dupchecked22222../cacpdo0/2chb/252/94/bookall162599425221752761531 【異世界魔法は遅れてる!】樋辻臥命総合スレ 3【失格から始める成り上がり魔導師道!】 ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【異世界魔法は遅れてる!】樋辻臥命総合スレ 3【失格から始める成り上がり魔導師道!】 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1625994252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fda-Obnm)2021/07/11(日) 18:04:12.55ID:a9rD8Kc30
「小説家になろう」で活動中の樋辻臥命(鼻から牛肉)氏の総合スレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

■Web作品

・異世界魔法は遅れてる!
https://ncode.syosetu.com/n3840bt/
・異世界魔法は遅れてる! 外伝
https://ncode.syosetu.com/n0506cw/
・失格から始める成り上がり魔導師道!〜呪文開発ときどき戦記〜
https://ncode.syosetu.com/n6362fe/
・日本と異世界を行き来できるようになったので、とりあえずいまはレベル上げに勤しんでます。
https://ncode.syosetu.com/n6328ec/
・水下頼人の地獄行
https://ncode.syosetu.com/n5426cx/

■書籍作品

・異世界魔法は遅れてる! 1〜9巻 (オーバーラップ文庫)
・失格から始める成り上がり魔導師道! 〜呪文開発ときどき戦記〜 1〜3巻 (GCノベルズ)
・そして黄昏の終末世界<トワイライト> 1〜2巻 (オーバーラップ文庫)

■コミカライズ作品

・異世界魔法は遅れてる! 1〜7巻 (COMTA氏著、コミックガルド連載中)
・失格から始める成り上がり魔導師道!〜呪文開発ときどき戦記〜 (ふしみさいか氏著、コミックライド連載中)

※前スレ
【異世界魔法は遅れてる!】樋辻臥命総合スレ 1【失格から始める成り上がり魔導師道!】
http://2chb.net/r/bookall/1603017621/
【異世界魔法は遅れてる!】樋辻臥命総合スレ 2【失格から始める成り上がり魔導師道!】
http://2chb.net/r/bookall/1620637105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2この名無しがすごい! (ワッチョイ 85ad-AnZ0)2021/07/11(日) 18:14:18.45ID:anwT4Lpk0

次スレから↓をテンプレに追加するべきかな

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際↓のコマンドを文頭に2行以上重ねて書いて下さい(一行目は消えるため)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/11(日) 20:46:58.04ID:/TTRlDufd
デュッセイアの妹は生きてるかな
生きてるとして皇帝とセイランではどっちがヘイト値高くなるんだろう

4この名無しがすごい! (ワッチョイ 75a7-xzZF)2021/07/11(日) 20:56:06.65ID:b9AanGPD0

ワッチョイ付き有能

5この名無しがすごい! (オッペケ Sra1-1Mpu)2021/07/11(日) 20:57:33.09ID:5bAmpzIbr
>>1

早速ワッチョイが仕事しそうだ

6この名無しがすごい! (ワッチョイ 85ad-AnZ0)2021/07/11(日) 21:08:42.19ID:anwT4Lpk0
>>3
踏み逃げして埋めもせず次スレに移って、代わりに立ててくれた人を労いもせず妄想を垂れ流し続けて恥ずかしくない?

7この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-jjVx)2021/07/11(日) 21:26:32.08ID:oNQPUn/+0
まあまあ、>>3は比較的まともじゃないか
皇帝から首を狩るように命令が下されたが逃げ延びたかもしれん
生きてたら普通に帝国の方を恨むと思う

8この名無しがすごい! (ワッチョイ 85ad-AnZ0)2021/07/11(日) 22:04:05.09ID:anwT4Lpk0
そっちが固定回線か

9この名無しがすごい! (ワッチョイ bd10-jjVx)2021/07/11(日) 23:25:45.97ID:rJ7ZH8cz0
>>7
頭にアルミホイルは巻いたか?

10この名無しがすごい! (アウアウキー Sa91-zQgW)2021/07/12(月) 09:32:37.26ID:gNXgoRCRa
>>1

ワッチョイ付きはいいね

11この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/12(月) 12:41:21.77ID:4ynReb+kd
生きてるとして何やってるんだろう
一族の仇を討つために暗殺者に身を窶すとか
メイドとして獅子の屋敷で匿われてるとか
再登場の可能性はなんか低そうだな

12この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-jjVx)2021/07/13(火) 00:45:37.45ID:eLwNxVZb0
登場したとしてヒロイン増えすぎ問題か

13この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/13(火) 07:12:29.08ID:s5lGtzAVd
何処かの貴族が第二王子を王位につけようとするのとかあるのかな
帝国やドネアスには宰相がいるのに王国では出てこないし大将軍も役職というよりニックネームみたいだし
閣僚も居ないんだろうな

14この名無しがすごい! (ブーイモ MMc9-0mrO)2021/07/13(火) 07:23:01.91ID:IjpM7MZSM
現人神計画の支障になるような存在は話が大きくなる前にコッソリ抹殺されるよ

15この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/13(火) 07:27:14.51ID:s5lGtzAVd
歳が離れていてアークスに絡ませ難そうな印象しか無い

16この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/13(火) 08:10:21.18ID:s5lGtzAVd
デュッセイアの妹
年齢についての記述は見当たらなかったけど
「少女」とも書かれてなかったから若くてメイファやアリュアスに近い大人の女性かな?て判断だけど

17この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/13(火) 09:22:13.39ID:s5lGtzAVd
成人年齢について明確な記述の記憶はないけど
ナダール事変後アークス邸で催された祝賀会に
パースと共に招待されたシャーロットが目が据わる程酒飲んでたってことは15歳で成人と判断して良いのだろうか

前スレでは半年以内に魔人の封印が解かれるみたいに言われてたけど
チェインが言ってたアークスに阻止して欲しいクラキの予言書にかかれた災厄が其だとしたらまだ先っぽいし
アークスが年単位と受け取っててもチェインが月単位で言ってた可能性もないとは言えないけど

ジエーロ「入口を見つけたが通路が複雑すぎて一時撤退」

な気がしないでもない

18この名無しがすごい! (ブーイモ MMc9-0mrO)2021/07/13(火) 10:00:06.92ID:IjpM7MZSM
いやそんな理由で撤退は無いだろ
アークスが寸前で阻止して撤退なら有るかもだけど
その場合流れとしてアークス主導で封印を解いて怪物退治を早期に行う事になるかもだけど

19この名無しがすごい! (オッペケ Sra1-1Mpu)2021/07/13(火) 10:22:40.35ID:5BqJySKOr
一人芝居するなら連鎖で消えるようにアンカ付けてよ

20この名無しがすごい! (ブーイモ MMc9-0mrO)2021/07/13(火) 10:26:56.18ID:IjpM7MZSM
踏み逃げスププと俺を同一視してるだと!!
名誉棄損だ!!

21この名無しがすごい! (ワッチョイ bd10-jjVx)2021/07/13(火) 11:00:57.24ID:qXn2luH/0
末尾Mの貧乏人は死ね

22この名無しがすごい! (アウアウキー Sa91-zQgW)2021/07/13(火) 11:36:44.08ID:O54lDqVza
3つNGで一気に消えるな

23この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-jjVx)2021/07/13(火) 19:39:23.85ID:eLwNxVZb0
ワッチョイあってもなくても同じだったね

24この名無しがすごい! (ワッチョイ 75a7-xzZF)2021/07/13(火) 23:40:55.40ID:DmLR/AqM0
効いてる効いてるw

25この名無しがすごい! (ワッチョイ 85ad-AnZ0)2021/07/14(水) 05:13:09.55ID:4mbuNHoh0
面の皮が厚い恥知らずを見分けやすくて助かるわ

26この名無しがすごい! (ファミワイ FF99-Hu6h)2021/07/14(水) 07:21:12.03ID:oTuadU/1F
聖賢が魔力が少なかったのに三聖の1人だったのはエメラルドを見つけたからかな
どういった生涯を送ったのか作者が書いてくれる日は来ないかもしれんな
非常に興味があるけど

27この名無しがすごい! (ワッチョイ 85ad-AnZ0)2021/07/14(水) 08:08:53.82ID:4mbuNHoh0
今度は公衆wifiかよ

28この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-jjVx)2021/07/14(水) 08:49:11.07ID:SicjkKoF0
解決したらアークスがただの強い人になってしまって戦闘の面白みがなくなりそう

29この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/15(木) 09:10:27.39ID:FtCNOv6qd
ジエーロは何に成り済ましてるんだろう
年齢的に生徒は目立ちすぎるし
講師か事務員か管理作業員か守衛か
ジエーロ視点の話もあったりするのかな

30この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/15(木) 09:10:39.83ID:FtCNOv6qd
ジエーロは何に成り済ましてるんだろう
年齢的に生徒は目立ちすぎるし
講師か事務員か管理作業員か守衛か
ジエーロ視点の話もあったりするのかな

31この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/15(木) 09:11:38.50ID:FtCNOv6qd
ごめん
二重投稿になっちゃった

32この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/15(木) 10:07:56.28ID:FtCNOv6qd
アークスは何時になったらリーシャに取り憑いた悪魔(自称)の存在に気付くんだろう

33この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spa1-BY8P)2021/07/15(木) 10:23:35.05ID:YTm4z1Vtp
リーシャが独り言してるのを見かければ気づくかもだけどリーシャはそんな隙を特にアークスには見せないだろうからかなり先になりそう

34この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/15(木) 12:13:34.74ID:FtCNOv6qd
見える或いは感じ取れる天凛にでも指摘されないと無理か

35この名無しがすごい! (スププ Sd43-Hu6h)2021/07/15(木) 12:26:00.82ID:FtCNOv6qd
悪魔(自称)の持ってる知識はアークスにとって有益だから
作者は気付かせるようなことはまだ当分はのしないんだろうな

36この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-6Mb1)2021/07/15(木) 12:58:08.57ID:889fGCPEM
松本潤一 母も祖母も代々創価で熱狂的な信者である井上真央と結婚
櫻井翔  日航123便首謀者中曽根家とは群馬の名家中の名家同士で旧知の中(両家の石碑も存在)
なお、櫻井翔の父は元総務省事務次官で現『電通』副社長の桜井俊。
大野智 母親が創価学会員で自らも会合に積極的に参加する信者。
二宮和也、相葉雅紀 ともに聖教(創価)新聞で特集を組まれるなど創価学会員。
相葉は創価学会員志村けん(ドリフはオール創価学会員)と番組もやっていました。

現在の創価シンボルが八葉蓮華
旧創価シンボルが鶴丸紋
://twitter.com/m7000king/status/1396053319848628226?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

37この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-jjVx)2021/07/15(木) 18:33:12.46ID:VY5YSb9w0
ジエーロが潜入しているわけじゃなくて
アリュアスの配下(あるいは本人)が潜入していたはず

で、それは多分ジョアンナ講師かなと思うが

38この名無しがすごい! (スププ Sdfa-7vup)2021/07/16(金) 08:39:12.73ID:KrslhKVJd
ジエーロ自ら現地に赴くと言ってる

帝国の協力て帝国がでっち上げた王国内における身元証明か
ポルク・ナダールのような帝国と繋がりのある貴族に書かせた推薦状な気がするけど

39この名無しがすごい! (スププ Sdfa-7vup)2021/07/17(土) 14:06:15.62ID:9HbmFxTQd
ルシエルの席次ってどの辺なんだろ
もしかして10位以内或いはオーレルより上だったりして
リーシャとケインの間に居る3人て登場する日が来るのかな

40この名無しがすごい! (ファミワイ FFa1-7vup)2021/07/17(土) 14:21:26.81ID:suZSxDbYF
3話でエリーゼがアークスに今度リーシャに近づいたら魔法の的にするとか言ってたけど
魔導軍家の子弟て初陣前に捕虜や死刑囚で殺しの練習させたりするのかな
肉食動物の親が子にまだ息のある獲物で狩りの練習させるみたいに

41この名無しがすごい! (ワッチョイ 69f4-EQMZ)2021/07/17(土) 14:59:55.46ID:sPUwic5a0
異世界魔法によく出てくる「とまれ」って文頭どういう意味?なんかの書き間違い?

42この名無しがすごい! (アウアウキー Sa4d-NQlj)2021/07/17(土) 16:34:43.12ID:IXK/TSeca
ともあれの短縮系
文体としてはあまり良くない
こう言うのってわりと作者の癖が出る
つい使っちゃう単語なんだろうね

43この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ad2-zSg9)2021/07/17(土) 17:01:21.23ID:AuZHMbnA0
単なる音変化で使ってよくないとかそんなのないぞ

44この名無しがすごい! (ワッチョイ 69f4-EQMZ)2021/07/17(土) 17:43:33.73ID:sPUwic5a0
ググれば出てくるんだな
初めて見る言葉だわ

45この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-STuV)2021/07/17(土) 17:54:44.03ID:16hameIGa
こういう頻出する単語とか言い回しって、作品違っても出てくるから面白いよね
樋辻臥命さんに限らない話だけど、作者さんに気付かずにランキング上位の新作読んで
気になって名前を確認したら前に他作品読んだことの有る作者さんだったりするし

46この名無しがすごい! (スフッ Sdfa-PW4j)2021/07/17(土) 18:02:38.96ID:WdClPn+Ld
わざわざググらなきゃわからないほどわかりにくい言葉を使ってるのか

47この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-7+lB)2021/07/17(土) 18:30:15.98ID:eRkn9Frlr
言葉遣いって変化するからな
昔は一般的に使ってても今は一部の人しか使って無いような表現とかいくらでもある

48この名無しがすごい! (アウアウキー Sa4d-NQlj)2021/07/17(土) 18:48:57.18ID:IXK/TSeca
結局、とりまは使っていいのか悪いのか……

49この名無しがすごい! (ワッチョイ 6eda-STuV)2021/07/17(土) 19:00:33.25ID:B9+zdnF00
間違った用法でも下品な言葉でもないんなら頻出してもただの作風の一種だし、
使うべきじゃない理由なんてなくないかな?

50この名無しがすごい! (ワッチョイ dada-hdpR)2021/07/17(土) 20:27:34.10ID:JDDXtRMJ0
略語は基本使うべきではないってのは一般常識だけど「しょせんラノベ」だからね
そこにケチをつけたい人が読むもんではないよ

51この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-7+lB)2021/07/17(土) 20:51:08.32ID:weZKGQaNr
一般常識では無いな
学術論文やビジネス書や公文書等の物に対して略語を使うべきではない
上記は一般的とは呼ばないからね

52この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d5f-fEvS)2021/07/17(土) 21:00:03.57ID:XGpQMNjo0
あまりそういう癖を指摘しすぎると作者がイップスになるぞ

53この名無しがすごい! (ワッチョイ 6eda-STuV)2021/07/17(土) 21:01:45.29ID:B9+zdnF00
娯楽作品ってそういうキッチリした本みたいにルール遵守する必要ないしね
というか三人称視点で地の文書くならともかく、
キャラのセリフや、一人称視点で心の声を描写してる時にキッチリした言葉遣いだとそっちの方が不自然だし

54この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d5f-fEvS)2021/07/17(土) 21:21:40.37ID:XGpQMNjo0
そもそも地の文章を作品によって切り替えるなんて一流作家でもやっているかどうか

55この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-2kFh)2021/07/17(土) 22:13:11.26ID:RPmssHLXr
音変化と略語は別モンやぞ

56この名無しがすごい! (ワッチョイ 8910-kbnc)2021/07/18(日) 02:33:15.58ID:vb+K/rL60
>>48
頭西村

57この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-7+lB)2021/07/18(日) 04:25:47.63ID:A53HAFG/r
記述語と口述語が一致する現代は略語も音変化とリンクするんよ
マクドナルドの略語は関西のマクドと関東のマックに加えてマクナルなんて略語が出てくる昨今
略語も時代で変化するんや

58この名無しがすごい! (テテンテンテン MM0e-EQMZ)2021/07/18(日) 16:07:22.87ID:EgTK5x8nM
「とまれ」なんてもはや廃れつつある音変化ってことでいいか?
最後に見たのが昭和の週刊誌?ってレベルだぞ

59この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-x5DM)2021/07/18(日) 17:16:00.14ID:wO9vJo6wa
俺が最後に見たのはfateっていうアダルトゲームの中だな、確か>とまれ

60この名無しがすごい! (ワッチョイ 912b-Lyc+)2021/07/18(日) 21:06:47.59ID:BDtLWQHP0
この作者の場合は「とまれ」と「ともあれ」が混在してたような
同じ話回ではなかったと思うが

何にせよ「とまれ」よく使うなーみたいな目立ち方はしてたような

61この名無しがすごい! (ファミワイ FFa1-KYF7)2021/07/19(月) 07:09:35.17ID:c/kgoR0jF
やっぱ帝国の獅子が後ろで糸をひいてる魔法院潜入は
97話の皇帝リヒャルティオの思案の結果として「メイダリアとライノールの二正面作戦は避けたいが龍の子をこれ以上成長させるわけにはいけないから打てる手は打っておこう」
てことなんかな

62この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-7+lB)2021/07/19(月) 07:26:44.12ID:gnQtnn2Kr
魔力計が有れば自国の魔法使いの強化が出来るって思惑も有るだろ

63この名無しがすごい! (スププ Sdfa-KYF7)2021/07/19(月) 08:40:30.11ID:Ozf8DaDid
皇帝はドネアス国王より賢そうだから
そういう発想は無いと思うけど

64この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-7+lB)2021/07/19(月) 09:42:03.00ID:gnQtnn2Kr
ドネアスに作らせて成功したのを巻き上げる考えだろ

65この名無しがすごい! (スププ Sdfa-KYF7)2021/07/19(月) 15:16:46.92ID:Ozf8DaDid
現物盗んだところで
運用のノウハウが手探りだから
アークスを勧誘するか
あの書類を盗み出すかしないと
何時までも後追い続けるだけだけど
現物手に入れないことにはそれさえスタートせんもんね

66この名無しがすごい! (エムゾネ FFfa-KYF7)2021/07/21(水) 11:52:58.23ID:CgD9vmWYF
クレイブの娘も銀髪赤眼なのかな
リーシャも銀髪赤眼だから男にだけ出る特徴でもないみたいだが
母方従兄弟姉妹にも登場して欲しいけど

67この名無しがすごい! (エムゾネ FFfa-KYF7)2021/07/21(水) 12:18:11.39ID:CgD9vmWYF
第二夫人の子が王太子というのは第一夫人としては面白くなかったりするのかな
一切政治には関わらせないみたいだから
もしかして嫁も貰えず一生飼殺しなのかな
新たに公爵家を作るとかもなしで

68この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp75-ajCd)2021/07/21(水) 18:00:46.06ID:RfOeaUZXp
>>67
王に不幸が起きれば内戦あるで
もしくは王太子が実は…ってイケナイタイミングでバレるとか

69この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aad-Djef)2021/07/21(水) 22:08:56.51ID:5e/Kbhq00
太子以外は王家の魔法伝授されないとかあるんじゃね

70この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d5f-fEvS)2021/07/22(木) 03:06:38.06ID:uR1Vr2QZ0
王国は上層部に行くほど結束が固いような気がするし
ルイーズも上手くやってるって言ってるし上手くやってるんじゃないか
そのうちアークスの同級生か下級生として登場しそう

71この名無しがすごい! (ファミワイ FFa1-KYF7)2021/07/22(木) 08:50:23.43ID:/Ax9GtknF
ラスティネイル家を公爵として臣下に加えたくない理由ってなんだろう
他の公爵家と比べて規模がデカ過ぎて大公とか王族に準ずる地位が必要とか古参を差し置いて外様が公爵家筆頭になってしまうとか
他には帝国との緩衝地帯とか
そんな感じか

72この名無しがすごい! (ファミワイ FFa1-KYF7)2021/07/22(木) 09:14:22.29ID:xWkkbiDhF
秘密を守るために一子相伝てのもあるかも
レイセフト家はどうだったんだろう
後塵の炎王とか

73この名無しがすごい! (エムゾネ FFfa-KYF7)2021/07/22(木) 20:54:49.90ID:dg8/FC4tF
今日も更新無しか
作者はどうやって聖賢の再来として魔人を倒させるんだろ
今のアークスでは無理っぽいけど倒すことで変わるのかな

74この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ad2-zSg9)2021/07/22(木) 21:26:06.57ID:asRF6qVX0
チェインが予言までは時間ある言ってたしまだ倒すとこまではいかんやろ
今回は未然阻止か再封印かその辺りや

75この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/23(金) 05:08:22.34ID:AAHbtX270
どう転んでもクローディアがものすごくやらかしそうだね

76この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/23(金) 05:16:38.81ID:AAHbtX270
そういえば最新話で魔方陣描いたスクロールが熱いから持っていられないってことだけど
耐熱性の天凜のあるレイセフト家の人間なら続行できたかもしれないな

77この名無しがすごい! (ファミワイ FF4d-bZ36)2021/07/23(金) 07:26:28.41ID:tvk4bOAMF
サイファイス公爵本人は無理でもクローディアならジエーロに騙されてやらかすかと決闘前までは思ってたけど
今はどうかわかんない

78この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-JvCe)2021/07/23(金) 20:05:56.37ID:hNVxD3DL0
時系列わからないけどジエーロ達はまだ王都にすら入ってなかったのか、
それにしてもジエーロの変貌といい謎のアイテムといい、露骨に誰かに干渉されてるな
これがアリュアスが所属する組織の仕込みだとすると、相当に陰謀の手が長い組織だな

79この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/23(金) 20:32:48.23ID:AAHbtX270
作者も投稿間隔を気にしとるのなwww
肉塊はかつて倒されたスソノカミの肉塊なのかな?

80この名無しがすごい! (エムゾネ FF33-bZ36)2021/07/23(金) 21:12:28.45ID:+Ak7bo3lF
今頃は魔法院に潜入して地下への入口を探してると思ってたのに
まだ王国に着いたばかりだったとは
魔法院は春入学だっけ?
布に包まれた肉塊が暴れだしたら無限光の
出番かな

81この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-2/BH)2021/07/23(金) 22:39:45.92ID:fvNXXoDv0
魔力が足りない問題をどうするのか……

82この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-75yy)2021/07/24(土) 00:51:55.65ID:BAwtixXL0
書籍で追加された天威光がいつの間にかweb版でも使えるようになってるから使うなら天威光じゃね

83この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/24(土) 06:48:17.73ID:hnn+wpgvr
仕事で疲れて爆睡してる間に更新来てたか

まだ読んで無いけど今到着って予想より早いな
国境を接してない国から移動なんだから何ヶ月も掛かってもおかしく無いからな
現代人の感覚だと遅く感じるが移動速度が遅い中世同等なら速い方よ

84この名無しがすごい! (ファミワイ FF4d-bZ36)2021/07/24(土) 08:32:17.96ID:r9hzUoQUF
あの肉塊は使った本人も必ず巻き込まれるんだろうな
腕のものというのはそうならないように制御するのに必要だけど捨て駒にする気で宰相は渡さなかったのかも

85この名無しがすごい! (スフッ Sd33-ffzJ)2021/07/24(土) 11:44:27.21ID:pBBlK5Fyd
>>79
間隔もだけど文字数少ないから難産なんやろな

86この名無しがすごい! (ワッチョイ 13d2-RnSF)2021/07/24(土) 20:17:38.23ID:jkYCMKfP0
話の流れ的になにか御伽噺がヒントとなって解決するカンジか

87この名無しがすごい! (ワッチョイ 2954-znRq)2021/07/24(土) 20:29:46.90ID:2hCNi40D0
スウみたいに授業免除されてもいいと思うけど人の中にいても発見がありそうだしどうだろう

88この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-JvCe)2021/07/24(土) 20:40:16.63ID:cvS9qhTra
とはいえスウのは秘匿されてるとはいえ王太子の立場あっての事だろうし、
免除貰うには最低でも魔力計製作者の発表は必須だろうしなぁ
授業時間が減っても製作者発表すれば別口の案件で時間取られるだろうし

89この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bda-2uG1)2021/07/24(土) 20:41:20.39ID:QL8rzzJh0
スウの授業免除は王族だってのを隠すのがメインだろうからどんだけ優秀でも無理だろ

90この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-6X1y)2021/07/24(土) 20:48:42.19ID:ovMozlEea
授業やらんで学位とるのはちょっと良くないと思う

91この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/24(土) 20:55:59.80ID:kIGW7vq20
王族は(学院を通して)学位を与える立場だからいーのだよ

92この名無しがすごい! (ワッチョイ 112b-EAvU)2021/07/24(土) 21:34:26.06ID:CXs7rlNv0
>【クラキの予言書】はその名の通り予言書であり、
>これから実際に起こることだと言われている。
>解読は進んでいないが。

よくこの件出てくるけど、内容が大して解読されてないっぽいのに
なんで「予言であること」が確定的な話になってるのか

またこれまでの歴史を通じて具体的に
どれくらいの事象が予言されてたことになってるのか

ノストラダムスにしたって、いくつも「ほらこれ予言通りになってる」という話が
(真実はどうあれ)流布されたことで世に広まったのに
クラキの予言書で具体的なネタって書かれてたっけ

93この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/24(土) 21:34:59.31ID:kIGW7vq20
今日更新されてたのか・・・!

94この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-JvCe)2021/07/24(土) 21:43:20.69ID:x10erft+0
この世界にはチェインとかガウンとかの超常存在いるし
そっち系の誰かしらが未来に起こる事だって証言したんじゃない?>>クラキの予言書

95この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-qnEw)2021/07/24(土) 22:36:04.69ID:av/jPCGpr
アークスみたいに予言書の事象について動いてもらうことが過去何度かあったみたいだし

96この名無しがすごい! (ファミワイ FF4d-bZ36)2021/07/25(日) 08:04:19.16ID:Ifk6bW+dF
古代アーツ語の研究は長い間されてるのに
何故クラキの予言書に限って誰も読めないんだろう
表意文字じゃなく表音文字だからかな

97この名無しがすごい! (ファミワイ FF4d-bZ36)2021/07/25(日) 08:20:52.93ID:4+lolOIeF
時計を再現しようとは思わないのかな
機械式は複雑すぎるしクォーツはライ・ノの研究は勝手に出来ないし
ジエーロが盗掘した腕時計をアークスが手に出来れば作れたりするのかな

98この名無しがすごい! (ファミワイ FF4d-bZ36)2021/07/25(日) 08:38:22.67ID:YLUoiywqF
授業そっちのけでやってた魔法で発生する熱対策
うまく出来ればスピニングバレルの持続時間伸ばせるな
研究者本人が思いもしない発見とかあったりするよね

99この名無しがすごい! (スププ Sd33-bZ36)2021/07/25(日) 10:16:53.31ID:dehc69Eud
王家のしきたりでセイランは来年にはベール外して素顔見せるんだっけ?
15歳が成人年齢ならだけど
スウ=セイランが確定したらケインのパパママは
「未来の王配候補筆頭だったかもしれないのに早まった><」
なんて思ったりするかな
シンルやセイランがケインをご所望ならゼイレ公爵家といえど身を引かざるを得ないかもだけど
まさかラズラエル家から婚約破棄とかはせんだろうな

100この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/25(日) 10:48:03.66ID:G0s+s20P0
発想まで面の皮が厚い

101この名無しがすごい! (スププ Sd33-bZ36)2021/07/25(日) 10:58:42.18ID:dehc69Eud
「ケイン・ラズラエルを娘婿としてお望みならエイミには身を引かせます」てシンルやセイランにいえば
ゼイレ公爵としては親心に勝る王家に対する忠誠心を示せるし
ケインを王配としてくっつけることが出来れば
ラズラエル家にでっかい貸しが作れるかもだし
言って損はないかも

102この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8e-bSA8)2021/07/25(日) 11:01:34.79ID:080nmxNo0
ざまあ物の悪役の発想で草
忠誠心どころかただの蝙蝠じゃねえか

103この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/25(日) 11:22:40.42ID:G0s+s20P0
踏み逃げして埋めもせず次スレに移って、代わりに立ててくれた人を労いもせず妄想を垂れ流し続けて恥ずかしくない人だからな

104この名無しがすごい! (ワッチョイ 13d2-RnSF)2021/07/25(日) 11:24:47.87ID:KHnv/FLt0
構わずNGしとけよ
そのためのワッチョイだ

105この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-JDzG)2021/07/25(日) 13:38:12.29ID:1VL8/R50a
四公会談の会話からすると、公爵たちはセイランがスウだって知ってるんじゃね?
アルグシア公爵家=王家で、それを公爵たちは知っている、とかなのでは

106この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-JDzG)2021/07/25(日) 13:39:07.28ID:1VL8/R50a
いや、セイラン=スウというのが正しければ、って話だけど

107この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/25(日) 13:47:32.55ID:wOAd5wVQr
プークス

108この名無しがすごい! (スププ Sd33-bZ36)2021/07/25(日) 14:22:38.83ID:dehc69Eud
四公会談では
アルグシア公爵家が実在しないてこと
口に出すの憚られるて感じだったな

109この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/25(日) 15:11:24.09ID:G0s+s20P0
ワッチョイ ○○5f-○○
スププ
ファミワイ
エムゾネ

毎週NGにするの面倒だから1つにしろよ

110この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/25(日) 15:30:01.70ID:G0s+s20P0
ああ、正規表現で
ワッチョイ ..5f-
NGにすれば楽になるか

111この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/25(日) 15:36:54.68ID:wOAd5wVQr
bz36でよくね?
まあ同じブラウザの同じバージョン使ってる他の奴の書込みもNGになるけど
>>109の指摘してるワッチョイのは後ろブラウザ情報部分が完全同一だから同じ端末の同じブラウザで書いてるなら回線変えても後半のブラウザ情報部分は変わらんので

112この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/25(日) 17:03:43.60ID:G0s+s20P0
>>111
確かにそうすれば週1で済むんだけど、ChMateって板全体のNG設定だから少し不安でな

113この名無しがすごい! (スププ Sd33-bZ36)2021/07/25(日) 18:22:56.43ID:H+EHLXqqd
熱を遮断する「断熱」と熱を逃がす「放熱」
他にあるかもしれないが
なんにしても刻印刻んだ籠手か何か作るのかな
でもそんなものできるくらいならスピニングバレルの時作ってるか

114この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/25(日) 19:15:24.20ID:FVYL/gPD0
スソの溜まっている場でスクロール使ったら上手くいくんじゃないか?

>>109
それ俺?関係ないぞ

115この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/25(日) 19:18:39.91ID:FVYL/gPD0
>>7から何か変に特定をされているけど
前スレで踏み逃げなんかしていないんだが?

116この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/25(日) 19:22:06.29ID:FVYL/gPD0
ちなみに前スレでは978,979が俺だ

117この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8e-bSA8)2021/07/25(日) 20:32:47.91ID:080nmxNo0
7もそうだが同じIDの前スレ997も怪しかったのもあるんじゃない?知らんけど

118この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-qnEw)2021/07/25(日) 20:42:01.03ID:6Zzg4hvIr
踏み逃げ妄想野郎に同調できるのは本人だけ

証明終了

119この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-6X1y)2021/07/25(日) 20:51:45.23ID:yRD4GUSWa
連投してる時点でアウトだろ

120この名無しがすごい! (スププ Sd33-bZ36)2021/07/25(日) 23:21:55.25ID:bVQQdFR2d
ところで
「踏み逃げ」って何?

あと
前スレで「踏み逃げ禁止」とか書いてあったか?

121この名無しがすごい! (スププ Sd33-bZ36)2021/07/25(日) 23:28:29.67ID:bVQQdFR2d
それから
労を労うって
「スレ立て乙」とでも言えば良かったん?

122この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-6X1y)2021/07/26(月) 05:53:40.38ID:Bww/7aF6a
普通に考えればわかることだろうに……
踏んだら立てるってルールあって立てれないなら代理指名ってのも書いてあるのに、それをしないなら只の荒らしだわな

まあ、言い訳して強制ではないとか言うならここを利用するの止めてくれ
迷惑過ぎる

123この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-qnEw)2021/07/26(月) 06:45:36.58ID:RHePgrjwr
幼稚な妄想するだけあって幼稚園児みたいなこと言い出したな

124この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/26(月) 06:57:54.36ID:BbsY9R+nr
スプップはプライベートIPだからスレ立てってほぼ出来ないから指定番号付近では書込み禁止な

125この名無しがすごい! (ファミワイ FF4d-bZ36)2021/07/26(月) 07:51:14.84ID:Chcl8NeAF
察して当然みたいに言われてもねえ
「踏む」てまだ何の事かさっぱりだし
2ちゃんねるの頃からの「ブラクラを踏む」の踏むは理解してるけど
「埋める」というのも「乙」とかも

126この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-2/BH)2021/07/26(月) 07:57:13.07ID:Z4jwnZ+40
踏む……カウンター……キリ番……ゾロ目

127この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8e-bSA8)2021/07/26(月) 08:23:20.33ID:6JEpIzPi0
踏み逃げでググれば出てくる内容なのに何言い訳を重ねてるんだか
>>1に踏んだ時の行動を書いてあるのに何が察して当然みたいに言われてもだ
荒らしと言われたくないならルールはちゃんと守れ

128この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-A6eG)2021/07/26(月) 09:55:56.48ID:XCOEULFo0
僕がルール知らないのに書き込む馬鹿なのを察してってか?
いい歳して何くだらない言い訳してんだか

129この名無しがすごい! (スフッ Sd33-2/BH)2021/07/26(月) 10:44:21.19ID:Mau/C/o+d
半年ROMれな

130この名無しがすごい! (ワッチョイ 512c-0CkY)2021/07/26(月) 12:24:12.01ID:jgij+c5e0
「踏み逃げ」繰り返しているのは自治のふりをしてレスバ煽っているだけで
なんならこの中で一番口汚い
現に、しばらく作品に関係ないレスで埋まってる

131この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/26(月) 12:43:45.89ID:BbsY9R+nr
踏み逃げ君はID変えて連投してなきゃココまで叩かれて無いのよ
文体とブラウザ情報から作られるハッシュのアレで回線切り替えての連投してるのチョンバレなんよ

132この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-0CkY)2021/07/26(月) 12:58:34.53ID:lKPCF9fY0
スレ立て安価踏んで立てないのは、よくない。
埋めと乙は別になくてもいい。
5f-の人に関しては、渦中の-bZ36のドコモの人と同一と決めつけて煽ってる人の方があたおかに見える。
>>118とか

連投と言い訳が鬱陶しいのも分かるが、周囲の煽りも多すぎる。
他の人が既に同じようなこと書き込んでるのに、自分も追撃しないと気が済まないのは連投と大して変わらんと思う

133この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/26(月) 13:06:41.76ID:BbsY9R+nr
ワッチョイ詳細
○○○○-△△△△-□□□□
○○○○はIPアドレスドメインを運営のセンスで略称化、スプップやアウアウやオッペケ等
△△△△は生IPの特定部分を抜き出しハッシュ
□□□□はブラウザのUAの特定部分を抜き出しハッシュ
この部分は同じブラウザでもバージョンが違えば違う物になる

134この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-6X1y)2021/07/26(月) 13:24:55.38ID:Lt6mprOca
>>125
俺はルールに書いてあるからちゃんとやれ、出来ないなら利用するなとしか書いてないぞ

135この名無しがすごい! (ワッチョイ 8110-3Z6B)2021/07/26(月) 13:55:16.59ID:dOWy6ZwX0
もう完全に聞き分けの無い子供みたいなこと言い出したな

136この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/26(月) 14:05:32.10ID:fs6Vnuvq0
踏み逃げした上で指摘されても無視し続けて、埋めも乙も無しに自分が真っ先に利用する一連の行動は、
踏み逃げすることを当然と思っている態度でしょ

埋めと乙がないだけでどうこう言ったりはしないよ

137この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/26(月) 14:06:23.22ID:BbsY9R+nr
なぜスレ立てルールが有るかを解説して見る
2ちゃん時代から各板にはスレの立て過ぎ防止設定が有って
SETTING.TXTにTATESUGIって項目が有って
ココが8だとAと言うIPアドレス群でスレを立てるとその後8スレが立たないとAと言うIPアドレス群ではスレが立てられない この数字が100だと100スレ立たないとAと言うIPアドレス群ではスレが立てられない
0000〜FFFF見たいな範囲で1つのIPアドレス群なのでドコモやau見たいなプライベートIPの所だと5ちゃんでスレ立て出来るIPアドレス群はたった1つしか無い
因みにソフトバンクはiPhoneを独占販売してた時にグローバルIP(IPv4)を買い漁って5ちゃんでスレ立て出来るIPアドレス群が20を超える
TATESUGI判定に使うのはグローバルIPなのでプライベートIPのプロバイダは板によってはほぼスレ立て出来ない
なのでスレを使い切ってから立てるとかしたら下手すれば数日スレが立たないとかが出るから
970番ルールや950番ルールが出来た

138この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/26(月) 16:28:57.68ID:fs6Vnuvq0
なるほどなぁ
中々スレ立たないのは知ってたけど原因は知らなかったわ

139この名無しがすごい! (ワッチョイ 2954-znRq)2021/07/26(月) 19:04:09.91ID:vZFr9tvL0
>>130
それ
どちらか言えばそっちをNGにするのをおすすめ

140この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b56-9mY2)2021/07/26(月) 20:17:12.26ID:JzYnE9aC0
余程踏み逃げの一言で切られるのが嫌なんだろうな
妄想にID変えて自演レスするくらい、肯定意見がほしいのだろうが反応に困る妄想しかねえのがな

141この名無しがすごい! (ワッチョイ 112b-EAvU)2021/07/26(月) 20:25:56.45ID:Y4KwwsJ80
自治厨って言葉があるくらいだからな

142この名無しがすごい! (ファミワイ FF4d-bZ36)2021/07/27(火) 19:17:17.66ID:HXVFITGnF
正直
「ググれ」て何?ってレベルなんだが

143この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-6X1y)2021/07/27(火) 21:08:37.05ID:7Yh+DCsna
マナーは知らん癖にWi-Fiスポットで切り替えられる悪知恵は働くのな

144この名無しがすごい! (ワッチョイ 112b-EAvU)2021/07/27(火) 22:33:18.48ID:J5Iey6zW0
俺も2ch歴それなりだけど
匿名掲示板のマナーを誰でも当然知ってると思ってるようなレスは
ちょっと世間知らずすぎじゃないかと思うが

たどり着きさえすれば誰でもいきなり書き込める
ローカルルールとか掲示板文化などはそこに入り浸ってるうちに
何となく把握していくもんだろと

半年ロムれなんて言葉もある、つまりそれくらい時間かかるってことだろう

145この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LBSa)2021/07/27(火) 22:35:17.47ID:HE+rK3QYr
どんなに自演擁護しても踏み逃げ妄想クズ野郎なのはずっと変わらんで

146この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/27(火) 22:49:55.96ID:x+Rdnw7a0
でも2ちゃんねるの頃から使ってるのに「ググれ」の意味も知らないんでしょ
一体何十年かけて把握するの?

147この名無しがすごい! (ワッチョイ 112b-EAvU)2021/07/27(火) 22:50:58.91ID:J5Iey6zW0
自演擁護ってやつのサンプル?

148この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-6X1y)2021/07/27(火) 23:23:26.41ID:7Yh+DCsna
WiFi機能は意図しなきゃ使えん
それこそ何となくで覚えるようなもんじゃ無い
それが出来きてルール把握に努力しないのを皮肉っても通じんか

149この名無しがすごい! (ワッチョイ 112b-EAvU)2021/07/27(火) 23:40:11.48ID:J5Iey6zW0
自分だけで皮肉になってるつもりの世間知らずでしょ
他人が何をまず覚えてネットやるかを君の基準で勝手に決めつけて
それが誰にとっても絶対基準であるかのよう振りかざす

ある事柄を努力して覚えたとしたら
それ以外の事柄も同じように努力して覚えるべきだとか
それこそ人それぞれじゃね

それなら君こそが自治厨であることから意図的に努力して卒業したら?
ローカルルールを意図して努力して覚えたのなら当然、それ以外もできるよね?

っていうふうに、君にそのまま返るよね

150この名無しがすごい! (ワッチョイ 13d2-RnSF)2021/07/27(火) 23:44:04.25ID:2f5RSn230
素直にごめんなさいも言えず自演してまで言い訳並べ立てる
無様ね

151この名無しがすごい! (ワッチョイ 112b-EAvU)2021/07/27(火) 23:49:57.40ID:J5Iey6zW0
俺には何ひとつごめんなさいする理由がないなw

152この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8e-bSA8)2021/07/27(火) 23:51:23.41ID:9JycRQav0
自治厨に対する自治厨、そして自演認定厨まで沸いててあーもうめちゃくちゃだよ

153この名無しがすごい! (ワッチョイ 112b-EAvU)2021/07/27(火) 23:52:12.32ID:J5Iey6zW0
作者が早くいとこ物語を紡ぐしかないなw

154この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/27(火) 23:57:27.81ID:x+Rdnw7a0
明記されたルールを守れ
分からない言葉は調べろ

これだけのことなのになんで自治厨?

155この名無しがすごい! (ワッチョイ 112b-EAvU)2021/07/28(水) 00:10:36.96ID:YTv1eUYz0
なんで俺がググれを知らないと思ったのか?
明らかに他人なのに勝手に同一人ということにしてるような
頭が悪い絡み方するような奴の押しつけなど俺に関係ないな

俺は最近別の作品スレで何となくスレの999辺りに書き込んだら
次スレ誰も立ててなかったから誰に言われずともせっせと新スレ立てまでするような
そんな小さな親切野郎だっていうのに

でもスレ立てはめんどくさいからなるべく終盤の切り番とか踏まないようにしてるけど

156この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/28(水) 00:20:37.31ID:lNntWZcr0
>>146なら>>142のことだぞ
2ちゃんねるの頃からっていうのは>>125だな

157この名無しがすごい! (ワッチョイ 112b-EAvU)2021/07/28(水) 00:22:17.27ID:YTv1eUYz0
そうかそうか

158この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/28(水) 00:40:28.20ID:lNntWZcr0
というか別人なら一体何を押し付けられてると感じるの?
別人だけど予め決められたルールを守らない人なの?

159この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8e-bSA8)2021/07/28(水) 00:40:43.14ID:QGQ7YQHm0
>>153>>157
返信が早すぎると逆に笑われるから注意しろよ

160この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-C8Or)2021/07/28(水) 01:45:03.86ID:1pKX/I1t0
スレが伸びてると思ったらいつものキチガイか

161この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e4-3Z6B)2021/07/28(水) 02:56:03.27ID:klupLBP+0
将来のアークスは嫁と愛人が山盛り状態になるのかな
それとも誰か一人を選んでその人一筋になるのかな

162この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/28(水) 06:40:50.54ID:EfDLbnbVr
>>156
このスレでbz36のブラウザ使ってるのは踏み逃げ君だけだぞ
抽出して確認してみ

163この名無しがすごい! (ドコグロ MMeb-/xV1)2021/07/28(水) 07:37:07.67ID:5ObmuiypM
>>162
それは分かるが何が言いたいのか分からない

164この名無しがすごい! (ワッチョイ 8110-3Z6B)2021/07/28(水) 07:45:19.95ID:4Cbulfsw0
知らなかったで許されるのは子供の時だけだよ
大人になってからの無知はもはや犯罪

165この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-/4Xg)2021/07/28(水) 08:42:06.51ID:nNr7tnh+0
よくよく考えたら今、夏休みの時期なんだな

166この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-LeJp)2021/07/28(水) 09:57:45.04ID:bspLLsBzM
踏み逃げいいわけ君は多分専ブラ使って無いんだろうな
専ブラなら次スレ立て機能付いてるから簡単に次スレ立てられるからね
メジャーな専ブラなら使用者が多いのでブラウザ情報の部分が被る人多く出るけど普通のブラウザだとブラウザ情報が被るとか稀

167この名無しがすごい! (ワッチョイ 512c-bSA8)2021/07/28(水) 18:35:44.65ID:U87tXREl0
今の流れが全部自作自演にみえる
ずっと踏み逃げって言ってる奴が踏み逃げてる可能性すらある
執拗にここ荒らすのは作者が憎いのか、誰かに言い負かされて悔しかったのか・・・

168この名無しがすごい! (スフッ Sd33-bZ36)2021/07/28(水) 22:49:37.97ID:QDf1Wx1Zd
>知らなかったで許されるのは子供の時だけだよ
大人になってからの無知はもはや犯罪だよ

知らなかったで許されないのは明文化されてるルールだけ
はい論破

169この名無しがすごい! (ワッチョイ 29a7-2+aC)2021/07/28(水) 22:52:19.91ID:Pr6JVd7M0
>>1に明文化されてるのに何言ってるんだ?

170この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-6X1y)2021/07/28(水) 23:04:03.21ID:x1200wOGa
でももうルール知っちゃったわけだから二度とやるなよって話だわな
もうローカルルールだって散々言われたんだからな

171この名無しがすごい! (スフッ Sd33-bZ36)2021/07/28(水) 23:31:19.49ID:eVSGJQyid
何を踏んで踏み逃げなのか
まだ知らないんだけど

ググれての無しで

172この名無しがすごい! (スフッ Sd33-bZ36)2021/07/28(水) 23:43:55.80ID:eVSGJQyid
「ググる」とかこの前初めて知ったけど
何がここのローカルルールとしての「踏み逃げ」なのか出てこなかったし

173この名無しがすごい! (スフッ Sd33-bZ36)2021/07/28(水) 23:58:27.59ID:eVSGJQyid
(・ωく)じゃあこれから気を付けるんで

174この名無しがすごい! (ドコグロ MMbd-/xV1)2021/07/29(木) 02:37:38.27ID:qsxrUm4xM
何を気をつけるんだ?
ルールを理解できないなら書き込むなよ

175この名無しがすごい! (ファミワイ FF4d-bZ36)2021/07/29(木) 07:17:41.81ID:3aCXQyBjF
>>1読めよ!
↑これで済んだ話な気がするけど
何であんな回りくどいこと言うのか未だ意味不明だけど

176この名無しがすごい! (ファミワイ FF4d-bZ36)2021/07/29(木) 07:19:44.88ID:3aCXQyBjF
まあでも
スレ主さんm(_ _)m

177この名無しがすごい! (スフッ Sd33-bZ36)2021/07/29(木) 09:43:57.30ID:lv3IPdgqd
ルシエルが友達やってるの
隠密任務だったりするかな
スウの離れた目となり耳となってるの誰かは確実に居そうだし

178この名無しがすごい! (ブーイモ MM9d-LeJp)2021/07/29(木) 10:19:56.20ID:p1YpLDLiM
発達障害の疑い有り
特別支援してた人達赤っ恥だな

179この名無しがすごい! (スフッ Sd33-bZ36)2021/07/29(木) 10:42:59.78ID:lv3IPdgqd
132話でミリアと手を繋いで院内を歩いてたことで
女性陣による吊し上げとか泥棒猫対策会議とかはせんのかな

180この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8e-bSA8)2021/07/29(木) 11:11:02.28ID:sg7Rhy9U0
2ch、5ch用語の踏み逃げなんて調べればすぐ出てくる程度の内容なのに
>特定の番号を踏んだにも関わらずスレッドを立てない・報告をしないといったネット上の行為を意味しています。
前スレの970踏んだ人が980を再指名してその再指名をお前が無視したから踏み逃げと言われるんだよ

>>175
127ですでに言われてるし122でも同じことを言われてるのに何を今更
お前が半月以上放置した挙句無知を理由に開き直ってなければここまで叩かれてない

181この名無しがすごい! (ブーイモ MM9d-LeJp)2021/07/29(木) 11:56:33.34ID:p1YpLDLiM
1を読めと最初に言ってるのに理解して無いから説明したけど理解しない
結論 もうこれ以降触るな

182この名無しがすごい! (ワッチョイ 8110-3Z6B)2021/07/29(木) 16:17:25.94ID:eUkamKXV0
レスの返し方がふたばちゃんねるなので発達障害なんだろうなあ

183この名無しがすごい! (ワッチョイ 13d2-RnSF)2021/07/29(木) 20:10:55.78ID:c/aWmtbc0
巻物から薬莢?どういう風に変化させたら上手くやれるかよく分からんな
それとミリアはダルネーネスからかな、セツラのヒオウガも確定したようなもんだし各所から集まってるな

184この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/29(木) 20:25:19.70ID:6ATPv6pJ0
アバン作の魔弾銃みたいな?

185この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/29(木) 20:25:23.50ID:3pfXT8NYr
魔法+カートリッジ?
真っ先に想像するのは古代ベルカ式かな

186この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-CEhr)2021/07/29(木) 20:29:41.69ID:4aSICoFEr
減衰やらなんやらで手から離せないネックだったと思うんだけどどうすんだろ?
伝導させるのも失敗してたはずだし、うーん分からん

187この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/29(木) 20:30:56.05ID:6ATPv6pJ0
サファイアバーグも王国の北らしいし(106話)
ダルネーネスよりサファイアバーグな気がするな
サファイアバーグの国定魔導師もケモミミしてた

188この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-JvCe)2021/07/29(木) 20:32:13.73ID:KznuPAW9a
魔法銃って言えばファンタジー転生定番のロマンだけど、どんなふうに作るのかね?
魔力貯蔵物質が無い以上はアークスから魔力を送り込む必要があるのは確定だけど

189この名無しがすごい! (ワッチョイ 13d2-RnSF)2021/07/29(木) 20:35:51.13ID:c/aWmtbc0
そういえば王国は北以外全部敵国だから国外の留学生=北だったな…

190この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/29(木) 20:37:38.52ID:6ATPv6pJ0
>>188
銃に例えると、火薬の部分が扱う人間から分離されなきゃ成立しないしな
それには魔力貯蔵物質が必要になるわけで

191この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/29(木) 20:38:17.90ID:3pfXT8NYr
つ エメラルド(チェインが意味深な発言で教えた物)

192この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8e-bSA8)2021/07/29(木) 20:50:27.59ID:sg7Rhy9U0
スウさんだいぶ油断してるな
アークス以外が居ても王太子モードが出てきてる

193この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-75yy)2021/07/29(木) 21:15:48.38ID:0Fc2pP/q0
エアコンの話してんだからさ、そっちで熱関連解決すんじゃねえの
熱交換でスクロールから発生した熱を何か別の物に移して熱されたそれをイジェクト
スクロールと排熱用のブツをひとまとめにしてカートリッジ方式にするとか

194この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/29(木) 21:31:19.16ID:3pfXT8NYr
気体は圧縮すると熱を発生させるが液体になる
液体は一定以上冷却すれば固体になる
練魔の先に固体化の可能性も有るな

195この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-/xV1)2021/07/29(木) 21:32:40.07ID:Q5TF5WZf0
カートリッジというより排泄物みたい

196この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-LeJp)2021/07/29(木) 22:00:28.74ID:3pfXT8NYr
昔、工場の機械のメンテナンスの仕事してる時に440Vのモーター使用する大型コンプレッサー扱った事有るけど
全開で空気圧縮するとピストン部分は300度近くまで加熱するので冷却水で冷却必須
空気の吐出部分の配管表面が結露、つまりマイナス0度以下
理論じゃ無く実際の熱交換の現象を知ってる者としてどう扱うか非常に気になる

197この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-p8kO)2021/07/29(木) 22:19:15.82ID:6ATPv6pJ0
魔力計抜きで、家電開発だけでも王国の歴史に名を残しそう

198この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-75yy)2021/07/29(木) 22:20:04.01ID:0Fc2pP/q0
拳銃の薬莢って本文中に出てくるが
実際の銃も火薬の燃焼で発生した熱のかなりの部分は金属薬莢に移ってそれを排莢することで熱を逃がしてるからな
ケースレス弾の開発が難航する理由のひとつが排熱の不良だし

あの世界って金属の棒に冷えるって刻印すれば低温になる世界だから地球の熱交換システムと比較するのはバカバカしいだけだと思うぞ
きっと物体Aと物体Bを繋いで熱がAからBに移動するとか刻印すればそれだけで機能するんだろ

199この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-JDzG)2021/07/29(木) 22:48:35.58ID:naL/iy+/a
セツラと聞いて魔糸使いを思い出したが関係ない

200この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-JDzG)2021/07/29(木) 22:50:44.02ID:naL/iy+/a
妖糸だった

201この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-/4Xg)2021/07/29(木) 22:58:51.42ID:tCauGEDD0
金属薬莢って技術ハードルかなり高くないですかね、結構難しいプレスやってた記憶
紙薬莢な選択するのかしら

202この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-6X1y)2021/07/29(木) 23:16:34.07ID:VjkY/z4ba
>>201
別に薬莢の内部が膨張するわけじゃないからそこまで精度はいらなくね?

203この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-75yy)2021/07/29(木) 23:17:46.42ID:0Fc2pP/q0
拳銃そのものを作る話でもないのになんで薬莢の製作難度なんて気にしてんだよ

204この名無しがすごい! (アウアウキー Sa15-JvCe)2021/07/29(木) 23:22:33.37ID:KznuPAW9a
必要なのは直接手で触れない事と魔力をスムーズに送る事と燃えた巻物カスを素早く排莢する事
となると寧ろ、拳銃型じゃないほうが安定するのか?
どんな形だとこの条件を満たし易いだろう?

205この名無しがすごい! (ワッチョイ cea0-EbBN)2021/07/30(金) 00:33:08.18ID:tqCLgzSV0
銃の形に落とし込むよりは耐熱手袋を開発する方が遥かに簡単なんじゃ?とは思った
あと刻印ってどういう原理で機能してるんだろう
大気中から魔力を集めてるなら解明すれば常時微量回復くらいはできそうに思えるけど

206この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-pCDs)2021/07/30(金) 00:34:27.45ID:9ihU2HIx0
カートリッジ式というのは、魔力の詰まった薬莢から魔方陣に魔力を与えるわけじゃなくて
排熱をどうするかっていう話なのかな

207この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-qMM6)2021/07/30(金) 00:40:24.97ID:W2YCCkRaa
そうだろうね
重要なのは熱を効率的に吸収できる物質と手に熱を伝えない機構だわな

208この名無しがすごい! (ワッチョイ cd54-/FY+)2021/07/30(金) 05:18:11.54ID:ghbHWITA0
「俺の屋敷に送っといてくれ」
このセリフ誰だ?

209この名無しがすごい! (ワッチョイ faad-LMHu)2021/07/30(金) 05:47:10.81ID:56h0j9hw0
>>205
>第百三十五話 授業はちゃんと聞きましょう
>熱伝導率の悪い物質を巻物の間に挟む。魔力が通らずこれも失敗。

耐熱手袋が魔力も遮断するので不可

210この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-TRG6)2021/07/30(金) 07:03:35.78ID:6xd6/YRnr
なろう某作品に魔導素材由来の樹脂薬莢なんて物も有るけどな
発砲と同時に薬莢が溶けるので隠密任務向けとかって扱いだった
アークスが作るカートリッジも金属に拘る必要は無いでしょ
必要なのは熱を隔離する事と魔導的繋がりを確保する事

211この名無しがすごい! (ワッチョイ faad-LMHu)2021/07/30(金) 07:27:25.17ID:56h0j9hw0
魔力を伝達する伝導体は魔法銀があるし、問題点は1話前にまとめてあるから
ネタ回と思って読み流してたりしないよな?
あと薬莢に使う素材が何なのかとかそれこそどうでもいい、アークスがイメージした現代の銃が金属薬莢使ってるよねというだけの事
排莢機構を参考にしたいだけでべつに拳銃のコピーを作る話でもないし作中で適当な物質を見つくろうだけでしょ

212この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-k/Jm)2021/07/30(金) 07:52:38.49ID:ShOnMHmIr
>>208
二代目困った君

213この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-/Xcw)2021/07/30(金) 08:07:09.94ID:kgGswwCs0
結局持てて魔力通さないと使えないし、使い捨てるかどうかしか違わないような気が

214この名無しがすごい! (ワッチョイ cd54-/FY+)2021/07/30(金) 08:09:03.42ID:ghbHWITA0
>>212
おおーなるほどありがとう
二代目困った君あるね
面倒くさがりの割に耳ざとい

215この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-TRG6)2021/07/30(金) 08:17:02.88ID:6xd6/YRnr
一般的なファンタジーだと魔法使いは杖持ってて杖の素材は木が多いでしょ
普通の木<トレント等の魔物系木材<ミスリル等の魔法金属
魔法伝導的にはこんな感じかな?
魔法伝導の良い杖の先端にカートリッジ装着すれば良い感じになるだろ(それ何てレイジングハートって言わないで

216この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-pCDs)2021/07/30(金) 08:32:10.89ID:9ihU2HIx0
薬莢内に魔方陣を描く
魔弾銃のグリップは魔力を伝達する素材
トリガーを引くと持ち手から魔力を充填し
発動後は熱を吸い取った薬莢ごと排出  っていう感じか

217この名無しがすごい! (スップ Sd7a-0FmO)2021/07/30(金) 08:39:32.86ID:P9bZ9I7id
ベルカ式カートリッジシステム……

218この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-/Xcw)2021/07/30(金) 08:43:15.55ID:kgGswwCs0
耐熱性と魔力を通す性質の両立が問題だと思うんだけど、
それがカートリッジで解決するっていうのが釈然としない

219この名無しがすごい! (ワッチョイ faad-LMHu)2021/07/30(金) 08:50:40.66ID:56h0j9hw0
>>216
その銃から出るのは魔法ではなく魔法文字と魔法陣だけだがなw
書きこめる面積の問題もあるから紙に書いて畳んだものを薬莢の中に詰めるんじゃないかな
魔法ごとに用意するスクロールのテキストが違うから再装填は自動化せずに何を使うか選べるように手動の方が望ましいかね

>>218
スクロールを熱伝導性の高い物(薬莢)で包めば発生した熱はざっくりいえば薬莢と魔力を伝える魔法銀の2か所に流れる
薬莢の素材や熱容量次第では熱の大部分を薬莢側が引き受けることは可能だろう
魔法銀に流れる分の熱は別に対処する必要はあるが、かなり低減されているから直接冷却できる程度かもしれないし
今回登場したエアコンの熱交換なる刻印を使えば薬莢側に全部押し付けることも可能かもしれない

220この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-pCDs)2021/07/30(金) 09:16:24.20ID:9ihU2HIx0
完成したら無詠唱、二丁拳銃とやばいことになる
それにアークスでなくても、それこそ魔法行使の拙い学生でも高度な魔法を使えるようになるかもしれない
そろそろ機密扱いしてギルドでやったほうがいい

221この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-TRG6)2021/07/30(金) 10:02:54.96ID:6xd6/YRnr
発見される素材次第だな
アークスの居る世界は
魔力回復 ソーマ酒が最近発見された
魔力貯蔵 未発見
魔力増量 未発見
魔力伝達 魔法銀

有力候補 エメラルド

222この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-k/Jm)2021/07/30(金) 10:10:27.24ID:ShOnMHmIr
上手くいっても一発あたりのコストが馬鹿にならん気がするから常用には向かなそう
巻物にしろ刻印にしろ全部手作業だし

223この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e56-tvR7)2021/07/30(金) 10:24:20.35ID:kAwWC77M0
灯りのスイッチ、インクのカートリッジ、ときて
撃鉄と薬莢に繋がっていく感じか、いや魔力通すのが任意だから、別に撃鉄はいらんか
誰にでも使えるとまずいな、アークスしかわからない概念をどこかに挟んだほうが無難

224この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-/Xcw)2021/07/30(金) 10:24:50.52ID:kgGswwCs0
熱容量大きい物を交換してとなるとそれなりの重さになりそうだな

225この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e56-tvR7)2021/07/30(金) 10:32:35.31ID:kAwWC77M0
よくよく考えたら、薬莢や刻印が熱に耐えれる強度なら火薬と違って再利用できるよな
戦闘後にせこせこ薬莢を拾うアークス君…ゴミ回収呪文ありましたわ、話繋がってんな

226この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-/Xcw)2021/07/30(金) 10:42:23.93ID:kgGswwCs0
あれって再利用する物もゴミと識別されるのかね

227この名無しがすごい! (スププ Sd9a-PqHh)2021/07/30(金) 10:57:54.62ID:El2vVddfd
され竜方式な魔杖剣が出来上がったりして

228この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-qMM6)2021/07/30(金) 12:06:04.12ID:W2YCCkRaa
何気に魔法技術のブレイクスルーだよな
後方で作ったスクロールを戦地に運ぶだけでも相当な継戦能力の向上が見込める

多分初期は大掛かりな冷却装置と非効率な魔力伝達システムだろうけど、それでも魔法が作り置き出来るメリットはデカイ

229この名無しがすごい! (ワッチョイ 41d2-Te9s)2021/07/30(金) 12:35:31.67ID:YGWFEVpd0
そういや小さな規模の魔法での実験で燃えるってわかったのに何で紙に書いたんだろうな?
剣とかの武器に刻印できるんだから金属にだって書けるだろうに
土台が燃えなくても書きつけた魔法銀がダメになったりするのかな?

230この名無しがすごい! (ブーイモ MM69-TRG6)2021/07/30(金) 12:43:17.69ID:L4psKIHsM
刃物は中途半端な加熱するとなまくらになるよ
基本的に魔法剣とかは大抵のファンタジー作品では魔法金属か魔物素材で普通の鉄剣にファイヤーエンチャントとかしたら使い捨てだし

231この名無しがすごい! (ワッチョイ 41d2-Te9s)2021/07/30(金) 12:48:17.05ID:YGWFEVpd0
ああいや、武器に刻んで魔法剣にするじゃなくて、
紙ではなくて金属板に書けば燃えずに何回も再利用できるんじゃね?って疑問
ただ読み返してみると、規模の大きい魔法は書くことが多くて巻物になった的な記述が有ったし、
そんなクソでかい金属板を持ち歩くのは携行性が悪すぎて難しそうだな

232この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-twm7)2021/07/30(金) 13:08:16.56ID:Eks1XDFbd
魔力を増やす研究の行き着く先が魔人じゃないのかな

233この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-qMM6)2021/07/30(金) 14:07:31.39ID:6raVchAba
そもそもなんで発火するのかって問題もあるしな
呪文が陣に変化する時には熱なんて出てないから何らかのロスがまだ発生してる可能性がある

234この名無しがすごい! (ブーイモ MM69-TRG6)2021/07/30(金) 15:17:33.70ID:L4psKIHsM
魔力圧縮が発生してる可能性
練魔でも熱が発生してるんだから圧縮=加熱は確定だろ

235この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-z6py)2021/07/30(金) 15:45:07.95ID:cYzIiPeGa
刻印では呪詛は発生しないのかな

236この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-pCDs)2021/07/30(金) 16:12:58.01ID:9ihU2HIx0
体中に不可視化の刻印を入れ墨で入れたら強そう
そして耳だけ書き忘れる

237この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-qMM6)2021/07/30(金) 16:19:15.34ID:6raVchAba
アレは声を出したり動いたりすると解除されるヤツだから言うほど強くない

238この名無しがすごい! (ワッチョイ cdb1-MFQW)2021/07/30(金) 22:24:11.24ID:MUJpqIrt0
>>226
地面に落ちたものは全てゴミと定義してるってどこかであったぞ

239この名無しがすごい! (ドコグロ MM19-/Xcw)2021/07/31(土) 02:10:05.19ID:uJYsgDgzM
>>238
ありがとう

240この名無しがすごい! (ファミワイ FFf1-SU73)2021/07/31(土) 08:23:57.33ID:1vhECZdcF
名前は何になるんだろう
魔弾銃とか魔砲銃とかそんな感じか

241この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-z6py)2021/07/31(土) 08:33:30.12ID:Iztw/eqia
別に銃を作るわけじゃないんじゃないの?

242この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-qMM6)2021/07/31(土) 08:57:01.75ID:qU2WJ4kRa
>>230
使い捨てにしてるのは見たことないんだが……
大抵は剣に付与って形で剣の品質は劣化させない
コンシューマゲームでもTRPGでも小説でも見たことないぞ

243この名無しがすごい! (ワッチョイ cda7-RTJC)2021/07/31(土) 10:03:26.74ID:RA/oKhYP0
刀身を取り替えながら戦う奴、なろうでなかったっけ

244この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-qMM6)2021/07/31(土) 10:40:31.47ID:qU2WJ4kRa
あったんか……
でもメジャーじゃないということで許してください

245この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-0FmO)2021/07/31(土) 11:13:35.75ID:Z9qSpT1Ad
賢者の孫か
【異世界魔法は遅れてる!】樋辻臥命総合スレ 3【失格から始める成り上がり魔導師道!】 ->画像>2枚

246この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp05-O/XZ)2021/07/31(土) 11:53:10.99ID:9qL86hiqp
簡単に折れる剣ですげーはないな

247この名無しがすごい! (ワッチョイ faad-LMHu)2021/07/31(土) 12:07:50.87ID:Bnb0RiKN0
氷と炎の歌の剣を燃やす坊さんは剣がすぐダメになるって言ってたぞ

248この名無しがすごい! (ブーイモ MMbe-TRG6)2021/07/31(土) 12:22:57.94ID:HhAe370yM
科学由来の物理法則を無視するような設定なら鉄剣でも問題無い
でも科学由来の物理法則が通用する設定なら鉄剣だと問題が出る
アークスの居る世界は科学由来の物理法則が通用する世界だから
思いついたのは薬莢でも薬莢として完成するとは限らない罠

249この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-pCDs)2021/07/31(土) 20:55:27.64ID:2UCDIwyy0
みんな次の更新をカワウソのような顔で待ちぼうけているな

250この名無しがすごい! (スップ Sd9a-NJ7R)2021/07/31(土) 22:00:21.69ID:iPac6CUtd
やっぱ病院の先生って一番信用できるよな
神様みたいだわ

251この名無しがすごい! (ファミワイ FFf1-SU73)2021/08/01(日) 07:46:04.58ID:xE4KOIn0F
魔導鎧は作るのかな

252この名無しがすごい! (ブーイモ MMbe-TRG6)2021/08/01(日) 07:56:31.95ID:ypvGUQ1JM
手を広げ過ぎると話の展開が遅くなる罠

253この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-pCDs)2021/08/01(日) 16:48:29.55ID:oLiLA2v40
サファイアバーグという名前からするとサファイアは存在するのかね

254この名無しがすごい! (ワッチョイ faad-LMHu)2021/08/01(日) 21:06:54.51ID:lQplUB2E0
青玉が特産だぞ

255この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-pCDs)2021/08/01(日) 22:14:24.15ID:oLiLA2v40
おお、ほんとだ・・・・・

256この名無しがすごい! (ワッチョイ 65da-4+ob)2021/08/01(日) 22:30:57.42ID:01rs7WtZ0
またメンタルへし折れておられる

257この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-SU73)2021/08/02(月) 05:40:10.99ID:XHZcmDvDd
エアコンの供給今夏中に間に合うのかな

アイスクリームとかかき氷とかシャーベットとかは作らないのかな
卵に火を通さなくて大丈夫かな?という気もするけど

258この名無しがすごい! (ブーイモ MMbe-TRG6)2021/08/02(月) 06:42:28.05ID:5ZiD7WqWM
卵は食中毒が菌により起こるって知識が有るかどうかだろ

魔装鎧とかより装甲皮膜の方がアークスの居る世界だと現実的だと思う
纏とか装うとかをキーワードに組み込めば出来そう

259この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-qMM6)2021/08/02(月) 07:02:31.13ID:uzKvA9F0a
そのへんは刻印で十分じゃね?
軽量化と硬質化、対魔法で終わりだろうし
そもそも王家の雷魔法に対しての防御用の刻印を提出してる

260この名無しがすごい! (ブーイモ MMbe-TRG6)2021/08/02(月) 07:17:48.33ID:5ZiD7WqWM
硬質化だと一定以上の力加えられると簡単に破られるから実際の戦闘に耐えられるかどうかでしょ
せっかくハニカム構造が有るんだからハニカム構造を用いた鱗を多重に組んだ装甲皮膜を展開すれば一撃で装甲抜かれるとか防げると思う
刻印での硬化なんてその強度を超える攻撃力有れば一撃で貫けるから

菌に関しては書に記述が有れば良いのか
自称悪魔の発言で嘗ては今より高い文明が有ったのは確実だし

261この名無しがすごい! (ワッチョイ faad-LMHu)2021/08/02(月) 07:45:18.67ID:dRFBI0Pk0
武装錬金のシルバースキンは好きよ

262この名無しがすごい! (ブーイモ MMbe-TRG6)2021/08/02(月) 08:20:43.76ID:5ZiD7WqWM
最低でもバルグ・グルバの一撃に耐えられる装備
今の王国に必要な物ってコレだと思うんだよ
対帝国で最も脅威なのはバルグ・グルバによる突撃でしょ
現状コレを一般兵で止めるなんて無理ゲー
でも一撃でも耐えられたら肉壁としては十分でしょ
必要な能力から逆算して色々作る手法だよ

263この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-k/Jm)2021/08/02(月) 10:14:57.49ID:EhVtFMDQr
エアコンの効果刻むだけでも結構な大型になってるみたいだし、携行性を持たせたまま高い効果持たせるのは無理でしょ

264この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp05-v6nK)2021/08/02(月) 10:23:06.38ID:umGETe7yp
シュミレーションゲームの中で1人だけ無双ゲームしてる存在対策か

265この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-pCDs)2021/08/02(月) 11:43:54.88ID:GMXgemTg0
バルグ・グルバに力で対抗しても大変なので
奴には落とし穴が良いかなと

266この名無しがすごい! (ワッチョイ cd54-/FY+)2021/08/02(月) 12:08:46.42ID:0A9gti0+0
そうそう
まず行動不能にするのが良いよ
ああいうバグキャラは落ちてもジャンプして出てきそうだけど

267この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-/Xcw)2021/08/02(月) 12:22:29.81ID:T/GI7Z/+0
窒息させたら

268この名無しがすごい! (ワッチョイ 41d2-Te9s)2021/08/02(月) 12:42:14.71ID:KBMKy8nP0
普通ならバラバラになる矮爆を無防備に受けて痛みを感じる程度とか本当に酷いよな
魔法に強いなら物理だけど筋肉ダルマで物理もクソ強いとかやってられんわ
誰か大砲持ってこい

269この名無しがすごい! (ブーイモ MMbe-TRG6)2021/08/02(月) 12:48:24.31ID:5ZiD7WqWM
万人に認められて成り上がるなら敵の中でも最強と呼ばれる存在を倒すか、もしくは無力化するとかの功績が必要だよな

270この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-qMM6)2021/08/02(月) 16:11:20.73ID:bnIAA8q1a
アレに対抗するために一般兵をありえないくらい強化するなら国定魔導師全員でぶち当たったほうがマシな気がする

271この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e56-tvR7)2021/08/02(月) 17:31:36.86ID:Bbxzy3mH0
奪われたり横流しされやすい、前線の一般兵士に降ろす技術は慎重に選ばないと
運用ノウハウがいらず秘匿性の無い物は、競争に持ち込まれると国力差で負けるから

272この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-z6py)2021/08/02(月) 17:43:06.40ID:aioFLIJLa
バルグ・グルバって魔術をある程度無効化してるっぽいから、鎧や武器に刻印してても刻印による強化無効とかなるかも?

273この名無しがすごい! (ワッチョイ 99da-Te9s)2021/08/02(月) 17:54:42.37ID:hryaYjXa0
ベーシックパフォーマンス的な肉体に干渉する刻印は弾きそうというか、
弾かなかったら理不尽すぎるけど、強度や切れ味上昇とか属性付与系の
武器にしか干渉しない刻印は弾きそうにないイメージ
いやまあ根拠とか無いただの想像なんだけども

274この名無しがすごい! (ブーイモ MMbe-TRG6)2021/08/02(月) 19:06:39.91ID:obBzoFDiM
国定魔道士全員を集める間の足止めを誰かするのか問題
使い捨て型防御魔法アイテム持たせて人海戦術で肉の壁作らないと足止めにもならないだろアレの突撃は

275この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-qMM6)2021/08/03(火) 07:28:48.09ID:0D1dYWpba
そら国定魔導師やろ?
分散配置して出てきたら足止めして他の国定魔導師を呼ぶ

というか一体しかいないレアユニットばっかりにかまけてたら国力差あるから戦力すり潰されて負けるぞ

276この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-pCDs)2021/08/03(火) 09:07:04.26ID:O6xzj7as0
国定魔導師がまとめて倒される可能性があるからな
アークスとセイランが策を講じて倒す方が面白いし

277この名無しがすごい! (ドコグロ MMe2-/Xcw)2021/08/04(水) 19:42:15.68ID:vMcPyeiNM
まとめて倒せるくらい強いならとっくに王国滅ぼしてそう

278この名無しがすごい! (ワッチョイ cea0-EbBN)2021/08/04(水) 23:54:05.94ID:FVWNmoUx0
物理攻撃しかできないのが救いといえば救いか
防御が完璧なら敵国に送り込んで片っ端から虐殺させれば済む訳だし何らかの制約はあるんだろうな

279この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ead-aMuu)2021/08/05(木) 06:53:40.61ID:ZIQZXMej0
よくあるのは

燃費が悪いとか
国定勢に攻撃届かせるのが苦手とか(逆に水車操車を食らっても死なないけど)
実はスソノカミみたいなイレギュラーに抵抗できないとか

280この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-SU73)2021/08/05(木) 07:16:00.54ID:1HhPI7i7d
過去に手傷を負わせた国定魔導師って誰なんだろう

281この名無しがすごい! (ワッチョイ 9910-IKHw)2021/08/05(木) 13:29:49.16ID:HHdYzeio0
魔法で倒せないならクロスボウで倒せばいいじゃない

282この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-IKHw)2021/08/05(木) 14:27:00.50ID:JRbJkqav0
魔法抵抗値が高いのか、物理的に頑強なのかわからんけどな

あと先に馬を潰そうにも、馬も巨馬で馬鎧をつけているので強そう

283この名無しがすごい! (スプッッ Sd7a-MFQW)2021/08/05(木) 20:35:24.32ID:LPj82FdDd
無職転生のザノバみたいなもんなのかな怪力と装甲硬いけど鈍足で遠距離攻撃できないみたいな
向こうは魔法抵抗値は人のままだったけど

284この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-SU73)2021/08/05(木) 22:27:22.56ID:Qa9FdNdWd
八十六話でセイランがふるえてたのって
バルグ・グルバが怖いってよりも
バルグ・グルバの手にかかってアークスを失うのが怖かったんだろうな
ロキシーが持ってた身代わりアイテムが死神に砕かれてルーデウスが折れちゃった時みたいに

285この名無しがすごい! (ワッチョイ a15f-Z6Ah)2021/08/06(金) 02:33:34.53ID:RARJlyUU0
俺には単純に怖いように読めたけどな
超人然としているセイランが人間らしい一面をアークスに漏らした場面

286この名無しがすごい! (スフッ Sd33-KkmX)2021/08/06(金) 22:19:22.29ID:NdnKTwljd
セイラン=スウだったらだけど
思い人に降りかかる死って怖いもの

287この名無しがすごい! (ファミワイ FF85-KkmX)2021/08/07(土) 08:59:00.89ID:zuYYt2jxF
天啓その2は魔人も倒せたりするのかな
倒せたとしてもまた政治的判断でなかったことにされたりして
ナダール事変の時みたいにセイランより目立つ功績はあってはならないとかで


lud20210807191635
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1625994252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【異世界魔法は遅れてる!】樋辻臥命総合スレ 3【失格から始める成り上がり魔導師道!】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4141【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【小説家になろう】誰かが読みます☆16【晒し歓迎 ワッチョイ有】
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ21 &copy;2ch.net
【一週間で】琴子【書籍化】
【小説家になろう】超上流作家の集うスレ24【VIP階級】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4192【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【投稿サイト】小説家になろう3360
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4469【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3454【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5577【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
投稿してて恥ずかしくないのかって奴いるよね【小説家になろう】
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十三村目
【投稿サイト】小説家になろう3232【PC・携帯対応】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5659【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【異世界料理道】EDA総合スレ3
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.9
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ23
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.38
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart12
MF文庫Jライトノベル新人賞91
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく59
【月が導く異世界道中】 あずみ圭 14
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 27ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 311 【web版】
異世界設定 議論スレ part47
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう27【火葬戦記】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4468【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.77
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.137
ハーメルン作者のスレ156
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 851冊目
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.77
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5813【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part30
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行74回目
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7530【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
恋姫†無双シリーズの二次創作について語るスレ10
ハーメルンについて語るスレ612
E★エブリスタ31
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4867【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
異世界設定 議論スレ part95
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5655【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
MF文庫Jライトノベル新人賞113
【自薦】カクヨム晒しスレ Part.10
【KADOKAWA・はてな】カクヨム268【複垢相互完全放置】
ハーメルンについて語るスレ675
【福島エートス】 横浜の保育園 白血病、2人に続き3人目
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5255【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4883【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5805【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ30【厳禁】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4195【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4958【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5804【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5960【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4468【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4308【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
web版 橙乃ままれスレッド その59
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.37
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ399
【月が導く異世界道中】 あずみ圭 3
ラノベ・小説家になろうのグループチャットを作ったから参加して欲しい
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 656冊目
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ318
10:12:11 up 91 days, 11:10, 0 users, load average: 9.31, 8.43, 8.04

in 0.02720308303833 sec @0.02720308303833@0b7 on 071723