◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 9604 修正 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1634560241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
海外のD級映画馬鹿にしていたのに日本もこんなのばかり
>>11 アメリカの3大ネットワークはドラマにえらい金掛けてる
NHKはもってるはずなのにショボすぎる
シナリオが酷いのか演出に問題があるのか (´・ω・`)
コリン・パウエルさん、コロナでお亡くなりになったのね
このボーカルはガイズンドールズの音楽の柱グリッグスですが
普段はドミニクグラントがメインボーカルです
Guns N' Rosesキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
この雪が積もってるのがドミニクです
去年の11月に死にました
一番目立たない男女バンデイとバザールが独立してダラーになりました
こどもショーで額縁に白のレオタード姿で登場して
は〜と吐息を吐いていた女性です
スーパーソニックのクリスマス特番でガイズンドールズは
ハミルトン、ジョーフランク&レイノルズの恋のかけひきを歌いました
ドミニクは一番美人のフォーサイスと結婚してグループを独立してカントリーデュオになりました
あらかじめステップを踏むことをリハーサルで確認したマンスフィールドは
本番で足元に紙テープで攻撃する奇襲作戦に出ました
ガイズンさんはええ曲や、スタッフさんが芯食ってるんやろなー
渡辺二郎に似てますね
やっぱりボクシング業界って反社なんだと
子供心に思わせられました
ファンサービスが最高のリンダさんなのに悲惨なことになる
エピローグをヒットさせた宮本典子に似ています
彼女は渡米してジャズシンガーとして活躍しています
降らせるほうもムキになってんだろな
もう見えないもの
>>80 スーパーソニック直撃世代は恐らく還暦超えてる
パイロットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) ええ確かにハゲノミと聞こえました
還暦の半分くらい生きてるがポピュラーは基本80年代より前の古い曲ばかりきいてる
ピーターバラカンのマネじゃないけれど
高校時代はこのようなシャツを毎日着て通学してましたね
汚れが目立たなくていいのです
女子は着る服に気を使って大変そうでした
このラッパズボンは裾が短いので
便所で裾を引きずることがなくて清潔です
前をはだけてお腹を出すことなんて
今の俺にはできません
お腹が出てしまってるからです
でもシャツの前のボタンははだける以前にとめることができません
定年後のマンスフィールドはゴミ屋敷の住人にならないか心配になってきます
あ
12弦だ
質に流れた俺のモーリスの12弦エレアコ・・・
日劇ウェスタンカーニバル状態ですが
さすがプロです
音に狂いがありません
すばらしいです
投げられた紙テープの芯が目に当たると視力低下などの危険があります
俺も白内障で先週目医者に行ってきました
ティナチャールズは宮園純子に似ています
彼女は水戸黄門よりプレイガールのほうがよかったです
プレイガールに出てるアンヌ隊員のひし美ゆり子には
大島渚の愛のコリーダの出演以来が来ていたのでそうです
もし出ていたなら今ごろXvideoあたりにフランス版無修正が上げられていたことでしょう
ヘイミスターメロディー歌えばいいのに(´・ω・`)
>>163 キャロルダグラスの恋の診断書が好きです
左右からの毒ガス攻撃です
高いところで前と後ろに逃げ場はありません
飛び降りるしかないです
>>178 確かシングルもってる・・・45回転(・∀・)
近所のドライアイス工場の前の道を通ると
辺りはこんな感じですね
ユー・アー・エヴリシング歌えばいいのに(´・ω・`)
ジョージ・マックレーさんのロック・ユア・ベイビーの雰囲気
ベランダを占領した鳩の巣状態になるハモンドさん一番かわいそう
カリフォルニアに住んでるイメージがありますが
今はドイツ在住だそうです
>>196 確かシングルもってる・・・45回転(・∀・)
ポーランド産の羽毛は高級だそうです
使った羽毛は回収して布団業者に払い下げです
10歳年上の大学時代の友人がロニーレーンに似ています
伊藤銀次にも似ています
彼からはVANの背広と外套をもらいました
スモールフェイセズの活動に疲れて脱退して
ロンドン郊外の農場に籠って健康的な生活を送っていたロニーが最初に死んでしまったのは
悲しいことです
再結成にその姿が無かったのは残念でなりません
アフリカ出身者に容赦のない降雪攻撃です
アフリカ生まれは雪に弱いです
マットビアンコも歌ってたやつ
マークひとりになってさみしいだろうな
>>225 あなたの生まれた年に乾杯🍻
AMのTBSラヂオ、土井まさるのポップス・ベスト10では
この人らを「おちびさん」と紹介していた
昭和51年か8ミリ撮影だったなビデオカメラは55年ごろだったか
中学校のときの隣の席の頼子ちゃんは
たれ目のエリックが大好き
頼みもしないのに明星や平凡のエリックの切抜きを見せてくるのでした
授業中にも見せてくるので閉口しました
同じクラスのちひろちゃんはパットが大好き
頼子ちゃんと彼女は同じグループのはずなんですが
ある日体育館の隅でちひろちゃんら数人で
頼子ちゃんをいじめてるのを見かけました
女の子の関係性はよくわかりません
ベイシティローラーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ドラムのデレクは児童ポルノ所持で捕まりました
今は介護の仕事をしているそうです
いち早く脱退したイアンミッチェルが
ポルノ男優に転職していたのは
驚きました
19組なのにあっという間だった
昨日出したから今日はごみはなし
二時間レスなしでおちるんかここ
しかしケルンいったなあ・・駅から出た目の前にすす?かなにかで汚れた聖堂あってびっくりした思い出
貧しい国ってなんで男はこうやってたむろするんだろう
うわちょっと目をはなしたら
博士の話きけんかった
どんなんやったんやろ
キューバてやっぱりサトウキビつくりまくってるからでぶっちょが多いのかな
>>337 どっかのく○んか忘れたけど下敷きに載ってたカタカナで書かれた犬の鳴き声思い出した笑
>>339 油ものしか無いイメージ
唯一の野菜成分はサトウキビ汁
ここの国、あの女性が着てるあのような服装あるのか
なんか独特だが
さっき壺みたいなのあったななんだったんだろう
てかまた踊ってはる笑
キューバのんびりしてていいなあ
世界中ああして暮らしてければ環境への負担も少なくて良いのだが、ソビエトの援助が無ければ成り立ってなかったしなあ
ミッフィーなのか
うさこちゃんなのか
ナインチェなのか
子供の頃はミッフィーとキティの区別がつかなかったw
>>364 兎と猫の区別付かないレベルって、なんか障害ありそう
キャラクター王国で輸入キャラにブランド付けするための番組を作るとは
ブルーナさん自身もデフォルメキャラクターになりそうな特徴的な見た目
さすが
黒木さん
衣装ケース15個ぐらい持ってったでしょうに
わざわざ日本から見に行くんか
日本にはかこさとしがおるやん
ミッフィーってそんな子供っぽくもないんだよな
シンプルなのが良いんだろうか
へー線画のガイドライン紙をくぼませてたんだ
面白い
真似してみよ
原色のモザイク模様は目がチカチカする〜街中にあるのはやだ〜
あの色づかいでもしも線までまっすぐだったら全然かわいくナインチェ…
線の揺れが温もりになってルーナ
>>400 北欧ってスウェーデンやノルウェーやフィンランドやアイスランドとかのバルト海以上のとこじゃね
>>416 この番組に出てくる人みんなドイツ周辺みたいなゴツくてモサい顔立ちじゃん
>>417 相当変化してるよね
でもスヌーピー程ではないか
キティさんとミッフィーの違いはだね、キティさんはパチモンを区別するために微妙に
左右のバランスを変えてあるらしいんだよ
ぬいぐるみなんかだとちょっと雑になってるけど
サンリオのリトルハニーという口ばってんのウサギキャラが抹殺されたのよ
はね駒の次にやってた黒木瞳が出てた朝ドラは
大阪製作だけど結構面白かった記憶
オメガってあの時計のオメガなのかな
ライフジャケットも作ってるの
全然関係ないのに、ヘミングウェイの老人と海思い出した
>>426 ヨーロッパとカンケーないとこのアメリカも中立な筈だったが
こっそり建てたにしてはガラス窓もあるちゃんとした家だわ
これはドイツ嫌われますわ
敗戦後ひどい目に遭わされたのも仕方ないね
ヨーロッパの歴史とか複雑過ぎてよく分からんけど、今は周りの国と仲良くできてるんかな
関係ないけど、昨日からクソ寒い...
羽毛布団出そうかな
郵便局でブルーナの切手見つけると買っちゃうわ
請求書出すときぐらいしか切手使わないのに
>>442 なんの思い入れも無いので、フツーに雑誌懸賞葉書とかに貼って使ってた
ミッフィーの声笑
NHKでアニメやってたり、CMで出てきたりしてるけどこの声優さんだな笑
読書しすぎで目が真っ赤って設定面白いw
そういう本好きアピールの発想はなかった
寒くてストーブ点けようと思ったら、石油が空じゃん
黒木瞳をオカズに自家発電はムリだしなー
お父さんがパイになったのはピーターラビットだったよね
無表情だからこそ、うけるのかもね
よく考えたらラインキャラのブラウンというくまのキャラも無表情だからかすごく人気だし
こんだけシンプルだと登場キャラ増やしちゃうと書き分けるの難しいな
本好きクマちゃんもブルーナさんと一緒に天国にいってしまったんだね…悲しい
読み聞かせにもいいみたいね
色んなところでやってるけど
NHKのサイトは動画見るのに受信契約番号登録しなきゃいけなくてめんどい
しかも本登録は忘れた頃に届くハガキでってなんなの
10月19日(火)午前11:05〜11:30 NHK総合 /
10月19日(火)14:00〜14:25 NHK BS1 /
10月20日(水)午前4:35〜5:00 NHK BSプレミアム
BSコンシェルジュ「ねこ育て いぬ育て 〜濱田マリ〜」
保護猫や保護犬を迎え入れる家庭を、定点カメラでそっとのぞき見する「ねこ育て いぬ育て」を紹介。
ナレーションを務めている濱田マリさんに番組の魅力をうかがう。
保護猫や保護犬を迎え入れる家庭を、定点カメラでのぞき見する「ねこ育て いぬ育て」
(BSP/BS4K 10月23日 土曜 午後6時〜)を紹介。ゲストはナレーションを務める濱田マリさん。
今回の「ねこ育て いぬ育て」では4匹の保護猫が新しい家族に出会うまでの日々や、
去年放送した車いすでリハビリをするミックス犬の1年後を紹介。
またこれまでの放送から濱田さんの印象に残る「ねこ育て いぬ育て」の話をうかがう。
【ゲスト】濱田マリ,【司会】岡田結実,田村直之,【語り】安井絵里
https://www.nhk.jp/p/bscon/ts/9W572G4PGK/ ■ 10月23日(土)18:00〜19:30 NHK BSプレミアム / NHK BS4K
◆新作◆ ねこ育て いぬ育て(9)
保護された4匹の子猫が、それぞれ新たな飼い主に迎えられ、家族になっていく日々を見つめる。
また、犬同士の深い絆が見えてくる友情物語も。
かわいい投稿動画もご紹介!
「ねこ育て」は、マンションの室外機の下でひっそりと産み落とされた4匹の子猫の物語。
ドタバタの救出劇から、ボランティア宅での新生活、そして、譲渡会。
4匹それぞれが新しい飼い主に迎えられ、家族になっていく日々を見つめる。
「いぬ育て」は、椎間板ヘルニアで後ろ足が麻痺した6歳のミックス犬と、
一緒に暮らす相棒の犬との友情物語。
予想外のアクシデントをきっかけに、犬同士の深い絆が見えてくる!
投稿動画もご紹介。
【語り】濱田マリ,若本規夫
https://www.nhk.jp/p/nekoinusodate/ts/NWZK2G9J5K/ 10月20日(水)13:00〜15:24 NHK BSプレミアム
シネマ「南極物語 公開30周年記念リマスター版」<レターボックスサイズ>
高倉健、渡瀬恒彦共演。極限の環境の南極で、基地に取り残された犬たちの生との闘い、
南極観測隊員の姿を描き、大ヒットとなった1980年代を代表する感動のドラマ。
タロ・ジロの実話をもとに、南極の基地に取り残された犬たちの生との闘い、観測隊員たちを描く感動作。
昭和33年、15匹の犬と共に第一次越冬隊員として南極で過ごしていた潮田たちは、
任務を終え観測船「宗谷」に向かう。
ところが悪天候のため交代要員は送られず、そのまま全員南極から撤退することに。
鎖につながれたままの犬たちは…。
南極でのロケ撮影、ヴァンゲリスの音楽も話題となった80年代を代表する大ヒット作。
【監督】蔵原惟繕,
【出演】高倉健,渡瀬恒彦,夏目雅子,荻野目慶子,岡田英次,
【脚本】蔵原惟繕,野上龍雄,佐治乾,石堂淑朗,
【音楽】ヴァンゲリス
https://www.nhk.or.jp/bscinema/ >>477 物置の下で繁殖してたから、庭に穴掘って埋めちゃったことあるわw
鳩なんか特殊環境下にいる訳じゃないのに、ピジョットミルク出すじゃん
この寝させないのって意識を混濁させて痛みを和らげるためだったりするのかな
あぶないものを見つけたら赤いひもをつけておくんだね
他の人も助かるね
頂上に大量の爺婆が待ち構えてて目が曇ってたころのヨーキに戻って
町人に情報を得るんはドラくえの基本だからな(´・ω・`)
>>553 つぼも悪しユウシャさまは極悪人だな( ^ω^)おっ
ファッションモンスターじゃないと身に着けられないな
>>555 姫路もあんのかな
神戸とか低地に多そうに思ったけど
音羽山のふもとっていうか、ここ藤原京跡ちゃうんかいな
あずきって山の斜面にでも植えてるんだろうか
いわああああああああああ
やめてくれその映像は
寒いうちにコガネムシの幼虫退治しないと栗の葉っぱがボロボロになるな。。。
>>585 クリタマバチはほとんど入るものと考えた方が
新しい栗を手に入れて卵が孵らないように処理して冷蔵庫に入れとかないとあっという間に虫だらけに
住職50代、地頭さん40代、まっちゃん30代前半くらいか?
さなぶり餅は奈良というか中和や和歌山寄りの方みたいなやこっちで聞いたこと無い
蓮の実の数珠玉きれいだな
浅田飴のコロコロつやつやを久しぶりに思い出した
えんみ って言った時の塩味は、塩の加減のことで
しおあじ とイコールじゃないからな
今のは加減のことを言うのに使ってたから使い方はちゃんと合ってた
家の食器棚で一番高いのがミントンの大皿(´・ω・`)
>>624 法整備が不十分な国の裁判なんて受けたくないよね(´・ω・`)
>>626 あれ、別に特に餃子を推した訳でもなく 美味しい って当の選手たちが話題にしただけじゃない?
こういう白人ってソース顔の子孫をいっぱい作ったのかな
>>628 そだねw
食堂で盛り付けてる動画見たけど
お皿の上にぽんぽん置いてるだけで「食事」じゃなかったし
>>632 ビュッフェ形式の食堂にそれ以上を求めてもなぁ 味と品揃えが十分なら上等
他人の目を気にして高級レストランで食べるっていいよね
料理人、見た目は文献でだいたいわかるとして、味は知ってたんだろうか
>>634 動画のURL控えておけばよかったw
学食でもおばちゃんもっと気をつかってくれたヨ
お雇い外国人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
コックさんじゃなかた……
使い方が今までの日本式と違うだろうし試行錯誤の時期なんだな
今度けっこんすることがあたら
ひろうえんはここにしよっw
外食して食べながらよその店の話しちゃダメだよね(´・ω・`)
さっきの車夫が勝新だった映画みたことある(-_-;)
つっぱることが男の
たったひとつの勲章(´・ω・`)
春馬の番組キタ~
てか、ついに放送するものが無くなって地上波の番組を持ってきたか
なんか、さま〜ずが出てきそうな番組だ(; ・`д・´)
大人のブランコってなんかエロいなw ラブホにあるやつじゃんってw
ヒロシよりうまいじゃん
それにしてもオーストラリア人も生きたウニ解体して生で食べるんやね
日本てアウトドア料理も変に凝りだすけどこういうざっくりで良いやな
テレレレ〜、テレレレ〜ってBGM
アニメの夏目友人帳で聴いたことあるぞ
これは元の茶室の感覚を知っていてこそでは
外国人に分かるかな
コロナ特需でウハウハのスノーピーク社長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>731 去年株買ったら倍になったわ
他で負けてるから吹き飛んでるけど
ここほんま壮観やったけどミャンマーもう当分行けないだろな
スノピの焚き火シャツレディースロング18000円だって税込み2万アホ草
鈴木亮平は映画孤狼の血2の観賞時にオマケで配られた松坂桃李似顔絵ポストカードも描いててめちゃうま
なんか興味深い話のはずなのに
延々とマウントとられ続けてるようなモヤモヤを感じる番組
子供のころなんで近鉄が大阪球場でやってるのか不思議だった
うわああああああああああ
近鉄が日本シリーズに出てる
江夏っつーとおクスリで逮捕されたときにあんまり所持量が多くてビビった印象が
>>805 NHKスポーツ番組のキャスターで知った人だけどその後すぐ亡くなったよね
10.19にそこに打て!
あ、今日は10.19だったw
今はどこもスタジアム宣伝ビッシリだからすげー新鮮w
>>841 言うて近鉄の契約担当やったから引退後のエピソードも多いような
前川の11月31日事件で待たされた側だし
今の選手と比べると、やっぱり球が遅く感じるな
最速145キロくらいか?
>>858 近鉄の野球帽、当時かなり流行ったよな
おそらくファンではない子がデザインで選んだんだろうが
外木場が水沼は投げにくかったと言ってるキャッチャー
>>861 へぇ〜 そこまで野球詳しくなかったから
ツベの慶彦のチャンネルで
江夏「この方は趣味でエラーされてる方ですから」
>>882 街でこんなのが前から歩いてきたら避けるレベルw
この時江夏まだ31なんだな。
35、6かと思ってた。
広島は、江夏に限らず見た目が893
衣笠然り山本浩二然り
>>901 あー あれ俺も好き 誰か貼ってくれないかなw
>>890 濃い顔のおとんから美形は産まれるような
>>903 さすがにそんなことはない(´・ω・`)
古葉さんまだ東京国際大野球部監督やってるのかなと思ったら元ヤクルトの角になってた
コーチに津末って地味に豪華
この当時の野球選手は大体、角刈りかパンチパーマやからなw
野球詳しくないのですがどこをどう見ても振ってるように見えるのは気のせいでしょうか
一つまちごーたらって
方言なんだろうが堅気に聞こえない言葉使いだのう
池谷 って 二盗された時 キャッチャーからの送球を ケツに当てられてたよな
この映像より山際さんがナンバーで寄港したのが至高だわな
この当時のNHK特集ってなんか重々しいなw
重圧感がすげえ いやがおうにも伝説の試合が盛り上がる
江夏と平野って大坂で1学年違い(平野が一つ下)で高校時代から対戦してるんだな
江夏の南海時代もあるしお互い知り尽くした者同士の対戦
>>931 関西便より広島弁で詰め寄られる方がやっぱり怖いよねぇ
>>939 近鉄吹石ゆうたらイメージオッサンだからな w
たけし「江夏の21球ってノーアウト満塁にしたの江夏さんですよね?」
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。
新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
江夏が監督になってこの場面に遭遇しただどう思うかだな
えっちな嫁だなあ
私服も金のネックレスに白のスーツやし
それにパンチパーマだから堅気には見えんわ
>>960 脇にしわが寄るくらいに
寄せ乳させられてて可哀そうです
>>942 あのねぇえーとねぇ
まだワシはこの頃レギュラーじゃないんよ
これのどこが怖いんや
>>957 ウソ乙
降りてきたのは飛行機からだから
>>968 あのねぇえーとねぇ
ってのは何故か福祉くんを思い出すな
>>970 どこのカチコミだよ(´・ω・`)
てか このときは飛行機だけど新幹線移動も多かったんじゃね
>>970 清原が上下白スーツでキャンプ取材来てヤイヤイ言われてたけどコレ見たら普通やん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 2分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250228230220caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1634560241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 9604 修正 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 9416 修正
・NHK BSプレミアム 8397 修正
・NHK BSプレミアム 8713 修正
・NHK BSプレミアム 6772 修正
・NHK BS プレミアム 8266 修正
・NHK BSプレミアム 6873 修正
・NHK BSプレミアム 10054 修正
・NHK BS プレミアム 7299 修正
・土曜プレミアム・ENGEIグランドスラム LIVE ★15 修正
・金曜プレミアム・ものまね王座決定戦 年に一度の鉄板ネタガチンコバトルスペシャル★11 修正
・プレミアムシネマ 4340 修正
・プレミアムシネマ 6646 修正
・プレミアムシネマ 6620 修正
・プレミアムシネマ 5515 修正
・プレミアムシネマ 4751 修正
・プレミアムシネマ 4545 修正
・プレミアムシネマ 4525 年越し映画マラソン 修正
・金曜プレミアム・芸能界特技王決定戦TEPPEN 第15弾【ピアノ・9マス将棋】 ★10 修正
・NHK BSプレミアム 4183(修正)
・NHK BSプレミアム 7984 (修正)
・NHK BSプレミアム 4165(修正)
・NHK BSプレミアム 4119(スレ番修正)
・プレミアムシネマ 4146 修正
・プレミアムシネマ 4156 修正
・プレミアムシネマ 4840 スレ番修正
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’24夏の特別編★13修正
・NHK BS1 8705 修正
・NHK BS1 11035 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204862 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204728 修正
・NHKのど自慢〜北海道紋別市で枠枠枠枠その4 修正
・NHK BSプレミアム 9040
・NHK BSプレミアム 9704
・NHK BSプレミアム 10448
・NHK BS プレミアム 8043
・NHK BSプレミアム 7048
・NHK BSプレミアム 10463
・NHK BSプレミアム 7049
・NHK BSプレミアム 10042
・NHK BSプレミアム 10458
・NHK BS プレミアム 7604
・【NTV】金曜ロードSHOW!レディ・プレイヤー7 修正 【地上波初】
・■ “わが愛しのキャンディーズ” リマスター版 ■ 19時30分〜21時00分 ■ NHK BSプレミアム ■
・■ Juice=Juice ■ 知られざる「新聞記者」の魅力!「歪んだ波紋」放送直前スペシャル ■ 13:00〜13:30 NHK BSプレミアム ■
・BS11 31424 修正
・BS11 31756 修正
・BS11 31940 修正
・BS11 19516 修正
・BS11 35640 修正
・BS朝日 5470 修正
・BS朝日 6251 修正
・BS11 25576 修正
・BSフジ 7464 修正
・BSフジ 6946 修正
・BSフジ 7695 修正
・BS-TBS 10278 修正
・BSテレ東 6872 修正
・BSテレ東 6716 修正
・BS日テレ 4791 修正
・BS日テレ 2855 修正
・BS12 TwellV 1063 修正
・BS12 TwellV 2475 修正
・BS12 TwellV 1037 修正
・BS12 TwellV 1765 修正
・BS12 TwellV 2162 修正
・BS12 TwellV 3268 修正
23:19:27 up 33 days, 18 min, 0 users, load average: 10.80, 10.43, 10.18
in 1.5924608707428 sec
@1.5924608707428@0b7 on 052012
|