◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158151 本日友引・小満 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1558364560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
橋本奈穂子アナを誹謗中傷してるキチガイ(西堀裕美ヲタ)の2ちゃん書き込み履歴↓
(下記リンク先からダウンロードすると表示される↓)
http://u6.getuploader.com/kohta/download/890/wow.html このキチガイ西堀ヲタは今もNHK実況にいるので要注意
【ツイッター】「私に対する侮辱でもあります」「もう嫌いになりました」難病の当事者から揶揄した佐藤浩市や反安倍に批判が殺到!
http://2chb.net/r/newsplus/1558349991/ 「脱アメリカ!Huawei支持」と主張しアメリカを敵対視している鳩山由紀夫、iPhoneから投稿しているギャグ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1558341277/ 【幻冬舎騒動】「なんで今更こんな騒ぎになるのかと思っていたら、出どころは朝日新聞…さすが左巻き御用達新聞社」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1558341897/ 百田尚樹、幻冬舎騒動で「朝日新聞と毎日新聞のやり口は、汚いを通り越している! クズだ」 ネット「売国のクズ新聞」「押し紙…
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1558341966/ 5/21(火) 2:10〜2:30
日本夜景めぐり「北海道」
5/21(火) 2:30〜3:00
美景・絶景 日本列島再発見「近畿・中国・四国編」
5/21(火) 3:00〜3:43
沖縄 慶良間諸島
誘導でもないのに1000とっちゃった
,----、
/: l / 〜♪
/:::::::: | (__
♪ /:::::::::::::::: |. ,) ♪
/:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
.´j'j ̄( ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
f'f===/ `⊃===f f___|┘
 ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
|.|三三三ll.|./ l.| ||
Il /|\Hn 」 I| .''
雨が強くなるようだな。雨音で起こされそうだ(´・ω・`)
>>前976
さすがにぐしゃぐしゃの死体をまんま とは
頭の痛みが
どんどん消えていく・・・・
ロキソニン
ありがとう・・・・
腹減った(´;ω;`)
チョコ食いながら酒でも飲もうっと(´;ω;`)
NHKイカレポンチですわwにやけたHな娘w変な役者イッパイ出てるなwしかしだw俺が思うに 男は男w女は女wソンナのは錯覚にすぎねえ
けど俺は男だからなw気難しくて力なし ガンバレドカベンwあんまがんばんな 俺と大前と大五郎wちゃん!
日本夜景めぐりって本来は一つ30分だっけ?
なんで20分で切っちゃうんだろ
>>8 どうか武蔵野線が始発から停まりませんように…
5:20時点でとまっちゃったら清瀬まで車を出さなきゃ…
(´・ω・`)
>>14 そのまま自分の意識も消えちゃうのか…(´・ω・`)
>>20 きょうもあすも30分本編をわざわざ20分で流してるんですよ。
これはもう元々の放送枠が決まっていて、
それをドラマ番宣で10分削られているからだと思う
やらないかで有名な某漫画家のある作品。
ラスト抱き合ったまま自爆
さすがに映像化は無理か
>>14 ロキソニンを擬人化したらやっぱ若いイケメンなのかね(´・ω・`)
>>27 うわ〜と気持ちがいいよ。
この夜景もいい薬になりそうだよ。
前スレのオッサンが高校生と寝るのって合法なんか?
なんかの条例にはひっかかるか(´・ω・`)?
20日の安倍首相の動静
▽19時 東京・富ケ谷の俳優の杉良太郎氏宅。同氏と歌手の伍代夏子氏と会食。
>>33 ケロリンはおじいちゃんのイメージかな(ω・`)
個人的に名作だと思うフィラー
「イタリア」
「レーニア山」
「日本夜景めぐり(北海道)または(東京)」
>>30 こんな時間に番宣やっても仕方ないのにね(・ω・`)
5/21(火) 2:10〜2:30 日本夜景めぐり「北海道」
5/22(水) 2:25〜2:45 小笠原「母島」
5/24(金) 2:20〜3:10 美しき日本の山々「富士山、穂高岳」
これ全部もともとは30分や60分の映像散歩なんですよね。
このすべての直前に10分間
キャッチアップ!「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」[字]
が入っている。
いやそこまでして推したいドラマなの?(´・ω・`)
>>50 札幌雪まつり、
一度行ってみたかったな・・・
>>48 本当宣伝ありきの深夜編成ってくそですよね(´・ω・`)
こういう倉庫街はたいがいオルゴールやとかお土産屋だよね(ω・`)
>>51 本丸の大河が悲惨なので穴埋めでしょうか(´・ω・`)
>>39 男女問わず引っかかると思うよ(・ω・`)
コテじゃないから誰かわからんけど82年の5月21日生まれの実況民いたな
誕生日おめでとうだ
>>21 停まっちゃったら休んじゃいなよ(・∀・)
「ティー茶会」って何だよw
『真夜中のミッドナイト』みたいでわろた
>>39 厳密には違法。成人男性だから条例にも引っかかる。
下手したら逮捕案件。
ドラマの別エンドまたは初回でやりそう。
日テレ
映画天国「ルーム」★アカデミー賞主演女優賞受賞・ブリー・ラーソン
2019年5月20日(月)
25:59〜27:59
金曜ロードSHOW!「キングコング 髑髏島の巨神」放送記念!ブリー・ラーソン×天才子役ジェイコブ・トレンブレイ★母と息子の衝撃の感動作!
>>39 18歳超えてたら関係ないよ
ていうかドラマにQueen使わないでーなんて言うやつっていかにも最近ファンになりましたっていうニワカ臭がするよね
>>63 いだてんもなつぞらも腐女子もタトゥーもミストレスも
ほぼ深夜しか総合見ていないおらですらもう宣伝見飽きた(´・ω・`)
>>62 結婚してからじゃないとダメじゃね(´・ω・`)?
>>63 いだてん面白いのになあ(´・ω・`)
1980年の大河「獅子の時代」と何となく雰囲気が似ている、と思ったら
よく考えたらキャストが結構被っていることに気づいた。
>>54 そのままだと、胃にくるから
オニギリを
食べて服用した・・・
頭痛がなくなり、どんどん楽に
なってきた・・・
ストリートビューみたいに頻繁に更新しなさいよNHKカネあるんだからさw
>>67 同居人を事業所まで送り込まねばならないので…
(当人は社員食堂の責任者なので何がどうなっても行かなくてはならない)
夜勤から帰還
伊集院のラジオでスピッツの優しいあの子(?がかかってた
プロモーションが始まる時期か
えーっと、ここで覚えたあれ!クロスフェード!がすごい生きている撮影(´・ω・`)
よく勘違いしてる奴がいるが18超えてたらJKとしようが特に問題ない
だから合法JKなんて言われてる
>>80 ヨカッタネ
効果が切れる頃に断末魔の痛みが襲いそう(´・ω・`)
>>84 一昨年の6月に函館に行ったら、本州より暑いくらいでした(´・ω・`)
いだてんせんきょで中止になってから見なくなってしまったイケメン竹野内死ぬの早すぎ
>>50 日本夜景めぐり(北海道)の真ん中あたりで札幌の夜景を山(藻岩山)から眺めるシーンが有るけど
あの藻岩山からながめた札幌を含む石狩平野の夜景は絶品ですばらしくきれいです
ロープウェーで簡単に上がれるので札幌観光したときには毎回行ってます
>>33 可愛い女の子じゃね?ロキシーとか?ローラだよウフフ(*´艸`*)ロッキーバルぼわロッキしーーバルぼわ イタリアの差ノバホース エイドリアーンエイドリアーン
マギーかな?縦縞がヨコシマ よこしまなヨコシマ 真実の愛がほしい揉んだな 揉むぜ優しくなw
>>80 もしかしてそれは
ロキソニンではなく
おにぎりが効いてるのでは(´・ω・`)?
>>89 それはない痛みだよ。
いつもの痛み。
すぐに治る。
函館は停まったホテル(ラビスタ函館ベイ)が結構高層ビルで
屋上の露天風呂からの眺めがすっごくよかったからロープウェイ載らなくて得した(´・ω・`)
>>91 あれは中止じゃなくて最初からやらない予定の日(´・ω・`)
昨年度から四半期に一度大河を休む日が設定された
>>94 それはないわw
そっかの画伯じゃあるまいしw
北海道ってゴキブリも毒蛇もいないらしいからいいなあ
あの東横インの青い看板はえらく目立つ(ω・`)
船乗っても相当遠くから見えている
>>94 おいしいものは人を平和にするよね(´・ω・`)
26:30 美景・絶景 日本列島再発見「近畿・中国・四国編」
27:00 沖縄 慶良間諸島
27:43 みんなのうた「魔法の料理 〜君から君へ〜」
27:50 視点・論点「イラクと南スーダン 紛争解決と日本の役割」
4:00 明日へ1min.「100万人の花は咲く」(170)
4:01 プレマップ
4:05 大相撲 幕内の全取組「夏場所 九日目」
4:30 NHKニュース おはよう日本
>>88 小出恵介の相手何歳だったの?子どももいたみたいだけれど
>>104 夜景本編でたまにおらも東横イン看板を実況してる(´・ω・`)
青いサインは東横インてわかるからすごいね
>>103 いや、総合11:30とかだったような
最終回の再放送が残ってるけどそこまでおす必要ないよね
>>105 亡くなった母が
いつも、おいしい、おいしいって言ってくれた
俺のおにぎり・・・
そのお陰で、今生かされてるんだなと思う。
>>103 本放送というのは、ドラマのことではなく、
なんというかフィラーじゃない番組を放送してる時間という意味で言ってるのかと
一瞬、最終回やったっけと思ってしまった
>>108 函館は北海道の中では南だから解放的だな
稚内に行くといい
夜行がないから最果て気分が味わえないかもだが
もう少しで札幌の夜景を山から(ドローンから?)見たシーンが来るはず
さっきからNHKとフジとテレ朝以外受信状態が悪いって映らなくなったんだけど何でだろ
初エッチは17のときに10歳年上とでまわりに自慢してたけど問題にならなくて良かった・・・
今だったら相手の人生潰しちゃう
>>109 朝飯は美味かった
いくら積み放題のどんぶりとかあったなあ
なんか行きの特急北斗星と連絡船記念館と
帰りに大遅延したスーパー北斗しか覚えてないからもったいないなあと思う
>>112 敦賀からフェリー乗ったとき、たぶん10kmくらい離れてもまだ見えてた(ω・`)
青いサインは非常に目立って効果あるね
>>102 東北北部出身の俺はゴキブリって虫をまだ2回くらいしか見てない
だからすげー怖い
>>107 17才じゃないっけ?
シングルマザーだけど
二時は丑三つ時?臭きも眠るw虹の端 俺の前に誰もない 俺の後ろに誰かいてるwうわあおっかねw
>>122 ハイエース業は目が良くないと務まらないのだな・・・
>>113 えっ、最終回を迎えてたのか
いつの間に・・・
>>119 雨が激しくて電波の通りが悪くなってるとか?
>>122 新日本海ですか(´・ω・`)ほんもんさんだ
他に使ってるところが極めて少ないからかなあ
札幌キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!
大通公園は車で毎日通ってるけどゆっくり歩いた事無いな
先週の血液検査で尿酸値が9.3だったから運動で歩かないと
地震はよくないけどあの時の札幌夜景フィラーは鮮明に覚えている
北海道は忙しいときに行ったから10分しか滞在できなかったな
また行きたいな
ウツクシー 宣伝なんか流さずずっとこういうの流しといて(´ー`)
>>116 あれ、最終回まだだったのか
ごめん
番組表見てて「終」ってついてた気がしたんだ
>>122 あれ?こんな深夜に.
獲物(ターゲット)の監視かなにかですか?
>>131 もう雨やんでるのに(´・ω・`)
ちな大都会
>>121 朝のいくら丼が強烈で、夜なに食べたとか忘れてしまった(ω・`)
>>114 全然違う感じだけど、
母親が子宮全摘の手術したあと、切り取ったものですというので見せてもらったときに兄弟姉妹全員で泣いたっていう話を思い出した
>>140 フェリー入港→空港出発の小一時間しか沖縄にいられなかったおらみたいね(´・ω・`)
>>149 ドローンなんてまだないころの映像なのでは・・・
>>158 夜中にヘリは五月蝿いだろうし
なんだろう
>>149 最初に離陸から始まるから飛行機でしょう
>>150 逆に、夕食はホテル併設のレストランでステーキ食べたのに
朝食は本当にざっくりとしか覚えてないw
>>145 何か混乱
そこまでさせる、うっかりゲイ(ryおそろしす
>>130 ごめん間違えてた(・ω・`)
おかしいとおもった
>>171 ほんものがほんものって言うはずない!!にせものだな!!
ちなみに、札幌駅付近の高層ビル群の向こう側に穴のように広がってる黒い地帯は
北海道大学の緑地です
明かりが無いから黒く広がって見える
>>146 そんな監視はないんだぞ(ω・`)
パソコンにいろいろインストールしていたのだ
>>174 8割は飛行機、1割は新幹線(かつての津軽海峡線)、1割は青森や大洗や日本海側からフェリー
と思っていましたがこの8割が実質9割ぐらいありそうね
>>174 場所による
北海道なんて行き先次第だろ
北海道以外というか北海道内でも
>>176 なんという北朝鮮の衛星写真(´・ω・`)
>>169 早く終わらないかなと思ってた願望が出てしまったようだ(・ω・`)
>>175 ええーーーーーーーーーーーーーー(ω・`;)
>>163 新しい街だから仕方ない
街灯もオレンジでほぼ統一されてるからゴチャゴチャ感は無いよ
>>182 あちこちでジンギスカンの煙が上がっています(ω・`)
>>188 左の人は夜は黒いもんだみたいなこと言うけど、
もう、ここまでの文明社会になったら暗いほうが奇妙だよねえ
>>180 夏も良いぞ
空気がカラッとしててすごく過ごしやすい
>>182 時計台をあそこに移設したら見栄えしていいのに(´・ω・`)
>>185生還トンネルも通って行ってみたいけど時間もかかりそう
>>186そらそうか。想像以上にでかいんだよねケンミンショーで見たけど
>>107 ググったらうぃきぺさんでは17才だった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%87%BA%E6%81%B5%E4%BB%8B > 2017年6月8日、写真週刊誌『FRIDAY』で17歳の女子高校生との飲酒及び不適切な関係を持ったことが報じられた。
>小出が報道の内容を認めた事から、所属事務所・アミューズはこれを受けて、小出の無期限活動休止を発表した[6][7]。
>報道後、各メディアは小出の出演作品の対応に追われた(後述)。相手の女性側とは、同年6月10日に示談が成立した事を発表している[8]。
>同年9月13日、大阪府青少年健全育成条例違反の疑いにより書類送検された[9]。
>同年12月20日、大阪地検は「諸事情を考慮した」として、小出を不起訴処分とした
飯食ったあと寝ちゃって変な時間に目が覚めた(´・ω・`)
そういえばここのところ耳鳴りがひどいから地震前だわ(´・ω・`)
>>208 GLAYのwinter againが発売されたころに、
それこそ北海道に行ったなあ
>>211 北海道は季節的に
5〜6月がいいらしいね。
2011年ごろから北海道も夏は蒸し暑くなったなあ(ω・`)
道東では朝は7月までストーブを焚いている
蝦夷梅雨で寒い(ω・`)
>>209 三大がっかりの一つっていうのは納得でき過ぎて
>>194 NHKはこの手の番組を無駄にぶった切る事あるな
コズミックフロント・ヒーリングもやし
平清盛はきちんと全部やるんでありがたい
>>226 あと2つは池脇千鶴と星野真里だっけ(´・ω・`)
>>223 ラベンダー畑で有名なところ行ってみたい
>>211 北へ〜行こうランララン♪
って北海道の観光PRか北朝鮮の洗脳ソングかみたいなギャルゲソングが
昔あったなぁ
>>224 釧路だか、どこだかは年中霧というかはっきりしない感じって聞いた
>>217 冬も良いものだよ
足元がカチカチの氷なのさえなければ…
>>233 だからもれはほんもnだと何度(ω・`)
>>221>>225
わかんね
でもこの耳鳴り当たるんだよ
自分で言うのもあれだけど(´・ω・`)
>>234 個人的にがっかりおっぱいというものは辞書にないので理解できない
>>188 東京都庁の展望台から見ると、新宿御苑や代々木公園の部分が
周りの市街地に比べて暗くて黒く見えるのと同じですよ
>>239 なのかな?(´・ω・`)
実物見たらどれくらいの色彩なのか
>>238 本物ならきっとどっちが新型か分かるはず(´・ω・`)
>>212 この話を思い返すたびにほんと単純に年齢で区切るのは間違ってると思うわ(´・ω・`)
>>243 巨乳だとおもったら力士だったパターンでも大丈夫ですか?
>>231 富良野のファーム富田なら7月とか8月だね
外人がバスで大挙して押し寄せてくるから気をつけるんだ…
>>241 アナログ放送の頃は地震が来る前はNHK総合の画面に白いノイズが入ってすぐわかった(ω・`)
国内でゆれなくても南太平洋とかで大きく揺れていた(ω・`)
>>245 皇居もそうよね。東京の真ん中にってミカドの肖像って猪瀬直樹の
小説で
>>241 この数日、漏れも体調悪いんだよねえ
気圧のせいなんだろうけども
なんていうか、水圧かかってる状態みたいな感じで
>>247 おれが事故ったのはどちらでもありません
>>244 ガソリンスタンド見つけるたびに給油しといたほうがいいってテレビで見た
>>244 父ちゃんはフェリーで行って自家用車で一周してきてた(´・ω・`)
>>247 もれのレスから血とオイルと消炎の匂いがするだろ?
だからもれがほんもnなんだぞ(ω・`)
>>247 右かな(ω・`)
LEDのデイライトのようなものがライト下にある
飛行機に乗ったらググールマップと照らし合わせながら地球の様子を見てる
>>251 北海道まで外国人観光客か(´・ω・`)
スキー場はオージーばかりというのは聞いていたが・・
>>243 あれは「期待していたおっぱいと大きく違っていた」という意味でがっかりなのよ・・・。
池脇 美形の顔立ちだからさぞ胸も美形だろう→張りがあるも変な形
星野 清潔感のある雰囲気だからさぞ清潔感のある胸だろう→張りがない崩れた形
京野 唇が厚くて目がぱっちりしている巨乳顔だからさぞ隠れ巨乳だろう→普通でした
>>257 さすがに海外だとJAFも給油しに来てくれないか(´・ω・`)
>>248 世界中で、どんなエロ動画が見られてるかを表した画像があったが、
全世界でニューハーフと男の娘が上位って、人類オワタって感じだったwww
そして、その次に熟女とかね
風に立つライオンの歌詞かとwww
あゆの塩焼きが祭で売ってるけど
そんなに美味しくないよね(´・ω・`)
>>257 新日本海フェリーで夜9時前に苫小牧東港に着いて
そこから道東道で網走方面へ向かうと、最初のスタンドが美幌町だった(ω・`)
>>259 トヨタの電子部品カタログなんだぞ(ω・`)
>>278 眼帯さんはチャリのハブのオーバーホールできる?
川魚くいてー
釣堀でニジマス釣りとかしたい(´・ω・`)
>>272 氷柱に埋め込まれた鮎を素手で溶かして取り出すというゲームがあったけど
みんな途中で諦めてた
>>274 リハウスガールが脱ぐなんてムッハー(*´д`)
>>274 可愛くて美形だと思う(´・ω・`)
全朝ドラヒロインで美形ランキングを作ったら上位に食い込むと思うなあ。
1位は沢口靖子で不動だろうけど。
ちょっとだけ今は亡きくもじいを思い出さないこともないような(´・ω・`)
>>279 自転車のはできんなあ(ω・`;)
ママチャリのリヤタイヤが難しそうでやるにやれない
>>283 それ考案した人はまず自分でやってみたのかな(´・ω・`)
>>278 眼帯さんだ
そろそろ新聞配達のエキゾーストノートの時間だね(´・ω・`)
>>272 鮎は、すいかとかうりの香りを楽しむものらしいお
テレ朝のサンドウィッチマンとゲストがバス停の近くの飲食店を探す旅番組で、
山女魚というか川魚も養殖だと危険なく刺身で食えるものだと知った
そりゃそうなんだけどね
>>269
池脇 ジョゼとバタ足金魚たちのオーディオコメンタリーで件のシーンが流れた瞬間に
「ハァッー・・・整形しようかな・・・」って思わずつぶやく
星野 ブログで「がっかりおっぱいと言われようと、私は立派なオトナなのだぁ〜!」と開き直る >>293 強烈なエンブレの音とともに新聞配達のカブクル━━━━━m9(∀゚)━━━━━!!!!!
>>285 某ダッシュって番組での釣り企画大好きだったけどもうあの番組だめだ(´・ω・`)
>>295 あのへんの匂いがあんまりいい匂いだと思えないので
キュウリの香水とかちょっと理解できない
>>294 バイクや車のタイヤなら手組みできるんだが(ω・`)
>>297 和久田麻由子 「貧乳とぬかすやつは粛清!」と、恐怖政治が始まる
ウリウリウリウリウリウリウリウリウリウリィ(ω・`)!
>>268 中国人がすごく多いんだ
有名な観光地だけだどね
美瑛の丘とか青い池あたりをバスで巡るツアーがあるらしくて
>>295 苔を食べるからかな
サケを雪解け水の淡水で育てて冷凍もせず刺身で出してるところあるわ
繁殖期の雄の猪は臭すぎて、味噌で煮ても食えないらしい
>>297 星野の件は本当に涙が出た(´;ω;`)
ひんぬー好きとしては涙がこぼれる話ですわ。
なお、歴代朝ドラヒロイン最高のひんぬーは紺野美沙子。
異論は一切認めない。
もうダメだ
北海道はスミスネズミの卵でいっぱいなんだああああああああああああああああ!
>>263 ちなみに俺にも正解はわからないんだけどね(´・ω・`)
水色ほうがフロントにデフっぽい影があって
ワインレッドの方に斜めのアームっぽいのが有るから
水色のほうが旧型かなぁとちょっと思ってたけど(´・ω・`)
>>320 新芽とか食い荒らすよなあ
駆除してもらいたいわ
>>317 その通り
鯨とか鮭はルイベで食ってこそのような
>>328 最近はヤマハのギヤがよく使われているね(ω・`)
>>320 水曜日のカンパネラは、ライブ中に鹿の解体ショーをするそうな
鹿を食うことで自然保護ができるということを広報したいという理由で
どらどら(ω・`)インストールも終わったし再起動してねるんだぞ(ω・`)
>>331 おらのとこでは地震でみんな山奥に引っ越したけっか鹿さんの住処にまで家がガンガン建ってる
申し訳ないが駆除せんといけない(´・ω・`)
>>341 もれの解体ショーも見てみるかい?(ω・`;)
>>346 ((((Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
>>341 エゾシカの肉がようやく商用への軌道が乗ったみたいだね。
知人がそのために尽力してたわ。
数年前にNHKに出てた。
>>341 鹿肉で町おこしで着ないかとも思うけど難しいんだよね
さて寝るか
∧_∧
( ・д⊂ヽ゛ おまいら、もやしみ。
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
>>354 長年自動車整備士やってたうちの父ちゃんも
チャリのスポーク張り直しはおとなしく自転車屋に出してたなぁ(´・ω・`)
トンボでさえセクロスをしてると聞いて飛んで来ました(´・ω・`)
>>365 悪い夢見てうなされてね(´・ω・`)ノシ
>>350 ああそういう事か大変だったね
動物増えてるのは事実だし仕方ない
>>354 リヤタイヤの構造がまったくわからんW(ω・`)
>>352 数年前、自分のおてぃんてぃんを性転換手術で取ったからっていうことで、
食いたい人に食わせて、食品衛生法的なことで書類送検されたとかっていう人がいた
食った人の感想は、アンモニア臭がきつかったそうな
>>356 内村「なつよ、これが風の谷のエゾシカだ...」
>>367 ちゃんと張らないとリムがゆがむんだよね(ω・`)
>>377 サメやエイみたいなものなのか(´・ω・`)
食べるために動物の命を奪うなんて許せない!という人って
食べるためですらなく虫とか駆除することについてはどう思ってるんだろ
>>350 俺のところは鉄の金網で柵をしたら鹿が降りてこなくなった
それまでは発情期になると山の方から「キヨエッー」って鹿が鳴いていたが
柵をして2年ぐらいで鳴き声もしなくなった
集団で引っ越したみたい
>>380 恥ずかしながら朝ドラの舞台が北海道のどのあたりなのか未だ知らないw
>>367 スポークが一番難しくてハブは慣れれば簡単
シマノの蛍光グリーンなグリス綺麗
>>383 だってさっき来たばっかだし(´・ω・`)
>>388 出演俳優がクイズ番組で「十勝平野」を答えられなかったので知った
>>386 水の中にも微生物が居ると知って
渇いて死ぬのを選んだあの逸話か(´・ω・`)
今日ふと腕を見たら毛虫が止まっててずっと痒くも無いし噛まれた気配なかったが今になって皮膚がカサカサしてんだが何の薬つければいい?
中央高速乗ってると道路の向こうの林や高原に野生の鹿が普通にいる
たまに高速にも入ってきちゃうみたい
>>386 植物を大虐殺している自覚がないキチガイ連中の頭の中身を推測するなんて時間の無駄(´・ω・`)
>>391 ちがうのか(ω・`)
何度も聞いてきたのがいたんだw
PCはリカバリできたよ
若干被害もあったがW
>>382 それまでのおしっこの匂いがしみ込んでるみたいな
ワイン煮を食べたそうだが
>>392 >>395 ありがと〜
そういえば高校の卒業で「勝」の字見かけたなあ
>>389 スポークの貼り直しって振れ取り台とかでやるんでそ?
>>387 うちのほうも多分そうなる山奥に整地した住宅建築用の売り地を鹿がかっぽしてんだから
>>406 きっとチョークレバーとサイドブレーキを間違えたんだぜ(´・ω・`)
>>405 そういや昔はアンモニア水ってどこに家にもあったんじゃないだろうか
>>400 それこれからかぶれてくるよ・・・
朝になったら皮膚科に行った方がいいと思う
>>400 まず 洗う
毛虫の毛が刺さってるかもだから ガムテでべりべりっ
あとはムヒで大丈夫
>>409 そうそう
テンション調整するネジ回しみたいなの使ってね
>>420 一部ファイルに暗号がかかったり、使えなくなったソフトがあったなあ(ω・`)
>>414 まじで?
黄色いガーゼとマキロンはあったけど
アンモニアは無かったわ
>>392 十勝豚丼というのを一時期あちこちの店で見かけたけど最近聞かない(´・ω・`)
>>417 あれ親子だけにスポット当たってるけど全部で12人も被害者いるんだよね
>>427 謎めいたPCはハイエース業では必要なんだな
>>430 今日届いた^^
ヤマトガールズコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 岬 百合亜 艦内服Ver.
>>434 みれないんだW(ω・`)
解除し方がまったくわからないw
アンモニア水とベンジンっていつのまにか使わなくなったような
>>424 マッシュ「ガイア、オルテガ、飯塚アタックをかけるぞ!」
ガイア、オルテガ「えええええええええええええええ?」
>>412 都会住みの親戚の幼女たちが、
トトロがいるところみたいと騒いでた漏れの家の周りは住宅地でもないのに、
普通にキツネとタヌキが夜走り回って、猫がそれらを追いかけてるみたいなカオスすぎることになってる
まあ、農村なだけだけども
>>428 薄着のおっぱいとおぱんチラを見たくないと申されるのか(´・ω・`)
>>431 赤チンじゃなくてマキロンの世代なら使ってないかもな・・・
>>429 難しすぎて町の自転車屋さんが生き残る理由がわかるw
>>438 どうなんだろうなあ(ω・`)
スポークがないのがリムかなあ
ホイールはリムとスポークがいったいかな(ω・`)?
>>441 夏に野太いカエルの声が聞こえる感じなんだな
>>431 マキロンはヤング
オッサンは あかちん
┌─────┐
│ │
│ .>>1乙 |
│ │
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y >>438 ホイール リムがスポークなどで中央部とつながったもの
じゃないかな
>>433 もらった謝罪の手紙をマスコミに公開した人は、運転手と同じぐらいの年齢
急に3本目
5/21(火) 3:00〜3:43 沖縄 慶良間諸島
>>433 まぁどうしても死者にスポットライトが・・・
関係ないけど山の中で転落した白バスの続報が無いような
>>448 もうお前は役に立たん!
>>462 φ(`д´)メモメモ...
オキシドールっていう泡の立つのを使ってたわ(´・ω・`)
>>444 赤チンが姿を消すというニュースがあったな
>>446 でも自転車屋って修理は儲からないんでしょ
>>442 こにゃわ(^^)
明日早いのに 困った
腹減るし
>>449 近所に富山の薬屋が来て紙風船を置いて行った
>>487 あれ置いておくとまんまと使うハメになるよね
>>476 えー、なんか製造工程に問題があるから10月までに完全終了とか決まったんじゃなかったっけ?
もうABCの海岸の歌も通じなくなるのか
黒ジンってなにさ
>>474 最近は擦り傷ならオキシもマキロンも使わないらしいな
魔法の水を使うらしい
>>480 クロスバイクのホイール一個おいくらくらい?
>>479 パンク修理に3000円取るから自給2000円の儲けだな
>>453 子供の頃は「ボエー ボエー」っての凄く怖かった
>>479 パンク修理だけでは食べられないよね
最後はホームセンターの自転車コーナーに入るの
>>493 重曹を溶かしたやつかな
掃除の時に魔法がかかる
>>491 おれんとこは赤チン塗ってもなおならない〜青チン塗ったら毛が生えた〜♪
だった。
>>493 消毒は皮膚まで殺すからだっけ(・ω・`)
湿潤療法
>>482 保健室でやった
あと 真夏に
アンメルツヨコヨコがスースーするぞ とか言い出して
みんなで塗りたくった
大変なことに
うちの田舎だとホムセンとイオンに自転車屋は2軒だけ・・・
無くなると困るからイオンより2万高いが電動自転車買った
>>501 うちは赤チン塗ったら血が出たー黒ジン塗ったら毛が生えたーだった
>>453 農薬とか使ってるのに、
ホタルとドジョウが大量発生するというね
煙が目に染みるだか、NHKのドラマでドジョウを田舎から持ってきて、
ご馳走してる最中に、どんだけ農薬をまいて、こいつら出てくるんですよっていうセリフのシーンを覚えてる
放送時のリアルタイムで見たわけじゃないけどね
>>438 リムとハブをスポークで繋いでバランス取ったのがホイールで
さらにタイヤ嵌めたのが車輪(´・ω・`)?
違うか(´・ω・`)
今日は珍しいフィラーが多いわね
この勢いで四国の空撮とか昭和のSLとかでないかしら
>>494 ハブ込みで前後セット3万のつけてる
これが最安くらい
>>484 水銀使ってるのは既にアウトなので作ってない。
今月いっぱいで日本薬局方のリストから落ちるので、
「日本薬局方」の表示がついたのは売れなくなるけど、
一社のみ包装を変えて生産を続けることを表明したよ。
>>453 農薬とか使ってるのに、
ホタルとドジョウが大量発生するというね
煙が目に染みるだか、NHKのドラマでドジョウを田舎から持ってきて、
ご馳走してる最中に、どんだけ農薬をまいて、こいつら出てくるんですよっていうセリフのシーンを覚えてる
放送時のリアルタイムで見たわけじゃないけどね
>>495 パンク修理ってママチャリ後輪以外は楽だよね
>>490 いわゆる 市販のジェネリックなんだが
割高で笑う
>>509 SLを完全にやらなくなったのが不思議でしかたない
>>474 血の汚れを落とすのに使うから常備してる(・ω・`)
鼻血が服についたときとか便利
>>495 親がイーオンかどこかで自転車を買ったら
「この自転車はパンクしたら修理できないので自転車は買い換えないといけない」って説明されたらしい
>>464 雉なんて、たまにビニルハウスの中歩いてる
どう接するのが合法的かわからんので放置して、出ていくのを待ってる感じだけど
>>519 血の匂いを消すのはそれなんだ!(ω・`;)
>>519 そんなに血が出ることってあるのだろうか・・(´・ω・`)
>>493 何もつけず 浸潤バンドエイドだっけ
あれ 良くない説もあるね
>>491 水銀が入ってるやらみたいな成分的なNGじゃないっけ?
>>524 浴びた返り血かもしれない(´・ω・`)
>>517 置き薬二社置いてるけど
使いそうな薬はドラックストアで買って別に常備してる(・ω・`)
>>526 そうそう
いろんな説があって次回に怪我をするのが迷うから怖い
>>464 雉も鳴かずば撃たれまいに
うちんとこも雉のくるポイント(線路によくいる)あって
鳴き声がすると ああ来てるな ってわかるわw
>>511 父ちゃん 水虫に効いたと喜んでたよアカチン
>>518 DVD買えってことなのかね…
昭和の記録も長らく見てない気がするなあ
>>516 Amazonにもう少し安いのあるけど価格はそこまで変わらないかなあ
置き薬屋さんがくれる風船が楽しみだったわ(´・ω・`)
>>526 バンキッドみたいな商品名のやつだね
チンチン擦りむいたので巻いた経験あるよ
>>531 ピエール「兄貴もクスリを常備してらっしゃるんで?」
>>526 俺の場合は良くなった
跡も残らなかった
他の傷の時他のメーカーの同じようなの使った時は効かなかった
>>539 じゃあハブオーバーホールとスポーク振れ取りは大切ね
>>526 化膿してる傷口には使えないのに使っちゃう人もいるしね(・ω・`)
「爆弾処理兵 極限の記録」観てきた
前スレで紹介してくれた人、ありがとう
>>506 鼻をー 丸めて黒仁丹♪
それを飲むのは アンポンタン♪
>>534 手術の後もでかい絆創膏貼って固定だったなあ
>>520 ノーパンク自転車っていう自転車では?
まあ、パンクしないという自転車がパンクしたら、修理不可なのはなんかわかる
>>543 何してたらそんなとこ擦りむくんだよ……
>>531 うちに来る置き薬屋さんが来るたびに自慢話してくるんだけど熊の胃を置き薬にしてるご家庭があるらしい
たぶん嘘だろうけど話半分でハイハイって聞いてる
>>524 マジレスなのだが、昔は女学生の必須アイテムだったのよ。
生理用品が今ほど発達していなかったので、
ちょっと漏れて汚れた服を何とかするのに使われてた。
だから不良女学生が髪を脱色するのに常用できた。
「女の子は必要だからね」と薬局の人が悪用されることをわかってて平気で売ってたし。
生理用品の発達によってオキシドールが売れなくなったと言ってもいいくらい。
>>546 うん、ハブは快適さが変わるから特にね
難しく感じたら自転車のあさひでも大丈夫よ
>>559 流行ってるのか……あれよくないんじゃなかったっけ
>>527 見た目は普通の自転車だったよ
高齢者だと思って騙そうとしたんじゃないのかな
>>530 雉は狩猟対象らしいから・・・
猟期と猟区と猟具を守れば穫れるのかな(´・ω・`)?
>>561 そんなに変わるの?よっぽどじゃないと変わらないってクロスバイクスレでは聞いたぞ
アサヒだとハブのオーバーホールは前後で8千円
>>564 珊瑚虫ってイソギンチャクの集合マンションみたいなやつだよ(・ω・`)
最近ようやく宝石サンゴとサンゴ礁がどう違うのか知った
>>524 俺はアトピー患者だから季節により白い肌着が血で染まる
白いTシャツとか無理なのだ
それで色々血液の落とし方試したよ
>>569 逆に親御さんがなんか勘違いしてたりとか?
>>520 あの液が出るやつやろ
あれは町の自転車屋ではあんまり直してくれない
めっちゃめんどくさいんだそうだ
>>564 Wikipediaによると
刺胞動物門に属する動物のうち、固い骨格を発達させるものである。
だって
>>570 うちの庭にも雉いるなあ
近寄ると突進してくるよ(´・ω・`)
>>572 >>574 へぇ 全然知らなかった ちょっとだけ賢くなったかも
>>579 俺んちはツバメだわ・・朝早くからウルセーんだよなあ
>>571 元々きちんと整備されてたら違いはあんまり感じないかもしれないけどさ
自分でやったら回転が止まらないんじゃないか?ってくらいに変わって笑ってしまった
>>570 山賊ダイアリーを読むと答えがわかるかも
猟師が使ってる銃も、一般的な火薬が使われる銃ではなく空気銃もあるっていうことを、
それで知った
まあ、鳥とか〇せる威力だから危険なのは変わりないんだけども
>>597 ルックのチョコミントとスパイズドカナディアンウィスキー
>>595 弓矢は違法だけどパチンコは脱法なんだっけか(´・ω・`)?
>>592 じゃあ一回開けてみようかな
締めるときにコツが要るって見たんだけど台無しにならない?
>>603 ルックのミントくらべ好き
ミント強いほうが好き
美味しいというか
そこそこのサイズあるからそんだけ肉が取れるってことだよね雉
骨ばっかりで身のないスズメの丸焼きなんかにくらべりゃ
>>608 スズメ美味しくないよね、頭すぐ取れちゃうし
>>608 首のところは肉ほとんどなくてあんまりおいしくもなかった記憶
>>585 ケンケーンて鳴いた後必ず羽をバタバタする(´・ω・`)
>>607 昨日か一昨日にここで書かれてて
「あれ?なんで昨年の期間限定商品を??」
と思ってスーパー行ったら売ってて大歓喜。
先日書いてくれた方ありがとう。
一年ぶりの復活だね。
>>601 酒は?
>>603 わしも酎ハイ飲んどる
乾杯
>>608 焼き鳥屋で普通にスズメ出てくるおね
骨ごと食う食感が醍醐味な感じ
>>605 海外製の安物自転車は
熟練のプロでも一度バラすと
元に組むのにすげー苦労するって伝説が有ったなぁ(´・ω・`)
鴨もうまいんだけどスーパーで売ってる鴨はだいたい実はアヒルなんだよね
まあアヒルもうまい(´・ω・`)
>>619 そうそう テレビで実はアヒルと知ってショックだったわ
カメの甲羅にびっしり付いたフジツボを取る動画思い出してしまった
>>616 かんぱ〜い
スパイスドカナディアンウィスキーが捨て値で売ってたのを確保した(・∀・)
750mlで680円で45%ってお買い得にもほどがある。
調べたら俺の県の鳥は雉
県内全域いて生息数は全国ナンバーワンってwww
>>605 コツなのかな、押しすぎない緩くしすぎないグリス塗りすぎない
グリス塗りすぎると玉押しの具合が分からなくてあぶない
「これ小判たった一晩いてくれろ」
中学歴史の教科書より
>>619 七面鳥はあまりおいしくないらしく、儀式として食う感じらしい
そして、そこにケンタッキーが表れて、どうせ食うならうまいほうが良いじゃんみたいな感じになったとか
在日米軍の家庭とかは、どうせ、七面鳥は日本で手に入らないしということになったとか
コバンザメは丸々太ってるな
食い扶持には困ってないみたいだな(´・ω・`)
>>626 酒の割引見るけどたいがい二割までやな乾杯
日本は地球最大の海と地球最大の大陸の間に位置している
おまけに日本海という内海もある
だから気候もすごい豪雪地帯が有ったりとか激しい
>>635 支払いのためにATMで万札を束で下ろした時のあの気分(´・ω・`)
>>637 あとヤマドリ 珍百景でおじさんが蹴られてた
>>640 酒は日持ちするからなあ
何かの奇跡で半額になってるの見かけた時はまとめ買いしてる(´・ω・`)
>>566 物心ついた時からもう床オナ派でした
今は違うけど(´・ω・`)
>>645 肛門が開いた隙きに体内に侵入した魚に内臓を食い破られ・・・
>>642 五百万とか制限かかって出せないじゃん 窓口行けよ
>>644 激しい雨に洗われてくるんだ(`・ω・´)
ピコーン
実況民レーダーが反応したぞ(´・ω・`)
しかし眠れん(´・ω・`)
昨夜はフラッシュバックのせいで明るくなるまで眠れなかった・・・
>>645 水上生活をしてるところで、川だか海に垂れ流しのトイレを使用した西原理恵子は、
魚にアヌスをなめられたみたいなことを描いてた
初めてだったそうな・・・
>>650 窓口でおろそうとしたら暗証番号聞かれた
>>650 窓口でも数百万単位となると
事前に予約が無難
>>655 ブタにヘソ舐められるよりは(´・ω・`)
おまいら教育民でもないのに幼女大好きなんだな(´・ω・`)
幼女嫌い。めんどくさい。
>>649 いたずらで肛門にウナギを入れたら腸を食われて死んじゃった人がいるらしい
>>651 シャンプー持ってこう
>>654 なんともなかったですか?
>>663 遠くで見てる分には微笑ましいよ(・ω・`)
>>649 小便すると尿道に入ってくる小魚いる ぜいごみたいに返しついてて ERでやってた
>>663 大人ぶって説教しようとするしな(´・ω・`)
>>663 女性が一番輝ている年齢って、
結婚前、26〜28歳くらいかな・・・・
出産は30までに終わらすのが理想。
フィラーで2番目に好きな曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>664 経験した
あさひ行ったらベアリングの玉売ってたから買って交換。経験ですわ
>>670 地域によっては
テロが出るくらい相当豪雨のところ(和歌山県など)
もあったようですが、こちら兵庫県南東部はそれほ
どでもなかったです。
>>678 中から人が出てきてメモさせられたよ
ちゃんとおろせた
>>659 外交員呼びつけて通帳預けて持って来させる手がある 強盗に襲われても向こう持ち
>>678 届け出の印鑑がなかったとかなのかも
俺もどの銀行にどの印鑑なのか覚えてないや(´・ω・`)
>>685 高額現金をおろす際には印鑑と暗証番号の両方が必要な金融機関あるよね(´・ω・`)
>>685 窓口は、基本、通帳とハンコでおkじゃね?
あと、本人確認の書類とか免許証とか
暗証番号の意味が分からん
>>677 舘ひろしが
女40から味が出る
色気ない30未満は魅力ない
とか
>>692 暗証番号 キャッシュカード作ってなかったら必要ないよ
>>691 数百万円でも、そんな経験をしたことがないので
そんなところがあるなんて初めて知った
>>659 経理で、
急に大きなお金が必要になったとき、
8千万円だったかな・・・
銀行、3つほど分けて支店長に頼み
こんだことあった・・・
1000万円超えると、支店にお金が
ないときあるらしい。
だから3日前くらいに電話してる方がいいね。
>>687 印鑑もおしたよ。高額だと確認のために聞くみたい
15年位前の事だけど
>>687 どうなんだろパスワード共通にするようなもんだし口座ごとにハンコ用意する人いるのか
>>696 いや・・・ATMで通帳使う時に要る・・・
うちの親も車買うのに金下ろしに行ったら
詐欺に引っかかってるんじゃないかと疑われてしばらく足止め食ってたなあw
>>687 一人暮らし始めた時に印鑑は別の場所で保管しなさいってかーちゃんが言ってどっかにしまったらしいがそれ以来印鑑が出てこない
しまったかーちゃん本人も忘れてしまった
>>681 虫食いってサビってことだよね?
玉が錆びてるのはいいけどハブ側は大丈夫だったの?
ソフバン行ったら払い先のキャッシュカードと暗証番号入れろ言われて怖いから止めた
これ最近普通なん?
>>691 最近 日に下ろせる限度額設定するんよ
年寄り対策らしい
死んだ母ちゃんのは10万だったな
5日かけて50おろして葬式費用
>>698 そりゃ8000万ともなるとね
用意するのに銀行だって大変
>>703 カード作ってないのに記帳以外でATM使えるのん?
>>695 テレビで眺める分には、50代や60代でも素敵な人はいるよね うどんとかは、いまのほうが可愛い
>>705 指紋かサインにしてもらったほうが良いんだけどなあと常々思う
>>703 そうなんか ATMで通帳使ったことあんましなかったから忘れてた
>>691 それプラス「お金を何に使うのか?」を聞かれたな
>>710 一人で紙袋に8千万円入れて
持って帰ったが、手がちぎれそうに
なるくらい重かった。
静脈認証カード作った時に意味もなくATMで100万下ろしたなぁ(´・ω・`)
>>707 セキュリティコードとかではなく?
なにそれ怖い
>>721 教えてくれたら俺が手伝ってやったのにイヒヒ
>>719 それも聞かれたかも
銀行変えるのでついでに高額持ってみたくてあえておろした
>>716 シティバンクでサインが合わなくてめちゃくちゃ手間取った。
全額下ろしたけど
>>725 >>726 ほんと、あの時は
一人だし、ビクビクしてたよ。
>>706 錆びじゃなくてベアリングの玉の表面がかじったように部分的に削れるの
ハブの玉受け側も少し削れてて、それは無視してるけど今のところ問題ない、はずw
>>710 現金で8000万とか危険な匂いしかしない
ナニワ金融道だかで、現金は確認するだけで1日仕事どころか何日にもなる
億を越えたら、えらいことになるのにっていう話で、考えさせられた
>>724 うどんは45・46歳のころがピークだったと思う。
ものすごくエロかった。
>>735 初めて開けた日に虫喰ってるのがわかったってこと?
それともオーバーホールの締めが良くなくて虫喰ったってこと?
>>723 引き落とし先のキャッシュカードと暗証番号入れ言われたで
>>736 不動産取引で、信用得るために
数億の取引で、前金で、
現金の見せ金が必要なときあるんだ。
>>719 口座開設は、まずそれ聞かれるようになってる
ただ開くだけでも、とりあえずは疑われるようなこんな世の中じゃ
>>707 auだけど、クレカ登録だけで大丈夫だったよ。クレジットカード使いたくない人?
缶詰めの小銭をATM入れて 壊しました(´・ω・`)
現金・小切手もろもろの有価証券、おまいらいままで一回で扱った最高額はおいくら?
自分は仕事で約20億・・・。
マジで運ぶのが怖かった。
>>747 俺も。
SBだけどクレカ登録だけだったな・・・
>>741 ここ行ったことあるが、別の魚は小魚食べてた
暴力団員だと銀行口座作れないよな
人をだまして口座作らせてそれ使うとかやってんのかな
>>739 初めてのオーバーホールのあと。
オーバーホールやってどれくらいかな、期間たって調整で開けたらなってた
>>752 うわあ(´・ω・)
やっぱりそうなんだ
>>735 ちょうど今、ミニベロをスタンドに乗せて空回りさせると後輪がゴーッと言っててハブバラしてみるか完組ホイール買うか迷ってるわ
>>755 ググったらやっぱりあったで
暗証番号は計算機みたいなん指で押すやつやった
>>759 そうなんだろうな 子供の学級費を口座引落にするところとかがあって大変らしい
農協とか地方銀行だと窓口の人が定期とか騙してちょろまかしてるって話はちらほらあるよな(´・ω・`)
>>748 小銭にまじって細かいゴミが入ってること多いから
機械が詰まりやすいのは確か
またこの曲か
けっこう最近もやってたのに(´・ω・`)
>>764 クレジットカードじゃなくてキャッシュカードなのか(・ω・`)
そして記入させられたんじゃなくて端末なら別に問題なさそう
>>764 初回をJデビット決済させたんじゃね?
二回目以降を口座引き落としで。
これなら暗証番号とカード番号を扱う理由はわかる。
>>764 普通の店でクレカを使うときに、
暗証番号を入力させる感じのやつか
クレカもスマホ決済に取って代わられそうだなあ
来月からは
ほうき星(2012)
かざぐるま(1996)
の2曲が放送されます。
どうしてそんなに早口で畳み込むような歌詞をつけるのかなぁ、
>>771 なんちゃらの馬車やな
サッカー平山騙されたんやてな
>>783 正確にいえばトイレ起き(oΘωΘo)ノおはようー
>>771 年寄りだと「わからないからあなたにまかせるわ」って
自分で何も確認しようとしない人いる
そういうのはいいカモだね
>>761 ハンドル切るとこのベアリングがちょうど真ん中のとこにクリックみたいな感触が出るようになったことある
>>771 まあ、普通に横領事件だから
ばれないわけがないんだけど、なぜかやっちゃうんだよね
キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!
デビットカードって、口座番号が表に書いてあるから、結局使ってないなぁ(´・ω・`)
>>792 o(^-^o)(o^-^)o
(oΘωΘo)ノさんおはようございます
>>779 キャッシュカードて第三者に渡すことあるんか?
>>775 1円玉とかけっこう曲がってることが多くて、
セルフレジで騒動を数回起こしてるので、
銀行でそれが起こったらと思うと、軽くおもらしできるwww
>>795 そこは難しい場所だ
俺なら自転車屋に行くw
ではそろそろ寝る。おやすみなさい
>>806 Jデビット決済なら渡すでしょ(´・ω・`)
>>806 端末に挿して入力して処理終わったら返されたんじゃないの?
>>780 メーカー純正だ
工具買ってバラしてみてむしくいだったら二度手間だしなぁと思って
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
│ |・ |―-、 |
│ q -´ 二 ヽ |
│ ノ_ ー | |
│ \. ̄` | /
│ O===== |
│ / |
│ / / |
↓
⊂⊃
_,,,
_/::o-ァ さよならチュン・・・ 今までありがとチュン
∈ミ;;;ノ,ノ
↑
↓ありがとチューン(((((oΘωΘo)ゞ
↓
これがクロージングなのかオープニングなのか、という問題
>>798 しょっちゅう人事異動してわかるようにしてんだけどね
>>808 入出金機の世話を仕事でさせられてたことあるけど
曲がった一円玉とかあと棒金巻いてた紙屑の切れ端とか
まじで詰まらかす原因なので憎かった
ああ また無意味な一日が始まってしまう・・(´・ω・`)
>>836 意味なんて死ぬときにわかりゃいいんだよ(´・ω・`)
>>832 万物において始まりは終わりであり終わりは始まりなのである
>>817 あんなかわいい鳥さん見ながら焼き鳥の話(´;ω;`)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>839 つ 葉っぱのフレディ 絵本だけどおすすめ
>>837 なるほど
まあ、別に変なことではなかったね(・ω・`)
>>850 聞いたことあるな(oΘωΘo)メモメモ
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>836 確かに無意味やな
酒飲んで気紛らわしとる
アバディーアバディーアバディーアバディー
>>835 小銭の入り口をもっと高いところに置いて、
数える機械に落ちる前にエアで吹き飛ばすとかそう言うのできねーのかな
>>868 世界はハゲであふれている(´・ω・`)
禿げの夜明けぜよ
彡⌒ミ
(´・ω・)
.ノ^ yヽ
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
..-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
| l,_,,/\ ,,/l
千円札をいっぱい(っつっても高々2〜30枚だけど)ATMに入れるとき
事前に数えておくよね(´・ω・`)
頭が気になって話がぜんぜん入ってこない(´・ω・`)
>>842 モーニングで連載されてる、はじめアルゴリズムという数学の天才少年が主人公の漫画で、
数学が仏教に通じるという感じのがあって、
なんという、文系理系で分けることの愚かしさよと
実際、頭いい人とって文系理系って騒がないおね?
>>876 AB型だとどんなハゲ?(oΘωΘo)ドキドキ
>>889 みんな大好きだから(oΘωΘo)
おっと時間だ(oΘωΘo)ノおやすみー
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
わいの反抗的なドラ息子をこれから躾したい(;´Д`)ハァハァ
>>858 暗証番号入れる機械のんはたまにあるけど銀行のキャッシュカード渡せ言われてな止めてん
>>885 だよね(´・ω・`)
著名な科学者って人文的なものへの造詣が深い。
>>872 そういうふうにするより、人間を使ったほうが安い
かなりのことで、そんな感じだおブワッ
ネジを作る側と思ってたら、ネジに使われてた的な
このまま髪伸ばしたらどんな髪型になるんだろう(´・ω・`)
>>885 宗教も科学も数学も世界を知りたいという欲望がもとだから通じるものはあるのでは
>>885 数学科は理学部の文学部って噂されてたうちの大学
机上の空論を話してるレベルの人とは説得力が違うなー
黒ハゲ白ハゲ黄ハゲ
ワールドハゲが揃ってるじゃないか(´・ω・`)
彡⌒ミ
(・ω・`) また髪の話してる
/) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒"⌒
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@"".
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙".
>>753 困るですよ つまるんですーー
お局風味に叱られた(´・ω・`)
この人真面目にしゃべってるのに
全然話の内容が入ってこない
>>897 多分
>>782 の通りだとおもうよ(・ω・`)
>>761 初めてやる
↓超快適になってワロタ
↓数年後
↓虫食ってた・・・
ってかんじ?
>>902 一円玉の旅がらすと吹けば飛ぶよな将棋の駒ってどっちが
>>905 一方文学部哲学科論理学研究室は「文学部の中の理学部」と呼ばれてた(・∀・)
>>901 結局人間が一番安いのか…
色々できるもんなあ人間
>>886 A型:縁だけ残る
B型:まばらに残る
O型:ツルッと行く
AB型:ハゲずに白髪になりやすい
(床屋調べ)
この顔にいろんな髪をかぶせてコラージュ遊びをしたい
. ☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ
'‐(´・ω・`)´ / ゜ このスレを見てる人、みんな禿になーれ
、_ <´<ハ>,フつ
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
´
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
ハゲと揶揄する奴のかなりの割合が実は自分もハゲだと言う法則(´・ω・`)
┌─────┐
│ │
│ .>>1乙 |
│ │
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y 韓国が作った橋が倒壊したとかよく聞く
ブルジュハリファもいずれ倒壊するのかな
この曲、初めて聴いた時にもイマイチだと思っていたが、いつまでもやるんだな(´・ω・`)
>>946 おれ中東の要人と知り合いなんだぜ、という自慢
ソフトボールの人、こんなブヨブヨになっちゃったのか
>>952 こんな感じだった
日テレ映画見てた。すごく良かった。
フィラー見たかったけど
中井貴一じゃなく渡辺謙の壬生義士伝が見たい
テレ東だけど
>>968 このドラマは火盗をコケにするドラマ(・∀・)
大相撲実況するか、初見やからな、ネタバレしたらしばくで
>>977 そうなんだ 映画は津川さんがいい味出してた
>>967 原作者の浅田次郎が講演で、
中井さんは、頼りないというか軟弱とも思える感じがなんともいいですよねえって言ってた
総合民にも、小さいころ養護施設にいた、預けられた、親と生き別れ、ってけっこういたもんな
>>967 >>971 やったよ
新幹線というか汽車というか電車が、
どう考えても座席逆だよっていうのをね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 6分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250425100113caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1558364560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 158151 本日友引・小満 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129839 韓日友好
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158245 本日大安
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160429 本日仏滅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135826 本日休業
・NHK総合を常に実況し続ける スレ 183344 朝乃山キャバクラ通いで本日より休場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128111
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130831
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147511
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164561
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124291
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132241
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158531
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160501
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160321
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155991
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135921 タラ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142681 漆
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130451 偕楽園
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161261 おはよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142341 長靴
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137151 ポチ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132401 熊本
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135781 前科者
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136741 夏休み
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128611 微課金
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157241 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135671 泣くな
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129811 T-REX
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147871 球蹴り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164931 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160361 早朝
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137921 芝公園
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147401 脱痛勤
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137111 花咲徳栄
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143611 防災対策
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158271 広島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138851 しょうゆ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124421 水族館
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129281 神田川
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126681 修正済
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149711 余震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153681 手抜き
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136721 よさこい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148321 湯河原
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157371 翡翠の海
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155591 車中泊
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126581 燃える涙
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124121 圏央道
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146791 無断取材
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159441 令和台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136851 奄美大島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138321 怒髪天
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136331 ステーキ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154761 悪徳業者
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160291 少年時代
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164001 白川郷炎上
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155581 休刊日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144861 眩しい朝
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159111 修正済み
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155341 歌声の響
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146951 蘭ちゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140001 与論島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131271 昼下がり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136141 うまい棒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163681 千葉豪雨
22:56:25 up 96 days, 23:55, 0 users, load average: 6.19, 6.08, 6.35
in 2.6765608787537 sec
@2.6765608787537@0b7 on 072311
|