◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[終]ドラゴンボールDAIMA #20「ゼンカイ」★3 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1740743316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[終]ドラゴンボールDAIMA #20[字][解]
2/28 (金) 23:40 ~ 0:10 (30分)
フジテレビ(Ch.8)
番組概要
日本を代表する漫画である『DRAGON BALL』。作者である鳥山明先生が原作、ストーリー、キャラクターデザインを手がけた完全最新アニメシリーズ!
※前スレ
[終]ドラゴンボールDAIMA #20「ゼンカイ」★2
http://2chb.net/r/livecx/1740743240/ [終]ドラゴンボールDAIMA #20「ゼンカイ」★3
[終]ドラゴンボールDAIMA #20「ゼンカイ」★3
[終]ドラゴンボールDAIMA #20「ゼンカイ」★
バーゲンセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
スーパーサイヤ人4
来た━━━(゚∀゚)━━━!!!
ベジータはブルマと風呂挿入ってばかりで修行しないからだろ
>>1乙
バーゲンセールキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
しょーもない糞作品だったな
ここ20年のアニメでいちばんつまらんかった
悲しい
あれネバに引き出してもらって超4になれたんじゃないの!?
この後に超という時系列だから、4はゴッド未満という扱いかな
ナメック星人が魔戒の住人だった設定必要だった?
川´・ω・)
グロリオってなんだったの?
居なくていいキャラだったじゃん
ぬえ〜ん…シェンロォォオオオwwwwwwwwwwww
悟空は4の変化を認識してたんだな
潜在能力解放してもらって会得したもんだとばかり
は?
特訓とかどこから出てきた?
爺ちゃんのおかげでなれたんじゃないのか?
子供化で冒険するだけで良かった
中途半端なインフレは要らんかったわ
爺さんとデンデかピッコロが合体すると思ってたらしないのか
老ナメック星人がブルーツ波みたいの出してたおかげでコツを掴んだとかじゃないのかよ
この後にGT再放送したらおもしれーじゃんってなりそう
糞OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最後のウッヒョッヒョキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
>>55 まぁこれだな
野沢さん悟空もこれで終わりだろう
ネバってもしかして界王神よりも有能違うのか?
いや もしかしなくても圧倒的か!!
さっきのセリフで確定したけど
GTはパラレルでダイマが正史だな
>>57 いやもうパラレルやろ
界王様も戻ってるし
DAIMAの最大の功績は、パンジちゃんを生み出した事だな!
くっつき虫使わないのは合体後のデザインなかっから出さなかったのかな?
鳥山明のドラゴンボール
終わったあああああああああ…
えっ!?
パンジーは地球に住むの?
地球のどこに住むんだ?
まあベジータはこの後俺たちが見てないところで超4になってることだろう
まーみんなと実況出来て楽しかったからいいや
次あるか怪しいし
ドラゴンボールの守り神の三人もそんなに強く思えんかったね
ダーブラよりも強い?
ここでフィールドオブビューか影山ヒロノブの曲が入れば良かったな
ぬぅえ〜ん、、、シェンロォォオオオォォオオオォォオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`) ねえ神龍 髪を生やして
GTってひょっとして良くできてたんじゃ…これと比べたら
ねえ神龍 鳥山明を生き返らせて・・・
最後の願いはやっぱりこれだろう・・・
クソ曲だし話もゲボおもんなくて終わってるしなんやったんや
鳥山明が生きていたら、DAIMA軸の映画だったんだろうな、、、
>>144 あいつらの寿命どうなってんだろうな
一番の謎な気がする
チチはそのままにしといた方が本人も喜ぶんじゃないかな?
主題歌のメロディーが全く合ってないのよ
歌詞はドラゴンボールっぽいのに
誰だよこのクソメロディを作ったのは
こんな糞作品作りやがった東映アニメーションだけは絶対に許さないわ
こんな悲惨なことになるならDr.スランプリメイク版をWIT STUDIOかufotableかA-1 Picturesに作ってもらったほうが良かった
>>156 音楽関係は一番権利関係めんどくさいから一番難しいと思う
いやあ・・・反応見るとあんまり良くなかったみたいね おっさんファンとしては残念だよ(´・ω・`)
ねえ神龍 アイプリ2期とゴジュウジャーの時間被るのなんとかして(´・ω・`)
>>184 GT最終回では「完全にDB終わらせやがって!」って腹がたったけど
これはもういいやって感じがする
昭和の東映まんが祭りの長尺版だったな。無駄なとこカットすれば2時間くらいに収まりそう
>>225 ベジータの弟が出てきたやつだっけ?
あれはあれで面白かったな
>>233 エルバフこれの2兆倍おもろいぞ
連載追ってないニワカほどワンピースのおもろさが分からないチー牛🤓なんだよな
今のおしまいの絵は鳥山せんせいのだろうな(´;ω;`)
鳥山明「なんだ、このクソ落ちは?誰が考えたんだ?」
>>278 げーーーーー!ってところはセリフも声もブルマだったな
ドラクエでこんな風にして買えるようになるアイテムあった気が
これは世界観が広がるなぁ
ジョジョの石仮面や弓矢みたいなもん
フジテレビ 4月期アニメ枠
水24:55 +Ultra 最強の王様、二度目の人生は何をする?
水25:25 B8station この恋で鼻血を止めて
土23:00 noitaminA 謎解きはディナーのあとで
日09:30 TO BE HERO X
日23:15 ONE PIECE
内容薄かったな
もっと詰め込めば評価違ったかもしれん
あとOPED
>>318 それが明かされるのは劇場版の予定だったんだろうな、、、
もうGTの最終回流した方が命日としては良かっただろ…
鳥山先生ありがとうございました
のテロップ出してもよいのでは(´・ω・`)
こんなつまらん糞作品が鳥山明最後の作品なんて残念すぎる
ここ20年間のアニメ作品でいちばんつまらんかったDAIMA
わざわざ命日に合わせたんだから追悼メッセージあるのかと思ってた
>>338 ドラゴボはこんなもんだろ
過大評価だぞ
これ毎週見てたヤツおるの?
だまされやすいんちゃうか
>>337 φ(._.φ(゚-゚;φ(._.φ(゚-゚;φ(._.φ(゚-゚;)
いらないシーンがたくさんあったけど
これだけはずっと言える
鳥山先生、ありがとう
あんなに苦労した相手が売り物でまだあった、というオチ
何でドクタースランプが放送事故で地上波放送無理なのよ
http://2chb.net/r/livecx/1740754140/891 891 名無しでいいとも! sage 2025/03/01(土) 00:08:20.94 ID:pyIqZ52M0
751
今だとあれは放送事故、無理
え?合体虫なんだったの?
出した意味無いやん
ベジットでもゴジータでもない第3の魔界寄りの合体するとか期待してたのに
もうドラゴンボール こするの止めようよ(´・ω・`)
酷い糞アニメだった
やっぱ鳥山明はzで才能枯渇したわ
いや良かったよ
こういうお気楽なゆるいストーリー好き
鳥山明は激しいバトルより元々こういうの描きたかったらしいしな
おしまい じゃねーよ
やっぱGTの最終回で終わっとくべきだった
あれこそ最高の最終回
>>338 元から本人の作るお話には期待してないんで…
ドラゴンボールはバンダイナムコの稼ぎ頭だから終わらせてくれんやろ
>>317 そうこれからだENDでもう終わり
さよならだ
このオチのために店寄らせたんか
最悪の脚本家だな、誰?
X炎上させるぞ
鳥山亡くなって一年か
たまたまだと思うがまた凄いタイミングだな
>>356 フジテレビ「今うちはそれどころじゃないんで…」
来季の各局看板アニメ
日テレ:ジークジオン
TBS:ウマ娘
フジ:ONE PIECE
テレ東:
朝日:
よく考えたら漫画で終わらせた作品をまた復活させろっていうのが作者に失礼だよな
商業的に避けられないとしても
序盤の雑貨屋に売ってただけのアイテムって言う鳥山渾身のギャグで終了か
店売りアイテムって事はだ
あの目を作れるやつが魔界におるって事やな
>>368 ソシャゲーのアイテムに使いそう
DAIMAもたぶん入るだろうし
ダイマのキャラデザってマシリトが言うこれだよなw
ダサすぎて全然視聴者に刺さらない
>>409 リメイク版がこけたからなあ(´・ω・`)
引きの絵か群衆のなかに鳥山明のキャラ出すと思ったけど無かったか
>>338 マシリトが手綱握ってたから名作になったわけで
何百年かお土産売れてないって言ってたが
何百年か前の客が大魔王になったのか
>>354 >>356 名前を出す事自体が侮辱になると判断した可能性も微レ存
続編やって
もっとベジータのスーパーサイヤ人3と悟空のスーパーサイヤ人4が活躍するところみたい
そしてスーパーサイヤ人5、6とみてみたい
>>369 なぜわざわざ一年後にやるんだよ
それぞれ思いを深めればいいことだろ
>>420 失礼なわけないだろ
名作は何度でも蘇るもんだよ
やっぱブウを元気玉で倒して終わりが一番やわ
ベジットもかっこよかったし
なんだかんだ面白かったけどな
初期のドラゴンボール感あったし
これじゃ超に繋がらないじゃん
ビルスが来た時になんで4にならなかったんだと
界王神の戦闘シーン、ベジータのSS3、悟空のSS4
見どころはこれぐらいしか無かったな
>>337 このワンピの枠どかした中華アニメのTO BE HERO Xってのはワンピより見るやついるのかね
第二の鳥山明は生まれるのか?
まだ、第二藤子不二雄とか手塚治虫が産まれてないから、無理か、、、
>>406 かませにされるか悟空を超えるかしかやることないからな
現状悟空と差をつけられる所を作らないといけないからまだ活躍はできないし
な?おまいらなんだかんだ文句言いながら観てた超のが熱くなれたろ?
サードアイみたいなものは大魔界にはゴロゴロある
大魔界は広大
ってことだわ
冨樫が生きてるうちに幽遊白書の続編でも作った方がマシ
クソガキ向けのゲボおもんないクソキモイドラゴンボール観ちゃったからオリジナル作画のZ見返してきて口直ししよっと
煽り抜きでこれおもろいの小学生くらいだろ
東映アニメーションと縁を切るようにみんなで集英社にお願いしようぜ
これからのドラゴンボールはWIT STUDIOにお願いするべき
こんなつまらん糞作品作りやがって
>>328 青二の先輩として追いかけていたこともあったのだろうな
続きがあろうと鳥山の原作でも監修でも許可すら得れない
ドラゴンボールはこれで終わり
劇場版で続き作る予定あったのかもな
本人死んでるから無理だけど
ブロリー>>スーパーヒーロー>>神と神>>復活のF>>超>>>>>>DAIMA
異論ある?
>>435 アラレちゃんの扉絵描いてた頃の鳥山明どこ行っちゃったん
>>444 とりあえずサードアイダーブラは早く見てみたい
ゴマーとの戦いがあまりにも無意味だったから
これくらいくだらない終わり方で良い
>>435 分かるわ
マジで魅力ねえもんダイマのキャラ
>>388 天津飯に残りのサードアイを2つくっつけて目を5つにするか
>>472 鳥さがアメリカのドラゴンボールに絶望したあと作ったのが神と神
悪く言う人もいるけど、けっこう良かったよな 最近改を見てるけど、冷静に見るとけっこう話は雑 ダイマのほうがスッキリしてる
>>385 そんなもんあったっけ?
ちゃんと集中して見てなかったかも
なんかドラゴンボール改が見たくなってきた
見てないけど原作アニメのテンポ良くなった版って最強なんじゃ
フジのことだから次はマシリト担ぎ出して話作らせてまた続編作ろうとするかも
>>420 本人は単行本最終巻でドラゴンボールから解放されるって喜んでたのに結局最後までドラゴンボールから逃げられなかったな
30年近く前に終わった漫画の市場規模が1200億だからな
まだ続編作られるだろうな
>>472 サザエさんとか作者が死んでから何年続いてると思ってんだwwwww
鳥山明の遺作と考えれば
最高にアラレちゃん時代の鳥山明なんだが
俺らの求めていた鳥山明は90年代Zの鳥山明という切なさ。
鳥山明アニメとしては満点、ドラゴンボールとしてはマイナス点
よくよく思い出したら超の力の大会も身勝手と最後以外はつまらなかったしこんなもんか
>>482 スーパーヒーローが唯一最近のDBで無茶苦茶面白かった
>>413 うわ丁度没後1周期じゃん。
これうちきりついでに狙ってるわ。
なむさん。鳥山明。ありがとう
>>455 Zの感動は色褪せんよなあ
あれで終わっとけば美しい伝説で終われたのにな
セル編とブウ編は何度見返しても感動する
期待したこと
・ドゥクゥの合体
・デゲスがザマスみたいに変身
・ネバが若返って真の力発揮
・くっつき虫でゴクベジ新合体
全部なかったわ...
>>481 悟空が主人公に戻って元気玉で締めるのが最高に綺麗なのでアリ
>>356 鳥山明は死んでないから!!
ってことでは
>>467 その辺は数十年じゃなくて百年に一人クラスなんだろなパヤオも
>>435 こいつダイマのキャラにも同じ事言いそう
>>501 続編でサードアイを手に入れた天津飯が悟空やベジータ並の強さになったらおもしろいな
>>385 ポタラや仙豆の材料は大魔界にあるかもってことなのかもな
>>498 ラテ欄見ると来週からホラードラマが始まるみたい
くっつき虫
魔人ブウの細胞からの新しい魔神
界王神やナメック星人、ミスターポポの出自
面白くなりそうな要素を散りばめて
仕上がり失敗って感じだったな
ブルマ年齢の割に可愛い過ぎだろ?アラフォーとは思えん
ドラえもんは作者が死んでも続いてるからって
でもこの世界観は引継ぎは難しいわ
>>501 続編でサードアイを手に入れた天津飯が悟空やベジータ並の強さになったらおもしろいなうひ
>>514 映画で先に出したって理由でベジット作ったんだよな
>>471 超以上の糞ではあったけど超も糞だから
よかったのは最終回のフリーザとの共闘ぐらい
>>486 ブロリーは何の知恵もなくただ戦闘してるだけで全く面白くない
スーパーサイヤ人4の悟空はアルティメット止まりの悟飯より強いんだろうな
>>515 継続してるんであって復活はしてないな
作者に新しいものを求めてもいないし
ダイマに対する俺の不満は子供化したことに全振りしていたっぽいな(´・ω・`)
ダイマはボスに魅力ないとことひっつき虫伏線回収しなかったことがくそだな
超4を正史にしたのは最高だった
やたら強い巨人族とかクソ弱い特戦隊は何だったんだ
あとラスボスは変身後かっこよくしてくれよ
本当に本当に鳥山先生が描いた話なの?
モヤモヤすぎる!
過酷な仕事させすぎたんだろが!
こんな最終回なんて最悪😞⤵⤵
>>541 原作やドラクエやクロノトリガーで見せた才能は何だったのか
ヒーローズってまだやってるん?
今度から超のベジータ悟空とGT系列のベジータ悟空とダイマのベジータ悟空の3人それぞれ出てくるんかなw
最後のCパートがダイマで一番作画が凄かったのはなんだったんだ?
>>467 第二の鳥山明とまでは言えないけど、バードスタジオのアシスタント連中の中で才能が開きつつあるのはいるんじゃないかな
>>467 第二の誰々はそうそう出てこないが、影響を受けまくった人はたくさん出てるからそれでいいのでは
尾田栄一郎なんかモロ鳥山明に影響された人だし
>>488 GTは要らない話も多いけど、面白い部分も多いからな
遊戯王みたいに後は武藤遊戯以降はご勝手にて感じが正解なんだろうか
>>520 だから鳥山明が調子に乗って、このDAIMAを作ったんだよな、、
アルティメット悟飯てクソ弱いぞ
超でクリリンに負けてたし
>>519 ごめん。ダイマのが好きだわw
2クールで丁度良かった
ストーリーに動きがなくてテンションも低めだったので
パンジかグロリオは激しめのツッコミキャラになってほしかった
>>530 もう、魔力で強いとか
強さのヒアエルキーがもやッと適当すぎ
>>481 エアプかよ
ブウ編によってサタンが完成するんやぞ
薬屋のOPがヨアソビだから変なギャグがーw落差が酷い
なんだかんだで超4化にはテンション上がったけど、それだけだったな
結局スーパーサイヤ人4には元々なれたって事?ネバがなんかやったのなんだったの?
鳥山先生としてはテイストの違う番外編みたいなのを作りたかったんだろうな
これで終わりにするつもりもなかったんだろう
亡くなってしまったから結果的に最後の作品になってしまったけど
鳥山生きてたら続編あったやつだな
鳥山抜きで2期やっちゃう?
超はヒット戦以降は面白かっただろ
未来トランクス編のラストだけは擁護出来んけど
>>510 オレはBGMの違和感がすごくて見れなかったわ
>457
あれは主人公が修めたのは結局インチキ拳法ってことだから真逆だな
>>569 超はフリーザが天国にいるというありえない世界線のパラレルワールドだから
>>548 まぁ結局面白けりゃ許されるんで
誰が作者だろうが関係ないよw
>>574 だから、サタンみたいな雑魚を持ち上げる意味が解らん
あいつはチャパ王と同じで充分
>>579 あいつ付き合い悪いんだよなで終わりだとは
>>547 BSで見てたけどやっぱりダイマよりマシだわ
>>576 YOASOBIはガンダムやってるからな
ドラゴンボールもやってもいいのに
ダイマはクウがいいキャラだったことだけですべて終わったな
>>587 面白いものを一度は作ったということで敬意は忘れたくないな
とりあえずOPはどうにかしてほしい
限界サバイバーくらい盛り上がれるのにしてくれよ
>>519 宇宙冒険を辞めた後のベビーだの超17号など面白かったね
>>582 ホプソでザマス倒しておわりだったらそれで盛り上がったのに
それかスーパードラゴンボールで未来直せば
>>514 ちゃんとZ観てないゲームとかしか触れてないにわかのキッズ透けてて草
ガキは早く寝ろよww
俺は最後まで見たことで賛否する権利を得た事を誇りに思う(´・ω・`)
貯金戦士キャッシュマンをやってくれや
あれならけっこうオリジナル展開も混ぜられるだろ
唯一良かったのは、パンジちゃんが可愛いかったといところだけだったな
落ちはこれでいいんだけど
合体戦士とかベジータの4とか期待するわなそりゃ
>>603 今現在面白いかどうかだよ
面白い最優先主義だから日本の漫画やアニメはここまで成長したんで
それ止めたら中国に負けちゃうぞw
現行のメディアミックスが
ドッカンバトルにしろヒーローズダイバーズにしろ
Zの流れを組むバトルアクション路線と考えると
ヘンテコ冒険活劇は誰も求めてないんだなと。
ダイマが原点回帰の異色で他と差別化できていたかもだが、
それでも皆が見たかったドラゴンボールかと言われると…うん…。
さて、次は本当に野沢雅子の寿命とのチキンレースだろうなぁ
鳥山さんがいつもより気合入れて作ってますって言ってたけど鳥山ワールド全開で面白かったわ
>>559 あれは鳥嶋さんがボツを繰り返してたから
これって最初から20話で終わりだったのかな
亡くなってなかったら合体までしてたのかな
>>597 終盤の邪悪龍編もイーシンロンまでほぼ序盤の茶番みたいなバトルしかないぞ
クロノトリガー ドランボール編っていうことでなんとか
とりあえず原作のリメイクから再スタートでええやろ今後も商品展開していくんなら
DAIMA結構面白かったわ
大魔界の大冒険にZ以降のバトル要素も加えた新ドラゴンボールだったわ
ピッコロや悟飯が主役だった劇場版スーパヒーローみたいだったわ
>>583 あーBGM変わっちゃってるのか
ドッカンドッカンは突き抜けてて嫌いじゃないけど本編BGM変わってるのはないな
>>555 クソゲーのクレジットで関係者として自分の名前勝手に羅列されるようなもんやからな
>>579 悟飯もビーデルも子供に戻っていたはずだから、その間どうしてたとかが語られるかと思ったら全然そんなことはなかった
長期じゃなくて短かったからまだ見てられたのはよかったんじゃないかな
ぶっちゃけ超より好きだったかも
ダイマの方が正当な続編って感じある
超はどうしても同人感が強すぎてな
今のガキ共には受け良いんだろうが
無印の頃から見てる人には超はどうも受け入れられない
続編やって
もっとベジータのスーパーサイヤ人3と悟空のスーパーサイヤ人4が活躍するところみたい
そしてスーパーサイヤ人5、6とみてみたい
>>617 ダイマは置いといてサンドランドで考えよう
>>618 もっとテンポよく進んでれば良かっただけだと思うのよね
飛行機は結局何回壊れたんや
ドラゴンボールはマジでアニメダメだよな
トイホビーやゲーム事業は最強なのにさ
>>623 マジでこれなんよな どのバトルも常に茶番
>>621 クロノトリガーなんて何十年も残る名作と言われてるのにダイマをゲームにした所でクソゲー扱いどころか話題にもされないオチしか無い
どうしてこうなったし
GTファンだから楽しめたわ
超信者だったら不満だったかもな
とりあえず主題歌影山にしてくれないかな
ドッカンバトルで運命の日 魂VS魂流れてやっぱ影山だよなぁって何度再確認されられたか
>>607 後半は名曲さび付いたマシンガンで保つけど、前半はDB初期みたくてつまらなさ過ぎてキツいw
もう最期の遺作だからどんな評価だろうが鳥山の好きにさせたんだろうな
>>625 遺作で追悼という概念を用いれば無駄にはならんぞ
これとかガン無視すぎて笑ったわww
やっぱGTはパラレルなんだな
覚醒条件
理性を保ちながら黄金大猿に変身すること。(暴走する黄金大猿から理性を取り戻すこと)
尻尾が生えている者は、一度超4に覚醒すれば以後自由に変身できるようになる。
尻尾が生えてない者は、変身するのにいちいち超ブルーツ波を浴びなければならない。
俺は全話通して面白くなかった派だったわ
でも鳥山明の本当のしたかった事をこの目で見れて良かった満足
>>635 一番綺麗だけどダイマでまたそれやってもねとはなるからなあ
原作でそれで締めたのがおおきい
サンドランドの主人公がパンジみたいなキャラデサならもっと化けたのに(´・ω・`)
超4になれた理由が魔界にはブルーツ派があったから~みたいな理由があるともっと良かった
>>610 Amazonでたまに発売前のゲームレビューしとるエアプおるからな
>>633 最後の最後まで一切触れられないとは思わなかったな
スピンオフでもやる気があるならなんかやってたってことにできるだろうけど
>>607 でも前半はパンちゃんたエロかったな。見れば見続けるかも
鳥山はトマトと同じだったのかもな
好き勝手やらせるんじゃなくてある程度ストレス与えた方が良いものができる
>>647 まぁドラゴボの売りがガチバトルなのは認める
桃白白やピッコロ大魔王、フリーザ辺りは痺れるからな
TVアニメは茶番・・まぁあえてガチバトル避けてるんだろうけどね
まあドラゴンボールは金になるから
マンガ超の続きをいずれアニメ化するだろ
あれも鳥山明シナリオだし
>>631 まぁ序盤はパン以外見所無いし超4もピンチ→大逆転→ピンチ→大逆転の繰り返しだしな
>>654 歌はいいよな 曲に関しては一部を除いてGTだわ
超が無かった事になってくれて嬉しいわ
全王様ピルス様さようならwww
>>459 マシリト「初期ドラゴンボールはアンケート二桁順位」
ダイマは鳥山が作ったからやっぱりちゃんとドラゴンボールしてるんだよ
超はある意味ドラゴンボールではないわ
別のバトルアニメって感じ
>>648 最初から命日までに終わる事を狙ってたんだなぁ
>>609 むしろ令和の小学生にドラゴンボールが大人気なの
冷静に考えて凄いんじゃないだろうか。
普通は見ないぞ生まれるより20年以上前の作品なんて。
小学4年生の甥っ子がゴジータブルー大好きでさあ
脚本が本当に酷かったな
あの描写だと超4はネバのおかげで覚醒したと思うじゃん
実は修行で元々なれてましたってなんやねん……
ずっと舐めプしてたのかw
ドラゴンボールとガンダムはアニメ放送やってなくても売上は年々上がっていってるから
アニメの内容なんてどうでもいいんやろ
ガンダムのほうは今回は気合入れてるみたいだけど
>>672 あれ、とよたろうのオナニーだぞ
鳥山先生が今更ナメック星人虐殺ストーリーなんて書かない
ネバはナメック人が自分しかいないの寂しいんだな
グロリオの態度がなんか変わりすぎ
>>686 今回でドッカンバトルへはかなりネタを提供出来たな
>>673 そのピンチの作り方と逆転の仕方も下手なんよな....悟空がスーパー17号がエネルギー吸収してるのある程度見破ってるのに何故か10倍かめはめ波撃って吸収されてボコられるのとか誰かなんか言わなかったの?ってなる
>>682 それはそう
俺の甥っ子は9歳だけどドラゴンボール超が大好きで身勝手が好きだわ
>>688 敬語になってるのがなんか距離感じるなw
>>685 じゃあ逆に鳥山先生が調整したんか?
てそれは無理か。なんという偶然
ツイッターでまとまってて面白かったって書いてるやついて驚愕だわ
20話のうち15話ぐらい要らないだろ
>>658 界王神は設定変わっただけとか強弁されたりもしてたけど
完全に別時空やね
>>686 ドラゴンボールは原作が神クオリティだからな
アニメスタッフで作るドラゴンボールは糞これに限る
テンポの良いバトルシーンとかギャグ入れつつも〆るとこはキッチリ〆るとこが全部滑ってる
>>695 話の尺としては短いけどそれでもテンポが悪いぞ
>>614 ラスボスはゴマーじゃなくて魔人ドゥーにすべきだったな。サードアイとか後付け過ぎて萎える
ずっとゆる〜いノリでやって来たから
ラストにおっ!と思わせる新展開があるかと思いきやあっさり終わって草
鳥山最後の仕事を消化しただけだった
サプライズは超サイヤ人4の正史入りのみ
ライムスとかいう全王より偉そうなやつの説明がもうちょっと欲しかった
逆に朝やらなくて良かったわ
子供にこんなん見せるなんてかわいそう
>>686 ガンダムは種と水星で新規沢山増えたのもあるやろ
>>691 この辺は普通に見てて意味解らんかったな
>>630 ギニュー特戦隊初登場シーンにに専用曲ついたのだけはおもろかった
ダイマはテンポ悪すぎ無駄な話多すぎだわな
20話もやらずに映画か1クールだった方が評価高かったと思うわ
>>710 そう言えばワンピースも深夜枠だっけw
エッグヘッド編つまらんから妥当な処置
>>711 DAIMAも明らかに新規狙いだけど、どうやろか?
>>636 ダイマの方がゲボおもんないやろ、本当に無印から観てるのかよww
こんな同人よりひどいガキ向けのクソアニメのどこが正当な続編なんだよwww
Zの後の世界にしては矛盾点おおすぎだしこれを受け入れられるってどんな感性してんだよww
ニワカ透けてるけど大丈夫そ?ww
この前地上波でやった劇場版スーパーヒーローはここでも好評だっただろ?
令和のドラゴンボールは大冒険+バトルの融合が良いんだわ
パンジも一緒に悟空達の世界に行くのかね
宇宙船に乗ってたよな〜
超は失敗でしたって認めた感じだな
これからは超4をベースに話を作ってくんだろうな
序盤はずっと乗り物が壊れる話だったな
牛のバケモンとかいたよな
スーパーヒーロー>ブロリー>宇宙サバイバル編>ベビー編>未来編=超17号編>邪悪龍編>神と神>復活のF>GT冒険編=ダイマ
かな
邪悪龍は四神龍以降ならベビー編と同じぐらい上がる
>>718 ・・新規狙い=お子様なんだけど
老兵は去れwww
>>708 それはGT
超より基本設定原作無視しすぎ
>>728 悟飯のアルティメットすら認知してなかったからな
鳥山ってブロリーの映画の時ブロリーヒョロガリで出そうとしてたくらいのエアプだから仕方ない
GTは主題歌が良いだけマシ(´・ω・`)
DAIMAはOP・EDがクソだから苦痛が大きい
ちゃんと毎回OP・ED見る前提ならGTよりDAIMAの方がきつい
パンジとアリンスが可愛いかったのは評価出来る
アリンスがそこまで悪い奴じゃない設定ならグロリオ自体いらんだろ?最後裏切った所でっで?って感想しかない
>>711 最終回のラストで祝福流れた時はやっぱり
最後のシメの部分のここでこの曲が来たかとなった
>>692 並べるのも烏滸がましいレベルでGTは神作
ちゃんと面白いし感動するし
くっつき虫は匂わせだけしといて全然出番無かった件
糞スタッフの逆張りキモ過ぎ
>>730 超みたいに弱体化じゃなくてスタッフがよくわかってなさそうだったよね
人造人間に気はないのにトランクスがこの18号さんに似た気はもしかして17号さん!?て言ってたし
超4はブルーより強いのは確実
ブルーはクリリンとのかめはめ波の打ち合いで押されたりしてたしな
>>718 いや超だけはマジで受け入れられない
全王とかビルスとか嫌いすぎて
脚本雑でもダイマの方がドラゴンボールとして認められる
そ
>>737 とりあえずDAIMAが最底辺評価なのは確定されたな
鳥山の亡くなる前のヒョロガリ絵柄がなー
サンドランドとか違和感ないしアレはアレでかわいい感じで良いんだけどドラゴンボールには求められてないんよな…
てかサイバイマンのくせに自爆しなかったな
どっちかくらい自爆しろよ
ブウ混ざってるし自爆後再生しても許されるやろ
変身可能な人物と覚醒時の状況
悟空 ツフル星で地球を満月代わりに黄金大猿化し、パンの涙と地球への想いで理性を取り戻し進化。
対一星龍戦においては、サイヤパワーを過剰吸収することで限界突破を果たし、超フルパワーサイヤ人4に到達した。尻尾があるため、自由に超サイヤ人4への変身が可能。
ブルーレイ豪華版52800円だとさ
赤字だろ普通に
>>732 GTは主題歌だけは本当よかった
主題歌だけはな
鳥山先生は絵がクソウマなだけで
ストーリー作りは得意じゃないんだね
全20話とは思えない、引き延ばし意味のない回いっぱいあったからなあ
シリーズ構成の出来がひどすぎる、という感じ
>>667 23話か24話にパンちゃんが鹿に乳首舐められるシーンあるよな
ゼノバースもなんかラッパーみたいなのに曲作ってもらってたけどドラゴンボールファンから絶対うけてないだろ
途中の特戦隊の尺削ってラスボスはゴジータ4orベジット4でfinishにすらべきやった
ドラゴンボール超はテコ入れで未来トランクス出して
未来トランクスの世界ぶっ壊して
未来のブルマも死んで最悪のバッドエンドにしたゴミカス
最初9%あった視聴率も
未来トランクス編が大ゴケして3.5%まで下がった戦犯
>>747 マシリトはじめ編集者の手綱のとり方がすごかったんだな
>>751 ワンピース並に引き伸ばし酷かったわw
いや流石にあれよりはマシかな
超が無かった事になってくれてトランクスが救われたわ
良かった良かったありがとうダイマ
ダイマ何かが足りねえと思ったらフリーザ様が不在じゃん
>>749 脚本家が1話ごとに全く設定引き継ぎしないで書いてそうだよな
>>747 そう見せる絵の説得力みたいなんは凄かった
まあ超が無かった事になったのだけは評価点かな
ダイマも内容酷いがw
>>747 マシリトが鳥山雇った理由はデザイン力だし
>>749 これおかしいよな
じゃあネバは何をやったんだよw
てかブウ編から1年しか経ってないのに4まで行っちゃうのはおかしい
3には7年かかってるのに
ベジータ 対超一星龍戦、ブルマの発明した超ブルーツ波発生装置によって黄金大猿化し、理性を取り戻すことで進化。
ブルーツ波の過剰吸収で限界突破を果たし、形態上は悟空の超フルパワーサイヤ人4を超えた超フルパワーサイヤ人4´に到達。
戦闘力の上では超フルパワーサイヤ人4悟空と互角になった。尻尾がないため、自力で超4変身できない。
>>757 今連載中の漫画の引き伸ばしと
アニメオリジナル比べるやつw
残念ながら次回作はドラゴンボールDAIMA ~神と神~ になるからな
覚悟しておけよ(´・ω・`)
>>747 いうてサンドランドはストーリーも良かったぞ
逆に登場キャラが趣味全開過ぎてダメだったが
>>768 言うて今のワンピースはダイマがテンポ早く見えるレベルだしなあ
>>770 いや〜もう十分堪能したよ...(満身創痍)
>>747 Dr.スタンプではギャグ漫画嫌いと言いながらドラゴンボールではギャグ展開入れたがるような人だしなあ
鳥山ってDr.スランプの時は3ヶ月くらいでギャグ漫画やめたいとか言ってたのにな
ドラゴンボールで寒いギャグ入れたがる謎
>>767 超一星龍
超ブルーツ波発生装置
黄金大猿
超フルパワーサイヤ人4
超フルパワーサイヤ人4´
ネーミングセンスからきっつい
>>772 Zの頃のドラゴンボールみたいなもんだろ
ナメック星爆発まで後5分何話やったことか
展開の妙、機転で難局を打開、シリアスになっても鬱屈とせず夢と希望がありおおらかさ気持ちよさ心地よさが基本、
そういう王道を描ける人がいなくなっているのかもしれない
>>776 それぶっちゃけ不思議だわ
お前ギャグ漫画描くの苦痛だったんじゃねえのかよってね
クウのサタンの真似展開とサードアイ安売りは嫌いじゃない
ゴマーのクソダサボスだけは絶対ねえわ
身勝手とかブルーとか嫌いだから超が亡き者にされて仕切り直されたのは良いけど
超4をあんな雑に組み込まれたらそれも台無しだわ
何であの異様な姿が修行で手に入るんだよ
魔界の不思議な力で変身した別派生の魔人形態とかで良かったやん
こっから先はイヨクがごちゃごちゃやるんだろ?って考えたらもうええなドラゴボは
>>772 は??
ちゃんと連載追ってないニワカかよ
今のアニワンの魚人島は神作画連発で作画が追いつかなくなったエッグヘッドの箸休めで再編して流してるだけだぞ
そりゃ魚人島は不評でおもんないけど、4月からエッグヘッド再開されたらそんなにわか丸出しの発言はできなくなるぞ
ネーミングセンスもキャラのデザインセンスもきっついわ
ドラゴンボール名乗らないでほしい
くっつき虫でベジットorゴジータのフラグ立てておきながら
結局なしってのがな
まだギガスとか異常に強そうなのがいるから
サードアイなんて大したこと無いみたいなオチだったのかな
>>743 FFの世界いったら正義の心を持ったゴブリンが世界統治する王様になったみたいな感じか
1人やたら必死なキチガイがいるけど
やっぱりコテ付ける奴って頭おかしい奴ばっかりだな
100歩譲って餓鬼の頃は許すとして大人戻ってもグロリオの名前間違いネタ続けたのはキツかったわ
別に悟空って人の名前そんな間違うキャラじゃないだろウミガメくらいか?
>>792 何かの伏線かと思ったが何でもなかったぜ
>>790 それはないGTも超もDAIMAも原作以下なだけ
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
超の単行本買ってれば分かるけど鳥山がとよたろうのネーム描き直すくらいにやる気に溢れてた作品やぞ
ふざけた名前だけどそこまで目をかけてたいうことは実質あと任された後継者なんかな
魔界のドラゴンボールも7個で良かったんじゃねぇかな
タマガミ所有以外の4個は魔界を冒険しながら地方の魔王と争奪戦したりクラーケンの巣に潜り込んだり
巨人の子供の家の引き出しから盗み出したりしてさ
lud20250301011921このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1740743316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[終]ドラゴンボールDAIMA #20「ゼンカイ」★3 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・[終]ドラゴンボールDAIMA #20「ゼンカイ」★2
・[終]ドラゴンボールDAIMA #20「ゼンカイ」★4
・[終]ドラゴンボールDAIMA #20「ゼンカイ」★1
・ドラゴンボールDAIMA #15「サードアイ」★2
・ドラゴンボールDAIMA #15「サードアイ」★1
・ドラゴンボールDAIMA #11「デンセツ」★3
・ドラゴンボールDAIMA #02★1
・ドラゴンボールDAIMA #02★2
・ドラゴンボールDAIMA #02★4
・ドラゴンボールDAIMA #17「ゴマー」★1
・ドラゴンボールDAIMA #07「クビワ」★1
・ドラゴンボールDAIMA #03「ダイマ」★3
・ドラゴンボールDAIMA #03「ダイマ」★2
・ドラゴンボールDAIMA #05「パンジ」★2
・ドラゴンボールDAIMA #16「デゲス」★2
・ドラゴンボールDAIMA #14「タブー」★1
・ドラゴンボールDAIMA #19「ウラギリ」★1
・ドラゴンボールDAIMA #06「イナヅマ」★3
・ドラゴンボールDAIMA #10「ウナバラ」★1
・ドラゴンボールDAIMA #06「イナズマ」★1
・ドラゴンボールDAIMA #08「タマガミ」★1
・ドラゴンボールDAIMA #19「ウラギリ」★2
・ドラゴンボールDAIMA #13「サプライズ」★1
・ドラゴンボールDAIMA★1
・ドラゴンボールDAIMAの主要キャラの戦闘力が判明する!
・【マターリ】ドラゴンボールDAIMA 第9話「トウゾク」
・「ドラゴンボールDAIMA」クライマックス直前!ダイマトメSP!★1
・『ドラゴンボールDAIMA』初回放送で世界トレンド1位 魔人ブウ編後の物語で「マジで正解」「懐かしいキャラ出てきて泣いた」 [ひかり★]
・[再]ドラゴンボール改 #41「待ちに待った孫悟空!」★2
・[再]ドラゴンボール改 #20「ベジータ!野望の反逆」★1
・[再]ドラゴンボール改 #8「蘇れ悟空サイヤ人到着」★1
・[再]ドラゴンボール改 #10「天津飯絶叫の気功砲!」★2
・[再]ドラゴンボール改 #24「美戦士ザーボンの変身」★1
・ドラゴンボール超(スーパー) #65【最後の審判か!?絶対神の究極の力】★4
・ドラゴンボール超(スーパー) #87【密猟団を狩れ!悟空と17号の共闘!!】★4
・ドラゴンボール超(スーパー) #89【現れた謎の美女!天津流道場の怪!?】★1
・ドラゴンボール超 第39話 Part1
・ドラゴンボール超 第61話 Part3
・ドラゴンボール超 第51話 Part5
・ドラゴンボール超 第39話 Part2
・ドラゴンボール超 第47話 Part6
・ドラゴンボール超 第57話 Part4
・ドラゴンボール超 第62話 Part3
・ドラゴンボール超 第47話 Part4
・ドラゴンボール超 第47話 Part5
・ドラゴンボール超 第58話 Part4
・【酒】ドラゴンボールZ 復活の「F」
・ドラゴンボール超 第51話 Part4
・ドラゴンボール超 第41話 Part2
・ドラゴンボール超 第58話 Part1
・ドラゴンボール超 第58話 Part3
・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」★2
・「ドラゴンボールZ 神と神」特別版★29
・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」★5
・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」★6
・「ドラゴンボールZ 神と神」特別版★33修正
・【マターリ】ドラゴンボール超(スーパー) 第57話
・【マターリ】ドラゴンボール超(スーパー) 第55話
・ドラゴンボール超 第54話「サイヤ人の血を…」★3
・【マターリ】ドラゴンボール超(スーパー) 第56話
・【マターリ】ドラゴンボール超(スーパー) 第108話
・【マターリ】ドラゴンボール超(スーパー) 第89話
・映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」★15
・土曜プレミアム「ドラゴンボールZ 神と神」特別版★19
・【マターリ】ドラゴンボール超(スーパー) 第104話
12:56:33 up 96 days, 13:55, 0 users, load average: 6.57, 6.58, 6.99
in 0.075119972229004 sec
@0.075119972229004@0b7 on 072301
|