◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん3 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1568805388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 酷いバッティングを見た ゆったりポールに先っぽ内野ゴロ
ショート小島とかキャッチャー山崎とかなんの価値もないな
CSの可能性消えるまでは一応戦ってるアピールせないかんのやなw
ファンからしたら地獄だよ
こんなクソ試合
太田の打席見たさに残った客も多いのにな
ほんまアホや
>>7 ここで使われんなら一生使われんな
最下位確定なのにベテランばっか使うとか意味わからない
>>11 大田とか宜保上げだしてるしもう諦めてるやろ西村は
やっぱ西武打線9月入ってから湿ってるよな?
先発がなんかすごいけど
明日ホークスやで笑 ばばあファンほんまだるいよな福岡ドーム
西村は、続投する気まんまんヤシ
福良も西村続投する気やし来年もアカンわ
この点差で抑えても僅差で試合ぶち壊すだけだしこんなん使うだけ無駄
お前ら本当つかえねーな
勝てないなら勝てないなりにクソ猫どもの頭にぶつけるなりして潰せや
お、楽天勝ってんじゃん
この時期になると相性あまり関係なくなるよな
西武優勝したらまもちゃんの引退試合、
穏やかにできるからええわ
>>36 知らんよ笑 そんなん言うてたら明日邪魔するで笑
>>13 レインボー知らない
ディープパープルなら知ってる
さっさと辞任しねーかな。
羞恥心ってもんがこの無能揃いの首脳陣からは全く感じられない。
>>36 君らがハムに負け越したりするからあかんのやでー。
メットライフの芝を痛めつけるバッティング(´・ω・`)
宗佑 遊ゴ 見三 二ゴ
福田 二ゴ 一ゴ 遊ゴ
吉田 三ゴ 遊飛 二ゴ
ロメ 中安 三ゴ 遊ゴ
中川 空三 左2 二ゴ
モヤ 二併 空三 二ゴ
西村 左安 左飛 中安
太田 空三 空三
小島 一安(8回から)
若月 一併 二ゴ
白崎 遊ゴ(8回から)
よーしピッチャー交代で流れ変わるでしょ
逆転よろしく
>>28 アイ サレンダーの収録されてる治療不可はジョン リン ターナーじゃなかったっけ?グラハム ボネットやった?
マサは勝負してもらえるんかね。キャッチャーは当事者の森やけど
5点リードやし、無理して吉田と勝負する必要なしやろ
>>59 PVはグラハムボネットやったけどな
アルバムは知らんすまんな
>>65 オリックス本社役員に小島って人がいるのは事実
>>65 西村の中では打てる方という認識だからな
代打小島からの小島に守備固めとか何回もしてたし
>>70 俺が育てたをやりたかったんやろな
チョイス間違ってるけど
サイドで投げるのもったいなく思える身長やな
福田珍しく暴走自重
西武のセカンドショートレフトの守備が良いのはわかるけど時折そこまでではないだろ、って褒め方するよな
福田打球に当たれ
そしたら記録上はヒットになるから
西村はよ辞めてくれんかな?
なんで楽天の監督の方が早く退任報道出るんだよw
とりあえずホムラン放つけど結局追い付けないまま終了ね
珍し森がく4タコしたのに吉田も4タコじゃ駄目だな〜
>>137 こんな場面で抑え出す監督はいないだろ
間隔空いてるわけでもないのに
投手の勝ち星を有り難がってるのなんてジャポンくらいだろ意味のない指標
こんな試合展開に残り試合数、現在の順位で何故ベテランを起用するんやろうな…
西武の打者が今の中川みたいなスイングするの見たことないもんな
来年は
・足に拘らない監督
・福田に代わるセカンドレギュラー(個人的に中川か大城)
・若月を聖域化させないだけの捕手(1人じゃなくてもok)
この3つはマスト
こんなクソ貧打じゃ佐々木や奥川が先発しても勝てんわ
>>194 それがフロントのビジョンと合致してるかが問題や
もう勝ち負けはええや
今日は応援しとる西村凌がマルチでよかった
あと荒西、よう頑張ったで ナイスや
西武ライオンズ優勝おめでとうございます
西村はそろそろ辞任会見しときなさいな
最後まで指揮はしていいから
ビジター最後の試合は必ず負けて相手に花をもたせるサービス
オリックスがロッテに勝てるのは謎やけど
SB西武に負けるのは違和感なしやなほんま
盗塁数はリーグ2位、でも得点数はリーグ最下位。。。
チャンスに弱いんかなぁ
猫屋敷最終戦って7回くらいにメッセージでるんだっけ?
どんなんだった?
このダラダラしたの、誰か言わないんかね?
このチームだけやで、こんなの。
宗が調子いいからって12番はないわ
あれは7番ぐらいであまり頭使わせないで打たすのが一番結果残すよ
>>238 ブラッシュ当てなきゃ似たようなもんだけど
やっぱ2点目やな
点取った方が勝ちだから
泥臭い1点を取る気持ちが足りなかったのかな
>>235 言える雰囲気や言える人がおったらもうちょっとマシな野球ができるのにね
>>227 失敗しまくってるから意味ないよ
細川から稼ぎまくったりしてるだけだし
明日は千賀対太田か・・・
千賀当てたの覚えてないかもなw
>>252 ぶっちゃけそれどころじゃないだろ
優勝争いしてんだから
明日も今日みたいな感じかね
榊原がそれなりに失点してこっちは無抵抗
やっぱ厳しく管理する体制じゃないとダメだな 自主性に任せたらぬるい方に流れる集団
萎縮しようが関係ないどんどん練習させないと 開幕前から結果は見えていたんだ
>>248 そこは大きいよな。
チームを引っ張るリーダーが本当に居ない
別にダラダラしててもいいだろうw
シャキッとしたからなんなんだよガイジ
太田は明日お休みでいいよ
千賀から初○○とか縁起悪いし
荒西すげーな
それに山本、山岡がいてなんでこの成績なんだ?
打線なんだろうが若月の前のやつは酷かったな
この人らプロらしいけど、誰かこのチーム見て憧れるかな?
>>252 太田にカルシウム錠剤送るとかしてるから忘れてはないやろ
>>270 プロの中に若月のようなアマチュアのゴミが混ざるとおかしくなるんだよ
>>245 あれは防げる点
投げた若月も悪いが、太田も追いすぎ
ただ一番の問題は解説にも言われてたけど若月がベンチにサイン確認してたのにそれがちゃんと伝わってたかっていうベンチワーク
駒はある のなら
将が悪い
将が悪い のなら
駒は関係ない
じゃあ何でこんな負けんだ
こんだけ金かけてここまで弱いて
なかなかないぞ
外からベテラン取ってきてもかわらんよw
散々ベテラン居たろ
本来はこのチーム岡田安達が引っ張らなきゃいけない。他にはいない。
なのに病気に移籍ほのめかしてる状態。
西村、風岡、下山、シドニーの中で誰を1番優先的に退任
させるべきなんや?
太田対千賀は楽しみだね
ど真ん中投げてくれるでしょ
辻は森友休ませれば首位打者確定になっても出し続けると思う
まあしかし中途半端な順位より地獄のキャンプをしてくれそうでええんちゃう?
ダイジェストみてるけど宗はいいのが一つであとはひどいってのがよくわかったわ
7回の木村のあたりが二塁打って・・・
完全に西武は宗の守備がダメとみて足を使いまくってるな
>>285 ど真ん中でも速い球にバット当たらんやろ
金かかってるの?地味な監督と半分二軍みたいな選手ばかりで金かかってなさそうなイメージ
ぶっちゃけバカ月の併殺で流れが完全に止まった
毎度の見飽きた光景
しょうもない試合や
プロになれただけで満足してる選手
この球団でしか飯が食えない首脳陣
双方共に同じ失敗を繰り返すが学習しない
まさにぬるま湯球団
>>296 ポジオリさん選手を責めないでくださーい
>>286 辞めさせたいよ!
監督も、GMも、本部長も、オーナーも。
宗中川西村が秋山外崎森クラスにならんとAクラスなんて絶対無理なんだが
吉田凌どんどん投げさせろよ
一番セットアッパーの素質感じる投手なんやけどな
>>305 なにわろとんねん、お前らもBクラスやろwwww
福良西村でこの4年本当無駄だったな
こんなんなのに福良GM就任でしばらくは首脳陣もこのままだし本当いい事なし
西村切ったとこで1軍コーチ陣も変わらんだろうしな
コリンズ大石時代の後のどんでんの時んみたいな内部からぶっ壊さないとずっとこのままだろうな
2軍の一部のコーチスタッフ以外は入れ替えてほしいわまじで
宗がセンターに入ってから相手の長打が増えてホームのクロスプレーも
セーフが多くなったな
以前はホームクロスプレーでけっこうホームでアウトをよく見たぞ
>>309 でもオリ4位のときは最下位楽天見下してたよな
>>307 西村?かシドニーはこいつが調子いいと思ったら
使いすぎやねん。
夏場の比嘉、山田、今は神戸
期待するのはええけどさ。
センターライン
捕手 遊撃 中のセンターラインが崩れてる
ここは基本なんだよ
去年の今頃も福良で代行含めて4年がとか言ってたわ自分w
そもそも西村昇格な時点でやばいわな
誰もやりたがらないってのもあるんだろうけど
監督コロコロ代えすぎとか昔はよく言われてたけど福良の時みたいに我慢しても強くならんよな
最終戦てチケット代と交通費下手したらホテル代かけて来てるファンおるやろガッカリやろなお疲れさんや
>>317 福田も下手だけどセンターラインは一つでも変なのがいると崩れる
西村はたぶん単身赴任だろうし、来年もオリックスの監督という苦行を強いられるよりも家族の元で暮らしたいって思いの方が強いでしょ
ホークス2試合のチケットなんてBsポイントでSS指定席に交換したので無料や
本来ならわかさでチケット買う予定が京セラに振替で無料になった
でも歴代監督ってやっぱり仰木以外全員監督能力低いでしょ
まともな監督がまず就任しねーんだもん
>>321 9/28, 29のSB戦。
ホテル取って、名古屋から行くけどな。
最後は、楽しめる試合をみたい。
太田はセカンドならすぐにレギュラーになれるだろうけど、今日の逆シングルからの遠投見たらやっぱショートで育てなダメだよな
中川の長打が目に見えて増えたのは大きいな
西村は余計なこと考えずにとにかく引っ張っている今の状態つづけて欲しいね
オリックス天敵ニールに3連敗 借金ワースト13(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-09180966-nksports-base オリックスは天敵ニールに3連敗となる黒星で、借金はワーストタイの「13」に逆戻りとなった。
西村監督は「(ニールは)初めての投手ではない。どう攻略していくかもっと考えないと。7回までになんとか点をとらないといけない」と貧打を悔やんだ。
この日で70敗目。早ければ19日にもクライマックスシリーズ進出が完全消滅する窮地に立たされた。
オリックス西村監督 力投の荒西評価も打線に苦言「同じやられ方」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000133-dal-base オリックスの先発・荒西は初回から内角を突く強気の攻めで向かって行った。
6回0/3 4失点。
「この前(3日・西武戦)同様攻めの気持ちを出していきました。1位のチームを相手に投げさせてもらってなんとか試合は作れた。
その部分に関しては手応えあります。七回のホームランはいらないホームランでした」
西村監督も「西武打線に対してあそこまで2点ですから。なんとかそこまでに点を取らないと。ニールには同じやられ方になっている。
どうやって攻略するか考えていかないと」と援護できなかった打線を責めた。
明日負けてCS完全終了で西村休養で金曜のホームから代行田口で良いんじゃね
別に休養はしなくてもいいけど小島とか白崎とか山崎はそのままクビにしておけ
>>336 光尊がどこまで教えられるかに懸かってる
打撃以上に守備も変態だったからな
あんなグラブのはめ方の内野手見たことない
宜保と太田は最初から見るとかなり上達したし後藤コーチ結構いいんじゃないの
山足なんて全くうまくならんけどな
采配なんかポジオリにとっちゃ勝てば良い采配なんだろ?
来シーズンは楽天パークからか開幕行かないで交流戦のあたりから行くべきか
どんでんもな
残り9試合で休養で森脇代行で翌年森脇が監督になったからな
球場で弁当食ってる時に呼び出されてクビだから帰れと指示されて締め出されたからな
若月 千賀からプロ初ホームラン
山足 千賀からプロ初ヒット&ホームラン
うーん…
田口が監督になったらラオウにもうワンチャンス有るんちゃうかな?
ラオウ嫌なら井上指名しろ!
明日負けたら借金14はワーストで最下位も濃厚で休養させるタイミング
どんでんのように球場入りしてから追い出すか
>>353 もうチンパンには最大級の屈辱味わわせてオリックス辞めてもらおう。
>>339 そうこうしている間にもうシーズンが終わりそうだという 本当に考えているの?
そら生ビール半額やけどさ
飲みほした紙コップを西武山口線ホームまで
持って来るってどういう事なんだってばよ
>>353 出来たら紙切れ渡す役福良にしてもらいたいわ。
「負けてくれて ありがとー」
絶対やり返すからな覚えとけ
>>353 そしたら風岡代行になってしまうやないか
西村の事だから、最下位に低迷するのは選手やコーチの勤行が足りないからだと思うてるやろ?
>>359 風岡もチンパンと一緒にクビや
どんでんと代みたいに
>>359 監督とコーチ両方に紙切れ渡してたでしょ。
9月最後の方はソフバンが優勝して消化試合になってるからCSがかかってるこっちが有利になるとか言ってたの笑えてくるわ
宮内さんが逆質問する位だから西村徳文監督解任はもう決まってるのでは?
>>362 ああそうやった・・・って事は佐竹or勝呂代行なんか。
あの挨拶のダラダラどうにかならんのか
プロだからこそシャキっとせえや
突然ですが、問題です。
若月健矢は平均で何試合に1個四球を選ぶでしょうか?
A 3試合に1個
B 5試合に1個
C 7試合に1個
D 9試合に1個
1、2軍見渡しても今の首脳陣で来季も残って欲しい人ほとんど居ないわな
まあGMの糞も論外だから要らんけど
とにかくもう少しチームを大型化しなきゃ!
チーム本塁打100本以下、チーム得点500転換以下じゃ話にならん!
ヒント
吉田正尚選手は平均で1試合に0.6個選びます
>>367 トカダが2軍でもダラダラなんや。
若月も福田も要らないやん。
>>368 3やないか?
今シーズンの若月はキャリアハイの20四球狙えるで。
>>313 去年からずっとそれやで。今シーズンになっても何も変わってない
球団の宝である、長柄橋を大切に使わないからこうなる。
今日2失点は宗のまずい守備が絡んでるな
打てなきゃ駿太以下
現地より帰宅
9回の50番の「こうして経歴や職業、出身地等何もかもが違う私たちが一つになって声を出しているというのは本当に凄いことだと思います。点差では負けていますが、スタンドの一体感では負けてはいない!!」の言葉に感動した
西村凌
「通算65試合の出場で打率.308、4本塁打、25打点、4盗塁を記録。また、29試合で外野手、23試合で捕手に起用された。このような打力を生かすべく、シーズン終了後の秋季キャンプでは、一軍ヘッドコーチから一軍監督へ昇格した西村徳文の提案で三塁の守備練習に参加した
50メートル5秒8の俊足で、2塁送球1.8秒の強肩と評されている」
西村凌を捕手として育成するべきだったな
西村が余計な事をしたようだ
どんだけこいつら若月使いたいんだよ
絶対今年は捕手獲れよ
>>382 宗も悩んでるね
現地で見てたたけど結構落ち込んでた
>>384 メットライフドームに来るオリックスファン増えてる印象
しかし、内外野守れるユーティリティプレイヤーが西武は外崎でオリは・・・
なんかこの差が全ての様な
宗と中川両方使おうとするとサードとライトが一番マシか
そしてセカンド鈴木大地取ってファーストの外国人取ればいいんだろうけど、そううまくはいかないだろうな
>>348 > 千賀と太田因縁の対決か
> 見所はあるな
復讐の一撃が見たいな
千賀の顔面に直撃弾
千賀マウンド上で倒れ動けず
担架に乗せられ退場
宗は先シーズンと違って2軍で守備やってきてこれだから
もうもってる素質の問題だよ
守備は鍛えればうまくなるって言うけどさすがに致命的に向いてないよセンターは
先シーズン見ててもレストならできてたからライト練習させたほうがいい
オリックス、零敗でリーグ最速70敗 西村監督「同じやられ方」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190918/buf19091821570001-n1.html 西村監督は「初めて対戦する投手ではない。同じやられ方になってしまっている。もっと考えないといけない」と苦言を呈した。
外野ダメだから内野もダメとかではなく手っ取り早く使うために外野にしたのが宗だから内野戻しでいいんじゃねぇかな
サードとかで使えれば面白い存在だぞ
ファームでは普通に守っていたからいけると思うんだよね
落下点が全然わからないから外野ダメなんだろうし
昨年が借金8
今年は現時点で13
残り試合10であと3つ負けたら福良以下確定
セカンド鈴木大地、キャッチャー會澤取れたら、弱点は埋まるのにな。外野は佐藤や宗、西村、新外国人でええし
あんな中継ぎすり潰して勝ち星拾うだけの4位なら西村のほうがよっぽど立派
野手の不可解な起用が目立つ点以外は
>>411 長村も福良も西村もシドニーも下山もクビ!
だからクビだってば!
大前一樹
@KazukiOmae
オリックスさん、完封負けですか。ホークスもイーグルスに完敗でして、冴えない博多ナイトです。
明日は、ヤフオクでHBの実況です。久しぶりの榊原君。相手エースの千賀投手との投げ合いは楽しみですね。
それにしても、なかなか上手くはいきませんねぇ😭
工夫しろとか考えろとか負けるたびに言うけど
それはあんたの仕事や
そもそもこのチームは頭を使う野球の水準に達してない
体作りからやらなあかん選手が多過ぎ
他球団は上位打順の選手が配球傾向を後ろの打者に伝えるけど
そういうの以前の問題なんだよな
まともな選手いないのは長村のせいなんだから
こいつをまず組織から追放しろよ
>>413 中継ぎは勝手に怪我するけどな。澤田、近藤
西村監督は、いつもコメントで考えていかないと、と言ってるので何も考えずに試合をしているということがわかりましたね。
考えていたらそんなコメントは、しないでしょう
>>417 来た球に反応して打つだけのダボハゼばっかりやから傾向なんか言われても理解できんのやろ
ずっと西村凌推しの自分は
西村凌を捕手で使うべき
若月で無駄に過ごした三年が無駄の塊
荒西も相手が西武であることを考えれば上出来
西武完封の由伸はバケモノや
>>399 現実は太田が三振の山築くだけちゃうかな
捕手として獲得した頓宮や西村が若月のせいで全て内外野に回される悪循環
来季もドラフトで捕手取っても同じ事やるだろ
伊藤もサードに回されたからな
来年は中川がキャプテンやったほうがええんちゃうかな
福田は思ったよりも向いてなかったわ
【パ・リーグ】
西武→森下暢仁
ソフトバンク→佐々木朗希
ロッテ→奥川恭伸
楽天→佐々木朗希
日本ハム→佐々木朗希
オリックス→奥川恭伸
先の「WBSC U-18ベースボールワールドカップ」でも分かるように佐々木にはまだ体の弱さが残り、即戦力とは言えない。
それだけに数年のスパンをかけて育成できる台所事情に余裕のある球団でないと、手を挙げるのは難しい。
ソフトバンクは編成を見ると、それだけの余力がある。楽天は地元東北出身選手として何としても欲しい逸材だろう。
日本ハムは既に佐々木の1位指名を公言している。
パ・リーグ首位に立つ西武は、やはりまだ投手陣が課題だ。
昨年の松本航に続き、大卒即戦力として期待できる森下がピッタリだと言える。
ロッテ、オリックスは佐々木よりも即戦力としても期待ができる奥川というチョイスが合っているのではないだろうか。
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-541484/ 荒西が今日みたいなピッチング続けば来年ローテで回せるレベルだな
最近の福田って自分でも打てないのわかってるからボール先行すると明らかに四球狙って全部見逃しだすよね
そして甘いストライクでアッサリ追い込まれてゴロで凡退
見飽きた
若月って伊藤よりもグッズの売り上げもなさそうだけど、なんであんなに我慢強く起用したんだろう?
だってずっと二軍落ち無しって巨大なバックがあるとか?
>>438 凡退パターンはセカンドゴロかしょぼいフライ
あんなん一番二番で使われたらたまったもんじゃない
オリックス・西村監督に続投の可能性も…後任は?
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1553778/
デスク 西村監督はどうなるんだ。このままなら最下位で5年連続Bクラスだろ。
記者 ミラクルを目指してこの失態ですから、起用法や数字に対する厳しい評価、首脳陣の若返りを望む声はあります。
ただ就任1年目だし、無理にお願いして引き受けてもらった経緯から球団関係者は「任命責任があるから代えにくい。
若手も一軍を経験させて来季に期待が持てる。アドバンテージはある」と…。
一方で「続投するにしても風岡ヘッドか打撃担当か、誰かは責任を取らないといけない」との声も出ていますね。
デスク 1年目だけどヘッドコーチとして3年やっているからなあ。
記者 そのへんをどう評価するかですね。オリックスの場合、これという人材がいない側面もずっとありますし。 >>439 ほんま意味不明よな
何がどれだけ評価されてるんやか
記者 田口野手総合兼打撃コーチの待望論もありますし、本社関係者からは中嶋二軍監督の名前も出ています。
今季は二軍も健闘しているし「育成するうえでの起用法もいい」と現場から評価も高く、福良GMの信頼も厚いと…。
湊球団社長、福良GMが西村監督と話すことになりますけど、最後は指揮官の腹ひとつじゃないですか。
>>429 若月+シドニー+福良のせいで
競争すら発生しないからな
バカ>>>>光>>伏見高城松井>>飯田稲富
退団も視野に進路を模索するT―岡田 オリックスで同情の声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000029-tospoweb-base 、チーム関係者やナインは「絶対に残るべき。ここで退団すれば悪い前例を残すことになる。
球団は絶対に慰留しないといけない」「まだまだ若い。ずっと一緒にやりたい」との声が多い。
別の関係者も「彼をよそに出したらダメ。今の若い選手が『自分も5〜6年したらああなってしまうんじゃないか』と思ってしまう。
すごく悪い前例を作る。長年チームを引っ張ってきた選手だし、性格もいい。もっと大事にしてあげないといけない」とフロントの全力慰留を訴えた。
ヘッド3年して監督経験もあっての最下位なんて何年やってもいっしょ
責任取れ!
DELTAGRAPHS
@Deltagraphs
9月の1試合平均失点 9.18時点
中日 2.93
西武 3.07
楽天 3.29
日本ハム 3.50
ロッテ 3.71
阪神 3.86
ソフトバンク 3.86
広島 4.00
読売 4.43
ヤクルト 5.23
オリックス 5.43
DeNA 5.58
>>438 早いカウントから凡打するのよく見るけど。最近の話です
来季のキャプテンは中川で良いだろう
学生の頃からずっと主将だったので適任
背番号は糸井の亡霊も消えたので中川は7番が合う
お前ら若月クソとか言ってるけど球場行って練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで若月批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて若月批判かよ
俺は球場行って若月のバッティングを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
頓宮鍛えて何とかキャッチャーできるようになればなあ
2年目でキャプテンとか福田の二の舞だろ
やめとけもうキャプテンとか
オリックスの糞みたいなバッターどもの打撃練習で金取るってどういうつもりなんだろうな。相手チームのはタダで見れるから余計に意味がわからない。
若月のバッテイング練習なんか金もらっても見たくないのに
今日試合後半しかみれなかったので5回をみてたけど、これ油断かな
ランナー三塁で金子抑えて、怖い秋山と勝負するも死球
でも源田勝負でいくと考えれば1塁の秋山は関係ない
せいぜいできることと言ったら盗塁してヒットで2点にすること
ってところで頭をとめて打者のことだけ考えちゃったのかね
若月も他の野手たちも
ニールよりオリックスのメモリアル能力を信じとったわ
>>460 イニング先頭で福田がセカンドゴロアウトなんてのは名人の領域
わざとやっている
無理だろ
あいつ自分が打つことだけだろ、うまくなったのって
それも年だか現場を離れたかで錆びてるのだからどうしょうもない
こういうどん底から上がるためには実践での経験がいるけど
若い頃から守備も走塁も小技もチーム打撃もまったくうまくならんうえ
ポジションも楽なとこばかり
外人が若手の大砲と競合する場所で使う理由がない
主軸が力不足のときでも7番座ってあっさり三振して帰ってくるし
チームが連敗して苦しいときでも引っ張るようなこともせず
手付けなあかんとこばっかりで目眩するな
まぁ長年のツケが溜まりに溜まってるからな
一朝一夕にはいかんわ
岡田は、試合に出してもらえてない、って考えでいるうちは復活はないと思うわ
今年の京セララストゲーム、9回クローザー岸田あるかな
楽天生命最終戦 ●
ZOZOマリン最終戦●
メットライフ最終戦●
ヤフオクドーム最終戦 今日
札幌ドーム最終戦 9/27
京セラ最終戦 9/29 (ホークス戦)
全敗もあるで(´・ω・`)
クズフロントはまた外人野手探せばいいくらいにしか考えてないだろね
根本的な原因も分からんクズばかり
プロ野球を舐めとるね
太田ワロタ
目の前のことに一生懸命になっちゃったんだね
太田にとって今日の因縁の千賀相手に
西村て普通にスタメン鈴木にしそう
監
督
を
辞
め
さ
せ
た
い
の
で
す
か
?
w
>>474 また社会人見てんのか
今年も社会人まみれやな
西村凌は9月の昇格後、
14-6で.429 1HR 2打点
今のフロントというか福良の若月への寵愛っぷりを見ると
そんじょそこらの新人捕手では試合に出してもらえないかもなあ
ある程度実績残してる選手でないと捕手争いに割って入れないかも
若月ってなんであんなに寵愛されるんだろうな。こいつも学会員の息子かなとか勘ぐってしまうわ。
>>480 昨日見てたけどアウトになっている打席も内容は悪くない このままキープして来年一軍勝ち取って欲しいな
負けるのはしゃーないにしても太田に代打小島は萎えるわ。
結果ヒットではあったけどそれでも萎えるわ。
だらだら整列にいったり
円陣の時にじゃれ合ったり
このチームはこんなやる気のない奴を怒る奴はおらんのか?
見ていて呆れるわ
誰かがここで書いていたけど偽イチローを数多く揃えても仕方がない それより振り切れる右打者を育てないと打線は上向いてこない
中川西村にはそれを期待している
大物監督が無理なら捕手出身の監督がいい
せめて伊東谷繁古田辺りで
来年監督残留ならばややこしいから西村は名前を変えてくれ R西村でもいいし
西村は下山クラスになれば上出来
まだ若いし、2割8分10本ならレギュラーや
>>442 東スポってほんとアホやな
こいつらが西村続投は厳しいとか煽って
宮内が辞めさせたいのですか発言で
西村腹一つて
恥ずかしいよ
西村は良かった頃の一輝みたいな打者になって欲しいけどな
>>487 頓宮はあかんかなぁ。
故障離脱前は打ち方良くなってた気するんやけど。
>>494 捕手やるとなれば多分そっちの事で頭いっぱいになると思う 来年一杯は厳しいかもしれんね
>>495 捕手じゃ打てんからサードとして期待してたのにこれではなあ
西村はホームランの弾道が完全スラッガーだが、そこまで大きいの求めてない
中距離砲で15から20本打てる打者になってくれ
>>486 怒ったら「選手が萎縮して野球できません」だもん
もう宮本みたいなの呼んできて 血反吐でるまで練習させろよ
どうせ弱いんだから練習くらいで一番になりやがれ
西浦と佐野 叩かれてるなー。
まああれはアカンわな。
コーチ喋ってるの聞いてへんもん。
太田は真剣な顔して聞いてたわ。
アホどもに染まるなよ、まじで。
強いチームは捕手が打てるから
森は異常だが甲斐はそこそこ打ってる
リードも大切だが打ってくれんことには
外野手にベテランがいたら西浦も佐野も注意出来るんだがね
そらこんな雰囲気にもなるよ
>>497 低打率、早打ち、四球選ばない、バント下手、併殺王なのにか?
>>507 脅かす存在がいないからな
他にもっと酷いポジションいっぱいあるし後回しにされるだろ
>>506 佐野、西浦、白崎なんか2軍よ
バッチング練習みてみひどい打球よ
使ってる西村の責任大やね 根本つかってほしい
今シーズン10安打でどうかわからんけど
西村がライトのレギュラーつかむんやろうな
怖い監督でも激情型のタイプではなく落合みたいな冷酷型を連れて来たら、みんなビビって練習に励みプレーに集中するようになると思う
激情型を連れてくるとはじめはおとなしく言うこと聞いてそれなりの結果残すけど、徐々に厳しさに対して反発してきてフロントを巻き込んで辞めさせる伝統があるから
熱い監督を連れてくると、徐々にチームから浮いていく
どんでんがそうだった
伊原は冷酷というよりは嫌味型だから、これも反発くらう
あの練習熱心なライオンズの選手からも総スカン食らった。
そのおかげて2014年は良い思いをさせてもらったけどな
ランサム、ランサム、ランサム〜
そら打てなくてもクビにならんし、2軍落ちて結果出ずとも他が酷すぎてすぐに1軍戻れるし、叱るコーチも先輩もおらんし、気も緩むやろ
人間だもの
キャプテン(笑)も見てみぬふりやろ自分には関係ないって思ってるやろし
>>507 捕手に打撃は求めないのがGMの定めたチーム方針
若月が打てないと叩くのは、投手が打てないと叩くようなもの
>>400 > 明日現地なんだけど勝てる確率どんくらい?
チンパンが動いたら負ける
>>439 > 若月って伊藤よりもグッズの売り上げもなさそうだけど、なんであんなに我慢強く起用したんだろう?
> だってずっと二軍落ち無しって巨大なバックがあるとか?
シドニーがベンチにいる限り若月が主力になるんじゃないか?
シドニーは捕手として2011年に自己最多出場してウキウキしてたら2012年に伊藤が出てきた事で出場機会が奪われファーム落ちでオフに戦力外されてな
シドニーは伊藤のせいで引退するハメになったと伊藤の事をずっと恨んでる
若月を使って自分がやられた事を伊藤にやって伊藤を追い出したので伊藤への仕返しは完了してる
>>507 まあパ・リーグで最低クラスの捕手だな
森甲斐と比べると雲泥の差
こんなゴミでも花咲徳栄のときは強打者扱いされてたから金属バットは信用ならん
>>506 ベテランがいる時からこんな雰囲気でした
行き当たりバッタリの編成やしな
若月しかおらんし、伏見とか西村が捕手に戻したようなもん
その伏見も終わりやし
いない
今年は間違いなく捕手やね
普通の編成なら絶対に會澤取るが
それプラスドラフト
シドニーが1軍に上がってきた2015年あたりから
捕手のレベルががた落ち
伊藤も伏見も打ててはずなのおかしくなった
>>474 MAX150なら常時140前半だろうしそもそもこいつ指名漏れ2回やってるゴミだな
育成枠で指名でもすんの?
独立リーグなら候補にすらならんカス投手だな
根拠あるリードの前に根拠ある打撃をしてほしい
リードとか最後や
打ってなんぼ
シドニー「キャッチャーはな、別に打てなくても良いねん、外角低め これだけ心してやりなさい」
會澤に基本給3年10億で行けよ
2位以上ならプラスアルファ1億
3位ならプラスアルファ5000万
シドニーは一時ガラクタ採集で戦力を補強しようとした時の最悪のピース
まさかこんな長く居座るとは思わなかった
會澤を取るということは伊藤出して若月育てようとしたのが失敗だったと認めることに他ならないから取らんでしょ
絶対に失敗を認めない、責任を取りたがらないフロントなのだから
>>534 そもそも分配のときに楽天行かせりゃよかったのに
まだ藤井か長坂の方が良かった
>>535 山崎勝2年契約とかMM獲得の時点で認めてるだろw
2軍で4番マレーロとかやってるけどクビ確実の外人を今頃使って何をしたいのか
さ
福良がわざわざ渡米してるし、新外国人0人はまずないよな。もう契約も確定してるかも。
松葉が好投で武田がホームランか?
オリックスの未来は明るいな
マレーロ状態良くなってるし今のモヤなら入れ替えても良さそう。
D専見ると福田とか周平とか会話してて、なんでこいつらオリックスの話題してんだって一瞬勘違いするわ
西武がTwitter等での誹謗中傷自粛をを公式に呼びかけたな
うちらも早いとこやってくれ
一時期のひどいコラ作って福良叩きとか常軌を逸してたわ
オリックス二軍相手に松葉武田が活躍して一軍上がって叩かれるまでがお約束
>>542 逆にやばいだろ
それで松葉武田に騙されて上げて松葉は一軍でボコボコで武田は相変わらずゴミ
中日ファンもバカでなければ騙されんぞ
捕手は打てなくても良い
捕手をやると打てなくなる
みたいな風潮いらんわ
他球団の捕手見てみろよ
オリックスも強かったときは捕手がちゃんと打ってたよね
中嶋も高田もそんな打ってた記憶ないなぁ
もちろん今年の若月はちょっと酷すぎるが
捕手が打てるのは勿論アドバンテージになるけど
打線に一人ぐらい打てない選手がいても問題ない
打てる選手がいるべき1塁、3塁、ライト、DHが打ててないほうが大問題
>>551 3月31日から一度も2割超えたことがないのは異常
しかも4月〜5月は.130〜140をずっとウロウロ
DHで有りながら常に9番に投手が入ってるハンディを背負ってる
>>519 で百歩譲って打てなくても守れたらよいとして
防御率失点五位やんけ
打てない守れないダブルスチールで失点する若月様
素晴らしいね
後ろにも観客おるのに日傘差して観戦するアホ客多いなぁ
履正社の勝ち!
根尾をからさんに仕留める岸田カッケー
佐藤としや今日ライトで出たのか
チーム事情あるとはいえ大丈夫なのか?
>>571 スタジアムで日傘とか傘とか差すな!って思うわな
だがナゴヤ球場では日傘レンタルしているらしいw
ちょっと意味分からん
たしかに傘差すなと思うけど、でもそれ言うとヤクルトファン全否定になりそうだしw
この飯田の首脳陣からの妙な評価の高さはなんやねんw
今年に捕手からクビになるとしたら絶対に飯田じゃなく高城なんやろな。
>>575 最終テストやろな、それもいらん気がするけど
>>439 以前書シドニーの先輩が花咲徳栄出身でそれで使ってるような書き込みを見たよ
だったら余計に最悪だわ
自分の保身手柄で使ってるんだから
飯田はウエスタンでも普通に試合出てるからクビは無い
それならクビが先に飛ぶのは高城の方だわ
通算打率1割、通算盗塁阻止率1割のちょっと足が速くて顔がいいだけの
奴がなんであんなにイキってるんや。
>>581 高城可哀想に
横浜で愛されオリックスでも慕われてるのにな
若月マジで何処かへ消えてくれないかな、悪循環の根源だから
飯田と若月は偉いさんから愛され上手♂なんやろなぁ……
太田は上ではからっきしなんでドラ1で無ければ今日下に落とされてたやろうな
>>585 でも使えないなら意味ないよな クビやろ
ここまで高城使われないの考えると何かしら難があるんやろな
鈴木大地、益田、荻野、會澤、どれか1人取れそうな気がする。
>>439 グッズ売れてるし球場行ったら若月ユニの人
当たり前のように見るぞ。
特に女性ファン。
松井雅人は先週の楽天戦からベンチ入りも
してないし試合前の練習も少ししか
してなかったから怪我で抹消なんじゃない?
>>590 この中でも取れそうなのは荻野だけじゃね?
高城より飯田優先とか本当に面白すぎるだろこの球団
高城を横浜に返してやれ
そうじゃなくて戦力外のためのラストチャンスだよ
ただ切るってそう簡単にできない
本人に納得させるだけの理由づくりの一環
ほら、1軍で戦力にならなかったでしょ?って
オリックス
先発 榊原 翼
1(右) 西村 凌
2(中) 宗 佑磨
3(左) 吉田 正尚
4(指) ロメロ
5(二) 小島 脩平
6(三) 中川 圭太
7(一) モヤ
8(遊) 太田 椋
9(捕) 若月 健矢
高城こんなに使わないんならトレードのときに白崎とピッチャー1人でよくなかったか
一軍実績が多少あるのにファームでもほとんど出番ないとかモチベーション下がりまくりやろ
小島が千賀の155キロをライトスタンドに叩き込む姿が
今まで起用する素振りもなかったのに
突然の西村推しはなんなんだろうね
福良からの指示かな
千賀に太田当てて心理的動揺誘うとか西村も盤外戦術使えるんやな
福田みたいなタイプは毎年簡単につくれるし
代わりもいくらでもいる
右打者で20本打てるのがなぜ育たないのか
生え抜きで誰が最後だ
>>605 かと言って福良の好みに合わなさそうな選手やしなぁ。
福田が消えたと思ったら出てくるのは小島
はよ死ねよこいつら
若月の評価を上げる為に山パンや飯田を起用してるんだろ
ゴミを起用してこのゴミよりは若月は
使えると印象操作
>>598 これな
福良の頃から下位で打ったら直ぐに上位にするバカで分かりやすい
代打で打てばスタメンも毎度
でもホームラン打ったらベンチだからな
西村は負け試合でのホームランだから助かった
小島とか山足とか鈴木が何打席も与えられるのに岡田が不満漏らすのは当然だと思うけどな
岡田の成績が悪かろうとこのカス共使う理由にはならんし
>>593 鈴木大地が可能性があるわ。サードを今すぐ必要なのは日本ハムとオリックスだけ、他球団はほぼ問題ないわ。
流石オリックスの幹部が親類の依怙贔屓の小島ぁ
五番って
この球の回転数とかどうやって瞬時に数字出してんだろう
宗が死球当てられる理由は単純に避けるのが遅いから
避ける動きはしてるけど体が動いてない
西村1塁走り抜ける時に千賀に体当たりしてやれば良かったのに
飯田上がってきてワロタ
こんな奴の使い道どうしたらええのよ?
これで小島とかには当てないんだよな
真ん中だけで抑えられるから
>>659 怪我だとクビにしにくいからノーヒットで終わってもらおう
若月の為にはリクエスト行っても吉田の為にはいかんのやなぁ。
まあ今のはアウトやけどさ。
>>668 縞田はそれで1年残留したよな
わざわざシーズン終了直前に手術して
福田なんか山足ぐらい気軽に2軍に落とせる存在じゃなきゃ駄目
こんなんが1番とか2番じゃ弱いに決まってる
あのボールをポロポロされたらピッチャーワンバン投げれないじゃん……
オバハンに片手でキャッチされる柳田なんかど真ん中投げとけ
榊原ってこんな感じだったな
序盤はグダグダ中盤安定
6-7回2〜3失点ぐらいでまとめると
何でオリックスだけ56789と下位打線が長いん……(´・ω・`)
吉田首位打者は無理だけど、3割3分の打率維持して欲しいな。
5番のゴミより中川のほうが賢いな
当たり前と言われればそれまでだが
今んとこ西村だけだな 追い込まれてフォークに止まったの 後はクルクルパー
宗
中川
吉田
ロメロ
下位打線
下位打線
下位打線
下位打線
下位打線
これで頑張ろう
今帰って来たんだが今日千賀やったんやな
既出かもしれんが太田は千賀から初ヒット打つべき
せめてボールからボールの落ちるのは我慢しろや どんな指示だしてんだと
>>733 ここで打つかどうかで運があるか分かるな
>>737 すいませんした
ピンチになってからが榊原の持ち味だと信じたい
7番中村8番松田なんて反則やろ。
こっちは5番小島というのに。
今北
いまさら小島出してなんの意味が
あと勝ちにいくなら今日は太田一番で
千賀をメンタル的にゆすってやらんと
ほんとチンパンに監督は無理
ここで一息入れるなよ って書こうとしたらあっさりやられた
>>761 ランナー三塁やからカットなんか必要ない
優勝決定戦だから松田に打たれるのは仕方ないね(笑)
>>777 ホークスファンにとってはここぞで打たん松田らしいが
こっちにとっては手痛いところでばかり打たれとる印象や。
松田にはいつも初球から安易に入れていくのはベンチの指示かな?
さすがにアウトだと思うが 伏魔殿ヤフオクドームさて
>>791 オリックス戦なんて勝って当たり前だからここぞなんて存在しないんだろ
リクエストなしだとこれがセーフ認定なわけよ
去年まで何十回見せられたことか
ふぅ オッケイ しかし挟んだら常時走るつもりらしい
>>810 ベースで待ってれば勝手に手か足がくるからね
安達大城の次にショート上手いのが高卒ルーキーというギャグ
大城にしても今年からだし他の社会人様は何が取り柄なんですか?
ほんで試合どうなん?笑 いま電車で20時から見るわ笑
太田は変化球抜かれるボールに弱いな
タイミング抜かれると全然だめ
>>815 そもそもショート否定されとるし
だから野手は上位なんやで
社会人とか関係ない
上位で指名される実力があるかどうか
>>841 そんな簡単に出来るなら全員三割打てるわ
>>828 鈴木昴平信者って生きてて恥ずかしくないんか?
打球自体はそんなに強い当たりじゃなかったけど
衝突してるし痛そう
ブルペンとの電話は固定電話なんだな
ソフトバンクのくせに
太田なんかバッティング論外やん
走塁の経験すらできんのだが
>>874 西村退任後任は田口コーチが有力
くらいはあるかな
西村は内容がいいな
去年は1軍だと三振率30%ぐらいあったけど
今年は半分以下
2軍でも結果自体はそこまで出てたわけじゃないけど
三振減って四球が少し増えたしよくなってる
>>887 宗と一緒で意識的に変えて結果出るまで時間掛かったパターンだな
9月くらいからそこそこ打てるようになっていたし
西村は今の感じで開幕からいたならまた違ったんだが
このタイミングではなあ
>>904 宗にしてもそうだけど昨年駄目だからシーズン半分捨ててでも変えるなんてのは若い選手じゃないと出来んしやらない
鈴木とか小島みたいなクビ回避するのが目的みたいな奴はバンバン切ったほうがいい
>>937 大谷を打ってたというフェイクニュースはあかん
鈴木とか小島とか福田なら間違いなくリクエスト使っていたな
>>940 投げるまで遅かったからな
経験しないとわからんよ
>>951 成長してくれよと 頼むぞと
お笑い野球かよ はぁ・・・
バント⇢タイムリーで2失点がなぜか四球要求して5失点くらいの大怪我する展開
>>969 ようやく押しも押されぬキャッチャーに育ったところでFAやな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 43分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250504004224caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1568805388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん3 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3 NHK-Bs
・関西ローカル73508☆桐谷さんありがとう!おっぱい揉ませて!
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ13107【本日のはわおばはありません】
・【芸能】日村 松本の愛あるイジりで謝罪&笑い「お騒がせして申し訳ございません」★3
・【悲報】東名あおり事故の裁判を傍聴した女さん「懲役18年は軽すぎる、見せしめに懲役30〜40年にすればいいのに」
・【レスリング】パワハラ騒動の伊調馨がコメント「『告発状』については一切関わっておりません」[18/03/01]★4
・【レスリング】パワハラ騒動の伊調馨がコメント「『告発状』については一切関わっておりません」[18/03/01]★2
・【奇才】自らマッサージ店を経営して15〜17歳の女子高生らを働かせ、客を装って来店しハメ撮りしていた37歳のおっさんを逮捕
・【北海道で初めて】あおり運転で35歳男を逮捕…後ろにピタリ(3.2m)幅寄せ(40cm)も 容疑者「お前がブレーキ踏んだんだべ」※動画★4
・【北海道で初めて】あおり運転で35歳男を逮捕…後ろにピタリ(3.2m)幅寄せ(40cm)も 容疑者「お前がブレーキ踏んだんだべ」※動画★3
・【北海道で初めて】あおり運転で35歳男を逮捕…後ろにピタリ(3.2m)幅寄せ(40cm)も 容疑者「お前がブレーキ踏んだんだべ」※動画★8
・【芸能】木梨憲武「みなさんのおかげでした」終了に「本当にありがとうございました。感謝しかございません」[17/12/13]
・★CDTVのせいでおんちゃまと聖なる夜に握手できなかったことはぶちギレてりゅ。それでも大きな心でメリークリスマス〜♪ 売上議論23220★
・@1192mamoritai1「日本は日本人の国」 みひょん@miyomi34「OK allright じゃ税金返せ。 なんだ お前の国は ぼったくりか?」
・【愛知】「お尻を触ったことに間違いありません」 通勤途中にJR車内で女性の尻触る、警察官(36)逮捕 女性が相談、捜査員が張り込む
・【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★13
・【お店】「おい、生ビール」「1000円です」「すいません、生1つください」「380円」お客様は神様ではありません。居酒屋貼り紙が話題に
・【お店】「おい、生ビール」「1000円です」「すいません、生1つ下さい」「380円」お客様は神様ではありません。居酒屋貼り紙が話題に★3
・【お店】「おい、生ビール」「1000円です」「すいません、生1つ下さい」「380円」お客様は神様ではありません。居酒屋貼り紙が話題に★5
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん2
・おりせん5
・おりせん
13:19:26 up 81 days, 14:18, 0 users, load average: 14.32, 15.13, 14.73
in 2.5382759571075 sec
@2.5382759571075@0b7 on 070802
|