1 2021/09/25(土) 13:58:32.04
なんや坂本ちゃうんかい
梅野なんかゴミ売には通用せえへんて 配球読まれとるんやから
試合開始1時間もせんうちにみんな梅野にイライラMAXになると思います
さすがに今日は翔さん使わんと思ったけど
きっちり使ってくれてるんやな
コウジキタ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
わらしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今日の菅野よくないな
今のうちに点いっぱい取っとけ
関西は地上波でも始まったが15時からジャニーズ出るからBS日テレで見るわ。
近本ここで毎日のように叩かれてた頃が懐かしい
とらせんで叩かれながら成長したわ
あのさぁ
初回からバントは萎えるからやめてくれん?
前回菅野でバントして1点取ったにも関わらず裏で前進して死んだんやぞ
ホンマ矢野何も学習したんや
バントで負けてるっていい加減勉強しろよ
頭矢野かよ
前同じシチュエーションで結果的に大敗したような気がするんだが
やから 一点とったところで岡本に3ラン打たれたらすぐにひっくりかえるんやからバントなんかするなよボケ
なんで菅野やから言うてバントすんねん
それなら毎試合バントさせや
ノーアウト2塁から送るな
大山が打つわけないんやから
矢野ってアホやな
二塁で初回にバントとか、何の意味もない
初回にバントしたら成功不成功関係なしに負けてるイメージ
1点勝負ちゃうやろアホ
初回からバントさせてどないすんねん
204どうですか解説の名無しさん2021/09/25(土) 14:05:07.85
矢野死ねよ
バントいらんちゅうねん
ダメだなぁ矢野
順位がどうあれ監督として有能だなんてとても思えないよ
誰か矢野に教えてやれよ初回に1点取りに行ってどうするんやって
だから何点勝負かまだ分からんやろ
バントなんか終盤でええんだよアホ!!
矢野のままだと来年もこういう野球見せられるんだよな…
どんでんの「動かんのも采配」をよう聞かせてやりたいわ
バントさせるはいいけど、そのあとに何を求めてたんだ?
失投してくれたのにバント失敗でアウトあげる
先週から学習しろよクソ首脳陣
立ち上がり苦しんでいるのに
何でバントしようと思ったんや
最低限でしか点取れんクリーンアップ組んだつもりなんか矢野は
大山下げろ
矢野の頭の中は和田並みやと確信したわ
なんにも学習してない
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
一塁ならまだ分かるんだが二塁なら打っていっていいよか
2008年の岡田と一緒、監督がテンパってバントバントで選手が固くなる
なんでタッチアップせえへんねん
昨日もあったやろ近本
昨日の送って糸井もそうやけど
さっきのバントもアホ
なにこれ?
タッチアップ出来てないw
もう無茶苦茶やん
バントしてれば
先制点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
こういう細かいところのミスも多すぎる
そら優勝できるわけないわ
決めてたらじゃなくて失敗する確率も頭に入れて采配しろよ
バントなんて終盤の1点差ゲームではじめて議論するようなものやと思うわ。
でもこの板とらせんで人気などんでんとか落合だったら、そりゃもう100%バントやけどな。
得点圏1割台の男キタ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
矢野って学習能力皆無だよな
初回バントで運良く先制してもすぐに逆転される展開を何度繰り返してるんだよ
もう監督の采配含めてこんな野球やってたら勝てまへんわ
野球脳がなさすぎる
>>302
優勝する気なんかないよ
2位がいいんよ ミスとかいうより相手の裏をかくということができてないんだよね
打たしてたら1点取って1アウト3塁の可能性もあったんやで
タッチアップとか言ってるバカども…できるわけ無いだろ
昨日の最終回も無死2塁から0点で勝ち越せなかった
策が間違ってることに気づかないの???
何より矢野に初回バントに関して微塵も学びがないってのが絶望だね
大山ってこの前の中日戦のタイムリーが得点圏で18打席ぶりとかのヒットやろ
得点圏20打席くらいで1本しかヒット打てない4番とかヤバすぎる
バントしたら近本の先頭ツーベースが無駄になるってなんで思わないのかね
先取点を取ることがどれだけ大切かわからない人ばかりなんだな・・とらせんって
スライダーもよくないしまっすぐも走ってないのにな
結局7回1点ぐらいか?0点かもな
中野の打撃指標ワーストなんだよな
マジでマイナスデカいわ
勝ちまくってた時はまずバントなんかせんかったのに、負け出したらバントしだすって完全に逆や
焦って守りに入り出したら終わり
ノーアウト2塁から何もできないとか
早くも負けムードやんけ
菅野は悪いように見えるが奪三振は今まで悪くないからね
近本の足ならさっきの打球落ちてからでも帰れるやろ?
なんでいつも近本はハーフウェイするんかね?? 理解できんわ
足おそwwwwwwwwwwwwwwwww
打球もしょぼwwwwwwwwwwwwwwwww
中野くん2番に入れてもバントさすだけやし、糸原2番でええよ
これ糸原ならセンター前タイムリーだもんな
センターラインってめちゃくちゃ重要だよな
27個アウトなったら終わるゲームで故意にアウト献上するのってガイジやろ?
矢野はバントで9回に追いついた試合がよっぽど気持ちよかったのか、それ以後ノーアウト二塁はアホの一つ覚えみたいにバントさせてくる
早くもテレビを消したくなってきた
そんな自分が嫌すぎる
点が取れないピッチャーが萎縮する点を取られほんで負け
あしおっっせぇ・・・
そしてやることなすことツキがない
「一点だけ欲しいならバントも有効」
って事すら実際は幻想なんだもんな
また得点圏下がりましたwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつこんなんばっかやな
いい当たりやけど追いつかれる
いまの小林のリードも絶対にインはいかんやろ?
梅野ならイン要求でドカンや
ほんまこれ初回から3点ぐらい取れる流れを矢野の指示ひとつで潰してるよな
九月だけで何回目や
また、初回からバントして一点取りに行く野球したの!
あの守備陣で?
ヒット打てんなら巨人を勢いつかせるような打球打つな、アホが
黙って三振しとけや、
もはや初回に近本が2ベース打って欲しくなくなるレベル
誰か1本打てば帰ってくるのに
なんで点はいらんのマジで
つーか二番=バントマンまじでやめろって
中野の無駄使いにもほどがあるわ
鈴木誠也 パワーS 走力A
大山 パワーB 走力E
負けるかも知らんけどあそこは中野強行させんと
大量点取らな結局岩崎スアレス頼りなるんやから
ヒケヒケでどないすんねん
>>448
どこかで失敗するからな、バントも簡単じゃない。
成功しても相手にアウトをひとつ献上。 >>497
前回出来過ぎよ
今日はエラーのオンパレードになるよ
最近エラーして無いし チーム一丸となって負けにいっとるな 矢野は中村超えるスカタンやろ
送って、犠牲フライしか得点経路なかったでござるwww
絶対にビッグイニング作られへんな。だから僅差になってリリーフが疲弊するんや。
ランナー近本でノーアウト2塁クリーンナップにつながる時にバントなんかいらんやろ
甲子園ならともかくドームで一点守る采配すんなよな
それだけ打線信じてないのはわかるけど
そもそもノーアウトランナー2塁、しかも走者近本で中野にバントとかアホすぎるわ
>>380
100パーセント成功するならありだと思う 近本二塁なら単打でも帰ってこれる可能性あるのにバントガイジ矢野
今日もこんな試合か思ったら見る気なくなってくる
たまには大量得点とかしろよ
日本の野球のバント信仰なんとかならんか
矢野なんてセイバーメトリクスとかまったく知らんのやろな
からくりでチビチビ1点取りに行ってもしゃあないのにな
お前はこれまで何十年ここで野球やってきとんねん矢野
「谷繁元信です。タイガース全力応援宣言。」
違和感バリバリw
これで向こうはポテンとかラッキーヒットばっかりで点入り出したら2008
まあバント決めてたら一点やからな
やるなら決めんと
>>530
ほんまそれ
ああいう昭和野球はいまの時代は役に立たない ただよその試合見てたらわかるけどどこの監督も未だにバント大好きなんだよね
日本の監督ってもん自体がもう古くて無能って言えるくらい
>>527
打てないから、バントで打てないでも点取る作戦取ってるのに・・。 ピッチャー出身の解説者は皆、初回ノーアウトでバントしてくれたら助かるって言うてる
そらそうや一息つく前にランナー許したところに一息つかせてもらえるんやから
ずっとバント無しで勝ってきたのになんでここに来てやりだすんだよ
それで点取れてないって記憶毎日消えていくのか??
やっぱ矢野やめさすべき
橋上は何故か阪神優勝予想だが
現時点での橋本氏の最終結論は「阪神V」だ。
「ヤクルトは残り試合の日程が苦しく、今の7連勝の反動が来る。巨人も打線次第で先が読めないし、菅野が絶対的なエースになっていないのが難点。阪神との直接対決を5試合残すが2ゲーム差があるので3勝2敗ではひっくり返せない。そう考えると、やはり優勝争いで2位の阪神が一歩リードしている。機動力も含めて、チームスタイルが出来上がっているし、ここから首位を再度奪い返すと思う」
今日25日の巨人ー阪神の第2ラウンドの先発は阪神が高橋遥で巨人はエースの菅野を立てる。巨人は菅野で負けるとますます逆転Vへ向けて窮地に追い込まれることになる。
強い時の阪神は走塁意識あったのに今の阪神は走塁意識が(スタメンが)ないね
>>494
よく見ると、かなり際どいね
アウトだと思うけど おーん どんでんなら
初回ノーアウト2塁でバントのサインなんかださん
大山 vs菅野の成績
30打数5安打 HR1 三振10
こんなん4番に据えてもチャンスで期待できんだろw
>>579
一応知ってるみたいよ
言葉だけかもしれんけど 今日明日1勝1敗でいいんやけどな
ただ明日はガンケルなので今日勝たないと危険
逆で考えたら初回ノーアウトランナー二塁からバントされたらラッキーて思うやろ
最悪でも1点で済むと開き直れる
矢野まるで反省してないな
あの采配で勝ってるの見たことないんですが
632どうですか解説の名無しさん2021/09/25(土) 14:12:38.61
さすが糸原wwwwwwwwwwwwwww
初回ノーアウト二塁でバントして一点とっても
だいたい逆転されてるよな? 矢野ってほんま学習せんよな 和田みたいになってきてるわ
>>598
なんなら、解説時代の矢野や金本も言ってたぞw 近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本だけ近本
矢野の思考
取りあえず1点とったら後は先発が7回まで0で抑えてくれるのをお祈りするだけ
東京ドームは1点勝負する球場じゃない。何年やったら学習するねん?このボンクラは
>>616
イッテQと野球同じチャンネルちゃうのん 矢野って選手信用してないよな
初回で近本2塁でバントとか近本に失礼やわ
>>624
ヤクルトが負けへんから2勝せなあかんやろ バントで1点取っても岡本の一振でどうにかされんのに
セカンドで糸原使ってるようなチームがバントして1点チマチマとるような野球したらアカンわ
そういう野球するならせめてセンターラインを固めろ
川相はあまり巨人巨人て感じな解説じゃないから1人でもいいな
初回ノーアウト2塁で中野にバントさせるん止めろや!!
まだ初回やぞ!!ゲッツー無いんやぞ!!
球審 柳田 ヤクルトOB
三塁 杉永 大洋OB
もうどっちに有利な判定になるか一目瞭然
初回近本二塁打から中野送ったはいいが無得点で終わるパターンを今年あと何回見ればいいんや、、、
>>649
与田も見たことある
1回表裏で両方同じことしてて地獄やった 矢野は勝てる監督じゃないね
戦略的にも戦術的にも凡将
ただモチベーターとしての才はあるから
一軍監督としてはもう潮時かな
阪神ローテ唯一のパワーピッチャーであり本格派
やっぱこういうタイプは見てて気持ちいいわ
大体が親にもらった大切な名前を改名するやつって碌な思考の奴がいてない これはマジで
キャッチャー出身の監督はアホばっかりや
内野手出身の監督がベスト
バントできてようができてまいが無得点やった気もするがな
中日の3戦目でも二塁走者梅野が前進してるレフトの頭を越すかというフライでハーフウェイしてタッチアップしなかったんだよな
阪神はその判断が悪い奴が目立つわ。抜けたら帰塁してもホームに帰れるのなら帰るべきなのよ。
>>583
ランナーがファーストなら分かる
初回ノーアウト二塁でかならず犠牲フライ1点狙いの送りバントするのは
あまりに消極的で野球が卑屈すぎる
これじゃ打線が乗っていけないし相手もアウトカウントもらえて
かつ最悪一点で済む状況にしてくれて楽になるわ >>624
1勝1敗ならヤクルトが逃げていくだけだぞ
2連勝した方が挑戦権を得る
2連敗した方は脱落 百歩譲ってクリーンアップが絶好調ならバントわかる
送ってマルテ大山やで?
ノーアウト二塁からバントは挑戦してないて気づいてくれや
>>663
前もその前も目論見通り1点だけは取れたけど即逆転されて大敗 エースなんやからここで完封するぐらいの気迫みせてくれや!
やっば
今日デーゲームやってんな
子虎の試合でも見ようかと思って気づいてよかった
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
一点取ったら勝ちの場面以外でバントするのは馬鹿の一つ覚え、文字通りのガイジ
応用の利かない無能が監督やってて優勝なんか出来るわけない
さっさと辞めろ
気分良く打席に入ってる中野にまさかのバント。
もうマジで消えてなくなれ矢野。しね!!!!
明日はガンケル大炎上確実なんやから今日はどうにかしろ
707どうですか解説の名無しさん2021/09/25(土) 14:14:40.90
褒めすぎるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
優勝逃したら矢野も辞めるだろう
序盤のアドバンテージもあったしな
>>673
しかも矢野輝弘ってすげー良い名前なのにな
今のは宗教くさいわ 村上 パワーS ミートA 走力C
岡本 パワーS ミートA 走力C
大山 パワーB ミートD 走力E
>>610
昨日の最終回のサンズの走塁は注意しとんかいな?
三塁行けとったやろ? 今日は苦手な菅野に0封されて遥人が耐えきれないパターンかな
>>641
ヤクルトと直接対決次第だからな
離されなければ可能性は残る ハルト初回にモチベ70%くらい下げられたやろうに頑張ってるわ
>>680
ファーストでバントの方が理解できないわ 井川ってわりとからくり苦にしないイメージやったから
ハルトもいけそうやな 勝手な想像やけど
>>590
違う、バントでみすみすアウト献上するからますます点取れない ハルトなのに一点ちまちまとったところで勝てるわけないってなんでわからんのやろうか?矢野がほんま腹立ってきたわ
なんで遥人を奥川みたいな使い方でいいから
ヤクルトに当てたいな まあ前回やられたけどあれは別人やろ
>>606
チャンスで1点とるんや
そしたら最後3点ぐらい入ってるかもしれん やっぱジム行こ
やっぱてなんや
野球なんか見んとジム行こて意味か?
巨人戦は毎回ビッグイニング作られるから最低5点、7点くらいないと勝てへんよな
1点取る野球してる時点で負けやわ
>>638
先取点があると投手は気持ちが楽になるし
捕手もリードの幅も広がる。そういう精神的なものもある。
実際先取点を取れば、阪神の勝率はいい >>624
ぶっちゃけ今日勝とうが負けようが
明日ガンケルで必ず負けるから阪神はとっくに詰んでる 怪我さえなければ完全にエースなのに惜しいなぁ
来年は15勝目指してくれよ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
タイブレークのときくらいやろ。バントがセオリーなんのん
どんでんなら大山は即二軍行き
やっぱり頭の良い人間に監督やってほしいわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
矢野は中野が決めてればマルテで一点とか思ってそうなんがな
大量得点以外今日はあかんねや
あかんハルトたまらんわ興奮する
こういう三振とりまくる先発ほんまたまらん
捕手出身が優秀な監督が多いってのは、野村がまき散らしたイメージやな
>>643
コントロールが悪いよね
中5日が効いてる感じ >>753
そしてCSは1敗スタート確定やから
詰んどる このピッチングなら岡本の事故ムラン以外は大丈夫そうやな
まぁそんな事言ってたら小林に打たれるんやけど
>>754
余裕があるわ
おっさんにはこのまま眠っていて貰おう また初回バントが悔やまれる日になるんかな
成功してて一点入ってようが何の意味もない日ばっかりやもんな
ジャンパってノーボールツーストライクからって殆どストライクとらないよね
817どうですか解説の名無しさん2021/09/25(土) 14:16:40.67
褒めすぎるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西も最初は良かったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>788
この球場で1点差はあってないようなもんやからな >>752
バントせんかったら1点じゃなしにもっと点取れる可能性もあるやん >>713
今日以降の中日横浜の5戦でヤクルト悪くて4勝1敗で乗り切るわ
直接対決以前に突き放されたら終わり >>683
やはり2つ勝つしかないのか‥かなりシビアやな
呑気に構えすぎてたわ 攻撃では1点だけを取りに行って無得点
守備では1点を守りにいって大量失点
立ち上がりが悪くて修正能力高いから
初回で打っておきたいんだけどな
先制点ってそんな大事にとるもんか
菅野の調子とか関係ないよな
菅野が相手ってだけで阪神の選手は固まるから
>>658
矢野の周りもイエスマンしかいないんだろうな
やっぱり今年で矢野は仲間とともにやめていただきたい 阪神の敵は矢野だったとはな・・・まともな監督なら後半こんなにまくられることはなかった
初回に中野にバントさせるのやめてほしい
せっかく打てる人なのに
>>777
坂本クラスがあっさり三球三振するわけがないとかそういうアホジャッジやろな 矢野はバントのデメリットを理解していなさすぎる
絶対1点獲れる魔法の作戦じゃないんだよバントは
>>830
たまにあるチャンスで1点狙いやからそんなに入らんやろ テルはスターやから
記録止まる時はホームランやろね
どんでんなんてスタメンを異常に固定させて中継ぎ酷使しまくって終盤失速繰り返した無能じゃねーか
>>833
ハルトが良くても完封はさせへんやろ
後ろの勝ちパを肩つくらせるのもやりたく無い日やん今日は
だからこその大量得点 >>819
それ言ったら、バントしてても1点じゃなくてもっと点とれる可能性あるで 初回のノーアウト二塁でバントなんて相手からしたら笑ってまうくらい助かるやんけ なんでそんな事もわからんのかな?
>>843
ロボットにしても読売のときだけ設定弄りそう 日本の監督はバント信仰のバカばかりだから
そこから抜け出せたら有利なのにな
>>788
今の阪神の守備や投手力みて初回1点とって守り切る野球なんて
絶対ムリだってわからんもんかねぇ・・・ ジャンパしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
>>853
矢野も一緒やん
規定8人なんか異常やぞ >>845
矢野:俺らの野球やいうてるやろ、アホ、ボケ ジャンパしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
どの審判も阪神に不利な判定するように感じるけど
山路だけは広島アンチなんだろなと感じる
昨日もそうだけ腹のマネでもして人と違うことしてるのか?
ありえんわ
来年はもう矢野いいわ
これ以上よくはならんだろうし
勝てる監督連れてきてくれ
こんな鈍足じゃセカンドの守備範囲が極端に狭いのもうなずけるわ
>>853
中継ぎ酷使になったのは貧打で接戦ばかりのせいやな >>913
ダンサーインザダークのとき畜生やったなあ 初回無死二塁からここまでファンを不快にさせるってある意味才能よな矢野凄いよ
あーあバントのせいで落ち着いちゃったよ
前と同じ失敗してるやんアホすぎるやろベンチ
>>752
バントしないほうが点の入る確率が遥かに高いって話
統計学で出てる >>866
1点で守り切る気はないやろ。
そしたら、サンズや糸原は使わん。
コツコツ、ヒットなしでも点を取ろうしてる。 矢野は高橋遥だから1.2点とれたら勝てると思ってるから
1回からバントさせたんだろう?
lud20211212142347ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632545912/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
00:52:22 up 25 days, 1:51, 0 users, load average: 17.34, 15.57, 15.03
in 0.18167614936829 sec
@0.18167614936829@0b7 on 051213
|