◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
サタデープラス【試して!昆布おにぎり★浅野ゆう子&陣内孝則×お肉の調理保存法】 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1745619869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>3 コンドームの試してランキングが残ってるだろうが
買い出しで買ってくるとセンスを疑われるやつ
俺は好きだけど
昆布キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺は高菜派
昆布のおにぎりは稀に勝手に紫蘇入れてるやつがあるから困る
清水アナ美人だけど
直前に見た似た系統の岡崎紗絵の方がさすがに綺麗だな
おにぎりとか麺類とか味変えるだけで楽出来るパターンか
今日も俺だけの可愛い清水アナを見に来ました!(`・ω・´)シャキーン
>>18 紫蘇昆布こそ至高 まあ書いといて欲しいけど
おまえらは半額シールのおにぎりしか買わないもんなぁ
>>23 いや、梅干しだな
紫蘇と塩だけで漬けた遊びのない梅干しが最強
調味梅干はこの世から消えてほしい(´・ω・`)
おにぎり全般にせずピンポイントに昆布だけに焦点をあてるのは、ネタ切れになるのを恐れてか
忖度なしなら美味しくない商品にモザイクは要らないでしょ~がな!
>>42 先日万博に行く前に数年ぶりにコンビニおにぎり買った
菊池食品の細かく刻んだおかか昆布を使ったオニギリが有れば絶対美味いと思う
清水ちゃんはタレ目といわれるけど、タレてるのは右だけよね
>>30 気軽に2つ3つ買える物じゃなくなったなw
>>50 酢漬け梅だけど、あれは干してないから梅干しじゃ無いのでおk
昆布おにぎり買ったことないけど
フジッコのごま昆布入れときゃマズくなる要素なさそうな気がするが
>>47 以前からツナだけとか鮭だけとかやってるじゃん
おにぎりはがっちり握る派
ほろほろ崩れる食感なぞ邪道
おにぎりはホロホロと崩れることのない、ガッチリ系が好っきゃ
柴田呼んだり ゲストが宮崎美子春日とか 使い回しやな
うちの近所のドラッグストアはおにぎり\78(税別)で売ってる
コメも海苔も高騰してるのに頑張ってくれてる
少し離れた系列店は\128(税別)
>>97 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!
>>102 近所のスギは数ヶ月前まで税別78円
でも今は税別108円
梅 おかか つなまよ 鮭 こんぶ
で昆布えらばんなあ
清水ちゃんの中に出した後の精液を掻き出したい(´・ω・`)
>>127 梅は梅肉べっとりなら嬉しい
真ん中にほんの少しだけ…っていうのは騙された気持ちになる
コンビニ2個分の価格だからそりゃボリューム感無いとおかしいやろ
>>127 おかか1択だけどあんまり人気ないよねおかかなんでだ?(´・ω・`)
ドンキがコスパで1位取れなかったらもう終わりじゃん
というか平均5g位で上位があれじゃ下位は2gとかだろ
ここのスタッフ忖度の1つが、キッチンオリジンだよな
近所のローカルドラッグストアのやつ、味付き海苔でやってくれてて嬉しい
>>158 MBS制作だから大阪で買えないものは無いはず
オリジンって店舗ごとだから
アルバイトの力量で味の落差すごそう
>>154 イメージなんかなポプラの弁当に付いてくるふりかけをレジの姉ちゃんがランダムに付けてくれるとこあったんやけど当たりは鮭と海苔たまでおかかはハズレって言ってたな 色かもしれん
昆布おにぎりなんて昔は100円だったのにな
いまは170円もするのか
>>183 昔はボリュームもあって安く相当美味かった!
>>195 どこの店舗もギュウギュウおにぎりだから基本不味い
コンビニ高すぎるだろ昆布おにぎりで150円超えとか( *`ω´)
今どきまずいおにぎり出してもすぐに駆逐されてるだろ
コンビニおにぎりは昆布で150円超えてくるのか
100円のイメージだったのに
昆布といえば…
幼少期、冷蔵庫にあるワンカップ大関から塩昆布をこっそり抜いてつまみ食いしてたのが懐かしい
>>154 俺も割とおかか好きなんだけど
最近は売ってないことすらあるな 淋しい
コンビニおにぎりは100円
米の価値が上がったからこの考えも改めなければならない
>>208 そうなんだオリジン最近行ってないからさ
おにぎりに海苔の代わりにとろろ昆布巻くやつあるじゃん
あれ口の水分持っていかれるから失敗だよね
色はあんまり気にしてないかなぁねこまんまとかたまに食うとめちゃくちゃ美味いやんおかかのおにぎりってねこまんまと同じやん(´・ω・`)
おにぎりで「昆布」って
正直、5番手くらいにしか
選択肢に挙がらないな(´・ω・`)
>>235 えー とろろ昆布巻いてるやつ旨いじゃん
大好きなんだけど
>>215 前は普通に2、3個買ってたが今そのくらい買ったら5〜600円いくぞ!
セブンの昆布おにぎりは190円になったとニュースで見た
権米衛のページ見たら昆布150円だったわ
コンビニより安くなってた
>>245 自分は一番手だわ
安くてハズレ無しでカップラーメンとかの付け合せにいいわ
柴田要らないからプロの佃煮屋に評価させるべきじゃないのか?
>>250 >>255 給料は上がらないのにな
貧しくなった
>>255 マジかよ!
松屋の定食600円だったじゃないか~~~w
ササニシキってまだ生き残ってたのか
ひとめぼれに駆逐されたのかと思ってた
いつからやろ、真ん中をピーッて切り取るタイプのおにぎりが主流になったな
初期のおにぎりQみたいに内袋だけを引き抜くやつはすぐに消えた
>>245 昔はエビマヨとかツナマヨとかだったけど
今は昆布、おかか、鮭
主食の価格が1年足らずで倍になる国って他にあるんかな
>>247 篠原梨菜アナが朝食グルメで食いに行ってたおにぎりは2個1300円で実況荒れてた
昆布のおにぎりなんかちょっと前まで100円くらいだったのにほんと高くなったな( *`ω´)
ヤマザキのおにぎりってそんな良かったっけ?他より一段おちる感だったけど
最近おにぎり高いんだよ
シーチキンマヨに200円も払えねえって
>>263 やっぱりそうなんや
10数年も関東住みやからこっちではシノブフーズのシも
見いひんわ
>>288 それだけ出せるならココスの朝食バイキング行きたいw
>>272 たまには「とびっこ」試してランキングとかやれば良いのに
清水アナ「やだ、これすぐイッちゃう」とか評価して
>>297 給料上がっても税金と社会保険料も上がるから手取りはほんの少しだけしか上がらない
>>288 大塚のおにぎり専門店とかはそのくらいするな
先週絶賛されてたロイヤルブレッド買ってきたけど家族の反応いまいち
給料上がったムーブを必死に演出してても食品が値上がり過ぎたため前よりきつくなったと見るのが優勢
>>275 朝11:00までならご飯特盛でも350円(値上後)
コンビニおりぎりってご飯の表面になんか酸味のあるものかけてない 保存料か
>>312 JR東日本の沿線にお住まいではない人か
梅ひじきおにぎりにしてほしい
全体の味だけでいいんだけどな、パッケージ商品なんだから
実況ってなんで
Newdays知らない奴が必ずいるの
>>330 マジで近所にないんだけど何処にあんの?(´・ω・`)
>>336 それ南極観測隊の料理人が作ったんだぜ
悪魔のおにぎりって言うんだ
>>330 JRが通ってない自治体に住んどるんやろ
海苔には小さな穴が無数に開けられてて、噛みちぎりやすくしてあるんよね
45
>>341 知らないことよりも
知らないと書くことが気になる
テレビで紹介される知らない企業なんて
山ほどあると思うが
清水さんを栗子役で美味しんぼドラマやってくれ
「何とかならないですか山岡さん」しかセリフないけど
ミニストップもデイリーヤマザキも近隣では絶滅したよ
ファミマのおにぎりの海苔が半島産だったから
国産表記のない海苔おにぎりは買わないわ
デイリーヤマザキって病院によく入ってるコンビニやん
入院中よく行ってたけど結構高かった記憶がある
ヤマザキパンに隣接してデイリーヤマザキあるけど入ったこと無いわ
>>359 たまにセイコマのPBが売ってる
ドンキで山ワサビラーメン売ってたから買ってみた
あれ催涙スプレーじゃん
>>353 JR通ってるが田舎の小さい駅やから売店ない
>>345 味じゃないんだよ
硬過ぎててうちの年寄りは食えない
そりゃおにぎり専門店がコンビニに負けたらまずいだろ
>>358 興味なけりゃそんなもんでしょ
何回見てもアイドルのメンバーの名前も覚えられないのと一緒で
>>353 JR通ってない所じゃないけど車社会で電車には旅行とか出張の時しか乗らないかな(`・∀・´)
おにぎりも高くなってしまってもう気軽に食えないんだね
セブンのこれ、印刷なんだぜ…
鮭梅昆布はおにぎりやなら絶対最初からナインアップになるだろw
三強以外のコンビニ出されてもな
まあ、この番組セブンイレブン出ないけど
アレンジじゃねーだろ
山椒昆布なんかすでにあるだろ
販売価格に260円もすれば
どこの会社の商品開発も美味しいの出来るだろw
しばんちゃんがいると
清水ちゃんが全然喋らないじゃん
>>402 ローカルチェーンって、、首都圏にいれば沢山みるぞ
亀戸駅の構内にあるみたいだな
あとは上野、東京駅らへんかJR系か
アンミカさんほどのファッションアイコンが
インナーシャツの袖丸見えってどうなの
なるほどな おにぎりに追い○〇ってやったことないわ やってみよ
永谷園のお茶漬けにチューブわさび入れたら美味しいですよって言ってるレベルじゃねーか
>>409 こんぶ、ツナマヨは税抜き59円だっけか
>>407 キオスクが名前変わったの?うちの市の駅はセブンが併設されてそこで何か買ってから電車に乗るわ(´・ω・`)
山椒は、すぐに食べるならいいが
昼に食べるのはやめろ
利尻島生まれやが昆布がそもそもそんな好きじゃないから昆布おにぎりが選択肢にないもんなあ
このジャニ?毎週見るけど名前知らん
覚える気がないからか
春日どこに需要があるんだ
1度も面白いこと言ったことないのに
賞味期限切れおにぎりもレンチンするとなかなか美味い
ドンキホーテで売ってる日高こんぶおにぎりは安くて美味しいよ
ほんのりやとか出しちゃうと、おむすび権米衛でもいいのかと
>>435 んだ
業務スーパーもちょっと前なら安かった
>>441 大丈夫、今夜のANNで若林に転がされるから(´・ω・`)
清水ちゃんは
川口春奈と綾瀬はるかに似てるなと思ってたけど
永野芽郁にも似てるな
清水ちゃんが髪を切らなくなった
いつもなら3ヶ月くらい前には既に切ってるところやのに
>>465 コンビニ店員「あれ、毎週来るあの人来ないなー」
>>456 松田好花のANNXで土曜の3週分くらい喋ってたのを若林に怒られてしまうのかな
>>456 永野芽郁どうなるんだ
スタートしてまだ1ヶ月もやってないのに
>>425 具材はNewDaysと同じ工場で作ってる
試した商品の平均価格を出して、おいしくてもコスパが悪いのは、きっちり差をつける低い点数をつけるべきだよな。
昆布おにぎり好きだから他のと値段が一緒なら昆布を選ぶがコンビニでは滅多に買わん
そもそも関西制作でなんでNewDaysなんて出してんだよ
おにぎりはファミマ派の俺が来ましたおはよう
ホットドッグ食いながら観よう
>>435 弁当含めOKの米食えるならどんな米でも食えると思う
忖度なしなのに
試食の意見が一致しかない
ホントに全員一致するのなら
ランク外は店頭から消えるはずである
ほんのり屋
上野秋葉原東京駅に2店あと新橋
近くに集中しすぎやろ(´;ω;`)ウッ…
>>477 コスパの配点が低すぎるのよ30点あってもよいくらい
>>476 そうですか(´・ω・`)大手の強みですな
まーこれ見ても昆布おにぎり買いに行こうとはならないな
昆布おにぎりはこだわりないから
逆に高いって時点で無理だわ
鮭の1位はミニストップだったな
ツナマヨはローソン
>>488 TBSアナもセクハラうけてたって報道あったからかな?
>>483 ウソつき
ファミリーマート派なら
「おにぎり」とは呼ばず
「おむすび」と呼ぶはずだ
>>448 でも土曜日に大阪に来る事でオールナイトニッポンのフリートークネタ作ってるな
春日が金払っていいぐらいだわ
大阪でパワプロのイベントに参加した話は面白かった
この後、おにぎりを買いに行ったら
「あの人、テレビ見ておにぎり食べたくなったんだわ、プークスクス」
て言われそうで、怖くて行けない(´・ω・`)
このランキング、意外と高いやつがトップに来なかったりするな
昆布のおにぎりって家で握るとコンビニおにぎりとの差が歴然と出るよね
どんな適当に作っても比較にならんくらい美味しくなる
>>430 おにぎり2つと飲料を買ったら500円超えるんなら素直に牛丼屋へ行くわって成るよね
素手で握ったおにぎりが食べられないとか言う奴は
タダで銀座の高級寿司を食わせると平気で食う説
清水穴似のバイブ試してランキングのAV出そうで出ないな
>>511 やっぱあれみのもんたなんだな
15〜20年前に情報番組で社員が体を触られたってやつ
清水ちゃんにおにぎり持って
「先輩!一緒に食べてください!」
て言ってみてほしい
>>508 カレールーランキングではこだわり強めでお高いのが多いフレーク系のやつが軒並み平凡な評価だったな
5位 デイリーヤマザキ 手巻きおにぎり北海道真昆布
4位 ローソン 手巻きおにぎり北海道日高昆布
3位 オリジン おにぎり北海道昆布 ※店内握り
2位
1位
キッチンオリジンとかほんのり屋なんて近くに無いから買えないし
意味無いランキングだわ
※日高昆布の生産量限られており
って理由の説明としてよく分からない
5位 デイリーヤマザキ 手巻きおにぎり北海道真昆布
4位 ローソン 手巻きおにぎり北海道日高昆布
3位 オリジン おにぎり北海道昆布 ※店内握り
2位 ほんのり屋(JR系)北海道日高昆布佃煮おにぎり
1位
専門店なのに2位か
あと50円下げたら、1位かな。
会津産コシヒカリはうまい
位置的に新潟とほぼ変わらんし
会津産コシヒカリはうまい
位置的に新潟とほぼ変わらんし
チェーン店じゃないところはダメだろ
これテレビだよ
昆布おにぎりは塩コンブみじん切りにしてご飯に混ぜ混ぜして握ったのが好き
ほんのり屋なんてどこにあるんだよwwwwwwwwwww
全国どこでも買えるものに限定しろや
おにぎりで一番大事なの実はフイルムの剥がしやすさ
これがストレスないのが一番
>>524 >>529 何度か値上がったけども並みなら500円で行けるぞ
永遠に食べれると言うやつの口に、その商品をねじ込み続けたい
昆布おにぎりごときが160円ってw
昔なら160円出すならいくらおにぎり買えたでw
口元を抑えるときに握りこぶしを作る女は
負けず嫌い
パリパリおにぎりよりしっとりばかり食べるようになったなあ
賞味期限切れおにぎりはお茶漬けにしても美味しくいただける
>>588 シーチキン混ぜご飯に入ってるやつがいいな
セブン&アイがスポンサーw
1位が分かっちゃいましたーw
>>592 昔あった上に引っこ抜くタイプが良かったけど最近全然見ないな(`・∀・´)
ミニストップはおにぎりに全振りしてるね
その他の商品壊滅的
「ほんのり屋」
JRグループなんだな
駅弁と同じセンターキッチンか?
セブンイレブンはスポンサーなのにランキングに参加してないのか
>>595 海苔に塩ついてるやつ?
鮭だけついてるよねあれ
>>614 未来人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>612 先っちょの海苔が犠牲になる
ビニールに巻き込まれる米粒がある
>>592 袋を左右に動かしながらゆ~っくり引っ張ると、中の海苔が破れにくい
ExpediaのCM、スペルも意味も違うけど、いつもXPERIAに脳内変換してしまう。
>>522 バイブのランキングなのに最後に男優のチンポが一番いいって流れだろどうせ
>>588 昔ミソおにぎりって全体に混ぜて握ったおにぎりを食べた記憶があるんだけど
自分でやろうとしたらうまく握れないんだよね
固まらない
あれどうやって作ったんだろうか?
たばこが値上がりして文句タラタラ言いながらも辞めないように
おにぎりが値上がりしても料理しない奴は買うんやろどうせ、って感じ
世の中には「お金持ち」の定義はさまざまあるだろうが
コンビニおにぎりをどれ食べるか迷ったときに
2種類とも躊躇なく買えるようになったら
もうお金持ちでいいと思う
>>617 むしろ金出してるから自分のところの商品ランク付けすんなって事できるんだろ
>>522 なんでそんな馬鹿なことばっかり考えてるんだw
5位 デイリーヤマザキ 手巻きおにぎり北海道真昆布
4位 ローソン 手巻きおにぎり北海道日高昆布
3位 オリジン おにぎり北海道昆布 ※店内握り
2位 ほんのり屋(JR系)北海道日高昆布佃煮(おにぎり)
1位 ミニストップ 手づくりおにぎり日高昆布(しそ風味)
コスパブッチギリで悪いやん
スタジオの春日は怒れよ
ここ数ヶ月、セブン不参加の質問多いけど、新地域で放送されるようになったんか?
ミニストップは基本的にセンスがあるんだよな、店舗が無いだけで
>>634 2つとも買うってのはただの食いしん坊さんでもやるんじゃないか
清水アナが大好きな
ドンキおにぎりこねええええええええええええ
おい!
清水ちゃんが食べるシーンカットてどういうことだよ!
ファミマ不参加だと盛り上がらないな
色々忖度って叩かれるから
不参加なのか?
美味そうだけど
昆布おにぎりが200円超えか
これだったらおにぎり専門店で買うかな
ウチの近所のミニストップかなり閉店したから
遠くまで行かないと買えない
たまに買おうか迷うけど高いからいまだ買った事がない
明太子は買った事あるけど
店内調理だろ?
店員さんの炊き方と作り方で
もうバラツキ多すぎる
あれれーコンビニが片手間にやってるやつで、負けた専門店って
清水アナのすごい掻き出せるが
もう一回ききたい・・・
>>638 イメージ下げたくないからスポンサーに名乗り出たとか
あー店で炊いてるのか
それなら時間経ってないから旨いのかも
ミニストップ=イオングループ
それでなくても、おにぎりが美味しいのは確か。
ちょっと具が多いかなぁ おにぎりなんてご飯を食うもんだから真ん中に少しだけでいいよ
自宅の徒歩圏内のコンビニはセブンとローソン
職場の徒歩圏内のコンビニはデイリーヤマザキとミニストップとファミマだわ
>>654 スイーツも美味いの多いイメージ(´・ω・`)
この1位の直後に次のコーナー始めるの
余韻を楽しめないからやめてほしい
>>636 ああ全体に混ぜないのか
記憶だと全体に混ざってたと思うんだけど記憶違いか?
なかなか具に届かないドンキのおにぎりとは大違いだな(´・ω・`)
>>652 春日は春からBSでせんべろ酒場という番組始まったけど
今時せんべろなんて可能なのか
>>634 おにぎりでわざわざ値段確認しないわ(´・ω・`)
レジでびっくりするけど
葉唐辛子のおにぎりって最近売ってないよね
あれ美味しすぎて自分で葉唐辛子ように唐辛子を栽培するようになったわ
コンビニのおにぎり工場働いてたヤツは
コンビニおにぎり食べられなくなるって聞いた事あるw
何ででしょうねw
かわいい女の子がおにぎりを頬張るシーンには
ダイヤモンドの価値があるんだよ
清水が食べる間際でカット割るとかなに考えてんだ
どこの誰が昆布おにぎりのランキングなんか興味あるんだよ
こっちは清水を見てんだよ!
東急のおにぎりが貴重なササニシキってのが今日の目玉だった
うっかりマンコが出てました
ってAVのシリーズものあったな
>>700 うちの地元だと味噌おにぎりは肉味噌を具材にして握るタイプのだったな
おにぎりに味噌塗って焼くタイプのも美味しいよね
>>692 セブン社員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ドンキホーテランクインしないのかー
前は98円で今は値上がりして109円だと思うけど安くて美味しいのに
とり五目も美味しい
頭真っ白じゃねえかm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
>>694 徒歩圏内に7-11が、ええっと、4店舗あるなw ファミマは3店舗あるしw
え これ毎週やってんだ
藤本ミキティーと北斗晶じゃなかったっけ
>>654 ホットスナックもセンス良いよな
バイト店員の負担が大きそうだけど
>>694 羨ましいな
うちの周りは最近ローソン出来たけど
それ以外…
全部セイコーマートしか無~~~いw
ダウト
塩分のあるものに漬け込むと、肉の水分が抜けるからパサパサになる
コンビニ行ったらおにぎりはもちろん菓子パン惣菜パンも高くてびっくりしたw
もうコンビニで買う奴なんか金に糸目付けない金持ちか貧乏の癖に買うただのバカしかいねーだろw
豚肉の美味しい料理ベスト3
とんかつ、チャーシュー、生姜焼き
つまんな
ギャグを説明して途中で切れば面白いと思ってそうなとこが糞つまんな
>>633 ユーザーコメントが賛否両論だったね
俺っちも一本ぐらいはパイパンあってもいいと思うケド
やっぱ倉本すみれチャンは剛毛が売りだと思う
こうみえて水球の選手だったんだよね陣内智則じゃなくて孝則
漬けるタイプの生姜焼きは汁が出てこうばしさのないゴミ
>>742 運送業とか
近所にロクな飲食店がない立地のサラリーマンとか
貧乏人が泣きながら買ってる
>>742 あるいは緊急時に清水の舞台から飛び降りる覚悟で買う、かな
生姜焼きは肉に強力粉を打って、焼いて火が通ってからタレを入れて絡めたほうが美味しいんよな
ご家庭の強火には限界があるしそもそもフライパンは常に中火で使う前提があるとか聞く
>>703 500円ぐらいだと思ったら800円ぐらいだよね
ホント物価高
あ!アンミカさんのインナー隠れた
やっぱりミスだったのかあれは
>>694 徒歩圏内にセブン(3km先)とミニストップ(4km先)がある
野菜は別に過熱してフライパンで纏めるだけってプロの人が言ってた
おにぎりとか何でも高いんで最近自炊の腕が上がったわw
3のは家庭用コンロだと、店みたいに超火力でさっと出来ないので
逆に超弱火がいい
>>755 ドカチンのにいちゃんが会社のトラックに5.6人で乗り合わせて朝セブンに寄って高い昼飯とタバコを買ってるの毎日見るな(´・ω・`)
「うっかり」ってのは、知っているのにやってしまうことだろ
だから「うっかり」じゃなくて「知らなかった」
野菜炒めは目からウロコ的な調理法紹介で、優しくガチャガチャいじらないで弱火で炒めるってのを見たことあるな
春日のもの食う時の小指立てが気色悪いからch変えようかなw
生姜焼きは粉着けて加熱した後に仕上げにタレを絡める方が良いし
しゃぶしゃぶは80度くらいで長め
野菜炒めは野菜を強火で炒めて肉と後で合わせるのが正解
フライパンを振るのも温度が下がるからNGなんだってさ
料理科学研究科なら間違いない!
資格は何も持ってないんだろうけど
>>742 店によるかもだけど、ローソンとか値引きしてるだろ。200円引きはコスパまあまあ。
私は冷しゃぶ作るときは80度くらいのお湯でしゃぶしゃぶするよ
焼くだけで売ってる漬け込み肉全否定
焼肉も全否定だな
人気のタモリ風生姜焼きも漬け込まない
薄い肉は漬け込まなくてもすぐ味がつくから
自分でやってみれば分かるよ
最新理論の説得力
美味しんぼかぶれ脳の人達は納得しないだろうけど
肉が冷えてるから沸騰したお湯に入れても沸騰した湯で茹でる事にはならない
言わんとする事は分かるけど何人前をどういう鍋で茹でるつもりだ
効率悪すぎる
これ全部うっかりだろ沸騰は完全にダメだけど
野菜炒めはダメだろ
>>792 春日に面白いの判断が出来ると思ってるの?
じゃあなんで中華は強火で美味いんだよ??
その理由は無視かよ
>>823 豚肉はよく火を通せってばあちゃんの口癖だった(`・∀・´)
>>821 調理師免許とかフードコーディネーターとか
肉は先に炒めて一旦あげておく
野菜を火の通りが悪い順に炒めて最後に肉を合わせて調味料入れる
これが正解
>>833 とにかく柔らかいのが正義!って感じよね
野菜炒めは弱火だと野菜から水分出てビチャビチャになるんだが…
シナシナが好きなやつは強火でじっくりすればええんやな
何言ってんだ
豚肉は焦げ目が充分ついてないと臭くて食えんわ
てかパサパサにならないように
しっかり多めの油で炒めるから野菜炒めって美味いんだろ??
弱火とかありえないんだが
ひき肉にした部位によるんじゃない?
ひき肉なんて寄せ集めなんだから
>>847 そもそも若林がつまらない(´・ω・`)
野菜は湯通ししとくと炒める時間は少なくて済んで水っぽくならない
>>836 うちは400グラムくらいの厚切りトンカツを揚げて食べてるけど、余熱を利用するから柔らかいわ
>>854 なぜそれを言わないんだろうね
低温の豚肉野菜炒めとかまずすぎるよ
こういう情報番組は知らないふりが出来る人じゃないとね
アンミカも宮崎美子も物知りでしょ
>>852 スーパーのひき肉なんてくず肉の寄せ集め
>>872 一般のご家庭でやるものじゃないから
多分、これに文句言ってる人は弱火をちゃんと理解してない
切り落としは余った部分でこま切れはそれ用にカットされた肉のイメージ
平家みちよオーディションの不合格者で結成した初代モーニング娘が
切り落とし
>>883 やれるよ
沸騰したお湯に油少し入れて通すだけでかなり違う
>>901 (´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
日本語としてどうなの
こま切れって単語の中に寄せ集めの要素含まれてるの?
保存パックに広げて冷凍でしょ何だったら使う寸前の状態まで切って凍らせたほうがいい
清水麻耶ちゃんってかわいいのによく見ると不思議な顔してるよな
膝枕で手コキされたい
>>878 うちは一気に1キロ以上麺を使うから、先に麺焼いておいて具と炒め合わせるようにしてるわ
>>898 平家さん美人なのに勿体無いよね
何がいけなかったんだろ?
>>908 入ってない
たぶん食肉業界内で通じる主語を省いた表現が
そのまま流通で使われちゃってるパターン
>>912 わかる金で番組が金出すって分かった瞬間10万超えで注文しまくってたからな
本物だわ
この夫婦の年齢で
こんな小さい子がいるって
避妊でうっかりしちゃったのかな
魚だと30分前に塩振っとくとかあるけど肉だとドリップでちゃうね
>>936 おさわりまんこのひとです( *`ω´)
1と3です
間違ったら宮崎美子さんのパンツのニオイ嗅ぐ
春日は脚本読み間違えたのかなw
今度は注意してってどういうことだよ
しかし松潤と東出を足して割ったような声と顔してるな
パックままだと肉広げるの難しくなるから取り出して一枚ずつラップするマメな主婦とかいるもんな偉いよそういう人と結婚したい
>>937 魚は臭みを汁にして出すために塩してるからね
さっき3は違うって別コーナーで言ってたし1は違うし
パックは発泡スチローールがくっついて全部解凍しないと使えないんだよな
真空パック機で空気抜いてから肉冷凍すると、全然鮮度違う
1はダメやな
面倒くさいからやっちゃうけどパックにくっつくし
1が間違いなのは分かるが器が汚れるからパックのままで妥協してる
>>944 この子にホントうっかりだねって言葉責めされたい(*´Д`)
日本人、煮物のように「味がしみる」ことに凄く基準を置いてるけど、それは主に魚や根菜の思考だよね
肉じゃがに薄い牛肉使ってるのに、じゃがいもや人参と同じ時間煮込んだりしちゃう
これジジイ、ババアじゃないか
閉経した55歳で子供産めるのか?
大体100gずつに小分けしてラップで保存してる
そのパックごとに購入日とカロリーも書いてる
JIN様出てるんか!?んか!?んか・・
ちがうほうか・・・
再放送かな?
10分前にも違う専門家が同じこと言ってた
発泡スチロールのパックじゃなくビニール袋のみのエコパックあるけどアレ増やして欲しいわ
やっぱり食うときに買ってくるのが面倒くさくなくていいな
粉の胡椒に風味も何もないだろ
粗挽きじゃあるまいし
ザッキンの言い方がザキングオブファイターズのそれw
この先生格ゲーマニアかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 45分 13秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250429072808caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1745619869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サタデープラス【試して!昆布おにぎり★浅野ゆう子&陣内孝則×お肉の調理保存法】 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・サタデープラス【試して!明太子・たらこおにぎり★ゆう子&陣内孝則×野菜選び方】
・サタデープラス【試してランキングSP!熱海で絶品食べ歩き×豪華ゲスト&開運巡り】
・サタデープラス【試して!豆乳鍋つゆ★掃除洗濯のプロが本音ぶっちゃけNo.1グッズ】
・サタデープラス【試して『肉まん』★ミキティ×時短&家事のイライラ解消16連発】
・サタデープラス【試して!旬の抹茶スイーツ★藤本美貴と料理のイライラ解決!】
・サタデープラス【試して『ポークカレー』★浅野ゆう子×タンスの肥やし全部売る!?】
・サタデープラス【試して!食パン★勘違いしてると…損!?長持ち裏ワザ家電&日用品】 2
・サタデープラス【試して!あんぱん★『ガスト』で働く175人本音で選ぶNo.1グルメ】
・サタデープラス【試してチキンカレー★トップバリュ×店員ぶっちゃけグルメ(10)】
・サタデープラス【試して時短&絶品トースター★新生活・引越しに危険!?春の防犯対策】
・サタデープラス【試して!あんぱん★『ガスト』で働く175人本音で選ぶNo.1グルメ】 2
・サタデープラス【試して!カップうどん★実は勘違い…旬の食材&醤油は冷蔵?常温!?】
・サタデープラス【試して!たまごサンド★絶対はずさないグルメin大阪・関西万博】
・サタデープラス【試して『ポークカレー』★浅野ゆう子×タンスの肥やし全部売る!?】 2
・サタデープラス【あの世界的俳優の妹!台湾生活★試して麻婆豆腐の素★鍋のしめ】 2
・サタデープラス【東京五輪感動凝縮映像▼ヨーグルトひたすら試してランキング】
・サタデープラス【ひたすら試してヨーグルト▼ヴェネツィア移住でガラス職人元OL】
・サタデープラス【ザキヤマと試して!カツサンド★ユニクロ店員本音で選ぶ春のNo.1】 2
・サタデープラス【上半期サタデミー賞★正門&アンミカ参戦…試してハンディファン】
・サタデープラス◆試して!春の絶品カステラ★機能コスパも最強!?失敗しない家電選び
・サタデープラス【山内惠介が絶品おもたせ探し★足のむくみが夏太りの原因?】
・サタデープラス【弱火調理術SP★お正月の余り物が大変身!!★こじるり弟子入り】
・サタデープラス【こじるり卒業!7年半ありがとう★バター★離島留学★トースト】
・サタデープラス【2019年マルわかりSP★ラグビー!令和婚!ヒット商品!!】
・サタデープラス 年末マルわかり3時間スペシャル【開運★最強★生鎖国メシ】 2
・田畑「FF15のコンセプトはクラスの陽キャグループ体験」←つまり批判してる人はぼっち陰キャ
・美男美女の中高生グループ、おにぎりを空に飛ばして宇宙を飛ぶおにぎりの撮影に成功
・サタデープラス
・サタデープラス
・お前ら、カラス飼えよ 芸覚えたりして可愛いぞ
・歌い手を美化させたり可愛くしてるイラストあるけど
・スズキさん うっかりベンツGクラスを開発してしまう
・【沖縄】台風で停電、強風でガラス割れたり煽られて転倒してみたり
・ア◯ラスさん、真女◯転生Vの発売日をうっかりリークしてしまう
・学生時代、第二外国語を上級クラスまで履修してる変わり者いたでしょ?
・サタデープラス【女子旅の新聖地!道後温泉★野菜保存法★ネッシー騒動の真実!?】
・【パンクラスだけは】 中井りん Part26 【勘弁してください】
・サタデープラス【炊き込みご飯掛け合わせランキング▼サイエンススイーツに驚がく】
・サタデープラス【黒部ダムから生中継!(秘)楽しみ方★絶品麻婆豆腐★ハンドスピナー】
・サタデープラス【奄美の海365日ほぼ船上生活★神尾楓珠★そうめん掛け合わせ】
・サタデープラス【ドンキホーテ隠れた逸品(15)▼イケア&無印かご使い名人の収納かご】
・サタデープラス【★2024下半期サタデミー賞★浅野ゆう子&陣内孝則と年越しマナー】
・【画像】まんさん、クラスメイトと浴衣で夏祭りに行って欲情してしまうwwww
・サタデープラス【冷凍明太子パスタ調査▼子ども7人大家族の節約術▼重岡大毅】 2
・ゲームを馬鹿にしてた幹部クラスの上司がゴミ運搬業になりさがってた。ゲームを馬鹿にするからそうなる
・サタデープラス【日光緊急生中継…紅葉に!?★選挙の秘密★楽園!八丈島グルメ旅】
・サタデープラス【大人の味を小学生初試食★夏に正しい頭皮ケア★世界一の天気予報】
・サタデープラス【浜辺美波生出演▼ロゴス潜入▼ダイソー500円商品オススメN】 2
・宝塚や劇団四季がクラスター出してもがんばってるのに、こっちはいつまで少人数公演なんかだらだらと続けるつもり?
・鞘師りほりほが多才過ぎる。インスタで投稿してるイラストがジョン・レノンを彷彿
・母親「息子がダウン症だったことは、私にとってプラスになりました」と話している。
・NURO光とかauひかり、v6プラスみたいな実質任意でIPアドレス変えられないネット回線使ってる人って不便してないのかな
・島倉りか「BEYOOOOONDSはメンバーカラー決める時に面談して私は暖色系が似合うって言ったのにラベンダーで何のために聞いたのかと」
・スーパードライの泡が出る缶 再利用して泡ビール出来る 黒ラベル 一番搾り(動画あり)
・【徹底討論】かつて次世代エースと期待されたモーニング娘。北川りおりおが人気底辺クラスに転落してしまった原因とは?
・【兵庫】交番やパトカーのガラス割られる 金属バットを振り回していた56歳男逮捕 [おっさん友の会★]
・ラプラスダークネスさん ホロライブに所属しながら歌い手グループみるきすに加入してしまう
・山木梨沙さんが大金持ちの家の子なのに携帯の強化ガラスの貼り替えに躊躇してヒビ入ったまま使ってる件
・竹内まりやの『プラスティック・ラブ』って失恋して風俗嬢に墜ちたビッチの歌って理解いいの?
・【FBI】ラスベガス銃乱射の捜査終了、動機は特定されず 容疑者は生涯にわたり自分の考えをひた隠しにしてきた
・【朗報】MS「ワシらもホライゾン真似してAAAクラスの新規IPのオープンワールドのRPG作るわ」
・【国内】「イ○ンのT○PVALUは生産国がラベルに表示してありません」イオン、セブンイレブン店舗の不適切表示に抗議
・【チョンゴキブリ悲報】ラスアス2、いつものソニー詐欺でグラフィックが予告映像より劣化していた
・氷川きよし休養前ラストアルバム 本人作詞で少女が魔法で少年になり、でも少女として生きる心の叫びも収録
・【NHK総合】平成ラストデーの特番のMCってどうしてうたコンで貢献してるゆきりんやさや姉が選ばれないの?
・突然車に突進してフロントガラスを叩き割った無職の男(28)を逮捕 「体調不良でイライラしたのでやりました」
22:17:02 up 96 days, 23:15, 0 users, load average: 6.11, 6.52, 7.45
in 1.5132019519806 sec
@1.5132019519806@0b7 on 072311
|