◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1705815113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1705656044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
誠也組
いちおつ
俺広島
嫁長野
完敗ですわ(´・ω・`)
>>14 中学生が控えも含めて全員能登の子だったからなぁ
しかし月桂樹の冠って日本人には似合わないな
猫耳とかにすれば良いのに
高地でトレーニングするのが勝利の原動力って言うんだったら
山梨愛媛徳島高知はどうなるんだよって話(´・ω・`)
それでも効果あるんだったら、やはりカープの選手も
世羅とかもっと高地の県北で走り込みさせよう
駅伝の郷土料理のブース
大分県が1番賑わってるな
広島に住んでる人が多いのか
>>27 唐揚げ・とり天・関サバ関アジ・ごまだしと美味い物たくさんあるでな
広別汽船が今もあったら、大分に行く機会はかなりあったはずなんじゃがのう(´・ω・`)
県北で走り込ませて
市内帰って山縣くんや木村さんにダッシュの指導を受ける
中国電力に体験入部でもいいか
>>30 そもそもカープの初代トレーナーが誰か調べてみ
>>28 酒飲んでる人多いように見えたわ
鳥取も人気だね、蟹汁
>>32 大分麦焼酎 二階堂 ってことか(´・ω・`)?
>>25 山梨はガチ登山レベルの山が多いだけで、そんな標高高くないと思う(´・ω・`)
広島にはこういう吉本芸人を接待する番組ある?
FBS福岡放送「今田耕司のすっぴんツアー」放送見合わせを発表 番組公式サイトも削除 パンクブーブー黒瀬がナビゲーター [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1705815419/ 野間って全てにおいて近本の下位互換だよな
悪い選手じゃないのはわかるが同じドラ一でこれはちょっと悲しい
近本 29歳(2018年ドラ1)
.285 8本 ops.808 28盗塁
守備位置 センター
タイトル:盗塁王4回 GG3回 ベストナイン3回 最多安打1回
野間 30歳(2014年ドラ1)
.286 0本 ops.672 5盗塁
守備位置 ライト
タイトル:なし
勝ってるところあったわ
打率が野間のほうが0.01上
もう10日もしたらキャンプスタートか
めちゃくちゃ早いな(´・ω・`)
おっとBS日テレ
名球会ゴルフはじまた(´・ω・`)
>>43 出塁率
近本.379
野間.351
意外と高い野間選手
もっと圧倒的に差があるかと思った
高木豊でさえ持ち上げてくれるのに
お前らも全力で野間を持ち上げろ
ようやく広島駅伝もひと段落着いたかな。
ゆめタウン廿日市にでも行くかな。
野間小園秋山が三人とも好調だったら打順どうするのかな
秋山野間小園の順がベストな気がするけど秋山は自分の前を打つ野間を絶賛してたし
>>47 近本は知らないけど野間の場合はチーム打撃をかなり意識してる上でその出塁率やからね
>>8 内田てドラフト決まった時もこの格好してたな
>>56 近本
54打点 28盗塁 83得点
野間
26打点 5盗塁 37得点
どんなに野間がチーム打撃してようがこれだけ違うと価値を見出せないw
近本
585打席
野間
418打席
単にレベルが違いすぎる…
>広島の森下暢仁らが超豪華メンバーでお鍋を囲む 前田健太に阪神の西勇輝&西純矢も集結!
不純の方も来たのか
>>60 比べてる訳じゃないよ
野間は野間で役割に徹して十分戦力になってる
野間の後続を打つ選手はやりやすいと思う
近本は単純にすごいね
野間は僅差での殊勲打も多いから今年も良い場面で打ってほしいね
駅伝の後の各県人会の慰労会にカープ選手たちも呼ばれたりすることあるらしいけど、今年はどうだろ
火曜日からようやく雪か。
俺のスタッドレスタイヤが火を吹くときだな。
バイパスを華麗に滑走してやるかな。
お前らはダルビッシュの走り込みは練習に入れなくていい説ってどう思う?
俺もダイヤモンド1周が早ければいらんと思ってる
>>74 人それぞれ好きにやればいいと思う
ダルビッシュに関してはハーフで日本人と体の作り違うし参考外や
アロエ汁を頭皮に塗り込んでも髪が生えない人も居れば
レモン汁を頭皮に塗り込んでも髪が生えない人も居る
人それぞれよ
バウアーの謝罪文
こんなお手本みたいな謝罪のことばいえるんだな
本当に自分の言葉なのかわからんけど
>>77 いつものガバガバ日本語と違ってちゃんとしてるw
MLB復帰絶望的だしな
白人様は日本人にはちょっと媚びてりゃすぐ許してもらえるし形だけでも謝罪しときゃNPBくらいどうにでもなる
やっぱメジャー駄目なんだ?代理人に複数の球団と接触させてるとか言ってたが許してもらえなんだかぁ
いちもつ(;・ω・)
ジャンク待ち(´ー`)y━~~
>>77 いつの間にこんな流暢な日本語覚えたんだよ(すっとぼけ)
バウアーはMLBという組織に喧嘩売ったりチームメイトと揉めそうなのがめんどすぎてどこも取らないだろ
クリリン待機
でも見てみたいのは日ハム宮西がどんなトークをするのか
>>86 ひき逃げ犯にお帰り言うた時点でNPBでとるならホークスしか無くなったで
安樂なんかも引き取ってくれればええのにな
黒人選手にパワハラしてボッコボッコに反撃されたら
真人間になりそうなのに
開幕3連戦の地上波中継のおさらい 29日はtvk独占単独放映なので広島での地上波放映はない
残り2戦はMBS HBC TBC RKB省いてTBS系全国ネット放映が濃厚
>>93 真人間になる前に海に浮かんでるか山に埋められるかしてると思う
ジャンクSPORTS
一個チームが足りないと思うが、どのチームかわからない
もうボケてきたかな
>>82 お疲れ様でした 明日の夜くらいから冷えるので気をつけて!
山川穂高、バウワー獲得
人的補償でライオンズに泣きつき
こんなんでホークスファンついてくるか?
>>100 ダイエー時代も結構邪悪だったんだけどね
巨人がいたから目立たなかっただけで
>>100 昔からやで
順位があれだからなりふりかまってないだけで
カープのユニをずっと着とるて言うけど、あんなの着んかったら荷物になってしょうがないわ
ウチは加藤メンタルコーチが矢崎と島内の指導してるからな
>>115 加えて、旧球場時代に普及したからね
(球場内に着替える場所が無い)
言うて旧市民の末期くらいは街でカープの帽子被ってる小学生おらんかったからな
たまに見てはお、良い子じゃのう、そのまま育てよって思ってたもんだわ
>>115 名古屋だと最寄り駅でも見ないのよ
観戦に行くとホントに今日試合あんのかと心配になる
>>93 巨人かソフトバンクがどさくさ紛れに
獲るかと思ったけど今のところ動きないな
今やっとわかったけど
なんで西武が呼ばれてないんだ?
>>123 むしろカープユニのほうが目立つよな
下手すりゃそのまま飲みに行ってるし
>>130 飲んだあとぐっすり眠れる人と
悪夢を見る人とに分かれるらしくて怖くて飲めない
以前、ここで誰か(多分他地区の人)が
「みんなユニホームはどこから着るの?」って聞いたらほぼ全員の答えが「家から」だったなw
小笠原っていい投手なったな
エルがボコボコにした印象強くてあんまいい投手のイメージに更新されないわ
>>130 今毎日飲んでる(´・ω・`)寝るのはよく寝れる
>>142 そんだけで負けたの逆に恥ずかしいよね(´・ω・`)
>>135 特に夏場は
家からユニ来て球場に行く(´・ω・`)
三浦の鶏冠はベイス★ボールやらかす度に崩れてく(*´・ω・)
このユニて戦隊ものの衣装みたいだが、背番号とかあったんか
>>159 これでパーンされるならシーズン中にみんな亡命してるわ
むしろこれだけいじらせてる時点で立浪は平和な監督の気がしてきたわ
今日はウナギイヌ先輩出ないのね(´・ω・`)
浜ちゃんもイジる人がいないね
カープで一番こういうトークショー向きなのって誰かね
菊池かな
>>135 市内にとどまらず当日の広島に向かう新幹線でもユニ着てる人いっぱいおるからな
>>163 とはいえ令和の米騒動には触れてないからな(´・ω・`)
タブー中のタブーなのかも
>>168 今日は触れてないだけでわりとオフに話題になってるやろ
>>168 もうそれは答え出てたやん
試合前にたくさん食うなってだけだって
>>168 ローカル番組ては米に触れてたよ
米の食べ比べしてた
>>170 2人とも絶対に毒舌だからな(*´・ω・)
>>172 あれちょっと悪意的に拡げ過ぎだったよな。
>>184 それでも立浪があれはこういうことやでって言えば沈静化するのにフリーでほっといたってのがなぁ
逆にいじられてもええから話題にしてくれって感じだったんかなとも
カープの子供 松本投手と奨成選手はちゃんと生活してください
ゴシップにいちいち訂正してたらキリがないし
ガチでやばいネタでたときに訂正しないんですかってなるやろ
>>190 別に勝手に記者は毎日周りにおるんやで
あれはこういうことやでって一言言えば良いだけやん
しかもあれだけ話題になってどんどん変な方向に行ってたのに
それを黙ってスルーしてる時点でもう立浪は遊ばせてただけやろ
楽天やハムファンの子供でこのレベルならカープキッズの分析力は格が違いそう
高橋ヒロトは結構ようしゃべるな
秋広は生意気ぽいわ
>>194 何年か前にズムスタの二軍戦に行った時の近くのオリファンの子供が凄かったわ
その子は宗押しだったな
近くにいるから話が聞こえるけど子供と思って舐めとったらアカンなレベルで詳しかったからわからんで
小笠原が宣伝してくれた
森下はロッカーに投げて自分では食べんのか
旧市民もポールにスポンサーついてたがな(´・ω・`)
阪神3人になった影響でオリックス1人なのかな可哀想
ヤクルト、ソフトバンク、中日、巨人(ここは浅野大勢次第か)といい最近のドラ1外してるところは弱体化してるな
阪神、オリックスの優勝組はやっぱ当ててるよな
広島は当ててるはずなのに一応2位とはいえそんなに強くないけど
>>226 失点はしたけど丸くて穴が空いてるから自責はゼロ
小笠原は15年後くらいに報道ステーションで熱盛~!って叫んでそう
トンボ止まってたのに気づかなかったの誰だっけ(;・ω・)
>>241 なんならイニング終わるまでずっとおったからなあれ
地味様が真面目に解説しますと軸がズレてないってことですねってフォローしてた
そうだわ、今村防衛大臣だったな(;・ω・)
でも赤トンボじゃなくてオニヤンマだったような(;・ω・)
>>224 2017年の大失敗ドラフトが痛かった
本来一番働いてないといけないあたりの7年目でレギュラークラスゼロじゃん
一番マシなのが挨拶四球のケムナか?
もう育成含め半分以下の4人しかいないしなぁ
えーかっこいいエスコンフィールドのロッカー(´・ω・`)
昨日のジョブチューンでも
エスコンのロッカー披露してたな(´・ω・`)
>>260 メジャーいけるならええけど無理でもFAするやろな…
ヤマヤスが散々文句言うたからできたんじゃないっけ?ビジターの風呂
シピンとか石橋貴明がよくネタにしてたな(*´・ω・)
ホームはいいだろ
ビジターも広さなら問題ない
浴槽ないのは残念だが
そういえばしれっと西武1人も居ないな(*´・ω・)
>>284 試合前差し入れのドーナツ2個食って打たれた(´・ω・`)
県対抗のスポーツ大会は大概人口比率通りになるけど長野の駅伝の強さはなんなんやろうな。
>>286 運動前に揚げ物食べると動きが鈍くなるっていうよね
>>284 試合前にツライさん差し入れのドーナツを森下くんに勧められて2個食べて2失点して負け投手になってそれを森下くんのせいにした(*´・ω・)
ジョブチューンよりおもろいな
浜ちゃんのおかげかな?
ビジターのロッカーが汚いは納得できん
他球団の選手は評価してたけどな
>>287 他の地方より標高が高いので心肺機能鍛えられてるんじゃない?
小笠原はやるなあ
あえて立浪擦って希釈する高等テクや
しかし、ドラゴンズの選手がちょくちょく立浪をおちょくるの面白いw
あのレフトが野間なら落として拾い損ねてとんでもない所に投げて走者一掃だったのに
坂倉「うちじゃありえませんね。キャッチャーが僕なんで」
栗林が絶対やらんけど
森下はやってませんって言いながらやってそうよな坂倉の時は
>>328 仏の大瀬良が鬼になるくらいクビ振ってたもんな
>>329 森下「サイン通り投げてもポロリするんで」
あと、覚えてる人いるかわからんけど、
バンド、同点12回裏のマッスーが坂倉に首振った数がギネス記録やと思うぞ
近年の中日は広報役が小笠原に偏りすぎとるからねえ(´・ω・`)
カープはマエケン以降分散しとる
アツの時に別の球種を投げた奴の末路
>>329 さかくらはポロリの常習者だからな(´・ω・`)
>>343>>344
言うて2球続けてだったからな
>>345 そりゃアツさんオコになるわな(´・ω・`)
>>344 プロ初登板だから間違えたんや
ランナーがセカンドの時はサインが変わるの忘れてたと思われる
カープはハブられてた感じだな
トークが弱いとこうなるか
>>348 そりゃそうよな、會澤相手に逆らうわけないし
>>349 県内メディアで面白いだけでは全国にはまだまだ通用せんな
近本は外れ1位
中野も岩崎も村上も下位指名
大竹は育成指名
森下も外れ1位
そらこんなんが迫ってきたら普通下がるよ
>>346 まあ怒るのはわかるんだけど、ここで怒られるとパニックになってミス連発する人いるから本当はやめたほうがいいね
ビジターチームにはシャワーしかないのくだりとか森下ももっと面白おかしく話してほしかったわ
あんな切実に話されたらガチなやつじゃん
怒るも何も2球続けてサインミスしたら一回声かけて確認するのは当たり前だろ
>>357 だな(´・ω・`)
更にドツボにハマる( ;´・ω・`)
>>358 カープもドラフトの成果次第では
将来可能性はあるということだ
ラグビー稲垣の嫁は元カープコーチの新井さんの娘?(´・ω・`)
大分だけガチじゃね
そりゃ賑わうはずだわ
広島はブースにスラィリーでも出張させれば良かったのに
>>368 大分のとり天めちゃ美味い。別にグルメとかあまり興味ないので調べもせずそのへんの店にふらっと入って食ったがスゲー美味かった
>>368 都道府県マスコット駅伝でもやれば面白いのに
>>370 数年前、松山に観光に行ったら偶然ゆるキャラ祭りを県庁横の松山城公園でやってて仲々壮観だったw
>>369 大分は中津から揚げも美味しいし
地鶏の炭火焼きも鳥刺しも美味い
>>372 あんちゃん それを言っちゃおしめえよ
FA獲得唯一0人の球団のカープだ、ドラフト補強次第を強調しただけよ
>>376
【準備中】 ∧,, ∧
∧,, ∧ ・月・)
∧,, ∧ ・月・) )っ ♪
∧,, ∧ ・月・) )っ__フ
♪ ∧,, ∧ ・月・) )っ__フ(_/ 彡
♪ ∧,, ∧ ・月・) )っ__フ(_/ 彡 ♪
∧,, ∧ ・月・) )っ__フ(_/ 彡
♪∧,, ∧ ・月・) )っ__フ(_/ 彡 ♪
∧,, ∧ ・月・) )っ__フ(_/ 彡
( ・月・) )っ__フ(_/彡
(っ )っ__フ(_/彡 .
( __フ(_/彡 ♪
(_/彡
>>373 中津城行ったときに友達が中津城天守閣を見て
「むかしのひとスゲー」とか感動してて
俺は宇宙戦艦ヤマトのラストの佐渡先生みたいな気分になってた(´・ω・`)
>>383 からくりおみくじ人形があるとこだっけ?
ルーキー休日
仲田は1人薄着で風邪ひきそうだが
単純に防寒着持ってないのかね
杉田が推しのポストカードと写真撮ってる事誰が突っ込んでやってくれ
今日のジャンクスポーツってtverでやらんのか… プリキュアライブ配信で見てて見逃したのだけど
ルーキーに2年目が混じってたらお互い気まずいと思うの
年代違うししゃーないね
同年代で歓迎会するみたいやしまぁ
>>385 えっこの潮の具合で降りて撮ってんのコレ
絶対靴濡れるじゃろ
>>385 前から思ってたけど高とヤクルト奥川って顔の系統似てるよね
あと杉田めっちゃイケメン
今年のルーキーでは一番イケメンだな
>商業施設の駐車場で3歳の女の子が乗用車にはねられ重体 倉敷市
もう子供はどっからでも飛び出してくるからコワいわ
子供て何であんなに異様に走りたがるんか、あと何でも泣き出す
イオンモールで靴が脱げただけで火がついたように泣き出したの見たわ
なんでピーマンが嫌いなんや
生でかじれるだろ 甘いし
>西武選手だけ不在のジャンクSPORTS ファン悲痛「スターがいないってことか?」
>広島からは栗林、森下両投手、巨人からは秋広内野手と大城捕手など、各球団から“トーク自慢”の選手が集まったが、
>唯一、西武の選手だけが不在という珍しい状況となった。
栗林、森下てカープのトーク自慢なんか
スターがいないて源田がメインゲストで稲垣とゴールデン番組出てたじゃないか、あんなのカープから呼ばれる選手おらんで
文句があるなら、しし唐を生でかじらせるぞ・・・?😡
早く放送時間変えようぜ
男子ごはんと入れ替えればいいだけだ
今年は1回ピースウィング見に行きたい
でもグッズが何もない
大迫がいないの痛いわ
鈴木って言うGKザルだから、アジアカップめちゃくちゃ苦労してる
サッカーの失点でキーパーが悪い場面とか滅多にないんじゃないの?
あとの10人何やってんだよって
栗林はインスタでジャンクSP宣伝して元気丸はスルーか
>>412 栗林のフォロワー数は広島県民15パーセント 愛知県民75パーセント他県民10パーセントやからな
良い助っ人を入れるのは良いが、移籍してしまって
逆に強敵になるのが辛いな
これはカープにも言える事なんだが
交流戦楽天戦でターリーに3回パーフェクトリリーフ喰らったりしないように祈ろう
インスタって、こいせん民はみんな当たり前にやってるん?
新井は鹿児島ではしないのか、ずっと和歌山でやってたのか
>>411 そりゃ明らかにキーパーのせいみたいなのは中々ないよ、そうなるとただのミスだし
他のキーパーなら止められたかも、ってのはそれなりにあると思うけど実際証明はできないから評価が難しい
>>416 見るだけならいいんだがね
クソコメ書き込んで、もみ男の膝蹴り発言引き出したりするから
俺はほとんど見ないかな プライベート空間だと思っている
新井になってから皆練習量凄いよなきっと
それぞれ鍛え上げてるから、ナメられるメンツでも2位になるわけで
>>419 昔、カーンが「神セーブ連発!」とか話題になったけど、よく考えたらDFどんだけ抜かれとんな?っていう…
プリキュアが20周年らしいから2004年のカープ先発陣見てみたけど酷すぎるな 頼れる先発が黒田しかおらんやん
家の中までカメラ入れさす選手て、栗林と松山くらいだろ
松山のお母さん
竜平会メンバーに食事を振る舞う
あんな小さい体で大飯食らいのプロ野球選手の食事作り大変だろうに
>>430 素材に賭けたロマン枠が大成したのは黒田くらいか?
愛知に住みとーてしゃーないんやろ
なんでこいつカープの選手と一緒に練習せんおんなら
愛知にもマンションがあり専用トレーナーも愛知で地元のテレビにも毎年出演て、やっぱ愛知帰りたくてしょうがないんだろうな
黒田はB'zがRED作ったから全国区の知名度になったよなあ
あれがでかい
殿堂入りの投票名簿見たけど一柳とかは黒田に入れてそうだな 谷繁はCBCの若狭と高田の影響か
>>444 2月のキャンプインがまた近くなったのだと喜べ
さっきの栗林の後輩のトレーナーはどっかの雇われじゃなくてフリーでやってるのか
シーズン中は各球団のトレーナーがみるんだろうし、自主トレ終わったらどこで仕事するんか
誠也もマエケン自主トレもカープ選手オンリーだからいいね
>>441 草創期の面子から殿堂入りメンバーいるからね
大道
嫁が撮ったのかな
駅伝観にようけ行っとるの
1回だけ行ったことあるが、一人何キロ走るんか知らんが全速力のようで迫力あったわ
伊東平アナって長野だったのか
何回優勝しても嬉しいわな
カープロード横の土地の揉め事みっともないの、他ファンも観戦に来るのに
ただどう考えても空中で人の土地にはみ出してくる方が悪いな
あんなのありなら、2階とか3階を人の土地の上に延ばせばいいし
ロッテの吉田がベンチから大声で言った放送禁止用語て何か
先発ローテって森下九里大瀬良床田ハッチで、常広田村遠藤との争い?
ハッチは投げてみないとわからんやろ
黒原も争いに参加して欲しい
ハッチはチェンジアップもカッターも変化量エグいし楽しみ
森にも期待してる
年齢的に下り坂の頃だろうし、一方で年俸は高額だろうから別にいいんじゃないか?
TSSの公式が80年代の番組「カープとお天気」の動画を上げているから興味ある方は是非
>>467 こんな番組内あったんや
アナ?カミカミやな
髪型は聖子ちゃんカットかな
>>456 あそこ通るたびに生活笑百科を思い出すw
>>469 素人のねーちゃんや
昔知り合いが出てた
あと10日くらいでキャンプやん
オフもあっちゅーまやねえ
>>473 言うてる間に今年も残り343日しかないや…
やれ最下位になる可能性があるだの何だの
頭が禿げあがったり白髪頭になってるしたり顔の
ジジイの解説者共が好き勝手言ってるけど
選手には鼻くそほじりながら聞き流して
好きなように暴れまわってもらいたいのう
朝飯を食べたつもりになっていたが
キッチンにトーストが残っていた
ヨーグルトとバナナと目玉焼きは食べていた
森は当然期待してるし玉村遠藤も最低谷間要員にはなる
やはり問題は打つ方か(´・ω・`)
2月はずっと☔ばかりじゃの。キャンプが☔中止とかあるのかな。
2/3.4キャンプいくけどそうか。
雨の可能性もあるんだな。。
カープ野間“単打男”返上へ試行錯誤 感覚上々「よく振れている」狙うぞ3年ぶり本塁打
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d15cb132812fed7bbf73ad8d65b1bb0875e0239 >昨季は全106安打のうち、二塁打11本、三塁打1本で本塁打はなし。
>7月4日・阪神戦(マツダ)から9月12日・ヤクルト戦(神宮)の期間で放った全58安打は全て単打。
>長打率(塁打数÷打数)はリーグ平均・362を大きく下回る・321にとどまった。
ミスター単打マンを信じろ(´・ω・`)
昨年は新井政権1年目もあって
オープン戦からガチスタメンモード
現状の攻撃守備力を手の内に入れて戦った
今年はオープン戦でも若手を積極的に競わせて
使っていくんだろうけど・・前半戦の得点力は下がるかも
>>483 狙うぞって…ピッチャーじゃあるまいし一本くらいは…
>>483 .260 出塁率.310 4本 ops.650
とかなんの特徴もない成績にならなければいいが
野間さん
23年 106安打
二塁打 11
三塁打 1
本塁打 0
ある意味凄いよなぁ(´・ω・`)
ホームランどころか二塁打も打数にしては少なかったんだよね
恐るべきアへ単にして得点圏の鬼(対左×)
去年の野間については打線を機能させようとの意図での追っ付けまくりと信じたいが(´・ω・`)
インも押っ付けるデレクジーター打法や(´・ω・`)
まあ野間さん定期的に話題になるだけ華があるよ。名前すらあがらない選手もいるんだし。
最新版パワ野間さん
非力の俊足(当社比)になった模様
ん?(盗塁)
ん?(肩Sレーザービーム)
とりあえず野間さんがキャンプで胃痛を発症しないことを祈ろう(´・ω・`)
安仁屋さん昨日ノムケンチャンネルの収録したらしいよ
HR打者じゃないんだしな
引張らないHRならないし
何にしても追い込まれる前しかチャンス無し
追い込まれるまでは引張り・追い込まれたらいつものように、だね
ま、チャンスメーカーなんだしそういう役割の選手がHR打ってもチーム的には価値は無し
後ろに繋いで長打力のある打者に託すのが理想だわね
言ってるだけでどうせシーズン始まったらペチペチしてると思う。
もう30だし何年もかけて作り上げたものは簡単には変わらん。
使う側からすりゃ下手に改造してダメになるよりは今のまま計算できた方がいいだろな。
会沢頭部死球しておいて「ジャイアンツにアクシデント」連呼してた上重アナアンサーが日テレ退社か
良いニュースだ
>>463 昨日の元気丸見たら、もう拠点は愛知なんじゃないかと錯覚した
シーズン中も妻子は半分くらいはあっちの愛知のマンションで暮らしてるんじゃないかと、実家にもすぐ行けるし
>>502 そんなのあったのか
フリーになっても広島の地を踏ませてはならぬ
>>503 まあ子供小さいうちは親の手も借りたいだろうから堪忍してつかあさい
家族の生活拠点くらいどこでもいいよ
わざわざ広島来る必要も無いだろ
上重アナのあれこれは他にも強烈なやつがある
・スポンサーからマンション購入費用を無利息融資
・そのスポンサーが所有するクルマを乗り回し
・練習休んでゴルフの松坂に同伴
別に栗林の選手としての全盛期は広島で終わるんやしええやろ
FA取得した時には下り坂は避けられん
昨日の駅伝、カープの2016パレードより人集まっとるじゃないか
栗林が最短で国内FAとるころにはぼろぼろになってるやろうな。
リリーフは調整ほんまにきついやろうな
>>513 今アライさんが無い知恵絞って考えてるから、ゆっくり待ってて上げて(´・ω・`)
選手会はFA取得期間の短縮とかやろうとしてるが、そんなのされたら全盛期に出て行かれてFA弱者のカープは無茶苦茶になるわ
高卒なんか他所の戦力にするために時間かけて育ててバカバカしくなるな
去年デビッドソンが22日に来日してるけど、今年の外国人もそろそろ来たかな。
いっぺんに4人だから球団側も大変ね。
>>516 そんなカープの選手であるアツが選手会会長として率先してやってるんだから文句は言えません
巨人がオドーアさんを獲得
この時期の外国人ってそんなにいい印象は無いんだが
オドーア正式発表されたか
もうヒゲ剃り終わったって事か(´・ω・`)
>>520 頑張ってるのはいい事だけどシーズンの本業でジョギングするのやめて😂
>>516 FA短縮はちゃんとなった場合の選手のデメリットも本部長は言ってるからな
保有期間も短くなって当然契約金も少なくなるし一部のエリートしか得しないシステムにしかならない
ぬるま湯のNPBで今より競争煽るような事しても流行らん
まぁ頭の中お花畑な選手会がそんな事まで考えてるとは思えんが
マイコラスってカープ相性よかったからそんなにいい外国人のイメージないけど日本の成績すごいな。
>>527 選手よりも事務方(非選手)にその傾向が強いんだよね
新外国人ハゲチラカスの獲得はまだですか(´・ω・`)
FA弱者の球団のオーナーがより叩かれるようになるのは望むところ
この土日は静岡で菊池組自主トレに顔を出させていただきました!他にカープは矢野選手、前川選手。阪神熊谷選手、ヤクルト村上選手の参加でした。
間違いなく集合写真も撮ってもらいました。
そして久しぶりに会えた大重マイマイ!マイマイとは完璧なツーショットを撮ってもらいました。じゃけ
https://x.com/goghmukai/status/1749060910176670067?s=46&t=hmVAbMGRZIlMWgGYR3pxmw オドーアはライト時々セカンド
ふと考えたがレフトは秋広としてセンターが流動的なんやな
ま、カープも他所のことは言えんが(´・ω・`)
人的補償どころか金銭補償も完全廃止を求めているだけしかでてないからなぁ
ドラフト指名権譲渡を代替案で出したらFAが活発にならないとか言う落ちになりそう
>>533 現状、言い出した方が負けだからね
コロナで開幕延期してる間に本来は「シーズン短縮した場合に色々どうするか」を決めるべきだったけど
選手は年俸減らされたくないし球団は選手に出ていかれたくないし
FA権取得のための一軍登録日数換算くらいしか決められんかった
新外国人野手
阪神
広島 レイレイ、シャイナー
横浜
巨人 オドーア
東京
中日 ディッカーソン
大阪 トーマス
千葉 ソト
福岡 ウォーカー
楽天
西武 アギラ、コルデロ
日公 スティーブンソン、レイエス
セ・リーグって新外国人野手少ないな(´・ω・`)
>>517 広島駅に降りてタクシーの丁寧な対応に驚くんですね
「カープから新外国人に粗相の無いようにというお達しでも出てるのか?」
もう1人くらい外人とってもいいのにね
コルニエル入れて5は少ない
外人投手はそこそこ当たり出るけど
野手は近年どこも当たり引いてない感じはするな
マイナーのレベルが落ちとるんかね
>>541 近年はウォーカーやブリンソンみたいなのもおるし
役に立つかどうかも分からん外国人を1億かけて余分に獲るくらいなら機材なんかに金かけた方がいい
>>552 ライトメインでたまにセカンドと記事にあった
まあセカンドを見てみたいね(´・ω・`)
阪神は外国人野手はいてもいなくてもいい
ヤクルトはまだオスナサンタナは31歳か
当分大丈夫やろな(´・ω・`)こういう当たりが来ますように(´・ω・`)
読売の連れて来る助っ人は最近は悪くないんだよなあ、ポランコもパリーグで本塁打王だし
オドーアも数年前まではバリバリの主力、ちょっと落ち目になってきたかつてのレギュラー野手連れてくるのが最近のトレンドになりつつある
ファーストはシャイナー外れても堂がいるからなんとかなりそうだが
レイノルズがハズレだとしんどいな
林にはこいせんの予想を裏切ってサードとして覚醒してほしい
>>544 千賀さんは3割打者はいずれ居なくなる言うてるしな
投手のレベル増スピードが凄いんだろうね
投手は動作解析である程度わかるんだろうな
ドジャースも1球もメジャーで投げていない山本由伸にあんな契約を出せるし(´・ω・`)
明日からはどえりゃ寒くなるな。その後は☔ばっかり。梅雨かな…早くキャンプ振分け知りたいわね。
果たしてオドーアは今年乱闘何回起こすかな
めっちゃ短気なんだろ
1回じゃ済まなそう
明日からぶち寒くなるのお。
なんか今の時期はどこも強く見えるのお
>>565 カープも無敵よ
今ならどこにも負けないw
高橋尚子って県岐商出身だったんだ
会えてよかったな高木
なんで沖縄に来てたのか知らんけど
>>555 どっちも打撃は面白そうだけどね
レイノルズは守備力が高いから少々打てなくても重宝しそう
>>560 林は力任せの打撃から身体の使い方を意識しだしたからレベルアップしてくるかもしれないな
余りに地味過ぎて
今この瞬間まで内間の存在を忘れてた人
結構居ると思う
>>576 俺はずっと覚えたぞ
それなりに期待してるから
ま、内間は普通に考えれば日高君よりは早く上で見れると思うけどね
最近楽天産はそれなりに戦力になってるし期待しましょう(´・ω・`)
中継ぎで使うには勿体無い球種の豊富さと常時150前後の球速維持できるスタミナとギア上げるとMAX155くらいでる馬力
>>564 その際は乱闘要員にアドーワを差し向けよう
>>582 この場面、文脈がおかしかったよな
ビジターチームのロッカールームに浴槽がない話してたのに「他球団いいな」って
強引すぎて最初からそれ言いたいだけちゃうんかって思ったわ
ありゃ無理矢理言わせてると思うよ(´・ω・`)演出演出
>>585 基本的に台本通りだけど、勝手に編集で繋ぎ合わせたんじゃないかね。
すまん
最後まで西武の選手がいない事に気づかなかった
森下のFAしそう感異常よな
獲得まで3年2日ってあるけど故障者特例やらで床田、坂倉あたりと同時に3年後に取りそう
26年オフFA獲得予定
森下
床田
島内
坂倉
秋山
\(^o^)/
柳もそうだけどほんと他所から嫌われてるねマツダは
ホームファンからすると最高なんだけど
まあどうあれ26年は新井カープの集大成になりそうよね(´・ω・`)
25年オフにマエケンに全力でいきたいところ
その頃マエケンの状態どうなんやろね
どんな状態でも最後看取るのはカープと思ってるけど
森下はあと2年やって背番号もマエケンと入れ替わりでメジャーが既定路線や思うわ。
いまさら讀賣いっても仕方ないしな。
森下くんメジャー行きたきゃ行っていいと思うけど
せめて1度くらい15勝くらいしてくれ(´・ω・`)
宏斗と小笠原の顔…
>>591 その頃には人的補償とか無くなってそうだしな…
>>601 ほんまよね 今のレベルのままメジャーっつっても上沢みたいになるんちゃうの
森下は球団にメジャー希望を伝えている
球団はファンが納得するよう結果出せと言っている
マエケンからメジャーで通用するためのノウハウを今聴いているのだろう
初年度の森下きゅん帰ってこい
奪三振の低下が著しいからどうにかせんとね
>>604 メジャー行く前に「エース」っていう確固たる実績欲しいよねぇ
期待してる(´・ω・`)
森下くんはさすがにナイターにしてあげて暑い中かわいそう。
森下は昨年手術明けだったから
手加減して投げていた
今年からメジャー仕様で投げるつもりだ
それが成功したらメジャーに行く
デーゲームは若手にするか(´・ω・`)
土曜は森、日曜は常廣
常廣すぐ嫌になったりして(´・ω・`)
ミスター赤ヘルは病気前より元気になってるかもしれん
そういや佐々木朗希ってどうなったんだろう
今年は普通に契約したのかな
>>616 今年のメジャーポスティングの件で揉めてまだしてない
このまま自費キャンプ突入や!
内間は先発タイプだ
あんなフォームでリリーフは無理
森下や大瀬良や九里や床田がいなくなってもいいように
今から先発できるものは先発で育てないと
3年後困るぞ
野間さん去年は得点圏でやけに強かったからいいけど続かんよなあれ
彡⌒ミ
( ・(ェ)・) 寒くなってきたぜ
_/ ,/⌒)ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
>>623 まだまだ序の口(´・ω・`)水曜日が恐ろしい。
西川くん今日が広島最後の日だったのか(´・ω・`)
>>624 もう明日から風が暴れそうなんだが( ;´・ω・`)
>>627 もう完全に元俺だけの西川へ(;・ω・)
上沢春期キャンプ終盤に契約破棄できる権利持ってるらしくて草
まあどっちにしろ日本復帰が他球団なら上沢式FA誕生やけど
>>633 それは既に有原式FAという名前が付いてる
>>634 現状マイナー契約で球団側に入る金が雀の涙やから少し違うんよね
>>630 悲しいスね それはそうと防寒しっかりしてね!
どうせならソフトバンク入りして悪の道を突っ走ってほしい
>>630 き~この泥棒(ΦωΦ)ができないわね🥺
>プロ野球・巨人は22日、2月1日からスタートする春季キャンプの概要を発表し、
>「笑うアベには福来たる~新風の先に笑顔のSeptembr~」というスローガンを発表しました。
奪いたいその笑顔(´・ω・`)
松山のこの自主トレめちゃ大がかりなのね
大所帯というか
>>644 そういう事やね
もしキャンプで契約破棄して戻ってきて他球団入りすると超極悪のFA方式になる😂
小園スマホでe-Tax
うちの父Macでe-Taxしてるけど毎年大騒ぎだわ(´・ω・`)
簡単なのは設定が全部出来てるから
>>641 猿猴川
京橋川
元安川
天満川
太田川
好きな川で流されなさい(´・ω・`)
>>640 巨人大丈夫かよw
まあカープもキャッチフレーズに関しては
全然他のチームの事どうこう言えんぐらい
支離滅裂だけど
水曜日ノーマルタイヤじゃ怖いな(´・ω・`)凍結してそうだし。
巨人はなんか憎めないなあ…最近嫌いじゃなくなってきた
>>654 他球団がカープに追いついたんだよ
他所のを見たら「勝った!」と思えてくる
一歩間違えたら戦力差がえげつない事になりそう
何らかの代案をしっかり出してから動いて欲しいね
森事務局長は「(FA制度に)『補償』があること自体が、まずは大きな問題」とした上で、「何らかの補償があると、球団も(獲得に)二の足を踏むし、人的補償を巡っては過去にも他球団で問題があった。補償があると、選手も(FA行使の)手は上げにくくなる」として、人的補償の撤廃を求める姿勢を強調する。
プロ野球選手会「制度自体が問題」、ソフトバンク人的補償騒動で撤廃訴え ヒアリングへ(産経新聞)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F9f4bc528dd63e0558975f0238dda4364e81a3efb&preview=auto さっきあんだけ食ってもう消化したんか(´・ω・`)
人的補償は獲る側の球団の方が財力に伴う声が強いから
何らかの修正がありそうだな
まぁやるとしたらBランク選手獲得に伴う人的補償プロテクト枠を増やすくらいが
適当だとは思うが
シンプルに人的補償無しでドラフト指名権譲渡でええやん
A2位、B3位、C4位
人的補償も嫌、ドラフト指名権も嫌、自動FAも嫌
どないせいちゅうねん(´・ω・`)
制度の抜け穴を利用して金満球団がインチキしたのが問題なのにそれを制度の存在自体が問題だとすり替える
詭弁の見本市みたいだな
でもって戦力の均衡をどう担保するのかの代替案の提示もない
ドラフト指名権譲渡も嫌だとか言ってりゃそりゃそうだわな
そんなもんハジメに却下されておしまいよ
人的補償がそのまま2位指名権になるでええよ
今もAとBで変わるのは金銭の差やし
1位はエンタメの側面があるからそこまではええけど
Cランクは獲得できる人数とか特に制限無いし大多数がそうだからこれに指名権譲渡持たせるのは難しいわね
と言うと二の足が~とかいうから埒が明かない
立場無視して一方的な権利主張するじゃ話にもならん
>>661 ホントはFA宣言して移籍したいけど補償があるから躊躇した選手とかどんだけいるんだろ?
補償があると手を上げにくいといいつつCランクで宣言して移籍した選手の数も知れてる
今回の問題を都合よく捻じ曲げて選手会の無茶苦茶な要求を通すようなことはすべきではない
>>661 制度があるのが問題なんじゃなくて都合良くねじ曲げるのが問題なのでは
脱税があるのは税金と言う制度があるのが悪いとはならんやろ
>>672 C4位でええやん
Cが今みたいに無条件だったら選手にとってC>>>ABの逆転現象が継続されちゃう
今まで制度を利用して好き勝手やってきたくせに
自分たちが損するからルール変えろとか
何様のつもりだソフトバンクは
やってることが中〇、韓〇、ロ〇ァと変わらんがな
そんなに移籍する権利が欲しいなら自動FAでいいのにそれは嫌っていうんだもんなあ
自動FAなら市場に出てくる選手が増えるから補強もしやすいけどFA権付与制度だと補強手段限られるんだから人的補償あって当然だよ
今冬は暖冬だからと冬タイヤに履き替えてない人、周りに結構いるからなぁ
さかくらは顔が艶々になったな(´・ω・`)
以前はクレーターだらけだったのに。
SBがルール違反してSBに有利になるようにFA制度が変えるとか
まるでかって巨人がドラフト前日に江川を強行入団させて
ドラフトは職業選択の自由を保障する憲法違反だと
円山弁護士を使いTVで喧伝して行った光景に似ている
プロ野球は今季も登録枠を増やして行われることになった。20年からのコロナ特例は昨季で終了。代わって、今季は「感染症特例」を導入する。コロナ特例同様、出場選手登録29人→31人、ベンチ入り25人→26人、外国人の出場登録4人→5人とする。感染症の疑いで登録抹消された後、感染していないことが分かれば10日間を待たずに再登録可能なのも変わらない。
文言の表現を詰めており、22日の12球団と日本野球機構の理事会・実行委員会での正式決定はなかった。ただ、NPB井原事務局長は「3月にはまとめましょうと。考え方は変わらない」と開幕前に発表の見通しを示した。この日はオイシックスのイースタン・リーグ、くふうハヤテのウエスタン・リーグへの新規参加を正式承認。両チームとも必要選手人数35をクリアした。
思春期からあるホルモン等々の関係かな>坂倉
なにもなくともいい状態になるのはええことよ
>>658 あくまでも球団フロントが宜しくないだけで
巨人という事を抜きにしたら好感度高い選手が増えてきたからなぁ
阿部なんかコレだもん
・自身がネタの隠し球Tシャツを自腹で30枚購入
・子供のためにカープ靴下をしまむらで購入
大勢の読売呼びは盛大に吹いた
>>676 ABってレギュラークラスやからなぁ
FA行使してどこも手付かずなんて滅多にないし
Cに指名権譲渡持たせるなら制度上何人でも獲得できるから、ドラフト指名にも限りがあるからその辺りの整備は必須やね
となると大多数がCランクなのに制限設けたら球団が獲得しづらくなるから却下とか言い出しそう🙄
ルーキー達は宮島観光に行ったのか
ひっそり常廣くんも戻ってきてるじゃない(´・ω・`)
高木はこいせんでは入団したとき大砲の触れ込みだったが
ホームラン0本なんだが
>>697 言うてドラフト4位なら言うほど影響無くね?
そもそも各球団各ランク1人限定にしたらいいだけだし
>>700 城島二世白濱さんが由宇でホームラン打つまで何年かかったと思ってんだ
>>672 Aランクは一位指名権譲渡で良いと思うけどね
取った球団は二位指名の前に指名で良いだろ
その代わり金銭補償は要らん
>>695 岡本の抑えきれず
溢れ出す阪神愛とかも
昭和平成の巨人なら絶対許されんかっただろうな
NPBの補強はドラフトのウェートが異常に高いんだから1位2位の譲渡は現実的じゃないよ
>>703 1位はやりすぎだしそもそも譲渡なら獲得球団の権利がそのまま譲渡されんとアカンやろ
じゃないと移籍があった該当球団以外の損得が発生する
>>704 今年は3割チャンスにも沢山打って欲しい 去年は期待外れだった
基本的に取られる一方のカープだからファンも明らかに補償拡充の論調で語ってて笑えるな
>>708 見た感じ状態良さそうだから期待出来そう。
>>699 男子駅伝の交通規制を避けた感じだね
真っ昼間に寮が“封鎖”されるから
>西川からは広島に移籍が決まった日に電話をもらったという。
>「練習中に知らない番号から着信があり、折り返したら西川さんでした。驚いたし、うれしかった。
>『本当にいいチームだから安心して』と言ってもらいました」と
>うれしそうに明かした。
西川って良いヤツだな(´・ω・`)
>>709 広がってるか???
現有戦力が減るから若手の出番が増えるチーム状況になるからドラフトで若手増やそうってだけでどこがどう拡充してるんだ???
人数増やせって言うなら拡充してるけど
そもそも補償で二の足を踏む程度の選手なんて他所行っても生き残れんぞはっきり言って
ゴチャゴチャ文句言ってるのは今の選ぬるま湯NPBという環境を理解してるとは思えんな
>>713 人的補償よりドラフト権譲渡なんて拡充以外の何物でも無いだろ
>>711 そっか駅伝の影響か
宮島口周辺人多かったわね(´・ω・`)
人的補償嫌ならドラフト指名権はそもそもずっと前から言われてる事やからな
それすら球団はブーブー文句言うんなら話なんて進まんから黙っとけしか言えんわ
FA獲得0球団がある時点で
メジャーならシステムとしておかしいとなって
改良させるけど
日本は島国だからな
>>719 ???
いつ俺が人的補償に文句言ったんだ?
>>707 仮にAランクを二人獲得した球団あればそこの指名枠に二球団が指名を行うからその後に指名する球団が割を食うことになるけどその辺はどうする?
現行のFAでAランクは一人しか取っちゃダメなんてルールは無かったと思うが
>>717 中継所があるのに加えて中継の様子が見易いコース形状だし
短時間で折り返してもう一度通るからね
お菊天谷が解説の時にヒーローインタビューになれば弄り倒す宣言(;・ω・)
天谷、解説の日に菊池がヒーローになったらインタビュアーをやらされる
Aランク2位Bランク3位ぐらいが落とし所やろ
2位3位でも実際確実に当たるなんて言えないんやからこれでも球団選手会がゴネるなら話なんて進まんから今後も何も変わらんで
>>722 それは各ランク1人でええってもう言うてるで
どうしても2人以上指名をしたいならドラフト指名権翌年にずらす&喪が明けるまではA(BC)の各ランク指名できない縛りにしたらいいだけ
こんなすり合わせなんかどうにでもできるわ
問題は人的廃止って言うならドラフト指名権で折り合えって部分だし
今年の現ドラみたいにドラ1ですらチームの主力になれずに出荷されるのに人的補償より明確に上なんか言えんよ
層が厚いチームなら余計に自チームの2軍よりも良い実績持ちが漏れてる場合もある
FAの補償がデカくなったら
カープは益々FA争奪戦に参入し辛くなるんだけどね
しかし、田村(not真子)アナは、座ってるだけでなんだかうるせえな
ドラフト指名権だとその年のドラフト候補もとばっちりを食うからなぁ
もちろん人によるが一般的にはあまり行きたくないであろう側のチームの指名枠が増えるわけで…
それにしても来たいときに外国からでもすぐ来れるようになって良かったな
助っ人が開幕に間に合わないとか懐かしいな
別にいまの人的補償のシステムを変える必要ないと思うけどね
主戦力の選手をチームで29番目の選手と交換してあげるんだからガタガタ言うなと
そもそもソフトバンクの失態を制度論に持っていこうとするのがおかしいのではないか?(´ω`)
>>730 正直人的とドラフト指名権だったら人的で移籍する選手の負担が減るから選手にメリットあり
人的を出す球団もいきなりローテ予定の投手をとられて構想が崩れるとかのリスクも減るわけだしむしろFAで獲得する側のリスクは減ると思うんだが
>>735 調査書が来るんだから行きたくないならお断りすればええだけやん
>>732 解説者だった時の新井にやらせてみたかった
>>738 元々選手会側は人的も金銭も無くせって言ってたから口撃するには都合がええんや
>>738 そもそも論でそれなんよな
ルール破りしたならしたでまずはそれに対しての罰則を受けてからだよなホークスは
何居直って西武が漏らした打のクソみたいなこと言うてるん???ってなるわ
自動FAじゃないいまの制度なら人的補償がちょうどいいと思うけどね
プロテクト周りの制度の整理はNPBが介入してきっちりやれと思うが
>>735 人的補償に文句言ってる1つの環境が急に変わるって問題も指名権譲渡なら解決出来るんやけどな
正直人的徹底求めてる層は全く折り合いつけようとしないからそらいつまでも話なんて進まんのや
そもそもオオモノをプロテクト外にして
忖度を強要するなんて方が問題
慰めてくれと言わんばかりのツイートわざわざ発信するとか女じゃあるめえし
マー君安楽問題でむしろ矢面に立たされそうになったのにそんな安易な事言ってえんか?🤔
カープファン的にも人的よりドラフト指名権の方が嬉しいやろw
中途半端な補填もらうより1から育てなおしの方が良くね?
福岡やら楽天やらまともに育てず乱獲する球団、指名権持ってても仕方ないやろ 選手やるから指名権よこせ
マジでドラフト指名権で全部解決するんだよな
そっちの方向に誰か話進めねーのか?
西川からは広島に移籍が決まった日に電話をもらったという。「練習中に知らない番号から着信があり、折り返したら西川さんでした。驚いたし、うれしかった。『本当にいいチームだから安心して』と言ってもらいました」とうれしそうに明かした。これまで面識はなく「1軍で対戦できるように頑張りたい」と新たなモチベーションにしていた。
カープ加入の日高が合同自主トレ初参加 「皆さん優しくして下さった」 オリックス移籍・西川からの電話も明かす(中国新聞デジタル)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2Fd6a2be041010a83c764db6914d64d098461910d8&preview=auto >>754 そんな事したら選手が二の足を踏むだろ!
>>738 それぞれ
ほんま厚顔無恥というか盗っ人猛々しいというか
開き直ってまた悪事を重ねて
自分達の懐にだけ利益を収めようとするセコさ
自分達だけが上等な生き方しとると
思っとるんかね嘆かわしい
>>752 楽天は楽天式プロテクトと併用してるからね
方向性違うけどソフトバンクは福田が詐欺同然になってしまった
>>756 人的よりどう考えてもマシだと思うけどな
取られる球団にとってもそっちの方が美味しい
>>755 本当にいいチームならカープにいたらいいのに
いい加減西川のいい人アピールもウザくなってくるな
そんな居心地のいい球団ならお前移籍しなくていいだろ
>>754 選手会の要求が一切の補償を撤廃しろじゃ話が進みようがない
まあ事務局の連中がアホすぎとしか思わんが
一般の労働組合でも会社の実情関係なしに無茶な賃上げ要求する様なことせんだろ
>>759 獲る側の球団が指名権譲渡はNo突きつけた噂もあるんだよね…
子供が出来たら公園に行けない環境だから
西川も出て行かざるを得なかったんだわ
わしらがそこを汲み取ってやらんといけんね
>>763 ナベツネと長島がやりたい放題だった当時の巨人がそんな条件飲むわけないわな
>>754 選手会「獲る球団が二の足踏むからNG」
来年からロッテ2軍も都城でキャンプやるのか
宮崎混むな(´・ω・`)
どんなに調子悪くてもレギュラー確定されてる甘々なチームだったのが西川的に納得いかなかったのかなって思ってる
>>766 球団「Cランクでマネーゲームやりたくないし」
なんでカープはFA頑固に参戦しないんだろ。金はあるだろ。人的とられるのが嫌だから?
>>767 自分達のチームが休みの時に
他のチームの練習こっそり観に行ったら
怒れるんかな
自分が選手だったら変装して観に行くかも
怠慢を非難する糞みたいな球団から出たかったんよ
走らなければパンチが飛んできたりもしてたし
西川も怯えながら野球やってたんよ
まあFAで選手の流動化が進むイコール年俸がどんどん高騰するんやな
考えれば考えるほどカープには厳しくなるばかり(´ω`)
普通に西川と日高で全然釣り合わないトレードだからねえ
人的補償で28人きっちり守って漏れた若手ぐらいいいじゃん
代替案考えてみたよ
Aなら2人、Bなら1人ベンチ入り枠を一年だけ増やす
プロテクト枠なしで一年だけレンタル移籍
もう面倒だからAなら開幕から10勝Bなら5勝
全部無謀か(´・ω・`)
>>772 休日に他所のキャンプに堂々と行ったベテランいたわね(´・ω・`)
西川へのカープの提示は3年6億くらいだったんかね?
>>772 ??「あのねえあの、練習休みの日に暇じゃけえ他球団の練習見に行ったとですよ、そしたらタツが他球団の偵察行ったて話題になりましてね、そこから投手陣に信頼して貰えるようになったと思いますね」
タイガース前田健太 自主トレ中の広島・森下暢仁、遠藤敦志とおそろTシャツ3ショットに「ステキ」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd8007c11b99c849fb227198fa5d1ce76578c89 >「~OKINAWA~ スッパイマンのお揃いTシャツ。笑」とつづると、自身と森下、遠藤がで
>そろいの沖縄の菓子のキャラクターが描かれたTシャツを着て肩を組むショットをアップ。
遠藤に期待する(´・ω・`)
人的補償を選手会もトレードと思えばいいんだよ
トレードはこのA選手欲しいの
相手球団はならどの選手交換要員として出せますか?
と尋ねる
B.C.D選手なら出せるよ
じゃBと交換しようとまる
Bはそれに従う必要がある
>>781 遠藤よ堂々とセンターに立つ選手になってくれよ(´・ω・`)
カープなら去年の丸の成績でもあそこまでダウンしてなかったろうな
単年で見れば差あるけど通年で見たら総額年俸そんな変わらんのんじゃないかと思う
>>785 遠藤を野手に転向させて外野やらせるのか(´・ω・`)
今年も投手ドラフトで良いと思いません?余程野手が良いならええけども
>>789 宗山狙わないと激怒するこいせん民が出てくるぞ
ストレートも球速表示がすべてではないからな
コロニエルより遠藤のストレートの方が速く見えるからな
塹江もそうだが
いかに球離れを遅くできるかだ
阪神の岩崎は打者からみると速く感じる
>>788 センター言うたらそっちになるな、すまん(´・ω・`)
AKBやないし(´ω`)
昔から4番を打った選手が流出していくことには誰も触れない
投手ならだれでいいわけではない
今いる若手投手より
素質がいい投手なら指名もある
大卒でfa取得年に他所行けるぐらいならメリット相当デカいぞ
>>793 旦那わかってまんがな
シャレですよシャレオ
エースENDo爆誕を信じましょう(´・ω・`)
>>789 野手は右の外野と二遊間の高卒で一人ずつでいいよ
4年後が投手の主力陣がどうなるかわからんし後は高卒多めの投手指名や
>>797 今年は遠藤が規定投げるんよ(*´ω`*)
いやほんとどうにかせいと(´ω`)期待しとるんや(´ω`)
将来を見据えて高卒投手とか言ってる奴は試合見てないのかね
大卒一択だろ
投手だろうと野手だろうと
他球団に先にいい選手が指名されたら獲得できない
現在いる若手よりも
劣るのしか残っていなければ
投手だろうと野手だろうと無理して指名することはない
【埋葬中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
>>800 大卒投手獲っても下で暖めてるんだから高卒獲っても対して変わらんよ
森下みたいなスケールが違うなら別だが
ただそんな選手はドラ1で大抵消えるからそれ以外は大卒に拘る理由が薄いね
山本由伸のポスティングは高卒でプロを志す選手の夢のようなモデルになるな
まあ滅多には出てきませんが(´・ω・`)
全然高卒投手獲ってないないわけでもないのに、去年戦力になったの中崎くらい
ギリギリ遠藤と玉村くらいまで
ここ10年の高卒支配下指名
5位中村祐、3位塹江4位藤井、3位高橋樹、2位高橋昂5位アドゥワ6位長井、2位山口5位遠藤、5位田中、3位鈴木6位玉村、4位小林、1位斎藤
いくら大社の方が取ってるとは言え、高卒投手とか無理して取らなくてもいいかなって気もする
>>806 長い目で見れば高卒の方が良い場合もあるしな
大卒は4年年食ってる分高卒の方が早めに出てくればだけど稼働期間長いってのもあるけど
>>809 気持ちは分かるけど高卒は毎年地道に指名していった方がいいと思う
まあそのうち当たり引けるよ
>>810 カープはどうせFAするから大卒のほうかいいかな
下からアルミ入り毛布、毛布、布団
今日明日はこれで行く
重い布団が好きな昭和人(´・ω・`)
>>813 まあそれはあるね
単純に最近だと高卒より大卒投手の方が活躍してるってのもあるけど
>>812 たまたまかもしれないけど、
2020年の小林と2022年の斎藤1人づつで、2021年と2023年は高卒投手なし
カープもあんまり高卒投手獲るの意味ないかなって考え始めてるのかもとか思った
広陵野球部の公式インスタとかあるんやね。
イメージあげようと必死やもんな
なんで外野のスタメン候補に中村貴浩の名前が上がってこないんや。。。
育たないから高卒投手を全く取らなくて良いという訳でもないが
少ないから数合わせとかの理由で上位指名とかも別にする必要はない
球辞苑は完全試合再放送だけど
たぶん今ホントの意味で編集作業に大忙しなんだろうね(´・ω・`)
去年2位になったチームがこれだけ下馬評低いって過去に例があるんかな?
西川抜けた穴を大きく取り上げ過ぎだろう
>>827 何で2位だったのか一番わかってないのがわしら、という…
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
嫁に言ってみるかな
「何ならもう一回やりまひょか?」(´・ω・`)
>>738 そうしたい連中が利用するだろうことは想定してたが、
補償選手が被害者と言うなら、加害者は制度ではなくSB。
>>830 まあでも中継ぎから抑えがここまで揃ってるチーム中々ないと思うよ
先発が揃ったらAクラスは狙えると思うけどね
>>808 俺が見本見せたる(´・ω・`)
えんどうがえんじょう
今年は島内次第だわ
去年タイトル獲ったけど明らかに投げさせ過ぎ
色んな意味の疲れが出てきそうなのが怖い
選手生命にも関わる
この件がきっかけでFAの人的補償を見直すとかアホらしいわ
>>823 田村の他は中村貴が有望株だと思うで
中村奨は最新の映像見た限りはまだちょいと厳しそうだった
今年のドラフトは有望な右打者確保にいった方が良いと思った
内間には落ちる球覚えてほしかったからヤスアキツーシームはいい選択だと思うわ
矢崎くらいの成績たのむわ
>>839 島内は来年は厳しいだろうね
矢﨑も多分きつい
栗林大道に頑張ってほしい
あくまで自分の考える勝手な話だけど
もしカープが佐々木朗希を指名検討していたとして
ポスティング密約が本当でそれを条件提示されてたら
絶対指名しないだろうなと思った
まあ人的が拒否したらその選手は資格停止で新たに選べるなら岩瀬式も和田式もできないけど絶対そうはならないやろうな。
強制的に金銭になるんなら取るほうも妥協するしかないからな。
>>844 島内はいつ金属疲労が来てもおかしくないくらい投げてしまったからなあ
絶対今年打たれたら去年投げさせ過ぎだってここが批判の嵐になる
大道はマツダのマウンドは合ってるんだろうけど他のとこで抑えて欲しいのと
後は真っ直ぐ以外のボールも磨いてピッチングの幅が欲しい
今回みたいな裏取引みたいなのしてる以上そういう逃げ道塞ぐような制度の見直しなんてせんよ
NPBはそういう所はかなり緩々でなぁなぁでやってるから自浄作用なんてない
>>846 何ヶ月かの出場資格停止とかはあった方が良さそうね
ただのソフトバンクのフロントがプロテクトミスっただけなのにこの風潮に持ってくのは胡散臭すぎるわなあ
>>848 まあ、逆指名ドラフトですら渋々廃止にしたんだからな
一場の件で色々と掘り起こされて
>>850 ミスっただけならいいけど、規約違反してるからな
相当悪質な
違反下側が得するような方向に持ってくのがおかしいんだよな
オリックスは日髙が漏れるくらいだから
割りとマトモなリストを出して来てたんだろうな・・・
黒田と新井が抜けても次の年は3位争いをしたから
大体誰かが抜けたら誰かが出て来るのがチームスポーツの面白い所だと思う
なので悲観はしてない
>>855 悲しいかな丸と誠也の穴を埋め切れてねえ・・・
誠也の30くらいが野間の0になるのきつすぎるな。短打マンなのに誠也のほうが打率いいしな。
田村が骨折した左手小指って打撃に影響ないん?
手首以外は問題ないのけ?
つーか◯と誠也が抜けた穴埋められる選手なんてそうそう出てくる訳がない
龍馬でも役不足だろ
ちゅピCOMカープなんでも調査隊!
本日1/22(月)から放送でしたが、1/28(日)まで毎日再放送あります!
常廣投手&仲田選手にインタビューさせていただきました!ぜひ観てくださいー!!サイン入りプレゼントもあります☺じゃけ
https://x.com/goghmukai/status/1749392397853921392?s=46&t=hmVAbMGRZIlMWgGYR3pxmw >>859 昔衣笠が「骨折して力が抜ける分却って打てる」とか言うてたけど多分ジョークw
>>856 穴があったら入りたい・・・・・・(´・ω・`)
>>859 エルドレッドが菅野からくらったが大丈夫だった
打者は有鈎骨骨折や上林や堂林みたいに手首近くを
やらなければ大丈夫
穴を埋めようとするからダメなんだよ
誠也や丸の穴をバカ正直に埋めるなら
誠也や丸に匹敵する先取を連れてこなきゃならん訳で
どう考えても非現実的。
以前と同じ数を勝とうとするなら、
別に投手を強化するなり外人呼ぶなり
他の方法でチームを強くすれば良い
頭頂部が薄くなったとき、頭頂部を伸ばすとか無理に決まってる。
普通はサイドの髪を伸ばして頭頂部に載せて整髪料で固めるだろ?
それで完全に元と同じフサフサになれる
>>867 投手を強化して外国人呼んだから大丈夫だな
>>867 見苦しいバーコードにするくらいならツルツルにしてしまえよ(´・ω・`)
無いものをあるように見せようとするから不自然で目立ってバーコードと笑われるんだよ
それは「4位になるより最下位の方がスッキリする」
って言うようなもんだな、典型的な敗北主義者の思想
>>863 >>865 どっちだよ衣笠ちゃん(´・ω・`)
>>872 強いて言うなら、
松井秀喜が覚醒した年は左手小指をグリップに掛けてた
あの左手小指が骨折してたら、
彼はあそこまで伸びなかった可能性はそこそこある
つまるところ人による
まあ骨折の影響で飛距離出ないなら練習の時点でわかりそう
>>869 30年以上前の話だけど
湾岸戦争の報道で、軍事評論家・江畑謙介がテレビに出まくって
オールバックの逆で“オールフロント”なんて髪型があるんだと話題になってた
>>879 江畑さん好きだったな。政治的な話になると「そこは私が語ることではありません」ってハッキリ言ってた
オリックスバファローズの西川龍馬選手!
とても律儀な方で忙しく時間の無い中わざわざお店に寄って頂きました!
今シーズンの活躍を願っています!
#オリックスバファローズ
#カープ
#西川龍馬
#まぜ麺
#一平や
#広島市
今日は広島いたのか
https://x.com/ippeiya/status/1749350080426197095?s=46&t=hmVAbMGRZIlMWgGYR3pxmw >>886 なんか、今年のオフもカープ特番に出そうな勢いだな>西川
だから高校生だろうと大学生だろうと
能力が飛び抜けた者を探すんだよ
それがたまたま高校生なら戸郷や山本みたいに高校生指名したらいいし
他球団に先に指名されたら、残りの次にいい投手を指名するしかない
それが高校生か大学生かは他球団の指名状況に左右される
優勝するためには、阪神の選手よりどこかが勝っている選手を指名育成するしかない
そういう選手をできるだけ多く作るしかない
そうだ高校生は大学生より即戦力ならない固定観念を無くすため
例えで戸郷と山本を出した
内間拓馬投手が22日、マツダスタジアムで選手会の合同自主トレに初参加した。ブルペンにも入り、捕手を座らせて20球を投じた。「年齢も近い人が多い。特に同級生のアドゥワだったり、森浦だったりに教えてもらいながら出来たのは良かったと思います」
教えるアドゥワ&森浦
その辺りの年齢が集まってるからハジメも次世代を集めたいって言ってたんだよね
ドラフトの意向にも反映されるんじゃない
高校生多めで
アドゥワ世代
昂也
坂倉
森浦
大道
矢野
益田
長谷部
内間
既婚者は大道のみか
高卒投手育成、玉村はむしろよくやってると思うけど、遠藤小林鈴木あたりをモノにできてないのは気になるなぁ
斉藤もどうなるやら
遠藤、緒方がやってたリリーフ起用が正解だったりしてなw
あの頃から体型は全然変わって見えん
広島交通が中国製の大型EVバス導入か
こういうの日本では作れなくなったんだなぁ
>>902 というよりEVvsハイブリッドで日本はハイブリッド選択したからでは?
今EVまずいよねってことでハイブリッドになりつつあるから、もうちょい見ないと勝敗わからない気が
>>901 真っ直ぐの質はよくても真っ直ぐの出力が伸びない以上は短イニングの運用の方がいい様には思う
2~3km/h上がればまた違うんだろうけど
>>902 作れないんじゃなく、まだ作ってないと言う方が合ってるかな
広島交通の路線は大半が冬寒い地域を走るんだけど
(そもそも旧市内で完結する便が無い)大丈夫かな
自動車産業もアカンなったら日本どうなるんやろ
マツダは広島はカープは‥‥って思ったら夜しか眠れん
>>906 広島が元々マツダ一点張りの経済でもなく
マツダの本社所在地が安芸郡府中町のため
豊田市におけるトヨタほどは広島市がマツダには依存してないうえ
カープにとってマツダは親会社じゃなく筆頭株主に過ぎん
これまでマツダは何度も経営難や不祥事を乗り越えてきたし
今から心配してもしゃーない
>>910 會澤会長頼むでよ
カネのない弱小球団が馬鹿を見るような制度にはしないでくれ
メディアは人的補償廃止しろばっかだな
金銭補償のみになったらたまらんわ
その金銭で別の補強つっても難しいし
まさかのドラフト“指名漏れ”真鍋慧がいま明かす「なぜ順位縛りを選んだ?」
スカウトと面談、名前が呼ばれない当日…退席後の“ウラ話”
https://news.yahoo.co.jp/articles/0443189bd0f528189ed8c5d5409467ad3c76def4 真鍋慧“じつは最後まであった”ドラフト上位可能性…本人語る“指名漏れ”
その後「順位縛りをしなければ、と思ったことはありません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a7414193d3ea52c0cc458b5a208aca4779743f 4年後に1位指名されてるのは現時点ではほぼ無名のモブキャラなのが世の常なんだよなあ
差がえぐいんよ
>>911 前にも書いたけど、カープは単にカネが無いんじゃなく(むしろ球団としてはある方)
ストックはあってもその割にフローが少ないんだよね
球団の前にファンやスポンサーがケチで、入るアテが無いから先行投資は難儀
デカいのは数年おきになってしまう
>>920 日本人だけだと讀賣がトップか(´・ω・`)
これに外国人を入れるとソフトバンクがダントツ
そしてオスナ以外は残念過ぎる結果に
>>923 去年の楽天といえばサッカー(ヴィッセル)がブッ飛んでる
チーム総額38億6500万のうち20億がイニエスタw
2位が本家半端ないの大迫で3億5000万
残り15億1500万が29人分
まあそれでも多い方だけど
>>910 MLBのようにドラフト指名権の譲渡がいい
FAする選手のランクによって一位を譲渡とか二位を譲渡とか
tverが配信されてないからyoutubeでジャンクスポーツ見た
せめてビジターの選手には優しくしてあげてよ ビジターファンに対する厳しさは多めに見るから
>>902 海外の奴は簡単にサポート終了とか言うから怖い
>>931 一応マイナス0.8くらいにはなってるみたいなんだよこっち
ウェザーニュースが正しければ
>>932 ヤフーは大袈裟だな。こっちはマイナス3℃。
>>918 法学部だろうが卒業年の最後まで残してるとかやべー奴でしょ
>>920 巨人って坂本菅野あと誰かいたっけ?
なんでこんな高いんだ
>>935
坂本 60000
菅野 50000
丸 45000
中田 30000
岡本 27000
梶谷 20000
高梨 11000
小林 10000 常広は卒業に関してはミスター赤ヘルみたいな扱いでいいおもうけどな。
大学側も配慮してくれたらいいのに。
広島ドラ1常広に試練 卒業へ単位取得に全力 今月2度目の帰京で調整に影響、2軍スタートの可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/27950f1d6e7e4bcae8d73ecc0123c40881be0d9b >広島のドラフト1位・常広羽也斗投手(22)=青学大=が22日、学業のため同日夜からチームを離れることを明かした。
>27日に合同自主トレに再合流する見込みだ。これまでも野球と勉強を両立させてきた努力家は、卒業に必要なテストに苦戦中。
>その影響で調整が思うように進まず、キャンプの2軍スタートも示唆した。この試練を乗り越え、開幕ローテ入りをつかみ取る。
まさかそんな壁が立ちはだかるとは・・・(´・ω・`)
広島ドラ2高 初ブルペンで30球 持ち球全てを丁寧に確認「ここから上げていければいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eccaf11385c733e8c9285b46e06ef37a860e3614 >捕手を立たせたままで約30球。直球に加えて、スライダー、フォークなど、持ち球を全て試した。
>プロ仕様の硬いマウンドへの適応を進める中、「確かめながらって感じです。
>(点数は)初めてなので半分くらいです。ここから上げていければいいと思う」と左腕。
>最後まで腕の振りを強めることはなく、丁寧な確認作業に終始した。
イケる!!(´・ω・`)
カープ内間 亜大ツーシームで才能開花へ 先輩DeNA山崎からの助言受け新発見「改良していく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/097c7a9ff56cc02c638e8a8f47ae66c0cb2b307a >前日までは母校・亜大の先輩でもあるDeNA・山崎康晃投手(31)の自主トレに参加。
>師匠から学んだ“亜大ツーシーム”の活用法や改良法を生かし、新天地での才能開花につなげる。
イケろ!!(´・ω・`)
>>913 こんなことで2軍スタートするドラ1アホらしすぎる
カープ日高 広島での初練習“やり投げ調整” 合同自主トレ参加であいさつ回り「みなさん優しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e9b6d7cf9e5dce86dd7109165e95aac7eddc98d >広島からFA移籍した西川龍馬外野手(29)の人的補償としてオリックスから加入した
>高卒2年目右腕・日高温己投手(19)が22日、大野練習場での合同自主トレに参加。広島での初練習を行った。
九里にジャベリック仲間ができる(´・ω・`)
>>944 大竹の山間部ったら弥栄か蛇喰あたりしか知らんから
金銭補償のみになるんじゃねえの
額は今よりアップする形で
自分が大4の頃なんて卒論の単位取るだけにしといてあとは遊んでたぜ
まぁFランの自分の大学と青学は難しさがダンチかもしれんが
>>946 亜大ツーシームの使い手が1人減ったと思ったら補充されたか
>>943 もともと単位危ないって言われてたがこのレベルかいな
なんか心証悪くなるな
>>950 でもGoogleマップで調べるとちょっと離れてた 13キロくらいウチからある でもまあ似たようなもんかな
常廣くんはスポーツ推薦じゃなく指定校推薦で入ってるから
卒業のハードルが他の選手より高いんだろう
卒業まで青山周辺を満喫してくれ(´・ω・`)
常君も活躍して何年か経つとメジャーとか言い出すのかねえ 困った時代だ
>>956 大学行った人間なら分かると思うけど
卒論&就職活動と並行して授業出るのはキツいものがあるよね
Fランだと解答欄埋めるだけで点もらえたり
記述なら論理展開が下手でもところどころ専門用語入れてりゃ△だったり
Aランクなら1枠5000万、Bランクなら3000万とかでプロテクト出来る枠増やしたらどうかね。
昔は有望選手だと入る方もガバガバだったな
こういう“伝説”もある
Aランク 名前書けば合格
Bランク 問題文を書き写せば合格
Cランク 問題文とは違う事を書いたら合格
谷繁は名前書けんのじゃなく誰かに言われて名前しか書かんかったら県工不合格だったとか
さすがに公立高校でそんなのは無理w
人的制度をなくせって言ってるんだから金で守る選手を増やせるという論理にはならないよ
青学の原晋は自分でスカウトしながらいざ進路を決めないとって時期に
「あ、もう枠埋まっちゃったごめんね」をマジでやってるのね
甥っ子の同級生がそれで青学へ入れず慶応に進学と(´・ω・`)
大学は出身となっていて卒業できてないプロ野球選手が結構いたような
>>968 普通のことだと思うけど・・・・
スカウトつっても皆が皆来てくれる訳じゃないし
そういうのはいつの時代も早いもの勝ちの学校は多いね
今年は常廣がキャンプ振り分けを遅らせるすっとこどっこいか🥹
>>913 学校推薦でしかも法学部なのか
そりゃテスト難しいし、母校に傷がつくので下手な成績も残せないな
3位4位くらいでのスラッガーってなるとやっぱカープか?🤔
https://number.bunshun.jp/articles/-/860413?page=1 上位指名の左打者といえば、昨年ドラフトの“サプライズ”でもあったオリックス1位の横山聖哉、ロッテの外れ外れ外れ1位の上田希由翔ら。ロッテは昨夏の甲子園が終わった後、プロ志望の意思に変わりがないか確認するために、真っ先にグラウンドに駆け付けていた。各方面からオリックスも「真鍋を評価しているようだ」という声が挙がっていた。
この2球団ではないが、3位で最後の最後まで指名を検討した球団もあった。その球団の中国地区担当スカウトは「ここまで残っているなら指名しない理由がないでしょう!」と猛プッシュしたが、当座の補強ポイント、4位以降の指名順の関係から上層部が首を縦に振らず、あえなく見送ったそうだ。
まあちゃんと単位取って卒業した方がいいさ
プロ野球人生は始まったばかりよ(´・ω・`)
まあ一応は大卒の肩書あった方がいいからな セカンドキャリアもあるし
>>943 もともと単位危ないって言われてたがこのレベルかいな
なんか心証悪くなるな
しかし自分からキャンプ二軍でスタートしますなんて言う大卒ドラ1初めて見たわ
よっぽど自信がないと言えないしょ
>>983 おハゲさまありがとうございます(´・ω・`)
>>981 プロになる選手の卒論って野球に関連した内容多い印象だけど
法学部の場合どう野球に絡められるのか気になる
別に野球を絡める必要は一切ないんだけど(´・ω・`)
法学部は学科やゼミによりますけど、卒論無いところが多いみたいです。
法学部て卒論ないのか
今更知りました(´・ω・`)
確かに言われてみればそうだな>法学部
・たかが4年間の研究では論文書き辛い
・各種試験(就職、司法試験)が難しいので論文書いてる場合ではない
法学部って卒論ないのか
さすがこいせん勉強になります(´・ω・`)あざーす
休学扱いで自由契約になったらそっから卒業とかできないんかな。
ライバルは野球しか考えてないんやし対抗できないで。
まあ、何だかんだ見えない力が働いて卒業はするよ
それより単位取れてない理由が気になる
もう私生活に訳ありドラ1はお腹いっぱいだぞ
いや、中卒のこいせんみんにはわからんかもだが、指定校✖青学✖法学部はガチ野球やりながら相当キツいで
青山で勉強しろっていうのも難しいよな
青学は全学部全学年相模原へ移転しろ(´・ω・`)
2軍スタートでも全然OK
怪我さえしなければ、キャンプ長いし余裕で開幕には間に合う
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 38分 23秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250515001624caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1705815113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
04:14:41 up 84 days, 5:13, 0 users, load average: 9.52, 9.94, 10.23
in 1.6928679943085 sec
@1.6928679943085@0b7 on 071017
|