!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 巨専】4/1以来の首位 http://2chb.net/r/livebase/1630237906/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 巨専】 http://2chb.net/r/livebase/1630284773/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 5 (摂津・河内・和泉國)2021/08/30(月) 21:13:01.77
これだけ打てなくて しかも先発も情けないのに首位と言われてもなー
なるほど飛距離的に1本目の方がすごいと思っていたけど2本目なんだなプロから見ると
これもナゴドだとフェン直だったな あの球場はテラス設置必須だわ
原は他球団から警戒されて包囲網敷かれた時ほど覚醒するからな。 信長だよ。統率力は長尾影虎クラス。 これからが楽しみだよ。
矢野のバカがマルテ怒らせてチーム崩壊したら面白いよね。
週Gとかいうゴミ番組はよ終われ 巨人を使ってここまでつまらん番組にできるのある意味才能だろ
割とマジで菅野って統合失調症なんじゃねえの? 勝ちたいって言いながら小林と組みたがるし
珍カスどものSNS見てると矢野ボロカスに言ってるやつ多いな
>>30 これだけは言える 亀井より守備は良い 外したら土下座するわw これで明日上がってくるのマルテじゃなくてエドワーズなら思いっきり笑ってやるのになあ
>>24 徳光はしゃーないだろ 巨人ファンから見て気持ち悪い巨人ファンなんかこいつぐらいだし >>14 矢野とかに率いられるチームが可哀想になるよな。 信長の野望だったら采配40くらいだろあれ。 京介の記録の年、日本一だったんだな そのときも週Gアシスタントは久野ちゃんだった
YouTubeのラミレスみてると分析力はやっぱりある。コーチで呼べないかね。意見をあまり聞かない所以外は優秀なのかなと。外国人打者覚醒しそうだし
>>39 一向衆だな 阪神なんて邪教みたいなもんだし 古川、大竹のアドバイスで12試合連続無失点か 桜井と入れ替えても面白いかもしれんな
いやー今週も久野ちゃんに癒された お餅みたい可愛い
大竹は移籍してきた高梨をチームに馴染ませたりと裏では貢献してるな
>>52 寛ちゃんそんなことしとるの見たことないで >>50 今すぐ入れ替えしてくれや桜井もうええわ宮本勘弁してくれや >>45 ラミちゃんは監督やってしまったから コーチとかはプライドが許さんのやないかな >>27 もうキャッチボールとかはしとるで もうすぐ復帰や 古川まだ25歳だし高卒7,8年目あたりで出てきたピッチャー過去にも結構居る 桜井はさすがにもう無理だろ
>>58 単純にええまっすぐ投げとるからなやっぱりまっすぐええのは正義やろ 今すぐに桜井と入れ替えてくれ 巨人に足りない右腕育成のメソッドをもしかしたら大竹寛がもたらしてくれるかもな
>>37 さすがに地蔵巨人がクソ弱かったからといっても、広島選手の乗った飛行機が墜落すれば良いのにはガチで引いたわ >>60 寛ちゃんええコーチなりそうよな 選手からは慕われるやろナメられたらアカンけどな 今の二軍で1番いい球を投げてるのが古川だな 1軍だとボコられそうだけど
>>60 大竹のシュートを教わったら活路を見出だせるヤツいそうだな >>58 25歳でも高卒ならかなりのキャリアになるので もうチャンスは少ない 高校から入団した選手は同年の大卒が入るころには だいたい見切りがつけられてるから 実績出せないとすぐ切られる 大竹のシュートと菅野のスライダー 後はスパイスとして桜井の度胸や
>>66 鍵谷、畠 コイツらは教わるべきやけどさ 寛ちゃんの秘密兵器やんシュートって だから教えたら寛ちゃんの仕事がなくなるわけよ 同球団の選手は仲間やなくてライバルやからな中々難しい >>69 菅野のスライダーはもう通用しとらん むしろ狙われてるカープ戦はほとんど狙われてた >>65 試合負けても相手選手褒めずにくさして叩くって矢野は頭おかしい まだ中田スタメン続けるなら、打席は8番がいいな 結果は出てないけど、プレッシャーはかけられる
とにかくヤクルト戦は村上に打たれるな 岡本のホームラン王のライバルに1本も打たれては行けない
丸 坂本 吉川 岡本 中島 ウィーラー 大城 松原 明日はこうかな
中田はチョロっと打ったらまた手のひら返すんやけどな
>>81 6、7あたりでやってくれるのが理想なんだろうけど5番がいないんよね… >>70 教える事自体はやぶさかでは無いと思うけど、シュートって一番肘に負担掛かるらしいし若い投手はあんまり投げたがらないんじゃない >>78 大城5番できたら、左右ジグザグにできるんだけどなあ >>86 わいは戸根がええわ成功した場合打線強化にもなるからな 大城はここ1番じゃ打たないんだよね 7番くらいがちょうどいい
>>91 うむ それは知ってるんだけど、最近調子いいし・・・ 大事な首位争いの試合で 戸根のお試し先発ってのも ある意味すごい話だけどねえ
インハイから速球でエグれ これでフォアなら納得 あと三振チンパン使うなよ
明日は岐阜だからプレゲームショウないんだな 「ジャイアンツ首位です!」が聞きたいわ
他に先発もいないしなー2戦目でブルペンデーするわけにもいかないし
去年ミルミル舐めまくった挙句の果てに田口くれてやってこの体たらく
去年は岡本の介護のために丸5番とかやったけど今年は岡本が成長しすぎて5番を任せれる奴がいないという嬉しい悲鳴
>>100 山田とチクビには放り込まれそうだけどな 五輪休み中に2軍での戸根対オスナ・サンタナを見たら真ん中行かなきゃどうとでもなる 村上は全打席敬遠でええ >>77 ヤクルト戦に備えて桜井には知床に出張に行ってもらおう なんだかんだいってもヤクルトは田口いなければ 優勝争いはできてないよ
田口放出とかいうクソナメプしたあとに先発足りないんだってスゴイね
田口とか今村以下のゴミやん 今の惨状でもローテに入れんよ
田口は残ってても雑な扱いで使い潰されてただろうし、よかったと思う
また中4やって失敗すんのか 高橋戸郷で学んでねえなバカの一つ覚え
逆転の発想で5番がいないなら岡本を5番にすればいいのよ
>>117 田口の今シーズンの数字出してよ 今村より上な数字あるんか? 答えてみなさいw 戸根って先週結構投げてるんだよね 8/26(木) 1イニング 22球 8/27(金) 3イニング 43球 直江と同じ水曜先発だと中4日か 結局ブルペンデーみたいになるかな
>>121 どすこいの信用度はそんなもん 使い捨て枠 勝ったら儲けもん程度 畠をあれだけ酷使するなら 先発で使った方が効率いいよ
>>120 今の体制って去年の10連投田口、一時期の大江しかり今年だと畠か 一度味しめたら、ひたすら酷使しよーとするよね 宮本も痴呆入ってんじゃねえの 明日から天王山というのに万全な先発投げれないとか おい
大城は一番潰したらあかん奴やから五番とかやめときや 二割五分が代わり一割一分になるんやぞ 坂本岡本丸が潰れても二割七八分の代わりが一割二分三分にはならんやろ はー岸田使えるようにしとかんから
1点差で勝てるチームはよ作れよ いつまで待たすんですかね
山口は前回の中日戦2回60球 中4日で使おうが全然問題ない ただ前回の悪い部分を修正出来ているか否かだけ 悪いままなら意味ない
戸郷と高橋はつめないでほしい 先週: メル 直江 菅野 山口 戸郷 高橋 今週: メル ?? ?? ?? 戸郷 高橋 水木金難しいな
>>134 メル 山口 菅野 戸郷 高橋 メル これが宮本クオリティやぞ 10月はヤクルト戦が6試合あり5試合は神宮。ちなみに横浜戦も5試合ある。横浜ひともかくヤクルトはおそらくCSでも試合するだろうし
セ・リーグってまともな球場ないよなー 東京ドームってまだまともやろ バンテリン キングオブクソ 甲子園 広すぎ、雨ザコ ハマスタ 良くもないしダサい マツダ セ・リーグで一番いい 神宮 ラビットボール使ってるのとかわらないパークファクター。ボールも跳ねる。野球やってはいけない
2019 1位 堀田賢慎 2位 太田龍 3位 菊田拡和 4位 井上温大 5位 山瀬慎之助 6位 伊藤海斗 2020 1位 平内龍太 2位 山崎伊織 3位 中山礼都 4位 伊藤優輔 5位 秋広優人 6位 山本一輝 7位 萩原哲 ここまでくると天才だわ
小林は守備も衰えてきてるからなー 本格的に使い物にならなくなってきた 喜多の支配下登録は、小林への不信感の現れ
ウチのパターン的に育成から支配下登録されてしまうと、早いうちに結果が出なきゃ自由契約になるから手放しに喜べない 春先なら少しはチャンスはあるが、今の時期に無駄に登録されてしまうと厳しい 今季は70人登録してしまったから、オフには10-12人ほど枠を空ける必要あるから余計にきつくなるだろうね
桜井の長所ってなに? 長けてる所が何一つ思いつかない…
俺はもうオリックスとの日シリを見据えてるよ 山本由伸と宮城の強力2枚看板をどう打つか考えてるよ
あんまり浮かれるなよ 今週五分で行けば望は繋がるが 明日メルセデスで負けたら普通に致命傷を負う一週間になる ポジるのは明日勝ってから
5番は消去法で丸しかいない 松原坂本吉川岡本丸芋大城中田 これでええやん
野上って復活したの? スカパーの明後日の先発予想に菅野の次に書いてある
今の〇〇相手なら全部勝たないとヤバい!サンタテ出来てアタリマエ! のおじさん出て来たか
中田なんとか復活させられないかな? 打点王3回も取ってるだけあってかなりの打点マニアみたいだし
>>158 野上復活の記事は見たことないが 野上はリハビリ組っていう記事をたまに見るだけ 今のチーム 貧打の中日広島としか試合になってないんだよ メルセデスで落とすようなら厳しいと言っている
>>164 そのかわりヤクルト横浜は打線がいい代わりに投手陣がダメダメですから 結構打てるよ 今セリーグで一番戦いやすいの阪神だろ しばらく無かったがやっと出来る 中日というチームは弱いが大野、柳は強敵
阪神とはこれからほとんどドームなんじゃない? なんか今年はずっと甲子園でやってたイメージ
打点の内訳 >>164 広島は貧打じゃねえよにわかなりすましアンチ >>168 岡本さんの犠牲フライが増えて嬉しいな 大山に次いで2位タイではないか 対阪神戦15試合で54失点 そのうちサンチェスが3試合10イニングで18失点 一人で1/3って酷いな しかしもうサンチェスは居ない
ここではヤクルト戦で村上に打たれまくって馬鹿だろて言われてるけど 逆に向こうは岡本に打たれ過ぎだろって言われてないのかな
菅野が負ける日は100%負け確定だから難しいなあ メルセデスで勝って3タテは回避したいが
>>172 ないでしょ ここでも村上に打たれることは別に叩かれてないよ ビシエドや鈴木な こいつさえ避ければって打者に無謀な勝負を仕掛けるなと 5番打ってるオスナがここんとこ不調だから村上との勝負は避けるかもな
正直村上に打たれるのはしょうがない 村上歩かせるとオスナとかサンタナが後ろにいるから苦しいだけなんだよな あと村上の前の山田とか青木が塁埋めるから歩かせる余裕もないし ビシエド勝負は本当に頭おかしいわ ビシエド以外雑魚しかいないんだからビシエド歩かせれば無得点なのにわざわざ勝負する意味がない
>>143 正直2020はまだ希望がある 山ア伊織、中山礼都、秋広優人の名前があるから 2019は本気でやばいと思う 石川板野もそろそろ打ち込まれる頃だろと割と楽観視してるんだが
週末の甲子園雨怪しいね 予報通りなら2試合無理そう まだこれから変わるとは思うけど
>>143 2018は高橋優、戸郷、さらに直江もそこそこ当たりだからもうちょい様子見よう >>184 すでに土曜日は晴れ時々曇りに変わったし、多分三試合ともやれる 菅野は甲子園に回した方がまだ良い気がするんだが? 甲子園で菅野が打ち込まれてる記憶がない 通算調べてないから合ってるか知らんけど
今年のベンツは特に左に弱いって事は無いわね 菊田はまだ希望持てる 井上温は怪我さえ治れば横川以上に期待できる
2019も堀田が出てきたら大当たりになるからドラフトは4年くらい見ないとわからん
菅野はどうせ高級な桜井のままだろうな 何一つ良くなってないし
ピッチャーボロボロだなと思いつつも高橋と戸郷がローテで粘り強く投げてるのは幸運だな
堀田は今の畠ぐらいやってくれりゃって感じかなぁ。なんせ未知数過ぎて分からん。でもそのレベル一人だと大爆死なのよね
菅野もなぁ、やっぱ手術が必要なレベルで酷くなってんじゃねぇの?
今の巨人の2軍全然パッとしないよな これって選手誰もいないまである
高めに浮いたスライダーとカーブを山田村上にスタンドインされるのが目に浮かぶわ
どいつが投げても大してかわらんけど桜井はもうまじで勘弁 古川あげねーかな
>>190 井上ホントにいいストレート投げるんだよなあ もっと早く出てくると思ったけど仕方ない >>167 残りは甲子園4ドーム6 9/3-5甲子園三連戦 9/19甲子園1試合 9/24-26ドーム三連戦 10/12-14ドーム三連戦 桜井さん投げると敵味方問わずスレ盛り上がるからな これもう野球の神様やろ
>>193 その二人も大きいけど、ベンツが頼もしすぎる 個人的には井上より玉村を高校時代評価してたな ただ、井上のプロに入ってからのストレートは良いなぁと思ったので焦らず且つ早めに一軍で見たいね
今年の阪神は形振り構わず何でもやってくるから雨は嫌だなぁ また前みたいな事やられると
>>197 もっと内角突けばいいのにね 巨人の投手は上品過ぎる >>206 一つ借しが出来たと思えば良いわ。これで優勝争いになった時に仮に主力壊してもお相子って事だからね >>189 左打者のインコースに投げられるようになってるからな そこ突いてから外に曲げられるから左有利の定石がそのまま通用する 去年までの先入観で左並べてくれた方が今のベンツには助かる あぁそういえば藤浪来るかもとかいう話あるなぁ週末の甲子園 マジで坂本岡本辺り破壊しに来そうで怖いわ今年の阪神なら
鍬原て以前より下半身の使い方に粘りっつーかしなりがあって、 ストレートの威力が増したように見えるな ちょこっと期待できる
>>211 坂本は避けの天才だし岡本は頑丈だから大丈夫じゃないかな。後は全部左打者で良いね 坂本は藤浪に以前当てられてるだろ避けようがないようなの背中に来て
梶谷壊しておいて また藤浪で坂本や岡本壊したら 優勝は剥奪もんやろ
基本的にわざと当てるってことはないけど、それでも怪我は勘弁してほしい しかし今年の甲子園は雨ばっかだな、コールドで2回勝ち逃げされたが今回もされたら流石に原はキレていいぞ
今週末甲子園で、もう一回甲子園でやって後は東京ドーム 一番ありそうなのは西の100勝を巨人が献上するパターン、これをコールドゲームでやられたら流石にキレそうw
欠陥球場って言うと脳に欠陥のある珍カスがキレてくるんよな プロならまだしも高校野球の日程すらまともに消化できないゴミ球場の何が良いのか
>>190 井上って結構重症で投げるまで戻るのに1年コースみたいだからオフに育成落ちの可能性高いんだよな 水曜の夜から天気が崩れて、金曜から日曜まで雨予報だな 今年甲子園雨降りすぎだわ高校野球もそうだけど
甲子園は晴れじゃないなら試合しなくてええわ 5回以降はリードし続けないと負けとかどんなハンデだよ
>>221 監督が先陣切って東京ドームをディスってくるからな >>223 だから予報とっくにかわってるって 金曜夜から週末は降らない >>100 昔から野間口とか入来とか重要な場面で勝ったりしてたからね ラッキーボーイ 菅野とか先発で結果出ないなら今季は中継ぎに回せばいいのに 1イニングならストレートも全力で投げ込めるし
>>226 tenki.jpだと雨のままなんだけど、予報変わってんのか 明日確認すっか 戸根は二軍とはいえ先発での内容こいつしか上げるのいないだろって ほど良いから 左に弱くて状態悪い阪神抑えてもおかしくないので根拠ある起用だとは思う
戸根先発もいいけど調子悪かったことも考えてちゃんと初回からブルペン用意しててね 横川とか大竹とか
女子高生行方不明事件 なんか怖いな 有名人らしいって噂や
今日から首位攻防かぁ モタモタしている間に珍さんが首位に返り咲いて三日天下にならないといいな…
21日の敬老の日が阪神ー巨人の予備日 ここが埋まると10連戦になる。
>>237 何が独走ウィークだよ 単に先発がいないだけやん こんな情報を漏らす意味あるのか うーんw 詰めるくらいなら畠か今村挟んで良いと思うけど
ファン目線だと中5に文句は分かるけどきっと正解だろうな。原監督は勝負所を熟知しているよ
ビエイラ、デラロサ、大江、中川に加えて畠、高梨が好調なんだから詰めても良いと思うけど
ただ金土ドームからの日だけマツダと甲子園という謎日程が
今週5分で乗り切るには メルセデスが2回投げるしかないんだよ 京セラの試合は勝ち目が薄い メルセデスで2勝 戸郷高橋のどっちか勝てればって感じかな
菅野はともかく 山口はなんで急に劣化したんだ 帰国直後は好投してたのに
>>250 夏バテだろうね日本の気候は世界一暑いらしい >>244 中5日って当たり前では? 昔みたいに完投しなきゃいけない雰囲気ないし 勝ってても7回ぐらいで引っ込むんだし 打たれたらもっと早くマウンド降りるし >>250 打線が援護しないから たった1失点で負け投手にされてから不調になった 菅野の中5日は草 早すぎだろ 他は仕方ないかな、上位との対戦だし
>>254 山口が巨人先発陣の中で最も援護率低いんだよな マルテ上がってくるっぽいな 普通のことをされるとやはり阪神は手強い
>>255 ただ井端が一軍で投げさせていけば必ず合ってくるって断言してたし、腰痛じゃないなら別に二軍で投げさせる必要もない気もしてくる 西 ガンケル 秋山か 今日からよりこっちの方が山場だな
>>237 うわ、戸根先発せずにこうするのか この一週間に賭けてきたか いちおう怪我で抹消されてた菅野をいきなり中5は 中々クレイジーやな
ガンケルを巨人戦に当てるとか、ロハスマルテサンズでクリーンナップを任せるとか 矢野が動いてきたけど大抵裏目に出るからなあ
堀田いよいよか 試合感とかもあるだろうし焦らずやって欲しい
>>272 違いがわかる男ネスカフェみたいに言うな メルセデスー小川 菅野ー高橋 山口ー石川 戸郷ー西 高橋ーガンケル メルセデスー秋山 報知予想だとこうか
まあ中川復活してリリーフで後半はしのげるって計算で ベンツ中4かねー
次回登板の菅野も6回5失点にはまとめてくれるから大丈夫
そもそも菅野は昨年あれだけやれたのが不思議なくらい腰がやばかったらしいからな…
メルセデス中4日なら今日大してイニング投げれねえだろ
堀田ついにデビューか 8月中になんとか実戦いけたね 予定通り
現状巨人のローテで1番安定してるのがメルセデス 戸根とか投げさすくらいならね 中4日はまあなくはないよね
記事には7月、8月には試合で投げる予定って書いてある ま、予定通りだね
堀田は結局一年まともなピッチング練習してないわけでしょ 期待しないとまでは言わないけどまあ暖かい目で見る 試合自体は見れないけど
地方球場で山田哲人にやられる イメージがどうしてもある
まあ投げられる所まで漕ぎつけただけ良しとしよう 大谷さんだって完全に戻るには3年掛かったし内容はまあ
先発が中5日で6回100球で回ってれば後は豊富な中継ぎ陣で自ずと連勝出来る 中途半端に直江とか戸根先発枠に入れて先発させて序盤ノックアウトされると中継ぎが耐えれなくなる
ベンツはオリンピックからオーバーワーク気味だから あまり無理させんなよと言いたいが
今村ってもう見限られたの? 谷間ならコイツでいいやんか
そういや、智弁和歌山のエースの中西くん 巨人スカウト前からよく見に行ってたみたいだな。ドラフト上位の可能性もありと言ってたらしいが、どうなのか
>>299 詰めの時期に谷間とか言ってられんでしょ >>278 6回5失点って、まとめたって言えるのかな・・・ 今週はヤクルト阪神ってのもあるし 直江の試合が結局ブルペンデーになった事に原がキレたんだろな もともと谷間作るなら詰めたい人だし
今村見限られるというか そらわざわざ1人5球は投げないと気が済まない投球延々と見たいとは思わんだろと
菅野はクソ以下だったが広島打線が勢いついて結果的に1.5ゲーム縮まった
首位決戦なのにメルセデス以外は捨ててるとしか思えない
今のヤクルト相手だと誰投げても打たれそう ってか1番意味わからないのはこっちがヤク投手全く打てねえんだよな
畠を雑に扱う枠にしておいて、先発足りないから中4日やりますってただの馬鹿だろ... ソフトバンク相手に炎上しただけでそれまではちゃんと試合作っててのに
堀田は結果はどうでもいいから、大器の片鱗を少しでも見せてくれたらな
畠が雑に扱われているってもな、そら畠が雑な投球続けたからだろ 中継ぎやっても四死球病のロシアンルーレット回してるのと変わんねえなって内容だし
また、ロートル石川にひねられるのか 中島みたいにおっつけて 打ち返せよ
まあ中川戻って高梨デラロサが良くなったから ブルペンは今年一番充実してるし5回6回までって感じなんかね
畠は雑な扱いどころか 重要な勝ちパターンの一人で 無茶苦茶首位浮上にに貢献してるよ
畠の中継ぎ転向は、 大成功配置転換の一つと見るね 逆転優勝の決めてと言ってもいいくらい 前半ずっと先発させて2勝しかできなかったわけでね 畠の中継ぎは大ハマリ役だよ 安定感抜群
>>309 直近の印象だけで語りすぎだろ 何戦も2桁失点しててもヤクルトは対巨人の得点数上回ってない 防御率だって5点台だし、安打数も本塁打数も巨人の方が上 全く打てないなんて大嘘 ここ四戦くらいは対ヤクルトあまり良くなかったけど、そろそろこっちに運が来るよ >>314 廣岡・中田「ホームランホームラン万振り万振りうおおおおおお!!!(ブンブンブンブン」 ベンツ中四ねえ 他に上がり目もないのに軸ぶっ壊しかねないギャンブルもうやるんか
>>275 ガンケルかあ、きついなあ 去年10月当たった時ははボコったが、 今年のガンケルは打てそうもない 元広島36歳小窪は独立からNPBに栄転か こいつ巨人戦でいやらしい活躍したイメージ
>>319 つーか、神宮じゃ打ち合って結果殴り勝つのに ドームだとあっちだけ打ってボコられるって展開固定になっとる 岐阜は果たして このままいけば近い将来田口同様畠は確実にトレードされる リリーフを正当化してるんじゃねえハラシン
もう勝負所と踏んでるんなら自動アウトのカス出すなよ 亀井小林廣岡
岐阜といえば 2年前にヤングマンと宮本のリリーフ運用の醜態見せつけられたの忘れねえぞ
なんかTwitter貼ったりでなりすましてた奴が一気に本性表わして草
今後の日程見ても、 今週が最も重要な6連戦であることは確か 勝負を賭けるローテもうなづけるね
鈴木誠也がバレルバット使って練習してるみたいだけど 巨人の選手は使ってる人いるのかなあ
ヤクルトは下位がやる気なくて負けないから直接対決で叩きたいちゅうのはわかるんやが 阪神は普通に下位に負けるし貯金はほぼヤクルトオンリーやし巨人がここで無理する必要あんのかね
2019と同じパターン 中5日に悲鳴上げて菅野の離脱もまたありそうだな
>>335 聞いたことないな 吉田正尚と仲がいい岡本使ってそう 宮本ってほんま馬鹿なんだな。中5何回失敗したらわかるんだ?
メルセデスを中4するなら、 今日は早めに下ろさないといけないね まあ中継ぎ安定しているから、できなくはないか
今週は特にヤマになる大事な一週間になるからな ここでしっかり勝ち越したい 宮本の言うこともわかるわ
先発は100球がメド 後は畠 大江 高梨 中川 デラロサ ビエイラ 敗戦処理の桜井はいらないから 古川や鍬原上げてくれるとよいが あれ絶対岡本のホームラン王阻止するわ
6連戦最終日の5日・阪神戦は戸根の先発が予想されるが、「そのうち中4日も出てくるでしょう」と宮本コーチ。 球数次第では31日に先発したメルセデスが、中4日で5日の阪神戦に回る可能性もある。 上位同士がぶつかり合う重要な一週間。先発陣の踏ん張りで虎と燕を突き放す。 わりと巨人情報に正確なデイリーは日曜戸根と書いてるが まあ状況次第かな 今日のメルセデスの球数や今週の勝敗含めて
中5日とかするのは良いけど相変わらずベラベラ喋る阿呆をどうにかしろよ
中継ぎ前提で試合するのは去年終盤の二の舞いになると思うがなあ
一塁ようやく中田で埋まると思ったのに全然打たないからガッカリだ… 実力はあるから不調なのだろうか?
>>347 佐々岡ですら中5日九里はギリギリまで煙に巻いてたぞw 佐々岡より無能なのは間違いない 去年って9回打ち切りだっけ? あとクローザーいたっけ?
山下の映像見ると悲しくなってくるな 糞みたいな鈍いスイングにボテボテの内野ゴロの嵐
堀田ついに投げるんやね 相手は慶應大か 一応正木の視察も兼ねてそうだな
>>350 これが実力でしょ おそらく腰、膝は相当悪い あとメンタルもボロボロ この先伸びることはない 元々普通に中島の方が打撃の期待値高いからな中田より 近年の中田は去年ちょっと頑張っただけでせいぜい代打しか出来んレベル
中田は今週から活躍するから あれだけ出てお立ち台2回の中島とは違うのだよ
まーた守備ボロボロの外人より中田で良いわ スモークに散々文句言った奴らに中田に文句言う資格はない、望み通りだろ?
来週は阪神ヤク潰し合いでその後阪神はまたマツダ広島やし 今週の阪神戦はまだ力入れるとこちゃうと思うがな 無理してその後ハメちゃん中日にやられたら意味がなくなるやろ
ヤクルトも今は順位的にやる気だけはあるからな 投手も謎に頑張っちゃってるし
そろそろ、チンピラ中田翔の十八番、チャンスでショートゴロ併殺打が炸裂するよ
ヤクルトは下に尾花を配置して投手の立て直しが功を奏した 上で尾花は無能だけど、下での尾花は有能だからな
中田は代打でお散歩させるのが一番いい使い方なんじゃ
ヤクルトだけは全力出した方がいいのは分かるわ 阪神戦は1勝2敗で良いと思うけど
山下怪我再発するのが怖くて無意識に手を庇ってしまってるのかも
中5日やら中4日とか 宮本はいい加減にしろや 安定したピッチングを求めるなら 安定したローテーションにしろやバカ
山下と同じ骨折した立岡は何事もなかったように普通に2軍で数字残してるしなあ 何が違ったんだろ 清宮も山下と同じように喘いでるな 有鈎骨折は個人差で元に戻る人とダメになる人とありそうね
>>372 原「俺も戻らなかった」 とは言っているが、成績はそうでもないんだよな 中日スポーツにドラフト1位ルーキー高橋宏斗一軍って書いてある 甲子園の珍戦でデビューさせるのか
>>356 宮本は学習能力が無いから絶対に辞めて欲しい ここ2年終盤に登板間隔を狭くしてからチーム成績が落ちてるのに 中4できるピッチャーもいないのにやりますというピッチングコーチは頭がおかしい あとリリーフピッチャーも毎試合早い段階で作らせたり無茶な起用で 中川や田中豊樹を筆頭に故障者を続出させてるのが現状なんだよな >>372 そんなの人によるだろ たとえばトミージョンのあとに復活する人もいれば復活できずに終わる人もいる 故障の箇所や治療方法が同じだからといってみなが同じような復活曲線を描くわけではない >>375 確かに今週は重要だけど 勝負どころはまだ先だと思うけどな 何を焦ってるのやら まだ後40試合あるのに勝負所はここではないだろ 原も耄碌したな
>>376 フルボッコされた坊ちゃん2連戦も1勝1敗のイーブンで終わった いくら点取られて負けても1敗は1敗だからね 2敗分にはならないw 去年も秋口に独走してたのに 投手無茶振りさせてシリーズには全滅させていたしな
中5特攻とかうまくいった試しないだろ 疲弊して悪化するだけだわ 原宮本ほんまクソ
中5だ中4ってその週は乗り切っても翌週ガタガタになったりで成功した試しねえじゃん 原も宮本もその場凌ぎでしか考えられねえのか?
>>350 ハムでも今年一割台 なんで打ってくれるとおもったw >>382-383 その通りだけど実際先発足らないからな ホント8億とか不甲斐ない奴だらけ 堀田が実戦初登板か 山ア伊は10月くらいかな? 楽しみだわ
三軍戦だから中継無しか 早くセンターカメラから堀田の投球みたい
独立リーグ相手だと中継ある場合もあるけど、大学相手だから中継無いだろうな
珍は西ガンケル秋山か ボコボコにして心を折らないとな
>>387 ツーシームと一緒で誰も振ってくれないだろお前 際どいところしか投げない投球じゃ意味ねえんだよ この6連戦勝ち越したら次週3勝3敗でもいいのよ だから現状エースのメルセデス二回は登板させたい
>>383 もうそういう時期になってきたし いつまで中6やったら納得するん? 九里をわざわざ中5でぶつけてきたり 他ができてジャイアンツができないことないやろ 勝ちパは鉄壁やし先発はノルマ5回でいいしな また直江みたいなの先発させて早期降板になったほうが投手運用きついんだぞ >>353 去年は10回まで クローザーはデラロサと中川 中5反対!って言ってるやつまた直江とか見たいんか?w
>>377 何が違うんだろうって言ってるのにそんなの人によるだろって返しはおかしいよ 何でもかんでも逆バリで首脳陣批判とか何様の立ち位置で物言いしてるのよww全く届かない声上げて
いざ今村や直江畠投げさせ負けたら負けたで文句しか言わない連中情けない
直江なんて2回持たないんだから中継ぎに余計負担かかるだけだわ
宮本のメンタルトレーナーの資格が役に立ったことなど一度もないな
>>399 そりゃ自分が球団オーナーになった気分なんでしょ それか基地外アンチ 俺は中5もやむを得んと思うが、菅野はローテ落とすべきだろう
>>404 ほんとね、またそんな連中って命令系の書き込みだから気持ち悪いよ こんな無茶させるならリリーフデーとかやった方がいいと思うがなぁ またアホみたいなローテ組んでるのか メルセデスが体力ないの知ってんのかな
つか普通に畠先発で見たいわ 便器戦でたった1敗しただけで先発剥奪されたの可哀想すぎる
>>404 それな 勝った負けたとか打った打たれたで騒ぐならファンとしてわかるけど年俸がどうの8億がどうのとかバカみたいだわ なんか今週4勝2敗とかやっても 来週1勝5敗とかやらかしそう
小川は前回ボコったけど、その前は抑えられてんだよな 今日はどうだろな
>>412 菅野は負けても負けても先発させるのにな ヤクルトは9月の日程カチカチなんだね 9連戦と12連戦かw ここで失速してくれればいいけど
なんだよヤクさんも珍さんまーた次の広島戦週末か 今回は大瀬良ノムスケ床田で3たてしたけどなかなかそんなことないし 森下とか玉村と当たれよ
>>415 復帰登板だし、ボコれると思うけどな いきなり絶好調で復帰ってなかなか例がない 千賀も最初は10失点だったし しかし9/10まで長期ロードって、誰だよこんな糞日程作ったの
今週はかなり本気 第一点火やろ 第二点火は10/5からの神宮マツダ6連戦 10/16ドームか10/19のハマスタで胴上げいきたいな
今日で100試合目 そろそろムチを入れてもいいころだわな
ヤクルトは神宮に戻ってからもいまの勢い保ってたらガチで優勝だろうな
畠はソフバンの前から四死球病出して交代とか印象悪いのが決定的になっただけ つーか畠乙とか今村乙とか言いたくなるレス大杉
休み明けはいつも打たんだろ(エース級に当たってるとはいえ
>>407 現実的な解決策だよね ブルペンだけはある程度戦力が充実してるから 2軍の選手と入れ替えつつ登板間隔を維持すれば良いのよ 去年の11連戦とかに比べりゃ それを乗り切って喜んでいたらリリーフ陣を生贄に捧げていましたってオチだったw
メルセデス菅野は分かるけどあと1人はマジで分からん どっかでオープナーするのか?
毎年この時期は社会人野球やろ さらに今年は神宮横浜も使えんのやし関東に球場ない
小林は投手の都合とか大城痩せ細るとかしゃーない気はするが 亀井は本当に意味不明だな、せめて8番にしてくれと
>>409 80球限界から100球投げられるようになったし オリンピックで勝負強くもなった 清張はしてると思う 対ヤク .340 8本 25打点OPS 1.205 得点圏 .348 対巨人 .396 8本 18打点OPS 1.360 得点圏 .400 4番の矛矛対決や!
>>412 畠は来年先発復帰するわ 尚成式教育法 リリーフやらせて翌年防御率1位 メルセデスって純粋にスタミナに課題があるのか、それとも1試合で投げる球数だけが課題なのか 後者ならメジャーみたいに中4の90-100球で回したら最高なんだが
今日は僅差リードしてても次の登板の為、早めに代えるだろな
>>440 球数がかさめば5回で交代でもいいな 少なければ6回、7回もOKだけど 甲子園の西がカギやと思う 100勝献上したら珍が生き返る ボコッたら珍は心折れる
>>443 5回に満たなくても100球超えたら代えるだろ ヤクルトと競って優勝したことないしな 残り試合数差も考えたら少し抜け出したいだろ
メドは100球じゃなくて80球だろうな おそらく5回がいいところだろう 逃げ切れるのか心配ではあるが結局打線だろ
ヤク珍ハマは打線冷えてきてるし今がチャンスやぞ ウチは底は脱したやろ
>>447 脱したと思ったら中田が来てまた底に落とそうとしてる >>423 さすがに、無理じゃね ヤクルト投手陣が良いのも、本拠地神宮を離れてるからだと思うしw >>412 便利屋中継ぎ酷使で潰して良い投手ではないですよね 交流戦あたりはリリーフが足りなかったからわかるけどそろそろ戻してほしいです 直江、菅野がまだ好投続けていける保証ないです >>452 続けるも何もその二人は好投をしてないだろ >>417 この後ヤクルトは月曜日に結構試合を組まれてるから 巨専的には試合ないけど盛り上がれるじゃねーか 高みの見物したいのでこの3連戦是が非でも勝ち越したい 特に今日が大一番よ 中田は高津クリニックで治療するからこのカードは出してくれよ
中田は戦力にもならんし チームの士気も下げるし とんでもない疫病神だな
>>456 そう思う あちこち振り回すより落ち着かせた方がいい 畠も結局サンチェスというか勝負弱いし不安定 まあ今年はこのままブルペンで出力生かすほうが合ってる ただ使いすぎだよなさすがに
好きなチームヤクルトとの首位争いは楽しい 変な後腐れとか嫌な思い全く無いし 好ゲームして勝ってほしい ヤクルトは打線がすごいね 村上だけ敬遠ができないから気が抜けない
打順はともかく中田の代わりにファーストで使いたい奴もいない
普通に大事な週だと思うし、今の先発の足りなさ+中継ぎの状態を考えるとメルセデス中4は全然ありだと思うが 「中4!?良いイメージがない!やめろ!!」ってのは思考停止じゃないかなあ
打率は確かに低いが、 チャンスで中田に回ると 高確率でフォア取れるのがいいね 相手がビビってくれる
>>417 確か後半戦2試合が雨天中止で、まだ日程組まれてなかったからまだ過密になるんじゃないかなー さすがに息切れするだろう 東京雨予報だから球場どこかとヤフー見たら1位になってたwww あんだけ足踏みしてたのにビックリしたわw 三連戦は首位攻防戦か
当たり前だけど他球団が恐れているのは菅野と中田の覚醒
>>474 アンチどもが「菅野は疫病神」「中田は疫病神」と 必死に連呼するのもよく分かるわなw >>474 覚醒があるとすれば中田かな 菅野はシーズン捨てるぐらい二軍で調整させなきゃ見込めないわ >>475 実際は小林指定してるドスコバの方かもね 菅野はキャッチャー誰でもいいし 愛人2軍レベル小林のせいで岸田がベンチの肥やしという事実
>>479 もう少し力抜いて振って欲しい ほとんどの球場はナゴドや札幌とは違って狭いんだから >>480 小林が一軍にいない時もそうだったからベンチの評価がまだ低いんやろね >>481 誰だよ まさかスガコバ言ってんのか2連続3回もたずKOの戦犯バッテリー >>483 小林のせいで炭谷が逃げたんだけどな 小林よりはるかに戦力だったのに >>471 既にもう勝ち確信してイキってた今永が投げた初球を一発で捉えたのは気持ち良かった本当 とりあえず小林スタメンがないほど勝つ確率が上がる どすも勝ちたいなら大城岸田にしろ
堀田って脳裏から消し去ってたけど公式戦どころか練習試合も登板してなかったんか いやはや
>>485 それも大城がメインな限り炭谷の望みは叶えられなかった 小林なんて基本抑え捕手のような役割だし、コンビ組んでた高橋や戸郷を大城で組むようになって炭谷の不満爆発の方じゃないのか? 大谷キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>489 勘違いしているようだがさぞ炭谷が楽天で正捕手でずっとスタメンのように語っているが楽天正捕手は太田でサブが炭谷だぞ コンビ組んでたって炭谷が戸郷高橋で結果出せなかったのが問題では 小林は結果出さなくて外されないけどな >>485 炭谷パ・リーグで打ってたし新天地で頑張って欲しい 小林が一軍生存は闇が深い あの球数稼げず凡退してヘラヘラにウンザリ >>491 別に炭谷の捕手能力が高いとかの話ではなく、何故トレード志願したかの話ね 出場機会を求めて来たのに出番がなくなったから出した、大城がその機会を奪った >>494 大城が出番を奪ったんじゃなくて小林だって言ってんだろ 小林が上がってきて一切スタメンで使ってもらえなくなった事実をねじ曲げるなよ ふーん中5でイカれてるとか言われるんだwで今村今村って今まで試合見てないファンか?
中5で全滅のリスクより捨て試合作って他の試合の勝率高めた方がいいと思うがね
菅野は逆球と失投が必ず毎試合あるのと、立ち上がりほぼ失点 2、3点とられて試合開始とかキッツいわ
>>500 中5日だけじゃなく中4日とかギャグだし 中4日高橋優が4回でバテたのも忘れてる ◆3軍プロ・アマ交流戦( G球場 ) 巨人 大竹ー萩原 慶應大 生井ー福井
中5日批判と行きたいけどさ 他のチームのローテは結構投げてる投手が多いぜ 100球ちょっと投げたら合格点みたいな温いハードルがおかしい こいつらちょっと甘えてるよな どうせ代えて貰える・中継ぎに尻拭いさせられる・次もチャンス貰える 何でスタミナのない投手が多いんだよ
1位嬉しいがマイナスゲーム差気持ち悪いから阪神戦までにゲーム差でも抜いて欲しいな
>>498 復帰情報はだいたい試合の記事ない日に出るから今日ないという事はまだかかるなあ 中五が中六になったとこで大して変わらんだろうからそこはまあなんだが ベンツ中四はヤバいやろって 無理祟ったらCSまで影響あるで
どっちにしたって先発陣が余りにも不甲斐ない ドラフトが悪いんだが
今の目先だけでメルセデス中4にしても来週からどうするんだ問題があるだよな もう1回中5にするのか?菅野がカード頭になるぞとか
高橋戸郷はよくやってるだろ 先発が踏ん張れてるのは 原1年目ドラフトのおかげだよ あとは菅野山口の力を見せてくれればそれでいい
今日中に陽、石川あたりのゴミクズでトレード成立させたら来年も原で良いよ
戸郷この前8回まで投げたのにと思ったけど球数108で5回までの橋と8球しか変わらないのか でもまだ高卒3年目だし中6で回してほしい
中5日をおかしいとは思わないがやはり本当の最後までは見てないんだなとは感じるわ 日本シリーズ行けたらメルが1番手だろ オリンピック後にすぐ先発させるしさらに中4日はきついわ そりゃあ2年連続惨敗するわ
田口が初めて二桁勝ったのも三年目だったよな 戸郷って田口と似たような成長曲線だな
オスナが冷え冷えらしいので村上はカウント悪くなったら歩かしでいい
村上と山田はHRだけ打たれなきゃ良いよ 間違ってもビシエドみたいに勝負に行かないで欲しい
>>520 田口は伸び代なかったけど戸郷は後どのくらい伸び代あるかな >>517 ぶっちゃけ高橋って、ゴミクズじゃね? あれハム中島みたいなのスタメンに並べたら1回で四球で自滅させる自信がある よせばいいのに中5日中4日 まだエンジンかけるの速すぎるんだよ
>>523 戸郷の球速からして、 田口とは伸びしろはまるで違うと思うがな 戸郷のストレートはもう少しキレがあった気がするんだよね 唸る感じ、最近感じないんだよな フォーク投げすぎの弊害なのかな
>>527 田口だって成長中は伸びしろたっぷりと思われてた 長良川球場 2012 巨人2−4広島 2013 巨人5−3DeNA 2016 雨天中止 2017 巨人1−2広島 2019 巨人1−8ヤクルト くたばれ辰徳待機
侮辱罪実刑でもう試合実況出来んよな どーすんだこれ 死ね!とかクソがああああああとか書いたら逮捕懲役とかあり得ん なんなんやこれ
廣岡田口のトレードは今のところこっちが大損してるよな… 向こうは先発ローテで大活躍してるし
大谷キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
2年前も中5日の連続で菅野は故障 戸郷 高橋も中5日への耐性は低い 全くこりないね
メルセデスを中4日で投げさすより、畠をオープナーで起用して残りイニングを高梨、鍵谷、大江、デラロサ、中川、ビエイラで回したらどうだろ?
中5がおかしいって先発どんだけ楽してるんだよ。100球も投げてないのに。メルセデス中4は今週だけで来週は中6じゃない?中継ぎが疲労してるようなら今村、戸根が先発みたいな
>>532 田口、4勝7敗で借金3 ライバル阪神に0勝5敗 廣岡は3度のお立ち台で3勝に貢献 大野からの同点ホームランで引き分けに持ち込んだのもあった 俺は得だと思ってるけど 今週だけならよいけど まさか来週火曜菅野で中4日で日曜とかないだろ
昔と今って野球かなり変わってるからなー 中5も1回とかならいいけど連発とかは球数制限しようが確実にダメージは蓄積されるのがな
>>542 来週は戸根でも入れてローテ6人体制に戻すでしょうよ 今週が、今シーズン最後の対Aクラス6連戦だし、ムチを入れるのは当然 >>541 ゲレーロJrも今日はマルチホームランだ 4本差 だいぶ有利だが、メジャーはわからん 4番ライト正木か やっぱ三軍レベルだと打たれるんかな
長良川球場(両球場比) フェンス高さ 4.24m からくり 3.3m 神宮 4.0m 長良川 とりあえず序盤だけゲーム造ってくれって感じかな 6回以降は中継ぎで
因みに前回のヤクルト戦 フェンス高さ 4.8m バンテリン 4.9m 坊ちゃん 今一番怖いのってメルセデスの故障なのに中4でそのリスクを犯すのか
日曜の時点でヘロヘロになってない勝ちパをブチ込めるちゅうことは序盤で決着する試合ばかりってことやが いやーヤクルト止めなきゃならんから無茶苦茶ブチ込んで日曜は中継ぎへろへろちゃう 宮本とか今週興奮状態で負け試合に切り替えとか出けへんやろ
正木指名せんのかな ワンチャン単独いけそうじゃね?
>>551 そんな丈夫じゃないタイプって事忘れてるんだろか オリンピックで中3日とかもあってそのままペナントレースなのに メルセデス 菅野 山口俊 戸郷 高橋優 メルセデス で勝負かけてきたか まあ先週投げても100球ちょいだしいけるか
正木くんゴリゴリの巨人ファンで坂本信者だからな 救ってあげたい気持ちはあるけどスカウトが総スカンすぎる
7日横 菅野 中5 8日横 山口 中5 9日横 谷間 10日中 戸郷 中6 11日中 高橋 中6 12日広 メルセデス 中6 14日横 菅野 中6 15日横 山口 中6 17日ヤ 戸郷 中6 18日ヤ 高橋 中6 19日神 メルセデス 中6 21日広 菅野 中6 22日広 山口 中6 23日広 谷間 24日神 戸郷 中6 25日神 高橋 中6 26日神 メルセデス 中6
今年不作ドラフトなんかね 慶応というとみんな嫌がるけど単独で正木から成功だよな 正木はガチ巨人ファン坂本ファンなのが逆に不安w
今の菅野なら今村の方が上じゃね? 次も広島戦みたいな内容ならローテ失格
とにかく首脳陣の批判や逆バリすれば満足の連中が一定数住み着いてるから仕方ないねw
甲子園が土曜日雨天中止っぽいので 金曜戸郷、日曜高橋でいきそうやけどな まあ今日の球数でメルが100近くまで投げたらどっちみち日曜登板はないやろ あとは予報通りの土曜日雨を祈るか
巨人戦打率4割超とか村上さんは巨人フェチすぎんだろ、阪神戦にパワーとっとけよwwwwwwwww
まあ◆3軍対慶大戦 1回表 P大竹 @渡部遼:中安 A古川:四球 B廣瀬:三失 C正木:三ゴロ +1 捕手エラーあり D下山:投安 E福井:左飛 巨人 0-1 慶大 大竹の引退登板はいつになった?
今、先発は5回でいいんだから、どんどん中4やってけよ
今の先発投手陣で来期はないから生きのいい先発投手が欲しい
戸根は雑魚はあれで良いけど山田と塩見にはあのピッチングだと先ずやられる 中日みたいなビシエド個人軍ならあれでいいが
まぁメジャーとか中4日だし大丈夫やろ 先週110球投げたやつ一人もいねーし
キャンプはビエイラさんにコーチしてもらわんとな 速攻で数名が離脱しそうだが
戸田のスピードガンはやばいな 今のビエイラが投げたら170km出るだろw
中継ぎもローテーションにできればなー A大江デラロサビエイラ B鍵谷高梨畠中川 敗戦処理桜井 なんとか週3登板程度に収めたい
◆3軍対慶大戦 1回裏 P生井 @増田陸:左安 A加藤壮:左安 B山下:左安 +1 C岡本大:三振 D伊藤海:四球 E加藤廉:左安 +1 F萩原:左飛 G平間:ニゴロ 巨人 0-2 慶大
増田大(笑)より湯浅だよなあ 原の実績至上主義には困る まあ増田も言うほど実績ねえけどw
>>585 してるよ 防御率6.34 whip1.84で平内がまともに見えるレベル >>586 ビエイラ専用スピードガンになったな 桜井が140後半連発とかあり得んてw 例年より3km〜4kmくらい水増ししてると思う >>583 3軍にあっさりボコられるんじゃやっぱ六大学の投手レベルかなり低いな これじゃ正木の成績も信用ならんぞ? >>587 かなりひどいな それこそ戸田で155キロ連発しまくってガッツポーズしたりイキってたのおもしろかったw 生井 惇己(慶應義塾大)大学3年 176cm73kg 左左 MAX149km スライダー・チェンジ・カーブ 慶應義塾 切れの良い直球とスライダー、チェンジアップ。1年秋のリーグ戦で148`を計測。肩の可動域が広い 3年春 6回2/3 防御率5.40 こんなゴミ投手を登板させるとか3軍舐め過ぎだろw
戸田ガンで狂わされたのといえば楽天の鈴木翔天やろ、156出して持ち上げられてしまったせいで今や140ちょっとしか出なくなった哀れな末路
開幕直後は今村にしては速く見えたし今よりは速かったと思う
週末の甲子園が中止になると21日月曜敬老の日が埋まって、17日からヤヤ神神広広広神神神と10連戦になる。
秋広は本当に上げてきたなあ 内容が良い ゴミ代官より使えるだろ
金久保もゴミになったな 巨人キラーだった面影なし ヤクちゃんも上がり目はもうないな
中山に長打打たれるとかw 金久保は終わった投手だな 今年の高卒新人は当たり臭いな
調べて見たけど今村の球速はどの月もたいして変わってないな 2021年度 今村 信貴 月別最高球速 3,4月 144q 5月 145q 6月 146q 7月 146q 8月 145q
秋広はプロの球にタイミング合わせられるようになった事でキャンプの頃言われてた打撃の柔らかさも活きてきたな 強振しなくても合わせるだけで打球が飛んでいく
三軍に4番サード岡本か で、堀田はどこで投げるんだ?
これは1軍戦も行けそうな雰囲気あるな この間戸田軍にボコられたお礼参りだな 豆川さんの弔い合戦よ
中山は最近打率落ちてたが三振増えてたわけじゃないし単に打球運悪かっただけだからな
3軍対慶大戦 3回表 P木下 A古川:遊ゴロ B廣瀬:四球 C正木:三ゴロ D下山:四球 E福井:三飛 巨人 2-1 慶大 高卒育成投手に抑えられる正木 これ地雷だろw
中山は身体出来てくればめちゃくちゃ打つだろうな 打撃内容はいつも良いし
山下は選球眼が迷子になってるだけだから スイングスピード上げて強いストレートに対応できるようになってるし
正木改めて今調べたけどスイング若干気になるな直球打てなさそう
>>600 マジか? じゃあブライトとエドポロの黒人ハーフコンビ 高校だけど阪口はかなり良い 大学はブライトか梶原かね右で良いやつ少ねーな
>>617 これだから地雷原慶応産は信用できないw 牧も地雷呼ばわりされてたが桜井から打って1.5軍クラスなら打てる証明はしてたし 別にドラフト右の野手に拘る必要なんてないだろ ブライト、梶原、山城、川村あたりから一人獲れればいい 正木はドラ1の器ではない
由伸が甲子園観て 評価した打者 阪上 (神戸国際大腑) 左打ち 185p 宮坂 (智辯和歌山) 左打ち 180p
なんで今村投げてるのかと思ったら来週先発足りないからか
>>626 阪口って金属打ちっぽいから木製バットに苦戦しそう 下手すると秋広より打てないかもしれん ブライトは活躍してる時期が短くて確変の可能性あるし梶原は三振多くて岩見っぽいのがな ブライトいいね こういうのは西武が好きそうだけど指名してほしいな
>>633 阪口は直球強いからプロでも通用しそだけどなー 雨強くなってきて風もやばい、さらに雷鳴りまくり 中断しろやw
山田もプロ1号は偽侍さんからだったな 村上や坂倉も2軍でゴミ福さんから放り込んだ 内山は多分早いうちに1軍で頭角を現すだろう
>>651 画面越しからでも聞こえるんだから結構近いと思うんやけどね ◆3軍対慶大戦 5回投手交代 ピッチャー堀田 きた
>>660 相性の前にはそんなの関係ないよ 炎上中の九里が中5日でも巨人打線を抑えたことがすべてよw 遂に堀田が投げるか 打順的に相手クリーンナップに当たるから楽しみだな
サンチェスまだ戻って来れんのか 今年の菅野はもう無理やろ
風が強すぎてセンターバックスクリーンからのカメラストップ……
この降りだと雨天コールドでノーゲームになりそうだな
雨レーダー見たらノーゲームだな 埼玉周辺で凄い雨雲が掛かってるw
◆3軍対慶大戦 5回表 P堀田 @渡部遼:遊ゴロ A古川:中2 B廣瀬:右飛 C正木:左飛 巨人 2-1 慶大
とりあえず0で抑えられたか 三振取れてないあたりまだまだ調整は必要なんだろうけど
堀田はそもそもどんなタイプの投手なのかがまだ分からん
映像ないから分からん いつもプロアマ戦の現地映像YouTubeにあげてくれる人がいるからそれを待つか
中5日中4日で回さずに明日今村に投げさせれば良かったのにな 今日の内容見た感じだと一軍でもそれなりに抑えられそうだし捨て試合とまではいかないだろうし
>>691 あの隠し撮り野郎よく捕まらないよな 盗撮も同然なのに >>695 ゲルシーチャンネルの事か? あれ確か許可貰ってるはずよ >>697 無観客でG球の離れたところから撮ったりしてて許可得てるってマジ? そもそも堀田は高校時代ですらほぼ映像見たことないからねw
>>683 堀田はクリーンナップ相手に無失点なら上々のスタートだな >>701 故障班にいるのに嫌われたもくそもないw 堀田ひたすら三軍の無観客だけで登板して一軍で登板みたいな本当の隠し兵器してほしいw
奥川外して堀田になったのはマジで地獄 まあ宮川よりは未知数な分希望は持てるがw
遊人TVとかいうゴミ野郎を思い出す 田口がめっちゃ嬉しそうに構ってたな
高橋優貴がドラフトの時画像を予め用意してなくてシークレットレアだの言われてたが、堀田はそれを超えるシークレットレアだな 高橋は大学時代三振の記録作ってたが、堀田に関しては殆んどの人が投球すら見たことがない
堀田が鯉の薮田みたいに故障抱えてたのに1軍初昇格で150連発ってのをやったら絶頂なんやけどな
>>707 その薮田も今じゃ落ち潰れたがな 広島は本当にすぐ投手を壊す 堀田→笠島に代わってしまった 1回1安打無失点か堀田のデビュー戦
育成高卒新人が抑えてるのにエラー絡みとは言え失点した大竹はユニを脱ぐ決意をしたかもな
堀田は身体づくりは出来てるだろうから来年経験積んで再来年はローテに入って欲しい
2年ぶりの実戦で四球出さず149出たならまあまあだろ
>堀田は新人合同自主トレ中に右肘に違和感を覚えたため病院で検査を受け、軽度の炎症と診断された これほんと酷いなww とはいえ、復帰で149出れば上出来じゃないか
洗髪5、6回でいいとは言うが、流石に中川ビエイラ6連投は出来んやろ
これなら再建した肘の靱帯が馴染めば150km投げるのは簡単だな 口だけ番長じゃなかったのか 桜井さんは越えられそうだわ
>>720 おお堀田投げれたか青森山田のコーチも喜んでるやろ、これから頑張って 来年のキャンプの堀田山アは楽しみだな 平内も二人に刺激されて覚醒すればなおいい
堀田はわからんけど山崎はやって貰わないと困る 怪我前の指標で言えば活躍しないとおかしいレベルの投手だから
鍬原、堀田、山崎伊織 とうとう失われたドラ1達が戻ってくるのか… まあ山アは2位だけど
堀田高校時代はストレートの球威は良いけど変化球が良くないって聞いたことあるから多分そんな選手なんだろうな
来年堀田が戸郷をごぼう抜きしたら笑う まぁありえなさそうだけど3年目なんだから5勝はしてほしいわ
トミージョン明けに弾が速くなるのはリハビリ期間中にトレーニングで身体が強くなるからで決してオカルトでは無いらしいな 桑田もそうだったらしいし
>>735 楽しみではあるよね 高橋優の活躍を見ると余計に 高卒1年目の育成ルーキーから打てないって六大学も相当レベル落ちてるんだね 誰もとらんでいいだろ
そもそも痛みや肘の不安で急速が落ちるんだから 又急速が上がるのは至極当然ではあるけどなw
慶大はマジで弱いな 大竹からしか点取れてないw 早大も秋広にボコられるレベルだし慶大が神宮で全国制覇したチームなんだからレベル落ち過ぎでしょ
>>720 いけるやんマジで楽しみなやつか 取り敢えず西純くらいを追い抜け 大概みんな酷使された後30代で手術するし若い頃TJする奴あまりおらんからこの先どうなるか想像つかんな
正木指名して欲しいな ここの論評なんてデタラメのクソだからなw 牧は地雷、ドラ1佐藤とか地雷に突っ込むのかよwwって言ってた(^^) 俺は広島スカウトが注目してるのを信頼するね
堀田は投球見たことないから何とも言えないけど堀岡みたいな感じかと想像してる
広島の方針は足と肩は指導ではどうにもならんからそこを重視するらしい そのお眼鏡にかなうんだから正木もフィジカル優れてんのかな ちなみに清宮は酷評されて最初からリスト外
この時間にひっそりとオリとハムが試合してて草 観客いるんだろうかw
◆3軍対慶大戦 7回裏 P森下 B山下:中3 C岡本大:中飛(ピッチャー森下は米子東の先輩) D伊藤海:三振 E加藤廉:中安 +1 F萩原 一塁走者が盗塁死 巨人 3-1 慶大
堀田、変化球はスライダーが武器だっけ 肘が馴染んで150前後投げれるなら楽しみだな コントロールどうなんだろ
喜多、戸田とかは「大化けもしないがそこそこ主力のスペアとして使える」という昔ながらの巨人の育成指名という印象 岡本大、笠島、木下は「まったくものにならないかもしれないけどうまくいけば主力になる」可能性を持った、ソフトバンクの育成指名的な印象
亀クソがスタメンにならないかどうか心配 あいつスタメンなら確実負け
VIDEO 巨人のドラフト外れ1位は青森山田高、堀田投手!ブルペン投球映像 丸を二軍に落としたんだから亀井も落としてないとおかしいんだよな、こないだちまちま延命ヒットしたから残すんだろうけど
◆3軍対慶大戦 8回表 P笠島 C正木:三振 D下山:中飛 E福井:中飛 巨人 3-1 慶大
>>770 丸:下に落として再調整させればもっと打てるはず 亀井:まあこんなもんでしょ この違いは大きい ベンツ初の岐阜だけど地方球場はどうなんやろか 五輪の福島ではいいピッチしたけども
高校時代の堀田は精度は分からないが変化球は多彩だったはず 地区大会でストレート狙われたの気づいて変化球攻めで抑えられるくらいには
木下笠島の育成1年目とTJ明けの堀田に抑えられる正木 絶対指名して欲しくないわ
>>774 ドミニカ共和国出身の選手に 岐阜も福島もないだろw >>759 日本航空のエドポロ指名して欲しいわ 身長、足、肩は申し分ない あとはパワーが付けば化ける しかも父親が阪神ファン おとといまでの中日巨人で審判やってた木内がコロナになったらしい
野村や高浜といい野手が育ってんなハム そりゃ1割台のおっさんは放出されるわけだわ
コロナ何人感染とかどうでもいいから感染経路とかの詳細を報道して欲しいな
>>780 日曜日のストライク判定無茶苦茶だったのはコロナで意識障害かな それとも単純に下手糞なのか >>782 いやいや外国人に地方とか行ってもシラネ って感じって事w 今年は大社投手より野手だな 鍬原復帰したし堀田、山崎伊も期待出来る ダニエルも球は速いし制球も破綻してないから、ビエイラ塾で鍛えれば来年は即支配下だろうね
球審がコロナだったら間近にずっと絶叫されてた捕手はほぼ死亡じゃないか
>>780 めっちゃ飛沫かかってるやん 特にキャッチャー ベンツ登板日の打者 大城 26-7 打率269 HR3 岡本 25-8 打率320 HR5 丸 25-8 打率320 HR3 山口登板日の打者 小林 12-1 打率083 岡本 25-9 打率360 HR5 丸 25-6 打率240 HR3 ※大城 8-3 打率375(小林懲罰交代後の数字を含む) 捕手の打力は大事だわ 1軍昇格時から小林より大城を指名したメルの見る目よな
>>791 もしかしたら 甲子園と福島の違いもよくわかんないかもw ベンツはオリンピックで地方球場で投げたよな 今回も地方球場
大城もモタモタしてないでHR20本位撃って 5番に収まれば後打順とか4番岡本以外関係ないんだよな
選手のPCRって何日毎やってんの? 巨人が金けちる事は無いと思うが 五輪みたいに毎日はやってないだろうけど
>>797 大城は打率がね… 5番ならせめて.270は欲しい .240はさすがに下位に置くしかないよ >>783 戸郷が高濱にグラスラ打たせたおかげで中田が暴力事件をでっち上げられてウチに放出 戸郷グッジョブ 大城は以前にもなったしワクチンも打ってるんだろ ここまでコロナに2度罹った選手とか居るのか?
キャッチャーより選手交代の時に球審と監督は至近距離で場合によっては1分以上会話するけど原監督は濃厚接触にならんのか
> NPBによると30日に実施したスクリーニング検査で陽性が判明し、31日に保健所に発生届を提出。 >濃厚接触者について管轄の保健所からの連絡を待っている状態で、同一の試合に出場した審判員については、全員隔離待機としている。 >NPBとしては選手への濃厚接触については接触状況により無いと判断しているが、管轄の保健所と連携して引き続き今後の対応にあたるとしている。 とのことらしい。大城や木下は濃厚接触扱いにならない
しかしまあ今年の巨人は不運が重なりすぎ どうにか今回は何事もなければいいが
>>794 上武だしブライトも怪しいな こりゃ1位は古賀になりそうだな あとは前川、秋山、深沢、高木、小針、ヴァデルナ、エドポロあたりを指名かな >>800 でも中田とかナカジの指定席になるより生きの良い大城のほうが まだ良くないか? >>808 そうなのか 週頭の月曜日に検査して発覚かな 小林が吉川と一緒にフリーやってるから大城ファーストある?
>>798 最近も毎月恒例の検査全員陰性でしたって記事みたよ 一応大城だけもう一回PSRするといいかもね ドラ木下から阪神選手へなんてことも・・・・ 終盤コロナでグダグダになるのは勘弁 >>813 見た目は派手になってラッキーだけど 今年は本当に撃てそうもないねw 大城は下位打線でいいよ 阿部レベルならまだしも捕手は守備の負担凄いんだから打撃でそんなに負担かけたくない 他のポジションの選手がもっと打って
>>818 なんで?亀井とかナカジ、中田の5番の撃てない連中の中でHR期待できるの大城くらいだろw 5番大城 19-4 打率211 HR0 打点2 OPS461 5番ナカジ 17-6 打率353 HR1 打点3 OPS929 5番打者には格が必要なんだな 調子が良いとかじゃなくてね
阿部だって中軸打ち出したのラミレス消えてからだろ ほとんど6番7番だった気がする
>>826 と 思ってたけどど速い真ん中が意外と撃てない >>820 これだな ファーストレフトがポンコツすぎる >>832 亀井5番 26-3 打率115 HR0 打点0 OPS302 得点圏11-0 打率000 このスレで亀井5番で笑われるのはこれw 河童5番とか糸ゴミ5番みたいなもんだな それこそ岡本全打席敬遠で良いレベル ナカジもこのスレで不遇の扱いだよな なかなか良いところでタイムリーが出ないのはその通りかもしれんが、 坂丸岡が不発だった時の責任を一人で背負わされてる
中田はピッチャー威嚇してインコースに 投げさせないようにしてるだけだよ
何番にしようが亀井がスタメンの日ってまだ後半戦一度も勝ててないからな
亀井がスタメンといより諸々問題が有るような気が・・・
巨人の5番は最もランナー居る確率高いからゲッツー率高い選手は駄目だよ
100号打ったら引退するだろと誰もが思ってたのに普通に現役続行してて笑う 面の皮が厚すぎる はよ引退して巨人からいなくなれ
>>812 吉川がスタメンじゃないと考えるべきだろうな 中島は打ってる方だがスタメン時の勝率が高くないのが印象悪い
>>780 声のデカさ違いあれど ァーーーーーイ!!!!て叫ぶのやめてほしいわマスク3重にしてカチッと押すボタン式にしろよ ストライクならピコーン!て音なるよーにしたらええねん 誰々がスタメンの時の勝率とかってw もう占いの世界じゃね? 完璧に関係ないw
>>850 馬鹿だからそれくらいしか楽しみがないんだろ ナカジが打っても勝てないのはあいつがマジで打つだけの人間だから その打つだけもそこまで突出してる訳じゃないし
中田の打席の時はお散歩率高いからビビって勝負してこないのは良い傾向
>>847 吉川を外したオーダーとか考えたくないなw 9松原 7重信 4吉川 5岡本 6坂本 8丸 3亀井 2小林 このスタメンが見たい 若手と生え抜き中心を使って勝ってほしい
打てないけど四球は選ぶって選手はそのうちストライク先行で攻められるようになるからな いつかの1番中井もそうだった
どうにか中島に重信の下半身を取り付けられないものか
大体今年の巨人はいつまでもモタモタ点が入らない展開か 投手が良いピッチングしてても謎の四球でいきなりおかしくなるとかで負けのムドーになる
なんで岐阜の試合で尚輝が試合に出ないんだよ 流れから見ても場所から見ても当然の如くスタメンだろ
フリーのコンビなんて今はあんま関係ないよ 中田は重ちゃんとやってたりするし
8/31(火)のセ・リーグ公示 【出場選手登録】 小川泰弘(S) 西浦直亨(S)
上げ下げ無しとか 桜井はいつになったら落ちるんだよ こんな生命力の高いゾンビとかレア過ぎるわ
(中)丸佳浩 (遊)坂本勇人 (二)吉川尚輝 (三)岡本和真 (一)中田翔 (捕)大城卓三 (左)Z.ウィーラー (右)松原聖弥 (投)C.C.メルセデス
堀田は渾身の一球という訳じゃなくて平均が150近いのか 良いね
病み上がりの真っすぐに振り遅れる正木wwwwwwwwwwwwwwww 指標が良くても地雷臭漂わせる慶應ブランド こんな地雷大学から由伸みたいなレジェンド大学OBがよく出てきたもんだ
堀田は骨格というか体は立派だな 戸郷の倍ぐらいに感じる 184だしな
9割が148キロ以上というのはいいな 1〜2球が149キロじゃ意味なし
>>874 直江君も振り絞れば146キロ出るんだぞ? 堀田は意外といけるんじゃねと思わせて全くダメなパターンの気配がする
堀田はこれから劣化することはまず無いし 球速諸々上がって行くだろうから楽しみだね
最速153km詐欺と最速156km詐欺を働く投手よりは可能性はあるだろ 153km様は150km超えの真っすぐを投げることなくクビになるだろう
8/31(火)のセ・リーグ公示 【出場選手登録】 湯浅京己(T) J.マルテ(T) 小幡竜平(T)
>>865 堀田って遠い昔の選手のようにさえ思えてたけどまだ2年目やよな 普通に速いしイケるやん ワイの中の期待値爆上げや >>867 審判足りなくて中止とかならないか気になる 8丸 6坂本 4吉川 5岡本 3中田 2大城 7ウィーラー 9松原 1メルセデス
前回対戦で板野旦那から放り込んだ丸とフェン直の坂本は期待 後は岡本次第だな ナカジがスタメンならこいつ打てるやろな 前回対戦でもヒット打ってるしタイミング合ってた
亀井とかいう清水未満の雑魚が功労者ぶってんの腹立つ
小川クリニックで打線が完全解凍できればいいけどな 菅野クリニックで広島打線が解凍されたように 柳をぶつけられた後だと小川のボールは打ちやすくてしょうがねえだろ 小川よ 丸をクリニックしてくれ
吉川3番だと上手くいく気がするのはなんでだろうね 別にヒット量産してるわけでも無いけど
ライアンって調子良い時はマジで打てんからなあ 復帰登板だから微妙な出来であることを祈りたいが
丸と中田が打てば大量点になりそうなんだけどな たまには打て
久々に巨専に来たけど、 このスレでは志らくとか有吉に対してはどんなスタンスだったん? 冷笑系?憤怒系?
>>884 阪神ファンは外人クリーンアップとかどう思ってるのかな? 情けない 堀田は空振りが取れていないな 堀岡タイプなんだろう
>>898 野球の試合中レベルじゃ濃厚接触にならんよ >>897 志らくのファンの球団は昔子供に性犯罪犯した選手を獲得してたし 有吉のファンの球団は外人が違法薬物使ってたし 他球団を批判する資格なし ストラァーーーイク(大声) このご時世で大概おかしいよ
しかし、審判がコロナウイルス陽性とか もう今日からセリーグ今季終了でいいのでは? さらに感染者増えそうだし
原を筆頭に首脳陣がベテランにはすごく甘く、若手には異様に厳しいから 若手選手が伸びないんだろうね
>>902 そんなもんか 飛沫浴びまくってると思うが 堀田149でたか 楽しみ >>908 若手使いまくってただろ、今季も ローテに若手二人も固定してるし セカンドとか毎日若手枠 選手はワクチン打ってるしまあ大丈夫でしょ ましてや一回かかってる大城だし
>>908 この3年間、高橋戸郷大江中川大城吉川と 若手は結果出しまくりだよ 若手に激アマだった由伸時代の3年間 若手で結果出したのは、 最初の2年間干しに干した岡本くらいで、 あとは誰も結果出さなかった 来年のキャンプは堀田山ア+ドラ1でドラ1が実質3人居る状態 楽しみでならん
>>915 中継ぎ向きだね、越智みたいにならないかな >>919 そうかな 清々しいというか、俺は図々しいが先に来るわ 小川対セ 巨人 10回 防御率5.40 阪神 7回2/3 防御率10.57 中日 34回1/3 防御率2.36(バンデリン23回1/3 防御率0.77) ベイ 10回 防御率4.50 広島 対戦なし 残酷な数字が出てきたな もう小川は見た目の数字に反してやばい事になってた セ相手にはバンデリンでしか通用しないゴミ投手になり果ててたw 打線が解凍される未来しか見えんな
今シーズンは増田大の盗塁走塁で試合が動いたり勝ち越したりしないな だったら攻守ともに上の湯浅でもいいと思う
>>924 前回対戦が2ヶ月前で3回途中KOだな 小川は抑えられるかボコるかの極端なイメージ >>919 >とにかく“引き分け問題”で阪神が優勝を逃したら悲しいから、早く変えて! 一ファンのブログレベルならまだしも記事にするとかバカじゃねえのかマジで 相変わらず山下は三軍では打つな いくら打っても意味無いけど
引き分け無くしたらスアレスの同点9回登板もやりにくいしリリーフ弱い阪神は不利だろ
>>929 冗談なんだろうけど、載せてるのがデイリーだからちょっと笑えなかったわ 報知が同じような記事出したら絶対に叩かれるわ また読売が権力行使して引き分け制度潰すぞ〜とかアンチが一発狂しそう 谷本は良い奴だよな ロハスを強奪してくれたりDH導入に断固反対してくれたりと巨人に不利になる事をことごとく潰してくれた DH導入で割を食うのは巨人と中日だったw ヤク・ベイ・阪神は本当にアホなことしたと思う
>>919 ここまで素直だと笑える 変な理由つけるやつ多すぎるし >>919 典型的な阪神ファンのおっさんで好き 東京のチームとか、こうでなきゃね 山下は三軍で打つと二軍に上げる→二軍でちょっと打てないとすぐ三軍に落とすの繰り返し。 阿部くんよ、もう少し我慢して山下を二軍で使ったらどうかね
対巨人 7.2回 打者26 被安打4 奪三振3 失点0 2.1回 打者16 被安打7 奪三振3 失点6 今日の小川は上か下か
若手はそもそも素材が悪いとしか言えないからドラフト何とかして 岡本は無論今レギュラーの吉川大城も1年目から首脳陣に絶賛されてたし素材が悪いとどうしようもない
>>939 上の頃は岡本絶不調でコロナで調子のいい打者が軒並み離脱 何の参考にもなるわけねえじゃんw 堀田は正直最速138四球連発ってレベルを覚悟してたからスピード出て取り敢えずストライク投げられるってだけ良かった
阿部ってプロスペクト使わず 自分のオキニだけ使うよな マジで指導者向いてないしとっととやめて欲しい
岡本は調子悪くてもヤクルト相手だと打つよな 去年の絶不調時もそうだった
今日の注目点 中田に高津クリニックが効果あるかどうか
2年前のこの岐阜のヤングマンの乱から 宮本は無能認定してるんだよ 2回2死満塁 ヤングマン、山田に押し出し四球 8番廣岡9番山田大に続き三者連続四球で先制点を献上 ブルペン稼働開始←←宮本(失笑)(失笑) 長良川球場のブルペンは屋外にあってファンからも見える構造 2年前に岐阜で醜態さらした宮本のブルペンとの意思疎通が楽しみやなあw
宗(オ) 8.9 茂木(楽) 7.5 岡本(巨) 4.5 村上(ヤ) 2.6 藤岡(ロ) 1.2 野村(日) 1.0 大山(神) -0.5 高橋(中) -1.8 スパン(西) -1.8 宮ア(De) -2.1 中村(西) -2.6 安田(ロ) -3.1 松田(ソ) -7.3 林(広) -7.9 まさかこれでGGが岡本じゃないとかあり得んよな しかし林の出場試合数を考えてもこの数字はやばいな 見るからに全てにおいて酷いと思ったが原では我慢できねえよw
>>945 去年の終盤は岡本が不調だったけど 28号〜31号の最後の4本は 歳内、小川、小川、小川と全部ヤクルト戦だったな >>944 プロスペクトかどうかの違いはどこで誰が判断するんだ? 2016年以降も原だったら絶対岡本トレードで出されてたな そして今も4番問題が解決しないまま
>>949 高橋今年はマイナスなのか これは朗報だ 今年こそ岡本行けるかな サード村上は下手なイメージが強いし大丈夫だろう GGは記者のイメージ勝負だからな たまにはUZR見て欲しいんだけど 中日高橋はUZR通り見た感じも悪いから今年はイケる
>>955 ん?二軍の中では比較的数字が良い石川や立岡なら使ってるだろ 具体的に誰を使って誰を使うべきではないと言いたいんだ? 甲子園の中日には期待できんよなあ1勝してくれたらいいレベル バンドーだとめっちゃイキるくせに
なんか「プロスペクト」って言葉に異常対抗してるやついつも居るよな 何がそんなに気に食わないのかよくわからんが
(8) 丸 0 0 0 0 0 0 .267 (6) 坂 本 0 0 0 0 0 0 .275 (4) 吉 川 0 0 0 0 0 0 .288 (5) 岡本和 0 0 0 0 0 0 .283 (3) 中 田 0 0 0 0 0 0 .118 (2) 大 城 0 0 0 0 0 0 .246 (7) ウィーラー 0 0 0 0 0 0 .300 (9) 松 原 0 0 0 0 0 0 .262 (1) メルセデス 0 0 0 0 0 0 .000
>>958 お前はプロスペクトの意味を分かってないからもうレスしてこないでね 山下使えって言ってんだよ (8) 塩 見 0 0 0 0 0 0 .290 (7) 青 木 0 0 0 0 0 0 .257 (4) 山 田 0 0 0 0 0 0 .270 (5) 村 上 0 0 0 0 0 0 .269 (3) オスナ 0 0 0 0 0 0 .299 (2) 中 村 0 0 0 0 0 0 .293 (9) サンタナ 0 0 0 0 0 0 .275 (6) 元 山 0 0 0 0 0 0 .264 (1) 小 川 0 0 0 0 0 0 .143
巨 人 【投手】デラロサ、鍵 谷、中 川、畠、ビエイラ、戸 根、高 梨、大 江 【捕手】小 林、岸 田 【内野手】増田大、中 島、廣 岡、若 林 【外野手】陽、亀 井、重 信 桜井ベンチ外
石川や立岡を将来活躍見込みのある選手だと思ってんだな 形容のし難い、とんでもないバカって居るんだな
また5番に1割台置く縛りプレイかよ… 1番には注文多いくせに何で5番は1割でいいんだよ
>>961 予想通りだな このスレで複数の人が書いてた打順 これでいい 堀田がんばれ応援してるぞ ネットやマスコミに散々な言われようで本人が1番悔しかっただろうし、これから頑張って見返してくれ
>>967 バーカ データ重視で使えってなら石川や立岡優先になるぞという皮肉だぞw こいつめちゃくちゃ頭悪いなwww >>964 まず、プロスペクトの意味調べてこい 知的障害者を相手にしたくないんで 2年前の岐阜のスタメン 4若林 6坂本 8丸 3岡本 7亀井 9陽岱鋼 5ビヤヌエバ 2炭谷 1ヤングマン
>>975 始めのレスはプロスペクトと言及してるんだが それを年齢という尺度を含めて解釈できない お前の脳みそってマジで腐ってるんやなw 死んどけ知的障害者 今日のメンバーならせめてこうだろ、、 (右)松原 (遊)坂本 (二)吉川 (三)岡本 (中)丸 (左)ウィーラー (捕)大城 (一)中田
(アウアウウー Saa1-cDeO [106.128.107.21]) :ID:Gz54k2rCa こいつ2軍で石川や立岡使い続けるべきだと思ってるそうですw やべえこんな知的障害いるとはなwwwwwwww
中田はこの3連戦で使い物にならなければそこが見切りのタイミング 阪神戦まで引きずったら取り返しつかない
>>980 本当にバカだなあwww だからプロスペクトかどうかをどこで判断するんだって聞いたんだが けっきょくおまえが言ってるのは「俺のお気に入りを使え」ってことだけじゃん 本当に頭悪いなwww >>983 石井コーチが見るべき選手は松原 吉川なのに 原は中島なんか担当させて >>981 そっちのがましだわな 1割台が5番とか狂気に満ちてるわ 中田は調子さえ掴めばな 去年あの広すぎる札幌ドームを本拠地としながら 31本打って打点王になってる打者だし
中田の方が一発が期待できるから見てる分にはおもろい バットにかすりすらしない時は死んで欲しいけど
>>987 プロスペクト 若手の有望株のこと。「prospect」は予想や見通しなどの意味があり、将来活躍が期待できる選手のことを指す まず調べてこいと言っただろ 普遍的な判断で肩がつくだろ 障害者を相手にしたくないんで 早く自殺してね頼むから 中田はそもそもハムとか珍みたいなチームでオラつきながらやるのがよかったんじゃね?
>>987 石川や立岡は将来活躍できるん???? 具体的な根拠を教えてくれよwwwwww おーい障害者さーーーんwwwww 中田は打率低いけど四球で出塁あるから言うほど悪くないイメージや
>>994 バーカ 皮肉だって言ってあげたのにまだ理解できないのかよwww >>996 データかつ年齢だろ 初めにプロスペクトと言ってるんだか? 死ねゴミ mmp
lud20211018064826ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1630324662/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】
22:01:35 up 96 days, 23:00, 0 users, load average: 7.01, 7.19, 8.77
in 0.11415314674377 sec
@0.11415314674377@0b7 on 072311