◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ テレビ朝日 77905 本スレ ワイスクとミスターとDAIGOの皿洗い ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1749093005/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大下さんのB地区米はまだ出回らないのか(´・ω・`)
そうめん、冷や麦、が高騰中~~~~~ 買い占めておけよ
95年。朝日が賛美してた社会党の総理やん(´・ω・`)
農道は結構立派なのが増えてバイバス代わりになってるな
>事業を縮小するのは、吉野家HDの子会社の吉野家ファーム神奈川(横浜市)だ。昨年は神奈川で水田と畑をそれぞれ1.8ヘクタールずつ借りていたが、今年は水田はすべて地主に返し、畑も1ヘクタールに減らした。2009年の設立から足元まで、7期の決算をへて一度も黒字になったことはなかった。
> 利益が出なかったわけは大きく分けて2つある。まず、田畑を合わせて面積が3.6ヘクタールまで拡大していたとはいえ、圃場が分散しているため、効率が悪かった。具体的には、水田は2つの地域、畑は4つの地域に分かれており、規模拡大のメリットをほとんど享受できていなかったのだ。移動の便を考えれば、むしろ拡大が経営の足を引っ張ったと言えるかもしれない。
↑
企業化、大規模化の理論って大規模化って叫べば、分散して点在する耕作放棄地が勝手に一ヶ所に移動して集まってくる理論なんよなw
>>13 買うのは多分2年後くらいかなあ(´・ω・`)
昔、年金のお金で三億円の職員宿舎建てたとか問題起こしとったな
大規模化はええとして
棚田の水田の保水機能は水害抑止として役立ってるんだから
平地の水田と同じように考えるのはどうかと(´・ω・`)
バカじゃないの
また金だけ出して現場には届かないクソばら撒き
JA(コメンテータ)「もっと予算つけて、もっと補償金ちょうだい、楽したい」
>>16 ラジコンじゃないだろ?資材運ぶためって言ってたし
こういうゴミが農政に寄生してるのか
そりゃ日本は潰れるわ
ジャーナリズムが機能してない国のテレビでどんなに議論しても解決しないよ
大区画化したら農業土木の土建屋が金が入って大喜びだぞ
やっぱり利権じゃないか
自腹でやれよ2兆円
なんで国民が負担しなきゃならんのじゃ
>>17 しかも
6兆の垂れ流しを決めたのは小沢一郎な
立憲よりのテロ朝はそこはダンマリ
自家消費とか縁故枚中心の農家まで所得補償したら集約化なんてできるわけないだろ小さい農地で食っていけるんだから
なんで止めそうなやつを守るんだよバカか
そいつらを離農させて土地を手放させるべきだろうがアホかこいつ
>>25 防衛予算は、本当に役に立つ状況(戦争)になったら、詰む
>>24 まあ、そんなもんだよなぇ
今買ってもマリオカートしか遊べないし、欲しいソフトが出てからで十分
米が主食じゃない国はなに備蓄してるんだ
日本も備蓄小麦に切り替えろよ
現実に大規模化どんどん進んでるし農業法人も増えまくってるので、現実無視しても意味がない
無論、失敗して縮小撤退するとこもあるが、それは個人の農家も同じどころか
零細個人の農家なんてどんどん撤退引退しまくりだ
個人農家の人に農業法人で会社員みたいに規則どおり時間拘束されて働けばいいだろう
不明確な個人補助金を出すよりマシだろう
>>31 棚田とまでは行かなくても、ウチの近所の田んぼも、少しずつ段になってるぞ!
大規模化しても今の買取価格じゃ赤字が膨らむだけだろ
黒字になんかなんねーよバーカ
やっぱり
農家を準公務員化させて専売公社化したほうが良くね?
後継ぎがいないのうちは有無を言わさず国が買い上げろ
>>26 箱物たくさん建てるのに使ったからな(´・ω・`)
>>34 当初はそうだったけど、ラジコン用に転用してた
農水族をぶっ壊してくれ進次郎
JAを大改革しろ(´・ω・`)
じゃあマスコミはまずその施設作ってるときや作る前に批判しろよ
何年も経って後から実はあのとき作ってた施設がー金がーて今さら騒いでるだけのマスコミにも問題あるだろ
ほんと日本人の主食や必要最低限のインフラを政治の道具にするから歪むんだろ
あ、大下さん押しのけて喋ったw もう来週から干されるこの人
朝鮮左翼政党多すぎて、次の選挙どうすんだよ
国民民主党は日本死ねガソリン不倫の山尾とか家畜の餌で無理だし
統一=自民、立憲、維新、国民
創価学会、フローレンス=公明、自民、都民ファ
韓国民団=立憲、共産、公明、れいわ
朝鮮総連=共産、社民
中核派、日本赤軍、中国共産党、朝鮮学校=れいわ
革マル、立正佼成会=立憲 / 生コン=立憲、れいわ
しばき隊、CRAC、日本基督教団=立憲、共産
SEALDs、カルピス軍団、colabo=共産
ピースボート=社民、立憲、共産
なんで守るんだよ
非効率な農家を守ってるからいつまでも生産性あがらないんだよアホ
後継者いない古い農家はどんどん廃業してもらって、
大規模業者に集約させていけよ
ドローンとAIでコメ作る農家だけガンガン支援していけ
大規模化してる農家は黒字どころか相当に儲けてるよ、赤字は零細農家
JAが本気で嫌がる減反政策を廃止せずに大区画化とか話題逸らししている時点
でこれも中抜き事業の温床になる
今コメ不足で騒いで得るけどさコロナの時は消費低迷して在庫増えて価格低迷してたんだぜ
生産性が上がっても赤字のまんまなんだからやる奴いねえだろバーカ
そんなもん選挙終わったあとじゃん
兵庫県と同じでデマでもバラマキでも選挙終われば意味ないべww
大区画化は土建屋の稼ぎになる
農家は負担するだけだ
農家の負担増は米の価格に転嫁される
こいつら何も看てないな
チェックが機能してるの?子ども家庭庁にも?(´・ω・`)
父ちゃん農家、 息子、娘がJA職員というパターンが多い地方。
企業献金禁止にすれば日本の政治も少しはまともになるよ
このバラマキを政党への寄付金として
キックバックしてるてことだろ?
鈴木ってとんでもパヨクじゃん
よくこんな活動家を呼ぶな
テレビなんてJAからスポンサー料貰って宣伝ばっかりしてるくせに
>>21 しかも、小沢一郎はばら撒きの為の陳情の窓口を自分の事務所に一本化して利権化した
民主主義日本国憲法は公衆衛生悪化は容認していない?
日本なんて何やってるのか不明な立派な箱モノが腐るほどあるからなw
>>59 結局税金で補填しなきゃらいけない
減反叩いてるヤツラほんとにわかってんのかって話よな
農地大規模化推進するなら土地の取引しやすいようにしてくれ
>>74 農家の組合が米の販売よりも共済とか中金とか金融で儲けるのは違うだろとは思う(´・ω・`)
日本の農業の高コストの中身は無駄に高い農機、肥料、農薬
今の地域ごとのJAと零細農家の構造ではいくら補助しても農家が儲からない
肥料や農薬は全部輸入材料に頼ってんだから自給率なんて空虚な指標
>>31 農家や地域さえ良ければ観光資源の景観保持としても使えるしね
参院選は山本太郎のれいわ新撰組にでも投票するかな
立民も自民とあんま変わらんということが分かったし(´・ω・`)
効率化して競争させるってことは、競争で負けて廃業する農家が増えるんですわ
>>84 キャベツも1個千円のとき騒いでたけど今百円だな
>>91 現代だと爺ちゃん農家、父ちゃん息子娘がJAってのが多いな
もうできないのかは知らんけど
田んぼや畑を無人アパートなどにするのをやめさせろよ
でも田んぼに水張るのに水平面が必要なんでしょ?日本の地形でどれぐらい大区画化できるの?
>>98 減反とか決めてきたアホは極刑でいいわ
今後は高効率重視、輸入米に勝てるレベルの生産性が目標
だから集約化して農家離れた住民が地元に留まればいいけど他所にはなれたら困るんだよ
オッサンは文句しか言えない
女はどこに金を使えば良いか具体案を言える
無能はオールドメディアにいる評論家だな
高齢引退する農家だらけで、そういった農地を大規模農家や農業法人が掻き集めて、
ハイペースで大規模化進んでるから、このままいけば普通に大規模農家が普通になっていくよ
いまでも米なら作付面積の半分は大規模農家だ
○○と思っていて、を使う奴頭悪く見えるんだけど、この女性は教授だっけ?
>>106 諸外国も大概農家は国の補助金に守られてるよ
とりあえず主食は自国で賄える量にするにはそれしかないとはおもうけどね
>>17 >>43 これな
さすが視聴者のご意見を捏造して放送してオトモダチBPOからすらも批判されたテレ朝とワイスク
>>144 なんで?
老人は都会に集約したほうがいいよ
大区画化という田んぼ面積は変わらないんだから生産量が増えるわけがない
むしろ用地買収に多額の税金が使われて不動産屋や中抜き事業に公金チューチューされるだけ
>>146 いや女は女でナメた考えしてんなとも思うけど
口からでまかせで高収入の人ばかりテレビに出てんの見て育ったらみんな楽な仕事に就こうとするの当たり前だよね、もうテレビコメンテーターは時給10円の農家さんにしなよ
>>108 JAは農業では赤字だから金融で補填してるんだが
それしちゃ駄目なら赤字だけの農業なんて皆辞めちゃうぞ
米農家の時給10円とか大嘘だからな
親族向けに作ってるだけの農家は所得0として平均値に組み込まれる
過剰な保護って、勘定品目が農業ってだけで農業保護だって言ってるだけだろ
セクシーて、古古古米を酒蔵に売るとか言ってるけど、そんな酒が飲めるのか?
>>110 コルホーズとコフホーズがごっちゃになるわ
競争させて淘汰を進めなかった結果が現状の零細兼業農家なのだが
どの方向行くにしろ、農家が善人で賢いという前提をやめた方が良い
人間はいったん怠け癖つくと死ぬまで抜けないからね
生かさず殺さずこれが一番
でも、日本酒の場合、
実質、免許の移転と設備がセットになってるから、
めちゃくちゃ低コストで開業できるんやで
>>116 そういうものなのに不足して困ったときだけ問題化して騒ぐなって話
>>139 だって国民民主も維新も胡散臭くてとても投票する気になれない(´・ω・`)
>>155 ガンダムだと高く付くからザクでええやん
>>143 品質では克ってるし、減反やめれば輸出分も作れるかな
>>74 いまは農家のための農協と言うより
農協グループ組織維持のための農協グループだけどな
>>128 そうだよ コメを作るなって言い続けてきた政府の成果
農業の大規模化は賛成やが、その運用には大量の石油燃料が必要になるのでその辺のリスク対策はやってほしいねぇ
この人現実無視し過ぎだよ、現実に大規模化どんどん進んでるんだし
株式会社の参入も輸入も開放していないのに何が過小だよ
コレさー近くの区の統廃合も良いけどー
作付けや収穫時期が重なるのがダメなんだろーw
じゃー営業所みたく沖縄から北海道まで3カ所くらい置いてで、移動しながらその時期その時期やれば良いやんか一年中。
移り住みながらやれば良いだろーw分散広域米作り会社
この教授ダメだ
輸出を伸ばすには古い農家潰していくしかねーじゃん
まだ10円とかこいつほざいてるのか
そんなのただの趣味でやってる農家だろうにw
>>174 欧米に比べたら日本の農業は政府に保護されてないわな
>>181 ホントホント、家族は奴隷、家族を奴隷に出来なくなったら外国人を奴隷にしたがる輩なんだよな
外国人奴隷が逃げ出しても放置なんだろ?
>>153 マスコミは不足してるっていってるけど
別に不足してるかどうかだけじゃないだろ
需要と供給での価格がどうなるかなんて
日本の農業を守るのは大賛成、でも農家は外人さん多そうだから別にいいや
仮に時給10円だったとしてもだ、じゃあ何故農家の家はあんなにデカいのよ?
>>193 適材適所でそこはガンタンクだろ(´・ω・`)
小規模なところって高齢化でもうほとんど人いないだろ
頑張らんでもええんやで?なければ輸入すればええんやで?
東京のスタジオで、意識高い系のコメンテーターの言って事は、薄っぺらいて何時も思う。
大区画化は限界があるんだよ
傾斜がある土地でやったら段差がすごいことになって地震でもあれば崩れてしまう
何にも知らないんだな
そうならないように大規模化だってことでしょ
零細はいなくなるんだから
>>109 楽天市場でついさっき12時に備蓄米の販売再開されて5分で売り切れてたよ
>>186 計算根拠もない数値を延々と使い続けるエビデンス皆無のカスゴミ
高齢引退農家だらけで土地集めやすくなってどんどん大規模化進んでるのが現実なのに
>>133 地方出張の派遣奴隷用の寮になってるのよ
で相場より遥かに高額な賃料を巻き上げてる
>>214 >事業を縮小するのは、吉野家HDの子会社の吉野家ファーム神奈川(横浜市)だ。昨年は神奈川で水田と畑をそれぞれ1.8ヘクタールずつ借りていたが、今年は水田はすべて地主に返し、畑も1ヘクタールに減らした。2009年の設立から足元まで、7期の決算をへて一度も黒字になったことはなかった。
> 利益が出なかったわけは大きく分けて2つある。まず、田畑を合わせて面積が3.6ヘクタールまで拡大していたとはいえ、圃場が分散しているため、効率が悪かった。具体的には、水田は2つの地域、畑は4つの地域に分かれており、規模拡大のメリットをほとんど享受できていなかったのだ。移動の便を考えれば、むしろ拡大が経営の足を引っ張ったと言えるかもしれない。
↑
大規模化馬鹿の理論って大規模化って叫べば、分散して点在する耕作放棄地が勝手に一ヶ所に移動して集まってくる理論なんよなw
正しく馬鹿の極み
とにかく
左右両方が 農家が 官僚が 政治家が 自治体が 流通が マスコミが
コレを期に 自分たちへ利益誘導の仕組みを作ろうとしている コレは阻止すべき
>>163 小規模農家は老人だけじゃないよ
中には兼業農家の人もいる
小規模なとこは合併して大規模になろうよ(´・ω・`)
>>207 今日はドーピングしてるな(´・ω・`)
小作農が農地解放でもらった農地を維持できず宅地にして切り売りしちゃったから
今更農地をまとめたくても穴だらけでどうしようもないのが日本
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池関連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの
大下さんストッキング履かなくていいよ、生足でお願いします
こいつ、たたの農水御用学者じゃん
古い体質守ることに必死
本人は一切泥に塗れず、機械だけいじっていたら米が作れる
そんな農業なら後継者も生まれるかもね
>>225 台風前の一時的なコメの品薄に付け込んで流通止めて米価を釣り上げてる奴がいるんだよな
そこを放置して備蓄米無限放出ってバカみたいだわ
このおっさんはこれからも今まで通りやれと言ってるだけだな
とんでもない守旧派
時給10円とかマジで言ってるアホ
GHQが農地解放するまで 日本も大規模集団農業やってたんだよ 地主や庄屋の下でさ
戦後の零細農家+農協ってシステムがイレギュラーで持続不可能な不自然なメカニズムだったって事
大規模無理無理って言うけど 元の普通の状態に戻すだけで 大分マシになるんよ
>>233 理想論しか言えないからな
現場の実情を知らんから
過保護にしたら甘えて育たないは子ども見ればわかるだろ
保護して競争しないで零細農家生き残らせた結果、儲からない兼業零細農家だらけになったんだろ
元から淘汰進めて大規模化進めていけば、今みたいになってないんだよ
>>182 それでは暮らせないからあり得ない
自身の健康、農地維持、趣味ならアリ
たいてい兼業やアパート地主
どうせずっとアメリカと関係切れないんだし輸入米メインにしてしまえばいい
JA「ほんとどこにお金行ったんだろう・・?(すっとぼけ)」
話してることが自分で矛盾してるって気づかないのかこの馬鹿
こんなんが東大で教授やってるとか
>>270 田んぼなんか作ってるから効率悪い
畑直撒きでいい
JAだけで17万人もの票田だからそりゃどんな事しても守るわな
>>191 維新、国民民主が胡散臭いのは同意だけど、
さすがに北朝鮮系のれいわ新選組は無いって
>>278 こんなの養うにも税金投入されてるんだろう?
>>206 そうだった、ソフホーズだw
書いたあとに気がついた
マスコミってほんと頭わりいな
ネットのバカ並みの知能じゃねえか
>>280 機械がめちゃくちゃ高いから絶対赤字で潰れる
出来ないための理由を探す解説者、出演当初から一貫してJAを擁護してる奴
テレビ「今日は時給10円の農家さんのお宅にお邪魔します。うわー!すごい大きい!これもうお屋敷ですよ!」
農家「いやいやもうお隣の農家さんに比べたらうちなんてウサギ小屋ですよ」
価格なんか過去最高収益上げてる卸問屋のせいでしかねえどろ
本気で農業をやろうっていう農家を邪魔してるんですね
時給10円が事実かのように語るこの自称専門家やばすぎやろw
JAと流通を擁護するこいつが大区画や大規模を押す時点で思惑が見て取れるw
>>321 あのさ
そもそも全ての農家が余裕で食えるほどの金が流れてるわけねえだろボケが
無いんですかね?
じゃなくて「ある」と言う方が根拠を示せよ
呼んだこの人農家サイドというだけで何も答えてないだろ
自由化せずに所得補償なんて最悪だろう
参入障壁を取り除いてある程度輸入して競争にさらさないで所得補償なんて生産者も国も堕落するだけだ
メガネのオジヤンの髪形が、アデランスかリーヴ21か七三分か
>>272 ようつべでは見れんのだろうか?
この先生じゃないけど、コロナ禍のときのネット配信授業見たら、ん十年前と、冗談も同じ講義ノート使ってたって聞いた
現実にはどんどん大規模化は進んでるし、零細兼業農家の後継者なんてまずいないんだから、
高齢零細兼業農家は今後もどんどん引退するし後継ぐ奴なんていない
引退する農家から、大規模農家農業法人が土地どんどん掻き集めまくる状態になってるのが現実だよ
>>305 昔、米不足で中国米輸入したとき異物混入多発してなかったっけ?
去年までのテレビやマスコミ「日本人の米離れ!日本人はもう米なんて食べない!米は時代遅れ!」
去年までのテレビやマスコミ「日本人はもう小麦が主食!国は田んぼ潰してして小麦作れ!」
>>313 アメリカみたいにヘリかセスナでいっきに種まきして大型稲刈り機でいっきに刈ればいいんだからな
>>313 乾田直播き法で栽培出来る米、
収量が低いし、日本の気候に向いてない
>>247 無理やり押し付けられてるだけで
もうこれ以上耕作放棄地を引き取れない状態だよ
海外需要があるとしても
金持ち用の無農薬米の新米くらいやろ(´・ω・`)
お米の供給力を伸ばすならそもそも供給力を伸ばすのは投資行為なので投資債券の国債を財源にしないと上手く伸ばせないよ
財務省が許すか?法的に担保されてるはずのインフラ整備のための国債発行すら最小限に留めてる売国奴だぞ
擁護前提で解説するせいで誤魔化す為にしどろもどろになってるやん
日本の高品質な米は中国様へ
貧乏な日本人は海外の粗末な安い米食ってろよwww
>>282 流通なんて止まってねえよ
実際調べたら普段より米の流通は活発だった
中抜き、甘い汁という方向に持っていきたいスタジオにどのように分かりやすく解説するか。先生も大変だな
>>201 専業主婦は24時間365日仕事してるので時給1000円でも年収800万円に相当するっ
って輩も
日本人が海外のコメを食べたがらないということは、外国人は日本のコメを食べたがらない
別物だからな
甘すぎる、ベタベタしている
うまい汁があるの前提で詰めてるのワロタ
しかも顔がドヤ顔w
>>224 今回の騒動で、組織の外側から反感を買う恐さを全然考慮出来ないアスペ集団とも分かったしな
中室はまたなにか変なこと言ったのかよ?
経済学者として、経済学者としてやかましいわ
なんで海外に輸出するの? もう無茶クチャ
岩屋も中国さん日本の米をもっと輸入してって頼んでたし
経営の大規模化と区画の大規模化がごっちゃになってるな
やっぱりこいつら何も知らない
>>329 手嶋龍一:アラ、ワタシは硬派の頃からの時代でNHKで沢山と培い蒔田ヨ
>>280 欧米がそれに近い
つかスマート農業って言われるのがそれ
初期投資にむっちゃ金かかるから、そこを国が支援してやればいい
>>318 たとえ嘘でもバラ色の理論に目移りしてしまうのよ
他党に不信感を抱いてしまってるので(´・ω・`;)
ジャポニカ米の需要が増えたらタイ、ベトナムでの生産に負ける
勝つような努力しないと
年間ひとり1千万円の仕事を3人で300万円ずつ仕事してんだよ 楽な仕事だしなんとか飯食えるし
>>349 そう、往年の自民党、農水族がやってきたこと
日本の米を海外輸出拡大?
台湾で5kg2500円で日本米売られてるのに?
むしろ台湾から関税かかっても逆輸入した方が安い時勢なのに輸出拡大とかできるの?
国内で売ったほうが高く売れるやん
海外であんまり作ってないジャポニカ米の需要が伸びれば輸出の目もある
それで実際のところ米農家は米作りをしたいのか?やめたいのか?
>>355 乾田直播きだと保水機能が無いってのもな(´・ω・`)
米政策って米価と米農家の生活もやけど
水害抑止の保水インフラの面としても考えないとね
JAが農家を食物にしているのは事実なんだよ。
朝日ソーラーが農家の屋根に乗ってるのを見るでしょ?
あれはJAの営業が売りつけたんだよ。
JAの元営業職員に聞いたので間違いない。
元農水官僚とJA幹部の言葉は基本同じだよな
備蓄米も民間の流通小売り大手が関われば1週間で店頭に
能力と実行力が違いすぎる
>>307 東大の教授でも、農学部は花形じゃないんで、いろんなレベルの人がいる
教育学部も同じ
大下さんもJAに不信感抱いてる
JAのおっちゃん 孤立無援で怒ってる
>>220 カルローズってF1種とラウンドアップなんでしょ?
>>358 海外需要てか、海外に展開してる寿司屋とか和食料理屋の消費じゃなかろうか
>>320 あ、ザクタンクさんでもいいっス(´・ω・`)
>>364 ほんとにな
ネットと同じレベルなんよなマスコミって
>>373 わかってて、わからせないように喋ってるんだよ うやむやにするために
農林中金の損失を穴埋めのために価格を吊り上げた
外国からの米を輸入する口実のためのに品薄、価格高騰を装った
こんなもんか?
米を減らすんじゃなくて、米を活用して余ったらパン用にするとかでいいだろうに
米粉パンに補助金出してやれば良い
大手は作るだろ
農家よりJAと多重卸の問題だろ
そこを簡素化して農家に消費者が買ってる値段に限りなく近い身入りがあればいい
>>191 ワイ、この前のさいたま市長選挙投票行ってきたけど、日本保守党の人に投票してきた(´・ω・`)
当然落選することはわかっていたけどね
>>329 ぶちぶち切って話すからアタマにはいってこない
完全に今の制度が終わってるのに、変えたくないとか抜かすなら、もう無理だろ。
どのみち団塊が動けなくなれば農業破綻する。後継いないし。
>>365 そこらへんの専業主婦レベルの仕事で金取ってたら、
クレームの嵐であっという間に倒産して借金の嵐っすね…
最近の外国人おにぎりよく食べているよね
昔から好きだったのかね
くだらない。何を今頃、暴露してるんだよw
ウルグアイ・ラウンドでばら撒きをしたんだろ、って話……
この数十年、日本の政府は……政治家と役人はあらゆる分野で、そういう調子で国民から集めた税金を盛大に無駄遣いをしてきたんだろ。
政府が「減税をする余裕が無い」と言ってる時には、こども家庭庁や男女共同参画基本計画に注ぎ込んでる予算7兆円超には言及せず、
年金制度改革の話題の時には社会保険庁時代から日本年金機構での膨大な無駄遣いやミスによる大損失には触れず、
そんな政府とマスコミが
日本の農業を壊したいからって過去の無駄遣いを急に白状&告発か?w
農家への直接所得補償以外の解決策はない
海外ではとっくにそうしている
主食が9割、野菜果物が5割…といった具合だ
番組ではさらっと触れただけだけど
こんな非常識な農政してるの日本だけ
>>329 手嶋龍一:古巣のNHKで柳澤伯男サンとは職員でイッショで硬派の頃はマトモなアレでしたのに私の後にfreeに成る頃にはスデニ偏屈なオジヤンに成ろうて仕舞い蒔田ヨ
>>387 海外にめっちゃ輸出してるよ
海外に日本人・外国人経営の日本食レストラン山ほどあるし
日本に旅行に来てご飯に目覚めたアメリカ人もいるらしいしね
日本で作った一級米は海外に輸出 日本の農地は外資に売却
日本国民は家畜の餌になる古米を食わされる
>>392 うん、組合員(ほとんどが農家)相手しか儲ける手段がないからなんでもやる
>>290 少なくとも、毎週地元に帰って支持者のご意見と言う名の「愚痴」を聞かされてる、地元選出の議員の方が現状を知ってると思うよ。
>>230 そこはマジックハンドも使えるザクタンクやろ(´・ω・`)
去年 米生産大国インドが 米輸出解禁して 国際価格は下落
ムーディーズは中長期的に米の国際価格は暴落すると予想している
日本が多少 安く米を作っても とても国際市場では太刀打ちでき無いぞ
>>353 アメリカのヘリ撒きは、さすがにアメリカの国土あっての農法で
日本がマネするのは欧州型だな
ドローンで正確に撒いていくやつ
>>415の続き
過去の不正を暴くなら同時に責任者も追及して責任を取らせるところまでやるべし。別の攻撃のために自分達の過去の不正や不祥事を使うってどういうこと?
どうしてそんなことが出来るのか?
と言うと国民を完全にバカにしてるから、以外にない。
あるいは、もしかしたら実際に国民にバカが多いからか?
国民よ、そういう結論でいいのか?
>>390 保水インフラってとこ、多面的機能支払い交付金ってのが雀の涙程度にはあるんだよね
沼田駅
駅舎(2021年7月)
ぬまた
Numata
◄岩本 (5.1 km)(5.2 km) 後閑►
国内が困った時に回すため、多目に作って平時は輸出しようって話だったのに
困ってる今、輸出気にする意味が分からない
さすがに、今日はコタツだと暑いわな。ウルトダウン脱ぐか
だからなんでもかんでも経済市場のルールでやらせるなよ
ほんま糞自民党やな
カルローズ米あるアメリカに輸出してんのスゲーじゃん
各国の農家平均経営面積
・フランス: 52.1ha
・ドイツ: 45.7ha
・イギリス: 53.8ha
・スペイン: 23.8ha
・イタリア: 7.6ha
・日本 : 3.4ha
>>416 海外ってどこ?広すぎて意味ないよ
主食なんて概念のある国具体的にあげてみて
>>252 コレ、ドラマなら面白いのにw
現実だとシニン出てもおかしくない利益誘導確保・既得権益だねーw
>>313 その農法って玉川がやたらと推奨してるけど後々に何かしら問題あったりしないのかな
今まで千年くらいの米作りの歴史の中でそういうことを試したこと無いとは思えないんだよな
結局この水田方式が続いてきたのにはちゃんと意味があるのでは?
所在地 群馬県沼田市清水町3155
北緯36度38分33.05秒 東経139度2分8.64秒座標: 北緯36度38分33.05秒 東経139度2分8.64秒
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 ■上越線
キロ程 41.4 km(高崎起点)
電報略号 ヌタ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1924年(大正13年)3月31日[1]
備考 業務委託駅
テンプレートを表
日本食レストランって
オーナーがシナチョンのなんちゃって日本食やろ
海外需要高まってるなら高く売りつけて農家を潤せばええやん(´・ω・`)
>>405 無党派層ってのは辛いよね
投票する党を選びヅラくて迷うばかりで(´・ω・`;)
>>410 外国人メイドがそこら辺の主婦以上の仕事してくれるかどうかは分からなくない?
香港あたりでよいメイドを雇おうとすると結構大変だよ
>>426 それなら日本の技術力をいかせるな
人型刈り取りロボも作れば完璧
海外出荷は増えてるのに減反政策はやめたくないという矛盾よな
沼田駅(ぬまたえき)は、群馬県沼田市清水町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅である。
利根地方中心都市・沼田市の代表駅であり、沼田盆地の中部、利根川と片品川によって形成された河岸段丘西麓に位置する。吹割の滝・老神温泉・尾瀬等の片品川流域の観光拠点となっている。
>>386 海外は1年分とかまとめて契約するから1年前の価格で取引してるから安いだけ
海外と比べたらうんと割高なのになんで外国に買ってもらえるの?
ホントは安く売っても利益出るんじゃないの?
なんか紐に籾編みこんでシャーって引っ張るとかできないの
歴史
1924年(大正13年)3月31日:鉄道省の駅として解説[1]。
1983年(昭和58年)10月14日:昭和天皇が群馬県で開催された国民体育大会に行幸。原宿駅発、沼田駅着でお召し列車が運行[2]。
1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱い廃止[1]。
1985年(昭和60年)3月14日:荷物扱い廃止[1]。
1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、JR東日本の駅となる[1]。
>>446 日本のインドカレー屋がネパール人みたいなもんか(´・ω・`)
自民党「金さえ儲かればええんや 米もどんどんどんどん海外の金持ちに売ればええんや 土地も不動産も中国の金持ちに売っぱらえ」
>>355 田んぼよりは落ちるけど、水路管理や手間コストを考えるとトータルでは効率がいいって、
実際にスマート農業やってるおっさんが言ってたよ
駅構造
水上駅管理の[要出典]業務委託駅(JR東日本ステーションサービス受託)。
駅舎に接して単式ホーム1面1線、線路を挟んで島式ホーム1面2線、計2面3線を有する地上駅。のりばは駅舎側から1番線、2番線、3番線とされている。両ホームはエレベーター併設の地下通路で連絡している。
駅整備は、ホーの嵩上げが1・3番線に行われている他、建築された時期である大正時代風に駅舎をリニューアルする工事が2012年までに施工された。[要出典]
開業当初からの駅舎は天井が高く[要出典]、内部には待合所の他、自動券売機・指定席券売機・自動改札機(2009年3月14日よりSuica対応)等がある。以前は待合室外に立ち食い蕎麦と酒まんじゅう販売所があり、立食い蕎麦はホーム側、改札外の両方から利用が可能だった。待合室内にはキヨスクがあった。[要出典]
>>404 その苦しい筈の農家が多重卸しにいっちょ噛みしてたりしてw
>>350 国が没収して強奪するか退職金代わりに土地代払うのかの違いがあるぞ
黒字でちゃんとやってる零細兼業から土地を取り上げるのも大問題になる
強盗と一緒だ
おまえらって、国家のあり方を語るのになんで働かないの?
微々たる量の輸出分をあーだこーだ言っても
何の意味もない
のりば
番線 路線 方向 行先 備考
1 ■上越線 上り 渋川・高崎・大宮・上野方面[5]
2 待避列車
下り 水上・長岡・新潟方面[5] 一部列車・待避列車
3
2番線は上下共用の待避線である。定期列車としては水上方面の一部列車がレール磨きとして使用する程度であるが、上り列車も発着出来るため、実際の案内標方面表記は未記入となっている。大雨や大雪時の折返しに使用されている。
リニューアル前の駅舎(2003年4月)
リニューアル前の駅舎(2003年4月)
>>424 ガンタンク用アタッチメントを大至急、作ります(´・ω・`;)
>>446 そうだね
でも高級業態はやっぱ日本産使うんじゃないかな
>>404 JA「じゃ農家が直販すれば?もう買ってやんないよ?」
小規模農家の票が欲しくて、自民党が日本の農業を殺してきたんですね
JAグループと自由移民党農林族が二人三脚でやってきたんだから
日本の農政の失敗の責任は、両方に取ってもらわないとね
改札口(2021年7月)
改札口(2021年7月)
ホーム(2021年7月)
ホーム(2021年7月)
駅西公園(2024年3月)
駅西公園(2024年3月)
隣の駅
東日本旅客鉄道(JR東日本)
■上越線
臨時快速「SLぐんま みなかみ」停車駅
岩本駅 - 沼田駅 - 後閑駅
国内米需要見積もって生産計画立ててんだから海外輸出用の者の予定をいきなり国内に回したら国内の需給バランス崩れて国内産の価格下がるわな
国内の米の消費量は50年前の半分以下になっていて
海外の日本米の需要は50年前の10倍以上になってる
そりゃあ輸出を増やすだろうよ
日本の米を輸出して国民は海外米を食わざるをえない未来
>>465 固定資産税対策で実際には利用してない畑があまっているからそれ活用すればOK
日本の土地なんて田んぼに適した纏まった平地何て宅地だらけの歯抜けで無いだろ
高く買ってくれる国へ売るのを否定するのはなぜ?
市場経済ってそういうもんでしょ
損得は二の次で善意でコメ作らなきゃダメなの?農家は
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、沼田駅に関連するカテゴリがあります。
日本の鉄道駅一覧
外部リンク
駅の情報(沼田駅):JR東日本
表話編歴
東日本旅客鉄道 上越線
カテゴリ: 群馬県の鉄道駅日本の鉄道駅 ぬ東日本旅客鉄道の鉄道駅日本国有鉄道の鉄道駅上越線1924年開業の鉄道駅沼田市の交通沼田市の建築物
>>387 むりよ
その日本米ですら
台湾で5kg2500円とか日本より安く売ってる状態だよ
むしろこっちが逆輸入した方がやす上がりだわ
トルコ産スパゲッティ
加工して輸入、1kg 248円
物価差あるにも日本米の完敗
2028年からガソリンにバイオ燃料を混合する試みを経産省が始めるからこの先もう米は余らんよ
>>348 マジっすかーwまあ入って出ていく通過点だから
同じ事言っててもいんだなー時代に取りのこされるけどーw
ほんと自民党にやらせて何かいいことあったんやろか
シャッター街をつくり 農業も衰退させ 電力インフラも外資に売り渡し 土地も不動産も外人に売り渡し 移民に舵を切る
輸出用コメ農家と今回のコメ問題を繋げるのは力業すぎないか?
ぬまた ばく
沼田 爆
本名 沼田 知治
生年月日 1940年2月22日
没年月日 2024年8月
出生地 日本の旗 日本・東京府
死没地 日本の旗 日本・東京都世田谷区
国籍 日本の旗 日本
血液型 A型
>>379 れいわ新選組とか、地方選挙とか、
今まで、当選したらお金配りますと公約して、
勝っても実際に配った議員はいないからね
目を覚ますんだ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
輸出競争力があれば昔から米農家が富豪になってるだろ
ここに書いてる人がいるみたいに高齢者の引退に合わせた調整力でとっくに大規模化に向かっていると思うけど、しかし特定の豪農が誕生するのはいいわけ?
職業 俳優、ナレーター
活動期間 1965年 - 2024年
活動内容 テレビドラマ、映画
配偶者 あり
事務所 I・T企画
輸出米って現地人が食ってるの?
海外に行った日本人が食べてるんじゃないの?
>>496 この頃トルコ産のチョコレートなんかも田舎のスーパーの店頭に並んでるわ
主な作品
テレビドラマ
『鬼平犯科帳』シリーズ
『GTO』
『取調室』シリーズ
映画
『大誘拐 RAINBOW KIDS』
バラエティー番組など
『小川宏ショー』
テンプレートを表示
>>393 JAのも注文あった分は100%出荷済み
そもそも1週間でって数店舗で数百とか小規模じゃん
日本人だって外国行ってスパムおにぎり食ってもまずいとは思わんし
外国に置いてあるコンビニおにぎりは外国米でも十分食える
外国のイオンにもおにぎりあるし
沼田 爆(ぬまた ばく、1940年〈昭和15年〉2月22日[1] - 2024年〈令和6年〉8月[2][3])は、日本の俳優、リポーター。本名:沼田 知治[1]。
東京府(現東京都)出身。明治大学中退[1]。I・T企画に所属。身長167cm、血液型はA型。
小規模高齢農家、兼業農家を目の敵にしてるけど、そいつらが作るの止めたら一気に2割ぐらいは供給が減るだろ。
そいつらが作ってる農地で大規模化できるの圃場なんて半分も無いぞ。
>>442 欧米が散々作ってきて問題無いから大丈夫じゃないの
日本の水田方式は単に関税で守られてただけだし
◎物・来歴
大学中退後、劇団四季に入団[1]。
四季退団後、仲間と劇グループ「仮面座」を結成して主宰を務めていた[1]。
その後、25歳でテレビの世界へ飛び込んだ。
芸名は爆弾に由来するもの(「本名は平凡だから、せめて芸名はパンチを効かせたい」として名付けたという[1])。
代表作は『鬼平犯科帳』シリーズでの同心・村松忠之進(猫どの)役。役柄の影響から、自身も料理番組に時折出演していた。
米の輸入は一粒も許さない
つーてたJA
今、一番輸入しているのはJAですわ〜
ヘリとかじゃなくてこういうやつ
>>501 減反やめて輸出だっつってんだから関係大有りだろ
絶対米が足りなくなるのに輸出とか何言ってんだか
そのうち農薬に汚染された中国米まで買わないといけなくなる
安全保障上も問題だ
いま海外での方が日本米が安く買えるって怒ってる奴いるじゃん?
契約した時の値段が高騰前なんだから当たり前なんだけど
米増産してあまったら補助金付けて河相外へ出せって案 契約後に凶作になったら今の海外安い理不尽が何ばいにもなるんだけど そうなったらなったで起こるんんだろ?
物・来歴
本人の人柄からなのか「編集の際には尺が合わないと真っ先にカットを頼まれる」と語っていた。
趣味はジャズ、特技はパントマイム。
2024年8月末、自宅で倒れているところを発見。まもなく死亡が確認された[3]。84歳没。心臓の持病があったという。
>>419 外人の個人の不動産売買は規制する動きが出てきてるけど
法人ならやり放題て矛盾してるおね
>>510 サウジだったかドバイだったかはめっちゃ高い日本産を現地民が食ってる
そういうくだらないルールをさっさと改正するべきだろ
きっと未来の日本はブレードランナーみたいになる
街にはいろいろな国の言葉が飛び交い、日本料理の店では二つで十分ですよと言われる
>>514 次の選挙で大敗するまで辞めない止まらない
自民党の事前調査ではつぎの選挙 ギリギリ負けてないっていいはれるぐらいには議席とれる予定
>>429に自己レス
> 過去の不正を暴くなら同時に責任者も追及して責任を取らせるところまでやるべし。別の攻撃のために自分達の過去の不正や不祥事を使うってどういうこと?
「泥棒の上塗り」みたいな政府とマスコミ
「泥棒に追い銭」を続ける国民。
これがこの数十年の日本の姿。
中国と韓国がいない…妙だな…
ピカ米認定で輸入禁止でもしてるのかな
>>481 そうやって脅すなら、
直売のプラットフォームを提供してやれば良い。
なんか偏った情報臭いなぁ。 解決できる方法ありそうなのばっか。
>>490 それもあるんだよな
そのおっさんは今後もガンガン集約拡張していくって言ってたわ
外国の米うまいよ
まずかったら売れないから輸入させてる
愚かな貧民に味を覚えさせないように規制してるんだ
と、帰国子女の私は思う
>>523 ウソやん
何でこんな堂々とウソつけるん?
>>530 EVでやらかした
>>541
>>355 玉川の知り合いの、デヴィ夫人の元マネージャーのやってる奴か?
やたらと、TV出ましたて自慢してるけど、陸稲とか不味いし、収穫量少ないし、連作障害てどうする気なんだろ?
とか疑問を呈してたら「アンチ」てレッテル貼りされるw
日本は中国に次ぐ世界2位の農薬大国だぞ、先進国ではダントツの一位だからね
消費者が見た目重視だからwwwwwwwww
確かに家庭菜園や花やるのによくわからん化学肥料売ってるもんなー
ホームセンターにもw
それじゃ余ったら輸出すればと言っていたけど出来ないじゃないか
>>363 政府やJAの発表は信憑性怪しいって番組冒頭でやってる
アメリカ、ニュージーランド産の日本品種ジャポニカ米食べたことあるけど、水と土が違うせいかちょっと違う
>>533 自民党お得意の中国さんのための抜け穴やね
>>537 日本人は何だかんだローコストはやる気がない
基本的に全てに高コスト社会、国民もぼっ~と許容
契約して瑛さんしてるんだろ
契約する可能性あるなら最初の契約で明記してないと日本の信頼なくなるぞ
米国は遺伝子等操作した不味い米等食料を、日本に割高で売りつけたいだけ
この男の先生も女の先生もしゃべりが聞きづらい
これで90分100分の講義聞くのしんどいな
>>537 JA教に洗脳された
人の良い爺ちゃん婆ちゃんだな。
ババアもアホだな
今転用できない理由説明したのに「できないものでしょうか」って
>>354 近くの農業法人に田んぼを売るか耕作委託するだろ
>>535 消費者を犠牲に、メーカー、製造者に優しい日本
>>537 農家じゃなくってこういうルールを改正しようともしない官僚や政治家がクソなんなんだろう
東京大学の大学院の特任教授っつうグライだから、講義とかは大学でも大学院と成ればコマとか、如何なのだろう?小学校の先生とか中学校の先生とか高等学校の先生トカトチガイ、朝カラ夕マデ授業とかは学科でをも余隣の果奈
>>520 令和のJAmazonの成り立ちであった。。。
>>590 ほんまそれ 滑舌が悪いというか、もうちょっと落ち着いて堂々と喋ってほしいわ
今でも海外で売ってる日本の米あるけど、あれも作付けから変えたものなのか?
こいつは、何をイラついてんだ?
言ってる事が、先生にいちいち論破されてるから怒ってる?
コシヒカリに代表されるようなベトベトぐちゃぐちゃなコメは
海外では受け入れられないはずなんだけどね
田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwww 243251451] (514)
4:ワンピーバさタール・プロジェクト」限定ソフ予約販始万300円送料手数料途) [613525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [484453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピース海賊版グッズ制作者軍団"バスタール"がヤバい「バンダイや東映はさ
外国から輸入するように会社で動いてるよ
うまい外国米輸入してやるから期待してね
今、米足りてないのか?
去年の収穫は出荷されてるんだから誰かがどこかで流通止めてるんじゃないのか??
話の前提がおかしい気がする
コネ不足の時輸出用を国内に回す為に輸出作ってるんじゃないの、輸出用は国内にできないって何のために輸出するんだよ
>>546 立憲なんて批判するだけの仕事だからいざ政権とっても何もできんよ
実際民主党時代そうだったし
日本ばかり言われるけどアメリカなんか農産物に対する補助金スゲーんだよな
>>559 匿名掲示板の悪いところだよ(´・ω・`)
明日になればIDすら変わるから嘘適当言い放題
ネットに真実があるなんて大嘘もいいとこ
>>585 円高の時には逆輸入でいろいろ安く買えました
高値狙いで作り出した米不足だというのがバレただけ。
苦しい言い訳だな。
>>605 ジャポニカだろ!?
( '-' )ノ)`-' )
>>313 カルフォルニア米は田んぼだぞ
カルフォルニア米作ってる日本人のサイト見てくるといい
一番大変なのは水利権の確保で
カルフォルニアは干魃だから水規制受けて米生産に規制受けてるとさ
たった輸出向け4万トンへの補助金と
国内700万トンへの補助金を同じように語るこのゴミはなんなん?
どれだけ予算が違うんだよバカか
>>526 今回のコメの価格高騰は輸出米のせいだと そういう考え方もあるのか
輸出なんかどうでもいいんだよ
国内の量と価格だけ考えろ
>>631 玄米大量不法投棄されてたってニュース流さんから
だいたい輸出するのになんで合わす必要ある?高い値段で売れよ、
>>574 だが外国人による日本の土地売買を規制しようと動いてるのは主に自民党の国会議員や地方議員、野党は規制に反対してる
国内の米が足りない前提で話してたのに輸出奨励っておかしいだろ
>>605 フフフ、久しぶりに笑ったわ。 表示はヘラクレスオオカブトかな
高くても買ってくれるんだから売ればいいだけだ
邪魔するな
日本の米がすごくうまいのであれば多少高くても海外でガンガン売れるやろ
橘高文彦もsister strawberryはいいアルバムだって言ってたぞ
>>590 大学の場合はウタタネでも、一昔前の公立の学校の先生と違いchalkが飛んで来る事は無いだろうね
海外産を増やせって要するに生産量に余裕を持たせろって話だよな
こういう人たちが無駄をなくせって言ってるんだよな
減反って要するに無駄をなくせってことだろ
>>650 5万トンもいってないんだからほとんど関係ないだろ
>>596 90年代前半にアメリカで感じたよ
供給側、業者優先社会なんだと
ようは日本では国産志向が強くて高くても売れる、行政も消費者保護がザル
石破『日本の安全で美味しいお米を海外の人たちに提供することは日本の国際的な責務であります』
>>635 だから日本も主食を守るためにも補助金拡充するべきなんだがなぜか他のところにたーくさん使われてる
えっ?百姓て、ニトリに行って買ってんじゃ無いのか?
>>661 長粒種ですけど調理方法で美味しく頂けますよ
>>666 野党は基本的に外国への利益誘導に必死だもんな
一本足が劣るみたいな言い方はなんなんだ
まるで王さんが悪いみたいなじゃあないか
>>503 もうね、どの党も俺の理想の政治とは賭け離れすぎて信用できない
自民は米政策失敗、立民も自民といっしょ、国民民主不倫、維新はクソ兵庫県を率先、公明創価、社民雀の涙、参政党胡散臭い、残ったられいわ新撰組ってことで(´・ω・`;)
>>658 専門家じゃなくてコメンテーターの方だからね
輸出なんか生産量増えて価格安定しからにしろよ
馬鹿かこの慶応の女は
>>631 実際のところよくわからない。ただ、8月~10月にはある程度見えてくると思う。
その時期に大幅に下がれば足りなくは無かった。大して下がらなかかったら本当に足りてない。
日本の米は売れないよ
無駄に高いから
外国にジャポニカ米がないと思うな
いくらでも現地で作ってる
国内の米が足りなくなるなんて予想だにしてなかったんだろうな
国内需要は減る一方の想定でやってた、減反と同じ考え方
一日中ふんぞり返って新聞読んで定時に帰るだけの天下りをなんとかしようよ
農協は組合だろw
それを株式貨車にしろってほんと小泉は馬鹿だな
>>641 つまり
カリフォルニア米は日本で作ったほうが適正だなw
香港人ですが、
それは要らない、
日本米の問題は高いだけ、
日本米の価格がタイと一緒なら香港の人無限で買うぞ
>>678 バカだよね
虎の子の備蓄米まで無限放出とか進次郎売国奴か?
こいつらほんと分かってないな
利益の出る農業の構造に反対してるのは他ならぬ国民でありテメーら自身なんだよ
>>700 気持ち悪いと虫の表紙を廃止するのは如何なものか
農水官僚とJAは表裏一体だな
セカンドキャリアはどっちも御用学者
そら日本の農政は変わらんよ
どうせアホな政治家や官僚がやることだから悪い方向にしかいかんわ
もうどうにでもなれよw
セクシー、JAに逆らえず後退
JAが嫌がる減反政策廃止もせず、大区画、大規模をなぜか推しだした理由よね
中抜きチューチューできるから
>>632 減反したら田んぼが死ぬから
せめて輸出で田んぼ延命
日本政府が株式売却した歴史データ統計公益性報道しなければならない?
>>708 郵政は時代の流れでしょ
郵便なんて誰も使わん
あと、組織として腐ってるわあそこ
昔は政府が逆ザヤの統制価格で売ってたろ
それを税金の無駄遣いと攻撃したのはマスゴミのくせにw
>>701 増える要素はインバウンドだけだろそれですら数万トン
人口減の影響は毎年8万トンと見積もられてる
TBSでは鳥貴族の韓国進出をマンセー 韓国で日本式居酒屋チェーンが人気ニダ 友好ニダ
>>677 そうそう だから輸出米を今回の騒動と繋げて報道してるのは違わなくない?って事
ひどい農協・全農擁護派のおっさんだよなこと人、モーニングショーで玉川と言い争いになってたしw
>>590 ユーチューブーウーの動画では黒板に教授がチョークで板書とか見ますが公立の学校の先生とかとは違い、学生サンがヨホドをもの授業とかの進行を妨げたりナケレバ、デェイジダス
進次郎はやっぱり外資に売るつもりか
とんでもない売国奴だな
>>699 今もどうせ外人安くこき使って儲けてるし同じだろ
>>678 家畜と違って生産できない海産物を輸出促進する自民政府だから諦めろ
資源もないのに自国通貨下げて喜んでるし
>>714 岡田がまず地方の商店街をシャッター街に変えてきたのに自民のせいはおかしいよな
ホームセンターの方が安いと言っても
全農家に配れるだけの供給力があるわけじゃないし
特殊な用途の物品はどうすんの
農家なんてベトナムの奴隷に下半身の世話までやらせて
あくどく儲けてるのに
なんで守る必要あるの?
>>641 カリフォルニア米は知らんけど日本でドローンのスマート農業やってるおっさんは
既に畑直撒きで日本米作ってた
輸入米と勝負できるキロ100円目指すって言ってた
さぁ~て大下さんの腋が汗掻いてる頃合いなのでなんとか万歳させないと(´・ω・`)
>>657 それ何処かでやってたよ
まあ転売ヤーがバカ買いして失敗して虫発生させて扱えなくなったから捨てたんだろうけど
>>635 国民への食料補償は国力そのものだからね、常識的には
古米食わせるような国は潰れる
米の代わりにるものて芋ぐらいか
パンや麺はあれだしな
>>714 維新や国民不倫党だと、さらにもっと加速するだろうな
しかし災害が世界的に起こって米が輸入できない日本はどうなる?
備蓄米はもう空になるよ!スンジロウ
他の食料品並の値上げ率なら黙って受け入れてたかな
無理だったんじゃないかな
まず大規模農園とかオートメーション化された農業に反対する奴らに何とか言えよ、クソ国民はよ
農薬残留米をとポストハーヴェスト米どっちがいいのか?
世界を牛耳るカーギル(食料) 、グーグル(情報)、 アマゾン(販売)
>>712 だから転作勧めてるってもあるんだけどな
結局もの知らないヤツが目先の知ったばかりのことだけで騒いでるんよなぁ
こんなんばっか
最終的には日本の資産投げ売りして植民地化するんだよ
もう日本の若い世代なんか奴隷にするの簡単だと踏み切ってんだよな
企業の韓国にも詳しい鳥海旅行評論家w 加谷評論家wwwwwwww
日本の食料安全保障を外資に自由化しまくるて本末転倒過ぎる…
>>633 マジでカワウソw直接農家から買うかー精米機買ってーw
>>709 ハッキリいって小者すぎてアウトオブ眼中(´・ω・`;)
>>666 自民はああみえてもやはり保守からリベラルまで居るからね
野党は保守がいないからw
>>728 鳥貴族の社長って関ジャニの親父だっけ?
農業自体が儲からんのは周知の事実だろ
ちょくちょく逃げられてるけど、研修生って名目で外国から人集めるくらい儲からん農業に、企業も日本人も集まるわけないだろ。
まぁ健康なのに生活保護もらってる連中を無人島に集めて、農作業でもやらせりゃ良いんじゃね
>>738 まあ繋がりもあるしな
緊急時の無理な依頼に対応できるのはやっぱり馴染みの業者ってのもあるしなあ
なんでも無感情でホイホイ言うこと聞かせられる訳ではない
国が輸出用にのみ補助してるんだから日本産の米を
外国では安く買えて、
日本国内の日本国民が買う米は安くならなくて当然だろw
どうせルールを勝手に変えられるなら
家畜米とも言われる備蓄米を……それも無償配布でなく値段をつけて売るんじゃなくて、輸出用の米を急遽国内販売に回すくらいのことをしてたら
小泉進次郎も少しは評価できたかもしれない。
財務省が金出さないことがすべての原因だからな
政府が生産に責任持とうとしないから
日本でベトナム人が作ってる米になんの価値があるのか
私にはわからん
ベトナムで作ればいいじゃないか
>>765 その自民の保守が ただの保守票あつめるためのガス抜き要因説がいいかげん出てきた(´・ω・`)
>>743 クラッシャーミスターイオン(´・ω・`)
>>747 田植えもできる。ロボットなので腰がいたくならない。また米俵をいっぱい担げる。
>>762 テレビも新聞も、不動産で儲けて、本業は赤字
なぎちゃんはぷにぷにしててかわいいなあ
まるで豚まん女子だ
これさぁー本当に苦しい米農家はクラファンやればいんじゃないw
返礼品コメでいんだからw
>>730 減らした田んぼは直ぐには作付出来ないんじゃね
こいつの声嫌いなんだわ
マヨネーズでうがいでもしやがれ
>>689 立憲民主党なんか在日韓国人団体の民団と友好関係で在日外国人への選挙権付与を党として強力に推進すると明言してるからね
>>773 そうさせたんだよ
農業に負のイメージ定着化させて
>>772 つまりただの国民の我儘が現状を産んでるんだよ
公道走ってるバス止めて通行料要求するぞうさんもいるぐらいだからなあ
次スレ
実況 ◆ テレビ朝日 77906 本スレ ミスターの部屋とDAIGOと森村誠一
http://2chb.net/r/liveanb/1749095724/ 荒らしスレ発生中
荒らしスレは使わないでください
今日も置いておきますね
ウェットティッシュで大下さんの腋汗ふいてあげたい(´・ω・`)
>>715 そこはまあちんじろーを責めるのは可哀想だとは思う
今までの農水官僚や大臣がアホすぎた
長嶋生きてるやん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>779 ミャンマーの米価格破壊しようとして逮捕者出してたな
笑ってるけどゾウはワンチャン人死に出るし人と人間の距離は近くなってるのも良くない
(監) 長嶋茂雄「あれ たけしさん 今日はゴルフですか?」
一緒にゴルフする約束して現地で落ち合ったビートさん「 ・・・」
(遊)
(おまけ)
>>807 長嶋茂雄さん命日(6月 ← G、3日 ← 背番号、89歳 ← やきゅう)
ひるおびに世界陸上 織田裕二がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
T豚Sに
ODAさんが
キタ━ヽ(`Д´)ノ (д´ノ) ヽ( )ノ (ヽ´△) ヽ(´△`)ノ━ !!!!
長嶋右手あるやん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
また流し目さん( ^ω^)・・・たいがいにせんとなぁ テレ朝
>>773 米作農業は機械さえあれば体力自体はそんなに要らないからな。国が農機揃えて支給して指導してやれば誰でもできる。
>>829 徹子の部屋のためだけに
戻ってきたで!!!!!
玉川と大下は大規模化ゴリ押し
やっぱり大手企業の社員は零細は眼中にないな
>>749 GPIFだってNISAだって日本国債なんて持たないよ
みんな海外に資産持ってる
それは日本が成長してこなかったから
名前をモザイクにしたのは
名前を呼んではいけないお方になったの?(´・ω・`)
嘱望されて巨人入りってって先に嘱望されたのは南海だろ
全然フガフガしてへんやん!!!!!!!!!!!!!!!!
私のことは嫌いでも、我が巨人軍のことは嫌いにならないでください!
>>791 こういうレベルの思考力しかないヤツが偉そうに喋ってんだもんなあ
>>876 左打者は打ったら三塁に走ると思ってた人だから
穏やかな人相も良い長嶋茂雄さん
46歳の私は、監督時代とセコムのCMのイメージが強い
キリキリ毎夜
キリキリ毎夜
魔球は魔球はハーーーーリーーーー健!
>>590 大学の場合はウタタネでも、一昔前の公立の学校の先生と違いchalkが飛んで来る事は無いだろうね
>>590 ユーチューブーウーの動画では黒板に教授がチョークで板書とか見ますが公立の学校の先生とかとは違い、学生サンがヨホドをもの授業とかの進行を妨げたりナケレバ、デェイジダス
当時のかねやんは170キロ投げてたからな!(´・ω・`)
長嶋と松井のやり取りで、プロ野球はファン有っての事だぞと言うのと
素振りで会話すると言うが面白すぎたw
なんか喋りだけ聞いてると数ある面白エピソードのような抜けた人には見えないね
病気する前は滑舌よく喋ってるよな。
やっぱり分岐点は脳梗塞で倒れた時か
>>757 ごめん、そういうこと言ってるのじゃない
直ちに問題はないとかの理由で、欧米では禁止されてる添加物も日本では政府が使用を許可してるものがたくさんある
そりゃあ、一般消費者より、献金をたくさんしてくれるメーカーのほうが大事なんだろうね
>>876 野球興味ないのいっぱいいるよ
東京はむかしから民放5つあるし選択の自由
ハゲそうで最後まで真ん中が維持したから禿げなかったね(´・ω・`)
>>773 既に撤退しまくりだしな
>安倍政権以来、自公政権が“新農政の柱”と肝いりで推進してきた「大規模化」と「企業化」(企業の農業参入)が大きな壁にぶつかっている。
>オリックスが赤字を理由に、昨年の長野県内での野菜生産に続き、兵庫県養父市の国家戦略特区で展開する農業事業から全面撤退したのがその代表例である。
>大手企業では、ここ数年だけでも、ニチレイや東芝など退場の動きが相次ぐ。
>広く農業事業全般で見た場合、これまでにユニクロ、NTTドコモ、オムロン社、吉野家、名だたる大手日系企業が参入し、大きな代償を払って、事業売却・撤退に追いやられています。
>>779 イオンって立憲の岡田じゃん(´・ω・`)
>>882 へえ
工藤ゆうきも父親が自分の誕生日に亡くなったんだよね
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運の(56いた価学会男子に所い価班」の3/4)
公明党は「創価部見無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やって創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそ
無理して寝ようとすると浅い眠りや不眠症になるから
茂雄の本能すごい
>>880 誰も中畑ジャパンとは言わなかったのはさすがにかわいそうではある
>>882 89歳で亡くなる、89ヤキュー とかこじつけが酷いヤツもいたなw
>>921 興味なければこんなもんだよ(´・ω・`)
こんな優しそうな顔して西本を20発も殴ったんだから、野球になると人が変わったんだな
>>786 家みたいに管理してるところもあるんじゃないの
というか今までの減反分を輸出なんだからいくら収穫しようが国内用に関係ないってこと
>>870 今は長嶋茂雄から
なんとか院なんとか居士になったからな
次スレ
実況 ◆ テレビ朝日 77906 本スレ ミスターの部屋とDAIGOと森村誠一
http://2chb.net/r/liveanb/1749095724/ 荒らしスレ発生中
荒らしスレは使わないでください
選手時代のことはリアルタイムで知らないから興味深いな
徹子が野球知らなさすぎて、長嶋にこんなに丁寧に野球の説明させるのすげえなw
天然の二人の会話は確かに面白いなー
感覚だけで喋ってんだろーなー何も考えずーw
昔の監督の時に解任しようとして読売不買だっけ?
どこも一度目の監督の話題は取り上げないままなんだよなぁ
1試合5安打を達成した中日の谷沢
三塁ベース上で長嶋から祝福を受ける
「谷沢君、おめでとう〜!」
徹子は魔女系婆さんに行くかと思いきや
いまはお姫様系ばあさんになってる
田川さんすごい
西武ファンなので10月だけずけずけ言って巨人ファンと衝突した思い出
>>938 喋りからなにから魅力的な人なのは間違いない
次スレ
実況 ◆ テレビ朝日 77906 本スレ ミスターの部屋とDAIGOと森村誠一
http://2chb.net/r/liveanb/1749095724/ 荒らしスレ乱立中
荒らしスレは使わないでください
>>965 球団初の最下位にしたのは色んな番組が普通に触れてる
>>964 愛人宅で腰振り過ぎて脳梗塞になったのは2004年
>>873 でも正当化できない以上、一度党首を辞めるべきだし外様不倫まで呼び寄せて何がしたいのか(´・ω・`;)
>>905 そこまでは追及しない
頼れる政党がない以上、勝ち馬とおぼしき党に乗るしかない(´・ω・`)
そういうこともたまにあるよね子ども置き忘れるなんて(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 55秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250605181749caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1749093005/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ朝日 77905 本スレ ワイスクとミスターとDAIGOの皿洗い ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ朝日 74545 本スレ ワイスクと徹子とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 75847 本スレ ワイスクと徹子とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 77806 本スレ 中尾ミエとDAIGOの皿洗いとおかしな相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76055 本スレ DAIGOの皿洗いと科捜研Xと相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 77230 本スレ DAIGOの皿洗いとおかしな相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 74841 ワイスクと徹子とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 75527 ワイスクと徹子とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 77763 本スレ DAIGOの皿洗いと西村京太郎と相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76338 ワイスクと菊池桃子とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 74415 ワイスクと洞口依子とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 73815 本スレ DAIGOが台所で皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 77807 本スレ 皿洗いDAIGOとおかしな相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 74546 本スレ DAIGO皿洗いと事件SP相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76416 ワイスクと徹子とDAIGO皿洗いと散歩
・実況 ◆ テレビ朝日 76528 本スレ ワイスクと小林旭とDAIGO
・実況 ◆ テレビ朝日 76563 本スレ ワイスクと徹子とDAIGO散歩
・実況 ◆ テレビ朝日 74205 TM NETWORKとDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 76483 タモリとDAIGOの皿洗いと相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 77873 大下容子と壇蜜とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 77686 大下容子と宮川一朗太とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 77740 徹子とDAIGOの皿洗いと山村紅葉
・実況 ◆ テレビ朝日 76537 スクランブル徹子とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 77941 本スレ ワイスクと徹子DAIGOと特捜ふぁい!
・実況 ◆ テレビ朝日 76395 DAIGOの皿洗いと科捜研Xと相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76929 DAIGOの皿洗いと山村美紗と相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76306 徹子とDAIGO皿洗いと科捜研ドクター
・実況 ◆ テレビ朝日 74710 徹子とDAIGO皿洗いと散歩
・実況 ◆ テレビ朝日 75652 徹子とDAIGO皿洗いと西村京太郎SP
・実況 ◆ テレビ朝日 77105 本スレ 徹子とDAIGOとおかしな刑事と相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76246 本スレ 徹子とDAIGOと科捜研X
・実況 ◆ テレビ朝日 77302 本スレ 徹子とDAIGO臨場と特捜
・実況 ◆ テレビ朝日 76783 本スレ 徹子とDAIGOと広域警察相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 74744 本スレ 徹子とDAIGOと深キョン
・実況 ◆ テレビ朝日 77197 本スレ 徹子とDAIGOとハヤブサ科捜女
・実況 ◆ テレビ朝日 77380 本スレ 加藤登紀子とDAIGOと特捜
・実況 ◆ テレビ朝日 76663 本スレ 五郎とDAIGOとおかしな相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76603 本スレ 徹子とDAIGOとおかしな相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76840 本スレ 徹子とDAIGOとおかしな相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 74328 本スレ 徹子とDAIGOと西村京太郎
・実況 ◆ テレビ朝日 77964 本スレ 徹子とDAIGOと特捜ふぁい!
・実況 ◆ テレビ朝日 77784 本スレ 山田邦子とDAIGO散歩と科捜女
・実況 ◆ テレビ朝日 77060 本スレ 徹子とDAIGOと最強のふぁい!またこれか
・実況 ◆ テレビ朝日 74000 皿洗いDAIGO
・実況 ◆ テレビ朝日 77468 DAIGO皿洗いと散歩ゴンゾウ
・実況 ◆ テレビ朝日 76729 本スレ DAIGOと科捜女Xと相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 76686 ワイスクと徹子とDAIGO散歩
・実況 ◆ テレビ朝日 74458 ワイスクと安めぐみとDAIGO飯
・実況 ◆ テレビ朝日 77368 ワイスクと松本若菜とDAIGO臨場
・実況 ◆ テレビ朝日 76460 ワイスクと羽鳥&玉川とDAIGO
・実況 ◆ テレビ朝日 76928 ワイスクと徹子とDAIGOと山村美紗
・実況 ◆ テレビ朝日 76481 修正 ワイスクとタモリとDAIGO
・実況 ◆ テレビ朝日 76794 修正 ワイスクと梅沢富美男とDAIGO法医学
・実況 ◆ テレビ朝日 77951 本スレ ANNニュースとワイスク後半
・実況 ◆ テレビ朝日 76973 本スレ 西村京太郎トラベルミステリー
・実況 ◆ テレビ朝日 76750 本スレ 散歩とドクター相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 77249 本スレ ドクター彦次郎と相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 77916 ワイスクと徹子DAIGO散歩と渡瀬恒彦
・実況 ◆ テレビ朝日 76560 本スレ 朱里バード
・実況 ◆ テレビ朝日 77722 本スレ グッモニ!
・実況 ◆ テレビ朝日 77349 本スレモーニング
・実況 ◆ テレビ朝日 74721 本スレ バニラ終わったな
・実況 ◆ テレビ朝日 77385 本スレ 舩橋モーニング
・実況 ◆ テレビ朝日 77142 本スレ ホワイトモーニング
・実況 ◆ テレビ朝日 77056 本スレ 大下容子スクランブル
・実況 ◆ テレビ朝日 77273 本スレ 夢の島から春花モーニング
02:12:39 up 87 days, 3:11, 0 users, load average: 11.18, 10.97, 11.15
in 4.0605359077454 sec
@4.0605359077454@0b7 on 071315
|