◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1652367684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:01:24.26ID:sB8+ssA/0
レイズ戦終了時点
rWAR1.6(投1.0 打0.6)リーグ6位
fWAR1.7(投1.2 打0.5)リーグ5位
さすがやね

2それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:02:04.26ID:13XBOFE+M
上げてきたな

3それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:02:15.83ID:C4+pOwQa0
ようやっとる

4それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:02:53.11ID:SgPiP8ol0
1位はトラウト?

5それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:03:11.67ID:0WhWYxxUa
DH専でOPS.750レベルなのに打のほう高いな

6それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:03:37.66ID:YzmusSXHd
それぞれだと平均的くらいやろ

7それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:04:29.69ID:ic9g8vVW0
叩いとるけど意外と凄いな

8それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:04:40.84ID:b6CCmyez0
やっぱすげーな

9それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:05:14.63ID:sB8+ssA/0
>>4
両方ともリーグ1位はトラウトやな
全体だとマチャド

10それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:05:34.40ID:+QNPm3L70
マチャドって調子ええんか

11それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:06:05.72ID:zy0igyoh0
もしかしてエンゼルスって強い?

12それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:06:28.02ID:ecr0Rahia
seiya!は?

13それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:10:51.56ID:sB8+ssA/0
>>12
fが0.6 rが0.5らしいで

14それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:10:56.76ID:ZgN49RxNd
>>11
監督がね…

15それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:11:23.66ID:MdbpjskjM
>>11
監督がマシならなあ

16それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:12:04.83ID:QABv+znf0
バッ谷は印象悪いけど打低だから実はようやっとるってことなんかな
±0くらいかと思ってたわ

17それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:12:35.36ID:sB8+ssA/0
>>11
トラウト1位ウォード4位やぞ
なお打線に居ない模様

18それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:13:14.33ID:s2sTHKyKd
20連戦終わってこれから休み多いから中6日でも毎回6回投げれば規定いける

19それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:15:06.42ID:mmTZ8r6YM
今日大谷スピード出てなかったけど
いつものギアチェン舐めプモードなだけだよな?

20それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:15:14.29ID:o9rfcP1/0
>>16
opsの平均.600台だからな平均以上にはやっとる

21それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:15:36.86ID:xpcO5zyk0
投げてりゃシーズン進むにつれて必然的に上がる糞血管指標でMVPきめんなよ

22それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:15:46.63ID:uS5AA13E0
マチャド.380 7本 6盗塁とかめちゃ好調やな
しかもこれで一番の売りは守備やし

23それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:15:55.98ID:6O+KSiHJ0
不思議ネットが転載禁止をまとめてる
http://world-fusigi.net/archives/10022033.html

24それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:16:11.20ID:ar1WxoE2r
ほんますごいと思うわ大谷

25それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:16:32.42ID:sB8+ssA/0
>>16
今のwRC+が124で2年目より高いから相対的にOPS.850位ある感覚っぽいな

26それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:16:50.22ID:p9d8j3zV0
無刀流とはなんだったのか?

27それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:17:21.55ID:uR14l0w6d
和製トラウトさんは?

28それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:17:25.76ID:IUAl1jxc0
後半失速する事考えたら微妙だな
もちろん失速しても悪いわけではないんだが

29それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:17:58.61ID:6l4GGwIs0
投谷が強すぎる

30それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:18:01.88ID:QABv+znf0
>>20
>>25
まじかよパ・リーグやん

31それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:18:21.81ID:QABv+znf0
ピッ谷はfの方が高いけどポジってええのんか?

32それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:19:07.32ID:QkXPoldra
どうせマチャドは続かないから
トラウトやろ

33それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:19:16.28ID:oJ3JU5Rza
>>31
ポジッてええやろ規定は厳しそうやけど

34それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 00:19:34.75ID:cNfUJFXQM
アリーグMVP候補はトラウト大谷ジャッジホセラミウォード辺りやな

35それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:19:39.75ID:qlaudm2q0
エンゼルスファンは1.2.3番ずっとMVPコールしなきゃいけないのか

36それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:20:13.95ID:MFQTFbpZ0
アクーニャ帰ってきた?

37それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:20:37.74ID:0BUGl19t0
こいつそんなにすごいの?
アメリカ人には勝てなくない?

38それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:21:18.50ID:u2G3I4tJd
今日トラウトスタメンじゃなかったのはただの休養?

39それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:22:04.43ID:rhpem3OQM
warが欠陥指標である理由
ポジション補正がゴミ

40違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 00:22:07.31ID:E5Qfs3/u0
今のFIP維持できる訳ねーじゃん
大谷オタって引くレベルのニワカしかいないよな

41それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 00:22:38.37ID:FdTSWkyw0
なんで1年通せる前提なのかな😅
投打両方で通せたの去年だけやけどな😅

42それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:22:41.65ID:1RvtnhNa0
wRC+が10低いDH専とWARが同じの誠也くんさぁ
どんな守備走塁しとんねん

43それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:23:56.32ID:u2G3I4tJd
>>41
今年の成績が参考にならないなら去年の数字が最も信頼できるんやがそれでもええんか?

44それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:24:03.96ID:o9rfcP1/0
10勝2.50
40本ops.900

贅沢言わんから今期はこんくらいお願いしたい

45それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:24:51.73ID:SBj+04ID0
投手指標は上振れしてるやろ

46それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:24:59.65ID:QABv+znf0
>>44
2.50で10勝はエンゼルスがプレーオフ逃してそうだからだめ

47それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:25:13.42ID:/WFl4TCm0
大谷、お前打者やめろ

48それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:25:50.05ID:oJ3JU5Rza
>>42
鈴木誠也が守備でケチつくとは思わんかったわ
慣れりゃ改善するんやろか

49それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:26:55.77ID:9D67+irza
>>44
40本は絶対無理
25~30本ってとこだな

50それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:27:25.98ID:vQ1qZkUV0
大谷のときにトラウトウォード休ませるなら大谷も登板前は休ませろよ
無理矢理にでも休ませろ

51それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:28:18.48ID:1RvtnhNa0
>>48
厳しいやろなぁ
20後半から守備走塁良化した例あんのかな

52それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:28:20.76ID:oJ3JU5Rza
>>44
HR固め打ちモード入れるかねぇ

53違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 00:28:29.38ID:E5Qfs3/u0
FIP2点台前半を維持できると思ってるクソガイジ
恥ずかしいからバカみたいなスレ立てるなよ

54それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:28:56.11ID:COCAQLo60
大谷って来季FAやっけ?契約どんなのになるか楽しみ

55それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:29:08.69ID:Qh3ikPY2a
>>45

普通にええ感じやぞ

56それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:29:24.94ID:5um1XERz0
早い段階で3番に落ちつきそうなのはよかったなよな
1番は色んな意味でありえんわ

57それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:29:29.32ID:vzbFt9YDM
メジャーも日本も飛ぶボールにしろよ
そのほうが楽しいじゃん

58それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:30:39.88ID:QABv+znf0
一般的に考えりゃここから投げる方は悪く、打つ方は良くなってくもんやから案外3.80 40本とかなったりしてな
特に今年はST短かったし

59それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 00:30:47.65ID:rlW09uEZa
>>49
去年の6月モード来たら余裕や

60それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:30:59.75ID:5wfzELlB0
マドン「大谷のときはトラウト絶対ベンチ!w」

ええんか?

61それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:31:07.26ID:ZDiEVqq20
>>53
あっブサ中に負けたアホやw

62それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:31:42.02ID:ANaZMPnCa
>>60
これずっと続くんかな?
むこうのエンゼルスファンはどう思ってるんや

63それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:32:03.29ID:u2G3I4tJd
>>60
これなんでなん?

64それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:32:37.11ID:oJ3JU5Rza
神ピッチと微妙谷交互に来るのなんとかならんかね

65それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:32:38.25ID:1gmYXuBR0
>>57
本塁打と三振多すぎてインプレーねンだわ😮‍💨

66それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:33:08.13ID:QABv+znf0
>>62
ファンはもちろんエンゼルス公式Twitterすら文句タラタラ

67それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:33:37.97ID:sB8+ssA/0
>>65
加減しろヒンダヒンダやんけ

68それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:33:45.48ID:vQ1qZkUV0
>>63
大谷が投げれば最小失点で抑えてくれる可能性高いから丁度お休みにしたいんやろ

69それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:34:29.84ID:mG+xBpG70
今日の打線めちゃくちゃグロかったな

70それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:34:35.96ID:SBj+04ID0
いや昨日の登板でFIP結構悪化したし普通にもっと悪くなるでしょ

71それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:34:56.61ID:mIv0qvtF0
>>19
ピンチには159出してたぞ

72それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:35:15.53ID:nL2pVBep0
投手部門と野手部門に分割しろ

73それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:35:43.55ID:1RvtnhNa0
>>68
前回前々回はわかるけどさ
次の日休みの今日はわからんぞ😡

74それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:36:13.80ID:mIv0qvtF0
>>63
だって大谷の時しか休むチャンスないしエースやし…

75それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:36:26.79ID:3r94L5RS0
トラウト怪我せずウォードとマーシュがフルで戦えてレンドーンが.300 25できればエンゼルスは優勝やな

76それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:37:08.50ID:JNu+2jRs0
投手大谷の日は投手専念でいいやろ
トラウトDHでお互いに休めるやん

77それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:37:12.00ID:4X6kvdhY0
今年はトラウトちゃう

78それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 00:37:18.46ID:cNfUJFXQM
投谷
ERA 2.78 xERA 2.44 FIP 2.13 xFIP 2.04

79それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:37:23.08ID:QABv+znf0
【探しています】

大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

80それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:37:31.16ID:oJ3JU5Rza
>>70
悪化と良化交互に繰り返しててどうなるかようわからん

81それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:38:00.19ID:UNf73xmA0
鈴木誠也やダルビッシュはどんなもん?

82それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:38:13.29ID:JNu+2jRs0
>>63
興行的に観客がトラウト見れなくてもピッチャー大谷見れるからや

83それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:38:57.13ID:6zmHx0NOd
この打と投を合計するのにいまだに違和感があるわ

84それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:39:00.45ID:BHxR1AJ3a
エンゼルスタジアムでの登板が合ってなさそうで心配
湿度低いせいなのかマウンドその他の相性なのかたまたまか

85違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 00:39:51.13ID:E5Qfs3/u0
>>80
ようわからんってFIP2点台維持できる訳ないだろ
大谷をカーショウだと思ってるの?

86それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:40:02.92ID:vQ1qZkUV0
>>76
ほんこれ
でもリアル二刀流したいんやろなあ大谷が

87それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:40:20.61ID:5um1XERz0
>>84
投手大谷はホームの方が圧倒的に成績がいい

88それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:40:41.71ID:X+r4Nk6V0
大谷の敵は乾燥やね
フェンウェイ・パークええよね

89それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:40:53.88ID:8e0ZolNH0
>>79
6月から上げてくるってことやん

90それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:41:34.28ID:nL2pVBep0
>>83
まぁ想定外の事態やからな

91それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:41:36.25ID:1RvtnhNa0
トラウトDH通算298打席 wRC+116

トラウト休ませたいなら全休で良くね

92それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:41:42.71ID:YON9iE3X0
>>79
すごいな
中日にもこれくらいやれる選手おらんの?

93それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:42:04.04ID:9xQ9Kj+i0
>>48
改善ってか別に今も悪い守備はしてないからな
ただUZRは相対的なものだから、好守の機会がないと下がっていってしまう

94それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:42:12.37ID:JNu+2jRs0
>>83
そら100年ぶりの事象やからね

95それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:42:13.89ID:l5wBpnXR0
10勝40本はよ

96それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:42:18.44ID:ahh4Qomr0
>>79
後はちょっとこれもう一回やるだけでMVPかっさらえるんやからボロい商売やで

97それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:42:34.22ID:sB8+ssA/0
>>81
ダルはf0.4 r0.0
こういう数値やとあの大炎上痛すぎるな

98それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:43:00.35ID:X+r4Nk6V0
エンゼルスで一番試合出てるのって大谷なんだよね
今日のインタビューでももっと試合に多く出たい言うてたしちょっと凄いわ
栗山みたいなやつが止めないとずっと野球やっとるわ

99それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:43:54.59ID:UNf73xmA0
>>97
あの1試合以外はちゃんと試合作ってるのになかなか厳しいもんやな

100それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:44:04.83ID:V/XfPhWU0
登板した試合でHR打てよ

101それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:44:08.39ID:9xQ9Kj+i0
投手WARはぶっちゃけあまり精度は高くないわ
無双してるやつはそら高く出るけど無双してなくても高く出てしまうケースがある

102それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:44:26.85ID:BHxR1AJ3a
エースが投げる日に「失点の期待値が低いから攻撃の手を緩めて主力に休養を与えます」っておかしくね?
これに納得するスレの流れも意味分からん
普通に逆だろ
勝てる可能性が高いところに注力するだろ
3点リードの9回に「勝ってるからちょっと手加減します」いうて4番手くらいのリリーフ投げさすか?

103それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:44:34.53ID:1gmYXuBR0
内容に不安があるから今後悪くなるって理論なら大いに理解できるけど
FIPや防御率が悪化したから今後も悪くなるって理論意味不明じゃね?

104それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:46:09.79ID:l5wBpnXR0
>>92
潜在能力抜群の福留育成中だから待て

105それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:46:15.56ID:V/XfPhWU0
>>102
舐めプや

106それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:46:28.62ID:kXPJ3zpI0
>>97
いうて大谷も一回燃えたやん

107それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:46:28.80ID:TFQhwQj+a
マドンがトラウトの怪我に予想以上にビビってるだけやろ
休養日が大谷登板日と重なってるのはたまたまや

108それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:46:29.51ID:a9x6mlWp0
脚痛めてるのもあるからOPSはあんま伸びなさそう
二塁打三塁打にできてた当たりもいくつかあった

109それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:46:39.48ID:X+r4Nk6V0
>>103
わいも思ってた
しかも普通の投手と違うしな大谷
マドンも大谷も疲れたまってた言うてた中で6回1失点やし

110それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:46:50.51ID:E+B78JLp0
やっぱ大谷なんやなって

111それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:47:13.05ID:bxlChSXC0
>>57
メジャーは元々パワーあるバッターばかりでホームランしか狙わなくなったから
日本は飛ぶボールにしていい

112それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 00:47:34.20ID:9xp0TzDa0
マドンじゃなくてトラウトが大谷投げる日は休ませろって言ってんじゃないか?
トラウトはセンターコンバート示唆されたときも抗議して取りやめたくらいだし

113それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:47:53.38ID:ndpEC6dj0
最近ホームラン以外で点取られた記憶が無い

114それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:48:03.53ID:SBj+04ID0
申し訳ないけど大谷がFIP2.10でシーズン投げ切るイメージが湧かないわ
投球は進化してるとは思うけど

115それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:48:09.25ID:hMi6RCvF0
大谷の投げる日ってトラウトよく休むのわざと?

116それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:48:32.88ID:JNu+2jRs0
去年の46本9勝とかいうキチゲエ成績なら満票MVPだけど
30本10勝でも十分MVPとれる

117それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:48:50.47ID:A5KXJ+jJ0
大谷というかエンゼルスようやっとるけどアストロズ怖いなあ

118それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:49:18.40ID:svv+FdeU0
メジャー厨が「NPBはミズノが勝手に飛ばない違反球にしたりするから糞」とか言ってたけど
MLBも飛ばないボールになってるじゃん

119それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:49:40.06ID:V/XfPhWU0
今年は二桁勝利行けるとええな

120それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:50:12.56ID:sB8+ssA/0
>>116
MVP取れんくても二刀流継続出来てるって言えるような成績残してくれればワイは嬉しい

121それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:50:13.24ID:IDt2RyzwM
敗戦処理のルーキーからホームラン
敗戦処理の野手投手から二塁打
チェジマンのエラーが内野安打判定

レイズ戦でラッキーで稼いだにも程があるやろ

122それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:50:23.14ID:MObE/8tNd
大谷はさすがだな
鈴木誠也さんはこのままのペースだとイチローどころか青木のWARすら超えられんけど

123それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:50:51.61ID:1RvtnhNa0
>>118
まぁ勝手には飛ばないボールにしてないからな

124それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:51:23.40ID:l5wBpnXR0
FIP2台を〜とかいうてるやつおるけど
人の何倍も負荷かかってる状態でシーズン通して貫いたらただの化け物だから、誰もそこまで望んでないやろ

125違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 00:51:25.21ID:E5Qfs3/u0
>>116
取れる訳ねえじゃん
去年はWARが根拠になったからだろ
10勝30本程度じゃトラウトのWARに遠く及ばない

126それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:52:00.39ID:GaEYvxrbM
明らかにトラウト側から大谷登板日は休みにするように言ってるよな
マドンはできれば出したいと思ってるだろう

127それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:52:28.17ID:dgRGpLV+d
これ今年もMVP級の活躍ならガチで今オフに7年350億くらいの契約あるんちゃう

128それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:52:30.15ID:JhBMd8Kl0
野球マシンになったウォードも地味にMVP候補やな
毎試合活躍してるって意味ではトラウトより上

129それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:52:31.04ID:X+r4Nk6V0
今年40本いけるんかな
大谷云々よりみんなもボールが飛ばんからそこやな

130それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 00:52:48.12ID:9xp0TzDa0
トラウトと大谷でMVP争いになったらエンゼルスもPOに進めてるとええな

131それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:53:01.16ID:Qct4KzvD0
そういや今年ブサ中見てないな

132それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:53:02.15ID:0U3T/kWW0
>>122
ブサ中はとっくに超えてるからセーフ

MLB1年目
イチロ .350(692-242) 8本 OPS.838 WAR6.0
大谷翔 .285(326-93) 22本 OPS.925 WAR3.8
井口資 .278(511-142) 15本 OPS.780 WAR3.3
岩村明 .285(491-140) 7本 OPS.770 WAR3.1
城島健 .291(506-147) 18本 OPS.783 WAR2.8
青木宣 .288(520-150) 10本 OPS.787 WAR2.4
新庄剛 .268(400-107) 10本 OPS.725 WAR1.7
福留孝 .257(501-129) 10本 OPS.738 WAR1.4
松井稼 .272(460-125) 7本 OPS.727 WAR0.4
秋山翔 .245(155-38) 0本 OPS.654 WAR0.4
筒香嘉 .197(157-31) 8本 OPS.708 WAR0.3
ブサ中 .287(623-179) 16本 OPS.788 WAR0.2


ちな誠也は0.6

133それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:53:15.38ID:dmeNhOZmd
やっぱ大谷と筒香なんだよなあ

134それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:53:15.98ID:vQ1qZkUV0
>>118
メジャーは公表しとるんやろ?
日本は黙ってるからわからんもん

135それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:53:59.02ID:zQwH1cHS0
>>122
福留のWARすら超えれんぞ

136それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:54:00.43ID:r0uWeBBEd
LAだしせっかく日本から応援ツアーバンバン入る所なのに旅行業者泣いとるやろ

137それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:54:23.46ID:oJ3JU5Rza
>>132
井口さんサイド結構凄いな

138それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:54:40.63ID:JhBMd8Kl0
>>126
トラウトのローテで被ってるみたいや
大谷だけ集中砲火しない様に考えて欲しいわ

139それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 00:54:45.92ID:cNfUJFXQM
福留はメジャーでも平均以上の守備力はあったけど誠也は今の所守備指標がかなり悪いのがね

140それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:54:55.89ID:kXPJ3zpI0
00:00:00:xy
大谷最終的に
野手war=x
投手war=y
でフィニッシュ

141それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:55:04.14ID:BHxR1AJ3a
>>87
そうなんか
ほなたまたまかな
安心したわ

142それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 00:55:21.45ID:FdTSWkyw0
>>128
BABIP.440やで😅

143それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:55:48.65ID:YGK51LRHd
去年は前半打谷で後半投谷やったから今年は後半が打谷なんちゃう

144それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:55:50.39ID:l5wBpnXR0
>>140
MVP不可避

145それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:56:13.72ID:IDt2RyzwM
大谷サンのホームランは6本中5本が中継ぎかららしいな
先発破壊して敗戦処理引き出してくれてるトラウト・ウォード様々やな

146違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 00:56:17.63ID:E5Qfs3/u0
>>140
コンマ遊び卒業できるといいね

147それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:57:01.32ID:oJ3JU5Rza
>>143
1ヶ月でええから両方絶好調な完全体の瞬間見てみたいわ

148それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:57:13.41ID:1gmYXuBR0
>>142
7本塁打やぞ😎

149それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:57:30.66ID:JhBMd8Kl0
>>142
投手ならともかく打者のBABIPって別に運とか関係ないと思うんやが
トラウトとか毎年バビってる事になるやん

150それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:57:32.65ID:HEX0NKv0r
大谷も右でホームラン打って欲しい

151それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:58:22.44ID:QcNdtUAy0
トラウト←NO1野手です。今年も怪物です
ウォード←そのトラウトよりも打ってます
大谷←前年MVPです
ウォルシュ←終盤はこの中でも最強です

152それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:59:05.72ID:BHxR1AJ3a
>>142
ホームランとよんたま多いから許したって

153それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:59:21.50ID:ic9g8vVW0
改めて見たらエンゼルスって野球漫画のチームみたいやな
強いしキャラも濃い

154それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:59:31.89ID:qeNyGOE1d
レンドン←左でホームランが打てます

155それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:59:42.19ID:FudbiQaya
防御率2切ったらかなり優秀な部類に入るん?

156それでも動く名無し2022/05/13(金) 00:59:47.18ID:llL93Kk5a
大谷最近ストレートをホームラン打ててないよね
全部変化球な気がする

157それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 00:59:51.76ID:cNfUJFXQM
アリーグwarランキング
トラウト 2.4
ウォード 2.0
ホセラミ 2.0
ジャッジ 1.7
大谷 1.7

158違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:00:17.57ID:E5Qfs3/u0
>>155
レス乞食何が楽しくて生きてるの?とっとと死ねば?

159それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:00:20.53ID:X+r4Nk6V0
>>155
すでに優秀ちゃうか
ようやっとるで

160それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:00:31.11ID:oJ3JU5Rza
>>156
去年後半からそんな感じなのよね

161それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:01:03.41ID:BHxR1AJ3a
>>155
1点台はトップオブトップやで

162それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:01:43.94ID:0eIEh5iR0
>>155
2切ったらメジャートップクラスの選手

163それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:02:30.23ID:nL2pVBep0
>>155
3切ったらかなり優秀やぞ

164それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:02:44.63ID:xGEi6k3F0
今年はトラウトで確定やろ

165それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:03:47.69ID:o/LWdXgTd
>>157
普通に大谷優秀やんけ

166それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:04:10.60ID:pGgIfzNo0
>>155
アリーグでそれは神の領域だよ。去年3点台前半すら4人しか居ない

167それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:04:41.76ID:HCSrFZzDd
トラウトとかいう野球ターミネーター

168それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:05:02.51ID:1gmYXuBR0
直近3年の防御率ランキングこんなもんやし、1点台なんてデグロム以外無理よ
2020は短縮シーズンね
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

169それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:05:04.70ID:JhBMd8Kl0
全体的に沈んでる中でトラウトとマチャドは全然沈まない

170それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:05:14.07ID:8Xa8qnDpd
メジャーは打高でええな
日本で防御率2点台とかもはや中の下やし

171それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:05:14.30ID:JNu+2jRs0
というかMLBで二刀流とか言うキチガイ行為やってる時点ですごい

172それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:05:20.65ID:06rb40MEM
最終的にこんな感じになりそう

トラウト
打率.326本塁打47打点115

大谷
打率.275本塁打32打点92
7勝4敗 防御率3.12

173それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:05:31.40ID:sB8+ssA/0
>>128
ウォード突っ走ってくれれば地区制覇も付いて来そうやし頑張って欲しい

174それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:06:16.84ID:kXPJ3zpI0
>>147
3週間くらい両方とも絶好調の時あったやん
投手の方はヤンキースで燃えるまでの3試合くらいは防御率1点台やったし

175違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:06:21.96ID:E5Qfs3/u0
>>161-163
障害者爆釣れやなwwwwwww

176それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:06:36.93ID:oJ3JU5Rza
>>172
大谷勝てなすぎでかわいそうやんけ

177それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 01:06:50.33ID:cNfUJFXQM
大谷は現在32.1回で規定まで残り130回だけど6人ローテだと規定投げるのは難しいよなー

178それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:07:17.33ID:OqKNCRJJ0
>>172
今年はそんなに打てないやろー

179それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:07:23.87ID:kgLNG5nrd
今年のトラウトはキングサーモンですわ

180それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:07:24.89ID:JtW3qASwa
>>157
ここに入ってるウォードやべえな
確変か
それともこれからこのクラスの選手になるってことなのかな

181それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:07:31.94ID:BHxR1AJ3a
>>172
なんでどいつもこいつも終了時予想がチーム負けてそうな成績なんだよ
天使軍を信じろ

182それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:08:02.03ID:JhBMd8Kl0
>>172
今年の大谷見てると結構マシな数字に見えちゃった

183それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 01:08:11.15ID:3UO5PSGm0
>>14
>>15
大谷の二刀流認めた有能やぞ

184それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:10:37.94ID:QABv+znf0
>>102
せやで
休むのも出すのも主力いっぺんにやるべきや

185それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:10:44.58ID:JhBMd8Kl0
ウォラックヤバくね

186それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:10:53.79ID:IUAl1jxc0
今年はウォードがMVP取ったら面白いわ

187違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:11:53.61ID:E5Qfs3/u0
>>186
とる訳ないじゃん
どんだけニワカなんだよ

188それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:12:02.37ID:QNb7hrKt0
今年はチームとしての結果を目指してほしいわ
エンゼルスにとって二度とないチャンスやろ

189それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:12:03.49ID:8/nzztzNa
>>168
今年は極端な打低だから例年とか意味ないだろ

190それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:12:04.43ID:SrLdz1ix0
マジで投谷の時トラウト休むのなんなの?
今日休んだのはマジで意味不明やし中途半端に代打で出たのもわけわからん

191それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 01:12:50.91ID:cNfUJFXQM
相手が優秀な左投手でチーム内の上位の右打者二人を休ませるとかほんと舐めプだったよな

192それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:13:12.34ID:ic9g8vVW0
>>187
お前いっつもイライラしてんな
そんなんで野球見て楽しいんか?

193それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:13:28.21ID:X+r4Nk6V0
後半どうなるかやね
今いる結構な数のメンバーが去年ずっと汚してた訳だし
適度に休んで行かないとまた一気に逝ってしまう

194それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:13:29.87ID:QABv+znf0
レス番飛んでんな

195それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:13:39.23ID:oJ3JU5Rza
>>191
レイズは左ズラズラ並べてて対象的やったな

196それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:14:02.99ID:X+r4Nk6V0
>>194
俺もさっきからめちゃくちゃ飛んどる

197それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:14:10.90ID:jA6MU9pj0
ウォードって中継の選手紹介文で俊足外野手みたいな紹介くらいしかなかった選手?

198それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 01:14:35.42ID:5UV9RiJQ0
とりあえず大谷は10勝30本やってくれればええ
あとはエンゼルスが優勝すればまたMVP取れるやろう

199それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:14:52.89ID:IUAl1jxc0
>>191
舐めプするならきっちり舐めプで負けに行けばいいのに半端に主力使ったのが一番クソやね

200それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:14:59.55ID:06rb40MEM
大谷かなり疲れてるよな
今日の4打席外野に飛ばせなかったし

2日くらい休んだらいいのに

201それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:14:59.89ID:JhBMd8Kl0
>>180
ほとんど弱点無いと思うけどそれ言ったら鈴木誠也になりそうや
なんとなく高めが打ちにくそう

202それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:15:39.96ID:YzmusSXHd
合計してなんの意味があんねん
これでわかるのはコスパやろ?これはコスパの指標なんですかね…

203それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 01:16:31.99ID:5UV9RiJQ0
>>200
てかほぼ休み無しで日本人がメジャーで二刀流やってるってほんまよう分からんよな

204それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:16:46.64ID:WTn9xCska
>>200
かなりアッパー気味でゴロになってた
今年そんなのが無茶苦茶多い

205違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:16:59.65ID:E5Qfs3/u0
>>192
じゃあ無知のバカはレスするなよwwwwwww

206それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:17:12.17ID:pIRkvAHjd
>>202
元々コスパの指標やろwww

207それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:17:13.22ID:kXPJ3zpI0
>>200
明日は休みだから
なお日曜日はダブルヘッダーのもよう

208それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:17:24.71ID:06rb40MEM
>>203
壊れそうなのがちょっと怖いわ

209それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:18:12.18ID:oJ3JU5Rza
ウォード確変言われてもしゃーないけど今日の代打HR見て完全覚醒を信じたくなる

210それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:18:39.12ID:9xQ9Kj+i0
>>204
アッパーなら普通はゴロにならんやろ
去年より角度を変えてるからゴロになりやすい

211それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:19:28.32ID:QABv+znf0
>>202
>>206
あのさぁ……

212それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 01:19:45.91ID:cNfUJFXQM
今年の大谷はストレートに大体振り遅れてる感じがするよな

213それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:19:52.75ID:zaAwkis8d
去年ホームラン王争いしたから今年は投手のタイトル取って欲しいわ

214それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:20:18.12ID:eslht3970
先発
サンドバル 2.08
シンダーガード 2.45
大谷 2.78
デトマーズ 3.77
ロレンゼン 4.13

チームOPS.760

強すぎやろ、ええんか?

215それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:20:52.77ID:xhnRxQp50
フィリップスのWAR野手だとプラスなのに投手マイナスだから相殺されて0になってるの笑ったわ

216それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:21:09.44ID:QABv+znf0
>>210
なるんよ
アッパーが過ぎるとジャストミートしたとき以外打球が上がらなくなる
バッセンでやってみると分かるよ

217それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:21:22.22ID:eUCaCBfn0
大谷ってどっちかが良ければ片方がダメでもゆるされるのなんかずるいわ

218それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:21:26.20ID:xoBH3NMS0
さっさと去年のハイパーモードに移行しろ

219それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:21:34.33ID:TjjJwLzPa
>>210
ボールの下を叩かないと飛ばないんや
振り上げが強すぎるとポイントが後ろになるからボールの上を叩いてる感じ
まともに当たっても角度がつき過ぎてるみたいな

220それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:22:08.11ID:9xQ9Kj+i0
大谷は高めを見極めることができないから打者成績ここからほとんど上がらんやろな

今年は飛ばない球だから低弾道ではホームランにはならない

221それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:22:09.06ID:wyf3JKNxd
投手は確かに凄いけど、打者谷に関してはどうでもいいところで打って成績稼いでるだけやしなあ

222それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:22:38.97ID:VMDmsv9g0
>>215
ええ、かわいそう

223それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:23:19.71ID:X+r4Nk6V0
>>218
色々試してて中々結果が付いてこなくて変えたくなる時もあったけど最近は良くなってきて変えずにきて良かったなと思います
あと少しかなと思います
みたいなこと言うてたしこれからや😘

224それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:24:07.94ID:zaAwkis8d
メジャーのバッティングコーチってアドバイスせんのかな?

225それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:24:21.81ID:QNb7hrKt0
よくよく考えたら異常な仕事量だよな
普通の人間で言えば寝てる時間もずっと働かされてるようなもんやろ

226それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:24:33.26ID:VQ+z3X340
WSMVPでいいよ

227それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:25:01.88ID:vQ1qZkUV0
一年間やって覚醒
三年間やって本物
数ヶ月だけは確変

228それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:25:18.02ID:6ATtIMbb0
MLBはレジェンドクラスでも通算防御率3点台だから
日本人投手の通算防御率3点台は相当凄いのに日本人はNPBの感覚で評価するから
パワプロとか本当に酷かったなサイヤング2位で奪三振王のダルが24勝0敗のマーより遥かに弱いし

229それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:25:40.20ID:pGgIfzNo0
>>225
それに関してはマドンも普通だと思わないで欲しいとは言ってるしな大谷に関して

230それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:25:40.44ID:QWfXDB8H0
>>217
どっちか片方しかやらん他の選手ズルいわ

231それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:26:39.67ID:9xQ9Kj+i0
>>216>>219
ジャストミートしなければダウンスイングでもレベルスイングでもそんなもんやろ
去年は全く高めに当たりもしなかったけど今年は高めに当たるケースが増えてる時点で明らかに去年よりバットを入れる角度は変わってる

232それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:26:48.43ID:a9x6mlWp0
>>172
むしろ今日の無援護っぷり見てると防御率2点台で5勝10敗とかありそう

233それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:27:09.59ID:sB8+ssA/0
>>217
去年は投手辞めろ言われて今年は打者辞めろ言われるのなんかおもろいわ

234違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:27:37.45ID:E5Qfs3/u0
>>232
自分で打てばいいだろ
何が無援護だよ恥ずかしいな

235それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:27:38.49ID:Lf6xx8OQ0
投手大谷って現時点ではめちゃくちゃ運が悪いよな

236それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:28:10.26ID:2bKXop5E0
大谷が登板できるのはあと20くらいやろ
今の状態が維持できたとして12〜13勝くらいかな

237それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:28:30.85ID:aasy9F5w0
>>172
松井+ダル程度が関の山か

238それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:28:37.30ID:VQ+z3X340
30本は打て

239それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:28:46.21ID:QABv+znf0
>>231
んーなんて言うかな
良い角度の打球になるミートポイントが狭くなるんよ
「ジャストミートしない」の範囲が広がるというか

去年との変化うんぬんは分からんけどアッパー過ぎるとゴロが増えるってのはガチやで

240それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:29:15.06ID:qFbypFeE0
シフトのせいでアベレージ封印されてるのほんまクソ

241それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:29:56.37ID:Lf6xx8OQ0
>>236
12勝6敗 2.50
.250 30 80 20

なんか微妙だけどこれでもMVPなんやろな

242それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:30:11.84ID:VsRLMigkM
去年のユニフォーム売上ランキング
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

243それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:30:48.78ID:htuQCSDFa
>>216,219,239
これを分かるのは野球経験者
それだけのこと
未経験者に説明で伝えるとか無理だからあきらめろ

244それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:30:54.12ID:1RvtnhNa0
>>235
BOS戦前はゲボみたいに運悪い
TB戦前はまぁまぁ運悪い
んで今は普通やなほんのちょっと運悪いくらい

245それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:30:59.97ID:X+r4Nk6V0
>>241
微妙とは…🤔

246それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:31:15.11ID:9okyUgn70
大谷先発で舐めプオーダーほんとイライラするわ
エースが投げるんなら野手もちゃんと揃えろよ

247それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:31:47.55ID:mHV/mKSg0
MLB日本人打者
バリ谷ボンズ平>>>>イチロー≧松井>>大谷>青木≧城島>>福留岩村

確定か?

248それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:32:04.97ID:QABv+znf0
>>242
今年楽しみだな

249それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:32:17.19ID:X+r4Nk6V0
まあ大谷の後ろがレンドンっていう時点で舐めプが凄いんだけどね…

250それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:32:20.78ID:JwihvH9D0
今年は10勝頼む

251それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:32:25.12ID:kgLNG5nrd
>>242
ゲレーロいないのかわいそう

252それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:32:31.15ID:P29Lk9/k0
メジャーって.180とかでも普通にスタメンで出てるやつ多くね

253違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:32:33.32ID:E5Qfs3/u0
>>241
残せるはずもない成績で「微妙なんやろな(凄いって言ってくれ!)」

キッショ

254それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:32:39.82ID:2RCbjp4Zd
これそんな凄いか?投手に関しては貢献してるんやろうけどDH専なんてこの程度なら打てる奴控えにいそうだし
合算WARほどの貢献度は感じないわ

255それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:32:55.26ID:mzf+p4u00
今年のいい時の投谷は底が見えない
開幕すらゴミ箱相手に4回9奪三振とか意味わからないことやってる
トミージョンの影響でまだ未完ってことを考えると来年くらいにはとんでもない成績残しそう

256それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:32:57.46ID:V9e2CTF20
レイズ フィリップス
打 WAR0.3
投 WAR-0.3
計 WAR0

本人もファンから指摘され投げたことを後悔し始めてる模様

257それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:33:30.05ID:QABv+znf0
>>251
ゲレも今年はグンと上がるでたぶん
前年の成績が大事って聞いた

258それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:34:41.01ID:VQ+z3X340
ワイのアクーニャが帰ってきたからな😤
贅沢言わんからまた走りまくって😢

259それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:34:53.81ID:IUAl1jxc0
>>256
捨て試合に登板してWAR下がるのはつらいな
流石に投手WARが実評価に入る事はないんやろけど

260それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:34:58.24ID:Lf6xx8OQ0
>>253
いや去年より劣化してるやん

261それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 01:35:42.90ID:cNfUJFXQM
>>256
指標を上げるために空気読めないでホームラン打ったトラウトがいたのがね…

262それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:36:00.28ID:h4Lo/mQH0
20本10勝だったら評価下がっちゃうんか?

263それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:36:27.86ID:qlaudm2q0
日本人特有の休まず出続けて偉い精神嫌い
去年の後半失速見てないんか

264それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:36:37.13ID:9xQ9Kj+i0
去年の大谷の横からのスイング
これだけ体を傾けて角度をつけてるからあれだけのバレル率だったわけで
この頃はゴロがーとか言われてなかったしな
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

265それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:36:43.42ID:FwlnzH2L0
最近投げる時サイド気味になる事が多いけど大丈夫なのか?
肘故障しそうで怖い

266それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:36:44.13ID:h1m/Zzo/0
7月に大谷の試合観に行くで
楽しみや

267それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:37:00.84ID:Sl6RraQx0
>>261
そのうち点差ついて野手が投げたら打ってはいけないルールとかできそうやな

268それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:37:04.89ID:QABv+znf0
フィリップスの投打総合WAR問題はレイズの編成首脳が「敗戦処理分はさっ引いた上ちょっとプラスして査定するで」言えば済む話な気がするけどどうやろ
移籍するにしたって他のチームもそう見るやろうし

269それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 01:37:08.32ID:w/wV2mks0
https://www.sportsbettingdime.com/mlb/nl-al-mvp-odds/
ア・リーグMVPオッズ
+375 大谷
+450 トラウト
+475 ゲレーロJr
+925 ジャッジ
+950 バクストン
+1200 ホセラミレス
+2000 ワンダーフランコ

270それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:37:36.07ID:JwihvH9D0
>>266
うらやまC

271それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:37:40.66ID:X+r4Nk6V0
>>265
わざとです。ってニュースなってたぞ
試行錯誤してるんや

272それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:37:55.69ID:HtVd9El00
投手野手WARをそのまま足すのは正しいのかって向こうでも論争起こったって見たけどどうなったんや

273違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:38:12.75ID:E5Qfs3/u0
野手の投手WARなんて見る訳ないじゃん
マジでガイジしかいないのこのスレ
誰が敗戦処理のお遊び登板でマイナス叩いたWARで選手の価値判断するんだよ

274それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:38:26.94ID:Lf6xx8OQ0
>>265
大谷がどうかは分からないけど一般的に一番体に無理がかかるのはオーバースローやで
ややサイド気味の方が人体に負担がかかりづらいと言われてる

275それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:38:57.30ID:4X6kvdhY0
>>256

276それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:39:06.82ID:IUAl1jxc0
>>268
流石にそれはそうなってるやろな
そうじゃなかったら地獄過ぎるわ

277それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 01:39:09.27ID:6FL/Ka330
エンゼルスナイトメアは今年おらんのか?

278それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:39:12.18ID:VQj3QrJca
>>264
その時よりさらに振り上げてるって言えばわかるか?

279それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:39:55.61ID:BNfxz7ucd
>>264
今はこれよりも振り上げて上体上がってるからあかんわ

280それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:39:57.25ID:P5gczieBM
去年のブレーキ前までは50本は余裕、60本もあるか?みたいな雰囲気やってんけどなあ

281それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:40:04.14ID:9xQ9Kj+i0
>>278
証拠があればな

282それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 01:40:08.52ID:6FL/Ka330
>>267
逆の打席で打てばいいぞ

283それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:40:21.57ID:EfuwK808a
大谷先発の日はトラウト使わないのが方針なら10勝も無理やろ
結局トラウトいないとエース格相手には勝てないわ
指標はそこそこ良くなるかもしれんが

284それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:41:11.64ID:2bKXop5E0
>>256
今季必死にコツコツ積み上げてきたものが1試合で無くなるのは辛いな

285それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:41:22.14ID:VQ+z3X340
>>280
松井超えるか?
40いけるか?
50いけるな
60いってくれ

シーズン終了時46本

286それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:41:48.13ID:1RvtnhNa0
>>272
warの定義すら理解してないやつが論争してたんだろ

287それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:41:52.95ID:Lf6xx8OQ0
エンゼルスって勝ててるけど実は今年は優勝する気ないよな

288それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:42:24.98ID:oJ3JU5Rza
>>280
50行くやろ思ってたから残念やったわ

289それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:42:47.02ID:mzf+p4u00
>>269
大谷の存在が過剰なwar信仰に一石を投じてくれたらいいよ
12勝35本くらいやってもwarではトラウトが上回ったからMVPはトラウトです
こんなことやってたら野球人気は下がり続けるわな

290それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:43:00.35ID:Lf6xx8OQ0
>>272
論争するのはいいけど
すべての選手は投打のWARを足されてるって前提は理解されてんのかな?

291それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:43:30.87ID:Oc9wxb1r0
シーズン通して去年の後半戦みたいな成績よな
25本いけたら御の字やろ

292それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:43:44.23ID:bv4btha00
10勝30本でもMVP文句なしだから選考員が困ってそう

293それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:43:53.03ID:nqZc9yaY0
トラウトに嫌われたせいで勝ち数は伸びんやろなあ

294それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:44:15.03ID:IRP9tawG0
>>266
ええなあ ワイも見てみたい

295それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:44:59.28ID:VQ+z3X340
去年の薬ペースで打ってた時はちょっと不安だったし失速はある意味信じられる要素やったわ
今年も一ヶ月くらいやれや

296それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:45:09.94ID:HtVd9El00
>>286
同じ数字だってのは分かるけど二刀流なんて想定してないから野手WAR6と野手WAR3+投手WAR3の選手が同価値なのかって言われるとどうなんやって思うわ

297それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:45:15.95ID:wVck1FXxM
前年MLB受賞者は前年の成績超えないとMVPは獲れないのが基本やぞ
野球でもバスケでもアメフトでもそうや

298それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:45:32.67ID:djgsYgq3M
>>291
開幕と今では調子ぜんぜん違うのに何言ってるんや?
10本で終わる可能性も70本打つ可能性も現時点では予測不可能や

299それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:45:40.03ID:pGgIfzNo0
今年リング獲れれば胸張って他チームに行けるな大谷、最高の形で

300それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:46:34.40ID:lLNolqIh0
去年並のスーパーオータニモード来るやろか

301それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:46:45.22ID:BKaKcv3P0
去年前半って10勝はまず無理ってくらい前半戦の勝ち星少なかったよな
後半戦になったらいきなり勝ちつき始めたけど

302それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:46:49.57ID:HtVd9El00
>>290
WARの信用性についての議論だからみんな同じ方法でやってるんやでって反論は話題反らしや

303それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:46:54.56ID:RKx1pyZC0
筒香のwarは?

304それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:47:11.95ID:1udsp5e7M
>>299
大谷の場合あんま金に興味なさそうなのがどうなるかやな
ポスのときもエンゼルスより金銭面で好条件の球団いっぱいあるって話やったし
本人的には起用法が最優先なんやろな

305それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:47:32.50ID:IRP9tawG0
20連戦のせいで今日エンゼルスの試合ないってことにイライラしてまうわ
感覚バグってきてる

306それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:47:54.43ID:FwlnzH2L0
さすがに昨日のスタメンは酷いわ
大谷の時にトラウト休んでるのがたまたまじゃないなら幻滅する

307それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:47:58.27ID:wlYZHKAja
シカゴご自慢の鈴木さんは?

308それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:48:15.71ID:VQ+z3X340
>>305
昼に大谷の様子見るのがルーティンよ

309それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:48:32.82ID:Lf6xx8OQ0
>>302
いやそれは分かるんだけど
少なくとも日本のその手の論争を見てると前提を理解してない奴が暴れてることが多くて

310それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:49:32.98ID:X+r4Nk6V0
>>287
勝つ気あるなら二番にレンフィーフォ入れないし四番にレンドンも入れないよね

311それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:49:35.03ID:HtVd9El00
>>309
みんな足してるは前提にもなってないだろ
全く関係ない

312それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:49:48.85ID:1RvtnhNa0
>>296
warは完璧じゃないんだから同価値のわけないわ
ってかそんな見方してて楽しいんか
同価値ではないけど言うほど乖離してないし好きに指標見た方がええで
DHと投手はwar稼ぎにくいからワイは二刀流のが評価してるけどそこは自由や

313それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:50:01.20ID:1OJw+q5Ma
奪三振王取れないかなと思ったらマクラナハンがエグいペースで稼いでるやん

314それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:50:14.83ID:0wCWs7sLM
>>306
まあしゃあないよ
せっかく首位やのにトラウトが怪我でもしたらそこでシーズン終了確定なんやから

315それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:51:14.24ID:QmbZkeLG0
足すの反則やろ平均にしろ

316それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 01:51:45.21ID:cNfUJFXQM
エンゼルス20連戦は13勝7敗だったな

317それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:51:53.27ID:sB8+ssA/0
>>303
r -0.4 f -0.3
思ったよりアカンかった

318それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:51:53.76ID:LrtlXyOFa
>>306
大谷が先発時にDH空ければ済むって発想にはならんのか?

319それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:52:25.50ID:e6U9DUMHa
>>317

320それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:52:33.60ID:HtVd9El00
>>312
突然そんな見方してて楽しいかとか言い出すって議論する気ゼロやないかい

321それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:52:44.81ID:a9x6mlWp0
レンドンスイッチで登録されたらしいけど本人流石に実践で打つ気はなさそうやな
意外とそれで復活したりしたら面白いのに

322それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:54:03.59ID:JhBMd8Kl0
>>317
ヒェッ

323それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:54:09.06ID:1RvtnhNa0
>>320
専門家が異議唱えてないのにお前と議論して何になんねんアホ

324それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:54:40.32ID:1p3axym40
今年は30本

325それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:55:00.91ID:h1m/Zzo/0
>>294
2018年にも1回行ったやんやが客はあんま入ってなかったけどビッグAの雰囲気すごい良かったで

326それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:55:04.39ID:hUXIicdM0
>>48
そもそも鈴木誠也がそこまで守備うまい選手ってイメージあったっけ?
強打者にしてはうまいくらいで守備だけだったらもっとうまいやつ日本でもおるやん

327それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:55:09.08ID:QABv+znf0
>>296
想定とか関係ない
打席ごと、登板ごとの結果から導き出す指標だから基本的に同価値
それとWARに反映されない二刀流の評価ポイントはポジション補正の印象とかより二刀流枠の追加や
専業のWARと二刀流のWARなら二刀流の方が断然価値ある

328それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:55:12.49ID:bv4btha00
>>321
右のフォームなんか気持ち悪いし本当にやってみてほしいわ

329それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:55:43.01ID:0rQ2LA420
>>272
人数枠厳しいメジャーだと単純に足した以上に価値あるとまで思うわ

330違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:55:54.51ID:E5Qfs3/u0
>>292
それだとトラウトにWARで負けることすらわからないの?

331それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:56:06.17ID:Lf6xx8OQ0
>>311
「大谷だけ投打のWARを足しててずるい」
「二刀流のWARはインチキ」

信じられないかもしれないけどこのレベルの意見は腐るほどあるんやで

332それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:56:33.21ID:HtVd9El00
>>323
唱えてるから向こうでも議論になったんやろ

333それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:56:35.33ID:9xQ9Kj+i0
150キロ以上が当たり前の世界でボールの下を叩くとか狙ってやるのはほぼ無理やろからな
それに加えてシフト

だからみんなアッパーにして角度をつけようとする

334それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:57:17.27ID:QABv+znf0
>>331
Gでもたまに言ってる奴いるけどアホを扇動したいアンチなのかアンチに扇動されたアホなのか見分け付かんもんな

335それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:57:41.25ID:yS0LObaO0
>>25
あれで124もあるんか打低なんやな

336それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:57:42.05ID:1RvtnhNa0
>>332
まじ?知らんかったわ
誰が言ったか教えてくれ

337それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:58:09.31ID:YzXAuMbUM
>>327
断然価値があるのか、同価値なのかハッキリしてくれ

338それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:58:13.88ID:VMDmsv9g0
>>329
だよな

339それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:58:43.22ID:hv5m4cbB0
>>335
平均OPSが0.670くらいだしね

340それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 01:58:46.54ID:HBsxd+My0
今年は投手の年やな

341それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 01:58:46.69ID:cNfUJFXQM
三冠王ミゲレラとトラウトでwar的にはトラウトの方が高かったけどMVPはミゲレラになったしMVP議論は希少性も評価の対象になるのでは

342それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:58:50.02ID:d+wMdQUxa
>>337
文盲だああああああ

343それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:59:05.61ID:9xQ9Kj+i0
>>326
2016 UZRライト1位
2021 UZRライト2位

そりゃあ守備に特化したやつならもっと上手いやつもいるやろけどな
その強打者だから価値があるわけで、それはトラウトも同じ

344違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:59:15.26ID:E5Qfs3/u0
>>329
それ野手複数ポジション守ってるユーティリティと何が違うの?

345それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:59:22.38ID:JhBMd8Kl0
こんなのが
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚
こんなのになってる
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

とか言ってもワイが意図的に選んでるだけかも分からんから自分で調べるんやで

346それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:59:32.71ID:QABv+znf0
>>337
一旦読み返してみてくれ

347違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 01:59:33.01ID:E5Qfs3/u0
>>341
10年前だけどなそれ
今やればトラウトだよ

348それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:59:40.54ID:hUXIicdM0
右翼2014-2019
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

鈴木の通算のないかなって探したらUZR福留と変わらんくらいで草

349それでも動く名無し2022/05/13(金) 01:59:43.29ID:HtVd9El00
>>336
まず専門家が何を指すのか分からんけど向こうのスポーツ紙でも取り上げられた時点で野球知らない素人が持ち出した話題とは思えんけど

350それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:00:11.04ID:btbj0HM80
>>243
いやバッセン行くくらいやけどわかるで
「証拠ガー!」とか言ってる気持ち悪いオタクおるけど

351それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:00:31.89ID:EfuwK808a
WARってそもそもポジション毎の貢献度を画一化するための指標なんやから投手とDHやってるなら両方足すのが当たり前やろ

352それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:00:47.09ID:btbj0HM80
>>331
投打を足すことの何がずるいのか分からなくて毎回困惑するわ
本当はそう思ってない煽りカスであってほしい

353それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 02:01:05.66ID:cNfUJFXQM
大谷の年別wRC+
149
120
81
152
124

354それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:01:06.28ID:7I4T0bYu0
>>306
自身が左右病患者なのに左のエース相手に右の強打者2人ベンチとかガイジとしか言いようがない

355それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:01:10.95ID:HtVd9El00
>>327
選手枠があるなら二刀流のが貢献してるようにも見えるよなぁ
そういう部分を含めた新しいWARが作られるんかな

356それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:01:23.48ID:VQ+z3X340
>>348
上林すげえな
ポテンシャルはガチの男

357それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:01:53.05ID:HDoURnd90
もっとホームランみたい

358それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:02:48.35ID:JhBMd8Kl0
>>347
まあ打率.323本塁打30 盗塁49は希少価値あるわ

359それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:02:49.99ID:X+r4Nk6V0
>>352
じゃあ君も二刀流やったらええよで終わる話よね

360それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:02:53.80ID:neOcsgIo0
投手大谷の時にトラウト休みなのは興行もあるだろうな
トラウト休みでがっかりするけど大谷ずっと見れるからまぁええかってなるやろ

361それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:02:55.49ID:1RvtnhNa0
>>349
馬鹿記者なんて腐るほど居るのに全部信じてんの?
DHなんて通年で3.0稼げたら一流なのに二刀流がズルいは頭悪すぎるやろ

それともWARで過小評価されてるって言ってるの?それならワイが悪いわ

362それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:03:01.36ID:J4AzYCyd0
去年は大谷が圧倒的1位だったけど今年はトラウト絶好調でこのままだとwar負けるからルール変えろはさすがにダサくね?

363それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:03:11.86ID:QABv+znf0
>>353
1年目と去年大して変わらんてマ?

364違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg 2022/05/13(金) 02:03:52.77ID:E5Qfs3/u0
というかトラウトカブレラのMVPで論争が加速したんだよ
今は完全にWAR史上主義
トラウトにWARで勝てないので去年の空き巣で終わりです

365それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:04:08.98ID:9xQ9Kj+i0
>>348
そら外野転向したばかりの2014とボルトが入ってる2017~2018の通算でみたらそうなるやろ
2016・2019・2021はトップクラスやし
2020は忘れた

366それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:04:22.91ID:VQ+z3X340
>>353
指標で見るとブサ中と大差ないな
DHだからか

367それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:04:46.09ID:JhBMd8Kl0
フィリップスくんが二刀流やったって得しない事証明したやろ

368それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:05:01.28ID:hUXIicdM0
>>363
MLBってやけに打底になっちまったよな
おくすりに頼りすぎた結果か…

369それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:05:07.55ID:HtVd9El00
>>361
まず二刀流がズルいなんて言っとらん
WARで二刀流の選手が正しく評価されるのかが議論な

370それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:05:07.81ID:9xQ9Kj+i0
2017はボルトじゃなくてただの怪我離脱か
ボルトは2018だけ

371それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:05:34.06ID:Lf6xx8OQ0
二刀流のWARについて考えるとむしろ二刀流は過小評価されてるという結論になるんやな
MLBがそこに補正かける未来も充分ありえる

372それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:05:47.26ID:FxjvlJLvd
war完全至上主義ならなんで毎年MVPが満票やないんや
満票であるべきやろ

373それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:06:27.75ID:1RvtnhNa0
>>363
まぁ300打席くらい違うしね
opsもそんな変わらんし

374それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:06:30.14ID:X+r4Nk6V0
アメリカでも大谷は過小評価されてるっていうOBおるよな

375それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:06:53.74ID:QABv+znf0
>>355
どうやって計算するかワイなんかじゃ検討も付かんけどせっかくだから可視化して欲しいよな
今のWAR並に信頼できる数字になればMVP論争も楽になるし

376それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 02:07:19.41ID:cNfUJFXQM
>>363
OPSが一年目が.925で去年が.965だから大差ないから多少はね

377それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:07:44.08ID:btbj0HM80
>>359
そもそも打者も守備でWAR稼いでるわけやし
まだ「大谷は二刀流じゃない」って意見の方が理解できるわ
守備のかわりに投手やってるだけだろ!っていう難癖の方が筋は通ってる

こいつらはWARの合算そのものに異議は唱えないだろうし

378それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 02:07:52.37ID:HBsxd+My0
指標にこだわり過ぎると野球はスポーツじゃなくなる

379それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:07:53.51ID:9xQ9Kj+i0
>>363
1年目は左から逃げてたし打席数も367打席しかないから
639打席たった去年の方が同じくらいのwRC+でも内容は違うな

380それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:07:53.69ID:QABv+znf0
>>373
たしかに休み休みやったし規定未達か

381それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:07:57.45ID:qFbypFeE0
>>367
投打でプラスなんてありえないからな

382それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:08:04.99ID:sshrTX8U0
チェジマン .283(53-15) 2本 10打点 OPS.878
鈴木誠也 .255(94-24) 4本 16打点 OPS.845
大谷翔平 .258(128-33) 6本 21打点 OPS.762
キムハソン .200(80-16) 3本 12打点 OPS.714
筒香嘉智 .192(78-15) 1本 11打点 OPS.558

アジア人ようやっとる

383それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 02:08:37.98ID:HZLB/sAp0
身内にMVP候補おるし無理やろ
去年の大谷でも例年のトラウトには勝てるかどうか

384それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:08:39.81ID:Lf6xx8OQ0
>>374
今まで見たことのないものを見せてくれてるから
というパッションの部分の評価もあるけどな

385それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:09:25.96ID:1RvtnhNa0
>>369
比べてる相手も投手warは他の投手やし
DHは他の野手やしなんの問題があるんや

fもrも足してるのが答えやろ
馬鹿記者の記事でよくそこまで考えられるな

386それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:09:40.30ID:hv5m4cbB0
>>382
ガーディアンズのクワンもまずまずだな

387それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:09:45.40ID:hUXIicdM0
>>379
打席数に関わらずいい数字出るだけに正確な比較にはならんな
同じ数字なら打席数多いほうが当たり前だけど価値がはるかに高い

388それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:10:21.21ID:JhBMd8Kl0
MVPトラウトにくれてやるからホームラン王大谷にあげてくれ

389それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:10:57.39ID:HtVd9El00
>>385
>比べてる相手も投手warは他の投手
意味が分からん

390それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:11:00.67ID:QABv+znf0
>>367
>>381
いやいや
チームは得してるしチームはフィリップスをそう評価するぞ
あんだけ打たれても「まず負けの試合で投手を消費せず済む」って仕事をこなしたんやから間違いなく良い仕事で得や
フィリップスが二刀流で損するケースは登板のせいで怪我するとか、登板のせいで打つ方の調子崩すとかそういうことやろ

391それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:11:33.65ID:btbj0HM80
>>366
見てきたけどブサ中は平均119か
大谷は平均125
怪我さえしなければ大谷は140前後取り続けるだろうし
この先もうちょい開きそうだな

392それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:12:43.21ID:aqGF8icjM
>>390
二刀流のハードルってもっと下がってもいいよな
敗戦処理専用の投手何人も一軍に置かなくて済むし

393それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:12:45.94ID:JhBMd8Kl0
>>390
チームの為に自分のwar削ってるで
しかも本人は抑えるつもりで投げてるからな

394それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:12:48.10ID:2+aK9dioa
>>382
鈴木誠也

~4/18 9試合 (25-10).400 4本 11打点 9四死球 出.543 OPS1.503
~4/28 9試合 (32-9).281 0本 3打点 5四死球 出.378 OPS.753
~5/9 9試合 (33-3).091 0本 1打点 3四死球 出.167 OPS.349

序盤に撒き餌で稼ぎまくった成績で粉飾
打てなくなってからイタイイタイして逃げた詐欺師はNG

395それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:12:58.07ID:1RvtnhNa0
>>389
議論できないのお前の頭が悪いからじゃねーか

396それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:13:45.64ID:Lf6xx8OQ0
>>392
これも度々議論に上がるけど投打ともに二流の二刀流も存在価値あるよな
究極のユーティリティというか

397それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:13:56.23ID:HtVd9El00
>>395
説明するのが議論やで

398それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:13:59.42ID:pGgIfzNo0
オールスターまでの結果によっては先発をあと一人欲しいな
無理してでも今年やるしかないからな、シンダーガードが単年だから
PHIアーロンノラくれないか?もうお前らは終わりだよ、年俸はMLB最高額だけどな

399それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:14:17.13ID:X+r4Nk6V0
まあ二刀流って本当に野球が好きとかそういうやつしかやらんよね
自らキツい仕事増やしてるだけやで
自分に置き換えたら嫌やろ怪我のリスクも高すぎるし
変わり者やでショーヘイ😤

400それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 02:14:36.31ID:cNfUJFXQM
>>396
ロレンゼンとかそんな感じやったな

401それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:14:48.06ID:hv5m4cbB0
>>398
ノラよりギブソンのほうがありそう

402それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:15:32.91ID:DmuLnABb0
このチーム得点圏打率高すぎや
どうなっとんねん

403それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:15:46.25ID:jDm04BlLd
>>385
二刀流登録で枠を1つ浮かせられることの価値をどう扱うかの問題があるんやで

404それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:16:00.76ID:IUAl1jxc0
>>398
フィリーズ今年もうんちなのほんと草

405それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:16:36.68ID:1RvtnhNa0
>>397
議論じゃなくてひろゆきごっこがしたいだけやんはよ寝ろ

406それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:16:40.54ID:X+r4Nk6V0
大谷は30越えても20代の体で戦えるように頑張りますみたいに言うてトレーニングしてるみたいやし
怪我だけはせず頑張ってくれや応援しとるで😎

407それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:17:11.49ID:4Wdl7PZ00
大谷は多少マシになったな
復調して打撃の調子上向きなのがよくわかる
バレル率とハードヒット率が上がってきてるから

408それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:17:26.27ID:Lf6xx8OQ0
>>403
そこに代替選手(想定WAR2?)を入れられるメリット
からデメリット(想定が難しい)を引いた数字がそのまま上乗せされる感じかなあ

409それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:17:42.03ID:btbj0HM80
>>406
イチローイズムを継承してるな
食生活にも気使ってるみたいだし寿命は長そう
若くしてトミージョンできたのはマジで運がいいなあ
マーはほんと最悪の時に怪我したわ

410それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:17:48.92ID:MDt/ETzC0
投手と野手の成績足してwarランキングに乗せるのなんか違うだろ
それだと二刀流が圧倒的に有利過ぎるし

411それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:17:54.33ID:QABv+znf0
>>393
待て待て
フィリップスを調査する他チームや今いるレイズが合算WARで評価する訳ないやろ
仮にここから野手の方で大活躍して

フィリッ 野手WAR 10.0 投手WAR -1.0
トラウト 野手WAR 9.5

こうなったら合算で負けててもフィリップスがMVP濃厚やで

412それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:18:38.67ID:btbj0HM80
>>410
こういう奴は煽りカスだってすぐわかるわ
ガチで言ってる雰囲気がない

413それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:18:48.72ID:X0UHrceha
調子悪くても候補に上がるとかレベル低すぎん?

414それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:19:17.79ID:pGgIfzNo0
>>410
誰も注目してないけどナなら投手の打撃成績は記録されてるからな
打てばいいだけだ

415それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:19:21.15ID:ylyyz/Oqd
>>410
打撃と守備のwar合算してもズルくないやろそれと同じやん

416それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:19:25.45ID:QABv+znf0
大谷が先駆なせいで二刀流のハードルが変に上がってる感じあるよな

控え野手が敗戦処理こなせるだけで超便利やのに

417それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:19:35.80ID:EfuwK808a
>>410
有利なら皆やればいいんだよなぁ

418それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:19:37.28ID:HtVd9El00
>>405
専門家がーって話を反らして
そういう見方で面白いのか?って話を反らして
どういう意味か聞いたらはぐらかして

ひろゆきなの君の方やん
違うなら聞かれたことに対してちゃんと説明しろよ

419それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:19:39.23ID:QBoZ4vbIx
>>44
めちゃくちゃ贅沢言ってて草

420それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:19:58.65ID:2bKXop5E0
野手谷はops1.000を目指すとか言ってる割に
クソボール振って三振が多すぎるからなんとかして欲しいわ

421それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:20:03.02ID:IUAl1jxc0
>>411
こういうことが起きる辺りがWARの限界だよな
まぁサイトによって全然違う値出てくる辺り完全な指標なわけないんだが

422それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:20:15.47ID:s/690d/q0
>>416
控え野手と敗戦処理の二刀流なら根尾あたりやれそうやな

423それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:20:15.64ID:Lf6xx8OQ0
>>416
根尾とかマジで二刀流やればいいのに

424それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:20:52.95ID:4Wdl7PZ00
スタットキャストでも分かる
明らかに打撃は上向き
5/3
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

5/12
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

425それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:20:55.18ID:X+r4Nk6V0
>>409
まーくんもトミージョンしてたら変わってたんやろな
もっとヤンキースで見てたかったわ

426それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:21:37.16ID:xJofGZvv0
>>394
鈴木はインハイ攻略だけ
ドジャース戦から極端な配球されなくなって出塁率3割7分あるし

427それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:21:39.38ID:QABv+znf0
>>422
>>423
0.17秒差で草

428それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:22:22.81ID:jDm04BlLd
>>408
代替選手なんかよっぽどのチームやないと先発平均のwar2.0稼げるとは思えないし2.0そのまま足すとなんか足しすぎ感はある

429それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:22:23.21ID:X+r4Nk6V0
根尾って球速いのな
二軍だかで150出してたやろ

430それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 02:22:43.52ID:cNfUJFXQM
>>409
2020年のコロナ短縮シーズンの時に手術後のリハビリ出来たのは良かったな

431それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:22:44.54ID:oJ3JU5Rza
>>424
別人みたいに向上しとるやん

432それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:22:56.87ID:/g5ptaM00
野手だろうが投手だろうが得点力と失点防ぐ力を勝利貢献としてその積み重ねなんやから合計すること自体はなんも問題ねぇよなぁ
何回も言われてるけどポジションとか枠の扱いでより正確に価値を求める必要はあるってだけで
足すやつは馬鹿とか根拠も示さず当たり前みたいに言うやつたまにいてビビってる

433それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:23:18.89ID:KVMLC+wi0
>>256
ふざけた明るいヤツやからセーフ


434それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:23:20.60ID:xDk7Xng+0
ウォードこのまま調子落とさずいったらMVPあるか?まぁ既に怪我で数日休んどるけど

435それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:23:36.32ID:V9e2CTF20
>>424
イチローが4月までは練習みたいなこと言ってたけど
ほんまにそうなるんやな

436それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:23:49.84ID:hUXIicdM0
メジャーだと活躍しても2~3年したらいつの間にかボロ雑巾になってるとかあるあるだし
未だに第一線でやれてる大谷はやっぱスゲーなしかもまだ若いし

437それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:24:12.99ID:btbj0HM80
>>425
でもあのタイミングで手術は酷やわ
大型契約直後やしな
あれが3,4年目とかだったらなあ...
劣化前はサイヤング級の投球だったからな

438それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:24:23.52ID:qFbypFeE0
>>424
コツコツようやっとる

439それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:24:28.71ID:q7sG8Cn0d
投打合算が有利とかほんと馬鹿猿しかいねえのか
片方良くても片方ゴミならプラマイゼロになるやんDHの補正も考えりゃ伸びにくいし
両立させてる大谷が凄いっていい加減認めろ猿共

440それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:24:29.92ID:QABv+znf0
>>408
>>428
仮に先発6番手の平均WARなんかを使ったとしてもそいつが投げることで勝ちパが温存される価値とか数値化するの糞むずいし困るな

441それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:24:45.85ID:ipsOperCM
>>432
正確に価値を求められてるのか
求められてないのかどっちだよ

442それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:25:41.69ID:wK1/7W2A0
>>424
poor谷さんから少しずつ赤谷になってきてるやん

443それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:25:56.88ID:9xQ9Kj+i0
MVPってほぼ野手にあげる賞だからな
基本的に投手は取れん
去年は野手だけでfWAR5.0あるし二刀流をやりきったから対抗馬も弱くて大谷は万票MVPなったけど

投打合算でトラウトのWAR超えないと取れないと思うで

444それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:27:12.85ID:wK1/7W2A0
>>443
対抗馬が弱い?
去年のゲレジュニは完全体トラウトに匹敵するバケモン成績だったが?

445それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:27:59.48ID:wUMVl34W0
復活休ませるならデトマーズのとこやないんかトラウトは
昨日もG民全然期待してなかったぞ

446それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:28:24.42ID:pGgIfzNo0
去年の大谷は2位に1.4の差つけてrWAR9.0だからな、去年より少し成績を落としても
余裕のMVP候補になる

447それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:29:06.50ID:9xQ9Kj+i0
大谷が前より角度が付きはじめて調子は上向きは間違いないけど
はっきり言ってレイズ戦はボーナスタイムだったからな

昨日のマクラハンは強敵だったけど、エラー判定でもおかしくない打球が内野安打になったし

448それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:29:06.70ID:S5/CTno9d
>>444
ゲレ豚はWARゴミやん
一塁専の豚

449それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:29:32.49ID:xDk7Xng+0
ちな今年のアリーグMVP予想のオッズな
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

450それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:29:40.00ID:2bKXop5E0
ウォードもやけどトラウトまでなぜ大谷登板日に休んだのか
どうせ今日は試合無いのに

451それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 02:30:04.69ID:31DHPJKc0
投手と野手の合算WARって本当に価値あるのか?

452それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:30:13.93ID:CWVPhg1j0
この打低の中打ちまくってるトラウトが頭おかしいよな

453それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:30:17.38ID:btbj0HM80
>>444
fWAR 6.3

全然トラウトに匹敵してない
10は越えないと
MVP確定って大体8.0からだぞ?

454それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:30:24.53ID:jDm04BlLd
>>440
大谷みたいな奴これ以降出る気もしないしガチガチに取り組んで難問に挑むってのもコスパ悪いし難しい
暫定的な処理で納得感のある数字を足すしかないのか
正しい数字を出すには二刀流大量に出てきて正しい価値を求めなアカンって感じにならなきゃキツイやろなぁ…
サンプルも大谷1人じゃキツイやろし

455それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:30:28.54ID:VMDmsv9g0
>>449
大谷こわい

456それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:30:31.54ID:egIWTiPm0
>>449
バクストンおるやん
賭けてる奴いまワクワクやろな
トラウト落ちてきてくれと願ってそう

457それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:30:45.05ID:s/690d/q0
エンゼルスワールドシリーズとまではいわんから地区優勝くらいしてほしいわ

458それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:30:45.08ID:Lf6xx8OQ0
>>451
むしろ単なる合算じゃ価値が足りない

459それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:30:58.66ID:X5FVd10D0
>>444
WARどころかwRC+で見ても
トラウト>ゲレーロJr.

460それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:30:58.82ID:1gmYXuBR0
>>449
いい加減バクストン完走MVPに期待したい

461それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 02:31:07.13ID:cNfUJFXQM
>>449
これの大谷とトラウトの顔わざとキモくしてるよな

462それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:31:16.86ID:a9x6mlWp0
エースピッチャーが勝てないチームの打線wwwwwww
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

463それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:31:40.61ID:Lf6xx8OQ0
>>449
なんでエンゼルスの二人だけホラーなんや

464それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:32:12.29ID:uwVi12iC0
エンジェルスの試合のない寂しさよ

465それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:32:42.14ID:mj5aVgWR0
そらゲレーロは守備で稼げないファーストなんやからあたりまえやろ
打撃成績ならトラウト以上やったわ去年は

466それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:32:44.06ID:QABv+znf0
>>456
他の選手のことよりバクストン自身が怪我しないことを何より祈ってそう

467それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:32:48.67ID:X5FVd10D0
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

こいつは完走できるんですかね…?

468それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:34:22.79ID:X5FVd10D0
>>465
wRC+
トラウト通算 173
2021ゲレーロJr. 166

せやな

469それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 02:34:24.97ID:GWd8o8yu0
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚
真っ赤

470それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:34:46.28ID:g+i97jkP0
大谷がこんなに失速するとはな
たしかに打撃上向きではあるけど昨年の良い時みてる奴らからしたらこんな成績になるとは誰も思わんかったやろね

471それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:34:47.78ID:a9x6mlWp0
MLB全体
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚
なおSOとCSもトップな模様

472それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:35:11.69ID:/g5ptaM00
>>441
選手枠の価値やら二刀流でプラスの価値があるかって意味では現状統計のデータ全く足りてないからわからんし正確じゃない
今まで通りの出場したポジションで活躍した貢献の分だけWARを算出するのには問題ない

473それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:35:25.30ID:QABv+znf0
>>468
通算173!?!!????????る!?

474それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:35:57.80ID:V9e2CTF20
>>469
これはMVP

475それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:36:18.34ID:mzf+p4u00
MLB公式のはしゃぎ具合見てりゃ分かる
つまらんwar芸人のトラウトより大谷の方がスターとして推しやすいし分かりやすい
この前ランキング1位に選出されたのも納得

476それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:36:31.83ID:Y7udKV9s0
>>469
トラウトのスプリントスピードって怪我した去年ですらトップスピードは大谷より速いのに
ダニ信者が大谷はトラウトより速いとかほざいてたの思い出したわ
ちなみに今季の大谷めっちゃ足遅いな

477それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:36:58.47ID:Y7udKV9s0
>>471
DRSは分かる?

478それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 02:38:11.57ID:cNfUJFXQM
むしろMVP候補が3人いるエンゼルスとゲーム差がほとんどないアストロズが強すぎるというか

479それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:39:07.77ID:V9e2CTF20
ジャッジにとって欲しいけど無理やろな

480それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:40:53.12ID:Y7udKV9s0
>>479
今年とれるかもしれんぞ
ヤンキース好調やしジャッジもこのまま絶好調なら

481それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:40:57.04ID:xDk7Xng+0
アストロズ強いよなぁ
今シーズンだけマドンとベイカー交換してほしい

482それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 02:41:02.95ID:GWd8o8yu0
トラウトの打撃は年々洗練されてきて凄いわ、これで三振まで少なくなったらテッド・ウィリアムズになる

483それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:41:24.05ID:QABv+znf0
>>471
飛ばんボールにしても三振上等でホームランバカスカ打ってるチームが首位なんだからどうしようもないな

484それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 02:42:17.55ID:GWd8o8yu0
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚
トラウトよりちょっと粗いけどジャッジもヤバい

485それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:43:07.38ID:a9x6mlWp0
アストロズは6月半ばまで連勝する予定や

486それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:43:18.40ID:svv+FdeU0
>>374
NBA選手が「アメリカメディアはもっと大谷の報道しろ」って言うぐらいだからな

487それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:44:23.67ID:pGgIfzNo0
ジャッジは40億/年のオファー蹴ったギャンブル成功しそうだよなあ
MVP+リング+ヤンキースなんてもう異次元サラリーが掲示される可能性がある

488それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:44:39.64ID:FgLGXkTC0
アストロズ、ちょっと前まで負け越してなかったか?半月で上げてくるのか

489それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 02:44:44.03ID:GWd8o8yu0
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚
ジャッジよりさらに粗い

490それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:45:40.51ID:Y7udKV9s0
>>489
走力草

491それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:46:02.27ID:COCAQLo60
>>486
KD今年はオフ暇そうやし見に行くんやろか

492それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/13(金) 02:47:09.89ID:cNfUJFXQM
今のペースだとアリーグポストシーズンはこんな感じかね
ブルージェイズvsツインズ→A
エンゼルスvsレイズ→B
ヤンキースvsA→C
アストロズvsB→D
CvsD→ワールドシリーズ

493それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:48:47.20ID:QABv+znf0
>>489
ロマン砲極めてんな

494それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:50:21.06ID:d+s3cQ2P0
ソガイって奴TikTokでアホほど叩かれてて笑った
よかったな有名になれて

495それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:50:44.01ID:btbj0HM80
>>469
やべえな
マジで指標の神様なんやなトラウトって
ジャッジですら異次元のバケモンにしか見えないのに
真っ赤っかやん

496それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 02:52:04.45ID:GWd8o8yu0
>>493
大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚
打球速度はジャッジですら敵わんからな

497それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:53:34.55ID:F0Z7FR8n0
筒香似の韓国人って今どのくらい打ってるの?

498それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 02:55:53.94ID:GWd8o8yu0
>>497
チェジマン?なら
.283 2本 出塁率.406 OPS.878

499それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:56:23.23ID:EaWYHxQ10
>>341
その頃はWAR見てる人あんまりいなかったから
それから十年経ってWAR重視しない人はいなくなったな

500それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:57:38.06ID:EaWYHxQ10
>>149
コンスタントにBABIP.400以上を記録している選手を1人でも上げてくれや

501それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:57:46.88ID:jkkAlOeOa
>>37
勝てるわけがない
MLBでエースで4番をやってるようなもんなんやぞ
やれる奴居るなら逆に教えて欲しいわ

502それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:58:51.26ID:jkkAlOeOa
>>482
お薬抜いたら歴代1とかちゃうん?

503それでも動く名無し2022/05/13(金) 02:59:28.42ID:Lf6xx8OQ0
>>482
トラウトは通算WARでタイ・カッブとも争ってるんだよな

504それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:00:22.66ID:iFgoU5oG0
>>500
柳田が毎年.400近い数字出してとき遡って調べたけど極少数おった気がする

505それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 03:00:47.22ID:GWd8o8yu0
>>502
さすがにベーブルースには勝てん

506それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:01:32.41ID:EaWYHxQ10
>>490
走ったらすぐ故障するから球団からは走らんように言われてると思うわ
同じ理由で守備そこまで悪くないのに基本DH起用だし

507それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:01:43.61ID:fuQcV3Hc0
トラウトって向こうだとスター扱いなん?

508それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:02:00.24ID:pGgIfzNo0
大谷がベーブルースと比べられるのおかしいよな、昨日の野手登板みたいな投手が
普通に先発登録して投げてた時代だよ?肉屋とか八百屋のおっちゃんが投げてる

509それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:02:17.19ID:Y7udKV9s0
トラウトの打撃まじで再現性が高すぎるわ
毎回身体の軸がブレずに最短でバット出てきてインパクトがすごい

510それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 03:03:48.14ID:GWd8o8yu0
最近は三振多い傾向やから打率高いとBABIPはどうしても高くなるわね
テッドウィリアムズみたいに三振少ないと4割打ってんのに.378みたいな数字になるが

511それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:04:43.82ID:KxZ03n5h0
指標ってのはみんな同じ条件でやるから指標になるわけで
ひとりだけ別ジャンルの二刀流でやってんならそれは本当に参考値やぞ

512それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:05:39.01ID:Y7udKV9s0
変化球少なくて専業少なくてアスリートがいなかった時代のスポーツ選手と比較すんのいい加減やめようや
野球もサッカーも

513それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:06:13.35ID:btbj0HM80
>>494
見てきたけど晒し上げられてて草生えた
Twitterもやってるんだなあの害虫

514それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:08:04.32ID:Lf6xx8OQ0
>>511
みんな同じ条件でやってるんやで
大谷だけの特権なんて何一つない

515それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:09:37.44ID:HCSCW80rd
アストロズサスペンデッドで辛うじてエンゼルス首位陥落免れてて草

516それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:09:45.31ID:QABv+znf0
>>511
わかんない奴ほどこういうこと言うんだよな
せめてWikipediaだけでも読んでこい

517それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:10:41.59ID:AaFyjd6Xa
>>511
みんな同じ条件になるように考えられた指標の最たるもんがWARだぞ

518それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:15:53.83ID:kZyIgPspa
ピッチャー調子ええんか

519それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/05/13(金) 03:16:03.52ID:GWd8o8yu0


しゅごい

520それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:16:09.97ID:AaFyjd6Xa
>>508
>>512
プレーしてるレベルの絶対値で比べてる奴は流石にもうおらんやろ
去年で語られ尽くしたわ
ただすげえことやってるってことの例えとして同じスタイルだったNo.1レジェンドの名前を出してるだけよ

521それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:18:55.85ID:2qLQT4tPa
>>515
天使軍は苦手な同地区にTOR,NYYと続くし昨日は絶対落としちゃいけない試合やったな
ほんまもったいない

522それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:23:18.98ID:N+S3YuE00
ちなみにMVPオッズ1位

大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚

523それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:23:56.78ID:a+n+OjNFa
>>449
トラウ谷なんでこんなゴム人間みたいなの?

524それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:35:26.31ID:6UrQ3uhV0
>>156
アッパーだからストレートの軌道に合わない

525それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:37:00.36ID:NaYFVyuo0
今年は投げ谷か

526それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:37:54.76ID:kEsokW6+0
トラウトってなんでたまに休養してんの?
野球マシーンの名が聞いて呆れるぜ

527それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:43:21.32ID:9okyUgn70
WARはDHの補正されてることすら知らない奴らが叩いてるんやろな

528それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:44:22.99ID:ySR81t010
大谷の酷使っぷり異常じゃね
日本の方がマシなレベルやん

529それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:45:22.39ID:5gI7S+U3M
今年のエンゼルス、ガチでワールドシリーズ制覇狙える模様
攻守投すべて隙なし

530それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:47:05.61ID:5gI7S+U3M
大谷をあれだけこきつかっても逆に調子上げてくるの草
佐々木朗希100球理論とかクソやね

531それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:55:06.13ID:/7jnlp90d
レドントンもけっこーいいよね

532それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:58:19.92ID:W/PpPrvCd
>>418
あんまディベート慣れてないんやろ
優しくしたれ

533それでも動く名無し2022/05/13(金) 03:59:52.07ID:qFbypFeE0
>>528
誰よりも試合出てるからな
でもそうじゃないと投打の調整できないんじゃないかと思う

534それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:01:33.27ID:sgfQrXJYp
トラウトと大谷どっちが欲しい?
いまいちわからん

535それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:03:25.50ID:btbj0HM80
>>511
バーーーーカ

536それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:08:28.14ID:urLYZFhFp
大谷のFAっていつからや

537それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:09:49.91ID:UDOsMnJs0
>>32
リーグ違うぞトラウトとマチャドは

538それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:20:53.99ID:lLNolqIh0
>>533
常に泳いでないといかんマグロみたいなもんか

539それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 04:21:35.43ID:xwrJy35f0
>>44
40本打ってる割にOPS低くねぇ?

540それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:24:26.08ID:ZVaytlsY0
10勝30本みたいな
これでMVPやな

541それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:29:04.79ID:AXKFYnDLM
一回だけで良いから今のうちに二桁勝利30本打ってワールドチャンピオンになってほしいわ
これで伝説になれる
今はまだ二刀流のパイオニア止まりや

542それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:29:05.76ID:Fpkx6vJed
>>539
38本でOPS.808とかおるし普通や

543それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:33:51.52ID:a0Ne0cdv0
打撃上げんとないな

544それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:35:30.83ID:q9EdZ+Ck0
今年は両方規定到達でええよ
.250 25 80
3.00 13勝くらいで

545それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:37:20.39ID:OR/djc670
アストロズ何連勝してんのこれ

546それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:37:57.81ID:zA28oPNA0
偏見持ってるからこの合わせ技一本みたいなの好きじゃないわ

547それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:39:15.72ID:h9M5m2dP0
アストロズ強すぎて草

548それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:39:47.31ID:hkDYI5baa
>>546
それは偏見と言わない
無知

549それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:45:05.56ID:E6voqjmr0
>>13
は?なんで大谷と同じくらいなん?
なんだかんだ現状はせいやがましやろ

550それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:45:48.68ID:E6voqjmr0
>>60
なんでそんなことするん?マドンは

551それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:49:49.21ID:fSWNH+4Ya
>>549
DHのポジション補正を下回るだけの糞守備&糞走塁ってだけの話じゃね

552それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:50:47.37ID:E6voqjmr0
>>132
新庄の一年目ってもっとwar高くてもええよな
センターでそのOPSでGG級なのに

553それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:52:10.26ID:E6voqjmr0
>>551
金本ウォーカーレベルではないのに守らせずサボらせてDHやったほうがwar上がるって不思議な話…

554それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:52:33.69ID:w+6aLwHOM
トラウト完全復活だな
打線強すぎ

555それでも動く名無し2022/05/13(金) 04:58:20.77ID:TPbf36W4M
マドンって監督として何があかんの?

556それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:00:09.87ID:3nLmzrr1a
あたま

557それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:06:11.48ID:1dkusWBt0
投手と野手の合算って卑怯やない?

558それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:08:29.36ID:3nLmzrr1a
>>557
無理やり伸ばそうとすんな

559それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:09:37.49ID:uwVi12iC0
トラウト←4回目はさすがになぁ
大谷←2年連続はちょっと
ゲレーロ←WARが伸びない
ホセラミ←顔がスターじゃない


WAR同じぐらいならジャッジに票集まりそう

560それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:09:53.99ID:58//KWZca
>>21
勝利との相関めちゃくちゃ高いんだから、おかしいと思った時おかしいのは指標じゃなくてお前の感覚

561それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:15:39.34ID:CkSxDqJXM
インチキ足し算WARに価値などない

562それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:16:35.72ID:58//KWZca
トラウトは流石すぎるとしても、健康ならある程度warトップクラスには稼げそうな大谷やばすぎる
今シーズン末とんでもない価格つくやろ

563それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:16:52.99ID:SvtSHsrQ0
メジャーリーグって大したことないん?
こんなに日本人がホルホルされることあるん?

564それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:20:46.76ID:yd4oDsMCH
>>563
お前筒香に謝れよ

565それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:21:00.81ID:R+JOpVS3H
結局才能あるのは投手と打者どっちなんだよ

566それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:22:13.52ID:T6bhu44hH
warの足し算は文句言われるのにOPSの足し算が当たり前に受け入れられてるのははっきり言って異常だ
結果的に得点相関高いだけで算出方法めちゃくちゃやろあれ

567それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:23:26.28ID:JVjQGg2jH
>>565
これがはっきりするようではダメなんやろな

568それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:24:15.99ID:ZTLnT6y3H
トラウト大谷にMVP取らせない為に投手大谷の時は試合出ないてマジ?

569それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:25:48.94ID:wZ6Ka2kT0
リーグ5位とリーグ6位って大した事ないやろ
セリーグの順位表で言ったら横浜と阪神やぞ

570それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:25:57.09ID:ZTLnT6y30
トラウト大谷にMVP取らせない為に投手大谷の時は試合出ないてマジ?

571それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:25:59.03ID:6l4GGwIsH
>>565
投手や
打者で通用する選手が少ないから相対的に打撃持ち上げられるけど大してセンスない

572それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:26:00.63ID:hkedEbsNH
でもMLBでトップクラスの成績出したいなら目立たない方がええよな、今でさえ保守派の審判にめちゃくちゃ嫌われとるし

573それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:26:06.54ID:llL93Kk5a
>>568
投手の勝敗は重要視されないからMVPどうこうは関係ないんじゃね
ただ単に嫌いなだけ

574それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:26:14.42ID:BAetk6Uf0
今年こそ10勝ホームラン50本100打点して欲しいわ

575それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 05:26:30.23ID:IAr5s2d50
末尾Hワラワラで草

576それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:27:08.08ID:v8yrD5y50
>>573
嫌われてるのはお前だけだぞ

577それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:27:52.97ID:ett01bqB0
二刀流ってエースで4番じゃなくても
ローテの末端かつ代打要員くらいでも全然価値あるよな
大谷がそうであるかは別として

578それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:30:04.82ID:T6bhu44h0
>>577
チーム的にはそうなんやけどやる側にメリットが薄いな
確実に選手寿命縮めるし結局はどっちかに専念したほうがパフォーマンス上がるし

579それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:38:28.98ID:OWNL9q0u0
ボールは飛ぶようにしてゾーンは広めにしよう
キッチリ投げたら投手有利で甘くなったら打者有利や

580それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:45:24.15ID:hJI5/fFrp
ただのズルやん
1人が投手と野手やったらそらwarも高くなるやろ

581それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:46:29.93ID:KxZ03n5h0
>>517
いや二刀流は考慮してないでしょ

582それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:48:44.04ID:zurspnbA0
>>559
ホセラミとジャッジならホセラミ取れとは思うわ

583それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:48:56.85ID:KxZ03n5h0
別に大谷凄くないって言いたいわけやなくて
単に指標の使い方を正しく使えてないやり方でホルホルするのは普通にアカンと思う

584それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:50:12.12ID:Fz+Za2iQ0
>>583
そんなにレスが欲しいんか?
寂しがり屋やなあ

585それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:53:21.30ID:CBDxwyCu0
>>580
みんなもピッチャーと野手やればいいじゃん

586それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:54:38.39ID:fTCu9jhi0
好投の大谷を見殺しにする大谷とかいう雑魚

587それでも動く名無し2022/05/13(金) 05:55:38.50ID:X5FrgShl0
トラウトが休養日挟むのは怪我明けだから? シーズン後半からは出てくれるやろ

588それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:00:59.36ID:xTrsZpNN0
ソガイ朝から大暴れで草

589それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:01:56.02ID:ZDKa88pf0
スアレスってどこいったん
先発足りてなくない?

590それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:02:38.64ID:pbh7Hfy3a
ぐだぐだ言ってんと大谷ホームラン打てたら勝ててたよね
はい論駁

591それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:04:03.59ID:4S6NQjjIM
昨日の左腕とか大谷が打てなそうなタイプなのに、大谷出しでトラウトウォード温存とか訳わかめすぎる

592それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:04:03.74ID:OR/djc670
アストロズ強すぎて草

593それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:04:12.65ID:QBoZ4vbIx
>>132
1年目のイチローってwarこんだけしかないんか
今のwar至上主義じゃMVP取れんかったんかな

594それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:05:30.29ID:Gzf2PgnRa
明日は去年指名したピッチャーのうちの一人が先発するのかい早いな

595それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:06:33.45ID:yJycYpNF0
今シーズン打者の成績がリーグ全体で下がってるって聞いたよ

596それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:08:46.49ID:qFbypFeE0
まあ昨日の試合は頭マドンやったけど
そもそも二刀流の選手なんてどうやって運用したらいいか手探り状態だからな
そう考えればようやっとるわけや

597それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:11:50.40ID:1fisSwyHM
大谷登板時に3回連続トラウト休んでるんだけどこれをたまたまだと思ってる奴がいるのが馬鹿すぎでしょ
そもそも相手のピッチャーがいい投手であればあるほどオフェンスの主軸のトラウトがいないと勝てない
休むんだったら4番手5番手のピッチャー時に休むだろ。

598それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:11:50.55ID:zurspnbA0
>>584
このスレで発狂してるガイジコテも無視されるとさらに発狂しとるしな

599それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:16:43.71ID:1fisSwyHM
>>596
いや二刀流とか関係ないから普通にトラウトとウォード出せばよかった。
この二人は結構休んでるわけで20連戦最後ぐらい出ろよって話。

600それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:16:55.87ID:QfeQOM2Da
上がってきてる

601それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:17:28.57ID:xpUT414R0
20連戦フル出場?しかもたまに二刀流?社畜かよ

602それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:18:50.08ID:5G5lRhvF0
トラウトはともかく怪我してるウォードまで巻き添えくらって煽られてんの草

603それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:20:04.47ID:ZDKa88pf0
アストロズでもみるか

604それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:20:30.18ID:PCvYH5KQ0
>>17
ウォードは大事なとこで打ってるけどな
このまま前半まで調子良ければエンジェルスはアストロズに前半は勝てるかもしれん

605それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:22:04.25ID:CBDxwyCu0
>>601
疲れ谷かもね

606それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:23:12.61ID:Hk8sa8U6a
ミソネタ弱すぎるんだけど
一勝ぐらいしやがれ

607それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:26:53.73ID:mD1IOGDV0
>>59
去年は滑り止め禁止したからだよ

608それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:33:12.48ID:RLLyalVrr
投手として優秀な上に登板間隔の間はそこそこ優秀な打者として出場してるって冷静に考えたらやばいよね

609それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:35:08.62ID:CWKNLHvkM
勝ち付かないのは自分が打たないのが悪い😈

610それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:36:34.16ID:PCvYH5KQ0
>>606
中地区ではぶっちぎりの1位だけどな
アストロズが強すぎるんだ

611それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:36:37.18ID:hrMwLYCh0
MLBなんでそんなに打低になってんの?

612それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:36:49.74ID:nnA+SIBXF
打こんなに良かったなんやな

613それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:38:57.66ID:4X6kvdhY0
大谷のスプリントスピード衰えたのはなんでなんや?
home to 1Bは相変わらず速いみたいやけど

614それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:41:01.96ID:Kj6Q9age0
>>5
打低すぎやからな

615それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:41:15.17ID:CWKNLHvkM
>>611
シフトと粘着物質と飛ばないボールと投手のレベルアップ(TJ含む)
粘着物質は規制入ったけどその分バランス取るために飛ばないボールに統一された
去年は飛ぶボール飛ばないボール半々やった
まぁ来年シフト規制入るから釣り合いが取れるやろけど

616それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:42:13.51ID:CWKNLHvkM
>>613
右股関節の故障ちゃうか

617それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:46:19.33ID:jEpX3vpy0
投谷はイニング投げなさすぎ
8回くらいまで引っ張れよ

618それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:48:21.06ID:XJWzX1/s0
HR王とサイヤングどうにかしてとってくれないか?真面目に両方とも可能性あるの大谷だけやろ。ダルは引退するやろし

619それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:51:16.55ID:KoCqRvzsM
>>618
サイヤングは取れてもホームラン王は絶対に無理
15球団のゴリラどもが年変わりで台頭してくる
日本人じゃ一生不可能

620それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:53:22.67ID:XDe1EI7I0
大谷また馬鹿みたいにHR打たんかな

621それでも動く名無し2022/05/13(金) 06:57:48.49ID:Zrr0tOUV0
両方ともそこそこやれてしまうとwar谷になってまうんか?

622それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:01:43.60ID:uORNWr0Sa
トラウトとかおるしもうMVPは難しいけど毎年MVP決めるときに投票する中には入って欲しい

623それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:05:22.94ID:jEpX3vpy0
>>619
去年見てない?

624それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:05:42.03ID:nGMtPKoCa
二刀流が2年連続MVPはメジャー全体が白けるからとらなくていいわ
サイ・ヤング賞かホームラン王とってくれ
まぁそれとったら勝手にMVPついてくるのかもしらんけど

625それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:06:51.10ID:nt78Vu/Oa
>>580
選手枠2つ使ってるならその理論もまぁわからんではないけど、選手枠1つやからな
言っとくけど数値以上にチーム貢献度高いぞ
エンゼルスだけ投手1人多いのと同義やからな
中継ぎのための枠圧迫せずに中5にできるってほぼチートやろ
中5にすることであとの4人もパフォーマンス発揮しやすくなるし

626それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:07:31.80ID:RLJL23/6M
>>623
競争数が違いすぎる
サイヤング見たいないつメンと違って
毎年全く違うメンツが出てくる

627それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:08:19.18ID:TjjJwLzPa
DH言うけどトラウトは普通に休ませた方が良いことが判明した

628それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:09:35.83ID:oqn8RS1Xa
ここ見ると分かるけど誠也叩いてるの大谷信者なんだよな

629それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:11:35.98ID:IIsWyjU5a
ダルビッシュがまた嫉妬してそう

630それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:13:41.58ID:CWKNLHvkM
>>625
DH枠を投手で埋めると先発カード1枚増えるからな
ローテ間隔一日増えてより良い投球ができる
ただどうしても規定に乗せたい投手とか怪我でも出場したい野手とかがいた場合モメる原因になるやろけど

631それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:15:51.38ID:3URJWvcwd
誠也スレとかもそうやけど今年のMLBの打低具合を知らずに叩いてるやつ多いよな

632それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:16:21.52ID:nt78Vu/Oa
>>630
選手感情があるからそんなシンプルなものではないけど、運営的な思考で考えると神よな

633それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:18:09.33ID:5AW5DYhla
>>628
なんGは叩けるものなら何でも叩く
大谷だって成績悪ければ叩かれる

634それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:21:48.28ID:CK3kFZ/3d
>>410
大谷はなんでも出来てズルいって言ってるみたいでホントにシコれる
保存してたまに見返してシコるわ

635それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:24:29.55ID:PCvYH5KQ0
今年のエンジェルスの今後の展望で去年のパドレスみたいになると雨ファンに言われてるがパドレスそんな急降下したんか

636それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:24:42.17ID:CWKNLHvkM
>>632
ホンマそれ 
チームとしてこれ以上の強化はないってくらいの手段やわ
今後DH枠を投手で埋めるチーム出てくるやろな
大谷ほどの選手やなくてもイニング食えてホームラン10本も打てたら充分やし

637それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:28:07.86ID:PtTNOQZY0
はえー
このエンゼルスってチームはめちゃくちゃ強いんやろなあ

638それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:28:58.36ID:N+S3YuE00
>>637
めちゃくちゃ強いぞ

639それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:30:41.72ID:5dvhzMEl0
>>635
ダルとか前半はサイヤングあるでから粘着物質禁止もあって後半はヤバかったやん

640それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:31:34.26ID:Jqf55xcFa
枠がキツすぎるから大谷の偉さは際立つわね
NPBは結構ガバいからそこまででもなかったけど

641それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:32:03.29ID:aNuFf0FGp
>>635
そりゃ5割切ったし

642それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:35:23.38ID:ett01bqB0
ガイジ「DHは休養枠!いくら打ててもその枠を使う大谷は糞!」
↑これなんだったんやろな
案の定DH休養から完全休養に切り替えたトラウトが打ってるし

643それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:38:58.86ID:/Riao+r6a

644それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:40:19.85ID:KzK8F8OC0
大谷って、エンゼルなんだよな
エンゼル

645それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:44:10.04ID:/Riao+r6a
>>274
まぁランディ・ジョンソンもあんだけイニング投げたしなって思ったけどあんな人外は参考にならんな

646それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:47:59.56ID:WSmismeE0
>>5
今季はリーグ平均OPSが.664しかないからな

647それでも動く名無し2022/05/13(金) 07:48:50.80ID:3Eh30SA/0
>>449
もっと光当ててやれよ

648それでも動く名無し2022/05/13(金) 08:00:42.09ID:dtMfB4bKa
足し算WARがインチキだと言われるのは
野手WARでは完全に劣るのに投手WAR足したら大谷の方が上だから野手としても格上!みたいな風潮があるからだろ

649それでも動く名無し2022/05/13(金) 08:01:53.22ID:h9M5m2dP0
>>648
あとは選手の格とかな

650それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/13(金) 08:02:53.25ID:6KWCY2Kwd
まーた懲りずにソガイ暴れてて草
ほんまよう恥晒せるな

651それでも動く名無し2022/05/13(金) 08:04:12.34ID:9d9a6Wy20
単純に野手投手WAR足すんやなくて
それぞれのWARと同じレベルの選手を一人に当てはめればええやろ

652それでも動く名無し2022/05/13(金) 08:06:15.04ID:AHccIWdQ0
FIPは防御率みたく見えるから予測式と勘違いしてる奴はアメリカにもいるが実際はwOBAみたいな結果指標だぞ
https://library.fangraphs.com/fip-may-look-like-era-but-its-designed-like-woba/

mmp
lud20220521032450
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1652367684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大谷翔平さんなんだかんだでMVP候補になる YouTube動画>2本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【悲報】大谷翔平さん、登板日の打撃成績がもうめちゃくちゃになる
【画像】大谷翔平さん、知らない間に顔がパンパンになる‥
【悲報】大谷翔平さん、ベンチでぼっちになる…笑顔が消え1人でタブレット操作
【画像】大谷翔平さん、二重にした結果→吉沢亮みたいになるwwwwwwww
【悲報】大谷翔平さん、ベンチでぼっちになる…笑顔が消え1人でタブレット操作
【動画】アメリカで無名の大谷翔平さん、通訳のお陰で人気番組で紹介され一躍有名になるwww
【速報】大谷翔平の犬デコピン、シュークリームになる
【丸太速報】大谷翔平、敵地でパンダになる 🐼🐼🐼
なんG大谷翔平こっから下り坂になってほしい部
【悲報】今日が大谷翔平の野球人生最後の試合になるかも
大谷翔平がマジでメジャーの本塁打王になったらどうなるんや?
菊池雄星の完封より大谷翔平の16号の方が話題になる悲しさ
【悲報】大谷翔平さん、日本人の大量組織票により歴史的恥晒しになりそう
【画像】大谷翔平さん、とうとう顎髭が生えて中年親父になってしまう
【MLB】大谷翔平、低年俸でメジャー挑戦?皆が幸せになる交渉の落とし所は。
大谷翔平、今季FAなら最低ラインが「800億ドル」の模様。 天文学的数字になることは確実か
【悲報】大谷翔平さんのスポンサー、日清製粉ウェルナが加入し、計22社となるwwwwwwww
米メディアが感じた違和感「日本人ファンにとって全選手が『大谷翔平』と『それ以外』になる」
スポーツライター「中日に大谷翔平がいれば、計算上は『6位28勝43敗』→『2位39勝32敗』になる」
【朗報】三笘薫さん、大谷翔平超えの日本人スーパースターになってしまうWWWWWWWW ★2【焼き豚発狂】
【MLB】大谷翔平さん、金髪デビューでチャラ谷チャラ平になってしまう!!!wwwywwwywwwywwwy
大谷翔平、続報出るたびにどんどん苦しくなる
【画像】大谷翔平さん、完全に孤立する
【朗報】大谷翔平さん、MVP投票でジャッジに勝利!!
大谷翔平さんのニュース、明らかに減る
【朗報】大谷翔平さん、MVP投票でジャッジに勝利する!!
【悲報】大谷翔平さん、化け物みたいな成績を残してるのにMVPを取れない模様
大谷翔平さん、RYKEYのインスタを見ていることが本人にバレる
【速報】大谷翔平さん、MVPオッズダントツ1位wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】大谷翔平さんロサンゼルスエンゼルスを滅茶苦茶にして移籍する
【画像】大谷翔平、帰国。歳上のCAさんにデレデレしてる様子を激写される
【悲報】大谷翔平さん、6月谷や三冠王どころか色んなランキングで色んな人に抜かれ始める
【爆笑】大谷翔平さん一度もポストシーズンに出場することなくメジャー6年目を終える
【朗報】大谷翔平さん、レブロンを抑えてロサンゼルスのトップアスリート1位に選ばれる
大谷翔平「MLBでMVP取りました」ワイ「学歴は?」
【朗報】大谷翔平vsアーロンジャッジのMVP対決煽りポスター、かっこよすぎる
【悲報】大谷翔平さんの腹
【朗報】大谷翔平さん、熱愛発覚
大谷翔平さん、ガチで欠点がない
【悲報】大谷翔平さん、密約王子だった
【悲報】大谷翔平さん、1人で7アウト
村上宗隆と大谷翔平ってどっちが上なん?
【謎】なんGが急に大谷翔平に飽きた理由
大谷翔平さん、熱愛発覚!!!!!!
【朗報】大谷翔平さん、投打でアストロズを粉砕
【悲報】大谷翔平さん、たった一年で全てを失う…
【悲報】大谷翔平さん、爪が割れて降板していた
【悲報】大谷翔平さんMLBでの名シーンが一つもない
【悲報】大谷翔平さん、開幕5戦で未だにHRも打点も無し
大谷翔平さん、7冠王wwwwwwwwwww
【速報】 大谷翔平さん 2試合連続ホームラン
【悲報】大谷翔平さん知名度が現役MLB選手で89位だった
大谷翔平さん、「ウン谷コウ平」に改名www
【悲報】大谷翔平さん「PKって急に別競技だよねwwwwww」
【悲報】大谷翔平さん、1試合平均6イニングも投げられない
【MLB】大谷翔平さんの二刀流3シーズンの成績、出揃う
【悲報】大谷翔平さん、似合うユニフォームがあまりない
大谷翔平さん、7打数1安打の大不振で大ブレーキwwwwwwwww
【悲報】大谷翔平さん、沈黙を守れば守るほど株を落とし続けてしまう…
【悲報】大谷翔平さん遂にOPSランキングトップ陥落へ...
【悲報】大谷翔平、DH専門になった鈴木誠也に抜かれてしまう
大谷翔平さん意味の無い猛打賞を達成WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWt
【悲報】大谷翔平さん、ガチで外人から「$hohei」と呼ばれてる模様
【朗報】大谷翔平さん、ベンチでレンドンの物真似をして爆笑
大谷翔平さん、真美子と結婚するときに『婚前契約』を結んでいた模様
大谷翔平←こいつが突然アヘ単になった理由(ワケ)
02:13:10 up 90 days, 3:11, 1 user, load average: 10.47, 13.70, 15.61

in 0.1312530040741 sec @0.1312530040741@0b7 on 071615