2019年06月29日(土)
◆2019 J.League Division 1 第17節
対戦:(H) 松本山雅FC
(A) ガンバ大阪
サンプロ アルウィン 18:03〜 KICK OFF
DAZN
解説:片山真人
実況:久野大地
リポーター:石井嘉穂
しなったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
___ - -―- 、
/ ,) ) ):::::::::::::::.. ヽ
{ ⊂):::::::::::::::/\. ヽ
┏┓ ┏━━┓ | /::::::/::::// / l:...l ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ | |::::/●) (●)|::.| .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| l:::l/// ,, ///l:i:l━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ | ̄|:::l、 (⌒ーァ ノノ' ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| ヽ/\`ー './ ━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | \ __フヽ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | /ヽ〉 ┗┛┗┛
| 〆 /|
| ヾ__ノ. |
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
倉田しゅううううううううううううううううううううううう
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!
遠藤からの倉田
ゴールルル
ナイス!!!!!!!!!
倉田動き良かったからな
やってくれると思ってました
エグいのきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
どうせまた取られるからはよ変えるに越したことはない
相手はガクッと落ちたやろ
肉体的にも精神的にも疲れてるはずや
スレ立てようとしたら同点されて萎えて立てるのやめようかと思ったけど立ててよかったw
遠藤アンチ見る目の無さにサッカー見るのやめるんじゃないかww
>>26
あんなの無責任パスじゃねえか
倉田の技術 パスは一級品なのはみんなわかってるんや
問題は守備や
あの視界の広さはだれかに伝授できないもんかなぁ。。。
本当にあれだけは誰かが受け継いでくれないと困る
さすがガンバの10番だわ。動き出しもトラップも素晴らしい。
>>74
フタなんてワンタッチで決められパスばかりだったやろ 遠藤のスタミナは不安やが、松本にとってヤバイ雰囲気を持ってるから代えづらいな
キッカーはウインドウ開いたら少なくとも宇佐美は来るからそこまでの辛抱だな
守備緩いなあ 寄せ甘いから相手へのプレッシャに何もなっていない
カウンターはファイルでつぶすっていうのは徹底してて松本には感心するわ。
とにかく余計なファールしないこと
松本の怖いのFKなんだから
アンカー遠藤は諸刃の剣ってのは変わってはないぞ
攻め倒さないとやられる
田中がビルドアップで何も出来ないから、右が死んでる。
小野瀬はよ
田中は一試合で一本ドンピシャ出せたら良いくらいのヤツか
矢島のゴールが見たいわ
ガラパゴスに戻ってしまったせめてもの救いとして
>>149
はい
リーグ戦では3/30の神戸戦以来 ライン割った云々の前に肩に手をのせて飛んでたやんけ
中村と食野が食い合ってしまってる気がするのだけれども、
市丸も矢島もそうだが、出し手に徹するみたいなジジくさいことしてないで若さをドンドン出してきゃ良いんだよ。
1枚目切るなら中村のとこかなぁ。どうもふわふわしてる
大然が普通にシュートうまかったら3点取られてる守備やぞ
遠藤ノロノロ歩かんとポジ修正せえや
なんぼほど負担かけるねん
前田がパス狩りにくるのが攻守にうっとうしいだけやな
あとはセットプレーとまぐれミドルさえ決められんかったらええ
チームとして守るのか攻めるのか中途半端になってるな
こういうとき 監督が交代でどうするか示すべきなのに
ここでアデミウソンが出てくる
ここでアデミウソンが出てくる
危ないシーン続いてるけど
やっぱり決定力に難があるチームだな
低い位置で引っ掛けるの繰り返すのやめろ
たった一点差だぞ
相手陣地で前に向かってミスする方がマシ
>>238
ほんとな
遠藤起用した場合しゃあないのかねえ 食野かケイトか
食野かぁ
アデ頼むで雑談ロストはやめてくれよ
藤春はケイトやな
まじで遠藤のとこなんとかしてくれよ
攻めのオプション使って守りはノータッチが怖いんだが
アデ入れて毛糸は守備的に地獄だからだろ
でもジジイを
ほんとカウンターのきっかけになりそうなところはファウル覚悟っていうのはすごいわ。
ある程度は見習ってほしいな。
マイボールになってリプレイはいったら大ピンチになっているの巻
今のも遠藤がいるべきとこにいればあんなパス通されてないだろ
おらあああああああああああああああああああああああ
ウィジョフリーで完全に呼んでたからな
あれ外すなよ…
遠藤様へのファウルならこの糞主審もイエロー出せるんだな。
>>255
遠藤いない試合に限定しても1試合あたりの非シュート数はリーグ1位なんだが やったあああああああああああああああああああああああああ
快便ジョキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
見事な一本や
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) . ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´) ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) |. .どどどどど・・・ ┛┛
三 `J
___ - -―- 、
/ ,) ) ):::::::::::::::.. ヽ
{ ⊂):::::::::::::::/\. ヽ
┏┓ ┏━━┓ | /::::::/::::// / l:...l ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ | |::::/●) (●)|::.| .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| l:::l/// ,, ///l:i:l━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ | ̄|:::l、 (⌒ーァ ノノ' ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| ヽ/\`ー './ ━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | \ __フヽ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | /ヽ〉 ┗┛┗┛
| 〆 /|
| ヾ__ノ. |
めっちゃ良い攻撃ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
うぃじょおおおおおおおおおおお
儀助キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
ハットトリックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!あれ?
それは決まるよなw
カウンターが炸裂しまくってるか
去年のルヴァン磐田戦思い出したわ
ナイスカウンター
カウンター展開の高速サイドコンビあついんじゃないの
ゴールした選手に一番に飛びつく藤春きたああああああああああああ
うーん30病院くらい遅れてるな
ウィジョごめんなさい
両手の手首なくなったわw
ウィジョがもっと決めてればこんな順位じゃないんだから
もっと決めてくれ
止まって打つよりムービングした方が安定する選手なんだな
ウィジョってむつかしいボールのほうがいいのか。
なんかそんなFWいたな。
ようやく調子戻ってきたのは良かった
間接的に宇佐美のオーラが前線に影響してきてるか
このウィジョが2点取るってのも釈然としないな。
ちゃんと決めてりゃ4点は取ってたろ。
矢島はサボらせずに仕事与え続けるとなんだかんだでやり遂げるだけのものは持ってるね。今まで持て余してるものが多すぎたんだよ。
矢島のゲームコントロールのがスムーズや 点差あるからなのもあるけど
>>629
まあ85分で3-1をひっくり返される事はまず無いからほぼ勝ち TTスペース与えると危険やな
宮本が藤春と左右の442で見たがったのもわかる気がする
久しぶりに安心して見られるわー
言ってると安い失点すんだよな
一美すげーな
京都にパスがあったら夏にJ1個人昇格レベルやな
陰湿眼鏡のチームって本当醜いサッカーするな
というかサッカーですらない
アデは味方の足下に出すことを基本にすれば全然やれるよ
失点したうえで最後にあわやというのを作られるのがガンバっぽいけど
そんなんいらんで今日は
やっぱ矢島アンカーのほうが守備安定するな
田中は計算できる選手だなあ
>>669
本当に酷い
遠藤相手にCBがドリブル仕掛けるのはイジメ >>664
チマも衰え感じさせてるから入れ替えで良いかもしれん 最初から遠藤いなかったら5−1ぐらいで勝ってたかもしれんなあ
悪質タックルで倒れてる三浦を無理やり起こす反スポーツマンプレイに
カードも出んのか
副審はフラッグアップしてねえんだからノーファールやろ
シュートが東の正面に行って助かってるの多すぎる
マークの付き方おかしいわ
セットプレーの守備何とかならんか
足元アレでもヘッドは怖いよ
松本はこっちのロスト狙いでプレスし続けてるだけやん
つまんない事やってんなあ
>>698
先週は遠藤よかったのは相手が疲れてプレスが無いからで今日は相手の調子関係ないのw? >>755
ウィジョが決めるかどうかだけじゃないか
松本カード少ないわ 勝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勝ったー♪───Oo(≧ᴗ≦)oO────━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
劇的じゃなく、ヒヤヒヤもせず普通に勝つのもいいもんだ
ウィジョは自信を取り戻した顔はしてるな
決定機外したことは記憶からなくしたと
遠藤が居ないと頑張って引き分けでしかないつまらんチームだが
しかし流石に後釜考えないとな
他次第だけど1つは順位上がるかな
この調子で上がっていこう
>>825
外したあとに決めたのがよかったな
逆だとさすがに残っただろう なぜ、なんなモロイセットプレーの守備しか出来んのか不思議
もしかして、矢島がスタメン定着してからガンバ無敗?(引き分けばっかりだが)
良くなった理由判る人いる?
>>843
いや、遠藤がフリューゲルスに入団したのが98年
反町がベルマーレに移籍したのが94年
かすりもしてない