3
何この女
元フジコーズか?
440渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:50.67ID:cXb6e5RA
>>361
ふっくら仕上げました(・ω・)
441渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:52.80ID:0pC2qe1X
米買ったことない橋下の話なんかいらない
442渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:54.28ID:YlIbh382
>>396
結局後出し批判しているだけよね
443渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:55.19ID:cbKaqYAC
多少の値上がりならわかるが
前年比200%超えは高すぎなんだよブス
444渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:56.17ID:sL1rDGfz
神谷さんかわええ
即ハボ
445渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:56.93ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:桂銀淑(ケイウンスク)
446渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:46:59.93ID:Sce6aYLf
インフレって給料上がってないのに何がインフレや

ちょっとこのガキに経済学を10時間ほど叩き込んでやれ
447渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:05.05ID:U5M80KNl
別にゴゴスマで考えなくてもよくね
448渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:05.52ID:2gFTxAo4
カモシカにも文句言って米の安売りにも文句言うのか
449渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:05.85ID:yTdjfyTQ
マインドセットの話が通用するのは富裕層だけ
450渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:06.17ID:T/kAQj+e
>>419
具も減る
451渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:06.78ID:Kepawlo2
この米の価格はインフレとか言うレベルじゃないからな。
452渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:11.67ID:HBKS5LV1
その分給料上がれば皆文句言わないと思うよ!
スタジオの方々とは違うんだ
453渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:11.87ID:KhpcKdFg
1年で倍以上になっちゃうとは思わなかった
454渡る世間は鬼ばかり
2025/06/02(月) 14:47:12.41ID:0RXWhmsb
神谷明采(かみや あさ)
455渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:17.97ID:qEobj1Xs
   / プチッとうどんの \
\    明太子がよかばい   /
  \ __________/
   |               .|
< プチッとうどんの       |
   |      つぶつぶ明太子 >
   |               |
   |      : (ノ'A`)>:     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
      プチッとうどんの
   \ 明太子がよかばい /
456渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:20.50ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:桂銀淑(ケイウンスク)
457渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:20.66ID:6u5Fvmrl
東大生とか高学歴はこういう時に「日本国民のこういう奴隷根性と貧乏根性のせいで日本は衰退したんだ!」と言うよね
458渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:21.10ID:XWYEiAlJ
確実に台本通りのことしか言えないお人形はいらない
459渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:24.68ID:Qz1ryr8z
東大にしては頭悪すぎだろ
460渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:29.84ID:Wb7WOmry
>>429
不足してるが江藤米より先に在庫を出さなきゃ、、、
461渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:30.06ID:oF3t03Z/
江藤の備蓄米って7月頃には全部流通できるのかな?
462渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:31.85ID:OMblluki
>>187
〜阿呆〜ヤネン〜阿呆〜ヤネン〜 唄:桂銀淑(ケイウンスク)
463渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:34.39ID:hsi38K/K
世帯年収800万で米だけで7万も上げられたら困りませんかね
464渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:35.28ID:3EFbW24u
既に主食を3玉128円のゆでうどんに切り替えた俺に死角は無かった(;´ー`)
465渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:38.32ID:z4JoRmMJ
>>279
財務省、農林水産部が流通止めている話はある
466渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:41.19ID:uGCsksAk
某卸「めちゃくちゃ儲けましたよ!お金儲けのなにが悪いんですか!?」
467渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:41.29ID:Sr514AzS
>>368
それが今なんでしょ
少数与党で周りの話を聞かない石破と世論を後押しにやり切るしかない
468渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:41.89ID:1WmOwpOS
あさ様のこと悪く言わないで!
469渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:42.33ID:IG8A9r5m
>>425
小泉米もJAに買わせろとでも言いたいんじゃないの
それじゃあ江藤のときと結果同じになるのに
470渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:42.51ID:quGkzi3V
電凸するなら畳踏む石井よりこういうブスを叩けよな
471渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:54.53ID:+l2riVNm
まさに正論
米の消費量今年は増えてるからな
472渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:56.46ID:rg2tK3AK
このクソガキ、親と同居でもしてるのか
お気楽なご意見だこと
473渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:57.39ID:Ud3/GdZi
>>446
インフレは給料関係ねえよ
474渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:57.95ID:Jn5iYmpz
>>355
胚芽米だが、少し前にAmazonで買ったよ
475渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:47:58.46ID:OU5RbtFj
うおおおおおおおおおおおおお
高評価きちゃー
476渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:01.45ID:gwOdB2Zz
馬鹿な事言うマンコに石井なんとかフォローしようと頑張ってたな
477渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:02.68ID:6u5Fvmrl
マインドセットはよく陰謀論者が使ってるな
478渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:06.47ID:E235mhmb
>>407
知らんw
申し訳ないが自分で探してくれ
479渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:07.35ID:Wb7WOmry
>>451
便乗値上げしすぎた
480渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:12.75ID:zE7u58iI
今日は古川さんいないの?
481渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:18.24ID:ztWmTtmo
>>393
安いおにぎりによく使われてるからねスーパーとかの
コンビニの既に巻いてあるおにぎりとかも韓国産だったりするし
482渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:30.32ID:T/kAQj+e
>>446
スタグフレーションって用語を知らないんだよ、きっと
483渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:36.76ID:HPNDAAUD
JAが売り渋りと高額入札で買い占めた米が売りにくいからブレンドなんて手法で捌く方法を推奨してるように感じる
484渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:39.39ID:W43cs0OG
昨日の高速道路に転落した事故の運転手捕まったのか
親子でもなんでもないとかどういうことなの
485渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:45.54ID:H9rNUdMM
>>163
それな
486渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:48.33ID:ZBkBddoT
>459
進学校出身の人と東大生は自分の興味持ったこと以外は全て否定するタイプ多めだよ
487渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:51.15ID:ZNkZlzxU
米が高いならパンを食べればいいじゃない(´・ω・`)
488渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:54.59ID:2gFTxAo4
>>473
では給料も関係するように変えていきましょう
489渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:48:56.80ID:qXCRuVfo
>>461
しない
ここから出し渋ってもうワンランク値上げする
490渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:04.08ID:q/fdO83s
勝手にマインドリセットしてろと
491渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:10.17ID:k+idD8x0
あんしん祭典の曲がおとといやってた世にもの恋の記憶にしか聞こえなくて困る
492渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:13.55ID:gwOdB2Zz
このさっきからトンチンカンな事ばっか言ってる女はレギュラーなの?
493渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:16.84ID:mYJBmtJJ
http://2chb.net/r/livetbs/1736030232/780-

イエズス会(イル ナティ)が日本で推し進めたのは。。。何世紀にもわたり日本と顔がそっくりな朝鮮人を使って日本を背後から操ることだったのではないでしょうか。敗戦後の日本はそれが顕著になりました。
そして今まで現在のような朝鮮系だらけの国会となり、朝鮮人がマスコミを牛耳り、朝鮮人が特権を持ち、帰化人の総理たちは代々、アメリカのユダヤ系(イルミ ティ=シオニスト=グローバリスト=ネオコン=ナシス=リベラル=共産主義=親中派。。。みんな同じです)とつながりを持ち彼等の指示通りにイ ミナティのアジェンダを遂行してきたのでしょう。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/51992939.html

http://2chb.net/r/livetbs/1747817536/-9
494渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:29.50ID:+l2riVNm
小泉がマインドっていてるのは正解
消費者が熱くなりすぎだしマスコミも煽りすぎ
495渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:31.92ID:8XqKeiOH
>>451
来月から10円値上げしますってレベルちゃうしな
496渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:34.31ID:yBnavHxs
フジコ―ズ出てるの?
497渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:34.38ID:oF3t03Z/
>>431
小泉はアホなんで必ず
その時に叩けばいいのに
嫉妬に目がくらんで時期を間違えてる
498渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:36.45ID:1WmOwpOS
あさ様はスタイル抜群の教養人です!
499渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:49:56.67ID:ewQPL0+4
まずはなにが起きているのか
正しい情報にアクセスすることやな
これはマスコミに原因がある
500渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:03.58ID:Sn2qLNRV
>>393
海苔もコメも日本より安いから
韓国からの輸入に頼るようになったりしてw
501渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:06.66ID:6u5Fvmrl
オウム信者も高学歴多いけど高学歴だと変な思考になるね
502渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:12.68ID:pTfJJxaB
ブランド米は基本さがっていないね
こしいぶき とかいうへんなのだけさがってる
503渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:13.78ID:Zk4lR0ml
下がりません
504渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:16.91ID:B9d+q4or
>>145
自分で2種類買ってブレンドした方が安く済むな
505渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:23.75ID:NXx8pgLc
そもそも不作でもないのになんで米不足なの?
506渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:25.84ID:TIwzNW5x
…ふぅ~
507渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:28.93ID:u9ridApi
そんなど~でもええアンケートなんかより

お天気と大谷情報はやったのかい!?😁
508渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:35.62ID:pTfJJxaB
去年、凶作じゃないのに消えるのがおかしいだろ
509渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:36.70ID:xEQWeMV0
去年8月
南海トラフで気象庁が不安を煽った結果米の買い占めが起こった

これ以外にだれも言わない
510渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:38.74ID:03ecnafx
高すぎるよクソメガネ
511渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:46.28ID:KRg+nY+F
デコメガネの思い通りにはならねぇよ
512渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:47.92ID:gy2dACAk
増産賛成ってやつは自分で作ってください、田んぼはアホみたいに余ってます、売るほど余ってます、自分で田んぼ買って作ってくださいw
513渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:48.43ID:HBKS5LV1
じゃ輸入米で良いよな
514渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:50.39ID:w+JycJI/
デコメガネまだいたのかw
515渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:51.89ID:Mml3lH2N
セクシー進次郎がまともかどうかはわからんけど党内や省庁の変なしがらみが少なさそうなところはよいと思う
あいつ見た目と小泉の名前だけで変な忖度しないでも当選できるしw
516渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:50:54.44ID:1WmOwpOS
あさ様は大学院生!
517渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:02.85ID:Sce6aYLf
>>483
要は、あの鼻くそ老害の極みみたいな

『農水族議員連中』

が今の日本の癌なのよ

『癌細胞』なんだわ

『ザ•老害の極み!!』

みたいな人やったやろ?
518渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:03.00ID:o751LuPP
銘柄米の値段が下がらないという印象操作
519渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:03.50ID:YSTZwmyi
なんで安くなるのにそんな時間がかかるんだ?
高くなるのは一瞬だったのに
520渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:03.84ID:mYJBmtJJ




521渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:05.27ID:S2MAVvRe
そんなことしてたら米離れと外米輸入が増えるなあ
522渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:06.25ID:cbKaqYAC
倍以上になってるからな
やりすぎ
523渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:08.33ID:VMoN8VYe
>>505
海外に輸出してるのと品薄商法で倉庫に隠してる
524渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:08.69ID:TdaducyR
常本とかいうアホ関西人の意見に何の意味があるの?
525渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:09.83ID:zE7u58iI
しれっとたかくなっとるやんw
526渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:11.44ID:qXCRuVfo
儲かって儲かって笑いが止まらん感じやね
このお米屋さん
527渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:14.79ID:pTfJJxaB
>>507
サブCHに移行しました
528渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:19.84ID:+l2riVNm
流石にそこまでワイドショーが扱うとは思えん
529渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:20.91ID:Jn5iYmpz
備蓄米が尽きたら一時的に米を輸入しようぜ、米価が元通りに下がるまで
出し惜しみして暴騰させた業者には大損してもらおうw
530渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:23.06ID:T/kAQj+e
>>504
水分量がバラバラになるから別々に炊かないとな・・・あれそれじゃあブレンドじゃない
531渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:24.06ID:8N2zYl02
ふざけんなよ
高い米買わせんな
関税撤廃して輸入しろ
532渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:28.99ID:WGBBA5aZ
じゃあ輸入しようか
なにが5年後だよ
(´・_・`)
タヒね
533渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:32.60ID:6MxYyrEB
胡散臭いなメガネ
534渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:33.23ID:FEvSIyY1
輸入米が一番怖いんやろな
535渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:35.46ID:bWr1Jbt2
値上げで儲けてる人だよね
536渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:37.81ID:l7qsCq8O
高いと思うなら米依存やめればいいんだよ
まず自分変えろ
537渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:39.32ID:ztWmTtmo
>>494
コロナの時のトイレットペーパーと一緒でマスコミが煽りやがったからな
538渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:41.22ID:2gFTxAo4
ゾウさんしなさい
539渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:41.50ID:Skol4bKm
>>505
減反政策で田んぼ減って収穫量は減ってんでしょ
540渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:44.01ID:IG8A9r5m
今回の小泉米に外された側のこの評論家ブチギレってだけだろ
541渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:45.00ID:zOEeteBd
囚人にコメ作らせろよ
542渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:44.87ID:o8zMLmpR
機械の購入費ガー、人件費ガー、高齢化ガー
543渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:45.08ID:yBnavHxs
米メガネ2323だな
544渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:46.06ID:wZ2+HuMx
カモシカやれや
545渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:47.21ID:Wb7WOmry
もうこういう馬鹿どもにとどめ刺すために輸入量増やせよ
546渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:48.84ID:Qz1ryr8z
シンクタンクが計算した米の適正価格も5kg3000円としていたな
547渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:52.18ID:8XqKeiOH
>>502
それは早生品種でコシヒカリより早く収穫できるが売値が安いんだよね。不味くないんだけどね。
548渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:52.79ID:H9rNUdMM
今年の米の出来次第だろ
549渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:53.41ID:HPNDAAUD
>>500
韓国産海苔は糞尿まみれな気がするw
韓国産コメは放射能まみれな気がするw
550渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:53.44ID:shJWmRnh
>>509
その話違うからな
6月からコメ売り場の異変は始まってたから
551渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:53.91ID:S2MAVvRe
>>509
初期はそれを原因にしてたよ
552渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:56.71ID:rXcBiEZ5
ドカ食いしないと痩せちゃう体質なんだけど米食う量減らしたらやっぱり痩せてきてしまった
553渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:51:56.88ID:oF3t03Z/
>>500
安いのもあるけど
海水温の上昇で生産数が低いからどうしようもない
554渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:01.41ID:sL1rDGfz
神谷さんコメンテーター歴短いんだろ
大目に見てやれよ
尾木ママも頭の良さとコメンテーターの能力は別
場数踏んで合わせるようにしていったって言ってたし
555渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:01.70ID:WE3RgUfE
田んぼなんて無料で使えるんだからおまえら貧乏人は米作れ
556渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:13.56ID:J9z1B8iD
それは昔からですけどね、今年上がった根拠にならない嘘ばっかり
557渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:13.73ID:pTfJJxaB
農水も朝鮮人に汚染されてるから
森山
558渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:17.20ID:s9n9LyMB
インバウンドで宿泊料金が爆上がりしてるように
米の高騰も日本食を広めたせいだろ(´・ω・`)
559渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:18.42ID:rg2tK3AK
途中から見たんだけど、この方は米屋兼評論家なの?
560渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:33.78ID:hnzBQEyv
わいアホなんでもっとわかりやすく説明してほしい
561渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:39.63ID:VMoN8VYe
>>536
夕食以外うどんが多いな
一人だったら3食うどんでもいいんだけど
562渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:40.95ID:WGyj51QD
馬鹿メガネ
だから何で価格は2倍になったの?
563渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:44.42ID:KRg+nY+F
じゃあ関税撤廃だな
564渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:46.42ID:o751LuPP
輸出は無理というけど、現実は推進しているし補助金まで出している。
565渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:46.72ID:o8zMLmpR
つまりお前らはクソ高いコメを買い続けろってこった
566渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:47.66ID:pTfJJxaB
>>547
くえるけど いまいち
567渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:53.47ID:zOEeteBd
無関税で大量に輸入しろよ
568渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:56.55ID:TOAdmeYm
>>552
パスタ山盛りで食おう
569渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:52:58.99ID:m8HiYlzQ
国民が本当に求めているのは銘柄米が以前のように手ごろな値段でいつでも買えるようになることだから
選挙対策の備蓄米バラマキだけは内閣の支持率は上がらない
570渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:04.62ID:Skol4bKm
>>544
カモシカ好きなんだw
571渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:06.97ID:bfT1fPWi
ほんと飲食店は安い米がほしいからって輸入米から国産米に切り替えるのやめろよなあ
572渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:20.36ID:oF3t03Z/
小規模農家を助けるのはもう無理です
延命措置なんかしないで楽に逝かせてやれ
573渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:22.21ID:zOEeteBd
1kg300円の関税w
高すぎw
574渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:23.19ID:6Qb/Kj8F
静岡放送
575渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:32.32ID:qXCRuVfo
>>509
実はそのタイミングで先物取引開始なんだよね
南海トラフ情報も疑わしくなってきたわ
576渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:39.00ID:8XqKeiOH
>>566
まあ食味はちょっと落ちるねそこを値段を下げてカバーだ
577渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:40.38ID:B9d+q4or
>>530
ブレンドのハードル結構高いのかw
578渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:40.69ID:VMoN8VYe
>>549
しかし日本では国産(有明・浅草以外)より高級とされてる
579渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:43.61ID:Jn5iYmpz
一句できた
「買わぬなら 買うまで待とう 銘柄米」
580渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:44.41ID:HBKS5LV1
イオンなどの小売が直接海外から買い付ければ良いんじゃないか
581渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:45.58ID:Sce6aYLf
>>539
その減反政策のおかげで今の日本の農家は

『70歳を軽く越えた老人』しかおらん…

第一次産業を国が軽く見過ぎていた訳や
582渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:48.97ID:N8BpBG5L
今回は徐々に値上げしたんじゃなくて急激に値上げしたのが問題
半値戻し位や直ぐやれよ
583渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:49.53ID:dQXnzvdd
で、消費税減税は?備蓄米にすり替えるなよ
584渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:53:59.87ID:ktdw4LY5
石井なんで険しい顔してるの
585渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:01.18ID:IG8A9r5m
>>573
341円
5キロで約1700円の関税
586渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:01.49ID:YSTZwmyi
結局去年まで2000円だったことの理由を説明しない時点でまあまあペテンよなこのメガネも
587渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:03.39ID:RFenjJCJ
先祖代々の田んぼを売りたくないから高齢者が細々く米作してるんでしょう、全部潰して大企業が人雇って米作しろよ
588渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:08.42ID:JKG92Noo
朝はパン パンパパン
昼はうどん うどんうどん
夜もうどん うどんうどん
みんなにもおすすめ(`・ω・´)
589渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:11.02ID:vV61ad+i
分かりにくいなあ
590渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:15.24ID:++Oovh4p
橋毛が米事情に無能なくせに、JAの立場だけで発言していたことがバレバレであるwww
591渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:17.22ID:WE3RgUfE
>>569
燃料、肥料、人件費上がってるのに同じで済むわけないべ
592渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:17.68ID:Sr514AzS
ミニマムアクセス米300万トン買おう
593渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:31.67ID:Wb7WOmry
>>575
専門家は口を揃えて「それは無関係」ってボソボソっと言います
答えですw
594渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:32.22ID:Sn2qLNRV
>>549
韓国人のうんこをおいしくいただいてる人たちw
595渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:32.59ID:bfT1fPWi
足りなかったら餓死者出るでしょ
596渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:32.79ID:pTfJJxaB
やすいのだと
あきたこまち がいいね
4500円だけどwww
597渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:33.76ID:Zk4lR0ml
うんそれはそう
598渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:37.75ID:rH0orJRq
>>584
うんこ我慢してる
599渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:37.88ID:T/kAQj+e
>>577
ブレンドをなめちゃいけない、コーヒーのブレンドだって繊細にやらないと大変なんだから
600渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:38.69ID:NCMtUNVl
>>584
話が長くてうんこが漏れそうだから
601渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:42.20ID:w+JycJI/
ほらな!農水官僚は減反政策の失敗を認めろや!!!!!
602渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:43.12ID:z4JoRmMJ
>>587
大企業があんな儲からない商売参入する訳ない
603渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:51.05ID:Qz1ryr8z
関税撤廃すればカリフォルニア米は5kg1500円に
なる
604渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:54:53.84ID:shJWmRnh
標準語で話してくれないかなあ
605渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:01.28ID:wR+2336J
米自体はあるだろ
高いだけで
606渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:02.21ID:+X9n5Rt9
ハシゲってアホほど出てるけどいったいどんな層から需要あるの
607渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:06.62ID:VMoN8VYe
銘柄米は譲歩して新米5キロ3000以下だな
普段食うんだから高級品ポンポン買えん
608渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:06.88ID:bfT1fPWi
さすがに足りてないのに輸入しないわけなくない?
実際に足りなかったときはタイ米を緊急輸入したじゃん
609渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:07.88ID:+l2riVNm
>>537
例年の消費行動に戻れば価格は戻ってくる
消費者が今の強気価格を支えてるってのに気付かないと
610渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:09.21ID:fMdxl5UA
私語を話すな!
611渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:13.31ID:7n63gens
>>536
普段コメ離れとかで麺やパン食ってるくせにこういう風になると急にコメコメ言い出して買い込む奴らがたち悪い(´・ω・`)
612渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:13.56ID:YlIbh382
こいつ毎回○○省ガープライドがーしか言わないなw
613渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:19.39ID:4YMsGv00
足りてないってみんな言ってます

その小学生みたいな主張は何なの?
614渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:24.58ID:WNzo4jA2
減反だけでこんな値上がんねえよ
615渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:26.26ID:Kepawlo2
田んぼを全部国が没収して
やる気がある業者に売れば良い。
親戚にタダで米配って、儲からないとか言う
小規模農家は要らない。
616渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:27.75ID:pTfJJxaB
はしのしたは 朝鮮人地上波に大人気だなwww
小泉も
617渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:27.87ID:Sr514AzS
>>606
逆張り枠だから
618渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:33.08ID:zOEeteBd
外国人観光客が増えたからだろ
619渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:36.89ID:Sn2qLNRV
>>588
牛丼屋がみんな丸亀製麵に
それもありだなw
620渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:41.87ID:B9d+q4or
橋下の自分は何でも分かってる自分は正しいという自信はすごいな
621渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:42.13ID:Jn5iYmpz
>>575
主食のお米を先物取引対象にしたらあかんやろw
622渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:43.91ID:yU5Amquc
足りてないんじゃないかってこの人が言い出したのに
なんで再度この人に聞いてるの、石井
623渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:44.60ID:rH0orJRq
米は高いだけで売っとるな
624渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:48.06ID:Wb7WOmry
>>603
トランプ頑張れよ
戦闘機だと反発うるさいけど米ならうるさくないぞw
625渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:48.50ID:DqWh6i2r
>>549
伝統のうんこ酒があるニダよ、トンスルっていいますニダよ
626渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:51.31ID:z4JoRmMJ
>>593
先物は全体の1%だから関係ないと言われた。
信用していないけれど
627渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:55:57.41ID:WGyj51QD
>>584
話が長すぎて浜松車放置事件ができない
628渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:01.09ID:T/kAQj+e
>>587
税金対策で作っているふりをしているのも多いよ、畑も一緒
629渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:02.19ID:YSTZwmyi
30万トンの貯金がないだけで100万トンの備蓄米で足りないわけはないよね
630渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:07.82ID:nx2GQrKU
この人喋りが長すぎる
631渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:09.36ID:bfT1fPWi
>>613
足りてない証拠を誰も出さないんだよ
文春並みに伝聞ばっかり
632渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:09.78ID:VMoN8VYe
>>591
海苔は1割も上がってないんだよね
米だけ倍とか明らかに操作してる
633渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:09.92ID:N2culFio
調べすぎた常本さん、「お前は知りすぎた」とかならなければ良いけど…(´・ω・`)
634渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:13.22ID:7n63gens
>>557
種苗法でいちいち後手に回るのおかしいと思ってたんだ(´・ω・`)
635渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:17.59ID:fMdxl5UA
この可愛いお姉ちゃん誰や?
636渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:20.38ID:p4++m3xM
大阪が昨年から米の先物取引を始めた事ってテレビで絶対言わないな
637渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:24.14ID:ZQJ1JSZO
>>627
そっちが見たいのに
638渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:24.36ID:1FYUdzLL
米の先物市場が始まってるらしいけど
あれ役にたってるの?(´・ω・`)
639渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:24.57ID:w+JycJI/
要するに農水官僚の見通しの誤りだろ、だから認めない
640渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:27.26ID:J9z1B8iD
こんなのより吹田市の事件やれよ
641渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:30.84ID:Skol4bKm
>>581
まぁ国だけ攻めてもダメって事かぁ…
642渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:31.77ID:PrB0QZ84
この評論家備蓄米はまずいとか言ってた奴やん
643渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:32.45ID:Wb7WOmry
>>626
俺も信用してないw
644渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:33.51ID:qXCRuVfo
農林中金の巨額損失とコメ先物のせいって正直に言えよ
645渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:38.22ID:++Oovh4p
>>619
茹でたうどんに、牛丼の頭をぶっかけりゃいいじゃんw
646渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:38.60ID:zOEeteBd
コメを食うとハゲるんだな
647渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:41.28ID:z4JoRmMJ
>>621
SBIの北尾がゴリ押ししたから、メディアがだんまりと疑っている
648渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:43.13ID:EXQADLbU
説明ヘタクソだな!
649渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:47.75ID:EV4d/vDn
もう輸入完全に自由化したほうが早くない?
生産量もわからないし管理もできないしもう無理でしょこれ
650渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:49.44ID:E235mhmb
ん?なんかよくわからんくなってきた
説明むずいな
651渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:50.81ID:FEvSIyY1
嘘クサ
652渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:51.65ID:8XqKeiOH
ほんとにないなら店頭に並ばないわ高いだけで売っとるやん
653渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:54.89ID:T/kAQj+e
この人の独壇場だなw
654渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:56:58.97ID:aNzrHq03
刈り取られてる途中みたいな頭してんな
655渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:03.64ID:Sce6aYLf
>>614
上がるよ!

国が輸出を推奨したんだから

そら日本の上質なお米とか中国で大人気やしねぇ

中国の人口何人おんのや?

計算してみーや
656渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:04.29ID:k+idD8x0
3行で頼む
657渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:07.73ID:IG8A9r5m
>>609
他のものの値段が上がって食費を抑えるために食事のベースが米になったことが大きいのかも
でもみんなが米食うようになって米の値段が爆上がり
658渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:09.13ID:o751LuPP
やっぱ、輸入増やすくらいのショック療法が必要だろ
659渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:13.97ID:VMoN8VYe
>>638
かなり値上げに役立ってるよ
660渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:15.20ID:DqWh6i2r
橋下はハニトラにかかってないことを説明しろよw
661渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:15.92ID:FmSEyOFD
去年は歩留まり悪いから二等米以下はかなり出たはずだけど
662渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:16.36ID:qhKgZA/h
>>609
当然ながら需給曲線を最初に下げるのは国民だしな
今さら日和らなけりゃ4000円は切ってるでしょ
663渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:18.09ID:WGBBA5aZ
コイツなんか薬でもやってんのか❓
(´・_・`)
早口でイッチャッテルやん
664渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:19.65ID:Sn2qLNRV
>>645
うまそうである
665渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:22.26ID:fMdxl5UA
南後ちゃん 新米
大久保佳代子さん 古古古米
666渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:22.92ID:Jn5iYmpz
>>588
俺はうどんより蕎麦派
667渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:26.33ID:1J04Sm5y
>>627
車放置ってか問題は子供放置だと思うがwww
668渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:26.30ID:mYJBmtJJ
AI による概要

政府が保有する備蓄米の総量は、通常約100万トン程度です。これは、10年に1度の不作や2年連続の不作にも対応できる量で、国内の年間消費量の1~1.5か月分に相当します。

詳細:
備蓄米の目的:
凶作や不作時の供給不足に対応し、国民の食料を安定的に確保するためです。
備蓄量:
100万トン程度が適正な水準とされており、これは年間需要のおよそ1.5~2か月分に相当します.
備蓄の仕組み:
政府は毎年約20万トン程度の米を買い入れ、全国300余りの倉庫に保管しています。
669渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:32.64ID:mYJBmtJJ
保管期間:
5年間保管され、利用がなければ飼料用米などとして販売されます。
670渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:34.02ID:HGQ5cn/B
>>655
恥ずかし( ・ω・)
671渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:37.40ID:TOAdmeYm
5kg2000円から3500円位の幅で売ってくれる様になれば選択肢も広がるんだがな
米ってあまり価格差無いから好みの問題になってる
672渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:38.65ID:03ecnafx
たまにはカメラから目線外してもいいんですよ
673渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:39.69ID:bfT1fPWi
ウクライナを口実に小麦粉が値上がりしたと騒いだときさあ
米が余ってるので米粉を使いましょうって言ってたじゃない?
忘れちゃったの?!認知症になっちゃった???
674渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:42.20ID:Zk4lR0ml
あるよ白濁米
675渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:42.43ID:hYkQVa92
一度に喋る情報量が多すぎるからテレビ向きではないな
676渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:42.45ID:rH0orJRq
>>656
ハゲ

話長い
677渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:44.22ID:p4++m3xM
万博が終わったら買い占められてた米が出てくるだろ
678渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:44.30ID:+0k7OtKV
富裕層タレントは業務スーパーなんか行きません
679渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:46.00ID:hngjj5M0
こいつみたいな商売してるやつがいるからそうなるんじゃないの
680渡る世間は鬼ばかり
2025/06/02(月) 14:57:46.14ID:0RXWhmsb
飲食店にさん付けいらない
スーパーにもさん付けいらない
681渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:51.16ID:o8zMLmpR
このクソメガネが5年後に下がるって宣うならそれまで小麦生活してりゃ良いな
682渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:52.57ID:mYJBmtJJ




683渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:53.52ID:pTfJJxaB
岸田とか石破ってなにしてたん????
www
684渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:53.44ID:IG8A9r5m
業務スーパーディスり
685渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:54.53ID:tmOhVKos
この人しゃべりすぎて心配になる
686渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:55.22ID:PrB0QZ84
この評論家この間ミヤネ屋に出てたけど完全にJAの回し者だった
あと備蓄米めちゃまずいとか言ってた
687渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:55.85ID:z4JoRmMJ
>>649
メキシコみたいになりたいのかよ!
688渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:57.41ID:HPNDAAUD
新米出荷直前にマスゴミがトラフに向けてコメの買い溜めを煽ったことは要因に含まないだな、この専門家は
689渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:57:57.54ID:phHmosC6
混合米って砕けた米ばっか入ってる
690渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:01.92ID:OEC3duVB
ほとんどの識者が減反で米が足りてないという前提だけどそれなら関税払ってでも輸入しまくるはず
現状は米離れがかなり進んで米需要が激減してるのだろう
生産量が減ってるがそれ以上に需要が減ってる
691渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:03.87ID:gYHvn+9g
既得権益チューチュー民が多すぎんねん
この眼鏡べらべらも一緒
692渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:05.20ID:B9d+q4or
>>599
コーヒーは確かにそうだけども
米はもう少しゆるくあってほしいw
693渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:05.76ID:rg2tK3AK
>>588
オレも最近うどんが多くなったなぁ
スーパーで売ってる稲庭風うどんがここ一週間のお気に入りw
694渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:06.61ID:w+JycJI/
寧ろバンバン増産して輸出しろやなにが減反政策やねん
695渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:07.42ID:fMdxl5UA
評論家は内野聖陽に似てる
696渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:07.43ID:EV4d/vDn
ドンキで見たことあるわ
697渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:07.95ID:AjKNKgaE
右上のタイトル、この人が斬るじゃねーかw
橋下なんにも斬ってないやろw
698渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:10.04ID:T/kAQj+e
>>644
農林中金はバブル時にもとんでもない損だしたからな、投資に関しては素人以下
699渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:12.67ID:qXCRuVfo
>>638
役に立ったよ
コメの値段が2倍以上になった
700渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:14.09ID:HGQ5cn/B
>>686
こいつか( ・ω・)
701渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:16.87ID:KRg+nY+F
ペテン師はよく喋るとはこいつの事
702渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:17.20ID:CLlsURMs
うさんくせえなコイツ
悪徳中間業者共とグルだろ
703渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:18.01ID:yF+Tw80D
>>686
味の話はもうしません
704渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:22.82ID:0px4r6AK
特定の名前を出すとネットがざわつく
705渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:24.45ID:mYJBmtJJ







706渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:25.76ID:YSTZwmyi
結局これも足りない説明にはなってないんだよなあ
外食なんか輸入に切り替えてるし
707渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:26.03ID:oNjgO3gH
>>588
たしかにうどんだけはいつも激安だよな
どこの小麦使ってるか知らんけど
708渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:26.71ID:Rc4tIDPV
めっちゃ詳しいなこの人
709渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:27.47ID:p4++m3xM
>>683
岸田と維新が先物取引やりだした
710渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:29.57ID:Sr514AzS
投機対象として価格高騰に役立つ
711渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:30.27ID:oF3t03Z/
それなのに急にスーパーの棚に並び始めたんだけど
備蓄米なんか二週間前は9%しか市場に出てないのにw
712渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:33.25ID:NXx8pgLc
話は長いけど知らないこといっぱい出て来るwww
713渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:34.08ID:gy2dACAk
ゆーじ、お前が作れ
714渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:39.25ID:Wb7WOmry
>>690
輸入は嫌がるんだよね、変だなあw
715渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:43.52ID:CLlsURMs
コイツ絶対悪徳中間業者サイドの人間だわ
716渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:44.67ID:Qz1ryr8z
牛肉と同じだな
完全自由化でも良質な和牛を生産する農家は生き残っているもんな
717渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:49.44ID:S2MAVvRe
なら輸入しかないやん
718渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:49.50ID:dYVzvnBF
顔がうさんくさい
719渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:58:54.79ID:Zk4lR0ml
はぁー詰んだな
720渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:04.72ID:xEQWeMV0
去年8月
気象庁が
南海トラフを煽った瞬間
スーパーからコメが消えたのは事実
721渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:06.65ID:shJWmRnh
23年が猛暑で不作だったとこから始まってるんだよ
白い米が多かったから
722渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:06.75ID:pTfJJxaB
>>709
さきものはまえからじゃね?? よーしらんけど
723渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:07.89ID:z4JoRmMJ
>>638
メディアがSBIに弱いってことを証明したよ。
724渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:08.23ID:zOEeteBd
囚人に変なタンス作らせてないでコメ作らせろよ
725渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:08.56ID:W43cs0OG
もう今年とれる米は企業に買い占められてんだよな
726渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:13.59ID:8N2zYl02
割合変えるだけなんだから食料用は増やせるだろう
727渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:16.12ID:f+X7ZMvm
こいつはホラ吹き
足りない足りない言ってるけど
短期間で倍以上の高騰の理由にはならねーよバカ
728渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:16.73ID:n7SkaMuo
関西弁てだけて何言ってもうさんくさく感じる
729渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:19.93ID:KJW3I08s
安いのが元凶だよ
減反だから作らないんじゃないよ
730渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:20.86ID:iROPYO6U
>>619
丸亀すげー人気だな
昨日30人くらい並んでたから、隣のがらすきモスに行ったわ
別な丸亀も外までガッツリ並んでるし
731渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:27.03ID:0wWPeSdk
全然見当違いなことを決めつけてんなこの米屋w
732渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:28.98ID:LKggUQbS
米の生産が不足しているから
という整理かあ
733渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:31.06ID:WGyj51QD
この米屋と宮根のトークバトルを見たいな
734渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:33.07ID:S2MAVvRe
何十年も前から兼業ばかりだろ
735渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:33.27ID:xlG1ewau
米の流通にも造詣が深い
736渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:34.55ID:VMoN8VYe
>>645
上野駅のうどん屋が牛丼の肉っぽいの使ってるよ
737渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:34.89ID:HPNDAAUD
JA経由の備蓄米が数パーセントしか市場に出てない理由を専門家はどう見てるんだろうな
738渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:37.30ID:CLlsURMs
とっとと暴利を貪っているクソ中間業者を取り締まれ
クソ中間業者共がどんな言い分を並べようが前年度比4倍強の営業利益なんてボッタクリの証左
あいつらのボッタクリ営業を取り締まらない限り新米の価格は絶対下がらんよ
739渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:37.91ID:zE7u58iI
氷河期ニートを農家奴隷として働かせればいいじゃん
740渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:38.16ID:Sce6aYLf
>>649
自由化するのは構わないけど、それをすればもう二度と、日本の上質なお米は食えなくなるで?

食えなくなるというか、一般庶民には手が出なくなる

それでもええんか?
741渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:41.38ID:pa6qxCVU
そもそも農地解放と農地法で新規参入なんて難しいかったから
世襲前提とか一子相伝かよ
742渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:44.32ID:Wb7WOmry
>>722
ずっとやってなかったのを去年やり始めた
743渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:45.97ID:fMdxl5UA
目がチカチカする橋下のジャケット
744渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:48.67ID:pTfJJxaB
>>729
だから他国みたいに補償するしかないのに
なぜかしない
745渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:48.85ID:pzZjwOou
三ちゃん農業復活の兆し
746渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:50.61ID:++Oovh4p
橋毛はともかく
日本政府下げ、JA上げ、朝鮮上げをしたいんだねぇ
747渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:50.79ID:8XqKeiOH
江藤米と小泉米はちゃんと分けて表示しとけよな
748渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:51.25ID:++Oovh4p
橋毛はともかく
日本政府下げ、JA上げ、朝鮮上げをしたいんだねぇ
749渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:52.09ID:GDTHbM2T
橋下の話は要らん
750渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:52.89ID:shJWmRnh
いろんなものと米を一緒に論ずるなよ
751渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:57.79ID:wSZyZU92
コメも自由競争で良いだろ

なんでコメだけ過保護にすんだよ
752渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:58.62ID:VMoN8VYe
>>730
そりゃ昨日は多いわ
753渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 14:59:59.42ID:z4JoRmMJ
>>722
デリバリティブ取引は去年の夏からが初めて
大阪堂島の先物取引市場だね
754渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:02.54ID:IG8A9r5m
下がりきっていると言うが国際基準から見たら
安いと言われた時期でも日本の米の価格は普通に高いからな
755渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:03.76ID:p4++m3xM
>>722
昨年の夏からだぞ
756渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:04.77ID:oPSxGFNm
農地持ち家庭は離農出来ないように決めたらいいのに
757渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:05.53ID:vV61ad+i
>>730
車で通るけどいつも 駐車場 半分ぐらいは埋まってるな 一度も入ったことないからどうやって注文していいのかすらわからない
758渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:07.06ID:u9ridApi
備蓄米無くなったら
当然のように次の手は輸入米安く売るんだろ🥲
759渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:07.53ID:pTfJJxaB
>>742
へー ろくなことしないな
760渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:10.03ID:KJW3I08s
行政が価格決めたの何十年前の話だろ
761渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:11.60ID:WNzo4jA2
すぐ自分の主張したい話の流れに誘導しようとする
762渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:12.96ID:PrB0QZ84
こいつこの前備蓄米の味について聞かれた時に味が全然違うって言ってたの忘れてない
763渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:16.07ID:aHjxbtM1
ずっと安かったっていうけど米の値段は海外と比べて高い方だろ
764渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:17.49ID:4YMsGv00
この議論の帰結は輸入しろ、国の減反が悪いぞってのをガヤガヤ騒ぎつつ言いたいだけ?
765渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:17.90ID:LKggUQbS
関税撤廃は産業衰退するぞ
畜産農家は3割減ったからな
766渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:17.93ID:WE3RgUfE
輸入先が不作になったら盛大なるコメ不足に
767渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:20.39ID:WGyj51QD
>>730
昨日は釜揚げうどんの日
俺も食べたけど
768渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:21.98ID:N3sagZ10
とんでもない富裕僧だな
769渡る世間は鬼ばかり
2025/06/02(月) 15:00:27.83ID:0RXWhmsb
>>635
東大出身の神谷明采だよ
770渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:28.22ID:A2wWN8no
愛ちゃんエロすぎ
実況 ◆ TBSテレビ 55026 本スレ (通番を偽装した55023は常套荒らしスレ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
771渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:29.95ID:8XqKeiOH
江藤米は流通経路違うから買いたくねえよ!
772渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:33.72ID:zOEeteBd
そりゃ米屋は反対するわな
773渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:36.13ID:fMdxl5UA
高い銘柄米は高嶋ちさ子が買いそうだわ
774渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:36.83ID:DqWh6i2r
切磋琢磨して競争w
ますます米農家減るわ、あほか
775渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:37.39ID:Wb7WOmry
>>736
うどんに牛丼の上乗っけるの美味いんだよね、、
776渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:38.99ID:oF3t03Z/
橋下は上海電力の取引はうまくいったと思ってそう
777渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:41.65ID:Rc4tIDPV
>>730
丸亀製麺毎月1日は釜揚げうどん半額デーだからその影響やろ
778渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:42.33ID:NO4Dj5bh
輸入ばかりに頼ると国内自給率がもっと下がる
有事になったら目も当てられない
779渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:46.36ID:z4JoRmMJ
>>756
中国みたいなこと言うね
780渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:46.72ID:gy2dACAk
海外に首締められてる状態になるけどええんか、ちょっとキュッと締めたら日本死んでまうんやで
781渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:49.26ID:k+idD8x0
>>676
それは見れば分かる
782渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:51.19ID:qXCRuVfo
>>722
コメ先物は去年の8月からです
783渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:52.52ID:bfT1fPWi
飲食店は輸入米使え
家庭で食う米を横取りすんな!!
784渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:54.20ID:g/DfCflp
去年の夏に気象庁が南海トラフ警戒注意を会見して
それに焦ったジジババが水とトイレットペーパーを買い占めた
ついでに米も買い占めて米が急に無くなった
そこから今に至る
785渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:00:56.64ID:ewQPL0+4
>>727
それがなるんよ
工業製品みたいに通年作れる作物ならすぐ調整されるけど
786渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:00.16ID:w+JycJI/
>>770
これはパパおるわ
787渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:01.90ID:LKggUQbS
橋下は農産業を衰退させたい
788渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:03.80ID:fUa6AcHN
ダメでしょ
主食は
外国でも主食は国が保護している
789渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:05.72ID:p4++m3xM
先物やめさせないとそれで投資してる奴らがいるんだから下がるわけねえじゃん
790渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:05.73ID:T/kAQj+e
必要なだけの輸入とかダメリカが認めるわけがないだろ、世界情勢を知らないか
791渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:10.64ID:EV4d/vDn
一等米以外ゴミって感じの専門家だな
792渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:11.76ID:0wWPeSdk
必要量じゃダメだよ
市場競争させないと適正価格にならない
卸業者があげ放題
793渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:13.31ID:WGBBA5aZ
自分の収入あげたいだけの
死ねよコイツ
(´・_・`)
794渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:13.74ID:fMdxl5UA
評論家やっぱり内野聖陽に顔が似てる
795渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:15.47ID:t3pJlZHo
話がどんどんそれてわかりにくいな
796渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:23.03ID:cnYKd7Tl
米農家って助成金出てないの?
797渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:25.98ID:oF3t03Z/
大規模農家が儲かるようにしなくてはいけないけど
もう小規模はいらん
798渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:27.39ID:Sr514AzS
5次問屋までか中抜してんのに農家が儲かるわけないだろ
799渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:28.73ID:qhKgZA/h
輸出派なんだこの人
じゃあ石破支持しないとまずいんやないのか
800渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:30.41ID:OEC3duVB
さっきから必要量ってなんやねんw
誰が決めるんだよ。市場だろ?
801渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:32.12ID:Uv+WHaa+
農協が農機具レンタルしたらどうよ
802渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:32.51ID:1J04Sm5y
>>730
モス空いてる?
うちの近所はがっつり待たされる
803渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:33.97ID:A2wWN8no
もういいわw
804渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:35.25ID:7n63gens
>>683
外国移民増やしたりLGBT法案強行したりアメリカがお断りした留学生を呼び入れたり(´・ω・`)
805渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:38.39ID:YSTZwmyi
価格が下がり続けてきたって減反で維持してきたんだろうが
もっと減反しろってのか
806渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:38.89ID:irMz3Xgh
儲かったとしても汚い農作業をやりたがるのなんか
一部の変わり者だけだよ
807渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:39.49ID:eS0IX38/
>>795
こんなの見せられてもね
808渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:40.23ID:TOAdmeYm
>>706
去年は猛暑でカメムシ発生etcで不作。
更に新米を先食い
農家も縁故米を配ってる
農水省の豊作と言うのは間違いだと農家も専門家も言ってるな
実際の流通量データも出てた筈
809渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:40.96ID:gy2dACAk
国営でやれ
810渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:43.87ID:pTfJJxaB
子供家庭庁に8超円流すなら
米全部タダにできるわ
811渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:45.32ID:cXb6e5RA
>>778
JOYよりマシ
812渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:50.05ID:DqWh6i2r
米農家は公務員化すればいい、儲かるようにしないと生産者は増えません
813渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:51.40ID:bfT1fPWi
この人は米作りもしてんの?
人が作ったものを転売してるだけ?
814渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:52.25ID:Sce6aYLf
>>779
中国のこういう政策は結構正しいで?

共産党は『正論』で行くからな
815渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:53.77ID:Zk4lR0ml
ロスzと氷河期でええよ
816渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:54.22ID:apBH+T+Z
こいつにどんだけ時間割いてるんだよ
817渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:55.19ID:pAnbcvRF
氷河期は農奴になれってよw
818渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:57.78ID:E6Phz+rI
橋下のまわりの奴らもハニトラの話は知ってるだろうけど 知らんふりするのも大変やね
819渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:01:59.49ID:Sr514AzS
国営にして受刑者にやらせりゃ良いだろ
820渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:00.71ID:T/kAQj+e
無駄なことしないでお米券を世帯人数に応じて配れば良かっただけなんだよ
821渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:04.49ID:u9ridApi
>>751
とらん屁がUSスチール必死に成って守ってるみたいな事やろ
822渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:06.58ID:8XqKeiOH
去年まで米の先物取引はなかったのに去年再開しやがったのが原因
823渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:06.96ID:B9d+q4or
氷河期をなんだと思ってんだよw
824渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:08.23ID:pTfJJxaB
>>804
朝鮮人ろくでもないな
825渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:10.12ID:+l2riVNm
煽ってる側のワイドショーはマインドについては取り上げませんw
826渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:10.41ID:TdaducyR
常本は質問に端的に答えるの下手だね
827渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:12.30ID:Wb7WOmry
俺は悪くない、国ガー国ガーー
828渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:12.74ID:w+JycJI/
農水官僚が仕事してないんよなー結局は
829渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:14.88ID:8N2zYl02
ちっさい農家が機械化してんのが利益出ない要因だろう
昔みたいに手作業で植えろや💢楽しようとすんな💢
830渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:15.32ID:o751LuPP
米の増産って、1年くらいは土作りとかでその後栽培だろうから、今からやっても2年以上かかりそう
もう輸入増やすしかないだろ
831渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:18.47ID:Jn5iYmpz
この眼鏡の人はJA側の人ってことで合ってる?
832渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:21.55ID:c/TLRizb
もっと自動機械化しろよ
833渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:23.31ID:f+X7ZMvm
>>798
それな
今の高騰を反映したとしても農家にはそんなに渡らないの見え見え
834渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:23.72ID:shJWmRnh
話がとっ散らかってるわ
こんな数分の話でデカい話をされても
835渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:23.80ID:6u5Fvmrl
AI農業やればええねん!!!
836渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:24.76ID:zOEeteBd
美味いなら高くても売れるだろ
どんどん輸入しろ
837渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:25.51ID:U9fP8oCy
氷河期の一番初めは既に55だけどな
838渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:25.97ID:VMoN8VYe
>>789
NISAでも買えるようにしようとか言い出しそうだな
839渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:27.84ID:jeQfCuXb
えっ
840渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:29.75ID:jTK1EfTc
人に喋る隙を与えないで一方的に捲し立てるこのおっさん苦手
841渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:31.88ID:oNjgO3gH
作り手になれとは言うけど卸になれとは言わないんだな
842渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:32.68ID:cnYKd7Tl
>>810
子供関係のことはもうやらんでいいわ
親がやれよって話
843渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:34.97ID:6MxYyrEB
メガネは何を気持ち良く喋っとんねん
844渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:36.67ID:rH0orJRq
かぶってねーよちゃんとハゲてる
845渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:38.42ID:zOEeteBd
年下なのにハゲ
846渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:40.28ID:KJW3I08s
米は繁忙期と暇な時期が極端
従業員使うの難しいと思うが
847渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:44.04ID:TNfKMCFB
へー
848渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:45.57ID:feSy0rPt
カロリーベースだとうどんが一番コスパいい(´・ω・`)
ゆでうどん   600㌔㌍タ 120円
パックごはん 300㌔㌍タ 120円
849渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:45.71ID:WGBBA5aZ
こいつタヒね
(´・_・`)
850渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:47.37ID:2NvGVqjI
東大阪の人
851渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:48.78ID:pTfJJxaB
まー朝鮮人の自民党政府がおかしいからな
852渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:51.56ID:S2MAVvRe
なんで水田だけ保護しないといけないのかなぁ
他の畑は嵐放題なのに
853渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:53.60ID:cnYKd7Tl
>>843
ほんそれwww
854渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:53.83ID:fMdxl5UA
ハゲとるやん
855渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:54.47ID:o8zMLmpR
海外のコメと戦うのだけは絶対イヤと言う強い意志は分かった
856渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:57.33ID:DEHk+Ueo
年上だろこの頭髪は
857渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:57.64ID:rXcBiEZ5
ハゲとるやないか!!
858渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:02:58.98ID:hngjj5M0
やっと終わった
859渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:00.01ID:0wWPeSdk
こいつ専門家じゃなくてただの米屋だろw
860渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:02.71ID:nx2GQrKU
一人で喋りまくったな
861渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:04.73ID:6u5Fvmrl
もうAIとロボで効率よく農業参入してる人たちがいることを取り上げない時点でまだまだだな
862渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:05.28ID:oF3t03Z/
国にやらしたらJAだけ儲けて農家も消費者も困る構造になったんだけど
863渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:09.22ID:4ydGmssU
里山に補助金いれてもただの赤字補てんやんけ
864渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:10.80ID:7n63gens
>>649
外国の相場に左右されてどんなに高くなってもコントロール効かなくなるぞ(´・ω・`)ガソリン価格見てみ
865渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:14.62ID:T/kAQj+e
>>819
自衛隊員に訓練の合間の交代でやらせればいい、体力も十分ある
一年中米作りしているわけじゃないんだから
866渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:18.30ID:jTK1EfTc
全然話が入ってこなかったわ
TV向きじゃないね
867渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:21.45ID:shJWmRnh
備蓄すんなよw
868渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:25.43ID:pTfJJxaB
>>842
結局朝鮮人のわけのわからない利権にながれるだけ
オリンピックとか万博とおなじ
869渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:25.90ID:q/fdO83s
農家にサラリーマンくらいの収入保証してやればいいんじゃないの
米農家の中でも立ち回り上手い奴は莫大な利益得てるしやりようはあるんだと思うが
870渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:26.01ID:cnYKd7Tl
口数多すぎるのも説得力消えてくもんだな
871渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:26.16ID:VMoN8VYe
>>808
雨不足だった新潟の山奥以外平年並みじゃなかったっけ
872渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:28.89ID:qhKgZA/h
>>830
なのでセクシーは令和9年度までで計画立てるって言ってるね
農水省とかも基本的には同じなんじゃないかな
873渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:28.96ID:bfT1fPWi
高額転売米と備蓄米をセット割で売りつけろ
874渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:29.84ID:zE7u58iI
アキダイには行列無し(´・ω・`)
875渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:30.58ID:E235mhmb
>>843
これw
876渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:30.67ID:/SSPD2h9
珍しく、単独ネタでずいぶん長くやるな
877渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:31.08ID:Wb7WOmry
>>842
無駄政策しかしてないよなあそこ
878渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:30.97ID:CYmy5xf9
こういう人ってどうやって食ってるんだろ
879渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:31.58ID:p4++m3xM
ミヤネ屋田中真紀子出てる
880渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:32.10ID:N3b9Hjiy
アイリスオーヤマの抽選はずれたわ
881渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:32.42ID:wSbNI4f+
主食のコメを自給自足できなくなったら日本は終わる
橋本さんみたいに輸入すればいいというのは、輸入制限されたら国が死ぬ
882渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:32.72ID:DEHk+Ueo
あら
883渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:33.28ID:z4JoRmMJ
>>855
国防の話にもなるし
884渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:33.44ID:rH0orJRq
ババアきたー
885渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:35.25ID:w+JycJI/
スケベな熟女きた
886渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:36.36ID:/Tb54qvk
やっと愛ちゃんのケツ映った
887渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:36.87ID:nx2GQrKU
ほリエルキタ━(゚∀゚)━!  かわいすぎる
888渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:38.08ID:majpmLO1
ホリエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
889渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:38.84ID:pTfJJxaB
ドンキも朝鮮系ぽいよね
890渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:40.21ID:TNfKMCFB
備蓄米を備蓄してどうすんだよ
そんなん不味くて絶対捨てるだろ
891渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:40.99ID:OMblluki
田中真紀子sunと橋下徹sun 何だか テレビ朝日の玉川徹と同じく、喧嘩腰に成るのを、ウラカタやスタッフは前以て見極たのかな?
892渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:41.16ID:shJWmRnh
>>866
同感
893渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:42.75ID:c/TLRizb
今回希望を持っていいのは
もうJA無視して楽天、イオン、ドンキ、アイリスで直接売りゃいいってこったうお
894渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:45.10ID:HPNDAAUD
これから暖かくなってくるから自宅に大量に買い込んでおくとカビが生えるぞ
895渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:45.22ID:YSTZwmyi
>>808
まあデータが間違いだって言えばそら簡単だわな
平成の不作でも200万輸入したタイ米の半分が余ってんのにどんだけ足りないんだよって話だけど
896渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:45.47ID:NXx8pgLc
堀さんキレイよー
897渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:47.80ID:WE3RgUfE
白飛びしてる熟女
898渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:52.67ID:hngjj5M0
ホワイトバランスおかしいw
899渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:54.27ID:OMblluki
鈍気 フォーテェー
900渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:54.14ID:h8i99SEC
米乞食どもめ
901渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:54.08ID:Sce6aYLf
>>866
それだけ難しい話だという事

日本も人口多いからな
902渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:59.10ID:cbKaqYAC
もうドンキでも売ってるのか
めちゃくちゃ動き早いな
903渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:03:59.26ID:0wWPeSdk
早く店頭に出せばいいってもんじゃない
みんなが買えるくらいの量を一気に出さないと何の意味もない
904渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:00.72ID:8XqKeiOH
ホリエル今年も水着になるの?
905渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:02.18ID:B9d+q4or
精米後の米なんて備蓄したらこれから暑くなってムシ湧きまくるだろ
906渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:04.44ID:p4++m3xM
>>876
米の後は大谷と天気で終わり
907渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:05.07ID:majpmLO1
今日のホリエルめちゃいいな(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
908渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:05.65ID:uG/3kK2m
店員のおねえさんかわいい
909渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:06.49ID:DqWh6i2r
>>862
JAじゃなくて卸売りボロ儲けてますけど
910渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:06.51ID:fMdxl5UA
皆藤愛子 古米
堀さん、大久さん 古古古米
911渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:06.48ID:f+X7ZMvm
ドンキでだけは買いたくねーわー
食品とか信用出来ない会社だし
912渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:07.66ID:/SSPD2h9
>>865
北朝鮮かよ?w
913渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:08.32ID:pTfJJxaB
おーやま、も イオンも朝鮮系??
914渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:08.57ID:qxpz/y8B
>>870
眠くなる講義を聴いてる気分だった
915渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:09.68ID:CDAwbi7Q
以前は国鉄JRが全国に貨物輸送。
いまじゃ高速道路がほぼ全国に開通でトラック運ちゃん
916渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:11.86ID:4PXzkoMg
こうやって取り上げるから暇な高齢者が行くんだろ
917渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:12.93ID:CROpqaGQ
小泉が「備蓄米を放出します」と言ったとたんに店頭に米が並んだよね。
918渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:13.34ID:I3xVEDZu
改革???減反政策をすすめて米騒動を起こした進次郎が何言ってんだ?
919渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:14.07ID:g+0ZXSD9
大田区ばっかり?
920渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:22.33ID:u9ridApi
米以外の商品買う人迷惑やろ😂
921渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:23.66ID:8zxoSbyE
かわいいギャル店員いた
922渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:25.85ID:B9bjSQAm
氷河期は輸入米入れろとしか思わんだろうな
自分よりいい暮らししてる米農家を救うために50からそのうち潰れる米農家で働けとかw
923渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:26.41ID:U9fP8oCy
今日イオン幕張新都心で買ってきました
924渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:26.92ID:OMblluki
ビックリ・ドンキー
925渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:27.57ID:pTfJJxaB
なんで大田区ばっかあなんだ???
926渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:27.58ID:phHmosC6
地方のドンキでも売ってるのかな
927渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:28.60ID:Rc4tIDPV
>>881
日本滅ぼすのに武力はいらないんだよな
兵糧攻めすればいいだけ
928渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:34.44ID:rXcBiEZ5
行儀よくて外国人が驚くやつw
929渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:37.09ID:wSZyZU92
美味しい国産米は高く売ればいいし、金持ちはそれを買えばいい

中流以下層は味はそこそこの安い米で十分だわ
930渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:39.18ID:Yvad2Vhv
ドンキじゃ質より価格な層だしな
931渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:40.41ID:jTK1EfTc
育ち盛りの子供がいる家庭に優先的に売れたらいいのに
932渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:43.51ID:hngjj5M0
余っとる
933渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:44.98ID:zOEeteBd
並ばずに買えるやん
934渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:47.64ID:4PXzkoMg
JAが落札した備蓄米は?
935渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:50.23ID:iqtNWnXU
>>917
米無かったよな
普通にあったわ言うやつおるけど
936渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:50.27ID:c/TLRizb
>>917
田舎はまさにこれ
江藤米が山積み
937渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:50.58ID:0wWPeSdk
なんで大田区とか品川区とか神奈川とか南部ばっかりなんだよ
ふざけんなよ
938渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:52.07ID:Sr514AzS
結局メディアが煽って老人が抱え込んで終わり
マスクもトイレットペーパーと同じ
939渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:53.39ID:Wb7WOmry
>>893
もうそこらへんは自前で田んぼ作れ
940渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:55.95ID:rH0orJRq
並んだ意味ないじゃない
941渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:56.39ID:nx2GQrKU
たくさんあります
942渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:56.59ID:shJWmRnh
急げ
943渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:56.85ID:N3sagZ10
並ばずに買えるじゃないかw
944渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:04:57.89ID:majpmLO1
売れてない・・・(´;ω;`)ブワッ
945渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:01.11ID:OMblluki
田中真紀子sunと橋下徹sun 何だか テレビ朝日の玉川徹と同じく、喧嘩腰に成るのを、ウラカタやスタッフは前以て見極たのかな?

午后須磨のアレに、アッパレ!だべ
946渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:06.36ID:p4++m3xM
>>913
おまえの親も朝鮮人だよ
947渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:06.81ID:cbKaqYAC
なんだ並ばなくても買うそうだな
948渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:08.53ID:TNfKMCFB
こんなにあったら並んでた人馬鹿みたいじゃん
949渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:08.92ID:bfT1fPWi
米ありすぎて酔いそう
950渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:08.87ID:h8i99SEC
売れなかったら家畜のエサに
951渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:09.59ID:HGQ5cn/B
もう飽きたのか?(´・ω・`)
952渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:11.18ID:rg2tK3AK
近所のスーパーにもこれくらい入荷してくれ
953渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:14.26ID:pTfJJxaB
>>937
物流拠点にちかいからかな?
すぐにだせる
954渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:14.46ID:8XqKeiOH
ホリエルのビーチク見たい
955渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:15.36ID:Uv+WHaa+
アプリで個数制限出来てるならいいな
956渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:16.42ID:f+X7ZMvm
>>944
ww
957渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:17.34ID:KRg+nY+F
ドンキは会員のみの販売だからだろ
958渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:17.95ID:HPNDAAUD
さすがドンキだw
959渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:18.16ID:7n63gens
>>917
翌日にパールライスが5kg3500円で売ってたわ(´・ω・`)
960渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:19.15ID:4ydGmssU
>>862
それ間違ってるのは消費者は安くて得するってことだ

今回JAに米が集まらなかったから高くなっているという根本を理解してない
961渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:20.45ID:4r3Wj/BV
江藤米はいろいろ穴在りすぎたからな
いつまでに店頭並べろって条件だけでも付ければよかったのに
962渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:21.61ID:cnYKd7Tl
最終的に余りそうじゃね?
963渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:24.53ID:ewQPL0+4
>>917
買い控えの影響だよ
964渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:25.12ID:OMblluki
鈍気 フォーテェー(夢グループの石田廣重)
965渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:27.30
↓↓↓次スレはこちらです↓↓↓


実況 ◆ TBSテレビ 55027 本スレ (通番を偽装した55023は常套荒らしスレ)
http://2chb.net/r/livetbs/1748842985/
966渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:28.01ID:nx2GQrKU
popが邪魔すぎる
967渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:29.03ID:AP33zyHu
余ってるじゃんw
968渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:30.17ID:cXb6e5RA
新米みたいにPOP書くなw
969渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:30.87ID:FmSEyOFD
結局流通大手が本気出せばこんなもんよな
トラックガーとか精米ガーとかどんだけボンクラなんだよって言う
970渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:31.21ID:EV4d/vDn
都会はいいね
田舎じゃ売ってなさそうだ
971渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:31.64ID:G68qQWtG
コスモスで買うわ
972渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:33.93ID:N3sagZ10
めんどくせえ
973渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:34.59ID:eSpI8jSH
常本さんは77年度生まれっぽい雰囲気だと思ってたけど、やっぱ正解だったな
石井アナの1学年下
974渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:36.31ID:59y9LGMc
ドンキ人気ないわ
975渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:39.29ID:IG8A9r5m
これじゃ出し渋っていたJAの面目丸潰れ
976渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:39.52ID:rH0orJRq
備蓄米ブームおわた
977渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:39.90ID:fJcn8lR7
並ばなくても買えるじゃん
978渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:40.15ID:SSmp9He2
相変わらずうざいポップ
979渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:40.13ID:m8HiYlzQ
大田区だからな
見栄っ張りも多いだろう
980渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:40.51ID:WE3RgUfE
>>948
馬鹿みたいじゃなくて馬鹿なのよ
981渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:41.20ID:pTfJJxaB
>>946
ちがうよ
ちゃんと戸籍ある
982渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:41.33ID:bfT1fPWi
すいてきたなら買ってみようかな
興味本位でー
983渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:41.66ID:hYkQVa92
会員限定かよ
984渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:42.83ID:TOAdmeYm
>>871
それは精米する前の評価だってよ
実際に精米すると中身が無かったり黒かったり白かったり
使えない米が必要以上に多かったらしい
985渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:43.08ID:shJWmRnh
>>948
前の晩から並んだ人がいたらしいね
986渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:43.76ID:f+X7ZMvm
アプリて時点でパス
アホかてめんどくさ
987渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:44.02ID:YkWFFLmN
やはり備蓄米と判っていても
ドン・キホーで米を買うという行為に抵抗でもあるのかな・・・?
へへ
988渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:44.34ID:4YMsGv00
アプリで…
989渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:45.47ID:cJgcXap7
1000円だしてブレンド米でいいって人もいるしね
990渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:46.20ID:zRs4hSze
アプリメンドクセエから客来ない
991渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:47.74ID:cbKaqYAC
アプリ入れたくないんだけど
992渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:50.10ID:4PXzkoMg
>>959
いなげやでパールライス買ったわ(´・ω・`)
993渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:50.56ID:Sr514AzS
老人にスマホはハードル高かったか
994渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:55.60ID:o751LuPP
農業に企業が参入しやすいようにしたらいいのに
ただし、株主や経営陣のほとんどが日本人限定で
995渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:56.07ID:hngjj5M0
並んだ人アホみたいだな
996渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:56.83ID:u9ridApi
負けず嫌いのドン・キホーテ
997渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:57.69ID:HGQ5cn/B
>>972
アプリなぁ
998渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:57.87ID:k+idD8x0
なるほどアプリ必須でジジババを除外したから余ってるのか
999渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:05:58.43ID:q/fdO83s
>>909
めっちゃ株価上がったよな
1000渡る世間は名無しばかり
2025/06/02(月) 15:06:02.82ID:TNfKMCFB
時間は面倒くさいな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 14秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250624045747ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1748840989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「実況 ◆ TBSテレビ 55026 本スレ (通番を偽装した55023は常套荒らしスレ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
実況 ◆ TBSテレビ 54102 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 52257 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 52890 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 55173 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54617 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 55077 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 53974 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54796 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 52284 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54862 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54653 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 54469
実況 ◆ TBSテレビ 54344 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54518 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54858 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 55148 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 53981
実況 ◆ TBSテレビ 54311 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 53891 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54531 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54518 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54961 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 53350 本スレ どんぐりなし
実況 ◆ TBSテレビ 52354 (スレ番再修正)
実況 ◆ TBSテレビ 54532 スレ番修正 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54485 スレ番修正 本スレ
実況 ◆ テレビ朝日 77722 本スレ グッモニ!
実況 ◆ テレビ朝日 77182 本スレ 雨の安行桜もに
実況 ◆ テレビ朝日 77235 本スレ じゅん散歩とワイスク
実況 ◆ テレビ朝日 76742 本スレ 森山みなみのスーパーちゃんねる
実況 ◆ テレビ朝日 77232 本スレ 久冨慶子のスーパーちゃんねる
実況 ◆ テレビ朝日 76280 本スレ 先週のシーンの最後の⋯AHA!
実況 ◆ テレビ朝日 77117 本スレ
実況 ◆ テレビ朝日 77163 本スレ
実況 ◆ テレビ朝日 77083 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54121 スレ番修正
実況 ◆ テレビ朝日 77005 本スレ またこれ
実況 ◆ テレビ朝日 74844 本スレ またこれか
実況 ◆ テレビ朝日 74904 本スレ またこれか
実況 ◆ テレビ朝日 76555 本スレ またこれか
実況 ◆ テレビ朝日 73807 本スレ 大谷会見終了
実況 ◆ テレビ朝日 77319 本スレ 幸手で花冷えもに
実況 ◆ テレビ朝日 73437 本スレ みんな大好きYちゃん
実況 ◆ テレビ朝日 77150 本スレ みなみチャンネル
実況 ◆ テレビ朝日 76885 本スレ 散歩と科捜女と相棒
実況 ◆ テレビ朝日 76768 本スレ 立春恒例の蝋梅もに
実況 ◆ テレビ朝日 76750 本スレ 散歩とドクター相棒
実況 ◆ テレビ朝日 74793 本スレ アイ=ラブ!げーみんぐ
実況 ◆ テレビ朝日 77198 本スレ ハヤブサ科捜女と相棒
実況 ◆ テレビ朝日 77164 本スレ 八景島シーパラダもに
実況 ◆ テレビ朝日 76817 本スレ 徹子とDAIGOの皿洗いと散歩
実況 ◆ テレビ朝日 77335 本スレ みなみのスーパーちゃんねる
実況 ◆ テレビ朝日 75917 本スレ 太川陽介とDAIGOと北大路欣也
実況 ◆ TBSテレビ 50751 俺たちの日比ちゃんが修正したよ
実況 ◆ テレビ朝日 76488 本スレ 朝だ!生です旅サラダ
実況 ◆ テレビ朝日 77634 本スレ 大下容子とゆかいな仲間たち
実況 ◆ テレビ朝日 77151 本スレ 森山みなみのおっぱいちゃんねる
実況 ◆ テレビ朝日 76613 本スレ プライベート科捜女と相棒
実況 ◆ テレビ朝日 76677 本スレ 森山みなみのスーパーちゃんねる
実況 ◆ テレビ朝日 76910 本スレ 森山みなみのスーパーちゃんねる
実況 ◆ テレビ朝日 76563 本スレ ワイスクと徹子とDAIGO散歩
実況 ◆ テレビ朝日 77877 本スレ 森山みなみのスーパーちゃんねる
実況 ◆ テレビ朝日 76840 本スレ 徹子とDAIGOとおかしな相棒
実況 ◆ テレビ朝日 77336 本スレ 田原萌々の燃え萌えちゃんねる
実況 ◆ テレビ朝日 74537 本スレ THE スーパーJチャンネル
実況 ◆ テレビ朝日 77169 本スレ 徹子とDAIGO皿洗いと臨場ふぁい!
15:20:15 up 77 days, 16:19, 0 users, load average: 13.00, 13.20, 13.82

in 3.6831319332123 sec @3.6831319332123@0b7 on 070404