昔は脂肪分の多いのが好きで飲んでたけど最近は低脂肪ばっかだ
乳牛にもブラジャーあるんやで(´・ω・`)
>>16
赤ちゃんは飲むんじゃない(´・ω・`)? では行くか
レス番奇数なら美少女にナンパされる
偶数なら死にそうな酷い目に遭う(´・ω・`)
ホモジナイズするんやな
(´・ω・`)ホモ牛乳ってなんだろうって子供の頃思ってた
カエルどこ?
低脂肪乳だとコーヒー牛乳とか作ってもぶっちゃけ口に合わない(´・ω・`)
腐った牛乳パック
廊下で爆弾投下してるやついたなぁ 小学生の頃
>>10
どっちが背中か胸かわからんな(´・ω・`) >>13
<すまないホモ以外は>
<帰ってくれないか!>
⌒v⌒v⌒v⌒v⌒
______
⊂二◎  ̄ ̄ ̄\
`⊂ニニ_)三Z__ |ヽ
ヘ )ノ |
ヽ\____/ ノ
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「牛乳」はパックの上のとこに切り込みあるよ(´・ω・`)
これはさ・・・誰が言い出しているのかで分類した方がいいんじゃねえの???
>>28
1枚目画面中央下は違うのかな? (´・ω・`) >>46
わたしはリス しっぽをそられたの(´・ω・`) 「牛乳は牛のための物だから、人が飲むと腸が劣化する」と力説してた大腸の専門家だという先生がいたなぁ
スーパーのPBバターって時々メーカー変わるな
今はイオンは森永だっけ
CGCはずっと四葉だったけど、今どこだろ
>>47
あれはこっちは開け口の反対だよーっていう意味かと思ってたわ
ぎうにうのマークだったのか! >>33
楕円形のケースのだよね
量が少ないからすぐ無くなるよね >>24
いつも通り(´・ω・`)
近江さんの搾乳体験があってもいい >>45
うん。個人的にはカルピスバターより美味かった >>52
ってことは渡辺蘭の乳はバターで出てくるのか >>47
うん
意外と知られてないよね (´・ω・`) 買うべきバター
>>62
FAX がガセだったらNHK 2度やらかしちゃったな ふりかけごはんとかナポリタンとか緑のたぬきとか食うときは牛乳にかぎる
紙パックのままヨーグルトが作れるヨーグルトメーカーで
ヨーグルト作って食べるばかりで直に飲むことは減ったなあ
今北
バターの件でホクレンの事は何か言ってたかな?
>>58
お腹ゴロゴロは乳脂肪じゃなくて乳糖の分解能力じゃ? (´・ω・`) >>32
やっぱ脂肪が少ないだけあって薄いよ(´・ω・`) >>69
野間口→なで肩
大林→いかり肩じゃあないけど肩がはりすぎてる(発達しすぎてる?)
(´・ω・`) ぎうにうは噛んで飲めって言われたことある…なんでだろ
>>77
黄色い母乳を見たことあるな
濃いんだろうなって思った 大林さん、なんで結婚しなかったんだろうな。
この遺伝子を残せなかったのは本当に残念だ。
僕の馬並みマッスルスティックから濃厚ミルクを絞り出してくれてもいいんだよ?(´・ω・`)
全国で4か所しか生産していない「特別牛乳」を飲んだなぁ。
こどもの国のサングリーンって牛乳。
>>32
だって遠心分離機で抜いた方が生クリームだぜ? (´・ω・`) >>112
お前さん、牛並みに早いでしょ(´・ω・`) >>74
ゆりえ「彼氏のを握っている姿を妄想するんでしょ、このド変態」 >>93
大林が小学校6年生で170センチでランドセルって危険な話はやってた >>92
牛乳買うより明治のヨーグルトの方が安くないか >>104
冷たいものを一気に飲まない、とか
貴重だからガブ飲みするな、って事では?
知らんけど(´・ω・`) >>103
昔、そういう人向けにアカディーってのがあったな
見かけないから、売れなかっとんたろうけど >>124
NHKのスカイツリーと称された内藤さん…スーパー主婦とかの特集の時によく出てたよね懐かしい 牛乳は下痢したいときに飲むくらいかな
キンキンに冷やして氷入れて飲むと効果的
>>28
あーいた
一枚目の画面下方、すのこ近くの水のトコに足がある >>121
え、僕のやつ?コンデンスミルクだよ(´・ω・`) 乳脂肪分、一番高いの飲んでるわ
カロリーも高いのは知ってる(´・ω・`)
>>115
そうでしたか
ホクレンの中の人が品薄商法だとガイアでドヤってたのに >>134
飲んでたよ
すぐお腹ピーピーになってたから
今もなるけど 低温殺菌はおいしいけど最近売っているのを見なくなった。昔はジャージーも
売っていたけど最近は売っているを全然見ない。
俺はガリだからむしろ高脂肪牛乳がいい
ストロング牛乳
ロケの時アナウンサーはもっとラフな格好でいいのにね
チノパンにポロシャツみたいな
>>139
俺はノロちゃんにやられたときに
ひたすら牛乳飲んでた 濃いの飲んだことあるけど、濃すぎて飲み切れなかった
>>129
どっちかっつーと前者かね(´・ω・`)…
唾液と混ぜて消化を助けるってのもあるかも 遺伝子組み換えのエサを普通の酪農家は使ってるっていう誤解やめようや
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i (
∋ノ | /――、__ ./(∩∩)
/ /| ヽ__ノ | / ./
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
>>81
北海道パターを万遍なく塗って、アイアーン、アイアーン 牛乳ってタンパク質なんだから髪生えてもいいようなもんだが
山育ちのウチの親は、「子供のころ牛乳なんて飲めなかった。山羊乳しか飲んでない」って言ってたけど、
山羊乳の方が高級で栄養価と消化吸収が高いのな
>>160
10月からの放送に向けての広告代理店との忖度によるステマ (´・ω・`) バランスのいいとかないよな元々は穀類なんて食わないんだから
牛乳は髪に効果なしか
さっきのBGMの曲が何か思い出せない・・・('A`;)
発酵させるんやろ(´・ω・`)昔はサイロでやってたんじゃないの?
ハゲとハゲかけのツーショットとか誰得なんだよ(´・ω・`)
子供の頃は乳牛ってオスも出産してないメスも牛乳出すもんだと思ってたw
>>207
親の家で飼ってた山羊の乳だから、新鮮でクサくなかったらしいよ >>196
そりゃ貴重でしょ
搾乳できる量が段違いだからね >>218
良いサイレージはオレンジの香り・・
チョコ混ぜていい? >>216
タンパク質も摂りすぎるとそれが脂肪に(´・ω・`) うちのサイレージはこんな感じの(´・ω・`)
>>206
(アカディ)飲んでたよ
(普通の牛乳だと)すぐお腹ピーピーになってたから
補足したよ >>128
R1とかBioとかいいヨーグルト菌を使って大量生産できるのが
いいところなんよ 先月298円で売ってたから2個買ったわ。今日くらいの天気だと、ホワイトソースで何か作ろうかしら
可哀そう・・・
>>81
四葉の製品を選んで買う人の中には12人の妹好きも多い 北欧原産のホルスタインは25度超えると辛い(´・ω・`)
このシューシューする音がストレスになったりしないのかな(´・ω・`)
わくまゆ
今日の近江ちゃん、第1と第2ボタンの間が空いてるな。
大吉からだとブラチラしてそう。
羨ましい。
>>235
オンジが作ってたのはヤギ乳のチーズだっけ(´・ω・`)?
あれ美味そうだったんだよなあ >>139
そうやって飲んでいたけど下痢になったことないな
ポッキー浸して食べてた >>238
こういうロールのサイレージ増えたよなー
15年前に北海道行って、ちょっとがっかりしたw >>252
(´・ω・`)牛は乳が溜まって張ってくると自分で搾乳機に寄ってくるらしいよ 伸ばしたらまだバレないとでも思ってるのかよ
余計に醜いんだよハゲが
>>270
昔のイチゴポッキーと牛乳は合うよね
今のイチゴポッキーはイチゴのツブツブみたいなのが入ってて昔のとはちょっと違う 酷暑で乳の出が悪くなると、食肉用に回されてしまう…
>>272
野菜じゃないものって水ぐらいじゃろか想像できなくなってきた >>272
グラコロバーガー、あれ全て野菜で出来てるもんね >>263
(´・ω・`)カラスの羽根も実は綺麗
黒じゃなくて少し虹色っぽい紫色 >>252
そのうちあの音が搾乳の刺激となって、聞くだけで勝手に乳漏れ出すのがいるよ(´・ω・`) 遺伝ときちんと寝ることのほうが大事
あとタンパク質とカルシウムが重要なんじゃない?
>>279
めちゃくちゃイラついてるから、
気性荒い牛だと機械付けてる最中に蹴飛ばされたりする(´・ω・`) >>281
バレー選手ってスタイルいい人多いのにな… >>259
(´・ω・`)ピンクのマシュマロを思い浮かべろ メクリジン(酔い止め薬に入ってる成分)飲むと身長伸びるんやで
トラウトサーモンも成長ホルモンを餌にやってるのでそれ食べると身長伸びるとか
成長ホルモン入りの餌食った牛の牛乳飲むとデカくなるとか?
俺もあと2.5センチ伸びればけっこう立派なんだが・・・('A`;)
>>287
牡→ドナドナ
牝→乳牛→廃牛→ドナドナ 深夜放送聞いてる奴はあんまり伸びなかった気がする
やはり食事 運動 睡眠かな
>>302
胴締め落として蹴ってきたのはさすがに恐ろしかった(´・ω・`) 小学生と中学生って、それ普通に成長しただけなんじゃないのか
一卵性双生児で牛乳飲ませたのと飲ませないのとを比較したわけじゃないよな
うちの大学の牛さんたちの名前が可愛かった
ビーナスとかミルキーとか(´・ω・`)
>>313
業務スーパーのブラジル産ブロイラー食い続けてたら背が伸びたって話があったな >>282
身長もおっぱいも大きくなりたい近江ちゃん30歳 (´・ω・`) >>296
その「虹色」っぽいのは油とかじゃないの(´・ω・`)??
雨弾くための油脂的な… 一時期牛乳飲んでない時期があると再開時にごろごろする
>>320
いるいるw
「そこまでして蹴る?!」と思わずには >>265
煮沸したりめんどくない?
雑菌が怖いから紙パックのまま作れるやつが衛生的だと思うよ >>329
下痢の手前
胃か腸かわかんないけどゴボゴボグルグル−いう感じがする >>335
(´・ω・`)鶴瓶に似たキャンディミルキーっておっさんが居たね >>280
個人経営のトコは盆暮れ正月無関係で仕事だもんなあ (´・ω・`) >>335
産まれたら学生が名付けるからかわいらしいの多いよね(´・ω・`) >>329
食べてゴロゴロ→ウシ・・・('A`;) >>346
そういう人は便秘になったら飲めばいいと思うんだけど >>357
花子とかウメじゃないのか(´・ω・`) 田舎だからアカディ売ってない コンビニにもおいてほしい
>>279
あーお腹が重ったるいわー
あれ(搾乳機)つけるとなんか楽になるわー
近寄れば召使い(人間)がつけてくれるわー
側行っとくかー
みたいな(´・ω・`)? >>330
植物プランクトンを食べているイワシなどの回遊性の魚なんかは野菜と見て間違いないよ 冷蔵庫に3年前の牛乳あるんだけど
処分するの怖くて入れっぱなしになってる(´・ω・`)
>>355
犬に牛乳を与えるとお腹壊すから犬用の牛乳がある >>346
腸に大量の糖分(タンパク質が分解したもの)が来ると、腸内細菌のバランス変わって大騒ぎになるわけ(´・ω・`) >>370
(´・ω・`)それなりの知能はあるでそ
完全オートメーションの搾乳やってるところで 牛さんが自分で機械に集まってた 今日、星野源がゲストだったら、
牛乳飲み比べなんて罰ゲーム
みたいなもんだったな。
小さい頃からすぐに腹痛くなって
うんこ漏らしてたような人だからな。
>>365
自分は便秘になったことがない(´・ω・`)
いっつも微妙にユルユル
医者いわく「便秘になるよりは良い」との事
自分は腸重積のケがあるのだ >>367
基本的にホルスタインがスイスの牛だから、
カタカナの名前多かったな むかし母の実家から貰った瓶詰め牛乳は甘かったなぁ(´・ω・`)
>>370
そうそう(´・ω・`)
あとは牛が自由に歩き回るタイプのとこは、搾乳のときに穀物系のエサやるからそれで来たりね なんとなくチョコチップクッキー食べたい(´・ω・`)
この企画、工夫が足りないな 講義聞いてる感じにしかならん
ゆりえ「加工乳、って下着で補正しまくっている人のこと?アナ室で言うと…」
>>372>>392
ヨーグルト状態になってるよ 一部カビが生えていたり 脂肪分多いの飲みたいなら
タカナシの47%生クリームおすすめ
>>387
(´・ω・`)もう アウディ=山尾 ってイメージしか湧かない >>286
昔のほうがミルキーだったよね
今は本物の苺の味に少し寄せてる >>367
ホルスタインはカタカナ名、和牛のオスが漢字名、メスがひらがな名だな(´・ω・`) >>370
昔ムツゴロウ王国の番組でムツゴロウさんが言ってたけど
乳を吸われてる時にメスの脳内に幸せ物質が出るらしい
ツーンという感じって表現してたがよくわからん
そしてムツゴロウさんは授乳中の実娘を隣に置いて「気持ちいいでしょ?今幸せでしょ?」って聞いてた
今そこだけのシーンを思い出せばキモイおっさんだな…(´・ω・`) 乳飲料なんか一切飲めへんわ
低脂肪がカルシウムとか足したり出来るんかと思ってたら…
ちょっと冷蔵庫見てこよう
最近はこういう加工乳飲んでるわ
ヘモグロビン8.3とかド貧血なので
これがおいしい
>>372
そのうち破裂して大惨事になるからその前に処分した方が良いよ (´・ω・`) >>414
前にやってた気がするオキシトシンってホルモン(´・ω・`)
あれがしっかり出ると乳もよく出る >>361
保温鍋か沢山作れて良さそうだな試してみようかな >>385
この人は確かに超美人なんだけど、ミュージカル経験者だからか時々
表情が大げさと言うか芝居臭いんだよなw >>431
国産和牛の種牛の名前かっこいいよな
福〜とか20年以上昔の超有名な種牛の血統 この手の、山ほど栄養成分入ってるドリンク各社出してるよね
>>425
社員は悪くないんだ!って記者会見したのはハッキル覚えている >>343
そんなんだからみんなして押さえてさらに暴れるように…(´・ω・`) >>425
機械の清掃がテキトーで細菌ウヨウヨで大変なコトに (´・ω・`)
対応が最悪で更に炎上 >>438
1.6〜4リットルまで作った事あるよ(*^ω^) >>460
そういうサムいのはようさんか(´・ω・`) >>425
ジャップは健忘症
社会のために忘れるな 牛乳とれ過ぎたら勝手に出荷しないように色付けられるんだっけ
おぞましいものでも見るような目つきのスタジオの人々
>>419
チーズやバターでいいだろう
無理して牛乳で摂ることない おまえらは脱脂粉乳をアルマイトの食器で飲んでた世代だよね
>>408
あれそのまま飲めるってなかなかの強者だよね >>443
ローカル時代と比べたら笑い方が変わった 子供の頃は平気だったのに
大人になってから牛乳でおなかゴロゴロするようになっちゃった
だんだんヨーグルトすら苦手になってきた
スレの高齢化が著しいと言っても戦後の脱脂粉乳の味を書き込む人はいないんだな
ラクトフェリンって
ラクトース由来の名前(´・ω・`)?
とか思ったらどっちも乳飲料だった
低脂肪って書いてるからそればっかり思ってた
ひとつは鉄とビタミンD特化だった、もうひとつはカルシウムが多かった
加工乳の類いは搾りカスの再利用に過ぎないんだよな (´・ω・`)
>>466
カオスだよね(´・ω・`)
とてもお母さん牛とは…w 成分無調整牛乳以外はもれなくまずい
水っぽくて飲めたもんじゃない
>>421
貧血なら鉄剤とかレバーとかプルーンとかの方がよくない? 猫
>>479
それと、パッサパサのコッペパンが初めての給食だった >>425
メクミルクに社名ロンダリングしてほとぼり覚めるまで潜伏 >>502
ちょっと調べてみようかな
杉ヒノキは結構出るようになったし >>425
(エレベーターにて)
「私は寝てないんだ!!」からの
「被害者はもっと寝てないんですよ!」(的な記者?のセリフ)
があったなあ わくまゆ
>>491
いっぺん飲んでみたいな脱脂粉乳
おれの時代は瓶牛乳だった >>503
大半下痢してしまう(´・ω・`)
キクラゲと牛乳ぐらいしか受け付けない… 猫
結局は色々入ってても吸収する量は大したことないってことだろう
男性はエアコンが故障していた病室に入院していた
!?
管理はアレだが、エアコンに執着しすぎなのが
何かうさんくさい
そりゃ死ぬわ…って
この時期業者も中々手配できないしな…
>>455
〇〇国とか〇〇王とかね(´・ω・`)
たまにおもしろい当て字あったりして楽しい この院長なかなかのキャラだったね
今年は会見の当たり年だ(´・ω・`)
そういや女装脱走はまだ捕まってないのか
凄まじい無能やろこれ
こういう時に個人病院は提携先に転院させたりしないことが多いからなあ
殺人罪を疑われるとか(´・ω・`)よほど普段から評判の悪い病院なんだろうな
>>518
瓶いっぱい入ってたっけな(´・ω・`) >>515
さっきの先生はだんだん慣れてくるって言ってたしね。
アレルギーか腸内環境の変化 IoTでエアコンを操作されると殺人事件になるってことだな
>>487
普通にしてれば美人でいいのに、最近の情報室では
歯をむき出しにするっていうか、あの100%スマイル的な
あの表情が苦手。なんか三船美佳みたいな感じで。 >>518
今も売ってるスキムミルクを水で溶いて飲みましょう 担当検事やる気出し過ぎ (´・ω・`)
殺人じゃ公判維持出来ねえだろ?
「暑い方を好まれる患者さんも居て」
「COPDは怖いんです」
昨日の院長の会見がイミフすぎた
最近ってお年寄りの扱い雑になってきている気がするわ
パチンコ屋の駐車場に車を止めて子供を閉じ込めたのと同じ
これは殺人事件で立件できる
>>542
匿ってるやついるよね
神奈川県警より無能な大阪府警ってことでいいのかな? エアコンない時代は寿命だったんだろうに
病院経営も大変だなあ
>>556
心から自然に嬉しい時って「歯」めったに出ないよね(´・ω・`) ニュータッチの京都ってデカデカと書いてるカップ麺そこそこ美味かった(´・ω・`)
いま一ヶ月待ちくらいなのかな…
病院とか公共施設は優先的に修理してもらう制度作ったほうが良いのかもね
>>565
法改正以降在日検事が浸透してるから。。。(´・ω・`) >>553
そうそう慣れてくると言われることもあるんだけど飲み続ける前にやめちゃうことが多いのは
もしかしたら味が苦手なのかもなあチーズ苦手だし
でも子供の頃はそうでもなかったからアレルギー検査もしてみるわ エアコン壊れたの20日だろ、そして24日入院受け入れて28日死亡?
入院受け入れるのやめておけば(´・ω・`)
気象予報士の警告をきかない女子アナ
朝鮮KBSはアメリカ日本に怒り!とか元気に報じてたぞ
でも年寄りばっかりみたいだから家族は預かってくれて助かってたんじゃないの?
そのうえ過失が認められて賠償金もらえたら文句言わなそう
>>566
熱中症は頭がぼうっとするやつだから
苦しまずに行けるかもな 猫
>>519
フライパンや鍋を鉄にするか鉄たまご使うといいよ(´・ω・`) >>483
想像だが 緑の四つ葉は他の企業が使っていたので赤にしたのでは >>571
確かに共犯いてもおかしくないな
つか検問甘いんじゃないの?温いよ(´・ω・`) >>443
へぇー知らんかった
高校2年生の時には、ブロードウェイミュージカル「Guys & Dolls」で男役を熱演した 冒頭聞き逃したんだが種別牛乳と種別無調整牛乳て違いがあるの?
クレームが殺到したCM
>>491
瓶牛乳だった 木曜日はミルメークが付いてた( ´ω`) トランプは真珠湾を覚えてるほど高齢だったかな(´・ω・`)
>>538
図鑑とか面白いよね
思い出した「福安」だ
この種牛が本当に優秀過ぎて、
未だにこの名前の子孫いっぱいいる 捜査前に警察権限でエアコン修理業者に直させたんだろうな昨日またまた死んだらしいが
>>587
いろんな項目一気にやってくれるから面白いよ 妖艶な女子高生?
真珠湾攻撃の前に、アメリカ艦が日本の潜水艇沈めてたんだけどな
最近公式文書が見つかった
公表すると「アメリカ政府は騙し討ちされて知らなかった」って言えなくなるから隠してたけど
中間選挙相当やばいとみた、真珠湾云々とか言い出すと。
半島の日本叩きと同じ臭い
>>549
今考えると
小学生に配膳させる重さじゃねえなw
>>557
ぐぐったが、水に溶かす牛乳ってまずそうだな >>620
山の手線止まると、京浜東北地獄絵図(´・ω・`) >>616
単に、真珠湾に観光に行ったという思い出話だったのかも 隠さないのは好感持てるが半端に残った髪って見苦しいね(´・ω・`)
新スレ立たないと思ったらスレタイの余計な一文がNGに引っかかってた
いちいち後ろに何か付けるのやめない?
何で有塩バターより無塩バターが高いんだろうか、、、
記事の作り方がおかしいな
真珠湾と貿易云々は別途に話してたんじゃないのか?!
最後の質問コーナーで「飲むと胸は大きくなりますか?」って質問は読まれるだろうか(おまいらが当然メールを送ること前提)
普通に売ってたけどな。ないない言ってたのは大都会だけ?
お菓子とかパンとか作らないからマーガリンかファットスプレッドで十分
最近はマーマレードとかアップルシナモンジャムが多いけど
>>654
湿度が高いからムシムシするよ(´・ω・`) >>668
プレーンオムレツにはどうしても欲しい(´・ω・`) バター製造で色々やってるからでしょ?
昔、生産量に制限かけて牛乳捨ててたよね
>>636
つか暗号解読済みで空母の艦長だけには極秘電文打って緊急出航させてるやん (´・ω・`) >>425
平成12年に賞味期限切れの牛乳を処分せずに何と新しい牛乳と混ぜ、再販売
結果、大勢の食中毒患者が出た
その後の対処も悪かった
>>516
あったね
記者に問い詰められて、雪印社長が「わたしは寝てないんだよ!!」と逆ギレしてた
あまりにイメージ悪すぎてメグミルク製品は未だに買ってない
NHKも企業名伏せているけど、地元の人には分かるんだから別の企業に取材すれば良かったのに >>668
マーガリン系じゃすっかすかで物足りない >>646
あそこは海に流れ出してる油止めもせずに環境に悪いよね >>660
お菓子作る時、半分くらい製菓用マーガリン混ぜてる
全部バターで作るより軽い仕上がりで実は香りもきらいじゃない >>649
高感度高いアナウンサーなんでなんとかしてあげたいよな どうせホクレンのことはやらないんだろうな(´・ω・`)
こないだの殺人看護師女もわざわざ毒殺せずエアコン切りゃよかったのに無能過ぎ
こういうの学校でやったなー
手で攪拌機回した
めっちゃ重労働…
銀の匙の作者が、牛乳の生産調整について怒ってたわ。生乳丸ごと捨てさせられたりするそうだ。
>>663
友達は、身長は全く伸びず胸だけ大きくなったよ。
150センチくらいでFカップだった。 >>687
味や風味はバターじゃないと嫌だよね(´・ω・`) 品薄だと報道されるとすぐにまとめ買いしようという客が店に殺到
そして更に品薄になる
高齢者の家庭の冷蔵庫にバター何箱も入れられているのを見た時は
消費しきれるのかなと心配になってしまった
>>668
常用はしないけど、たまに料理に必要かな ガイアの夜明けで見た
なんか規制されてて需給調整が
うまく行ってないんだろ
>>542
女装して逃走してるところを知らない人に揉まれて
2人同時逮捕の展開…ねぇか( ´ω`) >>679
搾らないと病気になるし
安すぎても赤字になるからね 小学生の頃に本で見てシャカシャカしたなー
でも生乳じゃないとできないんだよね
>>666
思ってる牛が同じなら安福だな(´・ω・`)
安の字がゲシュタルト崩壊起こし始めた… 二年くらい経ったバター食べたけど何ともなかったわ・・・('A`;)
その理屈だと
残り物で作ろうという効率重視から品切れしてんだろ
牛乳から直接作れよ 味も違うはずだ
>>670
そんだけ低いならマシだろー
同じ湿度で35度で風はそよともふかないとか地獄 >>696
またサイコパス看護師が出たのかと思ったよ >>687
ご家庭でいちいちこだわんなよ
>>692
無ければ我慢しないとタイ米のときのようなの騒動につながるんだよ >>591
NHKは、 渋谷のNHK放送センター内に、 韓国KBSを潜伏させて
韓国KBS経由で韓国へ、 日本の企業機密や国家情報を垂れ流すなよ。 じゃあ無調整牛乳を減らしてバター生産増やせや
結局生産計画を見誤ってるだけだろ
>>708
あったかいご飯にのっけて食べれば使い切れるわ バターがないと御前様が写真撮るとき困るよね(´・ω・`)
>>725
湿度が高いとちっとも涼しくない
まぁでも35℃とかよりはマシかな(´・ω・`) チョコは作ってもココアはあんまり売れないって感じか
この中じゃ生クリームが一番いらないな
使うようなレシピは排除するし
中途半端に残るのがいや
>>729
別に買い占めてるわけじゃないし
必要なら使うよ >>696
死亡時刻調整したかったのだから即効性ある手段選ぶしかなかったわけで 最近健康ブームなのに牛乳って全然取り上げられないよな?
やはり健康的なものではないのか?
バターを使わないならオリーブオイルかグレープシードオイルを使う
マーガリンのような得体の知れないものは使う気が起きない
さっきのグラフ バターだけ
乳製品全体のグラフと酷似してたからな 儲からないんだろう
>>736
こんなことやってると輸入自由化が拡大したとき
負けるよ >>759
今テレビでやってるよ!
NHKつけて! ニュージーランド産バターを配合した北海道乳業のバターが2015年ごろまで激安で販売されていたのに、一回東京で販売中止して復活したら雪印バターとほぼ変わらない値段になっていた
ニュージーランド産バターは激しく安いはずだが、どうなってんだ
カルテルだろコレ
>>752
去年の年末に5年ぶりくらいに買ったけど
普段めったに使わないな バターは一定量作らなくていいのかw
輸入前提なんだろうな
燃えるゴミ出しに行ったらもう回収されたあとだった。。
このゴミどうしたらいいのか(´・ω・`)
企業の末端社員に会社の方針について追及して喜んでるなら、
NHKアナに受信料や報道姿勢に関する質問するFAX送ったらちゃんと読ませろよ
エゲツない散らかり方したハゲ方やな
最悪のハゲ方やん
>>752
普通の半分くらいの売ってるけど、なかなか置いてるとこない 成長ホルモンを使った牛の乳を飲んだから背が伸びたんだろ
餌を輸入してるんだから仕方ないだろ (´・ω・`)
>>754
ああごめん、だからマーガリンで代用するお前は偉いって言いたかったんだよ >>740
最近だと安福久だな(´・ω・`)
似たような名前多いと種付けるときに大変そう… もう生クリームシェイクして自分でバター作るしかないな(´・ω・`)
>>719
ゴミといっても小売店店頭で脱脂粉乳を買う場合1kgあたり1200円とか1300円とかするんじゃないの >>759
日本人て乳糖不耐症の人多いからかもね
私も大人になってから下痢するようになった ホントボソボソ喋るな
字幕出さないと何を言ってるのか分からない、優しそうな人だけど
>>782
コンビニやスーパーにもってっちゃダメよ(´・ω・`) >>782
タクシーでゴミ収集車を追跡するのよ(´・ω・`) 農協だか全農だかの問題をガイアかなんかでやってたな。
>>779
小文字にすると携帯会社みたい(´・ω・`) >>784
バター乗っけなきゃ食べられないような肉なのか >>782
やっちまったなぁ〜(´・ω・`)
箱に密封して外に置いとけ マーガリンや植物オイルを勧めるなよ
物によっちゃ毒だぞ
日本は土地が無いからな
ほぼ山だから牛には向かない
北海道さまさまやでーw
>>705
誤魔化しようがないからな
>>729
嗜好の問題だろ
家庭とか全く関係ない
お前は外でもマーガリン指定してるのか この先生コメンテーターに向いていない
半分聞き取れない
先生、だれかに似てると思ったら姜尚中に喋り方が似ているのかな
野間口さんは何かの告知あるのか
こういう番組のコメンテーターに向いてないな
TPPでチーズバターの関税を下げる
生乳は輸入できないので農家も困らない
何かくどくど説明してウザいな
もっとぱぱっと説明できないの?
たいしたことでもねえのにめんどくせえ
貧乏人なので
最近は普通の牛乳もバターも全然口にしてないわ
(´・ω・`)うんこたっぷりしてきた。ついでにシャワー浴びてきた
さて、今日は何をしようか
>>837
畜産農家は指定団体の言い値でおろしてるだけだよ よく聞き取れないな
もっとはっきりしゃべってくれよ
>>808
本場ではマージャリンって言うんだよね・・・('A`;) >>841
個人でやってるパン屋さんとかマジで大変だろうな
って思うわ… >>828
バター無くて誰かのせいにしたり発狂はしない >>826
丹沢あたりだと斜面で放牧されてるよ(´・ω・`) 諸悪の根源は「全国飲用牛乳公正取引協議会」と大手乳業メーカーなのに全く取り上げない皆様の公共放送NHK
大坂の脱獄犯まだ捕まってないの?強姦歴があるからこんなことになっちゃうの?
何いってんだよ
もう何年にも渡ってバター不足で迷惑かけてるだろ
>>804
アカディだっけ?ゴロゴロする人用の牛乳
味違うのかな 適宜適切って言ってなかった?
字幕は適時ってでてたけと
>>842
ワイン チーズの関税は外されるが バターだけはそのまま 牛乳が万能健康飲料みたいな宣伝の仕方は本当嫌いだし
小学生に単価の安いクソマズ牛乳飲ませておいて何が食育なのか
>>847
牛乳だけは普通の牛乳飲んでる。
バターは最近使わないや。オリーブオイルにニンニク、塩コショウしてチンしたやつをパンにつけて食ってる。
(´・ω・`)牛乳だけは美味しいのがいい。 日本のバターは高い
北欧のバターは種類も豊富で安いのにな
こんなこと詳しく知りたいのか出演者は、、、
イヤイヤ聞いてるんだろバレーの隣の男
>>868
酪農家がなんとか生きていける価格設定が必要 ヨーロッパ産の輸入乳製品はクローン病とかの難病になるから取らない方がいいよ
なんかテレ東とずいぶん違う特集じゃね??NHKはJAの陰謀隠しに加担してんのか?
>>875
作っても売るルートを潰されるんだと思うが。 テレビ東京で、この間、やってたぞ。
ホクレンや農協が生産調整させたり、酪農家締め上げて自由化させない。ホクレンや農協以外に牛乳を出荷すると村八分になるから、自由出荷出来ない。オマケに自由出荷分の生乳を加工する会社を潰したり、やりたい放題やってる。
この番組は、テレビ東京の番組への反論?言い訳だよ。NHKはジャーナリズムを捨ててるよ。
>>858
まともに返せないからアホレスするしかないか >>857
大変じゃないよ
パンは利益率が高いから
その分手間がかかるし売上も安定しないけどね 日経信者がこのスレに多すぎ
いつからここはテレ東実況になったのやら
>>870
(´・ω・`)あるあるだな。最近は昼と夜にも出してる。 >>854
(´・ω・`)語源はマーガレットだからマーグリ程度じやね? >>843
ほんと
気の利いたコメントしないとか頭悪いんか何かに怒ってんのかな オレンジが入ってきたときみかん農家は打撃受けましたが何か
ガイアによると原料生乳の流通時点でピンはねが大きいらしい
新興が高く買って工場に安く卸そうとすると酪農家と工場に
むちゃ圧力がかかるらしい
ヨーロッパ産の乳製品は検査もろくにしてないから危険だよ
治療法も見つからないような病気にかかりたいならとったらいいよ
売りたい物はジャンジャン売りまくっておいて
輸入されたら困るという俺様ルール
トランプ大統領が激怒して当然なのである
日本の牛乳は中国人が食べ
日本人は海外の安い牛乳を買うことに
>>887
チーズ類も国産酷いな
値段だけ高くて
この前買った某牧場のモッツァレラチーズくそまずくて腹立った >>887
日本のは4種類で味似たり寄ったり
デンマークのは半額の値段で売ってるだったかな お前らが先生の悪口言うからストレスでハゲてるやないか
>>889
以前に比べたら値段上がってるし手に入りにくいし
どっちかにしろ と言いたい ってか酪農家が悪いんじゃなくて生産側が調整してるんじゃないの? 動物性油脂は悪者って傾向が昔からあったよね
植物性を使おうみたいな
>>877
学校で飲ませてるような高温殺菌乳は本来は料理や加工食品向けのものなんでしょ >>882
低脂肪不味いんだけど
1リッター100円だから、ついつい買ってしまうわ
本当は低温殺菌のミルクが飲みたいだけどね >>875
色々な圧力がかかるんでしょ
バターってなかなか大幅な安売りしない >>899
バターなくて困ってるってインタビュー見たけど >>871
味はちょっと薄めでほんのり甘かったよ
コーヒーに入れたら不味かったから、500mlの牛乳買ってるw じゃガンマ線殺菌しよう (´・ω・)っ)))))))))))
>>914
冷やして安全に飲めるのが日本の牛乳だからね
外国だと気をつけろと言われるね(´・ω・`) >>924
熟成チーズは気候が合わないから不味くても我慢できるけど
フレッシュチーズが不味いのは腹立つよね JAを悪者にしたほうが素人には判りやすいから
そっちを支持してる馬鹿が多いだけ
そんなに単純な事象じゃないのになw
近江ちゃんはあれ以後、必ず衣装の前後裏表をスタイリストに確認してるなw
マヨネーズは卵と牛乳と酢だけでいいんだっけ・・・('A`;)
>>936
おれは低脂肪乳でもいいんだけど、猫がわがままをいう >>933
あれで牛乳は美味しくないとインプットされたよな。
ちなみに麻婆豆腐が不味いという情報は丸美屋の責任。
大人になってから美味しい麻婆豆腐食べて好きになった。 違いを聞いてるのに質問聞いてないのかこのバカは
腹から声だせや
農水省の天下り団体通さないと輸入できなくなってるんだよね。
関税かけて日本の酪農家を保護するのは良いけど、その差額は酪農家の為に使えよ。
バター足りないって不満を言うなら
バターは太るとか酷いステマは言うんじゃねーよ
乳製品は海外では女性のガンのもとと言われてるけど、日本では圧力で言えないってほんと?
スタジオの空気がいつもと違うな
まずいこと言ったらヤバイのか
>>957
トラピストバターも高いよね。
昔に比べて味が落ちすぎているし、今は買う価値ないわ。 >>947
最近、おかしいねん。(´・ω・`)うんこブリブリやねん。 >>933
それは初めて聞いた
単に効率的な殺菌方法だからだと思ってた >>897
言い返せないからって本質から外れたレスするのってカッコイイね★ NHKほど特定の組織に忖度してる放送局はないよなー
>>920
「おとうさん」 「うん?」
「お父さん2サスだと秘密を知って恐喝して殺される役が多いよね」 「…湯江くんやジョビジョバ長谷川朝晴のほうが多いよ」
車中でこんな会話してほしい ガイアもボブスレーのせいで100%鵜呑みにはできない
>>837
酪農家は青息吐息
生乳の買取価格がギリギリのラインなんでちょっとトラブルと潰れるとこも多いよ(´・ω・`) -curl
lud20200222220922ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1535497769/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 149311 豚しゃぶ ->画像>112枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131462 豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140672 豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130859 豚丼
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142658 豚骨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162182 豚コレラ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220912 しゃぶしゃぶ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135844 夏しゃぶ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139384 どしゃぶりの雨の中で
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223564 豚肉
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186953 豚肉の串焼き
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172200 豚の生姜焼き定食
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196896 豚ごまレタス丼
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215719 豚生姜焼き定食
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223371 豚汁久々に作ったもんね
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173959 しゃぶしゃぶ温野菜食べ放題
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148553 きしょ豚今日も平常運転中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143950 金髪豚野郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135065 沖縄と豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144596 黒豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143753 金髪塩豚野郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137872 サカ豚激怒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144485 サカ豚迷走
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130366 酢豚スレ陥落
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124358 犯罪者予備軍酢豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154635 トランプと金豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126526 酢豚スレは常に放置
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140926 韓国4-1日本でサカ豚発狂中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142449 トンキン人滑る転ぶ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140645 アニ豚声豚は何故やたらスレを仕切たがるのか
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145465 きしょ豚 (スレに2とレスし続けるニート)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150766 ししゃも
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132933 いらっしゃい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158498 國本しゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143238 おしゃれ合板
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143188 けんげしゃ茶屋
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154922 あさひと國本しゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130480 橋本奈穂子ししゃも焼く
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172273 酢豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183613 酢豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168226 金豚逮捕
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180466 焼き豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225628 海豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 106526 サカ豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172671 酢豚起床
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172819 F9の後継者酢豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203419 酢豚注意報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199414 深夜の酢豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172503 緊急酢豚警報!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211816 サカ豚発狂
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 202892 サカ豚発狂
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177107 ベトナム人と豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163792 おざぶ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 213262 酢豚ネットワーク
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140274 温海かぶ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199133 朝から豚骨ラーメン替え玉3杯
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172617 修正 酢豚が重複させました!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211143 酢豚「misakichiunkolovely」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172125 酢豚粘着の巨人君 タイーホ(⌒,_ゝ⌒)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184427 禿げは揚げ物を好む(豚カツ、唐揚げ、天ぷら等)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160766 煌く夜空にひとつ 平和の誓いを叫ぶ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172348 修正 酢豚のバーカー、アーホー、マーヌーケ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ144112 キム豚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127502 希望塾
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138057 江戸城
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128406 脳の力
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156872 首脳会議
03:16:20 up 88 days, 4:15, 0 users, load average: 12.45, 11.62, 11.87
in 0.34871101379395 sec
@0.34871101379395@0b7 on 071416
|