https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/01/10/kiji/20210110s00042000044000c.html
[ 2021年1月10日 05:30 ]
緊急事態宣言再発令後初の週末で、人通りの目立つ銀座の歩行者天国 (撮影・光山 貴大)
Photo By スポニチ
首都圏1都3県は9日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態が宣言されてから初めての週末で、3連休の初日を迎えた。NTTドコモがまとめた同日午後3時現在の人出は全国の主要駅や繁華街計95地点のうち9割超の90地点で先月26日に比べて減少。埼玉・大宮駅西は24.2%減で15.2ポイント低下、横浜駅は16.7%減で25.9ポイント低下した。
東京・渋谷では日中、場所により若者らが連れ立って出歩く姿も見られたが、夜は早めに帰宅する人が目立ち、午後8時を過ぎると飲食店の店員が閉店作業を急いだ。銀座では「普段より1〜2割ほど人が少ない」と飲食店関係者。一方でセレクトショップの男性は「セール期間で人が多い。大きく人が減ったという印象はない」と話した。浅草では日中、浅草寺まで続く仲見世通りが人の合間を縫いながら歩くほど混雑した。
[ 2021年1月10日 05:30 ]
![緊急事態宣言後、初めての週末 都内の人出は…「セール期間で人が多い」 [ひよこ★]->画像>1枚](https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/01/10/jpeg/20210109s00042000466000p_view.jpg)
緊急事態宣言再発令後初の週末で、人通りの目立つ銀座の歩行者天国 (撮影・光山 貴大)
Photo By スポニチ
首都圏1都3県は9日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態が宣言されてから初めての週末で、3連休の初日を迎えた。NTTドコモがまとめた同日午後3時現在の人出は全国の主要駅や繁華街計95地点のうち9割超の90地点で先月26日に比べて減少。埼玉・大宮駅西は24.2%減で15.2ポイント低下、横浜駅は16.7%減で25.9ポイント低下した。
東京・渋谷では日中、場所により若者らが連れ立って出歩く姿も見られたが、夜は早めに帰宅する人が目立ち、午後8時を過ぎると飲食店の店員が閉店作業を急いだ。銀座では「普段より1〜2割ほど人が少ない」と飲食店関係者。一方でセレクトショップの男性は「セール期間で人が多い。大きく人が減ったという印象はない」と話した。浅草では日中、浅草寺まで続く仲見世通りが人の合間を縫いながら歩くほど混雑した。