◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1743223136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2025年03月29日(土)
◆2025 J.League Division 1 第7節
対戦:(H) アルビレックス新潟
(A) ガンバ大阪
デンカビッグスワンスタジアム 14:03〜 KICK OFF
DAZN
解説:成岡翔
実況:岡田康
リポーター:日高優希
[ガンバ大阪]
監督 ダニエル・ポヤトス
先発
GK 22 一森純
DF 3 半田陸
DF 4 黒川圭介
DF 20 中谷進之介
DF 67 佐々木翔悟
MF 10 倉田秋
MF 16 鈴木徳真
MF 27 美藤倫
MF 47 ファン・アラーノ
MF 51 満田誠
FW 11 イッサム・ジェバリ
控え
GK 1 東口順昭
DF 2 福岡将太
DF 15 岸本武流
DF 33 中野伸哉
MF 6 ネタ・ラヴィ
MF 38 名和田我空
FW 7 宇佐美貴史
FW 23 デニス・ヒュメット
FW 40 唐山翔自
[アルビレックス新潟]
監督 樹森 大介
先発
GK 1 藤田和輝
DF 5 舞行龍ジェームズ
DF 25 藤原奏哉
DF 35 千葉和彦
DF 42 橋本健人
MF 6 秋山裕紀
MF 7 谷口海斗
MF 8 宮本英治
MF 16 小見洋太
FW 41 長谷川元希
FW 99 小野裕二
控え
GK 23 吉満大介
DF 2 ジェイソン・ゲリア
DF 4 岡本將成
DF 15 早川史哉
MF 30 奥村仁
MF 33 高木善朗
MF 46 笠井佳祐
FW 9 矢村健
FW 18 若月大和
主審:上田益也
副審:浜本祐介、津野洋平
第4の審判員:椎野大地
VR:中井敏博
AVR:川崎秋仁
山下おらんの痛いなぁ
ケガ人多くて大変やけど何とか勝ち点3頼む
アラーノジェバリコンビで何とかしてもらうしかないなー
ビックリするほど期待感の無い前線やな
更に美藤鈴木の高知相手でも厳しかったコンビ再びや
ウェルトンずっといないのに山下もいない…どっちもいない…
ヒュメット時間かかるんか…
ジェバリ使わんでええようにならなどうにもならんで
>>28 中がジェバリだけになるからクロス上げた所で…ってなる
マグロやった
1stシュートはええけど
ジェバリどういう動きしとんねん
>>30 うちがやるならくわいサンクスデーか
・・・ごめんいらないわw
>>55 状況によってはこの倉田がボラも兼任せなあかんのほんと意味分からん
>>55 倉田ベンチで岸本中野と名和田唐山それぞれ片方はベンチ外なるぐらいの層欲しいよね
>>68 ハイボールは弱い
ゴロパスを後ろ向いて止めるのがうまい
なんか守備ブロックの構築の意思疎通できてなかったな
鈴木はな、、
個の力は皆無だからな。ダワンいなくなって一番弱点が露呈することになっちゃったね、、
今の新潟は左CBに返すのもったいなかったんちゃうかな
山下もウェルトンもいないとなるとネタいれても感
とりあえず両SBあがってクロスのさっきの形作るしかないわね
マジで個で持ち上がるしか出来ないのか
まぁ今に始まったことじゃないが
>>115 その2人の個に頼りすぎて
それ以外がないんだよな
この面子やとサイドはSBにやらせて前衛はペナ幅で進行する方がやりやすいんちゃうか
>>72 というかポヤトスサッカーに染ってしまった
ボランチから満田ジェバリにビシっと通せへんからサイドに迂回するけれど
サイドは個が足らんから詰る
>>122 スローインが怪しいくらいで別にまだそうでもないやろ
ファウルは倉田が悪いで合ってる
今のは美藤が最悪な守備しちゃったな
逆サイド展開が一番ダメ
みんなして黒川のアーリークロスを想定してなかったんちゃうかw
>>135 ごめんスローインのとこだけで言ってしまった(´・ω・`)
>>55 山下ウェルトン怪我だし
人数はいてて、要は使い方の問題だし
結果ウェルトン山下で機能するやり方を、それ以外の選手にも押し付けたって機能するわけないよ
>>136 一番不安なボランチの組み合わせやからな…
サイドがバロメーターって両翼とも翼もげてるんだけどな・・・
名和田を早いとこ使えるレベルに持っていけば
満田をサイドで使えるんだが
1番可能性あるのは名和田
指揮官が使い方がらないからどうしようも無いけど
徳真あかんわ、、
前への意識が皆無なのに、後ろへのパスもミスるって、、
>>153 去年も
山下ウェルトンがいたからあのサイドの攻めが機能してたが
それ以外の時は全くだったもんな
あげく、名和田やヒュメットサイドとか始めてるし
6月のウィンドーでボランチもそうだがテコ入れはいるわ
鈴木も去年は居ないといけない核の1人やったのにな
もう機能しなくなってる
もう無理だろこれ
完全にダメな時のポヤトス
というかポヤトスにこれ以上の立て直し能力は無い
今日も先制点取られて、修正できないやつだろ
ポヤトスは失点先にしたら勝てない
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
実況にいやな戦績言われてる最中に終わらすなよと・・・
>>201 2試合連続で未勝利チームに献上か
もう意識からして違うもんな
この機能してない感じで更にヒュメット出てきたらもっとしんどい
新潟は何でこんなサッカーやってるんやろって思って見てたら
そこから失点するチームがあるとは
あの入れ替わりは黒川というよりボランチやろ、徳真か美藤か確認してへんけど
結局3年やって基礎的な積み上げが0なんだろう
1シーズンごとに一部の選手の個でギリギリ成り立ってるサッカー
やっぱりこのボランチ無理だわ
美藤は突っかかっていくしか出来ないし、徳真は単体じゃザルだし
左サイドのポジションチェンジに全く対応できてないな
新潟レベルのプレスにピヨピヨするの萎えるからやめて
ダワンがめちゃくちゃ重要だったんだなって分かるわ
さすがにボランチは補強すべきだった
ネタしかJ1でやれるボランチおらんのに補強せぇへん強化部が終わっとる
これはまた必殺の前半に相手を負傷交代させるしか策が無さそうだな
鈴木は手使いすぎ。
手使わないとフィジカルでは止めれないからなんだろうけど、、
ラヴィおらんとこうなるんよ
ほんまボラ補強しとけや梶居…
ジェバリ1人おるだけで攻撃出来んのに両翼ボランチまで終わっとる
この分じゃ上位にはまず勝てない
チームの組織力ではJ1最下位レベル
失点シーン、崩されたところが酷いのは前提として中谷もフリーでヘディングさせるなよ
今日限りガンバサポやめるわ
さよなら(。・ω・)ノ゙
ボランチどっちかいじってビルドアップできるようにせんと厳しいなぁ
鈴木のミスが多すぎるから流れが悪くなる
外したほうがいい
>>272 というか組織的な決め事がないから
個出やらざるを得ない
まあ組織もクソも無いよな、戦術的な核の坂本、ダワン抜かれてまともな補充は緊急レンタルの満田のみ
>>281 去年と同じことが出来ないくらい個の実力が低いんだよ
>>282 おまけに補強しても使いこなせない指揮官
それぞれがその場その場で判断してるだけの即興攻撃しかしてないもんなぁ
ジェバリ1年目でもうハズレ確定しとんのに3年目になって不動のスタメンになってるて
どういうことやねん
>>273 美藤は典型的なボックストゥボックスなたいぷだからしょうがないとして、徳真が全くビルドアップ出来ないのが厳しすぎるな、、
>>283 抜けた選手以外大して変わってない
個が低いと言うより
個が対策されてる意識が低いといった感じか
>>287 去年10得点のエースからポジション奪ってまで使う価値ないよな
>>282 更にウェルトン山下の個人頼みも無くなれば羽をもがれた蛾みたいなサッカーや
なんで自由にボール持たせてるん
ボール取りに行かんかい
>>291 もしかして完璧な補強以外は補強として認めれないタイプ?
それなら補強した所は機能してるということかい?
攻め急ぎすぎやんねウェル下がいるときみたいな攻め方してるw
ボランチノレベルの低さが深刻や
特に鈴木がスパイパスしかせぇへん
後ろから繋ぐ練習とか一切してないの?
クソみたいなロストしかしてないけど
ダメな時のガンバだわ
パスすら繋がらない
選手のやけくそ特攻のみ
どうせジェバリに当てるんでしょを完全に読まれてるなそれを見越して裏抜けなんて100%ないからドンドン前に出てこれる
徳真、相手にパスばっかり。
ボランチで奪えないし、時間も作れないからきついわ
>>295 個で抜けてたダワンと戦術しっかりやってた坂本が抜けたのはデカいよ
ジェバリ、倉田は個が足りないし、宇佐美アラーノは戦術理解度が壊滅的だし
本当に攻めの練習してんのかこいつら
今日会ったばかりの即席チームみたい
前線にビルドアップの出口が無いのもつらいね。かろうじてジェバリのフィジカルぐらいか
ウェル下がいれば、そこが明確な出口になるから
>>302 いやだから補強してるかって話してんだけど
唐山も南野も名和田も期待してるけど抜けた穴に対して補強ではないだろ
>>300 そこで時間作ってたのにね、個人技ない倉田とアラーノじゃキッツいわ
ジェバリも完全にあかん日やな
収りまくるか何も出来んかのどっちかしかないんか?
ヒュメット宇佐美ラヴィ入れないとどうにもならんのでは
ジェバリもう諦めなアカンて
こいつがいるから勝てない
このハゲええええええええええええええええええええええ
>>324 いきなり即戦力何人も取れると思ってんの?
海外チームじゃねーぞ?
日本クラブは若手をある程度育てて戦力にする前提のチームがほとんど
すくなくとも補強してるポジションですら機能してないんだから、補強だけのせいにしちゃいかん
ただ、しいていうならダワンの後釜は急務だわ
てかマイケル・ジャクソンにカード出せや何回アフターやんねん
ジェバリってマジでいらんな
ダイレクトで合わせろよ
まぁ最後ジェバリの時点で入るきせんよな
可能性感じるのはバイタルフリーのミドルくらい
こんな決定機外してくれたら
相手からしたらめっちゃ楽やな
黒川のクロスも元戻ったな一時期良かったのは気の迷いでもあったんか
ジェバリ、マジで点取れへんな。
ストライカー能力は高く無いんだろう。
でも決定機には絡めてるから、難しい。
>>372 このジェバリよりヒュメット評価低いんかな
ヒュメットはよフィットしてくれ
ストライカーとしてジェバリ限界や
>>372 このジェバリよりヒュメット評価低いんかな
右足でどうしても蹴りたいなら気持ち膨らんで入り込んでダイレクトで打てよ
ヒュメットはああいうクロスに飛び込むのはできるのかしら
>>355 言いたい事は分かるけどそもそも今から育てるレベルの若手選手ばっかじゃん、今季の加入
満田佐々木は補強だと思うけどさ
今のアラーノの捌きを徳真もやってほしいのに良くないんだよな
>>377 逆に調子悪かったんやろな
自分の思ってるところに飛んでなくて良クロスになってたんやろ
縦ラインで2人は交代させんと前にも行けんな
唯一アラーノがましや
これジェバリ切ってボランチ外国人取るべきか?
もしくはアラーノ切る?
そうなるとまたWGやCF足りなくなるが
ジェバリはトップ下で使うべきなんじゃないかと思うが
キープ力だけはあるんだけど、前に行けないんだよなぁ
攻撃にダブルボランチが機能してないからどうしようもない
ジェバリより両サイドの方がよっぽどキツイわ
アラーノ何の役にもたってない
>>405 後ろ向いてモタモタして囲まれながらキープするだけやからな
WGいないしこれ433で行く必要ないだろ
それしか出来ないんかw
次のプレーもっと考えてやらんと
余裕ないから完全に読まれてる
>>396 まあジェバリはもうお疲れ様でいいでしょ
少なくとも点とれる選手じゃないのはみんなもうわかってるでしょ
前はヒュメットと宇佐美に期待するしか無いから、やっぱりボランチでしょ
>>414 まぁ周りのサポートが遅いのとルール決めがないのも原因なんやけどそれは
時間かけてロストするやつが多すぎる
徳真のワンタッチなんか腹立つなー。典型的な責任逃れのワンタッチばっかり。
満田みたいな身体小さい選手でも頑張ってキープしてワンテンポずらそうとしてるのに。
ガンバらしい、みたいな全く定義されていない適当な言葉を使うのやめてほしいわ
佐々木の、空間に落とそうとする謎対角キックなんやねん
>>418 これだよな
なんでポヤトスヒュメットをシンプルに頂点で使わないんだろうか
>>420 球離れ悪くてイライラする
スルーパス出せる訳でも無く
ジェバリのフィニッシュに難があるのは確かだけど、そもそもジェバリ居ないと攻撃の起点すら作れないんだよな
>>426 下手クソなプレー
それがガンバらしいやろ?
>>433 でもウチが攻めてる時に実況は「ガンバらしい」っていうねんや
>>431 それを満田がやって欲しいんだが
そうなると中盤が何も無くなる
美藤、鈴木を今の使い方してると
ネタが入ればまだ
これ金曜に激しめにウェイトトレして追い込んだんか?
ウェルトン、山下抜きじゃほんとサイドも終わってる
更にトップがもっさりジェバリやから余計にきつい
>>426 ガンバらしいフィロソフィーに根付いたなんちゃら
つーか4-4-2のボックスにしたら宇佐美と満田、
ヒュメット、ジェバリが使えるやろ
ポヤトスは特定フォーメーションしか指導できんのか
>>431 これ。今のガンバで唯一ギャップ作れてるのがジェバリ。これは外せん。でも点は取れへん、、
>>429 まあ前回コンビが壊滅的だったから当面はジェバリでなんとか凌いでって形なんじゃない?
裏に抜けてくれる山下がいないからジェバリの活かしようがなくなってる。
今すぐにでも変えてほしいけどね。
>>441 まずそこだよな
4-5-1や4-3-3しかない2トップやればいいのにな
>>445 そもそもヒュメットサイドで使ったりして安定してないからなぁ
どうせジェバリにパスするんでしょと相手は完全に読んでるから守りやすい
ただ、問題はヒュメットも
ひとりでゴリゴリ行けるタイプじゃなく
周りから活かされるタイプ
9番タイプかもしれんがポヤトスが1番使いこなせないタイプのFW
いろいろ攻め遅いから相手の陣形揃った状態で何もできん
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
禿げきたあああああああああああああああああああああ
ジェバリさんすいませんでしたwwwwwwwwwwww
>>441 今の宇佐美にサイドハーフはやらせられんでしょ、やるなら宇佐美の相方にヒュメットかジェバリの2択かな
と思ったらジェバリ決めよった、土下座します
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
奇跡的な同点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こんなしょうもないミスしてくれないと点取れないのほんま
プレッシャーあるかどうかがデカいんかな、シュート練習は割と良いみたいな話聞くし
>>499 体勢崩れてたな
それが良かったんかもしれん
踏ん張ってたらもっとニアに行ってたかも
>>516 シュート自体は上手い。鳥栖戦みたいに寄せがなければ。
モッサリだから寄せられるんだよな
>>514 土下座したけど、思わず嘘やんって呟いちまったよ
>>474 ガンバが強かった時ってほぼ2トップなんだよ
素直に宇佐美とジェバリorヒュメットでいい
ただそうなるとトップ下がなくなるから
名和田や満田の使いどころが困る
4-1-3-2のアンカーフォーメーションは無理なんかね
どうせボランチで機能してるのネタだけだし
佐々木は対角フィードよりグランダーパスの方が得意なんかな
>>529 相手おるとダメなシュートの上手さは意味あらへん
新潟もスタミナ難なところあるんかな
後半始めを耐えられるかやね
アラーノ左になったんやな
倉田右にしてまで使う意味ないやろ!
>>546 4-4-2でネタと満田ボランチか?
なんかもったいない気がするが
内容最悪やけどなんとか追いついたのは良し
ネタ入れて…あと誰かおるんか?から反撃やな
まぁ良い内容では無いな
ほぼ相手のミスからの得点だし
>>546 ネタいない時は割とマジでありかもしれんな。
徳真じゃ何も生まれない
後半から鈴木徳真にかえてネタラヴィな
満田もいけるとこまで行って宇佐美かな
新潟は苦しいやろね、こういう嫌な時間にミスから失点みたいな試合はよくある負けパターン
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
ジェバリ何回外すんじゃ代えろと思っててすいませんでした
>>554
ヒュメット ジェバリ
宇佐美 満田
ネタ 鈴木
でえてやん 後半は頭からまた相手飛ばしてくるはず
そこ凌いでチャンス作れるかどうか
早くネタ入れて
刈り取れない繋げないなら美藤は使う意味がない
>>532 バランス的にそれだと、満田はともかく名和田はまだ使いにくいかな
サイドハーフに結構な運動量求める形になると思う
今流行りの形だけど、山下とウェルトンが帰ってくるまでは5-1-2-2の形の方がいいかもね
ただカウンターの意識を持てる選手がどれだけいるかって話にはなるけど
ネタおらな満田にボール渡らん
というかボランチがビルドアップ下手すぎてサイド迂回しかないのがしんどい
サイドは個が無いから詰るし
ウイングいないと苦しいってのは2年前からやしな
守備が改善してるからまだ見れるようにはなってるが
倉田よりもアラーノの方が内外を自由に動くから釣られてスペース空きまくって
黒川が縦に動きやすくなって
佐々木も前の空間が空いて出しやすくなったのか
失点までずっとふわふわタイムだったな
相手キープ率80超えてたし
半田神すぎないか
あと一森が意味なくダラダラするの腹立つ
あれ何の意味もない
>>572 ただ結局名和田辺りの若手を育てていかんと
やっていけんよ
センターバックボランチがビルドアップ出来ずにサイドバックのところで毎回糞詰まりして前に蹴っ飛ばしてロストって5年前に戻っとんねん
>>576 ワンタッチで戻したりバックパスしたりでパス成功率稼ぐようなプレイも似てる
岡山勝ったか…
今年の「ガンバに負けると勝てない」ジンクスも4試合までか
(セレッソ、マリノスはジンクス継続中だが)
倉田ボランチで使わなアカン状況考えなアカンのに特に効いてないサイドで酷使しとる場合かって言う
名和田なり唐山なり出したれよ
>>581 先を考えたら勿論そうなんだけど、まだまだフィジカル的にも厳しいんじゃないかと思う、夏場には使えるようになってくれてるといいけど
>>585 ガンバに勝つとその後勝てないジンクスか…w
アラーノ運よくアシストみたいになったけれど
適当すぎるプレー選択やな
>>588 多分今のガンバでそれやると
ポヤトスが山見干したみたいになるだけだからな、これしか出来ない!ってやつに当てはめる形だとたしかに厳しいが
いい加減3年目なんだから色んなことしていく前提よ
あれだけ強かったマリノスが
翌節あっさり昇格組に負ける
これガンバが酷いんだよな
>>594 0−2で負けて言うセリフちゃうけれど内容ではマリノス一番弱かったな
>>594 強かったか
ガンバが決めきれんでカウンターでやられただけだろ
ゴラッソ二発食らっただけで強いとは思わんかったけど
マジで絶不調な
セレッソにもマリノスにもあっさり負ける
ポヤトスガンバってなんなんだろうな
>>593 まあ結局そこは選手の意識だと思うよ
監督はチームを勝たせるのが仕事だから守備に関してリスクを負うのは中々厳しい思う、そもそも開幕でやらかしてるし
例えば、宇佐美が守備に関しては坂本以下だった様にできない選手はいつまで経っても出来ないし
それが出来て尚且つ武器を活かせるような選手だとすぐ海外なのはちと頭の痛いとこではあるけれど
マリノスってカウンター2発でやられたサッカーならよくある展開だろ
ラヴィおらん時はこの徳真美藤でやるしかないのほんと恐ろしいな
>>601 最初から無理なのわかってたし代表等で抜けるのわかっとったのに
何にもしない強化部のヤバさやわ
>>601 これが本当に一番の問題
せめて徳真のお守りが出来る選手がいないキツイ
>>601 フロントの誰かさんは2種登録の子でもいける思ってるみたいだけどなw
徳真がバランサーという名の安牌パス逃げ野郎になってるからリズムが上がらんね
ラヴィ入れたい
>>599 結局そこの判断は監督なんだから
それはリスクを気にしてばかりではダメだろう
だからこそ、いろんなシステムのアイデアが監督には求められる
ラヴィ来たか、ヒュメット、宇佐美も早めに頼むぞ
って徳真残すのかよ…
あらポヤトスにしては珍しい
HTで変えるのか
ただ鈴木残しかよ
美藤もプレースタイル的にはボランチじゃないから厳しい
>>624 中野あの出来で完全移籍させたんだしあの時みたいにもう確約してるでしょ
>>613 そりゃアンチェロッティみたいに変幻自在な監督なら分からんけどよ、それが出来るレベルの監督はJには中々来んよ
そりゃポヤトスに不満がないかと言えば大いにあるけどさw
徳真も代えてほしいくらい酷かったけど
他におらんという
>>630 ポヤトスって特に
リスクとる判断がすごい苦手だろ
保守的なことしかしない
いい加減そこを改善せなあかんってことよ
まぁそんなに長く指揮しない(おそらく今季まで)だから余計かもしれんけどな
>>630 ポヤトスって特に
リスクとる判断がすごい苦手だろ
保守的なことしかしない
いい加減そこを改善せなあかんってことよ
まぁそんなに長く指揮しない(おそらく今季まで)だから余計かもしれんけどな
>>638 やっぱり1アンカーフォーメーションが
いちばんあう?
>>638 それはそれでこれと言った強みもなくやなぁ
ボランチ来年どうするんだろうな
シーズン入る前だけどラヴィさんも契約満了したら帰るみたいな報道あっちであったし
>>634 開幕は珍しくリスク取ったら盛大に自爆したしなw
保守的な事がいいとは言わんけど、
それなりに勝ち点は稼いでるしさ
まあ今日は後半頭からラヴィ入れたみたいに少し変わって来てる面もあるから、とりあえず今期はこのまま様子見るしか無いわな
一森ようやった
>>649 ネタってそんなにもうすぐだっけ?
契約
小野うめーわ
絶対やられると思ったけどよう止めたな
完全に終わったと思った
あそこから落ちてくるとき心臓止まりかけたわ
>>664 報道とかじゃ3年契約じゃなかった?
それがあってるなら今年いっぱい・・・
>>639 ラヴィがいる時しか出来んな
徳真じゃ弱すぎるし、美藤は恐らく適正無い
>>653 いやだからそこは判断でしょうよ
どんな時でもこれしかしかない
だから上手くいかないんでしょ
>>678 更新するだろうか
唯一個で何とかできる選手だが
ポヤトスの満了もあるだろうし
いやそこでパスするんかいwwwwww
天邪鬼過ぎるこの人
ここの判断ミスしすぎだろう
決めるところで決めきらんと
>>692 2年ぐらいは更新して最低限梶居去るまでは主軸として支えてほしいけどねぇw
>>680 フォメに関しては言えばそう思うけど、正味用兵に関しては優れてる監督とは思ってないからな
それでもここ数年ガンバを率いた監督の顔ぶれみたらマシな方だと思うよ
ジェバリ素晴らしいな。
素晴らしくないからヒュメット来たのに
>>724 ラマダン中だろうが開けようがあんまり変化感じへん
悪い意味で
中谷いい守備だったね
コース限定しめニアは一森に任せる
>>714 広島のクビになったヤツ
迎え入れて欲しいな
ポヤトス切って一旦は松田代行で
雨野さんに監督から選手まで見直して欲しい
ジェバリって点取った日は
キレキレになるのなんなん?
ラマダンは今月末まで
町田戦からシン·ジェバリが見れる
はず…
満田、最初は1人だけ1.5倍速くらいで動いてたのにガンバ色に染まったのか?
右サイドでキープ出来たとき半田ポケット走って欲しかった
>>733 無理やろ自分たちが追い出されるやん
OB天国作る為に集まったフィロソフィ―集団やし
まぁなんかこれ見ると
ジェバリ使いたくなるのもわからんでもないが
点取らないとエンジンかからんのはなぁ
ラヴィが顔出して受けてくれるから周りも走り出しやすそうや
ネタの存在がでかい
美藤鈴木が無理なのはもう確定しとる
>>730 めちゃくちゃ効いてるだろ
何が見えてんだよ
>>733 なんか事務手続きミスって責任取らされた役っぽいし広島の頭脳かどうか怪しくね
ネタ入ってから良くなってるな
満田もやりやすそうや
満田はネタありき
>>766 今回のミスはあるが、いままでの広島の補強みただろ
>>772 でもどこで使う?
ジェバリ変えたくないし
サイドはポヤトスが機能させられる気がせん
ヒュメットか宇佐美出すなら
満田サイドにして倉田下げてほしい
>>766 まぁ梶居より有能なのは間違いないけどうちって外様に権限与えないっぽいからなぁ
>>775 ジェバリと縦関係も面白そうではあるが、まあ今は触らなくて良いよな
>>784 ジェバリトップ下でヒュメット頂点はやりたいな
ただ、満田アウト宇佐美は嫌だから
倉田と変えて欲しい
ヒュメットまともに使ってへんからどんな選手かもまだわからへん
ジェバリとヒュメットの同時起用ありだと思うけどなあ、ポジ被るかねえ
結局最後の個人の力が足らんねん
カード切るしかないで
SBも控えがおらんのよなぁ
中野岸本かもう少し使えれば
特に中野
今の佐々木良くないな
黒川に指示出すんじゃなくて佐々木が走り込んでる奴追いかけないと
あの場面じゃ黒川が行くの無理だろ
>>840 中野見たいと思ったけれど高知戦でアカンわってなったから
アカンわ
黒川は中切って外からのオーバーラップに反応できないって何を見てたんや
佐々木も指示してたのに
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
触るだけやったアラーノがうまいわ
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おしいジェバリにボール入ってるんだけどなぁ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
ハゲとハゲのホットラインきたあああああああああああああああ
アラーノの頭触るなよ
コンディション落ちたらどうすんだよ
ジェバーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
アラーノは左じゃなくて右がいいのかもな
これ適性は
ウェルトン左右アラーノか?
よしヒュメットに変えてヒュメットを使えるようにしていこう
満田よかった
すぐにアラーノに出すんじゃなくてちゃんと正体して出したことでアラーノにスペースと時間生まれた
>>919 これまでずっとアラーノは右の方がいい。
左でやるにはスピードが足りて無い
ジェバリがガンバの
エースストライカーみたいになってない?
>>941 山下戻ってきても控えでいいな
後半からならあのスピードもまだ生きるやろ
なんで倉田残すねん
酷使しすぎやろ
ボランチで使わなアカンのに
OUT
アラーノ、ジェバリ
IN
唐山、ヒュメット
ルヴァンの唐山酷かったからなあ
ゴールたけで周りと合わないシーン多かった
連戦と怪我明けとか色々考えてかな
今日だけの考えでもなさそう
>>984 4億使ってハズレやったらもう責任者クビやろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 1秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
mmp
lud20250404054217caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1743223136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況3
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 3
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 2
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
・勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
03:12:15 up 20 days, 4:11, 0 users, load average: 17.33, 13.80, 11.45
in 0.12619113922119 sec
@0.12619113922119@0b7 on 050716
|