◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1524139771/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(・◎・)<わいおつやで
http://2chb.net/r/livebase/1524136265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(・◎・)<すれたてするときはしたのをいちぎょうめにいれるんやで
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これで3位ハム、ロッテと2ゲーム差?
行けそうな気がしてきたな
田嶋おめでとう!郷土の誉れや!
やっとカード勝ち越せたで、今日はうまい酒が飲めるわ
田嶋ナイスピッチングやった!
次こそ目指せ!初完封!
増井さんは三者凡退できない人ですねw
内容、マシにはなってきてる気がするけどw
(・∀・)つ@おつ
田嶋新人王イケるでー!
今シーズン初めてカード勝ち越したか
田嶋はこの段階はとにかく移動と球場になれていくことやな
ただ修正能力はホントに山岡もそうだけど高いね
>>55 連勝の壁超えたし次はカード頭の壁も超えたいわ
来週のハム戦で清宮とのルーキー対決盛り上がりそうやな
千葉こころつなげようの歌好きだわ。
千葉県に全く無縁だけどこの歌好き。
アンチキチガイストーカーニート
朴臭作ざまぁー(・∀・)ww
>>53 オープン戦でほもフィーで2回流した以来だよね...
前回死ねとか言ってた奴らは切腹した?
前回も走力でプレッシャーがすごくて崩されたのであって
内容はよかったからね
これくらいはやれる投手だよ
山岡と並んでいいの取ったな
あと受け答えすげえ
こんなにいいヒロインって前にみたのいつだろ
前回はロメロの守備もヤバかったからな
ポテンからおかしくなった
>>68 たぶん高卒というのもあるし若いしかわいいんじゃないかな
谷繁さんも同じ理由で若月のこと結構気にしてくれているみたいだし
よかったよかった
ただ風岡の更迭は真剣に考えてほしい
風岡は糸井にも名前覚えられてなかったし清掃員クラスって事やな
今日はスライダーでカウント取れたのが良かった
チェンジアップが低めに行けばいいんだが
>>55 キャンプで贈り物したり伊藤推しだしなw、ポンタ
不幸の置物コンビやw
>>70 則本は前回打たれたの西武だし状態がよくわからんなあ
調子いいロッテ打線を抑え込んだし
今年は投手陣はやっぱりいい
今のところ投手WARは12球団2位パリーグ1位やからな
野手が終わっとるけど
散々継投タイミングで批判されたから、今日の田嶋みたいに次の回も行けそうなのにスイッチしたんかな?頑なに金子と山岡を完投させたがった福良らしくないで。
田島とアルバースがハズレなら
2勝14敗の可能性もあったんやなぁ
初回の若月の送球は反省しろよ
普通に投げてたらアウトやぞ
田嶋の今後の対戦相手がハム、西武、ハムだな
山福が通用するハム打線ならいけんじゃね?西武打線は怖いしかないな前回もやられたし
>>98 左腕アレルギーっぽいロッテに先発でぶつけたらアルバースや田嶋のようにいかんやろかw?
若月がキャッチャーの時の直近の先発
ディクソン 6回無失点
山岡 6回無失点
アルバース 5回1失点
田嶋 7回無失点
金子さん試されてますよ
やっぱりよく分からん一本釣りじゃなくて他所も狙う選手をドラフトしたほうが良いな
ロッテ打線は左腕が苦手臭いからロッテに打たれるまでずっと左腕先発起用な
金子は7回120球の松坂の爪の垢を煎じて飲め(笑)
>>107 先発みんな早く降りてるな
もう1イニングくらいは投げきってほしいとこやね
アルバースも田嶋もほんまナイスピッチング
カード緒戦に投げたローテ谷間の人も見習ってどうぞ
これからバンバンお立ち台に立っていけば緊張もなくなるはず
田嶋君頼むで
チーム状態が悪いなかで
苦手ロッテと5分
鷹の敵地で1勝
ハム楽天と5分
こう見れば善戦してるようにみえなくもないのか
ただ松永や宮西のような
勝負処でも使える左腕が中に1枚欲しいな
四球で自滅しないからねアルバースも田嶋もこれ大きいわ
金子お前の事だぞ
現状ハムロッテが両方3位で今年はこの二チームに勝ち越せばAクラス狙えるな
ロッテは左腕が苦手ハムも弱点見つけられたら良いな
投手力はまぁリーグ平均以上はあると思ってるから、徐々に調子が上がってくればいいと思う
問題はずっと野手よ、打線よ
あとは福・・・
西武に3タテされた奴は西と山岡も中盤までいい試合してた
でもやっぱ打線援護がないとな山岡のとこは継投で宮内がぶち切れてたな
>>114 ドラフトでくじを100パーセント当てるヘボ監督と
ドラフトでくじを100パーセント外す名監督
5年後に順位が上にいるのは・・・
>>124 この前も西武打線は変化球は打ってたけど
真っすぐはほとんど捉えられてなかったし
今日ぐらい変化球投げられたら普通に抑えられると思う
勝つとスレ伸びないな
どんだけ負けを願ってるんだよ
>>126 まあ京セラやし、雰囲気的にはメットライフよりは絶対マシやろな
>>127 勝と物足りなさを感じtぢゃんだろ。 応援=愚痴でずーっと過ごしてきたんだから。
ホームで負け越したロッテ戦をビジターで勝ち越したな
西武に3タテされた以外はまあまあな感じなのかとポジるしかないか
4月は五分でいけりゃ上出来だな魔のGWあるうちは勝ち越さないと駄目だがそんな力まあないし
対戦成績
猫 ●●●
鷹 ●○●
鴎 ●○●●○○
公 ●○
鷲 ●△○
問題は打線か毎年毎回得点力不足だけど全然解決しないな
松井裕樹今日も点取られてるんだ
明日からも不調だと良いな
岡田の糞メンタルはどうにもならんな
少し出遅れたくらいで元気ねーな
>>137 つーか出来れば松井を登板させるようなゲームにはしたくない
田嶋二勝目オメ
ドラ1勝ち組はオリさんとウチだね
ちなD e
田村の1試合に必ずあるへんてこ配球の隙をつけたのはでかいわ。前回はそこをつけんかったしな。
小谷野おじさんはよくやってるよ。時折休み与えてやってくれたら有難いな。
日曜だって今日だって若月が打ってなきゃどうせまた先発見殺し打線だったからバッテリーで勝ったという認識だわ
>>144 そちらさんは8回無失点やっけ?これからも楽しみやね!
>>144 東いいよな。梅雨時は脱水早くて調子落ちるから大切に使ってやってくれ。
今年は若月頑張ってるよな
伊藤も復調してくれればいいね
若ければ若いほどなにかちょっとしたきっかけだ爆発的に飛躍することままあるからな 高卒選手はそこが最大の魅力でもあるな
ディクソンが金曜に入ったのか。
相手Pもいいから勝ち星伸びにくいぞw
若月も去年後半はスタメン外されたし、色々言われてるのも知ってたやろうから努力したんやろうし、まだまだ成長できる年齢やし期待しとく。ちょっと変わった奴やけど一生懸命さは伝わるよな。
宗も我慢して使わなきゃね
去年の若月みたいなヘイトはそんなないけど外せ外せって人居るしな
しかしそろそろ1軍の投手に慣れてきたろうしボールを見送れる余裕もほしいな
何でも振るって解説陣にも結構言われてるぞw積極性はいいけどな
>>134 Tは5年前に戻ってしまったんか?
もしTが5年前に戻ってしまったら、外人と正尚以外ホームラン無いで!
>>155 宗は長打もあるから多少は我慢出来るわ
去年の若月、今年の大城みたいなのはいくら守備が良くても我慢出来ないな
9番西野
1番宗
2番吉田正尚
フルスイング3連発が見たい
田嶋は新人王取ってくれ
正尚あかんし、オリの唯一の救いや
いま結果みたら田嶋と若月で勝ったとかめちゃうれしいわ。
若月からは努力すれば報われるのがみてとれて気持ちいい
気は強くて、でもいろんな映像みるに周りに気を遣えるっぽくてかなり好きな性格やわ
去年三宮で打ってた若月よくばりセット(売れ残りのつめあわせ?)勝っとけばよかった
伊藤で作った借金が大き過ぎるな
伊藤は永久に二軍幽閉で良い
ショートの粗大ゴミをどうにか出来れば将来的に上位を狙えるチームになるんだが
田嶋は3戦目ローテなら勝つ確率も上がるだろうし、山岡とダブルエースになって欲しいところ
そういえば今日、大城出ずに福田が最後までセカンド守ったのか。
>>139 昨日のKにも今日の里崎にも指摘されてたが、踏み込めないから外の球に対応出来ない。
これ、2軍に落としたからって修正出来るのか?
>>161 若月は伊藤や安達と違って責任感や向上心が強いよ
だから去年も最後まで試合に出て努力してた
そりゃ結果が出るのも当然
>>166 踏み込めないってことは頭部死球の影響あるんかもな。
福田ってボールを最後まで見るタイプでプロのスピードと切れコントロールに戸惑ってるけど鳴れてきたら打ち出すんじゃないのかねぇ。
>>170 そう思う
里崎も悪くないって言ってたもんな
結局同程度のチャンスを与えて伊藤は全く育たずに若月が育ったってことは
首脳陣の見込みが完全に正しかったってことじゃんね
>>162 朴臭作くん。それはそうと、少しはハローワークに行ってみたのか?
君の生活保護か障害者保険か知らんが、我々の労働して発生した貴重な血税が、君のような社会復帰する努力を放棄したような輩に無駄遣いされていると思うと、無念で残念でいたたたまれないわ。
>>170 俺もそんなに悪くないように見えたけどな
俺、野球素人だけど
福田はスピード感あるよな
大城はもちろん、西野小島よりも速いわ
ロッテのファンはサンタテいけるな とか言ってる奴いたからな
ザマぁミソの介
>>169 ほんまそれが影響してたら、もう去年や4年前のTには戻れないかも?
>>175 守備はショートに比べると大分安定してそう
打撃はこれからやけど、兆しは見えた
>>176 足はめちゃくちゃ速いな、パッと見でわかるレベル
田嶋って次またビジターなのかよ
いい加減かわいそうすぎないか
>>172 いやだから去年散々伊藤を見切った鈴木は正しいと言ったんだよ
ここの野球音痴の底辺の文系でも分かるレベルになったな
比較的誰でも出来る二塁と比べて遊撃はホンマに難しいポジションやな
京セラなんかホームっぽくないからビジターでも変わらんだろ
若月はU18 U21 U24で代表になっている
監督が変わっても見るべきところがあるんだろう
何でショートで福田を使わんのか
いつまで伸び代の無い人間性もゴミなプロ野球史上最低ショートを固定して育成放棄すれば良いのか?
安達よお前にも少しはチームのためになることや恥というのが分かるならスタメン辞退しろ
プロとして恥ずかしいぞ
若月福田宗と続くのは見てて新鮮ではある
打てる打てないは別にして
正直若月は見直したわ
結果でアンチを黙らせるスタイルええな
あと2軍からの希望は山本、吉田、西村あたり?
山田は相変わらず打たれてるらしいな
京セラはホームアドバンテージないわな
ファンも半々だし、広島阪神巨人には普通にジャックされるし
>>188 アンチてただの野球音痴の底辺の文系の伊藤ファンだけどね
オリファンなら去年から若月に期待している
>>182>>186
安達や伊藤の誹謗中傷はもういいから、明日週末前の最後の金曜日なんだから、少しはハローワークに出向いて残り少ない人生で少しでも日本国の為に労働と納税の義務を果たそうって気にならないものかなぁ?
>>191 文系や理系はどうでもいいから、少しは消費税以外で納税しようと思わないのか?
>>189 山本→相変わらず2軍で無双、最近はなぜかリリーフ起用
山崎颯→3戦全てQS、今日はMAX148
榊原→先日大炎上も直近登板は三者凡退
海田大山→いつでも上に上げれそうな感じ
K鈴木→最近は無失点
サトタツ→今日久々に登板、無失点
西村坂本吉田雄→打撃好調
西浦→そこそこ打てて盗塁は既に3つ
目ぼしいのはこんなもんか?
>>187 後はオリックスの癌安達さえ消えれば
将来的に優勝も期待出来るメンバーになるな
現状まともな監督ならショート福田セカンド山足だよね
こうなるとカード頭落としたの痛いな
正直前の時ならいざ知らず角中いなくて息切れし始めたロッテ打線は怖いと思わなかった。
カード頭に四球で自滅して打者のリズムもつくれないのがいたから負けた
>>195 だからね、君が安達に人生何か勝ってる所有るの?
>>196 ロッテは勿論藤岡みたいな事故もあるにせよ、基本的にホームランの怖さがないからな、見ててあんまりドキドキはしないわ
>>197 安達以下の人間なんてそうはいないぞ
責任感無い向上心無いプロ意識無い
プロなのにチームと個人の成績に関心無い
社会人にこんな奴は稀だろう
福田は最低限の選球眼あるしコンタクト能力高そうやし
今日の感じならしばらくチャンスありそう
ホームランの怖さがないのに四隅に攻めて無駄な球数使うバッテリーが火曜にいたら
中継ぎもそりゃ大変になるわ
>>201 普通ならショート固定だよな
やはり源田や京田がいても安達の控えか
とんでもない癌やな
臭作必死爆笑(^ω^)ww
貧乏の低脳はおもしれーなw
人間の恥
煽ってるつもり何だろうけど
毎夜泣かされて惨めw
>>204 惨めなのは安達ファン伊藤ファンやで
まあ既に死滅しただろうけど
あと若月昨年は優先起用だったと思うが今年は実力で正捕手つかんだな。
すごいぞ。
ケガせんようにな。
>>202 金子の球威のない140キロのクソストレートとストライク入らない変化球で真ん中勝負できると思う?
寧ろスタミナ切れて5回に失点するまでよく抑えた
田嶋と金子のストレートの質
少し足りない頭で考えたほうが良い
>>207 昨年優先起用で育成したんだから育って貰わないとな
>>172 の同じチャンス与えたとかデタラメ
もう一人の外野吉田打ってるのか
なんか今年首かもなーという状態になると打って一年延ばす奴らがいるな
>>208 伊藤のクソリードのせいやんけ
少しは野球を勉強してくれ
この恥さらしが
>>200 朴臭作君、だからね、君が安達選手に人間として勝っている所って、何か有るの?
年収?
ルックス?
知名度?
人間性?
若月は優先起用で成長したけど臭作は全く成長しないな
臭作はアンチオリなんだから若月で勝って行く事は臭作自身の首を絞める事になるだけにザマーだけどな
伊藤擁護はもうお腹いっぱいです
良い流れなのに伊藤の名前出さないで
>>212 だから安達以下の人間なんてそうはいないぞ
むしろ安達はチームのためにニートしていて欲しいよ
どれだけチームとファンに迷惑をかけたか
ていうか迷惑しかかけてないで
>>214 だからアンチのゴミは伊藤ファンだと証明したではないか
伊藤使って負けを増やせば満足するんだから
学習能力が無いな
猿以下
>>194 齋藤綱記にちょっと期待してる。
対左専用10−0とかやろ。
坂本はこのままなら夏に支配下あるかもね。
>>215 今さら伊藤擁護だからな
どれだけバカなんだよ
死んだ方がましレベル
>>215 粘着アンチオリの臭作ハムバの首を絞める若月
若月だけ推しても四六時中単発でオリとオリファンを叩いてるアンチだとバレてる
出汁に使ってた若月の成長は誤算でアンチオリの臭作ハムバの首を絞める事になった
今後若月で勝つ度に臭作ハムバの首は締め上げられる
相変わらず安達叩きも必死だけど安達は勝ちゲームのキーマンになってるからのう
安達も活躍して若月成長も誤算で踏んだり蹴ったりアンチオリの臭作ハムバ
過去2年間打たれまくってるアマダーが絶好調だな
明日からの3連戦が不安すぎる
>>225 いや安達はオリックス低迷の戦犯だから
本当にバカや
>>219 朴臭作君、君は実際京セラドームやほっともっと神戸に行って、安達選手と生で会った事有るのかな?
まず、どんな人でも実際生で有って見なければ、その人の本質なんて解らない。
まぁ、私なんぞも安部総理の非難をしても、実際会った事無いから安部氏の本質なんて解らない。同じく朴臭作君の本質も当然解らない。
どうだろう?月末から大型連休が有るので、君がその気が有るなら実際会ってみてもいいのだが?君の指定する時間と場所に行く用意は有るよ!
楽天は打つべき選手が打って盛り上がっている
こっちは嫌われてる選手が打ってるから冷めてる
楽天に抜かれるかもな
>>229 こういうレスがアンチオリだとバレるんだぞ臭作ハムバ
2018年ドラフト
甲斐 東洋大学 投手
田中 東洋大学 ショート
Tよ!そろそろ4月も後半に差し掛かっているのだから、君の野球人生賭けたそれを、ファンの前で魅せてもらえないか?
打席の位置を靴半分前に近づくだけでもいいから…
田嶋は西武に獲られなくて良かったわ
オリは打てないタイプ
Tはデッドボールのせいもあるやろな
当てたやつ誰やねん
まだ死球のせいにするってどんだけ小さいバッターなの
こっちがぶつけた選手は大概活躍してるが
>>206 左腕先発が喉から手が出る程欲しいカープファンとしては、是非とも乗りたいトレード!
出せる弾としては
・庄司(昨年ウェスタンで出塁率4割、セカンド、ショートを守れるが、長打率低い、足も並)
・高橋大樹(現在ウェスタンで首位打者、外野手だが長打力・走力も兼ね備える主軸候補。同期の誠也の陰に隠れているが、出場機会さえあれば活躍できそう)
・美間(昨年ウェスタンで打率3割サード本塁打も10本、セカンドサードの守備も堅実)
・堂林(サードはイップスで守れなくなりましたが、一塁・外野は無難に守ります)
こんなところでしょうか。
個人的には高橋がおすすめです。
元々捕手なので、キャンプで鍛えればサードくらいできそうやし。
贅沢は言わないから、Tには今シーズン.250
20本50打点をクリアしてほしい。
それくらい現状酷い。
>>239 半グレみたいな奴の弟に、中途半端なおボンボンが、怖い思いさせられたんやな。
JRの監督が言う通り田嶋はかなり器用だな
今日のセットポジションから軽い二段フォームからの投球はバランス良かった
>>237 お前馬鹿か?
それが怖くて引退した選手もいっぱい居るんや!
それが怖いから投手と打者の駆け引きが有るんや!
お前は取りあえず明日ハローワーク行ってこれからの事真剣に考えてこい!
田嶋はかなりの人見知りみたいやけど旧知の山岡がいたのも良かったな
今日の解説の里崎氏が、Tはポイントを前に置いてるから外の球の対応が余計に出来ないと言うてたね?
吉田外の球を無理に引っ張る感じが気になるなぁ
それでも3割近く打ってるけど
福良は今年で終わりだろうがスカウトの元締めとして残しとけよ
中川もクビにできていいこと尽くめだろ
西くん先発ズラして貰ったんだな
もう言い訳できない立場に追い込まれたな
監督としてはいらないけどスカウトとして残れってそんな都合良いワガママが通用すると思ってんのか
さすがに福良シドニーと風岡を同列に扱うのはNGだと思うくらい風岡酷すぎるわ
内野守備良くなってないしコーチャーとしては無能の極みだし
何でコーチャーのミスを選手がカバーしないといけないんだw
>>251 打線が悪いだろ
ピッチングじゃ点とれないからな
則本 ディクソン
美馬 西
池田 山岡
初戦取りたいな。本当にロメロと岡田に頑張ってもらわんと
同じような展開あったら田嶋は完投させて欲しい
少なくともランナー出すまでは行かせるべきだったやろ
西武とソフトバンクは放っておいて3位狙いに徹すればいけそうな気してきたな。ロッテ日ハムは戦力的に落ちるやろし
福田は、最後追い込まれて粘って四球選んだところは良かった。今の早打ちオリックスにはいないタイプ
>>240 微妙ですね
できればベテラン即戦力が欲しいわ
>>260 新人じゃなかったら、完封狙わせたと思うけどね。
伊藤はさんざん出場機会奪われてボロボロになって
若月が実力でアンチを黙らすとかお前らほんまよう言うな酷いわ
>>268 伊藤のキャッチングと打撃と小技が酷いってだけの話なんだが
>>268 若月はバント失敗しても一言も怒らないくせに伊藤が失敗したらぶちギレるの本当に酷かった
他球団もそうだけど外野ってどこも余ってくるな
内野から外野は良くあるけど外野から内野ってまず無いし
>>206 この3連戦見てて思ったけど、ロッテは平沢どうするつもりなんかな
使わんのやったら松葉で取れんかな
>>155 起用方法が間違ってるわ。1番センターの資質がまったくない
明日は不調の楽天か
ディクソン則本だし接戦だろうな
ワンチャンものにしたチームが勝てると予想
>>272 だからそれ全く上手くないって。
マサの字違うわ、伊達政宗とか大阪に馴染みないわで。
白装束の件でむしろ呪うどころか大阪で命救われとるやんけw!伊達政宗
BABIPの値
ロメロ.200
マレーロ.200
そのうち上がってくると信じよう
それより問題は岡田.297……
仙台楽天を裏切った加藤に対する伊達政宗の呪いがオリックスバファローズに来ているの
「伊」藤
安「達」
吉田「正」
後藤の「後」の編の下部
宗の「宗」
この5人に呪いが掛かっているんや
ロメロは得点圏のチャンスの時は、昨日と今日とボールをよく見て四球を選んでるから、岡田よりマシ。あとは通常の時もコンスタントにヒットがでればな
>>283 必死に流行らそうとしてるけど正直すべってるよ
ソフトバンクは石川、千賀とどんなけ育成が育ってるんや。スカウトがええんやろな
>>286 んなことない
千賀担当スカウトは中四国地方担当に左遷
石川担当スカウトも球団内の評価低くて干されている
中日の堂上直倫がFA取得、佐藤達也と交換してくれんかな?
千賀って実質見つけたのって担当スカウトと付き合いのあるスポーツ用品店のおっさんやろ?
>>271 伊藤の場合バントして走らないとかファウルフライ追わないとか怠慢多すぎだから
それ以上に打てないわランナー3塁でパスボールするわが酷い
オリックス打線のOPS
宗 .490
吉田正 .880
小谷野 .717
ロメロ .596
マレーロ .792
T岡田 .597 伏見 .684
安達 .476
若月 .691
福田 .143 大城.380
改めて見ると.500にも満たないのが3人もラインナップにいるのは笑えてくるな
>>293 ドラ1で優遇してキャリア七年のゴミは
本当にチームにとって邪魔でしかないな
どうすれば良いのか?
伊藤ファンはもう無理して見なくてもいいのに
ロウさん見習いなよ
オリックス見ないで松坂の120球に感動してるし
>>295 ゴミは伊藤ファンやボケが
この人間の恥め
>>295 バントはキャッチャーに速攻取られたから
走ってもどっちみちアウトだっただろうけど
ファールフライ追わなかったのは本当だよ
土曜日の初回の先頭西川の時のやつね
小谷野がサードから必死に追ってたのに
伊藤はホームベースの上で棒立ち
風強いの忘れてたのか知らんが
伊藤はどんでんの時もマスク外さずフライ追って落としてブチ切れられてたり
そう言う所がちょいちょい抜けてる
遂に星野伸之以来のウチの左腕エースが生まれるのか?
>>293 安達、宗は四球も少ないから尚更邪魔してるよな
せめて粘ってくれよ
>>300 安達去年ですら四球だけは選んでたのになぁ。
>>201 ねえよカスw
守備はマシだが、どう見ても打撃はアマチュア以下
四球選んだのもたまたまやんけ
おはよ
>>95 あんなんどう見てもロッテファンやなくて成り済ましでしょ
京セラでやったときの事忘れたのか
風岡はひどすぎる
シドニーと風岡いつになったら消えるんだ
福良がバントのサインばっか出すから癖でやってもうたんやろ
むしろあの場面で福良はバント以外のなにをしようとしてたんだ
風岡クビやな。
ついでに福良とシドニーもクビやな。
>>286 育成大量にとって、ほとんどの選手はゴミみたいに捨てるだけだからな
何人かはいるでしょ
打線がひえひえなのに借金4ですんでるわ
投手陣のおかげだな
少し前まで中継ぎが大爆発してたのに防御率もパ・リーグ2位まで改善してるし
ここ数試合は投手が頑張ってるな
御代が昨日観戦してたみたいね勝ってご満悦だったみたい
>>317 伏見、頑張ってるな!
ゴリラ宮崎、ムードメーカーの椅子取られたなw
>>317 いい記事読ませてもらった!
トライ、頑張れ!
>>317 読んで数行で米虫さんが書いたと分かるな 伏見頑張れや
伏見はハムの中田みたいなバットの使い方をしたいのかな ホントはキャッチャーやりたいんだろうけどそこを封印してとにかく出ることを最優先したのは結婚したことも大きいやろな
自分は今の伏見のバッティングは凄く好きや 体も大きいしがっしりしているんだからそれを生かす打撃をしたらいいと思うわ
今日は2軍も昼間見られるし夜も試合あるし楽しみな1日になりそうだ
>>323 去年の二軍戦で飯田に試合途中にマスク被られてファースト移らされた時に、うつむいてた伏見とは別人の明るさやな。
打力は元よりオリ捕手陣の中では上位やったから活かして生き残って欲しいわ。インを何とか捌けるのがいい。
>>315 大爆発したのは小林とかだからね
しかし吉田の酷使は目に余る
>>301 二割打つのがやっとで長打はまず打てないゴミに四球をくれるバカなバッテリーはいないよ
安達だったらストレートを真ん中に投げる方が可能性は低い
>>327 ハムの近藤、西川みたいにホームランの脅威は余りなくても
四球選びの名人みたいなのはいるけど
今年の西川なんか打率.190、出塁率.373
ハム打者は伝統的にミートポイントが近いから出塁率の鬼なのでは
大谷もそうだったけどメジャーに対応するために前さばきになっている
糸井もミート近いからホームランが打てないんじゃガミガミと金本に叱られたのでポイント前にしてみてるらしい
ストレート 成績
アルバース 被打率.148 空振り率8.85
田嶋 被打率.143 空振り率8.72
山岡 被打率.381 空振り率6.90
西 被打率.259 空振り率5.26
ディクソン 被打率.160 空振り率1.10
金子 被打率.333 空振り率.563
田嶋とアルバースのストレートは非常に優秀だな
アルバースは去年成績抜群だったのが納得できる
アルバース活躍したらアートなネイチャーな会社やアデ〇ンスからCMのオファー来るかもしれんね
>>334 なんかブーマーのパスタイムのCM思い出した
>>316 御大が観戦に来てなかったらもう1イニング投げさせてたかもね
それと風岡コーチは睨まれることになったのではないか
宮内がくる日は以前も福田スタメンだった気がするんだが
ルーキーは使えというFAXでも送られてきてるんか?
>>334 今はマ〇プ増毛法でしょ
それか毛髪大作戦の再登板も?
オーナーも80過ぎて元気やなあ お迎えする鴎の関係者も気使って毎回大変やと思うで
>>332 金子のストレートの劣化が悲しい。
あとはリリーフで生き残るくらいか。
そもそも今年引退かもしれんが。
しかしキチガイ朴ニート臭作って
毎日四六時中スゲーな
よっぽどやることないんだろな
この屑ここに居着いてもう4年か?
キチガイにもほどがあるなw
伏見には頑張って欲しいが
さすがに伏見がいなかったらチームが壊れてたはいいすぎシドニー
こいつはいつも話を盛るな
>>349 スカウトにまわして由田と一瞬にラッパ吹かせまくったらおもろそうやw
>>332 田嶋アルバースも凄いけど、山岡もすげーなこれ、大丈夫か?
>>317 ナカジの影響がそれほど大きいとは思えないんだけどw
>>349 多少話しを盛ってるとはいえ伏見がベンチで目立ちまくってるのは現地観戦してたらわかる
>>351 山岡、今年は去年よりも球威ましたような気がしてたからビックリだな
福良は自分の考えを言える選手が好きだからな
言ってくれたら考えは否定はしない
それはハム選手もそうで、頭で考えられる選手を育成している
鷲だけど他ファンに最下位決定戦とか言われるの腹たつわ。オリさんは強いチーム。うちもやっと噛み合ってきた。浮上して調子乗ってる奴ら見返そうぜ!
>>349 ほんと、まるで今壊れてないみたいな言い方しやがってな
>>356 せやな!
今回は浮上するための踏み台になってや!
>>353 うんうん
伏見見ていたら、さすが東海大学のエリート選手はベンチにいても他の選手とはちょっと違うなと思う
まあ気負わずに頑張ればいい
>>356 3連戦よろしくね 僅差の接戦になると思う
今日のFOXのファーム中継実況大前さんか
またホークスよりの実況をしつつ隠し切れないオリックス愛がにじみでる実況になるかな
タマスタ筑後なう
5西野
4山足
9武田
D園部
2伊藤
8駿太
3縞田
6廣澤
7吉田雄
P金田
>>353 中継でも伏見がベンチで声張り上げてる所はよく抜かれてるよ
西野山足連続四球から武田正面レフトフライ
園部ゲッツーで無得点
オリックスのキャンプや試合中のベンチは元気ないって常に言われてんだから
声出すことは別に無駄じゃないだろ
伊藤ファンにとったら全てにおいてもう一軍なんてどうでもいいのかもしれないが
>>378 朴臭作は、昔運動部系の部活やってたの?
声出しして上に上がれるわけじゃないし
上に上がって元気になってくるなら分かるけど
>>369 ミスしてベンチでニヤニヤしているゴミよりは良いでしょ
球速が出ていても打たれるという事は相当悪いな
ひょっとしてどこか痛み隠して投げているのかな
廣澤は前出てた時もファインプレーしてたし
守備センス高そう
ショートで守備上手ければ2割打者でもレギュラーのチャンスあるからなあ
こういう中継みているとつくづく鷹さんがうらやましいで
オリも出来ない事はないと思うんだけどな
金田も白仁田みたいに来た年だけ頑張ってすぐにクビという
パターンにならなければよいが
2軍の試合や成績見ないで上げろ行ってるやつもこれで少しは黙るかなw
伊藤も後藤もここまで駄目になるとはな
本来なら2人とも1軍でバリバリやってないとあかんのに
今観始めたんだが松葉が先発じゃないんだな?
先週金曜投げてたし投げるかと思ったら金田ってアクシデントかなんかあったかな
>>415 伊藤はともかく後藤は別にそんなことないやろ
既にバッティングも良かったらもっと上位で指名されてるか
廣澤岡崎どちらか早く出てきて欲しいな
後藤はまあ一からやり直しみたいなもんだからわかる
伊藤はなんなんだろう
>>407 駿太は昨日時点でのOPSは.731で、西村に次ぐ2位
取り敢えず福田の.328よりは上
>>414 まず中継ぎを経験させてから先発にステップアップ
するという育成方法はありやと思うけどうちの場合は
中継ぎ投手の運用が下手くそやからつぶされないか
心配や
調子は誰でもあるからな
確かに一軍でバリバリやってなあかんけど
山本上げるとしても落とす投手現状ちょっと思い浮かばない
サチヤを下げるのかな
小松も金子も中継ぎから先発に転向して開花したからな
山本先発に本格転向は来年でもええんよ
笠谷ストライク入れてくれや
いろんな選手のバッティング見たいのに
こんだけフォアもらってんだからそろそろ反撃してーな
伊藤は試合感さえ戻れば大丈夫やろ
少なくとも福良がいる間は無理やが
メインとサブの球場に24時間練習できる屋内練習場と選手寮を同じ敷地に持ってるとかソフトバンクは凄いな
>>434 でもヤフオクから遠くて移動大変らしいね
ウチは15分だから恵まれてるよなあ
>>436 そこの改善を鷹の選手会は球団に要望しているらしいね
ヤフオクの近くに小さい練習場を作ってもらいたいとかいう記事あったな
>>431 意味が分からんで
伊藤は守備打撃で一軍レベルでは無いで
伊藤はもうようなしや
伊藤ファンの人間の恥め
>>433 伊藤ファンはいつ死滅するか
伊藤擁護はバカだと気付くのか
金田アカンな変化球も簡単に打たれとる
少し時間かかりそうや
金田もう代えてやれこれ以上はつらいやろ
変化球をこれだけ打たれるというのはよほどやで
体の投げる時のバランスが相当悪いんだと思う
別に金田がダメでも赤間やらK-鈴木やら右の中継ぎなんて腐るほどおるやろ
そのために馬鹿みたいに指名しまくってるんだから
中継ぎ投手は1年持つことはあまりないし
今2軍にいる投手でも後半1軍にあがることはいくらでもあると思うけどな
金田「乱調の原因?ブラスバンドの応援で集中力が削がれた。」
金田3回7安打7失点2飛翔
どうするよこれ?(´・ω・`)
伊藤どこか故障してるのを隠して試合出てるんじゃないかってくらい精彩を欠いてるな
西野はまだ一軍にあげないの?
西野のこと雑に扱いすぎじゃないか?
松中ヒマなら2軍コーチやってくれや
今の2軍の連中ならいくらでも弄ってくれてかまわん
>>465 これが本来の実力やろ
伊藤は二軍でも使う意味無いな
>>472 試合見てコメしろよ。スカパーくらい入ってるんだろ?今日の金田なら誰が受けてもフルボコなくらいにクソだわ。
ピッチャー金田から大山に変更
しかし大山はなんで1軍にあがらんのや
>>478 T以外の若手生え抜き四天王は伊達政宗の呪いで落ちぶれました
ブラスバンド演奏している子の中に、Bsファンの子居るのかなあ?
伊藤もいま二軍で頑張っておけば、福良が辞めて田口政権になった時に報われるぞ
>>485 Tもこのままでは落ちぶれる。
伊達政宗の呪いではなく、福良淳一の呪い(パワハラ)ではないのか?
正直メンタルが弱いだけでしょ
伊藤とかT岡田はミスした後切り替えできなくて引きずりすぎ
>>492 お前はゴミか
どの監督が伊藤を使うんや
バカはさっさと死んでくれ
松中は理論がしっかりしてるな
いちいち言う事が納得できるわ
>>496 何度ミスしても責任を問われることなく一軍にいられる選手なら、切り替えも容易だろうと推察できる
福良の恐怖政治のせいで選手が萎縮してるわ
森脇のときはみんな緊張感がある中でも伸び伸びと野球やってたのに
>>508 上で通用するかと言えば疑問。田口は酷使してないからな。むらっ気ありそうでまだ怖いわ
>>509 悪いけどソフトバンクや広島に比べたら今でも甘いのに何甘えたこと言ってんだよと
>>489 気をつけて行ってきてや グルメリポートよろしく
今のところ斉藤のピークはNHKでふるさと熱唱したところやな
なるほど右相手だと全くあかんし、左相手でも内突かんとあかんわこれ
どいつもこいつもサイドやなwセナはアンダーに近いが
>>526 伊藤落ちる前は飯田6西村2パン1くらいの感じだろ。キャッチングが向上したら捕手やらす率も上がるかもな。
生え抜きの中堅所が福良にみんな潰されて行くなぁ。
福良に天罰落ちないかなぁ?
シーズン終了までに福良がプロ野球界に居られなくなるような辞め方させれないかなぁ?
>>529 せやな
コントロールもええわけじゃないし、このままではきついな
球界にいるのはいいが監督はやめてほしいしあんな使い方して選手を選別してると本当に自らに返ってくる
福良からすれば、星野阪神の血の入れ替えに習って、総入れ替えを図っているのかもしれない
>>531 お前のような野球音痴の底辺の文系の伊藤ファン安達ファンに天罰やがな
生きる価値無いんだから
福良関係無いよゴミめ
>>542 金曜が無いだけで土曜から9連戦なんだよなあ
田嶋そのままでディクソン落とせばええのに
わざわざ中5日にする必要も無くなるやん
>>356 鷲さん
ユニフォームのダサ過ぎる色 なんとかなりませんか
なんであんな酷い色なんですか!?
>>533 お前は人間に向いて無いで
早く死んだらどうだ?
>>543 だよなあ、2軍で調整登板させるなら上で見たいよなあ
まあ大事に育てるつもりなのはええことやけど
田嶋下げって何かあったか?怪我じゃないよな?
来週5試合でも土曜から休みなしで9連戦だろいじる必要ないだろ
可能性としてはディクソンだけ中5にして西山岡は土日で月曜に田嶋かね
5連戦は1回飛ばして9連戦の真ん中にもってくるんやろ
こうか?山本じゃなかったら山福
4/20(金)楽 ディクソン
4/21(土)楽 西
4/22(日)楽 山岡
4/24(火)日 金子
4/25(水)日 アルバース
4/26(木)日 ディクソン
4/28(土)ソ 西
4/29(日)ソ 山岡
4/30(月)ソ 山本?
5/01(火)西 金子
5/02(水)西 アルバース
5/03(木)西 田嶋
5/04(金)ソ ディクソン
5/05(土)ソ 西
5/06(日)ソ 山岡
なんとなく去年の山岡に比べ今年の田嶋のほうが扱いが慎重っぽいな
>>555 ディクソンが26日投げるならそのまま木曜日ローテになるんじゃないか
フルボッコされた西武戦回避するために落としたのかもな
西が相手のエースと当たらないようにするための措置?
新人王無理になるん?
とらせたいけどなぁ。二桁勝ったら確実やろ。
山本が再来週の月曜のソフトバンク戦先発だといいね
ここのところの中継ぎ登板で中継ぎかなと思ったけど
こう言って松葉あたりかもしれんw今日下で投げてなかったから日曜あたり先発ならありえるな
>>555 田嶋は5月4日じゃないかな
金子のところを山本にして4月30日を小林にしたいくらいや
金子は去年ただ一人10勝しただけに、落としたら宮内の問責必至
>>567 福良の朝令暮改なんて今までに数え切れないくらいあったろ。
簡単にローテいじるのやめてほしいなぁ
こっちの都合無視かよ
ローテいじりたがるのはファンも同じだろW
相性のせいだの金子落とせだの
福良の少ない脳みそで懸命にローテ再編考えてると思ったら笑えるわ
>>570 こっちの都合って?
ファンの都合ってこと?w
オリはGWで毎年こける印象があるからそら考えた方がええやろ
>>485 伊達政宗って
伊藤
安達
政(正尚?)
宗
やったっけ?
>>579 「伊」藤
安「達」
吉田「正」
後藤の「後」の編の下部
宗の「宗」
この5人
>>576 4月で毎回こけてるからgwこけたら完全終戦やな
>>580 偏ではなく旁な。細かいけど気になるんで
>>585 その可能性が一番高いな。一軍帯同して調整するより、二軍でじっくりやる方が良いという判断なんやろ。
先発をなるべく落とせる部分は落として中継ぎいれたいんでしょ
あがり扱いの先発ほど無駄な枠なし
1 (中) 宗
2 (左) 吉田正
3 (三) 小谷野
4 (右) ロメロ
5 (指) マレーロ
6 (一) T-岡田
7 (遊) 安達
8 (二) 福田
9 (捕) 若月
1 (中) 宗 0 0 0 0 .200 0
2 (左) 吉田正 0 0 0 0 .290 3
3 (三) 小谷野 0 0 0 0 .283 0
4 (右) ロメロ 0 0 0 0 .183 2
5 (指) マレーロ 0 0 0 0 .214 5
6 (一) T-岡田 0 0 0 0 .234 0
7 (遊) 安達 0 0 0 0 .208 0
8 (二) 福田 0 0 0 0 .000 0
9 (捕) 若月 0 0 0 0 .269 0
福田使うのは良いけど、ベンチにいる大城をどう使うのかな。今のままだと自信喪失したままだけ。使わないなら落とした方が本人の為。
金田2軍でもカスすぎてわろた
よくこんな奴開幕1軍中継ぎにもってきたな
首脳陣の見る目のなさよ
1 (左) 岡島
2 (二) 藤田
3 (一) 銀次
4 (指) アマダー
5 (三) ウィーラー
6 (右) ペゲーロ
7 (遊) 三好
8 (捕) 嶋
9 (中) オコエ
またショートに恥知らずの打率二割の愛人かよ
現地は野次で役立たずさっさと死ね
頼むで
>>595 茂木外して三好7番でお察しやろなぁ。低調ロッテより力は下かもな
大城は良い時と悪い時の差がありすぎるなバッティングも守備も 今後ブレ幅を小さくするように改善していかないと監督は使いづらくなるな
福田のがキツイわ
なんでこいつが一軍でしかもスタメンやねん!
助っ人3人とも調子悪いし岡島あたり気を付ければそうそう打たれん
>>598 それは安達に言ってやれ
早くくたばれってな
>>596 上か下かはやってみないと分からんけど茂木が外れているというのはオリにとってはやりやすいかもしれんね
茂木個人的な選手だけど肘痛めてから上手く回復してないのかなあ
>>601 朴臭作は、仕事もせずに家に引きこもってスマホとチンポ弄りながら、部屋でションベンやババを垂れる毎日。
家族にしたら死ぬよりたちが悪いわ。
あーあ、早く福良とロウと朴臭作は消えてくれないかなぁ?
安達好調じゃない
打率も2割越えたし3試合連続ヒット中
投手陣には相手打線よりも味方打線が立ちはだかる
5回までの最高得点が2点やからなあ
>>607 100人いたら99人は福田は選ばないけどな
福良は異常だよ
ファーストはスタメン伏見守備固めTでええんちゃうか
いやまあ即戦力の新人なんだし、
とりあえず使ってみるのは誰でもするでしょ。
大城が普通にできてりゃ2軍だけど。
西野は去年の守備で一線引かれた感ある
>>605 オリファンなら消えて欲しいのは安達しかいないよ
こいつはチームとファンに迷惑しかかけてない
>>609 一年目やし普通は使うよ
安達は福良以外なら戦力外だよ
福田は則本は打てんやろ
せいぜい粘って四球くらいはもぎ取ってくれ
>>615 少しは野球を勉強してくれ
死ぬのは野球音痴の底辺の文系のお前やで
安達って若月よりも先に投手に声掛してるやん。去年よりも小谷野の頻度が減った。そういう貢献度もあるから外せんな。
もちろん絶不調なら別だけど、去年のドン底ほど悪くないんだしさ。
>>617 ベンチにフェルナンドってやつもいるし、
ブルペンにはハーマンってやつもいるぞ。
もはやルール無用の集団
>>619 投手からしたら安達に声かけられても
福良の愛人の打率一割の無気力のゴミが何か言うことあるのか
くらいにしか思わんやろ
投手にしても安達スタメンは迷惑でしかないで
西村っていうスーパーマンが二軍にいるから上げて使ってみてくれないか
>>626 白鴎大のフェルナンドやろ。八百板といいドン底やろ。岩見上げた方が怖いのにラッキーやわ
こりゃこのままじゃ勝てん
ディクソンなんぼ好投しても
零点じゃ勝てん
一巡パーフェクト程度では全く動じない俺達おりせん民・・・
6番7番8番1番が死んでるのに9番若月はダメだろ
今なら若月は6番か7番でしょう
田嶋に抑えこまれたロッテ打線が郵政から1点取ってるな
>>629 ありがとうごさいます。
関西人にはさっぱりわからんかった。
雄星今年去年ほどよくないんかな。オリックスも0封はされなかったし
フォーク投げる投手には手も足も出ない打線だな。対策しろやボケ
ディクソンは今日も無援護か
西を勝たせたいからローテいじられ
>>659 理由もなく鳴り物禁止にしちゃったから
球場のスピーカーから応援歌流してる
>>669 何のために鳴り物禁止にしてるのか訳わからんな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ヘルメットもこの先更に軽量化進んで
よりいいものになっていきそうやな
しかし、最近どこの球団の若手の主力野手って、チビが多くなったね。
やはり、野球人口の減少かぁ?
例え得点圏にランナー行ったとしてもディクソンも若月も落ち着きを保ってれば今日は大丈夫な気がする
いいピッチングやなだけど6回投げきれるようには思えん
早めに援護して楽にして上げないとな
若月頭使ってる良いぞ!
>>669 近所に仙台医療センターがあるからじゃなかったっけ
太鼓は良くてトランペットがダメって基準が分からんけど
きゃあ!安達が長打を打ったわw!
さぁ、頼むぞ!強打の正捕手w!
宗も得点圏ならまだ期待できるからまあいい
てか風岡のせいでスクイズしようとしても変なことになりかねない
>>701 あっ今聞いたら2年前くらいの「ジジッ」ってのと違った
どちらにしてもウザイな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
得点圏打率だけは高い宗ww
本人1番より3番とか5番あたりを目指しているんやろか
宗みたいな思い切りいいやつがこういう時に打つのか!
宗の成長は加速している
俺達はスーパースターの誕生の歴史に立ち会っているんだ
課題を次々とクリアしていく宗
アウトローストレートやっと捉えたな
レフトが飛び蹴りでフェンスひろげなければホームランやったな
>>686 病院は回りの推測で球団としては何も理由は発表してない
若いってのもあるけどやっぱ得点圏で打ってくれる宗の方が得点圏以外でだけ打つトカダより印象いいわ
則本がストレート使ってなかったのはストレートがイマイチだよなあ
150でないし
則本もそこまで悪く無いとは思うがよく2点も取れたな
>>671 思うにプロ野球選手として絶対に大成しない名前
何となくだが
あとはディクソンがまさかの序盤援護にビックリして吐き出さないように落ち着いて投げてほしい
これ変化球多いのは温存じゃなくて球速出てないからか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
円陣効果すげえw
私的にはパーフェクトが無くなっただけでもう胸がいっぱい
現地民うらやまし過ぎるぞコノヤローw
ディクソン頼むで
>>759 ほんとやねしかも盗塁も今シーズン決めてるし頼もしいね
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ここでロメロがとどめの一発をかましてくれれば
いうことないが
>>665 西なんて勝たせるとFAで出ていかれるだけなのにな
>>744 アレは球団初年度に球団幹部やった在日米国人が「日本プロ野球で唯一嫌いなのが鳴り物」って考えから決まって始まったはず。
ラッキーヒットが出るとロメロ上げてくるよ
満塁のマレーロ頼むで!
則本は今年は三振あんまり取れてないし調子悪いな
一気に潰したい
今思うとマジで火曜がもったいなかったミス連発しなきゃ絶対勝ててたし
>>790 マーティキーナートさんやね
昔サンテレビで阪急戦の解説してくれていたな
いいね
タイミングが合ってるときはクソボール振らん
でもいい攻撃やった則本からそこまで点は取れない
ディクソン踏ん張ってくれや
>>762 福良の強烈な勝負勘の悪さで見事に西への思いやりが裏目やなw
則本打たれると
ベンチでグラブたたきつけたりして激おこになることあるからなあ
>>790 そんな感じで公表できる訳でもなく
今更解禁できる程の改革も出来ない日本企業らしい妥協点かな
一応ビジター側にもスピーカー用意されてるんだけどどのチームも使ってない
則本ってかつては手も足も出ない時期があったけど
なぜかオリックス戦で炎上することも最近あるよな
この展開だし今日も勝たなアカンな
福良延命というジレンマは抱えるけど
とにかく勝ちたいんや
ディクソンはナックルカーブがどうしても頭にあるけど
右打者に食い込んでくるツーシームがどこまで打者を押さえ込めるか
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
アルバース田嶋ディクソンと3ボールから粘れるようになってるな
高山さんが就任して宣言どおり
結構投手がインを使うようにはなっているな
打たれても則本にはなるべく長いイニングを先発投手として投げてもらう方針で結果的に大量点をとっているかもしれんが
今日はできるだけディクソンを引っ張ってリリーフ休ませたい
ディクソン点貰ったら吐き出す時あるからなぁ
ここは気をつけて欲しい
初回2回の感じ見てたら点入ると思わんかったが
分からんもんやな
今日は勝たないといけない試合や
朴臭作って、試合中の生のプレーに対しての書き込みが全然無いなぁ?
まぁ、試合観れないからしゃーないか。
>>831 則本は15日前後に突然調子が悪くなるらしい
増井が割とよさげだからそこまでつなげられたら
勝てる確率は高いと思っているわ
こういう展開でいけると思ってたら気がついたら3‐5ぐらいで負けてて終盤すいすい進むとかは無しで頼むで
取って欲しかったがあたり強かったかな
体も小さいのがこういう時はつらいな
こういうのがよくない
まあ走られてもいいから落ち着いて投げて1つアウト取ればいい
やはり、ノンプロのチビのポテンシャルって、あんなものよ!
さっきのロメロのといい今日の公式記録員、甘々やなw!
今のはグラブを下からじゃなくてキャッチボールするように捕球しないと
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>878 福良はチビではないけどその部類やし、長年チビの熊野がスカウトしてたから、伝統が残ってんのかなぁ?
今年のディクソンは多彩やな
真っ直ぐ系強いしチェンジアップやスライダーでもカウント整えられるし
ナックルカーブで三振取れたら打てんわ
ディクソンナイスピッチング!
初球凡退って嬉しいなあ
昨日の田嶋も球数多いと思ったら4回に相手が助けてくれたからな
まあ今日は6回まででもOKでしょ
さっき投げた限りなくフォークに近いナックルカーブ
あれがもし意識して投げられるのならば魔球になるで
お、勝ってるやん。三連勝したるで
/〜〜〜
∧Bs∧ / Bs /
(・∀・ ) /〜〜〜
( つ がんばれがんばれバファローズ
Y ノ、
(_).J
( ゚∀゚)o彡°
T!ホームランキング!T!T!Tレックス!
とーおくー!とーくはーでにー!とばせナニワのごおーおほー!
Tの不振はなんなんだ
もはや調整不足は言い訳にはならんし
頭部死球の影響なのだろうか
>>919 よろしくどうぞ (・ω・)ノ
次スレ立ててくる
プロ入り以来100%あそこを振るトカダに走塁の賢さなんざ求めるほうがおかしいわな
( ゚∀゚)o彡°
たーけーれー!おおしくいけーほーんのおのままにー!
きはくーだしてーここでーいまみせろーちからーふりしぼれー!
かっとばせー!あーだっちー!
たーけーれー!おおしくいけーほーんのおのままにー!
きはくーだしてーここでーいまみせろーちからーふりしぼれー!
がむしゃらにー!くらいつけー!
ポイ!ポイ!じょーしゅーおとこが( ゚Д゚)はっとばすっ!
りょーいちっ!りょーいちっ!ポイ!ポイ!はっとばせーーーーーー!ソレはっとばせ!
ファームで成績糞でも一軍でちょこちょこ打つ奴いるけど、福田は実力通りだな
福田、完全になめられてるな・・・
楽天バッテリーもほぼ3球勝負できてるやん
最近の安達は欲しいところで打ったり出塁したりしてくれるから少し穏やかな気分で見られる
福田も1本ヒットが出れば多少は気が楽になると思うが
今の福田に見逃す余裕ないから初球から振れや。一休さんでも許すわ。転がせば何かが起こるんやから
ドラフト3位で社会人とるのやめろ
高卒の有望野手とれや
オリックスも清宮やら安田やら岩見やらの木偶を乱獲してくれないかなぁ?
一匹くらい当たり引くやろ?
>>965 マジ岡崎と杉本が今一軍にいないどころか上に上がる候補にもならないのが誤算だわ
何のための去年最後のスタメン起用だったのかと
よすよすよく切り替えて抑えたな
打線点とってくれや
たっぱの有る2軍の野手って、ラオウ、根本、岡崎と、育成の比屋根くらいか?
さぁ、追加点取って突き放そう!
頼むぞ!不動の正捕手強打者若月w!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 59分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250304041627caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1524139771/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん3
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
02:43:53 up 78 days, 3:42, 1 user, load average: 13.32, 14.73, 15.79
in 0.91525387763977 sec
@0.91525387763977@0b7 on 070415
|