◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ56 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1528105836/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい!
2018/06/04(月) 18:50:36.43ID:ZRL0QEn2
ライトノベル『IS インフィニットストラトス』の二次創作について語ったりするスレです
既にある二次創作の批評をしたり、原作について議論したり、SSをここに投稿したりしてみませんか?

・次スレは>>980が立てること
・sage進行推奨
・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・設定の議論において、「イ〇ルだから」は原則禁止
・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

IS二次創作まとめwiki http://www34.atwiki.jp/isfanfiction

作者向け参考サイト
・ライトノベル作法研究所  http://www.raitonoveru.jp/
・アニメISまとめwiki  http://www44.atwiki.jp/is-academy/
・軍事板初心者質問スレまとめ  http://www6.atwiki.jp/army2ch/
・外国人名前の資料館  http://www.geocities.jp/mt_erech_ave/data.html

自晒し、または、作品紹介用のテンプレ
【作品名】
【作者名】
【URL】
【主人公】一夏 他原作キャラ(名前も記述) オリ主(性別と転生/非転生を記述、名前は省略)
・ダブル主人公の場合は紹介理由などで詳細を記述すること
・一夏に別人が憑依や原作キャラに転生などはオリ主とし、オリ主の()内にその旨を記述すること
・性格改変はオリ主扱いせず、変更点に記述すること
【シナリオ形態】 原作沿い プロット再構成 完全オリジナル クロス(クロス相手の作品名) 8巻続き 原作サイドストーリー 日常系 SS
・該当するもの一つを選択すること(複数該当すると判断した場合は下記の変更点か紹介理由の項目に記述)
・原作沿いで途中から分岐する場合は下記の変更点に記述すること
【長さ】 短編 長編 (文字数)
【状態】 連載中 完結 (長編のみ記述)
【原作からの変更点】
【見て欲しい点・紹介理由・注意点】

※前スレ
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ55
http://2chb.net/r/bookall/1516774186/
2この名無しがすごい!
2018/06/05(火) 12:44:31.39ID:xeTiGyif
終了
3この名無しがすごい!
2018/06/05(火) 12:53:20.03ID:lP5LBuOj
>>1乙カレー
まだだ!まだ終わらんよ!
4この名無しがすごい!
2018/06/06(水) 17:28:07.73ID:eAX3YMAl
前スレの1000だがオカルト系統ならリリなのなら割と親和性あると思う
なのは側がIS世界にクロスするなら質量兵器を学生が使用するって世界観の違いがインスパイアに繋がると思うし
なんだかISへのアンチヘイトのネタにされそうだけど
5この名無しがすごい!
2018/06/06(水) 17:30:07.56ID:ntjxfRQa
ワンサマー(白式展開中)を装備した千冬となのはがバトルするのか

立て乙
6この名無しがすごい!
2018/06/06(水) 18:09:40.86ID:jB/BRhSs
速度こそISが有利かもしれんが(なのはの飛行速度しらんけど)
それ以外は基本追尾の魔力弾?とか貫通攻撃とか、拘束術とかあるし
手数の差でISが勝てる要素が…唯一零落白夜で魔力をエネルギーとみなせば無双できそうだが
片っ端から零落白夜で消してたら即ガス欠だし、相手は生身魔導士だから初期化とか意味ないし…
なのはフェイト等六課メンバークラスの極一部の上位陣だけで、飛べるのが精一杯な一般管理局隊員はザコ扱いだろうけど

クロスさせても主題をなににするかだよな
コアをロスロギ扱いは無理あるし、千冬・ワンサマがF計画の流れ組む人口生命体とかいっても束に負けとるし
ワンサマにしろ、なのはにしろ謎の正義理論もってるならその辺でも対立しそうだし…無難なのは束次元犯罪者扱い?
共闘するならそれこそブラゲ設定の方やり易そうw
7この名無しがすごい!
2018/06/06(水) 18:17:35.75ID:DJ3GW90b
千冬さんの百合ハーレム形成物語って需要ある?
8この名無しがすごい!
2018/06/06(水) 19:28:56.05ID:NAMk9BcV
千冬さんの百合ハーレム物語見てみたいけど、一夏の完全上位互換だな…
9この名無しがすごい!
2018/06/06(水) 20:53:28.50ID:jJt3WeF4
千冬姉は実際モテるからなあ
第一話の生徒の狂信ぶりといい山先がワンサマにプリン帯()揉まれてる時に「織斑先生が義姉ってことは魅力的」とか口走ってたり特殊部隊の隊長(CV斎賀みつき)が口説かれて堕ちたり裏切り以降一向に姿が見えないイタリアの永遠の二番手のヤンデレぶりといいさ
ところでみんな口酸っぱくして「アンソロは非公式」と言ってくれてるけど2期アニメ時のアンソロの実々みみずが描いた媚薬回で山先がとうとう一線越えてなかったか
10この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 07:33:23.30ID:EexkvZCk
男前でガチレズなちっふーか…

ふう…
11この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 08:14:38.53ID:y55dtFbE
千冬ガチレズ説についてだが12巻の「プロジェクト・モザイカ 織斑計画」情報解禁で妄想が捗ってしまったが
山先が代表候補生時代に抜き身のナイフ時代の千冬と会っていて千冬が自分の強靭過ぎる精神に耐えきれず酒に溺れてたところで
ある晩とうとう山先を襲ってしまい以来公私含め共依存なパートナー関係になっていたという爛れた誰得捏造設定を考えてた
第4巻の織斑邸でガキどもがはしゃぐ中ふたりバーで酒で夜を明かしていて何事も起こらないワケがなく(脳死)
12この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 16:27:59.44ID:KsyGlrjJ
探してるISの二次があるんですが

・オリ主が護衛業的なことをしている
・オリ主の強さに一夏が嫉妬してオリ主に食ってかかる?場面がある
・護衛の仕事中に楯無と合う

あまり覚えてなくて申し訳ないです
この程度の情報しか持ってないけど心当たりがあったら教えてください
13この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 22:41:07.19ID:E93ODxj+
ピンとは来ないが…オリ主のキャラって分かんない?
一人称とか髪色とか服装とか
14この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 22:47:24.30ID:KsyGlrjJ
すみません。今出てること以上は覚えてなくて・・・
15この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 22:51:58.84ID:XjNMZhGv
・オリ主の強さに一夏が嫉妬してオリ主に食ってかかる?場面がある
これ見てれば覚えてそうな気がするけど見てないのかなー
(ある意味)事なかれ主義のワンサマが、相手の強さに嫉妬して食ってかかる(展開があったかもしれない)とか
見てれば印象に残りそうw
16この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 23:11:27.15ID:ieHDc4wP
該当するアンチ・ヘイト物が多過ぎる
17この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 23:13:54.19ID:yDQcpc9c
ワンサマーに食ってかかられるオリ主多いしなw
18この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 23:22:28.30ID:KsyGlrjJ
すみません補足です

食ってかかる場面は、オリ主含んだヒロインズと一緒に屋上で昼飯食べてるときだったはず。
同時期にIS機動したのにオリ主だけ千冬に認められる強さを持ってて気に入らないって感じだった・・・と、思います。
19この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 23:29:34.61ID:dAMADoOx
>>9
未だにあのアンソロジーでは何であんなオチになったのかよく分からない

>>11
俺の脳内では山田先生の方こそがガチレズだった説である。
20この名無しがすごい!
2018/06/07(木) 23:53:51.94ID:y55dtFbE
おい……さっき夕方に済んだアキブレのアプデに伴って解放されたフードギャラクシーの続き見たけど
色々ツッコミたかったが最終的にたてなっちゃんがまた大運動会を企画してるの見てずっと「学園祭の前日」に苦しめられていた温泉マークの気持ちを痛感しているんだが
21この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 01:28:11.20ID:9gBB3YWW
>>18
タイトルわかんないけど多分消えたヤツかな
22この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 03:05:01.84ID:0zWE8Feb
千冬姉無双百合より意外な人が百合ハーレム作ってほしい
23この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 03:09:18.10ID:UL0JhduA
黒ウサギ隊「丸くなったラウラ隊長を愛でる会!」
セシリアのマネーパワーによる百合会
会長を独占したい元ロシア代表

ありえそうなのだとこの辺?
24この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 03:21:24.38ID:0zWE8Feb
>>23
隊長を愛でる会読みたい!
25この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 04:03:58.98ID:bWNBpBCq
素直クール万歳!
ノーモアツンクール!
我々の隊長が帰ってきた!

こんな感じか→愛でる会
26この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 07:32:44.75ID:1VUYCK+t
俺は奇を衒って当時入学間もない名無しの三年生(あの一夏の訓練手伝おうとしてた人)とそれを引っ張り合う正義のニンジャな布仏虚と悪のテロリストなダリル・ケイシー(レイン・ミューゼル)による世界の存亡がかかった三角関係を観たい
百合ハーレムとは違うか……
27この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 12:17:01.50ID:2tTHtzLF
のほほんさんが百合ハーレムの女王になる!!
28この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 15:04:14.80ID:cFTPd0t7
ところでシレッと進んでるが、今回のイベって年度既に変わってるんだよな
サ○エさん時空がここにまで…
29この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 15:04:48.10ID:cFTPd0t7
あ、すまんABスレと間違えた
30この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 16:29:43.13ID:1VUYCK+t
アキブレの話はしちゃダメなのか?
さっき本家スレ見たけどゲーム攻略とかプレイ能率の話ぐらいしかしてなかったぞ
31この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 16:39:06.32ID:5qrb2ZdL
アキブレのほうはやってないからよく知らんけど創作で使えそうなネタってなにかある?
32この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 16:48:07.83ID:LYkY1wfW
とりあえずヒロインを増やす
33この名無しがすごい!
2018/06/08(金) 17:14:13.08ID:UL0JhduA
ネタや発想って意味ならほぼここか、ハメ二次で出尽くした印象
単にアキブレででれば公式採用()ってだけの感じだし
34この名無しがすごい!
2018/06/09(土) 11:24:31.89ID:DpvPz7AS
オリ主TSより一夏TSのほうが多いっすね…少なくとも評価高いものは
いっそのことオリ主も一夏もTSしてる作品ねーかなー
ディアゴスティーニとか束君とかある意味な貞操逆転ものは見たけども
35この名無しがすごい!
2018/06/10(日) 05:46:05.61ID:pj5A0DQ+
(そもそもオリ主なら男女どちらでもいいんじゃ…)
36この名無しがすごい!
2018/06/10(日) 12:45:35.23ID:JPLi0z+v
むしろ突き詰めてカリおっさんとかダ・ヴィンチちゃんみたいな見た目は美少女、中身はオッサンな天才とかでも稼げそうな気はする
最初ゴーレムIから回収したコアを使って自作専用機作るとか
それやると陳腐な俺TUEEEEでしかないが
37この名無しがすごい!
2018/06/10(日) 17:15:16.57ID:KeyJZJon
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ56 [無断転載禁止]©2ch.net 	->画像>5枚
38この名無しがすごい!
2018/06/10(日) 17:43:28.16ID:JPLi0z+v
冷静に考えたらひょっとしなくても一夏ってそんなに「守る守る」と独断で突っ込んでないのかもな
・ゴーレムI:幼なじみが襲われてた事で頭に血が上ったのと孤立無援
・VTシステム:姉を真似され?ガチギレ
・福音:命令と使命感から
・アラクネ:襲われたので自己防衛+過去の因縁
・サイレント・ゼフィルス:自己防衛+援護
・ゴーレムIII:孤立無援+自己防衛
・黒鍵:嫌な予感がして帰還
・特務艦:本当に何でついて行ったんだろう……?
・黒騎士:命令と因縁
・エクスカリバー:何故か千冬もついてきた
・赤月:命令+幼なじみを救う為
なぜかアキブレはイノシシぶりに拍車がかかってる気がする
39この名無しがすごい!
2018/06/10(日) 18:52:35.91ID:wqa5er6W
・ゴーレムI:幼なじみが襲われてた事で頭に血が上ったのと孤立無援
 箒が攻撃されたのもあそこに残ったからだし、試合中の二人も逃げてれば後は教員のお仕事だった
・VTシステム:姉を真似され?ガチギレ
 ガス欠なのに突撃はアウトです
・福音:命令と使命感から
 これは千冬がけしかけた上対処法が限られたし教員公認だし(千冬が招集かけてるから)
・アラクネ:襲われたので自己防衛+過去の因縁
 これもまぁしゃーない
・サイレント・ゼフィルス:自己防衛+援護
 これは自己防衛
・ゴーレムIII:孤立無援+自己防衛
 簪とセットだったから孤立無援でもない、元は簪助けに?整備部屋?に突っ込んでったからで
・黒鍵:嫌な予感がして帰還
 これは情報確認できない状態だからな
・特務艦:本当に何でついて行ったんだろう……?
 これは会長にしろ一夏にしろ馬鹿
・黒騎士:命令と因縁
 演出的な都合
・エクスカリバー:何故か千冬もついてきた
 むしろ教員二名ふくめ一年専用機持ち+会長が国外遠征って集団独立行動じゃね?別に要請あった訳じゃないし
 セシリアの都合に合わせて動いただけじゃ…
・赤月:命令+幼なじみを救う為
 これはテンプレ
なぜかアキブレはイノシシぶりに拍車がかかってる気がする
 ブラゲは知らぬ…

やっぱ半分ぐらいは独断特攻な気がする
40この名無しがすごい!
2018/06/10(日) 19:11:02.30ID:JPLi0z+v
>>39
レスサンクス
ゴーレムIはたしか搬入出路含めてハッキングで封鎖されてて教員も突入できなかったし2人の撤退もできなかったんじゃなかったっけ
その他も色々抜けてんな俺
ブラゲで一夏がメシマズの所為で食中毒起こして入院してる時に宇宙人が来たから「俺は行くぜ俺は行くぜ」って血気に逸ってたら
会長と千冬にドクターストップかけられて口答えしてたらヒロインズ+ブラゲヒロインに「仲間を信用できないのか」とたしなめられて
(演出上)ヒロインズだけでカタをつけて一夏が「見てるだけだった……」と落ち込んでるのを見て「やっぱり猪か……」と思ってて冷静になったら疑問を感じたんでカキコ
41この名無しがすごい!
2018/06/10(日) 21:52:38.70ID:wqa5er6W
まぁたらればの話になるけど
物理ゲートはハッキングでロックされてるけど、アリーナのシールドは
零落白夜で突破できるだろうから、運がよければゴーレムだけ閉じ込めて
再展開間に合わずゴーレムも一緒に出てきても、それこそアリーナのセキュリティー解除に駆り出されてた
教員と三年?精鋭+セッシーでゴーレムに対処できるし
結局原作でもゴーレムTの決着アリーナシールドを壊してセッシー狙撃だったし

ブラゲも色々フリーダムだなw
42この名無しがすごい!
2018/06/11(月) 08:08:31.00ID:99jXcQF2
前スレでも触れたが今更な話
第七王女様の第4世代ISの技って演出的にはオーグバリューかバラン=シュナイルなんだろうけど
「重力爆撃(グラビトロン・クラスター)」って名前は色々とまずくないか
ニコイチだからセーフなのかは知らんが他に良い単語はなかったんだろうか
考え過ぎだろうか
???「事象の地平に近づけば、相対時間が遅くなります。あなたにとっては一瞬でしょうが、こちらでは永遠です。理解できましたか?」
43この名無しがすごい!
2018/06/11(月) 08:29:23.11ID:YPoWnUg1
等身大グランゾンか
44この名無しがすごい!
2018/06/11(月) 10:36:28.22ID:/24W6Cnn
>>42
たしかあの重力波攻撃って積載量的にアレしか積めないうえ容量とりすぎて本体の機動性が死んでるんだっけ
ハイスピード恋愛アクションなんかできないねえ……
45この名無しがすごい!
2018/06/11(月) 12:39:06.79ID:w3qI0Rol
>>40
ゴーレム1の時はアリーナのシールド抜く火力が
客席に向いたらヤバいから誘導しなきゃ、ってのもあったよ
46この名無しがすごい!
2018/06/11(月) 19:40:22.79ID:6v64iURu
>>39
>別に要請あった訳じゃないし
束が協力の条件に出してたから要請はあったんじゃ

アキブレはキャラ多いから色々誇張されてるんだろうな
セシリアの料理の破壊力が入院級になってるのも
47この名無しがすごい!
2018/06/11(月) 21:17:37.54ID:kH1/sat9
>束が協力の条件に出してたから要請はあったんじゃ
それもそれで意味わからんよなw
国際指名手配犯とテロリストの協力得るために、指名依頼で学園組が引っ張りだされるとか
48この名無しがすごい!
2018/06/12(火) 00:24:53.07ID:QoKI6rqI
42スレ目からはや3年
オカンにIS読ませた俺がついに2巻読書に漕ぎ着けた
一応本人の感想をば(今回は短い)
・わあいやっと弾くん出た
・メカ描写がよくわからん
・シャルちゃん良い子じゃん!
・前回より一夏の千冬愛が強く表現されてて良かった(VTシステム戦でのマジギレを「お前が憧れた千冬姉はそんなんじゃねえだろ!」とキレたと解釈)
・何でシャルはシャルロットにしたのよ!? シャルルのままが一緒に居られるし都合良いじゃん!
・束の描写がワンピースなのかブラウスなのかハッキリせえ

以上。
次回読んでくれる時はわりと早く来そう
49この名無しがすごい!
2018/06/12(火) 01:08:29.70ID:JTMOib3+
ってか「学園は他国からの干渉を受けない」って割にはほいほい国の要請受けるよなw
自国の生徒を一時帰国させて、代表の補助に使うとかならまだしも…
そもそも学生招集して使うより、まず自国の代表を使えと…何のために専用機持たせてるんだよ国防のためちゃうんか
50この名無しがすごい!
2018/06/13(水) 12:14:56.18ID:Mao7ZrGB
重力で攻撃か
イメージ的にはブラックホール的な何かやダイの大冒険のベタンだが、かかる重力を反転させて空に向かって落とすとか、重力子を共鳴させて木っ端微塵とかではダメなのだろうか
51この名無しがすごい!
2018/06/13(水) 12:23:20.54ID:5QXWG0HO
ロシュ限界で地球がヤバイ
52この名無しがすごい!
2018/06/13(水) 14:08:14.87ID:XQKoORUM
会長のワンオフがそんなんやん
53この名無しがすごい!
2018/06/14(木) 22:36:06.37ID:+6WQboSm
>>49
自国に張り付きだから返って自由がきかない
もしほいほい動いて攻め込まれたら大惨事
54この名無しがすごい!
2018/06/14(木) 23:53:55.06ID:Krvqqn+p
張り付いてても二度もコアと機体を盗まれた英代表無能
55この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 00:20:46.63ID:O/fOeA1S
動いても動かなくても事件が起こる…代表無能すぎるw
ってか伊(亡国に協力)露(移動中の航空機撃墜)米(実は亡国でした)の代表はほいほい動いて大惨事起こしてるがな!
むしろ国の最高(防衛)戦力なんだから学生組が2:1で対処してるゴーレムTやVを
複数同時に相手するとかさ…代表はだてじゃないアピールはダメだったのか…出番ない、出番あっても寝返ってるもうダメダメやん
56この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 00:41:52.07ID:B+Oe2TNW
アメリカって誰だ?
レインは代表候補生のハズだしイーリスは特務艦が亡国に乗っ取られただけで亡国じゃないだろ
57この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 00:50:04.57ID:O/fOeA1S
おっとレイン(ダリル)は代表候補だったな
58この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 00:51:04.80ID:kOgZW8NZ
ナターシャさんはどうだっけ?ただのテスパイ?
59この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 00:59:05.17ID:O/fOeA1S
仮にも軍用新型?のテスパイだし経験ない人ができるとも思えんから
適性あってそれなりの経験者だとすると…元代表候補とかじゃね?
60この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 01:24:36.62ID:B+Oe2TNW
3巻ラストで千冬にも「ブリュンヒルデ」って馴れ馴れしく呼んでたし
ある程度実績のある操縦者だろうな
6巻冒頭で生身で「銀の鐘」ぶっぱなしてたし
61この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 09:14:48.72ID:SMyI2d7m
そういや唐突だけどさ
いつか誰かも話してたと思うんだけど欧米・欧州・中国・ロシアの入学・入社シーズンって9月なんだよな
そこで考えたんだけどさ
書きたい二次の世界観では一夏やシャルルが編入したのは男だから特例で入れたけど三学期真っ只中で
本来学園祭シーズンの9月に世界標準の入学式+IS学園ならではの派手なオリエンテーションを開く的な
「短い高校一年生だったなあ」と感慨に耽りつつ新年度に胸膨らませる一夏とか
実は1巻で誘ってきた三年生は当時の生徒会長で新年度から11巻の誤植通り三年生になったたてなっちゃんが会長を引き継ぐとかさ
新入生には蘭の他にはブラゲヒロインを入れるも良しオリジナルヒロインを入れるも良し
なかなか良い題材だと思うんだがどう思う?
62この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 13:34:01.74ID:qqTyHGLU
外国籍の娘も日本語使ってて生徒の大半は日本人だから入学時期も日本に合わせてんじゃない?
63この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 13:45:41.57ID:+15H+Atl
設定ひねろうとして迷走してる印象しかない
というかそもそも三学期って年越した1〜3月の事だろ?
「特例で入れたけど三学期真っ只中」からの「9月に世界標準の入学式」なら
3学期制なら夏休み明けまだ2学期頭で、2学期制なら前期末の秋休み前

それに出席日数一般的には3分の1欠席すると留年、専門性が高い・ルール厳しい学校だとだと4分の1や5分の1でもアウトらしい
また普通に一般教科の授業もあるからそっちでの理解度・実力(定期テスト)問題もある
一般高校相当の授業+IS学習・実技の時点で出席日数や成績・理解度が重要視されるのは想像に難くない

「特例で入れたけど三学期真っ只中」とか「9月に世界標準の入学式」だと海外組はいいとして
一般組の日本生徒はその間の5ヶ月どうするのか…元々「転校」とか「留学」の海外組の事情に合わせようってのが間違いだろ
64この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 13:56:47.62ID:2eaOI1MC
変える意味の無い設定だが
やりたきゃやればいいんじゃね
65この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 14:11:03.48ID:f7i6Yng4
変えてそこからどう話をふくませれるかが重要じゃね?
66この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 14:14:50.94ID:2eaOI1MC
膨らませた結果、着地点見失ってエタやろ
時期がずれてなんやねんて事よ
67この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 16:16:03.31ID:O/fOeA1S
>なかなか良い題材だと思うんだがどう思う?
とか言われても、中身のない過程の話じゃなんとでも言えるし
それでどういう変化があってどんな話になってるか次第だし…
68この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 18:09:34.97ID:SMyI2d7m
>>62-67
なんだかみんな色々考えてレスしてくれてありがたいのと申し訳ない
>>63の言う通りちょっと「普通のISと違うものを……」と焦っていた
よくよく考えたら独創性しかなくて一夏にプラス要素がひとつもなかった
もう少し考えて出直してくる
69この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 18:17:06.80ID:lPiR6SA8
本当に女性だけにしか操縦できないのか全人類調べてないから毎年男も適性検査させるよ
っていう設定なら無くてもいいけど、あっても困らんよね
70この名無しがすごい!
2018/06/15(金) 18:22:38.57ID:f7i6Yng4
そうねえあえて学園がはじまる時期のずれをやるのなら
エピローグをIS起動から転校して入学にして
一夏が本来いく予定だったほうの学園のお話にして弾や蘭等の絡みが
メインのお話かくとか?
上手くやれば鈴とかもちらって出すのもやれそうだし
71この名無しがすごい!
2018/06/16(土) 22:45:45.71ID:jpOgAwHX
結局時期ずらした所でワンサマがIS持たない事には話進まないからな…
スタート遅らせ、更にキャラ追加したらその分カオスになるだけだし
結局起きる事件・イベが原作焼き直しならずらす意味もないし
72この名無しがすごい!
2018/06/16(土) 23:23:15.77ID:SIXbC3qj
地味に変化起きそうなIFって最初の一夏と同じクラスのメンツをシャッフルかな?
まあセシリア最初のクラスにいなかったらヒロインになれない危険性孕んでるけど
73この名無しがすごい!
2018/06/16(土) 23:52:12.33ID:jpOgAwHX
それなら鈴はもとから関係性・繋がりあるんだから
鈴1組、セッシー2組でクラス代表戦でセッシーとぶつかればいいのでは?
74この名無しがすごい!
2018/06/18(月) 18:15:23.44ID:Gpnj3Hsp
一番大きなIFは、箒が束に電話しない、辺りかな
75この名無しがすごい!
2018/06/18(月) 18:30:58.27ID:VfgYRdw0
まぁ電話せずともタッバなら
機体を持つ・使わないとダメな状況作るだろうからな
そのための福音仕込みだろうし、
76この名無しがすごい!
2018/06/18(月) 20:43:58.99ID:eeC4HBsg
かんちゃんの告白が成功しちゃったIF
77この名無しがすごい!
2018/06/19(火) 00:11:10.86ID:FAfHQZRv
鈴がキス成功するIF
箒がキス成功するIF
78この名無しがすごい!
2018/06/19(火) 00:18:07.75ID:FRcOnIqC
鈴ちゃんの「毎日酢豚」を真に受けて「大切な約束があるんだよ」IF
シャルとの混浴で「責任取らなきゃ(使命感」IF
ラウラの全裸突撃うけて「もうお婿に行けない責任取って」IF
79この名無しがすごい!
2018/06/19(火) 02:28:48.66ID:nhq9gxQJ
山田先生への乳揉みで「責任取らなきゃ(使命感」IF
80この名無しがすごい!
2018/06/19(火) 19:14:52.25ID:oaBCbslb
箒ちゃんの花火大会の告白が成功するIF
81この名無しがすごい!
2018/06/19(火) 19:57:22.42ID:FTg7YcuD
その手のIFなら興味も惹かれるけど妙なキャラ捏造するIFは正直ウンザリ
82この名無しがすごい!
2018/06/19(火) 20:00:12.27ID:HGnAYdPP
時期ズラすのはいいかもしれんね
日本人の空白の五ヶ月間は学園島に外国の生徒より早く入寮して、自主勉と他生徒と交流をしたり
在校生が座学している時間にIS使用の自主練が可能とか
83この名無しがすごい!
2018/06/19(火) 21:53:41.94ID:FRcOnIqC
そもそも留学組は基本代表候補以上だから
セッシー先輩の専用機未所持もいるから技術は別として、知識や適性は一般組より水準としては上だろうからな
精々最初の乗り降りと飛行訓練ができるぐらいだろう
だが時期ずらすとイベが死ぬ、ゴーレムや福音をワンサマ一人でどうこうできる訳じゃないし
会長ヒロイン前提なら、五ヶ月会長の強化指導、ゴーレムも福音も対暗部・生徒会長として仕事した!って感じにできるかもしれんが
84この名無しがすごい!
2018/06/20(水) 02:21:57.79ID:sDcSpjzG
この先鈴ちゃんの胸が揺れる様な大地震が起こりますか?
85この名無しがすごい!
2018/06/20(水) 08:54:11.01ID:wmHdTFYa
人死にも出てるのにネタにするとか最低の屑だな
86この名無しがすごい!
2018/06/20(水) 09:07:53.45ID:x0bHUyPD
正直3人程度で済んだのはすごいなーって思った
87この名無しがすごい!
2018/06/20(水) 09:11:42.73ID:ZnCteKQ/
阪神淡路大震災レベルの地震なら、変わってないと思う
88この名無しがすごい!
2018/06/20(水) 11:52:47.61ID:wayf1j+k
???「数の問題ではないでござろう」

そんな悲惨な事よりインフィニット・ストラトスの話しようぜ
>>81の「捏造はウンザリ」で思わず言葉を失ってしまったがそれでも俺の捏造案を聞いてくれ
ラウラは人工子宮産の人造人間なワケだからヘソがないって捏造設定を考えていて
一夏部屋侵入や水着購入でヘソについて驚かれ、それにショックを受けたラウラが独断で愛用ナイフでハラキリしてヘソを作っちゃって他ヒロインにドン引きされて千冬に叱られながら慰められるって展開を考えてた
89この名無しがすごい!
2018/06/20(水) 12:38:26.71ID:wmHdTFYa
>>88
人工子宮でもヘソはあるんじゃないカナ?カナ?
胎児に酸素やら栄養やら供給するのは臍帯経由が一番理にかなっているだろうし
90この名無しがすごい!
2018/06/20(水) 12:40:23.69ID:wayf1j+k
>>89
やっぱりそうか……
培養液云々でどうにかなるかとも思ったが予算オーバーだろうしそもそも捏ね過ぎだな
すまんかった
91この名無しがすごい!
2018/06/20(水) 21:07:05.61ID:0a7ju0sF
気にするな
俺なんてラウラが転校2日めにしてオリ主にフクロにしてた
92この名無しがすごい!
2018/06/21(木) 14:40:49.20ID:CpZKpFJA
それいったらそもそも
千冬もワンサマもヘソないのでは?
93この名無しがすごい!
2018/06/22(金) 20:13:33.80ID:o1bWirRo
一夏も千冬もデザインドなら、前フリがあってもよかったのにな
遺伝子に弄られた痕跡があって、身体検査のついでの採血の結果が何故か紛失とか
94この名無しがすごい!
2018/06/22(金) 20:31:33.27ID:GABZazPM
ヘソがないと言われると雷を連想する
95この名無しがすごい!
2018/06/22(金) 20:36:33.96ID:1iry7NlF
ラウラ「気をつけろ一夏! こういう雷雨にはヘソが逸失してしまう事例が
多々あるそうだ」 バッ

一夏「毎度思うんだけどそういう知識のソースはどこ?」

ラウラ「クラリッサだが」

シャル「ラウラ、布団にくるまってないで一緒にトランプでもしよう?」
96この名無しがすごい!
2018/06/22(金) 20:55:33.97ID:WnRYDg4/
教育って大事やね
97この名無しがすごい!
2018/06/22(金) 21:26:27.55ID:eMJdWEcr
千冬とワンサマの変な組織が怪し気にってより
国家ぐるみ?っぽいから、身体検査とか血液検査とか全部国から圧力かかってたんじゃね?
実験凍結後からの生活費全部国からと思えばそのぐらいやってくれるだろうし
それなら中学とかで千冬が一戸建て所有してる理由にもなりそうだし?
98この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 06:34:34.93ID:3zr/NxHe
ガンダムSEEDクロス物もいくつかあるんだろうけど
C.E.基準でコーディネイター分類されてたら酷いネタバレだ
99この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 12:48:18.62ID:PFdTzRdP
そんなん言い出したら00クロスなんか出た日にゃ
ラウラが超兵かトリニティ枠で一夏が覚醒前のイノベイドなんてのまで出てきそうで困る
100この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 15:19:25.99ID:VUsKtfCt
ニュータイプにしろイノベイドにしろ普通に生まれた人間からの進化の可能性であって
人工的に作られた組はどの作品でも大概劣化枠とか殻を破りきれない二流止まりだろw
その辺人工組でTUEEしたのが種のキラだけど
ワンサマに進化の可能性とか見せられても…特に原作まんまだとなんかちょっとモヤっとする
101この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 15:39:20.61ID:uQGScIZ1
それより微妙な展開の二次が多いのも事実
引き出しがオタクネタばかりで原作より低い文章力のアンチ・ヘイトとかよくそれで原作批判出来るなと
102この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 15:59:43.63ID:PFdTzRdP
>>100
なんか勘違いしてないか?
イノベイドとイノベイターは別物だぞ
イノベイターっぽいの作ろうとしたのがイノベイドであって
ヴェーダからの司令がなきゃ自分をパンピーだと思い込むぐらい記憶操作されてるって意味で覚醒前っつったんよ
103この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 17:27:22.57ID:pE/rTUfA
なんだ知らねーのかよ、JOJOだよJOJO
104この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 17:43:33.98ID:qZSqfokb
勘違いされがちだけど種のコーディネーターは最終パラメータの平均値が高いとか経験値効率が異常に良いってだけで能力差は環境で簡単に左右される
キラはスパコだから元学生でも戦えたとも、クルーゼはナチュラルでも努力でスパコに匹敵すると証明したともいえる

もちろん一夏も遺伝子的に凄いのかもしれないが、ハイスペックゲーミングPCがあってもソリティアとかマインスイーパーしか積まなかった様なもんだろ

>>103
放課後BFはやめろ

やめろ
105この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 17:50:11.82ID:h/jYBVcO
え?放課後BANANA FISH?
106この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 18:19:52.89ID:vKXMDhkl
種のコーディーって親の要望通りのスペックでないこともあるあげく
スペックもその道の天才には勝てず歌による洗脳のリスクがあり同族同士の繁殖に問題ありで
数十年後には天然記念物並に減ってる存在だからなあ…
107この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 18:22:41.48ID:pE/rTUfA
種死後の戦乱が数十年で集結したのってコーディが絶滅したからなのか…w
108この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 18:25:23.06ID:VUsKtfCt
交配が無理になったら次はクローンで無理しそうな種のコーディー
109この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 18:28:11.17ID:4Eim7gtC
繁殖力上げる操作すりゃいいじゃん
出来ないってのなら、操作出来ない部分もあるってことやろ
存在自体が偶然の産物すぎる
ようこんなのが民間にまで広がったな
ストーリーの為のクソみたいな不具合とか必要ないわ
110この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 18:35:45.08ID:pE/rTUfA
ワンサマーの性欲が薄いのも繁殖の必要がないからなのだろうか
111この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 18:53:01.12ID:7Gs8obeI
え?究極生物の中の人はパイプカット?
112この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 19:19:31.59ID:h/jYBVcO
究極生物なら宇宙空間を漂ってるからナー
113この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 19:22:07.35ID:pE/rTUfA
だから考えることをやめてるのか…
114この名無しがすごい!
2018/06/23(土) 20:22:52.23ID:ooorqavg
先進国の出生率が下がるのと一緒でパーフェクトだから身体が子孫残さなくていーわってなるんじゃない?
なんだかんだ何度タヒかけても生きてるしな一夏
チッフ以外なんともないのも遺伝子純度を保つ為に無意識に省く調整でもしてるんだろ

>>109
スレチだがコーディの出生率低下はコーディ同士で世代重ねた時に発覚してきた問題だぞ
お前の言い分を科学で解決できるっていう筆頭がパトリック・ザラ
同種だからコーディとナチュで子供はできるが、そうするとコーディ能力が薄まるから嫌がってた

種は遺伝子操作以外に人種の問題が根っこにあるんよ
115この名無しがすごい!
2018/06/24(日) 01:03:50.27ID:UVb2xct7
こうなったら萎える展開ってなにがある?
116この名無しがすごい!
2018/06/24(日) 01:37:07.84ID:wT9ardMh
アリーシャが束にフル強化され“ナニカサレタ”状態になって千冬に瞬殺されたり
レインとフォルテが何事もなかったかのように放免され学園に戻ってきたり
もっと言うなら「待たせたな!」と言わんばかりにブラゲ勢が唐突に援軍として駆けつけてきたりとか
117この名無しがすごい!
2018/06/24(日) 01:40:12.22ID:0YA359Kj
出したヒロインがちょっとしたイベントで好意度天元突破とか
既出ヒロインほったらかしでヒロインどんどん追加とかだな
あと伏線ほったらかしとか
118この名無しがすごい!
2018/06/24(日) 01:44:30.67ID:/Q393aVC
原作そのものじゃないか!
119この名無しがすごい!
2018/06/24(日) 06:51:09.04ID:sGDjn02i
まあ、ちょろっと出てきて以降出演してないキャラは、二次で盛れるからな
120この名無しがすごい!
2018/06/25(月) 21:39:56.93ID:NWfwwkUu
ネタバレ&胸糞発想だけどいいかな
一夏って束が言うには織斑計画において冗談抜きで種馬としてのコンセプトで造られた個体って認識でおk?
つまり千冬にたいしてシスコン紛いな言動が目立つのもヒロインが醸し出す性的ニュアンスへの発想が遅れているのも特注難聴機構「エ・ナンダッテ」もこうした出自から本能的に発露している防衛機制なのかな
気持ち悪い意見ですまん
121この名無しがすごい!
2018/06/25(月) 22:50:21.80ID:ekH7CpxM
ニブチンなのはメタ抜きで考えた場合男:1の女9の環境にいたことある実体験からすると一種の防衛本能だなあれ
アニメとかでシャルの性別ばれする前のホモホモしいのは弾のせいぽいが
122この名無しがすごい!
2018/06/25(月) 23:18:29.77ID:ump6wywG
二次だけ見て新刊買ってないけど実験施設で1:9の環境にいたってのは確定なのか?
その上本人その辺りの記憶ないし、施設にいたってのは小学生よりもっと前で
その辺の年齢なら男女の認識って希薄だろ…ワンサマ本人は特に、千冬だってその当時じゃ低学年程度の年齢だし
コーディみたいに半端に生殖機能壊れてるとか、人工だから元々希薄だとかじゃないのか?
千冬の種馬だったとしても、あんな施設じゃ自然交配でなく採取しての試験官ベイビーだろ
123この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 16:47:47.93ID:jQ9kMH82
みんなの“個人的にクロスさせたい作品・一夏たちと会わせたいキャラクター”ってある?
技術がなければ大概アンチ・ヘイト・SEKKYOになっちゃうが
124この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 17:41:57.41ID:2Xvjur8I
プラテネスや宇宙兄弟
125この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 19:04:32.84ID:6To2Cxe8
ソロシップ御一行
126この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 20:01:49.63ID:EkmHEyPf
創竜伝
127この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 20:25:53.41ID:9CN/jaOr
YAT安心!宇宙旅行
128この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 20:51:03.03ID:YrDNW/O8
クレヨンしんちゃん
129この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 21:31:58.28ID:MD33447M
ネタが古いが光速エスパー
130この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 22:05:41.84ID:EkmHEyPf
リアルバウトハイスクール(原作)
131この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 22:07:16.57ID:2TMkcpgx
ドラえもん
132この名無しがすごい!
2018/06/27(水) 22:12:14.85ID:Kz7WK+qJ
ブロントさん
133この名無しがすごい!
2018/06/28(木) 00:51:32.89ID:Yb2TPUzv
バディコンプレックス
134この名無しがすごい!
2018/06/28(木) 00:59:35.65ID:Na3WYtc+
相棒
135この名無しがすごい!
2018/06/28(木) 01:01:05.92ID:juDOtW7k
刃牙
136この名無しがすごい!
2018/06/28(木) 01:38:37.14ID:1cymOUyg
ヨルムンガンド

今でも更新待ってるで。。
137この名無しがすごい!
2018/06/28(木) 07:55:49.09ID:aW1N67Xg
阿部さん
138この名無しがすごい!
2018/06/28(木) 09:18:57.51ID:QTNAOuU0
>>134
洞窟に二作あるよ
片方は右京がコナン化(束に薬飲まされて高校生に若返り)というゲテモノで
もう片方は右京と亀山がIS学園に出張して生徒達の相談役になる(こっちはエタってる)
139この名無しがすごい!
2018/06/28(木) 12:47:33.18ID:Na3WYtc+
>>138
後者のは読んだ事があるけど、
それは出張ではなくて、
命令を受けて、籍をもとのところに置いたまま、他の役所や会社などで勤務につくことから出向である。
140この名無しがすごい!
2018/06/28(木) 16:26:08.67ID:LS6qM/ry
クロマティ高校
141この名無しがすごい!
2018/06/28(木) 17:28:32.40ID:93x0nx1j
>>140
ウンコだけどあるで
https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1483524433/
142この名無しがすごい!
2018/06/30(土) 21:39:34.89ID:F80uCZR1
今のヒロインズには不可能な話だけど
一夏の千冬へのデレデレぶりを見たヒロインの誰かが千冬を「恋敵の女」として見始めて千冬もヒロインの成長を認め受けて立つ二次とかないんかね
143この名無しがすごい!
2018/06/30(土) 22:22:02.63ID:KoCSl218
ロクでなしレベルに千冬さんのダメな部分を全面に出した作品とかないかね
二日酔いは基本、将来は一夏に養ってもらう気満々なダメちーちゃん主役な感じで
144この名無しがすごい!
2018/06/30(土) 22:27:36.42ID:UpGSuYhm
>>142
真相しってる千冬からすれば姉弟でないし、受けて立つ時点で千冬がワンサマ受け入れおり
ワンサマもまた千冬デレデレならヒロインズが介入できる隙がないし…
145この名無しがすごい!
2018/06/30(土) 23:48:59.41ID:F80uCZR1
>>144
だからさ
いつまでも自分に依存している一夏を突き放したくてヒロインを焚き付けて本当に独り立ちできる“人間”にしたかったとかって妄想しててさ
自分から世界を裏切ってでも守ろうっつったのに図々しい事になっちゃうねごめん
見たけりゃ俺が書けばいいんだけどね
146この名無しがすごい!
2018/07/01(日) 00:48:41.27ID:qx73DoSV
本気でそのつもりなら中学で全寮制の学校だな
自宅で家事ほぼ丸投げ放置で独り立ちしてほしいとか無理がある
147この名無しがすごい!
2018/07/01(日) 09:35:32.34ID:tXk3WbIX
>>143
ちーちゃん主役じゃないがワンサマ憑依転生でタッバがIS開発してなかった世界線のやつだと
社会人としてもダメ人間でよくやらかしてオリの織斑オカンによくシバかれてるのがいたなw

あ、ちなみにメインヒロインは女子力マッシマシ乙女の運痴な束さん(喫茶店経営)です
148この名無しがすごい!
2018/07/01(日) 10:01:18.10ID:qx73DoSV
>あ、ちなみにメインヒロインは女子力マッシマシ乙女の運痴な束さん(喫茶店経営)です
なにそれ気になるw
149この名無しがすごい!
2018/07/01(日) 11:45:29.24ID:4AAZK7aU
>>147
ああ、別世界のイカレたタッバがその世界破壊しに来る奴か
150この名無しがすごい!
2018/07/03(火) 18:45:09.25ID:SB/tZFuP
>>149
台無しじゃねぇか!
151この名無しがすごい!
2018/07/07(土) 18:13:02.54ID:H3Ir5vIp
アキブレでは今七夕イベントで箒の織姫姿が拝めるらしい
だからなんだなんだが、二次創作で展開ばかり目まぐるしく変わって季節描写は入学イベントから全く更新されていない奴が稀にある
個人的に終始冬服で臨海学校で水着イベいれたアニメはそこら辺中途半端だったと思うので、二次でもそこは作者に気にしてもらいたい
152この名無しがすごい!
2018/07/07(土) 18:19:12.22ID:7NkISG+z
そもそもあの学校制服改造OK?だから冬服とか決まったのあるのか?
153この名無しがすごい!
2018/07/07(土) 18:43:04.18ID:r58sv/Kd
>>152
ベースがあってこその改造だろ
夏服と冬服だと生地やら袖丈やらが違ってくるし
154この名無しがすごい!
2018/07/07(土) 20:22:51.67ID:7NkISG+z
袖丈直す以上に改造可能だからな
ワンサマも、例え生地が違うとしても季節関係なく白学ラン着たままだし
季節での制服の変化きにするより、原作にしろ二次にしろ先に内容だろ!なのが多い時点で
155この名無しがすごい!
2018/07/08(日) 10:18:40.97ID:iG31D1tk
>アキブレでは今七夕イベントで箒の織姫姿が拝めるらしい
設定的にはヒロインだけど、基本的には縁がない(年一しか会えない)って事かな?
156この名無しがすごい!
2018/07/08(日) 15:21:33.40ID:EBVaUssV
再開から結ばれるヒロインフラグですわ
157この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 01:15:37.09ID:fRqgdLas
本気で箒ちゃんヒロインで見たい
他の子も好きなんだがそれとこれは別で、もちろんオリ主とかじゃなくて一夏
158この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 01:19:22.07ID:BDeWZPYi
登場人物全員大工事必須ですね(原作仕様だと使い物にならん)
159この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 01:22:40.66ID:gyQoSzXD
一夏×箒&束のならあったな
160この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 11:49:09.34ID:IT7ljOcM
まず他の女と絡んだだけで殺しにくる仕様を変えないと
161この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 11:53:07.17ID:BDeWZPYi
ワンサマに絡む前・絡まなければ問題ないんだから、もうワンサマが何か散布してるとしか…
162この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 12:30:47.82ID:9F56VSkN
タッバに日本を覆うフォースシールドっぽいのを作ってもらって諸外国を完全シャットアウトすれば三分の二は減るな
163この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 14:17:58.07ID:8TbYa2NW
一夏が古式ゆかしい耐久お化けエロ魔人キャラだったなら相性バッチリなのに
164この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 15:53:36.10ID:BDeWZPYi
一理ある、ってか一夏が横島的キャラなら問題ないんだよな…
165この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 18:55:57.61ID:l6Kk32Uo
アレだ
ラウラがキスした時に暴力を振るうんじゃなくどさくさに紛れてキスするキャラじゃないとな→箒
166この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 18:57:38.99ID:q+bDljlc
舌を絡めまくりながらワンサマーの股間を撫で回してフィニッシュまで持ち込んだ後でドヤ顔する箒とかな
167この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 19:30:56.05ID:9F56VSkN
箒「男を知らんなジャーマニー」ドヤぁ
168この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 20:02:53.34ID:knQQLExT
>>165
あの時は箒より笑いながらISでワンサマ殺そうとしてたシャルの方がガチっぽくて引いた
169この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 20:57:00.40ID:knQQLExT
まぁアレだね
原作通りってなら鈴はセシリアや鈴は他の女が絡んでるだけでISの武器で殺しにくるような奴じゃないといけないし
シャルにいたっては他の女と話してたって聞いただけで笑いながら重火器ぶっぱするようにしなきゃいけないし
ラウラも含め全員照れ隠しでISで殴ってこなきゃいけないから
そういう意味では原作通りのヒロインにした二次ってのはないから好きに改良すればいいんや
170この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 21:26:37.40ID:l6Kk32Uo
取り敢えず、福音戦まではまだ読めた、ってのはガチかな
171この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 21:49:28.06ID:BDeWZPYi
本気度はIS振り回すほどあるくせに
その本気度を相手に理解してもらおうとする為の努力として誰も本気で挑まない謎
そして照れる・嫉妬すると手だけは即出る
要所要所で他ヒロインが介入してくるとはいえ、ストーリー的に補正貰ってる箒が攻めきれない糞雑魚だからな
半端に「やっぱり男から告白してほしいし…」みたいな願望出すからレースが泥沼化する
福音辺りで箒がキッチリ決めてれば、その他のいらんイベントを削ってストーリー語りに使えただろうし(アレが書けるかは知らんが)
172この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 22:15:34.45ID:knQQLExT
箒が攻めきれない糞雑魚とは思わんなぁ・・・というより箒は見返してみると割と攻めてる方だし
箒が攻めてる時は引き伸ばしの都合で誰かが邪魔してるパターンばっかでそういう意味では恋愛面のストーリーでは逆補正かかってんだろって思う
福音時もワンサマが自分からキスするほどなびきそうだった時に他のヒロインが暴力で介入して無茶苦茶にして終わったりだったし
祭りの告白も花火でかき消されるし遡れば小学校時代の時の告白も転校で出来ずじまいだし
ワンサマと二人で温泉旅行いった時も結局他ヒロインがISで目茶苦茶にしてたしで邪魔が入らなきゃ決着付いてたパターンばっかで
ヒロインレースで尺稼ぎの欲が彼奴にはあったんだろうが福音あたりで決着つけとけばってのには同意だわ
173この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 22:31:22.73ID:fRqgdLas
>>172
その手の展開の失敗はラブコメで見慣れすぎててテンプレ化し最早「その程度の邪魔をねじ伏せられない」=「努力が足りない」って脳に成りかけているよ。
それは置いておいて書くとしてまず考えるのは他ヒロインの処理だな。
はなから恋心抱くキッカケを潰せば取り敢えず鈴以外は片付く。

そして告白イベントを妨げる福音と花火だが。
花火はもうどうしようもないとして恋敵が鈴だけなら事前にバトルなり拳で語り合うなりでわかり合って「アンタになら一夏を任せられる」的展開で決着つける

みんな見守る中で告白

一夏オーケー

ハッピーエンド
の方が物語としても中盤と終盤の盛り上がり的にいいと思う。

聞いてもいないキモい妄想、しかも長文でスマソ
174この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 23:01:37.97ID:knQQLExT
>「その程度の邪魔をねじ伏せられない」=「努力が足りない」って脳に成りかけているよ。
なんだかな・・・言ってしまえば作り手である神様が邪魔してるような物なのに
それを努力不足としか言えないのはなんというか・・・本人にはどうにもできない事なのになぁ

>バトルなり拳で語り合うなりでわかり合って「アンタになら一夏を任せられる」的展開で決着つける
良い意味でのベタな展開は気持ちのいい物だから無駄にgdgd引っ張るよりはいいんじゃないかなぁと思う
175この名無しがすごい!
2018/07/10(火) 23:03:16.81ID:BDeWZPYi
そら箒以外も攻めてるんだから、それらを出し抜く押さえつけるぐらいはしないと
淑女協定で「全員告白してから答え待ち」してる訳じゃないし…
糞雑魚は言いすぎたかもしれんが、鈴・箒は誕生日を黙ってるって事もやってるからチャンスを活かし切れてない感が余計にね
なんなら既成事実的な意味で混浴・ベット侵入でシャルラウラの方が積極的ですらある
この場合の攻めきれないってのは最後まで思いを伝えきれてないだから
逆を言うと、一夏が自覚もつ?意識する?切っ掛けになった電脳ダイブ辺りまでが他ヒロインズのボーダーだった訳で
イベント数や思いで補正的に、入学時からの蓄積が一緒なら鈴・箒がトータルで有利なのはわかりきってるしな

二人きりって雰囲気を重視しすぎてるだけで、証人・目撃者重視するならむしろ
クラス内で堂々やれば即学園内で噂になってワンサマの退路も防げるし、場所だのシチュエーションを重視しすぎなんだよ
そういうのは決着ついた後で周りに砂糖吐かせる勢いで作れってんだ
176この名無しがすごい!
2018/07/11(水) 19:34:43.31ID:9IZXvZAg
逆にシチュエーションから力貰うから想いを伝える気になったんだろう
クラス内で堂々やれば〜は自分の想いを素直に伝えられればそれで満足な
男性原理っぽすぎやしないか
177この名無しがすごい!
2018/07/11(水) 23:22:10.32ID:gTboTiTl
だからって思いが伝わらない、理解されないからと嫉妬物理してりゃ「私だけ(俺だけ)見てよ!」な男性原理みたいなもんやん…
手紙でもメールでも使って呼び出したっていいし
各ヒロイン一回ぐらいは邪魔無しデートしてるが、その時にも最後の一歩は踏み込まんし
結局特別になりたいのか、何だかんだ今のごちゃごちゃした状況が楽しいから今はそれでもいいのか半端やん?
そのくせスイッチはいるとやる事がいきなり過激になったりするし…
178この名無しがすごい!
2018/07/12(木) 01:32:10.15ID:Ck5k6HwG
山田先生だと運転免許があれば、
ドライブデートができる強みがあったりするかも
179この名無しがすごい!
2018/07/12(木) 20:55:22.65ID:cw8t54Om
ハンドル握ると、又は眼鏡とると走り屋時代の血が蘇って海の見える峠を爆走
そのままキャノンボール・ファストに乱入。優勝の流れまで浮かんだ
180この名無しがすごい!
2018/07/12(木) 23:20:57.99ID:w+oEsUH5
>>178
但しヒロインズ又はナニモノか乱入でカーチェイスさせられる確率150%
うち50%は車が大破した後ISに乗り換えて鬼ごっこする確率
181この名無しがすごい!
2018/07/13(金) 00:00:39.49ID:CrDFegas
ヒロインズなら追いかけるために平然と街中でも初手IS使いそうで…
182この名無しがすごい!
2018/07/13(金) 00:25:46.59ID:/5PfJXo5
つーかむしろもうIS制御式の大型高機動パッケージでチキチキマシン猛レースをしようぜ
マリオカートみてーに妨害工作ありありでさ
スレ違いだけどちょうどあと半日で某FG○の夏イベも終わるし
183この名無しがすごい!
2018/07/13(金) 00:40:29.00ID:CrDFegas
>つーかむしろもうIS制御式の大型高機動パッケージでチキチキマシン猛レースをしようぜ
>マリオカートみてーに妨害工作ありありでさ
それがキャノンボールファストなのでは?
184この名無しがすごい!
2018/07/14(土) 07:45:01.35ID:ZiDvPHDr
銃夢のモーターボールみたいに複数人でスタート、残り二人になったらタイマンみたいな感じで一つ
185この名無しがすごい!
2018/07/16(月) 19:33:06.49ID:l6GBo3BJ
むしろ、ISの性能を生かすには、バイアスロンのような協議がいいんじゃ……
加速が良くても機動性がないとNGな森林コースの低空飛行とか、
逆に回避性能高くても加速が遅いとダメな直線コース
精密射撃が要求される射撃ゾーン
そして燃費が要求される長いコース

こうした複合競技こそISには必要な気がする
186この名無しがすごい!
2018/07/16(月) 19:34:21.87ID:2XmbB1kx
後ろ方向にのみ攻撃可能なレースで行こう
187この名無しがすごい!
2018/07/16(月) 20:37:26.10ID:jAM/TDdG
いや、結局ISの場合開発競争にしかならんし
突き詰めれば操縦者より機体(道具)問題になるからシンプルなもんでいいんだよ
その上速過ぎるから、短いコースでも長いコースでも肉眼ではほとんど観戦できないし
差がでるとしたら直線の最高速くらいで、射撃は各種補正あるし、機動力や回避性能は最高速状態でない限り大差ないからな
188この名無しがすごい!
2018/07/16(月) 21:01:50.73ID:3hM03xcR
そこでZEROの領域に・・・と言いたい所だけど
超人のバーゲンセール状態のISだと代表レベルは領域に踏み込んで当たり前になりそうな
189この名無しがすごい!
2018/07/16(月) 23:02:58.13ID:WfhEhd2q
どうせなら水中でも何かやろう
190この名無しがすごい!
2018/07/16(月) 23:06:10.41ID:2XmbB1kx
動力切ったISでラン42.195キロ自転車180キロ水泳3.8キロ行ってみようか
191この名無しがすごい!
2018/07/17(火) 00:23:01.39ID:R3WNyVCA
宇宙でもそうだが、水中でもISの異質さが際立つ環境だよな呼吸的な問題で
なんかこうご都合的な何かで呼吸は問題ないんだろうが、ぶっちゃけ水中は専用装備ないと
まともに動けないだろ、下手したら本当に単なる棺桶になりかねんw
10m20mぐらいなら問題ないだろうが、深く潜り過ぎると水圧でガンガンシールドエネルギー削られそうw
192この名無しがすごい!
2018/07/17(火) 11:21:09.77ID:Pshyhlbf
さすがに水中用ISなんてものがあるとしたら硬式潜水服みたいにシールドに頼らない耐圧殻持ってるだろ
技術的にも旧来の潜水服やフルスキンの延長線上で済むんだし
193この名無しがすごい!
2018/07/17(火) 23:54:04.49ID:r2DIErb4
3巻とか他の海での描写や、エクスカリバー戦を見るに、専用のISでも肌晒したスク水スーツは変わんないだろうね
個人的な好みとしてはもっとゴツゴツしたフルスキンを見たい
194この名無しがすごい!
2018/07/18(水) 00:21:18.88ID:dCrpbW2l
潜水艦から単独で作戦行動とか、一時的に水中でやり過ごすだけならまだしも
水中ってがISに不向きだからな、速度死ぬし、ハイパーセンサーは応用できるとしても
そもそも「シールドに頼らない耐圧殻」以前に「シールドの展開停止」ができるのかどうか
致命傷、大怪我しなきゃ素通し、それ以上はオート展開だからコアの設定弄らないとどうにもならんだろうし
195この名無しがすごい!
2018/07/19(木) 21:31:00.70ID:/txcgD0D
宇宙空間と深海は圧のかかり方が真逆だから対応が出来ないか、或いは方向が真逆だが対応は楽勝なのか
196この名無しがすごい!
2018/07/19(木) 22:09:50.01ID:fcRcBezt
圧だけで言えば深海の方が遥かに過酷だわな
宇宙空間は所詮一気圧どまりなんだから
197この名無しがすごい!
2018/07/19(木) 22:11:07.31ID:APemLE8N
10メートルで1気圧だっけか
1万メートルの1000気圧ってどんだけだよ
198この名無しがすごい!
2018/07/19(木) 22:18:32.47ID:v4oNFNac
鈴ちゃんのおっぱい1000個分の重さ
199この名無しがすごい!
2018/07/22(日) 07:47:59.49ID:8T/L/z0F
鈴に「妊娠すれば大きくなるよ」と教え込んで一夏に積極的に迫らせるオリ主(女)
200この名無しがすごい!
2018/07/22(日) 19:56:24.73ID:2jlG6Rbd
オリ主のハーレム物語に利用されるワンサマーをみるくらいなら、ヒロインに茶々いれる方が良いよな
最終的に一夏に惚れられる可能性も増大するが
201この名無しがすごい!
2018/07/23(月) 00:39:41.98ID:bRVD9PNY
ISの食事シーンってさ
金や手間のかかった料理ばっか出てくるよな
ジ○リを意識してんのか知らないけど高級感と珍味感ばっか出されても美味そうに見えるとは限らんのよな
もっと安っぽいカップ麺とかコンビニ弁当とか美味そうに表現できたらなあ
カリ○ストロの○でとっつぁんがカップ麺を啜ってんのも美味そうだった
一応11巻でバーガー食いに行ってるシーンがあったけども
202この名無しがすごい!
2018/07/23(月) 00:42:35.92ID:aAqm52n2
鈴と箒に限って言えば取られる(って認識もないだろうが)、見限られる方が悪い
セッシー・シャル・ラウラ・簪・会長は学園からだし別にどっちに流れようが、話の作り方次第だし
203この名無しがすごい!
2018/07/23(月) 10:35:41.41ID:KNCxJXVa
>>もっと安っぽいカップ麺とかコンビニ弁当とか美味そうに表現できたらなあ
そういうのはなろうの神転チート物でお腹いっぱい
204この名無しがすごい!
2018/07/23(月) 10:57:53.75ID:f62d2DPI
>>201
わざわざ屋上で輪っかになって弁当食わすんじゃなくて、朝寝過ごした一夏が大慌てで湯注いでまだ固いまま食べるみたいな描写が欲しい
205この名無しがすごい!
2018/07/23(月) 17:21:56.11ID:F+KcFmgI
さっき愛子さまがイートン校に夏季留学されると聞いたんだが
イートン校って男子校なんだよな?
IS学園にもやんごとない男の留学生を護衛も兼ねて留学させて一夏の悪友にしてみたら面白いかも
206この名無しがすごい!
2018/07/23(月) 20:38:44.63ID:yRwsmQeO
>>201
自分でコンビニでコロッケ買って食べて、その感想を書いてみるとかなり表現って難しいなって感じる
ベッドシーンと食事シーンは作者の力量がモロに出るね
207この名無しがすごい!
2018/07/23(月) 20:41:47.44ID:bRKqFkwU
>>199
女オリ主のお腹がおっきくなって
「ごめん鈴・・・」
「裏切者!」バシィ!
ってなるパターンやん
208この名無しがすごい!
2018/07/23(月) 20:51:25.25ID:aAqm52n2
>>205
どうせまた男装してる女なんだ!
209この名無しがすごい!
2018/07/25(水) 22:37:45.43ID:LFaZtGiR
>>208
セックスしてみれば解るぞ
210この名無しがすごい!
2018/07/25(水) 23:32:33.98ID:Qy1I+U5P
のんびりと話しているところに空気を読まずスレ破壊すまない……
セシリアのキャラ改変でいわばチート系でチョロくないのが急に読みたくなってしまったんだ
もちろん自分でも探すがみんなが見た中でそういうのがあったらぜひ情報提供していただきたい‼
図々しくて申し訳ない
211この名無しがすごい!
2018/07/26(木) 00:00:29.55ID:JInDTFuq
ワンサマが安易に手なんて出すはずないだろ!
そのレベルで突き抜けてるなら誰も苦労はせんのだ
212この名無しがすごい!
2018/07/26(木) 13:43:31.01ID:miCBtZzQ
唐突だけどIS世界の防衛組織も何かあればいいのにな
ミサイルに取って代わった兵器なんだから国防総省のミサイル防衛局になぞらえてISDA(Infinite.Stratos.Defense.Agency.)とか
ISを“イス”と読ませて自衛隊の特化部隊としてIS自(いすじ)とか
まああっても2期最終回よろしく黒騎士にワンパンで爆散しちゃうだろうけどさ
213この名無しがすごい!
2018/07/26(木) 14:35:13.92ID:JInDTFuq
防衛組織も何も各国表側は、それ国家代表の役目だろ…
裏側は日本で言うなら会長の対暗部のお仕事だし、米なら学園襲撃してきた特殊部隊のとこだし
すでにあるじゃん、それ以外のIS運用はコアの数的に無理だし
亡国みたいに他国から機体ごと強奪とか、束みたいにコア関係ない人が例外なくらいで
214この名無しがすごい!
2018/07/26(木) 19:27:19.68ID:PMNlFjbF
コアの数は476個で国の数は国連加盟が193、しかも日本が国として認めてない台湾も代表候補生が専用機持ってるんだよな
金のある国はない国から借りてるのかな
215この名無しがすごい!
2018/07/27(金) 16:03:06.27ID:ZxgDf3Al
「IS<インフィニット・ストラトス>アーキタイプ・ブレイカー」は誠に勝手ながら2018年08月27日14:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただきます。

■課金停止日:2018年07月27日14:00
■サービス提供終了日:2018年08月27日14:00




公式外伝と銘打っておきながら半年ちょいで終了って
次の最終巻で唐突にABの面子が混ざってきたりせんじゃろな
216この名無しがすごい!
2018/07/27(金) 16:59:23.20ID:9j9Btx5N
タスク消化がいつまでも苦痛で結局やめちゃったが、どんなストーリーになるんだろうな
一応公式外伝だからハメにも何個か作品が上がる種になってたし
217この名無しがすごい!
2018/07/27(金) 18:27:23.26ID:cy1WY5K/
ていうかイズル先生、次回作の構想は有るんだろうか
色々な流説を吹き飛ばすのは良質な作品しかないんだが
218この名無しがすごい!
2018/07/27(金) 19:31:18.15ID:3ZOuFyEp
むしろ半年もたないと思ってたらすげーと思うぞ
ほぼ内容(ストーリー)ないから本当にキャラ絵だけで持たせてって事だし
219この名無しがすごい!
2018/07/27(金) 19:36:11.04ID:oaMLOMK7
>>キャラ絵だけ
倉嶋丈康やokiura様様だな
220この名無しがすごい!
2018/07/29(日) 15:02:37.91ID:Q5IE80M6
ブラゲの方も終わるなら
もう全体的に見きりつけられたって事なのかね?
ブラゲだけなら収入次第で単独で続くこともできただろうけど…そのための外伝だし
それがないって事は収入が微妙か、既に足が出てるって事か?
221この名無しがすごい!
2018/07/29(日) 15:22:26.41ID:5xwLnZec
外伝物のネタといえば結城焔版
スレチだが少し語らせてくれ
俺はうぇぶりでしか見てないんだが今週は4巻のプールシーンが上がってて元から着々改変入れてたがさらに顕著だった
ゴールフラッグをサマーデビルが取ったりお姉さんに「どない責任とんねん」と説教されてセッシーが「じゃあ弁償するついでにウチで買い取るわ」って解決の仕方になったり
もうちょっとしつこく続けさせていただくけど
コメントで「これ公式っつーか二次創作じゃね?同人でやれや」的な批判コメが来てた

スレチスマソ
222この名無しがすごい!
2018/07/29(日) 15:38:54.97ID:5xwLnZec
原作準拠がいい結果産むとは限らないしアニメもまあまあ改変あるけど公式な以上あまり好き勝手やり過ぎるのは悪いのかなっと思った
長々と本当にすまん
223この名無しがすごい!
2018/07/29(日) 19:07:03.44ID:FUbo+NSW
編集を通して掲載に問題なかった、で終了

何が言いたいのかさっぱりわからん、批判コメントがまさかイズルだったのか?
224この名無しがすごい!
2018/07/30(月) 22:05:06.83ID:9ebXp3WP
だから?としかいいようがないw
そもそも一番好き勝手やってるのが原作者だし、感想や愚痴にすらなってないし…
225この名無しがすごい!
2018/07/31(火) 02:17:30.16ID:huyWt7ni
そういやISコアって互いの経験値を共有する為にある種のネットワークを構築してるんだよな
そんなクラウドサービスみたいなもんの中にエクスカリバーみたいなゲテモノを放り込んだりして何の影響もないんだろうか
ゴーレムや黒鍵等の束製ISは別口だろうけど
226この名無しがすごい!
2018/07/31(火) 06:48:12.72ID:FcInzl73
どういこと?
容量デカすぎて重くなるてこと?
227この名無しがすごい!
2018/07/31(火) 06:53:38.19ID:huyWt7ni
>>226
いや
生体同期型(だっけ?)だなんて機体の情報がアップデートされたら嫌なデータまでフィードバックされそうで嫌だなってさ
心証の話だった、すまん
228この名無しがすごい!
2018/07/31(火) 13:40:31.74ID:zXhUhQ4W
くーちゃんの黒鍵も生体同期型ってやつじゃなかったか?
それらも含めて次回で明かされるんだろうか
229この名無しがすごい!
2018/07/31(火) 14:10:26.99ID:FNiyeB9P
そもそもあのシステム?機能?ってそんな便利な物じゃないだろ
コアごとに個性(武器の選り好みが)あり、機体コンセプト・装甲素材が専用機ごとに全部違うし
白式の暴走だとか、第四世代データ(紅椿)だとかエクスカリバー以外にも色物多いし
ぶっちゃけ何がどう、どこまで影響あって共有されてるか謎だし
機体の稼働データだとか、兵装データまで共有化されてたら、秘匿OKって学園の特別性が吹き飛ぶ
230この名無しがすごい!
2018/07/31(火) 17:08:03.76ID:6NumSDFG
どうせ束しか閲覧出来ないブラックボックスなんだろ
231この名無しがすごい!
2018/07/31(火) 19:38:43.01ID:sQwgNqGO
>>222-223
6巻後書きでアレンジ部分は色々あるけど弓弦先生にOKもらえましたと言ってるから
誌面に載ってるのはイズル的には全然アリなんやろ
232この名無しがすごい!
2018/07/31(火) 21:26:22.52ID:FNiyeB9P
もとから一人のアイデアで書いてる訳じゃないからな
特にあの人の場合は…
233この名無しがすごい!
2018/08/01(水) 20:42:32.54ID:4dszmIUY
出版社移る時に編集ヘッドハンティング出来なかったのが痛かったのかな
234この名無しがすごい!
2018/08/02(木) 11:15:58.20ID:VuVc7TK+
そらやっと害獣の飼育係から解放される訳だからな、
望んでついてく奴なんているわけない。
235この名無しがすごい!
2018/08/02(木) 11:25:47.01ID:3a1PlMOO
編集だか出版ともめたから一度絶版?になった訳で
そら編集ヘッドハンティングとか無茶ですわw
236この名無しがすごい!
2018/08/02(木) 11:45:58.04ID:J5z/n+HW
最近は本編か外伝物の動向ばかりで二次のネタは上がらないね
次巻が出たら遂にネタ切れかな
237この名無しがすごい!
2018/08/03(金) 05:26:43.04ID:E1ppfnOk
えっ?おススメの二次という自作を貼る猛者はいないの!?
238この名無しがすごい!
2018/08/03(金) 15:50:20.01ID:JzQc6Nm9
悲劇(出番を取らた)の暴力系ヒロイン(印象操作)で売り出す箒
239この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 00:40:07.00ID:F7oBBKkp
ぶっちゃけさ
みんなは一夏にどんな結末を迎えてほしいんだ?
240この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 01:03:02.67ID:8XattIdl
なんやかんやあって、最後に箒だけ救って死ぬ?
これぐらいすれば主人公()とヒロイン()の面目保てるだろ
241この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 06:02:43.36ID:4z9XUaeO
>>239
ヒロインぜいいんと籍入れて、子供作って欲しい
242この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 08:49:56.78ID:siz8ddJT
箒だけ連れて宇宙逃亡
243この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 09:38:25.06ID:ubCsNZ+0
箒との間に産まれた子がどう見ても妾の子似
244この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 14:00:06.22ID:8XattIdl
>
245この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 14:00:36.40ID:8XattIdl
>箒との間に産まれた子がどう見ても妾の子似
それもう産んだのがシャルってだけなのでは?
246この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 14:40:17.71ID:ubCsNZ+0
>>それもう産んだのがシャルってだけなのでは?
シャルが空間転移で箒の胎内に産みつけた子供が成長していくにつれ西洋人的になっていき一夏との仲が険悪になっていく
ていうのを考えたけど書こうかどうか迷っている
247この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 15:09:45.86ID:VybnjD+V
>>246
そういう捏造アンチ極まりない設定は正直引く
248この名無しがすごい!
2018/08/04(土) 20:13:25.08ID:4z9XUaeO
しかしながら、次巻で完結なのだろうか?IS
249この名無しがすごい!
2018/08/06(月) 00:56:29.52ID:l1cbBhlh
完結ってか半分は打ち切りでは?ぶっちゃけ内容的に次だけでまとめようがないだろうし
オーバーラップもならろう産がほとんどだが他に主力あるし
創刊当時こそ「看板(候補)」とか「目玉」みたいな意図はあったかもしれんが
新刊遅いし、本人構成で関わったアニメ二期は散々だったし、ブラゲも終わる
原作が終わるから、外伝としても話しを膨らませ用が無いので同時終了?なのか
ブラゲもダメだったからオーバーラップがISを切ったのか分からんが、どっちにしろ旬・話題性はとっくの昔だからな…
250この名無しがすごい!
2018/08/06(月) 12:01:01.83ID:LJC44xI6
>>245
実は箒が寝ている間にシャルがデュノア社脅威のIPS的な技術でレイプして寝取ったウルトラCな展開
251この名無しがすごい!
2018/08/06(月) 20:20:56.17ID:Lxlhx0H2
ていうか、イズル先生はシナリオの学校なりなんなり通い直して小説の勉強しなおすべきだと思う
パチンコマネーなりソシャゲマネーが残ってるうちに
252この名無しがすごい!
2018/08/06(月) 23:30:13.28ID:BZ3EZ5Fy
そうだな、金を即使い切らず貯金するっていう
知能があれば良いな(希望的観測)
253この名無しがすごい!
2018/08/06(月) 23:41:56.15ID:dkoMpd54
パチもブラゲもそこまで金額入るほど売れた流行ったイメージがない件

>>250
箒に手を出した時点でタッバが黙ってる訳ないから無理だろ説
なお自分でいじくり回すのはいい模様
254この名無しがすごい!
2018/08/07(火) 05:56:51.87ID:cIMBFtLf
>>253
最新刊読んでると別にそーでもないような気がするけどな
束の眼中にあるの構って欲しい千冬だけだろ
一夏も箒もその為の道具って感じ
255この名無しがすごい!
2018/08/07(火) 21:05:04.75ID:yybUOk7L
玩具なりに贔屓してるからな
実は倉持製でない束魔改造の白式だとか、コアから新造?した紅椿だとか渡してるし
・・・その分ゴーレム・福音・亡国とけしかけたりもしてるがw
そういう意味なら、束の意思で拾ったクロエはある意味箒より扱いでは上かもしれんな
256この名無しがすごい!
2018/08/07(火) 21:12:46.10ID:aDPRECYd
つまり束による千冬への百合乱暴か
257この名無しがすごい!
2018/08/07(火) 22:35:21.82ID:cIMBFtLf
>>255
特に関係とか築いてない王女や近衛騎士に第4世代機を箒に渡す半年以上も前に渡したりと
新型のISポンポン無関係の人間にあげてる時点でIS渡す事なんてもう贔屓にすらなってないだろ
258この名無しがすごい!
2018/08/07(火) 23:05:27.65ID:ltLn5bf0
次巻でタッバのジブちゃんとアイリスとの馴れ初め説明が書かれそう
数行とはいえこれ以上詰め込み要素が入ったらいくら打ち切り可能性有りな展開とはいえ内容的に不安
259この名無しがすごい!
2018/08/08(水) 16:35:51.22ID:PYtYNOg6
束的にはある意味演目の出演者に必要な物渡してるだけだから
束からIS貰った人は全員「贔屓」に入れていいんじゃね?正規のルート外だし

>打ち切り可能性有りな展開とはいえ内容的に不安
打ち切りも何も次で最終らしいし…最後なら余計に書いておきたい事詰め込んでくるんじゃね?あの作者なら
260この名無しがすごい!
2018/08/08(水) 16:50:04.26ID:23KJJ0tu
それは「贔屓」されてるとは言わんじゃろ
束に「利用」されてるってのが正しいと思う
別に好意でIS渡されてる訳でもないんだから
261この名無しがすごい!
2018/08/08(水) 17:06:52.91ID:wNnJzEnv
利用されてようが贔屓の方が印象悪くて叩きやすくなるからそっちの方がいいよ
262この名無しがすごい!
2018/08/08(水) 17:47:23.97ID:sLG/Zbyg
こういうのが捏造アンチ・ヘイト物書くんだぜ
桑原桑原
263この名無しがすごい!
2018/08/08(水) 18:00:27.20ID:94/rHFz4
すまん俺が燃料投下したせいだわ
晒す気ない小説のアイディア出すのは控える
264この名無しがすごい!
2018/08/08(水) 18:16:19.41ID:wNnJzEnv
問題ないない一夏とか箒叩く建前にすぐ変えてくれる人もいるし
ネタは多い方がいいよ
265この名無しがすごい!
2018/08/08(水) 20:02:19.76ID:M+0Xp9hA
鈴ちゃんが束にとって邪魔になりそうだからクラス対抗戦部屋に閉じ込めて除こうとした結果
うっかり一夏事自分が閉じ込められておもらし一夏に見られたあげくそれのせいで箒と修羅場になった
作品みたけどどれか思い出せん
266この名無しがすごい!
2018/08/08(水) 20:56:03.46ID:IY1f1EzN
箒が悪いって事にすれば叩きがいあって気持ちよさそうな話だね
267この名無しがすごい!
2018/08/10(金) 16:39:37.17ID:RwsCgohM
その辺は別に「誰を悪役にするか」だけだから箒に限らんし…
268この名無しがすごい!
2018/08/10(金) 22:22:39.92ID:yQpJkpy/
わざわざ箒を修羅場の相手に出してるしシチュからして箒をみじめな目にあわして鈴ちゃんとイチャイチャするために使ってるのわかるよ
鈴ちゃん好きの二次ってそういうの多いから好きだよ
結構なかんじで箒をサンドバッグにしてみじめな目にあわせてスカッとさせてくれるし
269この名無しがすごい!
2018/08/10(金) 22:32:33.35ID:ngC5IgBs
捏造アンチ・ヘイト物を読みすぎて、あんた……頭がマヒしてきたんじゃない?やだやだ……
270この名無しがすごい!
2018/08/10(金) 22:50:16.69ID:gpQA0l/5
タイトルは思い出せないけど
修羅場になったのは箒と束でヘイトはなかったかな
鈴ちゃんもお漏らししてたけどオカン状態になってたはず
271この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 00:49:26.20ID:LaC7Go4Y
マヒなんてしてないよ?ハメだと俺みたいな人のほうが多いしこれが普通だよ?さすがに感想とかでは正論で一夏とか箒叩いてあげるけどねww
スレの上みても箒の事叩いてほしくてかいてるのがわかるレス一杯あるしそれと一緒
みんな俺と同じ考えではたらき者の無能が裁かれて落ちていくのを見たいんだよ
272この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 00:54:55.38ID:PeMPWwnS
あんこスレの奴?
273この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 08:32:25.66ID:PKmJMXyz
まあ夏休みだしナー
274この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 09:22:35.74ID:yQiunIMN
劣化された一夏や箒を指して原作の一夏や箒が〜と感想欄で言っちゃってる人は多いだろうね
自分では正論言えてるつもりの人
275この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 11:06:13.36ID:Se2d9TSa
二次創作のほうが原作よりおもしろいのがISの常識ってみんないってるから仕方ないねwだからこれが正常でみんなが望んでる世界だからw
ただしく無能が裁かれて不幸になっていちばん頑張ってる鈴ちゃんとかが幸せになるべきだし
その方がカタルシスあって気持ちいいからねw
276この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 11:13:51.41ID:YI1KR1Ox
作者がワンサマーを「おれのあばたあ」認定しちまったんでそれ以降「一夏と書いてイズルと読む」タイプが前にも増して多くなってる感はある
277この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 11:33:43.89ID:yQiunIMN
>>275
人気キャラ登場すると喜ぶ読者がいるくらいで大半の作品は箸にも棒にもかかってないよ
278この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 11:36:20.31ID:Se2d9TSa
だいぶ前にハメで読んだ一夏×シャルのSSだとラスボスの箒が最後に生身が火達磨になって死ぬのとか
一夏×鈴ちゃんのだと最後はムショで毎日ボコボコにされる因果応報な結末だったかな?
鈴ちゃん推しもそうだけどシャル推しこの二人の推しは徹底的に箒制裁してくれる作家さんが大半だからやっぱ本音は箒に悲惨な目にあってほしいって思ってるってわかるよ
279この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 11:49:37.07ID:Se2d9TSa
>>277
つまりはみんなやってる事も人気の証だから間違ってはないよね
犯した罪のおかげでいじめられて当然って奴世の中にはいるし
正論でみんながやってるんならそれは正しい事だよ必要なお仕置きってやつ
280この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 12:30:05.61ID:P14rzJsX
>>276
いつかのインタビューだかが
いつの間にそんな風にネジ曲がったんだろ
デマになっちまってるな
281この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 17:28:30.53ID:gq0OOX3M
つかあれだろ?箒は一夏にとてのヒロインではあるかもしれんが
物語としてのヒロインとは限らんって事だろ、あと>>276が気になって各巻の後書きペラペラみてたら

割と初期から「原則私の見たいものを書く」「アンケートで人気の高いキャラはイベント増やします」とかあって
(移籍するまでは)毎回後書きにはほぼ「アンケートよろしく!」と書いてあり
最初から全体的なストーリーよりは読者受け・売れそうな所を狙って書いてたんだろうし
アニメにしろ原作にしろ箒の扱いが悪いだの、出番削ってまで別キャラ番外ぶっ込んだだのは
作者がやりたかったか、アンケ人気度の差、ストーリーよりはキャラ媚売り上げ優先辺りの影響で歪んでるんだろう

基本的はキャラの扱いは作者の見たいものであって、優遇はアンケの結果で仮にプロットがあったとして
そこにアンケートの人気キャラメインの話を突っ込んだら前後で食い違い出るだろうし、一度ならまだしも度々やってたら歪みが凄い事に
だからやっぱストーリーどうのよりはキャラ見て楽しむのがISの正しいみかたなんだろうな…
282この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 19:54:19.36ID:aGkgmm8x
一夏がイズルの投影ってどこが出どころなんだ一体
283この名無しがすごい!
2018/08/11(土) 23:19:23.73ID:Q0H9JZa0
>>281
つまりは箒をサンドバッグは公式公認だから正しいって事が言いたいんだねわかりみ!良いことだw
扱い悪くしてもいい存在ならどんな目にあわしてもいいって事だしね
やっぱ1期のアニメスタッフもそこわかってるから箒の出番は叩きやすい不快演出にしてくれたんだねwやっぱ優秀だわw人気が出た側の後押しって心強い!アニメのおかげで箒サンドバッグにする土台出来たしw
284この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 08:09:15.36ID:OE0HLjjL
マジですまん
こんな毒者が居るとは思わんかった
285この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 08:33:17.39ID:v7itmfkx
ここまで来ると単なる荒らしだろ
NGが吉
286この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 08:38:31.35ID:AxQm3+SK
いいから鈴ちゃんのオッパイについて語ろうぜ
287この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 08:52:22.17ID:v7itmfkx
いやいや、脇だろ
あの制服の改造からして自分のチャームポイントをよくわかってる
288この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 08:58:47.46ID:OE0HLjjL
スカート丈とニーソ無しの生足も忘れんなよ
289この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 11:07:40.85ID:xeQBJ2yO
>>284
なにをいってますやらwネタ振りしてきたから答えたまでだよ?本心は箒を惨めにして断罪したいって思ってるのわかるよw
>>240とか>>246とか本心ではそうしたい思ってるから考えつくわけだしねw
俺はそれに答えてあげただけだよw
290この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 16:36:46.63ID:7dZBvK2M
>>289
滑ってる
寒い
291この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 18:22:23.58ID:JOlR83H1
テンプレな返ししか思い浮かばなかったんだねw無理しなくていいよw
鈴ちゃんの良いところ語ろうよ!やっぱ箒叩いた後に鈴ちゃん推すのは良い!箒踏み台にしてるって感じが出て余計に箒が惨めに見えるもんw鈴ちゃん推しの人もそこんとこよく分かってるね!!
292この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 19:07:36.46ID:OE0HLjjL
>>289
勝手に勘違いしただけな
293この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 19:23:11.74ID:v7itmfkx
荒らしに餌やり厳禁
294この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 19:35:36.76ID:JOlR83H1
勘違いでもないよ普段きみ達がやってる事だよ
箒叩いて気分よくしたらお口直しに鈴ちゃんを褒めちぎる
今までやってしさっきもやってたじゃん
いいことだよ?自信持とうよ
295この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 19:50:39.62ID:OE0HLjjL
もしかして荒らしでヘイト集めてスレ上げしようとしてくれてる?
だったらごめんな勘違いさせて
俺、箒は一夏との正カップル派なんだ
296この名無しがすごい!
2018/08/12(日) 19:51:53.04ID:OE0HLjjL
>>293
すまんもう構わん
297この名無しがすごい!
2018/08/13(月) 00:28:36.23ID:UisjRToh
来るべき最終巻はどうなるだろうか
GIジェーンや風の白猿神コースにならない事を祈る
298この名無しがすごい!
2018/08/13(月) 09:47:58.67ID:puoitDXE
一夏と箒がくっつかなかったら盛大にスレ立てして盛り上げるつもりだわw
昔は一応もりあがった作品の最後だから間違いなくまとめも反応してくれて盛大に箒を笑い者にしてくれるだろうしねww
やはり幼馴染は負けヒロインw公式に見捨てられた哀れな存在てな感じで見出しにして貰えるように全力を尽くすつもりだよ!
299この名無しがすごい!
2018/08/14(火) 07:01:31.69ID:lDaG4Fg7
そういえば、ラノベ作家は名前変えてやり直すの日常茶飯事らしい
イズル先生も終わったら名前変えてやり直すなかしら
300この名無しがすごい!
2018/08/14(火) 08:05:05.35ID:egtDDc3s
あのあとがきの独特のノリで特定されそう
301この名無しがすごい!
2018/08/14(火) 22:20:31.94ID:lDaG4Fg7
ていうか顔バレしてるんだよなイズル先生
スニーカー文庫とかだと普通に写真巻末に掲載してたから一発でわかるんだが、今の時代で顔晒すのは割と勇敢だぞ
302この名無しがすごい!
2018/08/17(金) 20:16:02.30ID:2fw7uwu5
ISは原作者であるイズルだけでなくアニメスタッフの方もゲスしか居ない様だな
303この名無しがすごい!
2018/08/17(金) 22:16:32.42ID:KPErAl+N
アニメは評価割れるんだよな
あの原作をよくキャラアニメにしたよなあのスタッフ!って(ある意味で)良い評価と
なんで箒がボロクソになってるの?何で原作から流れ変えたし…って箒ファンや原作重視派のご意見と
304この名無しがすごい!
2018/08/18(土) 00:27:10.28ID:PFtOz7dI
>>303
アニメで箒が扱き下ろされたのは監督の菊地康仁が強気な女性が嫌いで従順な金髪厨だったからな
ニコ百の菊地の記事で、従順な金髪・銀髪のキャラクターを贔屓し、それ以外を迫害する傾向が極めて強い。と書かれてるぜ
アニメの功績は作画とキャラデザの倉嶋だろ
305この名無しがすごい!
2018/08/18(土) 01:02:34.06ID:d33Dz+Nu
あと声優の布陣な
ワンサマの声の人もよくあの環境で頑張った
306この名無しがすごい!
2018/08/18(土) 09:22:12.35ID:PFtOz7dI
>>305
一夏の声優を担当した内山はその後も棒偽恋の方でも似た様な役で災難だったな

ISは原作者のクズルだけでなく監督の菊チンカスも駄作リエイターだからほんと救いようがないわ
スパロボかヒロイン戦記のスタッフにリメイクしてほしいくらいだ
307この名無しがすごい!
2018/08/18(土) 09:41:03.93ID:RyyAgrml
>>305
ワンサマの中の人って俺的にはどうしてもバナージなんだよなぁ
308この名無しがすごい!
2018/08/18(土) 18:10:49.41ID:uyA8AEt/
まあ、あいえすっ!を原作に二次書いてるから、俺は
309この名無しがすごい!
2018/08/19(日) 01:25:52.67ID:o1FyBO4R
>>306
ヒロイン戦記はシリーズ化してほしかったな
310この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 07:23:59.46ID:lg8nzQon
>>303
評価が割れてるというか箒ボロクソ扱いはスタッフの狙い通りだし。箒を不快に感じるように演出してサンドバッグして監督いち押しの推しのシャルとセシリアを徹底的に優遇する。
そうすれば最後でちょっと箒の出番があっても誰も見向きもしないし逆に今まで溜めたヘイトのはけぐちになって余計に叩かれて誰もが反動でシャル達を称えるっていう監督の采配によるすばらしい演出だよ。
311この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 07:36:09.66ID:lg8nzQon
そのために箒は役立たずで差別されて石を投げられるような存在じゃないといけないからね!
足を引っ張る場面や不快描写は印象に残るように徹底的に強調して
逆に反省したり成長するような場面はカットか印象に残らないように変える

そうすれば反省がたりない成長しないってもっと 叩けるし他のヒロインの踏み台にもしやすいしとてもお得w
特定のキャラを持ち上げるためにはやっぱり無能で不快な差別される存在を改変してでも用意するのが一番だからね
それを分かってる1期スタッフは優秀だよ!
312この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 07:49:22.07ID:lg8nzQon
実際これで箒のこと叩いて推しを持ち上げても誰も良心を痛めない良い雰囲気ができたからね
そういう意味ではアニメの1期は公式が用意して一番多くの人に見られた最高の箒アンチ作品と言ってもいかもねw
あれ見て箒アンチが増えるのは痛快だわwスタッフもうまくいって喜んでると思うよ!
逆にそれを改変して箒をまともにしようとしたサンデーGXの漫画とかソシャゲのシナリオとかは駄目だわ馬鹿としか言いようがない。こういうのは無能を馬鹿にして爽快感をえるのがキモなのに
1期スタッフの爪の垢でも煎じて飲めと言いたい
313この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 08:51:12.24ID:4vOn/fBX
……バカの三連複ね
314この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 10:54:24.88ID:YTWRxsSY
バカがこわいよー
315この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 11:14:30.03ID:decUYkl9
箒に親でも殺されたのかな?あとあれだ箒は…ナデシコのユリカみたいなポジなんだろ

あとブラゲで「箒をまとも」は無理があるw
新キャラにしろ既存キャラにしろ中身スカスカだったじゃねーか!
316この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 11:45:40.55ID:8wxtJ9QA
具体的な反論出来ずに幼稚な返ししか出来ないって事は俺の言ってる事が正しいってことにしかならないんだよねw
ま、みんな内心は俺と同じ事考えてるってのは分かるよw
自分の推しを持ちあげて箒馬鹿にしたいってね!
>>315
ユリカねー・・・例えとしてそんなふわっふわっな答えしか返せない時点で君も普段は箒叩く側ってのがよくわかるよw
それにしてもちゃんとゲームはプレイしたのかな?箒がアニメよりも気遣いできてる小さい場面いくつかがあったけどその時点で駄目なんだよ?話しにならない俺はそれを言いたいのよ
317この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 11:54:59.21ID:8wxtJ9QA
ついでに言っとくけど
箒叩きは1期から続けてきたアニメスタッフの意思でもあるからね?
勘違いしないように!
嘘だと思うならアニメスタッフが箒に配慮した場面答えみて?

ないでしょ?つまりこれはスタッフが箒をサンドバッグにしてもいい証になってるって事だから。
318この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 12:11:28.76ID:We47hV8w
なんというか、今となっては
箒よりこいつのほうがかわいいしいい娘だな。

IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ56 [無断転載禁止]©2ch.net 	->画像>5枚
319この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 12:26:02.56ID:8wxtJ9QA
ほらね!俺の同士が来たしwww
俺の意見が正しいって証明されたわw
まー、>>318も正直な話し箒の姿模してる時点でこいつも話しにならんしべつにいい子でもなんでもないから可愛いとは全く思わないけどねww
320この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 12:50:37.51ID:UFZWVwmL
>>318>>319
屑同士は惹かれあうってか…ウゼェ
ってか態々こんな時にバカが主張する他人ageの為の箒sageをやるなよな
案の定調子に乗ったしこのカス
321この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 13:20:58.48ID:f8M257G/
くやしぃのぅwwwお前も無理するなよwww
箒叩きはISで一番優秀なアニメスタッフ推奨だよ?
無能叩きは正しい差別だから気にしなくていいんだよwww
322この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 14:08:56.33ID:decUYkl9
そんなに語りたいならニコ百のISの所で語ってこいよ
323この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 14:16:06.14ID:YTWRxsSY
腐女子の女キャラアンチの特攻勢並みに妄想激しい
アニメは終了してからはや数年
原作はラストを控えながらも連載中
お前さん好みの需要は終わってんのさ
324この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 16:22:03.69ID:nuRtlhQN
でも俺がいなくても箒の話題は叩く事だね!わかりみ!
ちなみに俺が公式が箒アンチ推奨だと確信する理由はシャル漫画の第一人者ひつじたかこ先生にもあるよ!
ひつじ先生は大のイチャラブもの好きで凌辱ものは嫌いだとツイッターでも宣言するほど嫌悪している
そんな先生が初めて描いたIS本はシャルが一夏とイチャラブSEXしている裏で箒は輪姦凌辱されているもの
嫌悪するほどの凌辱ものを何故好きなISで描いたかといえば理由は1期の最終回を見ていると箒がイチャついてるのにムカついてドSになったから(ここ先生可愛い!)
上手く予防線張った言い方はさすがと言いたいよね!

IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ56 [無断転載禁止]©2ch.net 	->画像>5枚
325この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 16:31:41.15ID:nuRtlhQN
しかもひつじ先生があとがきで書いたゲストのイチャラブものも内容は箒が一夏にヤリ捨てされてるのに箒は気付いていないという
箒があわれにしか見えないもの
そんな話をイチャラブものと言ってしまうひつじ先生どこまでドSで箒の事憎んでんだって笑っちゃうよねwww
そんな先生が公式作家だものそれは公式が箒叩き推奨と言わざるをえないよね!
ちなみにこれ以降ひつじ先生はIS(もちろん箒はハブw)を含めた後の作品で凌辱ものを一切描いていないのだ!
326この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 17:14:09.08ID:YTWRxsSY
長文書いて自爆する奴ってどこにでもいんのな
327この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 20:04:00.21ID:dtS4egVn
>>315
幼い頃の記憶が無いってやっぱ変だよな…としょんぼりしちゃった一夏に
私はお前と出会ってからの記憶が大事だしこれからもっと多くの思い出を築いていこうと
元気づける箒ちゃんはヒロインレースで頭一つ抜けてたよ
328この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 20:20:44.97ID:Q9t+YnSN
結局一夏もデザインドってオチにイズル先生は持っていった辺り、才能の枯渇を感じる
シナリオの学校行き直すのもアリなんじゃないかな、ゆでたまご先生たちも新連載前に絵の学校やシナリオの学校行き直したらしいし
329この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 20:23:29.53ID:decUYkl9
>>327
キャラの数だけイベがあるブラゲでそれ言われても…
330この名無しがすごい!
2018/08/20(月) 20:33:05.75ID:5q0liCdS
少し前に言われたことも言ったことも忘れる方が変だと思う
331この名無しがすごい!
2018/08/21(火) 13:12:09.31ID:mVhWbyHR
ブラゲのイベントなんて正直有り難み薄いし、箒と同じように他ヒロインにだって個別のイベントが用意されている
そのイベントも今までの焼き直しみたいで新鮮さないし、既存・新キャラ仲良くスカスカだったと俺も思うよ
332この名無しがすごい!
2018/08/21(火) 13:58:20.18ID:Uqrp0ZBk
他キャラのイベントの出来は例に上げられてるやつ未満だから仕方ないね
333この名無しがすごい!
2018/08/21(火) 14:15:05.27ID:RZYKzcOb
その辺はぶっちゃけ、誰が好みかの色眼鏡だから比べるだけ無意味な気が…
334この名無しがすごい!
2018/08/21(火) 23:26:05.85ID:drLZ8wXf
イズル先生、ネタパクるのはまだしも、パクリ元が安易に分かるのがいただけないなぁ
絢爛舞踏なんてその最たるものだった
335この名無しがすごい!
2018/08/22(水) 06:56:49.87ID:7acKZGdj
>>333
〇〇もこのイベントではヒロインポイント高かった、みたいな意見が出てくれば
二次創作者にネタ提供くらいの意味はあったんだろうけど多分やってる人少ないしな
336この名無しがすごい!
2018/08/22(水) 16:59:10.82ID:L5q3D59Z
思い出とか過去回想だと使えるキャラが鈴か箒の二人ってだけだからな他は学園からだし
設定だけならヒロイン全員過去に色々抱えてるの多いから
「出会って変われた」「過去じゃなく今とこれからが大事」なら全員言えるしな
337この名無しがすごい!
2018/08/24(金) 17:30:51.17ID:T13Ko8bs
一番二次のネタにしやすそうな新規キャラってだれなのかしら
338この名無しがすごい!
2018/08/24(金) 23:25:13.59ID:wLhuN6Iy
アメリカ代表?


人種すら描写がないから割と好きに色付けできた
339この名無しがすごい!
2018/08/25(土) 02:44:09.14ID:9DZtwJGC
乱とヴィシュヌとコメット妹(姉はギリ踏みとどまってる)はハーレムのメンバーになり下がってしまいました(白目)
ロランは一夏のことも好きになる前は箒を狙っていることに一夏が焦燥を感じたりして良さげなキャラでした
ベルベットは冷たそうな感じに反してウサギとかのかわいいもの好きとかクーリェの面倒みたりとか
メイド喫茶でメイド長みたいにテキパキ指示して「違う、そうじゃない」感とか良かった
クーリェは個別持ってないから分からんストーリーは書いたのイズルだろ何回同じこと繰り返すんだよ台無し
340この名無しがすごい!
2018/08/25(土) 10:26:52.70ID:3IzwFNiS
他と因縁とか薄いヴィシュヌが動かしやすさなら一番かな
341この名無しがすごい!
2018/08/25(土) 21:58:55.09ID:4/Jc5KkZ
グリ姉はここで終わらせるのは惜しい
342この名無しがすごい!
2018/08/25(土) 23:41:52.96ID:JmdtekFj
ところで14歳のアイリスはIS学園に入学できたけど、
もしも今年の4月に蘭がIS学園に入学したら、
蘭からすればアイリスは年下の先輩で、
アイリスからすれば年上の後輩となる。
343この名無しがすごい!
2018/08/26(日) 00:17:54.32ID:pKDWlwMm
印象に残ってないんだよなアイリス…
12巻読んでたはずなのに
344この名無しがすごい!
2018/08/26(日) 00:24:27.02ID:mTAA7+fI
でも既存キャラでさえ伏線というか書けそうなエピソードはまだあるし
ブラゲ新キャラ突っ込んでまで更にバラエティ豊かにする必要性はな…キャラが好きだから突っ込みたい
以上の理由が…
345この名無しがすごい!
2018/08/26(日) 12:19:17.83ID:46MD75Hs
>>344
ガン持ちの父親が急に出てきた人とかな
346この名無しがすごい!
2018/08/26(日) 18:15:45.35ID:ur/GTNsh
イキナリな展開が多すぎるよな
もうちょい散らばせるべきだった
347この名無しがすごい!
2018/08/26(日) 18:34:15.47ID:mTAA7+fI
>>345
鈴にしろ、唐突な主人公ムーブで顔面パンチもらったシャルパパにしろ
あっさりと言うか雑というか…巻で終わったからな
348この名無しがすごい!
2018/08/27(月) 16:21:46.25ID:xQfWJX6A
事前登録50万人突破で一年もたない…どのぐらい盛ってたのだろうか?
ブラゲの今の登録人数で15万以上となってるからスタート時はそれこそ10万届かないぐらいか?
349この名無しがすごい!
2018/08/27(月) 16:27:53.88ID:a5SGttup
サービス開始時点ではフリーズの嵐でストレス半端無い聳え立つ糞だったからしゃーない
350この名無しがすごい!
2018/08/27(月) 20:49:43.20ID:HQ4nePwY
若干スレチだけどアキブレのシナリオビューワーってどこにあるか知らない?
もうダウンロードできないとかないよね?
351この名無しがすごい!
2018/08/27(月) 21:14:56.60ID:8ugSy80j
>>350
https://twitter.com/ISAB_PR/status/1031345866316046336?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
352この名無しがすごい!
2018/08/27(月) 21:22:31.86ID:HQ4nePwY
>>351
ありがとうございます!
353この名無しがすごい!
2018/08/27(月) 22:31:43.91ID:U0cgQdox
もう最終日だしネタバレしてもいいと思うんで…
ISコアが別の宇宙からのエネルギーを利用して動いているってアキブレの設定
二次のネタとしては一つの公式として利用できるわけなんでそれ自体は良いことなんだけど
まさか次巻でも使い回ししないよな?
同じ打ち切りエンドでもせめて本編ではそこだけはキチンと描写していただきたい
354この名無しがすごい!
2018/08/28(火) 01:24:37.99ID:OO0joaB9
別の宇宙からエネルギー引っ張ってる割にはしょぼくない…?
355この名無しがすごい!
2018/08/28(火) 01:31:29.28ID:WIPEy1Ha
束がなんとかしたから大丈夫とかいう打ち切りEND以外の何物でもないし仕方ないね
356この名無しがすごい!
2018/08/28(火) 20:09:28.82ID:ki2tq+Uk
それが使えなくなっても出力がちょっと下がる程度の影響だったし
まあISはその宇宙においてはフリーエネルギー使えるってことでいいんでね
絢爛舞踏は頑張って引き出し能力を上げる機能だったとか
零落白夜は逆に他所の宇宙にエネルギーを放逐しているとか解釈できる
357この名無しがすごい!
2018/08/28(火) 20:15:49.98ID:OO0joaB9
>束がなんとかしたから大丈夫とかいう打ち切りEND以外の何物でもないし仕方ないね
え…ブラゲってそれで最後終わるの?
358この名無しがすごい!
2018/08/29(水) 02:41:00.29ID:5hxXoUs5
宇宙からのエネルギーを利用して動いているって聞くとスペースゴジラを思い出すw
その映画版だと簪が好きそうである。
359この名無しがすごい!
2018/08/29(水) 20:17:52.50ID:TFtsomFA
ゼオライマーかな? 漫画版の
360この名無しがすごい!
2018/08/29(水) 20:22:37.06ID:7ObspsqQ
ワンサマがオリキャラから聞き出した“別の宇宙”って単に外宇宙かな、それとも並行宇宙?
その辺をサラッと流されたから曖昧だけどみんなはどっちがいい
361この名無しがすごい!
2018/08/29(水) 20:23:57.59ID:5k0q9Lsu
デッドプールみたいに読者を認識してたりw
362この名無しがすごい!
2018/08/29(水) 20:55:03.00ID:j0N5K+OE
>>359
同作者のガイバーもその口だな
363この名無しがすごい!
2018/08/29(水) 21:53:43.50ID:T+DWXZ45
でも>>354じゃないが
結晶作ったり
空間跳躍したり
ハリウッドでリメイクしたり
それに比べたら些かスケールダウンかな
364この名無しがすごい!
2018/08/29(水) 23:13:41.83ID:KSBvSqfi
ブライサイクロンシステムということで、
365この名無しがすごい!
2018/08/30(木) 13:26:21.56ID:VeiAnqyH
スケールダウンというか微妙さは元々やろ
荷電粒子砲だの空間兵器だのエネルギー消滅能力に対してエネルギー増幅能力だのあるが
「ISを起動させると自動的にスーツも展開されるようになっているが、エネルギーの消耗が激しいため、緊急時以外はスーツを着用してからISを展開するのが一般的である。」
スーツ一つでどれだけ消耗するんだよw
366この名無しがすごい!
2018/08/30(木) 13:43:42.91ID:HN2HDnP6
基本制限かかってるから?

福音の軍製とはいえおかしいと言われる性能や
撃墜寸前からエネルギー全快での復活劇とかは
ようやく説明つくようになったのか
367この名無しがすごい!
2018/08/31(金) 17:20:06.08ID:CjSkLn7n
でも基本制限(各種リミッター)外し衛星対処した時は
ぶっちゃけ福音ほどの凄さはないのよね…暴走による操縦者を無視した動き・軍用前提の機体性能だったにしろ
リミッター解除してるんだからエネルギー総量は似た程度あるとして
零落白夜(エネルギー消滅能力)で消しきれずに衛星砲でワンサマ死にかけてたし、案の定裏切ったマドカへの対応がザルだったとか…含め
368この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 12:32:13.01ID:yTpKXHKZ
なんつーか最初の三巻までなら面白い作品だよね
369この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 12:36:10.08ID:Pl2xEsIT
七巻まで何とかいけるがその後は
370この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 12:42:45.54ID:P6XgO2Kf
学園祭の展開がアレすぎて辛い
371この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 17:05:47.10ID:SO64NEGo
鈴の親父は結局ガンなのかブラフだったのか……
そして箒の暴走により千冬の葛桜が壊れたとかあったが時系列がよくわからないし
372この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 18:00:07.71ID:VTqWbmPN
イズルそこら辺の説明「壊したって事実だけ書いとけば経緯とか必要ないだろ」って感じで普通に触れずに終わらせそうだ...
373この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 18:38:37.21ID:I69st7KN
3巻までなぞって後はオリジナル展開だろ
374この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 19:05:04.91ID:yTpKXHKZ
三巻までやってエタるが大半で、その後も続いてもせいぜい学園祭までだしな
375この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 23:05:43.04ID:JfSXcj76
福音どころか早けりゃセシリア戦で終わるからな・・・
376この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 23:09:04.96ID:n2bPH38p
IS界のギーシュさんは伊達じゃないな
377この名無しがすごい!
2018/09/01(土) 23:27:12.65ID:qHOj3LES
なんか他のラノベ探せば噛ませ属性染みついてるキャラ結構居そうなもんだけど
その二人だけなんで突出してるんだか
378この名無しがすごい!
2018/09/02(日) 00:45:05.41ID:PhfPUkda
使い捨て噛ませの名無し盗賊やスライムと違って
そのあとも出て来て親友やヒロインポジになるからだろう。
379この名無しがすごい!
2018/09/02(日) 09:32:51.43ID:wMVpe4Cs
続き読みたい二次作品沢山あるがどれもエタってて悲しい
これから決戦!って所で止めたりされたらかなわんよ
380この名無しがすごい!
2018/09/02(日) 22:14:58.54ID:uVIREirw
久しぶりにハーメルン漁ったら一夏TS人気高いというか似たような設定と話が幾つかあった
一夏が美少女になって幼馴染のオリ主といちゃラブかあ……
オリ主が美少女になるパターンもあるがとりあえずオリ主と幼馴染な場合多いなあ。話が作りやすいせいかね
381この名無しがすごい!
2018/09/02(日) 23:33:46.22ID:PtGWVTZE
一夏女体化がISで一番理想的なヒロインっぽい
382この名無しがすごい!
2018/09/02(日) 23:38:45.12ID:nl5jgUfq
相川さんとかやまやのが良いな
383この名無しがすごい!
2018/09/03(月) 00:05:47.98ID:xxT2WA+3
>>382
準レギュラーとかモブは聖人多いからそうだけど、メインヒロインは良くも悪くも癖が強すぎる
主に暴力方面
384この名無しがすごい!
2018/09/03(月) 10:25:29.03ID:TOjOBM3n
簪はよくわからない方向で初登場時に比べたら強くなったもんだ
385この名無しがすごい!
2018/09/03(月) 20:42:19.25ID:yLKvLwvp
いくら白式の技術が垂涎ものとはいえ、打鉄弐式放置は企業としては有り得ないよな
386この名無しがすごい!
2018/09/04(火) 10:40:16.30ID:CMRtDDsp
後回しは仕方がないにしても、結局得られた成果を何も(倉持では)弐式に反映してないし
ましてそれを学生が現場レベルでやって機体組み立ててる時点でなー

それに「白式の技術」も何一つ生かされてないし初期状態からのワンオフ発現ってのはぶっちゃけ「新造機」でないと意味が薄いし
束が捻じ込んだ第四世代技術の雪片弐型に関する事も、海合宿で暴露されるまで本人(ワンサマ)知らんかったようだし
解明研究が進んでるのかすら不明だからなw
387この名無しがすごい!
2018/09/04(火) 17:04:52.41ID:dY1WEBQN
スク水白衣でちーちゃんタッバと同期の桜という設定とキャラデザだけたいそうな小物、ヒカルノさん。
388この名無しがすごい!
2018/09/04(火) 23:20:53.52ID:CMRtDDsp
小物と言うか本人が「あの二人は二人で完結してる」
「私は同級生以上でも以下でもない」的な事を話してるからな

パクリというか、メイン(紅椿)機能を生かしたサブパーツ作れたり
ワンサマ担当って事は倉持としてもトップ技術者?何だろうし…結局束の玩具になっただ第三世代量産機計画(劣化紅椿)とか作れる程度には
389この名無しがすごい!
2018/09/09(日) 10:41:47.25ID:e91TmEmR
しかしながら、次巻で終わりなのかな
390この名無しがすごい!
2018/09/09(日) 11:55:31.19ID:hNgkPw1H
ぶっちゃけこれ以上間延び、設定もられてもだし
完結ってより打ち切り感の方が強いが本人が言ってるんだしそうなんじゃね?
391この名無しがすごい!
2018/09/09(日) 12:01:18.63ID:V8ahtMXT
年単位で放置して見捨てられなかっただけ有情だと思うんだ
392この名無しがすごい!
2018/09/09(日) 12:07:07.30ID:g+0B9NeW
この時期にブラゲも出してもらえていい待遇だったし
393この名無しがすごい!
2018/09/09(日) 15:28:26.52ID:N5/72ejZ
漫画化、アニメ化、ゲーム化(これは微妙だが)、それなりにメディア展開したよな
394この名無しがすごい!
2018/09/09(日) 19:15:09.46ID:XNw1eL9m
どれくらい伏線回収されるんだろうな
395この名無しがすごい!
2018/09/09(日) 20:05:15.61ID:UlbMuhVc
とりあえずワンサマのモテ力が人柄由来なのか遺伝子由来なのか辺りから
396この名無しがすごい!
2018/09/10(月) 01:23:27.41ID:WvigM+um
人柄(性格・行動)って現状イラ要素にしかなってなくね?
まぁファースト・セカンドはIS関係ない時期に惹かれたから、その人柄なのかもしれんが
他ヒロインズは遺伝子ないとそもそも出会ってないし…
397この名無しがすごい!
2018/09/10(月) 06:21:15.30ID:6sYpYmG1
本編だと惚れ理由は人柄由来だけか
398この名無しがすごい!
2018/09/10(月) 23:08:31.27ID:vTatM2oJ
どーしよっかなぁ
399この名無しがすごい!
2018/09/11(火) 00:13:39.16ID:9DKV1iBb
最初はそれこそ初期一夏に負けるくらい機体も本人も弱っちいけど、色々な人の力を借りて強くなっていって、最終的にチートみたいな状態になるのはありなのだろうか
それこそ最終決戦のみとか
400この名無しがすごい!
2018/09/11(火) 00:53:01.38ID:pFQwBBM8
有りだろ
401この名無しがすごい!
2018/09/11(火) 08:48:30.86ID:/bLfhZ4Z
暫く負け続ける描写になるから読者がどう思うかなって
402この名無しがすごい!
2018/09/11(火) 09:34:00.36ID:kDqI16DL
最初に勝ち描写入れてから回想シーンで負け描写するとか?

正直、人柄なら弾の方が良いかなって
403この名無しがすごい!
2018/09/11(火) 17:12:08.72ID:QcKJPYpq
弾も京都で人力車引いてるシーン以降出番無いが驚くほど主人公の友達ポジとして役に立ったことなかったらわ
404この名無しがすごい!
2018/09/11(火) 18:41:28.37ID:FfE/mwYG
昔は弾にやたら夢見てるというか
投影させちゃってるのもよくあったな
405この名無しがすごい!
2018/09/11(火) 21:23:04.14ID:YlPFO4J1
弾を主役に親友ポジを数馬に据えた一夏アンチの作品もあったくらいだな
406この名無しがすごい!
2018/09/11(火) 21:24:55.33ID:X3+2sVk3
弾になったオリ主がヒロイン全員とワンサマー食っちゃうやつがあったなぁ
407この名無しがすごい!
2018/09/12(水) 08:19:16.16ID:YW8SXJvr
原作の貴重な男キャラだが描写無さすぎて、逆にそれが色々妄想しやすいとかあったから使いやすいんだよな弾って
408この名無しがすごい!
2018/09/12(水) 09:52:28.66ID:dK84u40K
まだISの知名度低かった時期は少なくない読者にオリキャラだと思われてたりな
409この名無しがすごい!
2018/09/12(水) 12:21:25.95ID:oTpLNiXc
それは少ない描写からキャラ捏造して実質オリキャラ扱いされてたのでは
410この名無しがすごい!
2018/09/12(水) 17:20:47.48ID:jQwtD7wC
変身ヒーローみたいに強化形態から強化形態へと変身していって、その果てで本来の宇宙開発用の戦闘力を持たない機体に先祖返りする話を思いついたがプロット組めない
ちくせう
411この名無しがすごい!
2018/09/12(水) 18:04:08.97ID:qjhIinB4
改造人間だった一夏だが、一夏ってIS学園来る前に世界中の医者から徹底的に何でIS乗れるか調べられたよね
そのときこいつの体おかしいとかわからなかったんだろか
412この名無しがすごい!
2018/09/12(水) 18:15:58.87ID:lMVifT5S
そら強化強化の果てに、最後が「宇宙開発用の戦闘力を持たない機体」って訳がわからんもん…対話OOだって兵装あるぞ!
先祖返りって事は始まりは「戦闘力を持たない宇宙開発用機体」になるし?
無敵でもない限り殴りかかってくる奴に、無抵抗・戦闘能力0ってカモでしかないし…最初から交渉・対話に応じるならそもそもデカイ争いにならん

始まりの「宇宙開発用機が強化されていく理由」
ラストで「最終決戦を何らかの方法で戦闘力0で決着をつける」or「エンディングで「そうだなもう武力必要ないし」と最初の開発機体の相棒に戻す」ぐらいじゃね?
中間は好きにすればいいし
413この名無しがすごい!
2018/09/12(水) 21:47:00.31ID:31y+IiS/
逆に戦闘用の機体ばかりの所に当てつけのように宇宙探索用と銘打った機体を出して、しかもそれが遜色なく戦えるようにするとか
414この名無しがすごい!
2018/09/12(水) 21:49:37.83ID:+MtIWAK6
数百キロ先から一方的に射撃してきそうだな…w<デブリ掃討用機体
415この名無しがすごい!
2018/09/12(水) 22:15:41.99ID:lMVifT5S
>>411
ワンサマは研究所で専門教育受けてれば千冬クラスに「なったかもしれない」素体なだけだろ
別に身体能力や記憶がずば抜けてる・規格外って訳でもなさそうだし(小中みても)
ってか「体おかしい」の前に、研究規模からして国関わってそうだし、暗部なんだから会長も(親の代の事だとしても)資料で見た事あったり
作中匂わせてるラウラのベース技術になってそうだったり、断片的・立場的に知ってる立場じゃね?なのはいるけど
その辺話題にならんからな、ラウラのデザチャが表ざたになってないのに、生まれを知ってそうな日本政府が「初の男性操縦者!」って世界に発表したりとか
416この名無しがすごい!
2018/09/13(木) 17:33:48.04ID:lwBjCVmA
俺は天涯孤独になった千冬が自分の細胞からクローニングして作り上げたって設定で書いてる
ちなみにマドカは千冬と一夏の娘
417この名無しがすごい!
2018/09/13(木) 18:59:43.26ID:a0owSfj6
束の依頼で作った箒のクローンがこいつかな?

IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ56 [無断転載禁止]©2ch.net 	->画像>5枚
418この名無しがすごい!
2018/09/13(木) 20:38:11.89ID:+eI0XfXy
ソレダ!
419この名無しがすごい!
2018/09/14(金) 01:30:57.11ID:7hb2Ue83
まぁアンチ的なネタは置いとくとしても
箒も真相はハッキリしないけど適正Sとか瞬時に武器の特性を瞬時に理解する能力とかあるし
そこに目をつけられてクローン作られてたってのもあってもいいかなーとか思ったり
420この名無しがすごい!
2018/09/14(金) 01:52:56.00ID:hDl2tbUN
あれは製造・調整が束だからってだけじゃね?と思ってる
適性に関してもそもそもの「基準」がなんだかわからんからな…紅椿のコアが他と同一規格なのか?って疑問もある
421この名無しがすごい!
2018/09/14(金) 13:35:09.43ID:+KISXE/r
そこは箒の才能の部分って俺は思ってるな
使い方なんて本人の意識の部分だし
適正も束が箒の記憶消してるとこからして隠してたかっとこっぽい
ま、なによりすぐにタバネガーは無理やり繋げられるし何でもアリになるからつまらんロマンがない
422この名無しがすごい!
2018/09/14(金) 15:55:21.82ID:F+9MZXFE
基準て言ってもISコア全てに対しての適正なんだから紅椿のコアがどうとかは関係はないだろう
個々のコアに対してのランクだったらそれこそ「適正」じゃなくて「相性」だしな
束も箒は昔は強かった発言からして記憶消す前はSクラスの実力があったんだろ
元々世界王者クラスの千冬に勝ったのも赤月の能力+元々の才能なら勝てたのも納得できるし
423この名無しがすごい!
2018/09/14(金) 17:17:09.04ID:mLLUrRqH
全部束の仕業でいいんだよそのほうが箒は無能ってことで叩きやすいからなw
424この名無しがすごい!
2018/09/14(金) 17:29:27.34ID:E6amZoUm
>>421
オリ主なりクロスオーバーなり
要素としては面白いのに肝心のストーリー展開がそんな感じでまったくワクワクしない素材殺しな作品は山ほどあるもんな
425この名無しがすごい!
2018/09/15(土) 01:02:21.37ID:hAdmbyw2
記憶の消去だけで才能抑制できるほうがタバネガーな気がするが…
426この名無しがすごい!
2018/09/15(土) 01:38:38.94ID:4MCyS2UL
記憶なくしたキャラが記憶取り戻すと同時に真の実力取り戻すとかよくある話だし別にタバネガーって話でもないだろう
427この名無しがすごい!
2018/09/15(土) 01:53:35.38ID:yKT8ShiY
記憶喪失の実力リセットネタなんて他の創作物でも大昔からあるド定番ネタじゃん
そこまでタバネガーって事ににしたいんか(呆れ)
428この名無しがすごい!
2018/09/15(土) 13:38:12.23ID:tS8T768Z
思い出すたびに強くなるラノベとかあったな

最終的に前世よりはるかに強くなってる
429この名無しがすごい!
2018/09/16(日) 15:23:50.81ID:a3KZA1y0
覚醒とか真の実力って意味だと、今の箒は千冬を倒した?圧倒?した当時の強さになってるのか?
福音終了時点だと4割ぐらいだったか、千冬とのゴタゴタも思い出しテンプレ的な条件は全部クリアしてそうだが
それともその箒を相手してたワンサマ含め、既に千冬が介入できないISインフレに突入してたり?
430この名無しがすごい!
2018/09/16(日) 17:08:52.44ID:ZyKOCDqi
箒は完全に記憶取り戻す前の状態ですら推され気味とはいえ山田クラスの実力者なジブリルが乗った
第4世代機でセカンドシフトまでしてる(いうなればLVカンスト)束製ISの相手出来てたし記憶復活後は覚醒無双してもいいんだけど
あの設定や展開をしれっと忘れるイズルだからなぁ、予想の斜め下な展開する確率の方が高いってのが…
431この名無しがすごい!
2018/09/16(日) 18:04:00.93ID:a3KZA1y0
箒覚醒無双すると、散々放置したブリュンヒルデ()世界最強()が完全にお飾りになり(メインじゃないからそれでいい気もするが)
ラストで千冬無双すると「結局ワンサマと箒っていったい」となるし
ってかラストで千冬か箒が〆ちゃうと、最後一夏は重傷?で寝込んでたら終わってたって事になりかねんし
まぁストーリーとしては決着つけるなら一夏か箒になるはずだが

王道?で行くなら一足先に千冬・束戦やって形だけでも千冬の出番作り、その裏で箒覚醒と一夏復活やり
千冬破れて「姉は私が止める」「千冬姉のリベンジ」と設計通り?白式・紅椿同時運用って事で一夏箒タッグで決着が素直なのか?
432この名無しがすごい!
2018/09/16(日) 21:01:56.33ID:cyxOTSL3
つか現状千冬が束に勝てる要素が皆無なんだが・・・
眠ってる暮桜は弱体化のコード使われたら勝てない程度の性能だし
生身じゃ当然IS装着した束相手は無理
束はIS関連なら生身でガワのIS分解できるわIS装備ならチートコードも使えるわで
殺してやるゥ!!とか千冬は息巻いてたけど一夏とヒロインの前座として返り討ちにあう未来しか見えないわ
433この名無しがすごい!
2018/09/17(月) 12:26:51.98ID:2KbujoXq
その理屈だと千冬に限らずIS使ってる時点でワンサマも箒も束に勝てる要素が皆無やん
…ワンサマは二度殺し損ねてるけど、第三でゲットした初期化能力も生身じゃ意味ないし
それともあれか?束も生体ISか更に発展形で初期化効果あって「タッバ漂白!ハッピーエンド!」とでもするつもりなのかあの作者
434この名無しがすごい!
2018/09/18(火) 17:50:21.28ID:YnEBjfQf
そこでコード・ホワイトが出てくるんじゃないの?
千冬が怒りの特攻からの返り討ち、復活したワンサマとヒロインズが挑むも結局束のチートの前に歯が立たない
絶対絶命の中コードホワイト発動からの逆転勝利・・・ってな感じだろ
435この名無しがすごい!
2018/09/18(火) 21:39:43.06ID:3rphP0Ny
話題ぶった切るようで悪いけど、学園のアリーナって天井、というか上のバリアまでの高さ設定あるんかね?
飛べないISのジャンプ力設定とか天井蹴りに使いたいんだけども
436この名無しがすごい!
2018/09/18(火) 23:59:28.43ID:UKKlWSWJ
ハッキリして無いなら適当でいいじゃん?
それよか「飛べないIS」の方が色々疑問なんだが…
飛べない?動けない?ってのは全部盛のクワガト装備した山先機レベルぐらいからの様だし
速度のためにブースターとかスラスターついてるが、それなしでも浮遊できるのがISで
半重力だの慣性制御使っても「飛べないとする機体」を機械的なパワーアシストだの補助駆動だので
何百キロあるか分からんISの「ジャンプ力」は50cmも跳べればいい方じゃね?罰でマラソン出来る程度には動けるようだが
仮にそれで50m100m跳んでも着地で勢い・衝撃殺せずに機体歪むか、機体無事でもそのまま地面にめり込みそう…
つまり…やっぱ適当でいいんじゃね?
437この名無しがすごい!
2018/09/19(水) 00:50:16.16ID:+NvoQUls
飛べないISってつまりEOS…どれだけジャンプできそうが考えてみよう!
それともEOSを超進化させてギアスのKMFみたいに爆走したり跳んだりする代物に?
438この名無しがすごい!
2018/09/19(水) 08:27:23.79ID:vh6GdJqE
上方向のPICが未完成、というか働いてないなので滑空が限界
作ってた人が途中でぶっ壊した上に中途半端に自己進化した結果ってコトで
全身装甲だから5トンくらい
武器が剣メインなんでジャンプ攻撃しないと落とせない感じかしらん
進化の果ては非武装機体、って上で抜かしてた人間ですあたくし
439この名無しがすごい!
2018/09/19(水) 22:35:52.96ID:+NvoQUls
PIC未完成って時点でコアが束製でない可能性が微レ存?

未完成というか欠陥がハッキリしてる上でなぜ剣がメインなのか…コアの好み問題かもしれんが
この場合だと上位互換になりそうな白式は、瞬時加速+一撃必殺零落白夜があるから成立するけど
実体剣+跳躍の突撃でワンキル可能って事になるん?
440この名無しがすごい!
2018/09/19(水) 23:01:57.18ID:3aPefLOz
束製のハズ、理由をまだ考えてないからなぁ
一応色々載せられるけど、中の人の適正が近接地上戦闘全振り
タダの鉄塊、という風味の鈍器に近いのでワンキルは無理
乗り手の願いに併せて変身していくことで貧弱な性能を尖らせて補う感じかしらん
妄想だけど
ぶっちゃけまだ何も組み立ててないからこれでお話を作れるかが判らぬ
441この名無しがすごい!
2018/09/19(水) 23:36:38.39ID:+NvoQUls
「乗り手の願いに併せて変身していく」なら突き詰めると『飛べれば便利!』になってしまう可能性が…
あと5tの機体で跳びはね続けるのは機体と操縦者の負担凄そうってのと
「近接全振り」でなく「近接地上戦闘全振り」だと、足場はないし空中だしで福音等屋外戦が致命的に相性悪そう…
まさか味方を足場にする訳にもいかんしな…5tの機体が跳躍する衝撃ってシャルのパイルバンカーが玩具に見えるレベルで足場にされたら一撃で沈むんじゃね?
442この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 00:02:54.24ID:yoGuTgXJ
乗れる足場的な乗り物用意するかぁ
重さは正直データが欲しい
バッタじゃなくて狙い澄まして跳ぶいめーい
443この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 00:04:21.00ID:yoGuTgXJ
誤投
続き
イメージで考えてます
伸し掛かりが切り札かぁたまげたなぁ
444この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 00:05:47.03ID:EFoZE6yR
インフィニット・ストラトスの人々ってさ
物を知らない人に厳しいよね
一夏が「○○って何だ?」って聞く度に「なんでそんな事も知らないの? 馬鹿なの?」って対応が多い気がするから辛い
作者がそういう目に遭ったからなのかな、それともそういう思想?
445この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 00:07:34.05ID:yoGuTgXJ
”飛べない”前提があるから願わない……苦しいなぁw
446この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 00:42:51.62ID:mjAUxz8R
>>444
そら女子生徒組とは学習期間が違うし
事前に読んどけって渡された教科書?参考書?を「古い電話帳と間違えて捨てた」で終わらせたり
姉が代表で第一回大会優勝してるけどIS学園の「代表候補」が何かわからんかったりしちゃう子だし
それに(多分)専門用語だらけなんだから多少はね?

>乗れる足場的な乗り物
最低5tの重量とそれが跳躍する衝撃に耐え、ISの戦闘速度数百キロ〜直線移動であればマッハ以上に対応できる乗り物…
447この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 00:43:49.11ID:NO6TWilt
ガンダムに出てくるゲタとかだな
448この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 01:05:58.43ID:mjAUxz8R
あれほど大きくなくていいが(的になるし)条件満たしそうなものだと確かにゲタだなw
449この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 01:10:18.09ID:NO6TWilt
サンダーボルトのアトラスが積んでたユニットでもいいかもしれんがそれだったら普通に飛べるでもいいか
450この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 01:26:26.56ID:mjAUxz8R
ってか滑空できたり、ISサイズで5tの質量を戦闘できる程度には相殺して動けるなら
上方向だけ限定的に機能不全起こしてるPICでもスラスターなりブースターの出力次第で飛べるんじゃ…
5tをメカ的な力だけで数十メートル跳躍できる軽さ?に軽減できてるって事なんだし…
451この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 03:50:03.12ID:5VvBe4hM
飛ばない理由をパイロット由来にするのが無難でないかね
空中に浮かぶイメージすら脳が拒否するレベルの高所恐怖症パイロットのために
あえて「飛ばない」IS作りました(飛べないとは言ってない)
男操縦者のデータ欲しさなら多少無茶な仕様もしょうがないって事でひとつ
452この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 05:53:16.69ID:slhouw01
何となくFAの大剣持ちの輝鎚的なのをイメージした
下半身ブースターの塊にして無理矢理飛ぼうぜ
453この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 08:32:22.71ID:U3/YrDYn
重さがネック過ぎる……
打鉄の重さが分かればなー装甲材同じだからある程度重さ出せるんだけども
いや人力の台車で転がせる程度だっけ
454この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 14:02:39.78ID:qmFEDcYa
動力切った状態で人が歩けるくらいの重さらしいしちょっとした鎧程度じゃねえかな<IS
455この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 16:55:48.64ID:+N4uoxf2
そーすっと百キロ無いかな
確かに半分くらい生身ではあるけど
456この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 18:25:04.09ID:50kn7Ft1
>>444
批判ならともかく馬鹿にするのはイカンね
まあそういう作者に限って感想で無知を
指摘されるとマジギレすっけど
457この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 19:17:24.47ID:8Fewl8V2
飛べないISの二次ならハーメルンにあったなw
全身にアクチュエータと装甲積んでるから、重すぎて従来のスラスターじゃあ飛行できないってのが、そのかわりアルムブラスト持ってるから跳躍力は凄まじいって設定のが。
あと腕力が凄すぎて、ラウラのワイヤーに捕まった時には逆に振り回してたww
458この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 20:15:48.56ID:mjAUxz8R
飛べない理由は変に欠陥作るより最初から陸戦型
機動力と遠近火力・姿勢制御全振り…とかにした方が問題少ない気がする
「飛べない」でなく「飛ばない」だから必要性が出れば飛んだっていいんだし、それ以前でも速度が遅いだけで飛べるとすればやりようあるし
459この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 20:51:34.84ID:vyADar6B
>>アルムブラスト
ガサラキ的なISネタを妄想した黒歴史が俺にもありました
(倉持が豪和みたいな同族会社でISやISコアはガサラキ星人の遺物をコピーした代物etc.)
460この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 20:55:27.15ID:8Fewl8V2
>>458
そのオリ機体、仮想敵が瞬間移動のワンオフアビリティ持ってるから、飛行能力削ぎ落としても近接特化にしたいみたい
461この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 20:58:22.15ID:8Fewl8V2
>>459
ちなみにTAの人工筋肉みたいなもの装備されてたぞ。てかそれを使うために第一世代のISを倉庫から引っ張り出したとかなんとか
462この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 21:36:09.47ID:6W7Bznzn
基礎スペックは低いが、追加装備でカスタマイズありきというのもF90みたいでいいかも
463この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 21:40:05.53ID:mjAUxz8R
>基礎スペックは低いが、追加装備でカスタマイズありき
基礎スペが特別低い訳じゃないがそれってラファールや打鉄じゃね?追加兵装は量多いし
シャル・山田先生・簪とカスタム(改良)して使ってるし
464この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 21:44:47.07ID:vyADar6B
>>463
髪飾り会長の弐式はカスタムじゃなくてブランニューでそ
465この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 22:00:35.83ID:yoGuTgXJ
第一世代機、その手があったか()
一寸考えてたら弱いのが前提にあるマゾ機体になってきてて困惑
まあありか
466この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 22:02:09.54ID:mjAUxz8R
弐式は打鉄の防御から機動型にブラッシュアップした後継だが
他の代表ワンオフと違って打鉄のパッケージ使えるし…まぁ改良ってよりは改造か
467この名無しがすごい!
2018/09/20(木) 22:37:56.30ID:+BuXopw5
新規基軸の機体が常に一番優れてるわけでもないからな
468この名無しがすごい!
2018/09/22(土) 16:05:46.31ID:ENr1+7qO
漫画版で確認したけど、スタジアムの銀傘はおおよそ二十五から三十メーターかな
引きだから縮尺は怪しいけど、多分そのくらい想定でしょ
469この名無しがすごい!
2018/09/22(土) 16:44:59.05ID:vAv78c1h
空中戦出来る高さじゃねえw
470この名無しがすごい!
2018/09/22(土) 16:46:57.34ID:r3fx7Vuo
ってか今一期7話の鈴セシ対ラウラ戦にワンサマ乱入の、シールドが破壊されるシーン見たら
シールドは観客席を覆う形で存在し、グランド側を閉じ込めてるって形じゃないのな…
で4話の鈴ワンサマ戦見ても、普通にサイヤ人肩パット屋根より上空を二人飛んでるし、乱入ゴーレムの攻撃もそれより上から
天井?らしきもの貫いて攻撃してるし…

アリーナのシールドって一つは観客席保護、もう一つは、アリーナを施設ごと覆うような形であるんじゃね?
天井はあっても100〜200m以上?
まぁISの機動力と最低400〜500qくらいで戦闘してると考えれば高さ40〜50m直径200〜程度の大きさって狭すぎだしな
ちな東京ドームでもグラウンド面からの屋根の高さ - 61.69m(wikiより)
471この名無しがすごい!
2018/09/22(土) 18:45:24.39ID:Hr38mqgY
結局自分で好きにした方が良いなこりゃ
真面目に考えるのがアホらしくなってきた
472この名無しがすごい!
2018/09/23(日) 00:12:22.10ID:z19jiQE6
まぁ天井を足場にとかは飛べない限り無理だろな
滑空とも言ってたが、ぶっちゃけスラスター・ブースター無しなら本当に空中で身動き取れないだろうし
ジャンプにしろ、仮に天井蹴って勢いつけたにしろ、瞬時加速以下ほぼ回避しない単純な一直線なら
ぶっちゃけ的でしかない気がするし…
473この名無しがすごい!
2018/09/23(日) 08:52:03.14ID:5MsYVsD8
装備で性能差を埋めていく系にして色々な企業を出していく方式かなぁこうなったら
重さはトン無いくらいにシェープアップ
474この名無しがすごい!
2018/09/24(月) 01:22:28.28ID:m/kindN/
原作でシャルが「参加サードパーティーが多い事でも知られている」って解説をして
仮にもシェア三位の機体を自社で抱えてるのにデュノア社が傾くんだから
サードパーティー開発元からパテント料とってもカツカツなIS市場…
更に第三世代だと独自の特殊兵装になるから、ほぼ外部お断りで更に先細りに…でもなぜか色々な所で活用されてるBT技術w
まぁ装備っても基本は手でもって使えれば、機体固定式とかでない限りは応用できるはずだからな
475この名無しがすごい!
2018/09/24(月) 18:51:15.68ID:xZLIRh4z
>>472
アリーナならともかく、ビル群の中での戦闘なら問題なくね?ラウラかセシリアの狙撃でビルの稜線に追い込んで貰えば活躍できると思う
476この名無しがすごい!
2018/09/24(月) 20:35:09.03ID:035EGaLC
ビル群での戦闘って時点で問題だらけでは…?
まぁそうやって複数で一体を追い込むならメリット生かすことだけに専念できるかもしれないが
滑空しかできないなら根本的にスラスター等ないって事で通常の移動さえ鈍足で
点でしか狙えず、交差する瞬間だけで活躍ってのは…ワンキルも無理らししい?
477この名無しがすごい!
2018/09/24(月) 21:52:53.34ID:WRKHsJUa
>>474
逆にプロジェクト・イグニッションがデュノア社にとって顧客を減らしかねないリスクがあるから適当な言い訳で脱退した設定もアリかも
478この名無しがすごい!
2018/09/24(月) 22:23:48.68ID:m/kindN/
ISは飛べないだけで屋外が致命傷だからな、周りや相手の移動に付いて行けるかってのもあるし
ネタが分かれば水上・海上から、高度を高くと対処できちゃうし…

>>477
「イグニッション・プラン」脱退が一番顧客減らすやん
むしろ第三世代つくれず次世代機選定計画レース参加できないかららこその業績悪化じゃね?
エントリーがイギリスのティアーズ型、ドイツのレーゲン型、イタリアのテンペスタUだもの
当時BTがまだ不安定なティアーズ型でも登録できてるんだし
むしろ最低でも欧州市場維持するなら確実に完成機体だして食い込んどかないとダメな場所なんじゃ
479この名無しがすごい!
2018/09/24(月) 22:24:32.98ID:9MUVdAuN
>>475
今考えてるままだと一組はほぼ敵なので難しいっすね協力とかは

乗り物は臨海学校で用意すればいいかな
武装は市販品()で補うかなぁ
手榴弾でも投げつけるか
480この名無しがすごい!
2018/09/24(月) 23:33:00.45ID:tlMUk/kS
>>479
束がジェットパックみたいな外付けパッケージ用意してくれるって感じ?
武装は追尾系とかチャフ的なやつがいいんじゃない
481この名無しがすごい!
2018/09/24(月) 23:39:14.20ID:9MUVdAuN
束はラスボスですかね
束は機体が”何故か”非常に目障りだと感じているので無遠慮に壊しに来ます

どうすっかなぁ
協力先も考えなきゃ
個人的にはイメージインターフェイスのつもりですけども

追尾弾とかってあんまり競技の武器としては……って思っちゃいますねぇ
そうじゃなければありなんですけども
482この名無しがすごい!
2018/09/25(火) 00:04:18.54ID:n1jESTdn
タッバ味方だと「何で直さないの?」になるから…

散々出たがミサイルは白騎士の一件みるとほぼISには無駄にみえるもんなw
ただ競技でアリーナだと、勝敗はエネルギーシールドの残量で更に狭いから点でなく面で攻撃出来る分ヒット率高いだろうし
追尾でも誘導でもできるなら追い込む・誘い込むで機体と挟み撃ち!…なんて事ができるかもしれん
483この名無しがすごい!
2018/09/25(火) 10:38:05.74ID:2ILH3quB
低速誘導弾はありかもしれない
ヒットさせる連携も面白そう

手榴弾で空中を荒らす爆弾魔スタイル?()
484この名無しがすごい!
2018/09/25(火) 12:47:24.76ID:AezppigQ
蜘蛛の巣的な妨害トラップを用いてISを捉え、ビルの谷間の暗闇にて瞳を光らせる捕食者的なコンセプトはどうだろう。
飛べない=下位互換じゃなくてISの天敵ポジションにしてみては。

ただし主人公の著作権だけは別の会社にあるため無闇に登場させることができずに、後世にはあまりの出来の悪さに黒歴史扱いされていると勘違いされてしまう弱点を持つ。
485この名無しがすごい!
2018/09/25(火) 13:00:32.36ID:PGzBeWHE
>主人公の著作権だけは別の会社にあるため無闇に登場させることができず

えーと、それって原作者が主人公に対して畜生ムーブかますのがデフォで権利が映画会社渡り歩いてて
日本版の最初のマンガがパーペキに救いのない展開延々の……
486この名無しがすごい!
2018/09/25(火) 13:15:07.05ID:A+sa5qDE
>>日本版の最初のマンガがパーペキに救いのない展開延々の……
漫画の原作者が大人狼男に警視庁八人目の刑事含めて漫画のネタ使い回してたナー
487この名無しがすごい!
2018/09/25(火) 23:10:55.87ID:uORcTXVv
影牢みたいにトラップ仕込むISかあ
個人的にはアラクネさん辺りがそういう感じに化けてくれたらなあ
488この名無しがすごい!
2018/09/26(水) 00:11:51.06ID:uKZSw4zB
トラップは追い込める環境あってだからなー
停止・捕縛系はAICあるし、より強力な会長ワンオフとかもあるし
相手も逃げるなら下でなくより動きやすい上に逃げるんじゃ
489この名無しがすごい!
2018/09/26(水) 08:29:01.34ID:D/RuaC7J
ISキラー的な機体や武装の発想って「それISが使ったほうがもっと強いんじゃね?」に潰されることが多いからなあ
490この名無しがすごい!
2018/09/26(水) 21:52:34.53ID:KzR75gXs
対IS兵器って、アームズフォートみたいに重装甲高火力でゴリ押しルートばかりだしなあ
491この名無しがすごい!
2018/09/27(木) 11:29:35.44ID:tOlB7BXq
耐えつつ接近・遠距離の一撃か、機動力生かしての一撃必殺が対○○だったり○○の天敵となりやすいが
機動力無い、一撃もない、相手は飛ぶがこっちは飛べないじゃ相手より優ってる部分ないもの…
射撃メインなら弾速はISに匹敵するから当たるかもしれんが…近接メインだしそれも機体都合でなく操縦者レベルならもうお手上げ?
492この名無しがすごい!
2018/09/27(木) 11:39:49.60ID:q6Ce7Afm
もう正直「無理やり縛り入れてる俺様カコイイ!」という痛々しさしか感じられないんだが
493この名無しがすごい!
2018/09/27(木) 11:57:13.05ID:ko1oprPU
デスヨネー
別アプローチ試してみます
お目汚し失礼しました
そして、有難うございました
494この名無しがすごい!
2018/09/28(金) 01:00:21.65ID:uVJP77+a
ところで今月号のサンデーGXにISが連載されていなかったし、
来月号の予告にもISが無かったけど、
もう打ち切りにされたの?
495この名無しがすごい!
2018/09/28(金) 01:20:24.69ID:xrbXH1VP
確か作者都合の休載だろ?買ってないから詳細知らんが
でも復帰時期次第ではそのまま流れるとは思ってる
496この名無しがすごい!
2018/09/29(土) 19:23:04.50ID:yc1mhjS/
アニメ二期にイズル先生が関わらなければもっと長続きしていた説
497この名無しがすごい!
2018/09/30(日) 00:39:29.72ID:ambX87SD
>>496
どっちにしろだろ
498この名無しがすごい!
2018/09/30(日) 11:25:09.12ID:nUah8XPq
出席番号一番、相川清香が一番好きなんだけど同じやつおる?
499この名無しがすごい!
2018/09/30(日) 11:28:36.33ID:LC0exP2m
相川さん可愛いし明るい感じがいいよな
500この名無しがすごい!
2018/09/30(日) 18:15:38.13ID:Xw6lgY8Z
>>496
一期から壊れだし…原作が原作の時点で限界がある
501この名無しがすごい!
2018/09/30(日) 22:59:04.15ID:0Ep7jaAv
そういえば、新版で追加された要素のまとめって、どこにあるかな
502この名無しがすごい!
2018/10/01(月) 23:47:33.81ID:omr2kHCg
前は二次まとめの所に貼ってあったが今はもうないんじゃね?
wikiの方には反映されてないし
503この名無しがすごい!
2018/10/05(金) 19:54:34.78ID:qBcEJYba
ISの挿絵で検索したら出てくるな、新装版の設定
504この名無しがすごい!
2018/10/12(金) 02:24:43.28ID:f+ktS7lE
しかしながら、イズル先生ツイッター再開しないな
505この名無しがすごい!
2018/10/12(金) 08:58:43.77ID:VoSrlUzp
やらかさないように止められてるんでは
506この名無しがすごい!
2018/10/12(金) 13:04:16.65ID:f7Dz3foW
IS終われば止める必要性が消えるから再開されるかのうせい?
507この名無しがすごい!
2018/10/12(金) 13:11:06.06ID:uMWv1mIj
ブログといい小説サイト(とは名ばかりのうごメモ以下なssサイト)といい何も続けられてないなあの人
508この名無しがすごい!
2018/10/14(日) 19:32:38.69ID:spHMUosG
まさか行列のできる法律相談所でISが紹介されるとは思わなかった
509この名無しがすごい!
2018/10/14(日) 19:34:39.78ID:Kq6RgQg6
なにがあったんだよw
510この名無しがすごい!
2018/10/14(日) 19:56:52.39ID:tyVCzDXJ
嘘じゃないよなw
見逃しちまったよ
511この名無しがすごい!
2018/10/14(日) 19:58:40.06ID:tyVCzDXJ
>>508
なるほどシャルが嫁な二世が出てたのか
512この名無しがすごい!
2018/10/14(日) 19:59:58.74ID:Qude1Gh5
ハーレムと言えばIS

ToLoveるあたりかと予想していたから
案外古いのを出してきて茶の間で吹いてしまったw
513この名無しがすごい!
2018/10/14(日) 20:09:55.39ID:oSTRn4mX
だってToLoveはハーレム問題になってないし、絵的に出しずらいのが多いが
ISはヒロイン組がハーレム(八方美人)状態なのを問題視してて、絵的にもToLoveに比べれば問題にならないからな
勘違いしそうなセリフ・ラウラベット侵入・シャル混浴くらいなもんでToLoveは攻め過ぎたから…
514この名無しがすごい!
2018/10/14(日) 20:27:28.98ID:pTl/20e1
シャルと加藤恵が嫁な三浦さんとイリヤスフィール・フォン・アインツベルンが彼女な宮田さんで対談して欲しいw
515この名無しがすごい!
2018/10/20(土) 18:44:29.70ID:JvNP7Xr2
ほしゅ
516この名無しがすごい!
2018/10/20(土) 20:00:48.97ID:rh9j100a
今月号と来月号のサンデーGXにもISの連載予告はありませんでした。
517この名無しがすごい!
2018/10/22(月) 21:48:12.51ID:jIY/unZ/
やっぱり不義理やらかしたのが響いてるのかな
518この名無しがすごい!
2018/10/27(土) 11:15:55.04ID:QaMjKYQU
おおかたいつものように後も考えず漫画家嬲りまくって拒絶反応出るまでに追い詰めたんでしょ、大先生が
故エロゲデブもそうだが恩を仇で返すとどうなるか理解してない物書きほどロクなものはない
519この名無しがすごい!
2018/10/27(土) 14:45:12.34ID:Wlp41Dxm
なぜ妄想を垂れ流す前に「結城焔 休載」で検索しないのか…
そしたら「家族の介護のため一時休載」だの「再会は来年予定」だの情報でるやん
ろくに調べもせず妄想垂れ流すとか、それこそ原作者と同レベルやぞ
520この名無しがすごい!
2018/10/27(土) 22:44:31.28ID:/UrIxFGG
そうか、大変だな
絵師ご本人もお身体御自愛ください
521この名無しがすごい!
2018/10/30(火) 05:42:53.68ID:OkYLjgGm
最近はイズル先生近況報告ないな
522この名無しがすごい!
2018/11/03(土) 04:22:23.88ID:8T5OUGn/
しかしながら、イズル先生が書かなかったIFの描写はなかなかに難しい
具体的に言って箒がisをおねだりしなかった場合の次の展開
523この名無しがすごい!
2018/11/03(土) 04:25:12.13ID:SImnEkWq
束以外に箒にちょっかい掛けてくる奴が居ないからなあ
それなら箒のピンチに無人のままカッ飛んで来る赤椿とかやれるのに
524この名無しがすごい!
2018/11/03(土) 13:42:23.58ID:GCs/hlaY
だからよくやってるじゃん…ワンサマ相手に
学園以前は、転校多い・剣道強い・家族バラバラの件でトゲトゲイライラしてると人付き合いどれだけあったのか?ってレベルだし
ってか基本的には待機状態で身につけてる物だから
よくあるメカ・ロボものみたいな「新型機を送り付ける」だの「緊急呼び出し」だのってやる必要なくね?
どっちかって言うと特撮ヒーローの変身だろあれって
525この名無しがすごい!
2018/11/04(日) 01:21:19.96ID:8VOF4LlP
そもそも無人機(ゴーレムタイプ)でもない限り単独で飛行…以前に動けないだろうからな
リムーバー?で謎進化した白式だと遠隔呼び出しで装着できるから、カッ飛んで来るって必要性すらないし
基本的に待機状態で常時所持してるから、変身アイテムだよな
526この名無しがすごい!
2018/11/04(日) 08:05:30.11ID:dGgrGqHd
アイアンマンのパクリ?<遠隔操作で〜
527この名無しがすごい!
2018/11/04(日) 09:04:00.35ID:8MTZoLPn
パワードスーツの遠隔操作なんて古典的(定番)ネタだよ
528この名無しがすごい!
2018/11/04(日) 18:00:42.88ID:C9LUSGqD
古事記にも載ってるからな
529この名無しがすごい!
2018/11/07(水) 00:14:27.62ID:cQkhZr30
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ56 [無断転載禁止]©2ch.net 	->画像>5枚

↑異世界の簪?
530この名無しがすごい!
2018/11/07(水) 00:26:11.67ID:G+qgBKTG
>>529
簪どころか元ネタの変態インキャキャラを更に魔改造強化したせいでタッバ並みにイかれてるんだよな…
ヒーロー好きっていうか怪獣好きだし
531この名無しがすごい!
2018/11/07(水) 15:52:08.48ID:mW1FXw0X
可愛いは正義
ぶっちゃけキャラ立ちしてるって意味なら簪より断然上だし…
532この名無しがすごい!
2018/11/07(水) 17:44:11.61ID:lZDCueNn
メカフェチ少女というとパシフィック・リムアップライジングに出てたアマーラ良かったよな
533この名無しがすごい!
2018/11/07(水) 23:06:14.98ID:cQkhZr30
>>531
その今話題になったアニメには簪の中の人が脇役のモブ子役として出ている。
534この名無しがすごい!
2018/11/07(水) 23:51:53.06ID:G+qgBKTG
>>533
そら円谷さんとこで金城やってたもん。友情出演ってやつだな
535この名無しがすごい!
2018/11/09(金) 00:30:18.97ID:LLQfh0Tm
>>530
アニメ雑誌を見たら簪に化けた束である事が分かったw
536この名無しがすごい!
2018/11/13(火) 09:15:26.03ID:5o1mOjKw
>>530
元ネタの方は、人が死ぬことには反対の良心はあった。未来(小アニメ)でヒーローになってるんだけどなぁ。
こっちは殺人さえも厭わないからなぁ。

束って、思考としては仮面ライダードライブの蛮野って感じだわ。
あっちは命乞いをして無様な最期だったから悪役の鏡だった。
こっちはなんか勝ち逃げか、罪をなぁなぁ扱いにされそうでなぁ。
537この名無しがすごい!
2018/11/13(火) 21:10:36.22ID:4ktYkAwx
悪役かあ
内海課長みたいに、どうでもいい端役に刺されてEND.てのも悪くない
538この名無しがすごい!
2018/11/13(火) 21:38:11.79ID:bNwqZBXH
でもそれできそうなのって立場的に知ってる千冬
色々しわ寄せ食らった・操られた箒
何度か殺されそうになった(殺された?)ワンサマぐらいだからなー
…大穴は使い捨て駒枠っぽいマドカ?

それに内海さんと違ってタッバは一人でも色々できるのが…それに刺した程度で死ぬのか?
539この名無しがすごい!
2018/11/15(木) 00:49:44.43ID:MOS77jMm
MOTHER3のポーキーみたいな最期しか思い浮かばねえ>タッバの末路
540この名無しがすごい!
2018/11/15(木) 18:50:27.12ID:u7eE10NJ
壇黎斗のようにネタかつシリアスの奇跡なキャラじゃないしな。
散々回りを振り回しておいて、未だに罰せられてない悪役な訳だし。
束が絶望するような展開ってなんだろ。
541この名無しがすごい!
2018/11/15(木) 19:00:33.83ID:9VOG9VJS
誰かが束にざまぁするような話じゃなさそうだしナーISは
そういうのは二次なら腐るほどありそうだが
542この名無しがすごい!
2018/11/15(木) 19:27:25.85ID:vk8POn/S
原作は主人公()とメインヒロイン()が姉に振り回されるだけの話だし…
決着・区切り付けなきゃならんのは千冬と束であって他は全部巻き込まれてるだけだからな
543この名無しがすごい!
2018/11/15(木) 21:06:46.48ID:HppioDoF
千冬と束が刺し違えるのか
544この名無しがすごい!
2018/11/15(木) 22:09:05.32ID:9VOG9VJS
「束……お前は何を手に入れた」
「力と狡猾さだよ(ry」
「私は人は殺さない、その〇を殺す!」
こうですか?(ry
545この名無しがすごい!
2018/11/16(金) 00:02:02.15ID:2GF6VXEt
>>542
結局は、姉二人に振り回されただけだよな。
546この名無しがすごい!
2018/11/16(金) 00:28:05.88ID:8Jnd/Bad
全然関係ないけど「篠ノ之束」と対魔忍の「水城不知火」って似てると思う
547この名無しがすごい!
2018/11/16(金) 00:35:16.72ID:O3GJUr1g
束がアレなのは言うまでもないとして…
常識人ぶってるが千冬も色々知ってる割に説明しない・動かない・暮桜使わないと「なんなの?」感がすごいからな
いや戦えないならそれでいいんだが、生身()でISの武器振り回したり、条件・状況限定とはいえISに生身で向かってったり無茶してるのに
メインの戦闘には一切かかわらないってのはね…
548この名無しがすごい!
2018/11/16(金) 11:50:26.22ID:KahMAC7h
剣心の比古さんみたく俗世から離れ、てめえの不始末はてめえでやれ、とか、
一時的に力を取り戻すが代償が酷いとかないからな。

元凶の一人?で束の危険性を知ってた上で行動しないし、かといってワンサマー等を鍛えもしない。
549この名無しがすごい!
2018/11/16(金) 12:45:24.57ID:5Ci6MnpJ
ワンサマー鍛えるくだりは…まあいいとしても、元凶の一人ってのは普通にアウトだな
550この名無しがすごい!
2018/11/16(金) 12:52:53.68ID:F5HfqcLi
千冬が手を貸したらワンサマーの出番がなくなるし
551この名無しがすごい!
2018/11/16(金) 22:38:18.38ID:LSW16al9
千冬先生も裏切って人類の敵になろうぜw
552この名無しがすごい!
2018/11/16(金) 22:49:37.95ID:rrdO7n6F
世界をゴミで埋め尽くすのだ
553この名無しがすごい!
2018/11/17(土) 01:11:04.43ID:zZX4vmcr
千冬と戦いたいばかりに母国裏切って亡国加担したイタリア代表とかいるし…
マドカも千冬関係だし…千冬が原因もかなりデカイ

学園入学までは最低限…ISに興味を持たせない・関わらせないってだけだが守ってた気もする
入学後も贔屓できない、ワンサマ本人が頼まないし日本一・世界一に、したい・なりたい訳じゃないから自主性任せ
まではギリギリいいわけできるとは思う…が
ゴーレムの無人機・未登録コアで心当たりがあり福音戦でワンサマ丸コゲ、その後束とも直接会って
完全にお互いのすれ違い・食い違い、埋められない溝みたいなものを確認した後ですら
説明しない・鍛えない・なぜか暮桜を使わないってのは謎が多すぎる
554この名無しがすごい!
2018/11/17(土) 23:51:25.27ID:Sdvmlrdn
織斑計画の人造人間は実はタッバモップ姉妹の方だったってパターンも有り得るからなあ
情報操作+関係者全員に偽の記憶植え付けてチッフーワンサマーと立場をすり替えてたとか
タッバが万能過ぎて出来ない可能性の方が低いってのがまた
555この名無しがすごい!
2018/11/18(日) 00:12:14.96ID:EAhR9W1n
>タッバが万能過ぎて出来ない可能性の方が低いってのがまた
それ言いだしたらきりがないし…タッバがどーんとワンサマに話してるんだから
織斑計画の人造人間=千冬・一夏にしとかんと…二次ならありだが
今更もう一転して実は…みたいな事言われても「個性の欠片もないワンサマ」が出来上がるだけだし
556この名無しがすごい!
2018/11/18(日) 00:19:51.28ID:rt+cBJsF
まあ、普通は最終巻まで来てンな手間のかかることやらんとは思うが……
あえて最終巻で(いろんな意味で)驚愕の新設定!とかいらんこと思いつかなきゃいいがなあ
557この名無しがすごい!
2018/11/20(火) 15:17:54.14ID:WGBESJs6
そもISは終盤に向けて盛り上がる伏線が何もないし…主人公()とメインヒロイン()からして目的・目標あって学園入った訳じゃないし
アレの秘密は!とかあの対決は!とか期待させる何かがないからな
上でも出てるが結局は束と千冬問題でそれ以上でも以下でもないし

マドカ用に束「第五世代〜」がでてきたり、千冬が第一世代の暮桜のって第三第四世代蹴散らすとか
「あーやっぱりISの世代分けって大した意味ないんだな」ってのを再確認できたりするくらいじゃ?
558この名無しがすごい!
2018/11/20(火) 15:19:46.04ID:V9JHdaF7
最終巻ではヒロイン50人投入とかな
559この名無しがすごい!
2018/11/20(火) 15:24:04.78ID:WGBESJs6
戦力差で絶望するメイン組の所に
突然ブラゲ組が到着参戦するのか…
560この名無しがすごい!
2018/11/21(水) 12:55:43.59ID:ux0QfaSe
事情を説明しない周りに振り回されて、片隅に追いやられる主人公の本編に、
事情を知っている外伝組が来て本編組を馬鹿にする作品があるから、それは勘弁だわ。

それ以前に、白式が欠陥兵器過ぎてなぁ。
561この名無しがすごい!
2018/11/21(水) 14:07:25.04ID:TbaPIFzh
欠陥というか致命的なほど競技用に向いてないだけだし
セット運用前提のエネルギー供給受けないとダメなほど燃費の悪い兵装各種とか
零落白夜はまだいいとして、コア初期化とか競技で使えないし

かと言ってその辺克服するために、過去の大会の記録映画みて運用考えるとか、千冬に直接アドバイス求めるだの
兵装・攻撃方が限られるから更に自己鍛錬とか、付け焼刃だとしてもその辺もがいてる訳でもないからな
562この名無しがすごい!
2018/11/21(水) 14:08:29.02ID:hWzwuLsm
ヒロインにボコられてるだけだよな<ワンサマーの訓練
563この名無しがすごい!
2018/11/21(水) 14:37:20.25ID:TbaPIFzh
あとはやっぱ設定がチグハグなのが原因と言うか…物覚えがいい()とかデザチャ設定あるんだから
教えれば短期で身につきました!ってこじつけもできるのに
新入生はIS乗り降りから!って時点で授業に期待できないし…会長がシャル?とセシリア?に模範やらせた技ぐらいだろまともなISの特訓って

教えたら飲み込み速くてつい調子に乗って…
鈴・箒が近接の相手して、セシリアが射撃教えて、シャルは感覚派・論理派の通訳サポートして
ラウラが状況判断とか総合力的部分の底上げ担当で、システム・運用面を簪が教え
詰め込み学習で出来た最強主人公!とかでもよかったのにな…ヒロインから出るのは嫉妬物理の指導だけという
どうせ折れない・腐らないならこれぐらい無茶させればいいのに
564この名無しがすごい!
2018/11/24(土) 15:28:26.17ID:jRYL0ykZ
白式と紅椿はフルスペック生かすなら軍用しか道が無いからな
殺意の高いエネルギー無効と初期化、自己進化とエネルギー無制限とか
ある意味最初から「対IS装備・能力」のある機体みたいなもんだし
565この名無しがすごい!
2018/11/24(土) 17:45:17.07ID:9oW5sl2m
ISの原作2巻の発行が今から10年近く前だけど、
今やフランスの大企業が経営難に陥って、
解決策として日本にエージェントを送るのはルノー社出身で日産と提携して、
かつての日産会長だったゴーン逮捕の一件と似ていませんかね?
ゴーンの性別と役職はむしろデュノア社社長のシャルパパに近いけど
566この名無しがすごい!
2018/11/24(土) 17:50:18.66ID:oiEKtj4T
>>565
大分違うだろ
今でこそ日産の方が稼いでるかも知れんが当時の日産はガチで放っておくと倒産待ったなし状態
ルノーに救済されなかったら世の中から消えてた
567この名無しがすごい!
2018/11/24(土) 20:40:25.68ID:La1xD2hQ
IS原作の空気は80年代バブルの頃で、イズルが挙げていた赤松より伊東岳彦のノリに近いんだよなあ
568この名無しがすごい!
2018/11/25(日) 20:45:12.58ID:T11MDLZx
今設定練ってるんだけど、千冬24歳だっけ
十年前が14歳でその頃に白騎士事件おきるとしたら高校時代に束と知り合ったみたいな設定と矛盾してしまってあれ?と止まってしまった
どっちかが記憶違いなんだけど…
569この名無しがすごい!
2018/11/25(日) 20:50:48.44ID:6IqOagr6
24であってるぞ
白式事件があったのが中2(13〜14)だから、あと1巻か2巻で24とでてたはず
もっというなら束とは小学校で出会ってるはず
570この名無しがすごい!
2018/11/25(日) 21:03:08.00ID:T11MDLZx
おお、すまんありがとう
出会った時期のほうか間違えてたか

にしても束さん摩訶不思議結晶あるにしても天才すぎやしませんかね
571この名無しがすごい!
2018/11/25(日) 21:56:49.21ID:6IqOagr6
まぁ摩訶不思議に疑問持ち始めると
材料は解った…作り方も良いとしよう、でどうやってそのコアの原材料の希少鉱石?結晶?入手したのか
その他の工具・設備・資材・それらの維持購入資金とかどうしたん?
って事になるから…たらればで言うなら多分表向きの千冬とワンサマの戸籍とかアレコレ工作したのも束だろうし
もっと言うなら織斑計画の後始末()したのも束だろうしなーいくら放棄・凍結したからって貴重サンプルの千冬・ワンサマ・マドカフリーとかおかしいし
572この名無しがすごい!
2018/11/26(月) 01:13:41.73ID:v55e1qO8
>>568-569
それでは山田先生とジブリルは何歳だっけ?
573この名無しがすごい!
2018/11/26(月) 01:59:29.82ID:WmBLkd/E
20じゃなかったっけ?最新刊に出てた気が…同期だから(多分)年齢一緒だろうし?
元ロシア代表も22位のはずだし、今の代表、元代表候補あたりは20前後なんじゃね?
一番若いのが学生組だからな
574この名無しがすごい!
2018/11/28(水) 19:01:49.27ID:+WoXuP6X
山田先生二十歳かあ
普通に24に設定して、16の学生主人公とドロ沼の恋愛劇やらせてる
575この名無しがすごい!
2018/11/28(水) 20:12:23.80ID:EdL3jgyM
学園って、教師資格は必要だっけ?必要なら、山田先生には免許状がない気がするが。仮に四大卒なら22だし。
いや、ISの先生が特殊なら必要ないかも知れないが。
576この名無しがすごい!
2018/11/28(水) 20:43:17.79ID:uuD7cciR
>>575
飛び級でもしてるんだろ
それにいくらデザイナーベビーだからって高校生で少佐やってる人もいる世界なんだから大した問題じゃない
577この名無しがすごい!
2018/11/28(水) 23:02:19.80ID:sjqTWzbo
>>575
学園卒=IS教育者としては免許もてるんじゃね?又は代表候補以上なら(実力・知識的な意味で)もてるとか
そもそも束除外すれば、千冬が例外なくらいでそれ以外って本当に一部の最前線研究者がISに触って10年程度だし
操縦関係ともなれば学園卒の代表・代表候補ぐらいしかまともな人材いないだろうし

通常教科については普通に高校の教員免許もてる人に任せればいい
アニメや原作だと少なくても授業してるのって(まぁ当然だけど)ISに関係する授業でしか山田先生と千冬出て無かった気がする
578この名無しがすごい!
2018/11/28(水) 23:55:14.23ID:faUW7TrK
>>577
赤星の漫画版IS2巻だと山田先生が授業中に
「国境の長いトンネルを抜けるとー」「これは『雪国』の冒頭の一説ですがー」
と解説する現代文の授業をしていました。
579この名無しがすごい!
2018/11/28(水) 23:58:50.69ID:faUW7TrK
>>578訂正
×「これは『雪国』の冒頭の一説ですがー」
○「これは『雪国』の冒頭の一節ですがー」
と山田先生が雪国を解説する現代文の授業をしていました。
580この名無しがすごい!
2018/11/29(木) 01:01:25.83ID:WzyC6s6l
いつも通り設定がガバガバなだけだろ
新刊もってないから本当に20歳と出てるのかしらんがバーで千冬と酒飲んでるから最低20以上でいいし
家庭の事情()で国籍フリー日本人ロシア代表な人もいる
この世界では短大卒で高校教師免許まで取れるとすれば別に20で現代文教えてようが問題ない
581この名無しがすごい!
2018/11/29(木) 10:10:16.15ID:6QLfngiP
公立だけどほとんど私立みたいなもんなんでしょ(支離滅裂)

日本が費用出してけど学園は治外法権扱いだから免許なくてもセーフ
582この名無しがすごい!
2018/11/29(木) 19:28:17.73ID:UV4zSMvb
治外法権の意味が現代日本とは違うのだろうな
583この名無しがすごい!
2018/11/30(金) 15:08:19.73ID:iLfCs+l9
治外法権つっても色々ガバガバすぎて
所属不明機の襲撃や米特殊部隊に襲撃されても基本泣き寝入りしかなきない
単なる隔離地域・無法地帯なだけだからな…
584この名無しがすごい!
2018/11/30(金) 15:23:04.45ID:zRjxZnIa
力こそ正義という治外法権
585この名無しがすごい!
2018/11/30(金) 16:59:35.19ID:nGNmDDhH
力こそパワーだー!
586この名無しがすごい!
2018/11/30(金) 23:40:55.26ID:0kKyyrme
力持ちこそストロンゲストだ
587この名無しがすごい!
2018/12/01(土) 00:03:33.11ID:bozbKkTn
>力こそ正義という治外法権
実際会長がロシアに殴り込み?で機体と代表の座をもぎとってるし
「生徒会長は学園最強!(キリ」とか言ってるんだから、そら外部からより強い力で殴られても文句言えない場所だよね
千冬にも誰も逆らわないし、疑問持たないし・・・
588この名無しがすごい!
2018/12/01(土) 07:51:53.79ID:m5W6BbT+
まあ、国の代表候補が私情(嫉妬)で兵器を人にぶちこんでも許される学園だしなぁ。
案外、弱い生徒(モブ)は標的にされないよう、
周りに媚びる、息を潜める、距離を置くなどをして、必死に生活をしているんじゃないかな。

千冬に対する黄色の叫びも、実は恐怖による身の振り方だったりして。
589この名無しがすごい!
2018/12/01(土) 09:54:22.21ID:bozbKkTn
山田先生の強さを理解させるために鈴セシとの1:2の模擬戦をさせた
初期ラウラが鈴セシをフルボッコしたが問題にならなかった
事前に色々脅してたのに、命令違反したけど結果はだせたから説教二時間?で終わった福音戦

大元いうなら、白騎士事件あるからな
590この名無しがすごい!
2018/12/02(日) 14:02:50.03ID:Sqe9F500
権力でも立場でも持ち込んだものでも
形はどうあれ「力」があれば我儘貫けるのが学園だから(12巻の王女みつつ
591この名無しがすごい!
2018/12/02(日) 15:25:57.74ID:Lo6jT1Ip
狎れ合っても仕方ございませんもの。しょせんIS学園は弱肉強食。
弱ければ死に、強き者だけが生き残れるのですわ。
592この名無しがすごい!
2018/12/02(日) 17:56:52.69ID:xHEk0jwQ
束「私の言うことは正しい
私のやることは正しい
私が世界を裏切るのは許される
世界が私を裏切るのは許さない」
593この名無しがすごい!
2018/12/03(月) 01:38:54.72ID:EmwOfim2
束よりはマイルドなだけで
ヒロインズ「私を見てほしい、私だけを見てほしい、なんで私を見ない!」になるから
大体一緒!
594この名無しがすごい!
2018/12/03(月) 21:23:50.64ID:CYgcmwlr
>>592 >>593
ワンサマー「それで俺が酷い目に遭うのは理不尽だよな?」
595この名無しがすごい!
2018/12/04(火) 00:40:03.99ID://GxCl8z
束「でも原因の何で?を考えたりはしないよね?」
ヒロインズ「ならハッキリと答えだしてくれるんですね!」
596この名無しがすごい!
2018/12/04(火) 00:55:44.66ID:fQpfXbPj
>ヒロインズ
お前らとりあえずはっきりと意思表示してから文句言え
597この名無しがすごい!
2018/12/04(火) 09:20:50.12ID:/tmxax53
誰か一人に答えを出すと残りのヒロインに殺されるという
598この名無しがすごい!
2018/12/04(火) 10:07:22.93ID:t1MJAPW/
答えは得た、大丈夫だよ箒俺もこれから頑張って行くから
599この名無しがすごい!
2018/12/04(火) 15:08:00.37ID:pU0yAXfp
もう一夫多妻が一番無難な気がしてきた
…何も解決しないけど
600この名無しがすごい!
2018/12/04(火) 15:37:21.13ID:EVGLWW2Q
高次元存在に昇華して皆の中にいつでもワンサマー
601この名無しがすごい!
2018/12/04(火) 21:56:08.46ID:gZ62ETE7
ぶっちゃけ、箒や鈴音は暴力なしで普通に好き、恋人になって!と言ったら勝ってただろ、としか。
602この名無しがすごい!
2018/12/05(水) 00:05:19.89ID:XRYfs8W7
ラウラ「クラスメイトの前でキス&嫁宣言、その後全裸突撃以上の意思表示とはなんだ?はやり既成事実か!?またクラリッサに相談しなくては」
って具合に直接的意思表示って意味なら頭一つラウラが抜けてるイメージ

非暴力でって事なら中学まで一緒でライバル少なかった上(弾から見て)アピールしてた鈴が最有力なんだが
その中学時代の好条件で決めきれなかった鈴の攻めがヌルイのか、やっぱりワンサマが鈍感朴念仁だったのか…
603この名無しがすごい!
2018/12/05(水) 11:55:35.56ID:mRXNU51f
>>602
鈍感朴念仁に、『毎日酢豚』で察しろってのはなぁ。ドストレートじゃなく、変化球かもしれん。
あとラウラは、見た目+サブカル汚染+非常識行動等で、不器用なりの好意って認識かも。
604この名無しがすごい!
2018/12/05(水) 22:29:22.40ID:kxAwI+Ix
何と無く、2巻までに出てきたヒロイン5人が一夏、それ以降をオリ主が囲う展開が多い気がする
605この名無しがすごい!
2018/12/05(水) 22:34:28.57ID:hFgha9v6
>>604
そして一夏と5人sage&オリ主と更識姉妹ageまでがワンセット
606この名無しがすごい!
2018/12/05(水) 22:46:36.64ID:XRYfs8W7
ぶっちゃけその辺は話の組み立て次第だし…特に学園入学後組は単なるイベントの都合だけだから

箒と鈴は小学校・中学校で同窓だったって一言入れとけばいいだけだし
セッシーは一夏の代わりに戦う、シャルは千冬のガードが固くて対象を一夏からオリ主に変更したとかでいいし
ラウラだけが千冬絡むから理由つけるのが面倒かもだが
会長と簪は空白が多いからオリ主ように使いやすいだけじゃね?
607この名無しがすごい!
2018/12/06(木) 13:56:10.40ID:6s1wgjIr
そういや簪は登場時の機体イベの後
出番や接触を全て姉に取られてる感あるけど他に何かあったっけ?
会長は怪我復帰後で包帯半裸目撃されたり、自分で裸エプロン?してたり、デートからの亡国船潜入したりしてたが
608この名無しがすごい!
2018/12/09(日) 07:15:15.96ID:35WNAcdC
やっぱり移籍しない方が良かったんじゃね?イズル先生
ガキじゃないんだから辛抱したりするのも大事よ
609この名無しがすごい!
2018/12/09(日) 11:39:56.92ID:xeROLuN2
(頭が)ガキのまま成長出来ない街痔だからしゃーない
610この名無しがすごい!
2018/12/09(日) 11:44:46.32ID:VZ2JTyFo
移籍後も別に変わらないし…移籍しなくても一緒だろ
611この名無しがすごい!
2018/12/09(日) 12:32:46.68ID:XAD4Hkjh
強いて言えば最後までokiura絵で見たかった(イラストに騙された名無しさん感)
612この名無しがすごい!
2018/12/09(日) 12:50:59.98ID:dSB67WFu
移籍しないと続き出なかったんじゃね?
613この名無しがすごい!
2018/12/09(日) 13:50:02.58ID:87wj6V9t
契約や版権?利権?とかあるからな…
614この名無しがすごい!
2018/12/13(木) 13:42:31.90ID:q4CHzIDo
オーバーラップHPに
またシャルの外伝って短編アップされてるな…書き下ろしとなってるが
なんかの特典使い回しか、新刊がいつも通り進まないからお茶濁しなのか
615この名無しがすごい!
2018/12/15(土) 19:54:24.17ID:2kRsxVPr
お茶濁しでもなんでもいい、きちんと完結さえさせてくれれば
616この名無しがすごい!
2018/12/15(土) 22:11:37.90ID:SBYQDQGR
話が終わるって意味なら完結できるだろうさ
内容がまとまってるかは知らんが
617この名無しがすごい!
2018/12/16(日) 00:10:48.33ID:BZ91bB/w
蘭がIS学園に入学するかどうかも分からないまま完結もまた哀しいな
618この名無しがすごい!
2018/12/16(日) 15:09:11.47ID:jG4oyrRB
ISの武器換装(カスタマイズ)に時間かかる理由ってどこで言及されてたっけ?
619この名無しがすごい!
2018/12/16(日) 15:29:26.89ID:hZ+FD9/y
どういう意味の武器換装だ?
シャルならほぼタイムラグ無し状態だし
それ以外だとそもそも戦闘中に滅多に武器入れ替えない(そもそも替えの武器あるのか)状態だし
キャノンボールだの衛星だので根本的に機体イジル換装ならそれ相応に時間かかるだろうし

単純な出し入れ問題なら初期セッシーやワンサマみたいに使い慣れて無いだけだろう
千冬基準なら武装展開は秒以下、理想は0.5秒らしいからな
620この名無しがすごい!
2018/12/16(日) 17:09:10.60ID:jG4oyrRB
>>619
機体いじるレベルでの換装だった、言葉足らずで申し訳ない
それが早いのが特徴ってISを出そうと思ってて、具体的な目安を知りたかったんだ
621この名無しがすごい!
2018/12/16(日) 18:30:44.51ID:hZ+FD9/y
ん〜
ラファール・打鉄って量産機でも数多くのパッケージがある(って設定だし)
専用機にはオートクチュールって名の「機能特化専用パッケージ」があるし

機体をいじる必要があるのって…例えばコースが決まってるキャノンボールでより細かい調整だとか
規格外品を取り付ける衛星の時が例外みたいなもんだし…
時間があるならパッケージ化して積んどけって話しで、それ以外の目安だと機体の理解度の問題じゃね?
そもそも「手動交換」しなくていい・最低限で済むってのが量子化格納の利点だし
622この名無しがすごい!
2018/12/17(月) 12:35:51.84ID:sLgymkLj
換装が容易で早いってぶっちゃけ第四世代のことでは
そうでなくても第四世代ISの登場で存在意義を失う悲しい存在
623この名無しがすごい!
2018/12/17(月) 13:32:16.06ID:1nxvrkxI
女王機体はよくしらんが
紅椿は装備換装を必要としない展開装甲と自己進化で全部解決!って機体だし
テスト・試作段階以外は、完成したらインストールして終わりだからそもそも機体そのもをいじる必要がどの世代でもない
精々オーバーホールとか全損した時ぐらいなもんだろ
624この名無しがすごい!
2018/12/24(月) 10:50:12.41ID:gu8wuB/P
セシリアの誕生日か
625この名無しがすごい!
2018/12/24(月) 12:41:51.96ID:EltOK8nU
絶望先生のクリスマスベイビーの話思い出しちまった
626この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 21:16:51.43ID:EvHDk88r
一夏って9月27日だから、時期的に言えばクリスマスベイビーの可能性もあったんだよな


あったんだよな、
627この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 12:50:24.16ID:LmvH52jp
デザチャにそんな事言っても…
628この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 21:59:00.95ID:EDtP+vGb
セシリアはクリスマスイヴが誕生日だからバレンタインベイビー…?
629この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 19:36:43.74ID:lUcnGcR/
生徒会長がシスコンをこじらせて簪ちゃんがしたっているオリ主に関節技をかける展開
630この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 19:39:58.72ID:88OcKSSe
寝技仕掛けてきたらとりあえず金玉掴むか肛門に指突っ込めってどっかにあったな
631この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 23:19:11.39ID:fa731U8W
あけましておめでとう
今年中に完結するといいな
632この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 20:48:06.18ID:JOPfPgyE
しかしながら、イズル先生の近況が聞こえてこないのが不安だな
633この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 23:12:08.77ID:236PU8+b
そもそも何かで近状報告なんぞしてたっけか?
634この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 23:12:27.05ID:NRFcNgXl
ツイッターやってなかったっけ?
635この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 16:47:01.65ID:s+FP6RIC
イズル先生ISだけが資金源なのかな
パチもソシャゲも新作来ないし、何か新作ラノベものもしてるのかしら
636この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 00:21:01.24ID:7keHcvaa
だってそれ以外にないし…放課後は失速()したし
637この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 23:48:41.68ID:3c6A/mnm
もしも小学館からISの関連書籍が発行されるとすると、
IS学園の代表候補生で語る恐竜の謎や人類の歴史とかでのIS原作者としか、
イズル先生に金が入らないな
638この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 19:12:48.35ID:Qq01jmlF
絵師の同人でしか資料がないってのも寂しいから出して欲しいんだがな
639この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 21:58:56.18ID:ExEZC8lX
今更出た所で後付満載のものになるだけだし…
11〜12のどっちかの後書きで本人さえもう設定把握して無いのバレバレだからどっちにしろ無理じゃろ
いや設定集のための設定がでてくるかもしれんが
640この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 12:17:20.08ID:I59BXT8b
もう設定ぐちゃぐちゃ過ぎて、ドレが本当か分からないのかー
641この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 13:09:04.50ID:NJduhS8B
無敵のタバエモンでなんとかしてくださいよおおおっ!!!
642この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 14:01:21.74ID:I59BXT8b
モーターヘッドからゴティックメードくらいの改変やって、いけしゃあしゃあと続編作るかあ
643この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 18:11:05.77ID:GHEM38Uu
その無敵の束えもんで勝負したのが
結論「束がどうにかして危機は去った」で締めたブラゲだゾ(うろ覚え
644この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 21:06:35.87ID:I59BXT8b
素材は良かったんだよ
共同制作のスタッフが抜けたおかげでシェフの馬脚が白日に晒された、
645この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 21:30:41.76ID:GHEM38Uu
ちゃうんや
単に原作者は店のオーナって看板で
シェフやウエイター等のサービス係が当りの店だったんだ

そこで調子にのって看板だけでなく、経営・運営にも口出しするぜ!って
料理やサービスに口出し、出来上がったのが原作でありアニメ二期でありブラゲなんだ
原作者としてプロに丸投げしてれば「あの原作者さま」でいられたんだ
646この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 23:17:18.50ID:KpUbzB1G
>>645
>原作者としてプロに丸投げしてれば
そもそもあの破綻者を原作者、いや実質的にはノベライズ担当に据えたのがクリティカルミスだったと思うんだ
どんな人間か念入りに調べないとイケナイってー実例やでアレは
647この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 23:24:39.78ID:KpUbzB1G
織斑脱兎賛
織斑日賛

篠ノ之豊太
篠ノ之大八

おそ夏
チョロ夏
カラ夏
一夏
トド夏
十四夏

いや深い意味は無いんだが思いついたけど使いそうもないのでなんとなく
648この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 23:25:44.10ID:I59BXT8b
結局出版社転籍してからはグダグダだしなあ
最新刊だっけ?親に原稿チェックしてもらってるって言ってたの
649この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 13:31:51.56ID:UVdTwgiA
後付でも何でもいいから設定資料欲しい……欲しくない?
650この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 14:06:05.43ID:YA/qnviG
それよりISの何かがまだ手に入らない。
話に聞けばあれで十分とも言うし。
651この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 16:25:34.12ID:UVdTwgiA
二冊持ってるぞ
モブとか制服の構造とかはあれでバッチグー
席順とかもあったハズ
ただIS関係が全く無かったので、余り役に立ってはくれてないぞ今のところ
652この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 16:30:57.78ID:12UpDOrI
駿河屋とかで売ってるんじゃないの
653この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 23:32:13.38ID:PamOGqn0
ヤフオクだと一つあたり数千円以上の物ばかりである。
654この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 21:52:53.65ID:RY5QCzo4
公式が解釈違い、がこれほど身につまされる作品も珍しい
655この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 21:20:31.22ID:wWCBJUqb
まあ、そろそろ最新刊が懐かしく感じる
656この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 22:38:35.64ID:ho6ghGWB
皆さまのオススメの二次は何でしょう?
割と変化球気味の二次描いてると、時々道がわからなくなる
657この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 14:17:46.56ID:Zjzx+kO2
普段どんなもの読んでるのか、それとも描くばかりで読んでないのか知らんであまり言えんが

もしアンチ物が苦手だったりしたら、たまには評価バー緑色帯の…テンプレ増し増し、油ギットギトなくらい典型的なアンチヘイト物でも読んだら意外と影響良いんでない?
逆も然りで。

いっそのこと自分の好みとは違うかなってもんの方がそういう時に、指針を決める良い材料になるかもしれへんよ
658この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 17:21:30.51ID:xhr/puZC
>>657
ありがとうございます。
緑色の漁ってみます。
659この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 22:21:43.22ID:DCN9dbUp
かつてのアニメ版ISスレで毎年恒例だったプリキュアの声優に決まったら、
一夏の一日デート権をやる発言の千冬のAAが出ていたが、
そのプリキュアでは今や男でも変身するわ、
最終回にヒロインが大人になってから出産するわで、
ISの原作よりも大分進んでいたのであった。
660この名無しがすごい!
2019/02/04(月) 14:09:50.13ID:VVjiijpa
ブラウザゲー版の設定資料集の話が流れてきたんだが、
絢爛舞踏をはじめとするISのエネルギーは異世界からちょっぱってきてた
→異世界側が滅びそうになるほどのエネルギー盗電で異世界側が自衛戦争仕掛けてきてた
→糞ウサギがパパっと代替エネルギー用意して終了、解決! 異世界間戦争終結!

ちょっとなにいってるのかわからん(まがお
661この名無しがすごい!
2019/02/04(月) 18:34:47.09ID:qEnd77lE
最初から代替エネルギー使えよ
662この名無しがすごい!
2019/02/04(月) 21:24:04.07ID:NmiYle+C
束さんのことだからカロリーゼロ理論もとうに開発してそうな。
663この名無しがすごい!
2019/02/04(月) 21:57:19.64ID:Wge0dqeF
代替エネルギー=複数の異世界から分割してかっぱらってくる
→異世界連合軍襲来!で第二期
664この名無しがすごい!
2019/02/04(月) 22:04:46.93ID:yO+w0zub
やっぱりisって発掘兵器だよな
最初にタッバが見つけて男子が使えないロックして
665この名無しがすごい!
2019/02/04(月) 23:30:59.15ID:ZhcyGa8K
IS向けに月の発電施設や人工衛星からマイクロウェーブとして送信したエネルギーで補給する設定の方が、
まだリアルティーがあったと思う
666この名無しがすごい!
2019/02/05(火) 02:31:27.98ID:ikMRAehF
たった500機に満たないコアで平行世界のエネルギー食い尽くすとか効率悪すぎねえか
667この名無しがすごい!
2019/02/05(火) 19:58:53.16ID:HPk6Nuij
>>660
その異世界大阪ガスの火力発電所以下の生産量かよ
30kgのバッテリーを数10分で使い尽くす(発火するレベル)EOSとかあの世界のエネルギーの概念自体おかしい
668この名無しがすごい!
2019/02/05(火) 20:35:30.75ID:NIk0FJnT
なんてのかな
イヅル先生、もうちょい勉強しよう
669この名無しがすごい!
2019/02/08(金) 16:20:24.32ID:VuLMEQ7v
>最初から代替エネルギー使えよ
代替エネルギーなんて出てきてないよ
別宇宙のエネルギーバイパス機能カットしておしまい
代償はISの少々の出力低下
670この名無しがすごい!
2019/02/08(金) 18:28:10.75ID:2x0oFR0+
少々の補助エネルギーで滅びかける異世界とは一体・・・
デリス・カーラーンか何かかな?
671この名無しがすごい!
2019/02/09(土) 11:35:58.18ID:qtbic0Qs
そもそもISスーツを同時展開するとエネルギー食いすぎるから
着用してからの展開推奨とかいうクソ設定のせいで、ISのエネルギー()事態どれだけしょぼいのかと・・・

>>667
某国の発火バッテリー搭載のスマホレベルだよな…
そんなゴミみたいなものを国連主導で災害時に使おうとか、二次災害が怖すぎるw
672この名無しがすごい!
2019/02/09(土) 13:39:44.72ID:yvnrGa76
>>671
30kgのバッテリーといったら現実のEVに使われてる奴がそれくらいなので
どれだけ作中でアホな設定になってるか想像出来ると思う
673この名無しがすごい!
2019/02/10(日) 02:13:58.09ID:bdZ3Nx0B
俺の二次ではコアにプランクトン食わせて発電してることにした
674この名無しがすごい!
2019/02/10(日) 02:32:51.91ID:9aDV9cMe
なぜまた海中運用が前提みたいなプランクトンを選んだ…
アラレちゃんかな?
675この名無しがすごい!
2019/02/10(日) 04:24:59.66ID:CH8FpeRS
太陽光発電の方が効率良さそうだな
676この名無しがすごい!
2019/02/10(日) 04:32:36.13ID:g3B13wYD
そこに搭乗者の体内アデノシン三リン酸があるじゃろ?
IS乗りは世間の女と違って若い時だけが命じゃあないか
677この名無しがすごい!
2019/02/10(日) 06:45:57.78ID:2eGNgTO/
普通に謎鉱石や光触媒の対消滅エンジンとかじゃダメだったのか
678この名無しがすごい!
2019/02/10(日) 09:01:20.05ID:bvIRQsL/
>>675
「光線の補充が効かないように闇夜を選んだ!行くぞ!」
「光……光……ひかり……」
こうですか?(ry
679この名無しがすごい!
2019/02/10(日) 19:14:18.28ID:bdZ3Nx0B
>>674
拡張領域に有機物は入れられない→入れるとコアが食う→生きてる方が食いつきがいいって妄想して、シロナガスクジラのエサがオキアミみたいに人間はエサにはならないようにフィリタリングしている設定
いつもは蓄電層に溜め込んだ電気でいいけど、栄養ドリンクみたいに生のエサのほうが食いつきがいい

で、ヴァルキリー・トレース・システムはパイロットをイケニエにして確実にブリュンヒルデを仕留めるためのシステム、本来の名前はエインヘリヤルって設定した
680この名無しがすごい!
2019/02/11(月) 01:51:29.86ID:RayBVvV9
その世界だと元は宇宙用のパワードスーツじゃなくて
海底探索用のスーツだったんじゃないか説…だって宇宙なら太陽光の方が都合いいしプランクトンいないし
海水をすげー有効利用できそうな会長強化されそうw
逆にエネルギー回復ってのが紅椿だけの強みじゃなくなったな、それでも場所を問わないってのは十分利点だけど
681この名無しがすごい!
2019/02/12(火) 05:42:24.26ID:rrYZRzyQ
IS二次って結局どんなのが好まれてるの?
今はハーブ師匠を読んでるけど
イレギュラーとか楽しみにしてる人はもうおらんのかね
682この名無しがすごい!
2019/02/12(火) 07:16:05.42ID:OGaSdMaN
イレギュラーは忘れた頃に更新来るから読んでるよ
最近のだと師匠の他に酔っ払いとハイライトのやつ
683この名無しがすごい!
2019/02/12(火) 18:48:13.79ID:kI/afkSF
イノウエはエターナったのかな
684この名無しがすごい!
2019/02/14(木) 09:41:36.72ID:HmQxbtXM
そういえば、タッバはIS作り上げた後も普通に高校にブリュンヒルデと通ってたんだよな
アレに知識を教え込んだのは誰なのかとか書いた二次はあるかな
685この名無しがすごい!
2019/02/16(土) 13:48:36.20ID:cs2qrBIs
教えたとしても基礎の基礎だろ、中学や高1程度の知識でどうこうできるレベルじゃないし
公式だの理論だけなら教科書や本みればのってるし
結局はIS作れた発想・構築・理解力+技術の問題だから「誰が知識を教え込んだのか?」とは別問題だろ

別の誰かが元々机上の空論でレポートなり「将来的には〜」みたいな形でまとめたものを
束が見つけて実現したってもんでもないし
686この名無しがすごい!
2019/02/19(火) 18:59:07.05ID:MDn/tMzS
飛行機でも戦車でも戦艦でも、一線級になるには何十年かかったのにISはいきなり白騎士という完成形出されたじゃない?
やっぱり発掘兵器だと思うの
687この名無しがすごい!
2019/02/19(火) 22:46:36.48ID:sBO1AZeL
発掘兵器説はなくもないけど、基盤となるシステムがそうだったとしても結局は束博士が自らの手で生み出してるんだよなあ
むしろ束が転生した異世界人の方が確率高いかもしんないレベル
もしくは普通に天才()
688この名無しがすごい!
2019/02/20(水) 07:23:34.56ID:RAqunfGc
束は、なんでIS使ったの?
689この名無しがすごい!
2019/02/20(水) 08:21:07.84ID:eGo0q9dY
束異世界人説(ISは魔法少女で動く)
束異星人説(母星では割と一般的な技術です)
束現実改変能力者説(宇宙の法則が乱れるチートアイテム)
束ウィスパード説(唐突なフルメタ)
690この名無しがすごい!
2019/02/20(水) 08:36:00.77ID:wF71WSXe
>>689
束異星人説は故郷の基本技術でイキってることになっちゃうからそれはそれで闇深というか

ウィスパードなら仕方ないな。うん仕方ない
691この名無しがすごい!
2019/02/20(水) 22:13:23.24ID:5vl4C2Bc
ブラゲ版考えるなら別次元?からエネルギー引っ張ってる時点で
知識流れてきててもおかしくないし…
そもそも別次元?宇宙?からエネルギー引っ張ってる気てる時点でオリ主枠ってのは昔から言われてたから
692この名無しがすごい!
2019/02/20(水) 23:00:51.40ID:W4OiBh/K
昨晩のTBSニュースでの女子高の共学化の報道を見て思ったが、
IS学園は女子校としてのブランド価値の高さと女子校育ちの山田先生と後輩の面倒見の良い楯無先輩と有能な人材がいて、
女子校としては最高レベルだが、
女子校育ちの山田先生は男子生徒を指導した経験が殆ど無いし、
それに山田先生は男子校の先生には不適格なのである。
なので男子生徒の一夏を正しく指導教育するに適切な人材は千冬しかいないという難点がある。
男子生徒の一夏に必要な競争相手は男じゃないし、憎きライバルでもないし、
楯無先輩はあくまで「前よりも伸びている」と言う褒め方だけで、
女子生徒にはベストの指導方法だが、
男子生徒への指導方法としてはベストとは言い難いし、
よって「この程度の実力ではこの私にも勝てないわよ」と競争を煽る指導方法の方が男子生徒の一夏にとってはベストな指導方法だったかもしれない
693この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 08:18:23.56ID:zQJwYWan
>>692
叱咤役なら箒とか千冬姉とか居るし、一夏世代なら別に褒めて伸ばす方式でも間違ってないんじゃね
694この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 08:58:54.86ID:2O4maoo3
箒や千冬のは叱咤ではないと思う
695この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 09:26:24.73ID:85B2yn82
楯無さんが甘やかしつつ特訓なんてしてたらヒロインレースとしてもやばいでしょ
一夏くんただでさえ年上に弱いのに
696この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 11:19:09.57ID:xshtJvI9
>>694
叱咤の折檻の区別がつかないってヤバいな。
697この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 12:14:55.33ID:G4psY9FK
普通の叱咤くらいはやっとるな
698この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 12:16:03.36ID:E+9S0Qo7
>>693
楯無先輩の指導方法は決して悪くはないけど最高の方法でもないと言いたかった。
ベターだけどベストではない
699この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 20:28:28.49ID:85B2yn82
言うて学生やぞ
暗部の人間とはいえ本職の教師とか教官じゃないんだから最適解を求めすぎるのも…
700この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 20:37:37.26ID:2txLetYt
本業対魔忍に師匠までやらすのは厳しいかなと
701この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 20:42:31.19ID:85B2yn82
対魔忍って一応は政府直属のスペシャリストなんすけどね…
702この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 21:03:42.64ID:DYxdLk7C
>>692
一番最初にあんた弱いからって煽って誘ったじゃないの
703この名無しがすごい!
2019/02/21(木) 23:15:35.59ID:4SMrkCrp
感度3000倍でタンスの角に足の小指ぶつけるんだよあくしろよ
704この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 01:20:43.50ID:ZgDlINKj
ISの原作1巻前半での1組のクラス代表決定戦開催決定で、
その時点でISの知識を持っている生徒で一夏に声をかけた先輩以外にはイギリスの代表候補生のセシリアと4組の簪、
そしてIS学園の生徒会会長の楯無先輩ぐらいであろう
所詮箒はIS操縦の為の体力作りしかできないし、
セシリアは対戦相手の一夏相手げ敵に塩を贈る真似はしないだろう
だがもしも一夏と簪はオンラインゲーム上でのネトゲー仲間だとしたら、
一夏はそのオンラインゲームの会話ツールで、
簪からISの知識や操縦のノウハウ、セシリアと一体どう戦うのかのアドバイスを貰っては、
クラス代表決定戦に赴いた。
一方簪はその1組のクラス代表決定戦の試合会場を訪れた。
705この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 01:34:54.63ID:ZgDlINKj
>>704続き
クラス代表決定戦の試合会場に来た簪の目に飛び込んできたのは、
あの白式を操縦する男の一夏の姿であった。
これは一体どういう事なの?と簪はかなり戸惑った。
今まで顔も知らないオンライン上でアドバイスした相手とは男の一夏であった。
簪は女子である振りをして自分を騙した男の一夏に対してかなり腸が煮えくり返った事は想像に難くない
知り合いのネトゲー仲間が実は男だったなんて・・・
その後一夏と簪は学園生活が忙しくなってオンラインゲームを止めた。
ISの原作7巻で、
4組の簪を訪ねた一夏から「初めまして織斑一夏です」の自己紹介に対して簪は、
「知ってる 用件は?」と冷たく反応して、
「今度のタッグマッチ 俺と組んでくれないか?」と頼まれれば「嫌」だと即答して、
「そんな事を言わずに頼むよ」と言われれば、
「私には貴方を殴る権利がある」と素っ気無い態度を取るのも当然であろう
706この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 01:53:44.23ID:ZgDlINKj
>>705続き
やがて実の姉が自分を騙した男が一夏とは知らずに「ペアを組んであげて欲しいの」とその一夏に頼み込んだ事を知り、
遂に簪は二重で人間不信になったであろう。
だが簪はISの操縦中コントロール不能に陥った所を憎き男の一夏に助けられる。
よりによってかつてオンライン上で自分を騙した男に命を助けられる。
これまでの人生でこれ以上の不覚を取った事は無いと恥ずかしさでいっぱいとなった。
だが一夏は悪そうな男には見えなかった。
と原作通り簪はリアルの一夏に好意を抱く様になると書くと簪が駄目んずウォーカーに見えてしまうなw
そうでないとあの簪は原作7巻でいきなりあそこまで一夏に対しては態度が冷たくて、
これまで一度も会った事が無かった一夏に対してあそこまでの敵意と恨みを持たない気がする。
707この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 02:21:26.31ID:ZgDlINKj
>>704訂正
×セシリアは対戦相手の一夏相手げ敵に塩を贈る真似はしないだろう
○セシリアは対戦相手の一夏相手へ敵に塩を贈る真似はしないだろう
708この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 08:47:19.68ID:ypcw/nAC
ここにダラダラ妄想垂れ流すヒマがあったら洞窟にでも二次投下しなよ
709この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 11:51:32.86ID:FTwaUzTG
妄想を語りかけてくる系の長文は普通に引く
710この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 12:10:40.81ID:ZgDlINKj
>>709
この世のライトノベル全部完全否定か?
そんなお前は何でここにいるんだ?
711この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 13:02:34.09ID:pQxfF//d
>>710
ここでやんなって言ってんだよ
投稿するならそういう場所に行け
712この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 13:07:57.09ID:ZgDlINKj
>>711
もうこれ以上のネタが無いので、
まったく書けないし、
よってもう書かない
713この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 13:20:55.38ID:zPRpFwEh
自己完結ニキに草
714この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 13:32:05.39ID:FTwaUzTG
>>710
取り敢えず一言だけな
この世のライトノベル作家はスレチ文章を堂々と書き込んでドヤ顔する程頭悪くもキモくもないからな。一緒にしたら失礼だからな
715この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 13:39:34.73ID:ZgDlINKj
>>714
>>1にSSをここに投稿したりしてみませんか?
と書いてあるのだが、スレチ文章とは?
716この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 14:32:00.70ID:FTwaUzTG
>>715
まあ、スレチってのは飛躍しすぎたかもしれない。そこは謝るよ
ただね。ああいうのはSS投稿って言わない
本当に突拍子もなければ、何を伝えたいのかも意味不明なんだ。ただのクソレスなの
それらを差っ引いても普通に気持ち悪かったから>>709を書いたんだ
717この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 15:51:41.04ID:zPRpFwEh
>>716
そう思うんならスルーすればいいだろう?
あえて触れて人が嫌になりそうな言葉を投下する必要性もなし
718この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 17:22:30.47ID:sCe78AlD
>>715
これSSというよりただのあらすじでは…
719この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 17:52:10.38ID:FTwaUzTG
>>717
スルー云々の下りがよく分からん
720この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 22:23:45.87ID:PVroU7sJ
一夏とかんざしがネトゲ仲間だってネタは何年も前からいくつか見たな
721この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 22:55:38.78ID:ZgDlINKj
ID:FTwaUzTGとは普段説明書や契約書をろくに読まずに、
一々赤の他人に言いがかりや文句をつける悪質クレーマーそのものである。
それでいて他人の文章に対していきなり気持ち悪いとはかなりの心無い極悪人で、
こんな奴とはリアルでは一切付き合いたくはない人である。

>>718
当初はそのつもりで書いた。

>>720
やはり同じ事を考える人は他にもいるのだな
722この名無しがすごい!
2019/02/22(金) 23:54:11.04ID:ZgDlINKj
>>716
>ただね。ああいうのはSS投稿って言わない
此処にはそれをお前が勝手に決められるルールでもあるのか?
俺が書いた>>1の文章の存在を知らなかったくせにw

>本当に突拍子もなければ、何を伝えたいのかも意味不明なんだ。ただのクソレスなの
これまでのレスからしてお前の小学校時代の国語の成績は常に1以下で、
これまでの国語や現代文の点数は常に絶対0点で、
ここまで日本語もろくにできないゴミ屑の分際で、
何を伝えないか意味不明とよくも言えたもんだなw
それでいて俺の頭が悪いだと?
そこまで低いお前の知能レベルからすれば意味不明な文章なんだよなw

>それらを差っ引いても普通に気持ち悪かったから>>709を書いたんだ
よってお前の存在自体が本当に気持ち悪いし、
マジでお前こそは人間の屑だと断言できる!
723この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 00:56:35.77ID:p5tZ3SJl
ISの原作2巻でのラウラの行動とストーリ展開はこうすべきであった。

IS学園に転入した際にはいきなり一夏へのビンタはせずに単に握手するだけにして、
その際に思いっきり強く握るだけで、一夏にこいつは只者ではないと思わせる。

ラウラはセシリアと鈴のISの特訓の際には二人への視察はするがISでは応戦せず
この私に勝ちたければIS学園の試合当日まで待てと自制を促し、
此処で騒ぎを起こせば教官が飛んでくる。
貴様らとて教官の怖さを知らぬ訳ではあるまいと立ち去る。

後日IS学園の試合では専用機持ちのペアチームだけで始めて、
モブ子同士の試合は別の枠組みで始める。

専用機持ち同士の試合の1回戦はセシリアと鈴のチーム対ラウラと箒のチームから開始、
ラウラは鈴の甲龍の相手を箒の打鉄に丸投げする様に指示して、
何故なんだと言う箒の問いに対して、
サムライソード一本しか持たない打鉄で長距離射撃が得意なイギリスのブルーティアーズに一方的に撃たれるだけだ。
格闘戦タイプの中国の甲龍相手ならば、サムライガールのお前にも勝機はある筈だ。
それに戦いとは勝てる様な相手にだけするものだと言って、
ラウラ自らはセシリアのブルーティアーズを相手にするがすぐに圧勝して、
一方箒の打鉄は鈴の甲龍にかなり苦戦するが、ラウラからの砲撃で試合はラウラと箒のチームの勝利に終わる。
一方一夏とシャルルは簪とのほほんさんのチームに勝利した。
のほほさん曰くおりむーとデュノっちのペアってかなり強いんだねー
まだ簪の打鉄弐式は完成していないというツッコミは無しで

次の2回戦ではラウラの提案どおり箒の打鉄は一夏の白式の相手を、
ラウラのシュヴァルツェア・レーゲンはシャルルのラファール・リヴァイブの相手をしようと役割分担しようとするが、
その作戦を読まれたラウラのシュヴァルツェア・レーゲンに一夏の白式がイグニッションブーストでラウラに接近して交戦し、
片やシャルルのラファール・リヴァイブは箒の打鉄を圧倒して、
対戦相手の両者から挟み撃ちの袋叩きにされたラウラのシュヴァルツェア・レーゲンが突如暴走して、
一夏の零落白夜の展開で試合は終了して事実上一夏とシャルルの勝利に終わる。

お前は私の嫁だ!異論は認めない!

なおラウラの口調を片言の英語が混ざった戦国武将風に、
作戦指揮能力は百戦錬磨の軍師並の様にする。
こうすればラウラのキャラはより良い物になったのにな
724この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 01:08:44.38ID:K+vjPMPR
これは触れちゃいけないタイプ
725この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 02:54:57.90ID:gvpFyDP0
たまに沸くアレな人
726この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 03:08:41.85ID:p5tZ3SJl
>>724-725
それってID:FTwaUzTGの事だよね?
727この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 03:55:59.78ID:NKRye24i
日跨いでるからID変わってるけどこれ同じやつだろ
書き方と思想がまったく同じだ
728この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 03:58:23.29ID:X1TSHKGl
NGが妥当だからポイよ
729この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 08:09:25.52ID:gvpFyDP0
故意か無意識か知らんがアイデアよりまず独特過ぎる句読点の使い方に気を遣った方が良いんじゃない
730この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 11:28:14.29ID:p5tZ3SJl
>>728
それってID:FTwaUzTGの事だよね?

>本当に突拍子もなければ、何を伝えたいのかも意味不明なんだ。ただのクソレスなの
↑この様にそいつは東大卒の高橋まつりを自殺に追い込んだ電通の糞上司本人だとしか思えない最低のレスの数々で、
君の残業時間の20 時間は会社にとって無駄だと言ったのと全く同じレベルのレスである。
よってまさにID:FTwaUzTとは人間としてはかなりNGである。

>それらを差っ引いても普通に気持ち悪かったから>>709を書いたんだ
こいつは部下がこなした仕事でも絶対に駄目出しをする様な電通の糞上司レベルの糞野郎で、
休日返上で作った資料をボロくそに言われた もう体も心もズタズタだと書いた高橋まつりの気持ちが俺には大変よく分かる。
こちらの何度でもパソコンがエラーを出す度に丸暗記した文章を全部一から書き直した文章に対しては此処まで酷い事を言い放つ様な人間の屑そのものである。
本当にID:FTwaUzTとは一体何様のつもりだ?
こんな人間はリアルで会ったら殺さずにいられないほどの人間の屑である。
731この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 11:33:12.33ID:1aIILU3z
こういうのを後知恵と言う
732この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 12:23:26.49ID:gvpFyDP0
>>こちらの何度でもパソコンがエラーを出す度に丸暗記した文章を全部一から書き直した文章に対しては此処まで酷い事を言い放つ様な人間の屑そのものである。

取り敢えずもっかい書き直してくれる?
733この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 12:45:59.36ID:PviTrUCN
>>730
そういうこと書いてると通報されるぞ
734この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 12:47:34.12ID:Y3LxgytV
>>730
最後の一文がゲーム関係のスレにいたガイジくんそっくりだわ
735この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 13:09:17.04ID:TvoGW3Py
なんだこいつ長文で面白みのないことをうだうだと気持ち悪いな
736この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 13:35:44.75ID:p5tZ3SJl
>>734
俺はここ数年ゲームをやった事は無いし、
ゲーム関係のスレにいた事も無い

>>735
お前は昨日のID:FTwaUzTGか?
小学校時代から国語の成績が悪すぎて長文が読めない、
語句が足りないから気持ち悪いとしか言えないのか?
737この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 13:37:48.45ID:Y3LxgytV
NGしとこうぜめんどくさい
738この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 14:07:17.99ID:Bln7SQXA
興味のない長文はNGポーイで終わり安定だよな
どうせ話のネタもないんだし
739この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 14:25:43.94ID:gvpFyDP0
マトモな長文がそもそも書けてないのに、それを相手の読解力のせいにする。クソレス乱立野郎なんて「気持ち悪い」と言われて当然なんだよな
それでも少なくともID:FTwaUzTGに拘ってスレチ話するよりかは、まだ妄想設定垂れ流してる方がこのスレ的には望ましいんだよね
だからレス続けるんならせめてISの話だけにしてくれない?
740この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 15:25:59.43ID:p5tZ3SJl
>>739
ところでこのスレは一体何のスレッドだ?
ISのスレッドなのに俺がISに関して書いたら連日気持ち悪いと叩かれて、
お前をそれを「気持ち悪い」と言われて当然なんだよなとID:FTwaUzTGやID:TvoGW3Pyを擁護する。
もはやここには俺以外事実上全員ISのアンチしかいないだろうが!
だったらISアンチスレでも立てていろ。
これでは原作者のイズルが次の巻でISを完結させるのも仕方ないのである。
741この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 15:45:39.24ID:gvpFyDP0
>>740
そのままイズル共々自己完結して
742この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 16:58:59.13ID:TvoGW3Py
スレの趣旨に沿った内容を話だとしても話の種にすらなりえない劇物流されたらいい顔できないに決まってるだろ
求めてるのはISの二次に関しての楽しい話題だから面白くなければ意味ない
743この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 18:23:18.35ID:d1KhGJwf
最初のIS関連はいいとして途中から顔真っ赤になってるのがよくないんでしょ…
744この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 20:07:29.72ID:zRpF3rIq
まだ構うの?
こういうタイプは構えば構うだけキレてしつこく荒らし続けるぞ
745この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 20:16:29.14ID:d1KhGJwf
そういえばイズル先生は次巻だしたら完結作者になるのか
746この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 20:33:11.50ID:zRpF3rIq
次の年号になって何年目に出るかだな
747この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 22:53:23.48ID:pQPzZVrN
ていうかイズル先生完結させる気あるのかな
748この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 22:55:07.20ID:Bln7SQXA
「書きますよ!」アピールはしておかないと干されるからな…
749この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 23:32:07.29ID:1aIILU3z
>>740
希望に沿って真面目に感想を言わせてもらうなら
「これは普段アニメとか特撮とかゲームばかり接しててそれしか引き出しがないんだな」と思った
原作だってどっこいだけどプロットで終わっていないだけまだマシ
後ドイツ人のラウラの台詞に英語混ぜるなや
750この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 23:39:18.08ID:p5tZ3SJl
>>749
別にラウラはドイツ本国から一歩も出ない訳でもないし、
それにドイツ軍の現職軍人だから、
NATO内の他国の軍隊との絡みで、
英語を全く話さない訳ではないと思ったんだけどな、
それに俺は最近のゲームや特撮が殆ど分からないぞw
SSグリッドマン以外の最近のアニメを現在見ていないし、
30年前のゴジラVSビオランテをようやく見直しているところである。
751この名無しがすごい!
2019/02/23(土) 23:47:14.31ID:1aIILU3z
>>750
EU圏内ならともかく舞台は日本ですやん
後嘘でもいいからこういう時は月の満ち欠けや熱帯を参考にして書きましたくらい言っておこう
752この名無しがすごい!
2019/02/24(日) 00:05:46.30ID:aWzfMLXX
>>751
でも仮にシャルルないしシャルロットが一夏に「フランス人なのにフレンドリーなんだな」と言われて、
「えへっ」と笑顔で返すのと「ねえ一夏フレンドリーって何?」ときょとんとされては、
「僕フランス人だから英語分かんないの」と言われるのとではどっちが良いんだ?
753この名無しがすごい!
2019/02/24(日) 00:13:16.23ID:JnL/6czK
ラウラは「デザチャだから学習能力高いんだよ!」とかでいいんだ
生まれた後の生活環境もワンサマより特殊だしな
754この名無しがすごい!
2019/02/24(日) 00:20:24.38ID:nAtx7zx5
IS学園の公用語って何語なんだろう。
相撲部屋みたいに全員が日本語必須なんだろうか?
755この名無しがすごい!
2019/02/24(日) 00:22:15.07ID:sWCg8q57
深く考えずに日本語で正解なんじゃないのか
756この名無しがすごい!
2019/02/24(日) 03:51:17.32ID:cw+1Cx0j
こんなスレがあったのか

ISの二次創作では一夏がデブのオタクになるやつが好き
757この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 15:25:03.06ID:4OhUx7uJ
でもセシリアが「ノブレス・オブリージュですわ!」とか言ってたら
ん?ってなるわ
758この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 18:43:53.40ID:Lg2R/DZg
まぁISの世界は中国と台湾が技術交流しているグチャグチャな世界観だし
759この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 19:24:42.37ID:00+uejih
児童ポルノ規制になるとISの二次もかなり消えそうな予感がする
760この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 19:45:33.13ID:0dfzMh54
セシリアがノブレス・オブリージュって言ってても何もおかしくないのでは?
あの子貴族じゃなかったか?
761この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 21:29:38.84ID:eeKVf/ym
>>760
性格とかキャラ描写とかで、チョロインのイメージが定着し過ぎて完全に設定負けしてるから、そういう優雅な台詞に違和感感じるって意味じゃないかね
762この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 21:55:40.26ID:JjbrKxuT
セシリア「ノブリス・オブリージュ、青いイレギュラーを排除する」
763この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 22:02:47.04ID:0dfzMh54
>>761
そういうことか
表面的なことしか読み取れてなくて申し訳ないって感じだ
764この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 22:20:53.86ID:4OhUx7uJ
>>761
いや英訳か英語読みにするでしょって意味
765この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 22:36:13.03ID:eeKVf/ym
>>764
そいつは流れを読めず失礼
766この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 22:42:45.67ID:ybUVdtc3
イギリス人が格好良さのためにフランス語使う…は歴史上ないな
767この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 23:02:30.34ID:u53nTxWH
セッシー貴族って言っても
本人が当主(仮)?的な、親族とバトルして頼ってたメイドは犯罪者でそれも匿ってだから
ハードモードだし…
768この名無しがすごい!
2019/02/25(月) 23:52:08.78ID:0dfzMh54
普通に浸透している思想なのでは?
769この名無しがすごい!
2019/02/26(火) 20:10:42.61ID:VG8Dqhyy
ノブリスオブリージュってのは、具体的にいうと兵役だしな
イギリスの王族や貴族はなんだかんだで軍人も多い
770この名無しがすごい!
2019/02/27(水) 00:14:14.21ID:vVumkDEx
作中の代表候補生らはラウラ以外が軍との関係がはっきりしないというか
どこの何に所属している身なのか
軍といっても何軍のどの命令系統にいるのか
771sage
2019/02/27(水) 00:29:53.03ID:YG0qOpZ3
>>770
その理屈だとかつての山田先生と今の簪は自衛隊と関係がある事になる。
772この名無しがすごい!
2019/02/27(水) 00:59:20.61ID:MlBgJSSG
つーてもIS本体だけでなくミサイルや大口径銃器が民間扱いというのも恐ろしいものがあるな
773この名無しがすごい!
2019/02/27(水) 01:31:58.69ID:YG0qOpZ3
>>772
世界には戦車や戦闘機を個人主有している金持ちがいるが、
流石に未成年がそれらを所持しているのは漫画やアニメぐらいだしな
774この名無しがすごい!
2019/02/27(水) 21:38:26.64ID:wDpcXlPN
スポーツ用品だからね
775この名無しがすごい!
2019/02/27(水) 22:02:45.20ID:vVumkDEx
IS乗りって国のどの機関に所属していてどういう身分になっててISをどこが管理してるんでしょうねというか
文科省?
有事の際内閣から直接指示なんてアホな話じゃなかろうし
776この名無しがすごい!
2019/02/28(木) 05:08:18.05ID:bbUhO439
IS委員会ってなかったっけ?
777この名無しがすごい!
2019/02/28(木) 10:12:44.01ID:K2B0pbfQ
あるよ
778この名無しがすごい!
2019/02/28(木) 22:46:18.09ID:BC/QQ+Dh
自衛隊が採用してるISは、打鉄じゃなくラファール・リヴァイブなんだよな
何で国産機採用しないのかな
779この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 00:16:22.03ID:2H1Ayd35
ラファールの方が汎用性に優れてるからだと思う
780この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 08:54:00.13ID:gat8nusU
>>778
まだ7巻までしか読んでないんだが、何巻で出てくるのかよければ教えとくれ
781この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 12:42:17.02ID:x0oteZOY
オリ主アンチの作者は他のアンチ物を参考にしてるの?ってくらい大抵同じ展開
大体の流れが
・ワンサマ名前呼び捨てでオリ主キレる
・ワンサマモップ「卑怯だ!」
・ワンサマ「謝罪?そんな前のことは良いだろ」
こればっかなのは何なのか
あとこの手のオリ主はすぐ「ムカついたからぶっ飛ばしてやる」等の短絡思考
アンチだから相手に何してもいいと思っている作者多すぎない?
782この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 18:39:42.45ID:HPO5Uncy
オリ主がISは兵器だと語って
一夏が銃撃を卑怯だと怒って
一夏が男尊女卑呼ばわりされて
オリ主が一夏に弱いくせに守る言うなと詰って
オリ主のISがパロディネタまみれで
他何があったっけ?

後仮面ライダーに変身するオリ主ってアナザーライダー臭いよね
783この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 18:41:51.51ID:ghC5HAQv
キャラ毎のアンチの方向性も大分固まってきちゃってる感はある
箒→ワンサマの太鼓持ち
鈴→同上
セシリア→ちょろい
シャル→同上
ラウラ→主人公に敵対=死ゾ
刀奈→猜疑心の塊+シスコン
千冬→自己顕示欲の塊
束→ありふれた悪の科学者

ワンサマ→馬鹿
オリ兄弟→アミバ「俺は天才だ!」
大体こんな感じ
784この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 18:44:48.80ID:HPO5Uncy
>>783
簪→オリ主のカキタレ
本音→オリ主の太鼓持ちもしくはカキタレ
785この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 18:59:42.15ID:2H1Ayd35
セシリアだけちょろかわいい
786この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 19:38:32.13ID:6O2cix3d
>>783
箒→自分悪くても認めない謝らない
鈴→大体肉体言語、反省しない
千冬→ワンサマ優遇
束→会話にならない、キ○ガイ

だがこの手のが出てくる作品はオリ主の殺意も高く、スルースキルなし、自分から喧嘩売りに行くなどまともに人付き合い出来なさそうなのばかり
787この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 19:42:44.07ID:Fw/w1kgN
そのへん揶揄った二次もあるよね<空回りするオリ主
788この名無しがすごい!
2019/03/01(金) 19:52:19.46ID:6O2cix3d
作者が作品嫌いだから率先して相手に言葉の暴力振るいに行ってるだけなんだよな
そしてそういう作品ほど感想減ったり批判増えたりするとエタる
789この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 01:58:52.35ID:3XCK57cE
二次書いてるけど、最後の感想2年前だわ
790この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 02:16:26.21ID:fHnbeJ28
キャラ萌え作品の二次創作でキャラを嫌なやつにしたらそら反感買うわな
791この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 02:42:02.25ID:3XCK57cE
束はラスボスだからどれだけ盛っても良い
792この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 08:59:49.16ID:DmpyF//y
>>782
仮面ライダーの能力のみの無双キャラだな
原作の苦悩や信念無視してるからISもライダーも理解してない
793この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 12:13:46.04ID:FnSx+1iS
他作品の能力なんてオリキャラが無双したいだけの付属品
昔の漫画のアウターゾーンにヒーローの能力手に入れて不良ボコったら大怪我させて周りから悪人扱いされたって話があった
敵が強大で能力使わないと対抗できないならまだしも力だけで無双したらただの化物と変わらないと気付いてない作者は多い
794この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 12:25:49.04ID:xP9LXdhK
クロスオーバーは苦手なんだが
オリジナルもので良くできた設定やらストーリーは好きだな
なんぞオススメの作品とか設定知らない?
795この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 17:31:53.76ID:vcwBYbKX
>敵が強大で能力使わないと対抗できないならまだしも力だけで無双したらただの化物と変わらないと気付いてない作者は多い
いまのなろう何てそんなんばっかやんw
796この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 19:26:10.16ID:2iErJeC2
最初から強く、努力しない、周りは無条件で主人公に好意を持つ
数年前からずっとこの流れでしょw
797この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 19:31:52.05ID:R/ACrTYi
ハメの泣いたうさぎさんとか良かったな
798この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 21:18:11.95ID:4IogXrY/
別に最初から強くてエリートみたいなのでもいいんだけど大概のオリ主の精神がその強さに見合ってないから困る
799この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 21:58:59.16ID:vcwBYbKX
まぁその強かったり、エリートだったりする理由が原作組のマウントとるだけのものだったり
転移・転生特典で「能力」「力だけ」もらってその過程でするはずだった経験が抜けてたりするからしゃーない

ぶっちゃけその辺はワンサマと箒も似たようなもんだし、状況や事情であそこにいるだけで
本人の目的意識があっているわけじゃないからな…箒は話進めは多少進展するけど
ワンサマはなんも変わらんしね!(一番の暴露話が最終巻前だから自分と向き合ってる暇がないw)
800この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 22:19:33.22ID:xP9LXdhK
>>797
読んでみたら、心理描写が丁寧でほっこりした
詩的な文章もいいものね
にしても束って二次創作者に愛されるなしかし
801この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 22:50:53.80ID:D3+PUR0y
あまり作中に表立って絡んでこないから妄想が捗るんだと思う
まあ最近は黒幕確定したから難しいけど昔のよくある設定で書いても二次小説なんだしおっけー
802この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 23:00:12.91ID:xP9LXdhK
二次創作で好き勝手できるからこそ面白い話や設定見たいんだけどな
テンプレはもう飽きたよ。食傷気味だよ
803この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 23:25:22.50ID:vcwBYbKX
一番設定に縛られてないのが原作者とか謎だよねw
804この名無しがすごい!
2019/03/02(土) 23:56:12.39ID:IQcJlUMH
ISは何故にあんなにアンチの二次が多いのか
805この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 00:03:43.98ID:ZdjIf5ID
極端な難聴主人公は好まれないし
勘違いも度が過ぎると単なる馬鹿やイラ要素にしかならん
ツンデレとか態度や言葉を通り過ぎた、物理的に手を出してる暴力系ヒロインも基本好かれないから…
806この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 01:01:42.43ID:Sp+oVw2L
好かれる要素より嫌われる要素の方が強すぎる
ワンサマも悪いところはあるけどヒロインズの暴力が度が過ぎてて引く
作者は何故あんなヒロインが良いと思ったのか理解に苦しむ
807この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 02:20:28.31ID:u5CXHxjY
簪ちゃん…
808この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 03:10:37.81ID:SDVjBQ6O
ラウラまでのヒロイン5人と簪なら迷わず簪選ぶわ
シスコンの姉ちゃんいるがそれでもあの5人よりマシな部類だし
809この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 03:33:22.85ID:LJLMoYRb
それでは山田先生は俺が頂く
810この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 04:23:47.43ID:nEKLF6OP
やまやはアレで男っ気がないというあたりに隠された特大地雷がありそうで怖い
811この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 06:21:03.63ID:459nlXXE
そりゃ山田先生はガチの人だし
812この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 07:57:34.26ID:u5CXHxjY
笑顔でクアッドファランクス打てる人ですし
名前あってる?
813この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 08:25:38.96ID:+tIWXE0z
クラリッサ戦も楽しそうにヤッてたしなあ

しかしファングクエイクといい、シュヴァルツェアツヴァイクといい、新型ISが半端なかませになるのが切ない
もっとロボットのカッコいい描写欲しいです二次創作家さん
814この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 10:41:25.41ID:xdz7TefR
新型なのに弱いは普通はありえないんだけどな
815この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 11:09:34.14ID:F7W8molu
旧型<新型<乗り慣れた旧型<ブリュンヒルデ
上位陣の技量が頭おかしすぎて性能差だけで勝てれば苦労しないんだよなぁという次元
816この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 12:46:10.28ID:+tIWXE0z
アプゲーもそうだったが、新キャラと新機体がセットになってるから量産機を乗りこなすベテランポジがいないんだよね
キャラの魅力ありきでいくならそんな変化球も織り交ぜて欲しいわ
817この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 13:59:15.91ID:Uqd7PKAs
あの世界教導隊みたいなの居ないよな?
一般の学校に毛が生えたところだけでやるのは色々無理があるわ
あとラウラが千冬の指導でエースになったけどその指導の描写ってあったっけ?
818この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 14:00:34.60ID:nEKLF6OP
やれ、出来るまでやれ
かなぁ…
819この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 14:21:15.17ID:Tb1wNTJ+
>>やれ、出来るまでやれ
海兵隊乙
820この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 14:27:08.36ID:Uqd7PKAs
それだけで指導力の無さがわかるわw
821この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 14:33:43.58ID:nEKLF6OP
でも実際そんなもんじゃなかったっけw<授業風景
822この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 15:40:27.26ID:u5CXHxjY
でも実際軍人的な教えをしてた人が学校で普通の教鞭取れるかっていう
千冬とかアレでしょ
フルメタの相良宗介がラクビー部に訓練させてたようなのと同じになってもおかしくないからよくやってる方?
823この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 16:02:25.41ID:W/xpKEcz
千冬の指導はラウラという成功例が出てしまったのが最大の不幸
あのやり方じゃ確実に何人か精神的にも肉体的にも潰しててもおかしくないんだよなぁ
世界一の選手がコーチングも世界一なわけがない典型例
824この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 17:43:11.98ID:+tIWXE0z
指導力不足の千冬アンチもテンプレだなあ
まあ千冬ヒロインものもあるから好きずきだけど
しかしISをスポーツ競技とみればプロアスリートが体育大学の講師をやっている感じになるのか
825この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 18:38:05.87ID:LJLMoYRb
それだと王貞治が東大野球部の監督になる様なものだな
入試の倍率的にも
826この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 18:46:28.61ID:+tIWXE0z
>>825
それ超アリじゃね
志願者殺到するわ
827この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 21:29:14.51ID:459nlXXE
まあ、王さんは読売でもダイエーでも功績上げてるし
828この名無しがすごい!
2019/03/03(日) 21:48:54.13ID:ZdjIf5ID
優れた選手=名監督じゃないからな…
例外はいるけど、千冬は絶対違うし
829この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 13:42:55.30ID:Brl5tuYu
ハーメルンの推薦にある原作主人公が倒せない

メタすぎて面白い
オリ主作品の悪い箇所を煮詰めてる
830この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 14:04:38.24ID:rdKsCIh4
>>829
壊れた幻想(削除済み)書いてた人のか
あっちはど真ん中直球だったけどこっちは思い切り変化球だナー
確かに笑える話
831この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 16:12:20.76ID:IJEZpuVY
原作主人公が倒せないはオリ主を揶揄してるが、例に出してるのは一夏アンチ系オリ主の場合だよね

オリ主批判というよりアンチ系オリ主批判作品
832この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 19:21:52.72ID:x5SxJz7S
読んでみて面白かったんだが
感想欄見るとテンプレオリ主叩きに沸き立っている読者たちであふれてて、いやあお前さん叩いているオリ主そっくりやん、ってツッコミたくなった
833この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 20:35:19.04ID:ywMZSBUP
銀髪オットセイオリ主大繁殖→踏み台転生者的な流れだな
834この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 20:39:28.55ID:RqtODuI0
>>832
散々氾濫したその反動がそういうところに来てるのだろう
アンチ系のオリ主の感想ではそんな意見は速攻でbad入るけど
835この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 21:07:26.33ID:x5SxJz7S
結局誰かをアンチしないことにはいられないのか
836この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 22:22:12.25ID:2zXDFAVn
まあアンチヘイト作品はそういう仕様なんだから嫌なら見るなだよね
アンチヘイト系のお約束を延々つっこむとああいう作品が出来る

作者がオリ主作品書いてる作者に不快な思いさせるかもとかあったが、普通の作品書いてたら該当しないしそもそも作中みたく露骨にマウント取るオリ主はそういないだろ
837この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 22:38:47.05ID:fkWBTlDs
異世界に転生して無双とか、君たちリアルそんなに念仏状態なのか?という気持ちになっていたたまれなくなる
838この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 22:40:22.16ID:rdKsCIh4
>>そもそも作中みたく露骨にマウント取るオリ主はそういないだろ
ならよかったんだがナー……
839この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 22:45:51.86ID:ywMZSBUP
オリ主「俺のほうがでかいぜ」とマウント取りに行くスタイル
840この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 22:56:29.08ID:fkWBTlDs
でもなあ
勝てて当たり前の相手に勝ててもつまらない
モーターヘッドがモビルスーツ瞬殺してもつまらないだろ?
841この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 23:00:52.55ID:W20RBGha
>>836
露骨にマウント取るオリ主の方が多くない…?
842この名無しがすごい!
2019/03/04(月) 23:08:18.62ID:P77k97kH
>>837
小説家になろうじゃそれが10年以上続く人気ジャンルですし。累計にのるような作品そんなの多い。
オリ主作品はオリ主が主人公なんだから一番活躍するよう書いてるが、本来原作で一番活躍するのは当たり前だけど原作主人公。
その原作主人公より活躍するとなると必然的に原作主人公の活躍をオリ主が担うことになり、その活躍を見たヒロインがオリ主に惚れる。

オリ主が存在してる時点で一夏にはなんのプラスにもならない。せいぜいチートオリ主の強さに憧れ「俺もあんな風に頑張るぜ!」と前向きに努力するとかかな。
そしてその一夏の努力も「ふ、俺が一夏のけつ叩いて変わらしてやったぜ」と手柄にするオリ主。

やはりオリ主は女にしてヒロインときゃっきゃウフフさせるのが一番一夏にとって平和やな
843この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 00:08:49.60ID:lh58VWdp
大なり小なり主人公って目標あるもんだけど
ワンサマその辺ないし…
844この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 01:03:24.70ID:q8osKGPU
OL移籍以降のイズルの文章読みやすいか?
地文少な過ぎてなにが起きてるかわからないときがあるんだが
845この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 01:05:11.03ID:q8osKGPU
すまん誤爆した
846この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 01:25:32.50ID:7YY2ePbq
>>844
それは俺も思うよ
特に修学旅行編以降くらいから
847この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 02:15:34.73ID:HTyPh7in
自棄になってるようにも見えるんだよね
848この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 06:26:27.80ID:/7NJWajX
作者だけが理解してても読者にきちんと説明してなくて置いてけぼり
なろうによくある凡ミスですね
849この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 07:07:20.56ID:snpm6/JN
それな

>>833
銀鬘被らされたオットセイの群れを想像して草
850この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 10:51:35.27ID:F52CkBRx
作者が脳内で作った世界を読者に説明することなく自分だけが堪能してるとやりがちなミスだな
読者がその世界に入るには圧倒的説明不足が原因なんだけど自分は見れてるからそこに気付かない
851この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 14:21:35.08ID:kRnco3n0
けどやり過ぎると説明くどくなって、目が滑るんだよな、テンポも悪くなる
そこらへんバランスよく作れる人が名作者
852この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 16:31:58.27ID:7YY2ePbq
つまり禁書目録は…
853この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 18:07:09.80ID:/7NJWajX
イズル先生としてもオチが見えてないからその時その時の好きなテイストぶち込んで収集つかなくなってる感じ
854この名無しがすごい!
2019/03/05(火) 20:32:53.81ID:+gE8zd15
まあ原作ガバガバだから二次創作が盛り上がるのかもしれんがね
855この名無しがすごい!
2019/03/06(水) 10:38:09.62ID:ePzVt/DF
何をどうやっても原作アンチになるからな
描写しっかりやったら原作者アンチになるとかそれどうなのよ
856この名無しがすごい!
2019/03/06(水) 17:29:11.91ID:O7HF2Ihv
そういって捏造アンチ面に堕ちていく作者は多い
857この名無しがすごい!
2019/03/06(水) 18:20:13.12ID:+OimW0nX
まあ原作描写しっかりしたらアンチというのもただのアンチ作者の意見だし
正確には原作のこの描写はこうみたら主人公愚かすぎwwと穿って書いてるだけであり、視点を変えたら別に変でもない妥当とかになる
858この名無しがすごい!
2019/03/06(水) 18:55:43.32ID:4ZS+1lM0
原作を矯正した上に非アンチも結構あるからな
859この名無しがすごい!
2019/03/06(水) 19:17:24.13ID:IIo5COjP
原作の描写足りない所を補足付けて納得いくようにするのもまた二次創作の醍醐味だし
860この名無しがすごい!
2019/03/06(水) 22:54:13.92ID:dRupvB1B
白騎士事件系アンチは捏造100%
861この名無しがすごい!
2019/03/07(木) 01:48:38.90ID:fGOnE3cJ
原作にマウント取れればいい作者多いね
862この名無しがすごい!
2019/03/08(金) 05:00:49.71ID:8nHDkX4B
ミサイル全てタッバが自前で用意、てのも捏造になるかな?
863この名無しがすごい!
2019/03/08(金) 12:37:05.69ID:GbYPBIfU
なるだろうね
864この名無しがすごい!
2019/03/09(土) 12:02:22.57ID:pEMnUQ4z
ぶっちゃけ白騎士事件の被害は捏造でいいんだよ
本編なんてリミッターかかった競技用機4〜5機で囲めば軍用足止めできたり追い込めたりしちゃうし…
某国機も競技用機の学園側と1:1や1:2で戦いになっちゃってるから
白騎士の演出こそがISすげーの土台だし
865この名無しがすごい!
2019/03/09(土) 12:40:11.81ID:4xNMvsbK
>>ぶっちゃけ白騎士事件の被害は捏造でいいんだよ
捏造ヘイター乙
866この名無しがすごい!
2019/03/09(土) 16:18:48.69ID:m/9mk8kG
ワンサマーってそんなにアンチされるような要素あるか?
アニメしか見てないけど、個人的には女だったら持ち上げ強制されなきゃハーレム入ってもいいかなって程度には好きだけど
まぁ、横に依存したくなるほどのキャラが居ないと言うのはあるが…
で、さすいちばっかするようなヒロインってはっきりメンヘラ臭漂わせてるし、
それに対するエピソードとか考えても、マッチングとしてもそれなりに妥当やない?
馬鹿だのなんだのについてもワンサマーはあの馬鹿のポイントが可愛い訳で、
これ、ワンサマーは称賛や崇拝されてると言うより、心理的に依存を誘発させるペットの奪い合いでは?としか思わないんだが
867この名無しがすごい!
2019/03/09(土) 16:22:06.18ID:m/9mk8kG
ちょっと言い方はあれだが、苛立ちで八つ当たりしても、
心配そうに見つめたり傍に寄ってくる、危ない時に駆けつけてくる犬が居たら、
下手な男よりセックスしたい訳で、ワンサマーはそんな扱いだと思ってる
飼い主が誰になるかの取り合い(ただしワンサマーとして幸せかは別)みたいな
868この名無しがすごい!
2019/03/09(土) 16:24:04.99ID:m/9mk8kG
ちょっと言い方はあれだが、苛立ちで八つ当たりしても、
心配そうに見つめたり傍に寄ってくる、危ない時に駆けつけてくる犬が居たら、
下手な男よりセックスしたい訳で、ワンサマーはそんな扱いだと思ってる
飼い主が誰になるかの取り合い(ただしワンサマーとして幸せかは別)みたいな
869この名無しがすごい!
2019/03/09(土) 18:20:19.64ID:m/9mk8kG
む、連投になってる…すまん…
870この名無しがすごい!
2019/03/09(土) 23:55:34.67ID:at8IrmVf
この人いきなりなんなの
一夏好きすぎて興奮してるのかな
一夏はまあ好きだけどこういう一夏好きすぎて暴走してるような人はさすがにキモい
871この名無しがすごい!
2019/03/10(日) 11:46:54.41ID:6MCIbFrx
>>864
いや捏造アンチしてまでアンチ要素作るのはダルい
872この名無しがすごい!
2019/03/10(日) 12:18:35.90ID:YKIJbJD7
捏造とアンチは別もんだろ…
捏造って言葉がアレなら補足でも補完でも妄想でも願望でもいいが
ようは自分で考えてる設定と合うような+αを加えるってだけだし

ただそれがアンチ方向にとがってるのが多いのも事実だが
捏造・補完・補足等って+αの否定は「二次作るのに設定考えるの面倒」って言ってるようなもんじゃんw
873この名無しがすごい!
2019/03/10(日) 19:54:09.23ID:gdZyLZfp
草生やすって事は所詮茶化す程度の主張だったって事だな
874この名無しがすごい!
2019/03/10(日) 21:15:50.47ID:YKIJbJD7
仮にも二次創作のスレで真面目に話すことじゃないだろ手を加えてるのが大前提だものw

実際捏造にしろ改変にしろ補足にしろこれらやったら=全部アンチと思ってる訳じゃないだろ?
話作る上で作者が考えた過程や関係性、結末を変えるための手段や方法ってだけで
一切手を加えちゃダメなら原作読めになるし…原作至上主義の人もいるのかもしれんが
何かしらの+αを全部一まとめに「捏造アンチ」とするならここも「アンチ創作スレ」になっちゃうし
875この名無しがすごい!
2019/03/10(日) 22:04:47.53ID:R7GTLumo
チェックしてる作品がちょうど福音迎撃戦なのだけれど
あのエピソードでアメリカがなにか貢献した作品あったっけ?

あの状況だと軍艦複数沈めてでも手を出さないとやばいと思うんだけど
876この名無しがすごい!
2019/03/11(月) 00:20:28.34ID:UOPTAK8l
「暴走してそっち向かった、スマンが対処よろしく!」
って事前連絡したくらいじゃね?そもそも船で追うとか速度的に無理だし
877この名無しがすごい!
2019/03/11(月) 00:23:19.88ID:CskAlJli
在日米軍って壊滅したままなん?
878この名無しがすごい!
2019/03/11(月) 00:38:39.84ID:UOPTAK8l
自衛隊含め在日米軍も再建途中なら
ゴーレムに好き勝手侵入されたり、某国に好き勝手暴れられたり、学生をテロリスト狩りに連れ出す理由になるな!
尚学園襲撃する余裕はある模様
879この名無しがすごい!
2019/03/11(月) 00:44:04.15ID:EUiT6Pkt
それはまさに学徒動員である。
880この名無しがすごい!
2019/03/11(月) 00:48:49.49ID:CskAlJli
壊滅ついでにIS全振りにしちゃったから範囲や規模が思いっきり縮小したのかもしれんなぁ…
他の兵科が息してたらラウラがいらん子あつかいされることもなかったろうし
881この名無しがすごい!
2019/03/11(月) 22:15:25.16ID:fsPT68dG
ISとの連携や協同前提で軍隊は再編されたのかも
882この名無しがすごい!
2019/03/12(火) 22:41:37.44ID:I8G2LFBH
競技用ですら連携取れるか怪しいのに
(設定上は)それ以上のリミッター解除の軍用に歩調合せるとか
戦争でもする予定無きゃ問題ないだろ
883この名無しがすごい!
2019/03/13(水) 18:07:12.95ID:busKNHn8
あの世界のISの軍事行動ってあれでしょ
仮面ライダーの主人公側のチームが好き勝手にバトルするみたいな
884この名無しがすごい!
2019/03/14(木) 21:33:40.25ID:JDR76uj5
俺もISの二次をスパロボ風に会話スレで投稿したんだが
一夏を完膚なきまでに叩き折る内容になってしまうな
一夏はどこぞの死神代行みたいに自分の力を過信して増長するタイプに見えるもんでよ
885この名無しがすごい!
2019/03/14(木) 21:47:30.29ID:S94eAhvz
相手の戦法を卑怯と言わない増長しない他人の陰口言わないヒロインに殴られても反撃しない原作のワンサマは聖人ですな
886この名無しがすごい!
2019/03/14(木) 22:58:57.65ID:aIq7+TwY
原作ワンサマであたはまるの「ヒロインに殴られても反撃しない」ってこれだけだろ
初期ラウラ戦でほぼスリーアウトじゃん
増長に限って言えば「代表候補に勝負を申し込む」って時点でモノを知らなすぎwってレベルじゃないし(結果ああなったが)
887この名無しがすごい!
2019/03/14(木) 23:31:58.84ID:jJFFi93q
ワンサマアンチもあれだがワンサマアンチ作品に暴言書き込みをしてる奴を検索したらワンサマage男踏み台にしてる作品を絶賛したりそういう創作してたりするからワンサマ信者も大概
ワンサマ不在でモッピーが主人公になってモテモテみたいな作品がかなりマシなくらい二次創作のレベルは低すぎる
ワンサマ信者とワンサマアンチの醜い争いはいい加減にしてほしい
888この名無しがすごい!
2019/03/14(木) 23:37:20.41ID:S94eAhvz
本人達に直接言えばよろし
889この名無しがすごい!
2019/03/14(木) 23:47:53.60ID:DH2qCNWm
>>888
本人達の片割れじゃないのかな君は
890この名無しがすごい!
2019/03/14(木) 23:52:15.72ID:S94eAhvz
そうですね意見言うとレッテル張られるので怖いから黙ります
891この名無しがすごい!
2019/03/15(金) 00:08:44.46ID:TlpVqIFR
少し頭の弱い真面目で善良な若者としてはあんなもんじゃろ<一夏
で、それのアンチしようと「頭の良い」オリ主で対抗しようとして、
「頭が良いと言うか狡猾なだけ」「捻くれてるだけ」みたいになって、
しかも一夏マウントになるから気持ち悪いって言う

ぶっちゃけリアルでも大人の落ち着きと本質的無気力と冷笑をちゃんと分けようぜって事は多いが
892この名無しがすごい!
2019/03/15(金) 00:36:05.76ID:MK9OEfRR
生まれにしろ、環境にしろ空回りを強いられてるのがワンサマだから…

ってか個人的には、やりたい事をやってる束より
目標になってる・裏を知ってる(見当がついてる)千冬が
説明しない・参戦しない・鍛えもしないと一番たちが悪いと思ってる…せめて福音戦でワンサマ丸が焼きにされて
束にあってお互い意思確認・決裂・仲違い的な感じを見せたならあの時点から切り替えろよ…
893この名無しがすごい!
2019/03/15(金) 02:09:07.28ID:nUljAtBO
本気で切り替えたの最新巻やしな
894この名無しがすごい!
2019/03/15(金) 07:10:38.16ID:t9yUN+Lz
IS×GAROだったかな
あれじゃ自分の下から一夏が離れていくのが怖くて戦いから遠ざけようとし
零に一夏を鍛えるなりして戦う術を教えなかったと苦言を呈されていたわ
白騎士事件の行いのせいで一夏を危険に晒すようなことをしておいて言い訳三昧
自分が女で魔戒騎士になれないから牙狼キャラ(特に鋼牙)に嫉妬する
千冬は情けないキャラに書かれていたぜ
895この名無しがすごい!
2019/03/15(金) 13:25:25.43ID:FYMF9BIp
>>884
折りやすく改変してない?
そんで改変してる割に原作通りの行動しかとらせないようにしてない?
896この名無しがすごい!
2019/03/15(金) 17:10:02.57ID:Wl68bf0e
>>895
それなら典型的な一夏アンチ作品やん
897この名無しがすごい!
2019/03/15(金) 23:01:46.17ID:+rn52f23
一夏が大活躍してハーレムじゃない作品は一夏アンチ作品なんだよ
だからISを誤解してる一夏アンチ二次創作は異常だわ
千冬は一夏大好きのくせしてやってることは俺の考えた最強の主人公で一夏アンチと変わらない
姉があんなんで一夏がかわいそうだわ
898この名無しがすごい!
2019/03/15(金) 23:59:18.94ID:MK9OEfRR
ぶっちゃけ千冬って今でも最つよなのか?
いや確かに生まれが生まれだし、ラウラとワンサマの戦闘?に割って入ったり
生身()で米IS特殊部隊隊長さんの時間稼ぎしたりしてるけど
現環境みたいに射撃兵器の多様化とか特殊兵器が増えてくると千冬天下も第二回大会までだった感が凄いけど
899この名無しがすごい!
2019/03/16(土) 00:28:26.67ID:EIamHJcA
根本的に千冬本人でさえ一般社会に馴染むのがやっとだからな
……そも中高でタッバと一緒だった時点で大分ずれてるだろうし
千冬なりに親代わり姉代わりだったのかもしれないが
そもそも教えられるだけの知識や経験ある訳でもないからな…その結果がワンサマ
900この名無しがすごい!
2019/03/16(土) 21:52:00.05ID:xMARwhI9
やっぱりアレか
一夏と一緒に真面目に鍛錬して成長する系か
901この名無しがすごい!
2019/03/16(土) 22:49:25.83ID:xABD71s+
普通に考えたら一夏って天才系か
鈴の1年もやべーなって思ったけど
そりゃセシリアも自分の力不足を認識しちゃうわな
902この名無しがすごい!
2019/03/16(土) 23:32:33.72ID:pgDhRG1v
成長し続けるイケメン天才主人公一夏か
料理もでき性格も良いとまできてる一夏に欠点ってないんじゃね
一夏がモテまくるのも納得だわ
一夏アンチは嫉妬して妬みで一夏叩きしてるだけだな
903この名無しがすごい!
2019/03/16(土) 23:35:40.78ID:Ggmg/KtZ
強めな言い方やめてやめてー
904この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 00:55:53.38ID:W6pX40UK
セシリアが真に実力不足を痛感するのは
鈴よりもっと身近な専属メイドがIS強奪して、不意打とはいえ学園組を手玉に取る
大前提としてシステムとして狙って発現させた束製ISをもつワンサマと箒が例外なだけで
どう考えても短期間過ぎるのにワンオフ使いこなすチェルシーさんだと思うの

ワンサマは天才系というか「そうあれ」として作られた千冬のコピー品だからな
勉強も中学見る限り普通?だし、剣道に関しても継続して無きゃ錆びつくしその辺見る限りは普通な気もするけど
小学生?で裏奥義身につけちゃった辺りは流石としか言いようないがw
でも千冬もその気がないから鍛えないし、本人も自覚や目標ないから自発的にはあまり動かないし
剣道関係で尻叩いてる箒ぐらいだからな才能惜しんでるのは…環境が悪かったとしか言いようがない
905この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 09:47:01.86ID:PxNms1lp
千冬アンチとか箒アンチを見てると、
まあ、実際そう生きてられるなら比較としては良い事なんだろうが、
うまく生きれるのも良し悪しやなって思ってしまうな
実害のない社会不適合者で迷惑ヒロインって認識も世間的にある、
描写による社会的な影響もなさそうなヒロインにマジギレせんでも的な
一夏アンチハーレム系?自分(現実)と 向き合え(グーパン)
オリ主にも絆は…(オリ主信者化したヒロインを見て)悪い…なんでもない…
906この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 14:05:36.44ID:7LSOz3WR
たった一年で中華屋の娘が中国の代表候補生

下手なオリ主よかよっぽどチートだよ
907この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 14:11:29.18ID:W6pX40UK
元々その候補の候補の中にはいたみたいだし…多少はね?
ブラゲ版含めるなら更に一歳下の鈴従妹が飛び級で台湾代表候補生だし
更にカナダの飛び級代表候補は12歳だから…
908この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 14:22:35.31ID:e66uQt08
生粋の中国人のIS適正がボロボロだったとかもありそう
909この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 15:04:04.82ID:Xa+e2b9C
10何億もいて?
910この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 16:43:06.04ID:uTunHnMh
まるで飛び級や天才のバーゲンセールだな
911この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 19:18:19.82ID:NWDPhwjq
IS乗りというだけで人外の化け物の仲間入りとは良く言ったもの
912この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 21:38:05.95ID:bzsD0f6X
>>907
あの世界の中国と台湾の関係って説明いるんじゃないのか
913この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 22:21:06.72ID:KgKGvHcH
一夏より優れ性格も良いイケメン主人公はまずいない
ISは一夏みたいに優秀な主人公だったからこそ売れたんだろう
914この名無しがすごい!
2019/03/17(日) 22:44:40.06ID:UgVDzXHx
キモい
915この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 00:06:51.54ID:3M/iSfXA
人の感情の機微に鈍感なとこ以外はいいやつだよな
916この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 01:11:51.04ID:5zDDsEEb
理想を語る点もいいとこだな
問題は設定ハードルが高すぎたり実現できてない事だが
917この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 02:13:09.28ID:eCIzx4YX
どこぞのブラウニー君の劣化版だからなあ……
そういえばその遺伝子使われているから実質親子って設定のSSあったな
918この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 07:24:39.82ID:QyY8FAY0
罵倒や陰口を言わないだけまだ真っ当
919この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 12:51:13.58ID:6xtXd+bJ
両親いなくて唯一の肉親が姉だけだが秘密だらけで放任教育
男が1人だけのIS学園に放り込まれ、周りは自分ゆり格上の各国の代表候補生に囲まれて毎日がやかましい
毎月のようにトラブルが起き、何回も死にかける


こんな環境で一夏は頑張ってると思うよ。それをわかって慰めるのほほんさんが一番ヒロイン力あるわ
920この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 16:56:38.19ID:3M/iSfXA
のほほんさんマジでのほほんさん
921この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 21:56:36.83ID:7jZzGMl1
原作で数少ないヒロインがちゃんとヒロインしており、原作で唯一と言っていい一夏が頑張りを認められたシーン

皆一夏に要求するばかりで温かく抱き締めて癒したりするのしてないし
922この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 22:03:34.07ID:ChcTYp0R
出自を考えると素直に受け取って良いものだろうかと不安になる
923この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 22:08:53.59ID:3M/iSfXA
まあ出自を考えるとね
でもあの一夏は一夏なんだし出自が何であれ現時点の自分を認められたってのは大きいと思うよ
姉しか家族がいない一夏にとって、ああいうのには弱いだろうしね…姉とかそういう属性にも弱いのと実姉があれだから余計にグッときてそうな感じ好き
924この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 22:09:29.59ID:pRQnPtLO
鏡映しでは魔改造された真っ黒キャラだったナー、のほほんさん
925この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 22:50:59.91ID:HESBRmE4
ヒロインの誰1人としてあんな風に一夏に優しくするのがいなかったという

あれで一夏がのほほんさんを選んでも納得
926この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 23:55:16.59ID:5zDDsEEb
いいとこまでは行く事あるんだけど
そのたびに他の誰かに見つかって追いかけっこになるか
嫉妬物理に邪魔されてそこまで行かないからな
927この名無しがすごい!
2019/03/18(月) 23:56:05.90ID:YOK7r8h3
二次創作がクズばかりすぎて誰もスレタイである二次創作のはなしをしなくなっててワロス

二次創作がクズばかりすぎるからしゃーないか
それに反して原作主人公の一夏が良すぎで文句のつけようがないというのもあるからか

今こそここで話題なってるのほほんさんを一夏の恋人とする二次創作を書くべきじゃないか
そうすればスレタイとうり二次創作のはなしができる
原作も一夏×のほほんさんにしていいと思うわ
928この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 00:07:59.03ID:arict7KG
全部一括りでしか語れないのは馬鹿だと思うぞ
929この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 00:27:55.47ID:RmxZD/9i
別に二次創作がクズだ云々は言ってないけど?
誰よりも一番そう思ってるのがキミなのではないかな

でもあまりのほほんさんヒロイン少ないよね
というかオリ主が多いからなのかもしれないけど…普通に目立たないキャラしてるから絡みが薄いというかなんというか
930この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 00:56:06.36ID:Nix7Z1Cw
普通オリ主だからこそ、メイン以外と絡めやすいんだがな…
箒とか鈴とかみたな過去繋がり的な原作的なセットに縛られないし
バトルより、機械いじり好きなんですな整備方面に寄せればのほほんさんとイベやり易いがが…
機体持ってないから原作的なイベには絡まないからな…ブラゲ版の機体引っ張り出すにしろ理由必要だし
931この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 01:38:38.04ID:DQIKuFyB
>>929
二度も「二次創作がクズばかりすぎ」って使われたらそう受け取ってもむりないって
932この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 08:51:00.24ID:jptbuRLE
二次創作の九割はクズ
……と、誰かが言ってました
933この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 17:52:58.10ID:N2lZJSnk
二次創作で最初のセシリアにイチャモン返すのに乱暴な理屈叩き返すやつはみないなあ
「日本人や日本の技術をバカにするなら使うなよ、日本人の博士が作ったISのコアとかな」
934この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 21:15:23.81ID:DmPzHBGN
確か「じゃあ貴女は猿にISを習いに来たんですね」って返した二次は見た
935この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 21:23:24.78ID:hpetZZFP
その猿達相手に何を期待してたんですか?的なのは見た
936この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 21:49:48.61ID:NG2TxrZO
普通に「なら最初から来るなや。お前代表候補生なんだから今更学ぶ必要もないやろ」とかあったな

いや本当に代表候補生とか来る必要性何なの? 専用機持ってない奴とかはとくにさ
937この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 22:06:51.03ID:ZzbjtEJG
候補生なんだから来る必要はあるやろ
日本代表とかじゃないんだよ
言わば研修生ような感じなんだから学ぶ必要はいくらでもあるでしょ

いやまあ、あの学園で普通に生活してたら大して進展しなさそうな気もするけど…(モブの先輩方見ながら)
938この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 22:28:15.55ID:o8QJglqS
特進コースみたいなクラスがあるならともかく、ISを全く扱ってない一般入学生と一緒のカリキュラム受ける必要は無いと思うわ
939この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 22:40:26.65ID:g55oW2ef
二年からが本番だから…
進学時にクラス分けでほとんどが整備科流れるらしいし…
それにあの学校はデータ収取がメインだから、セッシーみたいな試験機実験機持ちは来る意味ある
ラウラや鈴みたいなほぼほぼ完成してる機体はしらん
940この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 22:44:33.43ID:ZzbjtEJG
ISの世界って女子は小学校中学校の頃からISに関することを勉強していて、作中で言えば10年前だから少なくとも10年はISを勉強しているはず
だから初歩的なことに対して女子は理解していて一夏だけが疑問符を浮かべていたのはそういうこと

そしてその中でも数少ない量産型ISを国内で利用できるのはIS学園くらいなはず
それにきちんと授業ではISに乗ったりしてるのよね
んで実力が認められれば専用機を与えられたりといった感じなんじゃないの

そもそもISの数が少なすぎるねん
IS学園に何機配備してんねん…
軍事施設ならもっとあると考えても足りてない気がする
941この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 23:10:07.67ID:xdoN4tE9
つまり卒業してもIS乗りになれる枠は事実上ない
942この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 23:51:33.61ID:q4/CqaAS
>ラウラや鈴みたいなほぼほぼ完成してる機体はしらん
セカンドシフトしてワンオフ発現したらやったぜって理屈
そこまで行かなくても試作武器が他国のIS相手に試せるとかあるんだろうな
943この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 23:55:59.95ID:g55oW2ef
卒業どころか入学した所でISが操縦できるだけで
代表候補とは既に入学前から決まってるようだし、機体持って入学だったりするし…一般組はほぼ記念入学だろ

>作中で言えば10年前だから少なくとも10年はISを勉強しているはず
無理じゃね?まず専門家がタッバから説明うけて、更にそれを技術書や教科書風にまとめるんだから
長くても7〜8年じゃね?もしくはそれ以下
分野のトップ走る研究者技術者が9〜10年ぐらいなもんで(千冬は例外だが
944この名無しがすごい!
2019/03/19(火) 23:56:16.87ID:xcwMd3Of
一夏いがいキチガイばかりでまともなキャラいないISで余計な考察してもムダよ
945この名無しがすごい!
2019/03/20(水) 00:37:10.78ID:o0YJhODv
ホイホイ自分を犠牲にできたり
元世界王者の姉の模倣なんて山の様にいるだろうにそれにブチ切れしたり
類友だから仕方ない
946この名無しがすごい!
2019/03/20(水) 00:43:32.66ID:4eei+QnB
原作追ってるし二次スレなんだから考察したりするのは普通じゃない?
無駄でしゃで思考停止するくらいなら作品読まんし
947この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 01:13:21.13ID:xNhejOxw
「軍用」ISが目の前に現れて誰も何の疑いも持たないんだからその程度である
948この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 01:16:42.45ID:WMm39Te4
ラウラは解る…
他も代表候補って立場でそれなりに訓練してるんだからまだ解る
事態が飲み込めず、ちょっとした挑発で「できらぁっ!」と軍用にその日専用機を持ったファーストさんと突撃するその神経が解らない…
949この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 09:57:23.95ID:Riy1+tzs
一夏には実力あるだろうが、いかんせん勝率が悪く単独でまともに勝てないからな
これでは弱いと罵倒されても文句が言えんだろ
その上ヒロインとの約束事は碌に守れず反故にして更に余計なトラブルを招く
そりゃあストレスマッハになってアンチされる訳ですよ
950この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 11:26:05.51ID:E/744LA4
セシリア参加させず作戦やらせた千冬もアレだが
そもそもただの学生を軍事行動に参加させる暴挙。こんな時こそ日本代表かせめて簪に参加要請しろや
951この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 11:52:29.71ID:WMm39Te4
いやあの当時じゃ簪機体完成してないし…
箒と一夏をメインに据えるのまぁしゃーない…が、他の代表候補お留守番とか意味わからんw
陽動でも足止めでも役割あるじゃん、それに教員を海上封鎖に割くとか…普通逆だろ
生徒借りだすなら海上封鎖、福音対応に教員だろうに
952この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 13:04:36.95ID:YIHuJh5P
>>951
あの世界は1st.ガンダムと逆なんだろ
ISの性能の違い=戦力の決定的な差
953この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 13:15:44.88ID:VgpUutLH
そもそもアメリカとイスラエルが開発した福音の暴走を何で日本が責任取らないといけない?
そしてそんな危険なISの対処を何故自衛隊でなくIS学園の教師である千冬に指揮権あんの?
そしてそんな危険なISを何でただの生徒である一夏と箒に丸投げしてんの?教師の誰か1人位盾役でもさせないの?

さらに最終的に福音は他国の代表候補生達が参戦して倒してるが、その時も教師達は何をしてたの?
万が一セシリア達が1人でも戦死するような事態に陥ったら外交問題だろに
954この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 19:45:44.84ID:WMm39Te4
何か一つ国際問題で取り上げたら
「オメーの国だって!」と芋ずる式に闇が表に出るから決して問題にならない強い信頼()で結ばれた国家だぞ
955この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 20:37:14.30ID:MbhRVmVT
>>953
>そもそもアメリカとイスラエルが開発した福音の暴走を何で日本が責任取らないといけない?
偶然にもあと一時間弱でそっちのすぐ近くに行くことがわかったので対応できれば頼むって話
誰も何処も責任取らされてる訳じゃない
>そしてそんな危険なISの対処を何故自衛隊でなくIS学園の教師である千冬に指揮権あんの?
偶然にも臨海学校してて対処可能だったIS学園に依頼が行ったから
つまり自衛隊じゃそのタイミングに高速IS持ってくのは間に合わないんだろな
もしくは福音が上陸コースになったら迎撃する方に備えてたか
>そしてそんな危険なISを何でただの生徒である一夏と箒に丸投げしてんの?教師の誰か1人位盾役でもさせないの?
零落白夜でワンアプローチワンダウンしかチャンスは無いって解説でみんな納得したから
教師陣の量産型じゃ追いすがれないって判断なのでは
>他国の代表候補生達が参戦して倒してるが、その時も教師達は何をしてたの?
千冬が作戦室に詰めてた以外が分からないけど作戦会議中だったんだろう
その間に代表候補生達が勝手に出撃して勝手に倒してた
戦闘を察知して教師が出撃するよりも一夏が復活して沖合30qに到達する方が
早かったのは何故だかわからん
956この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 21:15:33.23ID:WMm39Te4
全部物語の都合って奴さ
学生主人公だと大人が常識的すぎたり、当たり前の行動とると見せ場消えるし

宿からは間に合わなくても、海上封鎖ついでに福音見張ってるだろう教師も0って事はないだろう…し?
ラウラみたいに独断で衛星使えなくても、米からの追加情報や学園から国か
流石に米から国にも情報上がるだろうし、行動起こせなくても捕捉や監視はできるからそっちから情報回らなかったのか
まして生徒らが戦闘始めればわかりそうなもんだがなー
……密漁船見逃して別口で説教食らって初動遅れた、専用機持ちの脱走見逃した、戦争にも間に合わなかったとか悲しい大人がいない事を祈るw
957この名無しがすごい!
2019/03/21(木) 23:59:39.84ID:J25n+3ty
密漁犯罪を助けて見逃して正義を自称する主人公?
958この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 00:43:24.76ID:CSrczIOa
>>957
でもあのまま見て見ぬ振りする主人公もどうなんだ
というか普通に相手が犯罪者だろうと助けない理由にはならんやろ
あの後がどうなったかは別として
959この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 01:00:26.09ID:g2uT1x22
散々二次で助けられてんだから一作品ぐらい見殺しにしてそのままの勢いで福音落としたワンサマーとか見たい
960この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 01:35:11.05ID:CSrczIOa
具体的な作品あげられんけど闇堕ちした一夏なら普通にあるんじゃないの?
というか率先して吹き飛ばしてた作品もあったような…

てか最近って闇堕ち一夏流行ってる?
2年くらい前はよく見たけど
961この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 09:11:34.31ID:Iuvgf6iU
本土まであと1時間って捕捉出来てるのに間に合わないってIS世界の空自は終わってるんだな
962この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 09:46:01.67ID:sPm1F0qB
接近をあらかじめ通達されてるのに間に合わない日本の防衛体制
終わっとる
963この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 09:58:00.91ID:Iuvgf6iU
IS至上主義でIS有るから要らねってイーグルもファントムもスクラップにされたのかもな
964この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 10:05:05.68ID:1pN1HbLE
ファントムはどの道機体寿命が……
965この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 11:11:19.65ID:dPdUdVNu
教師は見てるだけの安全なお仕事
966この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 17:31:04.90ID:O9WHU1UP
反省文を書かせる大事な仕事があるぞ
967この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 19:48:58.54ID:uGmRHlcV
>>957-958
まあ一夏も「くそっ 密漁船か」って言っちゃってるしね
助けた時点ではわからんから仕方ない
それこそ無辜の民間人が乗ってたかもしれないんだし
968この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 22:41:59.14ID:bz3bZKAX
基本的に千冬って何か事件起きてもただ見てるだけだよな
969この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 22:42:58.32ID:TOf+pvIp
そもそも日本海側ならまぁ色々と密漁船いそうだが…
ハワイから日本の進路上の太平洋側で密猟船とか…ザル過ぎだし
970この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 23:34:10.20ID:C2zVg/JR
一夏は完全な善人だから民間人が乗ってると分かって助けたんだろ
悪人だけなら裁くし
971この名無しがすごい!
2019/03/22(金) 23:42:50.80ID:TOf+pvIp
直感でゴーレム真っ二つ
暴走ラウラも竹割
暴走福音も切り捨てた人は違うぜ!(結果的に人的被害なかったが
尚悪人でもタッバさんは裁けない模様、亡国系にも詰めが甘かったな
972この名無しがすごい!
2019/03/23(土) 00:55:54.40ID:YqiIjQ1Q
第三巻より

「ああくそっ、密漁船か!」
けれど、だからといって見殺しにはできない。

てな具合なんで、別に悪人・善人区別してたわけじゃなさげな模様
973この名無しがすごい!
2019/03/23(土) 01:23:15.49ID:lIqqBnlz
ある作品では無線が不調だった一般の漁船が
知らずに海域に侵入してたっていう
分かりやすくて説得力のあるアレンジがされてた記憶
974この名無しがすごい!
2019/03/23(土) 01:55:00.01ID:OxRHTD6J
某国の船も無線不調だったりするから説得力あるな!
975この名無しがすごい!
2019/03/23(土) 03:08:06.38ID:CHFz/fr0
密漁船ってそんなに説得力ないか?
日本のカフェに銃を持った強盗が現れる方が不自然じゃ?
976この名無しがすごい!
2019/03/23(土) 07:49:43.71ID:MrM5IKus
舞台が九州西側とかならあったかもしれんけど
977この名無しがすごい!
2019/03/23(土) 11:02:24.64ID:1V0IV5sv
密漁船=犯罪者だから死んでもいいやで見捨てる主人公

理屈はわかるがそんな主人公だとのほほんさんみたいなヒロインがなびかない
978この名無しがすごい!
2019/03/23(土) 11:05:44.41ID:khajIqqb
これがオリ主ならなびく
979この名無しがすごい!
2019/03/23(土) 11:07:12.54ID:Oqg+63Xp
>>密漁船=犯罪者だから死んでもいいやで見捨てる主人公
KAKUGOをキメたオリ主様によくあるパターン
980この名無しがすごい!
2019/03/23(土) 23:25:09.01ID:4LIrd0Rc
IS二次創作のオリ主はクズしかいなんだからオリ主二次創作と童貞キモヲタ妄想クズオリ主の話はしないでもらおうか
ISにふさわしい主人公は一夏だけだからどうせ二次創作するなら一夏をモデルにすればいい
ま一夏に嫉妬してアンチしてる二次創作信者にわ一生涯わからんことか
981この名無しがすごい!
2019/03/24(日) 00:15:07.12ID:iPULr8Di
色々とやらかしたり命脅かされたりしてるワンサマーなんぞに嫉妬する奴なんているんですかねえ…

>>976
太平洋にもゴロゴロいるんだよなぁ…

南太平洋に密漁監視船 政府、まずパラオに提供
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS29021_Z21C10A2MM8000/
>同国の排他的経済水域(EEZ)で許可なく操業する中国や台湾などの漁船の取り締まりを後押しする。

外国船から水産資源を守れ
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO16271910S7A510C1EA1000/
>しかし、問題の海域では無登録で操業する中国漁船も多い。
>合意に実効性を持たせるため、政府は中国や台湾に厳格な管理を求めるべきだ。

> 14年には小笠原諸島の周辺で中国漁船が赤サンゴを大量に密漁する事件が起きた。
>北海道沖のEEZ内では水産庁がロシア漁船のものとみられるカニの漁具を多く押収している。
982この名無しがすごい!
2019/03/24(日) 00:26:19.89ID:0MlZK0tk
いやまぁISにふさわしい主人公はワンサマだけだと思うよ?
そもそも千冬コピー品って出自とその関係で束に興味持たれるって上に成り立ってるんだし
ヒロインもある意味でお似合いだとは思うけど……割れ鍋に綴じ蓋的な意味で
束や手出ししない千冬もそうだし、ヒロインにまで命脅かされるし…そりゃデザチャのタフな肉体に鈍感神経搭載してないと生活できん
983この名無しがすごい!
2019/03/24(日) 00:27:27.64ID:Tzbqg0sR
中国と台湾が仲良くなってて南半球が消滅しててヨーロッパがグダグダになっていない世界で現実世界の取り決めのあれこれが通じるの?
984この名無しがすごい!
2019/03/24(日) 00:43:11.25ID:0MlZK0tk
それを言いだすとISの矛盾が全部消えるからな…
985この名無しがすごい!
2019/03/24(日) 01:09:00.07ID:iPULr8Di
「ルクーゼンブルク公国」っていう架空国家に「自由国籍権」とかいう国籍自由の原則に喧嘩売ってるような何か
イギリス貴族には婿養子という概念が存在しないのに何故かあるオルコット家に「楽音」「鈴音」「乱音」とかいう避諱に反するネーミングとか
現実準拠で考えるとおかしいあれこれも全部消えるな
986この名無しがすごい!
2019/03/24(日) 06:08:35.89ID:+JVF0Z9d
伝家の宝刀「IS学園より外など存在しない仮想現実」
987この名無しがすごい!
2019/03/24(日) 10:20:57.86ID:yPxTqd7D
そろそろ次スレ?
988この名無しがすごい!
2019/03/25(月) 00:10:57.74ID:fFn9Hoxh
本来なら>>980なんだが…一夏を褒めるのに忙しいようだ
989この名無しがすごい!
2019/03/25(月) 22:51:11.63ID:w1n9GSV8
この作品の海賊系女子とは千冬(酒)と山田先生(酒+肉)、セシリア(金)か?
990この名無しがすごい!
2019/03/25(月) 22:57:54.40ID:8nlKHuDn
事情御構い無しに好き勝手して、結果的に略奪に近いことになってる束(力)が入ってない
991この名無しがすごい!
2019/03/25(月) 23:03:33.55ID:w1n9GSV8
>>989訂正
この作品の海賊系女子とは千冬(酒)と束(力+酒+肉)、セシリア(金)か?
992この名無しがすごい!
2019/03/25(月) 23:51:49.90ID:CxXY7vyP
暴力暴言ハニトラなどISはまともなヒロインいなさすぎ
一夏はまともな常識人なだけにヒロイン勢の異常さが余計に目立つ
993この名無しがすごい!
2019/03/26(火) 00:10:48.86ID:A6oMKeRm
どっちもどっちだから…
994この名無しがすごい!
2019/03/26(火) 02:23:48.23ID:vLvx3Pz/
常識人は教科書を電話帳だと思って捨てるなどの奇行はしないから…
995この名無しがすごい!
2019/03/26(火) 18:32:30.41ID:Sv+BmH05
常識人はいきなり人に殴りかかったりしないんだよなぁ……
996この名無しがすごい!
2019/03/26(火) 20:27:06.82ID:eGprvGs8
常識人ストラァァァァッシュ!!!
997この名無しがすごい!
2019/03/26(火) 20:51:56.07ID:L0ZD+9OE
原作主人公が倒せない読んだら一夏ってまともな主人公な気がしてきた
998この名無しがすごい!
2019/03/26(火) 22:14:12.60ID:6mayEy2E
ここ数ヶ月のハーメルンなら一夏に転生したけど一夏ならもっとうまくやれる一夏ならもっと強い一夏はヒーローまたは英雄と一夏を原作に忠実に正統に持ち上げてくれてる作品ばかりで嬉しい
他にもオリ主が一夏ハーレムを妬んで崩そうとしても一夏が超優秀だから無理ていうのもあるし一夏がちゃんと高評価されてるとこみると最近の小説家はちゃんと原作を大臣事にしてる有能なやつが多いんだろう
999この名無しがすごい!
2019/03/26(火) 22:50:52.88ID:NRbAfOdN
要するに一夏死ねと
1000この名無しがすごい!
2019/03/26(火) 22:54:25.22ID:9i5Tn9KA
>>980じゃないけど次スレ
http://2chb.net/r/bookall/1553608412/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 295日 4時間 3分 49秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250720041724ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1528105836/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ56 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ55 ©2ch.net
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ64
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ66
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ65
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ59
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ58
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ54
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ55
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ21 ©2ch.net
ほんずきの二次創作スレ 53
ほんずきの二次創作スレ 避難所(51)
恋姫†無双の二次創作について語るスレ7 ©2ch.net
恋姫†無双の二次創作について語るスレ9 ©2ch.net
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.8©2ch.net
pixivの二次創作小説を語るスレ
恋姫†無双の二次創作について語るスレ7
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ75
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ72
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ71
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ77
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ76
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ80
恋姫†無双の二次創作について語るスレ6
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ72
恋姫†無双の二次創作について語るスレ4
ウマ娘の二次創作について語るスレ その8
ウマ娘の二次創作について語るスレ その4
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ69
ウマ娘の二次創作について語るスレ その3
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ68
恋姫†無双の二次創作について語るスレ15
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ64
恋姫†無双の二次創作について語るスレ14
恋姫†無双の二次創作について語るスレ13
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ17
恋姫†無双の二次創作について語るスレ13.5
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ9
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ70
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ20
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ14
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ10
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ18
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ34
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ46
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ42
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ48
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ58
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ54
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ43
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ50
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ56
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ38
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ52
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ39
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ44
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ33
ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.9
ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 9
ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 8
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.5
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.13
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.14
ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 16
20:56:07 up 96 days, 21:54, 0 users, load average: 90.59, 70.08, 50.65

in 0.35689997673035 sec @0.35689997673035@0b7 on 072309