!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入れる(スレ立つ度に一行消えるので付け足すの忘れないで)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
かもめせん ブラックブラック
http://2chb.net/r/livebase/1528008938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 内頼むで
アウチューンはともかく益田が抑えるビジョンが見えない
いちおつ
新井さんは内の鬼ツライダーを食らうが良い
これ外スラで辛いさん決定やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/ ̄ ̄ヽ、
/ ー/  ̄ ̄~ヽ
/ ト、.,.. \
=彳 \\ ヽ
, \\ | ・・・
/⌒ヽ ヽ |
/ | | /
./ ヽ|/
l
前>>999
俺が健診でひっかかったのもみんな内くんのせいだったのか! 新井って福浦と一歳くらいしか違わないのに元気すぎない?
こう見ると内の縦スラは初見殺しなんやなぁ誰かも消えるって言ってたもんな
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ !||(゜)/ / /
/u ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘ ̄^
, u \ u \
u /⌒ ヽ ヽ_>i
/ `ー−'
涌井って典型的なロッテ選手になったよな
結婚したら成績下がる
まして押切もえなんて最強のサゲマン
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
いちおつ
∧_∧ ∬
⊂(Θ щ Θ)つ━・
/// /_::/:::/
|:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最後ひやひやさせるなよもあ
勝ったあああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よっしゃああああああああああいあああいああいいいああああ
価値いいいいいいいい
勝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
内君素敵ぃぃぃぃぃぃ
オエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おっしゃー!ヤクには負け越したがセ首位には勝ち越した!
気分良いから仕事しよ!
なんか奇跡が起きたとしか言いようがないw
井上、大地、田村よくやった
かったでー
マリンで広島に負け越す訳にはいかないんですよ
カープに2勝1敗ならほかのチームにも勝ち越せるよな?
セリーグぶっちぎり首位の広島が交流戦2勝4敗
セリーグぶっちぎり最下位のヤクルトが交流戦5勝1敗
わからんもんやなあ
>>132
ガキの一匹くらい養ってやれば良かったのに
二年を棒に降ったぞ?今年はどうかわからんけど カープめっちゃ強かったなあ
でも勝ち越し!?
あれっ???
つまり、広島に勝ったロッテに勝ったヤクルトが最強ってことね
マリンとはいえ広島に勝ち越せるとは思わなかったなあ
燕戦がなあ
ホラ吹きグリップエンド荒木とかリクエストスルーとか、ゾーンのジャッジも酷かった
ただそれで行くと
大正義 勝ち越し
蒙古軍 負け越し
ベイス 勝ち越し
ドアラ 負け越し
で5割で犬のおこぼれにありつくと
>>150
ヤクルトはロッテと楽天としかやってないからね 正直エルドレッドとか使われてたら飛翔しか見えなかった
広島セリーグ首位って今の実況で初めて知ったわw
しかも独走てw
よう勝ったな、ヤクルトに負け越しといて
>>153
清田の彼女が一塁にいるんじゃないの?
土曜日観に行ったときもちらちらこっちみてたし >>159
ほんそれ
神宮はアンパイア贔屓目抜きで酷かったわ あの5回までの絶望展開からよく勝てたよなぁ
こんなロッテ初めて見るかも
>>159
秋村「サンケイグループを」
中村「甘く見るなよ」
橋本「俺はよく知らないけど」 >>129
DAZNで見てるよー
魚は釣れないけど 最後の新井見て思ったけど、ロッテには打ち上げて悔しそうにする選手いないよな。ヘラヘラしてるヤツはいるけど…
ちうにち、やくると、仕事したやんけ!
猫はともかく鷲熊は潰したい
なぜたむら
そして明後日からしばらくパテれびで見れないやん
やったぜ
>>196
見とったんかい
遠洋漁業に行ってくれ
これで夏も安心 >>211
おめ
いい試合見れて良かったなー
超暑そうだけど >>161
中日はずっと2桁安打してるよ
ただタイムリー欠乏症で点が入らないのと、中継ぎ崩壊で失点してる
完封できる先発は昨日投げたし6,7,8で点が取れれば勝てる ソフトバンクいつになったら負けるんだよ
楽天はいつになったら勝つんだよ
広島もロッテなんかに負け越してるような交流戦大幅に負け越しそうだな
第2のセ界恐慌が見れるかもしれん
山田くんな!山田くんな!山田くんな!ヒーローインタビューくんな!
>>241
福浦のノルマ減らさなきゃいかん
九里なら打てるやろの精神 三木の最後のあの感じ、フライが上がった瞬間観てる皆がベースに足ひっかけるなよと祈っていたら案の定ひっかけてコケて球場「あ〜〜〜(笑い混じりの溜息)」からのクルーズが普通に取るというあれ
ロッテに負け越すセの首位
これは交流戦負けられませんわ…
>>253
あいつ帰ってきたら帰ってきたでキチ度上がってないか 初回から悪いなりに抑えた阿部
火消しも抑えもやりこなした南
復調はよ大谷
セットアッパー待った無し松永
ジェノサイドしてください内
投手総力戦やったな
いやーいい試合だった
来週は竜虎だから6連勝できるだろ
風呂入って寝るわ
>>245
海浜幕張発広島着の終電18:55だしな >>242
ちうにちまさかロッテ狙いで今日辛いおじいちゃんと同い年のおじいちゃん
投げさせたんじゃないよな。勝ちに来るローテで >>253
アクロバットできるんやなあの魚(骨)
重心がバランスとれて無さそうやけど 悔しくて荒らしに来たでぇ、、、
ドラさんは打つからね〜打ち負けないよう頑張って(ง •̀_•́)ง
>>266
こっから広島まで帰るのかよ
新幹線ならもうちょい遅いのあるんじゃないの? 4人は多過ぎだろw
個人的には南も良かったがあべうんかなあ
カープファン観に来てくれて本当有難い
二日連続満員御礼とか頭が上がらん
>>242
中日三連戦のローテわかりまつか?
あ、向こうのね >>270
いつもの自殺教徒に比べれば全然
明日以降全部勝ってや JRAにお布施してきて、惨敗で自宅に帰ってきたら、我マリーンズ逆転勝ちかよ!ww\(^o^)/
JRAなんかに行かないで、おとなしく家でマリーンズの試合見てれば良かったわ!ww
安田記念1着と3着は当てたけどw 4もあるかな?とか思いつつ、あえて外したら2着とかww
贈呈するのがオッサンばかりとかなんの嫌がらせだよ…
可愛い女の子連れてこいよ!
嫌ああああああああああああああああヒーローインタビューに山田がいるうううううううううううううやめてえええええええええええええええええ
>>254
あれクルーズがほぼ定位置で取ってたのがまた面白かった >>216
負けて悔しいから気をそらすため釣りに出ただけ
マリーンズloveだからついつい外でも見るんだよ
さて釣りに専念できるわ 上がってくださいってこんな狭いお立ち台に8人も上がらせるなよ
1 (中) 荻野 4 2 1 1 .300 2 左線2 遊ゴ - - 空三振 右安 - -
2 (遊) 藤岡裕 4 0 0 0 .251 3 三ゴ 一ゴ - - 三ゴ - 左飛 -
3 (二) 中村 4 2 1 1 .297 2 左安 - 左線2 - 左飛 - 見三振 -
4 (左) 角中 4 1 0 1 .284 2 一ゴ - 一ゴ - - 右中3 空三振 -
右 岡田 0 0 0 0 .000 0 - - - - - - - -
5 (右左) 清田 4 1 2 1 .253 1 左安 - 一ゴ - - 二飛 - 空三振
6 (指) 福浦 4 1 0 0 .190 0 右安 - 二ゴ - - 一ゴ - 右飛
7 (一) 井上 3 1 1 1 .234 6 遊直 - - 空三振 - 中安 - -
走一 三木 1 1 0 0 .333 0 - - - - - - - 三安
8 (三) 鈴木 4 1 1 0 .234 1 - 右飛 - 中飛 - 右3 - 中飛
9 (捕) 田村 3 2 1 0 .240 0 - 左安 - 遊ゴ - 左中2 - -
荻野3割復帰か
>>290
ほんこれ
ありがたやありがたや
せめて帰りに上野とハイタッチして帰っていただきたい >>290
メラドも阪神のおかげで満員御礼みたいだしやっぱりセリーグは観客多いのね >>293
病と柳のダブルYはいないことはわかるが あれ?鈴木うん地ヒロインとか活躍したの????www
働き的に呼ばれて当然なんだけど大地の場違い感w
松永か阿部ちゃんinのほうが良かったかも
二塁打3本
三塁打2本
本塁打は出てないけど長打が5本出てるなら点に絡みやすくなるな
>>308
代わりにロッテがセリーグに行ってしまいそうな >>241
わからんが先発が変化球投手だからじゃね 福浦も打球は良かったんどけどね 初回の荻野のいきなりの2ベース
そしてどん詰まりの中村のタイムリーでの三塁コーチの判断の良さも良かったな
>>308
今年の実力的には楽天と広島交換した方が両リーグとも面白くなりそうだなとは思う >>311
今日休日ダイヤだから1847みたいだな
広島着2355とか遠いな
新大阪から先がきついんだな AKBの握手会特典全滅するならマリン行った方がよかったわ
内は去年の連敗続きのときの移動新幹線内でツイッターで質問受け付けててビビったわw
>>326
ルメールとデムーロは外せんよw
この二人勝っておけば間違いない!www 4人もいるから話広げられないんだろうけど、
振っておいて勝手に話まとめすぎだろ山田
>>368
質問:肩作って出番ないとどれぐらい疲れますか?
内:出たときの80%ぐらいです
って感じのだっけ? たまに打って延命する男
打ちたくても0の男
たむら、よく言った。
井口、この底辺の争いをなんとかしろよ
>>267
R.マルティネス(21):5回持たない
松坂
吉見
ロッテ狙いもクソも今ロートルがローテ
一昨年火曜日岐阜だから行けなかったけど久々にシーズン中にナゴド行けるわ >>321
みんな日頃行けないところに行きたいんだろうね 田村は先輩を舐め過ぎだな
まあグラウンドに立てば年齢なんて関係ないけどな
オイラ、内と同じ髭の形でやってます!\(^o^)/
去年の逆になってるな
燕 2-1 → 1-2
鯉 1-2 → 2-1
竜 1-2 → ?
>>423
もうスタミナしか取り柄ないんだから、負け試合はイニング食わせるべきだな。 現状完投能力ギリギリあるのが石川くらいだからな
ボルシンガーは持って7回
涌井は6回
他のは5回くらいしか持たん
>>432
キャッチャーは畜生なくらいでちょうどいいんだろう >>438
日大もある意味雲泥だからな。場所によっては ダイジェストの曲替えたのか
昔のチバテレ中継の曲か
>>426
おお、松坂あたるのか楽しみ
今シーズン中日のおっさんたち若手より元気だよな 阿部ちゃんは今日の影のヒーローだわな
次の回も藤岡のやらかしさえなけりゃな
阿部ちゃんは満塁抑えてくれただけで今日は十分仕事してくれた
ヤクルトが去年の交流戦のトータル勝ち星に並んだとか言ってて草生えた
>>456
アウチューン出してくると思ってたから阿部ちゃん出てきてビビったわ
試合捨てたかと >>456
でもボールには力があったし
土肥続投よりは勝ち目のある賭けだろ
倍率ドン!さらに倍! >>456
思わずえっ!って声出たわ
でも投げてる球見たらいけるかな?と思わせた 今日はマリーンズ逆転勝ちしたし、福浦選手がヒット打ってくれたし、
JRAで負けたけど、まぁいいか!
アレ?デブコングとうん地が打って逆転勝ちに繋げたのかよ?ww
珍しいなwww
そういや、昨日ヒロイン拒否した荻野は今日も出てこなかったな。
今までなら南が先に出てきたとこだろ
どちらの判断かわからんけどよく阿部に投げさせたな
というかアベウンの年齢に軽くビビるわ
見た目はもっと下に見えるし球団歴的にはもっと上に感じる
南ちゃんは制球悪いから満塁では使えんわ
押し出しの危険が高すぎる
アベアベウンコマンまたチャンスありそうだな
ナイスボール
松坂に勝った記憶がない
初芝さんがホームラン打って
大喜びしたシーンしかないな
今日のMVPって3塁ベース選手じゃないのか!?
早打ちしなければ勝手に先発降りるから勝つならそこかなぁ・・・
>>470
初芝は松坂のスライダーを何回かHR打ってたな >>466
唐川の同期だわな
一時は量産型唐川になったりやっぱりパワーピッチに戻したりと試行錯誤してたのを覚えてる 鷲の松井0勝5敗ってすげーな
こいつ抑えじゃなかったっけ
鯉です
三連戦おつかれっした
ありがとうでした、頑張って!
>>470
塀内でもホームラン打てるピッチャーだぞ >>471
この三連戦見てたらムリだってわかるだろ >>477
本当に疲れたわ
他のチームに勝ってくれ
見ての通りパ・リーグはみんなカツンや 結局清田鈴木井上が戻っていつものスタメンになったという
>>475
おおう…
有望な若者が潰れてゆくのを見るのは悲しい >>477
ラッキー拾って勝ち越せたけど、勝ち負け以上に根本的な選手の力量の差を端々に感じた3日間でございました >>477
こちらこそ
やっぱりカープさんの打線こわいわ
また来年お会いしましょう >>456
回早かったからなぁ
田中使うにしても阿部はどこかで投入することには変わりないし 7回に田中となると火消しがいなくなっちゃうよね
火消し適正が高い田中を勝ちパに組み込みたくないのも分かるわ
>>483
松井なんて2勝7敗30セーブ防御率5点台がデフォのノーコンピッチャーだろ
あんなもんだ
むしろ甲子園の時の持ち上げられ方が気持ち悪かったくらい >>470
黒木のキャリアハイ年だな
防御率2.50/14勝
松坂との投げ合いで1勝1敗
リベンジ(流行語)の試合でファンになったわ
00年に不調、01年に前半戦だけで9勝
以降は… >>456
阿部は浦和送りだったが信頼感はけっこうあったっぽいからな
コバマサと直行が言ってた一軍から浦和での起用法に要望出してる投手って阿部だよな >>490
内を勝ちパターンに入れたがために中継ぎ崩壊したこともあったな >>470
初登板のマリンは初芝弾もあって完封勝ちしたな
ダフ屋出たの初めて見たわ 広島はどいつもこいつもHR打ちそうな雰囲気でしんどいわマリンでよかった
甲子園もしかして藤浪か嫌だな2軍落ちてくれや
交流戦、鷹が6戦全勝で、鷲が5戦全敗か。
うーむ。
>>499
堀の満塁ホームランが風に押し戻されて犠牲フライ
スゲー印象深く脳裏に刻まれてる 広島ってパリーグに来たら、ロッテと4位争いする程度しか強くないんじゃねえの?
全然強さを感じないわ
>>498
朗報
【阪神】
藤浪
登録抹消へ
次回登板は中10日・6.13(水)vs日本ハム《札幌D》濃厚
金本監督
「藤浪はまぁまぁだった。次も登板させたくなるような内容だった。ただ、ランナーが出てからが課題だね。ローテの兼ね合いもあるし、一回抹消するけど、中10日でチャンスを与えたい」
(デイリー) >>494
あー覚えてますよ
ハムに野口の打球受けて
黒木終了したんだよな
当時野口恨んだわ
逆恨みだけど >>475
なんてことだ…
髪の毛とともに劣化するタイプか >>504
これは朗報だわ中村潰されたら洒落にならんかった >>503
10試合やったら3勝7敗が限界だぞ
そのくらいチームと選手の力が違う 楽天松井って、確か抑え4シーズン目だろ?
そろそろ壊れてもおかしくないもんな
>>503
去年よりはな
野村ジョンソンがダメで投手が崩壊してるから >>503
ヤクルトよりは強かったぞ
広島のほうが試合を通して余裕をもって臨んでたようにみえる ○は本当にいい打者になったよな
平成期で最高レベルの打者だろ
投手も含めると石井一久とかいるから
>>515
お前その言い方は…
鷹鷲相手にしてるんじゃないんだからさぁ >>507
ただ阪神のローテが全然わからなくなった・・・
メッセ、高橋、秋山 ←オリ戦
岩貞、小野、才木? ←ロッテ戦
6が雨野だと秋山がスライドしてくる やっぱ交流戦ってくそだわ
鷹 ○○○○○○
猫 ○●○○●○
公 ○●○○○●
檻 ○○●●○○
鴎 ○●●●○○
5割なのに上4つに離される
>>517
岩貞くるのか嫌だな
才木ってなんだわからん 丸もだけど松山の威圧感が半端なかったな
こんな凄い打者だったとは
横浜戦はロペス抜きになりそうなのがラッキーかな
筒香宮崎その他に打たれそうだけど
>>518
結局、毎年のように交流戦でソフバンが一気に貯金+15くらい作るわけか >>519
この間初勝利したまだ2年目で未成年のP、水曜日の高橋も2年目
今日藤浪が投げたからココらへん再編してきそうではある アベウン燃えた時点で酒飲んで寝ましたごめんなさい信心が足りない…
今日のアベウン悪かったかね?
藤岡のエラーなきゃもっと抑えてたと思うけど
しかし広島に勝ち越すとか全く想定してなかった。広島ファンは納得出来ないだろうな、
>>520
松山はデビューしたての頃からロッテ戦は良く打ってたよ
左の小谷野みたいな存在 >>523
へー阪神はどんどんピッチャーでてくるな
初物に弱いロッテがどうなるか
まあ表ローテだと即詰みだからまだマシか
セにも詳しいのねありがとう >>526
まあチャンスで清田井上大地に打たれるようじゃあきまへんわ >>524
大丈夫。その時点で勝てると思ってたやつ居ないから。 今年こそフレッシュオールスターの派遣マスコットはズーちゃんでありますように!
>>528
単純に住んでるところの影響で中日・ロッテファンなだけだよ
ただナゴドで中日−ロッテする時は余り応援出来ないのもあるけどロッテ応援側に回るって決めてる 松山は何だかんだで、獲れたら大成できるというジンクスのあるフレッシュオールスターMVPだからな
>>534
ガチでほぼ毎試合胃腸の薬飲んでた
特に6試合目現地だったから・・・
でも何故かあの時はこのまま日本シリーズが終わらないでくれって気持ちでいた >>536
井上推し正直うっとうしいけどどうしようもない >>538
ロッテじゃなくて井上だけのTwitterみたいになってるしやりすぎだわ あれは 土肥はもうローテから外してよくね?
涌井を我慢しなきゃいけないのに土肥まで我慢してられねーよ
日曜は不思議と打線が働くんだからそろそろ佐々木辺りを使った方がいい
>>525
藤岡のエラーとゾーンがマトモならもう少し抑えてたな >>542
千隼ちゃん今日も燃えちゃったみたいだけど 交流戦の貯金が原因で鷹が日本シリーズ行ってもセ・リーグさんたちの自業自得としか思わんな。
あいつら3試合しかないから適当に流してるだけだろ
>>542
涌井は5試合にひとつくらいは神ピッチするしイニング食えるからいいとして土肥はね
酒居と交代でいいわ 土肥の代わりが唐川ぐらいしかいないんだから弱いよなぁ
>>540
だって公式ツイッターでもゴリ押ししてるけど、
スポーツ紙の記事も角中やボルじゃなく1本打っただけの井上だからな
分かりやすいよ >>536
井上批判多くなってきたからテコ入れか
こう言うどうしようもないことだけ対応が迅速だよなこの糞球団
さっさと新外国人連れてこいよ あべあべうんこまんとかロング要員が来たとか言って申し訳ありませんでした
二木は二軍ではまだマシだが根本的にフォーム戻さないと無理じゃね
成田とか全然話題に出ないけどなにやってんの?
2軍で登板してないの?
しかし今日は土肥でよく勝てたよ
これでワクワクさんは言い訳なしね
成田は14イニング投げて14四死球とかだから評価しずらい
主なリリーフ登板数(51試合消化時点)
シェップ 22
益田 22
内 21
南 21
松永 20
田中 17
大谷 17
>>561
下は打たないと評価されないから基本ガンガン打ってくるんで四球多いってことはガチでノーコン >>535
才木は152キロぐらい投げるし2軍に158キロ投げる望月もいるよな >>568
望月ってそんなに速いのか?高卒3年目位だよな。 ジェッパ様先発やらせてみたらいいのに
セットアッパーはむりでしょ
もし来年zozoじゃなくてロッテのままだったら楽天からペゲーロやアマダーが来る可能性あるな
楽天はウィーラーだけ2年契約だろ
>>570
逆にオルモスは中継ぎで見てみたい
牽制さえなんとかすれば行けそう
ってか今までランナー出たらどうしてたんだろ 猫 ○○○○○ ○○○○○ ○
公 ○○○○○ ○○○○
鷹 ○○○○○ ○
牛 ○
鴎 ●●●
鷲 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●
鯉 ○○○○○ ○○○
星 ●
虎 ●●
兎 ●●●
竜 ●●●●
燕 ●●●●●
>>569
そう高卒3年目
ヘルニアの手術もして今年球速アップしたらしいよ >>563
西野「ホンマやで」
なお西野
8試合 3勝4敗 5.71 41回 被安打45 被本塁打7 与四死球14 奪三振25 >>548
永野は10日以上前に復帰してる
何試合か投げてるけどまだ自責点0を保ってるよ >>576
このまま行けば上にも上がれそうだね
まあ誰落とすのかの問題はあるが >>573
上見ても無駄だし気にしてなかったけど西武大失速してんな
そしてセリーグのソフトバンクアレルギーはロッテよりひでーわ >>573
鷲の借金20目前やんけ
去年の反動か? 阪神戦秋山と当たる可能性なくはないのか
投げては8回1失点打っては4打数3安打1HR4打点とかされそう
はー来週は見れないのかー
せめてDeNAのホームならニコ生で中継やるのに
今日は巨人の選手も見るチャンスあんまないから京セラ行ってきたが巨人も大したことないな
檻もお付きあいみたいな感じだけどヒット出る割に入らない先週の京都のロッテ見てる感じ
まあこっちが勝っても詰められないのは辛いね
虎秋山は甲子園で八千代東が奇跡の出場した時の対戦Pなんだよね
当時から150超えバンバン投げてた
>>520
しかもランクCがありねない・・
松山ってどこ守っているのかね?うちが取れるわけないけど 今日は田村じゃなかったら試合壊れてた
よくあんな状態の土肥であの失点で抑えたわ
>>573
絶望的な数字だな
鷹に一つも勝っていないんだろう?
セカンドリーグ・・
今年は何時になく弱いのに・・ >>584
ああ、懐かしいな
ちなみに今日のハムの先発加藤は県大会決勝の先発だったね 楽天イーグルスさん
交流戦 0勝5敗
通算 17勝34敗 勝率.333
楽天生命パーク 5勝21敗
松井裕樹さん 23登板 0勝5敗 5.24
>>588
監督 中継ぎもいませんが、先発もいません >>592
人のチームを荒らしてばかりするとこうなる
まさにおごれるものも久しからず・・・
松井も壊しちゃったのかなあ・・・ >>594
驕るほどの実力も実績もないくせに
去年の前半首位とシーズン3位で勘違いしまくった報いだな
去年から今年のシーズン前までの雑魚天ファンの振る舞いは目に余った >>586
レフトとファースト守れるけど特にレフトは打球が飛ぶと悲鳴が上がるレベル
エルドレッドや新井が好調だと代打に回ることも
打撃はそりゃ広島で4番打てるくらいですからパリーグでDHならって選手 はー金曜の涌井がもったいない
普通に抑えててくれれば広島相手に3タテできてたよな
3試合合計で18得点とか打線も繋がっ
あれ?もしかしてロッテ強い?
しかし藤岡もひどいな。あんな守備されたらピッチャーたまらんわ。2死ランナーなしが
失点して尚、無死2,3塁だからな。普通のショートゴロしか処理できないんだからな。打撃も全くダメだし。
でも他にいないから経験積んでもらうしかないか。ホントに層の薄いチームだわ・
今年のオフはFAで丸とかいろいろ獲得してきて欲しい
でもまあ、.250打てるショートなんて藤岡しかいなからな
>>562
もう田中大谷17かよ
先発ゴミ過ぎ
バルデス取ってこいや >>575
こいつはよ手術しろよ
早くしないとする頃には待ってもらえなくなるぞ 俺らがこぞって叩いてた清田大地井上大活躍で井口さんも大満足だったろう
やっぱ広島とやると二遊間の守備力の差がデカイな
捕球体勢とか取ってから投げるまでとかポジショニングとか
内野の二階から見てたけど全く違う
去年最下位になって藤岡を2位で獲れてなかったら、今頃はショート鈴木、サード中村 セカンド平沢・根元・大嶺の代わりばんこ起用だったんかな
>>605
田中って打つ方が評価されてんだと勝手に思ってたけど、ポジショニングめちゃくちゃいいよな 安達のルーキー時代みてるから
藤岡は藤岡で頑張ってくれれば何も言えん
平沢見たいな
週1、2でいいからスタメンで出してあげてよ井口さん
>>516
?????
何が良いたいのワケワカラねーーー!!! 今日カープのユニフォーム着てた小学生くらいの女の子がブラックのユニフォーム買ってた
これは何を意味するのだろうか
田中も安達もプロ入りしてから上手くなったんだよな
藤岡叩いてる奴ら早漏過ぎ
>>599
藤岡のエラーってあのタイムリー送球エラーだけじゃないの? >>607
ポジショニングはどっちかというとコーチの腕だぞ 藤岡はショートの経験浅いし能力だけでこれだけできるんだから我慢して使う価値あるわ
>>594
荒らしてるのまとめロッテやろ
まとめロッテのID(わっちょい消し)で楽天に書き込んでいるし
わっちょい隠し失敗して末尾dってバレた直後にまとめロッテが消えてウンコ荒らしがざまー言い始めた カープだけど、ナゴドの中日はセで1番手強いからな
うちに連勝したからって調子こいてると
3つやられるで
>>613
試合に出るより時間かかる場合あるしなあ 藤岡の守備を我慢できない人はサードの守備は我慢できているんだろうか
現地から帰宅
広島のチャンテばかり聴いていた気がするが何故か勝ってた
あの打線相手によく勝ち越せたわ
藤岡のエラーは痛かったがいかんせんルーキーまだ改善の余地はあるだろ
1年目だし十分以上にやってると思うけどね
打撃は他とは格が違うし、好プレーもあったし肩が違うからアウトに出来る
去年は捌けず内野安打やゲッツー未遂でランナー残しまくりだったしな
マズい守備もあるけど今後のために使い続けないとダメな選手だろ
藤岡 51試合 7失策
2017年ショート
翔太 36試合 5失策
中村 27試合 6失策
平沢 48試合 9失策
三木 78試合 5失策
土肥は追い込むところまでは行けるんだけど、2ストライクから打たれる
チェンジアップかカーブが良さげだったけどどうなんよ?
ここ数年はショートの適正そのものが?な人ばっか見てきたからな
今日の土肥なんて全球種使い物にならんかったわ
だいたい追い込むところまでって基本ボール先行だしあんなん追い込むとは言わん
>>627
クルーズもショートはやらかし多かった記憶
西岡以来の固定したいショートやな 「追い込むところまでは行けるんだけど」
もう鴎投手陣へのそのフレーズ聞き飽きたわ・・・ (´;ω;`)
>>581
ネットで何でも見られるような…
台湾のやつとか
野球ストリーミングで検索してみたら >>622
観戦乙でした。
1塁側にも広島ファンがちらほらいた。阪神以上に多かった。
ロッテが勝つとCゲートで係員がハイタッチしてくれるが今日はなかった。広島ファンに配慮したのかも。 藤岡は疲れもあるだろうしたまには休養日設けてもいいと思うが
代わりに平沢居るし
>>638
おれもコレ
週一でいいから平沢スタメンにしてほしい
休ませられるし育てられるし みようと思えばなんでもみられるよな
ネットで検索すれば
今の藤岡なら平沢と大差ないわ
疲れを言い訳に糞守備やるなら平沢と変われ
昨日だってボルの3失点全部藤岡につけたいくらいだわ
藤岡はどうみても非凡やもんね
打撃もコンスタントにヒットでてるし球数投げさせられる
伊志嶺曲線描かないよう怪我だけに気を付けて欲しい
>>622
そうそう、今日は負けると思って観に行ったが気づいたら勝ってた
これならヤクルトに3つ勝てただろうと >>640
ここには無料で観てる人を物凄く敵視する人がいるからほどほどに宣伝するのが無難だ 藤岡は大学時代に挫折を経験してる分
伊志嶺みたいにプロを舐めて女遊びに走るようなことにはならないでしょ
>>639
使いたいと思うようなものを練習から出していけたら使って貰えるんじゃね 藤岡はもうちょっと初球から振るなり積極性欲しい
特にチャンスの時
巨人、横浜には3つすべて勝ちたい。
阪神、中日には勝ち越したいな。
こうなると。
>>648
巨人の調子は微妙だが
横浜は結構強いぞ 交流戦貯金表
鷹 ○○○○○○
燕 ○○○○
公 ○○
猫 ○○
牛 ○○
鴎
星 ●
兎 ●●
鯉 ●●
竜 ●●
虎 ●●●●
鷲 ●●●●●
>>647
でも藤岡の得点圏打率.270に対して初球から積極的に凡退していく荻野は.191で清田は.220だよ 打席少ないとはいえ3割弱打ってる大嶺にも、もう少しチャンスやってもいいと思うわ。
結果残しても自分より打率低い奴らがスタメン固定じゃ下が腐るだろ。
>>649
そういや坂本怪我してるってのはガチ?昨日オリ戦観てたなぜかDHで出とったが 土肥は飛ばされるみたいだから次の日曜は誰かな?
今日投げた佐々木はヒドイことになってるしやっぱ酒居かな
>>644
敵視というか対価払わないでコンテンツの衰退招くことに気づかないアホは野球見る資格ねーよと思う
経過だね見たいのならYahooとかで1球速報やってるからそれでも見てろよ
球場に行った奴ざまーと煽って喜んでる奴と根っこ一緒 藤岡は疲れなのかな 守備でも精彩無いし打つ方でも先発で唯一の無安打
当てにいくバッティングで打球が左方向ばかりなのが気になった
1日空くので良い気分転換できるといいな
>>653
DHで出られる分にはケガがひどくないけど
その前の試合で吉川にポジション譲ってたし全快ではないことは確か >>642
藤岡はどこが本体なんだろうか
怪我をしても本体さえ無事なら 佐々木、今日も横浜の2軍にボコられてんじゃねえか
この前はアマチュアに打たれてたし上で通用するわけがない
酒居は復調気味だが
企画だろうがなんだろうがジョニーが打たれてるの見るのはやっぱり悲しいw
>>645
伊志嶺は前から普通に俺の女友達と飲んでるから困る
吉田だのと一緒に カープに勝ち越せるならヤクルトごとき3タテしとけや
糞審判には勿論くたばって欲しいが全く打たなかった奴もマジで糞だ
>>686
ヤクルトは打線が強いから打ち負ける可能性あった
それ以上にロッテ打線がうんこだったんだけどな >>687
最下位だし広島には劣ってるだろ
誤審さえ無ければ勝ててた試合しかなかったし 対右はそこそこ打てるんだよな
問題は対左
ファームのだれかに左だけ打つ練習させたらどうだろうか
広島だって数年で暗黒から黄金期迎えたんだしロッテだってできるはず
水曜日松坂投げるんかな?
打てる打てないは別にして楽しみだわ
左投手時の成績
荻野 .293 1HR 2打点
藤岡 .269 4打点
中村 .275 1HR 6打点
角中 .400 4打点
清田 .196 5打点
福浦 .167
井上 .231 2HR 12打点
大地 .255 4打点
田村 .213
江村 .000、三木 .143 2打点、平沢 .000、ドミンゲス .286 2HR 6打点、加藤 .143 1打点、岡田 .000
菅野 .118 2打点、大嶺 .333、根元 .000、伊志嶺 .000、トゥーシェン .154 1打点
週刊ベースボールのセカンド特集で小5が4ページも使われている・・
ロッテがカラーペーに乗るとか最高や!
>>696
これ見てるかぎり、福浦とドミを入れ換えるくらいしか弄りようがないな。
結局、四球や長打が絡まないと各駅停車だから点にならん。 >>697
中村が不調なのは週べのせいか
週べ許すまじ 松坂つぎはソフトバンク戦て記事を見たんだがうちに投げてくるんかな
松坂と杉内当たらねえかなー
ボコボコにしてやりたい
杉内はよくあるロッテ戦で復帰パターンあるだろ
いま知ったが今日勝ったのかよ!アベウンが失点したとこで観るのやめちまったよ
>>706
あたりまえよ
DHあってもスタベンだからな 6/24ホーム外野応援席予約してしまったんだけど
マリンフェスタだったのか・・
白ユニ・千葉ユニ(2017年版)しかないけど、やっぱりライトだと浮く?
青ユニは鴎がキモくて買う気が起こらん・・
圧倒的に少ない打席数でチームトップタイのHR数打ってる助っ人外人を使わない監督は
12球団でも井口だけだろう。
ドミンゲスはまた集中力切れてきたししばらくは代打の切り札でいいだろ
>>712
レプリカユニの方がいいのかな?と思ったけど
色を合わせる方を優先させたほうがいいみたいだね。ありがとう! 井口のドミンゲスの使いかた見てるとペーニャをポイしたのも井口主導なんだろうなってことがよくわかる
>>692
松坂は週末のバンク戦予定だから投げない。
向こうはマルティネスと誰か挟んで吉見だろう。 マリンフェスタユニ不評なのか
地味に好きなんだけどあれ
ダイジェスト見返してたけど今日0四死球だったんだな
交流戦首位攻防
ヤクルトに期待すっか。鷹5連敗くらいしねーかな
まぁ、もうドミンゲスの魔法は解けましたよ。
外に緩いカーブでも投げとけばクルクルですよ。
大地栗山参考にしてるって
阿部ちゃんは明らかに直球レベルアップしてるな
しばらくは敗戦処理のポジションだろうけど、あれなら近いうちに良い場面で任せられると思うよ
調期待してる
>>718
今2軍で調子がいいのは高濱と三家だよ
打撃面でもっと調子がいいのは金澤だけどな 井口は二軍の成績なんか興味ないよ
固定メンバーしか試合で使うつもりないし
シェッパーズとかオルモスみたいなゴミをいつまで二軍で飼い続けんの?
>>731
下手したら今季このまま今のメンバーで行く勢いは感じる
5月の入れ替えは昨年22人に比べて今年10人だったわ特に野手が少ない 有藤さんがウイ アーを見て呆れながら「なんて言ってるんですかねぇ…」
スタメン固定メンバー以外は数合わせとしか思ってないよ井口は
怪我した時の穴埋めや練習相手
スタメンが気持ちよくプレー出来るなら他の選手のモチベーションとか全く関心なし。元スター選手だしベンチの選手の気持ちとか考えたことないだろう
そういえばバレンタインもあんまり一二軍入れ替えしなかった記憶
井口ほど頑固じゃなかったけど
ヤフーニュースでロッテ勝ちの記事なのに鯉ファンのコメントばっか
もっとロッテファン喜んで?
>>737
> シェパ様は先発やらせてみてくれ多分いける
毎試合5失点ぐらいはしそう
とらえられてる打球の印象しかない >>738
バレンタインはめちゃくちゃスタメンいじってたぞ
同じスタメンほとんどなかった記憶が >>743
スタメンは毎回のように変えていたけど一軍に上がる人はほぼ固定でいつも同じような連中が上がり下がりしていたよ >>731
二軍もチェックしてるってよく言うだろ
チェックしてて固定なんだろ >>735
去年より入れ替えが少ないのは当たり前じゃないですかね >>728
四球も変化球が際どいコースで判定が辛かった感じだしね。ストレートがしっかり指にかかってるように見えたね。 阿部は3年くらい前も直球キレキレだったが球種が少なくて左にバカスカ打たれてた
フォークかチェンジアップがないと苦しい
入れ替えが少ないのっていいことだぞ基本的には
入れ替えが多いチームほど負けが込んでるよ
あれやってもだめ、これやってもだめ、なのでコロコロ入れ替える
後で調べたら一昨年は今年よりも少ない5月の入れ替え8人だったわ
確かに去年は酷すぎて入れ替えが多かったんだな
でも井口の9人野球もちょっと息が詰まるわ
今の一軍メンバーに不満はない
特に野手に関しては上で見てみたいなと思えるメンバーがまずいない
平沢も三木も加藤も上にいるし
投手は疲労が溜まってきたらある程度入れ替えてほしいなとは思うが
9人野球は野手も疲れが出ると思うのでたまに控えも虫干ししてやってくれよ、とは思う
でも二軍の面々は別にあげなくていいです
藤岡はそろそろ打順下げてもいいと思うのだが…
疲れが目に見えてわかる。
スタメン外しても良いくらいだ。
新人王はムリだし
別にファームからageる選手いないからそこは問題ない
鈴木も多少副長してきたしな
>>737
高い球が多いからな〜
先発にしろ、中継ぎにしろ、低めに制球出来ないと一軍では厳しい ぶっちゃけ田村は捕手のみ出場で規定で240打てればじゅうぶん
そんくらい捕手は過酷
●○○○●○●●○○○●●○●●●●●○○●○○
●●●○●●○○●●●○○○○●○●○●●
●○○
開幕から長い間不振が続いてしまうと、数字ばっかりに目が行って本来の打撃が出来なくなって
そのシーズン結局ずっと結果が出ないままって落合が言ってたな。
パのチームに対抗するためには.240じゃ足りん
全員.270出塁率.340くらいにならんと
甲斐だって高谷が上がる前の出ずっぱりの時は守備も含めてズタボロで併用になってようやく今の成績キープ
森もDHで結構出てるにもかかわらず最近打率急降下
田村にもっと打ってほしかったらたまには休ませられるくらいの二番手捕手を作れよと
カープです
3連戦お疲れ様でした
昨年はズムスタでのロッテ戦に行きロッテの応援の綺麗さに感動しました
今回は1つ取れれば十分だと思ってたのでOKです
あんなに真っ赤に染まるマリンスタジアムは地元の人にはどう映っているのかなと思ってしまいます
パリーグではロッテファンなので交流戦で少しでも援護射撃になればなと思います
明日からまたセリーグを叩いて下さい
長いペナントレースお互い頑張りましょう
広島ロッテの兼任とかありえねえー。ロッテなんか応援しても面白くないぞ?w
なんかの間違いで日シリできたらいいな。来世に期待するわ。
シェッパーズがロサ並にタフで抑えてくれたらよかったが
>>766
応援団のレベル差感じたよ、広島はチャンテで襲いかかってくる感じが恐怖だった。なおコールの方が選手に伝わるから… お試しというか育成枠で日曜は成田でいいだろ
二軍成績もだいぶまともになってるっぽいし
成田なら多少打たれても微笑ましく見ていられる
シェッパはイニングイーターとしてはそれなりにやってた気がする
セットアッパーにしてたのが悪いわ
>>612
近場に住んでる子供で、ロッテの強さ知って乗り換えたと思われwww >>666
ジョニ黒木のTシャツ持ってるオレ涙目w
コバマサよりイケメンで暗黒時代支えたエースだからスゲー好きだったわ! 交流戦6試合
内内3試合3.0回0.00
南南4試合5.0回0.00
松永5試合4.0回0.00
シェ1試合1.0回0.00
田中2試合1.1回6.75
大谷3試合2.2回13.50
益田2試合0.2回13.50
阿部1試合1.0回18.00
4 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 11:58:27.42 ID:MfHnAGFr0
パリーグ
埼玉 26-23 88.46% .277 (51試合)
北海 34-32 94.12% .238 (53試合)
福岡 43-39 90.70% .261 (52試合)
大阪 55-44 80.00% .233 (54試合)
千葉 55-45 81.82% .253 (51試合)
東北 44-37 84.09% .232 (52試合)
平均 43-37 86.05%
成功率ワーストのオリックスロッテが企図数トップ。
バントの話題でよく名前が挙がる工藤だが企図数はリーグ平均。
チーム打率トップの西武の企図数はやはり少ない。
>>766
メチャメチャ良い人やな〜
野球ファンの鏡やわ
来年は全部真っ赤に染めましょう!w俺らも赤ユニがあるんでw 中日ファンによるとロッテ戦はボーナスステージらしい。よく分かってらっしゃる
そんなボーナスステージで負け越しちゃうニワカファンだらけの赤いチームがあったらしい
昨日帰り道歩道橋渡らないで下の車道を歩いてる人を結構見かけた。自転車専用だし、距離あるから危ないよ
>>761
悪いが大地よりも田村のほうがなにかやってくれるという期待はある >>779
ロッテファン兼任の中日ファンだけど
多くはそうおもってないぞ
今年は打線がつながることを知ってるし まあロッテに勝てなきゃもう楽天しか勝てるとこないのは皆さんお分かりだろう
>>784
アウアウは荒らししか居ねえからレスつけんなよ >>755
無理の意味が不明
3割近くまで打率あげて二桁本塁打なら可能性あるだろ コバマサをコーチにしておいて内に打たれるなと言う方が無理
藤岡は守備が糞過ぎるから印象悪い
まあ普通に田嶋だろ
ロッテファンに藤岡の守備が糞とか言える奴がいるとは驚いた
ここ数年死んでたのかな?
勝手に誰かと勘違いされて荒らし認定されたw
まぁいいけど
即戦力の大卒社会人として入ってきてあれだとそら文句も出るだろ
西岡小坂の記憶も残ってるファンだっているだろうさ
根元鈴木大嶺三木中村平沢よりは上手いとはいえ今のままでは厳しい
直近で源田がいたせいで目が肥えてるだけで新人としてはかなり高水準だろ藤岡
去年までだと追いつけもしないような打球に追いつけてる
ないしは追いつきそうだからエラーも増えてるもんかと思ってたわ
守備職人言われる前年の鯉菊池とかもエラーめっちゃ多くなかったか?
2010のリベンジしてやるからな!
よろしくやぞ!
藤岡ショートもう見たくない
ぶっちゃけ鈴木がショートやってた頃より印象悪い
>>788
田嶋確定してるから無理。
20本打ったらわからんけど、11本とかなら無理。 楽天の茂木の守備観ると藤岡で良かったと安心するぞw
UZRは藤岡が一番低いけど勝敗を分ける守備のやらかしは茂木が圧倒的
ただ近年のロッテショートでは安心感がある
大地や平沢はショートゴロがセーフになるからな
ルーキーなんだから多少は大目に見ればいいさ
少なくとも去年と比べたら全然安心できるレベル
プロに慣れて行けば大丈夫だ
盗塁のセーフはだいぶぶん藤岡の糞タッチのせいだけどな
ベースに入るのもクッソ遅いし
守備の良しあしは打球処理だけじゃねえよ
まあロッテには代わりいないから我慢するしかないが新人王とかギャグレベル
あーでも鈴木ショートだった頃はクルーズいたしなー
クルーズって本当うまかったよな印象だけで語ってるけど
藤岡はあと7,8年レギュラーでショート守ってもらう選手
悪いなりにもそれなりのパフォーマンスを見せてもらわんと
茂木こそ打撃型サードからの転向組で藤岡の未来像っぽいんだが
外野の5列目って立っても目線に金網かぶるっけ?
6列目は立ったら大丈夫だった気がするんだが
>>796 >>801
なまじボールに追いつけちゃうからこそエラーがついたり指数が悪くなったりもするからな
反面、ボールに触れることも出来ないから記録に残らない、大地やサードとかショート守ってた時の小五みたいな数字は良いクソ守備みたいなこともあるし >>809
外野5列目で立つとフェンス最上段が打席〜セカンドの一部を横一文字に遮断する感じやな >>812
背が高いなら下に見られるぞ
金網のかかり具合は完全に身長によるから 不愉快な書き込みだいたいアウアウだから「アウアウ」でngぶっ込んどけば効率的だ
いちいち1人づつngぶっ込んでたら非効率
>>817
君アウアウに親でも殺されたんか?君のアウアウ嫌いはキチガイレベルやで >>814
ゲもそうだが単純な数の比較もな
今年は何故かボテボテや難しい打球があきらかに多い >>815
170のワイがピッチャーあたりと被るから
それより高ければセカンドあたりが見づらい
低ければバッターあたりが見づらい 6/5(火)の予告先発
(G-E)山口俊×古川
(S-H)石川×攝津
(DB-L)ウィーランド×カスティーヨ
(D-M)R.マルティネス×石川
(T-Bs)メッセンジャー×アルバース
(C-F)中村祐×マルティネス
ロッテ“イケメン5”は平沢が1位に輝く「とても光栄で励みになります」
この記事タイトル明らかに狙ってるよな
輝くだの‘光‘栄だの禿げみになりますだの
藤浪が抹消されたから次の3連戦では当たらない
2試合以上中止にならなければ今季交流戦での対戦はなし
>>824
予報だと怪しいのは日曜日くらいかな
向こうには阪神園芸もいるし 雨天で秋山が回ってきちゃうのが懸念かな
中日予想先発はマルティネス大野吉見
ちなみにDenaのロペスも抹消されたので、中止がなければ当たるのは多くても1試合
>>824
今年も誰か壊されるかと思ってたから助かった 藤浪はきっとうちがくじを当ててたら大嶺二世みたいな魔改造されてたんだろうな
どっちのほうが彼の幸せだったのかはわからん
ハムのマルティネスならアレだけど中日のマルティネスなら打てるだろう
チェンジアップに気をつければ
中日さん、交流戦前までホームだと13-8-1なのね。
アウェーだと9-16だわ。
楽天でなら吉田も一軍に食い込めるかもしれんなw
クリスタルゴリラとかいう勝負強いバッターと交換してあげよう
あっち覗いてきたがアッチの連中すらローテ判ってないくらい中日ローテは難解だな
一応の予想ではマルティネス小笠原吉見だそうだ
>>811
名古屋ドームか甲子園をどっちか3タテして片方を勝ち越さないといけないんだよな
神宮で負け越したのが痛いな 大野は5/27抹消だから6/6水曜から登録可のはず
まあ水曜は小笠原か大野のどちらか
>>805
トムクルーズは守備も巧くて明るくて好きだったな〜!ミッションインポッシブルしてくれた!
虚人に強奪されたけどw
全く関係ないけど、ランビンって外人のランビンダンス最高に面白かったし気分良かった!
ランビン応援歌も最高で、横浜で満塁ホームランってくれた時のランビンダンスが忘れられないww そりゃ8000万から2億提示されたらねぇ
クルーズに2億とか正直アホ
>>843
ナゴヤドームで逆転して、日シリ優勝したしな!
なお、貢献者は逆転三塁打打った岡田選手www(今は見る影もないw) ナゴドのオープン戦は良いイメージ(観戦勝率悪い俺でも2戦2勝)あるけど交流戦もいいの?
とりあえず今年はホームで勝率いいらしいし左が2人来そうなのがねえ
週末なら観に行けたんだが
>>843
そうか?
日本シリーズと高木谷繁時代だけではないか >>847
優勝したのは嬉しいけどあんな深夜まで試合やられるのはしんどすぎるわ そういや、小笠原の初黒星はナゴヤドームでのロッテ戦だったか
>>850
確かにwww
優勝した分我慢しようぞww\(^o^)/(もう当分観れないかもよ?w来世かも?w) FireTV stickの宣伝画像がなぜか藤岡だった 謎チョイス
土肥はKOされたけど抹消されなかった
回稼げる先発少ないから 中継ぎもう
一人入れておきたいけどな
大丈夫?
>>572
してなかった
バッター抑えればいいだけだし 土肥は来週も先発するのかようわからんな
今日の記事だと先発みたいな感じに書かれてたし
>>855
交流戦の一番のトラウマは9回に 9点差だっけ?それくらい逆転されて負けたのが一番のトラウマ!
9回でよ?余裕勝ちが抑えも他も次から次に打たれてアレよアレよと次々打たれて、9点くらい逆転された
阪神は日シリのアレもあるが、オレらもトラウマあるよ!ww そろそろ先発出来るか?と思う頃に大炎上する先発候補()どもがいかんのです
>>854
土肥は一回飛ばすて記事を見た気がするが。 >>862
下げないが後ろに回すって見た気が
てっきり誰か上げるか阿部ちゃんかと思ってた >>860
多分2007やと
7-2の9回に藤田2イニング目いかせたら1死も取れず炎上で慌てふためいたのかコバマサ薮田と流れ止められず9失点
テレビで見てたから覚えてるわ、あの年の藤田は藤田1呼称できるぐらい悪かったからな 土肥は中継ぎでアレだったから先発にしたのにまた中継ぎで使うんか
あべうん意外と使えそうだったからロング枠かねえ
七時からBSスカパーのプロ野球ワイドかNHKBSの球辞苑どっちもロッテ特集ある
有吉にしろ渡邊にしろ土肥にしろ先発6番手レベルの扱いが3人入ってる時点でやっぱ苦しいな
しかも涌井もそのレベルの投球だし
先発不足は今シーズンは解消できずに終わりそうだな
今は交流戦でセカンドリーグ相手だからそんなに問題が大きく見えないけど
リーグ戦に戻ったら酷いことになるのは明確
今から先発補強ってできないよな・・・
佐々木は毎年理想のストレート投げれるフォーム探しの旅に出てしまうので当てにならんな
今年のドラ1こそ当たりでありますように
ちなみに過去のロッテドラ1で当たりって石川と誰かいたっけ
>>846
いいじゃんか
ロッテの呪いに掛かったんだから 阪神と巨人は何回騙されも引っ掛かる w 阪神は苦手だよな
大量失点してる試合が多い気がする
昨日のブラックブラックの着ているユニフォームが
昔のビジターだからという理由だけで写真撮ってツイッターで晒したアホがいたようで
そんなアホが千葉ユニやマリンフェスタの日でも黒いギア wで応援団横に居座るMV〇の残党を晒さないのが謎
>>879
マートンのボールスタンド投げでランナー生還
角中の逆転満塁ホームラン
井口の攻防(ただし防はエラー)大暴れ >>877
それもいったらあっちだって
トラウマばかりじゃねーか >>880
藤波がクルーズに当てたな。あのとき以来藤波は好きじゃない。
なお、クルーズの痛がり方から今期絶望かと思いきや、翌日には試合復帰。 今の井口に贔屓起用され続けて中途半端に延命し続ける下位打線の連中なら、むしろ壊してくれてもいいんだけどな
贔屓贔屓いうがそれで露骨に干されてんの平沢ぐらいだしなあ
まあ平沢を上でも下でも試合に出さないっていうのが一番問題なんだけども
お前らが何を言おうが、いまのメンバーがベストメンバーなのは揺るぎもない事実だ。信じられないかもしれないけどな。
まぁ、それこそドングリの背比べってやつで
うちの現有戦力じゃ今出続けてる連中だろうが
仮に今2軍にいる連中が一軍で出続けようが143試合戦った結果は大差ないだろうけどな
阪神は苦手ではあるとは思うけど、とにかく馬鹿試合になることが多い
ただ、むしろバカ試合の方がロッテとしてはありがたいくらい
あっさりした試合(マリンでい多い)は普通に負け、馬鹿試合(甲子園で多い)だと五分五分といった感じ
平沢がイケメン1位なのか
全員のランキング見たいな
試合出てる奴が上位にいくのはある意味必然だからロクに試合出てないのにランクインしてるやつが真のイケメン
>>889
上野さんとか佐々木順一郎さんとか社長も含めてな もう入るテコなんかどこにも見当たらないんだけど誰使えっての
上で2割か2本か打てそうな野手誰かいる?
>>769
>なおコールの方が選手に伝わるから…
去年の井口「さっさと応援歌やれや」 >>793
即戦力社会人にどかされる現役プロえぇ・・ リクエスト成功率
どうせ藤岡以外がショート守ったって藤岡以下な可能性高いしなあ
藤岡以外をショートにした場合の選択肢
中村
平沢
大地
三木
三家
細谷
鳥越
小坂
どれがいいよ、おい
平沢下に落とせ以外は文句ないよ
文句ないというか現状どうしようもないだけだけど
そもそも去年あれだけ野手が糞だったのに全く補強する気がなかったフロントが悪い
今週の6連線ってもしかしなくてもファースト井上なん??
虎もアホやな藤浪抹消とかロッテ打線が藤浪を打てるイメージ想像出来んのに
>>905
ドミンゲスはまだまだ結果残してナンボの立場だからなあ
井上が調子良いしドミンゲスはここぞの代打って判断だろうね 明日のマルティネスってピッチャー21歳キューバの選手らしい
所でキューバの若手取るみたいな話どーなったの?正直くそほど期待してないけど
チーム打率・総得点は共にリーグ3位なんだよな
去年に比べれば全然マシ
>>909
帳尻が多分に含まれてるからなあ
球団史上ワーストの去年を基準にしたところで余り意味ないしな ところで大地はまだスタメンで出てんの?
ドミンゴをサードで出せないほど活躍してんのか…
外人と左の時はドミンゲス先発させたい
昨日も結局代打も無かったし
大地は交流戦入ってから割と貢献してるんだよなあ
毎試合3安打3打点ぐらいやらないとここでは許されなさそうやな
速球の割合が多い投手にはドミンゲス
変化球投手には井上でいい
リリーバーなんてだいたい速球派だし
ドミンゲスは代打の切り札としても使える
>>914
交流戦は角中と下位打線で勝ってる
藤岡中村は打撃ではかなり渋いね
上位が機能しないとセッタ試合では勝てんわ ヤクルトのとき同様所詮石川は絶対落としたらいかんな 相手よくわからない外国人左腕だからひねられそうだけど
>>918
マルティネスは右らしい
左じゃなくて少し安心 >>915
井口「井上タイムリー打ったぁなんて凄いんだスタメン確約!」 ずっと野球見れない環境にいて久しぶりに見たけど、西野どうしたんだマジで 復活できそうなの?
>>922
西野って誰だよ
おりせんと間違えてない? >>922
もう一回くらい中継ぎで活躍するシーズンがあるかもしれない
今年は無理そう 大嶺藤岡佐々木が一本立ちしてくれたらどんなに楽だったか
>>900
小坂だなあいつコーチャーボックスでいつも打球捕ろうとしてるし 小坂はコーチャーズボックスから盗塁を狙っている
西野まだ若いしな
去年無理したのが祟ったわ本当に無駄だった
>>615
ボテボテのをアウトに出来ない
前方向のは目に見えないエラー >>651
>>647は清田だぞ
だいたいうっとおしい書き込みは清田だから
あいつ性格悪いし、覚えとけ 西野はもう連投できないでしょ。だから去年先発転向した。
肘が悪いなら手術しても球団は待ってくれるんじゃないか?チームの功労者だし。
西野はストレートが完全に死んだボールなのが見てて辛いレベル
ストレートが死んでるからフォークも振ってもらえない
生き残るなら大幅なスタイルチェンジが必要だと思う
>>926
現役時代初芝の守備範囲をカバーするのに必死だったのをまだ忘れられないんだろうな。
もし認知証を患っても打球を追い続けるだろう 井上調子良くてあれかよ
1日1回は糞みたいな三振してて苛つく
>>938
井上がこの時期に上にいて230打ってて年間通して二桁本塁打打てそうとか覚醒としか言いようがないじゃん >>944
どうもありがとう
渡辺ってのはいいシュートピッチャーってヤクルトが言ってたわ
先発有吉も見たことないし楽しみにしてます >>945
え?まじ?
渡辺ってシュートピッチャーだったの? 明日以降に望むことは勝ち越しなどではなく
誤審がないことと、ゾーンは表裏平等にクソであること
>>940
松坂いるから中日とかだからなぁ せめて一回はチームを見るか有料のチャンネルをみているとでも条件つければかなり変わると思う テレビ放送からの収入が減った今、いかに球場に金落とさせるかが全てだから
それを考えるとハムやヤクルトとかはロッテの倍集めても収支がうちよりも良くなるか疑問だな >>946
ツーシームって言ってたけどどちらかといえばシュートの方が近いかも
人口的にはポテンシャルがあると思うんだけど 安定しないのか投げ分けてるのかわからんけどヤク戦はシュートっぽくなかったっけ
その前の週まではもっと沈んでたのにってここでも書かれてたはず
>>940 >>949
調査方法が不明だが、回答者の多くが爺のように見える
巨人の割合が他と比べて高過ぎる >>955
中央調査社は対面面接だったはず。
電話回答とかネットの要素がない >>953
人口の多い都市部は娯楽の選択肢も多いからね
球場の立地も良くはないし
千葉県全体の人口が多いって言っても首都圏の人の流動って住んでる場所から都心と逆方向へは中々足が向かないし
沿線別に地域性があるから常磐線方面なんかは人口が多くても幕張あたりとは縁遠い 中日は捕手に困ってるらしいが
田村江村吉田と有望な若手捕手に恵まれてる方だなロッテ
なんだかんだ今年の試合は見てて楽しい
下位打線が打てば広島にすら勝てるし
ピッチャーも早い回で大量失点するような試合は少ない気がする
2-2からランエンドヒット、もしくは走る前にバッターが打つってのが多いな
若いカウントで走るのはほぼ見てない
西野もったいないよなあ
2010年以降でマトモな抑えって西野の2014と15だけだろ
中日明日は小笠原
日曜先発土肥
外国人獲れと散々言う人がいるけど、阪神の新外国人の記事見たら、ろくなのいない。獲る気ない以上に獲っても意味ない。
ケニス・バルガスも全然打ってない。クリス・カーターは相変わらず
大野奨太
盗塁阻止率
2013 .421
2014 .344
2015 .276
2016 .310
2017 .098 ←肘故障
2018 .125 ←肘手術後
土肥が1回飛ぶから2軍から誰が来るのか調べてみたけどろくなピッチャーがいなかった
チェンの防御率が一番いいけど成田でいいよ
佐々木や藤岡は打たれまくってるし
>>970
6/1に酒居が7回被安打3 9奪三振 自責点1やってるから酒居もあるかもね >>970
日曜日は土肥だと>>967が挙げてるがどうなんだろ
阪神は岩貞小野高橋遥人が先発予定能見が中継ぎになるらしい
甲子園の有る兵庫県西宮市は水曜と日曜が雨予報金曜も雨に変わる可能性有りそう 名古屋遠いから、今日は神宮で石川見てくるわ。
先週も神宮で石川見て来たけど。
来週はマリンで石川見る予定。
>>973
井口が「一回飛ばしてリリーフ待機」と言っている
日曜土肥は記者が言ってるだけ 当たり外れ以前に枠空いてるのに埋める気さえ見せないその態度がいかんのですよ
阪神はロサリオの代わりの記事よく出てるのにな
ペーニャでいいから連れてきてくれ
○5月のファーム月間チーム成績
6勝13敗
防御率5.50 打率.255 本塁打8 得点72 盗塁14
下のピッチャーはやる気あんの?
>>958
千葉と言っても常磐線エリアは
範囲外だな 浦安のように武蔵野線一本でいけるなら別だけど 和田康士朗 12試合 12打数1安打0本塁打0打点 打率.083
ワイ大注目の和田くんは全然ダメそうだな
球団も獲ったからには3年は様子を見てあげてほしい
>>972
先週見たけど内野は本当にひどい守備 二遊間がひどすぎて
投手の自責点ベースを基本に考えたほうがいい 今年は助っ人枠埋まったの何日有った?
オルモス投げてた時ドミンゴ上に居たっけ?
>>979
考え変わったんだろ
最新の情報が正しいよ 土肥中継ぎ待機っていっても、中4で金曜くらいからしか使えないし
先発調整も十分じゃない中で中途半端な使い方は可哀想だな
今年は助っ人枠埋まったの何日有った?
オルモス投げてた時ドミンゴ上に居たっけ?
今年は助っ人枠埋まったの何日有った?
オルモス投げてた時ドミンゴ上に居たっけ?
>>985
安田と比べると線が細すぎて
フル出場なんてさせたら
すぐに壊れそう
今年は基礎体力の増進でしょう >>992
オルモス下でも投げてないな
しかし牽制で悪送球ばかりとか
よくあちらでもやっていけたなぁ >>985
和田くんはまず体づくりしなきゃだし、球団もわかってるはず。1年で切られることは無いと思うね。まあ、切られてもそこまで驚かんけど。 >>986
この日は酒居がピッチャーゴロをエラーしたんだよな 渡辺正人を切ってから二軍に手本となるような内野手がいないよな
酒井はわからないけど二木は二段モーションの影響だから彼には向いてなかっただけとしか言いようがない
mmp
lud20180605191110ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1528014622/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん 3 YouTube動画>1本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
18:55:48 up 25 days, 19:54, 1 user, load average: 99.69, 72.25, 45.68
in 0.39583206176758 sec
@0.39583206176758@0b7 on 051307
|