◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済指標】12月の企業向けサービス価格、増税除き0.4%上昇 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1580188344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★
2020/01/28(火) 14:12:24.77ID:CAP_USER
日銀が28日発表した2019年12月の企業向けサービス価格指数(2015年平均=100)は105.0と、前年同月比で2.1%上昇した。消費税率引き上げの影響を除くと同0.4%の上昇だった。人手不足に伴い土木建築サービスや労働者派遣サービスの価格上昇が目立った。燃料費上昇による外国貨物輸送の値上がりも寄与した。

前月比の伸び率は横ばいだった。運輸・郵便などが上昇する一方、広告価格が下落した。

2019年の企業向けサービス価格指数(増税の影響を除く)は前年比0.7%上昇した。上昇は6年連続で、伸び率は18年(1.2%)から縮小した。

企業向けサービス価格指数は輸送や通信など企業間で取引するサービスの価格水準を総合的に示す。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/1/28 9:53
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HBB_Y0A120C2000000/
2名刺は切らしておりまして
2020/01/28(火) 14:22:47.01ID:0JJYg7xo
デフレ脱却したか
3名刺は切らしておりまして
2020/01/28(火) 14:33:11.42ID:T62P7X/t
え?土木建築ってサービス業なの?
4名刺は切らしておりまして
2020/01/28(火) 15:20:53.81ID:pdeErGlK
この指標の見方がわからん
5名刺は切らしておりまして
2020/01/28(火) 18:07:51.95ID:FYHG7j7i
>前年比0.7%上昇
これは、マイルドインフレなんかい?
6名刺は切らしておりまして
2020/01/28(火) 22:15:37.54ID:EK4z6cLM
日本経済の現状はスタグフレーションだよ。異次元緩和は効果が無いどころか弊害
ばかりが目立つようになってしまった。こんな愚策を続けていたら、国民生活は奈落
の底に突き落とされてしまうだろう。
7名刺は切らしておりまして
2020/01/29(水) 02:15:32.71ID:EPiwFlvl
>消費税率引き上げの影響を除くと同0.4%の上昇だった。

つまり増税さえしなければショボショボでも回復してたが
影響が絶大でリーマン超級の不況を導いてしまったってことだね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250321053153
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1580188344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済指標】12月の企業向けサービス価格、増税除き0.4%上昇 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【経済指標】10月の企業向けサービス価格、消費税除き前年比0.4%上昇 広告の出稿需要が弱く
【企業】2月の企業向けサービス価格、1.1%上昇 人手不足で
【日銀】6月の企業向けサービス価格、前年比0.8%上昇 はがきの値上げで
【経済】9月の企業向けサービス価格、前年比0.5%上昇 キャッシュレス決済開発費膨らむ
【経済】10月の企業向けサービス価格1・8%上昇、20か月連続プラス…国際航空貨物が伸びる [ぐれ★]
【経済】企業向けサービス価格 6か月連続前年上回る 貨物輸送など上昇 [香味焙煎★]
【企業】ヤマト運輸、サービス価格を経済指標と連動へ 法人向け運賃に新方式導入 来年度の本格導入目指す
【株】企業物価の上昇、原油価格が抑制 5月は2.1%上昇
【消費者物価指数 CPI】8月の全国消費者物価、0.9%上昇 宿泊料などサービス価格の上昇寄与
2月の企業物価指数6カ月連続3%超の高水準…コメや卵の価格高騰が押し上げ要因に 日銀 [首都圏の虎★]
【MS】SMB向け「Windows 7」の有償延長サポート(ESU)、価格は大手企業向けと同様 1年目50ドル、2年目100ドル、3年目200ドル
【企業】「無印良品」コスト高騰でも「価格は維持したい」 堂前社長が見解 [少考さん★]
【経済】10月の企業物価指数、前年比3.4%上昇、9年ぶり伸び率
【IT】NTTドコモ、企業向け自動翻訳サービス無料に 訪日客の接客支援
【教育】世界の一流大学の授業を配信する「Coursera」が企業向け新サービスをリリース
【IT】米マスターカード、欧州ネッツの企業向けサービス事業買収 3400億円
【企業】NTTデータ、「Yahoo!知恵袋」の質問・回答を販売、企業向けにデータ分析サービス
【再生医療】民間が先行、個人向けiPS細胞作製・保管サービス すでに「2人分作製」の企業も [すらいむ★]
日立、1兆円で米IT新興企業「グローバルロジック(2000年創業)」を買収…企業向けサービスを強化 [ばーど★]
【企業】レオパレス21の入居者様向けサービス「LEONET」のSTBデバイス「Life Stick」にインターネットテレビ局「AbemaTV」が正式対応
【景況】3月の企業物価指数、前年比1.3%上昇 原油高などで
【企業物価】10月の企業物価指数、前年比2.9%上昇 石油製品の値上がりで
【安倍悲報】1月の企業物価、脅威の4.2%上昇🤩晋さんありがとう!
【経済指標】1月の企業物価指数、前年比1.7%上昇 原油高が押し上げ
【自動車】中古車価格、下落 2月の最高値一転 ロシア向け輸出減で SUV低下目立つ [まそ★]
【企業】世界のM&A価格が高騰 IT企業は過去最高に
【金融】「ゾンビ企業」7年ぶり減少 価格転嫁や新陳代謝進む [ムヒタ★]
【企業】高価格帯目薬の投入相次ぐ スマホ普及で疲れ目や老眼に悩む人増加
【企業】米コカ・コーラ、炭酸飲料値上げ 鉄・アルミ価格上昇で
【企業】「世界のFUNAI」破産手続きへ 低価格テレビで一世風靡 [田杉山脈★]
【企業】東芝:個人債に限り担保付与、価格は決算延期前水準回復−投資家保護
【企業】ヤマトHD 9月までの半年間決算 最終損益赤字に 価格転嫁進まず [ムヒタ★]
【企業】カカクコムが旅行に参入。「価格.com 旅行・トラベル」 [田杉山脈★]
【欧エネルギー価格】エネ企業の利益徴収方針 EU、料金高騰対策 [エリオット★]
【企業】ソニー 自動車向けセンサーで世界トップシェア目指す
【企業】ルネサスやNXP、半導体1〜2割値上げ 車やサーバー向け [田杉山脈★]
【企業倒産】11月の企業倒産、前年比1.4%増 3カ月連続で前年上回る
【企業】東芝、架空取引200億円 ITサービス子会社で
【景況指数】5月の第3次産業活動指数、前月比0.1%上昇
【企業】日本郵政、みまもりサービス縮小を発表 「採算が困難」
【企業】“ヤフオク常連なら低利融資”Jスコアが新サービス
【企業】海外で販売金融サービス=豪、カナダ手始めに協力−日産と三菱自
【企業】Appleの第4四半期は増収減益 ウェアラブルとサービスが好調
【企業】ミクシィ、チケキャンのサービス終了 今期純利益を下方修正
【企業】ブランド品の真贋を保証 NEC、AIと個体識別技術で新サービス
【企業】LINE、アジア再挑戦 国ごとにサービス開発 [田杉山脈★]
【サービス】価格か画質か? プロ野球視聴をめぐって通信・放送各社“熱戦”
【IT】デル、中堅企業の「ひとり情シス」を支援するクラウドサービスを提供
【企業】東芝、収益強化へ攻めの中計策定着手 AIと連携、周辺サービス育成が鍵
【企業】激化する定額動画サービス競争 アマゾンと共存、競争するライバルたち
【企業】「CASH」運営のバンクが解散 「成長に時間かかる」、サービスは他社に売却
【企業】FKサービス、破産開始決定 負債総額215億円【オリオン電機】
【企業】ソフトバンクと中国・配車大手がタッグ 大阪でサービス開始、タクシー千台対応
【企業】トヨタ、中国DiDiとライドシェア関連サービスで合弁会社 約660億円を出資
93年日本政府「規制緩和でサービス価格を下げまくる。すると未来の日本はもっと豊かになる」
【企業】ヤマダ電機「業績低迷」の理由と、住宅総合サービスへの脱皮を図る新戦略の落とし穴 
【通信】印刷企業のRSS 「楽天参入、競争が良いサービス提供する」 KDDIの高橋誠社長
【企業】Disney、「Disney+」+「Hulu」+「ESPN+」の月額12.99ドルサービスを発表
【企業】日産とDeNAが自動運転車でタッグ 来月に配車サービス「イージーライド」の実証実験
【企業】富士通が製造業者を支援 サービス基盤「コルミナ」を7月から提供 関連事業売り上げ2千億円目指す
半分以上の企業が「人手不足」でヤバい 「旅館・ホテル」と「飲食業」や「情報サービス」、「建設」…
【経済】円安は「後退する日本」の象徴か。モノサービスの価格は日本人には手の届かない水準へ [田杉山脈★]
【企業】KADOKAWAが「サブスク手当」導入、月2000円 映像や音楽など140サービスの利用者に支給 [少考さん★]
【経済】 ビデオ会議サービス「Zoom」、利益90倍に 43万社の企業利用支え 8〜10月 [影のたけし軍団★]
任天堂、企業向けの広報ツイッターを開設
【MS】Office 366【企業向け】2
12:16:48 up 41 days, 13:15, 1 user, load average: 17.44, 16.26, 13.86

in 0.26519799232483 sec @0.26519799232483@0b7 on 052901