◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ40》╋|||| ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1647922328/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ31》╋||||《
http://2chb.net/r/football/1645859984/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
お疲れ様です! 今日はまだまだ気分が良いぜ(*^^*)
ロマーノ バルセロナのラファ・ユステ副社長は、キャット・ラジオに次のように語っています。 🔴#FCB 「もしデンベレがこのまま居心地が良いと感じるようならば、私達は彼の代理人と会い、彼は残る事ができます」 「私たちは、ガビとアラウホをクラブに留めておくために、できる限りの努力をしています。私は楽観的です。選手たちは幸せを感じています。」
ロマーノ Here we go. After verbal agreement reached days ago, Franck Kessié has signed as new Barcelona player until June 2026 - it’s gonna be four year deal, he joins as free agent from AC Milan. 🔵🔴 #FCB Kessié will receive €6.5m net salary plus add-ons. Medical already completed. ケシエ確定 4年契約 給与650万€ このレベルのフリーの選手しては破格の安さ
4Mは低すぎるわな アラウホにはもっと出していい 年俸があまりに高すぎるのは問題だが低いのはモチベーションに関わる 最終オファーってアラウホ出ていっても仕方ないと思っているのか それとも退団は無いとの絶対の自信があるのか
足の速いCBは貴重だからなー、退団されるとしんどい
アラウホはケガが多いし、シーズンフルで主力として活躍した期間も少ないからな 希少価値考えたら500〜600くらいの提示でそれで断られたら仕方ないだろう 残ってプジョルみたいになってほしいけど
メッシすら出て行きたいと言った頃なら懇願しても残ってもらいたかったけど 今は余裕があるからバルサにいたい・来たいと思う選手でなければ別にいいと思える
アラウホいなくなったらめちゃくちゃ弱くなるだろうな
えっほんとに退団すんの? これからチャビ体制で新たなサイクルがスタートするっていう一番良い時機なのにバカだなぁ まあそういう流れが読めない選手なら出て行ってもらっても良いよ
交渉まとまってなくても契約1年残ってるし最低冬までは引っ張るんじゃないの
アラウホ放出するという愚策 だからクリステンセン取ったのか クリステンセンっていいの? トディボといい有望な若手CBをもったいないな アラウホは手足長いし身体能力高そうなのに
単純な話でバルサは「4億なら置いておきたいわ」で他クラブは「10億で置きたいわ」ってことなんだよ 選手が10億のほうにいくのは当然だよね これがバルサが7億8億とかだったら他のことも考慮する気になるけど 差があり過ぎる
なるほど、今回のアラウホガビの件はマルカが報じてるのか
プロサッカー選手が金に拘っても批判されることではないけど、みんながみんな金最優先でサッカーやってないと思うよ ギリシアをEURO2004に導いたレーバーゲル監督とかフィオレンティーナに残りたかったバッジョとかの例もあるし
ガビはまだ17歳だから年俸上げるのを渋るのは分かるが アラウホはもう23歳だし、バルセロナに来て3〜4年くらいでしかなく そこまでバルサに拘ることもないだろう ヘタな交渉してたら出て行っておかしくない
報道ではアラウホの要求は8億超え 当時のピケやプジョルよりも高い 更に言えばフリーで来てくれる分給与高く付く年上ケシエとほぼ同額、CL優勝も経験した25歳のクリステンセンよりも高い金額 バルサが渋るのは分かる 仮に本当にふっ掛けて来てるならバルサとしてはフリーになる前の今夏に放出してその金でパウトーレスやラポルテを獲得するのも有りだと思う エリガルの急成長とクリステンセンの加入もあるし アラウホ1人に8億とか9億も払えば完全に給与バランスぶっ壊れる マドリーは確変ヴィニシウスに同じ事されてるけどマドリーは放出するべきだな ヴィニはただの確変ダイバーだし
ベンゼマのいないレアルでアラウホにヴィニシウス抑えて貰っててなんとかなってるだけなのに エリガルが急成長したとか思い込んでるのアホやと思うわ
マドリーに勝って調子に乗ってんな ベンゼマやメンディー出てて負けてアラウホだけは相変わらず鉄壁だったとかの結果のが良かったんじゃないか?
アラウホにそこまでの価値無い 今のバルサのバックラインがレベル低過ぎてその中じゃマシってだけ
流石にこの強さは本物だと思う、まだまだ煮詰めなきゃならないところ有るんだろうけど
この強さは本物wwww オバメデンベレに全部やってもらってるだけなのに 来季はデンベレいなくなるしオバメもやる気持つか分からんしアホなこと言ってたらまたEL落ちだよ
デンベレの活躍認められないバカってまだいるんだなw 目玉付いてんのかな?
>>66 ベンゼマ(35)…
エリガルはクラシコではピケより効果的なプレー出来てたよ、当然レーティングもピケより高い
ベンゼマいてもいなくても老人ホームマドリーはリンチされてたというのはマドリディスタとバルサオタの両方がわかってるね
アレだけシュート下手だった確変ヴィニがシーズン前のアンチェの指導だけで上手くなってると本気で勘違いしてたマドリディスタよりマシだと思う
アイツは間違いなく確変ダイバーだから早く放出して欲しい
マドリースレのポジアンがマドリースレから逃亡してバルサスレで復活してるのがオモロイなw お前ら迷惑だからマドリースレに帰るぞw
>>68 マドリーの即席CBコンビを馬鹿にしてるつもり?
本職CBのヤラカシミリトン、ナチョ(33)
即席CBアラバ
この3人がクラシコで公開処刑されて悲しい…
失点シーン全てでタコ踊りか勝手に滑って自滅してたからな…
どーせお前はポジアンだかは本職CB2枚でも層が厚くて心強い!とか言い出すんだろうけど…
なんでペレスはデンベレ獲得しないのだろう…? 右は幽霊部員しかいないから補強ポジションなのにスルーしてる理由がわからん… スペイン人以外の黒人、ペレスのどストライクだろ 怪我もしない、給与も安い、安定して活躍する、ミスもしない…しかもフリー もしかして人種差別したからか? マドリーには黒人多いもんな…
クラシコしかみてないから デンベレすごいと思うんだろうな オバメはすごいけど
>>79 クラシコ観たけどデンベレは相変わらずクロスアシスト以外はミス連発のロスト製造機だったよ
マドリディスタとしてはトラオレ出てきた瞬間にマドリーの無得点を悟ったわ
>>80 あまり露骨にやり過ぎると老人ホームマドリーの信者がクラシコボコされて以降は、隠す気もなくバルサの若手に嫉妬しだしたと思われるのが恥ずかしいからやめてくれ
マドリーには確変とフェデカマという期待の新生がいるんだよ
全員脳筋だけどな
デンベレ以外にアシストできるやついないの分かって言ってる?
クラシコはフェランとオーバにアシストされたな でもマドリーはベンゼマがいなかっただけでゴールもアシストも生まれなかった フェラン ペドリ ガビ デヨング トラオレ アルバ アウベス デスト メンフィス ブスケツ マドリーはベンゼマ(35)モドリッチ(37)いなくなったら脳筋しか残らないから危機感しかない
デンベレに20億払っても残す価値があると思うかどうかでまともな人間ならそけまでの価値あるか? となるだけの話
>>84 要求してるのはオプションついたらその倍以上やろ
それでもデンベレに土下座して残ってもらえ〜とか言うのがデンヲタw ならアラウホに10億払えよw
高年俸を払うならチームの柱となれる選手でないとダメだと思う チームに対して忠誠心のある選手、サッカーに対して情熱をもって取り組める選手がいい アラウホの年俸に関してウムティティの二の舞いを危惧する人もいるが アラウホは怪我がちなところもあるけど右手骨折を抱えながら試合に出続けた、ああいうのはデンベレ、ウムティティとはぜんぜん違う デンベレの更新に関してデンベレが頭を下げて更新をお願いしてくるならともかく バルセロナ側がデンベレに擦り寄ったり年俸を上げてやる必要はない
一方トラオレの年俸はワンダラース最終年で240万ポンド(4億円程度) どっちの費用対効果が上か猿並の知能ならわかるよね?て話w
デンベレはいいよもう。今の提示でokしないなら。 クラシコも前半は良かったけど後半の気の抜けたプレーはな。 リバプール戦から何も反省してないだろこいつ。 アラウホは絶対確保だと思うがな
絶対クラシコで確変封殺したからだな 本職CBにSBやらせるのは怪我のリスク増えるぞ
クラシコの前から代表では右やらされてるよ 情弱だな
すまん 普段からバルサの選手は追ってないんでな 許してくれ
ヒメネスとゴディンいるからな 右を適当なやつ使うよりアラウホの方が堅牢になる ただゴディンそろそろキツイからアラウホ真ん中の方が良い
デンベレのおかげでCL圏に戻れたのにすぐ忘れる猿もいるんだな 20億払うのとEL落ちするのとどっちがマシかお猿さんでも分かるだろ
>>94 本来なら右にマシな選手がいればゴディンなんか使わずに済むのだろうけどな
デンベレが今まで何をやってきたかを覚えていない痴呆症がいるんだな 悪い奴にコロッと騙されそうだから今後気をつけたほうがいい
シャビで滅茶苦茶にされそうだな 早く監督変えたほうがいいわ
>>97 過去の事はどうでもいい
今いるベストを使えばいいんだよアホ
今年に入ってからの5大リーグ勝ち点獲得数TOP3 1位リヴァプール 28P 2位バルセロナ 26P 3位アトレティコ 25P マドリー 20P お前ら、 現状マドリーは今期がラストイヤーだけど、ペレスがフリーで天才デンベレ獲得して来季もリーガ優勝するから安心しろ 天才デンベレはペレスが頂くから焦る必要は無い
デンベレはもう次のチーム決まってるだろ パリかどこかに もうバルサもリストアップして次に行ってるし 適当に使う感じでいいだろ ムバッペは笑ったわ、マドリーに嫌がらせ
マドリーは流石に今夏ガラッと入れ替わるやろ クラシコで下手に気付かせちゃったからなw おっさんばかりやん
ボジアンがデンベレの宣伝に必死だから、マドリースレでオススメしたけど誰も触れてくれない… 悔し過ぎる…
去年もチェルシーにボコられてモドリッチクロースカゼミロの限界を言われてたけど、徐々にバルベルデとかの出番減ってベテラン偏重になったから変わらんよ 黄金期のメンバーを中々外せなくて強度出遅れをとるって2年前くらいのバルサと同じ道を辿ってる
今もそれでリーガ独走してCLもベスト8行ってなまじっか結果が出てるだけに余計世代交代が遅れるのも同じ悪循環 思い切って黄金期のベテランを整理していくにはバルサみたいに一回ドン底近く行って周りからボロクソ叩かれないと変えられない ムバッペ来ても中2日バルサに走り負けるあの強度じゃパリみたいになるのが関の山
デンベレって就職活動してるだけで就職決まったらまたサボるだろ
>>107 ベス8と言ってもPSGの自滅で勝ち進んでしまったのが逆に悪影響を与えてしまいそうで怖いね
これでチェルシー戦でクラシコほどボコされなかったらペレスはムバッペに契約ボーナス200億払っちゃうかもな
PSGには多数の介護役とマドリーよりは若くて強度高い中盤と、攻撃センスあるSBがいる
普通にPSGより弱くなると思う
今のマドリーはベンゼマいてもラージョマジョルカとかにシュート数で負けるレベルだし、クラシコもビッグチャンス0
ムバッペに全力とかソコジャナイ感しかない
確変ダイバー→ムバッペは平均年齢が更に上がってしまうし、ムバッペは守備しないから守備とプレス強度も落ちるんだよなあ
デンベレの他にチャンスメイクできる選手いないっての分かってない馬鹿多すぎじゃね?
マドリースレでデンベレフリーで欲しい?って聞いても誰も食いつかなかったけど、マドリーはベンゼマいてもラージョマジョルカ相手にもシュート数負けるし、ベンゼマいないとバルサ相手にシュートもアシストもチャンスメイクもできずに、シュートも殆どミドルでビッグチャンス0だったからペレスはフリーで獲るべきやね
バルサ復活させたのは時期見てもオバメデンベレコンビの手柄なんだが、なぜかシャビの手柄ということにしたがるやつが多いんだよな そういうやつらはシャビの手柄→デンベレとかどうでもいい、という思考になってる まあそのうちオバメデンベレ居ない試合がどうなるか分からせられるから待っておけばいい
12戦無敗のスイッチ入れたアトレティコ戦はトラオレだし、デンベレが出てる試合も半分くらいだよ デンベレの個の力は誰もが認めるが プレスの時4-4-2の形に 前線がプレスバックする時のブスケツの横を埋めたりCBがを前に出す統率を作り 前線が2度置い3度追いすることを義務付けたり 両サイド広げてその間をインテリオールに走らせたり 前線の裏抜けのアクションを増やして相手のライン間を広げてそこをインテリオールに飛び込ませてブスケツのワンタッチでビルドアップしたり ティキタカに加えてロングフィードで裏抜けや前線に預けてから中盤に拾わせて前進してプレスを抜けたり 何も決まり事なくグダグダなクーマンの試合と歴然の差があるこれら戦術整備したのはシャビだ 試合前のアップもシャビはメスを入れた バルベルデ-クーマン時代は適当なロンドかFKシュート練習しかなく、リーガで1番アップ時間少なかったバルセロナ 今はアップからスプリントもポゼッションも入れて強度高く試合入れるようにしたのもシャビだよ
シャビ就任当初は後半ガス欠する試合が多かったけど今は中2日でもレアルに走り負けない シャビが連れてきたフィジコと共に作り上げた強度の向上も監督の手腕
>>114 根拠抜きでデンベレ持ち上げてるポジアンを徹底的に論破するのはやめてあげて…
デンベレはマドリーのエースとしてマドリーを引っ張っていく存在になり得るのだから…
デンベレはイージーミスが多すぎる 年俸の10分の1ぐらいしか活躍してない
クラシコ見ててもクロスアシスト2本 残りは全てミス といっても過言ではないクオリティだったな 悪い意味で劇薬 だったらデコが代理人のハフィーニャ欲しがるのもわかる
デンベレは間違いなく凄いけど試合見ててもアシストに繋がったシーン以外は基本ミス多いしオフザボールも言うほど良くない でも裏抜けして相手のライン下げさせるアクションのタイミングやプレスのかけ方がかなり良くなってる ただそれはシャビの指導によるものだし あとデンベレ的に今は就活期間だから契約結んだ途端怪我したりモチベ低下のリスクあるからアンタッチャブルすぎる クラシコで4-0になった瞬間4連続横パス雑にロストしてなあなあの流れになったあたりまさにデンベレ デンベレと高額で延長するなら候補に上がってるハフィーニャとか取った方が計算しやすい戦力にはなる
アラウホってバルサの中でも最強格なんじゃないんか?手放しで大丈夫?
デンベレは気分が乗ってれば超一流クラスはわかりきってるけど 調子上がってきてさあこれからって時に必ずスペるし問題行動も起こすし 選手のタイプは違うが格で言うと劣化版バロテッリ バロテッリはユーロで大活躍したがデンベレは活躍したシーズンはドルトムントでちょい活躍したぐらいだからか
マドリーとしては即席CBコンビのザルさがバレてしまったかはアラウホ強奪してーな 控えがナチョしかいないし本職CBは2枚しかいない バルサはクリステンセン来るからええやろ
絶不調のデンベレ>>>超えられない壁>>>ペドリ、ガビ、ファティー
>>113 だからあんたはデンベレに年俸20億の価値があると思うの?
デンベレの代理人かおまえはw
ハフィーニャってマジで決まりそうなんだな マドリーのデンベレ移籍きちゃう? ワクワクが止まんねーw
フィーゴのバルサ、マドリー間の禁断の移籍の時のサポーターの対応が酷すぎて見るに耐えなかったなぁ
デンベレに20億の価値はないね 10億でもそれならアラウホに払った方がいい 身体能力と両利き性は凄いが 総合的に見てテクニックレベルは普通 パリ行くなら勝手に行けばいいし どこ行ってもポテンシャルは凄いで終わる
バルサの歴代の怪物からしたらデンベレなんか凡人もいいとこだろ ロマーリオ、ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、メッシ、ネイマール、スアレス デンベレはバロテッリとは釣り合うかもしれない
デンベレ見てて楽しいから居なくなるのは残念だが 延長したらまたサボりだすの目に見えとるからな
>>129 確かにそのあたりと比べるとデンベレが可哀想に見えるレベル
でも求めてる年俸はそのクラスなんだよな?
だったらデンベレ要らねぇかな
年俸減額に応じるなら延長しても良いと思う
>>91 プジョルもラモスも若手の頃はSBでやってたやろ
デンベレは計算出来ないからいらん ラフィーニャ君カモン アラウホもCL取ったら8億要求しろよ それでも高いけど
この5年、稼働率悪いし今は就活中だから頑張ってるだけ 延長したら、また離脱するだろうしクラブの提示で駄目なら仕方ない ラフィーニャ獲ろう
ラフィーニャなんかいるわけないだろって思ったら元バルサのラフィーニャじゃないんだな
リーズのラフィーニャか知らない選手だわ
デンベレ20億要求か、他の選手の年俸いくらくらいなの比較しないとなんともいえんな?
年俸つり上げるやつは面倒くさいし
>>129 この選手達には到底及ばないのは事実だな
面倒くさいし放出もしょうがないかな
本人の人間性の問題がありすぎ金に汚いやつは面倒臭い
他の選手の年俸見ないとなんとも言えんわ主力選手はどれくらい貰ってるの?
動画見たけどラフィーニャ良さそうだなブラジル人っていうのがいい 得点がちょっと少ないのが気になる
デンベレは16億円の年俸を20億円へ昇給 さらに契約更新ボーナス40億円、代理人へのボーナス20億円を要求してんだろ リヴァプールのサラーの移籍がなにかと取り沙汰されてるがサラーはデンベレと同じくらいの16億だからな
>>136 リーズで孤軍奮闘してるんだからしゃーないと思う
ラポルタくんはあと4人契約するって宣言してるけど流石にケシエとクリステンセン含めて4人だよな FW MF DF全体的に4人らしい クリステンセン ケシエ マズラウィ ハフィーニャ 可能性高いのはこの4人かな あとはトーレが加わってファティが復帰したら完成系?
>>135 ピケが7億じゃなかったかな
トラオレが4億、アラウホに4億で契約延長提示
ラフィーニャって足速いのか? マルコムの二の舞は勘弁やぞ
>>140 ピケはベテランの割には思ったより貰ってないなって感じだか普通なのか?
それ考えるとアラウホに10億は高いわ
10億出すってクラブがあるみたいだからしょうがないけど
もしかしてデンベレが1番高給取り?
それなら放出もやむを得ないな今は好調だが今までの稼働実績考えると異常に高すぎる
デンベレは現在の年俸が20億円で、契約更新で倍額要求してるんでしょ? さすがにお話にならんよ、サヨナラだわ
アラウホの対人性能は世界最高クラス プレミアに渡すなよ
デンベレ放出したら来季はまた5位以下になるでしょ そのときになって慌てても遅いけど
クラシコのアラウホは正直シャビの采配が良かったに尽きるわ
デンベレが活躍したのは最近の数試合 その前は3年のCLのトッテナム戦くらいしか 記憶にない カバーリングにつかれたり スピードに付いてこれる相手には何も出来ない トーレス、ファティ、トラオレにアブデもいる
デンベレが活躍したのは最近の数試合 その前は3年のCLのトッテナム戦くらいしか 記憶にない カバーリングにつかれたり スピードに付いてこれる相手には何も出来ない トーレス、ファティ、トラオレにアブデもいる
>>124 >>146
だからあんたはデンベレに年俸20億の価値があると思うの?
デンベレの代理人かおまえはw
左ウイングデンベレって他サポからすると怖いんだよなぁ デンベレ オバメ サラー ペドリ デ・ヨング ブスケツ みたいな布陣になったら江口洋介じゃんか、トラオレポイしてデンベレでええやん
ラポルタもハーランド諦めたかな 自分の首を絞めに行くほどアホな会長じゃなくてよかった バルトメウなら借金増やしてでも取りに行っただろうな
デンベレいなくなったらまた5位以下になるって根拠はなんなんだろ 12戦無敗バルサの31点中デンベレ関与は7点 そもそもデンベレがいない試合が多い どっちかというとデンベレよりオーバメヤンに調子崩されるとキツイ
デンベレ推しが年俸20億の価値あるのか?には徹底的にスルーする件w
ファンダイクの約2倍だからな ポジション違うがデンベレが20億とか狂ってるよ 5-7億ならわかるが
20億って税抜きか?なら税込み40億だろ それなら要らないな 税込み20億でもちょっと高いけど今の活躍続けてくれるならわからんでも無い アラウホ税抜き10億はおまえ何も達成してないのに調子乗んなと言いたい
バルサのサッカーってくだらないミス連発するサッカーだったのか
マドリーのムバッペ獲得は両方失う事になるな… 早くペレスにはまともな補強して欲しい
確かに今オバメヤンが抜けたらやばい気がするな。意外と代わりがおらん気がする。
ベテランの域だからな オーバメヤンが離脱したり不調になったりしたらヌニェス取るかフェラン真ん中 フェランだと決定力だけオーバメヤンに及ばないから左でファティが復活しないとキツくなりそう
ムバッペなりハーランドレベルがリーガに来ないとリーガのレベル上がらんと思う、あのレベルのFWがリーガ不在だからCLでいざ対戦すると驚いて萎縮するし
ムバッペがマドリー行けばアラウホのバルサでの序列上がると思う、ピケも良い選手だが止められないだろ
マドリーはムバッペ獲れてもそれどころじゃないからなあ まず決定機すら作れない そこをなんとかするべき ベンゼマモドリッチももう流石に限界だし
デンベレオバメコンビのおかげで好調になってるのが事実だろ そこ崩したらやばいでしょ デンベレアンチは必死に無視してるけど
俺もマドリースレで必死に天才デンベレの宣伝したけど誰も欲しがらなかったんだよなあ… マドリーの方が右選手いないのに… フリーだからバルサと同じ条件で契約出来るのに
俺もデンベレ信者だからマドリースレにも欲しがる人いないのはめっちゃ悔しい
選手獲得はクラブの判断なんで住人の意見気にする必要あるのかな デンベレが評価されなくて残念って話なら分かるが
オーバとデンベレが凄いだけなのにカンテラーノが優秀だと勘違いしてる馬鹿が多過ぎる
カンテラの魅力は年俸を低めに抑えながらスカッドを充実させられるところでしょ インテリオールの控えにニコとガビがいてくれてある程度計算出来るのはかなり助かる エリガルも弱点は大きいけど下位相手に持たされた場合は逆に使えるし
軌道に乗るまでトラオレでスタメンは最近だろ カンテラが優秀なんて思ってないが デンベレはそいつらに毛が生えた程度 実際クーマンの時は何もできてなかった 裏へのパス、裏抜けを意識させることと連携 FW3枚の新戦力のスピード これでスペースを意識的に作り出して 相手を疲弊させて1対1も勝ちやすくしてる 相乗効果で今は誰もがよく見えるだけ
デレベレ残留派はあれだな。メッシの残留主張してたアホどもと同じ類だなw こいつは延長したらまた怪我や不摂生始めるタイプだわ。とっとと出ていけ
デンボウズは可愛いからリーガに残って欲しい! それかマドリーに来て欲しい! みんな欲しがってないのが謎やけど
クラシコでマドリーが負けた直後はデンベレオタ居なくなったよな 時間差で復活したけど… ポジアン可愛ぇな
デンベレが要求してんのは年俸20億だけじゃねーって それ以外に60億くらいよこせって言ってるんだから 普通に他クラブの移籍金かかる選手獲得と変わらない額必要だからな
デンベレって最初20億で4年目に倍額になるような要求じゃなかったっけ デンベレを20億でケチるどころか、徐々にデンベレ級もう1人抱える並の金がかかる デンベレがムバッペ2人分くらいの活躍しないと全く割りに合わんぞ
デンベレ欲しいクラブって無能レオナルドのいるパリ位だろ
リーズのラフィーニャと個人合意したとか出てるな ただリーズがプレミア2部に落ちて契約解除金が減らないとダメなのは変わらないだろうから 可能性は薄いのかな
ID:epMY/y6b0 デンベレ推しが年俸20億の価値あるのか?には徹底的にスルーする件w
ハフィーニャの内定来ましたね さすがアレマニー これでデンベレは完全に出て行くね コイツ居て役に立ったのこの前のクラシコだけやろ 1億2000万ユーロの無駄金やったね
>>188 ハフィーニャ決まりなら天才デンベレをマドリーにくれないか?
20億でも40億でもいいからマドリーは契約するべきやね
アセンピオとホドリゴじゃ役不足だし
ラフィーニャて若くないしもう落ち目な選手なんだが、同じポジでアントニー等は来てくれないの? バルサなんかに
ハフィーニャ個人合意 ハフィーニャ来る=デンベレ放出のための補強
ハフィーニャ獲得でデンベレは用無し 勝手に超高額の20億の年棒払ってくれるクラブに行けばいい
ハフィーニャじゃ無理だよデンベレにはなれない シャビ初期が酷かったのもう忘れたのか
ペレスに天才デンベレ獲って欲しい 20億なら安すぎだろ 超人気銘柄だろうし争奪戦になるやろな
ガビは代表では9番なのに クラブでは未だに30番という謎 ニコみたいにトップチーム契約結んで 変えて貰えばいいのにって思ったけど 今は25番まで全部埋まってるんだな
エリガル→3 ブスケツ→5(今回は招集無し) ガビ→9 ペドリ→10 フェラン→11 ジョルティ→18 カルバハル→20 バルサはスペイン代表多くていいな 本来ならファティも入るだろうし、そろそろニコとかも呼ばれそう マドリーはそもそもスペイン人がおらんのや…
ルイスエンリケって結構良い監督やったんかなと今になって思う
エンリケたんは悪い監督ではないやろね MSNのおかげとは言ってもマネージメント力無かったら今の中堅クラブPSGみたいになってた可能性もあるし 代表でも安定してる マドリーから選手呼ばないがムカつくけど まあマドリーはスペインいないから仕方ないけどw
>>200 ペップの幻想に取り憑かれた信者がカンテラ使えロングパス使うなと好き放題言ってただけだからな。
ID:5YvOLcHN0 デンベレ推しが年俸20億の価値あるのか?には徹底的にスルーする件w
デンベレアンチの脳みそのなかではオバメデンベレコンビが誕生する前のグダグダはもう無かったことになってんの?
クラシコボコされたのが天才デンベレのせいとか恥ずかしい恥ずかしいからやめてくれ
誰もアンチじゃないけどな みんなデンベレの限界を知ってるだけ 10億ならありか…いやそれならアラウホだな それが20億どころか40億払えとか論外だろ 今の身体能力、両利き性だけなら 別に無双出来る程の能力じゃないしな ドリブル、パス、シュート等、 スーパーな選手には精度が2ランクは足らない 怪我耐性、持続性も最低ランク 金でゴネル周りに対する影響力も最悪
チェルシーがああなってデンベレの行き先がなくなった。
ハフィーニャ来るならデンベレはいらない コスパ悪すぎて
ID:qucylLOX0 はいはい、またまた デンベレ推しが年俸20億の価値あるのか? には徹底的にスルーする件w
降格逃れてプレミア残留濃厚だし、個人合意したところで移籍金出せんよ
>>206 そういうことには一切答えないよなデンベレヲタw
こいつID:qucylLOX0とかw
降格しない場合には誰か選手付けるみたいだな リキプッチとウムティティとのトレードで頼むリーズさん
トータルで考えるとリーズに払う移籍金+ハフィーニャへの年俸>デンべレへの年俸でしょ? デンベレの方が安いじゃん。実力も怪しいハフィーニャなんか取ってくるくらいならデンベレ残したほうがいいよ
>>213 デンベレの要求額は20億から40億くらい
更に本人と代理人用に契約ボーナス60億要求してる
契約ボーナスが無かったとしても2年以上契約するならハフィーニャの方が安くなる
ハフィーニャの今の年俸は5億で、バルサに来ても
10億は絶対に行かないからね
早くペレスは天才デンベレ獲得に動かないかなあ 契約ボーナス60億、年俸20億から40億 これって素晴らしい条件だと思うだけどなあ というかムバッペと変わらない条件だし全然アリだと思う ムバッペより結果残す可能性もあるだろうし 何よりデンボウズは可愛いからマドリーに来て欲しい
トータルで考えたらねえ それ言い出したらデンベレに既にいくら払ってると思ってるんだ 300億近く払ってるぞ
【サッカー】バルセロナ、レバンドフスキと来季加入で個人間合意 移籍金最大78億円用意か 地元メディア [久太郎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1648433197/ デンベレは怪我も多いし、メンタルも不安定だし ちょっとうまく行かない時、一人でやけくそカットインシュートばっかするし まじで子供 5年いて好調維持してるの初めてtやろ
レヴァンドフスキとってもオバメとポジションかぶるやん
>>218 この前サラーとも個人合意してたような……
契約満了でもないのに個人同意なんて出来るわけもない
スポルト(笑)の記事を全部信用すると 今夏は ハフィーニャ サラー メッシ ハーランド レヴァンドフスキ スターリング クリバリ クリステンセン アスピリクエタ を獲得することになるな どこのオイルクラブだよw それにこれらのほとんどの選手のニュースはほぼスポルトがぶち上げたやつだし
そしてフォワードは デンベレ オーバメヤン デパイ トーレス ファティ ブライトバイテ ルーク トラオレ サラー レヴァンドフスキ ハフィーニャ メッシ ハーランド スターリング の、パリやギャラクティコマドリーも驚嘆する前線14枚体制になるなwwww すごい!世界最強だ!!CL5連覇できそう!!!
あとカバーニとも個人合意してたな(ソース:スポルト)
代表ウィークの飛ばし記事を信じる人ってヤフコメ以外にもいるんやな ロマーノやラポルタとかの発言だけ追ってればええんよ ロマーノ→ケシエ クリステンセン マズラウィ ハフィーニャ ラポルタ→FW MF DFで最低4人獲る、選手の契約延長は順調で選手たちも望んでる ハフィーニャだけはまだ確定レベルじゃない
オバメヤンはフリーで取れたからなあ レヴァンドフスキを来季取るってその時35歳だぞ フリーならまだしも70億も払うわけないだろ さすがにそんなクソ記事にはだまされんわ 34歳のメッシを見て考えろっていう
ID:B8Pq/uwCd キチガイデンベレアンチが暴れすぎてて見てて恥ずかしい 巣に帰ってくれないかな
フリーのデンベレをバルサと同じ条件で獲りにいかないペレスもデンベレアンチだとしか思えん ムバッペと同等の額払ってでも獲る価値あると思うんだが
ベイルとアザールという不良債権抱えて痛い目あってるのに デンベレのような素行悪いの再び取りに行くほどアホじゃないだけ
>>231 ロナウジーニョ監督読んで
0-0-10フォーメーションやろう
イスコベイルマルセロに最後まで居座られてアザールという世界最悪の給料泥棒に弄ばれ続けてるマドリーを応援してる身からすると、デンベレのような選手にバルサに居座り続けて欲しいというのが本音やね バルサは給料泥棒達と上手くお別れできてると思う マドリーはヨビッチマリアーノとか存在価値のない幽霊部員も多いし
アレマニーをバルサから強奪出来ればマドリーにとって最高の補強になる 他リーグ童貞ムバッペに200億? おじさん達のパパ活? もう無能ペレスにはウンザリだ
サラーやレヴァンドフスキと個人合意しているってんなら俺とも個人合意してるわ
はいはい、またまた キチガイデンベレ推しのID:cHBQ3pwT0が年俸20億の価値あるのか? には徹底的にスルーする件w
デンベレいなくなってCL圏外に落ちる未来が読めないブァカども
PSMがデンベレに26億払わなかったからPSMは白に負けた ウチはデンベレが残ってくれたおかげで白に勝った デンベレ叩いてるのはPSMオタかな?レオ返してくれたらデンベレやるわw
グリーズマン今季50%出場で買取義務発生かと思ったら違うのかよ。1年半後、帰還確定だわ 今季50%以上→来季もレンタル確定で、買取義務は来季の出場率で決まるとの事
律儀にデンベレを使ってた前半戦の順位 9位 デンベレ信者はここから目を逸らすな
キチガイデンベレヲタ「デンベレのおかげで復活。土下座して残って貰え!」 ↓ 普通のサポ「年俸20億の価値あると思ってんの?」 ↓ キチガイデンベレヲタ「あーあー見えない聞こえない」
デンベレの話はもういいよ バルサが提示した条件なら契約延長 条件をのめないなら退団 デンベレはもうこれでいい あとはデンベレ側がどうするか決めるだけ これ以上何も話すことなんて無い
グリーズマンはレンタルして人件費削減できていいよな マドリーのアザールはそれすらも拒んでるんよ…
は? 約束守らずレンタル継続とかふざけてんのかヘタレティコが マンUに売った方がええやろ アレマニーお仕事やぞ
グリーズマンの契約って24年までだよな? って事は来シーズンもアトレティコにいてくれるなら給与だいぶ浮くやんけ アザールも24年までだけどあいつは引き取り手すらいないからマドリーが全負担なんだぜ? 笑えるだろ…?
引き取り手の問題より本人が移籍する気なしで断ってるんだろ ベイルは今季でフリーだし、その枠にアザールが納まると思えば
デンベレ支持する奴って同じくらい性根が腐ってるんだろうなあ
スペイン代表、バルサの選手はブスケツ抜きで5人もピッチに立ったのか エリガル、ガビ、ペドリ、フェランはスタメン フェランはまた決めてる スペイン、スペイン代表、若手、白人 羨ましいなあ
>>262 現地クレ全員が腐ってるとかよく言うわw
キチガイデンベレヲタ「デンベレいなくなってCL圏外に落ちる未来が読めないブァカども」 ↓ 普通のサポ「律儀にデンベレを使ってた前半戦の順位」 ↓ キチガイデンベレヲタ「あーあー見えない、聞こえない」 以下ループ
デンベレは素行はアレだけど何だかんだプレーが良いからと思わせておいてここ一番で外したりするからな 2段構えの罠だよ
ここで何を言おうがもうデンベレは高額年俸払ってくれる移籍先を決めてるだろ
クリステンセンとケシエはやっぱ確定っぽいね つまんねーの
なんかひっそりと テナウ今日のアイスランド戦のベンチ入ってて草 ブライトンのサンチェスと言いブレントフォードのラヤと言い スペインのキーパーって誰でもチャンスあるよな
バルサってグリーズマンの給料を全額アトレティコに払ってもらってるの? 何割かはバルサが払ってるものだと思ってた
アトレチコも良くない出ていき方をしたし いいように使う気か 来期は買い取り義務が発生しない範囲で出場 1年半後の返却時はグリーズマン32歳か 不良債権だな
・不良債権(アザールよりは活躍した)の給料をアトレティコに払わせる ・コウチーニョもレンタルさせてユムティティの給料も4分の1レベルにした ・フリーの有能選手を他クラブより早く内定させる ・マドリーも長年追ってた若手有望株トーレを獲得 マジでアレマニー優秀過ぎるな 不良債権イスコマルセロベイルに最後まで居座られたし、リーガ最高年俸の最低選手であるアザールの給料払い続けてるマドリーはアレマニー強奪してくれ
でもグリーズマンって叩かれてる割りに毎年GA10ゴール以上バルサでしてんだよな コロナ禍の過密日程でもちゃんと守備もしてても全然怪我しなかったし
グリーズマン叩いてるやつがアホなだけ まったく相手する必要無い
グリーズマンは単にメッシと合わなかっただけ イブラと同じだよ
もう1年レンタルなんて可能なの? 出場数で買取義務でしょ 買取不可ならレンタル終了では? バルサも甘く見られたもんだわ
いやメッシ居ても普通に活躍してたから 昨季20ゴール14アシスト 叩いてるやつがアホすぎるだけ もしくはわかっててわざと叩いてんだろ
>>282 今季50%出場でレンタル1年継続or買取のどちらか(アトレチコが選べる)
来季も50%出場で買取義務らしい
>>282 元から1年半のレンタルで買い取り義務が生じるのが来シーズンの出場数ってだけやろ
年俸削りたいバルサ側が下手に出るのは当たり前や
トータルのゴール数が多くても弱い相手にしか決められないんじゃタイトルからは遠ざかるばかり 晩年のメッシはレアルから点が取れなくてレアルに勝てなかったわけだから
>>282 来季も給料肩代わりしてくれるんだからありがたいのでは?
マドリーなんてベイルやアザールに舐められてるからアレマニーの手腕が羨ましいよ
>>286 お散歩星人と契約延長する!と公言して会長に選ばれた瞬間に容赦無くクビにしたラポルタさんは有能だよな
お散歩星人とはお別れですなんて言ったら当時のクレは票を入れなかっただろうから全ては作戦通り
今はお散歩星人の復帰を望むクレなんていないだろうし、色々と上手くいきすぎな気がする
よくある質問と解答
Q.レオニキ/レオガイジって誰のことですか?
A.独特な言い回しが特徴でサッカー知識も豊富な造語症のメシヲタ兼クレです。
固定回線は ワッチョイ*fd6-****(fd6-の部分で特定可能)、使用スマホはdocomo(スップ)、IPは[118.238.212.164]
30代後半〜40代後半の造語症メシヲタで、不定期で特定の海サカ板(マドリースレ、バルサスレ、CLスレ等)に出没し1人でスレポゼッションを始める海サカ板のマスコットです。レオニキに成りすましている輩が何人かいます。
0248 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fd6-2DIH [118.238.212.164]) 2022/03/29 00:02:25
PSMがデンベレに26億払わなかったからPSMは白に負けた
ウチはデンベレが残ってくれたおかげで白に勝った
デンベレ叩いてるのはPSMオタかな?レオ返してくれたらデンベレやるわw
ID:MYfwsfwo0
0889 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fd6-8YCb [118.238.212.164]) 2022/03/21 06:07:34
白ざまあw
しょせんは昭和荒稼ぎデシマクラブw
来季はレオが復帰したバルサに手も足も出ないだろうなw
ID:BkyHOHOh0
0247 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fd6-2DIH [118.238.212.164]) 2022/03/31 02:34:55
>>245 さすがに今年デシれなきゃ恥ずかしいよなw
選手がぷれみあ>デシマとかいうくらいのメンタルだからなw
UKの国防費より無能ハゲシティのDFラインのが高額とかシャレにならんなw
ID:ME7RHTU90
アラウホも早く更新してくれないか ぶっちゃけガビがいなくても何とかなるが アラウホ居なくなったらバルサ終わる
アラウホも本人が前向きらしいから時間の問題かな まさかのリュディガーがバルサに逆オファーしてるらしいからプレッシャーにはなると思う アラウホで決まったらリュディガーは消滅かも知れないけど
ポグバの胸揉んだり気持ち悪いけどサラー抑えてたし凄いやつだ
クラシコでレアル圧倒したの見てリュディガー側から逆オファーしてバルセロナに来てアレマニーらと会談か これだからクラシコってただのリーグ戦じゃなくて力を誇示して世界的な影響が未だにデカいんだな リーグ独走してるからって奇策に走ったレアルはリュディガー逃してバルサ行きとかなったら点差以上のダメージ
>>295 クラシコの結果では無くてスカッドが老人ホームだからだと思ってる
まあクラシコの結果もあるかもしれんが
いやクラシコ見てバルサに来たって報じられてるんだよ 直前までレアルかバイエルンだった
>>297 そっか…そっか…
はあ…クラシコ前に戻りてぇよぉ…
でもバルサってリュディガー要らなくね? アラウホが退団するなら必要かも知れないけど、ほぼほぼ延長するだろうし アラウホ クリステンセン ピケ リュディガー エリガル ミンゲサ ラングレ ウンチチ 8人もおるやん マドリーは本職CB2枚しかいないからラングレでいいから譲ってくれよ
スマンバルサw 今期も残り10試合の奇跡のPK祭りやわw ラストイヤーだし許してくれるよな??
これだけ勝ち点差あっても あんなあからさまな事するのか エグいな あのチーム応援してる人って何が楽しくて見てるんやろか?
バルサがpkもらうとヤオサと騒ぎ 自分たちはどんな怪しくてもダンマリ 頭わいてんだろ
>>307 バルサは誤審じゃないからラポルタが無能なんだよ
マドリーはグレーな2本目外したら真っ黒な3本目貰えるんでw
そんな事バルサにできる?
CL3連覇も、2期前のリーガのラスト10試合ペレス祭りも無理でしょw
相手にガチガチに守られたらPKくれないかなと思うし バルセロナも疑惑のPKを貰う時はある とはいえ1試合3PKてのは初めて見たな 内容的に見ても2本目3本目はダイブだったし 試合結果みても普通はエリア内でファールしたらイエロー出るのに 3本ともカード出てないから結果だけ見てもPKかどうかも分からないっていう アスパスのゴールが取り消しになったのもあるし サッカーの試合というより政治ショーだったわ
クラシコでボコられた後セルタに内容圧倒されてPK3本しかもクソ怪しいやつでギリ勝ち これでヤオサヤオサ言ってるやつがレアルスレに何人かいてありゃもう宗教だな 現実逃避してる
うちは、粛々と勝ち点あげていこうぜ 他は関係ない。なんか、黒なことしていたらどっかでつまづくだけ
・クラシコの悪い流れを断ち切れる ・代表ウィーク後のバライードスという簡単ではない試合 ・セビージャ、アトレティコ戦が残ってるし早めに決めたい ペレスは上手いんだよな ただ試合中の指示は下手糞過ぎて笑った 3本目が1番露骨なのが印象悪すぎる まず1本目だけで勝てれば問題無かったけど、簡単に追いつかれて怪しかった2本目をベンゼマが外したから完全にパニックになっちゃったな… 次はもう少し上手くやって欲しい
ロドリゴのもメンディのもクラシコのヴィニシウスみたいな自分から足かけに行ってるやつなのにどっちもPKは凄い
PK判定に注目しがちだけどPK以外決定機が作れてなくて守備もライン間スカスカでセルタに好き放題されてた内容の悪さがレアルのヤバさ 仮にベンゼマがクラシコにいても結果変わらなかっただろうな
マドリーら直近10試合で9回PK貰ってる 俺の記憶が正しければベンゼマは2回PK外してるけど他にも失敗があれば10本以上貰ってることになる 最近は露骨に調子落としてるし、2期前の終盤とかもヤバかったけど今年はマジでラストイヤーだから許してくれよ
酷いな ここまで露骨なのはVARになって初かな VARの意味がない
そりゃ審判買収で3連覇成し遂げた崇高なクラブですからね
レバンドフスキ要らん、コマン欲しい デンベレを左に回して、センターフォワードはオーバメヤンとフェランの併用
デンベレ来季はシーズン30アシスト出来るな アダマと使い分けてこのアシストペースはおかしい
セビージャがレアルの100倍強度高くて堅くて負けか引き分けるかと思ってクソビビったわ 勝ててよかった ペドリゴラッソ以外もずっとスーパープレーばっかりだった異次元すぎる
つまらなくなるのでペドリアンチが黙るような活躍しないで下さい
現地クレがスタオベなら許す許さない議論は終わりやな、デンベレがバルサで結果を残し続けることでデンベレを更生させたシャビへの忠誠心だとかサポーターとの一体感も高まる
今日のペドリのタッチ集エグそう アラウホの守備範囲広大すぎて笑った
スライディングしてカットしてガッツポーズするデンベレ気合い入りすぎてて笑ったわ フェランへのクロス、コーナーからピケとアラウホ全てドンピシャで決定機創出してたし守備サボらないし今日は雑な横パスロストも無いし
代表ウィーク中、取り残されたアダマはゴール前オフザボール2万回合宿をさせられていたと思いたい シャビなら1週間ありゃ仕込める、フランクフルト戦で爆速ダイアゴナルランが炸裂するだろう
ペドリアンチにどの株が下がるか聞きたい それを買えばいいだけだ
ぺドリアンチとデンベレアンチが死亡でこのスレは終わりやね 落とそう
ペドリアンチってか末尾Mのプッチオタを騙ったマドリディスタだろ あいつ消えたな
デンベレアンチ連呼の馬鹿とペドリアンチは別次元だろ? デンベレアンチ連呼の馬鹿は費用対効果て意味がわからない馬鹿だから こういう奴が経営者だと破綻するんだろうなw
今日はダイジェストしか見れてないけどとりあえずペドリのゴールは完璧やね あれだけゴール前に人が密集してる中 それがキーパーからしたら見えにくくなってて あとはコースとそれなりの威力があれば入るゴール そこを狙うまでのフェイントの上手さ。時間を上手く作るテクニックよ ペドリの凄さはイニエスタの凄さとは違う印象やね ペドリの方が堅実に見える トリッキーなプレーはイニエスタよりかは少な目な印象なんだけど その代わり成功確率が高いと思う リスクを出来るだけ低くしながらトリッキーなプレーの確率を出来るだけ高く成功させようと、自然と出来てると思う だから凄い選手の中に入るわな 加速が速いとかいう化物タイプではなくて、よく走りながら賢くプレーする ウイングとしては加速やスピードを頼るタイプとはいかないけど クーマンの時はそのポジションでも見てて面白かったからな 相手の裏をつくのが上手い あとミスが少ないんよ 意図してるプレーをこなせる。その精度がほんと高い だからと言って消極的でもないだろうからな バルセロナに居た頃のアルトゥールみたいに、ボランチとしての積極性が低いわけでもない ボランチとしてのプレーを堅実にこなしてる印象やね
一年目からすでにペドリは凄かったからな 未だにわからない人が居るって、そんなのたぶんこれからもずっと理解できない人達なんだろうな
ペドリ半端ないって デンベレもトーレスが決めてたら3アシストやったな 2ヶ月好調維持してるって就活の為とはいえバルサに来てから初めてやね テアの自作自演ワロタ
【悲報】両利きペドリさん、ミドルとデンベレのキックフェイントを簡単に習得してしまう…
上位との対決を残しているレアルがそこで勝ち点を落とせば優勝争いが面白くなるし 逆にレアルが上位を倒せばバルセロナの2位が固まるし どう転んでも損はないな
ヤオリーさんたち八百長PKしまくった上にバルサがセビージャ圧倒して勝ったからスレ立てないで逃げてて🌿
03-04シーズンみたいな感じかな 冬の補強が当たって連勝するが2位フィニッシュ あの時はUEFAカップ敗退したが今シーズンはEL優勝出来そう
レアルは今のセビージャにもアトレティコにも勝てないだろうな あとソシエダとベティス相手に分けたら追い付く バルサ全勝が条件だからキツイけど
>>347 ヤオリーヤオリー言ってるがアウェイチームに3回PKが与えられたことは26年前にもあるんだよな
直近10試合でPK9回与えられることもあるだろう
少なくとも2シーズン前の終盤の時とは違う
俺はクラシコで処刑されようが、また後半にPKが集中して騒がれようが、バルサアトレティコが覚醒しておじさん多いマドリーが勢い落として来季が不安になろうがラストイヤーの1冠を喜ぶつもり
カディス、ベティス、セルタ、ビジャレアル、ラージョ 結構いやらしい相手残ってるから好調とはいえ油断したら全勝は難しそう でも主力に怪我人さえ出なければ不可能でもない絶妙な残りカード
>>352 それよりも今のマドリーが全勝する可能性が高いという事を心配した方がいいね
ハッキリ言って今のマドリーの勢いを止められるクラブなんてリーガに存在しないだろうし
クラシコ負けてからは勝ち続けてる訳であって
レアルが連勝してもバルセロナの2位が固まるから何の問題もない CLでレアルが勝てるなら そのレアルをボコボコにして倒したバルセロナの評価も高まるしな
ペドリのプレー見てるとテレビでAKBとか見させられてる時と同じような気分になるわ
スマンが今のマドリーにCLは無理やからバルサの評価上げることは無理だわ 降格圏レベルの相手にシュート数で負けたり、セルタと実質引き分け(負け?)たりするレベルだからな 来季はELレベルのクラブ同士、仲良くやっていこうぜ お前らだけ急に強くなるとかやめてくれよ? そんなことしたらPK祭りの刑だからな??
ペドリのゴール惚れ惚れとするわ 開幕のチームとは別物だな
84分のピケの奴1発レッドだな普通に 審判はあのシーンはキチガイだった
アラウホのカバーいるからイエローだよ ボールもゴール方向じゃないし決定機じゃない
>>360 ・急に大エースメッシが退団
・監督がクーマン(選手との関係性悪化)
・心臓ペドリ長期休暇
・アグエロOUT→退団
・前線がアブデ Lデヨング(電柱時代) ジュグラのみ
・他にも怪我人続出
これだけ負の連鎖が続いた後に立て直したシャビの凄さは認めるよ
マドリーも良い監督に来て欲しい
そしたらおじさんだらけでも暗黒期から抜け出せる
>>361 もしかして身内(マドリディスタ)じゃねーだろうな
このタイミングで審判に文句言うとか恥ずかしいからやめてくれ…
身内(マドリディスタ)として恥ずかしすぎる…
>>325 インテルかユーベに行きそう
両チームロクなサイド選手おらんから
もしペドリがバルサの心臓になるんならバルサファン辞めるわ さいなら
>>368 元から好きでもないんやからはよ消えろや
>>369 そんな事は無い
勝手に決めつけんなボケ
>>368 おう、またな
気が変わったらいつでも戻ってきていいぞ
>>368 マドリーの心臓モドリッチ(来季37)なんていかが?
ペドリがAKBに感じるならモドリッチは元アイドルのママタレとかに感じるぞ?
深みが増して良いだろ?
今後右サイドをどうするのかが気になるな シャビの1番の理想の右サイドは誰になるのか
大事な試合が続いてるってのはあるけど 序列が下がってトラオレが全く使われなくなったな ウルブスに返却になるのかな、せっかくバルサに帰ってきたのに返されたらショックだろう
勝ってるとメンツは変えにくいからな とはいえ攻撃パターンの一つとしてトラオレは持っておきたい
メッシやイニエスタも多少の脚色は入ってる バルサそのものにも少しの脚色や演出は入ってんだよ でもメッシやイニエスタやこれまでのバルサにはそれに見合うだけの一定水準以上のトップクラスの本物の実力があるんだよ だから例えそれが多少の演出や脚色であったとしても、素晴らしいプレーはそれとして楽しめるのよ でもペドリのそれは完全に一線超えちゃってんのよ 一線超えて明らかに嘘レベルなんだよ どう見てもペドリにはそんな実力ないし、実力ないものを明らかな嘘で実力あるように見せかけてる完全なる嘘を見せられてんのよ ペドリ自身にそういうのに目を瞑って理屈抜きで応援したくなるような背景や魅力があるわけでもまったく無いし ここまでになると興醒めしてぜんぜん楽しめないわ ペドリがバルサの主力から外れたらまた戻って来るわ さいなら
何が嘘か分からんが 試合を決めたペドリのゴールも嘘ってか
デンベレはこのまま続けばいいが ずっとこの調子とはと思えないし 安い年俸でバルサと契約する気もないだろ それならトラオレは残してほしいな あとペドリかなり良かったけど みんな良いしチームの力も大きいように見えた 持ち上げすぎるのはまだ早くないか? 近年いないタイプで希少価値は高いけど ワールドクラスの扱いするなら もう少しフィジカルやアジリティがほしい 本当の意味ではまだ数年は先な気がする
>>377 残念ながらバルサでは、あと15年はペドリがエースだよ
15年後に戻ってらっしゃい
>>377 また戻って来るってw
おまえしつこく頓珍漢なペドアン続けて居座ってるやんw
無敵艦隊の時のスペインも怪物って感じのキャラはいなかったけどな 怪物担当はマドリーに任せとけや ムバッペは確定してるし!
今日もカンプノウにデコ来てたしハフィーニャの移籍は進んでるのだろう デンベレの代わりにはならないが年俸のこと考えればこのクラスの選手を集めて地道に戦うしかない
アザール ロドリゴ アセンシオ アザール バスケス マドリーはWG最底辺で戦ってるんだから贅沢言ってんじゃねーぞ
ペドリを過小評価してる人は大抵、19歳ってことを忘れてるんだろうな あと多分フルで試合観てない
得点力は今後課題になるだろうね いまはペドリが決めてくれてるけど
ペドリが主な得点源みたいに思ってる人いて草 補強してからはオーバ フェラン ペドリとかか? マドリーの主な得点源はPKとベンゼマ(35)だぞ 中でも注目なのは直近10試合で9回PK貰ってるからな
お前らがマドリーボコしたせいでムバッペがマドリーに来ないかもしれないらしい みんな絶対来ると思ってたのに想定外過ぎてマドリースレが葬式ムードになってる お前らマジで許さないからな
>>390 なんで格下チームにわざわざ移籍すんだよ
よく考えろマドカス
エムパベがレアルに来ると思われてた理由って 結局マドリー側の努力の結果じゃなくて エムパベが何故かレアルのことを好きというだけで 冷静に考えるならレアルより強いクラブも資金を潤沢に持ってるクラブも他にあるわけだからな まああんなボロ負け見せられたら あれ?俺の考え間違ってね?って夢から覚めるだろう
フロレンティーノは絶対悪
それでもヤオリー猿🐒は今でもなおヤオリードが買収の数々を行ってきた事を意地でも認めようとはしない
https://twitter.com/jcarlosiladron/status/1509949759771058176?s=21& ;t=kSmHqbc3cDZZrzF4RblKbA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>377 この無駄な長文って演出と脚色してんの?
バルサどころかサッカーも見なくていいぞお前
ペドリがもう1回マドリーの入団テスト受ける可能性あるかな?? もう1回受けて欲しいんだけど
>>399 頭沸いてるからバルサスレでマドリーマドリー言ってるんやろ
ペドアン、デンアン無事死亡? 来季は神が戻ってきてバルサ最強!
>>403 マドリディスタだけど、アトレティコもかなり強くなってるから気を付けた方が良いよ
とだけ言っておく
>>404 どっちのマドリスタだよw
しょせんデシマ童貞のヘタレなんて白と同じでウチがボコったからな?
まあリーガだしデシマ童貞無能ハゲルディオラシティだけは討伐してもらわないとなw
デンベレは契約更新もしくは就活で頑張ってるだけの可能性はありますか?
>>407 頑張ってないよ
シャビの戦術がハマってるだけ
とにかくシャビがいる限りデンベレは絶対必要ってこと
>>407 デンベレは減給させる為に使われてるだけだと思う
延長したらトラオレ、出ていったらハフィーニャがスタメンになる気がする
romano Ronald Araújo’s agent confirms he’s close to sign a new deal with Barça: “The agreement to extend the contract is now really close. We’ve very good feelings - just final details are missing, it could be matter of days”. 🚨🇺🇾 #FCB “Araújo wants to stay at Barça, we’re on it”. アラウホの代理人はレアル・マドリードとの新たな契約が結ばれる寸前だと認めました 私たちはとても良いフィーリングを感じています 後は細かな詳細だけです 数日後に決まるでしょう アラウホはマドリーに行きたがっています 彼らには本職CBが2人しかいませんし、ベンチに座ってるのは33歳ですから当然の話です
romano Ronald Araújo will sign his new contract with Barcelona very soon as today talks were more than positive. In the final meeting only lenght of the contract will be discussed - it’s likely gonna be until June 2026. 🔴🔵🇺🇾 #FCB No doubt, Araújo’s gonna stay as he always wanted. アラウホはマドリーとのサインを今日にでも結ぶでしょう。話し合いは良い以上のものでした。 唯一のポイントは契約期間の長さです。 おそらく2026年6月までになるでしょう。 アラウホは間違いなくマドリーに留まります。
>>408 君が経営者になって20億+再契約金+出来高払って再契約して破産するといいよ
リーガ会長のテバスがデンベレは契約更新しないだろうと言ったらしいが
デンベレの交渉っていっつも金銭面が焦点だろ まぁさすがに埋まらんから出て行くだけやね ここ2ヶ月だけ調子いいので判断されてもねぇ 置き土産にEL獲ってさよならやね
この5年給与に見合ってないし、クラブの提示で判押せないなら惜しくもなんともない。サイナラ〜
20億+再契約金+出来高で取れる選手を考えたらそこまでして必要かどうかわかる話
その金あるならデンベレ延長より気持ち揺れ始めてるムバッペをバルサに引き込んでスペっぽいハーランドをレアルに取らせたいな
ムバッペはマドリーで確定してるしハーランドはシティだからなあ バルサには無理でしょ 安価で的確な補強をする事しか出来ない やっぱエンタメ性に欠けるよなバルサは
コウチーニョ、デンベレに大金使って大失敗してること自体がエンタメだろ ダニオルモも2年後にはフリーで帰ってきそうだし、 しばらくはお手軽補強路線で十分
マズラウィはバイエルンのオファーが強烈だからなあ バルセロナはマネーゲームは出来ないから あとは本人の意思だけかな、だいたいは条件の良いほうへ行くだろうけど 行った先で幸せとも限らんからなワイナルドゥムみたく
レアルスレでスマホ回線で同じこと書いてるやついるしレアルオタか よっぽどクラシコ大敗が効いたんだな
マズラウィはマドリーが取るだろうね バルサはデストいるしアラウホもできる しかしマドリーはスペのカルバハル(31)しかいない
マズラウィはライオラ案件だから仕方ないかな アレマニーと馬が合わなそう
【サッカー】ロナルド・クーマン氏がオランダ次期監督に決定! 契約は2026年W杯まで
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649240218/ バルサ組が急成長してるからエンリケスペインもそのまま強さ保って、W杯ではドイツにまた6-0で勝つの?
ドイツはマドリーより圧倒的に強いし6-0は無理じゃね? おじさんのミュラーノイアーとかもバリバリ現役だし普通に強敵では無いでしょうか ドイツはハイプレスが10分で途絶えたりしないし
それガセなの? じゃあレヴィ(34)とかいうおじさんをベンゼマ(35)のおじいさんの代わりにとって欲しい!
>>422 老人ホームと化したマドリーに亀が行く訳ないだろ
クーマンはW杯終わってから就任だから今回のW杯には関係ない
>>435 ムバッペはマドリーに憧れてるから確定してるよ
>>429 やべーデヨング兄弟やメンフィス復活するわ
バルサてきにはヨハンイズムの体現者レジェンドクーマンを失ったのは痛手だが、ペドロやアラウホらレジェンドクーマンの遺産が活躍してるのは嬉しいことだね
>>417 だれに?
有能レジェンドクーマンはオランダ代表だからもうVデブールとかGクライフしか候補いなくね?
無能ハゲルディオラはレオがいないと国家予算使ってもデシれないから却下な!
バイエルンのニャブリめっちゃ欲しいわ センターFWをオーバメヤンとフェラン・トーレス、ウイングをフェラン・トーレス、ニャブリ、デンベレのローテーションで回して欲しい
ベンゼマすごいな。居ると居ないで別物だな。。。 話題のリデュガーもいい選手だな。
CLはリーガの格に関わるからこのまま勝ち上がってくれた方がええわ
そう言ってくれると有難いけどぶれんふぉーどの大敗したクラブ相手に勝っただけだからなあ リーガではベンゼマいても機能してないし早く35歳になるベンゼマの後継者が欲しい
クルトワも凄かった ブラインドとかディフレクション無ければミドル入らなさそう
ビジャレアルがバイエルン破ったのか、今日は気持ちいいな
復活してからその3チームに大勝したからか知らんけど余裕あってムカつくわ ELクラブである事を忘れるなよ?
新しく出てきたハイプレスポジショナルプレーに戸惑ってただけで対応されると結局技術で勝る方が強いんだよなぁ。
ケシエのバルサ入り楽しみだ、ゴールパフォーマンス好きだし運動量も豊富
ビジャレアルがバイエルンに勝ったの嬉しい リーガ落ち目って言われてるけどメッシクリロナ抜けた穴がデカいだけで技術、戦術的にそこまで劣ってないのでは 強度についてもガツガツ前からくるのをテクとポジショニング、オフザボールでプレス回避して徐々に試合を握るリーガのスタイルで柔よく剛を制すのカッコいいわ
デンベレは今シーズン終了後、フリーでクラブを去ることができるが、バルサは彼に新契約を約束させようと試みている。チャビは、デンベレの献身性とプロ意識を高く評価し、あと数年はカタルーニャのクラブに残ってくれることを切望している。 「彼が我々と一緒にいられることを望んでいる。すでに言ったことだが、もう一度言っても問題ない。彼は彼のポジションで世界一になることができる。クラブは現在と未来のために動いている」 「ウスマンは重要な選手であり、私は彼が残留を決めることを望んでいる。私はすぐにでも彼の新契約にサインするだろう。彼はトレーニングの仕方、態度、献身性、関わり方において模範的である」 「モチベーションが高く、ハッピーで、とても勝気な性格に見える。休みの日にトレーニングに来るのも不思議じゃない。彼は素晴らしいプロフェッショナルだ」
デンベレ休みの日までトレーニングしに来てるのかw どの選手よりも真面目じゃねーか
デンベレが退団を決めない限りトラオレは出番を貰えないな けっこう活躍してたのに可哀想
不登校の不良がクラス替えで良い先生と友達(オバメ)来て学校来るのが楽しくなっちゃってるみたいな変わりよう
再契約した途端、オバメ共々不良債権化するの見えるぞ
>>459 オバメは週休60万円くらいしか貰ってないの知らんのか
ヤバいよなアレマニー
てか最近デンベレと契約延長するべき!って連呼してた人見ないけどどこ行ったんだ?
バルサで結果を出せばクラブの給料とかどうでも良いくらいの収入が入るやろ
なるほど アザールは活躍できないからあんなに給料が高いのか… オーバは週給60万円 チェルシーでプレミア年間MVPに選出された全盛期の時期が週給3400万円! マドリー在籍中でデブスペの今は2倍の7100万円! 約120倍も貰ってる! オーバは2ヶ月足らずで9ゴールも決めてる! アザールは34ヶ月でたったの6ゴール! アザールは1080ゴール決めてやっとオーバと同じコスパになれるね
>>461 デンベレアンチが死んだからもう必要ないんだろうね
未消化とはいえベティスと4ポイント差 EL優勝しといた方が安全
クリステンセン、ヴィニシウス相手に全然通用してなかったけど大丈夫か?
CL準決でマドリーじゃない方のレアルにボコられそう
フェラン オーバ トラオレ ガビ ブスケ フレンキー アルバ ピケ エリック アラウホ テア フランクフルトのホーム戦 予想布陣 あちらさん、お休み返上でバルサ狩りの練習をしたそうだ ここ何十年と見てるけど、フランクフルトってレアだな ブレーメンとか対戦した記憶があるが、ドイツ勢との対決って少ない様な気がする ドル、ヴォルクスブルグ、シャルケ、ボルシアMG、ライプツィヒとか
>>467 クリステンセンは契約延長しないと決めてからはパフォーマンス落としてるから完全に心ここに在らず状態なんだろ
どちらかと言うとピケタイプだし本来なら確変ダイバーとマッチングする選手じゃない
確変ダイバーの天敵はアラウホだからね
>>461 今のバルサは良い調子だしデンベレも馴染んでるからもう連呼する必要はないよ
デンベレ退団騒いでるのはアンチだしバルサに残留するから心配するな
それに来シーズンはあの神がパリから帰還する確率が高いからみんなで神の帰還をパシージョして迎えよう!
デンベレはRWがうんこしかいないマドリーが強奪すると思ってたから残念
マズラウィバイエルンほぼ確定らしい ロマーノが報じた
>>473 デンベレは素行不良だけど友達想いのヤンキータイプだろw
ゲーム友達のAGMがヘタレで兄貴の南カメルーン系オーバメが白オタだから、間違っても友達や兄貴裏切って白行くような糞じゃないよw
白はカメルーン系泥亀で我慢しとけやw
ガヴィトラオレOUTデヨングデンベレIN はよしろ
ターンオーバーしたガビとトラオレのとこが見事にダメだな デンベレとデヨング頼むわ
絶対に負けないだろ レベルが違う 普通にやれば勝てる エスパニョールレベル なら引き分けかwww
ノックアウト方式で、カップ戦の準々決勝にこれば、もうわからんて。リーグ戦とは違った戦いになるし
フランクフルト普通にリーガのどのチームよりキツくて笑ったわ セビージャの守備の硬さにカウンター時の人数のかけ方と前進の勢いプラスしたみたいな強さだった これでブンデス11位なのかー
1-1で2ndカンプノウなのが救いかな 2ndは絶対ガビとトラオレとかいう舐めプすんなよシャビ
トラオレはもういらない子ですね デンベレしか勝たんわ
あくまでトラオレは限定的な使い方だな ガビはまだ子供で全然足りてないなあ17歳だし仕方ないけど
トラオレ悪くはなかったと思うけどな デンベレはほぼ止められてたし ガビ、ペドリ、ブスケツと3人とも フィジカルで負けて中盤が死んでたな フレンキーいたらトラオレも中盤も 違う展開だった可能性はある ガビはまだ17だししょうがない ブスケツはやっぱ歳だな ペドリは及第点だが キツイ試合で仕事してなんぼでまだひ弱い
>>486 フランクフルトは上位相手にはとても良い試合するんですけど、下位相手にはよく分からん取りこぼしするんです…。
トラオレはポジショニングが悪いんだよ シャビバルサは両ワイドに高い位置で張って相手のラインを下げながら外に引きつけることで、中にスペース作ってインテリオールがそこを使うようになってる ポゼッションで循環するし攻撃もハマる トラオレは中途半端に降りて来たり中に居たりしてとにかくオフザボールがデンベレと差がありすぎて中盤窮屈にさせてる 脳筋すぎる
トラオレ自体は求められてることはある程度出来てたけど効果的ではなかったな、
>>493 昨シーズンはアンドレ・シウバのおかげで取りこぼしも少なかったからCL圏見えていたんですけど…
今日の試合にシウバがいたらまた違ったんだろうな
>>495 いたら普通に4失点してそう
いなくても3失点してもおかしくないボコられ方だったしフランクフルトのショートカウンター怖かった
あと鎌田が真ん中で溜め作るのも効いてたなその間に一気に両サイド走られる
鎌田スペイン勢相手にやれてたし普段ドイツとやってるけど代表呼ばれないんかな
今の代表のシステムだと使い所ないな フランクフルトでの2シャドーの一角にいる鎌田はハマってると思う
>>461 ほら、いるやん
↓
ID:qFwePmlt0、ID:YRVW2Jy60
>>492 それはトラオレのせいではないと思うけどな
フランクフルトのフィジカルが強い上に
中盤もスペース埋められててDFラインから
繋ぎをミスってたし
そういうところで強さを発揮する
フレンキーをスタメンで使わなかったのが謎
他は怖がって誰もボールを貰いにいこうとも
してなかった
ガビにしてもトラオレにしても
最近はターンオーバーしにくい相手でだったが
出場機械が減って試合感がなくなりつつある
フェラントーレス、ペドリ、ブスケツは
寵愛され過ぎてるから
偏見なくどんどん回していくべきだと思う
決定的なチャンスはフランクフルトのほうが多かったな 負けていてもおかしくない まあガラタサライ戦もきつかったし ELはこんな感じでギリギリの戦いが続くんじゃないか 楽勝とかはないだろう
注目度の高いバルサ戦は相手も気合入って実力以上の試合する
デンベレ入っでワイド取った途端に循環するようになったからトラオレのせいでしょ 選手の距離感が良くなって窮屈さなくなって循環良くなってきて数分後すぐデンベレサイドから同点だし
トラオレもワイドに張ってたし 連携があるフェラン、アルバラインも きっちり潰されたわけで トラオレは単騎でよくやった方だろう デンベレが詰まった展開で活躍したのを 見たことないんだが 今回も10人になってスペースできて 1回突破出来ただけだった 相手は3-2-4-1で中盤にスペースはなく フィジカルも強かった 今回の修正で良くなったのは フレンキーを右に左にペドリをもってきて マークがずれ、混乱を引き起こしたことに寄る 相手が慣れてきたら10人になるまで危なかった
まあデンベレに関しては代理人の要求に対して費用対効果考えたらそこまで必要なのか? という一点だけなんだがな デンベレアンチとか連呼する人らはそこには一切言及しないでアンチ、アンチと連呼するだけ 費用対効果で疑問というとアンチ認定とかなあ 試しにデンベレ代理人の言い値で買える選手はどんな奴らがいるのか調べてから言ったらどう?
>>461 デンベレアンチが死んだから
シャビまでデンベレベタ褒めになってるのにわざわざ頭悪いやつの相手いつまでもする必要ないしな
ネイマールは更に高年俸だったような...違ったっけ?
デンベレアンチが一人ぼっちになってもまだ頑張ってて痛々しい
師匠最近点取ってるな 簡単なゴールは外したりするけど 確変ダイバーと交換して欲しい
昨日の試合とか象徴的だったな デンベレ・デヨングの両人いないとなにもできん
Frenkie de Jong vs Frankfurt: - 28 minutes played - 100% duels won - 13 passes in the final third - 4 duels won - 1 assist あーウチのフェデンキー&カマンキーとフレンキー交換して欲しい… 脳筋フェデ&脳筋カマ↔フレンキー 確変ダイバー&幽霊ロドリゴ↔フェラントーレス ヤラカシミリトン↔アラウホ ヤング脳筋クロンボ全員差し出すんでお願いします
今季のマドリーとバルサの試合は全て観てるけどフランクフルトvsバルサは最も強度高い試合だったと思う フランクフルトが事前に研究してたのが分かる試合だった ピッチがお粗末だったのと前半は殆どファール取らない謎審判に苦労したかもしれんが、バルサはSpotify(笑)カンプ・ノウで全体に勝たないとあかん ただフランクフルトはアウェイでバイエルンに勝ってるからバイエルンにはフルボッコにされたからキツいかもしれんな 逆に勝ったらバイエルン超えだろう
フランクフルトってブンデスでもずっとあの強度でやってるんか? プレミアの強豪みたいやな 上位にいないのが信じられん
鎌田は代表に呼ばれないレベルでは絶対ないわ バルサに結構通用してたし、上手いと思うプレーもあった ドイツスペインと同組なのに呼ばなかったら馬鹿だと思う(笑)
>>518 フランクフルトはこの4日間で対バルサ用の作戦を立てて特別な練習までしたらしい
最近はバイエルンやライプツィヒとも渡り合ってるし今季はバイエルンに勝ってる
ただ雑魚に負けたりしてるから今の順位にいるんだよね
>>520 対戦相手に向けて作戦立てて練習するのは当たり前であって特別じゃないだろ
今のバルセロナには343が対応しやすいと言うことだろ
3バックもそうだし、守備時はそこまで深追いせずに中盤を異様にコンパクトにして中盤で刈り取る守備はプレミアとかでも見ないしブンデス特有なのかもしれん フランクフルトは4試合に1回くらいはシティとかも食えそうな気もする 2ndは長谷部も出てきたりしてw
ニャブリ狙えるならハフィーニャより獲って欲しいわ 2-8の時のフルボッコされた衝撃は忘れられん
マルセイユの会長がサッカー界で最も天才なのはアレマニーだって言ってるな もうアレマニー会長やれよ…
>>519 鎌田は凄いよ
某監督が使うの下手くそなだけで
>>527 能力を発揮できるのがそこじゃないってだけやろ
そういえばアウベスまだ更新してないっぽいけどどうすんだ
ペドリは既に80ものスポンサーから声が掛かってるらしいね マドリーのフェデカマにもペドリのようになって欲しい
>>528 評価が真っ二つってw
大絶賛してるのがクレで叩いてるのはデンベレにボコられた白オタだろw
あいつらバスケッス(笑)ロドリゴ(笑)アセンシオ(笑)やる気ないベイル(笑)バルサに捨てられた久保(笑)だからデンベレが凄まじいんだろうなw
>>534 うわー痛い所突かれちゃった…
まさにその通りです…
ラストイヤーにCL取れたら最高
来季のマドリー
〇平均年齢30,36歳(5大リーグで最年長??)
他リーグ童貞(?) ベンゼマ(35) アセンシオ
クロース(33) カゼミロ(31) モドリッチ(37)
守備専スペ(28) 即席CB(31) ヤラカシ スペおじ(31)
ーーーーーベスト10落選GK(31)ーーーーー
FW
マリアーノ(30) デブスペ(32) 幽霊RW(31)
幽霊RW2 確変ダイバー ヨビッチ→幽霊部員のみ
MF
脳筋フェデカマ→脳筋2名
DF
ナチョ(33)→おじさん1名
こんな状況なんで…
>>537 高い金払って失敗を繰り返すよりフリーで結果を出す方が普通に嬉しいやろ
>>537 マドリーがムバッペ獲る場合は契約ボーナス200億払うけど?
アレマニーみたいな優秀な人材がいないからマドリーは幾らでも金を積むよ
ケシエもクリステンセンもオーバメヤンとかもフリーだよな 年俸も比較的安いから外れた時のリスク低くて良い コウチグリデンベレみたいな金のかけ方は狂ってた
クリステンセンは、この前のCLでヴィニにボコられてたから微妙だな チェルシーでスタメンになりきれない訳だ
チェルシーサポからも言われてるけどクリステンセンは契約延長しないと決めてからはパフォーマンス落としてる タイプ的にヴィニをマークする選手じゃないからそこら辺はヴィニを簡単に完封したアラウホやデストに見させておけば良い クリステンセンはどちらかと言うとピケタイプなんだよね
アラウホより対ドリブラー強いDFはいないんじゃないかな 本職はCBなのによりWGが仕掛けてくるRBの位置で確変ダイバーを完封するとは思わなかった まあ確変終わったダイバーを封殺したくらいで誇れることでは無いか…
アラウホはいつも後手だよ 後手なのに化け物身体能力でいつも対人圧勝しちゃう 縦にスピードで来られるよりベンゼマとコンビネーションされたり、ベンゼマみたいに知能高いプレーしてくる超一流には弱い ただそんな有能な相手は少ないから毎回シャットアウト出来る
確変ダイバーは下位クラブ相手にも通用しなくなったからな 確変終わりウスと比較するなら普通にロドリゴとかアブデの方が上
トラオレが調子悪いな 試合にあまり出なくなってからあまり抜けなくなっちゃったな やっぱりデンベレは能力が高いわ でも給料上げる要求するなら切られるのもしょうがないと思う高すぎる トーレスはいいね本当にゴールチャンスの場面によく出てくる 一回左サイドからのシュートふかしまくった時相変わらず師匠だなと思ったがゴール決めたし良かったよ トーレスはまだ若いし当たり補強だと思う ていうかフランクフルト強いわ
たまにはルークデヨングも出せばいいのに 結局ドローだったんだからたまには出してやれ
ペドリの契約解除金1300億って誰が取るんだよw 確かにセビージャ戦はゴラッソだったよ 以前のゴール前で決めたゴールよりもセビージャ戦のゴールは良かった あの位置から決めたのは大したもんだ ただ契約解除金との釣り合いは取れてないな過大評価もいいとこ 1300億って笑わせにきてるのか
シャビになってフレンキーは本当に良くなったよな シャビがゴール前に上がる意識を持つように言ったんだろうな シャビはよく分かってる クーマンの試合はほとんど見てないから知らんがそれまでの監督はそう言うことが言えないのかそれが必要であることが判らなかったのか知らんがまあ無能だったな
>>551 ネイマールの件があるから
100%獲られない金額にしてるんだろ
そんなことも分からないから馬鹿って言われるんだぞ
ペドリか・・ イニエスタやシャビクラスにはなれんだろうな・・ 俺を納得させるだけの選手になってくれることを期待してるよ
とりあえず今後の課題が出てくるとすればデンベレが去ったとした時の右ウイングが1番の課題になるかな ラフィーニャはまだ未知数だしトラオレは抜けなくなったし トラオレは調子戻したとしてもクロス一辺倒だからな
パリ6点取ってメッシノーゴールってどんなチームだよ。バルサじゃ考えられんわ、スコア見てメッシ何点取ったんやろ?と思ったらゼロよ
アルバは相変わらずだけど アウベスって目立ってなくない? さすがに年かまあ給料安いだろうからいいけど契約延長するんだろうか まあ安ければ延長してもいいと思うが 右サイドバックも特にいいのいないしな マズラウィがくるんだっけ? マズラウィはここでは評判良さそうだな
メッシはアシストの喜びに目覚めてるな メッシが楽しそうなの嬉しいわ
デンベレの復調はトラオレが入ったことによる競争意識の上昇によるものだからトラオレナイスよね
>>559 後はトーレスもな
自分より若くて外様のトーレスに負けられないって思うのが普通
>>552 よく個人の試合の動画見るけど
前まで個が強くてバルセロナらしくない動きするなと思ったけど
今はかなり染まったなと
染まった上で自分の色出してる
あとはシュートだな
>>556 マニータクラシコの時もメッシは点とってなかった記憶
>>551 これは流石にリーガ最近見始めたんかなって発言やな
メッシはアシストハットしてて草 すっかりアシストおじさんになってしまったな
ほーんまPSGはバルサが大好きやね ガビが行くわけねーだろ 痛い痛い病のネイマールとお散歩メッシと目立ちたがり屋のシモンズくんで我慢しろよ ウムティティとラングレーとミンゲサとプッチとブレイズワイトなら譲るぞ
ガビアラウホはもう確定って段階まできてるからな ムバッペのマドリー入りくらい確定してる
>>518 フランクフルトはバイエルンやドルトムントとかボール持ってくれるチームにはガンガン前から行くが
ボールを持たされると何も出来ないから下位のチームに弱い。
>>551 売る気無いってことのアピールってわからないのかな?
>>569 ネズミ程度の知能があればわかると思うが知能がカブト虫並だとわからないかもしれない
ちなみにその人はペドリの上手さが分からないらしい お察しですな
>>571 ペドロアンチとか初デシ英雄レジェンドクーマンを否定するようで悲しいな
ペドロを100億に育てたのはレジェンドクーマンの手柄だからな
アトレティコ負けたしブスケッツとペドリ休ませたいな前線は休んでもらっちゃあ困るが 代表ウィークで期間が空いてるとは言えELのフランクフルトに照準合わせたいから 今日のスタメンは余計に気になる
フランクフルトやレバンテに大苦戦する今の実力がどの位置なのかよくわからないw
いまきた 追い付いたのは良かったがそもそもこの時間までなんでこんな体たらくなんだ?
>>577 ニコが良くない
ペドリの代わりなのにガビじゃなくてニコスタメンにする意味がわからない
ヘディング上手いわあルーク CL圏争い熾烈だしでかい勝ち点3だなー
>>575 下位クラブ、降格圏のクラブって意外となりふり構わずのところあるし、かなり苦戦することも多いよ
トラオレ買い取らずにその金でルーク買ったほうがいいだろ
来季のリーガは問題無さそうだけどCLでどこまでいけるかさっぱりわからん
空を支配する男、ビッグルーク 納得のキングオブマッチ あとペドリ、ガビも凄すぎた デンベレとオーバメヤンはいつも通り凄かった ラングレは走って帰ってこい
ベティスソシエダも全然4位あるからなー 今日の勝ちはまじでデカい 仕事に備えて寝ますさいならー
>>592 そんなにビッグでもないクラブだけど、やはりジャイアントkillingねらいたいところだし
バルセロナみたいなサッカースタイルだとドン引きとか、何かと対策打ってくるよね
ペドリは得点力のあるイニエスタになりそう つまり無敵
超一流になる奴って若くしてほぼ完成されてるんだよね。ぺドリ、ファティはもう完成それてる、ガビはまだちょっと微妙
ガビ17歳としては完成されすぎてる プロとしてはまだまだ未熟だけど高校2年生なんだよな
>>592 フランクフルトはアウェイでもバイエルンに勝てるレベルのクラブ
強豪相手には強いのにそれ以外の試合で何故か負けるから今の順位にいる不思議なクラブ
マドリーは10試合で9本PK貰った バルサはシーズン通して4PKしか与えてない主審に1試合で3PK食らった ペレスの本気はこれからなんで怯えてろや
big luuuuk! エリア内ではネイマールよりマジで猛威だわ。
ルーク、フレンキー、どちらもバルセロナに馴染んで何より
やっぱりペドリ、フレンキーがベストで次点でガビ ニコは他の3人に比べるとワンランク下かな 中盤の二枚替えで見違えるようにボールが回り出した
ペドリのスパイクよく脱げるしガビは靴紐結べないししっかり指導しろやコーチ陣
お前らちゃんとレジェンドクーマンに感謝しろよ?
てか、 中盤などの交代直後に点が決まって勝ち切れるのは大きい とりあえずELは勝ち上がってくれ
テア・シュテーゲンが数ヶ月前とは見違えたよ ガビとペドリのコンビも良いわー、ルークも絵になってるわ 今のバルセロナ好きだ
公式のYouTubeに上がってたやつだけどデンベレが最後の得点めっちゃ喜んでて嬉しくなったわ
デンベレ
>>611 シュテーゲンのセーブ率、シャビ就任前はキャリアワースト62%だったのに今やセーブ率8%回復して70%というね
>>613 これ笑ったわ
休日にも練習場に来るしバルサを楽しみすぎてる
結婚してシャビが監督になって友達のオーバメヤンがいて毎日が楽しそう
>>613 これ俺も見て思ったw
いの一番に出てくるぐらい嬉しいのなら年俸妥協して残れよ
ルークデヨングはエールで無双して、ロイスの後釜で大金でボルシアMGに行くも全く活躍できず、ローン先のニューカッスルでも活躍できず、エールに帰ったらまた無双して国内弁慶かなと思ったらリーガでは活躍してる
他のFWよりどこ行ってもやれそうなタイプに見えるけど意外に繊細なのかね セビージャ時代もよく外してたし
ピャニッチがトルコから追い返されそうだな ピャニッチ、コウチーニョ、グリーズマンのレンタル組がどうなるかも大問題だなー 買い取るにはどいつも年俸が高くて歳が行きすぎてる 一番活躍してるコウチーニョですら買取があるかは微妙だろう
>>620 あ、リーガの違約金の仕組みを知らなかった人やん
ペドリ嫌いな気持ちは分かるけど俺らの巣に帰ろうぜ
最近ペドリ得点力まで付いてきたからな もうこれジダンクラスになるやん
5節グラナダ戦、ピケ前線に残して54本のクロス放り込んでゴール狙うサッカーには困惑したぞ でも今では良い思い出だ
>>621 ペドリは大ファンだが?
あのペドリアンチと間違われては大迷惑だな
最近のデンベレフレンキーが良かったから右で行くものと思ってたら左にしたのか いろいろシャビも組み合わせを考えてるな
ペドリとガビはイニシャビの様なコンビとなれるのだろうか?
>>608 レジェンドクーマンとか感謝しかないだろ
叩いてたのはなりすまし白オタか蜜柑オタw
特に白はクーマンの現役時代にマニられたしリーガとられまくってたからなw
クーマンはシャビなんかより格上のレジェンドで
ウチのレジェンド度ならレオ>ヨハン>クーマン>ロニーの順だなw
クーマンはカタルーニャの田舎クラブを初の欧州一に導いたスーパーレジェンドだからな こんなレジェンドの車を囲んだ現地糞クレはクレを辞めるべき まあ最後クーマンの車蹴ってたやつはアナルオタだったし、どーせ白のいんぼーでFペレスが送り込んできたスパイ達なんだろうがなw
ペドリデンペレのコンビネーションめちゃくちゃよかったな
おいおいおいおいレバドン来ちゃうの来ちゃうの アレマニー有能 オーバメとローテンションやね ニャブリも獲ってバイヤンコンビで右サイドの支配者になってくれ
>>626 ブスケツピケの代わりが必要だな
勝ちたければメッシも必要だな
>>632 多分レヴィ来たらひっくり返るよ
レヴィ以外はただの走り屋
バルサは上手い走り屋
バイエルンはデヨング欲しい欲しいアピールしてるけどそれはバイエルンの中盤の誰よりも上手いから
レヴィはもうとっくにロマーノも報じてるし間違いなく話自体は存在してるのだけど給料が恐らくかなり高額になるっぽいんだよね 給料次第だろうねー
Barcelona are interested in signing Stuttgart's fullback Borna Sosa. Barça's representatives have already scouted the player. Ongoing talks with his agents. Sosa has a €25m release clause.
バルセロナは、シュトゥットガルトのフルバックのB.Sosaとの契約に関心を持っています。バルサの代表はすでにプレーヤーをスカウトしています。彼のエージェントとの話し合いは進行中。 B.Sosaには2500万ユーロのリリース条項(契約解除金)があります。
24歳、左SB、クロアチア人
昨シーズンの90分あたりのキーパス数とアシスト数は5大リーグで最高、今シーズンも23試合1G7A
B.Sosa Bundesliga this season: - 23 games played - 1 goal - 7 assists - 2.1 key passes per game - 0 errors leading to shot(シュートに繋がるミス) - 3.7 duels won per game - 0.9 tackles per game
34歳って第一線を退く年齢のような気がする イニエスタとかシャビも33〜35くらいでバルセロナ去ったし メッシも今34歳でもうあらゆるところから衰えたの何のと叩かれてる レヴァンドフスキが良い選手だとしても夏に34歳になる 単年ならまだしも大金を掛けての長期契約は危険すぎる
バルサが提示してる3000万ユーロ?ならいいんじゃない? 6000万なら無い
ベンゼマとレヴィに関してはメッシやイニエスタとは違うかな 彼らは今が全盛期
レバンドフスキは異常にストイックな努力家だから30代後半くらいまでは全然活躍できそうなきはする
ラングレとウンチチの代わりにアーセナルのガブリエル狙ってるらしいけどどっちも今夏出ていかないんじゃ トレード候補はネト、メンフィス、リキと要らんやつら
補強はレヴァではなくてデンベレとアダマの代わりになる選手のが大事だろ
それ探すぐらいならアダマ買い取りかデンベレ延長した方が早くね?
デンベレアダマを2人とも出す場合はリーズが降格した場合だけだろ そうしたらマドリーがデンベレをフリーで獲得する
ルーク延長 アダマ返還 デンベレ最低でも半額で延長 ヌニェスかハフィーニャ獲得 これで
ガビに対してリバプール移籍情報出てるね PSGへの移籍情報も出てたし、契約解除金5000万ユーロはビッグクラブなら出せる金額だからなぁ
ガビとるならファンダイクよこせ そしたら確実に断るだろ
ビジャレアルやそのサポーターはバイエルン撃破した思い出だけで楽しめるんだろうな...羨ましい
>>657 今や天下のリバプール様から取れるわけないだろ
ロンドンのFCプーチンから漁ってろ
ビジャレアル勝ったからってバイエルンにマウントしてる奴いて草 なぜElにいるのかってバイエルンにボコられたからだぞ 最近少し調子良くなったからって、何もまだ成し遂げてないわ ベンゼマいないレアルにクラシコ勝っただけ
クラシコはベンゼマいたら5点取ってたからな クラシコはベンゼマのおかげでバルサは勝てただけ ただ今のバイヤンはELレベルだからバルサでも勝てそう
>>670 シャビ就任当初はマドリーもボコしてたんでw
でも最近は0-4でボコされましたw
シャビバルサは粛々と成長を続けていってくれ 最近のプレミアとCLのビッグゲームの連続見てると強度が凄すぎてまだ戦えないなって思う この前のセビージャ戦より数段キツそうな試合ばかりだし3年後熟成したら上出来かな
シャビを監督にしてたら滅茶苦茶にされるぞ 早く監督変えるべき
バイエルンって、リーガ勢相手に突破した事あるのか? 現在の欧州3強はシティ、リバプール、シャビバルサ
19-20バイエルンが我らがバルサを大差で下してCL優勝してるよ
ビジャレアルに負けるようなクラブからもうすぐ34歳になるFW引き抜いてどうすんだ? だいたいレヴァンドフスキには花がないから広告塔にもならない もう少しスター性があればバロンドールも取れたろうに
あ、リーガの契約解除金の仕組みを理解してなかった人やん
ビジャレアルみたいなボール支配率3割シュート4本みたいな弱者の戦い方で勝っても全然嬉しくないだろ。格下の戦い方やぞ 引きこもって数少ないカウンターに全てをかけるチーム本当に嫌いだわ
資産規模が違いすぎるから仕方ないんじゃね 街クラブが大金かけて補強できるビッグクラブに勝つには弱者サッカーするしかない アトレティコみたいなのがドン引きしてるのは攻撃したら圧力ある攻めもあるのに何してんだこいつらって思うけど、ビジャレアルは仕方ない
あと嬉しいか嬉しくないかで言えばサポ的にはめちゃくちゃ嬉しいと思うぞ
>>685 バルサみたいにボールだけ持ってチャンスも枠内も皆無で大量失点して挙句に負けるより遥かにマシじゃん
ビジュアルは人口5万人の田舎クラブ、バイエルンは人口150万人のビッグクラブ 明らかに格下なんで...
ビジャレアル行ったことあるけど、まじで小さな町だぞ
末期の頃のバルサは今のビジャレアルより弱かったのか…
不和があればそもそもサッカーにならんからね、末期はどこもそんなもの
>>685 崩しきれない方が悪いの一言で終わりやろ
サッカーから戦術無くしたらただの球蹴りにしかならんぞ
フランクフルト戦ラングレとエリガルでCBコンビを組む予想が出てるけど レバンテ戦でPKの原因となった2人で大丈夫かどうか フランクフルトはレバンテより強いわけだから失点は命取り
レバドンの年俸って2300万ユーロしかねーのかよ そりゃ不満出ますわ デンベレ出て行くしよゆーで払えるな これで欧州トップ3のFw獲れるなら安い安い 最低年俸のアウベスにガチ感謝や
>>694 デストが招集されてるけど出さないのか?
デスト復帰したからアラウホとエリガルCBでデスト右じゃね パウトーレスとヌニェス欲しいな
>>685 まぁ弱者はそうなるしかないってのはある
>>697 デストは復帰したばかりだからスタメンではなく途中出場だろうというスポルトの予想
ラングレが不安すぎるし、エリガルはフィジカルで劣るから稀に穴になることがあって怖いわ
右サイドトラオレ3番手にできるような右サイドといえばだれになるかね
失点ないとしても 1stと同じ展開やん 崩せずカウンタープレスもかからん デンベレの個人技でたしょう可能性あるくらい この先、何戦やっても大差ないのが
にしてもデヨングいないと繋げないな 体調不良で今日は出れそうにないし
ほんとこのサッカーって後ろが重要だな ここからどう立て直すか興味深い ただ0-2はきついね 最低追いつけ
エリックガルシアが最近よくやってるみたいな風潮があるが フィジカルが弱いからがむしゃらにやる=ファールになる PKを何度も取られてるのもたまたまじゃない やはり守備が弱いCBは置いておけない
例年と同じだな リーガのファールすぐ吹いてくれる笛じゃないとブスケツ、アルバらが対人の弱さで圧倒される 何も成長していない
右サイドバックはやはり取らないとダメだな センターフォワードよりこっちだわ
エリガルはプレミアの下位 バーンリー辺りで肉弾戦経験させた方がいいと思う
師匠を高額で買い取ってくれたバルサには感謝してるで🤗
やっぱメッシいないとダメだな。メッシをなんとか戻せ。
オバメヤンに変えてアダマってことは フェランがCFか
今ならバイエルンより強いって言ってた奴何処行ったんだよ まさかフランクフルトに負けるのかよ? 今でもバイエルンとやったら間違いなくボコられるわw
事前に機械のチェックしておこうぜuefa(´・ω・`)
おわた(´・ω・`)鎌田が日本人で圧倒的に一番すごいわ
ルーク最初から出しとけよ(´・ω・`) ELはモイストハムかライプチヒの優勝だろうなあ
攻撃も焦りすぎて個人プレイが増えたり連携悪くなってる感あるな
またバイエルンにボコられてる… と思ったら相手フランクフルトでELだったわ… これこそ我々バルセロナの笑者のメンタリティだ
ところで何で勘違いしちゃったの? モドリッチゼロトップとかでやらかしたレアルの罪は重いな
トラオレはせっかく入ったのに ドリブル突破にこだわりすぎて遅延しかしてないな あんな遅いんじゃクロスあげても中閉じられてるだろ
ねぇねぇ ベンゼンほちぃ? 決定力のあるベンゼンほちぃちよね? だーめwww www www
エリックガルシアとか使ってる時点で無理なんだわ(´・ω・`)
ベンゼマほちいの? ねえねえほちい? だーめwwwあげなーいww
プレミアの戦力外集めてただけだからそりゃこうなるわww
そんなミドルシュート打てるキック力あるのなブスケツ
まぁこんな大会必要ないよね。 本気でやってないし、リーグに集中だよな。
後ろ四枚はなんもそろってない この四枚きちんと整えてから前の補強に金つかってくれ 使えない戦力は放出しろ 一枚カスがいるだけで全てが崩れるのがこのサッカーなのだから
まーpkとゴラッソでテンポとられたらしょうがねぇわ
最初にPK取られたのが流れを悪くさせたな エリックガルシアはやっぱりダメ 対人が弱い選手はすぐ手を使って相手を抑えようとする
リバプールにファンダイクが入った時のような補強が必要
1st前半も点入らんかっただけでやられてたし 点が入るか入らんかはある程度、運だが 根本的に負けとんのよ
シャビ アンチフットボールの クロス上げとか節操ないなwwwww 芝生のせいの次は何よ?
●バルセロナ2-3フランクフルト○ まるで接戦したようなスコアだけど 90分まで3-0で実質完敗だからなw
ベスト8敗退はCLで慣れてるだろ ま、今回はELだけどなwwwwwwwwwwwww
ブスケツを抑えられてたし 中盤でボールが上手く回らなかったのも大きい フランクフルトの守備をかわせなかった フランクフルトがバルセロナを機能させなかった
終盤アルバデンベレトラオレに苦し紛れの放り込み連発させてたの笑った アンチフットボールだわ
まーたジャッジに文句言うんだろなあのアンチフット界のMrビーン野郎w
てかバルサの選手より鎌田の方が上手かったぞ冗談抜きで
お情けのロスタイム10分とか 酷かったなwwwww
シャビバルセロナで勝った試合も負けた試合も鍵になるのは右サイドバックだよね 終わった選手のアウベス入ったり、アラウホが絶賛されたり、ミングサがかすだったりするけど 補強しましょう
ELなんてどうでもいいと分かってあげたい。 リーグ2位まで取り戻したんだから十分よね。
アルバが鈍走で対面の選手に 追い付けなくて笑うwwwww
バイエルン 「マズラウィはやらんけど 絞りカスのレヴィ買えや」
お前ら無冠を受け入れろ マドリーも去年受けいれた でもお前らは世代交代中だし若手がいるからダメージ少なくて済みそうやな マドリーはラストイヤー濃厚だから2冠する 応援してろや リーガの威厳を守るぜ
Barcelona (2.82) 2-3 (1.67) Frankfurt wwwwwwwwwwww
ミンゲサとアルバにサイドが酷かったな ミンゲサは攻撃で全く上がらないしアルバはスピードについて行けずやられ放題
>>778 マズラウィ1200万€らしいな
ボーナスじゃなくて年俸が…
エリガルやアルバやミンゲサとかも対人弱過ぎて…ブスケツも鎌田にやられてたし… スペイン人が総じて足引っ張ってるわ
>>783 あんまり露骨過ぎるとスペイン人コンプバレるからやめとけ
俺はブラジル人や黒人も好きだぞ
世代交代とかELだから効いてないみたいなこと言うなよ 負けたら普通に悔しいわ
そんなこと言ったらクラシコで0-4された事の方が悔しいに決まってるだろ バルサはトルコ遠征中2日だったの中でマドリーは前の試合でローテしたのに
マドリーは先のチェルシー戦でも、試合内容的には完全に負け試合でも意地で勝ちもぎ取るというのに、 バルサってのはあっさり負けるよな。
ディフェンスの層が薄いから怪我人とか出ると 極端に弱くなるな ピケ、アラウホと比べると他の選手が貧弱だし SBも全く使ってなかったミンゲサを一発勝負で持ってくるぐらいだからな あとガビはまだ17歳で若すぎるな、笛を吹いてくれるリーガならともかく 欧州の試合だとノーファールでただ潰されるだけで相手にしてみれば御し易い
バルサのサッカーは全盛期でさえもカウンターに弱かった これをどうしていくかだなシャビさん
>>792 こんなクラブに首位がボコされるレベルですよ…
でもバルサはこれからって感じかな
マドリーはムバッペ来て復活するし
世代交代は知らん
>>795 悔しくて眠れないよな
俺も一緒だしわかるよ
フランクフルトもそれほどチャンスが多かったわけじゃないけどキッチリ決めてきた バルセロナは外しすぎかな 特にオバメヤンの押し込むだけのとこは決めて欲しかった まあ戦犯はエリックガルシアだろうけど 開始4分でPKってなんだよ、与PK最速記録でも狙ってんのかよと
バイエルンを散々煽った挙げ句に負けるラリーガーさんwww ブンデス9位のフランクフルトに3点決められるって(笑) そもそも、ばるせろな(笑)はバイエルンに虐殺されたんにイキって煽るとか(笑) 身の程を知れよwwww 君らCL何回優勝したの?wwww
人間ってマジで辛いと本当に眩暈するんだな なんかぐわんぐわんするわ
ビジャレアルですらCLベスト4進んだのにELベスト8敗退wwwwwww
>>796 俺もクラシコ0-4敗退した時はずっと起きてたw
気持ちはわかる
プレミアからのお下がり貰って調子乗ってたら井の中の蛙でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
審判の判定がバルセロナにはマイナスに働いたってのはあるわな PKはバルサの少々のチャージで取って オープンなところではフランクフルトのファール取ってくれないとか ただそういうのは国際大会では往々にあることなので 競り負けないようにならないとリーガはともかくCLELでは厳しい
ELならペレス砲届かないから勝てると思ってたバルサオタは可哀想やなw こっからはずっとペレス砲との戦いだぞ
>>803 でもリーガ首位にはめちゃくちゃ効いちゃいました
やっぱプレミアさんはマドリーに虐められ過ぎてバルサと手を組んでる説あるな
レアルがシティに前回ボコられたのもう忘れてるニワトリ頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フィジカル軽視してるチームの末路だな フィジカル弱すぎるから寄せも遅いし球際で全然戦えない 昨日のアトレティコ見ればインテンシティが一番重要なの分かるはずなんだけどね
>>800 ビジャレアルはズーレが不在で病み上がりのデイビス&ゴレツカが本調子じゃなかった上に、ナーゲルスマンが3バックのガイガイ戦法&3バックには向かない攻撃型CBデイビス&ウパメカーノを起用(死かも控えはJリーグレベルの猿&ロカw)
てか、そもそも0-1 1-1で絞まった試合だしねw
3-2(笑)は...お情けカードにアディショナルタイム11分もらってこの様w
ディフェンスラインはクリステンセンの補強だけでは全然足りないだろうな SBももっと層を厚くしないと、ミンゲサとか使っても何の役にも立たない ぶっちゃけエリガルはカタルーニャでなければ放出すべきだと思うけどね いると使わざる得ないし、そうするとこれからも大きなミスをしてバルセロナを苦しめると思う
これを機にピボーテをブスケツからかえる試合増やすべきだわ ブスケツありきサッカーもかえていくべき でないとブスケツいなくなったらまたガッタガタになるぞ
>>811 リーガの違約金の意味も知らなかった人やん
メッシがclマドリーに負けても辛くなかったけどバルサがel負けたらものすごく辛い メッシがいるときはメッシの活躍がとにかく全てだったけど俺はメッシファンじゃなくてバルサファンだったんだ
ピボーテができるのではないかと思われてる選手が別ポジションで微妙すぎる ニコとかエリガルとか こんなことがおきるならブスケツの代わりにここで出すべき フレンキーはインサイドハーフでいいのでインサイドハーフでな
セスクが「今はフィジカル重視で 足が速い選手と足が少し遅くて才能がある選手だと前者が選ばれる」と 言っていたがそれが時代の流れなんだろうな
>>805 ペレスのお陰でアディショナルタイム10分もらってお情けPK貰えたんやで
それでも負けちゃう程俺らは弱かったんや…
>>817 またスペドリかよ
アンスペ・ファティといいスペの肥溜めかよ
フィジカル強い相手のプレスをテクニックとパス、ポジショニングでかわしまくって翻弄出来てたのは全盛期メンバーが凄かったから 理想とのギャップをどう埋めていくか
ぺドり離脱とかどうまわすのこれ もはや全て終わった感あるな
>>818 俺は0-4で負けたバルサを下げたくない…w
すまん…
若手を酷使する暗黒チームにありがちな弊害出てきたな 次はガビがぶっ壊れそう
>>816 足が速い選手と足が少し遅くて才能がある選手、全盛期のロッベンだったらどれ選ぶんだ?
いくらいい選手でも体出来上がってない子供だろガビもペドリも アンスにしたってそうだし最近のバルサって若い選手ってだけでそいつら使ってたら経験値が入って成長するって思ってるゲーム脳になってるんじゃね 野球なんか超過保護になってるのみたらペドリなんてブラック並みに酷使されすぎ
マドリーを見習うべきだと思う 来季は平均年齢30歳声のスカッドになる 若手はゴミだから全員安売りした これこそが勝利の秘訣なんだよなあ
ガビは年齢的にまだ高校生くらいで 成長が期待できるから様子見として エリックガルシアはもうダメだろう CBとしては小柄だし、これをカバーするような身体能力もない 子供の頃はともかく、大人になってCB向きに体が成長しなかった 誰かがポジションをコンバートさせるべきなんだろうが
>>830 リーガにおける違約金の意味も知らなかったエセバルサオタがサッカー語ってて草
バルサは今年無冠を楽しめ 去年はマドリーが無冠だったけど若手たちの成長に期待してたら全く気落ちしなかったからな
リーガは審判買収しないと勝てねえからなぁ。www 暴力と劇団クラブで作られたリーグ。何が面白いのかねぇ?
流石に今のフランクフルトに負けるとは思わなかったわ ほんとに終わったんだなバルサの時代は
>>835 マドリーもシェリフに負ける事もあるから落ち着け
シティもリヨンに負けたし
PK少ないチームだったにピケ抜けた瞬間取られまくり
直近のリーグ戦これだぜ?
フライブルク以下かよ
二試合とおしてしっかり負けとるからな パルプンテ部分は バルサの二得点のとこだし
ビジャレアルがバイエルンに勝ってるからリーガ的にはセーフ まあリーガでもそうだけど失点が多すぎよな
まあマドリーとビジャレアルがプレミアボコるから安心しとき 腹ハムがEL優勝 プレミア2クラブのCL決勝 これは阻止する
ブンデス王者がリーガ7位に敗れてリーガ2位がブンデス9位に敗れた
そしてリーガ首位がブンデス9位に負けたクラブに敗れた サッカーって何が起こるか分からんね
>>844 じゃあブンデス的にはEL制覇してプレミアがCL優勝すればまだセーフかな?
それだとリーガはブンデスより印象悪くなりそうだからマドリーが優勝するしかない
>>846 印象がどうかは知らないけど
今日のライプチヒ、フランクフルトがした
サッカーをすれば残ってるELの相手には
勝つ可能が高い
CLはベンゼマが不気味で
バロンドール候補1番だね。
得点力すごいから
流石にバルトメウの時とフロント違うから 今日の負けでシャビの来季の監督交代とかはないよな?
>>842 ブンデスも1強って馬鹿にされてるが、そうでもないってことだ
ELはライプツィヒもベスト4だ
リーガはCLベスト4に2チーム
プレミアはベスト4に2チーム、ELに1チーム、やはりプレミアが当たり前(監督、金、選手)だが、断トツなリーグだろうな
さんざん他スレ荒らし回ってるバルササポーターの皆さん、ELベスト8止まりなんですか?
夜更かしして目を擦りながら観てたあのバルサがフランクフルトより弱くて天才天才持て囃してたペドリやガビが鎌田より圧倒的に下だとわかった今どういう気分なんだ?
>>809 むしろバルサはプレミアみたいな方向に向かってると思うんだが
ザコセロナらしい敗退だったなw カビ.ダメナンデスという名将は後8年は延長すべき
デンベレ左にしたトラオレ入れた愚策 デンベレ試合から消えちまったじゃねえか糞が トラオレも糞の役にも立たねえ
ガビはまだ若いなて感じ 17歳と25歳を比較するのもあれだが鎌田の方が上だった
ぶっちゃけ来シーズンのCLもしょうもないところでアッサリ敗退しそう 勝負弱さはそう簡単に治らないわ
おまえらはタイトルとれないからずっと若手育成して頑張ってね
>>868 俺らも去年無冠だったし今季はラストイヤーだからあまりデカい口叩けないだろ…
>>872 マドリーは来季は平均年齢30歳超えのスカッドになる
マドリーは今季無冠確定する代わりに世代交代できるなら俺は無冠を選ぶ
ペレスは
ハキミ
テオ
ジョレンテ
コバチ
ウデゴ
レギロン
エルモソ
ファビーニョ
ペドリ
とかの有望株を逃したからマジで世代交代進んでないんよ…
ガビは体が出来上がってないのと 両サイドバックがゴミ過ぎる
無冠で過ごすようなシーズンの楽しみ方はアーセナルファンを参考にすればいい あいつらいつも楽しそうだぞ
バルサは攻撃が単調過ぎたな 中盤は中央封じられて両サイドに追い込まれたら 3〜4人がもうプレス ここで取られるかバックパスか CFをオーバ→フェランにしたら少しはマシになったけど、ブスケツが複数人にマークつかれて消されてたからどの道サイドに追い込まれる形になった 最終的なゴール期待値は2.7:1.7か PKと3点目をシュテーゲンが止められてたかという守備面の原因も大きかったかもな マドリーなら絶対にフランクフルトには勝てた クラシコにはベンゼマがいなかったから負けただけ
ヤオサは今季がラストイヤーだろ これだけ選手いて優勝できなかったらやばいぞ
マドリーは来季は補強するしヤオサは今季タイトル逃したらずっと無冠だけど大丈夫そう?
>>878 マドリーは世代交代と補強ポジション無視して他リーグ童貞のタイ人顔に200億掛けるくらいで、後は脳筋チュアメニくらいなんだよな…
普通にバルサの方が堅実で意味のある補強してる気がするわ
>>879 それで優勝できちゃうから凄いよな
さすがマドリーって感じだわ
マドリーら来季は補強するしヤオサは今季タイトル逃したらずっと無冠だけど大丈夫そう?
バルサ補強してるけどタイトル取れてない感じ? 大丈夫そう?
もしかして今季無冠ってことはないよね? マジだったら頭おかしいけど
>>814 そりゃクラブ以上の存在だったからな
神が帰ってくるかは分からないが今日の内容で神に見捨てられないかが心配だな
>>798 何回ってバルサはデシマ5回だよw
しかも全部平成でw
で君らも同じくらいかも知れないが昭和デシマが3回あるし平成ではたったの2回w
低レベル糞ですのトレヴルでイキってた日本人でも活躍できる日程スカスカ1強リーグのオタはお帰りw
ヤオサは今季ラストイヤーだけど大丈夫そう? 補強して無冠ってことはないよね?
>>886 まぁ昔はどうでもいいんだよな
ここ最近は、ずっとバイエルンにレイプされてるのが事実
勝ったのってMSNでボアテング転ばせてメッシ決めた頃まで溯るし、今回はバイエルン処かホームでフランクフルトに負けてしまった。
散々言われてるけど ミンゲサは守備戦ならいいけど攻撃はダメだし アルバ エリック はリーガ専だな笛吹いてもらえないとダメだね ガビとペドリもどっちかで片方は最低フレンキー、来季ケシエみたいなフィジカルファイターがいるわ。
何度も言ってるがシャビを早く変えるべき このままシャビが監督してたら、バルセロナが滅茶苦茶になるよ
フランクフルトの5バック&カウンターは今季バイエルンに勝ってるから、10月に ミュラーの言ったインテンシティはジャンプ勝負も含まれる
シャビの攻撃重視の戦い方だとDFにワールドクラスがいないときついよな
>>880 今季優勝できたのは他が末期だった時の貯金
他が復活してからのリーガの獲得勝ち点差で負けて直接対決でもシバかれたのに来季以降に関しても楽観的な姿勢を貫けるのは素直に羨ましい
若手バルサが復活して、おじさんマドリーが衰退してるというわかり易い構図なのに
>>899 レジェンドクーマンが代表監督に決まったから復帰は無理だな
ヨハンがもういないからFハール3回目はわりとアリだな
パイナップルはもう監督やらんだろうからVデブールでもいいな
>>895 それ言うとCBおじが怒るぞ
でも仮にFダイクやデリフトいてもシャビじゃ使いこなせないよ
レジェンドクーマンだったら可能性あった
なーに安心しろ マドリーがCL優勝してリーガの威厳を取り戻してやるよ バルサはCL獲る時は必ずリーガも制してる 今季のリーガは1強貯金とPK祭りで余裕だしCL制覇はもはや義務 おじさんラストイヤーにクラシコ惨敗で汚された1強貯金尻窄みリーガだけで満足するような二流クラブではないわ
ヤオサは今季ラストイヤーだけど大丈夫そう? 補強して無冠ってことはないよね? マドリーは来季補強してさらに強くなってタイトルまた確定だけど大丈夫そう?
フランクフルトに大敗して悔しいなああんww いつもコンペ大敗して恥ずかしいなああんww 来季はどこで大敗するのかなあああんww
ヤオサはいくら補強してもタイトルのれなそうだね。 来季はさらにきついけど大丈夫そう?? 今季がラストイヤーだけど大丈夫そう??
まじで今季無冠なのか?? それはないよな?? ねえ、きいてる??
マドリーが来季補強して強くなるって… 来季のマドリー 〇平均年齢30,36歳(5大リーグで最年長??) 他リーグ童貞(?) ベンゼマ(35) アセンシオ クロース(33) カゼミロ(31) モドリッチ(37) 守備専スペ(28) 即席CB(31) ヤラカシ スペおじ(31) ーーーーーベスト10落選GK(31)ーーーーー FW マリアーノ(30) デブスペ(32) 幽霊RW(31) 幽霊RW2 確変ダイバー ヨビッチ→幽霊部員のみ MF 脳筋フェデカマ→脳筋2名 DF ナチョ(33)→おじさん1名 アンチも大概にしろよ
メッシからデンベレにボールを預けるサッカーになっちゃってるよな
>>910 悔しいのーww
ムバッペ、パウトーレス、余剰戦力売却で新たに補強するからまたマドリーがタイトルだなあんw
無冠が何言っても負け惜しみにしかきこえないなあんw
ヤオサはこんだけ補強してもこんなサッカーしかできないから対策されておわりだろww 来季も無冠確定ww スペ体質のファティペドリきもちいいいいい
しゃーない 負ける時もあるさ 今季は来季に向けてCL戦えるスカッドを見出してくれ 役に立たないミンゲサ・ラングレ・ウムティティ・セルジは完全に売りに出せ 後絶対左SBとブスケスの控え獲れ
なんか勘違いしてるっぽいけど無能ペレスが他リーグ童貞の追っかけしてるから冬の補強をスルーしただけで、来季分の補強メンバーはまだ加入してないんだよな マドリーはずっと200億他リーグ童貞の追っかけしてるだけ 噂は他リーグ童貞と脳筋チュアメニしか出てないのに妄想でクレクレは恥ずかしいからやめてくれ
鎌田を獲得しろ ブスケツはCBにしてデヨングをアンカーにする ガビはレンタルでマジョルカに出せばいい リキプッチもちっこすぎてリーガじゃ無理だからJリーグに売れ
あまり暴れるとクラシコ大敗が効いたんだろうなと思われるぞ… 何を言おうがマドリーは0-4で負かされたクラブが負けて喜んでるだけという構図になってしまう だから来季はクラシコ勝とう
このメンバーでクラシコ勝とう 来季のマドリー 〇平均年齢30,36歳(5大リーグで最年長??) 他リーグ童貞(?) ベンゼマ(35) アセンシオ クロース(33) カゼミロ(31) モドリッチ(37) 守備専スペ(28) 即席CB(31) ヤラカシ スペおじ(31) ーーーーーベスト10落選GK(31)ーーーーー FW マリアーノ(30) デブスペ(32) 幽霊RW(31) 幽霊RW2 確変ダイバー ヨビッチ→幽霊部員のみ MF 脳筋フェデカマ→脳筋2名 DF ナチョ(33)→おじさん1名
CLでのバイエル見てると、今日のフランクフルトがブンデス中位って信じれないな 鎌田はカットインボレー決めてたらビッグクラブ引き抜かれてたやろなー 人生変えれたのに残念
「バイエルンはビジャレアルに敗けた!雑魚!」 →バイエルンに0-6くらい、フランクフルトに敗けるクソ雑魚でした😅
ペドリもスペ化していよいよ夢も希望もなくなったなこのクラブ ガビもファティみたいに大怪我して終わってほしい
バイエルンもアリアンツでフランクフルトに負けてるのは笑った
ヤオサヲタ手の平クルクルしてるのほんまおもしれーなw 「再建まで数年かかるキリッ」 たかだか数ヶ月調子良かっただけで 「バルサ復活!」「シャビ名将!」「シャビボール!!!!」 EL敗退で「シャビやめろ無能!」「バルサ崩壊!」 wwwwwwwww 9917 名無しのクレさん sage 2022/04/01(金) 14:52:47 ID:p2051186-ipngn4802akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 攻撃構築のシャビボールがある今は30億で1人のクラックFW獲るより30億で完璧な守備陣営作ったほうが強いもんな 9971 名無しのクレさん 2022/04/03(日) 11:35:37 ID:softbank126218185151.bbtec.net レアル落としそうになってもこれがあるからやっぱリーガ逆転優勝は期待するとイラつきそうだからいいや 今はただシャビボールが洗練されて行って選手が楽しそうにしてるのを楽しむ
なんでこのクラブって若手使い倒してすぐボロボロにするの? ベテランが雑魚だから?
確かにおじさんしかいないマドリーではお目にかかれないね まあ若手の中で唯一の希望だったバルベルデは壊れちゃったけど…運が無さすぎた… みんなモドリッチの後釜だ!って喜んでたのにね… 来季のマドリー 〇平均年齢30,36歳(5大リーグで最年長??) 他リーグ童貞(?) ベンゼマ(35) アセンシオ クロース(33) カゼミロ(31) モドリッチ(37) 守備専スペ(28) 即席CB(31) ヤラカシ スペおじ(31) ーーーーーベスト10落選GK(31)ーーーーー FW マリアーノ(30) デブスペ(32) 幽霊RW(31) 幽霊RW2 確変ダイバー ヨビッチ→幽霊部員のみ MF 脳筋フェデカマ→脳筋2名 DF ナチョ(33)→おじさん1名
・弱いです ・検挙に運営する気ないです ・未払い給与踏み倒します ・品がないです ・差別主義者がエースです これでファンになる層っていうのはゴミがゴミをみて親近感もっちゃうような感じなの?ww 類は友を呼ぶってやつ?
しかもバルベルデは復帰したあともパフォーマンスが長期間戻らないガチ壊れ… 期待してただけに残念だった… 悔し過ぎる
オバメ、エリガル、トーレス、トラオレ プレミアの戦力外集めて喜んでたのマジ草
確かにバルセロナに負ける程度のリーガ勢にすら勝てないのがチェルシーやバイエルンだからな
あんなドン引きして枠内シュート1本で勝つみたいな雑魚サッカー自慢してるの草
審判買収してるおかげで毎回リーグでは勝てるけど国外ではそれも通用しなくなったみたいだね
>>932 いつもバイエルンにボコられてるバルサスレでそれを言っちゃ…w
バルセロナはリーガの恥晒しだよ
マドリーやビジャレアルに尻拭いしてもらってるという屈辱…
Twitter見たら鎌田に差別的な投稿してる日本人サポいるけどわけわからんな
都合の悪いことはチョンのせいにするクレさん……w 審判へのプレスに代表するように都合の悪いことは全て他人のせいにする辺りバルサのDNAって感じするよねw鎌田に差別的な発言するのもまさにバルサDNA
バルサはいつからこんなに恥ずかしいクラブになったんだろうかw
wowowのハイライト動画にさ 日本代表フォメを書いてるけど あれなんか気持ち悪いだが 試合内容物のコメ書かないんやね
バルセロナが獲れてブスケツの控えができるほどの選手とか今ヨーロッパに居るか? ロドリならいけそう
>>900 レオガイジはファンハールのことFハールじゃなくて顎なしって呼んでたぞ
>>947 顎なしはバイエルンスレが初なんや
当時監督してた時の呼びなやで
>>717 マズラウィは獲得失敗濃厚らしいから
代替候補探さないとだな
まあマドリーがシティとリバポにぶっ倒して格の違い見せつけてやるから見てろや
リーガの恥なんだからコンペ出ないでくれませんか? いつも情けない試合して負けるよなこのクラブ
バルセロナという日本人差別のクズクラブ CLグループリーグで虐殺されてELですら勝てない。 弱くて下手くそしかいない借金地獄のゴミの中のゴミクラブ
あの差別クロンボどうするんやろな はよ出ていって欲しい
こんな情けないクラブにボコられる上位軍団 マドリー アトレティコ セビージャ ビジャレアル リーガの威厳のためにマドリーがCL優勝してやるよ
何かめっちゃスレ伸びてるじゃん! 久しぶりにCLベスト4でも行けたの?
ロスタイム 忖度してもらったのになw あからさますぎるww
03-04シーズンもUEFAカップで当時ラーションがいたセルティックに敗退 リーガは後半追い上げて2位で終わった 最終的には今季もその時のように来季の躍進に繋がればいいいと思ってる
ヌニョスはとれそうにないのかね どこかのスレで話題になってたな リバプールスレかな
バイエルンに勝ったビジャレアルに勝ったってはしゃいでたら、フランクフルトに負けたのか、、
次の試合午前3:45からのやつ日本語実況・解説無いから注意な
そもそもまだ4位以内も決まってなくね? ベティスと殆ど差ない勝ち点
鎌田にボコられてる雑魚クラブwwww 買収出来ないとヨーロッパでは本当に勝てないなwww
シャビは優勝出来ると思ってたのにね😅無冠のバルセロナ😅
ゴミセロナ信者はこれでイキれるから凄いw シャビで復活!トラオレで復活!オーバメヤンで復活!ペドリで復活!! かーらーのーフランクフルトにボコられて買収ATとお情けPK貰うも惨敗wwww
デパイって退団しちゃうの? オーバメアンの控えとして居てくれた方が良い気がする 予算との兼ね合いだろうけど
ペドリいなくなったらプッチの出番が増えたりするんだろうか
クラシコ大敗の腹癒せにマドリディスタが荒らして済まない 来季はボコすんでよろしく
シャビ「レアルみたいな守備的な試合で1-0で勝つ試合なんて我々は求められていない だったら攻めに攻めて2-3で負けた方がいい」 Jリーグ元年の釜本ガンバ大阪かよw
最近リーガ7連勝中だったり15試合無敗記録で勘違いしてたけどやっぱりもうベテラン組限界だし補強しなきゃヨーロッパで勝てないんだな クーマンの時からは見違えるチームになってるけどバルサ復権はまだ先
バイエルンは末期バルサに勝ったけどビジャレアルとフランクフルトに負けた 復活バルサはマドリービジャレアルアトレティコセビージャに勝ったけどフランクフルトに負けた 相変わらずフランクフルトの強豪食いはエグイな
ブンデスの対バイエルン用の5バックカウンターのテンプレが、そのまま現在のバルサに通じた印象 やりやすく、意図は明確でバルサはちょっとキツカッタな
フランクフルトはバイエルンにも勝ってるみたいだけど同じようなことしたんだろうな ビジャレアルも5バック気味にしてバイエルン倒してたし ああいう戦い方されると現代サッカーでポゼッションするのコスパ悪いなって感じする
>>976 まじで有能レジェンドクーマンのままなら優勝あったろ
去年コパとっててトーナメント強いのは証明してるしな
>>987 初デシレジェンドとレオなしじゃレジェンドになれないシャビのどっちが監督にふさわしいかは明白だな
結局シャビもティキ・タカ(笑)とか言いながらクロスゲーしてるだけだしクーマンの方がマシやろw
アトレティコもちょっと違うけど5-5-0でシティと2戦で1点差だっし最新のトレンドは5バックなのか?
>>988 レジェンドクーマンは予算なしでオランダ人のレジェンド予定ビックルークとメンフィスの補強だからなw
カンテラとか言いながら冬にビックサマーしてもらったシャビとは比べられないよな
オランダ代表も馬鹿じゃないから有能クーマンを呼び戻したしキャプテンのFダイクらからの信用もあるからな
100億ペドロ壊して市場価値爆下げしてるシャビはせっかく育ててくれたレジェンドクーマンに詫びるべき
5レーン理論的に言えば使われる隙間が無くなる(減る)から 5バックは強いんだろうね ポゼッションは回して敵の守備ズラしてそこを突く戦術とも言えるだろうし
5バックいいねw 白はCBが足りないからできない戦術だねw ウチはカメルーン系サミュエルやラングレットらフランス代表がベンチ外になるほどCBの層が厚いから余裕だな 監督が歴代最強CBレジェンドクーマンならなおよしだったわ あ、オレはCBおじじゃないぞw
メングラがバイエルン5-0で破った戦い型なのよ。真ん中固めてWGかSBに同サイド圧縮掛けて、奪ってカウンター ただ、ベンフィカがバイエルンとの2stにも同じ仕掛けをしたけど逆サイドに思いっきりパスする方法で対抗したのを同グループのシャビや選手は知ってたはずなのに出来なかったのが痛かった
>>993 アラバ(本職LB)
ミリトン(ヤラカシ)
ナチョ(病人)
マドリーは本職CBは2枚だけど即席も含めるならギリ3枚揃ってるからいけるけど?
途中でナチョがダウンしたらスペバハルのCB起用と本職RWバスケスのRB起用で何とかなるし、スペ守備専メンディが怪我した場合は来季はマルセロいないしアラバ(LB)がCBとLBを兼任すればいい
アラバ↔アラバ ミリトン スペバハル バスケス
最悪これでいける
ちなみに来季は
メンディ アラバ ミリトン ナチョ スペバハル
全員出場させた場合DFラインの控えいなくなる
まあやろうと思えば可能
バルサスレは戦術とかサッカーの話題出来てて羨ましいわ マドリースレはずっと荒らされまくりでCLシティ戦の話題は誰もしないしバルサにクラシコで敗退した事を悔しがってる人しかいない もしバルサオタでマドリースレ荒らしてる人いたらやめてくれ マドリースレでもサッカーの話題したいんだよ
ビジャレアルはただ凌いだだけ 枠内シュート1本の奇跡勝利 フランクフルトは普通に実力で勝ったんだよ 5バックで凌いだ訳じゃなくてボコボコにしたんだよ 「5バックでガチガチに固められてこじ開けられなかったなーw」じゃねえよ雑魚wボッコボコにされてんじゃねえかw
ボコボコというとクラシコを思い出してしまうからやめてくれ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 25日 2時間 11分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250304055813caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1647922328/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ40》╋|||| ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・【FC Barcelona】「楽天」を「LOTTE」と勘違い?中国人ファン 新ユニフォームでFCバルセロナを批判[6/13] ・【サッカー】バルセロナBの安部裕葵がCL(チャンピオンズリーグ)のAリスト登録! ・【サッカー】アルゼンチン代表とバルセロナのメッシ(31)は別人?パサレラ氏「プレーに臨む姿勢が違う」 ・【サッカー】スアレスのアトレティコ・マドリー移籍が決定 バルセロナ公式が「6年間ありがとう」 移籍金は600万ユーロ(約7億2000万円) [豆次郎★] ・世界ネコ歩き「バルセロナ」 ★2 ・神戸イニエスタがバルセロナ電撃復帰? ・札幌市のコールセンターで働いてる人 9コロナ ・diomedea/ディオメディア 旧スタジオバルセロナ ・【悲報】アトレティコマドリーさんとバルセロナさん、逝く ・【テニス】西岡良仁、初戦敗退 バルセロナ・オープン ・【サッカー】ELプレーオフ第2戦 マンU×バルセロナ [久太郎★] ・【サッカー】久保建英、バルセロナ復帰が内定! スペイン紙報じる ・【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 リバプール×バルセロナ 結果 ・【サッカー】<バルセロナ>後悔?久保建英の流出は「最悪なミスだ…」 ・東千葉メディカルセンター、県コロナ補助金不正か 機器購入で告発文 [ひよこ★] ・【サッカー】UEFA-CL準々決勝 バルセロナ×バイエルン ★2 [久太郎★] ・【サッカー】ヘタフェはバルセロナに惜敗 柴崎岳ボレーを沈めた後に負傷交代/リーガ第4節 ・「久保建英がずっと好きだった」バルセロナのチャビ監督が告白 [朝一から閉店までφ★] ・【サッカー】<バルセロナ>コウチーニョを違約金520億円で獲得!公式サイトで発表 ・安倍総理、コロナ禍の中、キャピトルホテル東急のORIGAMIで堂々と夕食を愉しむ ・【直球】バルセロナの日本人学校校長「性行為をしよう」 下腹部も触る 解任され地元福島で自宅謹慎中 ・【サッカー】#久保建英 、ベンチスタート ビジャレアル vs バルセロナ [豆次郎★] ・バルセロナの市営プール、女性利用者のトップレス遊泳を認める。ジャップよ、これが男女平等だ ・【サッカー】「バルセロナは久保建英を逃すべきではなかった」。久保を“発見”した元下部組織監督 ・【サッカー】<バルセロナ>来日メンバー発表! メッシは招集外..Bチーム加入の安部裕葵も選出 ・【緊急】パチンコ屋にバルセロナとレアル・マドリードの選手が来店wwwwwwwwwwwwwwww ・【アッー!】梨泰院クラブ関連コロナ感染者、九老区コールセンター超え168人 [5/18] [新種のホケモン★] ・【舞台は愛知からバルセロナへ】表現の不自由展で中止の少女像 スペインの実業家が購入しバルセロナで展示へ ・【サッカー】FCバルセロナ、マラドーナ氏を公式ツイッタで追悼「すべてをありがとうディエゴ」 [爆笑ゴリラ★] ・【予告】東京・浅草のパチンコ店に「FCバルセロナ」と「レアルマドリード」のレジェンド選手らが、ガチで来店へ ・【鹿児島・出水市】 コロナワクチン予約、コールセンターに電話が殺到し、開始わずか45分で受け付けが終了 [影のたけし軍団★] ・【IT】「Verizon」「AWS」「Qualcomm」「Kaspersky」、それぞれの視点から見る5Gの先にある未来 MWCバルセロナ2021レポート [樽悶★] ・【サッカー】<バルセロナ>「日本をはじめとするアジアのファンおよびパートナーの皆様に不快な思いをさせたことについて、非常に遺憾」 [Egg★] ・【サッカー】<ヴィッセル神戸>事実上決定!バルセロナ出身24歳MFセルジ・サンペール(24)を獲得へ さらなる“バルサ化”進む ・【サッカー】離脱長引く18歳ファティ、再手術でシーズン絶望か…EUROも欠場の可能性|バルセロナ|ラ・リーガ [砂漠のマスカレード★] ・【スペイン】カタルーニャ自治州バルセロナで独立派の指導者9人の長期禁錮刑に対し大規模デモ:35万人が平穏に行進/警察と衝突 [10/27] ・【サッカー】<C・ロナウド>今冬の移籍市場でバルセロナへの禁断の移籍≠ェ急浮上!スペイン紙バルサに自分からオファーした」 [Egg★] ・【サッカー】UEFA-CL第1節 ナポリ×リバプール、インテル×バイエルン、バルセロナ×プルゼニ、フランクフルト×スポルティング等 [久太郎★] ・【アメリカ】Laura Ingalls Wilder's name removed from book award over racism concerns[06/24] ・【スポナビ】ヘタフェ×バルセロナ ・【ルセラフィム】LE SSERAFIM★4【IM FEARLESS】 ・【サッカー】<バルセロナの使ったドレッシングルームが大荒れ状態……>あまりの汚さに英紙も衝撃! ・【サッカー】UEFA-CLベスト16 第2戦の結果 バイエルン×リバプール、バルセロナ×リヨン ★2 ・【サッカー】<柴崎岳>バルサ戦で先制ゴール!ダイレクトの衝撃ミドルで先制点を奪取も、負傷交代...ヘタフェはバルセロナに1−2惜敗★4 ・【IT】トヨタが米国カムリ、レクサスでLinuxベースOS採用 AGL(Automotive Grade Linux)にはJaguar、メルセデス、フォード、LRなど参加 ・「LAUGH&MUSIC RADIO 鈴木愛理のあいりがたり。~一緒に学ぼう、阪南市の魅力~」番組公開収録の開催決定! ・【バトロワ】NARAKA: BLADEPOINT part4【格闘】 ・【海外】性教育が進みすぎ!7歳児にも推奨サイトで「Gスポットの攻め方」から「アナルセックス」まで徹底解説―ベルギー[11/03] ©bbspink.com ・【ID有り】LE SSERAFIM応援スレ★33【ルセラフィム】 ・【HYBE】LE SSERAFIM雑談スレ★64【ルセラフィム】 ・【ID無し】LE SSERAFIM雑談スレ★21【ルセラフィム】 ・【ID無し】LE SSERAFIM応援スレ★33【ルセラフィム】 ・【ID無し】LE SSERAFIM雑談スレ★91【ルセラフィム】 ・【ID無し】LE SSERAFIM雑談スレ★34【ルセラフィム】 ・【ID無し】LE SSERAFIM応援スレ★22【ルセラフィム】 ・【ID無し】LE SSERAFIM応援スレ★40【ルセラフィム】 ・【ID無し】LE SSERAFIM雑談スレ★104【ルセラフィム】 ・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★9【FEARLESS】 ・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★14【FEARLESS】 ・HYBE©ルセラフィム LE SSERAFIM 応援スレ★723【EASY 】ピオナ💫 ・HYBE©ルセラフィム LE SSERAFIM 応援スレ★772【EASY 】ピオナ💫 ・HYBE©ルセラフィム LE SSERAFIM 応援スレ★901【CRAZY 】ピオナ💫 ・【全車EV化延期】メルセデス・ベンツ 2030年代までエンジン車販売へ★2 [PARADISE★] ・【C117】メルセデス・ベンツ CLA 35台目■■ ・【ID無し】HYBEモニタリング★78【LE SSERAFIM NewJeans ルセラ プロテクト部門 】 ・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★53【ANTIFRAGILE】ピオナルーム💪
01:39:38 up 35 days, 2:38, 0 users, load average: 10.26, 11.12, 11.84
in 1.9982681274414 sec
@1.9982681274414@0b7 on 052214